http://mimizun.com/log/2ch/job/1157895423/

このエントリーをはてなブックマークに追加
882名無しさん@引く手あまた:2007/08/04(土) 07:55:14 ID:Kc7DwPCx0
>>881
そのメーカーも怪しいと言うことだよ。
883名無しさん@引く手あまた:2007/08/04(土) 13:15:25 ID:ROzE/j150
>>880
バブル世代やジュリアナ世代(40代)、団塊2号や団塊の人間じゃあるまい。
氷河期世代並びに超氷河期世代に一貫性を求めること自体が誤っている。
884名無しさん@引く手あまた:2007/08/04(土) 13:48:31 ID:KgfdLSGr0
なんかキモい会社だよな。
885名無しさん@引く手あまた:2007/08/04(土) 20:59:20 ID:M0f1aNr20
もうだめぽ
転職しかない
886名無しさん@引く手あまた:2007/08/04(土) 23:02:49 ID:Kc7DwPCx0
>>883
誤っていようとなんだろうと人事はそういう見方をする。それが現実。
887名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 01:12:26 ID:E0lTkBbo0
この会社にいるよりはマシ。それも現実。
888名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 02:22:41 ID:M7VZgsPq0
ここはマトモな人ほど潰れやすいよ。
自分が真面目だと思うなら、ほかの会社に行った方がいい。
助言。
889名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 12:03:29 ID:Pgh/TfcCO
>>888
自分はテキトーな方だと思ったが入社三年で色々病んでしまったよ
世の中上には上がいるもんだな
890名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 13:04:37 ID:cLXH6Vbb0
発狂しそうだ
891名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 14:36:42 ID:FYHodbFt0
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
892名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 23:09:39 ID:0TvnIqm90
自分そんなに居心地悪くないんだけど、給料も良くはないが、言うほど悪くも無い。
893名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 08:15:58 ID:nvFb68Y4O
ここで満足できるなんて
あなたは幸せ者だ

奴隷人生は疲れたよパトラッシュ
894名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 11:45:25 ID:zhRp4t47O
>>892
貴方は30前半の方かな?
多分その年齢なら平均よりやや下なんでまだ許容範囲なのかもしれない
ただ30超えるとこれ以上の給与アップは絶望的、むしろ多忙サイトで出世したら給与は減るんだぞ?

将来設計立てるたびに絶望するのがこの会社
895839:2007/08/08(水) 14:39:23 ID:9J1HRMTG0
BMWで事故ってしまった。
怪我とかはないんだが、車はスクラップです。
あとはローンだけが残った。orz
896名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 17:25:00 ID:S9rDuWfHO
BMW買っただけで名誉だろ
この会社的に
よく頑張った
897名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 20:39:28 ID:YZRUz53I0
車両保険入ってなかったのかな?
でもBMW買っただけでもえらいですが。
ウチの会社じゃ外車なんか絶対むりだもんなぁ。
898名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 14:05:57 ID:4MeIeC6U0
軽自動車も満足に買えねえよ。
899名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 21:13:03 ID:PZAYqSmX0
偽装請負はいけないと思います!!!
900名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 01:35:07 ID:CEt2JH3o0
>>895
うっひょーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めちゃめちゃ特定しちゃったよwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前もこのスレ見てたんだなwwwwwwwwwwwwwwwwww

いつか、昼休みにでもこのスレの話題でも語ってやるよwww
901895:2007/08/10(金) 19:19:12 ID:dKpyanms0
>>900
武士の情けで、どうか御内密に
902名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 19:28:29 ID:3sXVlej80
そろそろ新しいスレキボンヌ
903名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 19:48:31 ID:g4qJyQqm0
まだ必要ねーよ。
904名無しさん@引く手あまた:2007/08/11(土) 05:32:01 ID:kOmsCP3r0
>su -
#cd /etc/int.d
#ls orenojinnsei
#./orenojinnsei restart
#failed...

905名無しさん@引く手あまた:2007/08/12(日) 06:39:55 ID:Q5oXh1yi0
今年の新卒なんですが、夏期休暇やリフレッシュ休暇とか
ないんですか?あと、年末年始はどうなんですか?
906名無しさん@引く手あまた:2007/08/12(日) 09:07:59 ID:AaoxRgGSO
デコリップス加入

