【夜討】電気工事士ってどうよ?PART4【朝駆?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エレキ=バン
フリーター生活もなんなので潰しの利く資格でも取るかと思い
第二種電気工事士を取得しました。
就職活動は未経験での応募でしたがあっさりと内定。
しかし、いざ働いてみるとそこは求人内容とは完全に異なり土曜完全出社+祝日完全出社
その出勤は給与に反映されないどころか休むと減給です。
工事が遅れているからとあと半年は唯一の休日である日曜の休みもなくなる無休労働に突入です。(無給)
ネタでもなんでもなく本気であせっているのですが、この業界はこんなものなのでしょうか?
物件完成寸前での追い込みならば休日出勤も理解できるのですが
半年も前から無休労働なんてこの時代でもこの業界では当たり前なのでしょうか?
カッターの刃さえ自前で用意しなければならない状態です。

  ※ 根拠なくチャレンジを薦める経営側のカキコが熱い!

【最低】電気工事士ってどうよ?PART3【条件?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1146570698/
【底辺】電気工事士ってどうよ?PART2【業種?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1133223341/
【業界】電気工事士ってどうよ?【慣例?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1100177885/
2名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 23:25:43 ID:+ZLPa/p7
明るい未来が待っていると妄想して生きていこう!
電工だって人生楽しい事あると思うから
3名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 23:33:48 ID:2bm4azRF
10月1日は第一種電気工事士試験です
4名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 23:37:28 ID:hQm7F+On
ダイナマイト4国
5名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 23:51:58 ID:+ZLPa/p7
みなさん

電工で理想の生活ってなんだろうね
あくまで現実的に可能な話しましょう(年収3000万円とか無理・・・)


1.週休2日休める電工
大手のメンテナンス(直営)なら可能かもしれないな
給料は安いかもしれないが、社会保険とか入っていれば
休日が多い職場が一番良いだろうね
運が良いと実労7時間以下の会社もあるらしい

2.親方(職人を3〜4人使う)
雇われの電工より多少は収入が多そうだが、仕事がないと
自分の給料出ない事もあるとか
ここ10年ぐらいは施工業者として立ち上げるベテランの電工はいない
独立しても儲からないという理由もあるけど、モグリ(建設業の免許持たずにやる事)では元請業者と仕事できなくなってきているからだと思う


3.中小の経営者
理想的に見えるが平日は社長業、営業、夜はスナックで接待、土日はゴルフ接待と
事実上、朝晩関係なく年間300日以上仕事してる
精神的にタフじゃないと逃亡しそうw


6名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 23:55:21 ID:0Fl/frDr
>>5
しかし、エアコンの取り付け業務なんて何であんなに儲かるの?

下請け、孫請け、価格競争にさらされる単純労働の世界なのに・・・
7名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 07:24:22 ID:aVHQFBru
>>6
儲かってないだろ。
単価が悪いから相当な数こなしてようやく一日分の工賃になるぐらいだし。
8ミスターK:2006/09/18(月) 10:05:02 ID:HxWN1R5e
僕の父親、今月まだ休みなし
9名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 16:21:33 ID:mKvu9t6T
俺は>5の1のタイプだな 社長が経営してる施設の○×に行って
そこの雑用をこなしてこいという感じなので異様にマッタリ
上司は誰も居ないし 完璧に何でも屋だけど、DIYが嫌いじゃなければ
結構良いのかもしれん ただ、周りが定年迎えたおじさんばっかなので
話が合わない... 夏場なんてビール飲みながら作業はデフォだし

10名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 22:44:13 ID:Qwf9QtTL
>>1
スレ立て 乙!
11名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 14:44:59 ID:KKcZkP+8
3K&低賃金&世間から馬鹿にされるぐらいなら必死に勉強して主任技術者になるもの悪くないかもしれない
零細企業の電工から工場に移籍して電3種取得した人もいるからな
独立しても激安単価で奴隷労働が待っている
やっぱり主任技術者になる道を考えようと思った
12名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 20:29:20 ID:V/S6csyK
>>11
そこで一念発起できる人とそうでない人との差が、主任技術者と電工の差なんだな・・・。
13名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 20:47:06 ID:IowE0RkC
>>1
電気工事士取ったら、電工しなきゃならない。なんて短絡的な発想してる?
1種なら電気工事士は結構役に立つ資格。私もかなり過去に助けられました。
まぁー主任技術者のほうが役に立つけど
14名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 21:29:03 ID:9d0lxm0E
質問ですけど、電気工事士と主任技術者と電気工事施工管理技士とありますが
どれが一番役に立つの?というか違いが今ひとつわかりません
15名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 21:39:02 ID:psCGNUOW
主任技術者とったら、ど
ういう道が開けるんですか?
将来性あうんですか?
16名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 23:32:23 ID:IowE0RkC
施工管理技術検定は会社のための資格だから、自分にはあまりメリットが無い。
持ってますけど、「役に立ったー」と思ったことは、ないかな。でも今の会社に雇ってもらったのはもしかして関係あるかも?
1種電気工事士は現場によっては免状を見せろ。とか言うとこもあった過去に。実際無免許さんが多すぎだから重宝されるかも?
法的には逃げ道はあるが基本的に電気工事をするには必要な資格。通信業でもそれだけと言う訳には、いかない場合が多い。
主任技術者は2種で充分、電力会社以外ならほとんどOK。需要家は欲しがっている、現状は。
定年後も週一ぐらいキューピーちゃんの管理をすれば年金なんかより稼げる。
老後も安心。
 
17名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 21:16:03 ID:upe8iYSE
安心安心。
18名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 21:42:32 ID:r/5FGK+p
電気技術主任者ってすげー・・・


【勤務時間】8:30〜17:15

【休日・休暇】
完全週休2日制 ( 土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、永年勤続特別休暇、創立記念日ほか

【給与詳細・モデル】
固定給月給30万円以上(一律現場手当を含む)
面接の上、前職給与および年齢・経験等を考慮のうえ、当社規定により決定
モデル年収例:
30歳:490万円(月給34万円+賞与)
35歳:720万円(月給47万円+賞与)
40歳:830万円(月給55万円+賞与)
上記の他に、海外での勤務の場合、海外勤務手当有り 
賞与・年2回(6月、12月)
昇給・年1回(4月)

【福利厚生等】
雇用・労災・健康・厚生年金保険。諸手当として超過勤務手当・住宅手当・通勤交通費・現場手当・資格手当・海外勤務手当ほか




まぁ大手に入れればの話だけど
19名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 21:55:04 ID:upe8iYSE
何情報?マイブーム?5年で月収13万もあがるわけ無いじゃん。
会社員で
20名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 23:30:56 ID:bSO7hcoF
>>19
建設業界ビック3ならありえるかも
ただそういう会社に入れる人は1流理系大卒限定
はっきり言って電工になる奴には無縁の話
電工は年収500万円以上稼ぐ人は2%以下らしいから
(データは中小企業白書2006年度より)
21名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 00:14:21 ID:UZTNrDni
社会で平均的な知能指数持っていれば
頭が良いと言われるから楽ですよ

ようは競争相手が馬鹿ばっかだから楽勝で勝てます
22名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 09:03:32 ID:9ZPaUREn
そうかな〜、馬鹿ばっかでもないとおもうけど、
大手の一社員の方が、使えない馬鹿多いと思います。
23名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 14:14:01 ID:UZTNrDni
>>22
俺は営業で施主から現場の人間までいろんな人に会うけど
現場の電工さんは学もないし、頭が良くない人が多い
ただ正直で何を考えているかすぐ分かりやすく、結構義理堅い

大手の社員の場合、電工さんと逆かな?
学があり基本的に頭は良いが(頭が固いお役所みたいな人もいるけど)
腹の底ではない考えているか分からないし、結局利益になるかどうかで判断している
結構冷酷な面もある


電工で本当に電気設備に知識が豊富な人はあんまりいなかったけど
川崎の現場で電気工事士と電気主任技術者の両方の知識がある人がいたな
ああいう人が多いと電工さんの単価が上がると思うな
優秀な現場の人間がいると仕事がボンボン入るしな

正直営業するより現場で良い仕事している方が仕事貰えると思う
24電気男:2006/09/24(日) 14:24:41 ID:vY9jULEI
どうもです。
電工やってますが定時が8時〜17時30分なんですが、
早出しようが、残業しようがサービス残業です。
夜8時以降からじゃないと残業代が出ません。・しかも1時間分?。
大手なら別でしょうが、特に田舎の電工はMじゃないと
この仕事はできません。
俺の場合ドSなんで、ある程度額のサービス残業代がたまったら、
タイムカードのコピーを持って労働基準監督に通報します。
会社にダメージを与えて、退職金代わりにいただく計画です。
25名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 15:49:57 ID:9ZPaUREn
正直で、義理堅い。 いいんじゃない。
26名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 16:08:05 ID:Yvb39WHM
まさに俺のためにあるような言葉だ
正直で、義理堅い ウンウン
27名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 16:50:52 ID:C9eLUSqV
工場で電気屋するのが一番楽かも試練
28名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 21:22:32 ID:/XInA+Zy
工場の電気屋ってなにするんですか?
29名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 21:45:30 ID:C9eLUSqV
>>28
機械の電気配線とか
制御盤組んだりとか
工場内作業だからそれなりにしんどいけど頼りにはされるしね
給料は……知らねえ
30名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 22:38:32 ID:YX1ZpE7L
彼女もいなければ趣味もなし
休日なんていらん。虚しいだけ
老後はどうなることやら
31名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 23:17:05 ID:UZTNrDni
お見合い制度も崩壊した時代

電工で結婚までいける人は50%割ると思う

3Kで給料安くて休みも安定しない厳しい環境で生きていれば
彼女どころか趣味もまともに持てないだろうね

電工の話聞くと休日はパチンコとか競艇、競輪、競馬の話ばっか
あとはスナックやキャバクラ(あまり風俗関係の話は聞かない)
真面目な話、自由な時間はゆっくり休み以外はそれ以外やってないかもしれない
32名無しさん@引く手あまた:2006/09/25(月) 00:29:48 ID:wxY4gk5O
2週間ぶりに休んだら 何でそんなに休むんだ
給料返せって外部の職人さんに怒られまくったな
それのくせに彼女いないのか?って言われるし

>>別に休みが安定しないのは電工だけじゃない
警察、鉄道、ホテル、小売はバリバリのシフト勤務だけど
普通に結婚してないか?
33名無しさん@引く手あまた:2006/09/25(月) 00:30:56 ID:wxY4gk5O
高卒組みは昔の同級生の人脈があるから女が手に入るけど
大卒就職失敗組みは死ねるなw
34名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 01:56:05 ID:e2ls3NiP
俺電気屋興味ないけど、仕事の内容は興味ある。
なんか本なんかで詳しく載ってるのないですか?
35名無しさん@引く手あまた:2006/09/25(月) 20:51:50 ID:Q4B1+S6Q
うちの会社でボランティアで使ってやるよ@神奈川>34
36名無しさん@引く手あまた:2006/09/25(月) 23:51:57 ID:l0F9Uko7
質問です。今年で21になる大学中退(今はフリーター)ですが、
高校で物理取ってたので電気関係の資格を取ろうと思い、先月の
電験三種を受験しましたが自己採点の結果「機械」だけ落として
しまいました。(50点だったので多分アウト)
事実上無資格・無経験ということですが、こんな僕でも電気工事の
会社に就職できそうですか?
37名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 00:15:57 ID:9siMGNeA
>>36
科目合格はしてるんで来年"機械"だけとれば良いよ。電験3種に合格したら
第1種電気工事士(電気工事会社ではこの資格が一番重要)の学科が免除になる
から十分意義はある。
 というか電気工事会社は高卒ばっかだから電験3種なんか持ってると神様扱いだよ!!
その年齢だと未経験でも全く大丈夫だから心配する必要なし。
38名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 12:37:02 ID:wslbmLDl
>>36
社長が社内にいる職人と合いそうにないとか現場に耐えられそうにないと判断されなければまず就職できる

電験3種の科目合格ができる時点で第一種電気工事士も施工管理技士も取得できるから
それに電気設備にも詳しくなれる潜在能力があると判断されるから間違いなく、工事責任者クラスの主力として使おうと思ってくれる

普通の電気工事会社で第三種は特Aクラスの輝きを持っている
御客さんで取りたくて何度も受験している人が多いので(まぁ大して勉強していないのが堕ちる理由だが)
へえ頭良い電工が要るんだと評価してくれる

>>36はまず就職できると考えてよし!
あとは電気工事会社じゃなくて、電気主任技術者として活躍できる会社を探しても良いのかと思ってます




39名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 15:59:11 ID:hntrtRI9
今、ハロワに行って電工屋の求職を見てきたのですが
経験不問で資格も不問(自動車は必ずでしたけど)の所が多数ありました。
休日は少ない部類ですけど、給料はブルーワーク系の中ではそこそこの様に見えました。
現職又は経験者さんは、僕の見識をどう思いますか?
仕事をしてみれば割に合わないのがわかる、等の意見をください。
40名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 16:54:25 ID:0Z9w2i+y
一口に電気工事会社と言っても、その中身はいろいろ。よく吟味してからでも決めるのは遅くない。
簡単に言えば、「内線」⇔「外線」、「強電」⇔「弱電」、「代人」⇔「職人」、
この3つの属性を必ず持っている。例えば【「内線」「強電」「職人」】といったように。
中には両方手を出しているような会社もあるけど、そういう会社はどちらも中途半端。
まさに「器用貧乏」と評される電気屋の見本のようでもある。
未経験のうちはそういうところは遠慮しておくのが無難。どちらも実にならずに終わる。
また、これらの属性もより細分することができる。
内線と言っても「官庁」⇔「民間」、「新築」⇔「改修」などの属性分けができるだろうし
(ただしこれはどちらもやっている会社が多い。どちらにシフトが傾いているかがポイント)、
弱電でも「電話屋」「火報屋」「LAN屋」などの専門業者がいる。
一つの業種に特化しているところで経験を積めばより専門的な知識を身につけることができるけど、
あまり深みにはまるとそれだけしかできず、同じ電気でも異業種の工事ができなくなってしまう。

あと、超重要事項。
「基本的には週休は0.5日と思え」。
週に1日以上安定した休日がほしいなら電気工事業界には来ないほうがいい。
あと、「基本的」の意味は、もっと多くなるのではなく少なくなるという意味。
41名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 17:39:39 ID:hntrtRI9
レスありがとうございます。
未経験者の私から見ると、属性っていう部分が全くわからないのですが、よく事業内容を見た方がいいのですね。
器用貧乏になるか、専門的になりすぎて潰しが利かなくなるって事ですよね?

週一休みがあればいいやと思っていたんですが、それすらも叶わないのですか・・・
当方、今更ホワイトカラーの仕事に就く事ができないのですが(職歴なし)、職人系の仕事をやりたいと思っていました。
勉強する事が好きなので資格の勉強して、それを生かせるような仕事がしたかったので、ちょっと気になって聞きました。
42名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 20:53:11 ID:N8bivVEX
>>37 >>38
レスありがとうございます。
会社の規模を考えなければ、就職する分には問題ない
ということでいいんですね?
今はバイトしながら、勉強(来年の三種と二種1次試験)
しているのですが、バイトの仕事がお世辞にも一生の仕事に
したくないような内容なので、電気工事の仕事は3Kかも
しれませんが、それでも世間になんの後ろめたさも無い職業だと
思うので、現時点でも就職できるならそうしようと思います。
43名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 20:59:54 ID:0VUUpJy/
>>42 珍しく謙虚な人だな。若いしこれから稼げそうな人だ。
がんばれ〜〜〜〜〜!
おれのような負け組み中年になるなよ!
44名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 22:08:43 ID:NtfBspS/
この業界に入った職人さん達はより良い待遇を求めて
違う会社渡るという業界なのでしょうか?
45名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 23:18:46 ID:7iA/4TNB
>>44

×
この業界に入った職人さん達はより良い待遇を求めて
違う会社渡るという業界なのでしょうか?



この業界に入った職人さん達はより良い待遇を夢想し
違う会社を渡り歩かざるを得ないというマゾ体質のみの業界なのでしょうか?
46名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 23:26:14 ID:ohnpCpcn
電工になれば、一生食っていけるよ。
がんばれ
47名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 23:52:25 ID:wA4kVw3A
定年まで働ければね・・・
48名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 12:20:54 ID:sgNakM2k
他板で電気屋と電工屋っていう風に言い方を
変えてる所があったのですが、これはやってる職種が違うって事ですか?
49名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 17:55:47 ID:kaoDCPsY
>>31
販売から電気工事に転職したが、販売もそんなだった。
キャバより風俗が多い。

>>27
工場って危険で、高圧ばかりのイメージなんだが。
資格あるが経験ナシなんで。
50名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 21:51:42 ID:/jei/EbO
そもそも現在の若者は結婚率が50%を切ってる
故に電工だけが結婚できないわけじゃない タダの言い訳
51名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 22:24:00 ID:B3ArB8S4
>>28
電気工事会社は一般に高圧と低圧に分かれる。
高圧は工場、プラントなど大容量の電気設備を有する工事。
低圧は一般家庭や店舗、マンションなど小規模な電気設備の工事。
大きい会社は両方請け負う会社もあるが施工内容が大きく異なる為
零細企業はどちらか専門的に請け負うことが多い。

低圧 メリット 店舗や一般住宅やマンションが主なので細かい規則(ヘルメット着用や入退室時の手続き)
        に縛られない。高圧に比べて力仕事が少ない。

   デメリット 業者間の兼ね合いがあり、立場が非常に弱い。大工や軽天屋などの建築業者(強)>>>(弱)電気屋、水道屋などの設備業者
         という図式が成り立ってしまう為電気屋はいつも頭を下げなければならない。これが嫌で辞める人も結構いる。


高圧 メリット 他業者との兼ね合いが少ない。したがって自分たちのペースで仕事が出来る。
        低圧から高圧の電気屋になる人はこの事を理由にあげる人が多い。
    
   デメリット 非常に太い電線を配線するので力仕事である。また高所や高電圧付近での
         作業が多いので危険である。 
          ヘルメット、安全靴、案全帯は必ず着用。休憩場所が決まっているので
         気軽に煙草を吸ったりジュースが飲めない。

あくまで漏れの経験上の事で全てではないと思うが参考になればと・・・
                

52名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 22:33:06 ID:5Ts/ELUN
当方全くの未経験でなのですが24歳という年齢で
この世界に飛び込むというのは難しいのでしょうか?
53名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 12:50:01 ID:6YIBOiAl
age
54名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 16:49:31 ID:emj1n8i7
24歳なんて、ぜんぜん大丈夫ですよ。
30過ぎでも、
5,6年で独立してる人いっぱいいるっす
55名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 16:54:18 ID:5fb7Re8K
>>52
電工に関して言えば、35歳までなら未経験でも特に問題は無いであろう。
ただし極端に知能や身体が弱かったり、対人恐怖症の疑いのある者には、出直すことをお勧めしたい。
5652:2006/09/28(木) 17:00:02 ID:9QdyVf0W
>>54>>55
レスどうもです。
体は細いので腕の力は無いですねw
持久力はある方だと思うのですが、やっぱり力がないとダメですかね?
病気もここ10年ほどかかってない位です。
自分で言うのもなんですが、人が好きなので社交性はバッチリだと思います。
57名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 17:18:43 ID:ve0GS6bb
とにかく体力勝負

電工は平日だけではなく土日祝日も出勤するから定期的に安定して休みを取らないと体が持たないという人は無理
知能は最低限持っていれば大丈夫
平均以上なら電工の中では電気設備の知識に関してはトップクラスに入れると思うよ

不安があるならバイトで知るべきだね

現場代理人と職長と職人で構成されているから
誰がどういう仕事をするか良く見てから決めればよい
58名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 17:27:19 ID:9QdyVf0W
>>57
そうなんですか。あまり知識はいらないって事なんですかね?
それとも業界の方たちがあまり向上心がないって事なんでしょうか?
59名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 21:08:09 ID:cn0lZVGx
現場仕事での中では体力的に楽だろ
60名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 21:44:38 ID:ITSfVuHJ
>>58
>業界の方たちがあまり向上心がない
知識は軽視され経験がもてはやされる。これがDQNの世界。
確かに、その場その場での判断力がものを言うのが現業の世界。
そこで検討し直すなどということは許されない。
その日のうちに出来高を上げないと工期にも間に合わないしそんな経費ももらえない。
現業の向上心は知識を身につける方に向かうのではなく、頭ではなく体で身につける技術の方に向かう。

ホワイトカラーの起算する工期や予算もそこで出される仕事量に基づいているので、あなどれるものではない。
61名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 02:32:16 ID:IXJZ4wwa
この業界ってどんな感じの人がやってるんっスか?
自分は見た目が大人し目なんでやっぱ虐められちゃいますかね?
62名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 12:49:47 ID:MteoTgdS
もし業界の構造がずっといまのままであったら、 普通のITエンジニアには大していい未来はないと丸山氏は話す。
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/news/kinmujikan/kinmujikan_01.html
勤務時間と休日の実態
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/news/kinmujikan/kinmujikan_01.html
63名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 15:48:45 ID:4ZqbFPg0
過疎ってますねぇ〜。
この職業、手に職って感じでなかなか良さそうに見えるのですが・・・
あんまり人気がないんですかね〜。休日少ないのがネックか・・・
給料の方はどうなんでしょうか?10年位やれば400万は越えますかね?
64名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 16:15:38 ID:+/1zn0Dc
旦那が電工やってます!

給料安いのに休みもなくて早出・残業当たり前。
結婚3年。今年めでたく子供が産まれました!そして私は仕事辞めました。
社会保険にも加入してないから、年金2人分保険は3人分。
旦那の給料だけじゃ生活していけません(><)

正直、早く転職して欲しいって思います!
本人は辞める気ないみたいだけど、あさっての電工試験の勉強もしてる様子ないし(そんな時間ないか)。
定年も退職金もないから老後も心配です。
65名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 16:32:14 ID:D/AKE2JJ
学生の頃に低圧の電気工事士取ったんだけど、資格持ってるだけで
実務経験なしじゃ求職しても採用されないよね?
その辺りはどうですか?
66名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 18:19:58 ID:yUvBoFhl
電工現役の方も多いようなんで、お聞きしたいんですが37歳資格なし。
空調衛生配管できて低圧電気工事経験あり。とかなら仕事先ありますかね?
空調メインでブランクは10年。小規模店舗〜中規模官庁の改修&新築は経験ありです。
ただ、資格が全くないのがだめかなあ〜
67名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 18:25:59 ID:PVYffHBg
年齢次第かな>65
68名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 18:29:05 ID:PVYffHBg
資格取ろうという気力はないの?>66
69名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 18:33:11 ID:yUvBoFhl
>>68
電工2種は受けるよ。来年だけど。受験対策はやってる。
70名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 19:36:43 ID:2HV4+/P5
>>49
俺の工場だとせいぜい200Vぐらいかな
加工機械の電気配線だけど
71名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 20:12:42 ID:ztSV7ixU
なんで再び電工の世界に身を投じようという気になられたのですか?
72名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 20:35:33 ID:Z3zbk9Nu
この職業は一生食っていけるみたいな事を
言われてるみたいですが、50・60でも現場でやっている
ベテランさんっているのですか?

>>64
この世界の事、何も知りませんが会社によっては
社会保険にしっかり入ってる会社もあるのでは?
別の会社に移ってもらうなど考えてもらってはいかがですか?
73名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 21:59:07 ID:pKIPwaf9
>>72
64ですが。
一応会社になってるけど、旦那のお父さん(電工だった)の知り合いがやってる零細なんで。
付き合い的なモノもあり、同じ業界内で会社を移るというのは無理ですね。
今回の電工1種取れなければ考えてとは軽く言ってます。
でもまぁ、最終的にはまた私が働くことになるかなぁ、と。。。

ちなみに、“一生食っていける”=“一生働かないと暮らしていけない”
という意味に聞こえるんですけど。
旦那の現場では50・60現役とかザラみたいです。
前にも書いたけど、よっぽど大手でないと定年とか退職(退職金)とかがない?って聞きます。
旦那のお母さんには「定年退職後にやることなくなって抜け殻になるサラリーマンと違って、
死ぬまで働けるんだから幸せよ」と言われました。。。

私もこの世界のこと詳しいことはよくわからないけど、何かやりがいがあるんですかね。
皆さん、がんばってください。いやいや、がんばりましょう。。。
74名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 22:31:38 ID:8h+4HaoT
>>72,73
51ですけど漏れの前職が電工会社(零細)だったけど社会保険は入っていたし
周りの知っている限りではほとんどの会社が加入していたよ。
退職金にしても"建設業退職金共済"というのがあってまともな会社はここに
加入しているので退職金はでます。
 電工は給料が安く休みも少ないけど需要が多いので転職のしやすい職種
だと思います。
>73付き合い的なモノもあり、同じ業界内で会社を移るというのは無理ですね。

確かに横のつながりがある業界なので難しいと思うけど、やはり零細とはいえ
社会保険に加入していない会社はおすすめできません。ハロワでも求人はたくさん
出てますし経験者で2種電工があれば少々年を食っていてもまず雇ってもらえます。
零細であってもたいていの会社は社会保険に加入していると思うし上記に書いているように
退職金もでると思います。後々の事も考えて会社を移ることをおすすめします。
75名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 10:40:10 ID:IP9yQv37
俺は現場代理人だけど、社会保険に加入している業者は半分以下ですよ
親方と職人3〜5人でやっている会社はまず加入していません
建設業退職金共済はもっと少ないはずです
ただ言える事は電工として働くなら社会保険に加入している会社に入るべきです
逆にいうと社会保険に加入していない会社にしか入れないなら転職すべきだと思います


>>73
大手ではなくても良いですが基準としては材料が持てる会社(見積で材料費を計上できる会社)
になると大抵社会保険に入れると思います
単なる電工派遣(1人1日1万7千円とか)の会社だと社会保険に入っていない場合が多いです
知り合い絡みだと近場に移るのは難しいと思いますが、第一種電気工事士を取得して経験年数があれば他の会社に移るのは出来ると思います
個人的には社会保険ぐらい加入していないと老後大変だと思います
親方として職人数人使えるようになれば一般のサラリーマン並の年収は稼げるはずなので
将来は独立するつもりで頑張ってください(頑張らせてください)
76名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 17:03:24 ID:018yLb/e
73です。
74さん、75さんアドバイスありがとうございます。

建設業退職金共済、なんてのがあるんですね!
でも、75さんの言うとおり、職人3〜5人で細々とやってます。
派遣じゃないけど、周りも社保未加入のトコロが多いみたいでそれが当たり前的な雰囲気で。

ちなみに旦那の兄も電工ですが(^^; でも彼は超大手!
社保などはもちろん給料も待遇も良く、奥さんの出産時には自分が育児休暇とってました。
大手と零細じゃこうも違うのか、と。

まずは1種取ってもらって(給料があがるらしい)、社保や退職金共済の件も会社に聞いてもらおうかな?
(なにせ知り合いだから言いやすい、反面、色々なあなあになっちゃうんですけどね。)

他の会社に移るかどうかは別として、本人はこの仕事が好きみたいなので、親方目指して頑張ってもらいます!
77名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 17:33:14 ID:54xYNddD
>>76
現状維持が精一杯じゃないか?
やる気があるなら資格を取るなりしてるハズ
親方もそれなりの器がないと仕事ができても親方はムリ
まぁ〜支出を抑えて生きていくしかないな
78名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 17:54:17 ID:Pv8bEvE4
うちの会社では70過ぎの爺様が元気に脚立登って天井裏はい回ったり、
一人でエアコン取付工事したり、真夏の太陽の下や真冬の吹雪の中でも
仕事してるよ 無論仕事はマイペースだけど、ホドホドに毎日体を動かして
るのが健康にいいんだよ 田舎行くと80,90の爺ちゃん婆ちゃんが元気に
畑仕事してるジャン あんな感じ>72
7928歳男性:2006/10/02(月) 16:09:16 ID:kYHjdY08
みんな独学で取得したんですか?
電工の講習会とかないんですか?
80名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 17:00:34 ID:FSTpLMoH
>>79
参考書買って独学でどうにかなるレベルだと思う。
ちなみに俺は電工2は高校で取得
電工1は社会人になってから3年位して一発合格。
電験3種は何年受けても科目しか受かんねえ…
81名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 22:02:56 ID:cEYyXcKD
>>79
学校は電気でしたが、卒業後独学でとりますた
82名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 23:40:59 ID:zsbLMVwJ
>>80
電験3種受かっちゃう人は電工なんてやらない方が良いよ
電工で電験3種受験合格した人は今まで1人しか知らない

電工として生きるなら基本的に第一種電気工事士と現場で必要な資格さえ持っていれば充分

でも能力に自信があるなら電験3種取って電気主任技術者になった方が待遇よい会社に入れるよ
83名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 16:01:58 ID:OmIdUGdy
月給22万以上、残業手当て、社会保健、退職金あり
休み、土、日、祝日
この募集は待遇いいですか?
84名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 18:49:34 ID:DfJloPJW
>>83
全部本当なら、ね。
85名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 19:11:13 ID:rfDYnT6U
社会保険すら疑ってしまう
86名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 20:12:59 ID:CINdwUna
>>83
入社する前に社員である電工さんに

本当に社会保険に加入しているか(保険証持っているか?)
本当に退職金制度があるのか?実際に貰っている人が存在するか?
土日祝日はどれくらいの確率で休めるのか?

