■千葉県の転職事情・企業情報 その3■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
千葉県内企業、及び千葉県在住者の転職事情や
優良企業・ブラック企業情報をまとめるスレです
タレコミ大歓迎!

前スレ
千葉県の転職事情・企業情報 その2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1147487483/

■■■千葉県この会社だけはヤメとけ■■■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1124645754/

2名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 15:38:54 ID:kUpazoqO
■今まで出てきた千葉県内DQN会社■
アイング株式会社
アサンテ
アースコット
出光ルブテクノ
オートウェーブ
奥澤産業
潟Aイアイ
株式会社alpha-ec.com/
株式会社サンテクノ
株式会社エルムインターナショナル
株式会社マルソ
ガリバーインターナショナル
キーペックス
協和警備
窪田味噌醤油株式会社
カネイ産業株式会社
佐藤ケミカル
三和精密工業
3名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 15:39:25 ID:kUpazoqO
■今まで出てきた千葉県内DQN会社2■
CSSクレセント
CVSベイエリア
沼南中央自動車
昭和ガス
住重プラテック
住重ロジテック
第一興商
チバナーセリー
千葉銀行
千葉興行銀行
千葉製粉
千葉測器
東洋電●
ファミリーオートサービス
平和電業社
武蔵オイルシール工業
山崎パン
ワールド自動車
※50音順、DQN理由が書かれてる会社のみ入れてあります。
4名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 15:39:55 ID:kUpazoqO
■追加分■
北総鉄道
ヤマガタ市川営業所
アートプリントジャパン
コムスンIケアC
不二ロール
千葉昭和サービス
ニッ○ーボー
フェ○ック○メタル
佐倉環境センター
アイエスガステム
フジフォーク産業
東邦シートフレーム
ナガマサ
ワールドパーカーシステム
ムラオ
岩●クリニック
日機○装
鈴木金属
5名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 15:40:27 ID:kUpazoqO

  ∧__∧   /
 ( ´∀`)/ 労働基準法違反、求人に嘘偽りのある会社とは徹底的に戦いましょう!!
 (     )\  犯罪会社はネット等で実態を公表し、労基と沢山の人に知ってもらいましょう!!
 | | |  \
 (__)___)
6名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 15:46:18 ID:kUpazoqO
■労基法の定める有給最低日数■

有給休暇は6ヶ月間継続勤務し、全労働日の8割以上の出勤で10日与えられます。
その後、勤続年数ごとに有給休暇が与えられる日数が異なります。
※週所定労働日数が5日以上若しくは週所定労働時間が30時間以上の勤務の場合

勤続年数 6月 1年6月 2年6月 3年6月 4年6月 5年6月 6年6月
付与日数 10   11    12   14    16    18     20
  
6年6ヶ月以降は、有給休暇の付与日数はすべて20日になります。
※比例付与(週所定労働日数4日以下かつ週所定労働時間30時間未満の場合)の勤務の場合は異なります。
※これは法律ですので、守っていない会社は違法です。
7名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 15:46:49 ID:kUpazoqO
■割増賃金■
法律で定める労働時間を超え、法律で定める休日または深夜労働をさせた場合に
通常の賃金にプラスして出さなければいけない賃金のことです。

■割増賃金の必要な主なケース■
1日の労働時間が8時間を越えてしまった場合(災害等によって臨時の必要がある場合も含む)
休日に労働させた場合(災害等によって臨時の必要がある場合も含む)
36協定を締結して、法定労働時間を延長して、休日労働させた場合
深夜(22:00〜5:00)に労働させた場合

■割増賃金の不要な主なケース■
就業規則に労働時間7時間と定めている会社において、1時間残業させた場合
振替休日
週休2日制の会社において、法定休日と定めた休日以外の日を出勤とした場合(
ただし、そのことによって、1週間の労働時間が40時間を超える場合には、割増賃金の支払いが必要)


■割増賃金の額■

割増賃金の額は、ケースによって異なります。

時間外労働 法定労働時間を越えて労働させた場合→通常支払う賃金×0.25以上

休日労働 法定休日に労働させた場合→通常支払う賃金×0.35以上

深夜労働 22:00〜5:00までの間で労働させた場合→通常支払う賃金×0.25以上

※これは法律ですので、守っていない会社は違法です。
8名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 15:49:06 ID:kUpazoqO
■わかりやすい労基法サイト■
ttp://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/k-aramasi.htm

■労基法違反を許すな!■
ttp://www.roudousha.net/

■過去2,3年間の問題企業一覧■
ttp://s-akademeia.sakura.ne.jp/main/text2/kako_2-3nenkan_mondaikigyou_itiran.htm


■違法行為は告発を!■
労基法は万が一摘発されても罰則が甘い(罪によって違うが6ヶ月以内の懲役30万円以内の罰金)
しかも取締りもなかなかしないので、中小企業では違法を承知でやっているとこが多いです。

それは国が、違法行為によって経済が支えられている事を自覚している問題もあります。

けど企業は口コミや評判(インターネットの掲示板も含めて)を気にするとこも多いのも現実です。
だから、企業の違法行為は実名でガンガン公表していきましょう!!

労働者の最低限の労働条件を決めている労基法すら守られていない悪しき風潮を、少しでも改善していく
ためには、国民一人一人が企業の違法行為を見逃さずに、告発、公表していく事が大切だと思います。

一刻も早く!本物の裕福、良い暮らしを勝ち取りましょう!!

※企業名と違法行為、実態を公表して下さい。
※実名を出すからには事実のみを公表しないと、逆に訴えられるのでご注意を。
9名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 18:51:09 ID:Bqtq1do3
>>1
おつかれ!
10名無しさん@引く手あまた :2006/10/28(土) 22:30:48 ID:eLEkRn2A
>>2,3,4
進日本工業が抜けとる。
ここは本当にブラック!!
11名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 10:55:06 ID:eT6bT+Ne
おい、フクダ電子南関○販売が抜けてる。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1155046514/l50
12名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 13:11:13 ID:ECh2VsYK
日通佐倉運輸八千代事業所はやめとけ!
最近ここの契約社員で倉庫内作業の求人よく出てるけど、休日が水曜って書いてあるけど嘘八百だよ〜ん
それと日通佐倉運輸は八千代市の給食の配送もやってるからな!
13名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 15:43:27 ID:QBnyB9or
八千代にある佐藤産業てどうですか?
14名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 18:32:07 ID:xfI94d+G
15名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 21:32:51 ID:hoMEM5xD
大原に本店がある協和ハウジングはどうですか?
面接逝こうと思ってるのですが・・・。
16名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 14:18:30 ID:36KxfoXX
「地域新聞社」っつう、フリーペーパー会社はどお?
情報キボンヌ
17名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 15:56:34 ID:ytaeDLlm
自分で逝って報告しろ
18名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 16:16:21 ID:U2Dws1As
■長期病欠・休暇の公務員、新たに2人■

長期の休暇・休職を繰り返し職員が懲戒免職になった奈良市環境清美部で、新たに職員2人が、
いずれも2004年1月からこれまでに約500日の病気休暇を取っていたことが31日、市の調べで
分かった。

市によるとこの2人は懲戒免職になった職員(42)と同じ収集課に所属。年間の勤務日は規定では
約240日だが、2人は04年1月からことし10月までの2年10カ月の間にそれぞれ550日、480日
の病気休暇を取っていた。10月中旬までは休んでいたが、病欠問題が発覚して以降は出勤している
という。

2人は、懲戒免職になた職員と同じ医師の診断書を多く提出していたという。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006103101000402
19名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 18:54:57 ID:mRkJs1ql
今週の千葉伽利どうだい?なんか良いのあった?
20名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:05:51 ID:Q53aJ+Sw
シノブフーズはDQN
21名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:07:46 ID:By/N1Ebd
>>2>>3>>4
カインズ商配も入れろ。
社長以下役員・重役どもを親族で固めてる典型的DQNブラック。
安い賃金っで残業月100時間は当たり前。
月3、4人は辞めていくし、40以上はほぼ親族、将来性皆無。マジ止めとけ、一生を棒に振る。
22名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:16:17 ID:mRkJs1ql
千葉伽利に出てる、ソフトウェア開発関連ってどうなの?
23名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 20:59:00 ID:I3thfWrJ
みんなどう?なんかいいのあった?

営業以外のサラリーマンになりたいんだが、無理なのか

男、23才書類選考落ちまくり

社員歴は2年あるんだが…
24名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 21:00:28 ID:uKI/tRp9
>>23
千葉は諦めて片道1時間半の東京に来月から通勤するよ
25名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 21:22:22 ID:CSh20f9a
求人が出てるなら俺の職場を勧めたい。
26名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 21:39:02 ID:mRkJs1ql
何の業界?
27名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 21:57:13 ID:I3thfWrJ
>>24
やっぱ東京ですかね
28名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 00:54:36 ID:FkDwuLfr
>>24
いいなぁ。
漏れは明日から千葉市内の企業(ちょっと大き目のところ)に出勤するけど、
心の隅っこでまだ東京での就職をあきらめ切れない自分がいる。
人生の視野を広げるという面を考えるとどう考えても東京で働くほうが魅力的だし、
それでなくてもアフター5とか、休日のすごし方とかの魅力を考えると…。

かといって、また2〜3年後転職となると30代後半に突入で年齢的にも厳しくなるし、
なまじ今回大きめの会社に決まったから、ここで根を下ろしたほうが人生設計上は得なんだろうけど。

チラシの裏すまなかった。
29名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 03:28:56 ID:jlv6vLMz
俺も東京に未練がある。
東京で働いてたが、仕事が合わなくてすさんだ生活(真面目に出勤はしてたけど)
してたときに親父が倒れた。仕事柄、頻繁に全国転勤する職種だったこと、
一人っ子だったのもあり地元での就職をとの両親の希望で退職して実家に
戻ってきた。仕事を探しているんだが職種とか色々考えるとどうしても
東京の方が魅力的。でも地元で働くという希望をかなえるために退職したのに
今更東京の方がいいなんて言えない…。
千葉エリアまでですら通勤に1時間半かかる辺境の地なので
諦めるしかないんだが、そもそも仕事も少ない。ゴルフ場の受け付けか車の
セールスくらいだ…。
30名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 05:43:14 ID:jdweKaXS
東京がいいなんてまだ若いんだろうな。東京は遊びでたまに行くのがちょうどいいよ。郊外でのんびり働けるならぜったいそっちの方がいいって。
31名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 06:13:19 ID:KAcKpyE4
郊外で待ったり仕事???????????w


激務薄給しかねぇえええええええええええええええええ
32名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 06:19:14 ID:o5bViRBK
>>23
IT行けIT、千葉とか幕張とか
33名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 06:21:40 ID:XrXM7mwI
強制わいせつ>セーラームーンの衣装で…道警、容疑者逮捕

 出張先の北海道でアニメ「セーラームーン」の衣装を身に着けて、女性に近づきわいせつ行為をしたとして、小樽署は28日、千葉県佐倉市西志津1、会社員、伊藤純一郎容疑者(39)を強制わいせつの疑いで緊急逮捕した。
伊藤容疑者は京成電鉄(本社・東京都)の建設課長で、27日に札幌市内で会議に出席した後、小樽に来ていたという。
 調べでは、伊藤容疑者は28日午前0時25分ごろ、小樽市稲穂2の商店街で、ベンチに座っていた同市の無職女性(20)に近づき胸を触った疑い。容疑を認めている。伊藤容疑者は「セーラームーン」の衣装の上から、
黒いコートを着用し、網タイツ越しに下半身を露出した状態だった。女性が悲鳴を上げて交番に駆け込み、駆け付けた署員に取り押さえられた。
 京成電鉄の広報担当者は「事実とすれば大変なこと。本人と確認できたら、厳正な処分を含めて検討する」と話している。【和田浩幸】
(毎日新聞) - 10月29日
34名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 06:58:41 ID:GowKxaUW
>>23
23歳なら必ず何処かに受かる!諦めずにガンガレ。
職務経歴書とかの書き方が悪いんでないかい?
あと職務経歴書以外のところに力入れてる?
自分の意気込みのようなものを連ねた送付書見たいのを
一緒に同封すると受け取られ方がだいぶ違うんじゃないかな。
ただその文も工夫が必要だお。ナンパと一緒だお。
35名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 09:27:17 ID:UHCasA+Z
>>19
千葉キャリ、全然変わり映えせんなぁ〜
HPのデザイン変えても中身がマンネリぎみ
同じ会社しかいつもでてないし・・・まぁ千葉自体がろくな企業しかないから
しょうがないかもしれんが・・・
もう全国展開したら?あっ、でもそれじゃあ千葉キャリじゃあなくなるか、、
36名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 13:04:34 ID:jdweKaXS
>>31
根気強く探さなきゃ駄目だ。
なんでもいいから資格も取らなきゃ駄目。
37名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 16:34:07 ID:4xqUFSeF
浦安の山惣熔断株式会社は糞
38名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 18:56:36 ID:VVyy+xFA
>>26
何の業界って言うんだろ?管理したりする仕事なんだけど
39名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 23:20:51 ID:KAcKpyE4
俺の会社来るか?w

千葉県内の会社だぞw
40奥澤産業:2006/11/01(水) 23:28:19 ID:jCRptfbu
>>37
浦安鉄鋼団地はDQN企業の巣窟か。
41名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 01:34:18 ID:vNOrmFY6
>>29
俺と結構ダブる。
で、一度大手子会社に受かって行ったがブラックだと感じ即効辞めた。
それから6社の内定取ったが満足できず(待遇、距離、仕事内容違い、
転勤あり等)未だ活動中...
やはり駅からも遠く、実家から足を延ばすにはリスクがある。

もう諦めるべきかと思うが諦めきれない
42名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 02:44:07 ID:qMjkswEx
14 就職戦線異状名無しさん 2006/10/24(火) 16:17:46
浦安にある○○産業って噂どおりすごいな。HPみたけど

休憩時間 午前5分 昼60分 午後5分

かなりDQNだな。5分って普通書くまでの時間か??
43名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 03:24:29 ID:E7amD2ov
座り仕事って どんなのがある?
44名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 04:37:44 ID:jSTDzBOI
>>41
オレも似たような境遇だ。ハハハ…。
千葉より南で正社員で探してたんだけど諦めて派遣
にする予定。
まぁ千葉の田舎に生まれてしまった宿命だな。しかも
オレなんて農家の生まれだから尚更苦しい。

45名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 05:49:06 ID:c0wpOT1X
>>44
派遣だけはやめとけ。人を人と見てくれない。人間の扱いじゃない。時間の無駄。おとなしく農家やっとけ。
46名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 09:13:14 ID:pQv69s9M
>>39
できれば社名教えてください。
トライしてみます!
47名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 09:16:19 ID:uGeZNq8L
トライせんでいい
48名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 15:01:07 ID:+biBG+4w
東京に面接に行くと、毎回3000円くらいかかるからな〜
ダメ元で面接なんかいってられん
49名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 16:01:18 ID:pQv69s9M
>>48
確かに!
採用前提でいかんとやっとれん
50名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 16:32:58 ID:+biBG+4w
>>49
ですよね
51名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 23:31:48 ID:3PfrZnoH
同じ千葉でも、東京通勤圏内(片道一時間〜一時間半が限界か。徒歩全て込みで)
か否かで事情は大きく異なるな。
俺は一時間半(鈍行列車だと無理だが)くらいだがとてもじゃないが
東京は無理。
今は同族小企業社員で将来不安な日々を送ってます。
マトモな会社に選ばれる職歴じゃないし、生きた心地がしない。
52名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 02:28:22 ID:NTBlmCFb
ドアtoドアで1時間が限界だろ。
通勤時間てのは無駄時間のなにものでもない。
53名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 03:28:26 ID:0K5Dpcee
>>52
俺はつくばエクスプレスで90分かけて通ってた。
東京都港区辺りで9時スタートなら全然問題なし。
54名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 04:54:24 ID:NTBlmCFb
>>53
なにが問題ないんだよW
おまえが変態マゾなだけだろW
55名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 09:03:36 ID:EmIOihoU
>>52
だな。
しかしそれだとまともな職が無いんよな。
56奥澤産業:2006/11/03(金) 11:29:15 ID:zqkU+p2E
>>42
凄いでしょう奥澤産業。しかもその5分休憩は労働時間に
カウントされていないんだよ=つまり無給。
57名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 11:47:10 ID:TIeLbrrw
>>56
酷い会社もあるもんだね

つか、最近ちょっとした一休みもさせてくれない会社が多いみたいね
せめて、2時間に一回位、一服一杯位ないと

58名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 12:51:46 ID:JZyWVCok
>>57
たとえ仕事が5分10分中断したって、効率考えたら充分取り戻せるでしょ?
難しいのかねえ、いろいろ
59名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 15:13:40 ID:SCMmmqje

◎『 労働ダンピング −雇用の多様化の果てに 』岩波新書、2006年10月20日 
   中野 麻美( NPO派遣労働ネットワーク理事長、日本労働弁護団常任幹事 )

  〜(略)問題は増えた労働の質である。「食べていけない」「自立できない」
   「健康に生きられない」労働が増えることによって、いったい未来に
    何がもたらされるのだろうか。それは活力ある社会とはまったく
    似ても似つかない破綻ではないのだろうか。

 ・いま何が起きているのか ・「雇用の融解」が始まった  ・労働ダンピング 
 ・ダンピングの構造  ・非正規雇用化  ・値崩れの連鎖  ・労働は商品ではない 
 ・規制緩和が非正規雇用を襲う  ・働き方が変わる ・隠された差別を可視化する  
 ・性差別禁止からのアプローチ ・現実の壁に向かって ・契約形態を乗り越えて 

  付録 相談窓口一覧 
    ⇒ 日本司法支援センター(法テラス)、 都道府県労働局、 
      NPO派遣労働ネットワーク、 日本労働弁護団相談窓口


契約・派遣社員、請負社員、アルバイトの皆様、
(若手の正社員も)必読の書籍です!!
60名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 16:39:22 ID:w3T1fAOH
空気読めない会社も困る
61奥澤産業:2006/11/04(土) 22:26:08 ID:sp96nfCB
労働基準法では休憩時間の定めは一応あるみたいだけれど
休憩時間は労働時間としてカウントしなくても良くなって
いるみたいね。
(育休なんかと同じ)
奥澤産業もそれをその通りやっているだけなんだろうけど
普通、一服や水飲む時間くらいあるよね。
62名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 22:43:33 ID:GQ+zuVoL
月曜日に千葉市の市民会館で行われる
フジクローバーの面接に行く人いる?
63名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 23:32:42 ID:27SRWY2O
>>62
ググれ。
64名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:27:18 ID:HfunfjJx
奥○産業 午前午後 5分づつあるけど
トイレいけるのかね?5分ってトイレいってかかるぐらいの時間でしょ。

一般常識的にみても休憩5分をわざわざHPに記載しているのはDQN
せめて15分ぐらいならわかるけど5分だぞ5分。どうみても普通じゃない。
65名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 15:36:19 ID:WQirV4cI
>>64
ウンコはまず無理
66名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 15:38:46 ID:I0E1wcFI
千葉なんか就職ありずぎだろ
67名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 17:55:22 ID:eUnWrega
>>66
何を言ってらっしゃるのかな?
このスレに来て

千葉南部の者だが、就職が決まりそうだ。
神奈川からのUターンだから、一発勝負。
失敗したら後無いぜ
68☆☆☆:2006/11/05(日) 18:00:06 ID:f41ggRVl
そもそもトイレに行くのに貴重な休憩時間にしか行けないこと自体がアフォ会社。
休憩時間は体を休める為の時間だぞ。
トイレに行くのは、勤務時間・仕事時間内に自由に行ける会社でないと.




69名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 18:45:20 ID:OB7fnXCS
かつ波奈(株式会社早野商事)はDQN!
70名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 21:50:06 ID:dIedha0V
69 詳細をみなにおしえて
7162:2006/11/06(月) 01:10:37 ID:dfCXQXc7
>>63
サンクス。ググったら2ちゃんでスレが見つかりました。
あんまりいい会社じゃなかった。
明日はばっくれよう・・・
72名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 09:26:19 ID:36y0jc87
リフォーム営業のスリーヴィって毎回求人だしてるな。
どうなんだろうか?
73名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 09:29:11 ID:C5VOrb2G
>>69
そこの店に食いにいったけど普通にうまかったし
従業員の態度もまあまあ良かったけど
74名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 09:40:13 ID:O7bTUsFY
>>73
いやいや、客としてじゃなくて、就職先としてDQN企業という事でしょ?
75名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 12:17:54 ID:gaNUtltR
そんなこと言ったら小売、外食、サービスは全部クロだぞ。
ただ、千葉の店舗はヒマなとこも多いからそういう店にあたれば
仕事は楽だったりする。都内だとそれこそ5分のトイレ休憩すら取れずに
シフト上の休憩時間まで店頭に立ちつづけないといかんことも多い。
76名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 14:36:10 ID:36y0jc87
安楽亭からはよく、スカウトメールくるなぁ
77名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 14:48:16 ID:oOSK8/At
BMWファイナンスって会社どうよ?
78名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 15:53:10 ID:aEknNZ0s
外食、とくにファミレス系に就職してるなんて恥ずかしくて人に言えない。
79名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 19:29:31 ID:Jsv0yBkg
よく募集してるけど四街道市の有限会社鈴木運送はやめとけ!
ここに行ったら死ぬで!

80名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 05:06:22 ID:DIWrwNhM
メノガイヤやガイヤ、あとタクシー組合の事務などデューダの求人に
出てますが、あそこもやはり黒いですか?
81名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 10:14:20 ID:vHFID1uI
ハロワ行ったけど、昇給、退職金、ボーナスなしの会社多いね。
俺、バイトだけど会社の健康保険と厚生年金、雇用保険入らされてる。
有休がある以外あんまりかわんないよね。

82名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 10:37:30 ID:zNQUZFDn
退職金は厳しいね
83名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 13:07:42 ID:MHbR9oUU
浦安の佐藤鉄鋼知ってる人いたら教えてください
84名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 13:07:49 ID:rK/c78Iv
>>81
バイトでも生活費まかなう為に、働きすぎてますね。
社会保険入っているのは、その為。
雇用保険入っていれば、自分で辞めたらハロワで手続きすれば約3ヶ月後に
幾らか失業保険でお金が出る。また、解雇されれば約1週間後に保険がおり
る。不安定なバイトの状況を考えれば、ある意味恵まれている。
85名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:17:15 ID:bRObRmYK
皆さん千葉の求人情報はどこから仕入れてます?
求人サイト? 求人誌?

86名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 19:59:33 ID:zNQUZFDn
俺はアイデム、タウンワーク。土日祝日休みって書いてある会社に
みんな集ってるのがよくわかる
だから異様に倍率が高い気がス
87名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 21:16:59 ID:2Ojnkpk/
船橋の栄町金属団地の鞄d●炉サービスってどうよ?
88名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 21:17:45 ID:O3GjlPDz
どうよ?でレスがついたためしが無い
89奥澤産業:2006/11/08(水) 00:42:29 ID:5g95/KhF
>>83
浦安鉄鋼団地でしょ。止めておいたほうが無難。
同族の鉄鋼下請けって激務だよー
90名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 17:39:27 ID:suwIDtWP
オ0エ0タ0警0もねDGN
91名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 19:13:58 ID:fVBajJRP
八千代市の岡太運輸と習志野市の航空集配サービスは行くモンじゃねぇ!
92名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 20:04:42 ID:v4Z5NYPI
アイング株式会社

ここも行くもんじゃない!

所在地はイトーヨーカドー蘇我店(アリオ)内

北海道の竜巻、佐呂間じゃなくここを直撃すりゃよかったのに
93名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 10:08:51 ID:fs4Nh1DD
>>92
詳細キボン
94名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 10:14:48 ID:LC8pmJv6
>>93
いじめ・パワハラが半端じゃない
殴る蹴る・物が飛んでくる、「てめーなんか電車に飛び込んじまえ」などひどい罵声が飛んでくる
挙句の果てに過去の犯罪者を持ち出し「おまえは西鉄バスジャック犯と同じ」だの…
しかも千葉を統括する上司はそれを学校のいじめと同じ対応
笑いながら「そんなトラウマさっさと捨てなさい」だからね
それだけに絶対他人には薦められない
95名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 12:45:37 ID:gEJozAcv
前から思ってたがメガネの販売スタッフって楽そうじゃね?
客もうるさい人いなそうだし

96名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 13:06:40 ID:EsZubJb3
八千代市の八千代運送
ここは絶対やめとけ!
9796:2006/11/09(木) 13:22:59 ID:EsZubJb3
日本梱包運輸倉庫八千代営業所もやめとけ!
ここはすぐ辞める奴が多いし、八千代運送と同様年中募集している。
98名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 14:35:24 ID:ubsQM5t+
>>97
 つっついに名前が・・・
99名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 15:51:54 ID:Q7UMQNod
>>95
おこるでしかし
100名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 19:53:43 ID:htJFQrD5
●日本の労働者よ!この法案が実行されたら、みんなで力を合わせてストライキしよう!

1 みんなで定時で帰る!
2 文句を言う上司には、みんなで従わない!
3 必要に応じて、全員で午前中に帰る!
4 成果が出てないと言われたら「出てる」と言う(成果は少しでも出てれば、出てると言える)

みんなが力を合わせてこうすれば、法律を元に戻すかもしれません!

