世代パラレル採用へ★リクナビNext第二新卒の限界

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職氷河期は置き去り?
リクルートが、本日9/27より、リクナビNext第二新卒をはじめる。
これは、新卒入社から3年以内に転職する「第二新卒」に的を絞ったものだ。
景気回復や団塊世代の大量退職のため、
新卒採用では足りなくなった求人を、第二新卒の採用で補うのが、
リクルートの狙いだ。

参考HP:「世代パラレル採用」のススメ
http://members3.jcom.home.ne.jp/ihsashi/

参考HPの内容に対し、ある企業関係者が著作権を主張している件について
“ある会社の関係者に、本当に著作権はあるのか?”
http://members3.jcom.home.ne.jp/ihsashi/tousaku.html
2就職氷河期は置き去り?:2006/09/27(水) 15:50:29 ID:MxaP08ne
しかし、このリクナビNext第二新卒は、
就職氷河期と呼ばれる25〜35歳くらいの人間の存在を、
まったく無視している。

このリクナビNext第二新卒によって、企業は足りない人手を、
25歳までの若者で補おうとする傾向が強まると思われる。
こうなってしまうと、特に30歳前後の若者は、
彼らの責任ではないのに、一生、貧困に苦しむことになる。
3名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 16:10:14 ID:4ix0xCO+
団塊の穴埋めに第二新卒じゃ厳しいでしょ。
結局、若くて安い労働力を欲する企業が独占しそうな希ガス。
ブラックとかDQNとか。
第二新卒だと、まだ社会に出て浅いから、そういうとこをこっちに集めようと
する意図が見え隠れしてるようにも見えるが…。
4名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 16:31:32 ID:6qX7EEYP
逆にNEXTからブラックが減って見やすくなりそうだ。
5名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 16:44:51 ID:NnkYAX8s
でも実際見たけど、あんまりNEXTと大差なかった・・・
6名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 16:53:36 ID:tQrAPJTl
無理やり2件応募した
もまいらは?
7名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 16:55:57 ID:MxaP08ne
>>3
私も、そう思う。
要するに、使い捨てるのが目的なんじゃないかと。
8名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 17:20:27 ID:eaIZEyxU
>>6
俺は20代後半だから無理
9氷河期の10年後を考える。:2006/09/27(水) 18:05:37 ID:MxaP08ne
就職氷河期がはじまったのは、1995年前後に成人した世代からと言われてる。
彼らの中には、契約社員・派遣社員・アルバイトで
身を立てているものが少なくない。

2015年ころには、この世代の人たちの子どもも大人になり、
同様に就職の問題に直面する年齢になる。
10名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 18:10:55 ID:dxeglfqb
安い労働力がほしいだけ。
俺は第2新卒に入るけど、正直募集要項に書いてある最低収入よりも低い収入を提示してくる。
ただ単に金かけたくないだけ。アホラシ。
11名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 18:14:53 ID:MxaP08ne
>>10
ホント、おかしいですよねぇ。
人を何だと思ってるのか・・・・
12名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 18:17:43 ID:dxeglfqb
>>11
ま、とりあえず私は第2新卒に該当するので、使ってみます。
で、ここで感想を書いてみます。
13名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 18:22:21 ID:7KSL7AQ3
>>10
正しい
14名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 18:30:43 ID:vRLZxhw5
とりあえず1件応募したが、書類選考で落とされる可能性大。
職歴ねえもん…。既卒2年目バイト歴しかありませんorz
面接いけても公務員浪人を突っ込まれまくる。
15名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 18:37:41 ID:dxeglfqb
だめだ、検索したけど応募したい企業ゼロだ…
不動産・保険・派遣業・パチンコばっかりだな。
こんなのなぁ…
16名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 18:54:38 ID:jpqjIuzH
エン[本気のアルバイト]の陸バージョンの気がした。
応募してる企業も大差ない。
最初から正社員という点が違うけど、ブラックなら経歴汚れるしビミョウ
179:2006/09/27(水) 19:39:14 ID:MxaP08ne
とりあえず、>>9のつづき。

そのころまで、若者が正社員になれない状態が続くと、
困ったことが起きる可能性がある。

今までは、契約社員・派遣社員やアルバイトの若者が多くとも、
親にある程度の収入があったため、
援助をしてもらって何とか生活していけたという側面がある。
18名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 19:47:19 ID:MxaP08ne
>>14
あえて強い反対意見があることを承知でレスしてみる。

公務員浪人して、自分の社会的適性を見極めれば、
それだけ人間的には強くなるんだけどな。
その点は、評価してもいいと思う。

もっとも、新卒だから偉いとか公務員だから偉いとか、
表面的に決められるものではなく、資質は人それぞれ。
人そのものを見るのが、会社が発展する秘訣だと思う。
19名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 19:51:18 ID:MxaP08ne
>>1の参考ホームページから引用。

日本の企業関係者は、転職する若者をあまり評価しない傾向がある。
だが、若い時代の転職には、
アイデンティティについて試行錯誤することで、
人間的な成長を遂げるというメリットもある。

Marcia(1966)によれば、
転職を含めたキャリアの見直しや内面的な挫折など、
アイデンティティの危機を経験しないことは、
逆に望ましくないのだと言う。
20名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 19:51:57 ID:MxaP08ne
引きつづき、>>1の参考ホームページから引用。

「自分は何に向いているのか」という混乱を経験せず、
自身の社会的適性について深く考えないままになっている若者は、
親や先生・知識人などの提示した社会的規範を自分の中で吟味せず、
そのまま受け入れる傾向がある。

その考え方には柔軟性がなく、
他人から受け継いだ価値観が揺さぶられるような出来事が起こった場合、
かなりの混乱を生じることもあるのだ。
21名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 19:54:57 ID:MxaP08ne
>>1の参考ホームページから引用、ここで終わり。

 4.「世代パラレル採用」のすすめ
  ≪若年層の転職が、むしろ社会性を高めることも≫ より

Eriksonの発達理論によれば、
青年期に自分の社会的役割が何かということを模索することで、
それ以降、周囲の人間を尊重し、
親密で協調的な関係を作っていけるようになる。

社会性を獲得していくプロセスにおいては、
転職が逆に有利に働くこともあり、
従来の画一的な新卒採用・終身雇用では測りきれない価値観である
と言える。
22名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 20:10:04 ID:wUwlzR8x
実際企業が面接に際して
面接官になるのはバブル入社な人が多いわけさ。
そこへ持ってきて、昨今のニート=無職的マスコミの刷り込みときてる。
転職や、転職時の空白期間に対してまったく理解得られんよ。
朝日のキャンペーンやワーキングプアで多少マシになるかもしれんが
いつになることやら。
23名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 20:18:54 ID:MxaP08ne
>>22
総務省統計局の調査があるんだが、
若年層の正社員じゃない人って、じつは、
派遣社員・契約社員・アルバイトなど非正規労働者&求職者が圧倒的に多い。

15〜19歳の51.1%、20〜24歳の23.3%は非正規労働者なんだが、
15〜24歳の若者の完全失業率は8.7%。
(ちょっとチグハグなデータですまん。)

要するに、正社員になれなかった人が多い。
24名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 20:21:49 ID:MxaP08ne
とくに、契約社員・派遣社員のだいたい40%弱くらいが、
正社員になりたいと思ってるらしい。
(厚生労働省の「賃金事情 2005年1月5・20日号」より)
25名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 20:26:13 ID:wUwlzR8x
ちなみに漏れ氷河期世代なので25〜30だ。
リクナビ第二新卒でも対象外。

実際数多いってのは実感として判るんだが、
ただ、面接官がバブル乃至は団塊だったりすると
頭では理解してるものの同世代が悲惨な目にあってる実感がないせいか、
やっぱり「転職即悪」「契約派遣バイトは経歴に非ず」なんだよ。
このあたりの無理解だけは本当になんとかしてもらいたい。
26名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 20:26:50 ID:PR5E3vKt
HONDAが第二新卒採用を始めました。
学歴不問 経験不問 就業経験3年以内の方
やる気さえあれば入れるかも。 応募してみなはれ!