会社からの会費ゲトー

即退会

な俺は勝ち組
907名無しさん@引く手あまた:2007/08/12(日) 12:21:56 ID:EYRtLyVe0
ここを辞めれば誰もが勝ち組になれます。
908名無しさん@引く手あまた:2007/08/13(月) 22:28:25 ID:9zTwLfl+0
>>905
夏期休暇?有休で取得。
リフレッシュ休暇?そんなの我が社の辞書にはねぇな。
もし欲しかったら総務に聞いてみな。
「何でウチにはリフレッシュ休暇ないんですか?って」
たぶん鼻で笑われると思うが・・。
年末年始?サイトによっては出勤あり。
正月出たからって特別手当は一切なし。残念ながら。
909名無しさん@引く手あまた:2007/08/13(月) 23:45:25 ID:d7v9jAxH0
休出扱いにはなるだけだな
910名無しさん@引く手あまた:2007/08/14(火) 00:58:43 ID:0c70SSaV0
>>906

誰が登録したか退会したかリスト化されてるの知らないな。
査定に影響するよ。
911名無しさん@引く手あまた:2007/08/14(火) 01:17:39 ID:WZM+itLE0
休んだら、給料が大変なことになっちゃいますよ。
912名無しさん@引く手あまた:2007/08/14(火) 07:07:53 ID:9oV54/xPO
>>910
そんなもんが査定に影響すること自体が問題だろ…

そういや話変わるけど、退職を切り出す場合は一ヶ月前で直属上司でおk?
ややブラックだがここより数倍マシな企業にお誘いもらったから転職考えてる
913名無しさん@引く手あまた:2007/08/14(火) 09:06:23 ID:8L481Q8D0
>>912
そんなもんでいいと思うよ。
現場によっちゃもっと早い方が有り難いかもしれん。
914名無しさん@引く手あまた:2007/08/14(火) 13:13:16 ID:ZM/MWbzE0
クソ上司に偽装請負先の奴、ホントにムカついた。
絶対に転職して見返してやる。
現場からの書き込みでも関係ないぜ。
どうせやめるんだしな
>>912
ぎりぎりまで言うな。就業規則では1ヶ月前だぞ。
ぎりぎりまで待って、会社と現場にダメージを与えろ。


915名無しさん@引く手あまた:2007/08/14(火) 13:39:52 ID:V9C7fJRS0
最近、悪質なタイプの人が増えてきてるからな。
社員にしろ協力会社にしろ。
とりあえず、利益優先の人格無視だろう。
916名無しさん@引く手あまた:2007/08/14(火) 18:07:20 ID:NuvIiZ190
ところでお盆休みありましたか?
917名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 00:03:09 ID:WiEzsmxD0
例1)多重型の人材派遣(違法)の実態

 ┌──────┐ 発注 ┌───────┐ 発注 ┌───────┐ 報酬  , - ― - 、
 | ユーザ 企 業.|――→| 一次請負企業 |――→| 二次請負企業 |──→( 労働者 )
 └──────┘      └───────┘      └───────┘     ` ー -- ‐ '
      ↑                                                │
      └─指揮下に入る───────────────────────―──┘
                              就業
※三次請け以上の企業が介在するケースも少なくない

企業の言い分「請負ですから派遣法違反には当たりません」
918名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 19:33:40 ID:WiEzsmxD0
こんなもんだとは思っていたけどもう限界
919名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 23:39:51 ID:QX33oCy10
みんな限界ってとこ多いよ正直言って。
だけど営業&上層部は解ってないんだよな、残念だけど。。
920名無しさん@引く手あまた:2007/08/15(水) 23:50:14 ID:48GBi2w50
893みたいな外注入れるなアホ
921名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 06:35:08 ID:ztmT1aIxO
>>920
前のサイトがそうだったなぁ
目を合わせて話すといきなりキレ始めるとかどんだけ…

