学習塾人気講師が氷河期世代を斬る! 2(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
講師としての名を高め、人を呼ぶ神様としての実績を築き上げた
学習塾人気講師が氷河期世代を斬る!

前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1157772687/

学習塾人気講師 名言(笑)

・俺は豊富秀吉だから器用なんだよ。俺の好きな言葉が「天下統一」で将来の夢は有名人だから
・「人を呼ぶ神様」「適応拡大型授業」「適応縮小型授業」「特定強化収縮授業」など何パターンも開発した
・仕方ないだろ?(笑)体調不良で良い授業が出来ないんだよ。明日見せてあげるよ、「ブーメラン型理解爆発授業」をさ(笑)
2名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:31:54 ID:gH3Sljxy
すまん。猫がスレ建てやがった・・・orz
俺、削除の仕方わからないんだ(´・ω・)
誰か手の空いてる人削除してくれ、頼む。

                            iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
3学習塾人気講師:2006/09/29(金) 14:05:03 ID:l/z9o1MJ
さ〜てとサバイバルゲームの始まりだ〜(笑)ま、椅子とりゲームみたいなもんだから楽しんでいきましょうよ(笑)
4学習塾人気講師:2006/09/29(金) 14:50:45 ID:l/z9o1MJ
日本三大底辺トリオ(外食、小売、パチンコ)程度なら馬鹿が多そうだし、レベルも低いから、彼等も虐待しとくか(笑)
5名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 15:11:05 ID:gH3Sljxy
________.  |  ・・・見えない
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    現  実.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●∀´>
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
                       .し`J,,.


________.  |  ・・・読めない
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●∀´>
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
                       .し`J,,.


________.  |  ・・・解らない|
||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    常 識.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●∀´>
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
                       .し`J,,.
6学習塾人気講師:2006/09/29(金) 15:21:02 ID:l/z9o1MJ
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
7名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 15:57:43 ID:cjS2Hfu5
さすがだな。

「学習塾人気講師」の実力はどの程度なのか?

単なる馬鹿か本当の兵かどちらかであることは間違いない。

「立地条件」や「月謝」程度で集客力がある塾社員はヘボ扱いしてるからな
8学習塾人気講師:2006/09/29(金) 16:10:51 ID:l/z9o1MJ
確かに仕事は辛いが仕事だからさ
9名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 16:12:42 ID:cjS2Hfu5
今、転職活動中なんだが、
その転職先が保険とか不動産とか住宅しか
残っていないんだよな。
10学習塾人気講師:2006/09/29(金) 16:13:44 ID:l/z9o1MJ
まぁ中々だよね。仕方ない
11名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 16:15:37 ID:cjS2Hfu5
残っている仕事は余りものだもんね。
学歴は高いほうが良いですよね?
12学習塾人気講師:2006/09/29(金) 16:17:11 ID:l/z9o1MJ
高いに越したことはないが、一流企業は一流大学の学生でない限り特をしないらしい。大学は?
13名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 16:20:15 ID:y5s+jtGL
東大出身の研究者崩れが
塾講師に参入して、
業界の賃金水準を押し下げている件
14名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 16:22:22 ID:cjS2Hfu5
中堅大学なんですが・・・・

中堅大学の学生は、就職活動の時期になっても消極的な人
多いんです。
なんか、話によると大手企業に行けたとしても差別的な扱いされること
覚悟しないといけないらしんですよ。

だから、中堅大学出身者の場合は、大手にこだわるか、
それとも中小企業に行くか
選択肢が分かれる傾向があるらしい。
15学習塾人気講師:2006/09/29(金) 16:24:30 ID:l/z9o1MJ
一つ教えとくが塾業界は高学歴者が嫌う業界であるが、中堅大学の学生なら妥当な就職先だと思われ
16名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 16:28:06 ID:cjS2Hfu5
中堅大学の学生は、中小企業が主流の就職先ですし
一般的な水準で考えれば、そう悪くはないと思うんです。

身分相応、立場を理解していての就職活動なんですから
17学習塾人気講師:2006/09/29(金) 16:37:46 ID:l/z9o1MJ
中堅大学の学生の身分は微妙な位置だからな。難しい選択してるんだなー
18名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 16:55:12 ID:cjS2Hfu5
確かに塾業界は中堅大学の学生が多い気がします。
高学歴の人も混じっているようですが。
もっと業界研究を深めてみます。
19学習塾人気講師:2006/09/29(金) 17:18:22 ID:l/z9o1MJ
塾業界は年齢制限は広いが、経験が長いほど経験豊富だからさ
20名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 18:35:07 ID:1y3HjFSf
早速、自作自演かよw
個別学習のバイトってそんなに暇なの?
21名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 18:36:21 ID:LK+au9Qm
いつ働いてるんだ?
22学習塾人気講師:2006/09/29(金) 19:15:05 ID:l/z9o1MJ
ニートや氷河期無職の奴らは本当に弱い人だと思う。俺なんか立場がどうでありポリシーあるし。ヤンキーや族以下の奴ら。ヤンキーや族は方向性は間違ったが実は根性や強さはエリートの連中と変わらない
23学習塾人気講師:2006/09/29(金) 19:30:35 ID:l/z9o1MJ
毎日煙草を吸いながらパチンコやっている連中なんて正にニートの将来像。俺以下、族ヤンキー以下だ。族ヤンキーは決して、単なる、だらけた集団ではない。
24名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 19:32:10 ID:LK+au9Qm
誰もきいてないのに
いきなり族ヤンキーを擁護しだしてどうしたんだ?
25学習塾人気講師:2006/09/29(金) 21:27:06 ID:l/z9o1MJ
そう、俺が一番恐れる相手はベテラン教師ではなく、実は以外に元ヤンキー先生だからだ。
26名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 21:35:49 ID:bgFLitXj
元ヤンキー先生なんてめったにいないだろ。
27名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 21:37:17 ID:LK+au9Qm
ドラマの見すぎだw
28名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 21:46:29 ID:1y3HjFSf
GTOでも観たんだよw
あんな風になりたいとか思って、明日あたりちょっと羽目外して、「バイトのくせに!」って
社員から怒られるよw
29学習塾人気講師:2006/09/29(金) 22:24:46 ID:l/z9o1MJ
経験上の話、ベテラン教師からの授業の長所は俺くらいのレベルなら、すぐに習得出来るし普通の塾講師はどっか抜けている所がある。でも元ヤンキー先生はインパクトも強く簡単に真似が出来ないから恐れてるだけだ
30学習塾人気講師:2006/09/29(金) 22:27:07 ID:l/z9o1MJ
元ヤンキー先生はハングリー精神が旺盛だが。ま、君達レベルなら俺は負けない(笑)
31名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:25:48 ID:pLNLS51E
本当に一日中2ちゃんにいるんだなwww
早く就職決めろよwww

キチガイのインパクトはヤンキーより強いから心配するなwww
32学習塾人気講師:2006/09/30(土) 00:33:54 ID:asBfwyQJ
一応仕事はしてるんだが。(笑)ま、授業で勝負とは「大人のゲーム」だ(笑)(笑)
33名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:36:23 ID:DUPe9/ut
で、時給いくらくらい貰ってるの?w
34学習塾人気講師:2006/09/30(土) 00:38:34 ID:asBfwyQJ
何て答えて欲しいのか?(笑)100円とでも言えと?
35名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:43:23 ID:pLNLS51E
で、どうしていつもすぐにレスが帰ってくるの?
36名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:44:56 ID:pLNLS51E
そして、どうして聞いてもないことばかり書いて、聞いてることには
答えられないの?www
授業で勝負とはってwww
誰もお前にそんなこと聞いてませんwww
37学習塾人気講師:2006/09/30(土) 00:45:58 ID:asBfwyQJ
俺がレスをしたら1分以内にレスが帰ってくるからだ
38名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:46:59 ID:pLNLS51E
>>37

30 学習塾人気講師 2006/09/29(金) 22:27:07 ID:l/z9o1MJ
元ヤンキー先生はハングリー精神が旺盛だが。ま、君達レベルなら俺は負けない(笑)


31 名無しさん@引く手あまた sage 2006/09/30(土) 00:25:48 ID:pLNLS51E
本当に一日中2ちゃんにいるんだなwww
早く就職決めろよwww

キチガイのインパクトはヤンキーより強いから心配するなwww


39名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:49:11 ID:wKUWLZbu
>>37
個別バイトのおっさんは生徒何人ぐらいもってるの?
40名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:50:04 ID:pLNLS51E
>>37
どうもそれは逆で誰かがレスをすると、15分以内に人気塾講師www
さんがレスを返してくれるようですwww

そんなにひたすらリロードしてるんですか?
授業はいつも何時から何時の間ですか?
41学習塾人気講師:2006/09/30(土) 00:53:18 ID:asBfwyQJ
それは逆だ。俺がレスをしたら、1分以内に2件くる場合がある。余りにも初歩的過ぎて返信も出来んわ。
42名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:54:32 ID:pLNLS51E
>>41
そうですか?>>38にあるのは何ですか?www
初歩って何の初歩ですか?www
43名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:55:17 ID:pLNLS51E
>>41
それと、誰がレスをしても1分以内に2件くるのはめずらしくありませんwww
誰かがレスをして必ず決まった人間が短時間でレスしてくるほうが異常だと
思うのですがwww
44名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:56:27 ID:pLNLS51E
>>それは逆だ。俺がレスをしたら、1分以内に2件くる場合がある。余りにも初歩的過ぎ>>て返信も出来んわ。

ちょっと苦し紛れすぎますよwww
人気塾講師なのに、切り返しは極端に弱いですねwww
45学習塾人気講師:2006/09/30(土) 00:57:17 ID:asBfwyQJ
要するに返信するまでもないということだ。
46名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:59:41 ID:wKUWLZbu
>>45
で、個別バイトのおっさんは生徒何人ぐらいもってるの?
47学習塾人気講師:2006/09/30(土) 01:03:17 ID:asBfwyQJ
ここは俺の日記帳に使ってるからだよ。最初に言ったろ?ゲームだって(笑)
48名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 01:04:28 ID:pLNLS51E
日記は一日の終わりに書くものですよwww
一日中書いてるものじゃありませんwww
で、うけもちの授業時間は?
答えられないなら逃げてもいいよwww

「返信するまでもない」なんて打ち込んでる間に書けるよね、僕?
49名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 01:05:43 ID:pLNLS51E
授業時間帯は?
受け持ちの生徒数は?
いつ働いてるの?

