お〜い、ハローワーク行ってる?69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
ハローワークインターネットサービス
http://www.hellowork.go.jp/

しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/

就職活動と会社情報
http://work.or.tp/


(1)月給制:基本給を月額をもって定め、病気または事故等により休職処分を受けるまでは
       その全額が支給されるもの
     →基本給を20万とすると、遅刻、早退、欠勤があっても休職処分を受けるまでは
       基本給は20万のまま。

(2)日給月給制:基本給を月額をもって算出し、就業規則に定める休日・休暇以外に欠勤した
        場合には、別に定めるところにより一定額を控除するもの
      →基本給を20万とすると、その月に全く休まなければ基本給は20万のまま。
        しかし、公休日以外に休めば1日当たりの単価を求め、休んだ日数分だけ
        基本給から引かれます。

(3)日給制:賃金を日額をもって定め、出勤日数に応じて支給するもの

(4)時間給制:1時間あたりの単価を定め、勤務時間に応じて支給するもの

前スレ
お〜い、ハローワーク行ってる?68
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1152183415/
2名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 01:06:27 ID:hLHQD52W
簡易版

月給制(完全月給制):月の基本給が決まっていて、欠勤しても控除されない。
月給制(日給月給制):月の基本給が決まっていて、欠勤すると日割り分を控除される。
日給制:労働日数×日給
時給制:労働時間×時給

で、まぎらわしいのが日給制や時給制でも支払いを月単位でやる場合。
これを月給と混同している場合が労使ともに非常に多い。
3名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 01:07:48 ID:hLHQD52W
*ハロワに行く時は普段着でオッケーです

*ハロワの端末にはハローワークインターネットサービスに載ってない企業もあるようです。
  定期的にハロワに行くようにしましょう

ハロワの端末について・・・


ハロワによってサーバー容量が違う
もちろん端末の求人検索エンジン等も違う
いろんな絞込みができたりできなかったり
地図を表示させることができたりできなかったり
・・・いろんなパターンの端末がある


比較的大きいハロワは端末での検索がしやすい
4名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 01:08:23 ID:hLHQD52W
4種類の自律神経失調症

◇本態性型自律神経失調症
要因:生まれつき自律神経の働きが乱れやすい
特長など:低血圧、虚弱体質、体力に自信がない人に多い
 
◇神経症型自律神経失調症
要因:心理的なことから
特徴など:自分の身体の不調に敏感な人がなりやすい
身体的な不調が多くみられる場合に神経症ではなく自律神経失調症と診断される

◇心身症型自律神経失調症
要因:感情や疲労などの日常生活のストレスを無理に抑えること
特徴など:約半数がこのタイプ。あらわれる症状やその重さが様々

◇抑うつ型自律神経失調症
要因:ストレスの慢性的な蓄積などによるうつ反応
特徴など:抑うつ気分が身体の症状に隠れて発見されないと『うつ』に対する
適切な治療が行われないことになる
5名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 01:10:09 ID:hLHQD52W
工場勤務を考えている奴の必読スレ

指が吹っ飛んだ!!!!5本目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1150383699/
6名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 01:10:48 ID:hLHQD52W
失業保険の質問に関してはこちらへどうぞ

失業保険について 13
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1150590120/
7名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 01:15:11 ID:hLHQD52W
関連スレ

ハロワの求人はカスばかりだ。Part6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1154058528/
8名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 01:18:39 ID:hLHQD52W
履歴書関連

履歴書・職務経歴書総合スレ -Part 22-
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1152624587/
履歴書の写真は?プロor自動撮影
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1140265115/
■■ 志望動機が書けない Part4 ■■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1151997997/
9名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 01:22:35 ID:hLHQD52W
面接報告関連スレ

【転職】 面接の採用結果待ち集合 4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1152970737/
今日面接に行った状況を報告スレ54社目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1151593687/
【今更聞けない】 面接の身だしなみ・マナー
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1137955195/
面接で聞かれて困った質問 四問目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1153158673/
10名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 01:30:42 ID:hLHQD52W
DQN企業を見極める?関連スレ
ブラック企業体験記
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1144464437/
関西極悪卑劣企業一覧表 No.4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1148394587/
【異常】 本当にあった有り得ない職場 【独特】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1142698022/
公開!これがDQN企業の特徴!その2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1140888166/
11名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 01:34:50 ID:hLHQD52W
【完全】3交代勤務って・・・【歯車】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1139838206/

以上、関連スレの追跡面倒すぎるのでなんとかして欲しいな
転職板のテンプレ管理する暇人なんていないか・・・
12名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 01:46:32 ID:eb/oGP/D
スレ立てお疲れ様です!
13:2006/07/31(月) 02:18:54 ID:2AXgI1tM
* 不正受給はばれるのでやめましょう<ハロワが最も力を入れているところです

* 気軽に行ってみよう
* 限界まで印刷して裏紙を使用・・・は控えましょう


ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2231211/detail
14名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 08:19:29 ID:AIq1qDIu
とりあえず、離職票が家に届いてから最寄のハローワークに行くのがベストですか?
15名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 08:22:50 ID:tdm3G4YN
失業認定申告書の求職活動について・・・


ハロワに行って端末での検索だけでも求職活動になる

☆職員との相談までしなければ求職活動として
  認めてもらえない地域もあるので注意
16名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 08:25:29 ID:tdm3G4YN
>>14

失業保険の手続きは離職票がないとできない。
ただそれだけ。
17名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 09:52:48 ID:3I9aq0//
【関西】ハローワーク行きたくないけど行くoff
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1143822616/

【無職】ハローワークに行きたくないけど行くオフ
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1152173800/
18名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 10:51:44 ID:Rk9lx5ag
ハロワ横浜の9番窓口、最低。
9番窓口呼ばれても、
無視して行かない方が賢明。
19名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 11:22:39 ID:0Sn1cWzX
>>1乙です。今帰ってきました。てか朝ネットで見たのとほぼ一緒だった。月曜はダメか…
  帰りに靴買ってきた。考えてみたら前職に使ってたのは何年前からか忘れた位クタビレてやがるw
  シャツやネクタイも通販で注文中w 今面接で使えるシャツ2枚(シロと淡いブルー)ネクタイ1本w
  スーツは何着か持ってるが…今迄 シャツは黒や茶系統シロも時々着てスーツ ノーネクタイだった orz
  んで 時々 競馬新聞なもんで遊び人にしか周りからは見えなかっただろうw
  まぁ 再就職出来て場に馴染んだら又同じ格好になると思うが…すっかり格好を忘れてたわw
20名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 12:01:22 ID:F/4jESty
ところで、ハロワいくときって履歴書や経歴書を用意してからいくもの?
知り合いが、とりあえず直ぐこいって言われたらしいが
21名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 12:09:23 ID:EAGfUWbD
>>20
あり得るな。
経験では、今日は都合が悪いからと言うと、面接を日延ばししてくれたよ。
でも、欠員が出て仕事が回らないので急遽採用が必要という所では事前準備が要るかもな。
22名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 12:13:09 ID:JctTe7ym
そうなんだ
でも即日はやだな〜
ハロワで紹介して貰ったことないけどw
23名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 12:13:40 ID:yyDuAgOv
経験上、いきなりこいとか言うところはろくでもない所が多いような
ま〜そりゃ日本中に会社はいくらでもあるからわかんないけど
24人事二課 ◆wOLFIfydnw :2006/07/31(月) 12:16:00 ID:n2X9yMgE
団塊の世代の退職と少子化とダブルパンチだから、優秀な人材を確保しようと企業は必死になってくれて好景気の様相。
でも、馬鹿な経営者は「バブル崩壊」を何らかで引きずっていて、アルバイト・契約採用して結果、人材を逃がすのが定番です。
未だに、アルバイトから採用して正社員というのは、斜陽企業かもしれません。少なくとも、その会長や社長がいる限りは。
2520:2006/07/31(月) 12:21:37 ID:F/4jESty
そうなんだ、thk
でも、志望動機とか自己PRとか、応募先によって違うからなぁ
26名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 12:21:40 ID:yyDuAgOv
俺はたいしたことないけど
同期で優秀なのにふざけた条件でこき使われてるの見るとむなしくなる

月1〜2回休みで手取り15、サビ残ありまくり、賞与なし
なめてるのか?
27人事二課 ◆wOLFIfydnw :2006/07/31(月) 12:26:59 ID:n2X9yMgE
>>26
それが、正社員というレッテルがあるのならば「明らかに労働基準監督に駆け込み」でしょう。
契約やアルバイトであれば、会社と雇用者の力の割合的に会社が強いですね。
いずれにしても、本人が不満であればタイムカード等の証拠を集めて、抜き打ち調査をお願いするのが後のためですよ。
28名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 13:15:01 ID:0Sn1cWzX
おいおい 書類選考通っちまったよ( ゚д゚)ポカーン
明日数少ないシャツにネクタイで面接逝くぞ(`・ω・´)
29名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 13:38:10 ID:Rk9lx5ag
ガンガレ!
30名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 14:43:17 ID:qcgUObQP
もう八月か…そういやお盆もやってるのかね
31名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 15:40:01 ID:8iEaM7s+
盆に求人出してるところに行くってのもちょっとなあ・・・
32名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 15:44:26 ID:0GUTqQ92
今日はやたらに車が多かった
検索のところは空いてたけど
33名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 16:16:22 ID:tXYUaZ8M
今求人だしててる企業で、いきなり面接のとこはちょっと
ヤバイかもね。
また書類選考なんていってる企業は結果でるのお盆明けだろうしね。

この時期、企業はあいさつ回りで忙しくて面接なんてやってらんないだろうし
そのまま、盆休み突入って感じじゃない?

今月のボーナスでやめる人がでたとしても、実質求人だしてくるのって
1段落した、盆明け以降かなと思う。

先月ボーナスだした業界のの場合は、すぐ、今月頭に求人がわーっとでたけど。

34名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 17:10:11 ID:OWIZtrqy
そーか。少し待った方が良いって事だな。
どうりで職が少ないわけだ。
35バイワ:2006/07/31(月) 17:12:38 ID:cF18X6Bh
一般的にお盆というのは、8月の何日〜何日でしょうか。
36名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 17:12:44 ID:7ZhslCU2
たしかにへってるね
でも金も職もない盆休みなんて・・・
37名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 17:21:13 ID:zq/n/ZaK
>>35
10日〜15日が一般的。
38名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 17:25:13 ID:JctTe7ym
>28
良かったねハーツクライも頑張ったししっかりね
今日町田のハロワ逝ったけど収穫なしだった…
明日は横浜のハロワ逝くぜ
逝っても無駄くさいけど
39名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 17:32:09 ID:lhhAQGMb
今日面接いったお 求人票には 配送て書いてあったけど 釣りで営業だったおヽ(*`Д´)ノしかも女事務員3人ピザだったお 社長はデブ専か
40名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 17:40:07 ID:AnbwmqB0
>>38違うハロワ行って何か違いあるの?
41名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 17:42:16 ID:7ZhslCU2
>>40
地域によって掲載されている求人が違う
ネットにのってない求人もあるから、一応意味はある
42名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 17:49:36 ID:JctTe7ym
>40
東京と神奈川は少し違うんじゃないかなぁ
と勝手に思ってた
>41
うん意味あるなら逝ってみるよ
43名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 18:23:56 ID:dqxu1MSy
>>28
漏れも今日、書類選考通ったよ。
まあ、同じ業界だから書類で落ちるとはないと思ってたけど。

でも、希望の職種じゃないのと、休みに不満があるんだよな。
だけど、年齢的にわがままも言えないか・・・・。

漏れは今週後半面接だ。
44名無しさん@引く手あまた :2006/07/31(月) 18:31:55 ID:j2vuJ2ff
書類を送る場合に必要な切手っていくら分なの?
45名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 18:42:52 ID:RB1M0jgJ
>>44
書類の大きさと重さで料金が異なるので、自分で調べてくれ。
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/index.html
4633:2006/07/31(月) 18:44:33 ID:tXYUaZ8M
>44
クリアファイルにいれて履歴書いれて、封筒で贈る場合だと
値段かわるから、郵便局いって、図ってもらってってから

あと、職務経歴書とか、履歴書のサイズによるけど
ISOなんかもってる企業だとB5サイズの履歴書ってだけで国際基準じゃないからって
はねられるらしいよ。 これからはA4サイズが国際規格だからって意味らしい。
わけわからんけどねw ともかく履歴書はA4サイズが無難だって。

切手はるといいよ。
47名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 19:07:16 ID:AnbwmqB0
>>44最近、普通の料理用の量りで量って出した。
48名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 19:13:36 ID:0Sn1cWzX
>>38 サンクス でも15年ぶりの面接ファビョらない様にしなくちゃなぁw
    前職じゃ役職は無いものの専務に近かった男… 気合入れろや バカ ハーツクライ並にヽ(`Д´)ノウワァァン

>>43 そうか 折れは扱うものは違うが前職と同じ職種と思う… 是非何とかしたいもんだ お互いがんばろう

もう これ逃したら無いかもしんね… 畜生 それが プレッシャー
49名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 19:16:49 ID:83SCp73o
俺は役員面接でファビョた。
50名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 19:22:33 ID:0Sn1cWzX
>>49 明日の面接相手は オバちゃん専務です 電話では好印象な感じだったけどなぁ 不安
    て だぁ〜ら 気合入れろや 折れ (((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・折れ
51名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 19:24:15 ID:xIr3RxvB
求人に賞与2回3,5ヵ月分とか
ちゃんと書いてあるけど、実際は貰えないとか
本当なんですか
52名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 19:28:39 ID:0Sn1cWzX
>>29 応援団 もう一人忘れてましたスマン(´・ω・`)
    前職役職ナイ専務vs現役専務おばちゃんの戦い(`・ω・´) 気合だ 気合だ 今迄のキツイ人生思い出せ!
53名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 20:08:36 ID:zq/n/ZaK
>>51
当たり前でしょ。書いてあるのはどこの求人でも前年の実績であって
民間企業なら景気、収益で変わってくるのは当然のこと。
54名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 20:12:33 ID:38VtTmYz
今日面接行ってきました。
私は広告デザインや出版関係の仕事を探しているのですが、
今日行った会社はそのような広告代理業でも
主に風俗等の求人広告専門だったんです('A`)
いくらデザインの仕事に就きたいと思っても
さすがに抵抗あったので面接が終わったあと凄く気疲れしたというか・・・。

求人票には「Macオペレーター」としか書かれていなかったので
実際に会社に行ってどのようなものを制作しているのか
聞くまで全然知りませんでした。

現在私は22歳で、その会社も同年代の若い社員
で溢れている活気のある会社だとは思うんですけど、
面接が終わるなり帰宅して次の求人を探すのに必死です。

チラ裏失礼しました。
55名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 20:25:33 ID:zq/n/ZaK
20代の若い社員がいっぱい!平均年齢が若くて活気があります〜♪

こういう事書いてあるところは100パーセントDQNだからw
56名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 20:32:27 ID:dqxu1MSy
>>55
>20代の若い社員がいっぱい!平均年齢が若くて活気があります〜♪

20代の若い社員がいっぱい!平均年齢が若くて活気があります〜♪
| |
年齢が上がると勤められませんだからなw

DQN率高いよな。
57名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 20:35:07 ID:JctTe7ym
100%同意
5854:2006/07/31(月) 20:46:27 ID:38VtTmYz
>>55
>>56
なるほど('A`)
5933:2006/07/31(月) 21:22:25 ID:Q+38Sog3
>51
本来は、月給でさえ、ウソだったって企業あるけど
ハロワは、チェック機関ではない。みたいなスタンスだから
労働基準法にひっかかってない書類であれば

通すってスタンスらしいので、判子つくときにねしつこく何度も
念押ししないとだめですよ。賞与は、しょうがないけど
月給でさえ、かわってることありますから。
60名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 21:23:06 ID:sWig4x5Q
ハロワに紹介状出して貰った会社の面接ぶっち切ると
どうなるの?もうハロワ使えなくなる?
61名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 21:33:55 ID:AnbwmqB0
採用の通知をハロワまで出したくせに、今日出社に向けて細かい話をしようと電話したら、

正社員で18万の求人なのに、いくらホントに未経験だからって給料780円で最初一週間とか面接で言って、それから3ヵ月試用期間言われて、(この辺で怪しいが)

今日話したら700円。県の基準より時給が下、と指摘したら、話がややこしくなってきたから、なかった事に、だと!

しかも勝手に電話切ったし!!

最初から雇う気なかった訳です。面接で気付いてない自分もアホでしたが、あんまりだー!!


明日ハロワに駆け込みます。悔しくて泣いた。同じ様な人いますか。
62名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 21:49:18 ID:N59YIfqI
何それ。どこか知りたい!
63名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 21:51:53 ID:hLHQD52W
求人票21万〜27万
実際115.000

試用期間について記入なし
実際3ヶ月残業代なし

残業代無制限だから基本給抑えてるんですよ
でも正社員になったらいくらでも稼げます

3ヶ月間人扱いしませんよ

交通費すら後払い、給料1ヶ月目から遅延でなぜか
消費者金融から生活費借りる日々

あまりのDQNっぷりでも試用期間中はがんばったが限界なので
試用期間終了で辞める→契約違反だから今辞めたら保証人に違約金請求します
と脅迫
もめにもめて退職したら最終月の給料払ってもらえなかった某零細偽装派遣IT会社
64名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 21:55:27 ID:hLHQD52W
何人新人入っても継続で常に求人だしてる
(社員は全員派遣されてる)んで3カ月おきに
浮上してくるIT会社があったら注意してくれ
65名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 21:56:55 ID:m4bGMNy4
>>60
会社、ハロワに後日でも辞退した旨を連絡しときましょう。
ハロワにとってそんなことは日常茶飯事です。
66名無しさん@引く手あまた :2006/07/31(月) 22:09:16 ID:x48UJm4E
    ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t .   ┌────────────┐
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  │積水ハウス株式会社  .    │
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i....│ 営業部クレーム部長     │
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;! │                  │
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!..│   ソ・ムンピョ○         │
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l .|    徐 ○平     ................ .. |
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. |    謎の絵文字   :::::::::::::::::::: |
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ └────────────┘,-v-、
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /                    / _ノ_ノ:^)
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.< 当社の見積りに何か    / _ノ_ノ_ノ
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、   ご不満でも?     / ノ ノノ ,-、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_         ____  /  ______ .ノ
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、     ("  `ー" 、    ノ  
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\    ``ー-、   ゙   ノ
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\   ( `ー''"ー'"
67名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 22:25:56 ID:e4VEmqkF
本日採用されました。
試用期間3ヶ月です。
試用期間後に解雇されるケースって散見されるのでしょうか?
よっぽど勤務態度に問題が無ければ大丈夫でしょうか?
ちなみに公益法人なので、ノルマ等はないと思われます。
68名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 22:30:22 ID:AnbwmqB0
>>62晒すけどコス○ックて会社。
69名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 22:31:28 ID:qGl38KCo
紹介状って同時に何通も出してもらえるんでしょうか?
70名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 22:31:47 ID:dqxu1MSy
>>67
>本日採用されました。
>試用期間3ヶ月です。
>試用期間後に解雇されるケースって散見されるのでしょうか?

企業による。DQNな企業の場合はありうる。

>よっぽど勤務態度に問題が無ければ大丈夫でしょうか?

普通の会社の場合はな。
突然、会社の経営が傾いたとか、なにか致命的な問題がなければ普通は大丈夫だろう。

>ちなみに公益法人なので、ノルマ等はないと思われます。

そういうところなら、大丈夫なんじゃないのかねぇ〜。
71名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 22:32:50 ID:dqxu1MSy
>>69
>紹介状って同時に何通も出してもらえるんでしょうか?

出して貰える。
少なくとも漏れが行っている職安では、複数同時に平行で応募できる。
72名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 22:34:12 ID:qGl38KCo
>>71
そうなんですね
明日行ってきます
ありがとうございます
73名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 22:37:50 ID:I7jT5gvy
う〜
74名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 23:56:09 ID:6Sd6tx5l
ハロワでPC検索のみで求職活動になるハロワってどこかにかいてありますか?
そんなハロワに逝きたい。
埼玉だけど家の周り3件とも検索だけじゃダメなんだよ( ´・ω・`)
職員と相談してもなー?って思っている。どこで調べるか知っている人いますか?
いろんなハロワに行って聞かなきゃダメか?
75名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 23:59:18 ID:GFs6KFk4
PC検索のみでの求職活動カウントは場所によるみたいだね。
76名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 00:28:22 ID:qpO6XYGb
>>74
現在は各ハロワの裁量に任されています。
変な話ですが...
職員に確認してください。
ちなみに俺んとこはOKです。
77名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 00:32:28 ID:G8JguSEp
>>67
漏れも公益法人に今日内定もらった。もしかして同期になる人かもw
78名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 00:36:23 ID:xNlgfgKH
もうヤケ起こして検索で見つけたJAZZ喫茶のウェイター(アルバイト)というレア求人に
採用され、働き始めて一ヶ月弱。

マタ~リのんびり(´ω`)
寂れた店だけどここに骨うずめてもいいような気がしてきた・・・。
79名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 05:40:35 ID:EQbbCsev
>>61ですが履歴書渡したまんまなので、返して言うのは変じゃないですよね?