「庶民は、国、企業の奴隷では無い!」


●残業は必要!?ホワイトカラーは年114万円損 新労働時間制導入で

 民間シンクタンクの労働運動総合研究所は8日、労働時間を自分で管理できるホワイトカラーの
残業代などをなくす新労働時間法制が導入された場合、残業代とサービス残業代のカットで1人当たり
年間114万円の損失を被るとの試算を発表した。対象者全体では11兆6000億円に上るという。
 
成果主義の浸透を理由に導入を要望した経済界は対象者として「年収400万円以上」を打ち出したが、
同研究所は管理職を除く年収400万円以上のホワイトカラー1013万人と想定。

賃金体系や労働時間が変わらなければ、残業代4兆6000億円とサービス残業代7兆円の請求権を失う
と見積もった。




101名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 20:16:04 ID:ulBNbu9/
ここまでブラック企業が蔓延してるとは・・・
10218歳:2006/11/10(金) 03:17:32 ID:OGroQNw4
今日は13時間労働だった。

毎日スクワットして鍛えないと、足がもたない
103名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 08:37:50 ID:SzV4mygA
>>102
スクワットしても立ち仕事の体力はつかないと思うよ
くたびれるだけだから止めとき名
104名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 11:08:34 ID:64WURZR9
>>103
やって自分が勝手に満足してんだから
ほうっておけ、馬鹿はそういうことを自慢したがるんだから
105名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 11:42:32 ID:OGroQNw4
・・・とニートの俺が言ってみる
106名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 14:24:43 ID:/sjwaFle
★千葉市に賠償命じる 公園ベンチ転落事故で判決

・千葉市動物公園のベンチから長男(1つ)が転落し、頭に植え込みの枝が刺さって
 死亡したのは、市が施設の安全管理を怠ったのが原因として、両親が市に
 約5100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、千葉地裁は26日、市に
 約1200万円の支払いを命じた。

 長谷川誠裁判長は判決理由で「施設は主に子ども連れの来園者を想定しており、
 市は単独行動する幼児に対する安全性の確保が求められる」と認定。賠償額に
 ついては「保護者が監護義務を怠った程度も小さくない」として減額した。

 判決によると、長男は昨年4月10日、公園内にある「子ども動物園」の背もたれの
 ないベンチからあおむけに転落。植え込みの枯れ枝が後頭部に刺さり、約1カ月後に
 脳挫傷で死亡した。ベンチには母親や姉が一緒にいた。市は事故後、現場の
 植え込みを花壇に改装した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060726-00000110-kyodo-soci

※元ニューススレ
・【社会】1歳児、枯れ枝が後頭部に刺さり死亡…千葉★4"1歳7カ月の男の子は母親と姉、それに母親の友人らと5人で公園に遊びに来ていました。
 男の子が誤って転落。植え込みのツツジの枝が後頭部に突き刺さりました。
 現場を目撃した動物園の飼育係は、男の子と姉がベンチに座っていて母親が姉の名前を
 呼び立ち上がった時に男の子が後ろに落ちたと話し、母親は男の子がベンチに登ろうと
 して誤って落ちたと話しています。
 男の子はすぐに病院に運ばれましたが意識不明の重体で数日後に容体が急変。脳死
 状態となり、事故からおよそ1カ月後の今月12日に脳挫傷で死亡しました。
 「保護責任があるのは自分でもわかっている。『落ち度がありました』と一言でも謝って
 もらえればそれでよい。命を返してもらえれば本当は一番良いんですけど」(男の子の父親)
 ※当時のニュースによると、事故の時、母親は少し離れて知人と立ち話をしていたそうです。"
 ../1116/1116596859.html

※前:../1153/1153993881.html
107名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 14:40:49 ID:jSQnQ+H3
習志野の航空集配サービスはやめとけ
108名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 17:40:00 ID:Lo3A7heA
千葉市花見川区横戸町にある日立物流千葉流通営業所には絶対行くな!
いいように使われて死ぬよ!
109名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 17:58:32 ID:MmvyCIb5
>>108
ああそれ聞いたことある
飲料水の仕分けでペースがハンパ無い
給料と仕事内容が割りに合わないらしく、普通の人なら半日でやめるらしい
110名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 18:14:12 ID:4xUHytTf
ロクなところねーよな。























おまえらもロクなもんじゃねーけど
111名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 18:38:25 ID:oytd0wdS
その2がもう見られないので…
千葉興業銀行ってどうなの?教えて下さいデス。
112名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 21:24:10 ID:m6PA9sk6
>>111
友人の女性は、ノイローゼになって辞めました。
女同士のイジメが陰湿だったらしい。
113名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 22:02:21 ID:uHlY+9Mm
暇で人並みの生活が出来る仕事って無いですか?
もう自殺しようかなぁ・・・・
何やっても長続きしないし、生きてて楽しいと思えることも年に何回あることか・・・・
114名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 22:12:37 ID:jQd13GFJ
>>111
千葉銀と同じく、ほぼ終電帰宅
最悪らしい
115名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 22:50:05 ID:oytd0wdS
>>112
千葉興銀って「アットホーム」を売りにしてるんじゃなかったっけ?
だけど、事実、あそこの男性行員も最低
>>114
千葉銀と同じ終電帰宅といっても、給料がまるでちがうよね…
116名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 00:25:39 ID:3DTJvuOy
ここナビでありましたがどうですか?船橋の瀧川化学工業株式会社
http://www.takigawakagaku.co.jp/index.html
117名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 08:22:10 ID:pHHX3//p
>>116
代表取締役社長 と
代表取締役相談役  の名字が一緒なのが気に入らない
118名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 09:10:58 ID:b/kSkgWt
>>108>>109とほぼ同じ日通佐倉運輸八千代事業所と年中出ている同じく八千代市の三新物流は行くもんじゃない。
119名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 13:48:14 ID:k8Z999L1
はじめまして! (^^)/
現在、在阪マスコミで総務管理系の仕事をしていますが、
家庭の事情で千葉県の実家に帰ろうかと思います。
私のスペック的には、神戸大理系卒の30台前半で年収1100万、
資格はTOEIC600、電気主任技術者3種、普免、
といったところです。
希望としては、海匝地区の実家から通勤圏なら職種は不問で、
年収的には3割減くらいまでは覚悟しています。
どうぞアドバイスをお願いいたしますね!
120名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 13:57:53 ID:jazoaVo7
>>119
3割減でも都内まで通勤してマスコミ関係の仕事をしないと無理
3割減でも何日も家に帰れないくらいの激務じゃないと無理だよ

千葉じゃそれだけの履歴、資格があっても、違う職種についたら普通労働で年収300万位でしょ
激務労働でも年収500万いかない位
121名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 14:13:18 ID:9nzaT17U
>>119
釣り?都心までどれくらいかかるか知ってるよな?
 
>>120
同意
122名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 11:40:44 ID:Mco9jJwc
>>119
大阪で1000万いくマスコミなんて
よみうりか関テレしかないんですが、
そもそも局勤めの人間は
「マスコミ勤務」とは言わない

と指摘するのはダメ?
123名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 18:00:42 ID:w2nQDh+/
釣りでしょ
年収1000あるなら家買って実家から家族呼びなよ
124ワーキングプア:2006/11/12(日) 21:39:01 ID:gSvLQxbk
みんなは就職活動するときどんな風に探してる?
俺は基本的に以下の2通りしかないと思ってる。
・給料安くても、自分の時間をより多くもてるほうが良い
・自分の時間をもてなくても、給料がより多くもらえるほうが良い
(給料安いや時間をもてないは個々の基準で・・)

あ!ほかにやりたい仕事で選ぶってのはあるけど、
基本、仕事なんてみんなやりたくないでしょ?
つまり、やりたくないことやりながら趣味だのなんだのやりたいことやってるじゃん?
だからやりたい仕事ってのは、理由付けで建前に近いと思ってます。
125名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 03:41:46 ID:qc0z2CUi
やりたい仕事という言葉は別に建前じゃないぞ。
仕事の中でもこれやってみたい、これは絶対嫌だみたいなものくらい
あるだろう。金のみで割り切れる世界じゃないと思う。
そこそこ高給だったけど人を怒鳴ったり脅したりするような仕事は、俺はもう
やりたくないと思ってる。
126名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 10:14:58 ID:R/IgRSLX
>>125
その書き方だとやったことがあるんですね
業種はなんですか?
127名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 10:23:11 ID:emjw2dwC
西原商会ってどうでしょうか?
128名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 10:51:21 ID:mHkx3cG7
>>125
サラ金?
129名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 03:29:29 ID:HbRJhkZF
仕事が趣味の俺が来ましたよ

130名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 06:07:01 ID:6BeDMXte
サビ残を辛いと思うのではなく趣味なんだと
思い込めれば最強ですね!

俺には無理だけど・・orz

ハロワ経由で千葉から都内の会社に転職して2ヶ月が経過。
半ば放置気味で毎日しんどいです。

夏に買ったB-ingが本棚にあったんで今見てるけど
DQNもあるんだろうけど大半が優良企業に見えてくる。
むしろ優良企業の方が多いと思うのは気のせい?
131名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 08:54:30 ID:M+QOTFM0
>>130
Bingとか雑誌には悪い条件は書かないよ
生き生きとした笑顔の写真の下に、入社2年月収52万円とかね

でも実際は毎日終電までサビ残、規定日数の休みが取れない、月収52万になる奴なんて
100人に1人位の割合だったりする
ある日、時給計算してみたら700円位だったりするわけ

どこも似たようなもん
132名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 10:02:14 ID:WlzYi+ng

< 自律的労働時間制 > 残業代11兆6千億円不払いも

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061108-00000070-mai-soci

「労働運動総合研究所」(代表理事・牧野富夫日大教授)は8日、厚生労働省が
導入を検討している「自律的労働時間制度(日本版ホワイトカラー・イグゼンプション)」
が導入されれば、約11兆6000億円の残業代が支払われなくなる可能性がある
とする推計を発表した。

同制度は、管理職手前の労働者を対象に、年収や休日確保などを条件に、労働基準法の
週40時間の労働時間規制を除外するもの。労働者の判断で労働時間を管理する制度で
残業代は支払われない。

厚労省は来年の通常国会に労基法改正案を提出する方向で検討している。

推計は、条件となる年収を、導入を強く推奨してきた日本経団連が提案していた
400万円以上のホワイトカラー労働者で計算した。厚労省や総務省の労働データを
もとにした計算では、管理・監督職をのぞいた対象者は約1013万人。
これらの労働者の年収総額からボーナスを除き、残業時間の割合などから残業代と
不払い残業代分を推計した結果、約11兆6000億円(残業代約4・5兆円、
不払い残業代約7兆円)とした。

同研究所は「残業代を横取りし、長時間労働で過労死など健康被害を招く制度
であり、到底容認できない」と話している。【東海林智】
133名無しさん@引く手あまた :2006/11/14(火) 12:41:30 ID:UmH6Fv2g
ちょっと怪しそうで敬遠してたんだけど
ミシェランタイヤ千葉販売受けてみようかな・・。

落ちまくりでポーダーラインを下げざるを得ない状況。
無職歴もうすぐ一年、 辛くなってきた
134名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 14:59:58 ID:8+M1IiVB
>>133
あっ、俺と同じ人がいる・・・
無職歴一年と一ヶ月。
「あんたもうダメじゃない?」って実の親に言われた。
135名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 16:58:25 ID:oHYJEpYA
長期無職歴も、年齢にもよるよ28過ぎだとキッツいな。
資格系の試験でも受けていた?
136名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 18:43:53 ID:vT8FkFff
>>108
その求人どこに載ってました?
137名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 18:48:20 ID:M+QOTFM0
>>133 134
履歴書に無職歴は長く書かないほうがいいよ
俺の場合は3ヶ月以内にしている
138名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 21:55:40 ID:wH4OrU0w
県北の人は、無理してでも都内へ行け。
と行きたくても行けない南房総の人間が言ってみる
139130:2006/11/15(水) 01:03:39 ID:80KPA+yF
>>131
う〜ん、やっぱりそうだよね
掲載されてる会社をみるとみんな笑顔でその隣にはかっこいいキャッチコピー。
モデル年収も載ってるけどハロワの求人とは比較にならない位の高給

けどそんな人もいるよってだけで間に受けない方がいいよね・・・
140名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 01:03:59 ID:hO19yagM
ハローワーク整理番号12110- 3593361

千葉で募集しているが勤務場所は埼玉県三郷市のイトーヨーカドー三郷店
ただし電車の駅からは非常に遠く、ここから出るバスも非常に少ない
おまけにマイカー通勤不可
さらにこの面接担当者がDQN
入社まではうまいこと言って引き入れようとするが入社したら最後、どんなひどい扱いをしてもいいと考える
すなわち「奴隷」扱いである
何かあればすぐ「退職届を書け」と脅迫
もし転勤命令が出たら北海道だろうが関西だろうが有無を言わさず強制
家庭が破壊されようがお構いなし
要は上層部は自分たちの道具としか社員を見ていない
ハローワークに登録していないと会社名がわからないので注意
141名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 01:27:11 ID:KcCeb2Cs
ヨーカドーに限らず、大手チェーンは基本的に(総合職の正社員なら)
全国転勤だし募集してる県と勤務地が違う、またはスグに転勤なんてザラすぎて
文句言えないと思うけどな。
大して大手でもない弱小チェーンなのに東京で採用されて半年で
東北の店舗、北関東と回されたことあるよ。
ちなみに大手メーカー勤務の知り合いは長いこと都内勤務だったのに、1ヶ月半
くらい前に辞令が出て中国勤務だぞ…。家買ったばかりだし、子供の学校のことも
あるので家族は日本に残してる。

142名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 02:00:02 ID:hO19yagM
>>141
>>140はヨーカドーの社員募集じゃないよ。
そもそもヨーカドーが社名隠すようなせこい真似しないでしょ?
これはヨーカドーなどを相手にするビルメン会社。
基本給も安いしヨーカドーと一緒にするのは失礼と言うもの。
143名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 10:20:21 ID:glcnrD/G
馬鹿はきっと来年4月から、転勤を前提とした雇用が
禁止になることを知らないんだろうな
144名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 10:35:15 ID:L8ZMPCZd
最近は本当にゴミ企業が多いね
家を買った社員に、いきなり中国勤務を命じるバカがいるんだね
俺だったら転勤を断るし、それでクビって言われたら不当解雇だとゴネまくる
145名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 18:58:29 ID:iykS8H3f
>>142
イトヨも正直良い企業とは言えない。
バイトで働いてたんだけど、
社員の給料も良くないし、家買ったのにすぐ転勤なんてザラだし、
クリスマスケーキを無理矢理買わされたこともあったなぁ。
7&Yになって改善されたのかどうかは知らない。
146名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 20:48:15 ID:heF6d0XC
☆相互リンク

千葉の勝ち組企業どこだと思う?
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1075810660
147名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 20:57:43 ID:/7UM1rU/
7&I
ヨーカ堂に入ってるビルメンはあの悪名高いアイン○です。やめとけ…
148名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 22:41:17 ID:CYZL0qUv
転勤があるところって
家買うのはあきらめたほうがいいの?
149140:2006/11/15(水) 23:18:53 ID:hO19yagM
>>148
あきらめる必要はないけど有効活用はできない。
家買う→遠方へ転勤→他人に貸し出し になる事が多い。
単身赴任だったら家族に任せる手もあるが全員で引っ越したら貸し出したほうがいい場合も多い。
基本的に転勤が多い会社は家を買わないほうが無難。
150名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 23:55:30 ID:L8ZMPCZd
>>148
遠くに転勤が多いのを知ってたら、家は買えないだろう
マトモな会社なら市営住宅並みの家賃で社宅を用意するでしょ
151名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 02:17:40 ID:PB0ghmyz
前いた東証一部上場の某小売チェーンは転勤後の住宅にかかる費用は
全額自腹だった。転勤しようがしまいが住宅手当なしなんでなんともいえないが。
(東京の大卒後そのまま一人暮らししつづけて都内7万で住んでたけど
残業代やら手当て込みの手取り20万くらいなのに家賃と光熱費で半分消えてた
上に上司の転勤を示唆する言動が目立ちはじめたので辞めた)
152名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 03:36:28 ID:BQDWHATG
面接慣れする為に、受けた会社の話なんだが。
聞いて欲しい事(退職理由)を聞いてくれず、面接官が質問する事に困りダンマリ状態
しかも、近場を受けたからブラックの可能性高い会社(サービス残・休日勤は前提)
悪いから、二日後の朝一に「他社にいくのでと」選考辞退。そしたら、その二日封筒が、
届いた。履歴書返さなくてもいいのに律儀だな。(良い会社だったのかも・・・行くきないが)
中を見ると、履歴書と一通の書類が「採用に漏れました」だとさw何、この敗北感?
辞退してるっちゅうねん!日付は辞退した日だし、やっぱDQNだ!管理がなってねー。
153名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 10:40:33 ID:RUjfx2wA
>>152
近場ってことは千葉でしょ?名前更科
154名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 21:05:04 ID:jN+yzSZ2
タウンワークやハロワからでトラックの運転手(普通免許)やってる人っています?
情報求む!
155名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 03:59:19 ID:y+t9ysja
理系なんだけどさ。
神奈川に比べてかなり負けてると思うんだけど
156名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:44:28 ID:B2l68+Bj
そりゃ、都心までの交通の便の悪さがあるんで仕方ないよ。
千葉は地理的にも出っ張り部分で、電車も少ないし、大きな道路も
実は通ってない。
157名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:53:13 ID:2Pk7PPGD
>>156
交通の便は悪すぎる
特に蘇我より南、東は最悪

電車はしょっちゅう雨、風で止まるし、JRから見捨てられた路線なので改善されない
本数、車両編成も極端に少なく、普通なら空いている時間でも混んでいる
道路は国道16号は交通量の割りに片側2車線しか無く、いつも渋滞
それ以外の国道は片側1車線しかない

よって、蘇我より南、東に住んで、都心に通勤は過酷、通勤で過労死しちゃうよ
158奥澤産業:2006/11/19(日) 19:07:56 ID:qnZ/s7UX
ホワイトカラーイグゼンプンプションになったら
奥澤産業地獄の3兄弟(公明、文明、智明)は
喜ぶだろうなー。
だって営業職従業員が今4人はいるはずだが
年収は全員400万円〜520万円のあいだ。
この人たちには残業代を払っていないが
これが合法化されるばかりか
工程部その他のホワイトも残業代もらえなくなるんだよね。
159名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 14:17:30 ID:sTeFqSMX
んー電車の駅で言うと、大網・佐倉・成田までだね。都心部まで通勤できるのは!
内房は知らないが。やはり快速が分かれ目、大網はちと厳しいかも。
もちろん、不可能じゃないけど。厳しいって事で!
160名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 18:25:18 ID:nm3egCts
いらない都道府県投票ランキングで千葉県がダントツで1位を獲得!!!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1160554663/l50#tag461
161名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 20:56:39 ID:dq3VudmD
ってことはディズニーランドも成田空港もいらないことになるな。
162名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 22:11:51 ID:jTSmb2PS
検見川にあるT芝パソコンシステム(株)ってどーかな?
163名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 01:27:33 ID:7tIOwNn9
>>162
まだ募集でてるの?
って事は人の入れ替わりが激しいって事だね
何かあるな
164名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 01:40:17 ID:1RtyvRIu
エスエスラインって建材配達の会社はどうですか?知ってるかたいますか?
165名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 01:40:18 ID:E6cZFEW5
>>163
11/16発行のタウンワーク社員千葉版に出てた
メールで問い合わせしたら近々説明会と面接あるって

契約社員って言うのが引っかかる。。。。社員登用有りとか書いてないし
166名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 02:37:52 ID:7tIOwNn9
>>165
半年位前にも募集見たし、毎週じゃないけど、その後も募集してたよ
167名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 09:30:03 ID:y4tmkna9
Tパソコンシステムは通年で募集しているよ。
人が定着しない理由は社員になれない、給料檄安、交通のアクセス不便、
閑散期は残業がなく=給料檄減、というのが大まかな要因でしょうか?
それでも入社する人はいるけど、技術を身につけたら他に移ってしまう。
まぁ、スキルを身に付けられて給料貰えると割り切れるならばいいかも。
168名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 13:31:05 ID:5A6j7B28
なるほど
29才にして契約社員から正社員へなれるかな?って思ったがそうではなさそうだな
169名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 20:02:17 ID:DiB94FiZ
>>167
交通の便は悪くないだろう。<旧ソードビル
10年位前にあの近所で働いてたが、検見川浜・新検見川からのバスが頻繁に通ってる。
ソードビルならバス停下車徒歩0分(目の前)だし。

漏れも以前Tパソコンシステム検討したことあったが、年中無休っぽいのでやめた。
週末の休みにはこだわりたかったので。
170名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 13:38:11 ID:LNfOy/4n
>>2に書いてあった協和警備って、なんでDQNなの?
前スレ見れないから知ってる人いたら誰か理由を教えてほしいんだが。
171名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 17:10:23 ID:1EQtVfG5
172名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 23:44:02 ID:KXr8h2i3
>>2
俺の取引企業ry
173名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 00:23:28 ID:buE9CtTG
皆様方
日通佐倉運輸八千代事業
日本梱包運輸倉庫八千代営業所
八千代市の岡太運輸
八千代運輸
八千代市の三新物流

こちらの企業についてレス下さった方
どうか、その詳細を教えて下さい。
些細な事でも結構です。
どうか、お願いたします。
174名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 19:44:05 ID:bXkw1agt
ここにいる人たちの
職歴とか学力レベル営業レベルって
どんくらいですか?
たまにすんごいレベル要求してくる企業
受けてみるとか言ってるひといるけど。
175名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 22:34:04 ID:xTzbgt4x
常時募集って、定着率が悪いだけじゃないし。
ウチの会社も常に求人かけてるが、定着率はすこぶる良い、
のびてる会社なら当たり前です。

176名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 10:47:36 ID:hN8Cuvmp
>>175
その優良企業は何て会社?
177名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 11:58:58 ID:LCGX/1eK
双葉電子工業ってどうなの?
178名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 12:17:36 ID:BIqeFWJM
>>177
内勤、工場共に募集はしてるけど工場勤務しか受からないんじゃないかな
179名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 12:31:30 ID:LCGX/1eK
>>178
そうなんだ。企業的にはどうなの?会社自体は大きいみたいだけど。
180名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 17:47:58 ID:8t57WZYa
このスレにレスされてる企業はDQNしかないな。
181名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 18:22:11 ID:CBryCsy5
>>173
親戚が八千代運送で働いてるけど、人の出入りが激しいらしい。
八千代運送は主にスーパー、コンビニの配送。
182名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 23:18:03 ID:PJxrBskE
>>177
売上とかそういうのは知らないけど数年前の情報。
近所のおばさんがそこで働いてて、じーさんだかばーさんが
病気で要介護になってこのご時世、退職覚悟で年単位の長期休職したんだけど、
また同じ職場に同じ待遇で配置してくれたそうな。
そのひとは勤続年数の長い人だったからかも知れないけど、人に優しい会社は
そこまで悪い会社だとは思わないな。
183名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 01:01:55 ID:BbnoT7wn
>>182
そうなんだ。福利厚生はしっかりしてそうなんだね。でも残業とかかなりありそうだよね?休出も結構ありそうだし…
184名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 04:44:25 ID:aLiZa2eC
D Q N !

D Q N !
185名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 04:49:31 ID:gl13yBRT
アリさんマークの引越社はやめとけ。
仕事がきついだけならまだしも、社員がDQNで嫌になるよ
186名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 20:05:55 ID:qgq5TsTW
ハトのマークの引越しセンターもなあ
日雇いバイトで行ったことあるんだけど
社員がDQNでバイトを軽くだけど殴ったり蹴ったりしてんだよ
でもそのやり方は頭がよくないと思う
だって今ぞんざいに扱ってるバイト君が、いつ客になるかもわからないんだからさ
殴られたりした奴がいざ引越し業者を選ぶとなったら
絶対他の業者を選ぶだろうし
187名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 04:06:59 ID:1LNJYoCO
そもそも運輸系(で、しかも現場)はまさにガテンなノリだからなぁ…。
殴るなんていう論外なことはともかくとしてお上品な職場ではないよ。

家の事情があて酒蔵にいたことがあけど、そういう職人系の世界もかなり罵倒されるし
親でもないような人にぶん殴られたりしたよ。
俺には合わないと思って一人上京してきたんだけど、イメージで東京に近い
郊外だった千葉に引っ越してしまった…。
188名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 04:53:42 ID:8Pn9BrgP
ガテン系でも何でも、今の時代、暴力、罵倒はダメでしょ
暴力振るわれたら、その場で「110番通報」したほうがいい
マトモな会社なら、被害届を出さない代わりに、犯人を解雇+示談金って流れになる
理不尽を許さない心構えが大切だね
189名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 15:48:07 ID:DH4bpgn1
千葉土建一般労働組合について知ってる人いますか?
190名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 03:33:59 ID:CHLgP1z0
>>188
暴力はダメとしても、罵倒とかだと判断が難しいのが多いから
仕事できるやつだとその程度じゃ解雇はなさそうだな。
使えない奴がミスして「何度言ったら分かるんだ!!」と怒鳴ったとして
本人は罵倒されたと思うかもしれないが見てるまわりは厳しく注意されてる
くらいにしか思わないからさ。
あたりまえだが暴力や人格・外見に関する不当な発言や脅しはイカン。
191名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 04:34:39 ID:MNhj4LCi
>>190
そうなんだよね
罵倒くらいじゃ解雇はないよね
それが日常的で理不尽な罵倒であって、やっと法律的にも裁けるくらいだからね

最近だと、千葉市の教師が校長か誰かに理不尽な言葉の暴力で自殺に追い込まれた
事件があったね
その後、犯人の校長は出勤せずに長期休職という噂が・・・
こうゆう行動からも、この校長の人間性が見えてくる
192名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 12:03:10 ID:vPbMsiSd
野田市の中古車オークション会社USSはどうですか?
193140:2006/11/27(月) 15:33:12 ID:17exQ8Or
>>190-191
アイングには暴力を振るう社員が実際にいた。
本社へ通報しても知らん顔。
当時は奴隷みたいなものだから黙って耐えるしかなかったのが実情。
もっともヨーカドー内での評判も最悪で最後に店長からこってりと油を絞られた。
もっと早く2ちゃんを知ってたら手を尽くせたかも知れんがね。
今でもこの会社の体質は変わっていない。それどころかいじめ頻発。

アイングはこんな人間のすくつ←なぜか変換でき(ry だから近づかないのが吉。
194名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 15:44:42 ID:zU4cHPgF
USSはやめな
195名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 16:11:56 ID:l4bbhU96
携帯から失礼。
すくつ×
巣窟 ○
アイングは辞めとけ。
俺は暴力は無かったが、社員は使い捨て感覚だから。
196名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 16:36:33 ID:l4bbhU96
さらに失礼
そうくつ ○
でしたorz
197名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 18:01:50 ID:rc10Pb/r
OOリハOス
198名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 18:22:46 ID:FeVO0xCx
>>173
日○梱包運輸倉庫 八千代営業所は勤務先が2ヵ所あり、
俺は衛生陶器の方にいた、社員1・バイト2・派遣7といった割合。
雇用形態に関係なく定着率は非常に悪い、もって3ヶ月、
入社翌日にバックレル奴を何人も見てきた、拘束時間はAM6:30〜PM10:00
といった所で、時給(\1000)で釣られたカモが後を絶たない。完璧なDQN!


