世代パラレル採用へ★リクナビNext第二新卒の限界

このエントリーをはてなブックマークに追加
172名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 21:09:58 ID:lHaYkltj
飲み会のない会社に行きたい。
173名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:37:05 ID:uiMaWrCQ
契の事務職をやめたいし、給料高いから不動産受けてみようかと思ってます。どこがいいだろう?
給料とか仕事内容とか嘘っぽくないもので絞り込んでみたんですが
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/nisotsu/docs/cd_s01800.jsp?dd=1&f=cd_s00890&rqmt_id=0003621657
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/nisotsu/docs/cd_s01800.jsp?dd=1&f=cd_s00890&rqmt_id=0003611638
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/nisotsu/docs/cd_s01800.jsp?dd=1&f=cd_s00890&rqmt_id=0003618981
174名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 00:15:42 ID:6/2bc7mG
不動産は、金が本当に必要な奴・金に何よりも興味がある奴にとっては普通に良い業界。
175名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 01:11:57 ID:bWOY8F54
↑アフィリエイトで入るお金にウハウハしたり、
働いただけ金が入るバイトで1日15時間労働こなしたりしてた人間は
向いてるってこと?
年功だと働く気がなくなるけど、自営や成果給だと休みも惜しんでとか。
176名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 01:52:32 ID:GOOuEq7R
第二新卒版
けっこう使えそうだね
177名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 02:22:51 ID:LehUvezs
>>173
どこも飛び込み&テレアポ営業のような企業ばかりだね・・・
おそらく高ノルマでノルマ未達成で月に2,3人辞めていくのでは?

稼ぎたい!
マンション月3件売る自信があります!

なら受けても良いと思う。
178名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 15:26:04 ID:vXkgqAxr
凸版に応募したけどなんの返事もこないや。
応募者殺到してんのかな。
179名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 19:42:04 ID:bWOY8F54
保険の営業みたく、親戚や友達にまで勧めるような
営業じゃないよね?不動産て
180名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 19:43:48 ID:GOOuEq7R
>>178
だいぶ前から募集してるよ。
通年募集だから基準に合ってないと無視されるだろなw
181名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 22:36:40 ID:vXkgqAxr
>>178
なーんだ、そうなのか。
それならわざわざリクナビなんか載せるなって感じだ。
182名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 08:16:44 ID:2C1lLtrw
不動産、半年やってまぐれで3件受注。ここ1ヵ月半は成果ストップ
きついけど給料いいので満足してる。
183名無しさん@引く手あまた:2006/10/10(火) 23:57:00 ID:odxNd+eE
アクセンチュアが乗っててびっくりした。
さすが30歳までに9割が辞める会社。
184名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 19:41:57 ID:vgCPyD6I
プロビジョン受けた人いますか?
185名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 00:34:29 ID:4itP84eL
リクネク第二新卒版がっかりでしたな

186名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 01:25:16 ID:1UZArIFj
白子から全然連絡来んな…。書類選考まだかかるのか。
187名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 02:16:30 ID:q9C650kw
>>184
だいぶ前に受けたよ。
残業は毎日(社宅は無い)、ブラインドタッチ位は出来て当たり前、最初は契約社員扱い、社宅なし
正直、求人に書いてある事と違いすぎて笑った(最初は契約社員ってのは書いてあったが)
面接途中から、やる気を無くしてしまったよ・・・