ここ↓
http://www.honda-jobs.com/second/index.html

募集職種:人事・総務、経理・財務、海外営業、法務、知的財産、購買、IT企画、カスタマーサービス、サービス技術、品質監理・自動車型式認証試験、品質保証、品質技術解析など

※ 第二新卒採用は職種別採用ではありません。
面接等を通して各人の適性を確認の上、会社が配属先を決定します。

就業経験3年以内の方を目安とします。

勤務地: 東京、埼玉、栃木、静岡、三重、熊本
雇用形態: 正社員

待遇
給与 当社規定により支給   賞与 年2回(2005年度実績6.4ヶ月)
手当 住宅手当、家族手当、通勤手当ほか各種手当あり
勤務時間 各事業所の就業規則に準ずる(実働8時間)
(事業所によってはフレックスタイム制適用)
社会保険 各種社会保険完備
休日・休暇  週休2日制(弊社カレンダーによる)
GW・夏季・年末年始など年間休日121日
有給・慶弔他特別休暇   その他 住居関連、財産形成、健康管理等各種福利厚生制度あり
27名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 20:29:21 ID:MxaP08ne
>>26
なぜ、3年以内なんだと思う?
日本人って、頭が固くないか?

クビを切るなら、その分の入り口を用意しろ。
と私はつねづね主張してる。

日本人は、自分の価値観を変えるのが怖いんだよ。
たとえ、バブル崩壊で、終身雇用を維持できなくなったとしても。
28名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 20:30:23 ID:2FTbv/2I
携帯厨なんでホンダの要項見れないんだけど管理部門(経理とか)ってある?
29名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 20:34:46 ID:MxaP08ne
「終身雇用を維持できなくなりました、ごめんなさい」
「だったら、どうする?」って話じゃないだろうか・・・

終身雇用をつづけられなくなったことについては、
日本という船の舵取り上、どうしようもない構造的な問題があって、
さすがに私は、すべて企業側の責任にはできない。

だから、共産主義にしちゃって、
すべての人を終身雇用する義務を負うのか、
それとも、アメリカのように転職が可能な仕組みを作るのか?
どちらかだと思う。
30名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 20:46:03 ID:PR5E3vKt
>>28
職種:人事・総務、経理・財務、海外営業、法務、知的財産、購買、IT企画、カスタマーサービス、サービス技術、品質監理・自動車型式認証試験、品質保証、品質技術解析など
31名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 20:50:18 ID:hpefgXiN

玄田有史『 仕事のなかの曖昧な不安 揺れる若年の現在 』中央公論新社,2001年12月

P.52
「このような構造的変化の背後にあるのは進展する労働市場の中高年齢化と、その
中高年が維持する強固な雇用の既得権である。」

P.82
「運良く好況期に卒業した世代は、その後も比較的よい就業機会を得やすい。一方、
不況期に就職せざるを得なかった世代は、将来にわたっても、なかなか満足のいく
就職に出会いにくい。このような働く環境が世代によって永続的に異なることを、
研究者は労働市場の世代効果とよぶ。この世代効果があるからこそ、若年の就職難
の問題は、たんに若いときだけの問題ではなく、ややおおげさにいえば、一生に
かかわる問題になる」

P.84
「第二次ベビーブーム世代を中心にバブル崩壊後に新卒就職した世代は、過去の世代
が経験したことのないきびしい状況に置かれる可能性があることを忘れてはならない。」

P.245-6
「若者がフリーターとなったり、パラサイト・シングル化するのも、働く意識が弱まって
いるからではない。・・若者から働きがいを感じる就業機会が奪われた結果なのである。
・・過剰に長く働く人々が増え、育成を忘れた成果主義のなか、働く意欲が失われると
いった状況すら生まれている。」
32名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 21:29:53 ID:3ePr5jlC
33名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 22:06:28 ID:MxaP08ne
>>1の↓のサイトだけど、
「1ページ目の作成日データだけじゃわかりにくい」という意見もあるようなので、
全ページのデータを公開しておきました。

参考HPの内容に対し、ある企業関係者が著作権を主張している件について
“ある会社の関係者に、本当に著作権はあるのか?”
http://members3.jcom.home.ne.jp/ihsashi/tousaku.html
34名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 22:21:33 ID:MxaP08ne
>>31
コピペにマジレスするけど、P.82は同意だな。
35名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 22:26:33 ID:GMFNQd0b
>>26
HONDAはこの前も第二新卒の募集をやってたよ。
多分、いい人材が集まらなかったから第二段なんだろう。
36名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 22:28:36 ID:GMFNQd0b
第二段→第二弾
379=17:2006/09/27(水) 22:31:58 ID:MxaP08ne
>>9>>17の続き。

ところが、氷河期世代の親子のように、
両者とも低所得だったとしたら・・・?
明日生きる金にさえ困る人たちが続出することになる。

さらに、2015年には、彼らの親世代は40歳前後になっていて、
非正規労働者としてもクビを切られ、
生活手段を失ってしまうことが予想できる。
38名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 22:42:21 ID:MxaP08ne
>>25
そう、個人的な話になるけど、
一度、ある会社を自己都合で辞めてることがある。

まあ、簡単に言えば、
女性を脱がせて稼ぐ商売の担当をさせられそうになった。
それだけは、絶対にやってはいけないと思ったので、
会社と相談した上、やめることにした。
そもそも契約社員だったし、
契約の内容もハッキリしなかった(契約書がいつまでも渡されなかったなど)ので、
契約を交わさないままやめることになった。
39名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 22:43:05 ID:MxaP08ne
その後、他の会社の面接に行ったとき、よく言われたのが、
「女性を脱がせても、お金を稼げればいいんじゃないの?」

もっと社内でうまく説得する方法もあったと反省するときもあるけど、
「女性を脱がせても金を稼ぐべき」というのは、
本当にそうだろうか?
40名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 22:47:00 ID:6wvVDnrD
>>39
君が職業差別主義者だと思われたんじゃないかな?
それにそういう理由で辞めたというのは面接では言わないほうがいいよ
41名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 22:52:04 ID:MxaP08ne
>>40
売春婦を差別してると言いたいのかな?
これは、ポリシーなので主張するよ。
だって、世の女性に絶対にこういう悩みで、苦しんでほしくはない。

むしろ、女性をどんどん脱がすほうが、
女性をモノとしか見てない、女性蔑視じゃないの?