199名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 19:18:19 ID:coqZwazY
200名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 19:29:26 ID:QXpEFgsZ
>>186
ハトのマークの引越センターの中でも習志野市の航○集○サービスは最悪だった。
201名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 19:47:52 ID:/gSpeP5O
給食卸の美濃忠ってどうですかね?
202名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 21:35:09 ID:s2MdPI8j
日立粉末冶金ってなんなの?いつも募集出てるけど。
いわゆるスーパーマン募集ってこと??
203名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 23:45:15 ID:pTGsRRyZ
美濃忠、いつも募集してるよな。
204名無しさん@引く手あまた :2006/11/28(火) 01:57:30 ID:gjEt2e8u
日○梱包運輸倉庫
先々週くらいのB-ingに事務の求人が載っていたので応募した。
面接に行ったら、最初の5年程度は現場で仕分け作業だって。
勤務地もB-ingには東京都中央区の本社と記載したあったのだが
全国各地の営業所で転勤有。
事務職募集を騙り実際は人員補充に苦しむ現場社員補充求人だった。
千葉から都内までの交通費返して欲しい・・。
205名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 07:25:57 ID:kkG1fBWP
成田の野毛平工業団地にある会社で社名失念ですまんが、流通関係の会社で
社員が派遣や契約の人たちをいびり倒すのを業務内容にしているんじゃないかと
思えてしまう会社がある。
なにしろ「今日は○○をいびり倒すからよ〜」とか周りに宣伝して歩いて
本当に仕事もほとんどせずにいびることしかしない人が野放し状態。
自分の知ってる人は欝で体をおかしくして会社を辞めた後も不眠症になったりして苦しんでいた。
上司も見て見ぬふりで辞める人が後をたたないとか。
部品関係の出荷関係とか聞いた記憶がるんだけど、もしかして>>204さんのいう
日通かな?
206名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 15:01:47 ID:m7Q129gt
質問です。
ビルの配管洗浄ってどんなふうにするんでしょう?
これはビルメンテナンス業とは違うんでしょうか?
経験したことある方、知ってる方、どうか教えて下さい。
207名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 18:38:03 ID:Uo9FYPOH
八千代市の八洲運輸って会社に募集の看板ず〜と出てるけどどうですかね?
208名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 19:38:00 ID:SMViv4ba
>>204
その求人、俺も応募しようかと思ってやめたやつだ。
やたら間口の広いやつでしょ?
「応募者全員とお会いします」みたいな
応募者たくさん来るだろうなと思っていたら、そんな裏があったとは・・
現場の仕分け作業なんてバイトにやらせとけばいいのに
209名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 22:29:03 ID:6ubKrurY
>>205
日梱と日通、勘違いしてない?
210名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 01:10:48 ID:Ec35SSFd
渡辺パイプ知りません?
211名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 01:29:44 ID:P1b4GMTm
もう千葉県内の会社には勤めないぞ!くそぉ!
212名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 02:14:17 ID:DyC41iRN
>>211
な、何があったんだい??
213名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 08:22:26 ID:W9L+8XCs
日鉄の下うけ全DQN
214名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 08:36:42 ID:W9L+8XCs
市原から南の企業はDQN率高すぎ
215名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 08:39:15 ID:/cOkcBJQ
市原から北の企業もDQN率高すぎ
216名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 11:53:32 ID:6u0yAiyf
ハロワの求人票に嘘の条件書くのはやめてほしい
217名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 11:55:03 ID:W9L+8XCs
DQNの巣千葉
218名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 11:55:37 ID:3BH2vxjc
■不正求人500件、派遣・請負業者 東京都内■

 東京都内の人材派遣業者や請負業者がハローワークに求人申し込みを行う際、
派遣先や発注元の企業を偽っていたケースが、今年3月以降分だけで500件以上
あったことがわかった。東京労働局は17日、派遣・請負業者に対し、
求人申し込みの際は派遣先や発注元との契約書を提示するよう求める通知を出した。
求人段階で契約内容を把握することで、相次ぐ「偽装請負」を防ぐ効果も期待できるとしている。

 都内のハローワークでは今年に入り、「実際の派遣先が求人票に記された企業と違った」
などの苦情が目立っていた。東京労働局が3月から特別調査を実施したところ、
大半のハローワークで派遣先や発注元を偽る求人票が見つかった。

 特に都内に本社があり複数のハローワークに大量求人をしていた業者6社で、
今年3月から8月にかけて計500件以上の不正求人をしていたことが分かった。
内訳は、仕事を請け負っていない建設現場などを勤め先として示した(約400件)、
派遣契約を結んでいない企業を派遣先と偽った(約100件)など。

 背景には、景気の回復による人手不足で、派遣・請負業者間の人材獲得競争が
激化していることがある。先に求職者を確保してから、派遣先や発注元の企業への
営業活動をする業者もあった。

 メーカーが派遣業者からの労働者の受け入れを「請負」と偽るケースが全国で
発覚しており、東京労働局は「事前チェックを強化すれば、偽装請負の歯止めにもなる」
としている。

  ∧__∧   /
 ( ´∀`)/ 労働基準法違反、求人に嘘偽りのある会社とは徹底的に戦いましょう!!
 (     )\  犯罪会社はネット等で実態を公表し、労基と沢山の人に知ってもらいましょう!!
 | | |  \
 (__)___)
219名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 11:56:32 ID:3BH2vxjc
■政府、企業のモラル、マナー低下■

最近テレビで「非常識」「マナー悪い」とか国民を責めた放送が多いよね
大体は路上駐車、花見、花火、釣り人、若者のマナーとかに触れたもの

でもさ、こうゆう問題を報道する前にもっと「社会悪」を放送すべきなんだよね
正直、今の時代は「社会自体がお手本とならない状態」になっている。

政府の腐敗化、税金のムダ使い、大企業過保護と、違法行為の黙認とか。
企業は政府が甘いのをいいことに、利益を出すために違法行為や、過剰労働、非正社員雇用、
派遣、偽装請負、偽装求人等。

もう、社会自体が「糞社会化」してしまっている!
これでは、国民のマナーを責めるような環境が出来ていない!

マスコミは「本当の社会悪」にはタブーが多いから、報道出来ないのだろうが、それは汚いんじゃないか?
国民のマナー問題をネタにするのもいいが、「本当の社会悪」にも触れるべきだ!


■マスコミ、政府の情報操作の例■

1 庶民のモラル、マナーの悪さを指摘して、政府、企業のモラル、マナーの悪さを目立たせない
2 実際の暮らしは悪化しているのに、ある数値だけで理屈つけて「景気は回復している」と煽る
3 多外国への多額の税金流出、在日朝鮮人への税金投入を事実説明をしない。最大のタブー
4 労働基準法をはじめとする、企業の違法行為にあまり触れない
5 自殺者、過労死者、労働時間数を理屈を付けて少なく見積もっている
220名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 11:57:54 ID:3BH2vxjc
■弱い労働者がバカを見る社会、日本!■
本来、企業対労働者は対等の立場で雇用、労働契約をするものだと思う。
けど、日本は労働者の立場が弱い為、理不尽な雇用契約を少しでも防ぐ為にも労働基準法がある。
労働基準法は労働するにあたって最低限の労働条件であり、経営者の罰則も甘い法律である。

しかし、現状では取締り、罰則が甘い事をいい事に、その最低限の雇用ルールすら守らない企業が
かなり多い。
つまり、公然と企業の違法、犯罪行為が繰り返され、それを取締らない労基、労働者から告発があっても、
労働者が不利になってしまう仕組みが出来上がってしまっている。

今の時代、些細な事でも法律で決められていて取締りも厳しいのに、大勢の労働者に迷惑を掛けている
労基法違反が駐車違反より取締りが甘く、告発があっても企業には注意しかせず、告発者はその企業を
辞めざるをえない状況にさせてしまう仕組みってのは、改善するべきだと思う。
それを恐れて、泣き寝入りや、我慢している人も多いでしょう。
過労死や、自殺、病気に追い込まれてしまった人の中には、そうゆう人もいるでしょう。

人生の中で我慢する、耐える事は大事ですが、違法行為や理不尽に対して我慢する必要は無いと思います。
むしろ、一人一人が違法行為を許さない気持ちを持って、何か行動をすることが、必要だと思います。

会社に何か言ったり、労基に相談したりしたら辞めざるをえなくなるから、そんな事出来ないよ。と思っている
人は、こうゆう掲示板で違法行為を公表する事も「やらないよりはマシ」ですし、大人数の署名が集まる環境
だったら、署名を集めてから、企業に改善を求める方法も、比較的安全だと思います。

世界でも日本の労働環境は劣悪なほうなので、まずは労働者一人一人が「違法行為は許さない」「理不尽は
許さない」という意識を持って、それを少しでも改善に結び付けていこうではありませんか!

 「美しい国」 うつくしいくに 
  
逆さに読むと

  にくいしくつう 「憎いし苦痛」
221名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 11:59:25 ID:6u0yAiyf
何にせよ続ける事の出来る会社に勤めたい
222奥澤産業社員上級:2006/11/29(水) 12:35:35 ID:mlnO7NIJ
日立粉末冶金も奥澤産業と一緒で激務薄給だよ。
223名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 14:49:51 ID:YPYypvYn
千葉の企業で高給な仕事のほうが稀だろ。
224名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 20:30:52 ID:AbGmAkz9
株式会社セノン。求人誌では月給27マソなどとほざいてるが入社3年でも10マソ台。ボーナス0、5ヶ月。
225名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 01:12:20 ID:k4DFMlXC
>>219
政治家になれ
つ 一票
226名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 03:22:24 ID:+vzoPF9Y
俺は元セノン社員だったけど確かに月の給料手取りで27万くらいだった。

正し基本給13万+諸手当(2万くらい)+残業代で総支給30万ちょいだったので
求人紙に書いてある事は嘘ではなかった。

でも残業少ない現場に配属されたら給料やばいよね。
ボーナスは夏1、冬1って書いてあると思うけど実際は8万〜10万くらい。
そこから税金引かれるからボーナスってより寸志だしね。

昇給有りって書いてあるけど無かったはずなんで注意してください
227名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 07:57:16 ID:Nkwoq5mo
昇給がないって夢も希望もないな
228名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 08:04:52 ID:oU27oF/L
>>226
残業代が15万位の計算になりますが・・・まじっすか?
229名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 19:57:35 ID:Uirp1BOo
オリエンタルランド
イオン
千葉銀行
千葉興業銀行
キッコーマン
京葉銀行
ブルーグラス
ららぽーと
ヤマサ醤油
川崎航空サービス
あらた
ミニストップ
ケーヨー
ウェザーニューズ
マツモトキヨシ
市進
三協フロンテア
マブチモーター
新日本建設
東洋エンジニアリング
オートウェーブ
デイリーヤマザキ
京葉瓦斯
イオンモール
日産フィナンシャルサービス
ビー・エム・ダブリュー
石井食品
ユアサ・フナショク
辻野
フジフーズ
新京成電鉄
東洋ビジネスエンジニアリング
230名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 19:59:38 ID:Uirp1BOo
イオンファンタジー
三井造船システム技研
双葉電子工業
セイコークロック
東レ・ファインケミカル
千葉トヨペット
かねたや家具店
三喜
日本建鐵
セイコープレシジョン
プレシジョン・システム・サイエンス
キッツ
シー・ヴイ・エス・ベイエリア
東洋合成工業
京成建設
フードサプライジャスコ
イワブチ
旭硝子エンジニアリング
エイジス
サクラダ
極東石油工業
ユー・エム・シー・ジャパン
福井電機
ファミリー
日立粉末冶金
精工技研
内山アドバンス
鬼怒川ゴム工業
旭テクノグラス
千葉製粉
大多喜ガス
ジャパンフーズ
231名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 20:00:39 ID:Uirp1BOo
千葉窯業
ミヤチテクノス
信組情報サービス
昭和ゴム
東芝パソコンシステム
ホンダクリオ東葛
シンク・ラボラトリー
日本メディックス
川鉄物流
南総通運

以上千葉県本社の企業群です。
232266:2006/11/30(木) 20:31:37 ID:+vzoPF9Y
226です、退職時の月の給料明細を見てみました。

月の勤務時間 259H、そのうち81、5Hが超過勤務(残業)扱いです。

基本給 124000
技術手当 2000
精勤手当 10000
深夜勤務手当 10000
調整手当 26000
時間外勤務手当 95068

給料の内訳はこんな感じでこれに交通費が支給されます。
正し定期ではなく通勤回数分の交通費のみの支給です。

この月の手取りは約27、5万でした。
現場によりけりですが人手が足りない所は残業100Hくらいになります。
233266:2006/11/30(木) 20:44:39 ID:+vzoPF9Y
セノンで常駐部(常駐警備)の給与形態はこんなかんじです。

資格を取るとその内容により技術手当てが増えます。
昇給は3年半勤めて0円ですが階級が一つ上がって一応2000円プラス。

毎年の昇給はありませんが階級が上がれば給与は上がります。(年に一度の試験+面接)

まあとにかく給与は上がらないように出来てる会社、というかそういう業界なのです・・・。


以上、駄文失礼しました
234名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 22:13:16 ID:ng1WbWsb
229〜231の企業の中で、ここはやめた方がいい!と思われる企業をどなたか教えてください。
ちなみに、千葉興業銀行は中途採用募集をしているのですがどうですか?
地銀としては県内で3番手でも、やっぱり銀行っていいのかな。千葉県で働きたいのです。
235名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 22:45:23 ID:hWqf3yVp
JFEもダメ
236名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 22:59:10 ID:GO5/C+uH
南総通運とその子会社ダメポ
237名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 23:25:12 ID:uq3PD9Os
>>234
過去レスぐらい読め。
238名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 01:41:41 ID:pFrG4iBq
単純に下請け、孫受けするためだけの子会社はどこもダメ。
239名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 02:21:11 ID:K1yWftJr
じゃあ全部ダメじゃん
240名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 10:03:42 ID:UvUReyL/
DQNばっか
241名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 11:01:22 ID:gsYcAYDb
>>233氏もこんな会社辞めて正解だよ。
ホント糞会社だよ。
242名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 11:03:16 ID:gsYcAYDb
月収27マソたって「ワケアリ」的な27マソだよな。
243名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 12:15:35 ID:/G9ZZgIU
>千葉興業銀行は中途採用募集をしているのですがどうですか?
条件は・・・25歳程度まで、専門短大卒以上・社会人経験一年以上(金融関係者歓迎)
二年制卒ならいいかもしれんが、大卒はほぼ第二新卒しか駄目って事じゃん
コレ見る限り、条件厳しいなぁ〜金融関係で能力示すか、有名大卒じゃねーと無理でしょうね。
244名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 18:47:19 ID:XeSzbQ8S
千葉興銀って企業としてどうかな。あそこ、公的資金もまだ返してないし、一度傾きかけた銀行だぜ。
俺の知ってる四流大卒の奴が働いてたような・・・すでに辞めちゃったような・・・?
245名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 10:12:57 ID:eK1faWeb
>>232
おお俺今月40時間くらいの残業で
それくらいの時間外だったな
246名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 11:14:41 ID:x82hwH/k
東洋佐々木ガラスの業務請負大和田包装はやるもんじゃない!
247名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 11:22:46 ID:e3Z8nAtZ
地域新聞社どうよ?
248名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 16:42:12 ID:BbHKMKrG
下記は長野県中部地方の手当て(残業など)を含めない
固定給(基本給+賞与)の労働組合員の30歳平均年収です。
組合員なので課長以上は含まれていません。
労働組合がある会社なので、長野県の中でもまとも?な企業だと思われ・・・
地方だと30歳で固定給年収300万くらいが普通なんでしょうか?

王子製紙   477万
昭和電工   460万
富士電機   439万
本多通信   425万
トピーファスナー380万
サスナカ通信 360万
南信酪農   348万
ユアサ電器  330万
日本電熱   322万
大町富士   318万
アルテクノ   310万
泉精機     307万
安曇富士   306万
ヤマトインテック301万
東洋計器   280万
小松製作所  273万
カンリウ工業 273万
宮本工業所  271万
穂高通信   270万
光進      264万
249名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 11:57:15 ID:VReVLHT2
習志野市にあるプラザエースピーチランドはやめとけ。
250名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 18:46:17 ID:2Z7kDIfr
サウンドハウスはどうですか?
251名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 08:11:09 ID:VZPzZeX5
織り込みチラシによく出ている
八千代市の高木工業でどうですか?
252名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 11:27:55 ID:HSqmBed7
>>251DQNだな
253名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 15:42:39 ID:8dU/7pYi
工業系の会社とか、工場ってDQNが多いのかな?
254名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 16:53:34 ID:yoFKcLmn
255名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 17:14:43 ID:Pb59mCVk
>>250
やめとけ
メーカー総スカンだから
理由はわかるよな
256名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 18:27:31 ID:+NeKvvoA
日東ロジスティック最悪
257名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 18:55:33 ID:1ZzDxnhq
空港関連はほんっと、派遣、契約ばっかりだね
大手の物流会社でも、社員から派遣に入れ替えしているところがあるから
しゃーないのかな
258名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 19:00:49 ID:DuxlqlzJ
船橋総合病院と新八千代病院も年中募集してる。
259名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 11:39:29 ID:03APHK8V
アイデムに連載している
三九株式会社はヤバイでしょうか
260名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 12:46:57 ID:ZYd5OCd1
日鐵構内ならやめた方がいい
261名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 13:33:15 ID:UF/rlg5n
>>259止めとけ
262名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 14:35:08 ID:qYWqlREA
アイデムは全てDQN
263名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 16:21:52 ID:gdkcwuef
稲毛区にある城北運輸という会社はどうでしょうか?
264名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 16:45:32 ID:RiFUcyDX
>>259
いつもなんかしら募集してる。
部署によっては当たりがあるかも
265成田空港:2006/12/07(木) 18:51:53 ID:ikYH3AYk
成田空港に関する未経験中途採用の会社は「100%」派遣業者です。

派遣とは明記せずに「正社員」として募集しています。

特に貨物関係はド方よりも酷い仕事で、35歳以上の社員はほとんど居ないなんてザラです。

一見すると大手や中堅の制服(ツナギ等)着てるから見分けがつかないけど、現場のキツイ肉体労働は
その会社の正社員ではなくすべて派遣会社の従業員の仕事です。

当然定年まで薄給で何の進歩もない重量物の仕分けや取り崩し作業等を残業責めの長時間労働でやることに
なります。楽な事務系の仕事は母体である新卒で入社試験を受けて入った社員の人達の仕事です。

また、空港なので直接自分の車で通勤できないので送迎バス(一見するとJALや
全日空の文字が入った立派な大型バスもある)で空港内に入るのだが通勤時間は+1時間半以上とみてよいでしょう。


266成田空港:2006/12/07(木) 18:55:48 ID:ikYH3AYk
「フォークリフト免許会社負担で取得できます」なんて書いてある派遣屋も
多いしな、あんなもん普通自動車免許に比べたら鼻糞同然の資格、安いし簡単で落ちる奴なんていない。
そんなもんで稼げるほど世間は甘くない

成田空港の貨物取扱量は世界一、とにかくパンパじゃない、いくら貨物をせっせこせっせと
働きアリみたいに処理しようが次から次へと世界中から貨物満載したジャンボが
降りてくる。繁忙期には貨物エリアに収まりきれなくて通路にさえ溢れだす。

すべて貨物を処理したあとはエリアや休憩質、事務所等すべて空港公団からの借り物なので
きれいに掃除しなければ帰れない。広大な貨物エリアのゴミを派遣従業員みんなでほうきで掃く
(そのとき、親会社の本物の正社員達は事務所でたばこ吸って談笑してます。)

そして遠い着替え室まで歩いて私服に着替え、送迎バス(護送車)で
本当の自分の会社の駐車へ着き、
そこでようやく車に乗り込み帰路へつけるのです。

267成田空港:2006/12/07(木) 19:01:21 ID:ikYH3AYk
※ブレイクダウンとは?  (ビルドアップは逆の作業、荷づくり)

航空機から下ろされたコンテナやパレットにスシ詰めになっている輸入貨物を、手とフォークを
使って、スキッド(爪を刺して搬入する為の板)上に並べる作業。
例えば・・コンテナの中に冷凍マグロが入ったダンボール箱(一個数十キロ〜百キロ以上)が
ぎゅうぎゅう詰めになっており、(しかも発展途上国からの箱はボロボロだったりする)
血がしたたるダンボール箱をフォークマンと連携してすべて手で出して並べる。

終了後、間髪いれずに今度は漬物が入った発泡箱(一個20キロ)がぎゅうぎゅうに詰まったコンテナや
パレットが何枚も引きこまれ、それをスキッドにきれいに並べる。
こういう物は全て手(人力)でバラさなければならない。

終了後、間髪いれずに今度は〜(以後繰り返し

以上の作業を残業攻めで一日中繰り返す。

ポイントアドバイス

軽い物が詰まっているパレットやコンテナばかりに張り付いていると
「あの野朗は、楽なとこしかいかない」と仲間からヒンシュクを買う、
重量物を狙ってとりつこう。

また、フォークに乗ってばかりで、手を使わなくても
「あの野朗は、すぐフォークに逃げやがる」と仲間からブーイングがくる、
フォークの台数はきまっている、譲り合いの心で。


268名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 19:41:01 ID:eQJtJbbT
空港関連の雇用状況は良くはならないようだなぁ
最近サン企業が正社員募集をかけているようだけど。
空港があるせいか、ソレ目当ての派遣業者がひしめき合う成田周辺では
競争のせいか時給も恐ろしく低かったりするし。
折り込み求人とか見ても、貿易事務でも資格、条件が厳しくても低い金額を
提示しているところもあるし、
そんなスキルがあるなら派遣にならずに社員になるだろ!
と思っても、企業が社員を採らない現状ではどうしようもないか。
269名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 23:47:57 ID:crTjnUUH
茂原周辺の工場で
一番まともな場所は東芝?
270名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 11:59:01 ID:NJUUBG61
八千代市上高野のヒダロジステイックスもず〜とハローワークの求人票に出てるな。
271名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 12:45:22 ID:ShqqV3tD
ヒダロジスティックスって今度の求人フェアに出る会社だね
ずーっと求人出してるのか
272名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 18:03:41 ID:hWTt8BQC
船橋のヤングジョブスポットには>>265みたいな会社のファイルが置いてあるんだけど
その会社の人事担当者自らが「人の入れ替わりが激しい」なんて会社案内で言ってしまっているからなあ
相当なんだろうな
273名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 19:47:16 ID:gXXijR2b
>>269
まともの基準は?
274名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 20:10:51 ID:4RRG4Ido
一般的なまともな基準は最低限、違法、犯罪行為をしていない会社だろうな
275名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 20:45:35 ID:8HldbBLK
千葉の求人って、
隔週土曜出勤とか残業30時間以上とかってのが大椙る
と思う。
276名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 21:26:34 ID:gXXijR2b
残業も休出もあんまりない会社なんてあるの?
今までそんな会社見たことないんだけど…
277名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 00:20:34 ID:RVT0StHj
>>276
探せばある。ハロワで応募したところでさえあった。2社ほど。
信じられなくて、夜とか日曜とか事務所の明かりを見に行ったよ。・・・真っ暗。

まあ、落ちたんだけどね。
278名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 00:41:12 ID:VUIb/IP7
>>277
マジで?俺の周りには1人も残業のない会社に勤めてるヤツいないよ…
探せばあるのかな…残業さえなければどんな職種でも受けたいんだが。
279名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 14:25:02 ID:KqPlZWUR
>>278
友人で1人だけ残業なしの工場勤務(研究職)がいるけど、
32歳で手取り20万以下だよ。
奥さんが公務員だから生活できてるけど、
そうじゃなかったら残業しないと生活できない。

残業なしで給料がいい会社があればベストなんだけどね。
トリンプは社内規則で残業禁止なんだっけ。
280名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 14:32:26 ID:VUIb/IP7
残業代でない会社もあるからね…毎日残業はまいるよね。
うちは毎日2〜3時間残業でほぼ毎週土曜休出。管理職なんか9時過ぎまでいるよ。管理職は土曜も普通に出勤だしね。管理職手当もあまりない。(1日1時間の残業手当と月2回の休出手当だったかな)
281275:2006/12/09(土) 15:26:06 ID:VWb60big
実際残業するかしないかは別として、応募する前から
「隔週土曜出勤/残業30時間以上」とか書いてあると敬遠したくならないか?
282名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 15:30:05 ID:VUIb/IP7
敬遠したくなるね。
でも残業なしっていうのも怪しくないかい?残業時間書いてあるだけマシかなぁとも思う。
283名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 19:35:39 ID:lROW5ovd
労基が改正になって「ホワイトカラー・エグゼンプション」導入されるから
残業代でなくなるんじゃない?今の時点で既にそれに準じたシステム導入してる
会社もあるし、管理職あたりだと既に適用されてる人いるけど。

今:1日8時間を基本とする、超過分は割増賃金。
新:労働時間は社員が判断、残業の概念なし何時間働いても賃金は同じ。
284名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 21:32:54 ID:QKPC8AOh
残業代?