必ず聞いてくれ

聞き方は簡単だ

面接の時、社長に現場に連れてってもらって良いですか?といえ
社長だって入ってすぐ辞める奴より現場をみてもらってある程度腹を決めて入ってくる奴の方が良いから現場に連れてってくれる
その時に社長の目が届かないところで聞き出すのだ


もしその条件が本当だったら俺にその会社教えてくれ
転職するから


一応電工の基本を書いておく

週1日休み(たまに祝日も休める)
年収は300万円、ベテランは400万円
社会保険と退職金はない。自分で国民保険に入るしかない。自分で貯蓄して老後を備えよう

87名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 21:59:33 ID:9Ef4nEVr
>>86
労働基準法で

本当に社会保険に加入しているか(保険証持っているか?)
正社員、バイトでも雇用すれば、
法人の義務になっているはずだが。

しかし、土日祝休みと謳っている会社の中にさらさらそんな気が無い所もあるのは事実。

入ってしばらくしないと、分からないシステム。
88名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 01:47:08 ID:V+tqzvg3
電工の世界に労働基準法なんて意味ないさ。
某大手電設会社の子会社だからって選んだのが間違いだった・・・。

週休2日、残業20時間程度なんて嘘もいいところ。
実際は1ヶ月休みなし、残業60時間オーバーって世界。

死亡事故以外は完全に揉み消して、労災隠しも日常茶飯事。


まあ、ここからは個人的なことだが
・今の会社は、会社の説明もなしに少しでも興味持った人間は即採用。
・絶対に田舎の人間を採用して逃げられなくする。
・足の手術するから休みの届けだしたら、次の日から出れるねと無理やり出勤強要。
・制服(作業着)が盗難されて、上司に報告すると同じものやるから無かったことにしろと言わんばかりの態度。
・辞めるなら辞めろと言う割には、辞めさせてくれない。


正直、初級シスアド持ってるんだからもうちょっといい会社を選べば良かったと後悔の毎日。
とにかく転職するのが目標だな・・・。
89名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 02:03:09 ID:VXH3nHBd
お願いですから社保だけはつけてください!
90名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 08:13:34 ID:wJPoq1AP
>>88
残業 休日出勤手当ては出ないの?
出ればそれなりの給料になるのだが
9188:2006/10/05(木) 17:49:05 ID:V+tqzvg3
休日出勤の手当ては一律2000円。
残業代は40時間まで請求できるけど、実際は会社側で操作されて36時間程度になる。

どんなに働いても、基本給16万じゃ・・・ねぇ。

ちなみに、資格手当てはどんな資格をとっても合計7000円しか出してくれないそうです。
1種筆記合格は確定だけど、やる気しねぇ。
9288:2006/10/05(木) 17:49:58 ID:V+tqzvg3
ごめん、1種って1種電気工事士のことね。
連投スマソ
93名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 20:57:33 ID:ncFawqQ1
>>86
これが真実ならビルメン、警備のほうが
待遇がいいぞ…
94名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 13:23:20 ID:IPzme82j
>>93
ビルメンは仕事そのものがつまらないからなあ。

稼げなくてもやりがいはあるよ、電工は。
新しい仕事にも貪欲に取り組んでいると
明らかに去年の自分よりスキルアップしている実感が毎年あるし。
95名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 18:41:14 ID:4jL/mIX1
来週から半年間ビルメンしてくれと言われた
工事ないから楽だよと言われたけど 現場が遠いので行きたくない
まぁ、昔いた68歳の爺さんも そう言われたんだけど
結局2ヶ月しないで現場に戻されてたからなぁ
半年くらいはビルメン経験するのもいいか
96名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 22:17:03 ID:U3Sm/Jyu
>>94
それならいいのさ。
がんばってくれい。
目指せ独立かな?
俺も電気主任技術者めざしてがんばるさ。
97名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 22:26:15 ID:wBLoPzTk
零細企業の電気屋から転職して、当時の中規模工場の工務課課長に拾われて
最終的に第三種電気主任技術者を取得して、時期課長と言われる人がいる

俺、その人から仕事貰っている業者だけど

やっぱり電気主任技術者になる人は頭良いよ
複雑な高圧線の回路を設計できるんだもん

電工だと周りからあいつは天才だと言われるぐらい頭が良くないと電気主任技術者にはなれないと思うよ

98名無しさん@引く手あまた:2006/10/07(土) 14:53:33 ID:c3qx8Zcq
ワシは第三種電気主任技術者だが
複雑な高圧線の回路を設計なんてできんぞ
辛うじて結線図は読めるがw
99名無しさん@引く手あまた:2006/10/07(土) 19:01:26 ID:ckhvMjha
>>97
逆に、第三種電気主任技術者を取得してから、経験は
積んで行けるかな?
40歳からの再チャレンジは可能?
10097:2006/10/07(土) 21:47:40 ID:yVrEhTEj
その人、電気の専門学校出てからバイトで働いた会社にそのまま入社したらしい
何かその社長とウマが合ったんだと
それから30歳ぐらいまで働いて、どういう経緯か分からないけど、工務課課長に能力認められて、工場の工務課に転職した

それで工場のいろんな設備を創りながら、第三種電気主任技術者を試験合格したみたい
そもそも能力高い人でいろんな電気設備を設計している
零細企業で働いた経験があるためか業者に対しても仕事しやすいようにしてくれる
彼から仕事を貰っている業者からはものすごく信頼が厚い
彼から頼まれれば厳しい工期でも何とかしようと頑張って働く

逆に業者に対してものすごく冷徹な人はずさんな工事が多い
そりゃー見積より30%以上安い金額でやらせればそうなるだろうけど

結局は業者を大切にしている人の工事はほとんど巧くいくから評価も高まり出世し
業者を叩くだけ叩いた人は事故や手抜き工事が多いので、問題を抱える可能性が高い

まぁこの業界、人に恵まれないと黒字なんて夢のまた夢
101名無しさん@引く手あまた:2006/10/08(日) 00:23:29 ID:mQpbEvQk
電工って、職人仕事って気がしますね。大工のように見て盗むくらいの人じゃないと勤まらない
気がします
102名無しさん@引く手あまた:2006/10/08(日) 07:45:05 ID:srbIO/ye
まぁ、見て盗むなんてそんなの普通でしょ
103渡る世間は名無しばかり:2006/10/08(日) 08:36:27 ID:A0mXHHBL
電工は本で勉強してから、実務に入った方が良い
だから、採用では電工資格を求める
死なれたら困るしな・・・
運が良い人は別に資格無くてもいいけど
104名無しさん@引く手あまた:2006/10/08(日) 13:58:31 ID:XrcoU7ZH
機械・電気技術職員(地方公務員)募集

【受験資格】  35歳以上45歳未満 業務従事歴10年以上
        ※その他資格要件等あり
【勤務先】   東京23区の清掃工場等
【第一次選考】 11月5日(日)

東京二十三区清掃一部事務組合
http://tokyo23.seisou.or.jp/
105名無しさん@引く手あまた:2006/10/09(月) 00:52:23 ID:UdIUhEPs
フリーターでも年齢的に若ければ(25歳以下)、日本電子専門学校みたいなところで勉強してから
この業界入ったほうが良いよ

一応1年コースもあるみたいだし

知識あってから現場に入ったほうがすぐ憶えます
逆に何も知らないで現場に入るとすごく苦労します
現場で教えてくれる人なんて滅多にいない

それ以上に価値があるのはちゃんとした電気の専門学校を出た方がメーカー直営とか入れる可能性高い

電工でも社保や退職金(建設業退職金共済)、それだけではなくボーナスまで存在する(サラリーマンと同じ待遇を得られる)

回り道してでも、そういうコースを歩んだ方が30代以降良い人生を歩めると思うよ

適当に零細企業の電気屋に就職してしまったら後戻りできなくなります

106名無しさん@引く手あまた:2006/10/10(火) 15:51:46 ID:z09uDESx
一言

電気屋は稼げるぞ(^^
107名無しさん@引く手あまた:2006/10/10(火) 18:21:27 ID:V32X9StO
嘘言え>106
108名無しさん@引く手あまた:2006/10/10(火) 18:52:40 ID:Rxf5MdIP
俺が前働いてた職場のおっさんが昔電工だったらしいが、新築の物件だと土建屋に合わせて仕事しないといけないから、そいつらが終わるまで帰れないし色々と手伝わされてたらしい。
土建屋で気性が荒いから、罵倒や怒声は当たり前だしゴミ扱いされて大変だったと。
109名無しさん@引く手あまた:2006/10/10(火) 19:41:38 ID:G2iH3RX/
>>106
24時間働いて全部手当てが出て、やっと標準くらいにか。

>>108
昔はかなりそういう感じが色濃かったらしいよね。
配筋やら型枠やら、でもそういう所で覚えておくとあとで楽。
どうしても型枠外して元に戻すとか鉄筋曲げて結束し直すとか、本来の仕事でも役に立つ。
内装になっても同じ。軽量の骨の位置ずらしたりとかボード外して元に戻したりとか。

でも、近年はめっきり事情が変わった。
なにせ職人も世代交代、若いのも多くなったし昔威勢が良かったのも老いた。
雑談してても、「昔はよー、…」なんて話はさんざん聞くが目の前にいるのはじいさんだ。
若い職人は「電気屋さんすみませんね」なんて頭下げてくるほど。
110名無しさん@引く手あまた:2006/10/10(火) 20:44:43 ID:glffQKH8
>>105 このニート叩きのご時勢に悠長に専門行ってたら親に殺されるよ。

そういえばこの業界って解雇はどれくらいある?何故か部長からお呼び出しが
かかったので今月末で退職になる予感orz次はカーディーラーか不動産か
偽装派遣かorz どこでも良いから職安行って来いって親に怒鳴られてなったのが
この電工。クビになって次はどうなるんだろ
111名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 04:43:07 ID:D4tvbnOU
>>110
電気工事士の資格は? 
まだ警備機器・LAN・不動産管理があるじゃん
112名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 07:28:14 ID:uuMK8Uho
>108

この前は一日中大工のハツリ仕事手伝ったよ
調子載ってストレス発散とばかり蝶野のケンカキック、ミサワのエルボ、
曙のぶちかましで石膏ボード100枚くらい剥がしたら翌日筋肉痛になった
大工の連中も人を煽てるのがうまいので 上手上手と言って人にやらせて
ばっかだし orz
113名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 07:35:37 ID:XCRIi+hv
>>111 6月に入社でそんなの無いよ 
114名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 19:09:19 ID:uuMK8Uho
電工2種と壁掛けエアコンつけれれば横浜近辺ならうちの会社の面接来ないか?>110

年間休日 104日
残業    月5H程度
ボーナス  5ヶ月
社保完備
115名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 00:03:31 ID:XCRIi+hv
まだ3ヶ月半くらいなので電工2種は無いし、セキュリティのことしか
わからない>それも新人レベルの知識 
実家は金持ちだが俺の貯金は90万円しかない。26歳で完全に積み
 
公務員浪人とか医療or看護系やろうかなと考えてるが親の理解が無いから無理
3〜5ヶ月でクビってのがこれで2回目。馬鹿親に英語付けの学生時代を強要されて
去年は通関士の勉強をさせられた。これからは通訳ガイドをやらなくては行けないらしい
明日からテキスト買って勉強するorz
116名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 00:05:24 ID:IVQC/lb1
ちなみに木〜土(次の日曜日は工事が無いので休み)まで代休の消化
を強制された。この期間で次の職を考えろってことだな
117名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 00:17:30 ID:VmmfIs4T
クビになりそうな心当たりって少しぐらいはある?
電気工事に適性が無く、まったく仕事が自分に向かなそうとか。
118名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 00:25:40 ID:IVQC/lb1
やはり 要領の悪さとかでしょうか?要するにクラスに一人はいそうな
電車男タイプみたいで後ろで他の職人さんがいても気がつかなかったり
とかそんな感じ 明日は職安と公務員予備校の見学に行ってきます
職歴が交通調査の事務とバイト管理の半年と電工4ヶ月弱しかない
人生終了っぽ 

自分が英語が話せないから、英語話せるようにと子供に強制した挙句
無職になったら市ねと言いまくるし 電工になっても英語が活かす職に変えろ
と電工よりも酷い職を進めるし
119名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 00:33:31 ID:+4DZdXMq
>>114
電工で年休104日なんて
また嘘言わないでくださいよ、
80日くらいでしょう?

ほんとなら雇ってほしいですけどね。
120115:2006/10/12(木) 00:43:30 ID:IVQC/lb1
俺の所も休日104日だよ まぁ実際は70〜80日だけどな
まぁ俺は首になる前に全部代休を消化できそうだ。
もし月曜日に俺の席があってもどっちにせよ転職考える方が良いかもな
121115:2006/10/12(木) 01:12:44 ID:IVQC/lb1
ちなみに 同期で30超えの電車男っぽいのがいるが
そいつも俺と同じく水〜日までの休みを貰った
まぁ二人とも終了だな 
122名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 07:29:51 ID:PUID/1gn
電工2種、エアコン取付OK?>119 横浜(関内駅前)通勤OKならマジで人事に話し聞いてあげようか?
(電話or冷凍の技術&資格持ってれば更に是非是非です)
休み自体は104日マジあるので

っというのも俺がしばらく人手不足で横浜出向かなくちゃいけないんだけど、家から遠いので
いきたくないんだよ
123名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 07:51:06 ID:KGHWKAFo
電気工事士免許持ってるけど生かしてないな〜

今は、前職と関係ない所行こうとしてる・・・・・

124名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 17:36:06 ID:x+ehVb3o
電工なんて10年前にとったが、実習の一夜漬けのようなものだから今は全くわからないw
125名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 18:45:33 ID:OS6p0/DK
電工は人手不足(待遇が悪いから人が集まりません)
だから辞めさせる理由は3つしかありません

・やる気が感じられない
・トラブルメーカー(モノを盗むとか職場でモメ事を起こすとか)
・社長もしくは跡取り息子に露骨に反発的

あまり使えない人間でも頑張って仕事すればクビには出来ません
多少性格が気に入らなくてもクビにはしません
もう一度、自分がクビになる理由考えた方が良いよ
職業変えても同じ事の繰り返しだと思う
特に「やる気がない」という理由でクビになる人はどこの職場にいっても追い出されるよ

126名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 18:54:21 ID:PUID/1gn
なかなか耳が痛い言葉だな>118
127118:2006/10/12(木) 21:52:24 ID:IVQC/lb1
普段からミスが多い(いくら直近のミスを改善しても別の初見の仕事
でミスる=小学生でもできる事ができない。やる気なし)
それに加えて脚立から落ちそうになって新築のビルの壁に手をついて汚す。
跡取り(経験5年以上)の方が仕事で気がつくことが多い=俺の気が利かない
まぁこんな点ですね。
128118:2006/10/12(木) 21:55:17 ID:IVQC/lb1
職安行ったり 下請けさんの人にもちょっと相談してみたが
クビにはならんだろ。まだ始末書すら書いたこと無いのにw
みたいな気楽な返事しか返ってこなかった。今日の一日を無駄にした
129名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 22:07:28 ID:IVQC/lb1
正直言うと 大事な入館証をなくしたり、説教されたら倒れてるしてる
奴が会社にいられるなら大丈夫だろうと油断してた。
彼と同時にクビになるとはな。 まぁ月曜日にまた書き込みするわ
130名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 12:43:16 ID:3hORm5Zi
倒れてるしてるってどういう意味?
131名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 12:45:13 ID:3hORm5Zi
俺も激しく動くと忘れ物とか失敗するタイプ。
とくに環境が自分に合っていないとき、慌てるのが重なると失敗をやらかす。
132名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 13:11:08 ID:yUPAM/ci
だけど 俺の周囲でそういう失敗してるのは自分と同僚だけ
2ヶ月先輩の奴は専門出て転職3回しても失敗することなく
色々やってる この不況でちょっとでもマイナス点がある奴は速攻で切られる

ついでに2007年卒のゆとり世代は全員視ね
133名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 12:59:02 ID:xpNSzFf1
とにかくキツイ 
134名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 20:36:37 ID:con7gAOl
関係ないかもしれないが、このスレで電験三種が神格化
しているが、あの試験がなんで合格率10%(一発合格の
合格率にすればもっと低いだろうが)なのかわかってるのか?
135名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 21:24:51 ID:EEiGKOX+
今電顕三種とっても派遣かビルメンしか仕事ない
136名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 22:13:29 ID:mflTK/Pm
>>135
あんまり現実的な事言わないでくれ・・・



あと単なる愚痴だが亀梨と綾瀬のドラマみてた
どうやら「上流と下流の恋の話」らしい

気になったのが下流の環境が工場で働く俺の職場に似ていた・・・
やはり誰もが認める下流の職場なのだと認識した

あぁ、神様もう一度生まれ変われたら下流以外の仕事に就けるようになりたい
137名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 22:14:35 ID:lYaXCywp
今日の現場近くで聞いた女どもの会話

「最低横国大だよね〜」
「愛じゃ何も買えない」
「電工にナンパされた、身分しれ」
138名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 23:41:39 ID:Y2jkBfoc
ここで言う電工は通信の方は入らないの?
俺の内定もらった電通工屋は基本給19万弱、年間休日120ちょい、残業全支給
労組あり、資格手当てあり、茄子2.5×2(夏、冬)
地方企業で自分としては十分な条件だけど、これだと基本給が少ないという
不満がある人のが多いのかな?
139名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 00:54:19 ID:t55zSMln
俺の会社よりも1ランク上 普通に勤めてたら不満は無い
クビになりそうだから2chで暴れてる
140名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 02:12:08 ID:/dCmVX5h
>>138
求人票は嘘ばっかりですよw
実際に働いてみたら・・・・
141名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 02:34:44 ID:3mwZu4Ye
>>138
残業手当てがどれだけ出るか?
実際の半分とかあるしな

賞与は5ヶ月って実績だろ
この先は…
19弱って全て基本給
19X5=95万だけど
基本給が10万他色々手当て付けて19万なら
10X5=50万だからな
142名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 08:52:43 ID:TQa/+c44
個人的には金よりマッタリしたい どうせ結婚とか子供とかマイホームとかそういう夢無いし
入院保険と個人年金だけバッチし入ってる
143名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 09:19:59 ID:a2xUQvrK
電工ってそんなにまったりなのか?
144名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 10:17:12 ID:GiCpPaVE
自分は住宅ばかりだから大工といっしょに仕事で、
現場は9時入り。夜6時までには仕事終わる。休日は日曜だけ。
スーパーの店員だったから楽に感じる。
体力はそんな必要ないけど
高いところに上るから高所恐怖症のヤツは無理だな。
重い道具装着してるから結構危ない。
145名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 10:19:15 ID:GiCpPaVE
自分は住宅ばかりだから大工といっしょに仕事で、
現場は9時入り。夜6時までには仕事終わる。休日は日曜だけ。
スーパーの店員だったから楽に感じる。
体力はそんな必要ないけど
高いところに上るから高所恐怖症のヤツは無理だな。
重い道具装着してるから結構危ない。
146名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 12:34:17 ID:su0b+RS1
最近気になる事がある

街中でたまに見かける「作業着を着た男」と「女子高生」のカップル
羨ましい限り
何が気になるかというとそういうカップルで電気屋の作業着を着ている奴がいないからだ
現場作業員の中でも電気屋は地味で内気な奴が多いからか!
電気屋同士の話って飲み屋のねーちゃんかパチンコばっか
素人の女の話なんてほとんど聞かない
毒男多すぎ
30代前半で結婚していないなんて当たり前
あぁ嫁探せるか不安だ
147名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 14:26:20 ID:Fdz8KXU7
女の電気工事士ってどう思う?
148名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 15:13:58 ID:3BAfWLNu
女の電工って聞いたことないな〜
149名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 16:43:42 ID:b6V22jX2
いたら脚立ずっとささえてやるのに
150名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 17:50:06 ID:pnIV8fCi
えぇ、普通に居るけどなぁ
151138:2006/10/15(日) 18:04:10 ID:mWDLbl6I
19弱は基本給、+5000が資格手当
残業は実際働いてみないとなんとも言えないけど・・・
全支給だけど上からの圧力でつけられないって所もあるし
152名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 18:32:44 ID:TQa/+c44
女と言うだけでカワイイとは限らないし...>148&149
153名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 18:44:31 ID:GiCpPaVE
>>146
思うんだけど、二十台後半くらいの中途採用が結構多いからじゃないか?
自分の職場は40才くらいの人はみんな中途だった。
154名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 21:59:23 ID:XUBehxyp
電気屋さんに入社した
やりがいがある仕事で独立できるというし本当に入ってよかった(^^)v
休み関係なく働けるので幸せです
興味ある人はどんどん入ってきてな
155名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 06:44:25 ID:TvZblrSM
給料は安いけど仕事はやったっという気になるな>やりがい
休みはこのご時世仕事があるだけありがたいと思えば問題ないんだけど...
でも週1.5日は休みたいな あと体力的に残業はあまり無理
156名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 19:03:33 ID:vL/Co3rd
サッシ屋とか土工やらまだイケる程度の女は現場で見かけるのに
電工では見たことも聞いたこともないな〜
電気の専門学校や工業高校の電気科にはまだ女が生息しているのに
やっぱり現場には入らないのかね?
電気科卒だからといっても電気業界にくるわけもないがね。

>>152
性格次第。ブスでも常識的であれば大歓迎。
157名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 19:26:38 ID:LnqZQgNG
整備士の女はたまに見かけるが、電工は高いところに上がるから筋力的にきついしやりたがらないんだろう
158名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 21:25:37 ID:wVfTTUGx
>>157
一人で12m柱に胴綱だけで登って作業してた20代の女職人いたよ。
掘削は男がやってたな。
159名無しさん@引く手あまた:2006/10/17(火) 07:12:28 ID:Hu51dPv2
病院いくと80kとかある大男でも女の介護さんが一人で抱えて車いす
乗り降りとかさせてるんだよな どう見ても俺より女のが筋力ありそうな
気がするんだけど
160名無しさん@引く手あまた:2006/10/17(火) 10:25:37 ID:0nEYlGIx
>>159
あれはちゃんとしたマニュアルがあるからじゃないか?
それを何回も訓練してやってるだろ。
電工にはそんなもんない。
161名無しさん@引く手あまた:2006/10/17(火) 17:49:10 ID:nHW0EDeP
皆電工になってよかったと思う事はあるかい?
162名無しさん@引く手あまた:2006/10/17(火) 18:05:50 ID:Hu51dPv2
工事が続くと披露は貯まるけど、ストレスはほとんどたまらない
偶に納期がどうだこうだともめることあるけど、材料&人手が
ないんだボケで終わるし
163名無しさん@引く手あまた:2006/10/17(火) 20:09:58 ID:lCZX6Ibc
>>162
ずいぶんと楽な仕事ばかりやってるんだな。

納期どうのこうのでそんな強気な職方がいたら
いつも「次からあいつは呼ぶな」だけどな。
164名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 07:01:26 ID:x7W8OvSB
楽というか現実しか言わんからね いくら怒鳴っても材料&人手が無ければ
出来ないのは仕方ないジャン あせっても何が変わるって訳じゃないし
165名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 09:53:59 ID:KlM3whps
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが?
中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが?
中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが?
中河原、裏口人生と聞いたが?
中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが?
中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが?
中河原がなぜ首にならない。
166名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 11:25:40 ID:Mz4RcClw
材料がなくて工事進まないのは電工の責任じゃないよ
167名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 23:12:47 ID:PerJu+4s
>>166
材料がない
┣材料が今使える状態にない
┣あるにはあるのだけど数が足りない
┣納期が間に合わずそこにない
┣発注間違いで適当な材料がそこにない
┣持ってこなければいけないのに持ってきていない
┣材料をなくしてしまった
┣材料を壊してしまった
┣そこで使うべき材料が思いあたらない
┣ただ見当たらないだけで探せばあるかもしれない
┗世の中にそんな材料が存在しない

「材料がない」だけでも、いろいろな読み取り方がある。
一概に電工の責任ではないと言い逃れできない原因のものもある。
ここは言葉だけの場所。意味が伝わるように別の言葉も用意しておいた方がいい。
語彙が貧困なのは致命的。読解力がないのはさらに危険。
168名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 06:42:52 ID:930sfTjT
材料がない
┗会社の倉庫にはあるが、かったるいので未入荷にしておく

これが正しい電工の姿だろ
169名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 12:20:58 ID:RP2sHMyh
新米って最初はどんなことするんですか?
170名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 12:34:38 ID:3qrYgLdZ
掃除
171名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 17:34:35 ID:A2gW/Tmg
買い出し
172名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 18:27:31 ID:930sfTjT
荷物持ち
173名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 22:25:08 ID:IQIiroOG
先輩の下の世話(手コキ)
174名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 23:16:33 ID:ZqQgcbbo
電工で月平均50万円(年収600万円)は可能ですか?
現実的に存在しますか?
存在するならどういう形態で働いてますか?

電工の皆さんご回答宜しくお願いします
175元電工:2006/10/20(金) 03:46:40 ID:uHiYv3KD
初めまして私の経験上 愚見ながら可能だと思います

>電工で月平均50万円(年収600万円)は可能ですか?
現実的に存在しますか?
存在するならどういう形態で働いてますか?



1人親方クラスなら
日当2万円×25日 50万円(ただし諸経費込み)
ただし
広範囲で仕事を知らないと難しい
高圧の端末から弱電(ランや電話等・・)
あと誰にも負けない専門があれば尚可能
例えば
ブスバー加工が出来る
盤改造(シ−ケンサ−が理解できる)

とかね

ちなみに私の実家は電気屋です
今はビルの管理人(涙
176名無しさん@引く手あまた:2006/10/20(金) 21:21:36 ID:oUbvK5mS
>>175
1人親方(個人事業主)は作業車、工具、ガソリン代、軍手など消耗品、保険(会社は負担しませんから全て自己負担)、税金
を払うわけ

月収50万円ではなく、月商50万円と思うべき
40%は引かれると思った方がいいよ
177名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 16:39:17 ID:p7Ej4Ro1
電工として働いて約1年
勤務時間は8時半から15時半〜16時
すごい楽な仕事だと思う
激しい肉体労働もないし、頭も大して使わないし、それなりに給料もらえるし
178名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 17:21:02 ID:XRnfPxpU
木造か
179名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 20:04:19 ID:ELnc3JAT
最近30歳の彼が電工に転職しまして、
独立すると1000万くらいになると言っていたのですが・・・
彼いわく、友人が独立してそのくらい稼いでいるらしい。
夏はエアコン取付けがたくさんあって良かったらしいけど。
これからの季節かなり心配です。
みなさんどう思います?
180名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 20:06:30 ID:2V6K34uV
>>179 かなりの努力は必要ですね。
ちなみに学歴は? 人脈とかはあるほう?
181名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 20:14:01 ID:ELnc3JAT
専門卒ですが、今まで畑違いの仕事してたから関係ないし、
人脈も期待できないかも・・
そんなに大変なのですか(><)
何かアドバイスをお願いします。

182名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 20:32:36 ID:uG1q+5g7
明日も仕事かぁ、はぁ〜〜
183名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 20:45:09 ID:Qvhqcwxy
>>179
じゃあ、アドバイス。
あのね、にちゃんねるで書き込みしてる人は無職・ヒキ・オタが大半なんですよ。
年収200〜300万程度で社会の底辺の生活してたりね。

特に転職板で、しかも電気工事士のスレにいる人に
年収1000万になるにはどうしたらいいか?とか分かる訳ないじゃない。
それに専門卒で30歳で転職しようって人に
「電工はやめとけ」って言ったって他に何ができる?
何の資格があって、どれほどのスキルがある?
学歴なし、資格なしならどうせそこそこの仕事をして生活していくんです。
人って大体そんなもんです。
それならいいじゃない。電工でも。
その人には独立して稼ぐって夢があるんでしょう。
責任も取れないのに、浅はかな考えで
人がやろうとしてる事に簡単に口出そうとしない方がいいよ。
184名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 21:11:28 ID:ELnc3JAT
ありがとう。
見守ってます。
185名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 13:15:44 ID:mdKCcoYe
良く使っている下請の親方に聞いた話だけど、
職人4人使って仕事が1年中切れなければ、親方は年収1000万円近く逝くと言ってましたよ
単価は2万円取ってた会社だったよ
これを基本に計算すれば独立した場合の年収が分かるでしょう
186元電工:2006/10/22(日) 13:23:56 ID:0b0gTlMI
>176


私も諸経費込みとカキコしましたが・・・・・
まぁ月収と月商のカキコ違いは認めますが

自営業者は税金をいくらでもごまかせるので少しですがオイシイですよ
例えば
住居・・・・事務所として経費
自家用車・・社用者として経費(乗用車も可)
燃料代・・・もちろん経費
食事・呑み代・・交際費


下手に会社組織にすると税務署が怖い
(私の実家は国税が自動車で2台、5人で来たことがあります)

個人業者は査察なんか怖くありません
だってめったにないと思うし聞いたことがありません




例えば
187名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 13:40:37 ID:95/Gonaa
暇だから書き込みに来た。俺は大工でツーバイ主でやってる。電工もさー職人とか
建設業界人と見られたりするのでは、俺ら大工と同じだけど資格があるだろ?電工って。
だからまあよく言えばちょっとインテリっぽいよな。あくまで大工よりはだが。
それと服装も作業員一般よりはブルーや青の服はきたない感じはしないね。
ほめてるわけじゃないけどさ、馬鹿じゃできない感じがいいよな?
188名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 17:51:39 ID:6hWLX9pi
アル中の電工とかは居たけどモンモン入れてる電工とかは今まで見たこと無いからな
そう言う意味では一番まともな希ガス
189名無しさん@おだいじに :2006/10/22(日) 18:22:58 ID:H6CIXE1j
電線の渡りとわ、な〜んだ!
190名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 19:05:17 ID:9ghI/xy6
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが?
中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが?
中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが?
中河原、裏口人生と聞いたが?
中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが?
中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが?
中河原がなぜ首にならない。
191名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 19:09:00 ID:5jowUJVq
>>187
上から目線の書き込みなのが目障りだけど、現場では本当に上だからなんとも言えんw
でも木造やってる連中は資格持ってないのも多いよ。電線の許容電流や張力すら知らないのも
いるから、家を燃やされないように気をつけてな。

>>188
おいらは見たことあるなあ。
真夏の暑い日でも絶対に袖まくらないからアヤシイとは思ったけど。
応援の人だったから本職じゃないかもしれないけどね。

>>189
渡りといえば大工や鳶に(r
192名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 20:45:16 ID:P/2DSh92
電工の腰道具なんか邪魔くさくないか?大工タイプのにしようかと思う。
電工用のって1本1本入れるタイプで鳶の足場によじ上るとき
ドライバーが引っかかったりするし。
193名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 19:01:05 ID:djqcHCux
今、36歳で転職を考えているんですが。現在の仕事はハウスメーカーの配線工事が
メインで給料も安いし、今後の事も考えて元請会社に転職できればと思ってます。
一応、一電工、一施工管理は所持していてパソコンやCADは若干使えるけど
現場代理人などの仕事は未経験です。こうゆう私でも雇ってくれる所ありますかね?
また施工管理の職務をやっていけるか悩んでいます。どなたかアドバイスお願いします
194名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 22:29:41 ID:40Tl2D1r
>>193
ある。というよりよりどりみどり。
管理の仕事ができるかは自分のやる気しだい。
でも、給料が安いのは変わらないと思うけど。
総支給は上がるかもしれないけど、時給に換算すると下がる可能性大だから。
195名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 23:03:25 ID:vXbU+mvw
現場監督(代人)

施管・電工1を持ってればまずまず
あと電険3を持ってれば引き合いがあります
この業界はなり手がいないので即採用でしょう

しかし
大抵の所は夜の8時以降でないと残業代がつかないと思います。

ちなみに私は古○系の工事会社で働いています
196名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 23:58:49 ID:dFszRBdv
>>193
中小規模の元請会社なら欲しい人材
現場に詳しくて資格持っていて、なおかつパソコンできる(CADで図面描ける)
人材がほとんどいないから

現場監督という管理する人なら年齢的にも良いと思います
面接受ければ、入社できると思いますよ
理想は知り合いの会社に引き抜きという形で入ったほうが良いけどね
197名無しさん@引く手あまた:2006/10/24(火) 01:41:02 ID:oCNfLait
》194〜196
ありがとうございます!悩んでいたんで勇気がでてきました。
とりあえずハローワークにでもいきながら探してみます!
ただ現場しか知らないんで本当に採用されるかの心配はありますが・・・
198名無しさん@引く手あまた:2006/10/24(火) 23:49:27 ID:9pOKb8c8
セコカンとれる頭があるならなにも心配いらないのでは?
(まあ、電工の世界のみでだが)
199名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 01:22:15 ID:m9IM1n1i
この仕事楽しいけど1人作業があんま好きじゃないんだよね。
200名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 02:16:37 ID:QzQEn0Bf
一人作業大好きだけど、一人だち出来るまでがかなりうっとおしくて辞めた。
パシリや馬鹿にされることからスタート
201名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 06:44:09 ID:YrPfvMfK
一人だと気軽な分 あ、ここ持っててって言うのが出来ないのが困るな
天井入ったと思ったら なんかしら道具忘れてたり
うちのタマ(三毛猫)じゃ邪魔はしても糞の役にもたたないからな
阿修羅マンみたいに手が6本欲しい
202名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 16:13:31 ID:WhEDuRLJ
日当8500円の基本週休2日ってどうなの?
203名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 17:52:39 ID:kka/iEpQ
>>201みたいな人間でも務まる電気工事士に(^_^)/□☆□\(^_^ )カンパ−イ!
204名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 18:24:34 ID:oKXC6NhK
年間完工高20億円の中小元請会社の施工管理の求人が出てたので面接に
行ったんだけど。CADは3次元使えて残業手当はなし!給料は総支給25万円と
言われました!これって普通なんですか?私は一応、一施工管理と一電工持ちです
工事会社より工場の設備管理のほうが給料いいんですかね?
205名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 18:25:22 ID:ivcLpY9j
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが?
中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが?
中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが?
中河原、裏口人生と聞いたが?
中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが?
中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが?
中河原がなぜ首にならない。
206名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 19:19:55 ID:JSVlBKso
>>204
他にいくらでも求人あるから他をあたったほうがいいよ。
一施工管理&一電工あって25万はなめられてる。
207名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 19:20:03 ID:Shyx2bcs
電気工なんてやめとけ。いいことないぜ18から電工やってるが25の今、人生やり直せたらと思う。
208名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 19:45:19 ID:oKXC6NhK
≫206
204ですが、安いですよね!大体の相場はいくらくらいなんですかね?
経験にもよると思いますが平均金額を参考のために教えてください
209名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 23:49:43 ID:BIu1vIdW
>>208
それ、俺も知りたい、

俺も1施工管理、電工1もってて
28マン
ちなみに中小だが
中小だとこんなもんなんだろか?
210名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 00:20:13 ID:2qOLnaBg
所在地による。東京>地方都市>九州>北海道>新潟
だいたい相場は30近く。
もちろん早出サビ残諸経費大半自分持ち 尻拭い折衝ネゴヨイショ必須

俺は他業種とのしがらみが嫌で足洗ったよ。
211名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 22:08:55 ID:uaFxF4wc
現場代理人の年収(35歳 実務経験10年)の平均は420〜450万円と聞きました

中堅会社より中小の方が稼げる可能性がある
社長一族に認められさえすれば年収700〜800万円は堅い
212名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 00:42:50 ID:r5Uj+o0q
>>211
「年収700〜800万円は堅い」 ってあんたw
社長でさえ年収700〜800万円に届かない会社も少なくないよ
213名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 01:05:13 ID:oFSrx+Ys
中小の場合年間担当物件の売上金額にもよるのでは。例えば4000万×3件
と2500万×2件ではみたいな。
214名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 08:14:06 ID:IJmhcSB+
>>213
中小じゃ、安定して物件が受注できるかも不透明だもんねえ。

談合摘発盛んなこんな世の中じゃ
215名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 08:33:53 ID:6fd3c/LA
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが?
中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが?
中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが?
中河原、裏口人生と聞いたが?
中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが?
中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが?
中河原がなぜ首にならない。
216名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 13:12:09 ID:vXmhGxlI
>>204
住宅関係がいいんじゃね?
217名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 18:37:35 ID:g0a32rrq
残業代付かないのは話にならないな
残業が限りなく0ってのなら話は解るけど、
ただ働きさせようとはけしからん
218名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:55:35 ID:pby/Ji7l
職人を雇っている社長ですら年収700マソも難しいというなら電工は年収500マソなんて夢のまた夢か
219名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 00:00:04 ID:cKCuXDSN
>>218
>>20
> 電工は年収500万円以上稼ぐ人は2%以下らしいから
> (データは中小企業白書2006年度より)
220名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 00:00:14 ID:pETCv7j4
一生500マンアンダーはきついな、
大手だとやっぱ違うのかな?