このへんが、>>9>>17>>37の話の続きに、結びつくのだけど。
42名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 23:02:23 ID:MxaP08ne
う〜む。
人って、変わろうと思ったとき、変わればいいと思うんだ。
私はそう考えてる。

ただ、そのままじゃなくて、変わってほしいと思うんだ。
たとえば、自分の下の世代に、
セクハラで苦しむ人を増やすようなことをやってるなら、
それは絶対に変えなくちゃいけない。

でも、変わろうと思ったとき、変わればいいんじゃないかな?
439=17=37:2006/09/27(水) 23:16:16 ID:MxaP08ne
>>9>>17>>37の続き

戦前の日本では、農村の小作人たちに
十分な収入が保障されていなかったため、
飢えと借金に苦しむ家庭がほとんどだったらしい。

そのため、若い女性が売春宿に売られるという事態が多発。
このように貧困が悲劇を生む状況が、
将来の日本にも生まれるのではないかと、
私は非常に危機感を持っていたりする。
44名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 23:39:02 ID:77jC8NUT
>>38
女性を〜担当

ってどういうこと?
オナニーする前だから気になる。
45名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 23:42:21 ID:MxaP08ne
>>44
ノーコメント。
でも、もともとはそこまで怪しい仕事ではないし、
その仕事がはじまる1週間前くらいに退職してるんで。
46名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 23:47:32 ID:MxaP08ne
聞きたけりゃ、直接聞け!
そこまで怪しい仕事じゃないから。
47名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 05:57:24 ID:AIaXuIWC
ホンダの要項トン!
絶対応募するわ。
なんか妙に自信あるからこのスレに感謝だわ
早く上場企業に行きたい…
48名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 06:34:17 ID:Bb97QQGd
俺も応募する
大手は新卒かj経験者のみで
ろくな経験のない第二新卒は無視だと思ってたからノーチェックだった。
こんな募集もあるんだね。
49名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 08:00:06 ID:qav7LYyk
第二新卒の定義はさまざま。
ただのリクナビNextは「30歳まで応募可」となってるところも多かったりする。
(若い人がほしいという会社)
あと、学卒3年以内とか、ホンダさんみたいに就業経験3年以内とか(新卒の代わり)。

でも、なぜ3年以内という数字が出てくるのかと言えば、
やはり終身雇用を前提にしてるからじゃないだろうか?
新卒の代打的な役割。
そうじゃなくて、彼らにもっと積極的な役割を見出したほうが、
会社の業績が上向くのではないだろうか?

もっとも、いい人材を確保しようという試みならば、
ホンダさんを評価するけどな。
50名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 08:15:14 ID:qav7LYyk
まあ、日本人の気質として、
「自分とは違う考えを持った人に、入ってこられるのが怖い」
というのがあるらしい。

>>1の『転職が若者の社会性を高めることも』という主張にもつながるんだけど、
日本人は、「自分の意見は何なのか?(アイデンティティ)」を、
しっかり考えてきていない人が多いように思う。

だから、自分とはまったく違ったタイプ、
転職者というよそ者が怖いんだよ。
自分の意見を持つから、他人を受け入れることができる。
51名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 08:46:17 ID:6Gog0W8G
>>1
オマエ頭おかしいなw
52名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 08:59:36 ID:qav7LYyk
非難されてもいい、批判されてもいい。
それでも、発言する勇気を持とうよ。
正しいものは正しい、好きなものは好きと言える勇気を持とうよ。
53名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 09:24:54 ID:qav7LYyk
新自由主義経済は、規制がない。
(象徴的な言い方をすると、父親みたいに、叱ってくれる人がいない)
その中で生きていくのに必要なことは、
「自分の意見をもち、きちんと発言すること」なんだから・・・・・・
54名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 11:47:20 ID:x19XlhBz
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2023084

>企業にとって、
>新卒と既卒とでかかる税金が違うのです。

>なのでどんなに才能があろうと今までこの税体制できた以上、厄介者が定着したのです。

>企業はいかにして税金から逃れるか?
>が第一条件なのですから。

これマジ?
55名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 17:32:54 ID:qav7LYyk
>>54
税金が違うというのは、事実としてちょっとあやしいけど、
今の時代、企業のお偉いさんでも、
「自分さえよければ他人はどうなってもいい」という人が多いのが、
ものすごく気になってる。
56名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 17:36:02 ID:qav7LYyk
あくまでも歴史的な文脈の話だけど、
働いている人、働く意欲も能力もある人に、
ちゃんとした報酬を与えなかった社会では、

革命(と言えば聞こえはいいが内戦だわな)が起こって、
政情が不安定になってる。

さらにその先は、旧ソ連や一昔前の中国みたいに、
富裕層が迫害される社会。
彼らは、それを望むのか?と。
57名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 18:32:05 ID:AIaXuIWC
内戦がおこっても日本は共産主義にはならないよ
どんなに協力な革命家があらわれても変わらない
中国やソ連の例は適さない
58名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 19:54:12 ID:bmNJYNYY
志望動機とか字数制限されてるのって
やっぱり八割〜九割ぐらい
書かないといけないのかな?
そんなに膨らましにくいんだけど
59名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 20:00:36 ID:qav7LYyk
>>57
たしかに極論ではあるけど、
なぜ、共産主義が起こったのかを考えることは、
不安定な社会を打破していく指針になると思う。

なぜ、ライブドアの経営が失敗したのか?とか。
60名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 20:07:48 ID:qav7LYyk
それから、「自分の利益のためだけに奪う社会」を作ったら、
必ず、政情は不安定になる。
日本やサッチャー・ブレア時代のイギリスが、
共産主義化しないのは、搾取社会みたいになる前に、
それを改善しようとする力が働くから。

いろいろな人を大切にすることなしに、平和などありえませんよ。
61名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 20:14:05 ID:tM0Nn2zC

打倒!希望格差拡大社会。キャリアチェンジ/再チャレンジ。ワーキングプアからの脱出!!

一押しばかりですな。今は、読書の秋です。転職活動/契約・派遣登録/バイト面接の合間に。 


■ 城繁幸 (元・富士通人事部)
『若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来』光文社新書、2006年9月20日、700円

  ・若者はなぜ3年で辞めるのか? ・やる気を失った30代社員たち ・若者にツケを回す国
  ・年功序列の光と影 ・日本人はなぜ年功序列を好むのか? ・働く理由を取り戻す

■ 橘木俊詔 (京都大学大学院教授)
『格差社会 何が問題なのか』岩波新書、2006年9月20日、700円

  ・格差の現状を検証する ・平等神話崩壊の要因を探る ・格差が進行する中で
  ・格差社会のゆくえを考える ・格差社会への処方箋

■ 山田昌弘(東京学芸大教授)
『新平等社会 「希望格差」を超えて』文藝春秋、2006年9月15日、1429円

  ・格差の現代的特徴  ・新たな平等社会を目指して
  ・仕事格差  フリーター社会のゆくえ
  ・結婚格差  結婚難に至る男の事情、女の本音
  ・家族格差  家族の形が変わり、新しい格差を生む
  ・教育格差  希望格差社会とやる気の喪失
62名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 21:31:11 ID:qav7LYyk
>>58
9割くらい書くもんじゃないのかねぇ。
それくらい中身のある内容でいけ、と。
それとも、長いと嫌がるもんかなぁ・・・
63名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 21:42:27 ID:qav7LYyk
そういえば、山田さんの「希望格差社会」、
家にあるんだけど、ちゃんと読んだことないんだな。
一度、きちんと読んでみようか・・・・
64名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 21:51:57 ID:qav7LYyk
飛ばし読みだけど、
使い捨ての非正規雇用者は、30歳以降、切り捨てられるため、
経済的に困窮し、社会的な負担を増加するという点、
1995年以降、できちゃった結婚などが増加、
家族が不安定になりつつあって、非常にリスキーであるってのは、