途中で電話切られたので、
話にならなくて。
80名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 07:44:15 ID:inm83BjJ
郵送した書類に紹介状同封するのを忘れた。面接は来週なのだが企業に電話して
どうすればいいか聞いたほうが良いかな
81名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 07:52:39 ID:mDrOEbac
80へ

そんなの面接の時に持参すればいいじゃない!!! 書類選考で落ちたら捨てたらいいじゃない。
82名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 07:57:02 ID:IQKktl1k
>>80
誠意ある態度を
企業に電話しなはれ
83名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 08:20:59 ID:inm83BjJ
>>81
>>82
レスありがと。
あとで電話して聞いてみるよ
84名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 08:57:04 ID:kJHXCDGL
おまいらおはよう
85名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 09:02:49 ID:z3IYaGkQ
おはよう
86名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 09:11:26 ID:WfnSeMyB
月初めの火曜日なのでハロワに行って検索しようと思うけど
今までと同じ求人が新着求人として出ているだけなんだろう。
誰もが嫌い敬遠する薄給激務求人に応募しろと言う事なのかな。
将来の夢も希望も金も無いな…。
87名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 09:19:21 ID:6yeDBAHL
>86
先月ボーナスでた企業で離職者でても
今月は、盆休みが入ってくるから、

この時期、盆前で忙しいのに、面接できる企業って
それはそれで、おかしいですし。書類選考に切り替えて
盆明けでみたいな感じになってます。

多分、取引先に人事・総務があいさつ回りしてたり
現場は、盆の分を前倒ししてるから、面接してる状態じゃないんでしょうか?

つき頭から
ずらして、求人が、がーってでると思いますよ。

あんのじょう、今日ネットで検索しましたが
「いつもの火曜日」ぐらいしか、新着ありませんでしたよ。
88名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 09:53:47 ID:mc5jN7R/
やっぱり盆休みが過ぎてからの方が求人ありますか?

昨日、ハロワ行って検索してきたが、ほとんど同じ求人しかなかった
89名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 09:58:28 ID:w06OXvTt
求人は盆休みが過ぎから!
90名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 10:04:02 ID:a49fNYaf
部屋の温度、クーラー無しで34℃。
午後からハロワへ涼みに行ってくるかな。
こちらのハロワは検索だけでもハンコくれるけど、おれは必ず窓口で相談するよ。
「良いところないっすか?」って。
訓練相談も何度かしている。 これも就活になる。
セミナーも就活になるけど、めんどうだから受けない。

受給が10月からだから、のんびりやってます。
91名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 10:04:10 ID:kJHXCDGL
盆休み終わるまで活動しないのは気分的に辛い…無駄とわかってても一応午後からハロワ逝くよ
92名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 10:10:40 ID:S7K3m53y
世間的に言われてる盆休みっていつからいつまで?
93名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 10:15:15 ID:w06OXvTt
8月1日から12月31日まで
94名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 10:17:11 ID:a49fNYaf
12日から20日あたりまで夏枯れと見ていいんじゃないの。
95名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 10:20:17 ID:w06OXvTt
夏枯れ 〜 秋枯れ 〜 冬枯れ 〜 春枯れ
96名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 10:22:45 ID:S7K3m53y
皆さん毎日何かしら行動してますか?家にいないで…。
97名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 10:26:45 ID:cw7UR90r
ハロワカードが期限切れました
更新に行こうと思うけどまた求人カードみたいなの書かされる?
98名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 10:27:20 ID:EGUOP521
>>96
毎日だけど、ほんと腐れ求人ばかりですね・・・。
ハロワに行っても、実際、プリントアウトはとりあえずするものの、
窓口で相談まで行く人は、ほとんどいませんねぇ。

一応、応募状況を調べると、窓口で相談を受け面接日を、
決めるものの、途中で辞退する人が、ほとんどです。
実際に勤めても、1週間で退社するとか・・・。
ロクなもんじゃないですよ、職安求人、その他の今の求職活動は。
99名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 10:42:19 ID:CHlrfDsV
>>97
俺の所は求人カードとは別のアンケート用紙に記入で更新だった。
5分とかからなかったよ。
その代わり相談が義務付けられていたが、世間話で終わり。
100名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 10:45:10 ID:cw7UR90r
>>99
レスありがとうございます
あれがないと自宅で詳しい検索ができないので
行ってきます。
101名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 11:01:49 ID:e+PFG9g3
自宅で詳しい検索するくらいなら、直接行くけどな。
102名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 11:26:15 ID:nfg7aqnO
認定日までもう一週間ないのに受けてないorz
検索だけではハンコくれないしほんとどうしよう
いいとこもないしもう失敗したくないから慎重になってしまう

職業相談って印刷した紙持って言って「ここを相談したい」みたいな形?
受けるか話を聞いてみてから決めたいんだけど
取り敢えず相談だけでもしてもらわないともう期限がorz

今月中には就職したいなぁ
よし、午後から頑張るぞ!
103名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 15:29:51 ID:lHP29NKl
>>28 面接行ってきた。時間は家から最寄り駅迄歩く方が時間掛かる でも30分だ。
   会社の雰囲気も申し分ない。辺に若いヤシも居ないし。チラ見だけど黙々と仕事してた。
   問題は給料だ。月給制だが最初の2ヶ月はアルバイト待遇保険ナシ15万(´・ω・`)
   そして3ヵ月後に15万で保険アリんで3ヶ月単位で若干上がり始めて1年で手取り18-19万位
   さて どうしたものか…自分では此処で手を打つ自分と ま〜だ来年の5月までマターリつう自分も居る
   明日の3時に又行って答えを出すことになっている。
   担当のシト曰く「30代〜40代のシトと何人も逢ってきたが戦力にもなってないのに給料だボーナスだ言う
   マズは責任を持って仕事に取り組んで戦力になったらの話じゃないかなぁ〜」て
   確かにわかるんだよなぁ まぁ15万でも取り合えず生活できるからなぁ〜 はぁ 考え所だ('A`)
   もう会社としては来てほしいらしいんだよなぁ 久々にいい人材が来たって感じだし ハァ('A`)
104名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 16:03:15 ID:d4Jmn4G5
今から今日2社目の面接行って来ます。誰かの真似だが気合い入れる為に書かせて貰いました。お互い頑張りましょう。
105名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 16:08:56 ID:qpO6XYGb
求人はめちゃくちゃ有るのだが、失業手当の方が大きいので
今ひとつ力が入らないwwwwwwwwwwww
106名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 16:10:00 ID:07Bj+hNq
ハローワーク行ったことないんですけど、行ったらまず登録とか何かしなきゃいけないんでしょうか?
107名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 16:15:24 ID:lHP29NKl
>>106 窓口逝って登録したい旨話せばチョットした書類書いて手続きすれば
     ハロワカードつう小さいの貰えるそれでおK。保険受給の手続きなら他にも書類いるけど
108名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 16:22:22 ID:q5rBsmLu
内定決まったけど、気が進まないので断りたい場合、
どんなふうに断ってます?
申し訳ないが、辞退したいのですが・・で良いのかな?
109名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 16:25:20 ID:07Bj+hNq
>>107
どうもです。

今ハロワのHPを見ていたらそれぞれ管轄地区というのがあるようですが、
自分の住所の管轄地区のハロワに行かないとだめなんでしょうか?
交通の便的に違うところに行けるならそっち行きたいんですけど。
110名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 16:33:35 ID:+WhjSkOm
こんな夕方からの面接は、イヤだね。
111名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 16:35:24 ID:lHP29NKl
>>109 別にイイんじゃなかったかな?確か…いい加減な事言えないから電話してミソ
112名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 16:53:46 ID:vJiLXcHn
昨日ハロワに行ったけど、職員やる気無し!もう少し親身になってくれ〜!
113名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 16:59:47 ID:07Bj+hNq
ハロワの営業時間って何時から何時なんですか?
HPに書いてないんですけど。
114名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 17:05:11 ID:BM7AUqPC
9時から17時まで
115名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 17:24:24 ID:xNpt+4ej
19時までやってるところもあるよ
ある程度の都市部になるけど
116名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 17:26:26 ID:cpBGOkel
605 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/08/01(火) 15:30:44 ID:Xy9VGtLY0
派遣会社の営業が派遣社員を見下したブログを書いている!
http://makegumi.livedoor.biz/
ふざけんな!


606 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/08/01(火) 15:49:10 ID:CjBZxHbC0
>>605
面接に来た人間をブログでネット公開か
プライバシーの侵害だな

そもそも、そんな人間が面接に来る会社って時点で
自分も同類だと何故気付かないのかねぇ・・・
117名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 17:37:58 ID:vErzDXBe
環境汚染防止に関わる薬品の研究から販売までをしている薬品会社なんですがあまり
聞かない業界の企業なので判定をお願いします。
経験者の方がいたらどのような営業スタイルなのかも教えていただけるとありがたいです。

事業内容 化学工業薬品の製造及び販売
職 種 営業
雇用形態 正社員
産 業 製造業のうち無機化学工業製品製造業
雇用期間 一般 常雇
年 齢 18歳〜30歳
就業時間 1) 9:00〜18:00
休 日 土日祝
週休二日 毎週
年間休日 120
休憩 60分
月給制  210,000円〜 300,000円
従業員数 当事業所 31人
(うち女性 6人)
企業全体 31人
加入保険  雇用 労災 健康 厚生 財形
通勤手当 実費(上限あり 毎月 15,000円まで)
採用人数 2人
仕事の内容 工場と事務所で薬品知識を習得後、得意先(企業)を訪問し、
      最良の方法、薬品の選別を提案しながら営業する。
学歴 高卒以上
必要な経験等 不問
必要な免許資格 普通自動車免許
求人条件にかかる特記事項 ※年齢制限理由                    
 従業員の年齢構成・維持回復を図るため
備考 試用期間3ヶ月有り(同条件)

118名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 17:44:39 ID:xNpt+4ej
工場を廻る薬品系の営業をやっていたけど
こういう営業は技術営業?というか、実際に薬品を投入したり、機械を直したりするのもあるよ
貴方がどういうのを望んでいるのか知らないけど、そのへんは聞いていた方がいいかと

就業時間 1) 9:00〜18:00 ってのもあり得ないと思った方がいいとおもう
119名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 17:47:48 ID:Gi+8VXCE
>>108
〜させてもらいたいのですが…、と言うのはどうかと思うな。
行きたくないなら「辞退させていただきます」と
いう感じに自分の考えをはっきり主張するべきだと思うよ。
120名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 17:48:14 ID:wrywyukD
先週の月曜日に面接行って、(求人票には)5日後に結果がわかると書いてあったのに、
いまだに連絡が来ない・・・。早く来い!!何やっているんだ!!
121名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 18:05:14 ID:vErzDXBe
>>118

ありがとうございます。この会社のHPを見ると118さんと同じで工場などが
主な顧客っぽいです。あと営業が統括して行うのか、技術部門が別で行う
のかはわかりませんが、メンテナンスサービスも行っているようです。

度重なる質問をして申し訳ないのですが、118さんは業務時間はどのような
感じだったのでしょうか?
122名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 18:19:59 ID:xNpt+4ej
1年足らずで辞めたんだけど、ほんとバラバラだったね
早い日は1〜2時間残業、遅ければ日付変わるくらいかな
ま〜営業だったら客の予定でもっと引っ張られるのも多いと思うけど
123名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 18:55:31 ID:vErzDXBe
>>122
なるほど、参考になりました。
ハロワの職員にも相談してみます。
124名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 19:13:39 ID:kJHXCDGL
>103
おめでとう!
でも後悔しない選択しようね(*´∀`*)
125名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 19:22:20 ID:TkSLtqr4
盆休み明けまで待つほうが得策かなぁ
と思いながらも
不安でしょうがないんだよな
126名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 19:50:42 ID:6yV9NnFf
相談しないと印くれないみたいだけど
なにを相談すりゃいいのよ?
127名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 20:04:07 ID:lbuWN5Hl
盆休み明けからだと思ってる人が多いのかハロワの駐車場&検索は
今日は結構空いていた。



128名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 20:09:35 ID:lHP29NKl
>>126 取り合えず書類選考の捜せ 但し折れみたいに悩む事があるから注意w どうするー折れw
129名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 21:15:26 ID:qZ5RaOSu
>>126
スペック的に無理めの求人を探して
「これ俺ちょっと条件足りないんですけどどうですかね〜」と言って相談する、とか。
先方に電話確認して「それはちょっと…」と言われてもポイント1獲得。
130名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 21:53:34 ID:e+PFG9g3
この時期に求人を出している企業はおかしい。
131名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 21:54:55 ID:c54iA/jr
今日12時半ごろ来て14時過ぎまでいたが、紹介受けてる人は3,4人しかいない
あとはプリントアウトして帰るくらい やっぱり盆明けからか?といってもすぐ盆休みだし
行っても休み明けに面接って事になるかもしれんし・・・
132名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 21:59:39 ID:Bct45+lx
>105
ということは、前職激務だったかもしれないが
相当良い給料もらってたなw
高給取りだったんだw 6割でも、そっちのが割りがいいってことはw
133山梨無職 ◆YeqXWjTM4k :2006/08/01(火) 22:04:17 ID:Bct45+lx
>109
どこで、登録するかで、求職者番号が違うだけで
どこのハローワーク。極端にいうと、県外からでも
求職者カードさえもってれば、応募できるよ。

お陰で、市内のハロワ併設もいれたら、
登録番号4つもできちゃったよ。

どの番号をメインにするかだけの問題だそうです。
A市ハローワークをメイン(親番号)にしてると、A市ハローワークの求職者番号で
紹介状もらえる。B市ハローワークで、紹介うけると、こっちはA市ハローワークで
作った、求職者カード番号だけど、紹介状の番号は新しくB市の番号になる。
これが子番号って形になる。自分の求職者カードは、A市だからわからないけど
紹介状みると、新しい番号で発行されてるよ。

いくつかの場所で紹介してもらってると、同じ求職者登録なのに番号だけ
場所分もらえる。インターネットサービスで番号いれるときもどれいれても
有効になるよ。 基本的に、メインの番号のところで、紹介ってのが普通らしいけど。
134名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 22:30:24 ID:9nRPrqqk
受ける場所より、採用されるかどうかが問題だからな。
135名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 22:41:53 ID:POtDErre
ハロワの紹介で
本日から勤務してきました。
そこそこマッタリしていましたよ。

社団法人一般事務
9時〜17時(昼休み1時間完全休憩)
時間外 7時間/月 ほぼ毎日定時あがり
年間休日 毎週土日祝日 125日(盆休み土日挟んで9連休・正月12/29〜1/4)
通勤時間 1時間15分
年収 2,475,000〜2,700,000
社会保険完備
退職金有り
これって勝ち組み?負け組み?

試用期間3ヶ月
試用期間後に解雇されるケースって散見されるのでしょうか?
よっぽど勤務態度に問題が無ければ大丈夫でしょうか?
ちなみに社団法人なので、ノルマ等はないと思われます。
136名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 22:44:58 ID:TkSLtqr4
>>135
勝ち組かどうかはわからんが
良さそうな所で良かったじゃないか

おめ
137名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 22:50:37 ID:POtDErre
>>136 ありがとうございます。
18人面接して、自分だけ男だけど採用となりました。
年収以外は不満は無いのですが・・・

もう一つの年収400万の印刷会社夜勤有りを断らざるを得なくなりました。
247だから、手取り200くらいか。
ハロワの求人はもっとひどいのあるの?
138名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 22:50:47 ID:vTyu/hYU
>>135
事務だから女性ですか?
139名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 22:51:57 ID:vTyu/hYU
>>137
何歳ですか?スキルとかあるんですか?
140名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 22:56:56 ID:HWyNCnca
妬まないの。
決まった人。ほどほどにしてね。
141名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 23:33:52 ID:POtDErre
>>137 31歳男です。スキルといってもMOS全部と簿記3級とシスアドだけ
ですよ。
142名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 23:36:59 ID:ehrQ28Mg
31で247はきついね。
けどまたーりしてて
余った時間を資格取得などに使えるのは大きいかも。
143名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 23:51:34 ID:G8JguSEp
>>141
どこの人?東京かな?
144名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 23:57:00 ID:N5GYV7Nn
決まった人うらやんでもしょーがないでしょ。
自分は自分、お宝見つかるまでアンテナ張りまくれ。
145名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 07:19:53 ID:HMfrjHB4
AVのモザイク入れる仕事の募集がハロワにあった
給料いいけどやっぱり怖いよね
146名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 07:31:42 ID:gA0mZZtz
っていうか、やくざ絡みでしょw
147名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 08:54:15 ID:Terc6CBW
>>119
レス、どうもありがとうございます。
断る内容まで、言う必要ないんですね。
これでいいのかなと疑問だったので、スッキリしました。

148名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 09:29:03 ID:HMfrjHB4
俺は辞退を伝えた時切れ気味に理由は?って言われたぞ
149名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 09:35:02 ID:2Pr3Z5F3
伝えたいことだけ伝えればいい。理由を聞かれれば言えばいいじゃん。
自信がないなら、自信がないので。
事情があるなら、事情があるので。
普通に答えればいい。よく思われようとする必要なし。
行かないというだけで十分失礼なんだから。
150名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 09:40:41 ID:+GXgZg6I
求職活動で職員に相談ってあるけど、これって具体的に
どんな相談したら求職活動になるんですか?
151名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 09:43:06 ID:2Pr3Z5F3
説明会で、話聞いてなかったの?
152名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 09:44:51 ID:y4WrQdni
なんでも、履歴書の書き方とか求人の応募状況とかかな
153名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 12:06:23 ID:VHH9NOS7
俺が受け付けに出した2つの求人は経理事務で、
基本給15万&交通費実費&退職金ナシetc・・・という好待遇ってほどでもないんだけど
共に20人、30人と既に応募してる人がいると受付の人に言われました。
こんな待遇でも二桁の人が希望するってことは、それだけ
経理の仕事に就くことが難しいということなんでしょうか?
154名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 12:11:35 ID:nJMX+ice
経理で男の人の募集が少ないからではないの?

事務募集は、大抵女性だし仕事内容も雑用に近いからね。
155名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 12:36:13 ID:/1aznSg8
>>109
失業保険の申請・手続き等はは管轄の所でないとだめ。
職探し、採用試験の応募はどこのハローワークでも無問題。
156名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 13:48:43 ID:Jxm10rah
面接行ってきたけど
またまた持ち家か借家かのアンケートがあった
157名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 14:04:36 ID:qvR/NxrQ
ハロワいってきたよ〜
全然求人なかったよ〜
158名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 15:11:10 ID:DXf7z28t
ハロワの求人で給料が激安で誰も面接にもいかないような会社あるけど、
ああいう会社で働いてる人は次を探すつもりないのだろうか?
それとも正常な感覚が麻痺してしまっているのだろうか?
159名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 15:19:42 ID:qYv4v3g3
仕事ってさ、給与だけじゃないじゃん?
人間関係とか、仕事の内容とか自分の年齢や能力を考えて
現状に満足する人がほとんどだと思うよ。
160名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 15:52:41 ID:Hqm9XCUz
職種、簡単な回路設計。給料14万、総人数5人、でもCAD経験特になくていい、

交通費上限ありで、自分の場合7800円自腹…ほぼバイトだけど、回路設計の技術習得したい。どうしよう。
161名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 17:41:08 ID:aKg1j7b3
今日は仕事忙しくていけなかった
162名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 19:38:47 ID:F6IsQVWW
負組ケテーイ
人生オワタ

                       orz
163名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 19:42:00 ID:TGNA9Wou
お宝求人が・・・。
即締め切り。
はや!!
164名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 19:50:09 ID:nfE2QGQa
造幣局の求人なんてあったな
165名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 19:52:44 ID:Hqm9XCUz
>>163どの位の早さで締め切り?28日に出た求人が
31日に締め切られた。
10人応募だそうな。
166名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 20:48:12 ID:MxMZWmAz
今日は伸びないな
167名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 22:14:39 ID:HkC2FIeP
お宝求人は即日締め切ることもあるぞ。10人ぽっちの応募なんて、ぬるいぬるい。
168名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 22:26:38 ID:zxILrw41
>>167
やっぱ毎日検索してチェックしないとダメなんだな。
169名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 22:28:30 ID:XYXSomYh
>>160
そこで技術だけつけて転職したらどうか?
170名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 00:46:51 ID:VyV4LEwh
>>169内定して働いても、いずれ転職ですよね。。バイトと思えばいいかもしれないですね。

交通費自腹がかなり高いので、お盆過ぎるまでは
応募やめときます。

その頃には少しは求人増えてるといいな。
171名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 01:44:24 ID:OBzlQDCT
ハロワの端末ってその当該ハロワの管轄地域内の求人しか見る事できない
と思いますが、管轄外の求人も見れるハロワってどこかあるんですか?
都市部の大きいハロワならば、広範囲もしくは全国範囲のデータ取扱って
いる端末があるんでしょうか?
172名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 01:55:41 ID:gDjp9dX9
>>171
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/kameda_koki/
の右下のアンケートに回答(素直に思ったままを)すると
日本全国の求人を見ることができる。(応募はできない)
173名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 07:06:24 ID:9u9uc9T4
内定を貰った会社なんだけど、試用期間の2ヶ月間は社会保険に未加入との事。
と言う事はその試用期間に俺が辞めても経歴に傷は付かないと言う事でしょうか?
保険に未加入なんで・・・。言い方を変えれば会社側からの解雇も充分にあると言う事
だけど。
174名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 07:32:46 ID:+cowJDKP
残業が月平均20時間の会社を面接受けようかどうしようか悩み中。
これは本当にこのくらいならいいけど、やっぱ当てにはならない数字ですよね?
175名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 08:25:58 ID:GjMRzcSf
今日俺がいいなと思った求人は50時間てなってた
ハロワの求人で書いてある残業って100時間とかあるのかな
50あたりが上限でそれ以上は空欄とか
176名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 08:46:21 ID:HuUzlwiV
考えたけど空欄部分を職員に問い合わせさせることは出来るのだろうか
何度も問合せさせれば、企業にキチンと埋めてからにして下さいとか
なら無いだろうか
177名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 09:09:52 ID:2cVz/RxV
自分もハロワ通いで大きいこと言えないが、ここ読んでると「おまえら大丈夫か?」と思ってしまう。
就職するとか勤めるということは、人に使われて働くことだ。
もうちょっと大人の思考を持たないといいようにやられるぞ。