どうなの大手の人?
221名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 21:11:35 ID:LlSct+JS
受変電設備の保守業務ってようど!
222名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 21:13:51 ID:GNZ5+bDD
>>221
第二種電気主任技術者は取得したの?
223名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 07:25:38 ID:wrlydnIN

◎『 労働ダンピング −雇用の多様化の果てに 』岩波新書、2006年10月20日 
   中野 麻美( NPO派遣労働ネットワーク理事長、日本労働弁護団常任幹事 )

  〜(略)問題は増えた労働の質である。「食べていけない」「自立できない」
   「健康に生きられない」労働が増えることによって、いったい未来に
    何がもたらされるのだろうか。それは活力ある社会とはまったく
    似ても似つかない破綻ではないのだろうか。

 ・いま何が起きているのか ・「雇用の融解」が始まった  ・労働ダンピング 
 ・ダンピングの構造  ・非正規雇用化  ・値崩れの連鎖  ・労働は商品ではない 
 ・規制緩和が非正規雇用を襲う  ・働き方が変わる ・隠された差別を可視化する  
 ・性差別禁止からのアプローチ ・現実の壁に向かって ・契約形態を乗り越えて 

  付録 相談窓口一覧 
    ⇒ 日本司法支援センター(法テラス)、 都道府県労働局、 
      NPO派遣労働ネットワーク、 日本労働弁護団相談窓口


契約・派遣社員、請負社員、アルバイトの皆様、
(若手の正社員も)必読の書籍です!!
224名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 12:33:24 ID:6OBcNRQ1
おまえら3連休はもろた?
225名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 12:59:48 ID:iU2TOBr1
この仕事は仕事時間(拘束時間)の何%くらいヘルメットを
かぶるものなのでしょうか?
226名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 14:31:15 ID:RDUJ+rVd
自分は住宅関係だから、ほとんどかぶらない。
227名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 15:23:12 ID:iU2TOBr1
どうもです。低圧系はあまりかぶらないのですね。
ところで住宅関係の会社は会社の近所中心の住宅を
受け持つことが多いのでしょうか? それとも他の遠い地域に行くことも
よくあるのでしょうか?
228名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 16:44:46 ID:iU2TOBr1
かんじんなこと聞き忘れました。天井裏でアスベストをすう可能性は
けっこう高いのですか? いろいろ聞いてすみません。
229名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 16:50:13 ID:KjAJt2OP
そりゃ一般人に比べれば格段に高いだろう
ただし、見た目そっくりで石綿じゃなくて岩綿
ってのもあるので注意 こっちは多少危険性が
少ないらしい
230名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 17:15:59 ID:AIs5fWfD
あーあ、もう10年以上やってるから、それ考えると鬱になるぜ・・・
今はまだ何の兆候もないけど、長生きはできないんだろうなぁ orz
231名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 17:23:38 ID:RDUJ+rVd
>>227
自分の場合遠くてクルマで一時間くらいだな。仕事が6時には終わるけど
遠いほど会社に帰る時間が遅くなるわけだ。

木造中心だからアスベストを吸うことはない。
中途半端な高所作業が多いから落下の危険はあるけどな。
取り巻く環境は大工と殆ど同じだよ。
とりあえず身軽じゃないと向いてない仕事だと思う。
あと身長180cm体重100キロみたいなガタイのイイ奴も向いてないな。
狭い隙間に入れないし、足場も壊れる危険がある。
232名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 19:20:14 ID:iU2TOBr1
いろいろどうもすみません。切実な問題もあるのですね。
なぜ国はアスベストマスクを支給するなど動かないのか頭にきますね。
現場が遠くないとなんか気分的に楽そうですね。
233名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 21:05:02 ID:KjAJt2OP
>231

背が高いのはいいけど体重が重いのは辛いねと言いつつ俺も体重75kもあるが
年始めに会社で人間ドックやると言ってるから 先月の半ばから一日20000歩歩
いてる3週間ほどで5k落ちた

234名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 12:37:14 ID:HwyS/t7n
>どうなの大手の人?

大手は現場管理する人だけの会社が主流
つまり電工ではなく監督が必要
施工するのはほとんど下請使う


元請会社で直営の職人がいる会社はある事はあるが
あまり辞めないのでなかなか入れないのが現状
元請会社の直営に入れれば年収450〜550万円稼げると思う
下請の電工だと100万円ダウンだと考えれば良いかな
下請の電工は社会保険とか入っていないので怪我して働けなくなれば人生終了
社会保険加入者だと障害者保険貰えるから何とか生きられる
235名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 12:57:23 ID:jSzw0FPO
社会保険は自分で入ることはできないのかな?
236名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 14:52:00 ID:R0mOgamX
関電工の一次下請けやってる会社から内定が出ました。資格は電験3を持ってます。
一次下請けってどういう意味ですか?

237名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 15:36:47 ID:A8myQ2bY
電気工事士で500万は無理なんですか?
238名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 17:14:05 ID:ETMk0gFC
牧野電設はアツイ・ヤバイ・間違いない !
239名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 19:19:08 ID:YhG9wr3V
>>232
マスク支給ではなく、アスベストの撤去をしている模様。
>>235
できる。
>>236
「関電工の下請け」を広義に解釈すると孫請け(二次下請け)以下の会社も含まれてしまうから、
あえて「一次下請け」と言っているのでしょう。
ようするに、関電工から直に仕事を請け負っているということ。
二次請け(つまりあなたの下請けさん達)でも、「関電工の仕事をしている」と
名乗ることはよくある。そこで、あえて『一次』とつける。
>>237
現業専門で、経費抜きの500万超えは難しいのでは。
・営業ができる
・積算ができる
・図面や書類の作成に精通している
・段取り、打ち合わせをしっかりまとめられる
・より専門的な施工ノウハウを持っている
これらを3つ以上具備していれば500超えも狙えるかと。
もちろん激務必至。監督業もしないといけない。
240名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 08:03:43 ID:Y+ppPMmY
なんかさぁ、読んでいて暗い気分になってきたよ・・・
電工の良い点ってなによ?
自慢話でも良いからさ、
電工やってて良かったぁーって話を聞かせてくれよ!
241名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 10:36:34 ID:tj1+sn4v
>>240
仕事の達成感については他の仕事よりも高いものが得られるはず。
苦労と比例しているので、楽な仕事をしてもたいした達成感は得られないし、
やらされているだけで、自分がしている仕事の意味を理解していなければ
何のためにそれが必要なのかかわからず、やはりやりがいは得られないはず。

つまり、現場に主体者として臨めるようあれば、得るものも大きいと言える。
図面にそう描いてあるからそうしただけ、言われたからその通り従っただけ、では
たいした経験にはならない。

やっぱり、お客様に頼りにされる、というのが一番じゃない?
建築組下じゃなく、地元密着で元請もやってるような会社なら、
一般客や自営の人から「照明がつかなくなった、なんとかしてしい」とかで
すぐ出動、すぐ修理、で「助かったよォ」ってのも多い。
お金の面じゃたいした金額にはならないけど、pricelessなものが得られる。

たとえ小さくても、いろいな人と顔の見える関係になれる、それがいいところなんじゃないかと。
242名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:42:51 ID:EtyzpSwm
去年、施工管理免許を取得し、この際、転職しようと思い9月に退職し
就職活動をやっているのですが、今週2社から採用の連絡がありました!
条件面は2社ともあまり差はないのですが、仕事内容が両者とも異なり
どちらが良いか悩んでます。A社は現場施工のみの仕事が中心で、
B社は元請会社なので積算、書類作成、監理が中心みたいです。
施工は今までやってきたので問題ないですが、B社の仕事内容はあまり経験が
ないので不安はあります。年齢的に体力等の事を考えて新たに監理系の職務
も良いのかなとは思いますが・・どちらが良いでしょうか?現場やってて
監理も経験されてる方アドバイスお願いします。
243名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 21:53:43 ID:jTdCwANp
逃げられない様、お抱えの不動産に、事務所近くに部屋を斡旋させる牧野一族。頼みの綱は電工ナイフの使い手相沢。毎日の新人イジメに至上の喜びを感じている。
244名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 23:22:51 ID:hz0gupio
↑ 電工ナイフの使い手かぁ、かっちょいいなぁ
245名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 00:08:41 ID:sTgPMbMF
以前、電工の仕事に関わり他業種に転職しました。
営業をしてわかったのですが
電工の仕事は実際にするものでは無く叩いて道具の用に
扱き使われるため単価も安いです。
他業種 営業・製造等は週休2日で年収400万なんて
少しのスキルを持っていれば可能でした。
(パソコン・CADの知識)
社会保険・退職金・資格手当もあります
246名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 22:45:29 ID:BMO6hlnW
247名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 22:47:27 ID:BMO6hlnW
電工はきつくて需要が高いのになにゆえ
こんなに待遇が悪いのだろう?
248名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 22:59:11 ID:gCZyqanS
>>247
受注業者の単価が安いので払いたくても払えません
そもそも電工で一般市民レベルの待遇得られる事自体ほぼ不可能だと思った方がいいよ
煽りじゃなくて真実だと思う
いろんな会社の電工にあったけど、社会保険や退職金が付いている会社なんて滅多にないし
大抵土日関係なく働くようにならないと家族を養っていけない
249名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 23:06:43 ID:BMO6hlnW
そうなのですか。。
世の中にはもう良心はなくなってしまったのかもorz
250名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 00:57:41 ID:Gm11ZpbH
「その金額でいいです」
こう言う電工がいる限り、決して単価は上がらない。
需要と供給の関係曲線ぐらいは知ってるだろ。
あれは絵空事なんかじゃない。
『仕事=現場』なんてのはもはや小僧ともうろくジジイにしか許されないよ。
251名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 23:40:20 ID:Z/sjSRKA
242さんへ、 職人→管理→職人 に戻りました。
人には、向き不向きがあるから、やってみないとわかんない
んじゃないですかねぇ。 アドバイスとしては、続かなかったとしても、
無駄にはなんないから、管理の方行ってみたら。
252名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 23:20:07 ID:+E7pHvI3
職人の仕事が好きという人は絶対に監督はできない
だって仕事内容が全然違うから

監督したら積算、施工図、打ち合い、管理、その他苦情受付係りw
それが仕事だから

職人で出来る人を管理職にして失敗した例なんて沢山あるから賢明な社長ならやらないけどな

253名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 00:30:57 ID:q+EbQsw7
てことは管理職はやらないほうが良いてこと?
現場のほうがいいのかな?
254名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 00:34:26 ID:VwKF/of3
>>1 普通に考えて顧客は土日に来てもらいたいと思っているのでは?
255名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 11:37:28 ID:fzWPuxE5
電気工事の人どなる人がいるから嫌いw
256名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 11:40:48 ID:3KlM7OpP
打ち込みの現場だと仮枠大工が威張ってる
あと鉄筋屋
いずれもアタマが悪そう
257名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 18:52:51 ID:+VVWdqOF
職業で人を判断せんでも>255&256
258115 118 110:2006/11/10(金) 21:04:21 ID:tjoL4qKM
とうとうクビの通告着たよ やっと少しはまともになったと思った矢先
だったのに。親に話すと変なことを強要されそうだから
方向が定まるまで黙ってる(職務経歴書すら書けずに面接行けと怒鳴られる)
259名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 09:01:30 ID:mwOofoia
>258

うちの職場から歩いて3分の所に寿町と言う場所があるんだけど一度行ってみないか?
色々仕事を斡旋してくれる人が居るらしいんだけど
260名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 14:19:25 ID:LMA865pr
同期で仕事の相方の奴が30超えのくせに元ニートの俺と同レベル
で萎えた。俺が〜した方が良いと言ってもシカト。(本当はわからないらしい
んで遠距離で連絡がつきにくい上司に相談しろの一点張り。相互扶助の精神無し
俺が少し遅れるとニヤって笑う)
俺の方が仕事の内容を理解してるのがわかったら機嫌が悪くなって。足のひっぱり合い
それがたたって同日に俺と一緒にクビ。 仕事のできる同僚がネタで俺は転職考えてるっていったら
「でかい声で笑いながら辞めるのは668でしょ?」って大きい声で笑って周囲に見られてたし
本当に30超えてるのか?俺も氷河期世代で新卒逃して負け組みスパイラルだから気持ちはわかるけど
大学は氷河期前の98年以前に出てるだろ?それなのに童貞で小学生以下のお使いは・・・
あんたとコンビ組んだせいでしなくても良い失敗を一杯したよ。俺の汚れた履歴書を
元に戻してくれよ。  まぁおれ自身も足りないところ一杯あったけどさ
せっかくの土日に(土曜日は現場の予定はあった)今後の対策かなさけねぇ
積んでたFATEでもやるか
261名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 14:47:41 ID:mm59TDSR
>>260
まあ会社からみたら、2人ともDQNだったってことだね。
同期ってことは、間違って採用しちゃったニート同士だったんじゃないの?
 
262260:2006/11/11(土) 15:32:24 ID:LMA865pr
俺もそう思うよ。正直未経験の30超えが同期にいるんなら
年齢制限一杯まで公務員浪人した方がよかったなとか素で思ったから
知り合いにドカタ仕事馬鹿にされてモチベ落ちたのもあるな
263261:2006/11/11(土) 16:20:26 ID:mm59TDSR
>>262
マジレスすると、>>259を読んで文章の端々から少し甘い人だと感じた。
あなたにはこういう職場はあまり合っていない気がする。

条件の良くない職場になればなるほど、人間関係が厳しくなってくると思うよ。

公務員は倍率が高いだろうし、浪人するのはリスクが高い。
もし勉強が得意なら、難易度の高い資格を取るなどして事務系の職業を
考えてみては?
その知り合いに馬鹿にされることもなく、精神衛生上も良いだろう。
264260:2006/11/11(土) 16:36:39 ID:LMA865pr
貯金は130万ある&親と同居なので理学療法士や看護(元理系)
考えたけどニート期間を3年するのがキツイな
親は何でも良いから就職しろって考えは変えないだろうし(50過ぎの人間
の信念をかえるのは無理)社長はどこの企業も忙しい今が転職の狙い目と言ってた
再就職と言っても社会人経験の薄い俺がまたクビにならんとも言い切れない
それを打開するためにどうしたら良いのか?
実学系資格は求人の合間にできるかもなどんなのが良いだろう?
ちなみに大学時代に通関士落ちてるんだよな途中で2chの情報を鵜呑みにして
モチベ下がったりしたけど 

失業保険のせいでバイトできず>対人能力が衰えるってのもあるな
265名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 17:04:10 ID:mm59TDSR
>>264
どんな資格が良いかと言われると、自分がなりたい職業の資格としか言えないだろうな。
通関士なら今は大分合格率が下がってるから、働きながらでも1年位勉強すれば
合格できるのかもしれない。

まあどっちにしろ、中途採用で就職する場合、どんな同僚にも謙虚な気持ちで
接することをすすめるよ。
たとえ納得できないことばかりだとしてもね。
新卒の場合は1年目から仲間として扱われるが、中途がそのように扱われるのには
3年くらいはかかるから。

スレ違いになってきたからこの辺で。
266名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 22:55:34 ID:k7+/AXrE
こんばんは!
仕事の情報、待遇の情報などなど転職版にふさわしいレスが一番ですが、
たまには息抜きをしませんか?
僕は三国志Xが好きです!
なので皆さんの身近な電工や代理人を武将に見立ててリラックスなんてどうでしょう?
では僕から。
武将名
☆牧野兄 知力 9 政治力 50 武力 71 魅力 1
特殊能力 恫喝 虚言 暴力 893 右翼 金
☆牧野弟 知力 1 政治力 23 武力 84 魅力 1
特殊能力 強靭 運転免許 煙草 同族 − −

 
267名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 21:37:00 ID:JaSoaY06
そういえばこの業界って離職率とかはどんな感じなの?
再就職が上手くいかないのでブルーカラー系を意識し始めた
のだけど(この際は休日は妥協する)
268名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 21:52:24 ID:znzo/6sC
時間も不規則になるよ電工は
269名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 22:01:21 ID:JaSoaY06
なるほど >>260 みたいに同期二人が揃ってクビってのも凄いな
ドリルとかの穴開けが下手だと2〜4ヶ月くらいでクビになるものですか?
270名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 23:28:28 ID:2Q2ho6k3
>>269
技術的に未熟という理由ではクビにならないよ
電工で技術が未熟なら下っ端の仕事させるから
どちらにしろ何年かは下っ端の仕事しながら少しずつ覚える形になる

辞めさせる理由は
やる気が見られないとか
直ぐサボるとか
窃盗など犯罪を犯すとか
または社長一族もしくは同等に近い幹部クラスの人に露骨に反発するとか

それぐらいしないとクビにはならない


ただ「応援部隊」として来た人で使い物にならないとすぐ他の奴に変えてくれというが

社員なら大目にみてくれるはずです
271名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 00:05:51 ID:5eYeec9z
>>267>>269 職人限定だが離職率は非常に高い。給料は安い。コミコミで115万前後が相場。離職率が高い理由は体力が持たないから。夏場は午前中でバックレとか倒れる奴が普通にいる。逆に会社から解雇されるのは、>>270氏の指摘で大体間違いないかと。
272260=269=267:2006/11/13(月) 00:17:09 ID:uSl+6BU6
すいません別人を装ってました 俺が以下にダメな人間か確かめたくて
他の部署の応援は数回で辞めてくれと言われましたorz

下っ端仕事をしていく上で足を他の会社のダンボールに引っ掛けたりとかが
5ヶ月たっても直らなかったり、メモのスピードが追いつかなくて
現場の把握が不足だったりと色々ありましたからね。得に26歳だと社会常識
はあるハズだし。明らかに向いてないって言われたからな
273名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 13:54:49 ID:5o2lC13j
すいません、質問なんですが
企業全体15人 で、8人の募集。 年間休日125日残業無し
の求人ですが、すごい条件良いので受けてみたいと思います。

創業から25年の株式会社ですが、突然8人も増やす理由がわかりません。
何か怪しく見えるのですがこの業界では普通の事でしょうか?

後、面接では何を質問したらよろしいでしょうか?
ご教授願います。
274名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 13:57:39 ID:3eM5zRU2
>>273
企業全体15人のうち8人辞めたのであわてて求人出したんだろ
275名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 14:12:24 ID:5o2lC13j
>>274
なるほど・・・そのような見方もできますね。
ありがとうございます。

このような事はこの業界では普通の事なのでしょうか?
276名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 14:14:41 ID:3eM5zRU2
社長に反抗して中堅社員が辞めて独立
それを慕って社員がそこに逃げ出す

よくあることです
277名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 14:25:27 ID:5o2lC13j
>>276
なるほど! 独立ですか。
技術職ですからそういう事もあるのですね。
ありがとうございます。

よろしければ、面接を受けるに当たって
注意する点。これだけは聞いておいたほうが良い点
必ず確認しておいた方が良い点などございますでしょうか? 
278名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 20:50:55 ID:x8KEjA/e
>>277
@高所恐怖症 Yes or No
A強靱な肉体 Yes or No
B強靱なストレス耐性  Yes or No

のうち一つでも当てはまるなら辞めておいた方がいいです。
@は論外 Aは勤務時間が不規則な為 Bは土建業のシステムの為です。

279名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 21:10:26 ID:5jLia+1I
肉体は平均の腕力で十分。高所で作業するから
一見貧弱な細身の筋肉質が身軽でいいと思う。
280名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 22:01:39 ID:+BquRfMg
>>273

推測だが20〜22人の社員がいる電気工事会社で6〜7人同時に辞めたのでしょう
これだけ多いとおそらく慕われている職長クラスが辞めたと思われます
本当に能力ある職長ならカネはないけど、能力と人脈があるので何年かは苦労しても、すぐ会社を安定する事ができるからです
ありえない年間休日は手っ取り早く人を集めようという魂胆でしょう
電工の年間休日は平均100日だと思った方がいいよ


ただチャンスといえばチャンスかも
ごっそり辞めたという事は会社のポジションが空いているという事
能力さえあれば、すぐ役職も付けるという事もある

そもそも社長や幹部、職長クラスがしっかりしすぎている会社は途中で入っても出世できないというデメリットがあるからね

出世は上の人間は退職しないとなかなか出来ないね
同じ職場で上と下が逆転すると人間関係巧くいかないから

281名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 00:38:02 ID:+Tq2mvZ/
↑100日も休めるの?
現場入ると休みなんて無いも同然なのが
この仕事と思ってたよ。

273の言う会社は限りなくアヤシイが、一度面接に行ってみて
どうだったか報告して欲しいキガス。

けど残業ナシなんてあり得ないよ…
282名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 07:48:13 ID:L8MP4aV8
>>281
>残業ナシ
これはなんとなく「残業(手当)ナシ」のように思える。よくある手かと。
あるいは、正規の業務時間がとても長くて残業扱いにならないのかも。
いずれにせよ、電気屋で18:00前に帰宅の途につけるなんてのはありえないよね。

>>273
おそらく
「8人募集」←8人辞めた
これだと思う。でないとこんな中途半端な数の求人はしないはず。
以前にうちも業務拡張で求人したことあったけど、募集人員は「若干名」になってた。
実際は10人以上入ったけど。具体的に仕事がどれだけ増えて、新規人員何人でまわせるのかなんてのは
読めないから、どうしても具体的数字は出しづらいところだし。

>>277
わざと遅い時間に面接を希望する→まだ社員が仕事してるか確認する
「年間休日125日なんて本当ですか?業界として破格ですよね」と尋ねる→「仕事があれば〜」という答えなら8割以上の取得は無理かと
現場仕事中心なのか管理中心なのかを尋ねる→現業希望で管理やらされても管理希望で現業やらされても大変
官公庁の仕事を受注しているかを尋ねる→官庁に希望申請している会社は経審のサイトで経営状況が公開されているので調べることができる。
283名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 11:51:42 ID:+Tq2mvZ/
>>282
281ですが、それならナルホド納得です。
せちがらい世の中ですね…
284273:2006/11/16(木) 12:06:02 ID:kKZPe1nU
多数のレスありがとうございます。

>>278
@ 多分これは慣れれば平気かも。
A 体力には少し自身あります。筋肉は無いですが。
B コレは困りますね。何とかしたいと思います。

>>279
おお・・・私にピッタリみたいですね。

>>280
ふむふむ・・・やはり独立の可能性大ですか・・・
出世は望んでおりませんのでご安心を。
しかし休日が釣り求人の可能性大ですかorz
285273:2006/11/16(木) 12:12:17 ID:kKZPe1nU
>>281
休日100日切りますか・・・
未経験なので沢山経験詰めると思って頑張ります。
残業の欄が残業なしって書いてあるのでどうなのかなあ・・・

>>282
大変厳しい見方ですね。残業あるのは手当て出れば特に・・なのですが
残業多数でサビ残だったら、保険登録される前に退散しますorz

8人は独立予想と退職予想で分かれましたね・・・
もし入社できたらまた報告いたしますね。
「 仕事の内容 」 欄には、電気工事・防災設備保守管理 とあります。
286名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 07:21:21 ID:eRXU+9cK
>>285
現場仕事は何かが起きた時点で対応できるまで帰れる訳ないっぺよ。
時間が来たからボク帰りますって言える奴がいたら大した者だが・・・・
287名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 12:16:20 ID:PCN0cs9+
まあ、大抵は社用車バンを数人で乗り合いして移動する訳だから
「一人で定時上がりは」実際には無理
仕事終わるまで強制的にサービス残業なのは土建じゃ当たり前だしね
288名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 17:49:43 ID:C4WDAYNf
>>287
そこは会社選びのポイントかもね。
直営会社でも一人一人が自分の現場をいくつも持って、
自分用に車もあてがってくれる会社もある。
もちろんその分仕事も増えるし責任も大きくなるけど。
日中現場で夜書類、いつも帰りは午前様。なんて感じか。

やっぱり定時あがりは無理だな・・・。
289名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 18:43:33 ID:Y+jA/xGV
家はリフォーム専門の小さな会社だから仕事は余程のことがない限り毎日定時
年間で残業は10日あるかないか というか平日は仕事の切れが良いところで切り
上げるので15、16時で終わってしまう ちなみに今日は午前中に終わってしまった
290名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 19:48:34 ID:kAHW1Mi4
>>287
自分は大体6時に仕事終わる。で、現場から会社に帰るわけだけど
遠いと1時間。近くて20分くらいだな。

291名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 21:11:47 ID:aVxbRzGb
電工のメリット!
@無職では無い!←コレ、最高!
A給料未払い多数!←当たり前だよね。不況のこのご時勢で職があるのだから。
B死亡事故の当事者になることも!←運が良ければ香典Get!遺族がだけどサ。
C今時、マニュアルの2tショートを運転できる!←貴重な体験!
Dイジメ、シゴキ、リンチ、現場に居合わせた他のガテン野郎どもからの挑発!
 ↑こういうのは精神鍛錬になるって戸塚ヨットスクールの校長も言ってるぜ!

とにかく電工は最高だ!特にマキノ電設がお勧めだよ〜ん♪ 
292名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 21:53:11 ID:eRXU+9cK
>>C今時、マニュアルの2tショートを運転できる!←貴重な体験!

ワンボックスロングワイドも裏路地ではなかなかキツイゾ。
293名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 23:01:11 ID:WuDOOxx/
監督に紹介されて休日風俗店のバイト。(一人で)
派手に改装したいらしく月1、2回出向き半日でも3枚丸々get。
おまけに二食付きのタダ抜き。

こんな奴がいるよ・・・
294名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 08:14:39 ID:B1SSIprK
タダ抜き

↑ここらへんを詳しく
295名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 08:17:12 ID:MSOrzdij
今度電気屋に転職しようかと思い
面接した会社が5〜6人規模でしたが
良くも悪くも細かく就業規則とか決まっていて
職人的な気楽さが無さそうです。
こういう会社のほうが後々いいのですか?
296名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 15:23:46 ID:QajvR+K6
就業規則は役所に対する建前が多いこの業界。
休憩時間120分→実際は30分なんてのもあったし。
297名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 16:13:18 ID:hr9pSFXY
>>294
そのまま。
その店でタダでやらせてもらった。
一回だけらしいが。
298名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 18:26:15 ID:B1SSIprK
ほぉ〜 なかなかいい経験しましたね
うちも一度ヤクザが売春やってるマンションのリフォームやったけど、
おっぱい丸だしの女をチラっと見たのが一度あるだけだよ
サービスで一発どうぞは無かった
299名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 19:54:42 ID:3ty0xylK
経験者をバイトで寄越して!っていうのと
仕事として受注してこなすのではタダ抜きなんぞある訳無かろうて。

職人が暇な時に格安で改装してくれるって思うからこそ感謝の気持ちとしてお礼が弾む訳だろ。
与太話とはいえなんかねぇ〜
300名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 20:23:54 ID:hr9pSFXY
そうですよね・・・
3枚も貰っててその上タダでなんてないですよね。
仕事の後にやったって言ってるんだけど、汚れてるだろうし
そんな汚いの相手にやらせるとは思えない。
やっぱり嘘かorz
301名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 20:41:47 ID:y+WLAdAa
仕事より現場までの道がわからなくてヤバい。
302名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 21:33:57 ID:fAe5Uo23
ラブホテルの消防点検していた時、使用後のすぐのベットで血痕見つけた事はある
なんかスゲー空しくなった
あとソープランドの消防点検でも嬢のおっぱい見た
303名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 21:35:10 ID:TlEwfP0o
↑ ナビろよ
304名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 21:51:58 ID:GKZV2kOO
仕事でソプの店長や従業員と仲良くなって内情色々聞くと面白い
そんな事まで話していいのか?ってことまで話してくれるw
乳見た事もやったこともないけど内情聞くとそんな気も失せる。
305名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 07:43:33 ID:UxJpQkrJ
ラブホの改修で店長が冗談で隠しカメラ付けたいとか言ってたな
目は真剣だったけどw
306名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 11:44:43 ID:QkjOtWra
いつかやらかすなその店長ww
307名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 23:46:15 ID:UclwSDJ8
電工のメリット

1.皆やりたがらない職業なので失業してもすぐ職ゲットできる
※周りから使えないと評判の奴は除く

2.ベースが日当制なので出勤すればするほど金貰える

3.憶えるのに3〜5年掛かるが憶えてしまえば、一生使える
※技術の変化が激しいコンピューター業界とは違い一生使える

4.他の現場作業員より大人しい人が多いので気楽
※鉄筋工や鳶はヤンキー以外は止めとけ



電工のデメリット
1.給料が安い
2.3K(キツイ、キタナイ、キケン)
3.年間休日が少ない
4.土日祝日出勤も珍しくない
5.世間から馬鹿にされる仕事、尊敬される事は同業以外は絶対にない
6.現場での立場が一番弱い(電気は付帯工事だから)
7.独立しても儲からない
308名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 00:14:22 ID:mq30Vuxd
>>271 :名無しさん@引く手あまた :2006/11/13(月) 00:05:51 ID:5eYeec9z
>>給料は安い。コミコミで115万前後が相場。

すみません意味がわからないんで教えてくれませんか。
115万という数字だけみるとなんだか楽園にしか思えんのですけど〜??
309名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 01:07:31 ID:pWbHyv0l
ソプの内情ってなんなの?
それ教えないと〜
310名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 01:32:57 ID:PtuzRK1J
>>308
スンマセン。入力ミスです。
総支給額で15万/月。
俺の場合。
311名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 18:27:55 ID:/fg/RULq
>>310
それは安すぎ

電工の総支給額相場は25〜35万円/月
それなりに使えるレベルで25万円
ベテランでずっと働いて欲しい電工なら35万円は支払う

この人がいないと現場が動かないという人や同族社員は35〜50万円/月

ただ入社して3年未満なら20〜25万円/月 もある

電工で月給20万円未満の会社なんて行かない方が良いよ


ベストは社長一族に好かれるように接し、なおかつ仕事が出来るようにする!
そうすれば月給40万円も狙えると思う

独立しても所詮派遣工になるだけなので
よほどコネでもない限り、独立せず社長一族に大切にされる人材になった方が得だし確実
312名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 19:38:10 ID:aKm+2Mfr
残業代ゼロ 合法化
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/13gendainet02029283/

★「残業代11・6兆円失う」 適用除外で労働総研試算

・全労連系の「労働運動総合研究所」(労働総研)は8日、厚生労働省が導入を検討している
 ホワイトカラー・イグゼンプション(労働時間規制の適用除外)が実現した場合、対象に
 なる労働者が失う残業代は年間総額が11兆6000億円で、1人当たり114万円に上る
 との試算を発表した。

 労働総研は「巨額の賃金横取りである上、過労死を急増させる」として導入に反対している。

 厚労省は来年の通常国会での法案提出を目指している。
 適用除外は一定以上の年収などを条件に「1日8時間、週40時間」の労働時間規制を
 撤廃し、自らの裁量で労働時間を決める制度。残業代は支払われなくなる。
 日本経団連は年収400万円以上を対象とするよう提言している。

 労働総研は国の統計などを基に、年収400万円以上のホワイトカラー労働者(管理職を
 除く)を1013万人と算出。その年間給与総額から時間当たりの賃金を割り出し、平均残業
 時間である13時間をかけると4兆6000億円(1人当たり45万円)になる。

 加えて賃金の支払われないサービス残業が月平均20時間あり、総額は7兆円に上るという。
 労働総研は「適用除外導入によってサービス残業が合法化され、労働者は請求権を失う」
 として、これも損失に当たるとした。
 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061108&j=0022&k=200611084548
313名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 21:38:31 ID:UQMJ9b0V
19歳電工見習いです。

昨日銭湯にいったのですが、俺はあがるのが遅くて12時閉店の銭湯で俺は12時ちょっとまで銭湯にいました。
着替えなどが終わったのが12時6分ぐらいでした。

それで銭湯のおじさんに「ガキ早くあがれ」みたいなこと言われて少しいらっときました。
それだけだったらまだいいのですが俺が「スタンプカード押してください」と言ったら「お前よ人の迷惑考えろ」など色々言われました。喧嘩口調で。
俺は何か言い返したかったですが何も言えずに帰ってきました。

俺は今日その銭湯にいって意見言いにいこうと思ってますがなんていったらいいでしょうか・・・

すごくむかついたので。
314名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 22:17:44 ID:PtuzRK1J
気持ち分かるなぁ。
俺は現場が突貫で、22時まで働いて、
汚い作業着のまま帰らされ、コンビニで弁当買おうとしたら、
ババアが無言で露骨に見下し目線。釣銭投げてよこしやがった。
ぐっと堪えて、二度と行かないに限るよ。
しかし、電工って人間扱いされないけど、仕事自体はおもしろいよな。
315名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 23:13:14 ID:c6YwSLRp
ひどいな!!
それコンビニの本社に苦情言えば良かったのに。
指導入るよ。
316名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 23:14:37 ID:pEQNF6oo
>>311
でも手取りだと
15〜25だよね。
317名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 23:15:36 ID:pWbHyv0l
スーツの奴 → 9割はバカ
電工    → 1割 バカ 
なんでわかんないんだろな
318名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 09:24:08 ID:tGgI9Gn7
>>316
でも手取り15ってのは探さないと見つからないよなw
319名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 19:31:55 ID:u2sIPAfR
>>313
電工見習い関係ないだろw
自分は服汚かったら一旦家に帰る。
320名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 20:47:08 ID:ki19nTpw
俺は雨降ってるなか馬鹿な先輩に外でコーキング一日やらされた。意味ねーのに!
こんな糞仕事は二度とやらないよ!ハロワ紹介はろくなとこない。現場直行できないし、会社までむかいにこないといけないからって機嫌悪くならないで欲しい。
321名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 20:54:03 ID:Ap9nYADb
僻地な地方で、無資格未経験ならあり得るんじゃないか?
なんたって労働法の存在ナッシングな業界ですから
ありえない!が当たり前にはもう慣れましたよ。トホホ
322名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 09:34:00 ID:R3gWy8k4
>>314
私も高校生ぐらいの若い子に釣銭を投げて寄越されました。(作業着はほとんど汚れていなかったのに)
しかもしっかりキャッチできなくて床に落としたので屈んで拾いました。
何とも情けないやら悔しいやらでやり切れない気持ちになりましたが、
結局自分自身がなめられ易い空気を出しているからだと思います。
323名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 13:11:51 ID:3bswTlq1
現場作業員に労働法なんてないよ
社会保険に加入してくれる会社ですら
かなり良心的といえる