全部答えられないんだねwww
「答えるまでもない」なんて逃げ文句書いてる間にかけるよね、僕ちゃんwww
50名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 01:10:48 ID:pLNLS51E
>>ここは俺の日記帳に使ってるからだよ。最初に言ったろ?ゲームだって(笑)

www苦しいなぁwww
もう逃げちゃったのか
51学習塾人気講師:2006/09/30(土) 01:12:44 ID:asBfwyQJ
それは秘密情報だ。しかし、うちの塾で使えない奴や評価の低い先生は辞めて、他塾の社員になってるようだが(笑)(笑)
52名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 01:21:41 ID:wKUWLZbu
>>51
個別のバイトなんかだれでもできるだろ?
おまえ何の科目担当?
53学習塾人気講師:2006/09/30(土) 01:27:29 ID:asBfwyQJ
俺は10年以上前に学生時代、別の塾でバイトしてたが社員が余りにもレベル低すぎて大変だった覚えがある(笑)そういう経験があるんだよ(笑)教科力も信念もない社員を沢山見てきたぞ。だから俺が社員に教えていたわけで
54名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 01:30:20 ID:wKUWLZbu
>>53
そりゃあおまえの働いてる個別がレベル低いからだよ
たとえば社員に何を教えたんだ?
55学習塾人気講師:2006/09/30(土) 01:33:27 ID:asBfwyQJ
教科は勿論、教職に対するメンタル面の強化だね。たぶん俺は経験が長いから、経験値は高いわけで(笑)
56名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 01:38:18 ID:IbVD6VHp
>>55
勝手に休む奴がメンタル面を教える?w
あと教科はいったい何を教えたんだ?
57学習塾人気講師:2006/09/30(土) 01:41:10 ID:asBfwyQJ
ま、本当は子供が嫌いなのに腰かけや給料のために働く社員が多いらしい。ま、今働いてる塾は最強メンバーが揃ってるわけだが(笑)
58名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 01:41:50 ID:IbVD6VHp
>>57
勝手に休む奴がメンタル面を教える?w
あと教科はいったい何を教えたんだ?
59学習塾人気講師:2006/09/30(土) 01:46:10 ID:asBfwyQJ
今働いてる塾の従業員は全員、子供が好きで一人一人いろんな理由で教育に携わっていることに誇りがあるわけだ。
60名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 02:23:20 ID:pLNLS51E
そんなことよりはやく答えろよ、ヘタレ塾講師www

授業時間帯は?
受け持ちの生徒数は?
いつ働いてるの?
61学習塾人気講師:2006/09/30(土) 04:06:39 ID:asBfwyQJ
ま、とにかく今後は塾講師は誰でもやらせないように厳重な採用をすべし。俺が一番言いたいこと。誰でもはやらせてはいけない。俺も厳選採用するからさ
62名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 09:07:18 ID:JJe/Gquk
ID:pLNLS51Eが一番必死だな。
なんか辛いことでもあるのかな。
63名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 09:11:15 ID:DUPe9/ut
心配しなくても塾講なんて厳選採用できるほど応募ないよ。
でなきゃお前が採用されてる訳無いだろw

とりあえず京都の事件みたいなロリコン教師は避けてもらいたいが・・・
64名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 09:14:18 ID:corNwhVp
個別指導のバイトってマジでレベル低いのが如実にわかるスレだねw
65学習塾人気講師:2006/09/30(土) 09:52:24 ID:asBfwyQJ
厳選採用出来ないなら優秀な講師のみで負担を増やせばいいではないか。誰でもやらせることだけは止めろとは言ってる。他塾がやるから迷惑してるんだ
66名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 10:11:15 ID:UjXnmvKk
人気講師へ
a,bを正の整数とするとき
√3はb/aと(a+3b)/(a+b)の間にあることを証明せよ
わかりやすく教えてね!

P=(b/a-√3){(a+3b)/(a+b)-√3}とおくと、
P=(3-√3){(a-2√3b/3)^2-b^2/3}/a(a+b)
a>0,b>0よりP<0
したがって、
b/a<√3<(a+3b)/(a+b)
または
(a+3b)/(a+b)<√3<b/aが成り立つ。
以上より√3はb/aと(a+3b)/(a+b)の間にある。
以外の回答だぞ

67名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 10:11:55 ID:JJe/Gquk
  ∩___∩ 
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつすげえアホ
  |    ( _●_)  ミ  
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
68名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 10:31:24 ID:8X6dZGsP
>>66
a=1 b=2 を代入すると題意を満たさないのだが。
自分で考えたのか条件を省略してしまったのか判らんが
人気塾講師と同じくらいアホだな
69名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 10:36:16 ID:QbV+KQ3t
>>68
禿同。
ここの連中って自分がもう再起不明だから、
他人を叩いてないと不安なんだよな。

で、思いっきり墓穴を掘るとwwwwwwww
70名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 11:05:47 ID:8X6dZGsP
>>69
再起不明じゃなくて、再起不能、だろ。
一応指摘しておきまつ。
71名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 11:16:31 ID:mhLyGkj1
このスレの前スレ立ち上げたの俺なんだけど、
まさかPart2出来るほどの人気スレになるとまでは思わなかった。。。
72学習塾人気講師:2006/09/30(土) 13:08:59 ID:asBfwyQJ
学習塾。学習塾は下手な中小企業に就職するよりは遥かにマシな就職先。でも一流大学の学生が就職したがらない業界でもある
73名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 13:17:15 ID:9fGwt4HP
二流でもしたがらん。
74学習塾人気講師:2006/09/30(土) 13:43:12 ID:asBfwyQJ
ま、日大クラスだと、まずまずの就職先らしいが
75名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 17:24:30 ID:pLNLS51E
人気塾講師、貼り付いてる?
76名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 17:59:46 ID:9fGwt4HP
>>74
それは大手進学塾のみね。あんたが働いてる零細学習塾にはあてはまらん。
77名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 18:14:49 ID:Cg36kp4L
学習塾はあれだよ。
公務員試験や大企業に行けなかった場合に、選択肢となる業界が塾業界だろう?

一般に高学歴者は塾業界を腰掛に扱い、中学歴者にとっては列記とした就職先のはずだが。
塾業界は中小企業よりは待遇も職場環境・持続性もあるわけで
Fランク大学生は、「俺には無理な業界」(本当は塾業界が良いが)として
あえてスルーして外食や小売に就職するもんだと思う。
78名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 18:17:22 ID:Cg36kp4L
16 :名無しさん@引く手あまた :2006/09/29(金) 03:50:58 ID:PUnMRViJ
転職サイトのデータで
「全業種の平均年収比較表」があったので見ていたら

ワースト1位が【運輸、倉庫】で

ワースト2〜4位の3業種は大体同じくらいでビリ2争いしてた。

それは  【小売】 【フード関連】 【介護】 の3業種だった。

しかも5位の業種と結構差があった。


これからは運輸、小売、外食、介護を「貧乏四天王」と呼ばせてもらうよw

はい、コピペ
79名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 18:23:13 ID:NVuhTaFw
有名大学卒だったらそれだけで親や生徒に信頼されやすいんじゃないか?
Fラン卒じゃ子供預ける親が不安になるだろうし。

80名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 18:25:37 ID:Cg36kp4L
やはり、底辺は小売り・外食・介護
人気講師も強調した底辺職業・・・・
年収も塾を下回る会社も多く
離職率も入社3年以内で80%を超える会社もあるみたいだな
81名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 19:25:28 ID:Cg36kp4L
今、調べもした。
底辺は外食・小売り・介護でガチですな。
塾業界は待遇面で大企業よりは劣るが中小企業よりはマシ。
ITや不動産・公務員では自衛隊・パチンコ・先物・消費者金融も
塾業界よりは下。
基本的に休日もしっかり取れて、学んだスキルを次に生かすことも肝心。
あとは職務等級の問題や職業上の特殊性も考慮し、
塾業界はそれなりなんだろう
82学習塾人気講師:2006/09/30(土) 20:19:59 ID:asBfwyQJ
>81 あのさ小売りや外食は体力さえあれば何歳でも働けるぞ(笑)でもさ、ハローワークに来ている叔父さんは元外食、元小売りも少なくないぞ(笑)後は元自衛隊とか元建設・土木とかも沢山いるぞ(笑)(笑)(笑)
83名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 20:20:33 ID:pLNLS51E
コテハンやめてもばればれなのが悲しいなwww
84名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 20:21:12 ID:pLNLS51E
しかも自演かよwwwwww
85学習塾人気講師:2006/09/30(土) 20:26:46 ID:asBfwyQJ
いやいや教えてやったのさ。元工場勤務とかさ元自衛隊とか元建設とか若いときはバリバリ働けるんだろうが、体が弱くなって働けなくなった時、スキルがないから生きていくのが難しいんだよな(笑)
86名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 20:29:54 ID:pLNLS51E
塾講師のスキルって何ですか?
それと、過去の書き込みから30代中盤のようですが、未だに
塾講師やってて大丈夫ですか?
87学習塾人気講師:2006/09/30(土) 20:32:46 ID:asBfwyQJ
うん、一度スキルが身に付いたら全国どこに行ってもスキルが生きる利点がある。それに比べ小売りや外食は体力が維持出来れば働ける
88名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 20:36:54 ID:pLNLS51E
だからそのスキルって何ですか?って聞いてるんですが
89学習塾人気講師:2006/09/30(土) 20:41:41 ID:asBfwyQJ
中小企業はクビになったら再就職は大変だが、塾講師なら別の塾が拾ってくれるんだよ
90名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 20:50:00 ID:pLNLS51E
ええと、だからそのね、スキルって何ですか?って聞いてるんですがwww
塾に拾ってもらうスキルですか?
91学習塾人気講師:2006/09/30(土) 20:53:21 ID:asBfwyQJ
教科力、経験値、指導方法だよ
92名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 20:53:43 ID:FMaXQJOp
30中盤でこの文章力・考えの浅さ、
こんなやつにはぜったい子供あずけたくねーな。
こんなやつがそこそこやっていける塾業界っつーのがそもそも
底辺だなw
93名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 20:56:13 ID:FMaXQJOp
ちなみにおれはIT業界だが、
ここまであほは組織から排除されるから、さすがにおらん。
94名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 20:57:41 ID:yTBg/4/c
いつ働いてんだよ
95名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 21:04:15 ID:pLNLS51E
排除されてるじゃないですか。いつでもどこでも
まさにユビキタスで駆けつけてくれてるし。