なるほどと頷ける部分があるな。
65名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 22:03:51 ID:hUQN2ALZ
第二はそのうちブラック率が下がるだろうがそんなの待ってられんw
来春までには就職するつもりだから余り使わなそうだ
66名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 22:08:16 ID:SsarmssM
何で分けた?
NEXTと第二新卒それぞれ2回検索しなきゃならなくなっただけでは?
67名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 22:37:24 ID:+ZHiCuaq
じゃあ俺は第四珍卒でいいや。
68名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 23:13:11 ID:qav7LYyk
>>66
やるんだったら、
年齢で分けるとかも、ありかなと思ったりする。
老壮青、3バージョンでやるとか。
でも、めんどくさいかな・・・・
69名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 23:28:04 ID:P166+TzI
>>68
ブラックの受け皿作るのかよ
70名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 23:31:43 ID:qav7LYyk
>>68
老壮青というのは、ちょっとコジャレてみただけなんだけど、
特に若者のクビを切りやすくしたのに、
転職不可能な日本は、国際的に見てどう考えてもおかしい。
7170 :2006/09/28(木) 23:35:18 ID:qav7LYyk
レス番、間違えた。
>>69宛です。
72名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 00:33:09 ID:xEPTvE80
みんな小難しいことばかり考えてるから就職できないんだよ…。
73名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 00:59:17 ID:niHLYNWW
このスレ、レベル低っ!
だからお前らは「第二」新卒なんだよ
所詮新卒より下の扱い
ニートとたいしてかわらん
74名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 01:07:47 ID:56f3OvEZ
>>73
公共の利益まで考えた意見を言えるようになってから、
出直して来い。
75名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 01:18:32 ID:wxlMsg+x
ニートとかそういう言葉を使う時点で
意見の持たない大衆なんだよ。
76名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 02:04:15 ID:jdEQrnJc
オリエンタルランド
凸版印刷、第一生命など
そんなに悪くないんじゃないのか?

全部釣りか?
77名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 02:21:23 ID:56f3OvEZ
>>76
ここでの論点は、会社が優良かどうかではない。
日本企業が就職氷河期世代を使い捨て、
さんざん、クビを切ってきたくせに、この世代を無視していることにある。

クビを切りやすい社会を作ったのに、彼らの入り口がない。
新卒一括採用を守って、若者を使い捨てるんじゃなく、
さまざまな世代が転職可能になるような仕組みが必要。

新自由主義経済で、転職不能なのは、日本だけ。
78名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 02:34:44 ID:56f3OvEZ
新自由主義経済と言われるアメリカでは、
労働者のクビ切りもあるけど、転職は比較的容易。
このまま新自由主義経済でいくのであれば、
転職市場をもっと活発にすべきだよ。

もしくは、日本じゅうの会社が、
すべての人を終身雇用できる自信があるなら、
共産主義で行くか・・・・
79名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 03:42:01 ID:jdEQrnJc
>>78
>クビを切ってきたくせに、この世代を無視している

就職氷河期世代でも就職した奴はいるんだよ。

だから就職できなかったのは
自分の能力開発を怠ったり
能力不足であったりでただの自己責任でしかない。

日本企業が無視してるんじゃないだろ


不況も多少関係はあるが
そんなのは全体の1割程度の影響しかないよ。


80名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 03:45:03 ID:56f3OvEZ
>>79
また自己責任論ですか?
では、世代間の格差はどう説明する?

あと、一部の企業が、
「自分さえよければ、他人はどうなってもいい」と
搾取する傾向が、非常に気になってる。
81名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 03:46:11 ID:56f3OvEZ
いくら才能がある人間でも、
明らかに、機会が平等に与えられてないんだよ。
82名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 03:49:25 ID:56f3OvEZ
人事は、その人の能力をきちんと見ていますか?
上っ面だけで判断してませんか?
83名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 03:55:21 ID:56f3OvEZ
>>79
正社員よりも明らかに有能な、
元契約社員・派遣社員を雇用しようとしない、
日本企業は、明らかにおかしい。
84名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 03:58:12 ID:jdEQrnJc
>>80-82

格差社会の根底にあるのは非正規雇用が増えたこと。、氷河期は95年〜03年までか?
当時は就職できないから就職できなくて仕方なくと思っても
いずれ就職できるかも知れんからとりあえず
フリーターでもいいやと言う気軽な風潮がまだあっただろ。

その生き方を選んだ人を否定するつもりはないが

その世代が正社員と同じ仕事なのに時給が上がらないと嘆いているだろ。
就活やってた事ある人はフリーターの無意味さや
フリーターや派遣、請負には昇給も保険も
無いことは分かってたはずその意味では自己責任だと。

機会の平等でも大学受験のときに与えられていたはず

ただ企業の人事は「会社に貢献できる人材」とかほざいてるがw実際は自分の好き嫌いで採用活動している。
それをあーだこーだ理由つけて勝手に
上司に上げてる。

85名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 03:59:47 ID:56f3OvEZ
ようするに、自分はさんざんクビを切ってるし、
終身雇用も崩壊して、人材も安く使いたいくせに、
転職が不可能な仕組みを作ろうとしてる(特に30歳以降)。

クビを切るなら、転職できるようにすべきだし、
国際的に見て、新自由主義の国は、どこでも転職可能。

日本の常識は、世界の非常識。
86名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 04:04:52 ID:56f3OvEZ
>>84
どちらかというと、私はマスレベルの話をしてる。
個人の問題でとらえたら、全く進歩がない。

まず。
フリーターでいいやという風潮は、なぜ作られたのか?
非正規雇用が増えることによって、
マスレベルで雇用の深刻化を先送りすることができた。
87名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 04:06:18 ID:56f3OvEZ
第2点め。

>その世代が正社員と同じ仕事なのに時給が上がらないと嘆いているだろ。

能力のある人間に、適正な報酬を与えてないってことだよな?
これはどうなの?
88名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 04:07:43 ID:56f3OvEZ
むしろ、正社員の権利を濫用して、
人のものを奪ったりする人間もいるようですが、
こんなものを正当化していいんですか?
89名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 04:08:32 ID:56f3OvEZ
セクハラもそうだし、
>>1が問題にしてる応募書類の盗作なんかも、その一例だろう。
90名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 04:09:03 ID:jdEQrnJc
>>85
企業がフリーターや契約、派遣、等の人間を採用しない理由を知ってるか?
「使い物にならない」は表向き出会って本当の理由は違う。

自分が40代、50代、取締役等その立場になったと思って考えてみろ

40代、50代、取締役の連中は20年以上も嫌な仕事に耐えてきたのに
突然成果主義で30までフリーターやってたやつが2,3年で下から這い上がられたら
たまったもんじゃない

だから40代後半〜取締役連中はは自分達は安泰のシステムを作って
あとは2度と上って来れないような成果主義体系に持っていくのは当然

つまり採用しないのが一番の安泰。

91名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 04:10:45 ID:56f3OvEZ
>>90
本音が出たな。
これが、反社会的な人間の言い分なんで、
就職氷河期の連中は、よく聞いとけよ。
92名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 04:11:18 ID:jdEQrnJc
>>87
>能力のある人間に、適正な報酬を与えてないってことだよな?
これはどうなの?