名前だけが社員で単なる日当労働者なんてざら
無知な奴ばかりだから年金制度や社会保険制度も知らないのを良いことに
最小限の金しか払わない電気屋が多すぎ
324名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 22:54:08 ID:5zRMbXb+
>>320
コーキングは楽だろ。
325名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 08:15:43 ID:YVXsLNAG
濡れてたらコーキングしても剥がれちゃうし無意味って事じゃないの?
326名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 11:44:47 ID:Qnrogf+V
転職考えていますが元請で図面や積算、見積、書類作成、施工管理する仕事と、
下請で現場でマッタ〜リするのどっちがいい?年齢は34歳です。
327名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 11:51:33 ID:zJlJG0NP
施工管理って要するに代人だろ
まぁここをじっくり読んでから決めなよ
【電気】現場代理人を育てるスレ【設備】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1114000143/
328名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 22:49:48 ID:Pr4Pz++Q
>>326
どっちが良いって適性によるだろ??
はっきり言って代人も電工も大変です
下請で本当にマターリできるなら下請の電工でも良いと思うよ
ただマターリしている現場はいつ人減らしが始まってもおかしくないよ

同じぐらい大変だと思ったら代人になった方が良いと思う
何だかんだ電工より立場上だから
329名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 11:43:20 ID:zqjsP7ly
電気工事とかガテン系は覚えることが多い上、短気な人が多いから難しいかもね。
高卒や中卒なら23歳でも経験5年以上だから、23歳で何もできないのはとろくさく見えるらしい。

大体こんな目にあう

先輩「おい!パイレン持ってこい!」
俺「パイレンって何ですか?」
先輩「もういい!工具箱ごと持ってこい!」
俺「工具箱はどこですか?」
先輩「聞く前に探せよ」
(1〜2分後)
俺「すいません、見つかりません」
先輩「車の中にあるだろ!分からないなら聞けよ馬鹿!」
俺「・・・」
330名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 21:01:05 ID:onFqgGuo
あるある、つーか短気で物を教えられない奴が多いって表現のほうが正しいと思う。
鳶とか大工も見て覚えろでは若いのが中々育たないからって講習形式をとったり
確実に育てるって意識が広がっているそうだけど、待遇は鳶大工より低いし劣悪ですな。

以下俺的経験談。

先輩「おい!パイレン持ってこい!」
俺「わかりました。パイレンはどこにありますか?」
先輩「工具箱にあるに決まってるだろ!」
俺「工具箱はどこですか?」
先輩「聞く前に探せよ」
(3〜5分後)
俺「すいません、見つかりませんでした」
先輩「ボケアホ、道具も持ってこれないのか?ホント使えねーなオマエは!」
    あ・・・そういや今日は会社に置いてきたな、会社にあるっていえよ!このバカ!」
俺「・・・」

別バージョン
  探し物を死ぬ気で大急ぎで探したがどうしても見つからなく戻ってきた場合
   
俺「スイマセン、どうしても見つかりませんでした!」
先輩(パイレンで作業中)
俺「あ・・・」
先輩「オマエが遅いからパイレンが自分で歩いてきたよ!」
俺 (意味わかんないけどとりあえず)「スイマセン!」

実は持っていた事を忘れていただけと他の人から聞く  殺意・・・
331名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 14:17:02 ID:xxbn/+G5
こういう失敗が上の耳に入ってクビになるんだよなorz
332名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 19:37:15 ID:dBTuxaIZ
牧野を俺は許さん。
給料未払いの上、俺に対して数々の悪行を行った牧野の連中を俺は忘れない。
絶対に忘れない。機会到来を待つ。
人の足元を見透かし、奴隷呼ばわりした部下一名の部長「田中」。
機会到来を待つ。絶対に許さない・・・ ・・・
333名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 19:42:07 ID:C1YiAwKI
>>331
大抵下っ端悪く評価して仕事スキルよりも世渡り上手で手土産用意するような奴を
可愛がる典型だと思うな。
その先輩って。
334名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 19:44:51 ID:mq6YS2jS
電気工事2種を趣味で取ったけどペーパーでも入れますかね。
現在販売員をやってますが職場環境が違いそうなのも怖い。
335名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 19:52:41 ID:dBTuxaIZ
>>334
入れるよ。牧野なら入れてくれるだろう。
貴方が大人しくて、臆病で、でも体力&筋力に自信有りなら、間違い無い・・・ ・・・。
336名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 22:43:56 ID:IBHPbnZ3
電気屋の世界は上(親方)から可愛がられるかどうかで全てが決まる

それだけは憶えておいた方がいい

明らかに反抗的な態度を取れば、能力あろうがほぼ確実にクビにする

337名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 23:07:57 ID:xkVJR+Ju
>>334
オレも販売員から転職した。
338名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 23:59:00 ID:4f5XTQA9
>>336
う〜ん。職場によってマチマチではないでしょうか?
いくら職人を統括すべき立場の親方とはいえ、
高齢になれば技量は落ちるもの。
それをいいことに、師事された立場なのに、
露骨に蔑ろにする職長となった職人もいる。
339名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 00:20:05 ID:vCn1PfTb
基本的にろくな奴はいないが、
この殺伐としたご時世で、驚くほど人間的に出来た方が少なからずいるのも事実。
これからこの業界でやっていこうと考えている方々は、
目先の待遇より、よい人の師事を受けれる職場探しをするのが吉。
340名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 00:38:52 ID:vCn1PfTb
連投すいません。これで最後です。
勿論、そうそう簡単に見つかるわけでは無いので、
巡り合わせや運にも左右されます。これは仕方がない。
私は運が無かった様で、今は別業界におりますが、電工の仕事は面白かったです。
341名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 22:37:20 ID:KIWUyWYK
なんかいかにも就職活動中って感じの女子大生が真昼間の
ファーストキッチンで胸とかバンバン揉ませてるわけ。同じ年くらいの
男子大学生ぽい奴に。しかもスーツの内側に手入れて直で揉んだり
してるわけ。なんか女のほうも廻りを気にしながらも小声で
笑ったりしてるわけ。「ヤダァ♪」とか言いながら。

俺は思ったね。お前ら職人を舐めんな、と。お前らのすぐ隣に座ってる
俺はお前らの様子見ながら正直、勃起してんだよ。ていうか信じられないよ。
素人同士で金のやり取りもなく胸揉むなんてよ。俺はヘルスで平均40回ぐらい
揉むわけ。12,000円で40モミ。1モミ300円。俺はそいつら見ながら「あ、300円」
とか「また300円」とかカウントしてたわけ。で、そのカウントが6,000円ぐらいに
達した時、突然こみ上げてきたわけ、嗚咽が。押さえ切れないほどの憤怒が。
で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。電工が。

急に声をあげて泣き出した作業着の俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、クスクス笑いながら
店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。
謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ、と。
そんなわけで俺は闘うわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。
342名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 00:19:15 ID:bWpNuc52
電工でコンパとか良く行ける身分の人います?

俺の周りじゃほとんどいない。
鳶は女子高生やギャルの彼女とかいる人多いんだけどな・・・

ふと思ったのだが本当に俺ら結婚とか出来るのでしょうか?
職場には当然女なんて皆無だし、電工同士でコンパなんて一度もやった事ないし
女と接する場はキャバクラ、パブ、スナック(水商売)かヘルス(風俗)しかなくね?

昔は見合いとか良くあったから結婚している電工は多いけど、俺らの時代はそんなの滅多にない


本当に飯が喰えるだけ
普通の人の幸せとか得られない気がしてならない
343名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 00:51:54 ID:mXunmuwX
>>341
具体的にどう闘うの?
>>342
出来ません。
344名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 01:06:23 ID:pUGOXd6M
>>342
違う職種の友達に頼んでコンパとか飲み会設定してもらったら?

ある程度収入ないと専業の嫁持つのは厳しいかもだけど
共働きでかまわん女の人とだったら、給料安くても全然普通に家庭持てそう。
心配なのは身体壊して働けなくなった時の事だけど、
そんな事は今から心配してもしょうがないし…

悲観的にならずにがんばろうぜ。
345名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 01:36:44 ID:qOm0AE6j
>>341
そんな下品な学生をうらやましがる方がどうかしてる。
階級闘争なんかじゃない。おまいさんの卑屈さが不幸を呼び寄せているだけ。

・・・とコピペに書き込むおいらもどうかしてるわな。

>>342
結婚を真面目に考えるならたばことパチンコを辞めるだけで十分。
そしてそれで空いた時間とお金で自分を磨けばいい。
「電工だから」じゃない。自分を磨かないからもてないんだ。
346名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 15:31:18 ID:UQ/f+Ikt
>>341
電工は関係ない気がw
347名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 18:49:19 ID:Vi6Pl5SU
>>341
出会いなんか探せばいくらでもあるぞ。
348名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 18:54:53 ID:QEGmF3Hf
>>341
仲間に入れてもらえば良かったのにw
気軽に声かければ、少しは揉めたと思うよ?
349名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 19:01:45 ID:eDAt0n33
>>341
コピペっぽいんだが
350名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 19:44:04 ID:0UFamm2k
電工やるなら最低でも従業員100人以上の株式会社を選ぼう。
電工は10人未満の社会保険も満足にない "会社もどき" が多すぎ。
351名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 10:49:10 ID:FyCbDMvk
体調崩して週明けの昨日から休んでしまっている。
今週、大きめの工事入ってたからすげえ気まづい・・・。
休んでても昼間に会社の連中から電話が来る。怖くて電話に出れない。
ああ・・・仕事は楽しかったけど行きづらくなってきた。
352名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 11:56:13 ID:6XwYQRZa
>>351
ちゃんと医者に行って診断書を貰っとけ。
仕事が楽しく出来る職場なんかあんまりないぞ。
353名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 13:41:12 ID:M3k7e7a6
コンビニで釣り銭投げてよこしてきたら俺は怒鳴るよ? 店員に拾わせればいいじゃん 職人だからってそんな扱いされたらさすがに怒るよ
354名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 19:17:25 ID:P14EX/c1
ネタにマジレスするな
355名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 03:47:26 ID:FddVbpIe
電気工事士2種の資格取れば年収500万ぐらいいきますか?
356名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 03:49:09 ID:gvUhrDZd
>>355
何を考えてる訳?w工業高校電気科生が取る資格だよ?w
357名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 14:35:28 ID:bGSmKlAQ
一つ重要な点がある。
電気工事士の資格というのは、あくまで補助的なものに過ぎない、という点だ。
「電気工事士の資格で食っていく」というのは、少なくとも電気工事士に関して言えば
そんなことはあり得ない。正しくは、
「電気工事屋が、仕事をしていく上で必要に迫られ電気工事士の資格を取得する」だ。

みなさんは中学の数学で「必要十分条件」というものを習ったのを覚えているだろうか。
必要条件・・・必要不可欠な条件
十分条件・・・必ずしも必要ではないけれど、そうであることも一つの要素である条件
こんな感じのものだ。
ここで電気屋と電気工事士の資格とをこれにあてはめてみると、
電気屋にとって電気工事士の資格というのはいっけん必要なように思えるけれど、実は違う。
逆に考えてみればもう少しわかりやすいので言い換えると、
「電気屋として食っていくための最低要件は何か。それは、電気屋としての腕。」こうなる。
必ずしも資格を持っていなくても、仕事をこなす腕さえあれば電気屋として食っていくことができる。
また、電気工事士の資格を持っていても、電気屋としての腕がなければ電気屋として食っていくことはできない。
これを先ほどの必要十分条件で整理すれば
「電気屋と電気工事士の資格は、互いに十分条件である」となる。
具体例で言えば、無資格のモグリ電気屋とペーパー電気工事士の存在がその証明。

まあ、電気屋として開業する、官公庁の仕事をする、ということになるといずれ資格が必要になるけれど。

というわけで、>>355、答えは「否」。
358名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 15:37:20 ID:yvuQZevm
電工資格無くても工事できるのか?
359名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 18:08:21 ID:6LGDlAbg
>>358
「できる」を「してもよい」と解釈するか「する能力がある」と
解釈するかで答えは全然違う。

「してもよい」かの答えは、「だめ」。
電気工事士法で定められている点についてはあえて省略。

「する能力がある」かの答えは、「ある」。
モグリ電気屋なんて少なからずいる。大抵は住宅専門で一人親方。
リフォーム中心の大工だって多少の電気工事なら上手にこなす。
下手な電気屋よりよっぽどいい仕上がり。もちろん無資格。
資格がどうの法律がどうのなどとうるさく言う奴は現場からつまみ出されるのがオチ。
逆にちゃんと資格を持ってても仕事ができなければ
「おいおい電気工事士さんよォ〜」などと煽られる。
下手な肩書きはあってもひけらかさないほうがいい。
360名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 22:21:06 ID:TqfeJLex
>>358
線繋いだらいけないってことにはなってる。
繋ぐ以外はやってもいい。
361名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 00:43:11 ID:Wh2lYQN1
今日、給料が入ったのでキャバクラにいってきますた

Sちゃんは相変わらず超が付くほど可愛い
適当に飲んで32000円の出費


キャバ嬢は可愛いが落とせる気がしません
キャバクラで嫁探しは夢のまた夢なのでしょうか?
362名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 06:51:02 ID:RNpvo7+U
知り合いで60近くの爺と30そこそこのキャバ嬢がくっついたのを知ってるが
363名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 17:43:04 ID:QiNYYBVw
>>361
「とりあえず仲良くなることだけ考えて、その先はそれから考える」でいいんでない?
変に必死なのが顔に出てると女の子も嫌がるんでないかな。
あと単発でどーんと使うよりも少額で何度も行く方が好まれるかも。
けっきょくそっちの方が金がかかるけど。

>>362
それなんて遺産ドロ?
364名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 18:27:18 ID:RNpvo7+U
>それなんて遺産ドロ?

はやく死なないかなとかつぶやいてるのを聞いたけどw

365名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 21:56:27 ID:nmUEVh1N
親が電気工事の自営業してるんだけど…後を継いだほうがいいのか悩んでる。
自分は、電工2年経験してんだけど、無資格なんだよね。
だから、後を継ぐにしても第二種電気工事士の資格がいる。
親が電気工事経営で後を継いだ人、継いでからの状況、心境聞かせてください。
366名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 08:26:22 ID:hBiDBe/T
一人親方で無免許は流石に不味いと思う
社員に免許持ってる人がいれば平気だとは思うけど、
ヘタするとイオンみたいに訴えられるぞ
367名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 12:48:48 ID:+ttOYxid
>>365
親の会社の規模によると思うが職人数人でやってる会社なら絶対に資格と技術は獲得するべき
社員が20人以上いる会社だと職人というより営業がメインになるから資格だけで良いと思う
どちらにしろ自営業するなら資格は持っておいた方が良いよ

もっと大きくて電気が事業の一つという会社なら持つ必要ないけどw
368365:2006/12/02(土) 18:35:26 ID:3T7NeIa4
>>366
うん。第二種取ろうと思う。ありがと。

>>367
うちの会社は、5人規模だから。5人のうち、3人は有資格者。
技術かぁ。むしろ、第二種取って、電気のこともっと理解しないといけない。
頑張ります。どうも。
369名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 22:38:30 ID:3xrIo1yg
>>361
無理だろ会話のプロだからな。
風俗嬢なら通っていれば仲良くなれるかもしれんが。
370名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 22:42:07 ID:xAqgbhp+
ITやめて電工になりたい
エアコンとかつけてまわりたい
371名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 22:44:09 ID:3xrIo1yg
エアコンはエアコン業者が付けるのが多いだろ。
あれ、専用のマシンが必要。
372名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 22:49:43 ID:xAqgbhp+
嘘八百馬力のITに疲れた。
エアコン屋になるにはどうしたらいい?
エアコンつけてみんなを快適にしてあげたい。
373名無しさん@引く手あまた:2006/12/02(土) 23:42:26 ID:Mmpg/7ug
>>369
今はバイト感覚の素人が多い
質の低下が甚だしいが、そういう出会いを求めるにはいいのかもしれない

>>372
年収300万未満の生活に耐える忍耐力
374名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 00:10:02 ID:cs3BDL1z
>>373
あんなに工事費高いのにな。よく壊れるし。
375名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 08:03:10 ID:QR5lqL+e
壁掛けならちょっと勉強すれば誰でもなれるんじゃない?
パイプカッターもフレアツールも、ホールソーもダイソーの300円
コーナーに置いてあった気がするぞw
真空ポンプは松下の手動のでいいしな
376名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 13:03:14 ID:ymgsbx5x
>ITやめて電工になりたい
電工ではなく現場代理人になりなよ
最近、現場代理人はパソコン出来る人必要としているから
377名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 14:07:42 ID:3g/0Ojsv
代理人は楽そうだな。電工より拘束時間短いしヒョロイ奴が多い。
俺は電工は他の職人と違って、おとなしい奴が多いと
勘違いして迷いこんだクチだが、他の職人連中と同じ。
体力と筋力は必須。イジメ、シゴキの洗礼は避けて通れない。
勿論、薄給。でも、仕事自体はおもろいよ。
378名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 17:25:35 ID:u1q1RAS/
重いものを運ぶより
左手でドライバー回す状況が地味にキツい。
左のパワーが無いから腱鞘炎っぽくなった。
左じゃないと回せない状況が多いよな。

>>377
オレの場合、上司は普段はおとなしいんだが
キレると殴ってくるからタチが悪い。

379名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 17:43:40 ID:6bd2tCdB
代理人は責任も重いし段取りとかでも大変なのに
職人からは「突っ立てるだけの役立たず」的な見方をされることが多いので
そう言った圧力にも動じない人にしかお勧めできない。
他にやるべき事があるのに職人に気に入られようと道具や材料を運ぶのを手伝ってしまうような
意志薄弱な人間には勤まらない。まあ人間は年齢を重ねる度に図太くなっていくから、若いうちが堪え時かな。
380名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 18:00:25 ID:B7BFmUE/
>>379
まあ職人にとっては、「整合の取れた図面はできてて当たり前」だし
「多少の無理はあっても自分たちの仕事をする材料と時間はあって当たり前」だもんな。

その「当たり前」を当たり前にさせるのが代理人の仕事だけど。
でもなかなかそうは上手くいかないから昼間は現場につき合わされ、
翌日やそれ以降のための段取りや打ち合わせはやっぱり夜。
一つの現場だけを担当しているならまだかわいいけど、たいてい掛け持ち。

>>377
代人の方が拘束時間短いなんて思ったら大間違い。現場仕事までやってたら寝る時間すらないよ。
381名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 16:32:55 ID:AF7gtBE/
この業界には外国からの移民が付け入る隙は当面の間はないだろう
382名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 16:47:22 ID:/JXMWh0e
藻前ら働け。この姉さんにも負けるぞ。
http://www.realhotsex.com/hosted/sites/coedsneedcash/40/images/pic014.jpg
383名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 17:53:23 ID:FpucX+5d
>>381
何を言ってる。現場なんてもう外人さんも多いよ。
電気屋だと中国人とかネパール人とか、アジア系の人を見かける。
資格持ってるかは知らないけど。
384名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 18:01:03 ID:AF7gtBE/
>>383
私の無知を恥じます。
しかしエアコンの取り付けや洗浄に彼らが来たら少し引いてしまいますが。
385名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 18:18:53 ID:dP5i0PtR
>>384
そういうコンシューマ系の仕事にはまだ進出していないかも。
お客さんが外人さんだった時は恐る恐るだったっけなあ。
でもそこそこ日本語わかる人だったから良かったけど。

外人さんがいるのは建築現場の電気屋さん。
鳶や土工には結構外人さんも多く入ってる。他の職方にはまだまだ少なめ。
前に軽天屋とボード屋が全員中国人で、工程無視して仕事してるから
建築の監督に文句言ったら「あいつら日本語通じないから・・・」なんて言い訳する。
でも言い訳以前に本当に日本語通じないから話のしようがない。あの時は困った。
けっきょく張り方間違えてるからやり直し。ダウンライトなんかも全部やり直し。
暢気に構えていると器具ごとブチ壊されかねないから必死で前日全部外したっけなあ。
386名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 20:11:21 ID:4HVAFLgU
甘い甘い!
日本語が全く判らない奴ばっかじゃないよ。
自分優先で仕事をしたいから惚けているだけだよ。
少なくともリーダー格の一人位は日本語判っているはず。

警察も面倒だからと中国人

事情聴取で通訳の中国人を連れてくると日本人の諦めの速さを踏んだ芝居だって。
知り合いのスペイン系アメリカ人二世のコは、名前と外見は完全にスペイン人
だから信号無視やらちょっとやそっとの違反行為でも日本語判らないで捕まってないよ。

日本ってホントいつまでも搾取され続ける民族性なんだなって感じるよ。
中国の現場で肯定無視した職人がいたら猛烈な勢いで起こられると思うよ。
ま、お人よしもほどほどにね。
387名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 22:18:23 ID:mV7UfN4K
教えて下さい。
一般家庭に三相200Vをのコンセントを設置するとなると、
幾らくらいかかるのですか?
メータ設置箇所   電柱から5m
コンセント設置箇所 メータから8m
よろしくお願いします。
388名無しさん@引く手あまた:2006/12/04(月) 23:00:51 ID:78hqh1eL
何で3相が欲しいの?
アウトドア派の電工では発電機持っている人いますけどね
389名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 00:07:00 ID:lyttuU+W
>>388
趣味で使う機械(人にもらった)が三相200Vだからです。

387を修正
メータ設置箇所   電柱から5m
分電盤設置箇所    メータから7m
コンセント設置箇所 分電盤から2m 1口

390名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 02:22:53 ID:VyqO2k5l
電気工事士として資格とるのあたりまえ。
車運転するのに運転免許とるのが当たり前と同じだ。
○○の資格とったら食っていけるとか今時言ってる奴はアホ。
数年や数ヶ月勉強したくらいでとれる資格で金はいるならみんなやるさ。
自動車免許だって食ってけるぜ。宅配便やって毎日弁当なら。
資格とって独立しても仕事をどうやってとってくるかが苦労することだ。
サラリーマンになっても金持ちにはなれないさ。


391名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 14:39:29 ID:+mAEzkBL
>>389
それじゃ見積もれないよ
てか無料なので自分で調べましょう

>三相200V

電力会社に設置費と電気料金を確認

>メータ設置

同じく電力会社に確認

>分電盤やコンセント設置

機械の容量に応じてブレーカーサイズやケーブルサイズを選ぶ事
電気設備の本をみれば分かります
材料はコネや電気屋でない限り、小売店で買うしかないので見つけてください

電工経験ない場合は頼んだほうが良いよ
200Vでも充分逝っちゃうからね〜
392名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 18:56:48 ID:5sH1RiZJ
そもそも配線は露出でいいのか? モールも無しか?
そこら辺考えてくれんと
393名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 19:48:36 ID:In8wIRea
どの程度の工事を望んでいるのかがポイントだよね。

仮設程度の、使えれば見てくれはどうでもいいというほどのものか
それなりに見てもおかしくない程度にはやって欲しいというものか
人目にもつきやすいからきれいにやってくれというものか

あと防水。室内だけでの使用なのか屋外など雨のかかるところでも使用するのか
分電盤もただブレーカがついていればいい程度なのか防水のボックスをつけてほしいのか

あと機械の負荷容量やコンセントの容量や形状もあったほうがわかり易いわな
394387:2006/12/06(水) 00:36:19 ID:wLJOtHaa
>391−393
皆さんいろいろありがとうございます。
電力会社に聞いた所、メータまではお金をとらないとのことです。
支払うのは工事店の分だけと言われました。
容量は30A(今後上げる予定なし)、モール配線、屋内専用、といった
状況ですとどうなりますか?
395387:2006/12/07(木) 09:07:11 ID:N8f011YI
age
396名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 11:58:05 ID:ElBhyfH8
>>387
自分で施工せず、なおかつ必ずやる工事なら電気屋に見積依頼してみたら?
397387:2006/12/07(木) 12:55:27 ID:N8f011YI
>>396
そうですね、そうした方がいいですかね。
工賃が高ければ、処分(オークションに出す又は屑鉄屋)するつもりだったので
こういう聞き方をしたのですが。
質問を変えると、5万以上かかるならこの機械使えなくてもいいと思っています。
5万以上かかると思いますか?
398名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 18:07:47 ID:1EaG6zrp
現場見ないと何とも言えんが家の会社ならドンブリで

電線代 300円×15m(大目に見る)
モール代(プラ) 300円×15本
モールアクセサリ 1式 1000円
露出BOX 1個 800円
指定のコンセントプラグ 1500円くらい?
技術料 1万

って所で高くても3万位かな
399名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 21:14:39 ID:QDp2W6mB
「電気工事士に転職しようと思うけれど一体どんな業界なのかな?」

  「電気工事士ってうちみたいに酷い雇用条件の会社ばかりなのかな?」

って思った者が見る2ちゃん転職板だと思うのだが

なんだか、うちの見積もりしてくれゃゴルァー掲示板になっていて笑える。
こんな人の良さが業界を支えているんたせなって笑える。

まるで大塚商会ってどうよ?スレでコピー機の修理見積もりについて伺って
社員らが答えてるって感じで笑える。

この質問はともかくいい人が騙されている業界なんだとつくづく痛感しますたよ。
400名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 21:50:52 ID:tNwAm6MI
>「電気工事士ってうちみたいに酷い雇用条件の会社ばかりなのかな?」

他で「酷い」なんて言ってるのを「そんなことで不満だなんて、普段はよほど楽なんだなあ」という目で他業界を見てるのが
電気工事の業界。年収400万未満で平均労働16h/日以上なんてザラ。遊ぶ時間はおろか寝る時間もままならない。

逆に「電工の業界を脱したら、こんな程度の仕事でこんなに稼げた」なんて話も多い。
それだけ、仕事あたりの単価が低い。
401387:2006/12/07(木) 22:31:13 ID:N8f011YI
>>398
疑問があります。
分電盤やアースが入ってないと思うのですが…  必要ないのでしょうか?
しかし、この分なら5万で納まるでしょう、ありがとうございます。

402名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 23:05:49 ID:yvELigOj
>>401
ポイントは
「株式会社に頼むと事務経費その他で高くつく」だな。

>>398
電力会社の申請手続きは?
403名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 00:08:36 ID:s6OBNTR5
>>397
安い電気屋の積算を教えます

材料費(標準価格の70%程度)
労務費(電工1人2万円)
その他運搬及び経費等(材工総計の15%)


電気屋の俺からみて
たかが5万の仕事で現場説明に行きたくない

だから電話で見積取る時に工事内容を説明して「予算が5万円ですが出来ますか?」
と聞いてください

そうすれば5万円以上掛かっても請求してきません
材料揃えて、そちらまで搬送して分電盤設置&配線して3万円なんて工事
やる電気屋はそうはいないと思うよ
404名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 00:27:03 ID:hDbOrKL5
>>400
自分が働いているトコは休み週1だが仕事6時に終わるから
給料安くても満足してる。まあ販売やってたからマシに思えるのかもな。
405名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 06:49:54 ID:VCoa//bz
>400

人生色々会社も色々だからなんとも胃炎よ
406名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 18:02:46 ID:ouuC1U8Q
カッター落としてフローリング傷つけて怒られた。
今までモノ落としたことなかったから気にしなかったけど
住宅の床の小さいキズどうやって直すんだろ?
407名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 06:58:53 ID:6cJAH2Q/
ワックス濡れば解らない気がするが
408名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 07:49:30 ID:ydGohR2v
主任技術者とったら老後は安心かな?
409名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 21:25:11 ID:vwxEtHkX
>>408
主任技術者の仕事ができる職場なら有効だが
単なる電気屋なら資格を持っているという飾りにすぎない
作業員名簿の資格の欄で目立つだけ
410名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 23:18:35 ID:Sbl5tY7H
機械設備の坊やが型枠大工に文句を言って、とばっちりを受けたよ・・・
型枠起されちゃった。

明日はボックス落とし込みか・・・めんどくせぇ
411名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 22:59:55 ID:8JS4omIs
ちょっと前に、同僚と派遣の子との知り合いで
コンパしてめちゃくちゃ盛り上がって二次会に行くことになったんだけど
居酒屋があったビルから出て、次の場所に行く前の廊下で
同僚の一人(お調子者だけど、気は悪くない奴)が
作業着を着てた同い年くらいの大人しそうな奴(ガリ、メガネ)
の前までよろよろ歩いて行って
「負け組みフォー!!!」ってやったんだよ
一同大爆笑、笑い死ぬかとおもた。
今考えたら、悪ふざけが過ぎたかなとは思うけど・・・
ちなみにお持ち帰り成功。いいコンパでした
412名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 00:25:59 ID:uCoJ1F3H
何気に大工とか鉄筋屋に気使うのダルいよなw
建て込みとかスラブ配管は本当ダルい

そんな俺は配線大好きw
413名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 18:59:30 ID:r7m+s6Ll
これからお世話になります。
414名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 19:08:15 ID:RRZhzMd6
>>413
よろしく

今日はボード開口やってくれ。
もう床仕上がってるからちゃんと養生してからやれよ。
415名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 21:53:54 ID:WQfCNLzc
電気屋にも年収3000万円の奴が存在する事を忘れてはいけない

そんな勝ち組は女も酒も好きなだけ味わえる


416名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 00:10:42 ID:P7tvISw6
>>415
甘い。労務単価・・・いや仕事の量に対する賃金の割合は限りなく低いこの業界だ。
金が得られる代わりに時間を失う。傍目には好きなだけ味わっているように見えるかもしれないけれど
実際は接待だったり付き合いだったりだ。好きなことを好きなだけできるわけじゃない。
付き合い飲みが終わった後、会社に戻って見積もりやったり図面描いたりしてることもしばしばだろ。
プライバシーはおろか寝る時間すら削るようでもないと10ミリオン級は難しい。
417名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 07:30:08 ID:xT+b8T2c
二度同じ過ちを繰り返さないこと。
これが成長への確かな行動。
箴言であろう。
418名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 13:04:47 ID:xMxkmCX5
>>416
同意
昼は社長業
夜はクラブで接待
土日はゴルフで接待
こんな生活普通の人は耐えられません
年収500万円以上稼げる幸運な職場にいる電工なら社長より遥かに人生楽しく暮らせる
ちなみに接待しなくてもよい社長は零細企業なので派遣電工とほとんど変わらない
経費ばっかり食って、いくら働いても儲からない
世間で言うワーキングプアと何ら変わらない
419名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 18:16:01 ID:J5ARBkIK
電験三種もってる人ってどんな仕事してる?

転職の時に役立てたいから教えて
420名無しさん@引く手あまた:2006/12/16(土) 23:39:24 ID:xMxkmCX5
転職は年齢にもよるのではないかな?
20代なら電験三種の資格持っていれば、電気主任技術者の仕事ができる職場に行ける可能性がある
30代前半になると電工から他の仕事に就くのはかなり難しい
電工と電気主任技術者の仕事は全然別物だから
35過ぎると電工は現場の仕事しか社員として働けなくなります

結論を言うと年齢的に若ければ電験三種もてば転職に役立ちます
421名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 16:02:44 ID:l1cqvba8
■キミが経営者なら、今のキミをどう思うだろう?