求人票で不明なところはハロワ職員に納得できるまでドンドン聞いてもらえ。
職員ってそのために給料貰っているんだから。
178名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 09:13:09 ID:VyV4LEwh
>>171どこのハロワでも見れたはず。勤務地選択でその他の県?てあったような。

時間外ありと書かれてる会社に、残業してるだろう時間に電話かけたらもちろん出た。

でも普通は就業時間内に電話するのかな?
どうせ居るからいいや、
と思ってかけました。
179名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 09:24:23 ID:SjtmL9T0
>>174
はたして毎日1時間の残業で済むのかなぁ・・・。
180名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 09:37:44 ID:Nr/EWcsJ
負組ケテーイ
人生オワタ

                       orz
181名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 09:41:39 ID:EKUrjhFW
人間、自分で負けたと思わない限り負けじゃない
人生、自分が終わったと思わない限り終わりじゃない
                                             .exe
182名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 09:52:25 ID:4+QmT37c
別に負けてもいい。終わってもいいけど。
人と比較するとそういう考えが出てくる。

気にならんな。
183名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 11:37:23 ID:jwZda3Sx
「道」
自分には自分に与えられた道がある。天与の尊い道がある。
どんな道かは知らないが、ほかの人には歩めない自分だけしか歩めない、
二度と歩めないかけがえのない道。
広いときもある、せまいときもある。のぼりもあればくだりもある。
坦々とした時もあれば、かきわけかきわけ汗する時もある。
この道が果たしてよいのか悪いのか、思案にあまる時もある。
なぐさめを求めたくなる時もある。

しかし所詮はこの道しかない。
あきらめろというのではない。

いま立っているこの道、いま歩んでいるこの道、
ともかくこの道を休まず歩むことである。

自分だけしか歩めない大事な道。
自分だけに与えられているかけがえのないこの道。
他人の道に心をうばわれ、思案にくれて立ちすくんでいても、
道は少しもひらけない。
道をひらくためには、まず、歩まねばならぬ。
心を定め、懸命に歩まねばならぬ。
それがたとえ、遠い道のように思えても、
休まず、歩む姿からは、必ず新たな道がひらけてくる。

深い喜びも生まれてくる。        by K.M
184名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 11:41:45 ID:Cfj/G7vQ
うちの近くのハロワ、検索行くと誰もいなくて気まずいよ
職員同士でずっとしゃべっている
暇で困ってるみたい…
185名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 11:42:29 ID:Zjo1t4Ya
職員にしつこく問い合わせてもらってもいいが、オレんとこは田舎だから応募者も少ない。だから応募した時点で犯人はオレだとわかり、印象が悪くなるという難点がある。
186名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 11:47:28 ID:YWqUeLhs
別に印象悪くないでしょ。考えすぎ。
企業は、熱心な人って思うだけだよ。頑張れ。
187名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 11:49:45 ID:TGLE9BaB
ただいまの求人総数は594074件です。(2006/8/3更新)

188名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 14:45:14 ID:5qa/UAm4
リクルートによると中途採用率が前年よりアップしたらしいね。今後も売り手市場が続くらしい
189名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 14:57:31 ID:iLePv1Wz
離職票が届いたので失業保険の手当てを行いに行ったのですが…。
住民票ってやっぱり現在の住んでる所に移さないと認められないんですね?
公共料金の領収書があればいいって書き込み見たので、それでも良いんだと思ってました…。
住民票をこっちにするといろいろ手続きしないと駄目なんだろうなぁ…。
なんかショックだ(ノД`)
190名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 16:26:52 ID:hCvB/yoU
そりゃ、税金のかからない支給金もらう手続きだから
それなりのきまりは守るのがルールでしょう。
何がショックか全く理解できん。
住民票は住んでるとこに決まってる。何に文句いってんだよ。
191名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 18:43:57 ID:0+1G8OIS
ハロワに逝くまでが暑い
192名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 18:52:18 ID:ausPZLVE
23070−6743461

自動車内装部品組付け
日給制 6400〜7400円
8時〜17時 時間外月平均40時間 
休日 土日他(GW、お盆、年末年始)週休2日毎週 年間休日数116日
賃金 133,120〜158,080円 交通費12000円まで

試用期間2週間 時給750円 
保険 雇用 労災 健康 厚生 
従業員数 36人(女17)

ここ気になっている 正社員だが13万だもんな・・・ 
193名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 18:52:45 ID:2buLh7EB
退職金ない会社ってダメかい?
けっこうよさげなのだが
どう?


事業内容 乳製品の宅配業務
職 種  配達スタッフ
雇用形態 正社員
産 業 製造業のうち無機化学工業製品製造業
雇用期間 一般 常雇
年 齢 20〜50
就業時間 1) 8:00〜17:00
休 日 土日
週休二日 毎週
年間休日 112
休憩 60分
月給制  190,000円〜 250,000円
従業員数 当事業所 13人
(うち女性 6人)
企業全体 45人
加入保険  雇用 労災 健康 厚生 
通勤手当 実費(上限あり 毎月 8000円まで)
採用人数 2人
仕事の内容  配達(会社・個人)
      顧客管理
学歴 高卒以上
必要な経験等 不問
必要な免許資格 普通自動車免許
求人条件にかかる特記事項 ※年齢制限理由                    
 体力がいるので
備考 試用期間3ヶ月有 (賃金15〜18万)
退職金なし
194名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 19:01:11 ID:bY/h34WX
ハロワ求人の年間休日と時間外をどこまで信用していいのか悩む
195名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 19:06:36 ID:2buLh7EB
やっぱ労働組合ないとダメ?
196名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 19:21:47 ID:0+1G8OIS
労働組合なんていらないけど
退職金は欲しい人が圧倒的じゃまいか
197名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 19:22:27 ID:wKnFGKHm
労働組合のある会社がハロワにでてたら、お宝だな。
198在職中:2006/08/03(木) 19:32:47 ID:C9PwxcMM
ハロウに時々、営業車で求人閲覧に来るバカがいるよね。
俺は社名、電話番号、ナンバーをメモして会社にTELす
ることがある。
「車の止め方が悪いぞ!!コラァ!!」と怒鳴りつけ、
ナンバーを伝える。
そのバカは転職活動中であることが会社にばれて・・・・。
ストレス発散にちょうどいい。
人の不幸は蜜の味。
199名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 19:34:40 ID:2buLh7EB
もしかして求人情報を届けにきてるのかもよ?

退職金って自分で積み立てたり、運用したほうがいいような気がしてきた
豊田みたいな偉い会社でも1000万だよね
200名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 19:36:27 ID:m5KWeJ4N
201名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 19:38:25 ID:B/7LSQrL
今日は久しぶりにハロウ逝ったけど、相変わらずDQN常連会社ばかり
であった。さっさとプリントもせずに(する物が無い)帰りました。
202名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 19:39:14 ID:C9PwxcMM
>>199
俺は在職中でハロウに行くのは午後6時頃だから。
そんな時間に求人情報の受け付けなんてしないよ。
203名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 19:46:45 ID:2buLh7EB
午後6時か、それはきついな

それで会社には残業費請求してるのだったら蚕じゃね?
204名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 19:52:28 ID:B/7LSQrL
ハロウ求人
雇用形態 正社員
職種   LPガス配送員
給与   20万〜25万
休日   日祝
週休2日 その他
年間休日 空欄
ナス   年2回のみ記載
備考   配送車はお貸しします。ガソリンは自費でお願いします。

まったくこのガソリン高騰してる時に自費で?バカじゃね〜の、燃料代で
給料無くなってしまうじゃね〜か。
こんなふざけた求人を受け付けるハロウに悪意を感じた。
ちなみにハロウ四○市 
205名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 20:04:15 ID:4S4fQXhp
ハロウで何故か公務員試験受けろて言われて2年が立った
206名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 20:06:36 ID:jOVv87Vj
今日もお祈り着たよ・・・鬱
もう、ハロワの求人票に偏差値とか予想倍率とかつけてほすい
207名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 20:21:54 ID:nSfh6r/G
良い求人だな!って思うとやっぱり応募者がかなりいる。30人以上はざら。
その中から一人か二人って絶対無理くさ。みんな考えてることは同じだね。
中小のどうでもいい会社ならどこも5人ぐらいしか応募者いないしずっと募集してる
208名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 20:22:41 ID:XGuID8KS
アルバイトが見つかるのはナゼ?

バイトは雇用保険を払わないし
所得税から不正を補足できるのか?

でも税は財務省管轄だから
厚生労働省管轄のハロワと
連携してるとは考えにくいよな!

ハロワでビデオを見せられたけど
一体何のネットワークに繋がってるんだ?

2ちゃんかなぁ・・・

それともババ抜きで無作為に
調査されるのか?

現職も徘徊してるっぽいから
教えてくださいm(__)m

209名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 20:31:59 ID:fYScU/79
ハロワは お盆もやってる?
210名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 20:53:20 ID:25MUcg0S
ハローワークに何回も相談に行くのはやはり迷惑でしょうか?
自分にばかり時間を使わせて申し訳ない気がするので、
行かないようにしようかと考えています。
211名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 20:55:35 ID:BYDcxR/s
やってるよ。
212名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 20:56:41 ID:Y18nLUaV
>>210
関係ないと思うけど
ハロワが混んでない時に相談したらいいのではないのかな
213名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 21:07:34 ID:Nr/EWcsJ
>>208
近所、同僚の密告が多い
214名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 21:14:52 ID:AqktMkL/
いい求人は必ず数十名いて、それも大卒で若いやつから順に受かっていくw
25歳以下は自力で探してくれよ・・・頼むから・・・
215名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 21:40:36 ID:2buLh7EB
退職金ない会社はダメか?
216名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 21:41:04 ID:nSfh6r/G
ダメだろ
217名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 21:47:59 ID:sLpkjeY4
知り合いの若い男の子が、退職してハロワ行ったら
いきなり「その髪じゃだめ」って言われて、
有無を言わさず散髪屋に連行されたらしい。

彼は長髪でも髪を染めてるわけでもなくて、
前髪がちょっと目にかかってるかな?くらい。不潔感もなかった。
高校生ばりの坊ちゃん刈りにされてたよ。

代金は取られなかったらしいけど、
ハロワの職員ってこんな事する権限あるのかな?
218名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 21:48:36 ID:fisfeJ3L
退職金いらないからその分給料上積みしてくれ
219名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 22:03:07 ID:2buLh7EB
小さい会社なら退職金より給料あげてくれ
それで勉強してスキルアップしたほうがいいよね^^
どう?
220名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 22:06:30 ID:nSfh6r/G
踏み台かw それも良いけど、そんなくだらないことしてちまちま稼いでないで
一生居れる会社に早く入って、老後も安心な退職金基金があったほうがいいぞ
221名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 22:07:34 ID:4mP4cAC2
8/1より採用が決まり働いているものです,とりあえず明日行けば休みです。
状況報告
マッタリ度を調べてみてください。

一般事務
9時〜17時
時間外 7時間/月
休憩時間 1時間
年間休日 毎週土日祝日 125日
8月12日〜8月20日夏休み
通勤時間 1時間(座れません。)
月給18万(昇給5000円/年)
賞与 年5ヶ月
社会保険完備
退職金有り



今日たまたま、一番偉い人(人事権のある人)と一緒に帰ったら、
本当は女性を採用したかったのだが、今現在いる2人の女性従業員の間に
挟まれて、すぐやめてしまうのではと危惧して、男性として自分を採用したとの事。

なんだか、これって男ならだれでもいいのかよって思ってしまいますよね。
因みに男は4人受けたみたいです。
試用期間後に辞めた方がいいでしょうか?
222名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 22:33:44 ID:yD5ob1V3
それ男でも挟まれて辞めると思うよ(w
3人居れば派閥が出来ます。どちらに付くか明言を求められると思う。どちらとも付かずに中立だと共通の敵として両方の矛先が向けられる。
そういう人事は2人同時に新しいのを入れるのがいいと思う。もしくは既存の二人の片割れを異動で飛ばす。

給料上げても勉強せずにスキルアップもしない香具師のほうが大半ですよ。

組合ねえ。
組合有る会社に居たけど、組合費取られて、組合活動という名目で仕事全くしない組合委員養ってるような状態だったなあ。業績に関係なく毎年ベースアップはしてたけど。
組合無くても、いい会社はちゃんと成果出してる社員が働きやすい環境を作ってくれると思うよ。企業活動に人材って大事だし。
むしろ組合が自己中な要求することで、無駄な所に金が使われて企業体力が失われて会社ごとあぼーんしてしまう気がする。
組合なんて作って要求出すより、社長や上司とゴルフでも逝って、ビールでも飲みながら相談すれば一発で解決しそうな悪寒。
ダメ社員なんて守らなくていいだろ。むしろゴミ。
223名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 22:36:56 ID:zv6LYWkc
ハロワで良さげなの見つけて応募したら明日面接・・・
いくらなんでも突発すぎでは・・・
業務内容も詳しく知りたかったのに・・・
224名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 22:37:31 ID:2buLh7EB
退職金があれば最高なんだけどね
225名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 22:39:18 ID:XGv487lc
”韓流セックス教団摂理” ゴム無しで処女を奪われた女性も

韓国発祥のセックス教団が、日本の女子大生に次々と教祖とのセックスを強要していたことが明らかとなり、
問題になり始めている。これまで100人を超す女子大生が毒牙にかかったというから、ショッキングだ。
この教団は「JMS」や「摂理」と呼ばれ、韓国人の鄭明析(61)を教祖に仰ぐカルト集団だ。
「統一教会の講師だった鄭が78年ごろにソウルで創設し、90年頃に日本へと進出。信者の獲得層を
一流大学の学生に絞り、関東は東大、一橋大、早稲田、慶応、上智、青学など。関西では京大、
同志社、神戸女子などの学生が信者となっています。勧誘の手口はサークル活動を隠れみのにし、
人間関係を築いた後に徐々に教義を説いていくのです」(ジャーナリスト・李策氏)

教祖の鄭は、しばしば来日し、「健康チェックをする」などと称しては、女性信者へのレイプを繰り返したとされる。
ゴムもつけずに処女を奪われた女性もいるというから鬼畜の所業だ。日本国内の信者数は約2000人とみられ、
教祖の女性信者に対するセックス強要が常態化しているという。
鄭は韓国の元女性信者から性的暴行を告発され、社会問題化した99年に国外脱出。ソウル地検が
強姦容疑で指名手配し、ICPO(国際刑事警察機構)加盟182カ国で国際手配された今も逃亡を続けている。
「この4月までは中国・鞍山に潜伏。現地で豪華別荘を購入し、日本からも女性信者を呼び寄せ、
ハーレム生活を満喫していました。鄭は背の高いスラッとした理知的な女性が好み。処女を絶対視し、
国内の被害女性も処女ばかり。勉強漬けで素直に生きてきたおとなしいタイプが被害に遭っています」(李策氏=前出)
ますますもって許せない男だ。

ゲンダイネット
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/01gendainet02027564/%A5%B2%A5%F3%A5%C0%A5%A4/

226名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 22:41:11 ID:nSfh6r/G
>>223
業務内容を面接で聞くんじゃないの?普通。まだ働くわけじゃないんだから
面接ぐらい次の日でもいいじゃん。
227名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 22:45:29 ID:4S4fQXhp
>>221
辞めるなら代わってくれ
228名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 22:46:45 ID:0+1G8OIS
相談して次の日に面接はやだな
俺は気が小さいから心の準備必要だから…
229名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 22:56:08 ID:v6w2ZLQJ
次の日でいいよ。何日先送りしたって当日はくるんだから。
230名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 23:04:58 ID:2buLh7EB
ところで偽装請負を見破るにはどうしたらいいの?
231名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 23:12:10 ID:vQiFMRU5
おれなんか、直ぐこいって言われたことあるよ
近くのコンビニで履歴書買って、ハロワの記入台で書いたよ。
結局落ちたけど
232名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 23:20:24 ID:xHE3rB0k
そういえばちょっと前にレストランでの会社員男性二人の会話を盗み聞きしていた
のだが、まともな会社は雑誌やハロワに求人ださんらしい。これ聞いた時はまだ働
いてたから、何も感じなかったが、ハロワ通い出して実感。多分新聞かネットで探す
のがいいのかな?ってかもうハロワ行くの止めよかな。一生働けそうな会社ない。
233名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 23:27:39 ID:v6w2ZLQJ
そう思うならそうしたら?
私は、新聞、ネットの会社もハロワも同じと思う。
転職で一生働ける会社を探すのは至難の業。
自分がどこまで会社に合わせれるかが問題と思うよ。
234名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 23:28:50 ID:2buLh7EB
そうだね
俺も思う。会社にあわせるってのもある程度あるよ
235名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 23:40:22 ID:zv6LYWkc
>>226
そんなもんなんかな。まあいいや行ってきますw
236名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 23:42:22 ID:I1WUY/BD
ハロワからパソコンには載せてないんですけど
あなたの資格経歴なら満足行く企業紹介しますよって言われて
面接になったんだけどブラックかな?
2ヶ月前に仕事辞めてハロワ初めて行ったんだけどすげー怖い
237名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 23:52:43 ID:vQiFMRU5
どうだろう
非公開求人ってーのもあるみたいだから、それじゃね?
238名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 00:53:11 ID:125uMJE2
ハローワークってカード貰ったら、その日から利用可能?
まだ失業保険の説明会?みたいなの受けてないんだけども…。
それにハローワークの使い方みたいなのも一切受けてない…。
失業保険の手続きをしにいっただけだけども。
239名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 00:53:40 ID:SLeAjaML
>>232
日○水産が数年前、営業マン募集の広告を新聞に出した。
20人程度の枠に対し、応募者は3000人。
人事は、求職者対応に猛殺され、通常業務に思いっきり影響が出た。
それ以来就職支援会社を使うようになった。
履歴書や職務経歴書を読むだけでも気が遠くなる。
リクや円の営業マンの面接を乗り越えられないようじゃ、優良企業に転職するのは難しい…
240名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 04:56:35 ID:+yzvavV3
ハロワの前で声かけるのいた。ろくな会社じゃねーと素通りしようとしたら見たことアル顔。
前職の上司でした。で受付に前で勧誘やってますよと告げ口も何も動かないババア。
それはさておき検索しようとしたら誰かが使ってたところでまぁいいかとやり始めたら上に黄色のやつが。
30分の合図かと無視してたら俺の肩に手が…30分たったので次の方がいらっしゃるのでって
ババア!!マジでキレそうだったがもう俺も大人。そそくさと帰ることに。そしたら前職の上司が
俺に近寄ってきて雑談。雑談も和やかなムードだったとこにハロワのおっさん登場。
あのー敷地内の勧誘は…やっと言ったかよくやったぞババアとほくそえんでたら俺のとこに
聞いてますかって。俺エッ(・・?って感じになったんだけど。おっさん、俺は勧誘ちゃうよー涙涙涙
241名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 06:42:14 ID:EnErQgS8
>>230ハロワで申し込んで面接の前に、自分で電話してみる。


今週問い合わせた会社は、客先にいる事多いです、と正直に言われた。
そんなの求人に書いてないのにさ。

面接まで行ったら無駄だし、5分の問い合わせで済めば、相手会社にも良いと思う。
242ロビンマスク:2006/08/04(金) 07:05:52 ID:5fGvrl+4
【学歴】【資格】【経験】【資格】【人脈】【お金】が無くても誰にでも
できる簡単で人様に喜んでいただけるお仕事です(^^)
自己破産した方や!人と話す事が苦手な方!パソコンが苦手な方でも!

年収のような月収を!!

稼いじゃってるんです!!!

 人生を変えるキッカケはこのHPから(^o^)丿
   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.zitakude.net/t79/robinmasuku/
243名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 08:20:17 ID:UkJv9u9s
>189
移す必要はないよ。
そのかわり地域のの民生委員さんに、
そこに居住していることを証明してもらう必要がある。
244名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 08:36:00 ID:RiTW5Kun
暑いけど午後から逝く予定
245名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 08:36:15 ID:TeQGLizj
地域の民生委員探す手間より、役所で手続きしたほうが早いわ。
246名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 09:00:08 ID:7VM1U1eS
俺は午前中にいって午後は寝る
247名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 09:22:28 ID:TeQGLizj
ここに求人内容貼る人って何が目的?
ハロワの相談員と相談すりゃいいのに。
好意的な人ばかりがここにいるわけじゃないだろし。
普通に疑問。
248名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 09:28:33 ID:usNcj/UV
ハロワの盆休みっていつからいつまでですか?
249名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 09:49:18 ID:12WqHJ8+
公務員に盆休みってないんだよ。
250名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 09:49:51 ID:12WqHJ8+
それと何度も既出だし、過去スレくらい読めよ。
251名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 10:55:23 ID:8/eWJ92b
皆さん朝からハローワークに行って閉まるまでハローワークにいるんですか?
252名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 10:55:36 ID:57l6K7zK
ハローワークからの紹介で履歴書送ったんですが音沙汰ありません。
書類選考は初めてなんですが何日くらい待てはいいのでしょうか?
253名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 11:12:20 ID:7xsnMHJQ
2週間待ってこないのならもう見限った方がいいかも
つか別のを平行して応募したらいいんでは。あればの話だけど
254名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 11:37:13 ID:lI+wOIOx
ただいまの求人総数は609168件です。(2006/8/4更新)

255名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 11:48:45 ID:8z/Rg/aa
ただいまの求人総数は594074件です。(2006/8/3更新)

256名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 11:50:21 ID:8z/Rg/aa
増えた。
257名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 11:50:49 ID:poVHe3rU
ただいまの求人総数は74件です。(2006/8/4更新)
258名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 11:50:57 ID:98yMYB7D
やっと良さげな求人見つけたのに社員旅行がある会社のようだ。
我儘言っていられる状況じゃないが応募はしばらく見送ろう。

・・また探さなきゃorz
259名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 13:55:35 ID:pGIcujHi
>やっと良さげな求人見つけたのに社員旅行がある会社のようだ。
>我儘言っていられる状況じゃないが応募はしばらく見送ろう。

>・・また探さなきゃorz

? なぜ?