うちの会社(千葉県内)残業代でないよwwwww
285名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 00:32:00 ID:1QCUkF3p
千葉興業銀行の求人ハロワにあったけどそんなにブラックなんですか?
286奥澤産業:2006/12/10(日) 01:41:44 ID:p5A1VylS
ボーナス時期になると思い出すな奥澤産業。
6月1日に正社員入社で7月のボーナスは
普通満額とは言わないが寸志程度は出すだろうよ。
それが無かったショックは忘れられないね。
287名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 05:41:28 ID:VLS0J76q
奥澤産業がブラックなのはよくわかった。
あんたしつこ過ぎ。
288名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 21:00:39 ID:zCaV1AQR
なんか楽な仕事ねーかな―
289名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 21:26:26 ID:zk2RbC2I
楽だけど、金にならない仕事ならあると思うYo!
290名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 22:06:09 ID:zCaV1AQR
>>289
例えば?月20万とはいわないから15万ぐらい稼げる?
291名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 22:34:54 ID:wtfZ9znC
千葉測器ってどうなの?
292名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 22:45:17 ID:AXL6sBab
こんなのあるみたい
「職業講習・企業合同面接会・就職相談」
ttp://www.kejchiba.com/

なんだか興味ないところばっかりだけど
293名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 22:48:24 ID:DNG3i2EN
>>291
土曜も日曜日も祝日も盆休みも営業車が走ってるのをよく見るなぁ〜

気のせいかなぁ〜?
294名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 23:25:30 ID:b63F/kEA
>>291
前スレから悪い噂ばかり
295名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 00:32:39 ID:6fGAWL1M
6月1日に入社って一ヶ月くらいじゃ寸志でなくてもそんなに違和感内かも。
大卒で4月入社した会社(一部上場)はナス満額30万くらいのとこ
新入社員は寸志5万だった。
ちなみに小売だったのでパート・バイトでも1年勤務してる人には1マン支給してたのに…。
296名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 00:45:01 ID:IM85VcAm
楽な仕事で15万も稼げるわけないだろ。
月残業30時間以上、月4日しか休み無しでその額の会社もあるのに…
297名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 01:39:32 ID:h35CPF7D
以前はデリヘルのレンタルルームで働いてたんだけど、座ってるだけで25万もらってた。
休みは月4だったけど。
辛かったのは部屋の掃除ぐらいかな。
298名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 01:46:03 ID:jMjy+LWl
>>297
行為する部屋の何をする仕事なの?
299名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 01:46:07 ID:IM85VcAm
うまくいってる会社って、就業時間短くても給料いいのかな?
300名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 01:57:33 ID:jMjy+LWl
>>299
お前それ本気で言ってる?
就業時間短いってのは残業が少ないって事?

残業の多い少ないは別として、まともな会社は土日はほぼきちんと
休めるんだよ。
日頃大変でもこれだけきちんと守られているだけでだいぶ違うだろ。
301名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:01:53 ID:IM85VcAm
本気で言ってるわけねぇーじゃん…
確実に土日休みの会社って少ないじゃん。土曜なんてほとんど休出だろ。毎日残業で休出ばっかの会社だらけだろ。
302名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:05:39 ID:jMjy+LWl
>>301
そりゃ千葉県で働こうとすればそういう会社が多いだろうな。
俺は東京まで出てるから、土日は確実に休めてるし、給料も悪くない。

>毎日残業で休出ばっかの会社だらけだろ。
んなわけない。
1度でもまともな会社で働いてみれば、それが普通だって事がわかる。
303名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:06:55 ID:h35CPF7D
>>298
店から客が送られてきたら部屋まで案内。
行為が終わったらベッドのシーツ交換。
閉店後に部屋の中のシャワー室掃除。
その日の売上金をまとめて終了。
普段は座ってタバコ吸いながらテレビ観てるだけ。

風営法が変わって、給料減らされたから辞めた。
304名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:10:54 ID:IM85VcAm
>>302
どうしたらそんないい会社に勤められるの?俺の知ってる会社にはないよ…よかったら教えてよ…
305名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:19:56 ID:h35CPF7D
大卒だったら他にもいっぱいあるんじゃないの?
俺なんか高卒、しかも定時制だからどこもない。
終わってるわマジで。
306名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:29:23 ID:IM85VcAm
俺も高卒だよ。
やりたい事なくてなんとなく就職しちまった。残業・休出だって文句言ってられない身分なのはわかってるんだけどさ…仕事中心の人生なんて嫌だよ。。。
307名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:36:06 ID:jMjy+LWl
>>306
高卒だと大半はスーツ着たリーマンにはなれないからね。
工場や小売りでブルーカラーの仕事は覚悟しなくちゃならない。

だけど、俺の会社では高卒もスーツ着て仕事してるぞ。
ただまあ、交代勤務の夜勤があるけどな。
でも給料は同じ高卒と比べたらだいぶ良いだろう。
残業も全部出るし、手当が色々付いてるからな。
308名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:39:27 ID:IM85VcAm
自分スーツ着た仕事してますけど…某金融期間。景気悪くて給料安いけどな。
309名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:41:01 ID:IM85VcAm
期間×
機関に訂正
310名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:42:29 ID:h35CPF7D
>>306
・・・そうだったのか。
俺も選り好みしてる場合ではない身分だ。
三十路前に何とか就職したいと考えてる。
いい会社なんか見当たらないがな。
自分の希望に合う会社なんてどうやって見つけりゃいいんだろう?

愚痴ってごめん。
311名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:42:38 ID:jMjy+LWl
>>308
なら、一般的な高卒よりはだいぶマシだと思わないと。
ただ、高卒で金融機関に入ったら使いっ走りもいいとこだな。
もう少し高卒でも対等に仕事させて貰えるところ選ばないと。

うちの高卒君はきちんと休んでるぜ。
312名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:50:06 ID:IM85VcAm
もう辞めたんだけどね…仕事も嫌いじゃなかったし、職場の人もいい人だった。でも少ない給料で自爆がきつくてね…休みは普通だったけどさ。有給もいくらでも使えたし。
313名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:50:20 ID:h35CPF7D
高卒でもそんなところに勤める事出来るのか。
諦めずに探してみるかな・・・。
314名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:55:32 ID:IM85VcAm
>>313
中途でも何人かとってたよ。正社員になった人もけっこういた。でも給料が安いのとノルマで辞める人が多いかな…
315名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 02:58:25 ID:h35CPF7D
>>314
そうなのか!?

でもノルマとか全然わからん・・・。
営業なんかしたこと無いし。
316名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 03:08:26 ID:IM85VcAm
営業にもいろんな営業があるもんね。人相手とか会社相手とかさ…
営業って精神的にも辛いんだよね…いつも数字に追われるよ。。。
317名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 03:15:26 ID:h35CPF7D
数字には弱いんだよな〜。
やっぱり俺には無理なのかな。
接客は嫌いじゃないんだが・・・。
頭使う仕事は・・・。
318名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 03:19:53 ID:IM85VcAm
接客かぁ〜。今はどんな仕事してるの?自分は無職4ヶ月です・・・orz
319名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 03:25:50 ID:h35CPF7D
バイトで配送やってるよ。
でも入って3日で風邪ひいて、今休んでるw
しかも仕事内容ダルいから、このまま辞めちゃおうかと・・・。
320名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 03:31:15 ID:IM85VcAm
そうなんだ。バイトしてるだけ偉いよ!俺なんてハロワ行って捜すだけの毎日さ・・・。
321名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 03:36:16 ID:h35CPF7D
全然えらくなんかないよ・・・。
なんでもいいからって、勢いで入っただけだからな。
俺も風邪治ったらまたハロワ通うよ。
322名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 03:47:13 ID:IM85VcAm
頑張ってれば、きっといい事あるさ!!もう今年は終わっちゃうけど、来年頑張ればいいじゃん。
俺は、今年の残された日は来年に向けての準備期間として使うよ。自分には何が出来るのか?知らない事もたくさんあるだろうから、地道に活動していくよ。
323名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 03:53:37 ID:h35CPF7D
来年への準備期間、か。
来年こそはいい事あるといいな!
・・・お互いにね。
俺も半歩ずつ進んで行くよ。
324名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 03:59:02 ID:IM85VcAm
うん!お互い頑張ろう!
325名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 12:00:05 ID:ZjzciqGa
とんだ傷の舐めあいスレですね
326名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 18:21:45 ID:fn1J24o9
JFE
は絶対ダメ
短期ならいいが長期やると塵肺で苦しむよ
働いてるのも下請けの低学歴のDQNだらけ
327名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 21:41:18 ID:J3s3M7jQ
千葉ニートの吐き溜めスレ
328名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 22:31:06 ID:afshz3to
>>326
そういえば前スレかどこかでJFE受かって喜んでた香具師がいたな…
329名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 02:13:37 ID:4JTwbkZ4
俺の友人もJFEいってるけど、悪い話は聞かないね。部署によって違うんじゃない?
330名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 09:10:21 ID:JojfsQuY
>>329事務員だろそいつ
331名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 12:11:33 ID:Y2kakKEf
「大手」で未経験中途を募集しているのはDQN率激高だと思う。

「大手の社員」という身分を捨てて辞めた香具師らの補填要員なのだが、
普通は辞めないだろ?まともな大手だったら

就職板には上場企業のブラックリストが貼られているが
ランキング上位の大手の未経験okの中途募集は実際によく目にするので本当なのだろう

まともな大手の中途は
例えば軽自動車メーカーのHPで中途採用の項目をクリックすると
「ディーゼルエンジン設計できる方優遇」とか書いてあったりする。

新卒でもないのに未経験でいいなんて大手企業は、DQN臭がプンカプンカする。
(だからといってわけのわからん中小よりは敷居が高いけど^^)



332名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 13:47:20 ID:4JTwbkZ4
>>330
事務員じゃないよ。三交替みたいだし。ただ早出・残業・休出は多いらしいけどね。
333名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 14:41:11 ID:wYRT0zgk
アイデムに出てた京葉文具ってどうだろうか、
夏休み一ヶ月なんてあるけど、
その間給料出るんだろうか。
334名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 17:26:27 ID:aI7p3Vkl
八千代市にあるピップ物流は最近よく募集してるよな。
社員の面接はは神田の本社。
335名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 18:09:53 ID:JojfsQuY
>>332オペレタ一だろ
そいっ
336334:2006/12/12(火) 18:39:15 ID:aI7p3Vkl
あっ、失敗。
337名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 20:28:35 ID:wEvj7ijR
高卒だろうが大卒だろうがいい待遇を受けられるかどうかなんて運じゃないかな?年間休日135日ってどうなんかな。
338名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 21:14:35 ID:4JTwbkZ4
>>335
倉庫内での仕事で出荷だか梱包だかって言ってたよ。
339名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 21:50:19 ID:N46hSgx1
ちばコープが中途職員募集してますが
340名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 23:01:23 ID:38PixsLg
333さん
多分休みの1ヶ月は最低保証とかじゃないかな?

わからんけど…
341名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 23:18:33 ID:qCGhKQTC
>>339
27歳までじゃないか…
342名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 23:51:07 ID:JSelxJ0F
JFEも、スチールとそれ以外じゃ待遇も雲泥の差じゃないの。
343名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 00:15:42 ID:fyoh/n1t
JFEは千葉県代表する糞会社ですよ

344名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 08:44:48 ID:dSQAxFPL
ちばコープ30才まででしたよ リクナビや千葉キャリに出てるはずですよ
345名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 10:45:13 ID:W/pOS1wM
いい年してトラックの運転手なんかやってられっか。
いくら地元でも。
346名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 12:15:25 ID:dSQAxFPL
トラックの運転手なんか言ってる時点でアンタなんなのよ?どんだけの人間なん?
347名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 12:42:41 ID:m8RuiICo
トラックの運転手は最後の手段にしたいなぁ
348名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 12:54:59 ID:W/pOS1wM
>>346
ブルーカラーは最下層
349名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 13:42:05 ID:HQgahMQu
地域新聞社どうですか?
350名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 17:31:28 ID:2DGvyFDC
八千代市の芳賀通運はよく募集してるな。
351名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 19:50:05 ID:1ibHFfAY
あれ?ちばコープって、今年の9・10月位に募集かけてなかったけ?チラッとみたような・・・。
@人数集まらず
A大量募集につき
B辞退者がでたから。
どれかな?
352名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 20:02:26 ID:osstqrlS
351に追加
C試用期間で退職

333の京葉文具受けた人いますか?休み1ヶ月の給料が気になる…
353名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 20:50:52 ID:hUe2fi+C
>>352
まともな会社が夏休み一ヶ月も出すか?と思ってHPを見たけど、
小学校に文房具を卸している会社なんだね。
だから夏休みがあるのかな?
でも、小さな会社のようだし、これからの少子化時代に生き残れるかね?
354名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:00:28 ID:osstqrlS
353さん
確かに…少子化で子供が減ったら小学校も減るしこれからの事考えたら微妙ですね。

それを考えると教師とかの採用も減ってるんすかね?
355名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 23:12:10 ID:fapDD5Xr
少子化でも小学校が全部なくなる訳じゃないし、取引先を増やすでしょ。うちの事務所に学校相手の文房具屋がカタログ持ってきてたし、実際に買ったりしてたよ。
356名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 23:55:32 ID:hUe2fi+C
>>354
物は試しで一度面接へ行ってきたら?
夏休み一ヶ月は中々魅力的だよ(給料が出れば)
>>355の言うように、他の取引先を増やせそうか否か、
行けば多少は雰囲気で想像できそうだしね。
357名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 02:03:55 ID:csrLorLv
企業というのは、「少子化で子供が減ったら小学校も減るなかで今後どう
展開していくべきか」を考えた仕事ができるような奴を求めてるんじゃマイカ??
358名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 12:53:09 ID:KuENQC0E
一ヶ月の夏休みに給与を払うわけない、と
どうして考えられんのか。

会社の休みに給料をはらうか払わないかは
事業者が決められるんだから。
実質11ヶ月しか給料もらえないんだぞ
359名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 12:58:47 ID:Rxg8/YsJ
舞浜にある日○ロジスティクスはパートのおばさんが糞。
360名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 13:56:24 ID:6rg0tj1r
ちばコープどう?残業・ノルマ多いのかな?
でも、2月から勤務できる者か・・・現正社員は無理じゃないか。
361名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 14:11:07 ID:/6rpwf2l
>>360
俺がいた5年前はサービス残業があたりまえだったよ。
共済やら新規拡大やら色んなノルマがあるのもきつかった。
今はどうか知らんけど。
362名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 19:31:51 ID:hMcPpgnT
パートのおばさんて

負けんなよ
363名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 19:41:02 ID:SSEuHBc8
もうこんなクソな社会なんだからさ、ババアとかジジイとかでもムカツク奴には
敬語とか使わんくていいと思うよ
職場だろうが、近所だろうが、目上だからって下手にでる必要なんて無いよ
これから高齢者が増えるんだからさ、粋がっている年寄りにそのへんわからせないとね
ただ、自分が尊敬できるようないい人だけには、きちんとした対応すればいい
364名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 22:32:32 ID:C2v1PxH1
下りの方ってまともな所ないよね・・・。市原の方も工場ばっかりだし、茂原より下はさらに田舎だし・・・。
千葉駅周辺ならありそうだけど。
365名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 06:42:15 ID:WP6WsTKB
>>363
うーん。結構いい論理かも。
366名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 12:11:09 ID:R3kFuDzU
>>364
千葉駅周辺も全然無いよ。
あるとしたら美浜区とかの方じゃないか?
367名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 15:21:13 ID:8arrC/W8
>>366
選り好みしすぎジャマイカ

袖ヶ浦ナンバー地区(外房、南房方面)の20代の親戚なんて悲惨よ
高校でて入った地元の会社を辞めてから、草刈のアルバイトで収入を確保
しながら職探してたが、それも仕事が無いということで辞めさせられ、ずっとプーだよ

田舎では、茂原市にある大手の工場や、町役場、村役場に就いたら神扱いだよ。
368名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 15:53:36 ID:WP6WsTKB
館山に従業員700人クラスの外資系工場がある
かなり待遇良さげ
職安で確認済み
369名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 16:54:25 ID:kZR0i0og
>>367
茂原にある大手工場ってどこ?
日立?東芝?双葉?どれも残業・休出でキツイと聞くけど?
370名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 15:17:45 ID:cXqf203o
地元じゃないから現状はよく知らんが、名の知れない中小の工場よりは正社員で勤めるの
遥かに敷居が高いでしょ、天下の日立なんだから。

ちなみに、俺の近辺の佐倉の工業団地にも日立の工場あるが
以前(10年以上前)は日曜の新聞広告に工員募集(3勤交代正社員)がはいったが
今ではさっぱりだよ。
まあ、きついしリストラも結構やったとうわさを耳にしたが・・

まあ、なんだかんだ言っても大手は書類選考、テスト、面接2回以上とかきっちりやるし
ネームバリューでいくらでも人が集まるし
中小の工場(俺^^)みたいに誰でも簡単に入れるもんじゃないでしょと
371名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 16:29:20 ID:VIfxpOzk
まぁ稼ぎたい人にはいいかもね…。知り合いで勤めてるヤツいるけど、キツイって言ってたよ。
長柄にあるジャパンフーズもキツイらしいね・・・
372名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 19:40:29 ID:oL3F2A8m
茂原の東芝工場
月曜に求人広告出て誰も応募しないだろうと水曜に電話したら
月曜に応募多数で締め切り
もう採用者決めたとか言われたな

まあ来年1月に募集するらしいが
そんなに人気なのか?筆記試験あるってマジ?
373名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 20:10:32 ID:1qNLcwEz
今時の大手工場なんて派遣や請負ばかりだし、
正社員なら作業場所が底辺だったとしても搾取する側だからな
374名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 22:44:24 ID:VIfxpOzk
東芝って契約じゃなかったっけ?たしか三交替だよね?しょっちゅう募集してる気がするけど。
375名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 22:48:23 ID:1idUwS/z
契約社員
6ヶ月更新
3交代でも 1週間の流れが 早朝5日で2日休んで日勤5日で2日休んで 夜勤5日で2日 だ
夜勤早朝手当込みで月収26万

しょっしゅう募集してるのは君津工場の方で
茂原の方は>>372
376名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 01:26:34 ID:qQ3DzqyS

大手の工場でも正社員以外ならあのトヨタでさえ万年募集だよ
あくまでも正社員の話ね、敷居が高いのは。

はっきり言って契約社員は使い捨て要員なんだから、敷居が低く、
それでいいのであれば世話はない。

>>373
そうそう、大手メーカーの正社員なら底辺職と言われる工員ブルーカラーでも
ホイホイ就けるもんじゃないし、田舎なら充分勝ち組でしょ。



377名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 05:26:29 ID:LXYJl5Sh
市川出身でMARCH卒、27歳・財閥系化学メーカーの関西の工場で経理の仕事をしています。
 仕事内容は子会社の決算や・固定資産の確定・予算・原価計算・固定資産の収支計算
ディスカウントキャッシュフローを加味した数字の算出などの仕事をしています。
 でも、間接部門でサビ残が多く朝9時出勤〜夜中の2時に帰ることが連発。休日出勤あり。 残業代はほとんど請求せず。経営陣と現場との中間に
入って現場からの軋轢も感じていて、関西という土地も合わず体もボロボロの状態にいます。 会社を辞めようと
思っています。 次に仕事をするなら友人の多い、実家のある千葉に帰って、間接部門より
工場の直接部門で現場で働きたいと思っています。 やっぱり、未経験者だと派遣以外の
正社員で工場の直接部門で働くのは難しいのかな? 
 千葉では良い求人はありますか? 
378名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 11:55:59 ID:nU5vN8uG
>>377
まあ無理な話じゃないと思うけど、どうだろう。
今の会社でがんばったほうがいいんじゃね?まず転勤希望して関東に戻ってくるとか。
そう簡単に諦めるモンじゃないよ。

年収1000万超えそうな今の会社を、そこまで我慢した今の仕事を

379名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 12:00:26 ID:mPjmqlAg
市川なら県内に拘らなくても、都内も通勤可能でしょ
380名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 13:45:11 ID:KVNk02rp
市川ついでにお願いします。
ナグモ産業はどうでしょう?
381名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 13:53:08 ID:ezrlVafz
津田沼までなら都内通勤してもいいな。
382名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 14:03:35 ID:OGouw911
市原から都内出勤はだめですかそうですか
京葉線の通勤快速(7時40分ごろ)に乗れば、都心で9時出社のところに余裕で間に合うんですが
383名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 15:16:15 ID:VkNTDRkc
俺は五井を7時3分の通勤快速で都内に通ってた
今は無職w
面接行っても、「通えます?」だってさ
余裕で通えるんだけど、残業は10時過ぎまでしかできないよん
384名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 15:28:50 ID:l0tkBjxa
通えるのは自由だけど、通勤時間が長すぎて疲れて鬱になりそうだから( ´・ω・)
385名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 15:33:06 ID:kd+v7tri
茂原から新宿まで7年通ってるけど(それもバイトw)
いい加減千葉で働きたい・・・・
386名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 15:46:15 ID:gpBrza3Y
通勤時間の話題が以前でてたと思うが
家の玄関のドア→会社の入り口のドア までの時間が1時間が限界じゃないか?普通。

通勤時間は自分の自由な時間じゃないから、会社に搾取されてる時間と考えるべき
(満員電車のスシ詰め立ちっぱなしだと、同じ1時間でも違うが)

片道1時間往復2時間として例えばひと月23日出勤とすると
23×2=46時間 約、2日分相当の時間をタダで搾取されるという事になる。





387名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 16:02:42 ID:OGouw911
>>386
でも、業務と違って、携帯いじったり音楽を聴いたり読書したり出来るよね?
ある程度自由な時間と考えることは出来るのでは。
388名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 16:17:37 ID:6/KdpWXR
俺は電車通勤無理
マイカー通勤可のところを探すと自然に東京は外れる
389名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 17:52:48 ID:lNdlxOlx
>>385
マジで?バイトなら茂原にもあるんじゃないの?
みんな車通勤なら何分まで堪えられる?
390名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 19:46:05 ID:kd+v7tri
>>389
あると思うけど
学生の時代からやってるから
なかなか抜け出せなくてグダグダ7年もやってるけど
来年の3月で辞めようと思う

時間の無駄だし交通費の無駄なのでね
391名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 20:26:05 ID:lNdlxOlx
>>390
そっか。茂原っていい会社ある?
392名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 20:56:35 ID:CXi8dm7Y
>>390
茂原から新宿までの交通費って全額会社支給なの?
393名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 21:29:22 ID:kd+v7tri
>>392
いや無い・・・・
工場ぐらいしか
>>392
半分自腹っすよ
バイトだから全額支給されない
394名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 21:40:01 ID:lNdlxOlx
>>393
そうなんだ。
ピラミッドのパチンコ屋の所にある双葉電子ってどうなの?何作ってるのか知らないけど…
395名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 21:54:25 ID:K5pEeMdW
双葉電子は優良企業だねぇ

英語ができる人を採用したいみたい。去年、就職活動してるとき説明会で聞いた。
396名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 22:05:00 ID:lNdlxOlx
>>395
そうなんだ。
なんか地元の高校生は結構取ってるみたいだね。バカでも入ったヤツいるらしいね…
397名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 22:57:24 ID:K5pEeMdW
>>396
ま、高卒ならあれでしょ部品とか製造関係でしょ。
大卒は英語できる営業マンじゃないとね
398名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 23:00:13 ID:kd+v7tri
でもその工場はみんな契約社員なんだよな
まぁ俺バイトだから多少はレベルアップするけど
30前にして契約社員って言うのもアレだしな
399名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 23:28:11 ID:lNdlxOlx
双葉は中国にも転勤があるんだよね?
日立とかも契約社員とってるみたいだけど、正社員になれるのかね?
400名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 00:37:57 ID:VGCbmKc9
正社員はムリだろうな…。

親父(もう定年退職した)が茂原にある大手工場といわれてるとこの事務や営業を
主にやってる正社員だったけど新卒正社員はあんな田舎なのに国立大か
私立難関大レベル卒しかいなかったそうな。親父は高卒だったから時代が違ったら
入れなかったしこんな給料もらえなかったと言ってたw
現場の(三交代)は高卒か契約だけど、それ以上に下請け会社や孫受け会社の
社員が派遣社員(バイトも多い)しので、契約でも社員で入れたら
相当マシだと思う。

ちなみに今茂原にあるのは日立製作所じゃないよ。
売上落ちて閉鎖して、他の会社と新しく立ち上げた別会社だそうな。
401名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 01:00:12 ID:fedyQI7O
メノガイヤ行こうと思ったけど
かなりヤバい会社らいしな
402名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 01:07:57 ID:nsUbWYJX
>>401
メノガイヤって何してる会社なの?
403名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 01:24:36 ID:fedyQI7O
ttp://www.menogaia.jp/
ttp://www.menogaia.jp/career/career.php
なんかいろいろやってるらしい
404名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 01:27:51 ID:nsUbWYJX
>>403
どうよくないの?
405名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 02:28:20 ID:chsU98dQ
メノガイヤは、新卒時に(2年前)ヤバイと聞いた。つか、この板にスレなかったけ?
詳しくは不明。ただ言える事は離職率が90%とか。数%しか残らないらしい。
コレをきいただけで、完全に使い捨てと解ったし。
406名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 05:46:24 ID:Gul5XrLe
手取りで20万、月7〜8日休み、船橋の自宅から通勤できる会社で、
ボーナスが一応でて社保完備。そんな会社を探すのは、ぜいたくでしょうか?
転職したばかりだが、今の上司は半年位、まともに休んでいないみたいだし、
サービス業だから仕事終わるの普通に23時とか24時なのに、配属先が
大宮なんてとても通えない。今日も終電間に合わず、漫喫暮らし。
407名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 10:32:43 ID:nsUbWYJX
双葉電子が優良企業だって言ってたけど本当か?
確かに会社はでかいし、給料もちゃんと出る。でも働かせすぎだろ。早出・残業・休出はあたり前。管理職なんてほとんど休みないらしいよ。どんだけ働かせられても金さえ出れば優良企業なのか?大卒の営業が扱いがいいだけじゃないの?
408名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 10:40:57 ID:CVzL4CUA
優良会社の条件って
早出・残業・休出が無い会社か?