我慢ができないと言うなら、それは絶対に我慢できないことなのか、社会的におかしいから
我慢できないのか考えます。
例えば、入社後、営業に配属されたばかりのA君。夜の9時、10時まで残業をしても残業手
当が全然付かない。それには納得がいかないと言うのです。
「納得がいなかい理由は何?」
「だって、皆5時に終わって、その後は残業手当が付くじゃないですか」
「キミ、営業でお給料はいくらもらってるの?」
「19万円です」
「入社早々で19万とはすごいじゃない。キミの営業先の会社は日中に訪問できる会社かな?
営業時間が終わってからしか話ができないのではない?それなら、キミの営業訪問時間が遅
くなるのは仕方がないことではないの。経験ゼロで入社したばかりで、19万円の初任給なん
てすごく高いほうだよ。キミ、営業で一件でも獲得した?まだ、見習いなんでしょう?見習
いの人間が会社の賃金体系がどうのこうのって言える?批判するのは簡単だよ。キミの労働
に正当な評価がされていないなら言えるだろうけど、そうでないなら言えないと思わない?」
そうすると黙る。若者達はものすごく権利主張はする。   
「今のキミの段階で言える立場なのかな?」「キミが経営者ならキミを雇うの?」
「キミが先輩ならキミをどう思うだろう?」
こういうことまで聞くと言葉が詰まります(このとき、もちろん問い詰めるような口調で聞
きません)。すると、ようやく理解できるのです。
422名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 16:43:49 ID:TXSkvQ6b
>>421
コピペだろうけど、これってよく考えたらおかしいんだよね。

「じゃあ、経営者はなぜ彼を雇ったの?」

これに対する答えが含まれてない。
最初は仕事ができなくても、後々仕事が出来るように
なって、会社に給料以上の利益をもたらすと考えてるから。
これが答えだよね。

つまり、どの会社でも人を雇う時は
投資するという側面がある。
そこで残業代をケチるってのは
単に経営者がケチだなけ。
423名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 21:05:51 ID:e50x6kZz
なかなかの洞察力
424名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 16:05:18 ID:+I5qN1LY
昼飯ってどこで食ってる?
425名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 17:12:07 ID:PP8VLYnz
>>424
喫茶店が圧倒的に多い。
しかしながら先輩諸氏が漫画本やパチ攻略本に喰らいついて読んでいる姿は如何なものか。
もう少し威厳というものを示してほしいものである。
426名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 20:05:10 ID:ZpKDKR+r
>>424
多いのはラーメン屋。
でも実際今の現場、型枠大工が20人体制でやってるから
現場近くのラーメン屋は貸切状態で昼飯抜きになることが多い・・・
他に食う所ないから困ったもんだよ
427名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 22:22:16 ID:NpWZ0qVG
>>426
やっぱりラーメン屋になるよね。
その次がそば。現場で弁当とか取れるときはおねがいしてるけど。
428名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 22:44:39 ID:waH+sTjp
現場に着く前のコンビニで買ってる。
429名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 13:00:42 ID:qlb8aGwg
それが一番無難だな
430名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 13:58:32 ID:+aumjYQX
毎日手作り弁当持参する予定です。
431名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 20:43:03 ID:AXw9Ai/x
夏場だと弁当はいたむぞ>430
432名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 20:56:08 ID:pwxhSyNY
>422

残業代をケチるのは経営者がケチなだけ

大きな間違いだ
残業代を払わないのは立派な犯罪ですから、ケチとかいう以前の問題
勤務状態を基準監督署に出せば一発で指導対象、ヘタすりゃ会社が飛びますヨ
労働基準法を読めばわかることだし、経営者であれば知ってて当然だから
433名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 21:28:17 ID:yRGJJeuM
ttp://www.vipper.org/vip404358.jpg
現場でゴミを拾わないと、こんなことになっちゃうんだぜ?

・・・打ちっ放し、クリア仕上げなのにどうすりゃいいんだよorz
組に相談するか・・・
434名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 22:20:56 ID:bLMpj//P
>>433
クラック補修とかがくる時についででやってもらうのが吉

というか打ちっ放しならこれで仕上げになんてならないだろ
ニス塗りの型枠でやったようには見えないぞこれ
435名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 23:15:59 ID:3m4YcvrD
現場作業の時の残業ってどこまでの時間になってる?
うちの会社、現場発の時間までが残業になるんだけどそれって違法?
ちなみに現場によるけど現場発〜会社着まで30分〜1時間ぐらい
436名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 23:59:58 ID:U6PqfEra
>>434
ニス型枠でやってこの有様。雨降りCON打設なんかするからだよw
タタキ要員も少なかったし、BOX回りCON回ってないし、ジャンガラだらけの
躯体で建築の監督、頭抱えてるよ

紙剥がしてみたら、くっきり『PF22 コロエンド』の文字が写ってたよ・・・
437名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 06:45:27 ID:VL5tUTd+
うちはタイムカードがあるから 現場解散でも事務所解散でも一番遅くに事務所出る人の
タイムカードにあわせて残業になる
438名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 08:59:38 ID:7TKR20ot
>>432
>勤務状態を基準監督署に出せば一発で指導対象、ヘタすりゃ会社が飛びますヨ
>労働基準法を読めばわかることだし、経営者であれば知ってて当然だから

確実に言える事はそれをやれば、電工として働くのが難しくなる
労基にちくれば、会社(社長)から報復されるのは間違いないし、会社が飛べば自分の職場も無くなる
一番困るのは就職かな
どちらにしろ会社を辞める事になるのだから就職しないといけない
この業界は横の繋がりは半端ないので会社が飛ぶような行為をする人間は雇われない
社会保険すらまともにない、いや社会保険に加入できないほど悲惨な受注額で仕事をさせる業界なんだから

ただ長時間労働させて一切残業手当が出ない会社なら他の会社に行くべきだと思うけど
439名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 09:36:36 ID:Z3m4m2uK
この業界に限らず、末端はどこも大変だよな。。。
440名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 21:56:48 ID:mVuYGINd
本当に末端は大変そうだな
俺のように年収1500万クラスは少ないだろう。。。。

電工は世間から冷たい視線で見られる仕事だが3代目なので収入はサラリーマン時代より良い
理系大卒で電工なんて普通やらないが年収に惹かれて親の跡を継いだよ
後悔はないよ。金にも女にも自由になれたのだから

俺は電気工事の世界に入って良かったと思う
皆も興味があればこの業界に入りなよ
仕事で評価される業者は少ないから独立するチャンスは結構あると思うよ

441名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 22:09:27 ID:zBSiSR7F
妄想乙。
442名無しさん@引く手あまた:2006/12/21(木) 22:29:33 ID:HQZMats3
>>440
大卒ってのと経営者一族ってのをまったくわかってないな
443名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 10:51:26 ID:u27ThfGe
自動車整備士と電工どっちが良いかな?
444名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 16:18:47 ID:NlleH1pi
>>443
理容師=自動車整備士=電工
独立しなければ儲からない職種トリオ(資格)と上司に言われた。
445名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 21:33:06 ID:TlyZKUBV
でも自立すると休みが無くなる、地獄の職種だろ
しかも、世間的に相当貢献する職種でありながら全く感謝されない上、失敗すると猛烈に批判される
努力の割りに報われない職種だね
446名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 06:57:13 ID:M23CxEZK
休みが少ないのは仕方ないけど、客以外あんまり気を使わなくても良いし
やればやるだけ実入りになるのがいいね>独立
ただ、工事は出来ても帳簿とかてんで解らんからな しかも今居るのが
トンネル会社だから部材の節約なんて何も考えてないいい加減な所の
仕事に慣れてるし
447名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 19:56:45 ID:QHRt9Zuf
電工一種合格して5年経過しました。
ビルメンなので安定器の交換,コンセントの交換しかやったことありません。
これでも、免状申請の実務経験になるでしょうか?
448名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 18:22:19 ID:o+CPOQVG
第一種電気工事士の免状申請に必要な書類についてはこちらを参照
ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/syoukou/kogi/kogihp/denkimenjyo/jitumukisai.htm

電気工事士法で定める、資格を必要とする工事及び
軽微な工事(電気工事士の資格を必要としない工事)についてはこちらを参照
ttp://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/hoan/menjou/sinsei/tebiki/p6.htm

>>447
会社が認定してくれて書類つくってくれれば大丈夫だと思う。
449名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 21:03:07 ID:PTE9gbqq
>>445
仕上がってるとこの壁のコンセントの穴あけは勘弁してほしい。
マジでいつか失敗しそうだ。
450名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 00:14:42 ID:JE1+aYOA
447です
>>448
アドバイスありがとうございました
私は転職したので今の会社にはまだ3年しか勤務していません
あと2年経過したら会社に書類書いて貰おうと思います
451名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 22:28:23 ID:c0/QyUdp
みなさんは、年内は何日まで仕事?

おいらは毎年恒例の会長邸大掃除があるので30日まで。31日は自宅の大掃除!
452名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 19:08:45 ID:nebvoxpJ
>450

トータル年数だから、合格した時にいた会社でも経験があれば問題ない
工事履歴は貰わないといけないけどね
もらえるなら、今すぐでも大丈夫だよ
453名無しさん@引く手あまた:2006/12/29(金) 13:36:06 ID:q8Jc4o+w
>>411
俺の前でやってみろ
454名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 09:17:53 ID:DVuTTfge
>>411
フォーされてから10分以内に、電光ナイフでペニスちょん切って、お前らの口の中に放り込んで窒息死させてやるよ
455名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 15:55:08 ID:LF+7HNFB
電気屋3代目の跡取り馬鹿息子と揉めました
彼は俺に対して必ずクビにするなど完全にキレてました

現場では仕事が認められている俺ですが、本当にクビになるのでしょうか。。。
馬鹿息子だから会社の利益考えないでクビにしそうで怖いです
456名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 15:58:17 ID:KSEnqs5J
           __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  < 電気工事士なんてやめとけ
    | |          `-;-′         |  |     | 
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|

457名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 18:38:20 ID:821QCvYa
首が怖いのにケンカしたのかよw
458無色:2006/12/30(土) 19:26:48 ID:33rjL9E0
高卒から12年間電工経験。いまは無色。一月から半年訓練校通いながら、消防設備士甲4と電工1の勉強に励みます。
459名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 20:59:46 ID:wpHVGxQb
電工1種は法改正で貰ったが、実務経験無しだから2施工管理士だけは
今年中に取ります。
460名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 21:54:07 ID:kIeQMGhu
>>459
一種電工あるなら2級施工管理技士はいらないよ。1級を狙おう。
461無色:2006/12/30(土) 21:56:32 ID:33rjL9E0
電1合格した場合、一種の実務経歴欲しいんだけど、弱電しか触ってなかったからなあ…つらい
462名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 22:04:53 ID:kIeQMGhu
って実務経験ないのか。

2級の試験の中に「施工体験記述」があるよ。無経験じゃ何もかけない。
受けるだけお金の無駄になるから、先に実務経験を積まないと。
463名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 22:29:42 ID:t5XcfKWB
12年も電工やってて何で1種電工取らなかったんだか
464名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 23:37:22 ID:33rjL9E0
一種は一応合格しとるよ。けど、いままでやってきたことが実務経験だと認められないらしいです。
465名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 08:19:13 ID:g8BJXAEW
>>462
盤屋で試験・設計やってたから施工実務無いんだけど
22KVの開閉所の立ち上げ経験で何とかならないかな?
取得資格は、電工1種・特殊工事・3種主任・埼玉盤設計2級です。
466名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 16:34:03 ID:u/UwCQmI
勤続12年で手取り23万だぞ
467名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 18:01:02 ID:aSZFolfV
残業代は? ボーナスは?>466
468名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 18:06:33 ID:nHsoushl
>>465
これの5ページに具体的に書いてあるから見てみて。
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/honbu/skg/eskg02/tebiki-gj.pdf

一種電工あれば受験資格はある。また、間違いなく実地試験の問題で
どこで何という工事で何を担当して、そこで安全・工程・品質等の管理で
何に留意し、どういう処置対策をほどこしたかという問題が出題される。
これに解答を用意できるようなら問題ない。

ちなみに、施工管理技士については微妙にスレ違いかもしれないのでこちらを貼っておきます。
【1級】電気工事施工管理技士 パート6【2級】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1161442582/
469名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 18:15:38 ID:u/UwCQmI
>>467

残業代:20時以降、一時間ごとに1000円
那須:ナシ
470名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 07:10:22 ID:jXtJTABY
うわぁ〜 悲惨だなぁ 同じ電工でももう少し良い会社選んだ方が良いぞ>469
471469:2007/01/01(月) 08:36:10 ID:K7xMKZBO
なんだかんだ12年いてたって感じ。12月に辞めた。今月から半年ポリテク通いながら資格取って、ワリの良いところ探すつもりです。
472 【中吉】 【93円】 :2007/01/01(月) 13:53:31 ID:rfO2djXT

今年この業界に殴り込みをかける俺の運勢
473名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 15:44:26 ID:z6KFjYRi
>電気屋3代目の跡取り馬鹿息子と揉めました
>彼は俺に対して必ずクビにするなど完全にキレてました

そいつはいずれ経営者になるのだから舐められたらオシマイだと知っている
あんたが「馬鹿息子」と馬鹿にしている態度ぐらい相手もわかっているのだから


>現場では仕事が認められている俺ですが、本当にクビになるのでしょうか。。。
>馬鹿息子だから会社の利益考えないでクビにしそうで怖いです

上司からみて、どんなに仕事が出来ようが仕事の指図を全く聞かない奴は要らない
いても邪魔になるだけ。回りに示しもつかないしね

クビにされるのが怖いなら社長や後継ぎとは揉めない事
今月中に必ず辞めるという決意が出来ないなら揉めるなよ
電気屋なんてどこに転職してもワンマン社長とボンクラ社長息子と糞上司がいる
本当に仕事できる奴は自分がクビになるような行為は絶対にしない。ようは我慢しなければならないところは必ず我慢できているはず

あんたは「社長や馬鹿息子を自分の御客様」だと思ったほうが良いよ
だって、そいつらがあんたの給料いくら払うか決めるのだから、当然仕事認めてもらい、好かれた方が給料も立場も上がるわけ
数ヶ月じゃ評価なんて変わらないから3年は徹底してやってみなよ
それでも認めてくれないなら辞めちまえよ

本当に仕事できる奴なら辞めたらすぐ「うちで働かないか?」と親方から連絡が来るよ
本当に欲しい電工は皆狙っているから
まぁ社員続けても独立しても我慢しないといけませんな
474名無しさん@引く手あまた:2007/01/02(火) 14:10:29 ID:Ek5XgADQ
そこそこ年齢がいってても見習いOKな業界はここぐらいだよな
475名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 10:01:27 ID:HOw83Xc2
そうだな。あとはプライドの問題だな
30歳前後の新人が20代前半の先輩にボロクソ言われる生活を送るのだから
476名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 13:35:58 ID:ligaM3ui
最初はさん付けして貰えるが仕事ができない奴だと分かると
言葉が徐々に乱暴になってくるよな
477名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 13:52:38 ID:XS1T0VkX
30代後半、会社が倒産したので
ポリテクの電気設備科に行く事にしました。
この業界初めてなのでアドバイスお願いします!
478名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 14:20:31 ID:1Xfw5O1I
>>476
逆もまた然り。

>>477
電気ということで勘違いされる方も多いのですが、
基本的には建築業界の一つの分野です。DQN職人との付き合いも避けては通れません。
若い人には理不尽な人は少なくなってきてますが、まだまだ年配の人が幅を利かせている業界です。
電気屋どうしだけではなく、建築や設備の監督、大工や鳶、鉄筋屋などとのつきあいがとても重要な仕事です。

とにかく長時間サビ残が当たり前になっているというのが現状で、世の中を騒がす
「ホワイトカラー・イグゼンプション」などというのがどこの怠け者の能書きだよと思ってしまうぐらい。
祝日・土曜は完全に平日同然。GWなどというのはないものと思って差し支えない。
その代わりお盆と正月はそこそこ休める。その期間限定の現場がない限りという条件つきだけど。
479名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 14:52:29 ID:N0X67+WU
現在25才で未経験で始めるんですが、年令的には大丈夫ですか?もう内定はでてるんですが…前職はサービス業です。
480名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 15:56:02 ID:aIODr2dB
あ、僕はビル管。明後日からだ。緊張するなぁ
481名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 19:25:20 ID:+Fx1elRO
ビル管か もし電工からの職替えだとあまりにもつまらないでイライラするカモよ
まぁ、激務も嫌だけど、余りにもマッタリだと一日が経つのが長くて
482名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 21:14:52 ID:aIODr2dB
激務やマッタリでもいいけど、対人だけですね。僕雑談とか苦手だし
483名無しさん@引く手あまた:2007/01/03(水) 23:12:42 ID:+8yod/O+
忘年会や社員旅行などの行事が不安だ。
カラオケも歌えないし、対人関係も苦手だ。
人見知りは治らないのかな。
484名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 05:44:56 ID:8rQkC/WB
歳重ねていったら否応無しに年下の面倒見なくちゃいけなくなる。
総合職でも一生現場監督でも同じだろう。
相手の立場で考える事ができれば、対人折衝はうまくなれるよ。
それができない人は、資格や経験があっても変人扱いとまでは
いかなくても変わった人って思われるだろうね。
それでもいいって人はそれでもいいと思うけど、たぶん色んな
意味で人生損する事になると思う。
自分を変えたいって強い気持ちがあればOK。
人は人を通してしか大きく成長できないのだから・・・。
485名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 06:20:24 ID:j8Pmqjo9
人見知りではないけど忘年会や社員旅行などの行事俺も嫌いだ
486名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 06:58:07 ID:7r8ZzeeS
DQNばかりだからカラオケは避けられないな
487ヘタレ:2007/01/04(木) 10:42:52 ID:ep5T+CYS
今日はハロワで11時から何するの…いまから緊張して死にそう
488名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 14:04:34 ID:ngqIrMfa
働き出したらどうってことない
489名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 15:29:35 ID:gVA2UzBX
盤屋で、組立配線工してるけど、本当に安いな、どうにもならないのか?
盤組の仕事って・・
490名無しさん@引く手あまた:2007/01/04(木) 18:06:26 ID:cKk5V2Ig
>>489
製造のままだと薄給ですよ。スキル付けて試験屋や設計屋に移ると
給与条件も違うし、資格取得の必要もあるから
(試験屋・主任技術者、設計屋・盤設計検定・CAD検)転職も楽ですよ。
491名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 06:18:58 ID:UdVriQpu
結局は大卒工学部卒が必要だな
高卒じゃ大手は門前払い
最近、電気系の求人が多いが、結局大卒が前提条件だし
492名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 09:15:14 ID:E8x/UVZu
団塊のオヤジが抜けて、基礎から教えてくれる人が居ないから
企業も初歩基礎を学んだ、高専・大卒採用に切り替えてる。

自分も集団就職で上京して、夜学で大学に通った団塊オヤジの下にいたが
得るものは大きかったし、今でも感謝してる。
493名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 09:28:50 ID:GYRA78WZ
団塊がいなくなって教える人がいないっていうけど、
そのすぐ下の世代って何やってるんだか。
新人類世代で生き残っている香具師は、調子のいい腰巾着タイプばっかり
だから、技術を伝承出来るようなのはいないといったところか。
そのしわ寄せは全て氷河期世代に。。。
494名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 11:08:41 ID:E8x/UVZu
自分も、下には伝えねば成らない事が山ほど有る。

電機業界に居れば、4年毎の不景気が当たり前の如く有るが
その暇な時に指導・教育が在ったが、現在の成果主義制度がある以上
自分の生活もあるので、細かい仕事を拾ってポイントを揚げないと
死活問題になる。だから、団塊の諸先輩から受け継いだ技能・知識・勘を
下に渡すと、「自分の屍を拝んでください。」となるので教えられない。
495名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 14:38:55 ID:GKLbo0gW
どこの業界も腹の探りあいか
496名無しさん@引く手あまた:2007/01/06(土) 08:48:11 ID:sVfZutRC
電工だって普通のサラリーマン社会に近いものだ
自分らしか知らない知識や経験は下に教えないものだ

教えれば、いつリストラされるか分からない存在だし
彼らは「俺らの世代(55〜60歳)がいないと駄目になる」ようにしてきたのだと思う

あと団塊の世代が若い頃は腐るほど仕事があったので若手の時から仕事を任せてくれるチャンスがあった
今の時代はそういう若手に仕事を任せるほど仕事量がない。

はっきり言って、どの会社も技術の劣化は避けれないと思う
そして技術を劣化させなかった会社は間違いなく生き残る
497名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 10:56:28 ID:D5O1T1eo
この業界社歴序列だから、人材が少ない会社に入って頭角を表した方が幹部になれるよ
跡取りが頭良ければ一緒に組んで儲けさせてくれれば良いし、馬鹿なら適当に持ち上げて、美味しい汁を吸える仕組みにしてしまえばよい

俺の会社の優秀な人(36歳)は社長とも仲が良いし、跡取り息子にも頼れる存在になっているから
将来有望です。噂では年収700マソ以上貰っているらしい

どうせ勤めるなら社長も跡取りもまとめて取り込んだ方が良い人生送れるなと確認しました
498名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 12:21:05 ID:wZzNRMBv
配線より鋼材加工のほうが楽しくないか?
499名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 18:42:34 ID:POGICeW+
30歳までに定職に就くようにしないとね。
500名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 19:13:13 ID:Xw/xnTPH
力仕事は嫌>498
501名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 21:25:32 ID:YrEKBlny
力仕事も頭使うのも苦手な俺
502名無しさん@引く手あまた:2007/01/11(木) 21:29:26 ID:HYgNbTs+
独立して年収1000マソとか夢は持てないのか?
503名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 04:42:24 ID:8kRwjvnu
そんなに稼ぐ才能があるなら電工にはならんでしょ
年収400万が大台の部類に入ると思う
504名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 17:07:31 ID:maaCRJd7
最新の積算資料をみて思った事

電工は40歳で年収380〜410万円が多いらしい
安い・・・安すぎる・・・・

年収500万円以上貰っている電工は全体で2%らしいよ
もしあなたが500万円以上貰っているなら、絶対に辞めてはならない
505名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 22:33:17 ID:93akqQEb
>>504
うちはそういう会社らしい。なぜかおいらだけ断トツに安いけど。
まあ高圧も低圧も強電も弱電も、火報も電話もLANも計装も空調もやらされる。
下請けには大工も設備屋もいるからそっちの面倒も見ないといけない。さすがにダクト図まではわからないので丸投げに近いけど。
おかげで、なに一つ”これ”というものがない中途半端人間になりつつある。前の現場がSRCで今度が木造で弱電だけだと。
最初に現場に挨拶に行ったら、その日にすでに内装屋が天井貼りやってる。しかもほとんど終わってる。
さすがに「これでは仕事できません」て言って不動産の人に止めてもらったけど。おかげで明日バタバタ。午前中までに配線終えないと。
でもたぶん強電屋さんの線も入ってない。どうなるんだろうあの現場。

まあ、まだ電工も2種だしセコカンも2級だ。そのうち経験積んでいけば超人的な仕事するうちのN部長の足下には及べるかもしれない。頑張ってみるか。
チラシの裏ですまん。
506名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 09:05:45 ID:/sFj7+Yh
女にはこの仕事向いてない?体力的な面で。
507名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 10:01:41 ID:4ijRblPe
>>506
+トイレの心配かと。
頻度とトイレ環境で女性には圧倒的不利。
508名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 13:56:39 ID:b66dxuXj
女は携帯ショップの店員にでもなって箔を付け
公務員と結ばれて子を産むことに専念しなさい。
電工は男の職場。女人禁制。色物は立ち去れ。
509名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 14:03:48 ID:Nz+mnn1x
携帯ショップの店員やると箔がつくのかよw
510名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 16:20:42 ID:psp414kc
はじめまして。電工さんを目指そうかと思っている29歳です。
装置取り付けなどやってて簡単な屋内電気工事、LANくらいができる程度です。
教えていただきたいのですが、電気工事業、電気通信工事業、消防施設工事業、計装工事の
4種が会社によって組み合わせが色々だったり、電気通信工事業のみだったりするのですが、
純粋に電工さんを目指すとなると、電気工事業のみの所が良いでしょうか?

計装ってプラントとか大型機械関係ですよね? 難しそうなので避けたほうが良いでしょうか?

電気通信工事業、光ケーブル工事だど高所作業が中心でしょうか? 高所は苦手なのですが。

今まで現場で電工さんがLANを引いてたのを見たことがないのですが、
電工さんの仕事でLANの仕事の割り合いや重要度って高いほうでしょうか?

LANや通信+電工の会社で探すか、電工のみの会社で探すかで悩んでいます。
助言頂けると幸いです。よろしくお願いします。
511名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 21:03:37 ID:JZGV5nIH
ここ数年は普通にゼネコンの中の電気屋がLANや光ファイバいじってるが
単に電線引ぱたり、機器付けるよりかは仕事の割合が少ないからあまり
やってるように見えないだけだと思うが
512名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 00:48:54 ID:1mtJEyBd
>>510
前職で電気工事+LAN工事+光ファイバー+電話工事の会社に勤めていた物です。
自分が勤めていた会社は電気部門、通信部門(通信の中でも光ファイバーと電話、LANに分かれていた)
に分かれていたので古くからいる人は専門的にやっていた。 しかし自分は若かったのでいろいろやらされた
が今になって考えると全て中途半端になっている。最初は専門的にやったほうがいいと思うよ。

513名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 15:46:09 ID:Cl6WDdV6
>>477と同じくポリテク通ってるけどスレ読んで失敗したと思った。JAVAにすりゃよかったな
514名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 18:13:10 ID:J4O4HQdd
大阪の南のほうに北〇電工っていうばかばっかり集まってる
会社があるよ。
515名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 21:09:53 ID:U2vazurw
>>513
電工+C+PLC+実務経験で一生困らんだろ?
JAVAには国境が無いぞ。インド・中国と賃金競争して勝てる見込みあるのか?
516名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 22:09:12 ID:q+iuB5vJ
おまいら朗報だぞ。
最高の電気設備工事企業である、牧野電設工業がイーキャリアで求人出している。
代理人、電工両方だ。未経験化で資格も要らん。速攻応募すべし!
バラ色の人生が待っているぞ。
517名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 23:37:34 ID:SKSnOSvm
>>516
いいかげん特定の会社に粘着するのやめたら?みっともない。
518名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 00:56:39 ID:xP5OEi8h
>>518
粘着?ふふ〜ん♪
みっともない?ははは♪
やめねーよw
なにしろ給料を払わない最高の企業だからね。
まあ、他にもあるがこれだけは看過できんね。
519名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 01:11:52 ID:J49iN/yi
おい。ひろゆきに迷惑掛けるの辞めろよ
少しは偽装したり工夫しろよ
520名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 01:17:36 ID:S4y4vnsq
>>519
粘着・荒らし等でアク禁されると同一プロバイダの他の人に迷惑がかかる。
OCNのmarunouchiユーザーなおいらは、年末年始はいい迷惑でしたさ。ええ。
この件とは関係ないと思うけど。
521518:2007/01/15(月) 12:41:03 ID:xP5OEi8h
>>519-520
わっかりやした。
しっかし、悪がのさばる禄でも無い世の中だな。
522名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 18:31:31 ID:MGDDGZCd
電話って交換器いじれるの?>512
523名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 19:05:29 ID:wsHeQpg3
>>511
>>512
アドバイスありがとうございます。
電工一本のとこ探そうと思います。
アク禁で返事遅くなりました・・・
524名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 19:55:27 ID:px3hTx3R
電工に就職が決まってたんですが、
ここまでのレスを見てたら辞退したくなってきましたorz
どうしよう・・・
525名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 21:13:14 ID:ImKmY6Wt
>>524
一ヶ月だけ辛抱してみる。
入社してから出ないとわからない事もある。
一ヶ月以内ならば職歴に載せる必要は無い。

高確率で辞める事になるだろうが、次の業界で電工はどれだけカス扱いされる
底辺業界なのか体験に基づいた説明を流布してくれ。

次から次へと飛び込んでくる奴がいる以上、使い捨て体質は変わらないから。
526名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 06:12:10 ID:j4Wf1G5Q
>524

何事も社会勉強だよ 職人の世界を一度経験してみるのも悪くないと思うが
527524:2007/01/18(木) 15:39:13 ID:ohc6HBtZ
求人ではこんな条件でしたが良いほうなんでしょうか?
月給17万5千〜、年間休日105、社保完、残業・資格等の諸手当てあり
年収例、30才400万
528名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 19:26:02 ID:j4Wf1G5Q
取りあえず働いてみなよ 数字だけで会社判断するなんて愚の骨頂
529名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 19:40:09 ID:naYFuw+9
電工とったけど金なくて免状交付してもらってないんだけどいつまで有効?ちなみに去年
530名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 00:03:13 ID:QLsCRCv9
そんな事よりみんな、ちょいと聞いてくれよ。このスレとかなり関係あるけどさ。
このあいだ、建築現場に第二種電気工事士持ってます、っていう男が来たんです。
最初に仕事の説明してたらなんか「電工ナイフなんて持ってません」とか言うんです。
で、理由聞いたら電気工事士試験で電工ナイフ必要なかったから持ってない、ケーブルストリッパーならあるとか言ってるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、現場で扱うケーブルの太さも考えずに適当に工具持ってくるんじゃねーよ、ボケが。
おまけに折れ尺なんか持って来てるし、おめでてーな。
「よーしぼく、ちょっとそこのVAケーブル皮むきしてから輪作りやっちゃうぞー、」とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、電工ナイフもってないなら、電気屋もう辞めろと。
電気屋ってのはな、電工ナイフで皮むきして、たまに失敗して流血してみたいな、そんな昔ながらのやり方で生きていくべきなんだよ。
ナイフに力入れすぎるといつ肉が切れてもおかしくない、血が出るか出ないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
で、さんざん注意しまくっていつ資格とったか聞いたら、「H18年度の試験で合格しました〜」とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、H18の試験って事前に問題公表されて解答がネットで出回って、おまけに公表された中で一番簡単な問題が2回も出て、おかげで驚異的な合格率で、
落っこちた奴は大雨の影響を受けた奴ぐらいだという噂じゃねえか。ボケが。 得意げな顔して何が、H18年度の試験で合格しました〜、だ。
お前はナイフでケーブルの皮むきもできない電気屋をボード屋達が本気で相手にすると思ってるのかと問いたい。 問い詰めたい。 小1時間問い詰めたい。
電工ナイフ派の俺から言わせてもらえば今、建築現場での流行はやっぱり、
「日○武蔵」、これだね。 手づくり、木製ハンドル、折り畳み、軽量、安価、これが世界の常識。
ナイフってのは同じ種類でも良品、粗悪品の差が大きい。日○武蔵は差が少なめ。これ。
で、お前みたいなケーブルストリッパー派、研げない、すぐに壊れる、使い捨て、高価、これ最悪。 まあお前みたいな、ケーブルストリッパー派は弱電屋にでもなりなさいってこった
531デンコー:2007/01/19(金) 00:17:49 ID:umtuJoKT
しっかし、本当に電工は疲れるよ...。毎日のように建柱、建柱、穴がいいところはまだましだが、
石原、岩盤なんて最悪...。
最近だったら何で俺電工なんてやってるのかなとか思うしね〜。
まぁ、たまにある開閉取り付けとか、変台組をやってる時が楽しいなって思う感じ。
あとは、やってらんね〜って感じだよ、まったく。
今は、第2種電気工事士、デジタル3種工事担任者、高所作業車の資格を持っているが、
今年は、第1種電気工事士、2級施工管理をとって来年絶対に今よりはましな
会社に転職してやる!!電気工事会社なんて引く手あまただから、調べまくればそこそこの
会社に就職出来んだろ〜。
このままでは絶対に終わらせないぜぃ。
532名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 06:21:21 ID:B9c6dSvo
ゴメン俺も電工ナイフ持ち歩いてない カッターは持ち歩いてるんだけど
533名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 08:19:00 ID:175bGCee
職業訓練受けてるが、俺は高所恐怖症だったんだ。どないしよう
534名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 11:25:19 ID:HwkLPbrf
電気工事士=電気の技術者
だと思ってるからだろ
電気工事士=土方(仕事内容がやや電気寄り)
昔からこうだろうが
535名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 12:42:32 ID:grqS0nLw
>>534
それ素人の陥りやすい罠だよな。
しかも現場での立場はとても劣悪。

電気技術者としての仕事を求めるなら電験ぐらいは取らないと。
536名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 18:51:32 ID:cALdQhTK
>>530
言いたいことわかんらんでもないけど、頭っから叩くのは良くないよ。
一種のパワハラじゃないか?
俺も前いた会社は歳いったおっさんどもに半分愚痴みたいなの言われながらもがんばったよ。
でも、今考えるとほんと理不尽なことばっかなんだよな。
だからさ、もちっと柔軟に考えてやったらどう?
資格だって持ってると持ってないじゃえらい違いなんだしさ。
537名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 20:29:24 ID:umtuJoKT
取り合えず、電工はそんなに儲からない職業ですよ。まぁ、独りで暮らしていける分は
稼げると思いますけどね〜。大手で働いている人達は違うのかも知れませんが。
電工の道に入って「一生、この仕事でやって行くぞ!。」って考えているならば、皆さんが使っている
インターネットを駆使して中小企業だけれど、加入保険等がしっかりしている会社に就職することを
お勧めします(笑)。少しでも安心して仕事に専念したいですから。大丈夫です、見つけれますよ、経験と、第2種電気工事士免状さえあれば。
ただ、やっぱり電気工事は結構大変ですし、理不尽な事は多いですけどね。
でも生活していく為には、やっぱりやるしかないんですよね〜。あとは、自分次第で、多少のステップアップ
は出来ると思いますよ。それにはやっぱり、電気関連資格をとる事だと思いますけどね。
希望は持ちたいですからね^^。
538名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 02:16:24 ID:l2xvD/dY
もうこの業界しか俺を雇ってくれる会社はない。
崖っぷちだ。ここでやっていくしか道はない。
これまでの堕落した人生のツケを清算するのは並大抵の事ではないだろうが。
539名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 08:33:42 ID:ZsNyBh9Y
>>535
まず大卒工学部。できれば電験
540名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 00:35:58 ID:me3/dHVe
>>534
建築現場で警備員やってたけど、特に電気屋さんが親しみ持てたよ。
ガラの悪い職人オヤジが多い中で、一番普通の人だった。普通であつかま
しくないゆえに立場は一番弱げで、よく左官屋とかにいじめられていたw
どこの現場行っても電気屋さんとは普通に話できた。
541名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 01:57:38 ID:ys4nZ0Au
うちのお隣さん、ユウセイ電気工事って車に書いてあった。子供四人もいて新築だけど、この業界給料いいのかな?うるさかったから引っ越しました。(笑い)
542名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 09:54:16 ID:Q9iC6qgC
>>541
木造で電工やってるのだったら、知り合いの大工に安くやってもらうとかできたんじゃない?
もちろん電気工事は設計から自分でやるってことにして。

不動産が入らないだけで費用は相当違うし
543名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 11:09:25 ID:/VkswqTb
>>533
それだけは無理。中途半端な高さだと命綱つけないから落ちたら死ぬぞ。
544名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 15:07:51 ID:Q9iC6qgC
>>533
うちの会社にも、前に「高所恐怖症で脚立にも登れない」って人が入ってきたことがある。
さすがに一週間で辞めてしまったけど。
545名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:17:00 ID:wdgQpOdu
地上100mの高さのビルでアンテナ工事したことあるけど
いくら足場が安定してても怖かったなぁ
よせばいいのに思わず下覗いてみたりして
546名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 19:38:14 ID:/PXTKf/w
766 ◇ Socket774 ◇ sage 2007/01/23(火) 18:06:40 ID:6OoD6xS/


パーツ通りで人だかりができていたので特売品でも売っているのかと思ったら人が倒れていた
おそらくクレバリーの隣の内装をしていた人だと思う。野次馬が指差していたほうを見ると
配電盤とケーブルが垂れていたのでおそらく感電してしまったものと思われる
同じ作業着来た人の呼びかけにも反応なし、いびき?をかいて完全に伸びちゃっていたので
命に別状は無いと思うが・・・
547名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 20:16:57 ID:hXE+fByx
>>546
無意識状態でのいびきってむちゃくちゃ命に別状あるじゃんか!
548名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:18:16 ID:QyO8BgZX
セルスタR 3号店の開店工事 ビル4Fから転落事故
ttp://www.akibablog.net/archives/2007/01/sellsta_070124.html
549名無しさん@引く手あまた :2007/01/25(木) 21:00:20 ID:ZrPXyJn8
高卒で飲食関係の会社に就職したものですが、
あまりにクソなもので電気工事士に
見習い(未経験)として転職することになりますた。

が、来週から勤務なのにこのスレ見てたら憂鬱に・・・。

仕事内容はパソコン、電話・FAXの取り付けと聞いています。

スレを流し読みした感じでは、電気工事とは言っても
その仕事内容そのものや、労働条件にバラつきがあるように感じたんですが
これはもう幻想ですかね。
求人票みた限りじゃ納得できる職場だったのですが・・・。

残業は気にしないから土日やすみたいよ泣
550名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:32:34 ID:k5i0sgCW
ヲイヲィ、業種は違っても飲食店も電工も形態としては一緒だぞぃ。

下っ端 = カスも同然ゴミ扱い
一人前になって人権確保 しかし職場内でも上下関係は厳しい
休みが無い、または少ない。
独立してナンボ ただし独立してからもそれなりの苦労は永遠に付きまとう

飲食がクソでも他を見てみろよ。
電工は電工だぜ。
飲食の方が経験やらを評価してくれる店がきっとあるぞ。

大人しく飲食業界へカムバック、つーかハウス!しなさい。
551名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:24:04 ID:Z9tavVJN
>>549
少なくとも週休2日は期待しない方がいいよ。これは建築業界全般に言える。
残業は会社次第。ちなみにおいらの今日は8:00〜22:30。
来週月曜の材料の拾いが終わらないのに具合が悪くなって帰ってきてしまった。
ほとんどは発注済みで明日配達予定だけど、変更になった分の配管材がまだ。全部月曜にやろうと思ってたんだけどなあ。

あと、気になるのは「パソコン、電話・FAXの取り付け」って部分。
これは電気工事士の仕事の範疇じゃない。
電工の仕事は「パソコン(の電源)、電話(の配線)・FAX(の電源・電話用の配線)の取り付け」。

とりあえず、経験してみるのはいいと思う。
ただ、飲食業以上に糞な可能性大。こればかりは会社次第でもあるのではっきりとは言えないけど。
552名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:39:30 ID:5BKoFZRf
定時制普通科の高校を来年卒業します
このスレを読んで激務で薄給だって十分理解した上で電気工事士になりたいのですが、
電気工事士として生計を立てていくにはどれぐらい資格が必要ですか?