スキルっていったら、例えばITならば
・信頼性・再現性のあるテスト手法習得
・種々のプログラミング言語構造理解
・状況に合わせたコーディング
・種々の設計手法習得
・専門外の人間へのプレゼン能力向上
なんかがあげられると思うけど、塾の場合は
・教科力
・経験値
・指導方法
なわけですね。
もう少し具体的にお教え願いたいです
96学習塾人気講師:2006/09/30(土) 21:12:16 ID:asBfwyQJ
IT業界なんて外食レベルだろ(笑)(笑)
97学習塾人気講師:2006/09/30(土) 21:17:03 ID:VQOazVx2
>>96
当たり(笑)
IT業界は外食・小売り・介護に匹敵するくらい底辺(笑)(笑)
98名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 21:17:56 ID:VQOazVx2
ごめんなさい!
名前をコピーしてらちゃた!
99名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 21:18:01 ID:pLNLS51E
コテハンはずすの忘れてますよwww
100名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 21:19:29 ID:pLNLS51E
名前をコピーする状況って有り得るんですか?www
101名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 21:22:33 ID:LmwdtCYJ
w
102学習塾人気講師:2006/09/30(土) 21:49:32 ID:asBfwyQJ
ぶっちゃけ、ホームレスの元職業は自衛隊、外食、小売り、建設、土木が主流だろう(笑)
103名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 22:08:24 ID:dkdSy5gK
ぶっちゃけ、なんで自分が人気あると思うの?
104学習塾人気講師:2006/09/30(土) 22:26:41 ID:asBfwyQJ
いつも生徒から好評だし、俺の授業で成績アップさせた人は数えきれない程いるから
105学習塾人気講師:2006/09/30(土) 22:35:42 ID:asBfwyQJ
あと中小企業は友達が商社に就職したが、俺より年収低くて辞めたらしい。だからハローワークで求人案内見ている叔父さんは大抵は塾講師以外の中小企業出身者が圧倒的に多い。そいつらの特徴はギャンブルと煙草が好きな叔父さん(笑)(笑)
106名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 22:41:18 ID:8X6dZGsP
お前の頭の中では、職業の種類は
塾講師
底辺
その他
位しかないんだろうな。
107学習塾人気講師:2006/09/30(土) 22:51:14 ID:asBfwyQJ
ということは、外食小売り建設土木ITで働いてる奴は将来、ヨロヨロの叔父さんになってハローワークで求人案内探してるんだろうな〜それか再就職出来なくて公園でホームレス集団と細々生活が待ってるよ(笑)
108名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 22:55:04 ID:ggvkzqRP
俺の会社に元学習塾人気講師だといばっている鬱病患者がいるぞ。
しょぼい学習塾だが。
2005年4月入社だが使い者になんねえんだよ。
109学習塾人気講師:2006/09/30(土) 22:59:17 ID:asBfwyQJ
うん?そいつは人気講師ながら、なんで使い物にならなかったのか?
110学習塾人気講師:2006/09/30(土) 23:50:14 ID:asBfwyQJ
あ〜今日はハローワーク前通ったけど、叔父さん沢山いたよ。あれはどんな職業に就いていた人達なんだろう?ま、建設土木関係とは思ってるんだが、小売り外食、工場の臭いがプンプンするんだが(笑)
111名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 02:25:02 ID:UWZ4TYye
>>108
2ちゃんで知人に遭遇するなんてすごいじゃん
112名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 02:47:28 ID:BHpLaYX1
ねえねえ、一般常識として安部さんについてどう思う?あなたの考えを教えて。
113名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 03:05:10 ID:lc/kf71U
教師・塾講師は、
教える 教えられるの一方的な関係になれきってるから
普通の組織で働けない
114名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 08:24:20 ID:D8qVfjlS
プッ、塾講師は塾講師以外に転職できねーぞw
115学習塾人気講師:2006/10/01(日) 08:50:49 ID:sJDWQkup
まず自殺率の高そうな職業に就くことはオススメ出来ない。案外、肉体労働関係者にも多いみたい。プロ野球選手だって一見華やかそうに見えるが、一歩道が外れると居酒屋の店員に集落するんだぞ(笑)
116学習塾人気講師:2006/10/01(日) 09:10:58 ID:sJDWQkup
後は頭が良い人が集まる業界に行くべし。給料が安くても、しっかりした人が多い職場で働くべし。友達は中小商社だが、職場環境が悪くスキルも身につかず、俺に泣き付いてくるんだよ
117名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 10:22:18 ID:D8qVfjlS
>>116
おまえごときに泣きつくなんて相当ヘタレだなw
なぁ、俺と今度会おうぜ!!
118名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 10:31:31 ID:b9xu51lI
'''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 離れても俺たちは友達だからなー!!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  絶対戻って来いよ
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ  いつまでも待ってるからー!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /


                ┌──────────
                | お知り合いですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          | __Λ∩  /   .|
    |   ∧_∧    |`Д´) ∧_∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    |  /  (    ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||
119名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 11:14:22 ID:PrBe5rEg
>>116
それは同意だな。
俺はあまり給料高くない大手メーカーで、一時期、高給のコンサルとか、
一山当てるベンチャーに憧れて、転職しそうになったけど、やめてよかった。
給料はともかく、コンサルとかベンチャーなんて所詮、
一山当てたいヤクザな人間の世界で、結構DQN体質ってことがわかってきた。
その点、大手メーカーはまだ上の人間も比較的まとも。
大手メーカー>コンサル、証券
学習塾>先物、不動産
の関係って、よく似ている比較かも。
収入では右側が上回ること結構あるけど、DQN度が違う。
120学習塾人気講師:2006/10/01(日) 11:46:23 ID:sJDWQkup
地道堅実が一番さ。DQN度は給料よりも大切
121学習塾人気講師:2006/10/01(日) 13:09:54 ID:sJDWQkup
てことは俺らが転職する場合は大企業か公務員に行かない限りダメなんだな。ま、中堅くらいの大学の学生は良く中小企業に行くんだが、それくらいの企業なら塾講師にとどまった方が良いんだよな
122個人経営者:2006/10/01(日) 19:22:00 ID:+VPpF1EG
雇われたんじゃあ だめだと思うがな。
123名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 20:50:07 ID:tAvezQWV
>>122
ベンチャー企業の社長でリスクおっていきるより
昔から伝統のなる大企業で地道に出世して役員になる人生
のほうがいいんだけど・・・
124名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 21:09:37 ID:IMxgiZTg
>>121
そろそろちゃんと就職しようよ。
売れてないのに自称人気講師じゃ
悲しくないのか?
週に2〜3コマじゃいくら自分で自分を慰めても
寂しすぎるだろ?
今の塾で正社員にしてもらえる
可能性はないのか?
125名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 21:43:10 ID:5efrsQDx
中堅の大学生が中小企業って…中堅大学生が新卒で受ける企業とはりあえる
塾がどれほどあるか知ってるのか…

おまえ、人様に教える職業なら、生徒に嘘教えるなよ
塾なんて新卒で入るとこじゃないぞ。中小ってどこを指してるんだ。
中堅大学の新卒で入れる企業はかなりの規模が多いぞ…
つか、人にもの教えるのならもう少し世の中知らないとダメなんじゃないのか?
一回、就職活動してみ、塾の経験がどれほど評価されないか身にしみてわかるから。

と、多分君よりも人気講師だったおいらがカキコしてみるテスト
126学習塾人気講師:2006/10/01(日) 21:57:57 ID:sJDWQkup
中小企業からじゃ大企業には行けないだろ?転職なんて甘い考え辞めた方がいいぞ(笑)世界相手の会社を舐めてはいけない。大企業に行けなかったら塾講師。塾講師にならなかったら中小企業が良い。選択基準としては
127学習塾人気講師:2006/10/01(日) 22:01:23 ID:sJDWQkup
あと厚生年金にも加入出来ない中小企業は多いと聞いたぞ。リストラされたら再就職が難しい上、スキルも対して身につかないと(笑)離職率だって職場環境だって待遇だって塾よりも劣る中小企業が腐るほどあるじゃないか
128学習塾人気講師:2006/10/01(日) 22:20:24 ID:sJDWQkup
これは漏れの友達が中小商社に入社したが、職場環境が悪く退職して待ってたのはニート生活だ(笑)スキルが無いのに何が大企業だ(笑)ふざけてる(笑)
129名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 22:26:57 ID:h+8l6SjX
>>127
>>厚生年金にも加入出来ない
>>再就職が難しい上、スキルも対して身につかない
>>離職率だって職場環境だって待遇だって