そんな会社は役場ぐらいしかねーだろ
409名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 10:53:39 ID:zOwXf88q
今の時代、違法、犯罪行為をしていない「当たり前」の企業が「優良企業」

世も末だ・・・
410名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 11:26:01 ID:xUy/2Dl6
あげ
411名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 11:47:32 ID:nsUbWYJX
>>408
お前にとっての優良企業ってなんだ?どんな条件だ?是非聞かせてくれ。
412名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 13:16:38 ID:h5463ABD
408ではないが、未経験者は新卒しか採らない会社。
413名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 18:01:04 ID:bnzHw/LR
ちばコープ受けてる人いますか?
414名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 19:26:46 ID:e0jTvwCK
ちばコープは一日中算数とかされる。年令いってるならまず採用されない
仕事はトラックの運ちゃん
415名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 21:38:14 ID:WWuyDmMN
>>413

一次面接で脈ありと判断された?人は、面接後に呼び止められ別部屋で人事関係者となにかやりとりしていた・・・

反対に「この人は不採用だな」って判断された人は、「じゃあ今日はお疲れ様でした、結果は後日お知らせします」
のみで終了、そのまま帰宅コース(俺こっちね)。

あーあ、面接もグダグダだったし俺はもうダメ。後進よ、頑張ってください・・・・
416名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 08:05:44 ID:McLdY4X0
ちばコープで算数させられるってなに? 元職員だけどさ 算数したことないけどなに言ってんや? 確かに配達メインだけどそれ以上に営業 ノルマが色々と…
417名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 09:27:38 ID:CAdYtPaM
おぉ神降臨てやつかなw
ちばコープて働きやすい環境?意地の悪いパートさんとか多そう
418名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 10:44:58 ID:McLdY4X0
ちばコープかぁ、給与制が変わったからみんな不満だらけ 担当する地区によりノルマ達成が大きく変わってくる パートは支部によるかな 若くてかわいいパート多いとこもあるがババァ多いとこもあり 職員と不倫が多い
419名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 10:49:10 ID:1kSA/3Vt
南総通運グループの南総電子工業

契約社員だが
工場内軽作業
日給9000円
830〜1720
土日祝休み

応募してみようかと思うけど

どーかな?
420名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 12:51:12 ID:nRRbOO9a
>>419
ブルーカラーの仕事は
最下層だからまともなのがあるわけない
421名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 13:30:28 ID:50nqVFSH
若いうちはいいけど、現場はきついよ。夜勤もあるだろうし。
自ら進んで行く必要はないよ。
422名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 11:32:50 ID:V4GeJ5qS
体をつかって金を稼ぐのはバカのやること
知性のある人間は頭をつかって金を稼ぐ。

肉体労働者は知的障害者と同列だな
423名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 14:51:10 ID:ac0IoBrQ
それは言い過ぎ。頭の回転が早いヤツじゃないと現場では使えない。優良企業の現場はある程度使える人間じゃないと採用しない。
実際、夜勤・残業・休出などで高学歴より稼いでる人もいる。労働時間は長いが…
424名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 15:10:39 ID:7q+ykYVK
>>423
鶏の口程度で頭の回転が速いとか
笑わせるぜ

底辺高校でトップの成績のやつが頭がいいわけないだろwwwwww
ソレと同じ、肉体労働者は
425名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 15:25:17 ID:ac0IoBrQ
>>424
君なにしてる人?
426名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 15:27:15 ID:7q+ykYVK
>>425
不動産(アパート・駐車場)経営だけど?
だからなに?
427名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 15:33:17 ID:7q+ykYVK
>>425
君は肉体労働者wwww?
428名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 15:41:09 ID:ac0IoBrQ
すげぇなぁ…やっぱ高学歴は違うな…
429名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 15:42:51 ID:7q+ykYVK
中卒死ねよ
430名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 15:45:45 ID:ac0IoBrQ
死ねとか言ってんじゃねぇよ。中卒じゃねぇよ。一応大学は出てるよ。
431名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 17:04:56 ID:1JG/iQ2z
むっはー!ちばコープの話の続きないのかしら・・・
432名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 19:30:05 ID:ac0IoBrQ
ちばコープのコトはよく知らないな…色々とノルマがあることはよく聞くけど。
433名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 20:23:21 ID:pkDaedXd
ちばコープって配送しながら共済加入とかの営業すんじゃね?
なんか人間関係維持するの大変そうだが・・・組合だし福利厚生とかはしっかりしてそう
んー千葉きゃり覗いてみるか
434名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 21:00:19 ID:Kr++3bZI
>>432
いろいろノルマがあるとかで
それが不満な人が多いとか布団売るとか言ってたかな

http://www2.2ch.net/2ch.html
435名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 22:43:40 ID:ac0IoBrQ
配達とかの通常業務以外が苦なんだろうね。
農協もそんな感じだもんね。
436名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 22:48:25 ID:LMfM+7VI
ちばコープ元職員だが福利厚生は最強に近い。給与は…だけど。 新規獲得に共済営業に布団に事務処理や電話がけクレーム処理から常に営業の数字は求められる。 仕事量のわりに給与が…
437名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 23:13:52 ID:l18RdXqB
>>436
今はどんな職種で?給与はあがりましたか?
438名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 01:57:27 ID:C5c6bMfq
千葉キャリで、こってりラーメンのなりたけが募集してる。
給与が月30万で残業なしって本当かねえ。
439名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 07:17:24 ID:naVTnJuB
ちょっと待て、不動産経営なんて学歴関係無いだろ・・・・
親の七光りかヤクザまがいのDQNなんじゃないのか
440名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 07:53:44 ID:VTJwS9Q0
>>436
福利厚生がよければ耐えられるべ?ノルマはどこでもあるし、そのノルマ他が
尋常じゃないのか?給与は公募によると普通の公務員くらいもらえそうだけど

てかこーぷ気になってる人おおいね
441名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 11:53:20 ID:CQyVbKxy
>>439
確かに学歴は関係ないけど、頭は良くないとね。
経営学ぐらいは心得てないと。

親の七光りかヤクザなんて発想がすでに
馬鹿そのものですね。
そういう後ろ盾みたいのがないと何もできないだろうと
いう前提を自分の中で作ってること自体が
無能の証明。多分あんたは一生「転職したいなー」とか
「おれはこの程度じゃないけど仕方なく・・・」とか
不満や言い訳だけ言って生きていくんだろ、

無駄な命だな。
442名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 13:34:23 ID:lSoxj5Wr
>>439
構わない方がいいよ。DQNが移るよ。まともな人間は自分のコト自慢しないし、他人のコト馬鹿にしないから。以後それっぽいレスはスルーで。
443名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 20:21:11 ID:IG36uAKY
西船の線路沿いに見える赤看板「STEC」って何の会社?
444名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 21:18:28 ID:Q67BdnJ0
○島○官工業は本当にどーしようもない会社だ。
18年も赤字ならお前社長やめろ!
お前たちの親族で身を固めるな。
ボーナス6年連続0ヶ月はお前俺たちの苦労を知らないのか!
日本一だめ社長だ。
給料も安い、昇給もないこんな会社は早くつぶれろ。
445名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 21:41:11 ID:+BCHcipu
東葉高速受ける人いますか?
446名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 01:16:00 ID:YECKHbOc
ちばコープ、組合員の加入促進やご利用案内を行います。ノルマはありません。

ってあるけど・・・まぁ、受けてみるよ
447名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 01:42:44 ID:TEasmTAR
年齢オーバーだ・・・千葉コープ
448名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 02:00:42 ID:y0UOsC8h
>>446
とりあえず、(,,゚Д゚) ガンガレ!
449名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 02:24:20 ID:0amsm99D
JA組合員に墓石や健康器具を売る仕事ってどんなもんですかね?
フジクローバーとかニチボとかいろいろあるんですが。
450名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 04:55:06 ID:lK1OyM7H
あげ
451名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 05:59:38 ID:XAgqiZk4
農協のコトはわかるけど、その会社はわからないな…
452名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 07:41:54 ID:D1Th95iL
千葉コープでこんな話がガクプル((,゚Д゚))


また、年齢がもう少し上の30代の方たちは(私もそうですが)、生協を辞めるかとどまるか
実に難しい選択になると思います。
@身体が頑強で、あと20年位どんな肉体作業にも耐えられる
A飛び込み営業が苦でない、それでこれから定年退職するその日まで数字をあげていく自信がある
B理不尽な職場・仕事環境で同僚が悩んでいるのを見ても心を殺して何も感じずにいられる。また、
 自分の立場のためなら滅茶苦茶なことでも部下に命令、強制させることができる。
C拘束時間が長くても平気 3K作業が苦でない。
D上からどんな無理難題をつきつけられても、きりぬける自信がある。
30代の方が残りの人生ずっと生協でやっていくというのなら、最低上の@〜Dの全項目をクリア
しなければならないでしょう。クリアできるのなら別に辞めることはないでしょう。
腐ってもナントカ、生協ほどの福利厚生や退職金が(今後どうなるかはわかりませんが)ある所は
ないからです。
しかし、クリアできないのであれば・・・ そこからはまた少し大変な話になります。
どういう決断を下すにせよ、身体と心の健康には注意しなければなりません。
実際の話、野戦病院のようになっていたセンターはたくさんありました。心の病気で苦しんでいる
人があんなに多い職場があるとは今でも信じられません。
453名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 08:04:13 ID:o1GhX5Xc
千葉コープはいいイメージがあったが、求人票見てダメだと思って受けないでいた俺は天才
454名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 09:39:06 ID:sYjBgRYT
ちばコープの共同購入って職種は、飛び込みの保険営業マンとトラックの運転手を
兼業してるのが実態。求人には配送が主な仕事ですなんて書いてあるが、
実際は年中キャンペーンと称したノルマに追われ職場環境もキシキシ。
本部への異動の道も開けます?はぁ?共同購入の人間は半永久に異動なんてなし
転職組はもう失敗が許されない。慎重にいこう
455名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 11:22:30 ID:o1GhX5Xc
ブラック認定されたな
456名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 12:16:18 ID:6WfKV9Jh
454さんのほぼ言う通り 支部によっては人間関係いいけど俺がいたとこは良かった 年中キャンペーンは確かに マネージャークラスになるので平均10年はかかるからなぁ本部までは果てしないないな
457名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 13:14:53 ID:CykCVEPq
ハロワの八千代の病院っていつも求人してる
求人誌でも求人してた
ブラック?
458名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 13:15:55 ID:CykCVEPq
>258にあったスマン
459名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 20:17:25 ID:2GhP5o4+
コープって所詮猫や赤褌と同じで使い捨てって考えだろ?
460名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 22:07:28 ID:zar6Mtfs
ハロワの森村金属ってところ応募が殺到しちるらしい
461名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 23:24:19 ID:6WfKV9Jh
星医療酸器はクソ会社
462名無しさん@引く手あまた :2006/12/23(土) 03:44:15 ID:r7miylNx
>460
マジで?
おいらが先週説明会行った時は40人ほどの
応募があったと言ってた。(4職種で)
来週面接なんだけど、望み薄そうだな・・。
463名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 16:28:13 ID:CH6sFrW/
>>462
俺が相談した時はもう説明会予定日の人数はいっぱいで、それでも応募したいと言ったら
書類だけ送って後で面接日を追って連絡と言っていた。
大阪研修がちょっと気がかりなんだけどね
464名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 20:07:24 ID:58nGXFZe
株式会社東宣ADってどうですか?今週のタウンワークに載っていて気になりました。
465名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 20:39:45 ID:Gb6SKJy4
市川塩浜の MDロジスって どう?
466名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 21:05:29 ID:qQvl9/J4
今日なんかネットのハロワ見れなくね?



俺だけか...
467名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 21:13:01 ID:xC7gtr2r
東金のアドレスサービスってどう?ソニーでバイオやDVDの修理やってる
みたいなんだけど・・・
468466:2006/12/23(土) 22:09:18 ID:qQvl9/J4
あ、見られるようになった!


スマソ
469名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 22:42:14 ID:y5X2On31
>>462
情報誌の常連で日曜求人にも毎週…
掲載写真からDQN臭を感じる。
470名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 22:43:21 ID:PLolL3iO
中島精管工業に面接にいこうかなぁ・・・
471名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 22:44:16 ID:y5X2On31
すまん>>467
472名無しさん@引く手あまた :2006/12/24(日) 00:38:36 ID:V66AhtZe
>>460
俺もそこ気になってた。
14日,15日で説明会があったみたいだけど
なぜか説明会後の18日に再募集してる。
462によると初回の応募が40人もいたのに。
人材が集まらなかったか、多数の応募に
味をしめ再募集したのか・・・・?
473名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 07:21:37 ID:MdC8JDuH
>>472
大阪研修が2週間くらいあるって聞いてるけど、その制じゃないかな
474名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 08:25:47 ID:qHzIALTA
>>467
時給750円?たしか700円台からスタート!
もちろん時給は1000円まではすぐ上がるらしい
仕事は楽、部署によっては立ち仕事らしい
請負にしてはいいほうじゃないかな?
475名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 09:59:38 ID:fNt8XqSm
>>474
時給は1000円まではすぐ上がるらしい

ダウト
476名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 17:02:06 ID:q5S740Rx
>>467
配属先にもよると思うが、若いやつが多いです。
だから必然的に指導係りも若いやつ。年上にも容赦なくパワハラが横行している。
研修制度は充実しているが人間関係で人が定着しない。やはりそういうメンタルな
部分から改善していかないとね。
477名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 21:30:22 ID:8RL4971O
習志野市にあるモーターの工場はどうですかね?
毎週ドコかしらの奴隷商が募集してるから
派遣の場合、派遣会社よか派遣先のほうが問題だからな

ちなみに館山市の半導体工場はやめとけ
派遣先のUM○Jはほんと奴隷扱いだからな
俺なんか猿以下とかいわれて会社も静観するだけだからな
478名無しさん@引く手あまた :2006/12/25(月) 04:18:32 ID:LvupuiNG
>>473
大阪研修は2、3ヶ月間と説明会のとき言ってたよ。1月から3月まで。
採用後、大阪で研修が始まって新工場がスタートする3月までは大阪勤務。
ウィークリーマンションを用意するって。
479名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 11:55:43 ID:HnVREW8v
出光ルブテクノ ってなんでブラックなの?
過去ログみても載ってないし・・・・
いま、エンで募集かけてるけどどうなのよ?
480名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 13:10:39 ID:tPzo/Z7K
481名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 23:16:57 ID:Gls4zC4n
おまえらニートどもほんとお疲れな。
もし万が一仕事決まっても地獄のような毎日が続くけどまあがんばって。
482名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 00:01:13 ID:V2K2Tsp7
モノレールが駅員募集を新聞の載せてたって話聞いたけど誰か知らない?
今はJRの退職者ばっか駅員に再雇用で取っていて若いのは辞めてく運転士にひっぱられてんだよね。
483名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 00:19:04 ID:PhejW0HE
モノちゃんショップで働きたい(´・ω・`)
484名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 00:24:26 ID:zqwBpRSi
モノレール・・・赤字・・・
485名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 13:51:32 ID:/agYqr3v
モノレールは高校の時に求人表がきてたな。あとJRと東京メトロ(当時は社名違ってたけど)。
486名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 14:26:31 ID:V8NLeZAT
>>485
高校の時に求人票なんかみたことねえ
だって大学進学しないと落ちこぼれだし。
487名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 14:44:15 ID:kT+oz+kA
>>486
はいはい、中二びょ(ry
488名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 14:49:17 ID:V8NLeZAT
そんなことで真実から目をそむけるなよ
落伍者
489名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 15:10:35 ID:/agYqr3v
>>487
相手にしない方がいいよ。
490名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 15:28:00 ID:kT+oz+kA
>>489
スマソ
491名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 16:08:04 ID:/8BI2CaQ
>>477
そりゃおまいが派遣だからだろ?
正社員ではいればかなりマシな方だと思うぞUMCJ。
後隣の工場もかなりマシな方。地域ではね
492名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 23:32:45 ID:SXDl/6Nc
千葉県に勤めるやつはろくに大学も出てないのか
493477:2006/12/28(木) 00:09:50 ID:y3elW2OP
>>491
そうか???
ちくり板だと相当酷い事書いてあるが・・・
まぁ社員じゃないと解らない事情もあるだろうし

今は契約だけどあそこに比べれば全然待遇いいけど
館山のハローワーク覗けば491の言い分もわかる
494名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 00:25:56 ID:082mmUbh
はやく東京の会社にいきてぇ


495名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 11:17:58 ID:XCxAehC8
>>494
高卒・専門卒じゃむり
496名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 14:30:43 ID:kSFAr7lb
派遣や契約は正社員から見れば奴隷。
所詮はそんなもの。
何時きられるか分からない恐怖と戦うのは俺には無理。
かくいう俺も東京からのUターンなんだが、正直千葉に帰ってきて
失敗した感がアリアリだ。
派遣や契約しかない
497名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 19:51:20 ID:adFI925I
>>495
そんなことないよ
経験か資格があれば仕事はある
498名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 22:51:04 ID:VVHpKBW/
ちばコープ内定もらった人いる?
499名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 23:07:51 ID:0PU2B6Cz
今週のジョブアイデム薄すぎワロタ
500名無しさん@引く手あまた:2006/12/29(金) 08:43:20 ID:RrH9km7M
元ちばコープだけど今回は何人くらい採用なったんかな?
501名無しさん@引く手あまた:2006/12/29(金) 09:14:45 ID:dp7iN6Gp
>>497
肉体労働も仕事と言えば仕事だがな
502名無しさん@引く手あまた:2006/12/29(金) 09:24:14 ID:qqqRIOvY
なんのこっちゃ
こいつは一体何に劣等感を感じているのだろう・・・
503名無しさん@引く手あまた:2006/12/29(金) 12:10:41 ID:Yd15IrG+
>>493
やっぱ2chの情報鵜呑みにしてはだめだね。
今正社員であそこに入るのはかなり厳しくなってる。
資格とかかなり要るという話。
中は、確かに外資なので痛い所は多いと思うけど。
一応、ちくり板覗いてみたけど、女の事位しかかいてねぇし。
程度が低いのは確かだろうね。
504名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 14:44:04 ID:5N4yqYyq
吉中商事ご存知のかたいますか?
505名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 15:58:43 ID:RCSDKJHs
ハローワークで募集している、建機エンジニアリングはどのような評判でしょうか?
半年ぐらい前に探した時も、募集していたようです。どなたか教えてください。
506元人事部:2006/12/30(土) 17:21:17 ID:UCsaltgo
「採否は郵送でお知らせします」っていわれたら、間違いなく不採用だと思っていいよ。
採用するなら電話で連絡するんだから。
507505:2006/12/30(土) 17:29:07 ID:RCSDKJHs
そうですか。そうゆう断り文句があるのですね。
採用者の方が優遇されているみたいですね。
ありがとうございました。
508名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 17:37:02 ID:Opih5RoP
>>506
じゃ採用者にはなんて伝えるの?
509名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 18:06:38 ID:BK/FiKsO
うち「採用者のみ連絡します」も不採用の合言葉だったなぁ
510名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 21:43:55 ID:+czLoa9I
>>504
吉中って柏にあるやつだっけ?
511名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 12:47:26 ID:w7H13Nlx
>>506
そうでもないぞ。
入社手続きの案内とか、雇用条件通知、あと誓約書とかを送ってくる場合もある。
512504:2006/12/31(日) 18:14:44 ID:XuRVkibU
>>510

そうです、柏の吉中商事。
急成長してるし業態的にはこれからの市場だから、いい会社だと思う。
昇給年2回とか週休2日とか待遇は良さそうだが、時間外手当の記載が
無いんですよね。

やっぱり残業ばりばりの激務なのかな?
ご存知のかたよろしくです。
513名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 21:35:45 ID:SfY/qvP+
ぐぐってみた
ttp://job.mycom.co.jp/07/pc/visitor/search/corp75622/outline.html
新卒向けだからってのもあるんだろうけど、もろ体育会系のノリだよね
採用試験が厳しいという書き込みを以前みた希ガス
514名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 00:16:11 ID:aR+TTnK+
う〜ん、体育会系なんですかね〜?
操業15年程の企業だから、仕事はたっぷりあるでしょうね。
残業代も出そうにないけど、また何かご存知のかた情報よろしくです。
515名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 09:34:29 ID:PwCcvylA
市川市のシンケンってよく募集してるよな。
516名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 00:07:05 ID:wAwVrpkg
a
517名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 19:01:03 ID:3+mkGBlV
さてそろそろ再起動するかな
518名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 20:53:39 ID:/IWMH3zi
過疎ってるな。
519名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 22:15:16 ID:+ChcTcVF
昨年下旬に最終試験だったのに、正月明けの一月上旬まで内定の可否を保留されてる。
これって辞退者が出た場合のキープなんじゃないか、と。
520名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 22:25:39 ID:WFyM//y3
リクナビで新日鉄が募集していた、君津も人を募集しているみたい。
521名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 17:34:12 ID:QCkV206C
さぁ〜活動開始すんべや
522名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 20:45:47 ID:tbRYUohG
いやー無いね無い。死ぬしかないよ
523名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 08:54:55 ID:TNsyKEsD
>>522
死ねよ
524名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 11:53:13 ID:9eBdlc6u
ここでブラックと評価の会社の面接受けたけど、やっぱりブラックなりの
面接だった。
時間の無駄だったと反省した。
525名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 12:38:16 ID:c1RMBYY5
株式会社ヘルスについてご存知の方はいませんか?
健康器具の営業なのですが、給料がいいので
なんだか怪しいとは思うのですが・・・
526名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 12:51:43 ID:RF/IVo6Q
>>525
どこにある会社ですか?
527名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 14:54:17 ID:4UJHKYYN
木更津君津って結構鉄鋼系とかその辺の仕事多いんじゃないの?
やっぱ夜勤とかが多いから敬遠されてんのかな。
528525:2007/01/10(水) 15:10:08 ID:c1RMBYY5
>>526
千葉市の中央区にある会社です。
募集年齢が53歳までで、月給40万以上、
ボーナス5ヶ月分って・・・
529名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 19:55:33 ID:R9dkxDrx
>>527
ああ、多いよ。
カップラーメンで休憩時間ごまかされちゃう会社とかシフト地獄な2交代3交代。
東芝系も結構募集かけてるの見るけど、あそこも勤務シフト激務だよ
530名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 00:21:08 ID:MCRK7eJ8
>>528

仕事ができる奴、売り上げがいい奴は、


月給40万以上ボーナス5か月分。


できない奴は、わかるよなwwwwww(ワラワラ
531名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 07:12:31 ID:3C2iRZML
今、リクナビに掲載されてる、日本プ●●ド

知り合いからの情報だが、かなりのDQNらしい

掲載されてる内容は全くデタラメらしいよ。

事務所確認してから、応募するならしたほうが無難との事…
532名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 07:18:20 ID:hyFXv58F
ふざけた輩だ
533名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 16:32:55 ID:z8ibzHrk
やっぱりこの時期はスレ伸びないね…
情報もないのかな?
534名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 20:43:15 ID:SJskIuoT
君津・木更津方面組みだけど、無いね。
請負・派遣ばかり。君津以南はもっと厳しいんだろうな?
どう?館山とか南房総とか鴨川とか。
アクアラインが東京に通ってれば少しは違ったかもしれない。何故川崎か。
535名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 13:46:30 ID:ZH390tXd
カ○ンズ のスレ見てる香具師いるけど

新聞の日曜チラシやハロワでも定期的に社員募集してて、敷居が低い感じ受けるけど
一次面接は上野まで行くんだが、色々な地区からスーツ着た若い奴が受けに来てた。

スーパーマン募集な感じをうけた。
契約社員で働いてる人(農業やってた人で、農機具売り場担当)に聞いたら
「正社員なんてとてもじゃないけど成れないよ」と言っていた。
店長は慶応大卒とからしい。

536名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 19:28:56 ID:YISr07b7
日本光電東関東株最悪
537名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 14:20:17 ID:LWGAPiyh
おまいら馬鹿か?
538名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 14:28:10 ID:ZuJNJiYp
山万て不動産会社はブラック?不動産はブラック多そうだが
539名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 09:16:13 ID:l2A7q1aH
山万て京成の?悪くないんじゃまいか
540名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 10:48:18 ID:Dhvda30A
五井のJPRのラボ最悪
541名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 18:08:13 ID:wJrucrp0
いい会社見つけた。
紹介したいが、俺がもう少し勤めてからレポする。
542名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 15:02:49 ID:vijf1doX
双葉電子はクソ会社
543名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 17:36:27 ID:lYl6NPII
トライアローに面接行ってきたんだけど
土日休み で ボーナス 昇給 正月夏休みあり ってなってたんだけど本当かなー?
ググってみたら 派遣系らしいけど・・・
544名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 22:17:45 ID:m8lB/bbj
ぷっフリーター
545名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 22:45:21 ID:vijf1doX
双葉電子工業はクソ会社
546名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 23:18:36 ID:m8lB/bbj
落とされたからってキレンナヨ
547名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 23:38:44 ID:vijf1doX
落ちてないよ。
548名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 17:05:03 ID:eHApizOR
双葉がクソ会社かは知らないが、残業・休出がめちゃくちゃ多いとは聞いた。
友人が行ってるけど、大変らしい。
549名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 18:15:07 ID:QWcgnhM0
工場の総務が最強だと思う。
550名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 01:01:05 ID:MhXud4yl
まあ、残業・休出は大変だし疲れるけど工場系(現場作業員の仕事)
で考えると商品が売れて業績がいいから仕事量が多いってことだろうし
企業としての将来性考えたら悪いとは思わないな。
収入面でも残業代はありがたいし。

…自分は営業で残業が多いけど、個人の処理能力を超えた仕事があるんじゃなくて
単に会社全体の業績悪いから、一人当たりの飛び込みノルマ増えて終わらない
だけだから微妙だよ。残業を認めないって方針だから、社員が好きで勝手に
残ってる=残業じゃない=残業代ナシって感じで厳しいよ。
551名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 02:03:52 ID:CsBace+P
>>550
大変だね…
やっぱり営業って精神的にもキツイ?
552名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 02:17:50 ID:HmfRPIa4
残業休出なんて工場があたりまえ
それだけ金貰ってるんだし

残業無し土日祝休みの会社なんて今どきある方が珍しいのは?
553名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 02:39:31 ID:S/KQDOiA
残業代がきちんと貰えるなら残業が多くてもかまわんよ
554名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 02:55:15 ID:CsBace+P
俺は毎日残業・休出だらけなんて嫌だ…
555名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 03:09:47 ID:nreSjfEL
>>551
過去に神経性胃炎になりましたw
真面目な性格だと厳しいかと思う。

どんなに叱られたり、営業先で厄介もの扱いされたりムシされたりしても
気にしないまたは割り切れる人だと違う感想かも。
俺は考え込んだり落ち込むタイプだからはじめは本当にキツくてたまらなかったですよ。
今は安定した収入が必要なので辞められないので続けてますが。
556名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 09:45:33 ID:puUu9L23
過去ログみたんだが、千葉測器に行った奴どうなったんだ?
557名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 10:35:54 ID:zq7wKlKS
てぃば勃起
558名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 12:04:58 ID:PNyFWRgI
やっぱり双葉ひどいらしいぞ、現場は土日も休出あるのがあたり前みたいだし。
現場以外も男・女関係なく毎日深夜まで残業してるらしい…
労働基準法にひっかからないのか?
559名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 15:26:23 ID:p+1Q/glC
>現場は土日も休出あるのがあたり前みたいだし。
それ24時間稼働の工場なんて普通

少しは社会勉強でもしろ糞ニート
560名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 17:29:13 ID:PNyFWRgI
>>559
オメェが言ってる意味がわかんねぇよチンカス。
一人の人間が二週間も休みなしで働いてるって意味だボケ。ニートじゃねぇよ。死ねよクズ。テメェは低学歴のチンカスか?
561名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 17:34:54 ID:PNyFWRgI
悪いアゲてしまった
562名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 17:48:46 ID:ib5ldpVk
タウンワークにあったけどここってどーよ?

