【1位楽だ】楽しく楽な就職活動【2位どっちか迷う】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた:2006/08/29(火) 02:30:42 ID:dDR1Ksaw
凄いね7月の文系女子で内定率90%超えちゃってるよ。
内定って、バイトとか派遣の内定じゃないかんね(w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060828-00000089-mai-soci

就職情報大手の毎日コミュニケーションズが07年春卒業予定の大学生を対象に行った調査によると、
今年の就職活動を表す漢字の1位は「楽」で、学生の売り手市場を映し出す結果となった。
 同社のモニター会員約2900人に調査し、1182人から回答を得た。
「楽」は5.3%で、文系、理系、男女別のすべてで最も多かった。
2位は「迷」の4.0%で、「2社の内々定のどちらを選ぶか迷った」といううれしい悲鳴が目立った。
3位は「動」の3.2%で、学生の積極的な活動がうかがえた。
 就職氷河期と言われた01年の調査では、
1位は「苦」(6.4%)、2位は「耐」(5.1%)、3位は「忍」(4.7%)と、
今回とは対照的な漢字が並んでいた。
 今年は7月末現在の学生の内々定保有率が88.1%と4年連続で上昇。
特に、文系の女子は90.1%と前年の78.4%から急伸しており、
同社は「楽しく楽な就職活動は来年もまだ続く」とみている。
2名無しさん@引く手あまた:2006/08/29(火) 04:24:10 ID:/fxxUaWK
初の2ゲッツ?
3名無しさん@引く手あまた:2006/08/29(火) 18:44:50 ID:ofXaDM0X
俺の後輩5人の状況
1人は現時点で希望の内定二桁。
他の四人も内定沢山で何処に行こうか迷ってるらしい。
4名無しさん@引く手あまた:2006/08/30(水) 03:15:35 ID:p9+IS8jh
最近じゃ、数年前の氷河期に就職できなった奴たちですら、
結構、やりたい仕事を「選べる」ようになったと言ってた。
5名無しさん@引く手あまた:2006/08/30(水) 21:52:01 ID:p9+IS8jh
世相を反映してるね〜
6名無しさん@引く手あまた:2006/08/30(水) 22:54:42 ID:15CEJham
ほんの少し殺意を覚えている
7名無しさん@引く手あまた:2006/08/30(水) 23:20:37 ID:p9+IS8jh
>>6
誰に?ちなみに俺は氷河期組な。
今の新卒は楽しそうで良いね〜
羨ましいの通り越して妬ましいよ〜
ま、こんな時代でも職につけない新卒もいるんだろうけど。
8名無しさん@引く手あまた:2006/08/31(木) 02:28:36 ID:cYRrAmAl
希望と夢膨らむゆとり世代♪
9名無しさん@引く手あまた:2006/08/31(木) 15:40:46 ID:Gp84DRk4
>>7
団塊と入れ替わりでダメ世代になるか
氷河期の状況を見て引き締まるか
どっちだろうな・・・

まぁ、転職の間口も広がったから
氷河期組みも動けばイインジャネ?
10名無しさん@引く手あまた:2006/08/31(木) 22:31:34 ID:cYRrAmAl
今は動く気あれば、誰でも正社員になれる
素晴らしい売り手市場ですね〜
11名無しさん@引く手あまた:2006/09/01(金) 02:55:31 ID:5+XU6GMD
そんなに楽になったのか。
12名無しさん@引く手あまた:2006/09/02(土) 14:04:42 ID:4a79chWT
就職バブル再び
13名無しさん@引く手あまた:2006/09/02(土) 14:06:38 ID:TclUoGmX
いや、きびしいよう。
14名無しさん@引く手あまた:2006/09/02(土) 19:21:13 ID:4a79chWT
>>13
何が厳しいの?
15名無しさん@引く手あまた:2006/09/03(日) 09:41:01 ID:McJqBm3r
生まれて初めて共産党に投票しちまった俺はよっぽど
仕事や社会に不満があるんだろうなあ..........ああ
16名無しさん@引く手あまた:2006/09/03(日) 16:34:42 ID:KoDNwWmK
今、職に就けない奴って、
もうどんな時代だからとか関係ないと思われ。