お陰で新人が逃げちゃったよ
922名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 12:53:55 ID:Zgq0aY/W0
異動したい。
大きなミスでも起こすしかないかな
923ひみつの検閲さん:2024/06/08(土) 08:32:06 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-04-10 18:30:16
https://mimizun.com/delete.html
924名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 22:49:52 ID:dROlF4i+0
だめだこりゃ。
逃げよ。
925名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 08:19:23 ID:gIzXcf4JO
転職したいけど引き継ぎとか残った仲間を考えると躊躇してしまう俺ヘタレ
上は最低だが今のチームはいい人ばかりだから困る
もっと自分の事を考えて非情にならないとダメだよな…
926名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 12:51:59 ID:cvvA1nfY0
>>925
今のチームのいい人みんなで退職したらどうですか?
どうせみんな転職したいんだろうし。
927名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 15:32:35 ID:Yu6lGIrCO
仕事よりも
人間面で嫌になる。
偏差値の低い高校みたいな雰囲気。
俺は我慢できなかったわ。
928名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 18:00:27 ID:gIzXcf4JO
>>926
残念ながら他の方は大半が別会社
929名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 21:49:28 ID:LC0iHHLT0
>>928
残念だよね。そーいうのは。
930名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 20:04:02 ID:+t6CkaiZ0
>>928
偽装派遣と偽装請負か
大変だな、君の仲間も
931名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 23:46:11 ID:2bvt64dq0
現場レベルの横の繋がりを一切排除するように管理、徹底してますからね。
そんなことしら大変なことになる・・キツイ所はマジ酷いからね。
営業の奴らは「どこも大変なんだよ・・・」が口癖。
932名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 12:10:32 ID:oxnwXXEX0
おそらくITのなかでは最底辺。
933名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 13:54:14 ID:zauyR/ru0
>>931
確かに現場レベルでは横の繋がりがほとんどない。
珍年会をやるより、研修とかにお金をかければ良いのに
934ひみつの検閲さん:2024/06/08(土) 08:32:06 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-04-10 18:30:16
https://mimizun.com/delete.html
935名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 21:08:02 ID:0tUNhj4nO
>>933
研修なんて我社はやってんの?
中途採用の時はガンガンやってるとか人事がほざいておりましたが
936名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 22:55:58 ID:yUe6gd2Y0
俺受けたことねぇーよ。いきなり現場に放り込んで、ハイおしまい。
以前聞いたことがある
「研修やらんのですか」って。
そしたら、行けばわかるから・・だと。
営業はパズルを当てはめるだけだから。
937名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:28:15 ID:Rxwll/mN0
馬鹿だなー、こんな会社馬鹿げてる。
938名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 01:38:48 ID:deaNCyb50
ここの課長や部長って何が楽しくて生きてるんだろうか?
939名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 16:23:46 ID:ZjNKP9o+0
>>938
将軍閣下をお守りするために生きてるんだよ。

940名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 12:38:07 ID:Dq3rRQSR0
昇給どうだった?
941名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 12:42:32 ID:fljufNYvO
オイラは3000円Up
結構多かった
942名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 17:46:50 ID:Hdm3Q9D70
一切なし・・・。何年上がってないんだ、全く。。
943ひみつの検閲さん:2024/06/08(土) 08:32:06 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-04-10 19:34:05
https://mimizun.com/delete.html
944ひみつの検閲さん:2024/06/08(土) 08:32:06 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-04-10 19:34:05
https://mimizun.com/delete.html
945名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:45:50 ID:F5iOWS0z0
とある資料みたけどこの会社って役職付きのひと一杯いるね
946名無しさん@引く手あまた:2007/08/23(木) 23:56:46 ID:K9VZeukc0
役職つければ辞めないだろうという手段
947小島よしお:2007/08/24(金) 10:29:24 ID:2P35cRLHO
でもそんなのかんけねー
948名無しさん@引く手あまた:2007/08/25(土) 22:04:30 ID:sw+uIrka0
>>941
うちは3000円単位で昇給してるみたい
949名無しさん@引く手あまた:2007/08/25(土) 23:29:03 ID:xxpz4N6N0
例え3000えん上がっても住民税上がってるから実質減給なり。。。。
でも上がってりゃまだいい。俺昇給なし。ひ、悲惨。
950名無しさん@引く手あまた:2007/08/25(土) 23:42:38 ID:uk+BWNpA0
底辺だと感じるわ
正社員のおれで感じるんだから、協力会社の人なんて何なんだろうって感じ。
951名無しさん@引く手あまた:2007/08/26(日) 08:19:27 ID:4rcXSecv0
細沼っていうどうしようもないダメ上司がいるってきいたんだけど。
952名無しさん@引く手あまた:2007/08/26(日) 22:03:43 ID:Q95+LZV30
大卒で23歳で入社すると3000円の昇給だと
30歳の時点で7×3000で21000円しかあがらない。
初任給が20万だから30歳の給料は22万1000円 orz
953名無しさん@引く手あまた:2007/08/26(日) 23:49:02 ID:RqPiGcd10
結婚とか出産とか30代ってお金かかるのに、そんな給料じゃ一生独身でいろってことじゃんw
まともな人はそりゃ辞めるよw
954名無しさん@引く手あまた:2007/08/27(月) 12:45:04 ID:/wQXoBZY0
どう考えても結論は転職しかありませんな
955名無しさん@引く手あまた:2007/08/27(月) 22:30:04 ID:A9vs0tXp0
まぁそうでしょうな。
956ひみつの検閲さん:2024/06/08(土) 08:32:06 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-04-10 19:34:05
https://mimizun.com/delete.html
957名無しさん@引く手あまた:2007/08/28(火) 07:07:34 ID:JJhmZe9hO
>>952
ヒント、初任給は各種手当込み。
実際は昇給ではそこまで増えない
958名無しさん@引く手あまた:2007/08/29(水) 12:22:15 ID:m7eN1bkM0
もうだめぽ
転職しかないかな
959名無しさん@引く手あまた:2007/08/30(木) 23:25:21 ID:gGp1QmLm0
この昇給じゃ転職しかないな
960名無しさん@引く手あまた:2007/08/31(金) 19:40:31 ID:OfjCgOEr0
去年入社の新卒組
初の昇給、5000円しか昇給しなかったんですが・・・
普通、1万〜2万くらい上がるもんなんじゃないの???
これじゃ10年働いても5万しかあがんねーじゃん