あと、なんかテストやったな。IQテストみたいなやつ。
188名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 12:07:39 ID:0NldN2zX
>>187
ありがとうございます。
受けるか悩んでいますが・・・。
ブラックですかね・・・?
189名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 14:36:53 ID:LW7Vvbzj
恩図は
190名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 15:36:28 ID:1UZArIFj
白子通った人いる?俺通ったけど、多いのかな。
191名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 00:59:01 ID:kXXRY4Sh
俺、黒子に決まったよ
192名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 02:18:41 ID:0Dtw+XuR
俺、青子通った
193名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 02:20:43 ID:0Dtw+XuR
>>178
書類選考は2週間くらい。合否はメールでくるよ。
194名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 15:54:06 ID:0EqT5duQ
俺ウンコ、通った
195名無しさん@引く手あまた:2006/10/17(火) 00:36:06 ID:foUAl1X4
お前ら、男根世代が動く今年がチャンスだぞ
196名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 02:10:28 ID:P8TOjSJ+
おい、今日また更新されるな!
みんな情報ばりばり更新しようZE!!
197名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 10:54:37 ID:OblchJOF
いい求人全くないな
数自体が少ないし
198名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 19:41:25 ID:QC6kcNmT
>>197
いい求人ってどんな求人?
あんたの学歴や職歴と同時に書いてみてくれ。
199名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 00:19:34 ID:Tc2xSqi1
今週は一つも応募するとこがねえ…
新規もブラッキーで同じとこばっかだし。
200名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 01:29:05 ID:m/yNI6sP
ざまあみろ
201名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 01:30:10 ID:7bL6CCQH
>>200
あんたいい年したおっさんでしょ?
202名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 10:53:42 ID:m/yNI6sP
ざまあみろage
203名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 11:19:35 ID:m/yNI6sP
『ざまあみろ』ってケータイだと打ちやすいよな
204名無しさん@引く手あまた:2006/10/20(金) 14:53:34 ID:Uj0pp9IU
>>184
俺もプロヴィジョン受けた。
適正試験に人事による面接。1対2でやらされた。
お祈りがキタけどそんなに悪い印象は持たなかったな。
205名無しさん@引く手あまた:2006/10/20(金) 15:31:26 ID:/sxo0TKf
ざまあみろ
206名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 01:48:45 ID:rHWb4Ko/
ソニーエンジに応募した人いる?
207名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 16:34:13 ID:RWgIzOUy
あの会社はつぶれたよ
208名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 17:46:01 ID:lKQAv3Qo
仮面ライダーブラック
209名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 23:34:40 ID:QIwQGREM
エージェントテクノロジー・グローバル〜って派遣会社でしょ?
210名無しさん@引く手あまた:2006/10/24(火) 13:23:17 ID:pTTzR7Tj
株式会社エージェント・テクノロジー・グローバル・ソリューションズ

なんだか、グッドウィルっぽいDQNさが感じられる。。
211名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 17:09:28 ID:Gw+jQ0Y9
>>140
ローソン退職した俺が来ましたよ?
配属先の店で9割決まる!うまくいけば5時帰り!ひょっとしたら24時間勤務。
離職する大半は店勤務です。
それとコンビニ板でこんなん拾ったから参考に。
212211:2006/10/26(木) 17:12:21 ID:Gw+jQ0Y9
スマン。最後の行は気にしないでくれ。
ローソンを語ろうスレにあるので気になるなら見てみても。
結構当たってる…
213名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 18:56:23 ID:n351XKXY
コマツハウス受ける人いる?
214名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 20:34:40 ID:chBGC9O0
小松んちがどうしたって?
215名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 22:42:54 ID:VKNOlIZK
マーチ卒、職歴1年
社員20人、残業手当なし、残業なし

これ負け?
216名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 23:09:54 ID:KK1TscK4
この間浜松町で苫小牧の就職相談会にいってきました。
意外と移住情報があったりしてためになった。
あさって28日に今度は小樽もやるみたい。
行ってみようかな…

小樽といえばなんか食べ物おいしそうだしね
217名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 12:45:48 ID:CztoWrqf
218名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 18:17:30 ID:oGInQJq4
当方、文系卒なのですが
この会社はどうなのでしょうか?
手に職を付けたいです
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003724147
219名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 18:22:43 ID:CYUBDRkP
>>218
派遣やん。
スキルつかないよ。
220名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:55:53 ID:LNRQjcmU
>>218
やってみろよ。
お前らゴミは今さら何やっても身に付かない、何も変わらない。
お前らはもう終わっているのだ、好きに生きろ。
苦労しようが楽しようが結果は同じだ。手遅れなんだよ。
スレタイを見ろ。
『第二新卒の限界』
そういうことだ。
221名無しさん@引く手あまた

週刊エコノミスト 11月7日号  10月30日(月)発売 630円

■【特集】娘、息子の悲惨な職場 Part 5 果てしなき低賃金

 ・正社員になっても逃れられない低賃金   
 ・日本経団連会長のお膝元キヤノンで正社員化が進むが…

 ・データで見る労働条件の悪化@ 
   伸びない賃金 人件費の変動費化が進み 正社員の月給も4カ月連続ダウン     
 ・データで見る労働条件の悪化A
   「正社員化」への幻想 若手正社員の待遇は悪化 減る役職、延びる労働時間  
 ・中途採用の道 正社員へ「25歳の壁」 フリーター経験はマイナス    
 ・パートの正社員化 掛け声かかれど同じ仕事で報われない現実    

 ・インタビュー 福島瑞穂・社会民主党党首  
   「再チャレンジでは救われない 同一価値労働同一賃金の実現を」
 ・安倍政権「再チャレンジ」政策の中身 正規・非正規社員ともに厳しい時代    
 ・大学4年生の就職は「楽」でした 採用は増えたが大学は「離職率が高い」と警戒    
 ・インタビュー 派遣会社の社会的責務
    篠原欣子・テンプスタッフ社長 「格差は能力の差 正社員望むなら紹介予定派遣」
    南部靖之・パソナ社長 「派遣の問題は業界にも責任 単なる正社員化では解決しない」

http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/