だからさ、目くそ鼻くそって何度言えば分かるんだwww
再就職に関しては「塾講師お断り」って言ってる転職サイトが
あるくらいだぞw
130名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 22:27:09 ID:IMxgiZTg
>>127
厚生年金に加入できない中小企業が多いって・・・。
それは零細だろ。社会をしらなさぎる・・・。
おまえ本当に授業してる人気講師なの?
「聞いた話って」・・・
本当に世界が狭いね。
今更だけどやばすぎる。
こういう人がワイドショーにでるような事件起こすんだよね。
まあ、就職活動頑張ってね。
あ、一緒ニートか。
131学習塾人気講師:2006/10/01(日) 22:30:25 ID:sJDWQkup
俺はそこで聞きたい。塾講師以外の中小企業に行く人って何で行くの?そりゃ回りにもいたよ(笑)無知が。(笑)中小企業でスキル磨いて大企業に転職とかさ(笑)馬鹿じゃね〜の(笑)
132学習塾人気講師:2006/10/01(日) 22:34:47 ID:sJDWQkup
でさ、お前らはリストラされたらスキルをどう活かすのか?残るもんは何か?中小企業で転職出来ず、結局はハローワークに頼るしかないじゃん(笑)
133名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 22:35:43 ID:h+8l6SjX
俺はそこで聞きたい。塾講師になる人って何でなるの?そりゃ周りにも
いたよ(笑)無知が。(笑)塾でスキル磨いて塾以外に行き場がなくなって
年とったらホームレスとかさ(笑)馬鹿じゃね〜の(笑)
134名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 22:35:54 ID:IMxgiZTg
>>131
塾はほとんどただの中小のサービス業だろ?
まあ、こんなこと言っても
「塾講師は違うゼ!」みたいなこと言うんだろうけど。。。
周りの友達を馬鹿にして「無知」と
言っている時点で孤独だね!
まあ、がんばれよ。
他講師からも相手にされていなくて、
ここで吠えることだけが楽しみのニート君!
135名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 22:37:16 ID:UWZ4TYye
中小企業から大企業へ転職をしましたが何か?
自作自演のスキルしか持ってない塾講師には無縁だろうけどねwww
136学習塾人気講師:2006/10/01(日) 22:38:32 ID:sJDWQkup
「自分自身の成長のために中小リーマン」?馬鹿ですか?(笑)塾よりもDQN度の高い中小企業でどう成長があるんだよ(笑)ギャンブル、パチンコ、煙草、スロットの腕は磨けるが肝心なスキルが身につかない(笑)
137名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 22:39:13 ID:UWZ4TYye
>>134
俺はスキルがあるから大丈夫とホラ吹くだろう。
スキルとは
教科力
経験値
指導方法
だそうだwww
138名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 22:39:50 ID:UWZ4TYye
そもそも塾が中小企業じゃんwww
139学習塾人気講師:2006/10/01(日) 22:42:32 ID:sJDWQkup
そもそも待遇だって中小リーマンは塾よりも劣るだろ?退職金やボーナスだって出ないところも多いし、中小企業じゃマトモに働いていけないと言ってるぞ(笑)あと中小企業はダメになってしまう人間沢山いるぞ(笑)
140名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 22:44:36 ID:UWZ4TYye
じゃあ塾の待遇と中小リーマンの待遇を比較してみてよwww
知らないのに書き込んじゃってるんでしょう?www
塾で駄目になった人間がここに一人いるのに、他の中小企業で駄目になって
しまう人間がたくさんいるってwww
141名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 22:47:55 ID:h+8l6SjX
>>139
お前、頭大丈夫か?まともに働いていけないのは
圧倒的に塾業界の方だろwそもそも学生バイトに
勤まる程度の仕事を大の大人がいつまでやってんのw
ダメになってしまう人間は確かに沢山いるな、塾には。
なぜならガキの相手しかできない元々ダメな奴らが
集まってんだからw
142名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 22:48:01 ID:5efrsQDx
恥ずかしいから、これ以上無知をさらけ出さないで欲しいな。
おれも元塾人気講師だからw

塾もピンキリだし、企業もピンキリだよ。
たぶん、中小企業の定義も知らないんだろうな…
社会の講師っぽいけど…
143学習塾人気講師:2006/10/01(日) 22:48:48 ID:sJDWQkup
確かに中小リーマンはスキルを磨いて大企業なんて寝言を言う人もいるが、中小企業から大企業に転職が難しいのに漏れた人間は結局、リストラされて、コンビニの店員か?笑
144名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 22:50:11 ID:h+8l6SjX
>>143
だからさ、お前はリストラされたらどうすんのか答えろってw
塾講師お断り、これが現実だぞw
145学習塾人気講師:2006/10/01(日) 22:51:06 ID:sJDWQkup
おまえらさ、塾よりも待遇悪い中小リーマンが沢山いるだろ?(笑)あいつらはさ、定年まで働こうとしない連中だろ?
146名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 22:52:04 ID:UWZ4TYye
>>確かに中小リーマンはスキルを磨いて大企業なんて寝言を言う人もいる

誰の発言に対して「確かに」なの?www馬鹿丸出しwww
中小企業のリーマンが特許書いたり大きな仕事を成功させたりして大企業へ
移るパターンはいっぱいあるよwww
もしかして知らないの?www
147名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 22:53:28 ID:UWZ4TYye
そもそも「塾」と「中小企業」を一緒くたにして比較って馬鹿ですか?
業種と会社の規模で比較ってあんたwww
148学習塾人気講師:2006/10/01(日) 22:54:18 ID:sJDWQkup
知ってるよ(笑)でも現実は中小リーマンから大企業は難しいだろう?(笑)中小リーマンは大半は夢に終わると聞いたんだが。そりゃ大企業から中小企業なら容易らしいが、その逆は難しいらしい
149名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 22:57:48 ID:flSGN0Xu
独り言につきあうなよ
150名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 22:58:07 ID:5efrsQDx
なんで頭の中に塾>中小企業 って図式があるのか理解できない…
塾は零細企業がほとんどなのだが…

塾と企業って違うものなのか?塾も中小企業がほとんどだろ
つか、中小企業の複数の定義あるけど、君がバイトしてる塾は
零細企業だろ?

業種の区別もできなく、中小企業VS塾って 頭おかしいのか?
151学習塾人気講師:2006/10/01(日) 23:01:30 ID:sJDWQkup
じゃあさ、夢に終わった中小リーマンは行方はどうなるの?中小企業で大したスキルを磨けるもんなのか?(笑)塾なら他が雇ってくれるが、中小リーマンはその企業を辞めたら再就職厳しいだろう?待遇も塾よりは悪いんだろう?
152名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:04:10 ID:h+8l6SjX
>>151
塾なら他が雇ってくれるって、お前いつまで学生バイト気分なんだw
年とればとるほど塾講師の再就職の方が圧倒的に不利に決まってるだろw
同業だって40超えのロートル講師なんぞ使いたくないわな。
153学習塾人気講師:2006/10/01(日) 23:06:58 ID:sJDWQkup
しかし中小リーマンの待遇は良くないだろう?(笑)(笑)めちゃめちゃ辞めまくってるじゃないか(笑)しかし再就職先も決めずにだ(笑)
154名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:07:49 ID:UWZ4TYye
>>151
だから塾との待遇差が分かるようなリンクでも貼り付けろよwww
それとも現実を見たくないから脳内で塾>中小企業って思い込むか?www
塾そのものが零細もしくは中小なんだがwww
夢に終わった人間に中小も塾も大企業も関係ねーよwww
スキルが磨けるかどうかは職種によるだろwww子守のスキルしか身につかない
塾にいるくらいなら教師か保育士にでもなってるってのwww
155名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:10:57 ID:h+8l6SjX
>>153
分かった分かった、塾の待遇は素晴らしいね、良かったね。
一生時給で給料計算して社会保険も有給もない待遇で頑張ってくれ
たまえw 
156名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:11:10 ID:UWZ4TYye
あとこの展開何?
96 学習塾人気講師 2006/09/30(土) 21:12:16 ID:asBfwyQJ
IT業界なんて外食レベルだろ(笑)(笑)


97 学習塾人気講師 2006/09/30(土) 21:17:03 ID:VQOazVx2
>>96
当たり(笑)
IT業界は外食・小売り・介護に匹敵するくらい底辺(笑)(笑)


98 名無しさん@引く手あまた 2006/09/30(土) 21:17:56 ID:VQOazVx2
ごめんなさい!
名前をコピーしてらちゃた!