>社員旅行がある会社のようだ。

→答え?

260名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 13:58:47 ID:d6VlPPU/
昨日、面接を受けてきたけど競争率が高く受かるかどうか…。
他に受けれそうな求人が無いか探しに行ってくるよ。
これから行けばハロワは結構空いているだろうからさ。
261名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 14:09:51 ID:CYcfxL/M
今日は午前中に行って来た 朝早く起きて暇なのでついでに紹介うけてもらうため
カード見せたら正社員は考えていますか?と聞かれてハイと言ったら3つほどカードを持ってきて
くれた でも学歴が高卒以上だし・・・
262名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 14:52:53 ID:CYcfxL/M
しかも3つとも家からルート検索したらめちゃ遠いし 1つ選べといわれたら勤務地
が東浦のところかな 通ったことある道を通るから あとの2つは遠すぎる・・・
263名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 14:56:05 ID:CYcfxL/M
学歴は聞いてみないとわからないって言ってたし 書いてあるんですけど高卒以上って
高卒じゃないかと駄目かって たぶん駄目しょうね
264名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 15:03:07 ID:TNIJjmAE
ハロワなら学歴不問の会社結構ありますよ
紹介されたその会社に絶対行きたいなら別ですけど、その他の会社自分で探した
方が良いんじゃないかなぁ 聞いたことある名前の会社の子会社でも学歴不問
で募集してるしね
265名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 16:39:31 ID:EnErQgS8
>>258わかるよ、自分も社員旅行行きたくないから、そういう求人受けないよ。
266名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 16:53:38 ID:KGX1rzOh
受けられる会社少ないな。
ハロワの職員もやる気ない人に当たってしまったし。
俺ってダメだな…
267在職中:2006/08/04(金) 17:10:37 ID:R6F7M9Cs
一日から夏休み。
今日ハロウに行くと、俺が今の会社に入社する前から頻繁に見かけた
ハゲオヤジを発見。
ハゲは公衆電話でボロボロの求人票を見ながら電話していた。
「あの〜、まだ募集してますか?募集!」
その直後に電話を切り「間違えた」とつぶやいた。
こんなオヤジが惨めに見えてきた。
268名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 17:11:55 ID:9KpnvFgY
そんなの在職中のあんたにここに書かれたくないわ。
イヤがせだろ?
269在職中:2006/08/04(金) 17:13:00 ID:R6F7M9Cs
素直な感想を書いただけだ。
270名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 17:15:20 ID:9KpnvFgY
ハロウに行ってるやつは、くるな。
271在職中:2006/08/04(金) 17:26:51 ID:R6F7M9Cs
>>270
ここはハロウに行った人が書き込むスレだろ?
バカか?お前?
病院に行け!!
脳みそ大丈夫か?
272名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 17:30:32 ID:9KpnvFgY
>>271
オマエが、バカすぎ。はろわ=ハロワ
          はろう=ハロウ
カタカナも理解できないお前が精神病院にいけ。
オマエの脳は腐ってる。黙って笑われてたのも気づかず。
せいぜい今の職にしがみついてろよ。基地外が。
273名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 17:52:58 ID:iqsDDye5
今日、行ってきた人求人どうでしたか〜??
274名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 18:00:48 ID:8lCpDlT8
>271
お前も十分惨めだよw
275名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 18:05:58 ID:a7sbLaYv
言わずもがな。
276名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 18:08:24 ID:KM91YAti
おまえらバカだなw
277名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 18:13:24 ID:x7WGTHzb
やっと決まった!
いや、決めた‥(妥協)
278名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 18:31:40 ID:CSufn4qc
明日ってハロワやってる?
279名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 18:38:56 ID:IGo7Tjwi
>>273
ネットの求人情報検索と
実際ハロワで見る求人情報って同じじゃないのん?

(就職活動始めたばっかりでよくわかってない)
280名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 19:10:30 ID:a7sbLaYv
そうですよ。社名非公開とか意味ないことしてるとこは、
うっとうしいけど、番号ひかえて検索に行くんです。
281名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 19:15:18 ID:RiTW5Kun
>278
場所による
俺が逝く町田は土曜は10時〜17時までやってる
282名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 19:18:49 ID:IGo7Tjwi
>>280
なるほど。
ネットで済むなぁ と思ってたけど行かないとわからない情報もあるのか。
どもありがとう。
283名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 20:09:05 ID:bAl3Kik9
ハロワ求人票の交通費の欄に
・実費(上限なし)
と記載されているのを良く見かけるんですが、これって交通費は出ませんって事なんでしょうか?
284名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 20:14:08 ID:Whpl7RYM
おいおい 上限なくいくらでも出すって意味だよw
285名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 21:38:36 ID:bAl3Kik9
>>284
あ、そうなんですか!
有り難うございます。
286名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 21:44:51 ID:tG170Rh6
>>285
上限なしとはいえ、会社にも経費ってもんがあるから
同レベルの能力なら交通費掛からない人材を採ると思ふ。
287名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 21:50:31 ID:nC7h65gj
そ、職場に近い人。
288名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 21:54:26 ID:NEghgC0k
ハロワってさ・・・
エロ雑誌の広告会社の求人とか、別にのせるよな?
289名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 22:05:50 ID:uJc7byMa
>>272
お前には派遣が請負がお似合いだ。
一生、負け組みでいろ!!
氏ね。
290名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 22:07:33 ID:nC7h65gj
>>289
負け惜しみ乙。悪いが、派遣の経験は一度もないぞ。
月給の正社員しか経験がないわ。お前なんて日給月給で働いてろ。
辞めてもどこへも入れないぞ。ハロウじゃなくてハロワだぞ〜〜〜
291名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 22:12:10 ID:Xi1ybeOT
ヘロゥウァォク
292名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 22:16:03 ID:PtsjSEFX
ハロウw
293名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 22:17:03 ID:v0wkZxUd
九州や北海道から毎日通うので飛行機代支給して欲しいですね。
週末は沖縄の自宅でのんびり。


ハロワの婆っていつ見てもおしゃべりしてて税金の無駄なんだが。
労基に息子でも居るのかねえ?
294名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 22:19:37 ID:IGo7Tjwi
ハロワ友達って出来た人いる?

なんつーか、分かり合える友達になれそうw
んなことねーかなw
295名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 22:31:38 ID:PtsjSEFX
相談係のお姉さんと友達になりたかったよ
296名無しさん@引く手あまた :2006/08/04(金) 22:34:26 ID:oHBwlGHP
>>284
そうだったのか、実費(上限ナシ)というのは
ずっと交通費は自分持ちだと思っていた・・・
297名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 22:46:16 ID:0TXO822z
それで受けなかったとことかあったの?
ちゃんと相談して聞かなきゃダメじゃん。
298名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 22:53:18 ID:0xdV/YA9
8/1より採用が決まり丁度1週目が終わりました。
状況報告
マッタリ度を調べてみてください。

一般事務
9時〜17時
時間外 7時間/月
休憩時間 1時間
年間休日 毎週土日祝日 125日
8月12日〜8月20日夏休み
通勤時間 1時間30分(自宅から駅までの徒歩含む。座れません。)
月給18万(昇給5000円/年)
賞与 年3ヶ月
社会保険完備
退職金有り

自分なりに感じた長所:ノルマ無し。電話10本/日 来客10人/日
冷暖房完備。ずっとデスクワーク。仕事は一旦覚えてしまえば、一生変わらないかも。

自分なりに感じた短所:女性2の自分1で、女性の仲が悪い。微妙な立場。
一番上の人が勤務時間開始前の1時間前に来て、掃除を始めてるので、
30分前に自分が来ても罰が悪い。つーか、掃除が趣味みたい。
男がもう一人いれば、帰りに一杯引っ掛けていくことも可能だが、いないので
家と会社の往復・・・
友達できない、彼女もできない、結婚も出来ない、マッタリと引き換えに大きなものを失うような
気がする。楽ではあるが、楽しくは無い。

総合的に判断して、あと3ヶ月は続けてみるかな。
実は商工団体の空きが開いたら、そっちに移ろうかなとも思ってます。
299名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 22:55:45 ID:AuJZjAce

チャンネル桜
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14540.wmv
在日特権の真相にせまる    21.68MiB 拡散ヨロ

300名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 22:56:49 ID:0TXO822z
どうみても女の仕事じゃん。
あなた、その二人のどちらかの女を辞めさせてから次にいけば?
そしたら、会社から大事にされるかも。
301名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 22:58:14 ID:0TXO822z
でも、いろんなスレに貼るのやめなよ。男のくせにみっともない。
302名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 23:07:09 ID:0xdV/YA9
>>300 おいらにそんな権利ないよ。
たぶん、おいらが動かなくても、役員がそういうことをする予定なのかも。
じゃないと、男とらないよ。
303258:2006/08/04(金) 23:50:45 ID:98yMYB7D
>>259
そう。社員旅行があるから。
泊まりの旅行なんて気使って疲れるだけだし。休みの日くらい好きにしたい。
それに少ない給料から行きたくもない旅行の積み立て金を引かれるのも嫌だし、仮に会社負担であったとしてもその旅行費をボーナスにまわしてくれと思ってしまう。
304名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 00:00:15 ID:Xi1ybeOT
俺も社員旅行嫌     前のとこそういうの結構あったんだけど、ノリノリなの上司だけだった。
305名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 00:09:03 ID:LIHPyrum
ハロワから募集。2次面接後、結果は1週間後との事。
1週間たっても連絡なし。10日目くらいに電話で確認
すると内定との事。それから2週間たっても連絡がないので
こちらから確認すると、客先と詰めているとの事。(ちなみ
に技術系の請負業務)。その後2週間たっても連絡がなし。
再度、入社日の確認をするが、まだ決まってない様子。
また、連絡するといわれてそれから1週間経過。
俺舐められてる? 
306名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 00:29:20 ID:/vm+Wa4W
>>258
たかだか、社員旅行の有無だけで
就職の判断スンの?

おまえは、一生就職できんよw

うちの会社にはおまえのような
意味のわからん奴には来て欲しくない。

社会ってのはなボウヤ
自分の好き嫌いだけじゃやってけないんだよ。

そーやってガキのような権利意識むき出して
フリーターしていったらいいんじゃない?

フリーターだったら社員旅行無いんじゃないか?

だが、
大手のバイトでは社員旅行があるらしいぞ。
それだったら、フリーターにもなれないってかw
307名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 00:37:56 ID:XkuYu2yN

社員旅行にノリノリの油ギッシュなバーコードを想像してください ((( ><;
308名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 00:44:38 ID:KI/D0IR/
社員旅行も嫌だけど小集団活動、社内運動会、地域清掃、地域行事参加
などもめちゃくちゃ嫌だなwwwwwwwwwwww
309名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 00:47:40 ID:8WORdI7u
嫌がるのが普通だよな
310名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 00:52:01 ID:QcrCZfDk
社内運動会は今結構人気があるらしいと何かで見たぞ。
311名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 01:33:24 ID:PYnRCt7G
>>308
新卒のときハロワ紹介で就職した前の会社は
社員旅行が自分の入社年から廃止になってラッキーだったけど
>小集団活動、社内運動会、地域清掃、地域行事参加
これに加えて「会社の宗教行事参加」があった
珍しいかな?
312名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 02:09:42 ID:f/Tf9CMX
>>298
俺には夢のような職場だ…ハローワークで探したの…?
313名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 06:53:14 ID:gSvGK9Pb
>>312
それマルチだよ
314名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 08:48:59 ID:AIxggvWx
自分の仕事は自分で探せ。羨ましがっても解しない。
315名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 11:02:46 ID:gk8s7p/8
ただいまの求人総数は621419件です。(2006/8/5更新)
316名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 11:06:02 ID:jNaHdijI
>>312 そうです。
317名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 12:00:09 ID:gYC76+vV
求人、凄く増えてる・・月曜いってこよっと。
318名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 12:02:06 ID:VujMbhYV
★【韓国】「油だけ被ってなぜ火を付けない?」〜自殺未遂の後輩に放火
★【韓国】治療が下手で病気が悪化〜「一緒に死のう」と医師に放火
★【韓国】 「娘と一つ部屋で暮してると性欲が…」〜4年間実の娘に性暴行した父親と隣の男も拘束
★【韓国】カジノを追い出された…〜「一緒に死のう」とカジノを放火未遂
★【韓国/ミサイル/朝鮮日報】仲間外れの韓国に米国高官「自業自得」
★【中朝】物資運んだ貨車も「獲得」=北朝鮮が返却せず、中国は不満
★【韓国】80歳の老人が、息子の嫁に13年間常習的に性暴行
★【カルト】韓国カルト「摂理」、日本で2千人 若者勧誘、教祖が性的暴行 100人を超す日本人女性が被害に
★【統一日報】民団トップが密航者だった!河丙ト団長は朝鮮戦争が終わる1953年頃19歳で日本に密航してきた。
★【韓国】(大韓航空)『気の利かない乗務員に腹が立った』〜機内で乱暴

特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!

★東アジアニュース速報+ http://news18.2ch.net/news4plus/
319名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 12:18:35 ID:mhdXAM2i
暑い
320名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 12:37:44 ID:DJfjq4DX
求人が多い月って何月?
321名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 13:32:08 ID:GWzIkQBr
ハロワにある正社員の仕事なんだけどスーツあった方がいい?
まだ働いた事ないし買う金ないんだが
322名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 14:03:37 ID:XkuYu2yN
スーツ着ていけば服装に悩む必要無いし、
量販店の吊るしのスーツなら安いし、1着買っといたほうが楽だよ。
323名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 15:36:15 ID:SyR4NaS3
>>321ジャスコ行ってこい
324名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 17:14:24 ID:aZVGNQ/I
この時期9月までずっと求人多いね。これ逃したら一気に求人減って
年末になるぞ!10月1日勤務ぐらいまでを最低ラインに今ががんばりどきだな
325名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 17:30:04 ID:T9bOOSfT
焦らせないでね〜
326名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 18:12:59 ID:DJfjq4DX
夏用のスーツ持ってないから糞暑い  着てる俺だけじゃなく、見てる人も暑苦しいって思ってるんだろうな
327名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 18:27:27 ID:/uo294zV
誰か、いらなくなった求職番号を、俺に譲ってくれないかな?

俺の2ヶ月前に得た求職番号の期限が切れたみたいなんだけど、またハロワで求職申し込みすんの面倒だからさぁ
328名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 18:28:55 ID:iA8mFcvm
求職番号って期限、一年だけど?
329名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 19:27:18 ID:nygiZSmD
>>326
糞暑いんだから別にスーツなんて着なくてもいいやん。
シャツ&ネクタイでおk
330名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 19:30:15 ID:SyR4NaS3
糞暑いんだから別にシャツなんて着なくてもいいやん。
裸ネクタイ&ブリーフでおk
331名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 19:41:10 ID:fK5EpijR
糞暑いんだから別にネクタイ&ブリーフなんて着なくていいやん。
まげ&まわしでおK
332名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 20:59:24 ID:K6ThtNTv
いいじゃん。裸にネクタイで。糞暑いんだし。
333名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 21:08:04 ID:fK5EpijR
安田大サーカスじゃあるまいし。
334名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 21:32:31 ID:jDcpKITy
この明るさがあれば、みんなすぐ決まるね!!
335名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 22:10:32 ID:czwREmx9
特に事前連絡入れろと求人票には書かれてなかったが
ハロワ職員は事前連絡入れろとおっしゃる
どういうことぞな
特に聞きたい事があるわけじゃないから
書類送りますよって事を伝えればいいのかな?
336名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 23:42:21 ID:SCMVE7ol
バカばっかりなのでマジレス。
面接先の会社までは上着を脱いで手で持っていって
会社の近くに涼めるとこがあれば、そこで涼んで汗を引っ込める。
そして上着を着込んで面接に臨む。
汗だくで上着を着込むとさらに汗だくだくになるので注意。


一番の解決策は夏物を買うこと。
標準体型なら、さがせば一万円から夏物上下あるでしょ。
337名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 00:31:15 ID:ytwbyrpo
>>336
さすがは大卒w
マヂレスとは、到底真似できませんわw
338名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 00:49:54 ID:8TVXaH3B
盆前は求人数も減るなぁ
339名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 01:24:17 ID:4lvbYLMZ
あいかわらずDQNだらけだね。
求人見るだけで落ち込んでくるよ・・・。
340名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 08:04:52 ID:5N3UoNAQ
この炎天下でも、例え夏物とはいえ上着着用で面接に臨むべきなのか?
341名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 08:12:17 ID:uxirI5lb
っつーか本気で就活にまでクールビズを持ち込む気だったのか?
342名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 08:52:00 ID:Sh+T9cby
>>336
で、その大卒さんがこんなスレを見ているという現実wwww
343名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 10:01:16 ID:xQ54Zw01
>>340
半袖シャツ+ネクタイでいいのでは。
ノーネクタイや長袖シャツのみ、更には袖をロールアップするのはちょっとどうかと思うが。
暑くてもスーツを着込む事を良しとする時代じゃないだろう。
まぁ最終的には自己判断。
「スーツじゃなかったから落ちた」と後悔するならスーツの方がいいし。
344名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 10:30:47 ID:7INpJ9+0
面接前に、毎回サテンで涼んでちゃ、金がもたないだろw
345名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 10:53:11 ID:CeI1QgGy
ただいまの求人総数は621244件です。(2006/8/6更新)
346名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 11:42:51 ID:5N3UoNAQ
>>343
俺、半袖シャツ嫌いだから持ってない。あんなものダサすぎて着れんわ。
あと、長袖ロールアップがどうかという理由が分からん。袖まくった長袖+ネクタイってのが
一番サマになるビジネススタイルだと思うんだが。
347名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 11:44:30 ID:rvajMAR9
人によるよ。ビジネススタイルの話ではなく、就職活動の話です。
要点を正しく認識してください。
348名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 11:46:19 ID:ZUeb+ean
一般的に盆はいつからいつまでですか?
またゴールデンウィークのように何もできない日が続くのでしょうか?
349名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 11:55:51 ID:Z/IXSIAl
来週末から続々休みかな?
既に朝の電車は結構空いてきている
学生がいない所為もあるだろうけど
350名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 12:41:26 ID:o5TrhD/O
>>337
>>336のどの辺が大卒?

まぁそれはともかく就活中の学生らしき人たちを
見ると大体は上着着てはなくても手に持ってたりしないか?
就活にクールビズは無いと思うな。
あれは働いている人たちが対象じゃないの?
面接は自分(相手もだが)が品定めされる場所なんだから
相手に不快感を与えるような格好ではダメでしょ…
その昔の学生時代にやった就活を思い出せば
どんな格好で行くべきか自ずと見えてこないか?
351名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 12:55:57 ID:afxnXQqL
正直そんなネタを蒸し返すほどの価値あるレスとは思えない。
352名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 14:12:52 ID:eDb6GlCB
からかわれてるのも気づかないw
353名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 14:19:45 ID:fBBRCCwY
皆さん女性物のスーツってどこで買ってますか?
洋服の青山の女性版みたいな店無いのかな?
354名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 14:23:05 ID:CpxMQMks
八月になりました、求人が増えるのは盆明けからと聞きました。
盆が明けました、求人が増えるのはもう少し涼しくなってからと聞きました。
秋になりました、求人が増えるのは冬のボーナスが終わってからと聞きました。
355名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 14:26:50 ID:h5SnNUVV
去年は、秋から2月くらいまで ぜんぜんありませんでした
特に 12月から1月は酷かったな
ハロワに人がいなくなるよ
残酷な年末でしたよ
356名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 14:31:01 ID:cU5Yslrj
>>258
>やっと良さげな求人見つけたのに社員旅行がある会社のようだ。
>我儘言っていられる状況じゃないが応募はしばらく見送ろう。

>・・また探さなきゃorz

? なぜ?


>社員旅行がある会社のようだ。

→答え? →風呂?

357名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 14:37:55 ID:/fAvwh1w
俺も社員旅行で掘られた orz
むしろ社員旅行がある会社はそのケがある者が主導権を握っていると捉えて問題ない。

「社員旅行ある会社なんて何百とあるじゃん?バカじゃね?」
と思う奴は単にお前がブサなだけだ!!!氏ね!!!
358名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 14:44:14 ID:Z/IXSIAl
・・・まじで彫られたのかよ!?こえーまじこえー
359名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 15:36:32 ID:J/h16P9x
>>353 女性向けのビジネススーツ店はないんじゃない? ドレスメインのブランドショップならあるだろうけど、仕事に使う服に高いお金かけてもねぇ
結局大きなデパート行くしかないんじゃないかな? もしくは通販とか。 女性向けの通販雑誌にそういう服は一杯載ってるよ。一度見てみたら?
360名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 16:04:39 ID:5QfdrQC0
>>353スーツセレクト21や伊勢丹。
361名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 18:05:30 ID:zaI7d9uZ
そういえば一時期数ヶ月前だったか、ハロワにいっても求職者の数が
かなり少なかったよな、景気が回復したのかななんて思っていたけど
最近はまたなぜかいっぱいいる…
おいおい景気はよくなっているんじゃないのか?
362名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 18:32:55 ID:tRAMsem6
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /あえて言おう、
             Y ト、  ト-:=┘i  夏休みなど知らないと
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
363名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 18:42:26 ID:/juea5ND
>>353
青山も女性物売ってるよ
364名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 19:33:59 ID:NQyjrr9P
正社員でも年収300万もいかないような求人多い。
賞与が空欄=なしor限りなくすくない
残業=どうせサビ残

ハロワにはこんなとこしかないのか?
365名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 19:40:07 ID:41Gj/WrJ
景気よくなったら、求人が増えるとは限らないのに。
新卒待ちで、中途はとらないだけかもな。
366名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 19:41:50 ID:aJNI5kRs
アメリカでも行こうかな・・・・
でも、それをすると、団塊の世代になるからやめとこう。
367名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 20:10:07 ID:F7ZGzuG2
求職活動に当たる行為についてなんですけど
書類選考で1、面接で1とカウントできます?
368名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 20:56:41 ID:MFhbeElI
正社員年収300万以下、社保なし、賞与なし、退職金なしは絶対無理
369名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 22:20:53 ID:8k0u+tR6
ネットで求人に応募できるみたいだけど、
実際には、ハロワから求職票が郵送されてくる仕組みなのですか?