これは正社員でも同じだと思うけど・・・。
93名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 04:12:05 ID:56f3OvEZ
つまり、犯罪をおかしても、嘘をついても、
極端な場合は、人を殺しても、自分の利益が大事です。
ってことだな。
94名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 04:14:39 ID:56f3OvEZ
あと、あまりこういう書き方は使いたくないけど、
象徴的な方法でレスをしてみる。
私は、法律違反は絶対に許さない。
95名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 04:16:45 ID:jdEQrnJc
>>91
言っておくが俺は
氷河期世代でフリーターだよ。
企業側の人間ではない。




96名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 04:17:52 ID:56f3OvEZ
>>90
またひとつ、いい証拠を提示してもらった。
こういう考え方をするから、日本経済は進歩しないんだな。
能力のある人間は、追い詰めて殺せ。と。
これでは、経済発展は、止まるな。
97名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 04:18:44 ID:56f3OvEZ
>>95
そういう書き方をして、自分に批判が来るのが怖いと。
自分が一番大事なんだな?
98名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 04:19:44 ID:56f3OvEZ
つまり、>>90から判断するに、
経済発展するためには、やっぱり世代パラレル採用が必要だ。
ってことだな。

ねえ、政治家のみなさま。
99名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 04:22:52 ID:56f3OvEZ
そういえば、ベネッセのスレで、盗作が話題になってたな。
応募者の著作物を盗作し、
さらには会社が出版する出版物で公表しようとしてたと。
信じられないな。

ベネッセコーポレーション★2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1158187624/l50
100名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 04:35:05 ID:56f3OvEZ
本当は、穏やかな議論をしたいんだよ。

でも、>>79>>84ならともかく、
>>90みたいに、殺意とか悪意を感じるときは、
白熱するときもあるよ。

だって、殺されかけて2度と上って来れないようなことまでされたら、
自分の生命が脅かされかねないもん。
101名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 08:24:29 ID:niHLYNWW
自分が無能なことを社会のせいにするな
氷河期だって優秀な人間はいい企業に入り、出世してる

しのごの言わずに就職しろ!

俺も昔は2ちゃんねる見て愚痴ってた口だが、
NEXTで大手にあっさり決まったよ
職歴なしのフリーターだったが
102名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 10:31:03 ID:56f3OvEZ
>>101
繰り返すけど、就職氷河期に対する自己責任論は危険だ。
本当に才能があっても、搾取されてる人間がいるからな。

社会的立場の強さを悪用して弱いものの意見を封殺、
その後、セクハラするとか、
応募者の書類を盗作するとからいうのも本当にいるからん。
103名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 10:35:31 ID:56f3OvEZ
あと、論点を戻すけど、
就職氷河期は、才能をきちんと評価されていない。

不況などが原因で、
一度、契約社員や派遣社員を経験した人間は、
いくら才能があっても、企業は雇用しようとしない。

自分のの利益だけを追及しようとするくせに、
転職不能な日本は、国際的に見て、変である。

アメリカなど新自由主義の国は、
クビを切ることもある代わりに、転職者もちゃんと雇用する。
104名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 10:39:47 ID:56f3OvEZ
このまま日本人の頭の固さが変わらず、
「才能があっても転職不能な仕組み」をつづけたら、
経済が悪化したり、治安が悪化するという予測もある。

>>101
フリーターに限らず、氷河期が転職可能と言っても、
30歳までにクビを切られるような仕事にしか就けないケースが多いからな。
新卒より、明らかに才能がある人間でも。
105名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 10:39:56 ID:iOz0ikDR
俺、27歳。今度半年の引きこもり期間を経て、入社が決まった。
名前の知れてる企業7社受けて6社通って辞退に困ったくらいなので、
氷河期云々は自己責任の部分があると思う。

ただ俺の場合、以前の職歴、学歴がぼちぼちだったんで、それにも救われたかなと。
正直言って、大学の段階で勝負が決まってる気がする。
そういう意味じゃ後から危機感抱いても、逆転不能な社会だなーとは思う。
106名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 10:43:14 ID:56f3OvEZ
>>105
だから、世代間格差は自己責任ですか?
不況は、就職氷河期の責任ですか?

才能のない新卒を採用して、
才能のある転職者の著作物を盗作するのは、
転職者が一方的に悪いんですか?

盗作の話題については、放置するつもりですか?
107名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 10:44:48 ID:56f3OvEZ
そういえば、ベネッセのスレで、盗作が話題になってたな。
応募者の著作物を盗作し、
さらには会社が出版する出版物で公表しようとしてたと。
信じられないな。

ベネッセコーポレーション★2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1158187624/l50
108名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 10:46:45 ID:56f3OvEZ
56 :名無しさん@引く手あまた :2006/09/28(木) 17:36:02 ID:qav7LYyk
あくまでも歴史的な文脈の話だけど、
働いている人、働く意欲も能力もある人に、
ちゃんとした報酬を与えなかった社会では、

革命(と言えば聞こえはいいが内戦だわな)が起こって、
政情が不安定になってる。

さらにその先は、旧ソ連や一昔前の中国みたいに、
富裕層が迫害される社会。
彼らは、それを望むのか?と。
109名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 10:46:48 ID:LK+au9Qm
>>105
年齢も境遇も話の内容も俺が考えてることに似てる。
ホント、大学受験がんばっておいてよかったと痛感した。
110名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 10:47:48 ID:7cqf0cFs
>>103
あなたが大好きなアメリカも、基本的に紹介状なしじゃろくな仕事に就けないけどね。
結局人生積み重ねで、一回失敗したらそう簡単に逆転なんか出来ないってことだ。
そして運も実力のうち。
111名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 10:51:48 ID:56f3OvEZ
>>110
繰り返すけど、
クビを切るなら、転職を可能にしないと、社会がおかしくなる。
まだ解雇が少なかった時代は、なんとかなっていた。

ただ、これだけ会社都合と思われる解雇が多いと、
転職市場を活発化させないと、
社会的な負担を増加させてしまうことになる。
それに、会社側にとっても、人材が偏るのは好ましいことではない。

あいかわらず、都合の悪い盗作問題については、スルーだな。
112名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 10:53:14 ID:SiTfrqlG
転職市場は万年氷河期だね
113名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 10:54:52 ID:56f3OvEZ
転職市場をつぶすために、
仮にも尊敬されるべき社会人であるはずの人間が、
著作権法を侵害するなんて、どこの世界で許されるのか? と。
114名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 11:00:41 ID:iOz0ikDR
>>106
>盗作の話題については、放置するつもりですか?