私としては最低限、第二種電気工事士、第一種電気工事士試験合格、第三種電気主任技術者(電検三種)が必要で出来れば電検二種があればなぁと思いますが、
他に今のうちに取っておいたほうがいい資格がありましたら是非教えてください
553名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:59:14 ID:wPJuhmNv
>>552
業界の実情をあんまりよく知らない俺が言うのも何だけど
電検三種持ってたら二種も一種も学科が免除になるから一種の試験は受ける必要はないよ
一種の実技なんて経験5年も積めば簡単に出来るだろうし
電検二種も三種取ってから実務5年で自動的に取れるから実際現場で使うようなら試験受ける必要はない
電検三種は夜間高校卒程度の学力だとかなり難しいからそれだけに集中したほうがいいよ。あと電工の実技
それで余力があれば、関連資格を取ればいい
554名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 09:40:24 ID:q4R76kLK
>>552
電工として生活していく上で必要な資格

第二種電気工事士→第一種電気工事士

電気の代人として生活していく上で必要な資格

1級電気工事施工管理技士(監理技術者)


最低これだけあれば十分。
消防設備士などの資格は自分に付加価値をつけるために有効だけど
「必要か」という問いには「必ずしも必要ではない」と答えたい。

あと、電験持ちの電工はほとんど皆無と言っていい。
電験持ちはほとんど電気設備の保守管理の仕事にまわってしまうから。
保守管理の方が稼げるかはともかく、理不尽さはない。
555名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 13:32:14 ID:xJpvjH9A
電気工事の仕事に就くのですが現場ではどんな計算をするのですか?
556名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 15:29:05 ID:q4R76kLK
>>555
現場施工者レベルでは最低限小学生程度の加減乗除ができればそこそこ事足りる。
例えば、使用する照明器具の台数・サイズを部屋の内寸法で割り、器具同士の
感覚をいくつにするとかを割り出したりとか、
使用する負荷の電流値を合計して、ブレーカ容量が足りるかどうかを計算したり。
もちろんもっと高度なことを知っている方が知らないよりも有利だし、仕事の幅も広くなる。

むしろ計算よりも「○○は××と決まっている」という決まりごとを覚える方が多い。
少し前に話題になった、横浜の架空電線は地表から4.5m以上、とか。
というか、難しい計算を覚えなくてもいいのは、こういう決まりごとがあるからでもある。
例えば電線や配管の支持間隔を、「○m以内」と決められているのと「支持中間点の静荷重○N以内」と
決められているのと、どちらがわかりやすいだろうか。
ちなみに、こういう決まりごとは地域ごとに違うから気をつけて。
557名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 17:04:04 ID:NMXXBeEk
電気工事やるなら第二種電気工事士だけでいいんじゃないの?
電験とるってどんな野望もってんのw
558名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 18:00:29 ID:Dr0f6nhl
まぁ、夢は大きい方がいいんでないの
人生日々勉強だよ
559名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 18:28:33 ID:IciaYh1y
建設業界TOP3ってどこ?
清水?鹿島?大林?
560名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 19:51:54 ID:YHy/ErpI
>>552
電験三種って意外と難しいんですね。三種だから簡単な物かと思ってました
でも持ってれば電工の学科免除になるのはちょっとうれしいかも

>>554
ありがとうございます
電験三種は電気関連で必要かな?って思ってましたが必要ないってのが意外でした
とりあえずは二種電工だけで電気工事士で就職できるんですね
余力があったら電験三種と消防設備士の試験を受けようと思います
消防って現場で使うのは甲種ですよね?5つもある中でどれが一番役に立ちますか?
561名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:09:38 ID:q4R76kLK
>>560
甲4と乙7。それ以外は電気工事には必要ない。
5類と6類を持っていると建築の人に有難がられるが、あくまでおまけ。
1、2、3類は設備屋の範疇なので、あればあるに越したことはないがあえて必要とは言わない。

ちなみに電験3種はちゃんと電気の基礎を身に着けていれば難しい資格じゃない。
「難しい」と言われるのは、多くの受験者がキルヒホフの法則はおろかオームの法則すらまともに覚えていないから。
リアクタンスやインピーダンスなんて基本用語でも「???」な連中ですら平気で出願してる。
562名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 01:29:51 ID:UFuAFwIT
>>561
情報ありがとうございました
電気工事士になるための資格取得のために一年間頑張ります
563名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 10:52:31 ID:35Xh+G/f
甲4と乙7受けると、2日連続受験になるよ。
ついでにもうひとつ受けれるので、ビルメン転職見据えて乙6も取っとけば?
564名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 15:27:54 ID:rs/nJYpR
この業界って平均年齢高いよね。
565名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 18:50:43 ID:4Evt2lHm
ビルメンは実作業云々より資格とかの肩書きがかなり物を言う世界みたいだからな
566名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 14:13:19 ID:Aixhc/hK
歓迎会とか忘年会でカラオケしたりする?
567名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 17:49:14 ID:SP6Ry73G
>>566
お前若いんだろ?
年寄りのおっちゃん連中と酒呑んでカラオケなんて悲惨なものはないぞ?
お前の知らない古い曲とか演歌とかを延々と聞かされて、自分もおっちゃんに合わせないといけないから楽しくも糞もない

長々と能書き垂れたけど、回答は、あるところはあるけどないところはない
568名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 20:49:14 ID:illyN1lf
>>567
自分も楽しもうとしてちゃいけないんでない?
「お前も楽しんでるかァ?」って振られて、ちっとも楽しくないのに
「ありがとうございます!楽しませてもらってます」って言えるぐらいでないと。
んで一緒になってド演歌歌ってれば向こうは満足してくれるんだ。

今の中高年も若いころにそういう洗礼浴びて、いま逆に自分たちの好きなようにしている。
変に若い連中におもねったような中年よりは全然いいと思うけどな。
569名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:33:27 ID:CbU02JyD
実は俺外食からの転職組なんだが、ここのスレを見ていて怖くなってきた。これが現実なんかなと。
でも31で資格もスキルもないし、ほんとに困っている。どうしようか?内定を取り消してもらうべきか?
内定をもらって1ヶ月立つんだが・・・・。内定承諾書は提出していないけれども。
570名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:46:23 ID:Qc+HJ09f
31歳で資格もスキルも梨って一体いくらで雇われたんだよ?
571名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 22:04:10 ID:illyN1lf
>>569
そんなに怖れるほどのものじゃないと思う。不安になるのもわかる。
外食だと職場の清潔さがかなり重要な要素だったと思うけど、電工さんは
そういうのは比較的緩い。もちろん後片付けの清掃はちゃんとするけど。

まあ、比較的縦社会が強い傾向のある業界だけど、そういうのに抵抗なければ
すんなりと入っていけるんじゃないかと。
572名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 22:09:45 ID:2Wq6d7rl
569です。
月20万(総支給額)です。
573名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 22:23:02 ID:2Wq6d7rl
569です。
571さんのアドバイスありがとうございます。
不安面があるのは事実なんですけれども、仕事内容が光ファイバー(電柱に登り設置がメイン)
設置らしい。ちょっと高所恐怖症があるのがネックかも?慣れますよね?下を見なければ・・・
電柱の高さってどのくらいなんだろうか?
574名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 22:27:49 ID:gPzgdKEs
>>573
光回線の施設工事ってやっぱり電工以外の資格いるんでしょ?
アナログ電話ならアナログ○種とかあるし
575名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 22:46:04 ID:2Wq6d7rl
573です。
資格なし、未経験です。
576名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:37:56 ID:Gq+0a2eG
未経験無資格に、電柱登らせるか?
終身テコじゃないの?
577名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 06:12:14 ID:ErPgDeQo
総額20万か かなり厳しいね 他業種行った方が良かったんじゃない?
外工事って厳しいよ>572
578名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 12:25:14 ID:nB6iisxf
実家通勤なら手取り十万でホクホク
579名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 18:50:06 ID:7uSpKV7k
>>573
電柱は安全とは思うけど。
鳶が組んだ足場歩くのが油断したら危ないと思う。
道具が引っかかるし。
580名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 19:19:15 ID:ErPgDeQo
>578

十万ってアルバイトじゃないんだから...
まぁ、確かに実家通勤なら十万でもやってけるけど
581電気屋さん:2007/01/30(火) 21:29:17 ID:TV1/sost
いいの見つけましたよー
建設サイト(電気もあります)ですが。
http://shiengo.hp.infoseek.co.jp/construction/
582名無しさん@引く手あまた :2007/01/30(火) 21:58:32 ID:ePBjt5dm
なんか俺と似た境遇の人がたくさんいる・・・。
俺も来月から電気工事の業界で働く者です。

監視カメラの設置やインターホンの取り付け、
音響設備関係の仕事なんですけども、
これってスレの皆さんとは仕事の方向性がちょっと違うんですかね?

見た感じ、住宅の施工段階で仕事される
工事士さんが多いように感じました。

俺の所は住宅や企業を訪問して工事する仕事が中心らしいのですが、
>>1に書いてあるのが現状なのでしょうか?
583名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 01:17:33 ID:naNL1e9R
>>582
いわゆる「弱電屋さん」ですね。電気以外の仕事の人からは同じに見られますが、電気屋からは一段下に見られがち。
なぜなら配管配線を強電の電気屋さんに依存しなければいけないから。電源も強電屋さんにお願いして設置してもらうから。
強電の電気屋のほとんどは弱電工事もできるけど、弱電屋で強電の工事をする人は多くないから。
でも専門の業者の方が仕事がきっちりしてるんだけど。

オフィス内での改修工事の場合は、居抜きで仕事させてもらえることはマレだし、むしろ居抜きの方がいろいろ面倒。
だから工事は土日祝日のみ。土日は休みでは無いと思った方が精神衛生上いい。
では他に休みの日があるのかといえば、それもほとんどない。平日も新規入居の現場だったり打ち合わせや調査だけだったり。
ほとんどの会社は、たとえほとんど土日が工事になっていようと土日休みを標榜しているから
定期的な休みの曜日は存在しないし、代休が簡単に取れるほど安易な工程の現場もあまりない。

あと、たぶん音響設備じゃなくて放送設備じゃないかと。似ているようでまったく違う。
584名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 07:00:35 ID:z9Bq2msW
弱電屋や強電屋に上も下もないよ どうせやってることはお互い2,3日もあれば覚えられる内容の仕事だし

585名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 08:03:39 ID:4uauCW5k
強電=電工要る
弱電=電工要らない

この差があるから弱電専門は下に見られるのかもな
586名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 10:29:05 ID:9Mh4heM1
強電は電線がもの凄く重いんじゃね?
587名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 12:51:24 ID:LnJHRADP
電話設備工事っていったい何をするんですか?
588名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 16:20:24 ID:LxCHfxJf
電話設備工事者です。
仕事内容は、ビジネスホンの取付や保守がメインで、
LAN配線もしますよ。
電話だけでは食っていけません。
入社5年間、賞与昇給無しで年収も300万しかありません。
定価で販売している業者もあるけど、
うちは25%以上値引しているよ。
そこで、電気工事も出来れば、利益も上がると思い、
ここにたどりつきました。
昨年末、工事担任者DD1受かりましたが、
電気工事士(2種)は難しいでしょうか??
589名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 16:56:36 ID:1BsiZvF1
>>588
DD1が受かったなら普通に勉強したら電工2は受かるよ、ただし実技があるのと試験は年1回。
実際には工担使いながら電気工事もとなると自家用設備になると思うので電工1がいるよ。
590名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 17:13:27 ID:LxCHfxJf
>>589さん、レスありがとうございます。
実技には、実技用の工具1式購入しないといけませんか?
今の仕事で、ペンチやカッター、スリーブつぶす物は持ってますが。
当然ドライバーやニッパもあります。
591名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 18:29:14 ID:1BsiZvF1
>>590
ニッパーは無くてもいいよ。
圧着ペンチはリングスリーブ用でないと。
ペンチは2本、カッターナイフより電工ナイフが使いやすいかと。
実技も独学でも良いけど、どこかで練習させて貰った方が良いかと。
金をケチって安い工具は買わない方が良いと思う。
592582:2007/02/01(木) 10:40:40 ID:BmqDR/41
>>583
マジですか・・・。
求人票と真逆じゃないか・・・泣

昨日22時ごろその会社に間違い電話装って電話してみました。
案の定男性が出て、しかも声に生気無かった。

嗚呼、ものすごい憂鬱になってきた・・・。
593名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 12:36:11 ID:CcKRtvaN
>>588
年収300もあれば電工としては立派かもな。
電工使うような現場あっても、無資格活線作業しちまうしな。

だって電工屋自身一人しか資格持ってないケース多いし。
なに、ねじ締める時にモノ壊さなきゃ誰でもいいんよ。
594名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 20:16:21 ID:UknsGzkW
>>593
このスレで言う年収って、総支給or手取り??
595名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 20:24:14 ID:R7DcvT25
>>594
総支給
596名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 20:42:14 ID:R1FWnxlC
>>594
談合がなければ建設業界の末端の人間なんてこれくらいでやっていかなければいけない。
実は役人も警察もそれは百も承知だが、世間の圧力があるのでそこそこ摘発せざるを得ない。
報道の「不当な利益」という文言を

『我々には人並みの生活をする権利は必要ないというのだな、世間は』

と受け取らざるを得ないのが現状。
597名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 14:13:30 ID:BQxKc2LH
談合は良くないのかもしれないけど、競争入札にすると何処が取るのか分からないので、勿論電工も何処が来るか分からない。
主任技術者としても、やりにくいのは確か。
今では元請け業者に下請けが決まってない場合は、なるべくここを使って貰いたいとか頼むんだけど。
強制するわけにはいかないので、どうかな?ぐらいでしょうか。
598名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 20:20:21 ID:tTI06vrE
スーパーのバイトはじめたんだけど、接客って難しいですね
お客さまに料金を請求するときは「〜円でございます」じゃなくて「〜円を頂戴致します」だって激しく叱られました
こんな言葉遣いな俺には電気工事士としてやっていけますか?
599名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 20:48:11 ID:XhsjLc/8
電気工事なんて誰でもできるよwwwwwww
恥ずかしいよwwwwwww
600名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 21:01:23 ID:jVj8j1oY
>>598
電工の業界では敬語をまったく使えなくてもなんとかなる。末端なら。

>>599
30年前に比べると、全然技術がいらないらしいね。

じゃあ今日はエキスパンションのとこ配管やっといてね〜。
・・・あぁ?ホルソーがないだと!?振動もないの??!
・・・・・・。ああ、わかったからじゃあ内藤さんのテコやってて。
(ボソボソおい職長、今日の応援の1人分は半額だからな・・・ボソボソ)
601名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 21:03:15 ID:XhsjLc/8
電気屋にとって最も重要なファクターは
人当たりの良さであろう
言葉遣いや体力なんて二の次三の次
四則計算ぐらいできればなんとかやっていける
602名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 21:21:07 ID:BQxKc2LH
職人にとっては言葉遣いよりは腕なんだろうけど。
病院では電源の確認でよく使う、生きてるとか死んでるの表現は控えて貰ってます。
603名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 08:18:39 ID:v2Fg1nAT
今の時代腕一本で言葉遣いなんてお構いなしなんて昔気質の職人は煙たがられますよ
そもそも職人の技術たって練習すれば誰でもそれなりに旨くなるモノであいつじゃないと
出来ない何てのは殆ど無いですから
604名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 19:10:46 ID:/pubGOvG
職人は技術じゃない、技能だ。
605名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 00:51:27 ID:vQg1Z2Ye
俺住宅の配線工事の見習い行ったことあるけど、先輩ストリッパ使ってたよ。
まぁ、俺にはこの仕事センスないと思ったから辞めたけどね。単相配線なんて簡単ですよ。
606名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 03:13:35 ID:K77Oghbt
もっと休みが欲しい………
607名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 07:36:20 ID:FIozdjve
前アル中で首になった先輩 

「○×君は今まで工場居て色々難しい回路等弄ってきたと思うけど、
俺は赤、白、黒この三本の電線なら誰にも負けない」 っとほざいてたんだけど

ある日、その先輩が工事して取り付けた扇風機が調子悪いというので見に行ったら
なんとコンセントが直列で渡ってた...

その事を隣で作業してた植木屋に話したら「黒白2本で線一本足りないだろ だから間違
えたんだよオマエは馬鹿だな」 っと言われた 流石に参った
608名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 12:11:54 ID:zTrXyIv1
電工は30過ぎからでもやれるし、仕事も簡単に覚えられる思うが
20代をコンビニや工場や倉庫内の軽作業しか経験が無いとう人にとっては
かなりのカルチャーショックを受け長続きしないかも
609名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 18:12:56 ID:vd/5Ullj
電気工事士の面接に行ったんですけど、
パソコンは使えますか?って聞かれました。
電気工事士でパソコンってどんなときに使いますか?
610名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 20:20:41 ID:FIozdjve
>608

俺的には仕事中に酒飲んでる人が居たのがカルチャーショックだった
気分が載らないと早仕舞いとかあるし 普通の会社じゃ上司の目があるし、
時間内はタイムカードあるからな

>609

かかった工事の完了報告とかに家では使ってる 図面等も偶に書くけど
そこら辺は仲間内で見るだけだから手書きでも関係ないし 報告書は
施工主とかに渡すから達筆な私の字ではNG
611名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 20:33:27 ID:FgxnSGol
>>609
仕事サボって2ちゃんねる見るとき

・・・ってのは冗談だが、「パソコンは使えますか?」という聞き方な時点でたいした技能は要求されていない。
windowsXPの基本操作+WORD、EXCELの入出力ができれば十分といったところだろうか。

電工の中でも現場管理もするような人は、お客様とデータのやりとりをしたり書類作成したりなど、上記ソフトを使う機会が多い。
また、建築業界の仕事なので、図面のやりとりで建築用のCADソフトも使う機会が多い。
近年は電子入札の導入が進んでいるので、入札手続きにもPCが必須になりつつある。

しかし、前述のように「パソコンは使えますか?」などという曖昧すぎる質問の場合、質問している人もパソコンを使いこなせない、
という場合がある。あるいは具体的に突っ込んだ質問をする前の前フリなのかもしれない。

まあ、パソコンがまったく使えなくても電工は務まる。むしろ使いこなせない人の方が多い。
使いこなせた方が仕事の幅が広がるというのもまた一つの事実。
612名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 06:05:06 ID:7B9o4ivI
家の会社にもビデオの録画さえまともに出来ないのに偉そうに電気屋気取ってる奴もいるからな
流石に客の所行って映像と音声のケーブルが逆に刺さってて喚いたときは馬鹿じゃねぇと口を滑
らしたが

613名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 07:24:36 ID:16Lat5VG
それ家電屋さん。
614名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 19:07:58 ID:O9mH472+
将来的に最も食いっぱぐれがないだろう
と思われる電工の仕事って何ですか?
615名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 21:41:18 ID:7B9o4ivI
>613

普通の人が想像してる電気屋をイメージすると家電屋じゃないと言って逃れられんレベルの気もするけど...
 

>614

オールマイティと言うか便利屋かな?
616名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 12:04:06 ID:oyGyWm7H
>>615
家電屋と電気屋は似て非なるもの。
家電屋は売っていくら、電気屋は工事していくら。

「家電屋じゃないと言って逃れられんレベル」以前に、畑が違う。
スピーカやインターホンの結線はできてもAV機器の接続ができないのが電気屋。
機器の使い方や接続法はわかっていても工事ができないのが家電屋
617名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 20:20:27 ID:2dvWKuJJ
大工ができないと何もできないと何もできないという言葉があるそうですが、
電工で使い物にならん人間は、とりあえず建設業界で飯が食えないと考えて
よろしいでしょうか?
618名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 21:20:52 ID:qSW8YpXk
電気販売店の電気工事部門の職に就いたんだけど、取り付け工事や配達だけやればいいと思っていたら客先で営業もやるらしい。家電屋では普通なのかな?
619名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 21:36:26 ID:Twyqib8n
>616

君が言うのは一昔前の電気屋だよ 工事会社入ってビルで電線引っ張るだけなら
それで通用するかもしれないけど これからこの業界入ってくる若い人間はそんな
事じゃ何時まで経っても口ばっかりで体動かさない爺共に馬鹿にされるだけだよ
620名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 13:21:55 ID:S5/G8kod
>>583
> あと、たぶん音響設備じゃなくて放送設備じゃないかと。似ているようでまったく違う。


自分が行こうとしてる会社、求人票に「ホール音響等の工事」って書いてあったけど、放送設備の工事とは違うの?
621名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 17:33:29 ID:t9kUqQzL
>>620
全然違う
622名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 19:59:34 ID:+joBN37E
>>620
ホール音響設備=「音の質」にこだわりを持つ人の満足する設備を提供する。
もちろん躯体設計段階からそれは始まる(反響性や遮音性の問題含む)。
こだわり屋さんはなぜか海外の機器が好きな傾向があるので、説明書も全部外国語で
悪戦苦闘したりとかも少なくない。とにかく、プロのこだわりは半端じゃない。

放送設備=放送のために必要な設備。耳障りな音割れの発生等でもないかぎり
まず音の質にはこだわられることはない。ただし消防設備の絡みで非常放送の
音圧だけは最低限のもの以上を確保する必要あり。

とにかく機器の価格がケタ違い。音響設備機器は放送設備の数十倍高い。
スピーカ一つにしたって音響のものは天井知らずだけど普通の放送設備のものなら5000円足らず。
623名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 21:07:47 ID:zfFrQ2Km
ホール音響等の工事ってそんなに飯の種あるのかなぁ?
景気が良いのなら話は解るけど、今の時代需要は低そうな気がするんだが
624名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 21:45:43 ID:6MFcZVYV
>>623
もともと業者自体が少ないからやっていけるんだろうね。
ただし少ないだけに全国あっちこっちを飛び回るようにもなるらしい。
他にも遊園地の機械の電気関係を扱う電気屋さんもそうらしいね。
625名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 21:55:08 ID:S5/G8kod
>>622
そうなんだー。ありがとう。
音響工事なんて面白そうだと思ってたけど、半端な考えじゃ続かなそうだね。
626名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 00:34:17 ID:Q5sQQxP+
電工で社会的に成功するパターンを教えてください!!


627名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 06:10:29 ID:FJKShCB+
そんなもんあったらみんな真似してる>626
628名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 09:56:17 ID:M2dMKXKg
>>623
工事が終わってもメンテナンスがある
629名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 12:08:41 ID:ZlBOyMR9
>>627
つまり電気工事士は社会の底辺で、救いようのない塵人間なんですね!!!
ありがとうございました!!!
630名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 20:11:45 ID:FJKShCB+
>629

オマエ馬鹿だろ
631名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 20:36:04 ID:d6ne63Cz
極論ではあるが、全くの正解ではないし不正解ではない。

どちらかといえば、かなり当たっているといえる。

業界的には駄目駄目だ。
632名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 00:41:26 ID:cIzFHVpd
電気屋なんて若い大工とかに馬鹿にされるから、まともな奴はやめときなよ。見習いは最悪だよ。
633名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 00:44:06 ID:fqnIilIb
俺、前職が電工だったけど出張だらけだったよ
634名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 10:23:19 ID:V9ayLRBK
>>626
電工で入社→仕事がみとめらる→施工管理1級取得→現場管理→電顕3種取得→そこそこ大きい会社に引き抜かれる
635名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 10:43:21 ID:SxOs/ZwB
>>634
夢のまた夢だなw
上ばっかり見ずに現実見たほうがいいよw
636名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 11:53:51 ID:ZLd2aFTH
>>634
そんな人、近くに居ました?
大きな会社は新卒の頭の良いのを入社させるので電験3種くらい入社してから取るので中途の有資格者を取ったりあまりしてないみたいだけど。
637名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 15:43:17 ID:UlvfbPHM
>>634
現場レベルでは電験3種なんて飾り程度にしかなってないけど。
そんなの取らなくても優秀な代人にはいつでも引き抜きがかかる。

職人ならともかく、できる代人はどこも欲しがってるからね。
638名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 12:21:07 ID:4HIxpf2p
バリバリやる代人なんて、下手な実業家よりもよっぽど忙しいのに
もらえる給与はちょっといいサラリーマン並み。

この業界の人間は、自分たちの給与がいかに不当に低く抑えられているかに無自覚すぎる。
639名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 23:53:09 ID:gJ/FfO3g
>>638 
> もらえる給与はちょっといいサラリーマン並み。 
 
そんなにはもらえない。 
 
640名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 08:00:06 ID:OIcViWLR
サラリーマンもピンキリだし、電工もピンキリだからよく解らんよ
それに給料の額に納得できるかどうかは仕事のマッタリ度とか
色々要素があるわけだし
641名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 09:01:39 ID:immLHbTG
自分は主任技術者だから良く分からんけど現場代人は竣工前はメチャ忙しそうにしてたよ。
しかも給与はそれ程違わなかったような、人にもよるけど。
642名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 11:33:32 ID:bc6hUVkg
>>641
それでも単体の現場一つだけ担当してるなら忙しさはそれほどでもない。
大抵はいくつも掛け持ちで現場やってるから。
竣工直前にあまり忙しくならないようにするのが代人の腕でもある。それでも忙しくなってしまうけれど。
643名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 11:40:15 ID:H3CBcRlx
サラリーマンとはサラリー(給料)をもらうマン(男)だから働いて給料もらってる男は全員サラリーマン
644名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 11:50:14 ID:r9nGJHmQ
そのサラリーは固定月給のことであって、
日給月給や日給時給は含まれない。
645名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 13:09:24 ID:cKo0dtqG
一般家庭に工事しに行く時って、車で移動ですか?
646名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 19:08:50 ID:OIcViWLR
道具とか材料があれば必然的に車が多くなる気がするけど
case-by-caseですよ
647名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 19:33:58 ID:IydS0CAf
土日、祝日出勤、朝早い。

この給料でよくやるよね。

俺は辞めたよ。

今の職業について思ったよ。
阿保らしいと…
648名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 20:01:15 ID:fg5kt7V6
電工って求人見たら年休80日程度、月給15〜17万みたいのばっかりだな

649名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 01:03:18 ID:D75U1D7L
>>648
そして現実はさらに厳しい・・・と。
そりゃ先細りするわな。
650名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 01:07:35 ID:JB3oCgz8
この業界ってビルメンやって実務3年もらって電工1種取ってから入ったほうがいいのかな?
1種持ってると現場監督にもなれるらしいし
651名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 01:22:30 ID:D75U1D7L
>>650

この業界の常識

経験>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>資格

これは超えられないものじゃないけど、資格だけでなんとかなると思ったら大間違いだとは言っておく。
最初に「資格は持ってますが、自分は何もできません」ぐらいには言っておかないと大恥をかく恐れあり。

でも資格は取ってから入った方がいい。入ってからでは資格を取る余裕がなくなるから。
652名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 03:33:19 ID:ECX48J4M
すみません、ちょっとおたずねしたいのですか、早生まれの26歳になったばかりの
男なんですが、4月から電気工事の専門学校に通って電工になろうと考えてるの
ですが、仕事口はありますでしょうか?
あと、工事担当者のDD3種は何か就職に有利に働くでしょうか?
653名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 10:08:37 ID:feEEA2mk
>>652
電工するのなら工担の資格はあまり必要ないのでは。
ないよりはあった方が良いけど有利に働くまでは行かないでしょう。
色々資格取って有利に働かせたいなら別業種が良いと思われます。
654名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 11:15:42 ID:V9tlghyx
>>653
ご返答のほどありがとうございます。
電工より工事担当者の試験の方が早いので、何か役に立てばと思ったのですが、
やはり、電工1,2種の試験に合格するのが一番ということですね。
655名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 11:33:44 ID:RiyXeU7N
ちょっと
電工持ってなくて仕事口も糞もないよ
電工は最低限必要なパスポート
656名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 11:47:00 ID:V9tlghyx
>>655
通う学校が認定校なので、卒業すれば電工の資格は得られるようです。
それと去年筆記は合格しているので、実技の方も学校の授業で大丈夫という話らしいです。

657名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 12:15:31 ID:aBNPJOl+
>>655
資格持ってないのに電工の仕事してる人達も結構いるけど彼らは?
658名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 13:33:44 ID:feEEA2mk
若くてやる気のある人間なら電工の資格なくても雇ってくれますよ。
入ってから取って貰えば良いのだし。
659名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 14:19:17 ID:XfXdcyXC
電工で完全週休2日て求人は怪しいですか?
660名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 16:01:17 ID:U5y3LC2s
>>659
極めて稀だけど、あることはある。ただしそれは工事屋ではない。
電気機器の故障修理だったり、メンテナンスだったり。
面接に行って「建築現場に入ることもある」という話なら120%嘘。
というより工事をやる仕事なら間違いなく土日も仕事がある。
新築現場→土曜・祝日は現場が動く
改修現場→平日は通常業務の人がいるので工事は休みの日
都住などの居抜工事の現場でも土日指定してくる住人はいるし、
事務所等の移転による撤去・入居工事はまず工期のある現場なんて
ないから、土日はおろかスレタイにもあるような夜討朝駆も毎度。

早いけど結論:「週に2度も休みたい奴は建設業界に来るな」

「俺は若いころこれだけ働いていたor働かされた」なんて自慢する、
"足かせの重さを自慢する奴隷"の譬えにあるそのままのような奴が
年配の連中にはごろごろしている。
661名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 16:49:07 ID:0DecQP41
夜間の大学いってるんですが
電工系の仕事は時間キッチリに仕事は終えられますか?
今まではIT系の仕事だったのですが、残業が多くて授業に出られません
662名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 18:54:40 ID:8AIZTQpR
>>661
工事の仕事は「もともと時間が決まっていて、プラス残業がある」というタイプの仕事ではない。
「もともと仕事量が決まっていて、終わらなければ残業」というタイプ。
IT系の仕事もこれに含まれると思う。つまり電工の仕事も時間キッチリには終わらない。
でも電気屋には毎度午前様とかそういうのはなかなかないと思うけど。
663名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 19:17:03 ID:0DecQP41
うーんなかなか厳しそうですね
ご意見ありがとうございました。
664名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 19:28:42 ID:RiyXeU7N
大学出てまで電気工事士になるべきではない
665名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 20:21:27 ID:FOG6tLU2
肉体労働なんて納期迫ってるなら仕方ないけど
常日頃から残業とか徹夜なんかしてたら体が持たないよ
ちなみに俺は残業 月平均5H位だ もっとも週に3,4日
位は15時頃に早仕舞いとかするし>661



666名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 20:54:28 ID:0DecQP41
ありがとうございます
ヒョロくて暗い性格なのでやっていけるか心配ですが、春休みの間だけでもやってみようと思います。
667名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 00:30:19 ID:b4e7Wd8h
>この業界の人間は、自分たちの給与がいかに不当に低く抑えられているかに無自覚すぎる。

あなたは見積書作成した事ありますか?
この業界の単価を知っていますか?