370名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 22:28:20 ID:yIQbN0iM
半袖シャツって3ヶ月も着ないから勿体ないよね。
長袖で腕まくりしてたらマナー違反?

さすがに上着着用を要求するような会社は採用後も、クールビズで冷房温度上げてるくせに上着着ろって言われて汗だくで仕事させられると思うよ。
最近、面接担当者がクールビズという名目なのか、ノーネクタイで襟のボタン外してるのが気になる。
面接に来てるから、お客さん扱いじゃなくても部外者として対応すべきじゃね?
371名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 22:38:20 ID:3Djt4+ps
>>370
上でも書かれてるけど、
なにも家から出て、面接受けて、家に帰り着くまで
ビシッとした格好してる必要ないんだから
面接受ける間だけ(どうせクーラー効いてる)完全武装で、
移動時は上着脱いで、ネクタイゆるめて、腕まくりしてればいいじゃない。
なにをそんなに気にするのかが俺にはわからない。
372名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 23:20:45 ID:BO7wJJuD
ネタだと思うよ。話をしたいんでしょ。無職で友達いないから。
373名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 00:05:51 ID:/qCdZtbp
質問
今日、業績悪化のため今月いっぱいで辞めて欲しいと言われた。
一ヶ月後の9月6日にしてくれと言ったら、気づいてたのかといったふうな顔で
じゃあそれでいいと返答した専務。

でも後から考えたら、、、、
解雇の場合、退職日までに一ヶ月なかったら向こう一か月分の給料を
もらえると聞いたけど、
↑の場合、もし今月いっぱいで辞めてくれと言われて一か月分の給料を
もらおうと思ったら、来月1日から一ヶ月分の給料?
それとも今日言われたから、明日から一か月分の給料?
374名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 00:39:52 ID:9gVLV6lB
>>372
恐ろしく性格悪いな。年内再就職も無理だろ、お前は。
375名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 00:54:28 ID:OH7Pzu6B
>>373
明日から一か月分
376名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 08:41:36 ID:+3aBatdm
>>374
プライドだけ高いと再就職しても続かないぞ。
377名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 10:11:26 ID:KMsNUhvf
ちょっくらNEWを検索に逝ってきます!
お盆前に良いのが出てると良いな。せめて応募したいっす。
378名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 10:42:23 ID:ngOI7jGN
転職一年目なんだけど、お盆前って良いのでてることあるの?
てっきりお盆は企業がほとんど休みだから就活は再来週からにしようとおもってた。
379名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 11:35:37 ID:Dj77lpzm
転職一年目って?意味わからん。
自分でみてくれば?
380名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 12:18:51 ID:X9b58tVG
無職一年目っていいたかったんだろ。
そんな何年もするもんじゃないよ。
20代前半ならまだしも…
381名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 13:31:54 ID:oHyJ8a6v
面接ばっくれたらハロワのひとに怒られるかな
382名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 13:50:50 ID:Q5ln+RuA
>>380
転職してから1年ということだろ
お前らの国語力は大丈夫か?
383名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 13:59:43 ID:TXu0dC32
誰しも「転職一年目」はそのまま「転職して一年経過」のことだと思うさ。

だが、「就活は再来週からにしようとおもってた」と書かれると、
”求職する=現在無職?”の可能性が高まる為、「転職一年目」とは、
「退職してから一年目たった」の意味ではないか?と思えてしまう。
これで当たり前だ。

結論を言うと、>>380
【転職してから一年たった今日日、転職活動を再来週頃から始めようとしている】
のだろうが、『転職一年目』が不要なんだよ。何を強調したくてその言葉を付け足したのか全く分からん。
384名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 15:22:09 ID:sWiG3/Sm
また糞婆が私語しゃべって暇そうにしてた。

紹介状数制限ウザイな。
制限解除になるまでに他の香具師が申し込んで募集が終了に成ったら、単に就職活動の邪魔してるだけじゃん。
ムカついたから自分で電話してアポ取りして面接予定。
紹介状イラネ。
385名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 15:33:07 ID:s+pNJXmD
紹介状は絶対いるよ
会社はハロワからお金貰えるんだもん
386名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 16:55:55 ID:08dMuNXh
年休105日の会社でも、他の条件がいいとすぐ埋まるな
出たばっかりの求人に俺入れて既に10人…

明日面接行っても受かる気がしねぇ…
387名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 17:05:54 ID:jxOIeTr4
>>383
やとわかった。転職一年目で働いているが、再来週から仕事を探す人で、
盆前に求人はあるのか?って聞いてるんだな。

自分で見に行けボケ。今の会社で我慢しろ。
388名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 17:06:42 ID:2MwtQryq
危うく先物取引の会社受けそうになった。
こんなの入れんなよ。
389名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 17:54:19 ID:Z8HZ++cD
数ヶ月ハロワ通いしてると
いつも見かける会社名をいい加減覚えてくるんでそういうところは避けてるんだけど、
ある時ある会社の条件がよかったので応募して面接に行ったら
実はいつも避けてる会社の子会社だった、ということがあった。
そんなことHPにも一言も書いてなかったのにさ〜
390名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 17:54:33 ID:RegQJwPO
>>381
度重なると、紹介してくれなくなることもある。
391名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 18:01:00 ID:TGxHU4IU
皆さん、年間休日どれくらいを目安にしてる?120日くらいは欲しいですよね…。
392名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 18:06:37 ID:eY7DbE/n
『日○リサー○○究○』という調査会社の求人をみると
年間休日140日とあった。絶対嘘だろw
393名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 18:18:27 ID:9x71XppE
質問いーですか?    失業保険ってもんは認定日にもらえんの?
394名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 18:21:22 ID:TXu0dC32
(´・ω・`)知らんがな
395名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 18:28:30 ID:KBr5R1AZ
>>385採用するとお金もらえるの?会社はみんなそう?
396名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 19:01:46 ID:/kvWsbBG
>>392
ああ、土曜休みも嘘だな。
397名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 19:12:05 ID:FBTRMkdK
みんなどれくらいの頻度でハロワ通ってるんだ?
398名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 19:38:54 ID:KMsNUhvf
毎日だよ 1日で締め切るぐらいの当たり求人もまれにあるしね。
NEWで良いのが出てたらすぐ応募できるように行くよ。
ネット検索では出ない求人もあるし、求人票でしっかり見たほうがわかりやすいし
399名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 21:15:11 ID:TXu0dC32
すごいね。俺認定日以外行かないけど。
400名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 21:22:55 ID:Uq9o/NYy
普段なにしてるの
401名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 21:34:04 ID:KBr5R1AZ
300人弱の会社で資本金1億って多い?
402名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 21:34:19 ID:NKbE1WjL
ここのプライベート監視モニターの店内のライブカメラ見てみぃ。
これって、客はネットで流れてんの知らんやろなぁ。。
http://outdoor.geocities.jp/akoaerg/livecam/livecam.html

昨夜の歌舞伎町の店内の様子は、笑ったけど・・。
403名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 21:43:32 ID:TXu0dC32
>>400
何もしてないよ。だって毎日行ったらお金かかるし、そうそう変化あると思えないんだよね。
あと家からでも検索できるし。第一、どの職に就くか決めてないし。
404名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 21:48:36 ID:Uq9o/NYy
>>403
無職2ヶ月に突入した俺がいうのもなんだが。

インターネットの方にのせてない企業もあるし、週2回くらいはいったほうがいいよ
まあ〜ハロワまでの距離とかにもよるだろうけど
俺は13キロくらいで車で行ってるな
405名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 22:31:04 ID:TXu0dC32
>>404
俺は三ヶ月目だよ。あの雰囲気が嫌でさぁ・・・独立した建物じゃないから他フロアの社会人の視線が痛くて。
それはそうと、車なんだからもっと早く走らないと後ろが迷惑じゃないか?
406名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 23:00:42 ID:KMsNUhvf
デタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
407名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 23:03:05 ID:VqklXJfi
ぼくは再就職に6ヶ月とちょっとかかった。
408名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 23:44:45 ID:Gt4ARKdj
速度ではなく距離でしょ
409名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 00:11:00 ID:lO08AsQD
2003年に卒業。某資格予備校のプロパガンダに騙され、金と時間を浪費。
夢破れ、就職活動開始。ENジャパン、民間斡旋、ハローワーク等で活動後、最近ハロワを通して
医療機器卸に就職。入ったその日に後悔した。二年以内の離職率100%。ブラック。メーカからの噂
悪し・・。言いたい事は山程ある。でも、26年職歴無い自分を採用してくれた事に感謝もある。
ここで、職歴と営業力とつけ、勉強しながら次なるステップを今から虎視眈々と考えてる。
やはり会社の良し悪しは入らないと分からない。
あとハロワはやはり気をつけた方がいい。稀に、良い求人もあるが、倍率高すぎ。
410名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 00:17:12 ID:zP0uf50E
医療機器卸ってだけで誰でもわかるブラック業界でしょ。
そんなことも知らないの??長く居ても大した職歴にもならない、むしろ汚れるだけ。
たまにしか出ない良い求人には50人ぐらいは応募者来るけど26歳大卒のなら
どれかにはヒットしそうだけどね。さっさと医療機器なんて辞めなって。
411名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 00:40:44 ID:RrKYbsAu
伊藤忠グループの職業斡旋だったかな、なんかよくわからんが
キャリアコンサルティングの人に勧められた。意味がわからんので当分は求人検索してみて
良いのが見つからないor書類選考で落ちまくりが続けば登録してみる予定
412名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 01:06:05 ID:W6sx3Bc2
>>258
>やっと良さげな求人見つけたのに社員旅行がある会社のようだ。
>我儘言っていられる状況じゃないが応募はしばらく見送ろう。

>・・また探さなきゃorz

? なぜ?


>社員旅行がある会社のようだ。

→答え? →風呂?→洗う?

 尻穴の突貫工事?
413名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 04:19:57 ID:verzyOZE
高卒以来ずっとバイトオンリで今年32
NHKのワーキングプア見てガクブルして職安へ
ぱっと見て従業員200人前後の工場へ応募
で、今日採用の連絡が来ました。

今までの生活より悪くなることはないと分かっているが
なぜかこの時間まで眠れない(´・ω・`)
でも仕事がんばるよ。やるよお。
414名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 04:31:21 ID:s6nUJAfL
工場かぁ・・・いきなり底辺からいかなくてもいいんじゃないの?
32ならバリバリ若いしもっと可能性を考えた職に就いた方が言いと思う。
結婚してて給与に満足できて休みがそれなりにあるんならいいけどね。
415名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 10:09:35 ID:gPlKym4p
>413
ホントに工場でええのんか?(´・ω・`)
416名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 10:25:15 ID:+egC1SJP
食品製造だったら、地獄だね。
417名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 10:48:56 ID:5nP85GY+
>>413
詳しく教えて…。
418名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 11:06:25 ID:1VdX3BFr
ハロワまで行くとガソリン食うなあ 無職の身には辛い(´・ω・`)
419名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 11:07:36 ID:zP0uf50E
俺は1時間かけて歩いていってるよ
420名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 11:08:40 ID:H20Bfra1
工場でとりあえず生活費稼ぎつつじっくり探すのも方法の一つ。
嫌々、一生働くのはどうかとは思うけど。

でも工場勤務でも問題無しも居るし人それぞれ。
3交替とかよりは日勤工場勤務のほうが体に配意し長く続けられると思うよ。
421名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 11:08:50 ID:x/nzgqqW
今ガソリン高いしね。値上がりする前に満タンで入れてきたおww
電車で行っても運賃かかるし、どっちがいいんだろ。
しばらく車動かさないとエンジンが調子悪くなるから今のところは車だけど…
チャリか徒歩で行ける範囲にハロワがあればなあ。
422名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 11:27:43 ID:4x7VYSzb
週に1〜2回のハロワ通いなので俺は自家用車で行っているよ。
毎年自動車税も保険料も納めているんだからこんな時に自家用車使わないとさ。
交通機関を利用すると時間に縛られてしまうし往復の料金も結構高いし。
423名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 11:57:26 ID:Vfi+MktI
ハロワに駐車場あるのか車なら駐車場ないと厳しいからね
駐禁厳しいから
424名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 12:44:18 ID:uZz52WJb
歩いていけばいいじゃん。
425名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 14:04:56 ID:zP0uf50E
バスで行けば良いじゃん
426名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 14:17:14 ID:8ycgvJ11
金かかるだろうが
427名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 14:17:46 ID:qYKVmqao
生きてりゃ多かれ少なかれ金はかかるよ
428名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 14:31:11 ID:8ycgvJ11
ねむたいことぬかすな。なんで週に2度も500円近くかけていかなあかんねん。
むしろハロワが求人情報送ってきたらええやん。
429名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 14:33:26 ID:DS7CohGf
ネットで検索すりゃ良いじゃん
430名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 14:38:38 ID:ZucJm0nJ
大阪は派遣しか無いのか!
431名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 14:47:31 ID:8ycgvJ11
このパレードガードマンいいな。私服で手を振ってるだけでいいらしい。
432名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 17:20:26 ID:izi7YfoO
一生やる気あるか?
433名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 17:29:05 ID:8ycgvJ11
いや、今度やるパレードの時だけらしい。
434名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 17:38:38 ID:izi7YfoO
じゃ、やるw
435名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 18:50:27 ID:N9xArreS
俺もう失業手当もらう気マンマンになってきましたよ。
436名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 18:52:58 ID:u0B6KXLG
リサイクルの会社(植物系)をやったけど、
よく、「「「枝葉がない」」」公園や街路じがあるけど、
業界に入って1日目で分かった、そしてすぐ辞めた。

枝葉(15円/Kg)の市の引き取り額と同額で引き取ってリサイクル(シュレッダー)
するわけだが、重み換算なので、少しでも多い積載量の方が、
園芸、造園、業者としてはもうかるわけなので、
どんどん、生きている木も切ってしまう・・・現状。

まともな仕事は、除草、刈り等なのだが、当然金にはなりにくい。
運送コストを考えるとこの辺がよく分かる。
環境破壊の何者でもない事をしている、
藤沢市、茅ヶ崎市、いったい役所は何をしているのだろう・・・。

公園の植樹が、枝葉が無くて、どうして生きていけるのだろう・・・。
まだ、のびざかりの青い、
切られた太い丸太を見ていて、痛々しく感じる・・・。

その内、テレビ局の報道にこの業界の実態のスクープが、
お茶の間に披露されるかもなぁ・・・。

異常に多い、藤沢市の職安の造園の仕事、
なんで多いのだろうの疑問が解決しました。
やっと、理由が分かりました。

リサイクルと称した、木材チップ、土、を買うのは止めましょう。
間違いなく、DQN業界です!!!!!!!!!
437名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 18:54:27 ID:u0B6KXLG
公園、街路じの切る許可を出しているのは、
藤沢市、茅ヶ崎市の「市」なので、
暴露しました。

行政はきちんと監視を自らしないと、
意味ないのではないでしょうか?
だいたい、リサイクル業なんて、
バカスカ儲けられる職業ではないと思うのですが。

片側で泣く人がいる一方、片側で喜んでいる。
こんな世界は、淘汰、バッシングされて当たり前だと思います。
つくづく、職安求人に乗る低レベルの職務が嫌になりました。

藤沢市さんよ・・・w
438名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 18:55:30 ID:u0B6KXLG
職安求人番号「14080-08468961」(受け入れ業者)です。
交通費も出さない、低賃金、サビ残。

こんな業者に従事は止めましょうの意味合いで書いていますが、
草木を刈る業者と、受け入れ業者は異なるので、
責任追及は簡単にはいかないと思います。
(裏で手合わせているのは言うまでも無いですが・・・)

いずれにしても、行政の監視怠慢だと言えるので、
ちくったら、大問題化するのは間違いないでしょう。
現に、市内で枝葉がない公共の木が多いこと・・・。
439名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 19:00:55 ID:jKvWiOVq
インターネットのハローワークのサイトで求人番号で検索するのって出来る?
ハロワの検索機じゃないと無理?
440名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 19:06:03 ID:u0B6KXLG
>>439
いいえ、可能ですが、企業名まで出ません。
ttps://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku
頭に「h」を足して、でます。この企業。
441名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 19:20:32 ID:e/PkMoS+
ハローワークで働きたいけど公務員なの?
442名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 19:45:39 ID:EQTgEDj5
失業手当は全部貰う気。でも、仕事も見つける気。
443名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 19:53:11 ID:l/mM45Yf
>>441公務員とパート。ハロワ以外で役所でパートもある。
444名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 19:57:55 ID:x/nzgqqW
この間役所の臨時職員の面接行ってきたけど
6ヶ月とか1年とかしか期間限定で、ずっと続けられるものじゃないし
期間中に正社員の仕事探すのはOKだけど、期間内に辞められたら困るからダメって言われたから
辞退したよ。面接はアッサリざっくりって感じで志望動機も聞かれなかった。
面接の3時間後採用の電話がきてビビったお
445名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 20:19:11 ID:iGyWDvmG
今日、ハロワの職業相談に行ったが、
危うく栗の紹介予定派遣を奨められそうになり、ビビったw
さりげなく断ったが、お盆時期はマシと思える求人が
かなり少なく(当然だが)、正直困った。
446名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 21:06:02 ID:l/mM45Yf
今週ハロワ行きますか?お盆前だからなー汗
447名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 21:11:45 ID:CpZFKI6e
土曜いきまーす
448名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 21:13:05 ID:zP0uf50E
昨日も今日もハロワ行ったし明日も行くよ
今日はNEWで良いのがあったお
449名無しさん@引く手あまた :2006/08/08(火) 21:56:29 ID:1m07Gioa
200〜300人前後の工場で働いたんだが、明日朝一で辞めるって言うよ…
匂いとかもするし、この先何十年働くと思うと…
まわりの人はスゲー気使って話しかけてくれていい人ばかりなんだが、
人見知りの俺はろくに会話ができなくて、たったの2日で辞めるなんて
ほんと申し訳ないよ…
まだ保険とか何も入ってないんだが、履歴書に書かなくていいんだよな?
前のところ3ヶ月で辞めてるからこれ以上短期職歴が増えると人生終了
するんだがw
450名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 22:18:34 ID:7oVR2VhB
食品製造?
451名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 22:22:05 ID:rWbXfbML
3ヶ月も履歴書に書けなくない?
452名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 22:49:12 ID:l/mM45Yf
>>448いいな、明日行ってウチの辺りは寒い求人しかないと思う。。

明日気が向いたら行ってきます。
453名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 22:53:11 ID:l/mM45Yf
>>449勤めて2日じゃ、何もわからないと思う。しゃべれなくて当然。

働きつつ転職なされ。
454名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 23:17:26 ID:zP0uf50E
ブラックだったり、明らかに仕事が向いてない場合は
1日でわかるよ
455名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 23:21:31 ID:c044sd4w
>>449
周りが良い人たちなんだったら、もうちょっと結論を先延ばししても良いんじゃないかい?
俺も453の意見に一票だ
456名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 23:32:40 ID:sdGnOJjj
>>449
人が良い所なんてそうないよ。
人間関係で辞める人が大半だからもう少し頑張ってみれば?
457名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 23:35:50 ID:zP0uf50E
人がいいとか、楽だから長くできるとかそういう問題じゃないでしょ。
求人で見たり面接で聞いたこととは違って実際働いてみて、今後続けるのは
難しいと自分で思ったならモチベーション下がるのは当然。
458名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 00:05:16 ID:XYj1DZ7Q
>履歴書に書かなくていいんだよな?