そんな限定的で、ソースも提示されてない話を持ち出されても…。
そもそも転職の問題じゃないだろ。
115名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 11:02:21 ID:56f3OvEZ
繰り返すけど、
クビを切るなら、転職を可能にしないと、社会がおかしくなる。
まだ解雇が少なかった時代は、なんとかなっていた。

ただ、これだけ会社都合と思われる解雇が多いと、
転職市場を活発化させないと、
社会的な負担を増加させてしまうことになる。
それに、会社側にとっても、人材が偏るのは好ましいことではない。
116名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 11:04:01 ID:56f3OvEZ
まあ、非難されたくないなら、才能潰しはもうやめるんだな。
117名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 11:04:45 ID:2G4RFl9+
今の日本人が革命なんて起こせるのか。
なんでも我慢が美徳とされているこの国で。
118名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 12:36:52 ID:niHLYNWW
すごい勢いで社会非難書いている人は引きこもりなの?
一人の人がかいているように見えるけど…転職活動はしている人なのかな?
エントリーシートにしたら何枚になるんだろう、ってくらいの分量なんだけど
暇なんかな?
119名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 12:47:31 ID:LIEs7JkV
>>118
見苦しいほど白熱しすぎてるけど、正しい意見だと、思う。
多くの人が非難しても、公共の利益にかなうことを主張するのはいい。
120名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 12:54:08 ID:GRPosbVq
殆どのレスがスレ違いだなww
121名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 12:56:10 ID:LK+au9Qm
うむ。
愚痴ってるだけだな。
122名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 12:58:20 ID:LIEs7JkV
どんなに煽られても、それが世のため人のためになるなら、圧力に屈しないこと。
それから、わざと追い詰めて、おまえの性格がおかしいという議論に持っていこうとするのも常套手段なので、
冷静さもポイントかもな。
123名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:01:53 ID:56f3OvEZ
スレ違いではない。

リクナビNext第二新卒が、
25歳くらいまでの第二新卒を強調することで、
就職氷河期の転職が困難になる可能性もあるので、
それを食い止める意味がある。
124名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:04:34 ID:LK+au9Qm
ここに書いてても食い止められないけどね。
125名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:07:43 ID:56f3OvEZ
まあ、>>122についてだけど、
個人の利益・エゴを強調してくる人もいる中で、
いかにエゴを超えて、公共の福祉に役立つようなレスをできるかというのも、
大事なことかもしれません。

もちろん、このままじゃ生活が危ない・追い詰められるとか、
なぜ、若者世代から何もかも奪おうとするんだ?
とかいう個人的な感情もあるけど、

それを、いかに、
多くの人の利益につながるような発言に、昇華できるのかどうか?
そのへんを、少し省みてみます。
126名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:08:43 ID:56f3OvEZ
>>124
だけど、書かなければ、ますます状況は悪くなる。
だったら、公共の福祉のために、書くべきである。
127名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:09:35 ID:LK+au9Qm
なんか難しい言葉を無理に使いたがる人がこのスレにはいますね。
128名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:10:30 ID:GRPosbVq
>>126
今日のレスの半分がお前のレスだな
ず〜っと2ちゃんを午前4時半過ぎまでやって就寝して
午前10時半前に起床してすぐ2ちゃんを絶え間なくやってるようでは
氷河期世代の雇用が改善してもお前の雇用は改善されんぞ

100 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2006/09/29(金) 04:35:05 ID:56f3OvEZ
102 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2006/09/29(金) 10:31:03 ID:56f3OvEZ
129名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:11:09 ID:56f3OvEZ
>>127
世の中に生きてる、他の人たちのことを全く考えず、
わざと煽りたがる人もいるな。
130名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:12:43 ID:56f3OvEZ
>>128
個人攻撃・人格攻撃であって、
雇用制度についての正当な議論ではないな。
131名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:14:10 ID:56f3OvEZ
>>128
眠れなかったんだよ・・・・
132名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:17:34 ID:56f3OvEZ
>>128
自分の雇用が改善されなくとも、
就職氷河期の雇用が改善されるのは、本望だ。
むしろ、「誰かの雇用の悪化」を優先されたために、
就職氷河期全体の雇用が落ちこむのは、非常にまずい。

苦しめられたり追い詰められたりしている人は、1人だけではない。
133名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:20:10 ID:LK+au9Qm
あなたに向いてる職業は
政治家です。
とりあえず市議会議員からでも立候補しなさい。
134名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:23:17 ID:56f3OvEZ
>>133
どうして、直接、話すこともしないで、
適性など、勝手に決められますか?

今の日本の人事雇用制度についても、似たようなことがいえる。
135名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:24:45 ID:56f3OvEZ
エントリーシートを送っても、
人事は、学歴とか職歴の会社名などしか見ていなかったり。
そこだけで、本当に人を判断できますか?
136名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:26:18 ID:GRPosbVq
>>135
出来るんじゃね?w
137名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:27:48 ID:56f3OvEZ
>>136
しかし、言い切ったな。
わざと煽りたいのか?
138名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:31:00 ID:zoU5UaQT
でも実際書いてあることだけで判断される例が非常に多い。
139名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:33:24 ID:56f3OvEZ
では、人事は、
書いてる内容を、すべて読んでいるのか?
140名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:33:51 ID:teNbajT3
ローソンに応募してみたけどどうかな?
141名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:34:29 ID:GRPosbVq
>>139
はい
142名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 13:40:21 ID:LIEs7JkV
まあ、>>1の論文が、きちんと公表された意義は大きい。
これまでは、会社がクビを切っても転職不能な仕組みになっていたわけで、それを大きく変える効果がある。
143名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 19:10:01 ID:y3rqMqI/
新卒一括採用システムの見直しや、パート労働者への社会保険の適用拡大などを進めます。
再チャレンジ職場体験制度の創設や団塊世代などベテラン人材の再雇用の促進といった、
再び仕事を始めるためのハードルを引き下げる取組も行います。2010年までにフリーターを
ピーク時の8割に減らすなど、女性や高齢者、ニートやフリーターの積極的な雇用を促進します。
再チャレンジする起業家の資金調達を支援するとともに、個人保証に過度に依存しない融資を推進します。
こうしたさまざまな再チャレンジを支援する民間や自治体の取組を応援するため、内閣総理大臣による表彰制度を新たに設けます。
144名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 19:31:52 ID:56f3OvEZ
私自身、至らぬばかりに、
スレが荒れてしまうことになり、申し訳ありませんでした。
あと、皆様のご意見、ありがとうございます。

>>143
政府としても、そういう方針らしいですね。
期待を持って見てみます。
145名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 20:27:14 ID:LIEs7JkV
日本企業は不況期、
若者新規雇用を抑制してきた。
そのため、現在、若年層の失業者・不安定労働者が
たくさん出ている状況だ。
146名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 20:28:48 ID:wnI7+1sd
社会保険の適用拡大は労働者の為じゃなくて
単に取りっぱぐれがないようにしたいだけなんだろうなと思えてしまう

