低所得層よ、自民党なんかに投票すんなよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:41:40 ID:axqtZ6kI
格差問題は、は財界重視の自民党が特にセンシティブになるところだから、
工作員は多くなる罠
底辺層が権利、不満を主張し始めると(共産と無関係にやってもだよ)、
仲良しの財界が困る
933名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:47:25 ID:p75v0+rg
【労働者の敵】日経新聞不買運動【売国】 
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1165183954/l50

格差固定を助長したのはこの新聞の責任もあるんだよな。
日経に金を落とさないことも必要ではないか?
934名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:58:59 ID:7LnhgXxQ
共産党の人にも反省はして欲しいよね。
ブラックボックスみたいな政党に政権とって貰うわけにはいかないんだよ。

第2党も微妙だよ、正直。
弁護士とか法曹が多いのに、なんで情報が外に漏れない組織が
ヤバいって分からないんだろうか。。

935名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 23:00:10 ID:E9sRdk+n
とりあえず自民が無くなれば少しマシになる。


これは確実。
936名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 23:05:40 ID:oGwGome8
共産党の中でも労働問題にだけ特化した政党を別に作ってくれりゃ言うこと無いんだけどな
それこそ労働党みたいな感じで
共産党のままだと変な思想が入ってそうで入れたがらない人が出てくるのも当然なんだよな・・・

俺は自民が嫌いだから嫌がらせで共産入れる短絡思考だから共産の胡散臭さにはこの際目を瞑るが・・・
937名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 23:08:01 ID:p60otQmP
自民しね
今日の国会見てたけど安倍がまた景気が回復してるとか
正社員が増えてるとかアホな発言してたな
938名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 23:14:24 ID:oGwGome8
(金持ちの)景気は回復している
(新卒の)正社員採用数は増えてる

ってことだろ
安陪の言う再チャレンジとは全く関係無い話だよな
939名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 23:54:12 ID:oNkidh7m
一時期に比べれば景気が回復してんのは事実。
正社員の採用数も増えてるのも事実。十分とは思わんがな。

まあどうしたって中途は新卒よりはつらいから世代間格差
つーのは確実にあるが、中途の採用も回復はしてるよ。

別にあべの力だとは思わんが。
940名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 00:10:01 ID:5nzgP0a/
お前ら、ニートやその同類について一言言わせてくれ

漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもないぞ。
ただ甘やかせている親たちもどうかしているぞ。
ハッキリ言ってニートの親は動物にも劣るといっても過言ではないぞ。
941名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 00:27:30 ID:GyVTuyBD
>>940
何が言いたいのかよくわからんが、お前の書き込みは自民党に投票するか否かに関係あるのか?
自民党はごく一部の勝ち組以外は全て下層に叩き落そうとしてんだぞ
派遣やフリーターの低賃金が『不当な格差』であるとして、正社員を派遣社員と同程度の賃金にまで落とそうとすらしている
安倍にこのまま好き放題やらせておいたら、派遣も正社員もみんな「金持ちに寄生して生きる」存在になっちまう
金持ちがその気になればいつでも切り捨ててゴミ箱にポイされる、そんな社会になってもいいのか?
942名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 00:52:18 ID:QBCsWbB0
安倍シンゾウはなんか嫌われている。

坊ちゃん的だからか?
B型だからか?

まだ権力者初期段階だからか?

943名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 00:55:41 ID:GyVTuyBD
>>942
言ってることが坊ちゃんで、経団連の言いなりで『再チャレンジ』を叩き潰すような法案しか出さないからだよ。

あいつの国会答弁を聞いてるとシドロモドロの良い訳ばっかりでむかつくよ。
アレ見たら政治に無関心なお茶の間の奥さんですら幻滅すると思うわ。
944名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 01:01:35 ID:ob+oTSPv
>>942
はったりが利いた分小泉のほうがましだったなあ
ここまで安部が能力ないとはちょっとびっくりした
945名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 01:33:57 ID:qcaM0RIV
結局、目玉の政策であったはずの公務員のフリータ枠なくなっちゃってるし
再チャレンジ政策は一向に進まないけど
庶民に負担になる政策のスピードは速いねーww
946名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 01:37:03 ID:ob+oTSPv
法人税は減って、その減税分を消費税2%あげておぎなうとか
ふざけてるとしかいいようがない
減税分給料が上がるかというとまったくそんなことないだろうしな
947名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 03:09:38 ID:6MM+mTaZ
俺は自民造反議員は評価する。
亀井、綿貫、宗男。平沼もこのまま貫けばたいしたもんだ。
北海道じゃないから新党大地には入れられないが、国民新党には期待出来る。
ただリーマンなので共産に入れるしかないだろう。
選挙区民主、比例は共産だな。
国民新党も応援したいが。
948名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 04:28:15 ID:5nzgP0a/
お前ら、ニートやその同類について一言言わせてくれ

漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもないぞ。
ただ甘やかせている親たちもどうかしているぞ。
ハッキリ言ってニートの親は動物にも劣るといっても過言ではないぞ。

なあ、お前らもそう思うだろ?
949名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 05:37:40 ID:PubQPeAj
ニートなどどうでもいい
引きこもってる分には社会の迷惑にならない
それより税金を食いつぶす政治家の方が巨悪だ
ニートもどきの遊び人など江戸時代からいた
政府のニート悪、公務員悪、郵政反対派悪の洗脳に負けるんじゃない
ニートは親の資産で養ってるんだろ?ならそれでいい
安倍や小泉が親の資産や地盤で総理になったのと何も変わらない
問題視するなら政治家ジュニアの方だな
950名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 06:17:14 ID:QBCsWbB0
勤続10年の会社員と
職歴無し10年のニート
公務員採用するならどちらを採用する?
役に立つのはどちら?

つまり、国家的にも社会的にも必要とされないのに、また、生産性と労働価値がない人材を公務員にしても意味がない。
公務員を募集すると優秀な人間の前に、無能な者は淘汰される。
機会を与えてもそれに適応出来ないからニートなのである。
仕事で鬱病になる弱い安倍シンゾウだったら仕事任せられるか?
再チャレンジ以前の問題だ。人生は弱さを許さない。
951名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 06:41:33 ID:Nk0mUCI4
新人43人はナゼ離党しないんだ?
年内なら政党助成金ももらえるだろう。
952名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 09:23:25 ID:5nzgP0a/
だよな、ニートやその同類なんて論外だよな。

漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもないぞ。
ただ甘やかせている親たちもどうかしているぞ。
ハッキリ言ってニートの親は動物にも劣るといっても過言ではないぞ。

こりゃもう間違いないな。 ニートは悪だよ。ニートの親が動物以下だよ。
953名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 09:26:57 ID:f/WWIIfe
下を見て「俺はまだマシ」ってか?
哀れだねw
954名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 11:24:59 ID:wKj1Epvu
   。  ::     :  . .  .. : . .  + :   。  ..   ..  ...○
              ;   ☆     :  :  .  。  .   .   ..   .     
       +  。   +       。 : .  .  . .。     +    :  *   
  :        .★    .  .  .  .  .  .     *
        :     :。  。   :   ☆ 。  .  . : :  :   ☆ : 。 : : :
     +     : .  .  .  .  .  :   .     .。 +  
       .       . .  。  +   .   .    。  . .  . : : . .

        / ̄ ̄\    :    :.    .   .    .  。   .  .
      /       \
      |::::::        |    ・・・ネットとか飲み屋で愚痴ってるだけじゃ給料上がらないわな
     . |:::::::::::     |       常識的に考えて・・・
       |::::::::::::::    |          ....,:::´, .  
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
955名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 11:33:02 ID:2GmWsMeG
政治家は経団連の犬。切捨て政策は全て経団連会員企業を儲けさせるため。
商人と政府がいいように結びついてる。
社会全体の事なんかまったく考えていないな。
最近の政策を見るとな。
956名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 11:35:04 ID:f/WWIIfe
お代官様と越後屋だな
黄門様はいないようだ
三匹が斬るの3人が現れるのを待て
957名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 12:56:25 ID:5+PjCY1S
ジミンは庶民に負担になる政策のスピードは速いねーww
958名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 18:55:25 ID:MxoKRv9y
自民党も国民新党に選挙協力を促すようじゃ情けない。
959名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:24:03 ID:5nzgP0a/
漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもない。
ただ甘やかせている親たちもどうかしている。
ハッキリ言ってニートの親は動物にも劣る。