人様に貴重な情報を頂こうというのに、こんな口の聞き方しか出来ないバカに
何親切にアドバイスしてるのさ?
459名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 00:09:07 ID:znwwCX7c
そんなことで口のきき方とか言ってるの2ちゃんじゃ久しぶりにみたw
460名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 00:22:25 ID:+QGhhmtU
完璧な会社はない。会社の良し悪しは入らないと分からん・・。
求人票や面接での会社案内は嘘八百。

二十代前半の奴は半年工場等でバイトして、金ためて。
十日程休んで、一年程死に物狂いで公務員試験の予備校で勉強する事を勧める。
461名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 00:29:02 ID:YAgiCSTB
禿同。
夏房か?
462名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 01:10:04 ID:8MQZjgrD
公務員試験はある程度のコネも必要だし、1次通るのもよほど高学歴で
事情があって今は無職の人でもない限りなかなか受からない。もちろん
狙うのは良いと思うけども、それよりどうせなかなか良い求人なんてないし
あっても、入ってみたら求人や面接の感覚とぜんぜん違ったりすることの
方が多いわけだから

入社→試用期間で辞める→求職活動→入社→試用期間に辞める。

もし、良い会社に入れない場合はすぐやめて、次に行くことを1年繰り返して
5社ぐらい繰り返せば1つぐらいマシな会社があるかもね。もちろん、その間の
ことは履歴書に書かずに求職活動中は短期バイトしてたとごまかせば良いし。

1つの失敗した会社にだらだら居ても、あっという間に30歳だよ、マジで。
463名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 01:40:22 ID:pxi4wfci
公務員もいろいろ。20前半で体力人並みなら警察官とかいいと思う。
何の因果かオレの周りで警官に転職した奴3人もいる。
待遇とか聞くとマジでうらやましい。
464名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 02:17:47 ID:x+90SDdk
>>463
おいおい、警察官はキャリア以外はDQNだぞ!
一般サラリーマンより圧倒的に平均寿命が短いデータあり!
465名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 02:20:10 ID:JTsLH07n
【心の】旦那には絶対言えない過去【奥に】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1154259322/

・新婚早々、同居していた高校生の義弟に体を許してしまったことです
・大学生の時に、バイト先の社長と定期で会ってたこと。ピル服用、週2回の条件で月10万円は魅力でした
・旦那(当時彼氏)と交際中、4マタかけて、どの人と結婚しようか選んでいた
・長女の血液型、A型になってるんだけど実はABだってこと
・レディースだったこと。子供三回堕してること
・学生時代にシャブ中だった事。親からの仕送りも、殆ど覚醒剤に消え、風俗嬢と愛人やりながら、薬にドップリ溺れ逮捕された事は、旦那には絶対に絶対に言えない
・援、風呂、整形、堕胎。言ってない
・援 風 整形 過去の犯罪歴 隠して結婚してます。
・中学の頃円光・整形・家出・乱交やりまくり・
風俗・家庭内暴力・過食嘔吐・薬首吊りリスカの自殺未遂でicuに入った事
・経験人数40人以上
・結婚後の経験人数が40人超えてる私はどうなるの(笑)
・娘が実は旦那の子じゃない事
・援、風俗経験あり。ナンパや出会い系で知り合った男数人からあらゆる手段でお金をふんだくった。
・同棲、中絶、アソコの整形....。今の旦那とは全くイケないこと(フリしてる)。墓場まで持ってく。
・中絶・パチスロ・お水・風俗・へビスモ。おまけに股も緩い。でも、何故か見た目が無駄に真面目そうに見えるらしく
旦那を初め、過去を知らない人は、完全に騙されます
私の過去をほぼ全て知ってる従妹に喧嘩したとき
「あんたみたいに虫も殺さない顔して超絶DQNって一番許せない!!」と言われた

【番外編】・もし処女が良いと言っている男性諸君がいるなら敢えて告げて置こう
今は若い女性の方が処女率は低いと言う事だ
それは10代ぐらいの時から少女雑誌にそういう特集が書いてあって
処女だとカッコ悪いとかそういう者に躍らされて早く捨ててしまうからだ
・今どきの風潮では15歳で非処女は「だっせ〜」という感覚らしく
とある中学生の女子グループの中でひとりだけ処女の子がいて
リーダー格の子の命令で半ば無理やり同級生の男子に捧げさせられたそうです
466名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 04:07:13 ID:g8occYCa

こういう長文コピペうぜーよな
467名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 04:09:43 ID:g8occYCa
>>464
警官かぁ。たとえノンキャリアでも派出所でお茶飲んだり日誌つけたりニューナンブを見てうっとりしたり、
近所の小学生に警官だというだけでチヤホヤされたり、酒に酔って暴れている人がいるからと駆けつけたら
奥さんに先立たれて自暴自棄になったじいさんで、なだめつつ署に連れ帰ったら昔話を聞かされてホロリときたり
半年後にあのおじいさん亡くなったんだってと聞かされて、時間は残酷だなぁとしみじみ思ったり、そんなある日
『祖父があなたの事をよく話していましたもので、一度お会いしたくて』とじいさんの美しい孫娘が話をしに来るようになって、
ある時、話し込んでいたら夜分遅くなったので駅まで送っていたら
「おうぉう国家の犬が職権乱用して女口説いてうまいことやってんじゃねーぞオラ!」
とチンピラ風の男に張り倒されるも、稽古を受けている柔道で難なく取り押さえ、
「見苦しいところをお見せして申し訳ない。怪我はないですか。」
と振り返ったところ、その孫娘の俺を見る目が警官ではなく男を見る目になっていて
「すみません、ちょっと動機が収まらなくて・・・どこか休めるところへ・・・」
と訴えるのでとりあえず緊急ということでラブホに案内したらドアを閉めた途端後ろから抱きつかれて
「わたしのハートを逮捕してください・・・」
なんて言われて、気が付いたらあっという間に40年ぐらい経ってて、
「おまえのお婆ちゃんはなぁ、職務中のわしに告白しにきてなぁ。もうメロメロだったんだぞ。」
なんて孫に聞かせる老後を送ってて、キャッキャッと騒ぐ孫達に
「やですよおじいさん、昔の話じゃないですか・・・もう・・・」
と年甲斐もなく頬を染める妻をやはりかわいいなと思ったりするも、やはり時は残酷なもので、自分はいつしか
癌に冒されていて、もう体中に転移してなす術がありませんと宣告され「思い残すことはなにもありません。先生、ありがとう。」
と、その数ヵ月後に峠を迎え家族全員が集まる中、手を取り涙を流しつづける妻に微笑みながら
「いい人生だったよ。愛しい人に最後まで付き添ってもらえてわたしは本当に幸せ者だ。みんな、ありが・・と・・う・・・」
「・・・・・ご臨終です。」
「あなたぁー!」
「おじいちゃーん!!!」
と看取られて死ぬ人生も悪くないと思うんだけどなぁ。
468名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 10:12:07 ID:mu5BOh30
雨が止んだから原付で30分かけてハロワ行くかな…
469名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 10:39:40 ID:2U946y/3
応募しようと思ったけど取り消されていた求人が
復活した。気になるが少し怖い。
470名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 11:06:30 ID:kigCpO5o
>>467
全部妄想じゃねーか。それなら警官じゃなくとも清掃員だってありえる結末だ。
471名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 12:22:47 ID:AZvi5USH
在職中で職探ししている者です。

ハロワで紹介してもらいたいと思っている団体が17時で業務終了なのですが
(非営利団体なので本当に残業無さそうなところ)
私が自分の終業後ハロワにいくと急いでも
17:30~18時位にはなってしまいそうです。

電話をかけた相手の会社が、終業して誰もいなかった場合は
再度電話かけ直しと言う事になって、向こうに
話をつける迄は紹介状は貰えないのでしょうか。
その団体は書類選考→面接と言う選考方法なのですが
紹介状が必要だそうです。

電話がつながりそうな日中にかける為
自分の休みを待っていると凄く先になってしまいそうで。
よろしくお願いします。
472名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 12:31:42 ID:sp5tw1iG
在職中なら、そのまま働いているのがいいと思います。
473名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 12:34:21 ID:cjmiaAbQ
>>472 そうそう 折れみたいに倒産でも無い限り きついぞ(´・ω・`)
474名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 12:39:53 ID:AZvi5USH
在職中っつっても待遇悪いんですよ。正社員じゃないです。
475名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 12:46:46 ID:QDjdAXRo
>>471
紹介状だけ先に出してもらって、電話は自分ですることも可能だと思います。
以前、ハロワから電話してもらったときに採用担当者が不在で、
そのように案内されたことがあるので。
476名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 12:48:13 ID:cjmiaAbQ
>>474 そりゃ 失敬 ガンガレ(`・ω・´)
477名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 12:56:11 ID:sp5tw1iG
>>471
あなたの都合を懇切丁寧に教えてくれる他人はそうそういないでしょ。
自分で考えれば?社会人なんだから。
478名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 12:57:20 ID:AZvi5USH
>475
そういう方法も可能なんですね!ホッとしました。有難うございました。
>476
イエイエ。有難うございます!
479名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 13:04:46 ID:ZYCA0WqT
なぁ〜ハローワークには夢はあるのかい
480名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 13:07:27 ID:AZvi5USH
>477
「担当者がいる時間にハロワを訪れる頃が出来なさそうな際
ハロワで電話した際に担当者不在だったら
紹介状だけもらえるのか?」と言う事で、
似た様なケースの方がいればと思い書きました。

状況を説明する為細かく書いただけで
別に私の都合の為だけに懇切丁寧になんて考えていませんよ。
実際答えて下さった方もいらっしゃったので参考になりましたです。
481名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 13:11:51 ID:JYOCdsN0
あっそ。じゃ消えて。じゃま。
482名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 13:22:38 ID:QaOHaIdo
>477、481
なんか嫌な事あったのかもしれんがこんなところでカリカリすんなよ。
皆台風の中ハロワ行く?
483名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 13:28:55 ID:FtCPUyeO
大丈夫、うまくいくから。
484名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 13:30:54 ID:Nrfcdj5l
行ってきたけど俺の前に既に13人応募してた
今まで多くても5人くらいだったから今回は無理っぽい
というか13人なんて普通なのかな
485名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 13:37:52 ID:cjmiaAbQ
今日は家で検索です。もうノンビリ探す事にした。焦ってもしょうがないや 給付期間はマダマダあるし
486名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 14:01:48 ID:N2fcsllZ
私もあと1ヶ月で支給が終わってしまう。探してるが求人がいまいち。
納得できんところにでも決めてしまうべきか?
487名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 14:03:06 ID:kigCpO5o
別に給付が終わったら死ぬわけじゃなし、DQNな所に入ってしまって
職歴傷つけるよりじっくり探した方がいいんでないの?
488名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 14:29:26 ID:JWyyj1LM
本日、契約社員の面接だったけどとりあえずいってきたよ。
求人票には書いていないスキルを求められたり(他にも)圧迫ではないけど
首を傾げたくなる面接だったな。
落ちたっぽい…そうだこれが重要なんだよ、社保関係のことだけど数年は
働くといっているのに、国保か会社の保険かを選ばせられた。
おかしいよね、法律で会社でやらなくてはいけないんじゃないの?
489名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 14:33:06 ID:ZT3L0Aez
正社員の募集に契約社員を含めてるとこ多いね。
面接の時にきちんと聞かないとダメだろな。
法律守らない会社なんてごまんとあるから。
採用もされてないんだから議論の対象にならんよ。
490名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 14:36:14 ID:Y3qnxZta
ハロワで凹み気味だったので気分転換に外の喫煙所に居たら
「最近は駄目ですね・・・もう駄目ですね・・・」とかいきなり俺につぶやく兄さんが。
不意打ちでビックリしたが一応「そうスね・・・」と返答。

まぁ俺だけじゃないんだなと、ろくでもない収穫がありましたと。
しかし請負・派遣が多すぎだぜ!当社でスキルアップ出来ますとか
もはやそんなゆとりは無いんだよ!
491名無しさん@引く手あまた :2006/08/09(水) 15:04:10 ID:vL/YUSH3
もう人生すべてに疲れました。
今から楽になります。
みなさん今までありがとう。
そして永久にさようなら
492名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 15:07:50 ID:8MQZjgrD
早まるな
493名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 15:08:09 ID:ZT3L0Aez
ばいばーい!!
求職者減って助かるわ。
494名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 15:10:39 ID:jeaYeNrj
ホント、マジで早まっちゃ駄目だよ!
495名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 15:17:00 ID:kigCpO5o
専業主婦になったってことだろ。おめでとう。
496名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 15:18:54 ID:2G0+JdZM
>>449
なんで俺の文章少し変えてコピペしてんだよw
497名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 15:26:25 ID:93qaPA44
>>490
ハロワで馴れ合いよくない

>>491
好きな事やってから死ね
498名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 15:33:35 ID:z3dca3xH
>>491さん

自殺は駄目です!!人生には波が在りますから。
今は不調の時早まらないで
499名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 15:33:35 ID:Yu77VFDi
悲観的すぎにならないほうが良いかと…。俺ハロワで今の会社入りました。
大卒後五年フリーター。
正社員歴無し。契約社員半年のみ。就活ニヵ月で内定
コンサル会社。月給34万、茄子140、年休127、ほぼ毎日定時退社。
まじ満足。面接では全部素直にしゃべくった。俺は車の免許しかない。英語わかんね。Excelつかえねー。
俺より低スペックな奴はあんまいないだろうからオマイラもなんとかなるはず。ガンガレ!
500名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 15:36:54 ID:znwwCX7c
半端じゃなく羨ましい条件だなそれ
501名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 15:42:19 ID:cjmiaAbQ
>>499 本日はお休みれすか?
502名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 15:48:01 ID:7/KFNxTn
>>488厚生か国民か希望聞かれたの?厚生年金だと手取りが少なくなるから、国民年金のがいい人もいると聞いた事ある。

普通は黙ってても厚生年金加入だと思うけど。
503名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 15:49:32 ID:Yu77VFDi
一服タイムですた。もう戻ります。あと少しで消費者金融の借金も終わりそうです。では。
504名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 15:50:29 ID:cjmiaAbQ
>>503 そうか… がんばってるなぁ(・∀・)
505名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 16:06:27 ID:UCr4sXL4
30代でリストラだよw
506名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 16:26:02 ID:kigCpO5o
>>499
その会社、童顔で男も女も放っておけない人材必要としてない?
俺すぐにでも面接いけるけど。
507名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 16:28:47 ID:kPyRfvF9
却下。
508sage:2006/08/09(水) 17:07:55 ID:g9vxMOka
としてね。
509名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 17:08:26 ID:g9vxMOka
ハローワークインターネットサービス
http://www.hellowork.go.jp/

しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/

就職活動と会社情報
http://work.or.tp/
510名無しさん@引く手あまた :2006/08/09(水) 17:30:36 ID:1Mp6Q1Qb
先週末に書類を送った会社から1時間ほど前に電話があった。
家電話にかけてきていて、俺はその時間帯ハロワに行ってたので
いま帰ってきて気づいた。今かけると業務の邪魔になるかもしれんから
かけづらいんだが、どうすればいい?
どうでもいいが携帯番号載せてたんだからこっちにかけろよボケ
511名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 17:40:53 ID:Trb1tSHe
>>510
とにかくすぐに掛けてみるべし。担当者が不在の場合は連絡方法を伝言してもらえばOK。
誰も電話に出なかったら、翌日の始業時間が始まった所を見計らって掛けてみる。
まともな所はそれで連絡がつくはず。
連絡が取れなかったらそこはDQNと判定して次に行こう。
512名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 18:17:54 ID:9HedaNDR
https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001
なんだよこれ、支給番号って

00000−00−000000−0 だろ?最後の数字は入れるのか?
はっきりしろや!名前はカタカナか?漢字か?真ん中は開けるのか?
はっきりかけ!いいかげんにしろ!
513名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 18:18:35 ID:9HedaNDR
はっきりかけ!いいかげんにしろ!
514名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 18:20:31 ID:/P73SvsC
電話して聞けよ。迷惑。
515名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 18:23:05 ID:9HedaNDR
どうなんだ?ここ見てるんだろ?だったら今すぐ教えろ!
保険料だけパクりやがってなんだ、このいい加減な説明は?
おまえらそれでも人間か?金だけもらえればいいのか?
俺たちに親身になってねえだろ?
516名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 18:24:30 ID:9HedaNDR
>>514
うるせーんだよ、もう6時半だ。
こっちは今すぐ見てえんだ、早く教えろ!クズ野郎!
517名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 18:54:16 ID:QHc5NWbm
こんなカスでも相手にしなきゃならんのなら、ハロワも楽ではないな。
518名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 19:05:08 ID:/BqqAebb
>>516
絶対おしえてやらねw
519名無しさん@引く手あまた :2006/08/09(水) 19:05:53 ID:VGw3v3gU
ttp://www.baitoru.com/baitoru/
bu-3-0w.do?reference=dj_list&site=dj¶m1=30116

ここの本社の経理募集してたんだが、どうだろうか
520名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 19:07:04 ID:UCCBTEfz
どうだろうね。
521名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 19:07:24 ID:cjmiaAbQ

>>516
あ〜だめだな 君 教えて下さいって言わないと 少なくとも此処は就職活動してるスレなんだから マズは礼儀から
522名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 19:18:50 ID:/BqqAebb
>>521
あなたも上からものを言わないように。
523名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 19:36:55 ID:cjmiaAbQ
>>522 スマン 修行が足りんな…
524名無しさん@引く手あまた :2006/08/09(水) 19:42:57 ID:flBJ5QXr

私は、会社を立ち上げたいと真剣に考えています。
真剣に情報交換を臨む方は、書き込んで下さい。
ちなみに、現在の私は資金集めに奮闘している最中ですので、時間が
無い時が多いですが、こまめに書き込みを行います。

よろしくお願いします
525名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 19:45:17 ID:Z3HQFk4o
新手の詐欺か
526名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 19:49:40 ID:cjmiaAbQ
資金なんてありません ごめんなさい
527名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 20:17:41 ID:UCCBTEfz
ちがうちがう、資金集めは自分でしてるって書いてるだろ。
こいつはもっともな事を書いて人の世話焼き本能を刺激し、
助言させることで我々の貴重な時間を奪おうとしてるんだ。
新手の、というか現代の時間泥棒だよ!!
528名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 20:18:20 ID:UCCBTEfz
>>527
俺頭いいな
529名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 21:22:40 ID:Vx84pbqK
スレッドストッパーかよw
バカスw
530名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 21:25:12 ID:fD7QYSAp
【ボクシング】亀田擁護カキコミは 「プロ工作員」の仕業?
1 :そごうφ ★ :2006/08/09(水) 20:40:13 ID:???0
ボクシングの亀田興毅選手の「疑惑の判定」を巡るバトルがヒートアップする中、ネット上では「世論」誘導のため、
「工作員」が暗躍している、という見方が公然と語られている。誰かに頼まれて、
組織的に「亀田擁護」の書き込みをしている人がいる、というのだ。
「工作員説」が急浮上したのは、2006年8月7日に放送されたテレビ朝日の「スーパーモーニング」で、
亀田選手の父・史郎さんと漫画家のやくみつるさんが激しいやりとりをしてからだ。
特に、「ネットの書き込みを人の目で監視するサービス」を提供している
都内のベンチャー企業A社のアルバイトが「工作員」だ、という指摘が多い。
掲示板を監視し、企業を擁護する「工作員」
http://www.j-cast.com/images/2006/tetn06-1367_pho01.jpg
ネット上には「工作員」が暗躍?
例えば、掲示板ではA社はこのように紹介されている。
「Q.「A社」ってなぁに?
A.企業(ここではTBS)に依頼されて、掲示板を監視し、
企業(ここではTBSと亀一家)を擁護するレスをするお仕事をしている方々です」
では、実際の「工作活動」は、どのように行われているのだろうか。ネット上では、以下の発言が「工作員」によるものだとされている。
「やくみつるってこんなに低俗で卑怯なやつだったんだ。亀田父なんてTV出演に関してはド素人だろ?何、番組総がかりでド素人糾弾してんだよ。
こんな気分の悪いTV番組初めて見たよ。嫌いだった亀田父をちょっと尊敬したよ。俺だったらその場でやくみつるの頭蓋骨割ってると思う」
ちなみにこの発言をした同一人物は、15分後にこんな発言をしている。
「まあ、私もこういう書き込みするのが業務なので。給料は手取りで16万です」
うかつにも、工作員が自分の身元を明かしてしまっているのだ。この発言をきっかけに、工作活動のスキルの低さを揶揄する書き込みが増えた。
TBSは「その件についてはよくわかりません」
ほかにも、「工作活動」だと疑われているのが、同一人物による以下3つの発言だ。
TBSの放送免許剥奪を求めるネット上での署名活動を、発言ごとに角度を変えて批判している。
531名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 22:36:35 ID:39B9u9d3
夏休みだから馬鹿ばっかりだなw
532名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 22:41:19 ID:Q52aXmWd
8/1より採用が決まり仕事が本格的になってきました。
状況報告
マッタリ度を調べてみてください。

社団法人の一般事務
9時〜17時(今日は17時15分頃あがりました。)
時間外 7時間/月
休憩時間 1時間
年間休日 毎週土日祝日 125日
8月12日〜8月20日夏休み
通勤時間 1時間30分(自宅から駅までの徒歩含む。座れません。)
月給18万(昇給5000円/年)
賞与 年3ヶ月(5年後から5ヶ月)
社会保険完備
退職金有り

自分なりに感じた長所:ノルマ無し。電話10本/日 来客10人/日
冷暖房完備(ちょっと効きすぎて寒い)。ずっとデスクワーク。
仕事は一旦覚えてしまえば、一生変わらないかも。
でも、意外と仕事が複雑・・・覚えられるか少し不安・・・

過去の職員の出勤簿を見ても、離職率がとてつもなく低い。ほとんど定年退職。

もしかしたら、自分は神求人に引き当てられたのか。
因みに面接したのは18人だったらしいです。

でも、もっといい所から続々と面接以来が・・・
大手印刷工場(休みも多いが、夜勤がある、残業もある)
老人ホーム受付事務(休み少ないが、給料がいい)
大学職員(休みも多いし、給料もいい。しかし契約社員、極めて成績良好なら正職員になることも可能)
うーん。はやまったかな。
533名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 22:45:51 ID:Vx84pbqK
無視。
534名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 22:49:47 ID:LOb0CdhK
面接依頼な
暇だから釣られてみた
535名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 23:42:20 ID:7/KFNxTn
一般事務って長く勤務すると飽きそう。スキル評価低そうだ。

もし次転職する羽目になったら、総務や経理経験あった方マシって思う。

あくまで個人意見。
536名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 23:45:18 ID:YFrcjGkU
サビ残の多い神経磨り減らし系→長い休職期間、で身体も意欲も硬化してしまっているから
薄給でも評価低くてものんびり業務にありつきたいよぅ。
537名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 23:50:38 ID:ZdXPA10e
受かりました。
538名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 00:03:42 ID:YFrcjGkU
>>537
おめでとう!
明日はホームランだ!
539名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 00:15:44 ID:jBOtnqy/
>>537  マターリガンガレ おめ
540名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 00:18:23 ID:FrLB4B0n
まーたり頑張ります