もうこの国のやる事は素直に信じる事ができんよ
147名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 22:54:26 ID:LIEs7JkV
>>146
自分も昔はそう思ったけど、社会保険ないと怖いよ。
怪我したときとか。
148名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 23:04:58 ID:Jjb1Lz/F
国民健康保険入ればいいだろうが
149名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 23:05:58 ID:4+Y45hOp
私はフリーターをしながら教員採用試験に挑戦し続けている。
しかし、勉強が手につかず、結果は2年連続不合格…。
来年が最後の挑戦だと心に決めたもののいまだに勉強できていない。
理由は、教師を目指す気持ちに迷いがあるからだ。
子どもが大好きな自分が最も輝いて働ける場所だと考えて
教師の道を選んだが、教育実習で実際に働いてみて、
学校が自分を最も輝かせられる職場なのかよく分からなくなってしまった。
もしかしたら、ほかにもっと自分が輝ける職場があるのかなぁ…。
早く輝ける場所を見つけたい!それはいったいどこにあるの!?
150名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 23:08:07 ID:56f3OvEZ
>>148
厚生年金もあるだろ・・・待遇が、全然違う。
151名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:04:28 ID:W3YeK7SV
こういうことを書くのもなんだけど・・・
そういえば、ライオンさんから手紙が届いてた。
まあ、返事がくるだけいい会社だと思う。

しかし、皮肉ってるのか、こういうイメージなのね・・・
これだったら、あえて悪者になって、公共の利益になることをしたほうが賢いな
152名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:10:31 ID:W3YeK7SV
>>148
会社の保険の方がいいよ。安いし。
153名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:14:14 ID:5tbzzbr8
当方大学在学中から公務員試験にチャレンジし、結局受からぬまま3年が過ぎ去った。
何の考えも無く、フリーターだったり正社員やったりしながら受け続けてたが、
流石に年齢的な焦りや不安をぬぐえず就活し出すも、職歴がないからきれいに
はじかれ続ける始末。
現在は派遣で生きておりますが、今年で25歳。タイミング悪すぎですってば。

あー。そのうち第三新卒なんて言葉できたりしないかなーなんて、頭の悪さを
露呈する発言してみたりして。
154名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:16:34 ID:nkPHMUxA
>>150
国民年金入ればいいだろうが

>>152
会社に入ってから言えよ。採用されないクズは国民健康保険加入するか氏ね。
155名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:18:00 ID:Gg4DQ7dd
スレタイ見て
ガキ使のアイスコーヒーの限界を思い出したw
156名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:18:12 ID:nkPHMUxA
>>153
他力本願じゃなくててめえで第三新卒を築けばいいだろうが。
157名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:18:45 ID:HDZharSw
>>154
>採用されないクズは国民健康保険加入するか氏ね。

おまえ、人を殺そうとしてるのか?
158名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:29:27 ID:HDZharSw
このスレ、本当に殺意を感じるんだよ。
159名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:34:51 ID:8viBCzXz
今年3月に卒業しますた。既卒で職歴なしなんだけど
リクナビ応募で2社目で採用きまりました
来週から働きます

なんで俺なんか採用したのか聞いたら、若いから可能性にかけてみた
だそうです。いいのか・・・?
160名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:38:14 ID:5tbzzbr8
>>159

153だけど、いいじゃないかそれでも。頑張ってくれよ。心から健闘を
祈ってるぜ。

あー、自分も誰かから可能性をかけられてみたい…ってまた他力本願
な発言。

161名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:42:22 ID:8viBCzXz
>>160
ありがとう、がんばるよ。

>>160は俺の兄貴と同い年か 関係ないけど。
162名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 01:12:29 ID:HDZharSw
突然、スレの空気が変わったな。
163名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 01:34:25 ID:NqPQkPsj
まあ前向きに好求人が出るまで我慢してなって。
じゃ更新したらまたきます。
164名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 02:15:04 ID:veA58pvX
153は今年で25ならまだ可能性は十分あるし、出身大の学閥が強い企業を受ければ大手に正社員で決まると思うよ。
165ベネッセが組織的盗作?:2006/09/30(土) 09:39:32 ID:HDZharSw
435 名前:ベネッセが組織的盗作に関与か? :2006/09/29(金) 15:31:27

ベネッセコーポレーション★2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1158187624/l50
“ある会社の関係者に、本当に著作権はあるのか?”
http://members3.jcom.home.ne.jp/ihsashi/tousaku.html
166ベネッセが組織的盗作?:2006/09/30(土) 09:40:18 ID:HDZharSw
603 名前:ベネッセ上層部の反社会性 :2006/09/06(水) 12:23:22

ベネッセの上層部、もしくは上層部にコネのある人間が、
ある応募者の著作物を盗作、
ベネッセが流通する書籍上で、
本人に無断で公開しようとしていたことが判明した。

ベネッセ上層部の対応によっては、
応募者側がベネッセに対し、裁判を起こす可能性がある。

我々は、この会社の反社会性が改善されるまで、
問題について詳しく追っていくこととする。
167名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 12:17:46 ID:HDZharSw
ベネッセ社員、いつまで自己正当化してるんだ?
盗作は犯罪でしょ。
168167:2006/09/30(土) 12:18:23 ID:HDZharSw
社員というより、上層部にコネのある人間か・・・・・
169本木氏に対して転職妨害か?:2006/09/30(土) 13:26:45 ID:W3YeK7SV
本木氏は、以前、ある会社で音楽活動をしていた。
その時、ある女性のセクハラを助けようとしたことがある。
その件で、某会社の社長に恨まれている。

その会社の社長が、本木氏に対して、
名誉毀損行為を繰り替えし、転職妨害していたことがわかった。
170名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 13:54:09 ID:W3YeK7SV
>>94
171170:2006/09/30(土) 13:56:08 ID:W3YeK7SV
失礼、他スレの誤爆です
172名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 21:09:58 ID:lHaYkltj
飲み会のない会社に行きたい。
173名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 23:37:05 ID:uiMaWrCQ
契の事務職をやめたいし、給料高いから不動産受けてみようかと思ってます。どこがいいだろう?
給料とか仕事内容とか嘘っぽくないもので絞り込んでみたんですが
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/nisotsu/docs/cd_s01800.jsp?dd=1&f=cd_s00890&rqmt_id=0003621657
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/nisotsu/docs/cd_s01800.jsp?dd=1&f=cd_s00890&rqmt_id=0003611638
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/nisotsu/docs/cd_s01800.jsp?dd=1&f=cd_s00890&rqmt_id=0003618981
174名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 00:15:42 ID:6/2bc7mG
不動産は、金が本当に必要な奴・金に何よりも興味がある奴にとっては普通に良い業界。
175名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 01:11:57 ID:bWOY8F54
↑アフィリエイトで入るお金にウハウハしたり、
働いただけ金が入るバイトで1日15時間労働こなしたりしてた人間は
向いてるってこと?
年功だと働く気がなくなるけど、自営や成果給だと休みも惜しんでとか。
176名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 01:52:32 ID:GOOuEq7R
第二新卒版
けっこう使えそうだね
177名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 02:22:51 ID:LehUvezs
>>173
どこも飛び込み&テレアポ営業のような企業ばかりだね・・・
おそらく高ノルマでノルマ未達成で月に2,3人辞めていくのでは?

稼ぎたい!
マンション月3件売る自信があります!