この業界は『単価が異常を言えるぐらい安い』
不当に低く抑えているというより、単価が安いのでそれ以上は払えないのだろう

まともな会社は経費はすごく掛かるからね
はっきり言って、零細企業だと社会保険なんて払えないよ


結論から言えば、独立したって社員で居たって給料は安い!
何せ、年収500万円越えている電工は全体で2%しかいないのだから

だから、俺は言う

転職できるなら他の業界に行けと

もしこの仕事が気に入って、なおかつ安給料でも我慢出来るなら話は別だが、そうでなければさっさと転職しなさい


独立しても、単価16000〜18000円(経費込み)に抑えられて、どんなに優秀な奴がやっても儲からない

668名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 01:41:23 ID:bigOywUc
住宅の電気工事なんて、電気工事全般やってる会社からするとカスなんだとよ!社長が言ってた。
家の設計してる子がいるけど、電気屋って建築業界ではさいていへんなんだって!
669名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 02:20:22 ID:xKD/iW3l
経費が使えるため、リーマンの500と独立の500はちょと違う。
670名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 02:30:21 ID:gCl5ZW20
>>667
そりゃ視点が違いすぎる。
元請けに低く抑えられているということを指摘したいんじゃない。
あなたのレスはやはり電工は自分の不当な安い手当てに無自覚だということを
自ら晒しているようにしか見えない。

「これしか元請け側が払えないから仕方ない」これでは何も解決しない。
いつまでも元請けの言いなりが続くだけ。その支払う金の正当性を元請けに丸投げしただけ。

『<その金額では誰もやらない>→<元請側はもっと支払わざるを得ない>』
この流れを生み出さないといけない。より良い未来を生むためには。

皆が「自分を安売りしないこと」と「言い値で受注しないできちんと積算すること」こと、
これだけでも業界の未来は全然変わる。そんな能力がないと逃げてしまえばそれまでだが。
671名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 06:13:42 ID:vHLnSsND
そっか? 俺的には住宅っては仕事内容に変化があって面白いと思うぞ
電線の上綱渡りとかは出来ないけど>668

672名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 06:37:34 ID:iwhdiDAg
>>670
>『<その金額では誰もやらない>→<元請側はもっと支払わざるを得ない>』
>この流れを生み出さないといけない。より良い未来を生むためには。

気持ちは分かるが、需給関係を考えると現実的ではない。
特にこの10〜15年は電工の数が増加し続けている。
電工は他業種(と言っても最底辺の)からの転向も容易。
673名無しさん@引く手あまた :2007/02/15(木) 09:20:11 ID://S0cPf0
就職難だから電工か営業かITくらいしか求人があんまないってのもあるとおもう
674名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 10:00:25 ID:Xicv1H3M
電工、営業、ITどれも激務だねえ。
電工の場合は肉体的にも酷使するので定年までとか言うのは厳しいんじゃないかな?
主任技術者、現場代人などになるような事も考えた方が良いのでは?どちらもそんなに良いとは思わないけど。

自分は今、主任技術者やってるけど電工よりは恵まれているなあと思うよ。
675名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 12:12:29 ID:UR4SqjoP
代人の方が色んな意味できついだろ
676名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 14:35:53 ID:azczRII1
電工系からまったりだと、設備管理とかビルメン(給料安いけど定年まで可能)
IT土方(CS、CE)からだと、社内ヘルプデスクやサーバorネットワーク監視業務(40代までのような・・・)
営業からまったりへ行く道は・・・あるんだろうか?
677名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 15:00:20 ID:Xicv1H3M
電工からビルメンは止めておいた方が良いと思う。
ビルメンスレ見て分かる通り薄給間違いないと思う。
678名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 20:03:01 ID:vHLnSsND
>電工か営業かITくらいしか求人があんまないってのもあるとおもう

電工というか職人の世界なら 技術無くても掃除&力仕事要員で潰しがきくし

>電工の場合は肉体的にも酷使するので定年までとか言うのは厳しいんじゃないかな?

外線屋は知らないけど、住宅くらいなら結構年寄りもいるよ っというかタイル工(糞重い
材料を持つ)とかでも70過ぎの爺様とか知ってるし
679名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 08:47:26 ID:RSFaN/HG



何の為に
第2種第1種を続けて合格したんだ俺は



680名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 10:30:56 ID:SvTzoWRh
>>679
電工になるためじゃないの?
681名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 11:04:06 ID:j5ma9jzF
>>672
大手ゼネコンあたりが、もはや不当廉売と言っても過言でない価格で落札しているのも
その「言い値」で受注する下請け業者がいるからでもあるんだよね。
「次もある」「断ったら次はない」のアメとムチに飼いならされて。

そもそも談合撤廃後の公共工事の落札率、金額を見て
「これだけ無駄なお金を払っていた」という論調はあっても
「この金額は不当廉売ではないか」という指摘がない。

あんな金額で普通にやっていけてるのか?
「金額が厳しいから」といってサービス時間外労働に明け暮れてる毎日じゃないのか?
これはたとえ公権力を利用してでも是正しないといけないこと。まさに労基署の出番。
しかしその前に「これは異常だ」という認識を労働者自身が持つということが大前提。
682名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 14:07:59 ID:wLkYBB+G
税金で支払われる物に対しては安いことが正義なんだよ。
税金で支払われる物に対して不当廉売と言う概念は存在しない。
683名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 16:19:42 ID:7y5PSYSU
重要情報
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1168862921/16

>電気工事士は
>欽ちゃん面の奥田が規制改革の委員の時にこんなのいらねーじゃんと言ったため
>現在なくす動きがあるようです
>全日電工連の総会でも話題になった
>試験センターは受験者が減ると困るので、このことには一切触れない
684名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 00:55:54 ID:OxO3LsO/
そっかー
今職業訓練校で資格取得のために勉強してるけど、とりあえず2種スルーして1種だけ取って、電験3種を取ればおkってことだね
685名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 10:00:44 ID:nvr2XfDp
>>684
電工1種受けるのなら電工2種必要ないと思うよ。
3種は取得して何処かの主任技術者になりたいの?
職業訓練校って、年齢いくつですか?
686名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 16:10:27 ID:TY7jG4S+
・自家用500KW以上・・・・主任技術者の監督、工事士免許必要なし
・500KW未満・・・・1種または認定電気工事従事者(2種+講習)
・一般用・・・・1種、2種

(改正後)

・自家用・・・・主任技術者監督、工事士免許必要なし
・一般用・・・・2種=新電気工事士
         ただし、旧1種も可能(高い受験料ごくろうさん(ぷ


∴ 1種は消滅?、2種のみ新電気工事士として残る。
687名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 20:13:16 ID:5hDfmPGI
>>683
その奥田の発言って何年前だ?
何で今頃この話題が出るのか
688名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 21:48:32 ID:nvr2XfDp
自家用500kW未満は不選任が殆どで事故が多いので第1種電気工事士に責任を持って工事させると言うことで新資格が出来たのに、また以前に戻すの?
689名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 23:55:13 ID:yzFeZDqC
18です
690名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 15:43:42 ID:dXbcmDzR
>>689
高校卒業して直ぐに訓練校行ったの?
新卒なら割と良い職場あるんじゃないの?
691名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 20:26:13 ID:G8jDj6LL
>>690
定時制だから4年あるんです
んで、卒業前にちょっとでも社会にでて役に立つかと思って訓練校へ通ってます
ちなみに、前のバイト1年半やったから失業保険が月10万程度入ってます
692名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 19:59:03 ID:CY72VEnX
訓練校に行ってる暇があるなら
どこでもいいから電気工事の会社で働いた方がいいと思うけど
693名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 21:57:07 ID:3Aw03vy7
一年半バイトしただけで失業保険が10万でポリテクとは
20年30年真面目に勤めた会社が倒産して技術無い人が
仕方なくポリテク行きながら失業保険貰うとかなら解るけど、
こういう制度はどう考えても見直した方が良いだろ
694名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 23:25:31 ID:P0NjpUdv
そうだね
失業保険給付の条件をもっと厳しくすればいいのに
両親が健在なら給付金減額とか
んで、ポリテクとかでの給付延長はもっともっと厳しくして、一部の人間しか延長させないようにすればいい
今の現状があるから、国の借金が増えていく一方なんだよ
695名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 01:29:40 ID:JhGXXTam
募集で見習いで月給18万ってあるが安くないか?
大体20〜22万の会社が多いようだが

696名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 07:10:03 ID:DvG7OnhH
>>695
それなら20〜22万の会社に行けばいい。
697名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 07:47:57 ID:VYPSUYie
見習いがそんな我が儘を言ってはいけないよ
目先の金よりその会社にどれだけ良識があるかが重要
698名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 09:11:10 ID:UMV431Tp
良識があるかないかなんてとう見分けるの
699名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 13:31:32 ID:V9cm0aWP
入ってみるまで分からない
700名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 15:27:31 ID:57fDQzVt

笑える
701名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 21:29:35 ID:VYPSUYie
念仏のように「金無い、金無い」と言ってる糞社長一族よ
貧乏人が会社経営なんてするんじゃねえよ
それとも儲かってることを従業員に悟られない演技かね
だとしたら猿芝居もたいがいにせいと言いたいね
702名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 22:26:02 ID:trSqLs2L
赤の他人に分からない愚痴なんかはメモ帳かチラシの裏にでも書いてろよ
>>701みたいな書き込みよりまだ「保守」の二文字だけの書き込みの方がマシ
703名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 21:13:05 ID:USeikhl9
電工に将来性はありますか?
ホームレスだけは回避したいのですが
704名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 21:43:44 ID:/PNiqvVh
将来性以前に電気工事士の資格が廃止又は技能講習化する可能性があるから微妙
まあ、電気工事自体の需要はあるけど、手先が器用じゃないと会社に雇われても首になるかも
705ろうでん:2007/02/24(土) 22:21:23 ID:Li5sJ76P
電気工事に将来性は無いと思います。若いのなら転職をおすすめします。
706名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 22:37:02 ID:/PNiqvVh
でも、電工の仕事にしか就けないような人間が他に安定した仕事に就けるかどうかは微妙だけど
707名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 08:22:29 ID:U0I6aDcD
でも電工だけは未だに外国人労働者とかあまり居ないから助かるよなぁ
土方なんかは結構何処の国の人って居るけど
708名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 10:47:35 ID:8MmOgFgt
電工だけで、ずっと安泰とは考え難いので現場代人になる方が良いじゃないのかなあ?
主任技術者は高圧は不選任が多いから電験3種合格しても、専任の主任技術者はなるのが難しいかも?
709名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 19:05:30 ID:X2qeL/px
みんな劣悪な環境で仕事しているんだな
オレは都内大型新築商業施設専門の二次下の電気屋だが
日曜祝日は受電前以外出たことないよ
スーパーゼネコンの現場だと土曜は隔週で休みだし
残業はあっても1,2時間だよ
サラリーマンじゃあるまえしサービス残業なんて考えられんよ
ホントにそんな環境で仕事しているなら会社選びなおした方がいいよ

710名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 19:33:28 ID:HccaROfm
社保完のとこってほとんど無いよね?
711名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 20:39:10 ID:WtXhrdxL
>>710
代人の会社ならかなりある
712名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 21:08:21 ID:Ih0nG/jt
>709 同意 ット言うか万が一サビ残なんかさせられたら
そのぶんサボっちゃル
713名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 17:53:31 ID:+PODpbSi
>>710そんな事ないだろ〜
3社渡り歩いたがどこも入りたいならいいよと言われたよ
当時一人身で手取りが減るのヤダったから入らなかったけど…
今の会社ではしっかり雇用保険にも入っているよ
714名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 19:28:01 ID:c2wyZ++5
募集で8時〜17時だと17時以降は残業手当てつくのか?
でも現場仕事は現場までの移動時間があるから残業無しでも会社から帰る時間は19時(現場によるが)とかだろ
朝も6時集合とかだと拘束時間長すぎるな
リーマンの方が楽だな
715名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 20:25:43 ID:Qvv+pMqB
会社によりけりだから何とも言えん>714
家は定時関内に移動は済ませるよ 極端な話実作業時間が1時間になろうと
716名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 21:32:34 ID:+PODpbSi
>>714
直行直帰できない電気屋ってあんまり聞いたことないけど
事務所に寄って何するの?
717名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 22:17:57 ID:L8CAcuPa
>>716
事務所集合→乗合で現場→事務所解散
こんな感じなんじゃない?
718名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 22:21:20 ID:ZACT75yq
電工2と電験3持ってて実務3年積むと、無試験で電工1が取得できるって聞いたんですけど本当ですか?
それなら電験3の受験を検討しようと思いますが
719名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 22:50:41 ID:L8CAcuPa
>>718
必要なのは電験だけで電工2は必要ない。そして必要な実務経験は5年。
ただし工事の実務は電工2がないと認定されない。工事士抜きでの実務経験は維持・運用。
後者は電力会社か保安協会にでも勤めていないとかなり厳しい。
720名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 23:09:04 ID:ZACT75yq
5年掛かるんですか
でも、電工2と電験3持ってて電気工事の会社で実務5年やったら電工1が試験なしで取得できるのは本当なのですね
ウィキペディアには電気主任技術者に選任されてなければ実務認定されないとかいう風な文章だったので不安でした
今の段階で電工1の実技の練習に力入れるより電験3の勉強した方が後先楽かなと思ってた所存でございます
721名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 11:40:04 ID:4mBsSnlp
岐阜と三重ではどちらの電工業界が活発ですか?
722名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 18:57:46 ID:aTvY2fsP
電気業界って安定してますか?
723名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 20:27:23 ID:EXilM89D
電気業界と一口で言っても幅ありすぎで
724名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 20:31:13 ID:4mBsSnlp
逆に停滞していきそうな業種は何ですか?
725名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 21:31:33 ID:aTvY2fsP
電気工事士って台風の日に出勤とか、ありますか?
726名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 21:52:11 ID:3JZe8BsC
配電線工事4年やったけど自分にあってない気がする


どうすりゃいいんだ
727名無しさん@引く手あまた :2007/02/28(水) 00:33:46 ID:mf4fOemo
>722
正直、地方の電気工事は厳しい
728名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 00:37:45 ID:eKAa0QRV
台風の時は無い。
雨の時は出勤。
花粉症の人は、やめとけ。
729名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 02:26:24 ID:19W43zba
求人票に年間工事高が1億7千万って書いてあるんですけど、
これは電気業界の中では、どうなんですか?
730名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 06:22:57 ID:J0ZAdwJr
台風で分電盤が倒れたとか線が突っ張ってるとかで出動はあったなぁ
結局行ったは良いけど今は危ないからと何もしなかったけど>725
731名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 10:57:05 ID:TZUVvD+Q
>>728
内勤職じゃない限り花粉症に関してはどの仕事も同じじゃないか?
それとも電工だけがって特別な理由があるの?
732名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 22:11:18 ID:tKttASAk
今は何が何でも辞められない
早く仕事を覚えないと
733名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 22:40:13 ID:8Y1WUIkY
>>728
電工にも花粉症の人は多いよ。
>>729
ちゃんと法人でやってて建築業許可取ってるなら、少ない方かも。
というか何人の会社だろう。実働部隊の人数で割った答えが一人当たりの平均売り上げ。
代人の場合と職人の場合とでは求められるべき一人当たりの売り上げは雲泥の差だけどね。
734名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 23:58:43 ID:19W43zba
>>733
求人票には、従業員は11人って書いてあります。
735名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 18:30:01 ID:mA+8UgJz
何の仕事するにしろ
転職できるように色々伏線はっておいたほうがいいよね
736名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 21:19:57 ID:oyVWzD87
11人で年間工事高が2億位ならまさか家の会社じゃないだろうな?
神奈川だったりしないよね?>734
737名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 21:32:16 ID:HFiPWXWC
IT関係の仕事より電工の方が健康的で良い。デジドカは、マジ悲惨だお
不夜城で寝る時間も無く作業させられる。どっちーモ経験した経験を持
ってるんで・・・・OTL
738名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 01:09:07 ID:REknJmf2
>>736
神奈川じゃないよ。
11人で2億ってどうなんですか??
739名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 03:39:05 ID:qS87y6aE
>>738
11人で2億→一人は事務と考えると、実働は10人→10人で2億だと、一人平均2千万の売り上げ

ここからわかるのは、実働部隊は職人だということ。おそらく職長でもない(それだけの売り上げがない)。
店舗関係の仕事で昼夜関係なく仕事してる様子が想像できる。
面接で、主な客先がどんな会社かを質問することをお勧めします。
相手には「こいつにはナメた扱いはできない」と思わせることができる
(業態を知らないど素人ではないと思わせることができる)とともに、
実際の仕事の状況を伺い知ることもできるはずです。

客先が旧専売系(塩・煙草、電話、郵便、NHK)ならしめたもので、古い役人感覚の染み付いた発注者と
仲良くやっていればかなりの儲けを出せるはず。
逆に小売系や飲食系、またはゼネコン下請けだと単価が相当厳しいので激務薄給を覚悟しないといけない。
メーカー系はその会社の規模が大きいほど安全衛生意識が高いから、単価もしっかり出してくれるケースが多い。
手続きの面倒さ÷単価=の答えがだいたい同じになる。書類出せ出せうるさいお客はお金もしっかりくれる、
面倒な手続きがいらないお客はお金に厳しい、そんな感じ。
740736:2007/03/04(日) 07:00:01 ID:FK9r+nza
う〜ん 家は工事会社と言ってもどちらかというと親会社(某特殊法人)のトンネル会社ですから
作業自体は殆ど無いんだよねぇ 毎日朝夕タイムカード通すだけで日中は遊び行くから

741名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 10:48:52 ID:A+hoHRFL
IT土方とはどんな仕事ですかな?
742名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 10:49:25 ID:79mF7xLR
SE、プログラマー
743名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 11:11:08 ID:krK21PR0
中小のSE、プログラマーは悲惨だな
744名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 00:38:42 ID:cOzsJd8s
もうアホな俺は就職の選択肢がねぇ・・・だもんで電工目指すことにしますた
今電工2種とろうとしてるんだけど、これより簡単な電気の資格あるかい?
資格などいらんと上で言ってるが、
なんかしら形に残るもんないとすぐ辞めちゃいそうでさ・・
やっぱ外の空気吸いながら仕事がしたいぜ(吸えないかもしれんが)
745名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 01:14:41 ID:mVOWKKrs
>>744
君さ、自分の人生や仕事をなめてないかい?
アホというハンディがあるのなら、「さっさと2種に合格して、翌年は1種を受検しよう」
と思うくらいのやる気を出せよ。
電工は努力さえすれば誰でも受かる資格だよ。
746名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 12:59:13 ID:N5whyEu5
32歳未経験です
職安には内線、外線、空調、通信と募集しておりますが
私のようなオッサンにお勧めの業種を教えて下され
ちなみにこれまでは派遣や季節工のライン作業しかやったことがありません
747名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 13:15:58 ID:VWGwhZQD
>>744
強電関係では電工2種が一番取得し易いかと思うけど。

電工スレで電工になろうと言うぐらいだから実技が自信ないとは思えないので学科が不安なの?
748名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 13:33:35 ID:80gGjN3e
電工1種持ってる人と2種だけの人とはどういう風に待遇違うの?
749名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 17:04:02 ID:A7YfImeC
アトピーなので汗のかかない仕事で
「第二種電気工事士」を生かせる仕事ありませんか?

750名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 18:36:48 ID:AL2iLX6R
>>746
どれもそんなに変わらない。好きなのをやるのがいい。
どれをやっても、まずそれ一つだけにはならないし。
>>748
資格よりも腕の方が大事。一種持ちの素人と無資格のベテランでは無資格の方が優遇される。
>>749
逆に、男の仕事で「汗をかかない仕事」ってあるかな?
751名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 20:52:15 ID:/rUAbJC1
ビル管とかは?>749
752名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 21:20:57 ID:VWGwhZQD
ビルメンになっても電工2種を生かすとなると汗かくと思うけど?
持っているので資格給は貰いますが工事は致しませんで通れば良いけど、ないんじゃないの?
753名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 21:36:10 ID:N5whyEu5
電工は不衛生な仕事もあるからアトピーの人は辛いと思う
俺も実際にアトピー体質だから
754名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 23:24:44 ID:lo9uCAVo
アトピーってだけで女にはモテないし、その本人自体が不衛生な人間扱いされるからかわいそうだな
俺が小学生の頃、同級生にアトピーの奴がいたけど、気持ち悪いっていじめられてた
755名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 23:49:55 ID:Mi/mSL1Y
アトピーは、仕事が制限されるからな。
756524:2007/03/06(火) 08:52:18 ID:2Is1Pi0X
助言をいただき、就職してはみたものの自分には向いてないと感じ、
職歴に載せる必要になる前に退職することにしました。

先輩社員から会社の将来について話を聞く機会があり、先行きが
あまりよろしくなさそうだったというのもあります。

自分は駄目でしたが、これから電工目指す方は頑張ってください。
757名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 14:06:14 ID:tJnUsOS+
>>749
汗のかかない仕事となるとデスクワークじゃないか
男でデスクワークだけの仕事は限られるが
現場仕事は汗と直射日光でアトピーじゃ無理
それに埃も酷いからアレルギーあると呼吸器にも影響でるかもな
758名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 14:50:23 ID:r23mRrA1
電気屋と電材屋だったらやるならどっち?
759名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 17:52:50 ID:lODYxv1q
どっちもいやだ
760名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 19:12:21 ID:B8SWDtLC
電気工事もやったが、ケーブルテレビのケーブル工事の方が楽だ。
761名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 23:33:47 ID:ZkkSwko2
ケーブルというか放送局は辛かったなぁ 30kの機材背負ってタワーの階段登ったり
762749:2007/03/09(金) 01:58:23 ID:jiNlvIFG
>>751 752 ビル管理は21歳でもやとってくれるのかなぁ?
  月18万くらいなんすよね・・

>>753 757  やはりそうですか大変ですよね。ほこりやらで
  アトピーにとったら悪い事だらけですよね。

親父が電気工事屋の社長なんで継ぐか迷ってるんですけど
器用でもないし、リーダーシップなんかないうえにアトピーなんで
体力もないのであきらめようかな。 

この資格とってこんな会社入ったら後は楽みたいなのないですかね?
給料も安定していて。

甘すぎますよね・・。

関電に楽で安定した仕事あると聞いたんですけどよくわかんないんですよね・・。

763名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 02:06:01 ID:3rQyU9uV
一度バイトで現場仕事してみたら
それでできるかどうか決めれば
764名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 07:07:52 ID:C8brRRm8
ビル管は楽な現場もあるけど不衛生な仕事もあるのでアトピーには向かないかと。

強電関係で現場は何をしても、多少の差はあっても汗かくような仕事だと思うけど?

事務系の資格取った方が良いかと。
765名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 17:10:14 ID:Ip4q+tnG
アトピーならやめるべし。
精神的にも辛いよ。
766名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 18:07:11 ID:5QNtPWRS
>>762
自分は腰があまり良くなく、むかし喘息持ちで呼吸器が弱いのに
よく仕事内容を把握せずに電工に就職したため、すぐに辞めてしまいました。

まだ若いから勉強すれば事務系の仕事に就くことは可能じゃないですか?
767名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 21:49:01 ID:06EJiWor
直射日光の当たる所で仕事なんてありますか?
紫外線あびてシミとかになるの嫌なんで。
768名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 21:52:59 ID:6EbuCWRz
ネグロス電工ってどうなの?
769名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 22:55:03 ID:0aQm6Lxz
>>767
直射日光浴びまくりだよ。
770名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 23:00:41 ID:jT8A0M+2
紫外線でシミをつくり軽量で引っかいたりして
風貌が醜悪になっていくのが電工
771名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 01:25:06 ID:TPONGuc0
住宅の電気工事の見習い行ったが、なんでこんな会社入ったの?給料もよくないし若いから他もあったんじゃない?と先輩に言われ実際働いて納得出来たのですぐ辞めました。朝早いし、帰りは遅い。現場は理不尽な扱いだしね。
772名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 06:54:22 ID:bsDaaiWY
俺はダイソーの日焼け止め使ってるお>767
773名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 10:34:13 ID:v1ZD7Zdh
電工に限らずブラック会社に入社すると「この会社ヤバいから辞めた方がいいよ」と言われる
774名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 15:21:57 ID:xgGc48ja
ブラック会社とは何ですかな?
775名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 15:46:47 ID:RitDQ8+R
制御盤の組立工だけど、この仕事だれにでもできるし、
請負8に対して正社員2の割合くらいになりそう、そんな請負まとめれる
能力のある人が正社員として残っていくんだろうな、
俺も20代だけど、早くみきりつけて転職したほうがいいのかな?
仕事量の変動はものすごく激しいし、組立後の現地改造までやらされそう
、電工2種なんか取って変なプライドもってしまい、電機業界に突入した
のが間違いだった
776名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 20:06:30 ID:9qISyqaM
電機業界って電気工事士以外に何ありますか?
777名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 20:37:40 ID:H2QtiLXM
>>770
一度そういう顔になると他の職探すのは大変になりそうだね
778名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 22:34:35 ID:HDmOG71K
>>775
制御盤の組立って誰でもできるんですか??ある程度の電気の知識とか必要ではないのですか?
ハロワの求人であったのでちょっと気になってるんです。一応未経験者可とはなってたのですが。
779名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 10:42:24 ID:BXw3ydXA
ハロワの求人は遠回しに人材を選別している文が隠されているって聞いたよ。

有資格者優遇=無資格いらん
経験者優遇=未経験いらん
若い人が多い=年寄りいらん

未経験者可も遠回しに経験者を募集しているようにも取れるけど?
780名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 11:02:18 ID:St68Bhsb
とりあえずは面接しても未経験者は皆不採用ってパターンじゃないかな

781名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 12:28:46 ID:33P4FSXA
未経験でも30前後までなら余裕で採用だよ
熟練とかできる奴は尻の軽いのが多いしね
試用期間の2、3ヶ月ぐらい見て物にならないと判断すれば
切るか給料減額すればいいだけの話
ハロワから気軽に応募してくれよ
782名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 16:32:09 ID:6yUlmtD9
30以下なら他の仕事あるだろ
783名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 16:53:18 ID:Ee1ej3NW
今日ハロワ行って電気工事の求人に申し込んだんだけど、求人票には経験不問て
なってたんだけど(漏れは実務経験なし)経験者しかダメです!って言われたよ_| ̄|○
けっこう大きな会社だったのでやっぱ中途となると経験者しかダメなんですかね〜ハァー
784名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 18:24:08 ID:33P4FSXA
そりゃ見習いで準大手や中企業で働きたいなんて虫のいい話だよ
血を吐くぐらいの努力をしても報われるかどうか疑わしい世の中だもの
785名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 18:28:15 ID:yiBHSmCy
やってみりゃ分かるけど電工は土方だよ
786名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 21:58:07 ID:sxNtL0AG
土方ではないだろ
現場仕事では楽な職種だし
787名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 22:02:00 ID:95QypW/l
ほんと土方じゃないよ、土方の仕事も少しはあるって程度だよ。
788名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 22:02:50 ID:rvzI0JCg
体力的には鳶とかにはかなわんな 奴ら体格良すぎ絶対ケンカ売れん
789名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 22:38:32 ID:ZpRcEnw8
>>785の言う土方の意味→いわゆる3K仕事全般
>>786-787の言う土方の意味→現場作業員の中の「土工」

同じ文字でも言わんとしている意味はぜんぜん違いそう。
>>785の言う土方は、プログラマを「IT土方」と言うときと同じ意味。
たぶん鳶も鉄筋屋も「土方」扱い。
790名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 01:45:58 ID:UghKDrNN
仮設たてるのに穴堀すんだよ!出来る!ハロワ経由で募集かけてるとこなんて金ないから一月もしないうちに見切りつけられるで!
有限会社の運用資金300マンだし、社会保険もないしね。俺のことイジメタアホ先輩二種とるのに七年だって!勤務して七年、アホまるだし!
791名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 02:37:41 ID:eTQuR/6K
通りすがりすんまそ
電気工事店さんに部材を卸す業種に勤めてます
無茶言う社長さんや電気工事士さんにコキ使われ、
毎日罵声を浴びせられ
メンヘルになりました
本当に非常識な人が多い
無論、中にはまともな人もいるが
ごく一部。
そんな非常識な人の下や、同僚に囲まれて働く事は
相当の覚悟と忍耐力がいると思う
この業界・・・去りたいです
その思いでこの板にたどり着いたら・・・ここを見付けてしまった
ちなみに健康的にはよくないでしょうね
現場は廃材などのホコリとかすごいし
日もあたるし
納期間に合わないと深夜残業あるある
792名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 09:29:42 ID:TajsP5Gz
ていうかさ俺就職活動中で色んな職種の板を見るんだけど、どんな職種でも
この仕事だけは進めない・この仕事だけは絶対やめとけって必ず言う人がいるから
別に電気工事もそれと同じじゃないんですか?どこの業界に行っても必ず嫌なことはあると。
793名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 10:36:25 ID:Q5F/yVcr
俺は配線、工具オタだから、楽しいけどな。
794名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 11:36:09 ID:RExM4Iya
仕事のキツサも給料も働く会社によってだな
社長がシッカリしてる会社は働きやすい
まぁ〜建築業界で働くなら何社か面接行って社長と性格が合う会社を選ばないとな

795名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 17:46:52 ID:i9yfvE5u
>>758
ぜったい電材屋
客から注文を受け(FAX等の文章にて)
そのままメーカーに流す。
物が大きいとメーカーから直接客へ送らす
電話等の直接注文だと専門用語を知らないため
メーカー、型番まで言わし、調べる手間を省く

バカでもチョンでもできる仕事。

楽だな〜
796名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 18:05:01 ID:uxGsl59C
>>788
電工は弱々しい奴が多いよな
やっぱそんなのしか集まらないのか
797名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 21:31:53 ID:NeBU/YCY
外線はそうでもないと思うが
798名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 21:38:21 ID:mRos9oGl
鳶や外線はインテリがやる作業じゃないもん
799名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 21:44:19 ID:zWJyAZsN
それは電工も同じだろ
800名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 01:15:11 ID:2/Vr0YZa
電気工事士の資格が技術者の指標としてそれなりに尊重されるものと思ったら大間違い。
電工なら誰でも当たり前のように持っているし、そしてそういう人は知識者層でもない。
「俺ぁバカだからそんなことわかんねぇよ!」などと言い、自身の不見識にもまったく平気でいられる。
801名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 11:38:03 ID:n31vgu3Y
強電関係の資格でインテリは電験2種以上ではないんだろうか?
802名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 16:59:10 ID:PWBbf51q
電柱に登って作業してる方をたまに見かけるのですが、あの仕事は電気工事の
資格が必要なんですか??
803名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 17:11:51 ID:13Uovo/I
高圧電気の資格と電験2ぐらいが必要なんじゃない?
804名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 17:19:23 ID:c1wA1QZO
市民団体の方から民主党が政権を取れば給料アップで暮らしが良くなると聞いたのですが
実際どうなんでしょう。
805名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 17:28:57 ID:JcMEe+k3
電験は工事する資格じゃないだろ
806名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 19:22:50 ID:PZGg1UxA
仮に政権とってもすぐには変わらない
807名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 20:13:11 ID:+ac+EiKU
自民と民主は同じだからな
自民から小沢一派が分裂して、公明党とくっ付いて新進党をつくり、小沢が層化と喧嘩別れして新進党は崩壊し、今度は旧社会党とくっ付いて現在に至る
808名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 20:47:46 ID:TghjbN0/
>>797
あれはパワーが無いと無理だ。
809名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 21:06:01 ID:0elbcSU0
鳩山と言う存在も忘れちゃいかんぞ>807
810名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 23:03:49 ID:AIPQDghj
>>802
いらないよ。
若くて、こき使えればだれでもいいんだよ。
なぜって、書類上は資格持ってる人が工事したことになってるから。
811名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 23:31:49 ID:AIPQDghj
>>791
前から分かっているのに工事ぎりぎりなって注文して今すぐ持って来いとか、
取り付け時に壊しておいて初めから壊れていたとか、
間違えて注文したくせに間違えて持ってきやがってとか、
だいたいこのぐらいのもの持って来いとか品番指定しないでおいて後から文句いうとかだろ。
電材屋もたいへんだよな。

俺は電工だったけど、こんなとろい高給じじい電工の失敗の責任をいつもなすりつけれれてた。
若いやつは低給でこき使われるだけで結局損だよ。結局年寄りしか残らない。
812名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 23:39:21 ID:AIPQDghj
れれてた×
られてた○
813名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 00:57:27 ID:RjkRa4i1
>>811
そして団塊の一斉退職によって技術継承がなされないまま、電工のクオリティが低下
まあ、電工は熟練に教えてもらわなくても数年やればそこそこのレベルまで逝けるけど
814名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 22:14:34 ID:f92RPa8E
俺の先輩子持ちのくせに、給料同じぐらいになったらやだから、君には仕事教えないよだって!ガキみたいなこと言ってやがる。おまけにてめえが独立したいとか言っておいて、周りには俺が言ってたみたいなことぬかしやがった。
815名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 06:55:12 ID:oZf0+s7a
>>814
自分の存在を脅かされるのは嫌なんだろうな
816名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 10:34:04 ID:2BtZ+V/x
>>814
こんな先輩独立できるわけないだろ
やっぱこの様なバカ多いのか
817名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 11:29:54 ID:MAsC446H
配管工と電工どっちが稼げる
818名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 01:12:10 ID:VbiRAf2Y
日本語でおk
最後にクエスチョンマーク入れろ
819名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 02:27:09 ID:yooHUzAr
???
820名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 21:45:26 ID:MRQoapI7
あまり舐めて作業すると、後の祭りということになりかねないよ
821名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 01:31:01 ID:KEBgcl00
質問があります。電話通信工って大変ですか?
あと、通信土木ってなんですか?
822名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 12:37:46 ID:KEBgcl00
アゲ

823名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 20:50:48 ID:fz5c9DTW
>>753
週1くらい湯治できたらいいね。
探すと結構見つかる。
うちの市内にも、アトピー他皮膚病に効く
名物の銭湯がある。
824名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 03:15:01 ID:AlrKywvp
電気通信設備工はどうですか?仕事的にはやりがいはありますでしょうか?
825名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 06:09:38 ID:lhY27k8j
やりがいがあるかどうかは自分の心の持ち方一つだと思うけど
腐る奴は何やっても腐る
826名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 18:18:15 ID:H8BM7q9l
この世に心地いい仕事など無い
人間は飽きっぽく、怠惰で甘やかしたら切りのない生き物
827名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 19:41:56 ID:lhY27k8j
>826

(◎-◎;)ドキッ!! え、俺のこと?