>>15
嫌いな奴の敵が、嫌いな奴よりマシとは限らない。
17名無しさん@引く手あまた:2006/09/03(日) 16:38:46 ID:16Cgwiup
就職は楽でも、転職はそうでもないんだよね
多少ましになったとはいえ、中途求人は所詮中途求人だ
18名無しさん@引く手あまた:2006/09/04(月) 23:41:28 ID:n1PJUmf/
ちょ!マジ?
中途求人も底上げだってよ!
もう売り手パラダイスだな!
19名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 03:08:37 ID:1lrZmxEV
今いる失業者って、より良い職を求めて、
仕事をやめた人達が多いらしいね。
でも、やっぱり元より良い仕事ってのは、
能力無い人には結局難しいでしょ。幾ら売り手市場でもさ。
20名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 03:12:40 ID:1KtBFV4E
本当、これだけ時代変われば違うんだな
最悪に不公平だな
もうどうでもいいや
糞ったれが
21名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 02:20:11 ID:lgHCH2Mv
両手に花で迷うヤリヤリの新卒に、
童貞のままいい歳になった一生惨めなダメダメフリーター
22名無しさん@引く手あまた:2006/09/08(金) 12:45:57 ID:1n+yVOq3
今時、「就職難だから無職・フリーターです」
なんて言い訳は「ネタ」ですよね?
23名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 09:49:45 ID:ZcC89UsW
あほか。
24名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 15:47:08 ID:+pDreoIX
02/9
   ∧∧
   (・∀・) 不景気!仕方ない♪
   / ⊃⊃
 〜(  (
  (/(/
     ∧∧
03/9  ∩∀・) 職無い!かわいそう♪
     ヽ  ⊃ノ
     ヽ )つ
04/9  (/
   ∧ ∧
   (・ω・`∩ 厳しい!大変ね♪
   /⊃ /ノ
 〜( ヽノ
  し^J
25名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 15:47:51 ID:+pDreoIX
━━━━━━━━━
05/9:::::::::::
::::::∧:∧::::::: 団塊世代大量退職!求職増えてるのに無職?
:::::(´д`)::::::
:::::と  ヽ::::::
:::::⊂_∪O〜::::
::::::::::::::::::
06/3∧:∧:::
:::::::::(´д`)::  雇用回復!新規求職倍増してるのに無職?
:::::::::(∩∩ )::
06/9:::::::::::
::::::::::::::::::
::(   )⌒ヽ;:::: 就職バブル1位「楽」2位「迷」
:::|/|/uと  )〜:: ど う し て は た ら か な い ん で す か ?
::::::::::::::::::
26名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 15:52:57 ID:+pDreoIX
×・・団塊世代大量退職!求職増えてるのに無職?
○・・団塊世代大量退職!求人増えてるのに無職?
27名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 14:19:09 ID:aOne+7Kw
こんなに無職の肩身が狭くなるなら・・・
 氷河期が続いてる方が良かった。あの頃は良かった・・・
28名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 19:35:18 ID:aOne+7Kw
こんなに求人バブルになって無職が肩身の狭い思いをするのは・・
構造改革しやがった小泉の所為だ!
あのまま不景気・氷河期だったなら・・みんな就職難だったなら・・
こんなミジメな思いはしてない!
29名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 03:12:31 ID:h1PJ8l5r
>>28
逆恨みの池沼乙。
大多数の人間は就職バブルで助かってます。
30名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 09:01:33 ID:a0LKXXi8
31名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 12:39:36 ID:9/Xswb1x
>>29
大多数の人間なんかどうでもいい。
自分のことが一番大事。
32名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 23:52:59 ID:Q4DxvXhU
自分の惨めさを誤魔化す為に、
大多数の不幸を望むか・・
そりゃ面接官が絶対に会社に入れたくないオーラ出してるんだろうな。
俺はそんな奴と絶対仕事したくねえ。
33名無しさん@引く手あまた:2006/09/12(火) 12:41:41 ID:XCka7Prn
ってか今に至って就職出来ない香具師って・・
自分の事ばっかり主張するだけで、
どうやって会社や社会に役立つかなんて考えた事も無いんだろうな。
面接でもそんな雰囲気醸し出してると思われ。
34名無しさん@引く手あまた:2006/09/12(火) 16:04:37 ID:cOl+PJWI
>>33
お前の文章は何の役にも立たないが
すごく臭うな。

風呂は入れよ。
35名無しさん@引く手あまた:2006/09/12(火) 19:19:33 ID:Q8Ca+8Tv
>>32=>>33
能書き乙

>>34
俺は体から納豆の匂いがするぞw
36名無しさん@引く手あまた:2006/09/12(火) 23:04:27 ID:g5vVsxOW
>>34
熱くなんなよ、涙目丸出しか?
男のジェラシーはみっともないぜ。この嫉妬豚(w

>>35
マジか?マジなら風呂入れよ。
37名無しさん@引く手あまた:2006/09/12(火) 23:18:20 ID:Q8Ca+8Tv
>>36
家に風呂が無いんだよ。今日銭湯休みだし。
暑いとすぐに臭くなるな。
38名無しさん@引く手あまた:2006/09/12(火) 23:26:11 ID:g5vVsxOW
>>37
風呂付の家の方が安上がりじゃないの?
一回380円だっけ?一ヶ月で1万軽く超えるじゃん。
毎日、広くなくても気楽に入れる家の風呂の方が良いよ。
39名無しさん@引く手あまた:2006/09/12(火) 23:31:04 ID:Q8Ca+8Tv
>>38
工事中なんだよ。リフォーム。
風呂も改装するんで、今は銭湯で我慢してる。
銭湯代、余計な出費だよ本当に。
40名無しさん@引く手あまた:2006/09/12(火) 23:41:54 ID:g5vVsxOW
ああ。。風呂が改装工事中なんか。。「無い」つーからw
ま、リフォームなんか楽しそうだな。金掛かるだろうけど。

俺もホテル暮らし飽きたわ。マンスリーにしよっかな。
41名無しさん@引く手あまた:2006/09/12(火) 23:45:52 ID:Q8Ca+8Tv
>>40
変な表現しちまったな。スマンw まあ、耐震補強しなくちゃいかんし
補強工事に補助金も出るんで。

明日になったら、一番で銭湯行ってくる。
42名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 08:38:13 ID:3ZfpsCvQ
雇用が悪いと文句を言うやつが居て、
雇用が良くても文句を言うやつが居る。
43名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 13:48:00 ID:giQWA6SG
>>42
結局は、駄目な自分の問題を、
誰も言い返さない奴に責任転嫁して、
他人の同調や同情が欲しいだけ。
44名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 22:49:13 ID:SAHIW4sm
台所の蛇口で体洗えるじゃないか、この時期まだまだ気持ちいいぞ冷水は。


ってか、求人増えてても中途には関係なし。確かに派遣は増えてるけど。
45名無しさん@引く手あまた
>>44
第2新卒までなら引く手あまた。
30以上のキャリア採用でも、中小〜大手子会社なら敷居は低い。