残業なしのところです^^
541名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 00:35:29 ID:PzPAsSrC
なんだかんだ言っても、結局ハロワの世話になるんだろうなーぁ。
542名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 00:41:05 ID:2KeoW6nb
ハロワからハロワで働かないか?って求人票を郵送してきた後に電話がありました。
でもでもワシは正社員を探しているんだよ?
10マソ以下じゃ困るのよ。
求人カードに書いたよねぇぇぇ?
ああ、これが臨時職員の募集でなきゃ揺らいだんだけれどな。
543名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 00:43:25 ID:bj45O0MD
先週初めての面接に行ってきました
なんだか途中で自分があまりにも無知、そして駄目で面接官の
人に失礼だな、と思いました。
それとたまたまそこは面接だけでしたが、筆記試験ある所は
受かる気が全然しません。SPIの問題集見たけど難しい
そんな自分は馬鹿高校卒業の高卒です。もう先が見えなくなってきました
544543 :2006/08/10(木) 00:44:13 ID:bj45O0MD
間違えてあげてしまいました。すいません
545名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 00:49:44 ID:k/vmmS7C
SPI試験なんかがある高級な会社の試験なんか受けたことない・・・・
おいら大卒だ
546543 :2006/08/10(木) 01:11:30 ID:bj45O0MD
>>545
たまたまSPIの本を見ただけですが、
ハローワークの求人にも面接、筆記試験
と書いてありますよね。それで一般常識の本も
おととい見ましたが、やっぱり駄目です。自分は
馬鹿なくせに何を勘違いしていたのやら。。
547名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 01:17:42 ID:j+ycAsM9
いまさらSPIなんて、学生時代の偏差値なんぞ関係なく解けないって
548名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 01:23:29 ID:pOmB48ya
何?SPIって。 たまにやらされる、くだらねーテストのこと?
自慢じゃないけど漢字がかけなかったが。こっそり携帯で調べた。
ひょっとしてアレより難しいの? √が出るとか?
549名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 02:14:56 ID:OySNF8Ry
SPIって運送会社のトラック運転手の面接試験にもあるよ
550名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 03:03:54 ID:lfrk3OMd
まだハロワの求人でSPIは経験してない。 みんな結構受けてんの?
求人誌から応募したとこで1件だけSPIあったけどハロワではまだないや。
551名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 08:11:11 ID:/4acVcHZ
景気向上なんて言われても、3〜4年前に比べたら増えてる
かもしれないが質はガタ落ちよな。
552名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 08:15:36 ID:j+ycAsM9
景気によって道が開けてるのは新卒のみ。中途なんて関係ないない。
求人数だけ増えても派遣、請負、バイト、契約ばかり。正社員でも
年俸制の中小零細、不動産や先物営業、外食やアパレルの接客とか
あるとは言わないようなところばかり。
553名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 08:29:13 ID:NsHECZgY
歯が痛いんだが保険が無い地獄。
554名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 08:42:45 ID:1aYtbq6r
>552に100%同意
暑いから午前中にハロワ逝くわ
>553歯の痛みは耐えられない…
555名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 08:47:32 ID:wo4gmb2m
残業なしって自分、仕事できなきゃ、時間内に終わらせるの
困難なのに。甘いのぉ。
面接だけの会社に絞れば?
面接だけのとこ受けて抜き打ち試験何度もあったけどね。
556名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 09:13:20 ID:d9S/Y/2Y
非正規雇用者の社会保険加入を徹底へ 社保庁が実態調査
http://www.asahi.com/business/update/0810/049.html
557名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 12:32:41 ID:EVGVHIKe
>>556
正規雇用者の社会保険加入も徹底して欲しいとです…
558名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 12:39:32 ID:JQLbpm5y
昨日の午後ハロワで紹介、この時メールで履歴書を送ってくれと言われる→即作成して送付→未明に返事メール「今日面接」
スピード展開で嬉しいは嬉しいのだが、実は会社を詳しく調べた結果お断りしようと思い直したところだったりする。
意欲満々な言葉踊る履歴書を送って24時間も経たないうちにでもすんなり断れる何か良い理由はないかなあ…
559名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 13:01:57 ID:tHUIQdga
>>558
会社に直接電話して
「申し訳ありませんが面接を断らせてもらってよろしいでしょうか。」
でたぶんおk。

ちなみに俺は今日面接。
一昨日ハロワで紹介され、「明日電話が来るのでそれまで待ってください」
といわれ昨日ずーっと待ったが電話が来なかった。
しかたがないからこっちから直接会社に電話したら
「明日の3時にきてください。」
とテンパリながら答えてくれた。
本当は書類選考と書いてあったのに面接だけで済むことになって
それなりにハッピー。
とりあえずいざ戦場に向け支度支度。
560名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 14:22:39 ID:pe1KXqpo
>>552
全くだな。地方は選択肢なんて相変わらず無い。
561名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 16:22:58 ID:qVq4DaHQ
>>558
やめた方がいいな。
応募者の書類すらまともに管理できない会社だぞ。
562名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 16:23:51 ID:qVq4DaHQ
>>558じゃなくて>>559
ミスった
563名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 16:58:56 ID:wVZaAq8m
問い合わせたら、担当が出張で留守。

電話に出た人が担当にかけさせるから、と住所、電話、名前を聞かれた。

住所って担当者以外に言う必要あるの?住所って聞かれるの普通?

問い合わせだし、住所言う必要ない、と思い、
○○市に住んでますだけ言ってみた。
564新入社員でつ。:2006/08/10(木) 17:08:12 ID:xoXKmJjG
受かったよ。明日からいくよ。みんなも就職がんばってね^^
もう、この板にこないかもなので。みんな〜ファイトです^^
565名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 17:17:27 ID:zX6kXR5s
再来週に採用試験なんだが、筆記試験がある・・・(´・ω・`)
自信ないなぁ やっぱSPIとか言う奴なんだろうか。
さっきググってみて練習問題やったんだがさぱりだた(つД`)ウォーン

566名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 17:24:56 ID:j+ycAsM9
>>565
俺も筆記はいまさらできないけど、せっかく書類や面接通過して
あとちょっとなら、できる限りのベストをつくそう!SPI本や
一般常識のテキストで要所だけでも目を通しておこう!
567名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 17:27:13 ID:ruBZtxqj
新卒のときに某大企業を受けてSPIの成績がトップだと言われたが、結局面接で落とされたな。
あんま関係ないでしょ。人物重視なのはどこも一緒。
568名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 17:30:53 ID:j+ycAsM9
おまえがやばいだけでは・・w 筆記TOPで面接で落ちるってよほど(ry
569名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 17:37:13 ID:ruBZtxqj
>>568
うるせーバカw
あまりに好意的だったんで受付の派遣の子の話をネホリハホリ聞いたのが落ちた原因じゃないかと思ってる。
すげーかわいい子揃いだったんで理性なくした。○菱信託銀行。
570名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 17:44:27 ID:j+ycAsM9
三菱はさすが、見る目有るね。
571名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 17:57:20 ID:lLQ5Pjdv
>>564
おう!また明日ここで待ってるよ。
572名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 18:01:54 ID:BHmoWdor
>>571
ヒドスw
573名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 18:04:31 ID:7AI3MVmS
筆記、面接通っても入ってどうなるかわからないのが会社。
574名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 18:16:12 ID:1goUqYYM
>>573
それを言っちゃあおしめえよ
575名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 18:17:51 ID:7AI3MVmS
事実だよ。
576名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 19:09:11 ID:jBOtnqy/
>>564
がんばれよ 折れみたいにハロワ出戻りにならん様に DQNじゃない事を祈る(`・ω・´)
577名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 19:33:52 ID:CocWyFbl
今って一番求人少ないのかなぁ?
10月くらいまで少なそうな予感
578名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 19:40:29 ID:+Tjpqdsq
ハロワから求人票が送られてきたんだけど、よくあるの?こういうの。

つーか必要な資格とか免許とか年齢とか、全然クリアしてないんだが、どうしろと・・・
579名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 19:47:57 ID:MFjw8pYJ
>>578
つ裏紙
580名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 19:52:20 ID:Ml43ZGir
>>578
赤紙
581名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 20:14:52 ID:jBOtnqy/
>>578 いやいや スルーしてよし。コレはどうでしょう…て事だろうし 折れもくるけど無視(`・ω・´)
582名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 21:04:50 ID:m2/Raa8o
世間では夏休みは一頃からなんだろうか。
明日に応募しても会社が休みではないか?
583名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 21:05:23 ID:GBQ9es1T
来週が多いんじゃないかい?
584名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 21:20:34 ID:7Nilw7cR
8/1より採用が決まり明日で丁度2週目が終わり、9連休の盆休みです。
状況報告
マッタリ度を調べてみてください。

社団法人の一般事務
9時〜17時
時間外 7時間/月
休憩時間 1時間
年間休日 毎週土日祝日 125日
8月12日〜8月20日夏休み
通勤時間 1時間30分(自宅から駅までの徒歩含む。座れません。帰りは座れる)
月給18万(昇給5000円/年)
賞与 年3ヶ月(5年目以降5ヶ月)
社会保険完備
退職金有り

通勤時間と、給与がネックになってるのですが、
31で勤められたらよしと妥協するか迷っているところです。
585名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 21:23:07 ID:V2QAx39I
>>584
そんなにまったりして、次のステップをどうする?
無駄に歳をとってしまうだけだろ?
やめとけ、社団なんて今のお偉いさんがいなくなれば淘汰される
その後、どこで働くんだ?
586名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 21:29:14 ID:RoPMAKUI
ハロワ初心者です。
皆さん、良い求人を見つけたら即、応募するのですか?
普通、なんらかのかたちで下調べをしますよね・・・
私もそう思ったのですがハロワの場合、HPすら持っていない企業もざらにありますね。
587名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 21:38:52 ID:Oz6KaQX5
>>584
977
マルチうっさいわボケ
死んでこいや
588名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 21:43:29 ID:pWhpB/ef
ハロワっていつからいつまでが盆休みですか?
589名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 22:06:24 ID:d9S/Y/2Y
ハロワは商売ではない
590名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 22:14:36 ID:Rz7ES6xQ
無職は人間ではない






















ただの人糞製造機です
591名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 22:18:51 ID:LkBiP+Gq
仕事を探している人にその言い方は無いと思う。
592名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 22:23:08 ID:59ZPk0gy
>>590


       ,.、   ,r 、  皆さーん ちゃんとついてきてくださいね〜♪
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.// ガス室  /                  , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /←俺 OTL
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::   ピヨピヨ
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
593名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 22:23:48 ID:aEcCUBSE
>>591
まぁまぁ夏だから
594名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 22:49:13 ID:890B4wEQ
>>584
これってコピペでしょ?
595名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 22:52:56 ID:MglQir+M
ハロワの求人って身元保証人求めるところ多いと思うのは自分だけ?
この間面接行ったところは、住民票記載事項証明書でなく住民票まで求められた
過去には印鑑証明まで求められた

低賃金でもまったり過ごせそうな所探してるけど、
月給15万程度・残業代不支給・契約社員
こんな条件でそんな書類求められると
なにか悪用されないかと警戒してしまう
596名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 22:55:52 ID:j+ycAsM9
会社にいざ入社が決まったらたいていのところは
住民票や保証人、印鑑証明の提出はあるでしょ
597名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 22:58:24 ID:fFDhMZ5b
>>595
そういやハロワ紹介で入った会社、印鑑証明の提出があったな。
保証人もたてなけりゃいけなかった。
超DQN会社で15日で辞めたけど。
598名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 00:05:22 ID:VU1npIBn
>>595 住民票提出はどうみてもDQNでつ 3日で辞めました 仕事の段取り悪すぎ ごくろうさま
599名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 00:34:16 ID:9OzC5Chc
確かに住民票提出まで求められると
何に使うんだろって不信感は沸くよな。
ただ単に、ホームレスじゃないことを確認したいだけなのかもしれんが 笑
600名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 04:25:09 ID:/izXx5mj
先月から本格的に面接等を2件やりましたが
終わってます。なんて説明したらよいかぐらい終わってます
凄い馬鹿な高卒、しかもフリーターがあるともう駄目かもしれないですね
だいち自己PRとか恥ずかしくて人に見せられないし、自分でも全然
変だ、ってこと気づいてるけど、それを書かないことには面接はできなし
それで面接うけるということ自体恥ずかしいし。最近まじで死にたいと
思うようになりました
601名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 04:26:32 ID:/izXx5mj
↑の訂正
フリーター経験
602名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 04:27:40 ID:/izXx5mj
↑訂正
フリーター経験
603名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 06:44:33 ID:Qk0pO56z
みなさんまた17日から就活頑張りましょう
604名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 06:48:30 ID:vwiuoi56
自分も死にたい気分になったことがあるけど、テンションゲージを更に上げてむしろ死に様を刮目して見よ、
という意気込みで挑むようになりました。それくらいでないと面接も自己PRも自分には無理なもんで。
しかし十把一絡げに「フリーター経験があるとダメー」なんてところはそうそう無いと思うなあ。
605名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 08:24:35 ID:HqTJkwn9
ハロワの駐車場より。
盆前最後の検索に行ってきます。
606名無しさん@引く手あまた :2006/08/11(金) 09:58:06 ID:wcq/NAxF
盆前で○にたくなるだろう。
○にたくなった時がチャ○スなんだよね。
ようはタイ○ングだから。
607名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 11:08:15 ID:hU7LARqc
別の板に29歳まで職歴無しでバイトちょこちょこしてた人が就職決まってた。
俺も頑張る。    行ってくるぜ!       うおおおおおおおお!!!!
608名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 11:32:07 ID:32C0tp+6
こっちにも書いてみようか、とある会社に面接にいったんだが(警備関連)
警備といっても、最近では物流の軽作業にまで手を広げている。
俺は軽作業募集の方で面接を受けたんだが、すると最後に辞めてから過去5年間の
職場に出向き、在籍していたと署名認印を貰ってこいといわれた。
完全にプライバシー侵害だよね、これ法に触れるんじゃないの?
609名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 12:22:38 ID:vOtyH+ox
ハロワに相談してごらん。
そんなときの為のハロワでしょ?
610名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 13:42:18 ID:XbLKkUow
今日ハロワ行ったら、8月1日から基本手当日額が改定になったとかで
少し多くなってた♪
611名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 14:16:10 ID:TYD/iwzx
ハロワってお盆もやってるの?
612名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 14:24:45 ID:0OEUuYtP
>>608
馬鹿会社だな。只でさえ辞めた会社になんか顔を出せないというのにね。
辞めた方がいいんじゃないの。
613名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 15:01:24 ID:Gb2PjExV
>>611
私のとこは土日だけ休みって聞いたよ。
614名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 15:02:59 ID:tvdhhuoM
やっぱり毎日ハロワに行ってないとダメなのかな。
昨日公開された求人で良さそうな求人見つけて紹介状を貰おうと
相談窓口に行ったら直前で求人締め切り。
がっかりだ…。

615名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 15:07:58 ID:DEBF5S2T
お盆に認定日って・・・・・キツイなぁw
贅沢は言えないけどさ
616名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 15:21:01 ID:aIdxdG6t
>>608
警備業法だったか、過去5年間の在籍証明が必要なんで、そっち方面の仕事でも
やらせるつもりなのかね
617名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 15:21:33 ID:b36dFiRj
>>608そんなアホな会社ありえない。大企業〜零細まで受けたが、一度もそんな会社はない。

会社側で調査すれば
いいじゃんね。
618名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 15:29:15 ID:XjcFUJlh
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  暑いけどガマンクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")

     

             [優良求人]

619名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 15:49:08 ID:0OEUuYtP
>>614
俺もあった。保留掛けてくるのね。
>>618状態だねw
俺、家に帰ってから直接電話してやる気見せて書類送った。
面接に来てくださいと言うので言ってみた。
役員運転手で80人も書類応募あったって。確かに条件よかった。
上は78歳の履歴書も来たと言ってた。
昨日お祈り来たけど。
620名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 16:52:37 ID:kRv+K98i
諦めきれないなら、自分で電話して紹介状無しで応募させて貰えないかぐらい交渉してみれば?
企業が採用したいような香具師なら面接に呼んでくれると思うよ。
621名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 17:10:09 ID:vcZ/7kss
明日ホームページで募集してる会社に電話しても大丈夫かな?さすがに盆に応募するのは失礼かなと…ハロワでも募集してたからハロワ行くかな?
622名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 17:33:49 ID:1VcKQOEf
>>621
どっちとも言えないなあ・・・
経験上、対応してくれるところも無視するところも
あったしな・・・
623名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 17:46:44 ID:okyXuhmP
盆明けから求人増えるってのはどういう事なんだろ?
この時期ボーナスもらってお盆の繁忙期過ぎたら会社辞める人が多いって事なのかな?
624名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 17:58:36 ID:vcZ/7kss
>>622 明日応募するのは辞めておいた方が無難かな?来週末ぐらいに応募しようか…同業他社で前から入りたかった会社だしな〜 どうするかな(´・ω・`)
625名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 18:03:24 ID:/+4EGuFe
お盆休みで休みに入って戻って来ないとかね。
地方出身者とか田舎に帰ったら劣悪な都会に戻ってくる気無いと思う。田舎でも畑耕したりして喰っていけるだけの収入には困らないことが多いし。


グロバレックスとかいうIT会社の営業が超高待遇(年収500〜800万)で応募しようとしたら、職員に女限定とか言われた。
つまり肉体接待込みですかワロタ。
忠告してくれた職員は神。ここのPGは薄給でこき使われてるんだろうね。
626名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 18:08:07 ID:YsgiSXiq
ハローワークは12日から15日くらいまでは休みでしょうか?
HPを閲覧したら休館日が?とありまして
所要で最近通えなかったので教えて下さい。
627名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 18:33:00 ID:okyXuhmP
>>624 電話で先方の事情聞くくらいは全然失礼じゃないですよ。というかもっとアグレッシブにならないと他の人にどんどん獲られちゃいますよ。
>>625 そんなパターンあるんですね。勿論解雇扱いになりますよね? ちょっと遅めの五月病みたいなもんか…

>>626 なんで直接聞かないの? しかもちょい上に同じ質問と答えあるのに… 楽ばっかしてないで少しは調べなさい。
628名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 18:59:44 ID:vcZ/7kss
>>627 ありがと…明日電話してみるよ!
629名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 20:11:02 ID:prJKhkdS
ハロワいこうと思ったら、ビッグサイトに足が向かっていますた
630名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 20:12:04 ID:M3vEi6Yo
きんもーっ☆
631名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 22:31:10 ID:+V/lpUKY
>>630
お前のブログVIPとν速に晒しておいた
632名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 22:46:30 ID:vLQai1mk
ハロワの募集って、家のPCから見るのと
ハロワ内のPCでは、内容は同じなんですか?
633名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 23:29:59 ID:oX608Zni
634名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 00:59:47 ID:N7uaaSPS
>>613がわたしのとこは土日と言うなら、全国そうですね。

認定日が14日だってこと忘れてた(/_;)
二回目の就職活動してない……どうしよう(x_x;)

明後日行って話したら大丈夫かな?
635名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 01:03:12 ID:VLXCTLnj
>>634
おhるよ。下手に泣きつくと印象悪くなって注意者リストに載せられるよ。
636名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 01:06:02 ID:HS29bPkp
>>634
あぼーん


冗談じゃない
本当だ
637名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 01:20:48 ID:N7uaaSPS
そうですよね(T□T)
貰えないですよね…
638名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 01:37:24 ID:zFslk+Qs
土曜もやってるハローワークあるじゃん?
そこ行ったらダメなの?
639名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 02:18:34 ID:N7uaaSPS
土曜日に開いてるハローワークってあるんですかお盆でも開いてるかなぁ…(^^;

スグ調べますε=┏(; ̄▽ ̄)┛
640名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 02:44:09 ID:W1T1lLCX
ttp://osaka-rodo.go.jp/kyoku/hello/osaka.php
例えば大阪ならこんだけある。
難波の関西就職サポートセンター、梅田のうめだ職業情報センターなんかには
前に何回か行ったなぁ。
641名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 08:41:45 ID:N7uaaSPS
私の県では土曜日に開いてるハローワークありませんでした(;_;)

一応、行くだけ行って話してみます。

みなさんいろいろとありがとうございましたm(_ _)m
642名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 08:49:33 ID:TCRF9+Qd
確かにハロワの求人で、募集だけして採用しないつもりのカスが多い。
ハロワの名目求人倍率をあげるのが目的だな、、たしかにあれは。