828名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 21:33:33 ID:7KqY5xbk
電気工事士の求人に応募して内定もらったんですけど、体力面が心配なんですけど
大丈夫ですか?って言われました(ノД`) 電工ってそんなにきついんですか?
829名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 21:57:57 ID:XOeyS9fn
命綱なしで高圧線に登れないならだめ
830名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 22:25:49 ID:OG3+34jr
>>828
体力に自信が無ければやめたほうがいい。
雨の日も嵐の日も出勤。
831名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 22:37:50 ID:1aUNdffG
>>828
若いんなら、その内に身体が慣れるのでは?
832828:2007/03/19(月) 22:51:12 ID:wscvl7UO
>>829
それは体力的なことなんですか??

>>830
体力は普通?なんですけど電気工事のお仕事未経験なものでどのくらいきついか
想像がつかないので気になっています。自信があっても始めはきついだろうと覚悟してます。
人事の方から夏場までに体力をつけるように言われました、仕事内容は引込線工事です。

>>831
私は歳は20代半ばです、確かに会社の方からは最初はもちろんきついけどすぐ慣れるよとは言われました。
電柱に長時間上って作業するのはやはり相当きついのでしょうか?
833名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 23:10:56 ID:7SG7fMjc
現場仕事では楽な仕事

デブの職人がいる業種は楽

デブの鳶はいないだろ

でも現場仕事だからそれなりにキツいがな

834名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 01:23:16 ID:B2tc3if8
紫外線浴びまくり。
835名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 08:13:52 ID:c2sC4GhQ
まぁ、辛いと要ってもブルーカラーの人間が仕事の悩みで自殺って余り聞かないもんなぁ
適度に体動かしてた方が健康にも良いし、飯も旨い
836名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 11:00:27 ID:gNa1NfK8
人間関係がサバサバしてるからじゃね?
ホワイトカラーは人間関係が複雑で、しかも営業もあるからね
837名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 11:01:20 ID:gNa1NfK8
それと、何で俺はいい大学出てまでブルーカラーを避けたのにブルーカラー並の仕事をしなけりゃならないのかっていうコンプレックスで精神がやられることもあるね
838名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 15:05:32 ID:aVjtoIQj
ブルーカラーは仮に会社辞めるような事があっても元々高給じゃないし何処かには勤められるよ。
ホワイトだと辞めたら今度はブルーカラーになることもあるし、そのギャップに耐えられないらしい。
そう言う事もあってか人間関係が悪くても病気になるぐらいまで、そこにいるのが普通では?
839名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 20:56:23 ID:mn+VaTXT
ふ〜ん
840名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 22:22:17 ID:f89B7SqK
バケ車の免許ない、新人のおれは電柱7本x15日ほど昇降して
体おかしくなったが単なるへタレなのか・・・
841名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 22:30:24 ID:jEPd2BIG
>>840
どうおかしくなったんですか?腰をやったとか?
842名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 23:00:09 ID:f89B7SqK
そうです。はじめは肩そして腰 辞めたら腰は治った
843名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 08:38:43 ID:iHGpDlw6
>>842
腰をやる人は多いみたいですね〜、私も挫骨神経痛(漢字あってるかな?)で調子悪いです。
844名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 09:29:51 ID:wnfuRJx8
腰悪くするのか?
845名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 12:44:55 ID:2vwNvYzO
腰悪くなりますよ。
846名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 20:00:23 ID:sEJPAP8R
>842 完治は無いと思うよ 年とってくると寒い日なんかはズキズキと
847名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 19:34:59 ID:HlZhLh/9
電工はトイレのある現場で仕事できますか?
通建屋にいましたが、全携帯キャリア不感の山岳地帯で8時間、総延長2キロの光架渉やって
こりゃあかんと思って退職しました。これだけやっても工程の一部で、連日です。
(今は携帯不感エリア解消の基地局建造が立て込んでます)
電工2種と1年前後の手元(アルバイト)経験はあります。
848名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 21:31:25 ID:W69xkTzg
うちはリフォームメインだからトイレあるところは多いけど、
年に数日は仮設トイレの現場あったなぁ
結局気が進まなかったの、小は隠れて茂みで、大はどっか
のお店入って済ませてたけど>847
849名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 22:21:12 ID:RW+ejlAZ
電工はハゲますか?
850名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 22:52:13 ID:4RVG2T0W
禿げる人は禿げる
腋臭やロンパリと一緒
851名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 23:15:45 ID:Xv4KdKoq
ゲイの電工っている?
852名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 06:15:11 ID:XS6GnMOX
頭使わないから禿は少ない気がする>849
853名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 07:24:11 ID:Xi0doCaN
確かに頭使わない
バカ社長も多いし
854名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 08:27:03 ID:l+W3N8Vi
ヘルメットするから禿げそう。
855名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 15:48:34 ID:kaEHqhrt
すいません誰か教えてください!弱電と低圧ってどう違うのですか??
856名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:58:04 ID:dTOxwGMW
低圧も強電。
電力関係は強電。
弱電は通信線とか俗に言う電子関係。
857名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 09:12:02 ID:xb269t9P
禿げてて腋臭で大型バイクに乗ってる奴がウチの会社にいる。
858名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 10:44:37 ID:8Ee1+0WG
ハロワでJR架線工事の募集があったんですが未経験でも大丈夫ですか?
859名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 10:49:32 ID:UqasrZuQ
やっぱ電工はキモい奴多いな
860名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 20:17:41 ID:FyIgWkrA
31歳でこの仕事に就こうと思うのはマズいですかね?
手に職は付きそうなのですが…
861名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 20:39:40 ID:lgoKCGi5
>>860
他の事に挑戦して挫折してからでもまだまだ遅くはない。
862名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 22:35:20 ID:Q3aA3qc+
年齢よりやる気が問題だろうね
863名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 23:33:13 ID:opSf8i/m
一年ちょっとやってて木造中途半端にしかできない。
工場、アパート、メンテの仕事にもついて行ってるのに・・・
やめたほうがいい?
864名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 23:45:21 ID:k4CW5+bY
865名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 02:05:30 ID:PbR4kQDn
見習いで住宅の電気工事行ったけど、辞めて正解だったよ。朝早いし、帰り遅いしね。給料も安いし馬鹿みたい。あんな配線簡単やん。やりがいなんてないよ。
866名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 02:23:59 ID:batXEfl3
朝何時出勤で帰ってくるのは何時?
どの位働いて辞めたの?
今の仕事は?
867名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 02:32:32 ID:GxX3LiJp
30歳の先輩がハゲかかってる
やはりメットかぶるとはげるな
868名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 02:34:55 ID:HUPP4lO7
臭そう
869名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 05:23:24 ID:nFk1KgxL
>>828
前職なにされてたのですか?
870名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 10:52:59 ID:1piVCsOB
あげ
871名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 12:03:03 ID:EWWU2Xjp
>>869
チェーン店のすし職人です
872名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 12:10:17 ID:eOGV1iAv
身長、体重、年齢は?
電工で体力的に大丈夫って……
現場仕事では楽な仕事だし
見た目そんなに弱そうなのか
873名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 18:08:17 ID:8yobUf/z
>>865
頭脳労働できる人の職場でないのは確か。「電気工事士」なんて資格者労働のような風体張ってるから
勘違いした人が時々迷い込んでくる。

・他の仕事でもっと稼げる
・電気工事の仕事に魅力を感じない

こんな人が来てもすぐ辞めるのがオチ。嫌な思いするだけだから来ないで。
電気工事なんて、いわゆる建設作業員。「3K仕事」のひとつ。勘違いしないで。

勘違いした人が参入してきて単価下げられると、いままでいた人たちにも迷惑だから。
874名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 19:36:39 ID:/ppgug13
現場仕事だからな
875名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 20:00:15 ID:jSbsQN36
電工は土方だと何度も言ってるのだが
876名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 21:19:40 ID:/COqeWky
辞める時ってどんなシチュエーションで誰に何て言うの?
877名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 23:17:22 ID:vejmewJM
ヘタレ土方
878名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 06:10:20 ID:PaoMRBaW
親方に向かって「こんな会社辞めてやらぁ〜」でお終い>876
879名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 10:13:19 ID:Vj46jlB9
普通に辞めるでいいだろ
880名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 12:59:42 ID:LbzLFNe+
親睦会の挨拶の時に全社員の前で唐突に退社を申し出るのが漢
881名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 17:46:30 ID:0Ag1/GgS
1種工事士とかの実務経験って電話工事士じゃダメですよね?
882名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 19:03:44 ID:yhOY2onC
ちょっと質問させて下さい。
求人みると建物の電気工事より
物を設置・取り付けする仕事のほうが
金よさそうだけど、仕事はどっちのほうがきついですか?
883名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 20:35:23 ID:DV0HMtig
どっちも。
楽な仕事なんてありゃしない。
そもそも業界全体の知的水準が低いから責任を丸投げは当たり前
そんな感じだから知らないところで罪被ってる。
でブチ切れ。
即日退社

バカでないと耐えられないヨ
884名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 21:06:49 ID:GI3Ocfi1
確かにリーマン感覚ではおかしくなるな
885名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 07:29:29 ID:qlIKbo8T
>>881
ダメ

>>882
両方できる>>>どちらかしかできない

>>883
言える。染まらないように務めていても少しづつ染まる。
品性の面において、いい刺激を受けられる可能性は皆無。


「こんな人と同じに見られていては、(対外的に)仕事としての評価は低いままでも仕方ない」
というような下品な人がゴロゴロいる。でもそういう人も仕事だけは一人前にこなす。
一番大事なのはそこだから、いやむしろそこだけだから、誰も文句は言わない。
886名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 21:28:15 ID:wf1Vu/ac
世の中に楽な仕事や職業はない。
どんな仕事でも裸足で逃げ出したくなることはある。
よほど突出した、才能でもあれば別だが。
一般的には、駄目な奴は何をしても勤まらない。

ただ、働いても給料がまともに出ないのだけは勘弁。
887名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 21:42:05 ID:wf1Vu/ac
週一の休みが取れればいい方だよ。
888名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 22:41:52 ID:gxfqJAY1
働いても給料がまともに出ないのが電工クオリティー
889名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 00:59:12 ID:JlAM3brG
聞かれたことに答えないで
ありがちな説教して得意になる奴は死ねばいいのに、といつも思う
890名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 21:48:31 ID:5MbWcAr6
「積算資料」とか、「建設物価」とか見るのがいいのでわ。

電工1人工いくらになってる?
そのなかから会社の取り分とか、賞与とか退職金の積み立て分とか、
各種保険関係とか「天引き」されるから、手取りは決まるよな?
それで、やっていけるのなら電工めざせ!
891名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 00:52:32 ID:7l9HVEVp
>>890
この業界は安さ大爆発だがそれは少しちがうよ。
あくまで積算用の価格だよ。
892名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 00:59:53 ID:/XcljC1n
>>886
役所勤めの地方公務員なんかは仕事中にネットもし放題
残業無し毎日定時、完全週休2日、何だかんだ長期休んでもクビにならない
まずなれないだろうけど・・・
893名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 01:45:14 ID:5K0J6WLI
>>892
公務員も電工も楽ではない。

公務員 : 仕事に就く前に努力が必要で大変
電工 : 仕事に就いた後に苦労して大変
894名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 16:24:38 ID:sCN6NgBZ
現業職の公務員なんて入るのだって大変じゃない。

ただしコネアリに限るけど名。
895名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 11:56:48 ID:jiDpjxiO
女でもいるの?
896名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 12:03:14 ID:wy+BEHKi
電工や内装はたまに見るな
897名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 18:52:56 ID:fSBdLEfi
電工女は、どんなにアレでももてまくりなんだよなw
工学部の女の比ではない
898名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 19:46:13 ID:1YCQB1f1
電気工事屋の人ってなんか変だよね。そのおくさんもかわってる!
899名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 20:31:50 ID:RL61ThRF
職人じゃないのに自分は職人だと勘違いしてる親方うざい
900名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 20:55:11 ID:XSXKeqK3
電工は職人の中でも独特だよな
901名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 22:16:05 ID:K/7eNGn9
馬鹿みたいに頭を下げまくり、
給料も激安の下っ端のサービス業よりも電工の方がマシだ。
と思うのは俺だけか。
902名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 22:28:18 ID:7PKKzqha
営業職ってのもやったことあるけどアレは完全に俺には向いてなかったな
903名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 22:28:47 ID:fSBdLEfi
> 馬鹿みたいに頭を下げまくり、
> 給料も激安の下っ端のサービス業

それ電工のことじゃん
904名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 22:30:08 ID:wF/UPbUX
建設物価で見積りするか???
確実に赤字やん
営業失格やで
905名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 22:48:01 ID:Xsy/eG3W
>>903
だよな。しかも普通のサービス業より相手は理不尽だし。
土日や深夜作業も当然だし。もちろんそれに残業手当もないし。

それでもいいなら電工の世界においで。>>901
906名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 01:31:09 ID:6P/512cM
代人だけは勘弁な
907名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 08:07:46 ID:c8Jt87Ae
最悪だな
908名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 20:05:33 ID:VXY110g7
電工は馬鹿でも簡単にできるみたいな書き方している人が多いが、
体は当然だが、頭も結構使うと思う。
また、電工とひとくくりで言うのもおかしいか。
電気工事って言っても内容的には幅広いからなー。
909名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 22:19:18 ID:xLhO7FI6
小泉改革後、日本人は肉体労働をバカ扱いするようになってしまった。
昔の日本はこうではなかった。
910名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 22:49:31 ID:AmzV2kSr
電気工なんて間違いなく馬鹿の集まりじゃん!だから稼げねーんだろ。頭ねぇーなら汗かけよ!資本主義の原理原則がわかってないから馬鹿なんだよ。せいぜい馬鹿集まって負け犬同士傷の舐め合いしてろよ。2チャンに書き込みする暇あるなら汗流せって。我々勝ち組の為にw
911名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 23:36:27 ID:VXY110g7
>>910
また妄想癖か。
いい病院を紹介してやるからな。
>>909
同意。
912名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 00:12:40 ID:vPwX9LWR
馬鹿って言うな馬鹿
913名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 08:18:06 ID:Q1eBTWhe
アホならいいのか
914名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 08:28:04 ID:KOwLfKoc
韓 国 人 の 男 再 逮 捕   浜 松 の 連 続 強 姦 事 件

浜松市で昨年秋ごろから発生していた連続強姦事件で、浜松中央署と浜松東署の合同捜査班は2日、女性暴行、傷害、
住居侵入の疑いで韓国籍、浜松市中区北寺島町、会社員の容疑者(33)を再逮捕した。これまでに約20件の被害が
届けられていることから、合同捜査班は余罪を追及する方針。調べでは、容疑者は昨年12月21日午後6時半ごろ、
同市内の民家に侵入し、当時15歳だった少女に乱暴するなどした疑い。容疑を認めているほか、余罪数件も自供している。
ニュース動画(windows media) http://wms.shizuokaonline.com/wms/0012284601.wvx

記事では名前が明かされていませんが、この容疑者は李 正遠(イ・チョンゴン)という名前のようです。会社員という事から
在日韓国人であると思われますが、韓国人による婦女暴行事件は非常に悪質であり、常習犯が多い事も特筆すべき事です。

過去の有名な事件を少し挙げますと、
・宋治悦 韓国人【1998年8月21日逮捕】
目白通り沿いに住む女性(主婦含む)19人を性的暴行。乱暴後も朝まで居座る、口封じ行為を行う、と言った悪質な手口。
警察庁が延べ7000人の捜査員を導入。目白通り連続婦女暴行事件としてテレビ局でも報道され、銀行の防犯カメラより
加害者が判明したが、韓国人の「宋治悦」が逮捕された途端、大手マスコミはこの事件を一斉に黙殺し情報封鎖。

・金允植 韓国人【2000年8月19日逮捕】
韓国内の強姦事件で指名手配直前に逃亡目的で来日。大阪で夫が出勤後の民家を狙い主婦を連続強姦。2年間で被害者200名以上。

・金保(永田 保)在日韓国人【2005年4月6日逮捕】
教会内で日本人少女35人に性的暴行、うち7名に対する強姦罪で起訴。

これらは氷山の一角であり、現実には被害届けが出ていない事件、逮捕されていない事件等を考慮すると、もっと多数の女性が
被害にあっている事は想像に難しくありません。このような事件を犯す危険のある韓国人に対し、当時国土交通省であった
北側 一雄大臣(現公明党幹事長)はビザの恒久化という女性を見殺しにするような事を行い、現在もビザの恒久化は続いています。
915名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 11:48:55 ID:F5lpMS/f
制御盤の組立工として働いているのですが、残業しなかったら、
尽きの手取13万です、なんでこんなに安いんすかね、
盤の組立はもうからないのでしょうか?
916名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 11:55:19 ID:4Mt2RCjO
>>915
制御盤組立って難しいですか?やっぱりある程度電気関連の知識がいるのでしょうか?
917名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 12:11:50 ID:F5lpMS/f
>>916
知識は必要ないと思う、ブレーカに対して、電線の許容電流を考えて、
選定して、あとは、その盤の仕様書どうりにしていれば、
結局シーケンス見て、各機器の番号に線を繋いで終了。
女性でも簡単にできます。
918名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 12:36:34 ID:BbPyTbpm
電工の資格で回路設計の仕事やるのはきついですか?
919名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 12:42:47 ID:72pdFio6
回路設計に資格は必要ないだろ
920916:2007/04/08(日) 17:45:10 ID:QRgkIoQI
>>917
なるほど、レスありがとうございます!実は制御盤組立の求人に応募しようかと
思っているのですが全くの未経験なのでどんな感じかわからず迷ってたんです。
私は地方なのですが給料はやはり安いみたいです(つд`)制御盤組立では電気工事の
実務経験にはならないんですかね〜?勉強になるならやってみたいと思っているのですが。
921名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 18:26:44 ID:F5lpMS/f
>>920
パートのおばはんでもできる仕事です、つまり、生き残るにはいかに管理職向きか
統率力のある、パートのおばはんのわがままを聞き入れて、効率よく物件の製作
を回していけるかどうかにかかってくると思われます。機内配線までするところは
男性社員が何人かは必要ですが、社内の人数のなかでは、女性の%テージが高い
と思います。俺はパートさんをまとめるのが苦痛で鬱になり退職です。
 制御盤の組立職はそんなに汚くないし、体力も使いませんが、物本の電気工事
となると、大変でしょう、現場は失敗が許されませんから、
922名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 21:34:05 ID:iIsklNp/
>>921
パートさんをまとめるのってそんなに大変なんですか??どうわがまま言うんですか??
923名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:36:14 ID:a+IgZbHu
人生の岐路に立たされている
電工を続けるべきか苦悩しているところ
924名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:47:40 ID:nbBYpYmf
脱フリーターして電話工事の職に就いたけど、キツイと感じるポイントは
結構電気工事と被ってると思いました。
もうすぐ25歳、最低でも2年は頑張ってみようと思ってますが…。
925名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 20:39:13 ID:wzUBVhpA
パーテーションばらしがあったのでアルミ売りに行ったら 1k 195円と随分値が下がってたよ
200kだったので4万くらいにしかならなかった 去年の暮れには1k 300円近くしてたのに...
銅の方は相変わらず高値維持だけど
926名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 21:31:35 ID:zR17J5DR
>>924
工事担任者の仕事か?
927名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 22:15:10 ID:8EkuDnk0
時間残業代はなし
休日出勤も雀の涙
せめて定時に終われるようにならないかな
日曜出勤もたまにならいいんだけど
ダラダラといつ終わるかも分からない
仕事は辛すぎる
928名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 23:28:41 ID:Y8i10Sj5
小泉改革はアメリカのアメリカによるアメリカのための改革で、
日本のための改革ではない
929名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 23:43:01 ID:Sr60y8kJ
こんばんわ!
皆様に電材売ってる者です
電材屋に入社して2年目、
日々、素晴らしい上司やお客様に囲まれ
欝病になりました\(^o^)/
もう少ししたら転職しようと思ってます
本当にこの2年間ありがとうございました
皆様の事は一生忘れません

930名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 23:47:41 ID:aUeV1PlC
>>929
詳しく
931名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 00:02:47 ID:Sr60y8kJ
読んだ通りですよ
本当にこの業界は優秀で良識のある方々ばかりで・・・
本当に感謝しても感謝しきれません。
この2年間、本当に貴重な経験を積ませて
もらったと思ってます
932名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 01:49:56 ID:EKu5Y8fD
電工と測量の仕事
どっちがまし?
933名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 02:14:21 ID:YoQPdTEV
電工のやつってほんとかわってるよ!馬鹿ばっか!
934名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 08:08:35 ID:L+8mEwNd
>>928
だよな
郵政民営化して外資が郵政会社の株を大量に買われたら、郵便局が所有している国債を外資が握ることになってヤバいだろ
郵便局の所有している日本国債の額は桁違いなのに小泉は馬鹿なことをしたものだよ
935名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 21:48:47 ID:nJTykSX70
小泉より国民だろ。
衆院選であれだけ勝たせるんだから。


電気工事ではない工事屋だが、
残業休出代が出る分マシか。
936名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 23:46:52 ID:FLeo8PSv0
談合を防止する為に必死になっているが、
最終的にはアメリカのためなんだよな。


この頃、会社の金払いが悪くなってきた
ババ抜きのババを引く前に辞めたる
937名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 20:48:22 ID:+VhpRuwS0
30歳です。電気工事士(二種)目指して勉強しています。
30歳でも採用してもらえるでしょうか?
田舎なので求人を見ても経験者か、見習いは25歳まで
とかしかありません。
また、取得したほうが採用に有利な資格はありますか?
玉掛、フォークリフト、移動式小型クレーン、
高所作業車は取得しようと思っています。

938名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 21:16:05 ID:yTXBv4KMO
電工なら30後半でも間に合うだろ
939名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 02:08:11 ID:6wRKfiyp0
>>937
なんでも持っていればいいと思う。だけど、大事なのは「実務」。
「資格はあるけどやったことありません」では4割引で見られる。
もちろんないより全然いいのだけれど。
列挙されているもの以外では、
・車両系建設機械(整地)
・甲種消防設備士4類
・ガス溶接
これらがあるといいかもしれない。
電験持ちは一目おかれるが「なんで工事なんかやるの?」という奇異の視線も含まれる。
あと、フォークリフトはいらない。大工場でもなければまず使わない。
940名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 06:14:25 ID:G8Ie/BDn0
ゼネコンか 住宅メインのが楽じゃない? っと住宅メインの俺は思ってるんだけど
941名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 07:39:59 ID:vJJIRHvvO
住宅ばかりでは飽きてしまうだろ
942名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 16:16:13 ID:Izwg7TdN0
木造住宅の新築メインが楽でいいよ
943名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 20:02:53 ID:G8Ie/BDn0
どうだろ 色々とやることは沢山あるよ 電工以外に大工や水道、左官、内装なんかも結構手伝うし
ただうちは溶接とか重機は滅多使わないな 偶にはやるけど>941
944名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 12:35:47 ID:1JA4n+vg0
求人の電気通信設備という業種は何をするんですか?
945名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 12:47:37 ID:wAsAAtnq0
エレベーターのメンテナンスと電工どっちいいですかねー?
今迷っているのですがどなたかご教授お願いします。
ちなみに電工二種はもっています。
946名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 19:49:22 ID:S0nCSxkY0
>944 時々出るね この話題 誰か現職の人答えてあげてよ で、次回からはテンプレに

>945 エレベータはかなりスレチガイの気が... ベルトとか色々弄ってるイメージはあるけど
947名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 00:25:44 ID:GgAWTzN0O
>>937
30歳でもやる気さえあれば遅くないと思います。
第二種電工も持ってたほうがいいし、最近だと初級シスアドとかのパソコンつかえます系の資格も便利がられるよ。
持ってなくてもやる気をアピールできればどこかには必ず引っ掛かりますよ。
わたしは無資格で30歳の時に転職しました。
…あまり薦められないのも事実ですが。
948名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 10:13:29 ID:FtwftyEDO
なんか虚しくなるような作業ばかりだ
充実感がないんだよね
949名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 10:15:30 ID:BVnhMsBr0
>>947
あまり勧められないのは同意です。
よその業種で「こんなひどい待遇じゃやってられない」という状態が、
建築業界では「これくらいはどこの会社でも当たり前」という状態です。
(よく勘違いされる方がいますが、電気工事も電気通信工事も建築業界の中の1カテゴリです)
具体的には
・まともな社員教育がない
・力関係により理不尽がまかり通る
・コンプライアンスより業界慣例優先
・社会保険に加入していない
・「土日は休み」が当たり前だと思っているとノイローゼになる
・時間外手当などというものが存在しないが早出残業は多い
・薄給なのに車両や工具も大概自費

仕事自体は、昔にくらべれば材料や工具の進化で楽になってるみたいだけどね。
金さえきちんともらえれば、多少の無理を言われても平気なんだけど
今はそれが厳しくなってるからねえ。
950名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 10:27:50 ID:BVnhMsBr0
>>948
おいらも考えなしに言われた仕事だけやってると虚しくなる。
だからパチンコやスロットができない。楽しむポイントが見えないから。

でも、あれに楽しみを見出す人は多い。楽しむポイントがある、知ってるからだ。
それと同じで、仕事にしても「わかっている、知っている」というのが重要ポイント。
わからないままなんとなくやっていたのでは何をしてもつまらない。
図面引いて機器選定して顧客と折衝して、という仕事は現業よりもキツイかもしれないが
そういう検討しなければいけないことが多い分、やりがいという点でもまた大きいものが得られる。
951名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 10:50:59 ID:9bBRywpIO
技術専門校に通い始めたけど、どう?
952名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 11:16:30 ID:b9rl8hzs0
俺も1年校通い始めたよ。
でも>>949見て鬱。設計に進んだほうがいいのかな・・・
953名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 11:26:53 ID:YnSSLQJZP
設計も建築関連業界の一部だぞ。
954名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 12:14:58 ID:9bBRywpIO
>>952
仲間がいた!1年間頑張ろうね、
ヒキニートの俺がこんな大変な仕事務まるのだろうか‥

指痛いよ‥
955名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 12:50:15 ID:6qdb+iM50
>>949
電気通信業界だけど
社会保険はあって、時間外手当は付く分マシか…

残業当たり前で、夜勤や休日出勤はそれなりにあるが。
956名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 15:34:10 ID:+LuOlMCU0
皆さん大変そうですね…
うちは大手と中小2社に工事依頼してますけど、
大手の方は一人頭3万〜4万見積もるけど
作業は的確だし早いし朝9時に来て昼の2、3時には帰っていきますよ。
逆に、中小の方は一人頭2〜2,5万しか見積もらないけど
作業遅くて夜中までかかって出来もいまいちだったり…。

いい仕事する人にはそれなりのお金を払うと思いますよ!
ただ作業者にいくら回ってるのかは分かりませんが…
957名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 21:37:41 ID:r9BikGYG0
うちは悪い事してるので仕事自体は異様に楽だよ ただ多少良心の呵責があるが
958名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 03:11:44 ID:dt/ubKIaO
免許持ってるから仕事は教えないとか、一人あたりの単価下がるとか、散々理不尽なこと言われたので、先輩って人間的に小さいっすね。あんたに給料貰う訳じゃないんだからとうるせーよ!って言って辞めてやった。
959名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 07:39:14 ID:CF72itnNO
>>957
電線返せバカヤロー
960名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 11:00:37 ID:BnVEXCJbO
銅管返せコンチクショー!
961名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 14:38:04 ID:QvKlt2X8O
現場で女の電工を見かけるとやるせない気持ちになる
962名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 16:48:23 ID:moGywaFqO
何で女が電工したらいけんの?
963名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 17:53:07 ID:vjfMdfON0
いけなくはないけど、やればわかる
964名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 18:57:27 ID:kv2DQm+g0
きっとブス女だからじゃね?
965名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 20:05:32 ID:QvKlt2X8O
女でもこなせる現場仕事に果たして誇りが持てようか
女には神聖な作業現場に足を踏み入れて欲しくない
適材適所という言葉があろう
966名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 21:01:13 ID:oOZq+fFk0
今日の現場は女性の作業員がいたなぁ。
多分電話屋だろうけど。
967名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 17:29:02 ID:QXZWH3jcO
仮説トイレでウンチングスタイルの女電工
親がわんわん泣いとるぞ
968名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 07:46:11 ID:mkgkcNZY0
あのー、エクソーって書いてあるトラックで電線工事してますけど
あれも電気工事士の仕事なんですか?
969名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 07:47:09 ID:mkgkcNZY0
すみません エクシオでした
970名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 08:43:52 ID:0SWlyPGj0
>>969
これか?
ttp://www.exeo.co.jp/
基本的に通信屋だ
電気工事の仕事もあるだろうが・・・
971名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 08:53:09 ID:mkgkcNZY0
>>970
そうっす。
電柱でやる仕事って、通信屋と言うのですか?
格好いいですよね。これって転職難しいのですかね?
972名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 09:15:40 ID:0SWlyPGj0
973名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 09:31:53 ID:mkgkcNZY0
どもです 見てきます
974名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 21:05:13 ID:UzB1CaW2O
電工が食いっぱぐれが無いと言うのは本当ですか?
結婚は諦めてますがルンペンにだけはなりたくないのです
975名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 21:23:13 ID:3SaamcwxO
電工と電材屋だったらどっちの仕事がいいの?
976名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 21:40:04 ID:aZ+FdrzsO
電工ってガン発生率はどうですか?
977名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 22:57:42 ID:h8C/d8Xe0
>>962
今はそうかも知らんが、将来は普通になる気がする
飛行機乗りや運転手も元々野郎の世界だったが
細菌は違う。ガンガレ
978名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 23:00:52 ID:vudbw2Lh0
空自にも女性パイロットはいるしな
979名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 23:31:52 ID:cYiVQqhM0
>>975
自分だったら材料屋がいい
電気工事はもうまっぴら
980名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 10:56:13 ID:F0u4oOucO
女性諸君は生む機械であることを自覚すべき
どうしてもやりたい仕事があるなら
己の本分を全うしてからにしなさい
981名無しさん@引く手あまた
しかし、佐藤ってやつにはろくでもないやつ多いよね!