99 名無しさん@引く手あまた 2006/09/30(土) 21:18:01 ID:pLNLS51E
コテハンはずすの忘れてますよwww


100 名無しさん@引く手あまた 2006/09/30(土) 21:19:29 ID:pLNLS51E
名前をコピーする状況って有り得るんですか?www
157学習塾人気講師:2006/10/01(日) 23:11:35 ID:sJDWQkup
おまえさ保育士の実態知らねーだろ(笑)ま、良いけど、とにかく中小リーマンの離職率は大企業に就職したからと解釈すればいいのか(笑)50%台だったとしても(笑)
158名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:13:41 ID:UWZ4TYye
>>157
日本語でおk
159名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:15:22 ID:UWZ4TYye
保育士の実態?よーく知ってるよwww
塾講師とどちらがマシかといえば保育士だということもねwww
君、もしかして時給換算だけで考えてる?www
30代半ばなんだからさぁ、学生バイトと同じ考えってのはどうかと
思うよwww
まぁ、だから塾講師マンセーなんて寝言が言えるんだと思うけどwww
160名無しさん@引く手あまた :2006/10/01(日) 23:15:50 ID:OuLGKsn1
a
161学習塾人気講師:2006/10/01(日) 23:15:57 ID:sJDWQkup
俺は中小リーマンの離職率が高いのは大企業に転職したと思っていないのだが、お前は転職したと思ってるのか?あと中小リーマンは有給なんて簡単に取れんし(笑)
162名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:16:46 ID:UWZ4TYye
で、人気塾講師さんはいつ働いてるんですか?www
年収はおいくらで?www
スキルってマジで上に書いてある3つのこと?www
どうして自作自演なんてするんですか?www
163名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:18:25 ID:h+8l6SjX
そりゃ人気講師は有給はいらんわなあ。毎日が日曜日なんだからw
無給だけどwww
164名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:19:11 ID:UWZ4TYye
>>161
ちょっと、こちらの質問にも答えてくださいよwww
精神病なのは分かるけどwww
サラリーマンの退職理由なんていくらでもあるよwww
大企業への転職が決まったから退職したって人間もいるだろう。
俺もその一人だしね。職種が同じで待遇がより良いところへ決まれば
退職しても不思議じゃないね。
165学習塾人気講師:2006/10/01(日) 23:19:02 ID:sJDWQkup
中小リーマンが有給取れるほど余裕ないだろ?(笑)中小リーマンの離職率の高さは何ですか?(笑)あれは定職じゃないだろ?(笑)
166名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:20:18 ID:UWZ4TYye
>>161
また、塾と同じでスキルがつかないからって辞める人間も多いと思うよ。
塾の離職率は低いのかい?www何%だい?www
167名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:21:17 ID:5efrsQDx
塾の講師で有給とれるなんて初耳ですが。
168名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:21:40 ID:UWZ4TYye
>>165
中小リーマンの離職率っていくらか挙げてよwww
知ってるから「離職率の高さ」なんて表現ができるんでしょう?www
もしかして知らないのに知ったかぶっちゃった?www
普通、中小じゃなくて企業名と離職率を出してくると思うけどwww
169学習塾人気講師:2006/10/01(日) 23:22:16 ID:uHDlzbzX
ごめんなさい!
名前をコピーしてらちゃた!
170学習塾人気講師:2006/10/01(日) 23:22:46 ID:sJDWQkup
塾はまた事情があるんだよ(笑)ただ中小リーマンの離職率が高いのは気になった(笑)中小リーマンのスキルはたかが知れてるだろ?(笑)何が世界とか寝言言う(笑)
171名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:23:33 ID:UWZ4TYye
>>165
もしかして人気塾講師さんの頭の中では
「中小企業=余裕がない」なんて等式が成り立っているのかな?www

>>170
だからいくつなんだよwww
知らないのに書いて知ったかぶっちゃうなよwww
172学習塾人気講師:2006/10/01(日) 23:26:16 ID:sJDWQkup
当たり前だろ(笑(笑)中小リーマン=余裕があるなんて馬鹿な意見言わねぇよ(笑)
173名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:27:39 ID:UWZ4TYye
プププwww
学習塾人気講師さんはよほどの世間知らずですねぇwww
174名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:28:31 ID:UWZ4TYye
一応、日本語が読めるなら、上の質問に答えてよwww
2ちゃんの精神異常者は都合の悪い質問をスルーするからさぁwww
人気塾講師が真人間だってことを教えてよwww
無理だろうけどwww
175名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:29:57 ID:h+8l6SjX
これは恐ろしいスレだな。今、現実にこのような基地外が
子供達に接して何かを教えているということなのだから。
176学習塾人気講師:2006/10/01(日) 23:31:56 ID:sJDWQkup
アホか?(笑)中小リーマンなんて元々低学歴の集まりなんだから「世界」とか寝言言うなよ〜(笑)(笑)(笑)情けない(笑)
177名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:33:44 ID:UWZ4TYye
人気塾講師wwwの頭の中では中小企業=町工場なんだろうwww
最先端の技術開発を行ってるような中小企業の存在を知らないwww
178名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:35:39 ID:UWZ4TYye
まぁ、一日中「塾講師やってます」なんて嘘を2ちゃんに書き込むんだから
無職なんだろうけどwww
俺の前いた会社にもいたよwww精神をわずらって辞めた後に2ちゃんに
会社のことを悪く書き込んでる基地外がwwwあの後一体どうなったか知らない
けどwww

で、中小企業の離職率を教えてくれよwww知らないのに高いとか言っちゃってんの?
あといつ働いてるの?
年収は?
179学習塾人気講師:2006/10/01(日) 23:36:34 ID:sJDWQkup
元々低学歴の集まる企業が中小企業であり中小リーマンだろう?そういう職場環境でマトモに働けるのか?
180名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:37:17 ID:5efrsQDx
つか、なんで中小企業の定義もできず、極端な単純化の
主張しかできないやつが、講師職としていばれるんだ?

池沼レベルだろ…よくこんなの雇うな…
一コマ1000円の個別でも、最近の大学生は
学力は無いけど、ある意味空気は読めて、世の中のことは
ある程度は知ってるぞ…

君は、一コマ1000円の大学生バイト以下のような気がしてきた…
181名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:38:23 ID:LmyD3OGQ
正直ID:UWZ4TYyeも学習塾人気講師に匹敵するくらい
頭が悪そうに見えるのって俺だけ?
182名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:38:25 ID:UWZ4TYye
統合失調症(精神分裂病)


--------------------------------------------------------------------------------

精神が分裂する病気ではありません
「統合失調症(精神分裂病)」といっても、なにも精神が分裂した状態になるわけではありません。この病気に限って言えば、病名と症状には何のつながりもありません。統合失調症(精神分裂病)とは、幻覚、妄想、社会性の低下を主な症状とする病気です。
183学習塾人気講師:2006/10/01(日) 23:41:55 ID:sJDWQkup
先輩の話だと中小リーマンは就職しやすいが離職も良くすると聞いたんだが。塾業界とは違い退職したら再就職が難しいらしい
184名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:42:54 ID:UWZ4TYye
>>179
ホントに世間知らずだなwww
学歴が偏るのは企業規模じゃなくて職種だよwww
ベンチャー企業なんてハングリー精神の塊みたいな奴らが働いてるんだが、
知らないの?
で、いつ働いてるの?君の言う中小企業の定義は?www
塾の再就職に関する君の妄想なんて聞いてないよwww
185名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:44:26 ID:N+mK1+Aw
>>181
確かに。
本人達は頭に血が上って気がつかないのかもしれないけど、
みっともないことこの上ない。
186学習塾人気講師:2006/10/01(日) 23:46:17 ID:sJDWQkup
だから(笑)ベンチャーなんて今時やるもんじゃないだろ?(笑)既存勢力があるんだからさ(笑)妄想集団ですね
187名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:46:25 ID:atNMmmMI
>>185
馬鹿に何言っても無駄
スルーが一番
188名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:47:29 ID:5efrsQDx
えと、まがいなりにも講師職でもの教えてるのなら、「先輩の話だと」「知人の話だと」を
自分の一般論の主張の根拠にするのは止めなさい…

主張するなら1次データ・資料を提示して、自分の意見の根拠にするのは常識…
あと、定義づけも何度もしろっていってもしないのは、もはや池沼レベルですよ。
議論ができないので、どうしようもないですね…
189名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:47:31 ID:UWZ4TYye
で、いつ働いてるの?君の言う中小企業の定義は?www
190名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:49:13 ID:5efrsQDx
あとベンチャーの定義もわからんくせに、馬鹿にするのは止めなさい。
ベンチャーの定義知ってたら、既存の勢力と云々って…
191学習塾人気講師:2006/10/01(日) 23:50:05 ID:sJDWQkup
だから中小企業の定義は本を読めよ。TSUTAYAとかでさ〜
192名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:51:26 ID:UWZ4TYye
>>191
皆知ってるけど、君だけ知らないようだから確認してるわけ。
分からない?
193学習塾人気講師:2006/10/01(日) 23:55:27 ID:sJDWQkup
あのな、俺的に言うと、大企業リーマンと中小リーマンは別の人種と見てるわけだ。中小リーマンは案外ヘタレが多いぞ(笑)(笑)
194名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:58:37 ID:5efrsQDx
塾講師って中小リーマンだけど?
195学習塾人気講師:2006/10/01(日) 23:59:46 ID:sJDWQkup
そりゃ大企業に就職することは教員採用試験に合格するよりは楽だから中小リーマンは塾講師よりヘタレが多く落ちこぼれ集団だから大企業どころではないと教えてあげてるんだよ(笑)
196名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 00:06:42 ID:iMAkudHr
独り言はいいから、答えたら?毎日同じこと聞かれると思うよ?
197学習塾人気講師:2006/10/02(月) 00:15:24 ID:0C2ZMPul
だから、博士崩れ塾講師もいるが、ヘタレは中小リーマンに多いと思う。なんせ中小リーマンになるなんて、帝京大学の入試より簡単だから(笑)
198名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 00:26:27 ID:KqZo/P7d
塾講師って、なっちまったら最後、どこの業界でも相手にされなくなる。
司法試験とかでもともと腰掛けにいる人間だけが塾業界から脱出できる。
居座り続ける香具師は、抜けないんじゃなくて抜けられない。
199名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 00:29:59 ID:YclzVu0G
いやー、驚いた。
痛いヤツがいるスレがあるって聞いたんで面白がって覗いてみたら、
すごい御方がいますね。

この学習塾人気講師って実は塾業界や塾講師に恨みがある人
なんじゃないのかな?
ものすごいバカぶりや社会性のなさ、痛さを強調して、塾教師を自演
→塾講師や塾業界の人たちをおちょくってる。
なんだか見ていて不快です。

俺も院生時代に大手の塾でバイトしてたんだけど、
社員の講師の人達はみんな良い人達だったし、優しくしてもらってた。
こういう変な方はいませんでした。
本当にこの方が塾講師だったらなんかガッカリ。
200学習塾人気講師:2006/10/02(月) 00:33:28 ID:0C2ZMPul
どうせハローワークで求人案内している奴の元職業は中小リーマン出身者だろ?ま、ドカタ、建設、自衛隊、工場もいそうだが
201学習塾人気講師:2006/10/02(月) 00:55:06 ID:0C2ZMPul
一つ聞きたいんだが、塾講師以外の中小企業の離職率の内訳は分かったが、一般的な人の行方はどうなってるの?
202名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 01:41:36 ID:0C2ZMPul
ま、結局はその後の人生だよな。どの業界にも成功している人と成功していない人もいるから成功している人を良しとするか
203名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 07:45:35 ID:KW6sm8/s
栃木県警小山署は1日、茨城県結城市結城、学習塾講師高田弘基容疑者(25)を道交法違反(飲酒検知拒否)の現行犯で逮捕した。