最近ずっと転職のことばかり考えてる
961名無しさん@引く手あまた:2007/08/31(金) 22:19:44 ID:jGVAIC6+0
うちで1年程度のキャリアじゃなあ、、、
962名無しさん@引く手あまた:2007/09/01(土) 13:30:56 ID:G5XUiAe60
>>960
5000円の昇給はココではいいほうだぞ
3000円の人や上がらない人もいるから
963名無しさん@引く手あまた:2007/09/01(土) 13:34:50 ID:mEr+rDdf0
>>960

俺新卒の時昇給4000円だったぞ。(負けた・・・)
964名無しさん@引く手あまた:2007/09/01(土) 14:24:34 ID:ppwviZsnO
>>963
氷河期は1500円なんて時代もあった
まぁ来月ここを辞めるからもう笑い話のタネだがな
965名無しさん@引く手あまた:2007/09/01(土) 15:29:58 ID:L0uAj90F0
まともな奴ほど辞めていく。
普通の会社ならダメなやつが辞めていくが、その逆。

おかしいよ。
966名無しさん@引く手あまた:2007/09/01(土) 17:31:31 ID:CQqoZoPl0
俺、新卒で入社したけど、1年半で転職した。
持ってる資格はlpic2とoracle10gsilverだけ。
今年の昇給額¥30,000だった。
生活がすこし楽になった。
967名無しさん@引く手あまた:2007/09/02(日) 00:18:38 ID:W9L2Hs9a0
>>966
でなんで、このスレのぞいてんの?
968名無しさん@引く手あまた:2007/09/02(日) 00:42:41 ID:n3lB5aHS0
人の不幸は蜜の味
969名無しさん@引く手あまた:2007/09/02(日) 03:02:52 ID:WQvaVw+40
>>960
おっ、同期だ!
オレより昇給多いじゃん。

970名無しさん@引く手あまた:2007/09/04(火) 01:11:06 ID:zb3SerOz0
ここから内定もらったのですが、どうしようか考え直してます。
給料以外の面はどうなんでしょうか?
技術が身に付くとか。
971名無しさん@引く手あまた:2007/09/04(火) 07:07:19 ID:mDuTygBDO
>>970
過去スレ読もうぜ?
まぁ読まずに書き込む辺りはうちの会社に向いてるんじゃない?
972名無しさん@引く手あまた:2007/09/04(火) 23:16:41 ID:pqmlNO7o0
>>970
こっちも参照↓
http://science6.2ch.net/infosys/
973名無しさん@引く手あまた:2007/09/05(水) 02:54:23 ID:Z9eH+Gs6O
早く脱北する事をお勧めする。
974名無しさん@引く手あまた:2007/09/05(水) 08:37:16 ID:dIKMX5LkO
>>973
脱北の際に上司に色々言われんのかな?
それだけがマンドクセ。

直属上司だけならいいけど営業&部長から話聞かせろとか言われそうなんだよな
975名無しさん@引く手あまた:2007/09/05(水) 19:30:45 ID:z9s5T7F/O
ここで平均年収が380万くらいって書かれてるけど、エンジャパンに載ってた年収例ではメンバーで400万、リーダーで600万台、マネージャーで700万台ってなってたよ。
どっちが正しいの?
976名無しさん@引く手あまた:2007/09/05(水) 19:50:45 ID:dIKMX5LkO
>>975
リーダーが600万貰ってるかは知らんが
残業込みなら400万は普通にいるんじゃね?
ここで語ってる年収は残業抜きの年収だろうし
977名無しさん@引く手あまた:2007/09/05(水) 23:37:33 ID:coKwC5Nf0
600まん?部長だってもらってないよ。
我が社は将軍の一人勝ちだから・・・・。
978名無しさん@引く手あまた:2007/09/06(木) 14:52:32 ID:LF6kn9170
>>975 北朝鮮の国営ニュースを信じる人はいませんよね。
それと同じです。
979/ブラザー:2007/09/06(木) 20:51:48 ID:O7/y/N000
でもそんなの関係ねぇー
はい!将軍様!!
980名無しさん@引く手あまた:2007/09/07(金) 19:29:48 ID:hNK4jRbY0
ホントにやめたくなってきた。
今年いっぱいでやめるのでよろしく。
981ひみつの検閲さん
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-04-10 18:30:16
https://mimizun.com/delete.html