株式会社 第一タイムリー
ジェイティエースター
563名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 18:41:02 ID:YxwKoBow
>>562
何でそんなわけわからない会社で働かなくちゃなんねーの?

低学歴?
かなりのバカ?
フリーター・ニート?
564名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 18:54:24 ID:PNyFWRgI
>>562
手元にタウンワークがないからわかんないけど、自分でネットとかで調べてみれば。
>>563
お前は黙ってろ
565名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 19:01:11 ID:DVwaAD6j
吉中のこと聞いてた人、結局受けた?
566名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 19:55:10 ID:4ulhDjyv
>>563みたいなゴミが沸くから「千葉ってw」言われるんだ。
頼むから消えてくれ、外房の海にでも浮かんでてくれ
567名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 23:57:13 ID:FDSexugf
とりあえず、アンチ、もしくは双葉って会社の評判を落としたい
やつがいるのは分かった。

ガテン・現場系のことは良く分からないが、取引先の工場いくつかのイメージ
だけでいうと、ライン止めると効率悪いから3交代で休みなくずっと
稼動してるんじゃないのか??
568名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 01:04:18 ID:XJ7JkNlC
かつてこのスレから内定者が出たJFEミネラル(千葉市中央区新浜町=生浜)がまた募集してるな。
でも日付が古いからもう埋まっちゃってるかもしれないけど。

生産職(日勤)1名  12110-5510061
生産職(交替制)4名 12110-5512661

#まさかスレ出身者が脱落したか?w
569名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 02:18:00 ID:B3xP8qpx
>>567-568
共に勤めてる知人がいるけど、両方キツイみたいだね…
特にJFEの方がキツイみたいだよ。
570名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 15:03:56 ID:rm4NdTEf
俺昔は入社半年で
毎日7時45分から翌3時土日無し勤務が3ヶ月続いた。
残業付かないし、最悪だったョ
性格変わりました。
忙しくなきゃ募集しない位解らないのか?
オマイラ甘すぎ
571名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 15:11:49 ID:pN+7L8I8
>>570
一回経験したくらいで
他人のことを甘いとかいう人間ほどおろかなものはない。

というか、そんな体験する手前が甘かっただけだろうが。
572名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 19:14:09 ID:1aigpXWr
八街のアサノって米屋

あの部長どうにかしろ

アホなくせに生意気な口利くなタコ

573名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:28:56 ID:r9ltEsoE
米屋なんてまだあるのか
574名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 15:08:42 ID:9OfFFPRS
何故米屋になんか就活するんだ?ただの配達人夫なみのスキルしかないのか?
575名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 03:57:06 ID:7yv/M2ka
先週アイデムで募集してた市原のアヅマって会社
知ってる人いないかい?
576名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 10:06:39 ID:o/EgabaI
吾妻工業?ならプラントの点検補修
577名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 14:52:46 ID:mma2pSce
ここって本当書き込み少ないよな…転職活動してる人全然いないのかな?
578名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:31:36 ID:VZxEOFkS
ノシ ここにいるよ!
でも南房総地域だから、就職先ないよ!
579名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 19:01:10 ID:uj5gS64J
ノシ
千葉で働きたいけど都合の良い場所にしたい仕事がないんだもん。
しょーがねっから毎日上京してっぞ。
580名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 20:46:03 ID:mma2pSce
>>578
南房総って勝浦・鴨川のほう?
581578:2007/01/24(水) 20:49:43 ID:9llDDp4h
>>580
それよか南
館山って所。
富津館山道路が完成すれば、木更津・君津は楽勝の通勤圏になるんだが、
いかんせん其処まで言っても職はない。
交代勤務とか三交代とかしかないよ。ホントどうしたらいいんだろうね?
582名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 21:17:40 ID:/B8Ws7cp
館山から出るしかないだろ。
583581:2007/01/24(水) 21:20:05 ID:9llDDp4h
出れない理由もあるんだ、察してくれ
584名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:45:14 ID:7yv/M2ka
>>576
ありがとう、でも違うわ
メインは化学品受託製造で付随業務とかリース容器とか
やってるトコだけど、待遇が不明だなと思って質問してみた。

>>581
わかる気がする、館山からだと工場はUMCJと
スーパーレジン位しか知らん。
後は、ホテルか観光地か土産屋かジャスコとかに入ってる店舗か
俺も便が悪いトコだから困ってる、
駅から近ければ まだ救いがあると思うが...
585名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 01:03:27 ID:Ez71xx5i
こないだS日鉄が総合職募集してたじゃん。
自分は昔、三芳村から君津まで通ってたよ。
大雨降ったら山越えられんなくてアウトだったけど...orz
586名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 01:34:57 ID:Dw3LcK7c
俺、外房の大原ってとこなんだけど電車終電が早い。(駅までさらに車で20分ちょい)
大卒後東京で就職したんだけど、わけあって退職、地元に戻ってきた
ものの企業自体が少ないし無職期間ズルズル延びてるしいつまでもバイトじゃ
いかんのでまた都内で就職して通勤しようかと考えてる。
通勤時間が気になるんだけど、このくらい遠いところから都内へ通ってる人
いますか?良かったらどんな感じか聞きたいです…。
587名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 01:56:31 ID:X7nE0lZY
オレだって雇ってくれるなら都内に通いたいよ!
でも交通費で落とされるわな>木更津在住
588名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 02:01:04 ID:Dw3LcK7c
>>587
ですよね。
就職本に書いてあって嘘だろwと思ってたことなんですが
ハロワの職員にもやんわりそれらしいこと言われたので書くと、
交通費の一部は自己負担しますということにすれば解消されるらしいですよ。
…自分で交通費まで払って働きたくないですが…。
589名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 02:48:32 ID:dsOZYwS2
>>586
大原からなら茂原くらいなら通えるんじゃないの?
日立・東芝・双葉とかあるけど嫌なの?
590名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 16:01:54 ID:3l+vjRRd
茂原市民で家族に元日立・東芝勤務者がいて、中学の時の同級生
が関係してる会社で契約社員してるけど、茂原にある大きい会社は
昔からいるオッサン以外の正社員の営業・事務は一流大卒、あとは派遣とパートが
まかなってて正社員はなれないそうだぞ…。
現場でもいいなら間口は広いけど、ほとんどその会社だけに派遣を送ってる
下請け・孫受け会社があってそこのやつばかりだそうな。
たしか双葉も下請け派遣業者のやつが働いてるはず(ツレの話談)

あと、日立は業績不振で茂原工場は億単位の赤字部門になり、まるごと
切り捨てになったので工場を閉鎖し(そのときほとんどがリストラされた)
撤退して別の会社が入ってる。でも日立の一部の部門が残ってるとかそんなようなはず。
591名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 17:14:17 ID:2uO8H0TM
早期退職で辞めた元日立マンだけど、今の日立は激ヤバですよ
発祥地でもありGr内で最大の工場エリアである茨城の日立〜水戸北部エリアでは
幾つかの事業所が統廃合され、日立本体、及びGr会社の殆どが派遣で賄うのがあたりまえ
地元の日立市民には厄介もの呼ばわり状態。
前年度に550億円の赤字の上に、東北電力から原発の件での損害賠償に数百億から一千億を請求される可能性大
元居た会社とはいえ他の大手が上昇しているのに対して、日立がこの体たらくでは情けないやら悲しいやら・・・。
592581:2007/01/25(木) 19:11:57 ID:XCJe9quc
新日鉄受けたけど落ちたさ。
もうあかんね。バイトで我慢するしかないさ。
マジで無いよ、皆どうしてんのか凄い不思議。

>>586
普通に千葉市まで行けばそこそこあるような感じがするけどだめなの?
593名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:16:20 ID:J40KL5Ko
>>591
現在、千葉県内の日立で派遣で働いているのだけど、どうしよう?
早く転職したほうがいいかな?
でも年3回の9連休がある会社は他には無いと思うし、、、




594名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:08:38 ID:Om3mJb5L
>>586
上総一ノ宮から新宿まで
通勤片道約2時間ですね
もう7年通ってます

電車内で爆睡状態ですから通勤時間なんて気にならない
ただ朝起きるのは早いけど
595名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:27:10 ID:9f+NSUoI
すげぇな・・・俺だったら新宿まで通うとなれば、津田沼までだわ。
596名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 02:38:55 ID:CLG69QL6
佐倉から新宿まで通勤して3年なんだけど朝早くて辛いよ。
総武線よく遅れたり停まるしね・・・。

今印刷の仕事してて千葉で印刷の仕事探してるんだけど
市川にある東京アサヒ高速印刷に勤めてる人います?
一年位前からずっと求人だしてるんで気になってます。
この業界罵声当たり前だからみんな辞めちゃってるのかな〜?
597名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 04:06:22 ID:wfbuqWty
>>593
迷ってるなら辞めない方がいいのでは?休みって重要だよ。
俺は給料に釣られて転職したら、残業・休出で辛くなった…今ではすごい後悔してる…
598名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 01:50:39 ID:YcJVwODO
外房線って確か茂原か上総一ノ宮止まりが多くて、それより
下の駅だと終電もっと早いんじゃなかったっけ??
遠い記憶を辿ると、高校の時に一度だけ東京にライブ見に行った帰りに
電車がないから茂原駅まで迎えにきてもらったことがあった。

現在、大学〜就職で6年以上神奈川に住んでてほとんど地元に帰ってな
いけど実家が勝浦です。地元に戻りたいけどこのスレみてると戻っても
再就職は難しそうですね…。

599名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 08:00:35 ID:XV7vncX5
やっぱ、横浜にいればよかった。
正直千葉に帰ってきてまともな職がありません。
600名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 01:19:41 ID:KTscuqqr
どんな職につきたいのよ?
601名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 13:25:09 ID:QOhzrQHS
>>597
同意です
休みは大事だね
二年前まで年間50日なかったけど昨年は70日取れた
602名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 13:40:04 ID:zlbdQoGR
若干すれ違いだけど、何で千葉県西部在住の漏れの地域の新聞に、
茨城県の大手科学工場の求人のチラシが入ってきたんだ?
住み込みで働けってこと?
603名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 16:43:08 ID:KTscuqqr
>>601
70日でも少なくないか?
604名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 19:57:07 ID:3IaaEwoD
>>602
何という会社か分かりませんが、茨城県でも場所によるのでは?
取手市や龍ヶ崎市でしたら船橋市や鎌ヶ谷市辺りからは通勤圏内ですし。
605名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 19:59:35 ID:N9PU261q
マジで千葉南部終わってるな。
千葉南部の人ってどうしてるの?
606名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 00:57:02 ID:obHkPNqV
ガチで父=農業(っていっても小規模)、母=看護婦の免許あるので病院でパート
ものすごく質素な人生送ってきたけど、これでもうちの一家は
母のパート収入ないと生活してこれなかった。

南部にある仕事で会社員なのなんて、土木関係、トラック運転手、工場、
スーパーやファミレス等サービス小売系の店員、カーディーラー、不動産屋、
ホテル・ゴルフ場関連、地方公務員くらいの印象。
俺の同級生で地元に残ってるやつは大半がこのなかに収まる。
607名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 02:23:47 ID:7miAUhZw
>>606
バス、タクシー運転手・漁師・漁業組合・農協・スタンドとかあんじゃん。
608名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 12:11:45 ID:OBBLw97K
ハロワで酒々井の輸入雑貨の会社で正社員採用の会社があったな
待遇もすこぶる良かったみたいだけど女性のみだった
609名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 13:40:41 ID:9bwon+sy
>>608
それは男女雇用機会均等法違反ですね
告発しましょう
610名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 18:34:57 ID:LTJRP1pr
ツマンネ。
611名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:14:48 ID:+cJEv2kz
>>605
俺千葉南部出身で、東京から地元の工場に採用されてみたけど激務杉。
転職するにもまともな職がないから、また東京に戻ろうかと思ってる。
本当に南部は死に体だ。
612名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:26:34 ID:M4dkKdDb
三喜をうけてみようと思う。
613名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 22:21:26 ID:mZGECgP2
木更津キャッツアイ
614名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:43:19 ID:7miAUhZw
>>611
なんて言う会社?俺と同じ会社かも。
615名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:58:51 ID:4qCbrzJN
成田空港が中途募集してる。
616名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 15:11:28 ID:AblxyXH1
成田方面って結構仕事あるんじゃないの?
617名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 16:19:12 ID:JjBm7+ei
なわけねーよ!
仕事は腐るほどあるが、貨物、物流関係は派遣、契約がほとんどで中途の社員採用はまず期待できない。
社員採用があっても孫請け会社で安月給でこき使われるのが落ち
そもそも、空港があるとはいえ関連貨物は増えてもコストカットで仕事を請けて
そのしわ寄せが人件費に来る状況なので
仕事はドンドン忙しく、給料はドンドン下がる、もしくは昇給は諦めるといった具合。
貨物関連事業が行き詰っている。IT乞食ならぬ貨物貧乏。
618名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 16:23:44 ID:jCtkX1qN
>>587
お前はオレか!W
千葉はダメだわ
619名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 17:08:27 ID:mfEpKkVw
ケミカル輸送の日輪は、どうですね
620]:2007/01/30(火) 17:25:08 ID:63km1NTi
日本ロジテム
621611:2007/01/30(火) 19:53:57 ID:YLeCrA5x
>>614
地域では割りと有名な工場だよ。地域ではね。
名前書くと特定されそうだから書けないけどさ。
今は、横須賀とか横浜、東京で職探してるよ。
622名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 21:08:09 ID:o42j9wB8
昔、NTTコムウェアに派遣されたけど、通勤も楽で(千葉市民だから)
時給も良かったなぁ。
派遣時代にNEC、SONY、SYARPなどの大手に派遣されたけど、
みんな良かったけど、その中でも特にコムウェアは良かった。
今は有限会社の社長だけど、あの頃に戻りたいなぁ。
623622:2007/01/30(火) 21:11:40 ID:o42j9wB8
なんか文章が変だが気にするなw
624名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 23:12:50 ID:AblxyXH1
>>621
双〇電子じゃない?
625名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 20:40:05 ID:nF+UVQ2N
八千代市の浅野運輸は年中募集してるよな。
626名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 08:12:11 ID:hv5SDPmj
あげ
627名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 19:13:11 ID:Xlwr/u9R
市原の牛久に在る(株)ジェスってとこかなりキテル。
ハロワで募集してるから興味有る人は面接受けてみても良いと思う。時間の無駄だけどw
628名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 20:33:38 ID:iVgNJfk8
上にある成田空港ってサ○コーエアセル○ックの事?
629名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 21:53:41 ID:2fnhmTXp
>>628
成田空港株式会社そのもの
ttp://www.naa.jp/jp/recruit/rec_info_career.html
これのこと
630名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 22:27:13 ID:Ni9QWNrh
>>627
どうキテルん? 
何回か募集見てるけど
安そうだなと思って見送ってる
631名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 23:04:29 ID:iVgNJfk8
>>629
なるほどありがと

でもサンコーもなんだかんだで現場っぽいな(´・ω・`)


632名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 07:44:37 ID:eoPlWIY+
>>630
安いのもさることながら、人間がかなりのDQN。
ビックリするほどに
633名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 08:32:59 ID:4Myi6zha
クソばっかの求人じゃん千葉
634名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 10:22:10 ID:1LtUjzGX
>>632
サンキュー 
HPは普通っぽかったから騙されそうになるかも 
日鐵構内よりいいかなとか思ったけど、どうせ交通費赤字だから×か

しかし今ハロワの3ヶ月更新見たけど見事に前と同じトコばかりだ...orz
635名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 10:42:08 ID:oYMJU5I+
今日市原のyouホールの合同説明会行く人いる?
636名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 10:42:59 ID:f91VLNoh
市原行って来ますよ。
637名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 11:49:53 ID:eoPlWIY+
>>634
日鉄も色々微妙だけど、ここはその尺度さえ到達してないよ。
638名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 11:55:40 ID:4Myi6zha
川崎の求人の方がましだね
639名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 12:25:43 ID:1LtUjzGX
>>637
日鐵はさ、協力会社だと構内バスの時間決まってるし
残業で稼がせる様な感じだからかなり拘束されるのがダメだわ

で、駐車場では車傷つけたり凹ますバカが出没してるらしいし
ただでさえ鉄粉バリバリなのに、どんだけ行く気無くさせんねん

環境とか仕事内容とかも良くは無いけど それよりもそういうのが嫌だね
640名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 13:06:45 ID:9f41nZd6
>>635
どんな感じだったか報告よろしく。
641名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 13:52:32 ID:eoPlWIY+
>>639
中の警備も意味なしだしね。
こう言っては身も蓋もないけど、工場は色々含めて死に体かもしれない。

かといってハロワの更新状況の様にお薦めのとこは自分も探してるけどない。
642635:2007/02/02(金) 17:08:20 ID:oYMJU5I+
人も企業の数も少なく時間の無駄でした、たしか15社くらいだったと思う
俺は近所でチャリで行ったから良いけど交通費かけていった人はつらいね
643名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 22:29:00 ID:etUDoYwu
サウンドハウス…ブラックですた…orz
644名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 22:29:25 ID:AmnhZYsp
ちょおま サウンドハウスはやばいってww
645名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 23:42:20 ID:oYMJU5I+
千葉キャリが毎日キャリアナビで求人出してる
646名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 23:44:03 ID:c4gdGXB6
>>642
ちなみに何人ぐらい集まったか聞かせて
647名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 05:59:49 ID:8SlPDe6R
柏にある株式会社生活流通…よくクリエイトに載っていますがご存知の方いましたら情報下さい
648名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 09:12:10 ID:5SgP3HTr
八千代市のイシイトラックはやめとけ!
649名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 14:41:11 ID:xk/AgupP
ここでよくサウンドハウスがヤバイって話が出ますけど、ホントなんですか?
メーカーサイトや以前雑誌に載っていた社長さんの写真からは想像できないのですが。
650名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 15:41:19 ID:XiT2Bnje
ちばコープはやめとけ。人生の墓場だった・・・
651名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 17:22:35 ID:heCLK4jm
市原警備保障もDQN度凄いよ。一族系だし。
652名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 00:35:04 ID:oqLsBOQ9
>>649
いい人がいい経営者だとは限らない。
いい経営者とは社員に優しい人なのか、厳しいコスト削減等社員にのしかかる
負担を省みず利益を出しつづける人なのか。

サンドハウスって会社も社長の顔もしらないけど、自分は優良企業といわれた
某東証一部上場企業にいたことがあるけど、時代が変わり扱う商品の需要にも
かげりが出てきて内情はお世辞にも優良しゃなかったし、ヒラ社員は苦労してたよ。
653名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 07:22:11 ID:QL3F820M
>>649
何年かアルバイトをしていたけど、現場の人たちはいい人たちばかりだったよ。
ただ、幹部連中は893まがい、基地外ばっかりだからそれに耐えられればいい会社
654名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 09:17:35 ID:6H+BsXNu
あげ
655名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 15:10:57 ID:PuS7IbDN
出光の精油所のプラントオペレーターに関する情報は何かありますか?三交替なんだけど、必要な資格全部もってるんで転職したいと考えてるんですが。
656名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 15:40:14 ID:VcS5jdTY
アドレス・サービスって、どうですか?
657名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 18:28:09 ID:z5HEp7aV
千葉でいい企業なんてあるの?双葉もダメだっていうし。
薄給でいいから、残業なし、飲み会少ないなら、俺的には優良企業なんだけどな。
658名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 19:38:50 ID:pdMKCbqa
マブチとオリラン
659名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 19:51:50 ID:PrB6FlWT
>>657
双葉は企業的にはしっかりしてる。でも残業・休出多過ぎるみたいだな。三交替やってる現場ですら残業があるらしいしな。手当はちゃんと出てるみたいだが。
660名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 21:24:09 ID:B1KNfyYU
千葉の会社はDQNが基本
と、DQN会社を渡り歩いて
現在ニートのおれがいってみる
661名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 21:41:15 ID:z5HEp7aV

神奈川のDQN会社を渡り歩き、最後の望みを千葉に賭けるもやはりDQNで失敗。
今ニート寸前。>>660に共通点を感じた。
662名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 22:42:05 ID:j+fS+gR7
新参者だが、このスレ見たらまだ自分の状況が良く思えてきた。それでも今年半ばで辞めるつもりだが。
663名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 23:00:59 ID:D473SsLY
>>655
プランテックのことかい?
664名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 23:03:01 ID:cviS+/aj
>>655
一年程前に受けました。
私は落ちました。
人事部の方は大変好印象でした。交通費もちゃんとくれました。
九州から前日泊して受けに来ている人もいました。
筆記は私としてはかなり難しく、面接はもろ圧迫でした。
あれ以来、出光ガソリンは二度と入れないと決めました。
665名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 23:24:25 ID:hNrjnVSD
JFEはクソ ロクな人間いないし体がやられる
666名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 23:32:18 ID:RZlNw4tW
コイルセンターフジタは糞
667名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 23:40:55 ID:z5HEp7aV
皆さん、仕事探しはどんな媒体でしてる?
やっぱハロワが中心?
668名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 00:23:43 ID:856patBr
>>655は資格何持ってんの?
669名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 01:16:29 ID:o8YwrOK5
最近、千葉の某外資のファイナンスの会社がやたら募集してるけど
一年も前から同じポジションでずーっと。辞めてるのかな…
670名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 01:37:38 ID:o8YwrOK5
最近、千葉の某外資の自動車系ファイナンスの会社がやたら募集してるけど
一年も前から同じポジションでずーっと。辞めてるのかな…
671名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 02:39:06 ID:+n8WAB90
>>670
マルチは勘弁
672名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 09:49:24 ID:FrfdHv1y
いや、マルチじゃねぇべ "自動車"って書き忘れたんだろう
マルチってやたら大騒ぎする香具師いるなwww
673名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 10:13:47 ID:sOvPIOfZ
655です。資格はボ技2・危険物乙2・4・6、高圧ガス持ってます。664さんそんなに筆記試験難しかったんですか?出来るならどんな感じの問題か教えてもらいたいのですが・・・
674名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 14:04:22 ID:c6KOEpcZ
株式会社インセンス
ここ、俺がバイトしてた出会い系サクラじゃねーかよwwwwwwwwwwww
675名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 16:54:17 ID:2J6JzyTM
結局、皆東京で働いてんだろ?
千葉で働ける職場なんてないんだろ?
知ってるぜ俺は。
676名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 21:38:36 ID:RtQHrX+w
>>665
JFEといってもピンきりだからなぁ。
待遇も、スチールとそれ以外じゃ雲泥の差だし。
677名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 06:58:10 ID:uDwVjloS
あげ
678名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 21:30:39 ID:jfsT6/vf
もう千葉まで就活の範囲を広げようかな
 芝山在住者
679名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 21:50:41 ID:m/GqAMh5
言っておくが、千葉まで範囲を広げても
ろくな職はないぞ。
680名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 07:32:15 ID:TdNKXofF
ろくな職がないとか言ってるけど、どんな職につきたいの?
681名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 08:44:05 ID:lIBDTTbc
東洋木材はDQNだ五井JPRラボ内は止めとけ
682名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 12:43:00 ID:69EOrHws
京葉ガスの待遇ってどんな感じなんだろ?
残業はすごい少ないらしいけど。
683名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 17:39:50 ID:IsTBS6OJ
OSGはどうなんでしょうか?
684名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 20:16:19 ID:J3n50FGe
成田周りってほんとアルバイトや派遣くらいしかないね
空港関連は派遣で奴隷のように安くこき使おうってのがミエミエの募集ばっかりだし
685名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 21:52:54 ID:YsxLpQV3
伊丹塗料株式会社についてご存知の方いましたら、情報お願いします。
686名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 23:10:09 ID:UltbEgWz
普通免許さえ持ってれば
誰でも受かると言われてるレンタカー会社受けて落ちました

もう正社員は無理かも・・・@29歳
687名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 23:37:45 ID:yEjKY/fE
日○レンタかい?
688名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 01:14:53 ID:s+Zt6dyz
うむ
689名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 06:27:28 ID:kHwQLrH9
仕事無いねぇ
690名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 09:51:06 ID:tDFcE3Z5
ま・マジで仕事ねぇ。
皆どうやって探してる。俺はハロワオンリーなんだけど。
千葉キャリなんて胡散臭いし。
691名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 15:03:26 ID:FaAWX5Bc
千葉興業銀行の窓口スタッフって女しか取らんのかな?
692名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 21:45:14 ID:1QDO5R44
>>685
営業&事務についてなのか、工場勤務についてなのか分からないけど、
塗料関係はやめておいた方がいい・・・。
693名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 00:52:53 ID:gA8MX8bo
ハロワのほかはタウンワークやソレ系の雑誌、土日の求人広告かな。