 調べによると、高田容疑者は1日午前3時30分ごろ、小山市城東の県道で、軽乗用車を運転。反対車線に大きくはみ出して左折したため、パトロール中の小山署員が停止を求めたが、高田容疑者は無視して逃げ、近くのコンビニエンスストアのトイレに鍵をかけて立てこもった。

 約30分後、署員が合鍵でドアを開けると、酒臭かったため、飲酒検知をしようとしたが拒否した。

 高田容疑者は逮捕後も、呼気による飲酒検知を拒否。このため、血液検査を行ったところ、血液1ミリ・リットル中、酒気帯びとなる基準値の0・3ミリ・グラムを超す0・6ミリ・グラムのアルコールが検出された。
204名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 09:46:57 ID:VLzakHsh
素人にわかる説明よろ。

http://blog30.fc2.com/i/imihu/file/42hy1-1-5a38.jpg
205名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 19:40:55 ID:TsRHRffe
>>204
www
ヒント:錯覚
あとは人気講師が答えます!
206学習塾人気講師:2006/10/02(月) 22:32:21 ID:0C2ZMPul
俺の偉業は受け持った生徒みんなの点数をアップさせたことだ。その時にプロ意識が芽生えたのさ、過去の栄光時代にさ
207名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 01:00:33 ID:Aor8kHEU
>>206
やっぱり個別かw
208名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 01:10:31 ID:XidDZOGx
それよりも>>204解説してほしい。
本気でwktkしてるのに。
209学習塾人気講師:2006/10/03(火) 01:12:21 ID:U4RGbjHe
だから過去の栄光って言ってるだろう?過去に全生徒の成績をアップさせた経験があるって、それを達成した時に給料を堂々と貰いました(笑)
210学習塾人気講師:2006/10/03(火) 01:16:39 ID:U4RGbjHe
しかし今思うと、公務員に入りたいと思っても自衛隊と警察官よりは塾講師したいし(笑)自衛隊と警察官は「なんちゃって公務員」と言って、世間が指す公務員人気の公務員ではないからな〜
211名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 01:20:26 ID:Aor8kHEU
いまでも指名できるってことは個別なんだろ?
個別だから全科目みてる。よって科目いえないんだろ?w

個別でここまで調子乗れるのがうらやましい
212名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 01:26:32 ID:eKTZW675
過去の栄光なんて逃げ文句はじめて見たw
213名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 01:48:55 ID:1FzYYZdx
氷河期世代をきるって言ってるが
こいつの切っているのは、ようは2chでイメージ悪い職業だけじゃんw
214名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 02:05:48 ID:jX115Wvs
本当に人気がある方は調子に乗ってこんなスレ立てたりしません。
215名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 02:09:40 ID:jX115Wvs
>>208
www
ヒント:赤と緑の傾き
ここまでヒント出したので流石に人気馬鹿講師も分かったはず。
後は人気講師が解説します。
216名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 11:09:41 ID:FwsW2m6V
過去の栄光ってなんだよw
もうさ、コテを「ポチョムキン」に変えろよw
217名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 15:26:33 ID:wt9ZV6yL
栄光ゼミナールにいたとか
218学習塾人気講師:2006/10/03(火) 16:43:07 ID:U4RGbjHe
ま、大企業か公務員以外なら塾講師が一番良さそうだし、中小リーマンよりは塾講師が良いし、そうやって頑張り実績積んだんだ。ま、転職と言っても俺たちは大企業か公務員しか行く道はないのさ
219名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 16:49:57 ID:FwsW2m6V
>>218
ひょっとして、>>204の解説マジでできないの?
学習塾人気講師なのに?
自称だけどさw
220名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 16:52:35 ID:t2m0i3yE
高学歴者が院や国試で夢破れて野に下る場合に
中小企業なんかで下僕になるよりも、塾で高貴に生きるほうを
選ぶ人が多いよな。
221学習塾人気講師:2006/10/03(火) 17:09:01 ID:U4RGbjHe
だってあれだろ?中小企業って塾よりも過酷だし、なんせ労働条件だって悪すぎるよ。塾も大変だが、中小企業に比べたらまだ楽なもん
222学習塾人気講師:2006/10/03(火) 17:27:13 ID:U4RGbjHe
俺が前働いてた塾は週休二日で夜勤なし、定時より少し働いて退出する毎日だったし
223名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 17:46:17 ID:FwsW2m6V
>>222
ひょっとして、>>204の解説マジでできないの?
学習塾人気講師なのに?
自称だけどさw
224学習塾人気講師:2006/10/03(火) 17:51:47 ID:U4RGbjHe
また中小企業ではスキルも身につかないし、従業員のレベルも低いから毎日がパチンコと競馬の話だろうな(笑)(笑)
225204:2006/10/03(火) 18:57:42 ID:mRMqkpKe
俺本当に、>>204の解説して欲しい。
学習塾人気講師には難しいのはわかったからさ。
226名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 19:01:25 ID:xDlLAMcS
>>224

(笑)(笑)

↑中小の従業員より悪そうだが
227学習塾人気講師:2006/10/03(火) 19:21:26 ID:U4RGbjHe
お前達だって、偏差値38の学校で3年間生活してみろよ、卒業時にはレベル低くなってるから(笑)頭の良い人が多い業界は俺が勧める企業選択基準
228名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 20:31:26 ID:XVJGNAGo
お前は頭が悪い上に塾業界にいるからお前の言うような業界には行けない。
229学習塾人気講師:2006/10/03(火) 20:41:57 ID:U4RGbjHe
他の業界に行ったら、もっと妙な奴がいるそ〜俺は少なくとも人気講師だから、ヘタレではないが
230学習塾人気講師:2006/10/03(火) 20:50:30 ID:U4RGbjHe
最近では若年層が3年以内に30%が辞めるらしいが、俺が塾業界以外の中小企業に就職したら、また「俺ならば」というやり方で、みっともない辞め方はしないだろうな〜ま、それは彼等のセンスだと思ってるが(笑)
231学習塾人気講師:2006/10/03(火) 21:04:55 ID:U4RGbjHe
俺は確かに口は悪いが、「義務」にはウルサイ男だ。入社する時も自分を採用してくれた人事に対しての感謝の気持ちはある。それが礼儀だと思ってるし、だからこそ、その期待を裏切らないよう努力し続けた。その結果、気付いてみたら人気講師になってたわけ(笑)
232名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 01:43:37 ID:b9zWZ/+m
>>231
「義務」にうるさい男が体調不良であっさりずる休みするんだなw
233名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 08:24:49 ID:3zw+pmjm
>>230
おまいが普通の企業に就職したら、使い物にならなくてクビだから、
そういう辞め方にはならないだろうな。
234名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 09:10:52 ID:2/mr93/c
>>231
義務にうるさいのはわかったからさw
ひょっとして、>>204の解説マジでできないの?
学習塾人気講師なのに?
自称だけどさw

235名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 10:37:45 ID:7DHqDalw
>>234
喋るな。空気が腐る
っていうかPCの調子が悪くなる。
ついでにスレも止まる。
236学習塾人気講師:2006/10/04(水) 12:50:32 ID:V7nRvrkz
そうやって俺の技量を試してるんだろうが(笑)ま、人気を維持出来るのは俺の長所を簡単に他人に見せないから(ま、人気講師となれば、俺の技量は職場で結構分析されてるんだが(笑))
237名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 13:13:55 ID:035iVf/D
きもい
238学習塾人気講師:2006/10/05(木) 00:25:40 ID:iRsoVlfm
塾講師の人に相談がある。学習が「身につく」ためには、どうしたら良いか争われているんだけど、君達はどう思う?
239学習塾人気講師:2006/10/05(木) 00:58:40 ID:iRsoVlfm
ある生徒の話だったんだが、高校受験に向けて頑張ってるわけだが、1年2年の習った所をかなり忘れているんだー。だから、やばいと思って上司と相談したら「この時期で高得点を狙うのは半分諦めろ」と言われたよ。これについて、どう思う?
240学習塾人気講師:2006/10/05(木) 01:08:17 ID:iRsoVlfm
俺は思いきって上司に言ってしまった。「本当は半分は諦めていますよね?」そしたら上司は「塾に来る回数は限られているし、我々が出来るにも限界がある。ただ今出来ることだけをやっていけばいい」と討論になりました
241名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 09:36:40 ID:TKQMbDBj
>>240

上司の言う通りだと思う。
ただ、生徒が本気ならそれに答えるべく大量の宿題を出すべき。
242名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 09:40:44 ID:hXduVelZ
>>240
自作自演はもう秋田w
ひょっとして、>>204の解説マジでできないの?
学習塾人気講師なのに?
自称だけどさw
243名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 09:45:10 ID:jaT/QpFT
>>242
いやどう見ても他作他演だろ。