なら受けても良いと思う。
178名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 15:26:04 ID:vXkgqAxr
凸版に応募したけどなんの返事もこないや。
応募者殺到してんのかな。
179名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 19:42:04 ID:bWOY8F54
保険の営業みたく、親戚や友達にまで勧めるような
営業じゃないよね?不動産て
180名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 19:43:48 ID:GOOuEq7R
>>178
だいぶ前から募集してるよ。
通年募集だから基準に合ってないと無視されるだろなw
181名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 22:36:40 ID:vXkgqAxr
>>178
なーんだ、そうなのか。
それならわざわざリクナビなんか載せるなって感じだ。
182名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 08:16:44 ID:2C1lLtrw
不動産、半年やってまぐれで3件受注。ここ1ヵ月半は成果ストップ
きついけど給料いいので満足してる。
183名無しさん@引く手あまた:2006/10/10(火) 23:57:00 ID:odxNd+eE
アクセンチュアが乗っててびっくりした。
さすが30歳までに9割が辞める会社。
184名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 19:41:57 ID:vgCPyD6I
プロビジョン受けた人いますか?
185名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 00:34:29 ID:4itP84eL
リクネク第二新卒版がっかりでしたな

186名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 01:25:16 ID:1UZArIFj
白子から全然連絡来んな…。書類選考まだかかるのか。
187名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 02:16:30 ID:q9C650kw
>>184
だいぶ前に受けたよ。
残業は毎日(社宅は無い)、ブラインドタッチ位は出来て当たり前、最初は契約社員扱い、社宅なし
正直、求人に書いてある事と違いすぎて笑った(最初は契約社員ってのは書いてあったが)
面接途中から、やる気を無くしてしまったよ・・・

あと、なんかテストやったな。IQテストみたいなやつ。
188名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 12:07:39 ID:0NldN2zX
>>187
ありがとうございます。
受けるか悩んでいますが・・・。
ブラックですかね・・・?
189名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 14:36:53 ID:LW7Vvbzj
恩図は
190名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 15:36:28 ID:1UZArIFj
白子通った人いる?俺通ったけど、多いのかな。
191名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 00:59:01 ID:kXXRY4Sh
俺、黒子に決まったよ
192名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 02:18:41 ID:0Dtw+XuR
俺、青子通った
193名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 02:20:43 ID:0Dtw+XuR
>>178
書類選考は2週間くらい。合否はメールでくるよ。
194名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 15:54:06 ID:0EqT5duQ
俺ウンコ、通った
195名無しさん@引く手あまた:2006/10/17(火) 00:36:06 ID:foUAl1X4
お前ら、男根世代が動く今年がチャンスだぞ
196名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 02:10:28 ID:P8TOjSJ+
おい、今日また更新されるな!
みんな情報ばりばり更新しようZE!!
197名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 10:54:37 ID:OblchJOF
いい求人全くないな
数自体が少ないし
198名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 19:41:25 ID:QC6kcNmT
>>197
いい求人ってどんな求人?
あんたの学歴や職歴と同時に書いてみてくれ。
199名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 00:19:34 ID:Tc2xSqi1
今週は一つも応募するとこがねえ…
新規もブラッキーで同じとこばっかだし。
200名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 01:29:05 ID:m/yNI6sP
ざまあみろ
201名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 01:30:10 ID:7bL6CCQH
>>200
あんたいい年したおっさんでしょ?
202名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 10:53:42 ID:m/yNI6sP
ざまあみろage
203名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 11:19:35 ID:m/yNI6sP
『ざまあみろ』ってケータイだと打ちやすいよな
204名無しさん@引く手あまた:2006/10/20(金) 14:53:34 ID:Uj0pp9IU
>>184
俺もプロヴィジョン受けた。
適正試験に人事による面接。1対2でやらされた。
お祈りがキタけどそんなに悪い印象は持たなかったな。
205名無しさん@引く手あまた:2006/10/20(金) 15:31:26 ID:/sxo0TKf
ざまあみろ
206名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 01:48:45 ID:rHWb4Ko/
ソニーエンジに応募した人いる?
207名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 16:34:13 ID:RWgIzOUy
あの会社はつぶれたよ
208名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 17:46:01 ID:lKQAv3Qo
仮面ライダーブラック
209名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 23:34:40 ID:QIwQGREM
エージェントテクノロジー・グローバル〜って派遣会社でしょ?
210名無しさん@引く手あまた:2006/10/24(火) 13:23:17 ID:pTTzR7Tj
株式会社エージェント・テクノロジー・グローバル・ソリューションズ

なんだか、グッドウィルっぽいDQNさが感じられる。。
211名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 17:09:28 ID:Gw+jQ0Y9
>>140
ローソン退職した俺が来ましたよ?
配属先の店で9割決まる!うまくいけば5時帰り!ひょっとしたら24時間勤務。
離職する大半は店勤務です。
それとコンビニ板でこんなん拾ったから参考に。
212211:2006/10/26(木) 17:12:21 ID:Gw+jQ0Y9
スマン。最後の行は気にしないでくれ。
ローソンを語ろうスレにあるので気になるなら見てみても。
結構当たってる…
213名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 18:56:23 ID:n351XKXY
コマツハウス受ける人いる?
214名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 20:34:40 ID:chBGC9O0
小松んちがどうしたって?
215名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 22:42:54 ID:VKNOlIZK
マーチ卒、職歴1年
社員20人、残業手当なし、残業なし

これ負け?
216名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 23:09:54 ID:KK1TscK4
この間浜松町で苫小牧の就職相談会にいってきました。
意外と移住情報があったりしてためになった。
あさって28日に今度は小樽もやるみたい。
行ってみようかな…

小樽といえばなんか食べ物おいしそうだしね
217名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 12:45:48 ID:CztoWrqf
218名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 18:17:30 ID:oGInQJq4
当方、文系卒なのですが
この会社はどうなのでしょうか?
手に職を付けたいです
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003724147
219名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 18:22:43 ID:CYUBDRkP
>>218
派遣やん。
スキルつかないよ。
220名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:55:53 ID:LNRQjcmU
>>218
やってみろよ。
お前らゴミは今さら何やっても身に付かない、何も変わらない。
お前らはもう終わっているのだ、好きに生きろ。
苦労しようが楽しようが結果は同じだ。手遅れなんだよ。
スレタイを見ろ。
『第二新卒の限界』
そういうことだ。
221名無しさん@引く手あまた

週刊エコノミスト 11月7日号  10月30日(月)発売 630円

■【特集】娘、息子の悲惨な職場 Part 5 果てしなき低賃金

 ・正社員になっても逃れられない低賃金   
 ・日本経団連会長のお膝元キヤノンで正社員化が進むが…

 ・データで見る労働条件の悪化@ 
   伸びない賃金 人件費の変動費化が進み 正社員の月給も4カ月連続ダウン     
 ・データで見る労働条件の悪化A
   「正社員化」への幻想 若手正社員の待遇は悪化 減る役職、延びる労働時間  
 ・中途採用の道 正社員へ「25歳の壁」 フリーター経験はマイナス    
 ・パートの正社員化 掛け声かかれど同じ仕事で報われない現実    

 ・インタビュー 福島瑞穂・社会民主党党首  
   「再チャレンジでは救われない 同一価値労働同一賃金の実現を」
 ・安倍政権「再チャレンジ」政策の中身 正規・非正規社員ともに厳しい時代    
 ・大学4年生の就職は「楽」でした 採用は増えたが大学は「離職率が高い」と警戒    
 ・インタビュー 派遣会社の社会的責務
    篠原欣子・テンプスタッフ社長 「格差は能力の差 正社員望むなら紹介予定派遣」
    南部靖之・パソナ社長 「派遣の問題は業界にも責任 単なる正社員化では解決しない」

http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/