リクナビ他大手の検索サイトは千葉南部の仕事はほぼないに等しいからなぁ。
千葉・蘇我から上に住んでたらこのあたりのサイト使って都内あたりまで
調べてると思う。
694名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 04:41:11 ID:uSYR6YJD
あげ
695名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 09:25:31 ID:nc1ydt8f
>>673
確か国語と化学、クレペリン、spiかな。
私の受けた面接の印象だと資格はそんなに重要視してないようでしたよ。
筆記である程度得点して、いかにあの圧迫をかわすかが問題だと思います。
696名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 10:40:42 ID:HnTVeYd1
今度セコム受ける方いますか?
697名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 10:45:57 ID:ozGJhbep
警備ってブラックじゃないの?
セコムは知らないけどalsokはヤバイらしい。
698名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 11:22:12 ID:+In63oVq
〇ル〇ックの下請けの綜〇警備の俺が来ましたよ
なにか聞きたい?
699名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 12:26:14 ID:8HksiWrq
>>693
南総はマジで仕事無いよねー
やっぱハロワメインで、後は、広告媒体になってしまうか。
県北の人はまだ選べるから、こっちからしてみると凄い贅沢な感じ。
ましな仕事したいなら、地域からでるしかないよね。
700名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 14:42:24 ID:UdQTUHhG
鎌ヶ谷市にある東都観光バス千葉営業所はやめとけ!
東都観光バスはガテンに年中出ている!
701名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 17:25:47 ID:utgjvA3U
スレちだけど、起業とか考えてる奴いないの?
これだけまともな企業がないと考えない?
702名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 19:15:21 ID:B32NcYC5
お前ら文句ばっかりだな。そんなんじゃ何処いってもかわんねぇよ。
千葉にあう仕事がねぇなら他県・東京にいけよ。最近教えてちゃん等のクソレス、書き逃げばっか。本気で情報交換しようと思ってる人に迷惑。
703名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 20:51:35 ID:utgjvA3U
>>702
じゃあ、有用な情報をお前が出してからそういった発言をするんだな。
お前のレスじゃ、他の文句言ってる人と同じな事に気づけよ。
704名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 21:13:43 ID:78GfEHGh
理由があって千葉から出れないやつがぼやいてるだけだろ。
残らなければならない理由が無く出られる人ならみんな県外に行ってると思う。

同級生なんて地元に残ってるやつ公務員くらいだよ。
705名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 22:15:14 ID:B32NcYC5
>>703
俺は散々どんな仕事がしたいのか聞いてる。質問があり、自分が知っていれば情報も書いてる。
なのに何も反応がない。お前はどうなんだよ。
706名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 22:25:10 ID:Q2IZh89o
勉強堂よく募集してるけど、内情はどうなんだろう?
707名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 23:20:33 ID:utgjvA3U
>>705
誰も情報持ってなければ答えられないだろ?
普通そう考えないか?文句ばっかとかいってるけどお前も一緒。
スルーされて文句いってんだろ?同じジャン。
708名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 23:25:08 ID:AAdJKZqI
有用な情報まだー?
709名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 23:53:37 ID:B32NcYC5
>>707
はいはい。俺の負け。
710名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 00:11:46 ID:Ax7FrW0T
うわー超糞www
711名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 01:01:52 ID:MYfhbIdM
次スレからは「千葉県の転職事情・報告スレ」で
712名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 10:42:53 ID:izxJVgZ2
伸和ピアノ株式会社ってどうでしょうか?
713名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 11:23:32 ID:mlpT1Ufc
>>706
勉強堂って眼鏡屋のこと?
5年くらい前はリストラをやってパートさんの
クビを切ってたみたいだけど・・・
714名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 14:37:19 ID:EUjK3u1F
>>12
日通で給食の配送ってほんと?
715名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 20:34:56 ID:ZR6skbwb
本当みたいだよ
給食の配送だったらマッタリしてそうじゃない?
俺はやらないけど
716名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 10:41:50 ID:SerW3wSr
柏とかはあまり話題になりませんね。柏付近に転職しようかと考えているんですが、誰か詳しい方いませんか?
717名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 22:58:24 ID:6sNswWYF
俺、柏市民だけど身元がばれるので言えない。
718:2007/02/13(火) 00:14:23 ID:IS3qq3FJ
木更津市真理
日泉化学、ポリテック千葉工場
派遣が多いが皆、口々に最悪と言う仕事しない社員ばかり。何から何まで最低!
719名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 01:25:02 ID:S+jVh0D/
富津のリ・パレットどうですか?
720名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 01:46:04 ID:7J8HLhAr
南房総・館山なんて最悪だ。医療介護職とホテル関係の求人だらけ。死ぬしかないか
721名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 04:57:13 ID:wToXLjX8
>>719
何を求めてる?
気になるなら応募して話を聞いた方がいいぞ
722名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 07:33:44 ID:OJUzbYtO
>>698
警備はブラックてききますが福利厚生・ボーナスはしっかりしてますか?
723名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 09:16:10 ID:Gj4f1EN5
なんか工場勤務ばっかりっすね
IT系は千葉ってないんすかね
724名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 09:17:35 ID:YdLP4OAk
>>723
基本無いです
と、ニートの俺がいってみる
725名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 15:50:38 ID:xZqsOnM7
南部DQNですから
726名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 20:08:12 ID:L8DfvSlZ
IT系なら我孫子で求人よくかかってるじゃないか

派遣だが
727名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 22:54:59 ID:moLHrwGg
会社辞めた後も尾行付き纏いですか?
柏のうんこ会社w
通勤ルートで待ち構えている汚いベトナム人工作員何とかしろw
ばれてるぞw
写真撮ったぞw
728名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 23:35:06 ID:s+N5Bsjp
千葉県は工場ばっかりだもんな…どこ行っても工場だらけ。
729名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 02:56:49 ID:zmVFvCHC
コールセンターの仕事ってキツいですか?


男の子もたくさんいますかね?
730名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 03:01:53 ID:ZoFbkaxD
大学の時に時給がいいのでバイトでやってた。
テレアポは精神的にきつい。電話かけた相手に速攻で切られたり
怒鳴られたりすることもある。電話で営業するのっつて大変。
受信専門だと問い合わせに答えたり、通販の注文受けるくらいだから
まぁマシ。社員だとしたら、バイトやパートの管理があるからそっちのほうが
大変なんではないだろうか。
731名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 08:54:53 ID:UVDU8B4N
最近ハロワ行ってないな。やっぱりこの時期ってあんまりない?
732名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 10:15:20 ID:IX2A76ut
4月になれば新卒入るし、今から30過ぎの未経験やロングニートを採用するか?今ある求人は新卒が見向きもしないDQNだけだろ
スキルがあるなら、4月の新卒採用に潜り込めば?
733名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 11:13:34 ID:zmbRMokq
日本物流開発株式会社とオリエントサービス株式会社について知っている方どんな会社か教えて下さい
734名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 11:30:14 ID:10xeVJL5
>>729
男もいるよ。でも、おっさんの方が多かったな。職場によるな
イン(客がかけてくる)かアウト(こちらからかける)にもよる。
まぁ、精神的に辛いいうが前職の方が精神的に辛かったから、そこまで気にならなかった。
どんなコルセン業務かにもよる。専門知識がいるのが多いからそれが結構大変。
客のツッコミでテンパルとやばい。まぁ、言葉だけで客に理解してもらう事が殆どだから
そこが面倒、本来の人は、外見・手振りによる除法が大半を占めるから。
電話のみだと、車に乗ってる状態(強気になる・人間性?減少)だし、美人だろうがブスだろうが平等
735名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 11:50:03 ID:usJiaVPF
アイデム見たか?

八街のアサノコーポレーションってどう?
736名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 12:25:22 ID:0HVCT2RQ
俺が働いてるコールセンターは8割方女性だよ
受電の方が俺は苦手だな、こっちから電話架ける方がマニュアルそのまんまで済むし
737名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 15:57:49 ID:+ENQj+gX
旭市にいい会社はありますかね。
738名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 19:33:34 ID:10xeVJL5
>>735
毎月でてるよ。ちょくちょく求人が出てる=???。大体わかるよね。
一昨年に事務で応募したら経験者のみといわれ断られた。(書いとけよ!
なんか、前にアサノのカキコみたけど、親類企業だから、上がワガママで大変と記憶してる
739名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 21:28:19 ID:UVDU8B4N
介護職がよく募集してるけど、精神的にキツそうだしな…
県内でまぁまぁ大きい会社ってどこがある?
740名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 21:48:21 ID:zAohf0tX
>>720
おお 同郷の士よ。
俺も館山だ。半導体工場が一番マシな労働条件のようだが、
絶対に辞めとけよ。短期留学で入るならまだしも続けるのは無理だ。
脱出作戦敢行中。
俺は東京か、神奈川に出ようと思っている。
741名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 00:01:36 ID:1IRBkWuW
QVCとかアマゾンとかってブラックなんだよねぇ…。
生産管理とかで狙ってるんだが、経験者居ない?
742名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 05:34:59 ID:F0lIGZK5
あげ
743名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 07:30:14 ID:B627JheY
佐倉のQVCだよね。あそこ24時間勤務で激務らしいよ。
俺も求人見たとき考えたけどさ
744名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 11:41:51 ID:F0lIGZK5
DQN県千葉
745名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 12:30:03 ID:CZ3qwJTj
>>735
>>738

アサノコーポレーションね。

跡取りがスーパーDQNだってウワサ。
八街の三馬鹿跡取りのひとりとか言われてるらしい。
小倉商店の跡取りとコイツとあともうひとりは忘れたけど。

確かこいつ、八街中央中の陸上部出身だぞ。

当時は陰気臭くてみんなからイビラレてたけどさ。


746名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 17:13:50 ID:B627JheY
社員募集で保険が無いところってあるんだねぇ
747名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 18:51:02 ID:+zSw2Gg8
アサノコーポレーションでググったらいきなり叩きがあってワロタ

入れ替わりが激しいのか、それとも以前に辞めた一人が粘着してるのか
748名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 11:46:29 ID:4JZeYyar
あげ
749名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 12:01:53 ID:dm++H9oA
千葉県旭市のマンツーマンアカデミーはどうですか?
750名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 15:48:24 ID:/LztkbK9
>>747
738だが、おいおい!この程度で、粘着って。初心者?それともアサノ社員?
頻繁に求人が出てる時点、DQN率が高いと思うけど。実際にDQNなんだろうね。
751名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 02:03:38 ID:uP+h+auY
アサノコーポレーションって前スレでも名前出てたよ。
752名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 02:24:58 ID:goUKeFab
ハロワの求人見ても正社員なのに給料15万以下で保険に一つも入ってない
ボーナスもない、退職金もないって会社が多くてびくりするよ。
もう妥協して雇用、労災、健康、厚生あたりのどれか一つでも入ってれば
応募を考えるようにはしてるけど…。
753名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 06:32:45 ID:sG4qSyi/
アサノコーポレーション
http://www.asano-rice.co.jp/
754名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 07:49:21 ID:/HLqmh5o
旭市出身の漏れですけど何か?
755名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 11:06:09 ID:9XnY3Lin
>>12
そこに仕事中に昼寝してる馬鹿社員いなかった?


756名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 13:42:25 ID:bG/6QEfr
ハロワで労働団体の求人を見つけたんだが、どうだろう?
757名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 15:37:44 ID:vFykMLaX
>>756
どういう求人?
758名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 16:02:41 ID:Z8gmCttJ
建設系の労働団体。
簿記が必要みたいだけど、一般事務の求人。
759名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 16:32:31 ID:Z8gmCttJ
テスト
760名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 16:45:55 ID:Z8gmCttJ
俺のスペックでいけそうで、職種的に気になる会社。

アルゼ、QVC、トラコス

QVC、トラコスは言わずもがなとはいえ、アルゼってってどう?
やっぱパチ系は辞めといた方がいい?
761名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 17:58:54 ID:DWTfmA1O
>>749

個別指導塾の教室長は激務薄給で年間休日70日程度の
超ブラックだから辞めとけ。ノルマもキツイし、達成できない
と吊るしアゲだよ。
個別系はブラックで将来性皆無だからね。辞めても転職先ないし。
762名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 00:14:16 ID:DkgicrIF
>>758
いつも募集してるところかな?
本部が千葉市で、大原とかに支部がある?
763名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 02:38:05 ID:py9j/bzA
>>758 千葉土建組合じゃん?
764名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 03:56:51 ID:CZetfu0f
年間休日67日って企業も普通にあるな…。
そんなに出勤しても給料の欄は14マン〜とか書いてある。
765名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 11:07:11 ID:1UBBiVdi
アホらしくてやってられん、そんな企業。
766名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 11:30:36 ID:py9j/bzA
シャレで求人出してるとしか思えないね
767名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 11:39:31 ID:Kl6RR+aq
それだったら○ッドウィルの方が稼げるな
768名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 15:17:56 ID:LSOn3glX
柏の工業団地って募集が多いと思ったら少ないな...
769名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 16:21:50 ID:J4xROwYE
>>763
当たり。
応募締め切ってんだろうなぁ。聞いてないけど。
770名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 19:42:51 ID:ezCE0oUI
俺、千葉県内の超ブラック企業に勤めてるけど、
求人関係のサイトとか雑誌とか
もうねもうねもうね

見ただけで、この会社ブラックか、普通かわかる。
771名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 00:14:06 ID:mnw+T9O6
伏字でもいいから書いてくれ。
772名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 00:22:37 ID:yeEzuB7o
>>769
俺もその求人みたよ!
で、ホームページ観たらまだ募集してる感じだった。
でもモロ共産党系だよね、躊躇しちゃったよ。
773名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 08:04:56 ID:nnLm8dzk
あげ
774名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 09:11:54 ID:MNm83+oG
この時代共産党ありなんじゃないか?
775名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 13:21:28 ID:zVVR4ChA
俺の友達、共産党員じゃないけど共産党系の病院で働いてるよ。
福利厚生はかなりいいし、一分でも過ぎると残業代がつく。
ただ下っ端はデモ行進に借り出されることがあるらしい、
それでもサビ残の多い俺にはうらやましい。
776名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 15:30:22 ID:RZcrNArk
貧乏な俺は共産党支持者
777名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 16:11:26 ID:S3fDpJeA
>>777なら転職成功!

俺、千葉まで見に行ったけど、共産党の看板つけたワゴン車とまってたよ。
778名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 17:01:40 ID:lzbcDbQs
778なら777の転職はブラック企業へ決定
779名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 17:38:42 ID:OL5fxsyq
新日本非破壊検査株式会社 関東支社の情報お持ちの方いらしたらお願いします
780名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 17:42:09 ID:OrvKbcHa
ブラ
781名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 19:00:15 ID:S3fDpJeA
>>778
おまえムカつくな。
じゃあ転職やめるよ。
782名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 22:43:41 ID:UK1yhq9W
>>779解る事なら答えるが…なんか教えてだけじゃ答えようが無い
783名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 06:34:28 ID:z7Wny13T
あげ
784名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 08:02:18 ID:DwIDAtNO
JFE本社勤務最高
785名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 18:55:55 ID:vAP301QE
いい求人あった?
786名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 22:29:22 ID:VSwNJsgY
ない。
787名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 23:37:36 ID:txhX/D0D


宅建と管理業務主任者持ってるにもかかわらず、求人がないないと
思ったのは、千葉県だけで探してるからなんだよなぁ。

リクナビ見たら、けっこう求人あってビックリしたわな・・・。

やっぱり、日曜日の折込しか見ないローテクな僕は駄目ね・・・
リクナビ教えてくれた友達に感謝!

お前らも何か資格を取って頑張れ!!
788名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 23:39:01 ID:QVOG5/hI
>>787
リクナビすら知らないで転職活動してたわけ?
バカじゃなかろうか。
789名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 23:43:19 ID:txhX/D0D
>>788

そうなんです・・・

リクナビというのを最近知りましてねw

日曜の求人折込みてても管理業務主任者募集!なんての見ない
なーと思ってたら、友達がリクナビに沢山出てるじゃん!と
教えてくれてね・・・・。

ュメックス、アイデム、とーわだのを見てる暇ないなとww
790名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 23:44:58 ID:txhX/D0D
ちなみに当方32歳にもかかわらず、かなりローテク人間ですw
791名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 23:45:26 ID:i9FutqSz
俺は求人折込みの方が好きだな。低スペックだからかな???
792名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 23:46:25 ID:i9FutqSz
それにしても柏は少なすぎるよ…
793名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 23:47:36 ID:txhX/D0D
本当にリクナビは、良いね〜。

もっと早く知りたかったぞい!

794名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 23:49:34 ID:txhX/D0D
>>791

低スペックと言わずに頑張りましょうよ。
何かしら長所はあるはずですし。
795名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 23:52:20 ID:i9FutqSz
>>794
有り難う(涙
アピールできると言ったら15年一企業で働いてたという事だけ何で…
796名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 23:55:36 ID:txhX/D0D
>>795

15年!?それは凄い!!
きっと報われますよ!!
797名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 23:59:45 ID:i9FutqSz
>>796
有り難う。
でもパワハラで辞めた人間なんで…印象悪いですよね、面接。
798名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 00:03:36 ID:JWfe/6Ba
そういう会社は、労基に言うべきだろう。
泣き寝入りはよくない。もう少し攻撃的な人間になったほうがいい。

弱いものは淘汰される時代ですよ。
799名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 00:15:14 ID:purT5CfU
>>798
労基に何て言えばいいの?
相手が社員教育の一環だと言えばそれまでなのでは?
学校の虐めと同じで自殺しても分かってもらえない時代ですよ。
強くなりたいけど性格は簡単に変えられない。ましてやこの年で、、、
友達にも見た目で言いやすいタイプだと言われてます。
俺は黙々と真面目に仕事してるのに。 独り善がりかもしれないけど。。。
800名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 06:32:04 ID:NYpAXkV1
DQN県ですね!
801名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 10:12:53 ID:92RitVvV
高卒だと32になってもリクナビも知らずに生きてるんだなw
さすが低学歴
802名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 11:11:44 ID:xMHltBYL
大卒で無職よりはまし
803名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 11:42:35 ID:JbJ9zG3y
リクナビ使ったからって、いい仕事が見つかるわけでもないだろ。
804名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 17:36:25 ID:RhrnIsHw
幕張のWGBの中にある企業も全部DQN
あの欧州系自動車系サービス会社がいい例
だいたい都心にオフィスも置けないような会社はDQN
805名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 17:49:26 ID:gUrCy/G3
宅建と管理業務主任者は、履歴書に書ける資格だが、
簿記3級、英検3級だのは間違っても書くなよ。
あと、色んな2級も駄目だね。マジで。
面接官に失笑くらうからな。
806名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 18:06:14 ID:Za5xVJ5a
>>802
専門卒でジョブホッパーな俺よりマシ
807名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 18:42:41 ID:hGGxIMi3
>>188 かっこいいなあ(=^▽^=)
808名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 21:59:24 ID:yfZ6GaY8
>>803
そうは言ってもリクナビ知らない時点で論外だろ。
809名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 09:20:05 ID:8uC3lzqD
BNWがDQNなの?
810名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 10:50:07 ID:3e+4uuxS
DQNです。しかもかなりの メンツ見たらわかるっしょ
811名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 13:15:38 ID:QfXeVq4h
千葉県の就職を探す現状を仕事にしてしまおう

ということでここの住人は千葉キャリに就職すれば良いと思う
812名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 15:50:35 ID:CEMyGc2I
それは本気で考えたが、どう考えても無理がある。
813名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 16:54:31 ID:vvP/5laT
確定申告に来てる人が多くて、職安の駐車場が満車だった。
814名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 23:59:00 ID:CEMyGc2I
QVC突貫します!!
815名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 00:05:34 ID:YbC/cTUg
千葉宇徳はどうでしょうか?
816名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 07:33:25 ID:E+stYggw
>>815DQNですが?
817名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 12:14:42 ID:YbC/cTUg
千葉宇徳は結構取り引き先も大手で良さげな感じがするんですが
818名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 11:32:22 ID:RGEZJLz9
宇徳の事ではないけど、ブラック・DQN言いだしたらキリがないと思う。
千葉〜成田より南西東部は特に。皆が言う、ブラックではない会社ってどんなん?
残業少(手当付)週休2日・有給全消化・年収は年X1.5〜2(十万)=・充実の福利厚生・理解ある上層部・激務でない・転勤稀
とか?現実ほぼ無いよね。よほど能力あるか、難関資格ないと無理。
現実せいぜい、選べて楽で薄給か激務高給程度。どこか妥協しないとね。
819名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 20:10:22 ID:MD7JlqKC
>選べて楽で薄給か激務高給程度。

そのバランスなら納得も出来ようが、そのどちらでもない「薄給激務」が圧倒的
820名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 21:25:18 ID:RJ5atvOQ
浦安にスーパーDQN発見。
同族の関根気をつけて。
821名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 22:23:18 ID:9DCK06Ng
そもそも千葉県が本社の会社に就職しようという方が間違ってる。
千葉県に本社がある会社でまともな会社なんてほとんどない。

俺の友達も都賀に本社と千葉に支社があるがある60人の富士通ディーラー
の会社にいるけど、そこだって28歳営業で残業込み固定給24万円。
手取り20万。(基本給21万+営業手当3万)でボーナスは1.5×2/年
それでも、有休消化は結構可能で夏休みが1週間も取れて、営業先は
千葉県内の官公庁・学校のみの法人営業。
土曜日は月1程度出勤で、祝日は確実に休める。

これだけでも千葉県ではかなり優良企業だと思います。
これ以上の会社で千葉県で働くには大大手やその子会社の千葉支店とか
やたらなれない銀行の総合職とか空港とかそういうのしかないよ。
JALの子会社で成田で働いてる友人もシフト勤務なのに固定給22万
手取り17.5万。ナス1.5×2/年
これが千葉県の現実。
822名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 23:18:59 ID:BbkbQbYc
言えとるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


まさにガスだね
823名無しさん@引く手あまた :2007/02/25(日) 10:17:23 ID:dtp5KRR4
千葉キャリに求人出してる
秋山木材産業はどうでしょうか?
824名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 10:28:03 ID:HVZpxe21
新習志野駅から見える東洋・・・って会社、何をしてる会社ですか?
当方高卒ですが、正社員で入れますか?
825名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 10:31:07 ID:+/A/TmQL
警備員だと転職難しいですか?自分セコムとか綜合警備
の常駐者なんですけど
ってか警備員の時点でブラックってことはないですよね?
826名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 14:15:12 ID:H8H38Mgp
>823
俺も気になって、近所なので数回見に行った。
休みは人っ子一人無し→白
定時チョット過ぎは、トラックとかが帰ってきてバタバタした感じ。
夜の9時過ぎに行ったら、2名がシャッターと門を閉めて
軽トラで帰って行った→ちょい黒?

暇なら、日月見に行って休日出勤チェック、
定時チョッと過ぎに見に行って定時チェック、
7時半くらいに見に行って残業チェック、
9時くらいに見に行ってやはり残業チェック
してみたらどうだろう。
ちなみに、千葉キャリで、習志野工業団地地帯の企業では、
島崎熱処理工業が募集してたので見に行ったら、
年中作業してる。夜も遅い時がある。
ひょっとしたら黒?かも。
827名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 15:28:16 ID:2a9ZcfNA
千葉キャリアで学歴不問、未経験可になってて、年齢についても記載されたない。
会社も写真では良い感じなので、会社情報検索使ったら職安にも求人出してた。
18歳〜30歳・・・
36歳の俺がいくら検索しても駄目なわけだw
応募しても良いのか迷う・・・
828名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 18:29:41 ID:oTPf5eSy
なんでみんなそんなヘボ企業しか応募できないんですか?
829名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 18:46:56 ID:ebNYD4aJ
>>824
東洋エンジニアリングのこと?
あそこは世界各国でプラント建設してる会社。
給料は高いらしいが中東とか東南アジアへの出張が多くあまりお勧めできないし
入ろうと思っても英語などかなりのスキルがないと厳しい。
ちなみに新卒では旧帝大の大学院を卒業した人がたくさん入ってくるそうです。
830名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 20:42:46 ID:u7Ts9Ulp
既出だったらスマン。
千葉キャリ始めてみた。
何これ?終わってる…
831名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 05:51:15 ID:E9FKJXLd
あげ
832名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 15:24:17 ID:E9FKJXLd
千葉はクソ以下だわ特に南
東京に平月1日面接に行ってきます。
833名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 18:21:28 ID:aLuBw/CX
俺も南側。
糞過ぎてどうにもならない。
電車もないし。
東京か神奈川で再就職します。
理想を追い求めすぎてごめんなさい。
834名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 18:41:06 ID:0dAEOiOK
早くモンテローザから抜けだしたい(´・ω・`)
835名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 20:37:55 ID:aLuBw/CX
エイジスまた募集掛けてるな。
半年に一回は見る。
離職率高めなのか…
http://www.ajis-group.co.jp/
836名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 06:32:15 ID:HwaLHDTJ
>>835DQNだろそこ
837名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 00:55:42 ID:xr+vqtjK
某大手小売チェーン勤務してたときはそこに棚卸頼んでたよ。
入社したてのころは自社で棚卸してたけど(細かいもの扱ってたのもあり)
商品のカウントと整理は死ぬほど面倒でイライラする作業だった。
基本的に棚卸なんて閉店後が仕事だから夜勤だし、大きい店だと商品数もあるのに
朝までに終えないといけない、要は下請けなので小売店の社員には気を
使わないといけないって感じで精神的にきつそうだな。
しかも商品の数数えるだけの単純作業だし。
まぁ、チェーン店と契約結べば一気に数百店舗取り扱いが増え仕事量も
増えるんだろうからたまに募集かけてても気にはならないレベルだけど、
夜勤は辛いぜ。
838名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 13:46:39 ID:RxYFq/xr
あげ
839名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 20:49:46 ID:RxYFq/xr
本当にDQN求人しかない千葉
840名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 21:07:49 ID:RkusJAkh
皆は働きながら仕事探してるの?
841名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 21:30:15 ID:zIfVYPsz
俺はもうすぐ辞める。
そして辞めてから行動する。
片道東京まで2時間、千葉市まで1時間半掛かる所では、
在職中に転職はむりだよ。
842名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 21:59:44 ID:9zSmBJXI
>片道東京まで2時間、千葉市まで1時間半掛かる所では、
電車か?・・・じゃないと無理だよな。千葉市-東京(新小岩辺り)間は快速で30分だし。
上記を加味すると、都内まで(山の手の千葉より)は2.5時間は見ないと(乗り換えetc)
千葉まで1.5時間・・・大体の目星がつく。俺(1h以内)より千葉が遠いのか。
良い働き口は極小やね。
843名無しさん@引く手あまた:2007/03/01(木) 22:07:58 ID:zIfVYPsz
あぁ極小所の話ではない。
実家に帰らなければならないので、東京から帰ってきて
地元の工場で働いてるが、身体が持たん。
身の危険を感じたよ。錆残OK休出手当てなしOK。
俺が死んでは元も子もないということで、
家族にすまないって言ってまた、上京する事した。
家族さえ良ければ、一家総出で、神奈川とか東京の23区以外の所に
移住したいよ。でも土着型だから、むりなんだよなぁ。
844名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 03:03:46 ID:10n51r8d
>>841
外房線沿線の自分がまさにだ。
夜なんて茂原・上総一ノ宮より下のエリアなんて終電が早い。
千葉駅までが電車で1時間ちょっと+駅まで車で30分程度がある
都内の会社面接までこぎつけても通勤に時間がかかりすぎる点と
交通費の面で渋い顔されて終わる。
しかし事情があり離れられないんだよなぁ。
こんな田舎に家と土地があっても意味がないんだが買い手もつかないし
親戚やらなんやらのしがらみもあるしで今の生活から抜けられない…。