おまえは喋るな。空気が腐る。
っていうかPCの調子が悪くなる。
244名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 10:21:01 ID:hXduVelZ
>>240
自作自演はもう秋田w
ひょっとして、>>204の解説マジでできないの?
学習塾人気講師なのに?
自称だけどさw
245学習塾人気講師:2006/10/05(木) 11:50:32 ID:iRsoVlfm
生徒は定期テスト対策は点数がそこそこなんだが、実力試験が悪いんだ。そこで、週2回なんだが、宿題の量は大量で良いのかな?
246名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 12:08:23 ID:hXduVelZ
>>245
いいと思うよ。
ところで、>>204の解説マジでできないの?
学習塾人気講師なのに?
自称だけどさw
247学習塾人気講師:2006/10/05(木) 12:13:39 ID:iRsoVlfm
もし、君らならば、実力の低い生徒に実力試験対策をどういった対応をする?
248名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 15:05:34 ID:jaT/QpFT
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…学習塾人気講師!!
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
249名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 17:53:17 ID:6IEA3SJi
学習塾馬鹿講師もだが、それ以上に>>246がうざすぎる。
ヒント:斜辺が一直線になっているかを定規をあてて確かめてみよう!
250名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 23:44:48 ID:zR3Q6tEs
次スレは個別バイト人気講師が・・・斬る!3にしようぜ
ちゃんと名前をそろえないとな
251名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 23:54:26 ID:nITkepKz
だいぶ前に塾のバイトしてたことあるけど、
そのとき司法浪人10年近くやってる講師がいてさ、
一流外大の英語科出てるのに英語力は大したこと
ないし、それより何より社会常識が全くないこと
に驚いた。女講師にはセクハラまがいのことして
完全に嫌われてたしな。大学卒業してからまともに
就職したことなくて、浪人生活10年もやってりゃー
そうなるのも無理はないが、塾講師にはこんな奴も
いるってことだな。


252名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 11:29:35 ID:ChX+Nc4P
>>251
うちにもいるぞ
司法浪人10年近くしてる講師
確かに勉強はできるのだが教え方がめちゃくちゃで
生徒から何言ってるかわからないとかクレームきまくり
女講師に連絡先ききまくったりと問題多すぎw
253学習塾人気講師:2006/10/06(金) 11:54:17 ID:Z/Y8TPzz
問題児の生徒を見ているんだが、この問題児はマジでヤバイ(笑)たぶんね、問題児の接し方で学級崩壊を招くから口で言う以上に難しい仕事をしている。学校の先生も問題児ばかりで大変だよね〜それに比べ塾はまだ少しでも学習しようという人が来るからな〜
254学習塾人気講師:2006/10/06(金) 12:13:37 ID:Z/Y8TPzz
どうせ学校の先生にしちゃ、問題児なんて、1円にもならない仕事だし、単に手を焼くだけだから、適当に接するだけで良しと考えてるんだろうな、だから学級崩壊に陥りやすいんだよな。そういう生徒さん、見てたら、うちの塾に来なさいな(笑)
255名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 14:42:15 ID:jaky4sJ8
ここでクイズだ

1、2、3、5、6、9、11、□、18

□に入る数字を答えよ
256名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 16:12:45 ID:uQhjhwPM
外食や小売り・パチンコは底辺トリオだっけ?
257名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 16:16:14 ID:Z/Y8TPzz
そうだよ、大体、塾講師以外の中小企業は低俗集団だよな、社会の愚痴や我々に対する愚痴は言うが、ニート予備軍やパチンコ競馬などの話しかしないからな
258名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 16:18:37 ID:uQhjhwPM
小売りや外食などは、確かにキツイ仕事ということは認めるが
大して難しい仕事をしているわけではないしな。
体力があれば、何歳でも出来るってか
259学習塾人気講師:2006/10/06(金) 16:20:17 ID:Z/Y8TPzz
我々は単に教える仕事だけをしているわけではなく、細かい作業に対して裁量問題で悩んでいるわけだが
260名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 16:22:26 ID:uQhjhwPM
馬鹿でも出来る仕事

それは、外食と小売り  追加するとパチンコ

勇気のいる仕事

不動産・建築・先物

261学習塾人気講師:2006/10/06(金) 16:26:14 ID:Z/Y8TPzz
だから、そもそも中小企業に行く奴はギャンブルのスキルを磨くために行くもんだろ?大したスキルなんて学べないよ
262名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 16:28:38 ID:uQhjhwPM
外食・小売りの平均学歴は大東亜帝国レベルから下が普通だもんな。
アジア大>東海大>国士舘>大東文化>帝京の
帝京大学レベルとかさ
263学習塾人気講師:2006/10/06(金) 16:30:09 ID:Z/Y8TPzz
ちなみに塾はマーチから日大クラスが普通かな。日大は昔はポン大と言われたが(笑)
264名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 16:33:52 ID:uQhjhwPM
首都圏大学序列
早稲田>慶応>上智>ICU>明治>立教>中央>青山>法政>成蹊>
明治学院>神奈川>国学院>武蔵>独協>日大>専修>東洋>駒沢
>アジア>東海>国士舘>大東文化>帝京
265名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 17:00:32 ID:jaky4sJ8
    〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:>>学習塾人気講師
266名無しさん@引く手あまた:2006/10/07(土) 01:02:07 ID:g31IYhwn
>>263
また夕方から仕事かw
個別バイトはらくでいいな
267名無しさん@引く手あまた:2006/10/07(土) 23:43:41 ID:Hf62gSZx
塾講ごときが100年はえーんだよ。
268名無しさん@引く手あまた:2006/10/07(土) 23:47:33 ID:nPaOWnHq
今日は書き込みないな
土曜日はさすがにコマがぎっしり入ってるのか?
269名無しさん@引く手あまた:2006/10/08(日) 00:08:06 ID:JHEzWL61
別のスレで頑張ってんじゃねーの。
270名無しさん@引く手あまた:2006/10/08(日) 00:21:15 ID:TKtJKp3o
塾講師とオフ会やりたいな
俺、ずっと笑い転げてられる自身がある
271名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 21:21:51 ID:JY456bVX
おい!
272学習塾人気講師:2006/10/12(木) 23:16:06 ID:URYUdKqt
久しぶりだな。塾講師は経験も大切だが、素質も大切な要素だ。ま、生身の人間が教えるわけだから長所短所があるわけだが、長所を存分に活かす人間はレベルは全般に高い
273名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 07:31:30 ID:QQ5XQRyx
おかえり(笑)
274名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 15:15:24 ID:GasgyiVu
こいつ知識面はどうかしらんが
性格的な面で馬鹿確定だな(笑)
275学習塾人気講師:2006/10/13(金) 17:49:50 ID:e4ubgmmi
ま、俺は技術があるとかそんなの二の次なんだよな、塾講師をするには、もっと大切なことがあるんだよな。これが自分に備わってるから評価されると思ってるわけだが
276学習塾人気講師:2006/10/13(金) 17:58:00 ID:e4ubgmmi
40歳50歳になっても塾で働いていける人達は、その職業に対し熱意があり愛してる人達なんだと思う。生半可な気持ちで仕事をするから仕事が上手くいかない。それはどんな仕事をするにおいても変わらない
277名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 00:56:10 ID:Kl3nx7/K
>>275
おいおいこんな時間に書き込みかよ
授業行けよバイト講師w
バイトが仕事の熱意を語っても説得力ないぞ
278名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 01:53:21 ID:8pfr1xF2
塾講師になれば、女子中学生とエッチできますか?
279名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 02:29:50 ID:Ds4LiQ9K
>>278
学習塾人気講師は人気抜群だから
小中高どこでもえっちしまくりだよ
280学習塾人気講師:2006/10/14(土) 02:52:51 ID:R0FHNEw3
俺が言いたいのは塾講師はいかに技術が高いかを競い合うものではなく、いかにハートが強いかを競い合うのが普通で、ハートの強さによっては正社員だろうがバイトだろうが格は高い、
281学習塾人気講師:2006/10/14(土) 03:19:50 ID:R0FHNEw3
ま、ハングリー精神、一つにおいても、そう簡単には目覚めるものではないし、結局はハートが強いかどうかで良い先生か悪い先生かに分かれてしまうんだよな。(笑)
282名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 09:32:09 ID:ICroXQ/b
ほんとにバイトだったんだ…
まあ…その……なんだ……がんばってください。
学習塾人気講師(自称)さん…
283名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 09:49:15 ID:6h9T9wFg
>>280
その年でバイトという立場で(笑)っていられるのなんてハートが強くないと出来ないですよね
284学習塾人気講師:2006/10/14(土) 11:05:53 ID:R0FHNEw3
塾講師は本当に好きで無ければ勤まらないし、人気のある講師はただ単に教えることが上手いだけではなく、素人とは違う決定的な要素を持っているのだ、それは別の職業でも同じことが言えよう
285名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 01:18:40 ID:VFMtfbPa
>>284
バイトに偉そうなこと言われても説得力ないぞ
286名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 12:14:29 ID:ZTQphs2t
バイトが言ってもねぇ
287名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 12:36:56 ID:3CaopG4B
人気講師って世間知らずな発言が
多かったけど、やっぱりバイトだったの?
288名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 12:43:46 ID:3CaopG4B
>>人気講師
言ってることがすべて抽象的だよ!
学生の作文か?
塾業界にはお前みたいなやつしかいないんだな
と思われて、業界のレベルが低いと判断されるんだよ。

バイトだったらその程度の認識でもいいが、
社員として下記程度の認識で仕事しているんだったら、
まともな大人から馬鹿にされるぞ!