この事を日本、いや政治は声を大して訴えて、
本人達にしっかりとした自覚を持ってもらうべきだろう。
それが政治の責任って事だろ。
960名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 23:31:39 ID:yWqHFGNy
>>959
ニートの事なら他池よ
ジミンの事から話題そらしたいのがミエミエ
961名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 02:26:08 ID:OXsMNe5G
>>960
自民の話じゃなくて、民主の話をしたいんだと思われ。
民主党はニートに対してどういう姿勢かって事だろ。
962名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 09:11:17 ID:OXsMNe5G
負組ニートはぐだぐだ調子こいてないで沈黙してろって事だろうな。
963名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 10:47:38 ID:Ey1sZqo/
自民の献金政策を放置しとくと正社員も残業なし上限400万の負け組になるわけだが
国民の9割以上が負け組になるわけだが
ニートをいじめてる場合じゃないだろ
964名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 12:45:35 ID:pAhEZXQq
「政治献金」と書いて「お布施」とよむ。
965名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 13:11:27 ID:5oWx+kyp
今、必要な政策はなんだ?
966名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 13:21:24 ID:pPxi2aZ5
公明(創価)と仲良しな自民は嫌だが、その他の政党はもっと嫌だ
共産や社民になんかが政権とったら日本は中国や朝鮮の奴隷になるぞ

日本は左派政党がダメすぎ、というか売国すぎる
マトモな左派政党があれば自民だってこうまでのさばらないはずだ
967名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 13:26:12 ID:JmTGResQ
ジミンは賞味期限すぎたというか
消費期限ぎれだろ
968名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 15:05:15 ID:+Qzdcd26
>>966
くだらねえ
現実を見ろ
安倍は外国人労働者(主に中国人)の受け入れに前向きだし
沖縄への中国人留学生の大量受け入れしかも生活費と学費込み込み
その裏で日本人には生活保護打ち切り、障害者保護縮小
やってる事はおまえの嫌いな売国だろうが
969名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 15:49:19 ID:7G2Qix47
>>968
「沖縄への中国人留学生の大量受け入れしかも生活費と学費込み込み」

これすんげぇむかつくわ…
970名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 16:29:52 ID:AAJiSHHa
企業が中国で優遇してもらう見返りじゃね?
経団連が関与してそうw
971名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 16:58:35 ID:mAZS9H0E
経団連が関与してようがしていまいが、おまいらの支持する自民党が売国政策を進めてる事を忘れるなよ
政権とってるのは自民党
今までの朝鮮総連優遇や在日への手厚い保障も自民党政権がやってきた事だ
民主が〜なんてのは現実逃避以外の何物でもないなw
まあ経団連も何とかしなきゃね
あいつら調子こきすぎ
それに操られてる安倍もやめちまえ
972名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 20:32:52 ID:8j0AGwc5
ばい‐こく【売国】

私利などのために、敵国に通じて、
自国の不利になることをすること。

生活保護打ち切り、障害者保護縮小は売国とは関係ないよなあ。
むしろ国家の保全の為にしているだけだろ。

それに留学生の受入も売国関係ないだろ。

売国ってのは、在日票を集めて政権を取りたいが為だけに、
在日に選挙権を与えるとか、そういう事なんじゃないかな。

留学生受入とか海外被災地支援とかは、日本の地位に関連する事だろ。
自国の利益と費用がつりあっていれば問題無いよ。




973名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 20:38:34 ID:8j0AGwc5
朝鮮総連の件とかにしても、
阿部はどっちかってーとイケイケでのしてるだろ。
その影響で、各地で総連に対して課税を決定したり、
経済制裁で出入り禁止にしたりしてるので、
方向性としては逆向きなんじゃないかな。

どっちにしても、半島と中国がアジアの全てとしている政党には、
そんな事出来ないと思うよ。
974名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 21:14:10 ID:Hg+AxAP2
奴隷商天国にしてしまった政党には与党から退いてもらわんとな
975名無しさん@引く手あまた :2006/12/06(水) 21:14:51 ID:XNvYQMu6
前回の選挙で自民党に投票して、その自民党から見捨てられたフリーター・ニートのお前らがいと憐れなり
976名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 21:19:41 ID:8j0AGwc5
>>975
ニートは民主党からも見捨てられてますが・・何か?
977名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 21:28:41 ID:Hg+AxAP2
議員宿舎の件で
「9万円じゃたかいよ。大阪に家持っててわざわざ東京まで来てやってんだから
タダでもいいくらいだよ。庶民はそんなに住みたきゃ議員になればいいだろ!」
って言った議員がいるらしいね
どこの政党の人だろう?
978名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 22:36:31 ID:2lxtI5vY
自民しね
979名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 23:59:55 ID:OXsMNe5G
>>976
民主党は見捨ててない。ニートを大事に優遇してくれる!
980名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 00:08:55 ID:TN63kzz7
自民か民主って‥‥
日本国民は辛いよな‥‥
981名無しさん@引く手あまた
ニートは民主党・党首の小沢さんを応援してるよ!
この漫画でもニートと小沢党首を紹介しています。
http://ameblo.jp/comic/entry-10012872518.html