せめて外房線のダイヤが改正されてもう少し朝の時間帯電車が増えるか
乗り継ぎが良くなるといいんだけどなぁ。
845名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 05:19:22 ID:ZRyQE/R4
>せめて外房線のダイヤが改正されてもう少し朝の時間帯電車が増えるか
>乗り継ぎが良くなるといいんだけどなぁ。

絶対ではないけど、無理だよ。可能性は低い。他も内房・総武本線もそんな状況だし。
外房やるなら、他もって具合になるし。総武本線で最近ボタン開閉式の車両導入したでしょ?
それ+ボックス席→ベンチシートになったのよ。そうすると人が多く乗れる。でも、
車両を1・2つ減らしてんの!意味無い。満員率が高まっただけで、得するのはJRだけ。
しかも、それ新車ではなく、どっかの路線のお古を持ってきただけ。
846名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 05:36:02 ID:uVLTeo42
>>841場所どこよ?
847名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 05:59:32 ID:uVLTeo42
新木場とある会社に咋日面接に行きすた。
通勤時間はどれらいですかと聞れますた
オレ(木更津)1時間です
じゃあだいじようぶですねと言れますた。
早出はできますかと聞れたでハイできますと言いいますた
朝6時なんですけど
オレ電車がありません面接オワツタ
848名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 12:12:39 ID:jErc1AGZ
>>847
俺も前に新木場の会社に行こうと思って連絡したが
一応電話で少し細かく聞いて検討した結果、電車ナシで断念。
俺は君津だけど 駅からも遠い

849名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 12:24:18 ID:uVLTeo42
>>848
オレが受けたのはここ
丸増べ二ア商会
850名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 16:29:58 ID:jErc1AGZ
>>849
俺はそこじゃないけど

通勤ハンデ痛いわ
851名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 17:25:23 ID:uVLTeo42
川崎の方も探して見るかハア一
852名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 20:40:17 ID:lkkOMvuk
タウンワークに載っているビレッジマーケットって会社が良さゲなんだけど
面接受けたことある人いますか?
853名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 22:37:22 ID:liupgeeJ
養老渓谷で僕と握手、約束しよう!
854名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 22:55:20 ID:nrWIff61
一宮から新宿まで通ってるぜ
855名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 01:18:52 ID:HM3+TINz
アクアライン高速バスを使っての羽田・川崎・横浜方面への就業は無謀だろうか?
856名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 06:17:54 ID:s+HPkneo
>>855場所によるのでは?
857名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 06:44:43 ID:okt/QlZG
858名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 06:47:33 ID:dttz9x/c
>>755
ひょっとして○戸って奴の事?
仕事サボってばっかでお客様から苦情がきた奴だろ
そんな人間が社員だからロクな会社じゃねーよ。
859名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 07:33:13 ID:ESXTX6gQ
おでかけ!パレット 「梅満開岐阜(秘)アユ料理」

3月3日(土) 19:30〜20:00
チバテレビ
はなわ, 羽田恵理香

860名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 08:08:16 ID:1hnfwI3V
一宮???
すげー殆ど残業できないでしょ?
会社とかの理解あるの?
861名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 08:11:10 ID:WYD5nsSZ
>>860
残業ないほうがいいにきまってるだろ
862名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 08:30:24 ID:1hnfwI3V
はあ?
そうじゃねーよ。
電車ないんで、残業できないから帰りますが通用するのかって事だ。
863名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 17:50:32 ID:V3++U90x
佐倉市のYMメンテナンスってマンション管理会社どうだ?
864名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 20:20:31 ID:LwCsELct
バイトだから残業ありませんw
865名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 05:45:39 ID:XKMCnTwz
明日まで待ってダメならまたハロ一ワ一クに行くわ
866名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 19:00:37 ID:MOqQxwKh
以前このスレに出たことある会社だが、3/1のタウンワークに出ていた株式会社ヤマガタ市川営業所は行くもんじゃないよ。
867名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 19:30:19 ID:VFZjMXJ0
>>866そのとおり、人を人と見てない
見下す馬鹿管理職ばかり、残るのは人が良すぎるイエスマンばかり
人がどんどん辞めていって休み無くこき使われ、、
新聞折込にはそういう企業があまりに多い
868名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 19:33:50 ID:fPgNMdS6
折込中心の南部は死んでる。
まともに働ける場所が無い。
869名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 03:55:10 ID:mpFHiXPw
袖ヶ浦のサソアロイは夜勤の後は明け休み→休みなんだろうか?
たぶん違ってそうだよな...
870名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 06:38:25 ID:dVdFNwUe
>>868見るな!WWW
871名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 09:37:11 ID:0bto1FQ6
募集はあっても工場ばっかりだよな…
しかも契約・派遣が多いし…
872名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 11:10:19 ID:NhGOE4Eq
一ヶ月くらい前にこっちに越してきたけど、仕事ほんとないな
中部海岸沿いの人はどんな求人サイト・雑誌みてるんだ('A`)?
873名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 14:57:28 ID:N3sTfmbL
八千代市上高野にあるアイスコはやめとけ。
ここは年中出ているし、ハローワークでは10人募集になってた。
874名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 15:27:17 ID:2ZlqpP98
B●Wファイナ●ス=DQN
875名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 15:53:04 ID:j5Km1oWa
>>869
そこは会社自体DQNではないが
現場の人間がDQNで長く続けられるかはその人次第
876名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 17:28:31 ID:dVdFNwUe
DQN市木更津のオレはダメポだわ
877名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 17:32:02 ID:3PJmE5QF
まじで地域の不利を感じるよ。
東京ならいくらでも仕事があるが、
東京まで往復4時間、一年会社に行くと2ヵ月電車の中
という事実を鑑みると、もう少し千葉で職を探したくなる。
4月末までいいのがなかったら、5月からは東京で探すよ。
878名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 18:50:11 ID:dVdFNwUe
房総半島は本当ゴミ地しんでなくなれW
879名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 18:53:41 ID:7WQ4LRqn
南の殆どの若い奴は神奈川とか東京に移住してるな。
結局来るまでぶっ飛ばせば3時間位でこれちゃうしな。
千葉で探すのはもう無理なのかも試練。
>>878
同意だな。
あるから、悩むんだ。なくなればいい。
880名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 18:59:32 ID:X8XwIuBE
千葉市だと稲毛あたりに住みたいと思ったが、家賃が高いね!!
881名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 19:49:00 ID:dVdFNwUe
京葉エ業地帯の工場はボロだらけ止めとけよ!
大手でも
882名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 19:50:43 ID:C5Zcqelh
とりあえず仕事見つからなくて困ってる香具師は玉掛かフォーク取っとけ。
それだけでも選択肢はだいぶ広がるぞ。
883名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 19:53:47 ID:X8XwIuBE
タマカケやフォークよりも宅地建物取引主任者と管理業務主任者の資格のが強いんじゃないか??
884名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 20:03:30 ID:AVSDNvbM
11日メッセでやる説明会は行った方が良い?
885名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 20:10:52 ID:dVdFNwUe
>>882持っていても意味がない
886名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 20:12:03 ID:7WQ4LRqn
一体どうすりゃいいんだーーーーーーー
887名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 21:17:05 ID:0bto1FQ6
焦んないで探せ。
千葉に見切りをつけたなら、早く出た方がいいよ。
888名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 22:20:12 ID:aHF7xzPL
つーか千葉に住んでても東京で探すのが基本なんじゃねーの?
889名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 04:29:58 ID:31I3V8kr
堂本県政のおかげです
890名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 12:37:14 ID:31I3V8kr
今ハロ一ワ一クか帰ってきますた
千葉の求人はリサイクルできないゴミ以下の求人ばかリ
891名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 12:39:42 ID:PfNIr/gy
>>875
サンキュ
知らなければ普通のイメージだけど
入ってから判ったんじゃ遅いから助かるよ。
892名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 03:07:58 ID:aqVMPqwc
船橋の日軽興行ってどういう感じなんだろ。
この前募集してたんだけど、誰かわかる人いる?
893名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 03:56:23 ID:qi2fjWFt
QVCのSE職の面接受けたけど、本当に激務らしい。
894名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 07:35:08 ID:uGIM8lcC
QVCって社員募集してる?
契約社員じゃなかった?
895名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 12:39:02 ID:P520AFjd
>>893
激務ってどんな感じ?
896名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 13:14:32 ID:77YDcxV4
あげ
897名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 15:31:30 ID:qi2fjWFt
>>893
一応、正社員で募集でてるよ。

>>895
HPの求人では勤務地(幕張・佐倉)、情シスの職種で細かく
分けて募集かけてるけど、どの仕事も任される可能性あるから
応募段階ではあまり意味無いような感じ。

自分の場合、2ヶ月くらいシフト勤務やってシステム環境に
慣れた後、普通の昼間勤務に移るみたいな説明受けた。

仕事内容はヘルプデスクから開発系まで何でもあり。
少ない人数で回しているから、一人あたりの仕事量も責任も大きい。
外資系だから結果のみで評価され、その点はシビア。

勤務地は幕張と佐倉でローテがある予定。
待遇面は、年俸制で30時間/月までの残業代込み。
夜勤手当とかは無し(今のところ年俸に込みという考え)。

厳しい環境でスキルアップしたい人には向いている・・かも?
898名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 15:32:26 ID:qi2fjWFt
>>893じゃなく>>894へのレスだった
899名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 19:25:46 ID:P520AFjd
>>897
見込みって事は少なくてもそれだけ残業あるだね。
休出とかも多いのかね?
900名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 20:50:25 ID:qi2fjWFt
休出は基本的にないような感じ。
ただ、365日営業なんで週休二日といっても、
土日休みとは限らないだろうけど。

チームで仕事を進めるというより、仕事割り振って
個人の裁量任せの放任主義。
プロセスは関係ない(いくら残業しようが知ったこっちゃない)
結果で示せ!、責任は自分で取れ!、という姿勢とのことなんで
スキル高くて一人でバリバリ仕事こなせる人には向いてると思う。
901名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 02:03:31 ID:KPUUuXOl
>>900
でQVCの面接は一次面接受けたのですか?
ずっと募集かけてるみたいだし、入れ替わり激しいんですかね?
902名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 05:58:08 ID:DojadUl+
あげ
903名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 20:48:59 ID:N7oA/RAK
QVCはやばそーだよなー
904名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:52:44 ID:1degYsd0
柏の吉○って外国の企業を利用して、
金銭洗浄しているという噂
905名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 06:40:41 ID:wPXb1MdB
>>904詳しく
906名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 16:13:06 ID:MGuXVFqs
切羽詰って電気工に内定もらた('A`)
資格とらしてくれる(日給発生・受講費有)っての聞いてYesと言ってしまった。

現場の仕事したことないけど、頑張ってくる(´・ω:;.:...
907名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 19:50:27 ID:uxHOtp9j
>>906
頑張れ!
908名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 21:24:26 ID:TnHG7AqE
>>906
工業系の資格取っちゃったら、二度と普通のサラリーマンに戻れなくなるぞ!
909名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 08:26:14 ID:5k0nlwz3
あげ
910名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 10:51:56 ID:bDQXxKo8
>>906
ブルーカラー乙
911名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 15:25:55 ID:kCMp01NZ
>>229>>231
これって県内の有名企業がほとんど入ってないか?
912名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 17:22:37 ID:PzlMHiVL
おまいら千葉伽利みてるか?
913名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 17:35:34 ID:i/IesJhO

法定労働時間無視して従業員働かせるから。
残業代なんか払うつもりないし。
オレを怒らせると怖いぞ。
明美、雅、父ちゃんがんばっからな!!!!!


アサノコーポレーション

取締役営業部長
麻野照ニ
http://www.asano-rice.co.jp/
914名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 17:37:37 ID:i/IesJhO
法定労働時間無視して従業員働かせるから。
残業代なんか払うつもりないし。
オレを怒らせると怖いぞ。
明美、雅、父ちゃんがんばっからな!!!!!


アサノコーポレーション

取締役営業部長
麻野照ニ
http://www.asano-rice.co.jp/
915名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 17:38:50 ID:i/IesJhO
法定労働時間無視して従業員働かせるから。
残業代なんか払うつもりないし。
オレを怒らせると怖いぞ。
明美、雅、父ちゃんがんばっからな!!!!!


アサノコーポレーション

取締役営業部長
麻野照ニ
http://www.asano-rice.co.jp/
916名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 17:39:41 ID:i/IesJhO
法定労働時間無視して従業員働かせるから。
残業代なんか払うつもりないし。
オレを怒らせると怖いぞ。
明美、雅、父ちゃんがんばっからな!!!!!


アサノコーポレーション

取締役営業部長
麻野照ニ
http://www.asano-rice.co.jp/
917名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 17:40:20 ID:i/IesJhO
法定労働時間無視して従業員働かせるから。
残業代なんか払うつもりないし。
オレを怒らせると怖いぞ。
明美、雅、父ちゃんがんばっからな!!!!!


アサノコーポレーション

取締役営業部長
麻野照ニ
http://www.asano-rice.co.jp/
918名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 17:40:52 ID:i/IesJhO
法定労働時間無視して従業員働かせるから。
残業代なんか払うつもりないし。
オレを怒らせると怖いぞ。
明美、雅、父ちゃんがんばっからな!!!!!


アサノコーポレーション

取締役営業部長
麻野照ニ
http://www.asano-rice.co.jp/
919名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 20:34:47 ID:Cz5r0XjW
八千代市上高野の日本事務サービスはやめとけ!!
殴る蹴るは当たり前の暴力会社だぞ!!
920名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 20:37:36 ID:zz7MyGuq
>>912
見てるよ。
たまに掘り出し物がある。

でもやっぱり全国区の転職サイトに比べると使いづらさが…。
せめて複数条件から絞込みできるようにして欲しい…。
921名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 03:52:21 ID:I5UOdyZf
堂元県政のおかげです
922名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 16:55:07 ID:zv4iVqmt
クソ求人さらしあげ
923名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 20:56:17 ID:ZEgepaxd
クソ堂元は半期ナス四百?十万だっけか

南部と外房どうにかしてから貰えや ボケが!!!!
924名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 21:09:16 ID:zLXn6hVU
マジで南部どうにかならんのか?
電車のダイヤも無くなるって本当にこれからどうするつもりなんだ?
925名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 21:15:45 ID:ZEgepaxd
その上税金とか高いんだよな!!!!

アクアラインの横に電車走らせろや ボケナスが!!!!
926名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 21:54:21 ID:mMLH4OKE
ガソリンスタンドとラーメン屋の求人しか無いような気がしてきた・・・・
927名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 08:43:19 ID:93JP6j6g
企業が来ない千葉オワッタ
観光だけでは求人はふえません
南部は空地だらけ
外房はJR少ないし
堂元のクソババアはよく県内をよく見てみろ!
責任を取れ!by木更津の43オの男より
>>924詳しく
928名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 08:55:37 ID:NuT4lu6j
アクアライン無料にして電車走らせれば木更津辺りから企業が増え発展するよね!と思うけど、せめてアクアライン無料で・・・・
929名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 09:04:36 ID:08kvFn5k
アクアの会社落ちました テヘ
930名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 09:53:53 ID:J1FgYdY/
http://townwork.net/h/r/Fh30010s_lac_01_jc_004_ec_66002_rid_03533064_rfn_1_axc_02
ここはやめとけ。
休日:隔週2日←ウソ
八百屋なのに年末年始休めるわけない。
年間休日60日前後(有給6日)←何年経っても増えないww
朝7時〜夜8時まで(サービス残業)

ま、とにかくやめとけ
931930:2007/03/14(水) 09:57:02 ID:J1FgYdY/
さらに昇給なんてない。
賞与も給料1ヶ月分×2回ww
932名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 12:44:38 ID:P81ySKu9
エニックスはどうですか?
933名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 17:18:41 ID:l/1icTbL
>>926
スタンドの中でも興栄燃料はやめとけ!

934名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 18:31:23 ID:34zVJv4e
>>927
南部のある市のJR運転区が廃止される。
それに伴いただでさえ少ないダイヤが更に縮小されるとの事。
一応内部情報なので、確実かと。時期は不明だがね。
そうなると内房の君津以下は本当に死ぬ事になる。
935名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 18:38:57 ID:yhcQetE7
>>934
その件で千葉動労がビラ配りしていたが、
元をただせばガタガタゴネるお前らのせいじゃないのか、と。

鉄道板向けのネタでスマソ。
936名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 19:16:12 ID:kK6wCiG/
>>928
木更津に誘致しても、通勤する奴は神奈川から来るわけだろ?
どのみち東京までの距離がモノを言うんだから、企業は来ないだろうな。
937名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 21:47:09 ID:tmoq5a+o
第一環境っていう水道局の委託会社はどうだろ?

本社は東京だけど千葉県内に営業所たくさんあっていい感じなんだが
938名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 23:40:19 ID:G3rHNUiv
>>937
水道検針・民間委託会社の待遇
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1170256644/
939名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 07:13:03 ID:ZdkaUf8f
>>938
あんまし良くないってことか…
940名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 07:41:52 ID:2b+jlWaH
姉崎の秀和運輸完全DQN
941名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 09:08:59 ID:j065u1qP
>>919のような会社が千葉市中央区にある!
それは「アイング株式会社」である!
うっかり入ったが最後、猛烈なイジメやパワハラとの戦いの日々になる!
「イジメられるの大好き♪徹底的にイジメてぇ〜♪」な超ド級マゾヒストでも耐えられるかな?
942919:2007/03/15(木) 18:09:42 ID:ISzsyhPm
>>941
マジかよ
何やる会社なんだ?

>>919の会社でコンピューターのオペレーターをやってたんだが、暴力容認の体育会系DQN会社で、上下関係が厳しく先輩の言うことには絶対逆らってはならない、飲み会には絶対参加しなければならないといった会社だった。
943941:2007/03/15(木) 23:37:40 ID:l8qIyOZj
>>942
イトーヨーカドーやそごう・西武百貨店などのビル管理。
俺も県内ヨーカドーでひどい暴力を受けた。
本社へ相談しても「おまえがやる気がないからだ」で取り合おうともしない。
暴力現場を脱出したのもつかの間、馬鹿な上司が転勤を命じてきた。
過去の思い出があったから断ったんだがその馬鹿ニヤニヤ笑いながら「そんなトラウマさっさと捨てろ。いつまでも引きずってんなよ」
ビル管理会社でもここまでひどい会社はまずないだろうね。
944名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 01:12:06 ID:6UyZtgii
ttp://www.shimpo.co.jp/

ここに特攻してみようと思ってるのだが、
これまで名前が挙がってないところを見ると
そんなに悪くないのだろうか?
945名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 01:41:02 ID:Nq/dtYXj
>>854
おまいかっ!
昨日の錦糸町ダッシュで俺を押したヤシは!
946名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 05:54:12 ID:I4Pl5LSB
あげ
947名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 19:42:57 ID:yGgRpEud
ビルメン系の立場の低さは異常
よっぽど仕事が無いとかでも無い限りビルメンや下水処理等の請負管理系は止めとけ
948名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 20:36:23 ID:iSBAMylH
JFE系も辞めとけ 早死にしたいなら別だが
949名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 21:29:17 ID:ESh7P/MU
>>948
kwsk
950名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 21:48:35 ID:ukcwj67a
いまの俺の気持ちだ・・・

 〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 働くのはヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめて楽で高給じゃなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 可愛い彼女もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
951名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 21:59:27 ID:/DuneQA7
湘南積水化学ってどうですか?
952名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 21:59:36 ID:orfgh4Fe
奇遇だな。俺も全く同じだ。
953名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 00:00:30 ID:hPHIHYwE
>>949 あの敷地に入っただけで変な物吸って仕事は危険がいっぱい 時間は不規則、人間も酷い やればわかるよ
954名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 02:24:19 ID:+qk5zcwb
>>949,953
さらにジャンクフードの食いすぎとタバコの吸いすぎ
確実に寿命が縮むね

ご安全にw
955名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 07:48:42 ID:6OSoHBjp
次のスレマダ一
956名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 17:53:24 ID:dDBNHGHi
>>913>>918

なつかしいなぁ。
麻野照ニの名前。

あいつ、八街中央中の陸上部で、兄貴もいたよな。
てっきり、兄貴が跡取りかと思ってたけど・・・・

あのイジメられっ子が、跡取りかよ?(藁)
トラック運転手やってるなんて聞いてたけど、マジ?
暗くて、いつもブツブツ独り言いってたような奴だったけどね。

従業員へ

何か言われたら、ぶんなぐっちまいな。
ガキの頃、みんなにからかわれて、泣いてたような野郎だったから(藁)







957名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 18:25:59 ID:wh/KYFx+
age
958名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 19:50:30 ID:uP/LXV0x
なあ、幕張スレと合併した方がよくないか?
保守がめんどくさいよ。
959名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 01:52:10 ID:InR+Lzna
>>958
次スレはまとめよか
960名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 00:04:51 ID:41zMdril
引っ掛ったやつがいるかも知れないから一応張っとく。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0004257061

銀行から融資断られてて資金繰り苦しい上に、残業代も出ない。
優秀な人材は流れ出て、つぶれるのも時間の問題。
残業少なくてやるときはやるとと書いてあるが、毎日12時ぐらいまで
明かりはついている。職歴汚すだけだぞ!!

酔っ払っててうまくかけないが、気をつけてくれ。
961名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 07:22:16 ID:NKjh8wNI
あげ
962名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 16:59:34 ID:qLDYwD0z
>>960
>いや、もちろん定時で「失礼します」ということはないですよ(笑)。
>やる時は残業するし、【帰れる時はサクッと帰る】

定時で帰らんのにさくっと帰るとはこれいかに。
963名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 01:51:06 ID:EoA63iSm
大東建物管理株式会社ってどうでしょうか?
とあるサイトに体育会系と書いてあったのですが・・・
964名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 04:54:16 ID:JrA65HNG
日○電装も入ってるんだね。

part4では出た企業のラインナップをしっかりしてね。
965名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 06:37:06 ID:T/D01hYI
千葉ってDQNしかない
966名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 07:33:20 ID:0TrHbhlp
千葉で探すのやめなさい。千葉寄りの東京探しなさい。千葉はブラックだらけで見極めるの無理だから。
967名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 12:28:55 ID:T/D01hYI
契約社員も受らないもう終り
家を拠分するか千葉なんか住みたくない!
地震にで千葉なんか無くなれ!
968名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 12:52:52 ID:PELz1vfh
こんな所で文句ばっか言ってないで東京でもなんでも行けよww
お前らが無能だからまともな会社な入れねぇーんだろww
969名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 16:10:36 ID:GEoDn55T
千葉にあるだけで何でこんなに待遇に差があるのかね?
都内の会社と比較すると条件悪い。
970名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 16:21:34 ID:FxMMHedm
>>968
じゃかましい!
この国は無能じゃなくても新卒逃がすと大変なんだ

それに通勤圏にいる香具師はともかく
実家はなれて東京にアパート借りて一人暮らしして働いたら
収入アップしても、出る方もハンパじゃないから結局損する。

971名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 17:12:47 ID:PELz1vfh
>>970
散々千葉がねぇーとか言っといて、お次は国かww
新卒逃したって探せばあるだろうよ。無能だから選択肢が狭まるんだろww
無能じゃねぇーなら文句ばっか言ってないで頑張って捜せよ。
無能じゃねぇーから、いい会社探してんだろ?
972名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 18:51:47 ID:0TrHbhlp
とニートのキモオタが申しております。ご迷惑おかけします。
973名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 19:12:29 ID:mSWS1pgo
千葉キャリが更新されたぞ!
いそげ!
974名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 19:18:40 ID:PELz1vfh
>>972
お前がニートだろww
中身のないレスをするなチンカス。
975名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 06:04:49 ID:hKCeJSGV
↑↑↑バカ
976名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 12:48:31 ID:Rup90Ro7
>>975
いちいち反応してるお前もバカだよ。
977名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 19:07:43 ID:ABv/C0nm
興真乳業ってどう?
978名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 20:59:48 ID:aocnuw9C
八千代は結構あるよな
ウラヤマシス...
979名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 22:15:40 ID:v61DNvN+
八千代ぐらいなら引っ越せよ、と。
980名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 19:34:38 ID:QnTWKtTi
1000取り合戦で千葉を盛り上げようじゃないか
981名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 20:54:18 ID:Ot1/PfTj
昨年の7月から県内で転職しようと思っていたけどまったく良い求人がない。
先週から都内も検索範囲にいれて活動したら今日内定げと。
やはり多少の通勤時間は我慢するべきだな。
982名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 05:28:07 ID:Qw0b9b07
県内の求人オワトル
983ヘッド:2007/03/23(金) 06:25:32 ID:ijA87w4e
千葉は給料どこも基本的、少ない。
984名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 22:48:29 ID:+7S87hkV
近い内にハロワに求人が出ると思われる
日 本企/業投 資梶@千葉市中央区 栄 町 42- 11
錆早業、昼休憩無、錆残業 
同族経営 直近6年で経常利益半減 モラハラ・パワハラ
言動不一致 理論は破綻 気分のムラが激しいトップの機嫌が絶対
「俺も行くから待ってろ」5分後に
「さっさと行け、さっきはさっき今は今だ、それくらい考えろ」
立ち位置歩き方言葉使い声のトーンドアの開閉空調の温度トイレでの離席
あらゆる面で言動を制限される 
離職率 3年後60% 5年後80%
精神病む 体壊す それを理由に解雇に持ち込む

人生狂わされます。
引っ掛らないようお気を付け下さい。

985名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 12:49:21 ID:i0mdfTdT
>>977
面接に行ったことがある。
悪くはないのかも知れないが、いかんせん落ちたのであまり気の利いたことが言えない。
でも俺が何社か選べる立場だったら、あんないいかげんな面接のところはゴメンだなw
986名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 13:28:49 ID:CAHutqCV
コメット工業ってどうだろう?
ハロワで求人が出てたから面接に行こうかと思っているんだけど
987:名無しさん@引く手あまた
渡辺パイプいけいけ