塾講師は本当に好きで無ければ勤まらないし、
人気のある講師はただ単に教えることが上手いだけではなく、
素人とは違う決定的な要素を持っているのだ、
それは別の職業でも同じことが言えよう
289名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 12:48:10 ID:YUYxoqMD
先生ってのはやっぱり年下から慕われるような魅力がないとダメなんじゃない?
学習塾人気講師とか言う人には人としての魅力が全然感じられないから、
肩書きとかは単なるデマカセだね。

290名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 12:52:21 ID:ORzgpaUx
首都圏で正社員になるならどこの塾が一番お勧め?
給与体制・能力給・出世率・将来性・生存率

やっぱ、早稲田アカデミー?
291名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 12:53:29 ID:3CaopG4B
てか講師間でもおれは人気があるとかないとか
なんて話題はふつう出ないだろ?
それを人気講師と自ら名乗ってネットで書き込んでる
ってこと自体、彼(彼女)がなにか鬱屈したものを
かかえてるんだろうなと思うよ。

しかも、言ってる内容が、「教えること以上に大切なものが
あるんだ」みたいな、いかにも学生が言いそうなことでしょ。

全部の書き込みを読んでないが、こいつの狙いがわからない。。
292学習塾人気講師:2006/10/15(日) 18:45:46 ID:nAVqtLKa
君達馬鹿?人気講師ってのは周りからも熱い信頼があり、評価の高い先生だろ?評価の高い先生と評価の低い先生とは授業の質に明らかに差はあるぞ〜後、仕事が成功するってことは、そう甘くはない、それが社会なのさ
293学習塾人気講師:2006/10/15(日) 18:55:02 ID:nAVqtLKa
俺は他塾にも見学に行ったことがあるが、他塾のレベルが低いのは君達みないな奴が沢山いるからレベルが低いんだろ(笑)
294名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 19:03:56 ID:N+o3w27i
この講師さんは志が高いんだか低いんだかわからんな
295名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 20:07:20 ID:hWH4mlpm
学習塾人気講師さんは真の意味の職業人だと思う。
こういった人は塾業界稀に見る人材だと思う。
生半可な気持ちで仕事をしても上手くはいかない
それを良く理解しているからこそ、その職業を愛している
どのような職業に就くとしても、最後は「その職業に対する熱い気持ち」
その熱い気持ちを持っている人達には全く太刀打ち出来ない。

それが、社会の厳しさに繋がっていると思う。
「仕事が上手くいかない」人達がいる一方で、仕事が上手くいく人もいる。
その差は一体なんだろうか?
2ちゃんねらは今一度仕事に対する考え方を改めるべきだということを
人気講師さんは言いたかったのであろう
296学習塾人気講師:2006/10/15(日) 20:16:06 ID:nAVqtLKa
ま、塾業界で生半可な気持ちで仕事をしても少なくとも俺には敗れるよ。ま、他の業界行っても俺みたいに熱い人いるだろうしな
297名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 23:16:56 ID:OigVl0pG
まだこいつの自作自演が続いてたのかwww
精神病コワス
298学習塾人気講師:2006/10/16(月) 11:23:14 ID:ZhoK8K9B
後、ここは「転職スレ」だから言うが、会社を辞めるなんて簡単にすべきではないし、そりゃ数回転職に成功している人も確かにいるが、筋を通さなければ単なる転職貧乏、引っ越し貧乏扱いされますからね
299学習塾人気講師:2006/10/16(月) 11:33:38 ID:ZhoK8K9B
また、いざとなれば職歴詐称でもするのですかね?この転職板には沢山転職をする奴もいるようだが、困ったら転職ですか?社会を舐めてませんか?と言いたくなるよな
300名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 12:24:15 ID:ZhoK8K9B
ま、外食や小売り関連の企業や中小企業には世の中を舐めている奴がうじゃうじゃいるからな
301名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 17:55:40 ID:AVsor9Uo
その年になって、その程度の考えしか持てないバイトが何言っても無駄
なんで転職の本質を理解出来ないのかな?
302名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 20:19:09 ID:ugMuZn5r
>>299
コテ名を「個別塾バイト講師」にしろよw
情報は正確に伝えないとな。間違ったこと教えちゃいかんだろ
303名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 20:20:48 ID:hweJWXkE
276 名前:今日のところは名無しで :2006/10/16(月) 18:03:15
               ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ         
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !
     し'
               ノ
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ         
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !
     し'
オナニーまじ気持ちいい!!
シコシコピュピュ
シコピュピュ
304名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 21:03:07 ID:po6sEoCs
バイトが言ってもねぇ…
所詮、バイトはバイトだよ。
自分のモチベーションを保つために、どんなに妄想したってバイトは所詮バイト…
305学習塾人気講師:2006/10/17(火) 00:16:58 ID:9gtvlxGm
それは腕で俺に勝ってから文句言いなはれ
306学習塾人気講師:2006/10/17(火) 02:59:51 ID:9gtvlxGm
俺はこの職業にはウルサイ人間だから、つまり俺にとって見れば、塾講師は聖域なわけ。そんな考え方してる
307学習塾人気講師:2006/10/17(火) 03:12:38 ID:9gtvlxGm
それに比べ外食小売りに代表する中小企業の連中は単に社会の悪口ばかり、ギャンブルやパチンコしか脳がない、そんな連中は腐ってる
308名無しさん@引く手あまた:2006/10/17(火) 17:25:21 ID:9gtvlxGm
他の塾に見学に行ったが、本当にカスが多いな。塾講師に対する熱意がどの程度なのか、ここが力量に関係するわけだが
309名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 00:32:40 ID:EK9dMYwl
>>308
名前元に戻ってるぞw
ところで個別バイト講師さんは開成や桜陰を受けるような子を受け持ったことあるの?
せいぜい不登校の子の成績上げて喜んでるだけでしょ?
310名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 05:11:06 ID:TUBqA6tG
なんだかんだいって早稲田の職員が最強かよ・・・
311名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 15:51:47 ID:wo5jsmaR
バイトがなにをほざいたところで、バイトは所詮バイト。
バイトが業界語ってるようじゃ、塾業界もあぼ〜んだな。
バイトはバイトらしく、任せてもらえるとこだけがんばってりゃいいんだよ。
所詮バイトなんだからさ。
312学習塾人気講師:2006/10/18(水) 16:43:42 ID:zdLx3/LD
君達は人を集めるってどういうことか分かるか?あんたにとって天敵は存在するらしいな(笑)(笑)
313名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 20:19:21 ID:fFaihbny
まだ、こんな無駄なスレあったのねw
314名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 01:50:03 ID:YAELYBnJ
>>312
ずっと2chばっかやっている人間が何をいっても説得力なし
315名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 11:35:06 ID:UVzUYMnQ
>>312
だから開成桜陰を受けるような子を教えたことある?
316学習塾人気講師:2006/10/19(木) 13:16:17 ID:dQBAZtAk
塾って、良い先生が多くなれば勢力図は変わるわけで、塾の先生の大半はそこを知ってるようで知らない所が未熟さを感じる
317名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 21:20:15 ID:sHCPHZ5h
>>316
だから開成桜陰を受けるような子を教えたことある?
318学習塾人気講師ver2:2006/10/19(木) 22:11:46 ID:tZ64M3LD
ワタシパワーアプしました。
319名無しさん@引く手あまた:2006/10/20(金) 01:10:59 ID:rkzCGQI9
時給でも上がったのか。いつも2ちゃんにいて働いてないのにそれはないか
320名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 13:37:36 ID:5rZkSzhd
さて、今からブーメラン型理解爆発授業でもしてくるか。
321名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 19:32:44 ID:IC9+3+27

◎『 労働ダンピング −雇用の多様化の果てに 』岩波新書、2006年10月20日 
   中野 麻美( NPO派遣労働ネットワーク理事長、日本労働弁護団常任幹事 )

  〜(略)問題は増えた労働の質である。「食べていけない」「自立できない」
   「健康に生きられない」労働が増えることによって、いったい未来に
    何がもたらされるのだろうか。それは活力ある社会とはまったく
    似ても似つかない破綻ではないのだろうか。

 ・いま何が起きているのか ・「雇用の融解」が始まった  ・労働ダンピング 
 ・ダンピングの構造  ・非正規雇用化  ・値崩れの連鎖  ・労働は商品ではない 
 ・規制緩和が非正規雇用を襲う  ・働き方が変わる ・隠された差別を可視化する  
 ・性差別禁止からのアプローチ ・現実の壁に向かって ・契約形態を乗り越えて 

  付録 相談窓口一覧 
    ⇒ 日本司法支援センター(法テラス)、 都道府県労働局、 
      NPO派遣労働ネットワーク、 日本労働弁護団相談窓口


契約・派遣社員、請負社員、アルバイトの皆様、
(若手の正社員も)必読の書籍です!!
322名無しさん@引く手あまた:2006/10/24(火) 05:13:15 ID:zjvtRXb9
そんなに人気講師を自負するなら今いる塾の生徒を
引き抜いてとっとと独立しろよw
塾業界における勝者はほんの一握りの経営者だけで、
あとはどんなに人気があろうが奴隷と同じ。
人気講師も奴隷が嫌なら良心を捨てて行動しないとなww
323名無しさん@引く手あまた:2006/10/24(火) 05:25:32 ID:zjvtRXb9
言い忘れてたが、独立しても塾の8割は失敗して借金抱えて
行方不明になるらしいがな。
人気講師ほどのお人なら当然残りの2割になれる自信はあるよな?
324名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 01:44:54 ID:g6WCJTDQ
>>323
バイトしかしたことないおっさんが独立なんて出来るわけないだろ
しかも個別だしw
325名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 22:51:27 ID:2ESnIVFj
学習塾妄想バイトが氷河期世代に斬られるスレはここですか
326名無しさん@引く手あまた

週刊エコノミスト 11月7日号  10月30日(月)発売 630円

■【特集】娘、息子の悲惨な職場 Part 5 果てしなき低賃金

 ・正社員になっても逃れられない低賃金   
 ・日本経団連会長のお膝元キヤノンで正社員化が進むが…

 ・データで見る労働条件の悪化@ 
   伸びない賃金 人件費の変動費化が進み 正社員の月給も4カ月連続ダウン     
 ・データで見る労働条件の悪化A
   「正社員化」への幻想 若手正社員の待遇は悪化 減る役職、延びる労働時間  
 ・中途採用の道 正社員へ「25歳の壁」 フリーター経験はマイナス    
 ・パートの正社員化 掛け声かかれど同じ仕事で報われない現実    

 ・インタビュー 福島瑞穂・社会民主党党首  
   「再チャレンジでは救われない 同一価値労働同一賃金の実現を」
 ・安倍政権「再チャレンジ」政策の中身 正規・非正規社員ともに厳しい時代    
 ・大学4年生の就職は「楽」でした 採用は増えたが大学は「離職率が高い」と警戒    
 ・インタビュー 派遣会社の社会的責務
    篠原欣子・テンプスタッフ社長 「格差は能力の差 正社員望むなら紹介予定派遣」
    南部靖之・パソナ社長 「派遣の問題は業界にも責任 単なる正社員化では解決しない」

http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/