ハロワって、リストラしてなくしても困らんだろ。
税金の無駄だと思う。
643名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 08:51:07 ID:t1OQ+fVq
644名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 10:11:02 ID:lG+7OCwj
認定日忘れるってどういうこと?
バイトでもしてる?
645名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 10:14:34 ID:lG+7OCwj
>>639
何を調べるつもりか知らないけど、認定日は、申請したハロワで
するものだから、別のところ行っても無駄だよ。
646名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 10:26:01 ID:no0H/KeZ
月曜日が認定日だから土日に就職活動するんだろ?
ハロワでなくても公的機関にでも行って就職相談でもいいのだが、土日となるとなぁ・・・
647名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 11:48:55 ID:1pCf61uu
求人誌とかってハロワの求人に比べて情報が少なくない? 
といっても、ハロワ求人の時間外とか年間休日とかあんまり信用してないけど。
648名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 11:54:55 ID:ZIT56G6c
就職情報誌で面接できるところ、どこでもいいから見つけて行ったら?
土日でもあるじゃん。
サイアク行ったことにするとか。
それか、HPでどこでもいいからエントリーしとくとか。
649名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 15:31:14 ID:AiPNjuDS
自業自得。自己管理できてない人が採用されるはずない。
650名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 15:56:28 ID:jb3+PgCX
ハローワークの夏期休暇ってどうなっているかわかりますか?
651名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 15:58:32 ID:V4k/rZV1
だからねーよ
652名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 16:33:19 ID:Gg2pC4l0
官公庁に夏期休暇は無い。
職員自体にはあるがうまく交代で休み取ってるだけ。
653名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 17:07:38 ID:8YjUqdci
盆休み中に募集かける会社なら別にスルーしていいや
654名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 17:12:22 ID:1CRTcmiF
そうだね。たいがいブラックだよ。
655名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 17:15:38 ID:1CRTcmiF
ハロワの盆休み聞く奴も、認定日忘れる奴もスルー。
656名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 18:20:35 ID:uKgSMh69
盆明けの求人が出始めるのは再来週あたりかね
657名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 19:23:41 ID:8YjUqdci
でも新聞は結構Uターン狙って募集かけてきてるんだよね
658名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 19:58:06 ID:okOrpcdP
新聞は年中だからねw
659名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 20:01:27 ID:8YjUqdci
盆暮れ正月は量が増えるんだよ
660名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 22:21:17 ID:AqvclcS7
雷雨でハロワ行くの断念した
盆だし求人少ないだろうと思って怠けてしまった
自己嫌悪・・・
661名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 22:26:08 ID:wbDng/np
これがお祈りっていうやつかwwwwww


orz
662名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 23:40:56 ID:2qTaEkTu
やくみつるとの対談で、亀田の親父を見ていたら、
ハローワークで怒鳴っている失業者を思い出してしまった。
ああやって、ガンをつけたりしているところがそっくり。
同類という事だろうか。
663名無しさん@引く手あまた :2006/08/13(日) 00:32:42 ID:MUtxIdK0
書類を送ったところ不採用とはいえ履歴書付きで帰ってきた
落ちたのはショックだったが親切なところもあるんだな
664名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 00:56:13 ID:C8xKC5lE
>>663
当然だが。
相手が電話で不採用連絡してきたら必ず「履歴書返却して下さい」とも言うし
665名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 01:34:23 ID:LEQHv5LO
「ったく常識の無いDQN企業が・・・」と受話器から口を離して、
聞こえてないと思っているフリをして言うことも忘れずにな。
666名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 02:54:48 ID:g9CyWPnN
>>662
やくもな。もうあいつの4コマとばす。
667名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 08:21:10 ID:/5I9jN6E
ああいうのは事前に打ち合わせの上やってるの
つまりやくも亀田に乗っかろうとしてる業界人
668名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 08:32:30 ID:FlVLb1yh
やくはどう見ても(やくの描いた)筋書き通りに運んでなかったが?w
669名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 08:51:43 ID:PJqBG2xA
TBSに持ってかれたドル箱にテレ朝が便乗しただけ
独占で引っ張り続ける下衆さ加減にうんざり
メシの種にされた世界チャンプかわいそす
670名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 09:02:41 ID:G2cUG2I6
>メシの種にされた世界チャンプかわいそす
・・・
671名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 15:04:01 ID:3cr2Rvi7
明日ハロワ行く人ー?親に言ったらお盆でないから、やめとけと。

やめようか迷ってます。
672名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 15:04:54 ID:PZFWz3/B
お盆はやめとけ
673名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 15:07:15 ID:PZFWz3/B
今年中はやめとけ
674名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 15:15:25 ID:o7Vr6LP4
>>673
コラ!
675名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 17:04:41 ID:SfcOuOq6
会社やっていないから、明日から1週間ぐらいは休養した方がいいよ。
お墓参りでもいって、現状報告してきたら、気持ちがさっぱりするんじゃない。
あっ、お盆だからお墓参りする必要はないね。まあ、実家にでもいきな。
676名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 17:11:30 ID:v3PdqfzU
11日が認定日だった。
いつもどおり16日には振り込まれてるかなあ。
お盆はさんでるからって遅れないでよ〜。
いつもハロワの人は「振込みは1週間から10日になります」って言うけど
ぶっちゃけ、ハロワ的に振込み日数に余裕を見てほしいのはいつなの?
年末年始とGW?
677名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 18:14:10 ID:3cr2Rvi7
>>671です。レスくれた方どうもです。
盆あけたら行きます。
678名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 19:44:54 ID:U3tB7Ya4
いや俺は時間と金が許す限り毎日行くべきだと思うぞ。
携帯やPCでチェックしても、全てが出ている訳ではないし。まぁ行くかどうか迷ってるくらいならすぐに転職する必要も無いんだろうが、必死な奴は当然明日から行くぞ。
盆休みなんて会社によってまちまちだ。自分の行きたい会社が必ず休んでいる訳じゃない。盆休みの無い会社がイヤなら、今行く必要はないが…
679名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 19:47:02 ID:4g+uAWmQ
>>678 折れ 行く (`・ω・´)
680名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 20:26:27 ID:yutMznEv
>>663
俺は送付状なしで帰ってきた事がある
ちなみに福岡のヤ○ハ
681名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 20:44:45 ID:5oJizZ0s
通信制大学は、放送大学が良いぞ!
学費は安いし、テキストと教授の質は高いし、全国に学習センターがあるから。

放送大学
http://www.u-air.ac.jp/

★☆★ 放送大学スレ Part76 ★☆★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1154875708/
682名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 22:16:39 ID:F+KpcFyk
職務経歴書を作成しなければなんですが…家のパソコンが古くて困っています。
ハローワークで作成できる設備はありますか?
683名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 22:35:50 ID:GnEm7dGi
手書きでかけ
684名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 00:19:18 ID:UKIfGce9
世間はお盆休みっていつまでくらいだっけ
前職が夏休み無かったからいまいち感覚が・・・
685名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 08:28:19 ID:W0bf0quO
そろそろ行くかな
686名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 10:18:05 ID:kZ5+bxxx
諦めたら人生そこで終了ですよ。

35歳、派遣、彼女5年いない、年金、保険、車税未納借金あり
家族と絶縁中で築38年の風呂なしアパートに住み、15年ものの破損した中古車に乗り
デコが少しだけ禿げてるけど全部禿げてるわけじゃない、165a79キロダイエット中
腰にヘルニアと顔にアトピーが少しある、退職歴四回の香具師より!
687名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 10:30:47 ID:UjdWNW7W
>>681
Fランク大学>>放送大学ですよね?
688名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 12:27:55 ID:+eNsz4gj
やっと就職決まった。
何かお祝い金?もらえるんだってさ
ちょっとはハローワークもいいところあるなw
689名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 12:34:06 ID:zX5vZ8SQ
24歳でハロワを使って求人を探してる方いますか?
690名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 12:37:36 ID:MQkKf+Wa
今日やってんの?盆休みでは
691名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 12:44:03 ID:h7m+HNsN
盆休みなんかないよ
公務員・金融系は盆なんか関係ない
692名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 13:19:19 ID:McP5qyuy
意外と公務員て夏休みないんだね。サービス業ぽい。
今日行ってきた。更新されてなかった!

しかたなく金曜の求人を一応検索。

やはり盆明けがおすすめ。
693名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 13:21:23 ID:J9crEkdE
今ハロワに来ているんですが、新着求人が無い(:_;)
お盆の時期は求人無いのかな?
694名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 13:27:11 ID:uzfsykE1
ハロワの職員て公務員なの?
695名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 13:44:51 ID:IisbHKQU
あーうざいうざい!!!!!
696名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 14:08:50 ID:kZGFe9yE
緊急告知ッ (>Д<;))))))ダダダッ=3
697名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 14:37:19 ID:1J6u2PuI
>>693
ないよ。こっちも休むべしよ。
698名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 14:51:53 ID:TGhU78tk
>>696 どしたん??( ゚д゚)ポカーン
699名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 14:57:51 ID:h7m+HNsN
>>694
公務員+臨時職員
700名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 14:59:03 ID:1+Uoq29d
今日・明日ハロワ行ってる奴はアホだろww
701名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 15:19:43 ID:8HjBJjgf
今行ってきたけどNEW出てたよ。電話したら準公務員とか大手でも人が交代で
休んでるだけで会社自体を休みにしてないところはざら。年末年始じゃあるまいし。
応募書類郵送だけど、今日行ってよかった。良い求人はすぐ締め切るからね。
702名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 15:33:28 ID:9uRNY41f
>>701
どんな会社?ハロワで大手なんか有り得ないし
中小ならどこも休みだけどな
703名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 15:53:48 ID:W0bf0quO
あ〜もうウゼェな 盆休みが何だってんだよ お前ら無職なんだろうが!
ウダウダ言ってないで毎日ハロワ行け!! 行かない理由探すくらいなら行くな!! 就職もするな!!
俺も偉そうな事言えた身じゃないが、お前らちょっと考え甘いよ。
704名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 15:58:44 ID:uk3WwrAY
今ハロワに行くのは有名エロゲの発売一週間前に店に並ぶようなもの
お前はハロワに毎日行くことで優越感を感じてるだけだろ。
705名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 16:02:43 ID:BFHZOqTS
行っても、行っても、かすばかり。
だって、甘いとか言われてもここならと思うとこないのが実情。
706名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 16:04:20 ID:upwB+HPD
俺は首都圏だから幸いハロワまでいかずともいいけど、
やっぱり地方ってそこまで求人ないもの?
707名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 16:06:55 ID:McP5qyuy
>>701今日(14日分)のも?マジ?大手は休みだよね。

金曜更新分で日本I○Mの事務があった。しかしバイト。そして最長2年まで。

お金に困ってて、一時的なつなぎと思ったら受けようと思えるけどね。
708名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 16:16:10 ID:VTHhl0+7
ハローワークでは紹介してくれない仕事が探せます。ちゃんと実績のあるものばかりです!http://30.xmbs.jp/ch.php?ID=sukima&c_num=2567
709名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 16:17:44 ID:W0bf0quO
だから別にいいよ 行ってもいい所が無いとか今行っても意味ないとか言う奴は行かなくて。
だったらそんなしょうもない事をいちいちここに書き込むな。
710厄人天国:2006/08/14(月) 16:19:07 ID:gB3q/juu
腐った求人で働けってのが、ワーキングプア&格差社会の宿命です。
我々の選んだ国会議員さんたち(とくに、こいずみ)が、
そんな社会で何ら問題ないと決めたことなので仕方ないよ。

政治に無関心だったツケだ。
家畜や奴隷の身分なんだから諦めなさい。

厄人や政治家にとって天国(北挑戦か、、、)のような仕組みになったので
彼らがこの社会の底辺層を救うような期待はしないことだ。
711名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 16:33:45 ID:n4wCGDk0
あ〜行ってもいい所が無いし、今行っても意味ないよな〜。
712名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 16:39:38 ID:aLXH29iY
>>709
朝から行って良いのみつかった?
713名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 16:52:10 ID:gvcxCcRG
勝ち組にとっては小泉は神
714名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 16:58:56 ID:cFzYaMj5
>>710
 去年の解散総選挙で小泉に勝たせたツケでもある。
715名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 17:08:50 ID:TGhU78tk
>>714 何処の誰だ!小泉に入れたヤシは!今でも折れはゆるせんヽ(`Д´)ノ
    こうなるのは解っていたのに…
716名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 18:16:22 ID:4FcAaMO5
毎回選挙行ってるんだけどさ、
俺の投票した候補って、いっつも落ちるんだよね。
国民の権利&義務として意思表示してるのに、
俺のその意思はどこへ行ったんだ?
717名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 18:30:42 ID:7nwLg69u
次期総理の安部さんは、小泉がめちゃくちゃにしたことを
修正はするといっているけどな。
しかし緩和とかいって、企業がここまで調子こくとは自民も思わなかったらしいよ。
718名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 19:05:15 ID:Bb6Aiw5b
派遣・請負・契約なんて禁止しろ!!
正社員の求人を増やせ!!!!!!!!!!
719名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 19:39:59 ID:GsGvpTpx
ハロワとある埼玉のところ行ってきたけど
昼前だけど、全然人がいなかったな。5人ぐらいだった。
720名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 21:03:24 ID:ZobROCEB
予想以上の調子のこきようって言い訳もなんだかなあ
企業は利益を追求するわけだし
簡単に人件費カットできるのであれば当然そっちへ流れるよねぇ
721名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 21:04:19 ID:vLwvkIOG
職業訓練学校って行った事ある人います?
交通費とか出るみたいだけど…
3ヶ月みっちり勉強できるのかな…
722名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 23:40:33 ID:M5hrLTK6
行って紹介してもらおうとしたが会社は17日からだった
またハロワ行かなくちゃ
倍率は6倍だったよ…普通の会社なのに
723名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 23:48:33 ID:LEQ9jMjF
>718に同意
ハロワの検索に契約とか派遣いらないから邪魔!
724名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 23:57:30 ID:0OgwlkyH
請負も(゚听)イラネ
725名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 00:02:23 ID:C3LY0XJu
つかさ、学校みたいにハロワもランク付けしてほしいわけ。
高学歴用のハロワ、普通のハロワ、DQN用のハロワと最低3つは欲しいね。

高学歴用のハロワは大企業が優秀な人材を確保する為に資金援助してすごい豪勢なつくりなの。コーヒー無料。
普通のハロワは今より使いやすくなったカンジ。クソ求人をDQNハロワに流して余計な情報が消えた分、検索しやすいの。
DQN用ハロワは正社員が無いの。派遣と契約と請負とか、有限会社の情報しか無いの。

こうすれば普通以上の奴は検索しやすくなんじゃね?
726名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 00:33:34 ID:iXSjg2au
>>725
高学歴なら基本的にハロワは利用せんだろ
727名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 01:10:23 ID:eQTFGCdl
>>726
高学歴なんて何の役にもたたん。

高学歴でも頭悪くて仕事できなきゃいずれハロワのお世話になりますよ。
入社10年で年収290万のw大出の僕が言うんだから間違いない。

さあ、あしたは面接だ
728名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 01:27:37 ID:6JeRkReK
明日面接する会社なんてあるのか
ブラックだなww
729名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 01:42:27 ID:AuCiW5Hn
なんで?お盆でも基本的に会社は運営してるところ多いじゃん。
個人個人で盆休みは取ってるだろうけど。
730名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 02:57:32 ID:eQMZ9hN2
>>729
その個人個人が担当者なのだよ
731名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 08:13:44 ID:7K52ah0r
行ってもどうせ落とされる。無駄足だ。
732名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 08:51:15 ID:uTMMTKyO
ハロワって盆休み無しか
733名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 08:58:09 ID:BwyMs4Pf
市役所はお盆関係無しでやってるというのに
734名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 09:01:33 ID:h8jXC3AI
シフトで休んでるんじゃないの?ハロワの職員も少ないぞw
735名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 09:27:29 ID:c/0UnhMq
高学歴用つーか至れり尽くせりのハロワは有料でいいよ。
そんな所に税金使う余裕が有るなら消費税とか税率下げろ。

職員も半減して完全IT化すればいいのに。
736名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 09:39:17 ID:aqWss+VF
すいてたよ 来週からじゃないかな
採用担当者は やすみじゃないの
737名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 09:40:28 ID:+Kon28HE
だから官公庁に盆休みは無いってば
職員個人個人にはちゃんと4日程度の休みがある
シフト組んでやってるだけ
738名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 09:47:27 ID:aqWss+VF
一般の会社の事いってるんですが?
役所の人には、あまり用がないんですよ
ハロワは、やってますよ
739名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 11:09:08 ID:6htmqz4H
>>718
企業は低コストの請負といういい味を占めたから
もう今更社員なんて雇わないかもね。
ただ次の政権では、ここのとこは改善するとはいっているけど…
法改正を待つしかない。
740名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 11:37:43 ID:hYuLLA10
>>722
倍率とかってどうやったらわかるの?
741名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 11:38:34 ID:hYuLLA10
ハローワークって自主的に求人検索する場所じゃないの?
求人を勧めてくれたりするんですか?
742名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 11:42:46 ID:2/0ek8+x
今週いつからハロワ行きますか木曜か金曜か迷い中。
743名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 11:44:12 ID:WHrcII5P
明日から本気出すYO!
744名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 11:45:56 ID:h8jXC3AI
>>740 窓口行って聞けば応募人数解る。
745名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 11:55:32 ID:e+FgCqn4
>>741
離職して求職手続きすると失業認定申告書なる重要書類がもれなく貰える。
その中にハロワから仕事紹介されたら応じられるか・・という項目があって、
応じられるに○付けるんだよ。
前に訳ありで応じられないにしたところ、ごちゃごちゃ言われて結局応じられるに訂正した。
746名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 11:55:52 ID:0jh6ecIh
>>740 窓口で職員に聞けばその時点での応募総数教えてくれる。

>>741 コンピュータ使って自分で検索するのはもちろん、窓口で職員に直接相談して紹介してもらう事も出来る。
また初期なら電話やハガキで紹介してくれたりもする。但し稀。

>>742 迷うなら金曜。その分新規が増える可能性あり。但し木曜分を即日締め切られても自己責任。
747名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 12:08:36 ID:4XIwXoQy
書類送った企業から電話かかってきたら第一声なんて言ってる?
なんか今日あせってお世話になっておりますとか言っちゃったよ
748名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 12:17:34 ID:h8jXC3AI
>>747 折れは「あっ はじめましてぇ…」だったな。確かに心構えが出来てなかったw
749名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 13:06:09 ID:c/0UnhMq
詳しくは失業保険スレで。
訳ありで応じられない=働く意欲が無いので支給対象外。

低コストって結局は客が安いほう選ぶからだけどね。
客が高価格でも買うような商品やサービスの会社は普通に正社員で高待遇。
貧乏人相手の会社は時給制でコスト抑えるのはしょうがないと思うよ。
750名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 13:21:25 ID:aqWss+VF
やっぱり17日ぐらいからかあ
ハロワの職員も来週からとか言ってたしなあ
街もあんまりひといないしな
751名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 13:22:18 ID:uTMMTKyO
午前中行って来たがガラガラだった
752名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 13:31:59 ID:aqWss+VF
来週から頑張ろう 
753名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 13:42:17 ID:RhSrBRfT
ウンコ求人の嵐
754名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 13:46:00 ID:31jVPbe5
17日はUターン面接のダブルヘッダーだぜ
頑張れ俺
755名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 14:21:24 ID:NTC8/9NS
とりあえず明日行ってみる
756名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 16:20:45 ID:lhbp/N2t
>>725
続かなくて辞めたくせにw
757名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 19:18:07 ID:qKYSzNZ1
この週に面接やるとこは、DQNじゃないか?
役職ある人が、面接官でしょ
758名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 19:48:53 ID:UMji7C/Q
日曜日だけ休みで定時上がり(18時ぐらい)と 土日休みで残業毎日10時まで(残業代は支給)ならどっちがマシかなぁ?
759名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 19:50:40 ID:2PTmeGX6
俺なら日曜だけで定時   週に1日しっかり休めて定時で帰れるなんて最高じゃn
760名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 20:12:24 ID:2/0ek8+x
>>758毎日残業でも2日休みたいか、定時上がりじゃないと嫌なら日曜休みか。
好みで選びましょう。

自分は2日休みがいい。稼ぎたいし働けるうちにガンガン貯めとく。
761名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 20:17:16 ID:R7fHkLlQ
おれも土日休みで残業代出る方。
しっかり稼いでしっかり休む。
762名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 20:25:09 ID:3qdkB5sj
ハローワークにホームレスのおじさんが仕事探しにきたんだろうなぁ…。
凄い臭いの…。確かに近寄りたくは無い…。
そしたら職員に門前払いされてたよ…。可哀想だった…。
763名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 20:44:30 ID:6ps3+EG+
764名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 21:25:10 ID:aWjV036b
>>688
給付制限期間中でも貰えるのでしょうか??

>>741
勧めてくれますよ。家に求人票が送られてきました。
ちなみに、私はこれで決まりました。
765名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 21:46:41 ID:8a9cWozj
今日、面接逝ってきた。
一応役職者だったよ。でも思いっきり現場作業してるっぽいけど(w
はっきり逝ってこの時期に面接やってる所は薄給激務のDQNだなと実感したよ。

やっぱりハロワの求人ってクズだなあ。
先方の会社の判断で別職種にさせられて呼ばれたのに、ダメ出しされて低月給を提示された。
儲からない仕事で待遇悪いのはしょうがないとは思うけど、そんなのわざわざ紹介するなよ。
766名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 21:48:06 ID:Y5cexjaq
落とされてばっかりだと世界から必要とされていない気がするね。
実際そうだと思うし。
自分が生きてきた事やこれから生き続けるって事、
なんかもうどうでもよくなってくる・・・
俺も一緒にあの世に連れて行ってくれないかしら。
767名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 21:51:34 ID:/5SM0pKr
転職活動初心者で何となくジョブカフェに行ったけど、
そのときにカウンセラーから「ハロワの求人は失望するものばかりだから見ない方がいい」って言われた。
失業給付貰ってるときに就活実績作るためにハロワで検索したことがあるけど、的を射てる意見だと思う。
リクルートエージェント行ったらすげー求人が複数出てきた。
採用に投資していない企業は総じてダメっぽいねぇ。
768名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 22:52:32 ID:9t1Algxc
769名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 22:57:22 ID:IteRc5W8
今日は人が少なかった。
3時半にはガラガラ。
新しいものが入ってこないとみんなわかってるし、
取次ぎも相手が休みだと無理だし。明日くらいから混みだすかも。
770名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 23:12:49 ID:MTcpYwkS
な、なんだ?
リクの社員か?
771名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 23:28:52 ID:ytVbzZJh

なぁ、ヤングハローワークとかいうのがあるらしんだけど
来てる求人は通常のハローワークと何が違うの?

通常のハロワの求人から30↑を切り落として全部20代にしてるだけ?
それとも最初からヤングハロワ向けの求人で少しはマシなのが来てるのか?
772名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 01:33:51 ID:lHudqEiF
ヤングハロワは35歳までの求人集めてたんじゃなかったけ?
求人内容はほかのハロワとおんなじで、特定の年齢上の求人を省いてるはず。
773名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 01:35:01 ID:NdE5dnMo
意味ないね、手間がちょっとだけ省かれるだけかよ・・
774名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 01:53:47 ID:oYsohrFY
ハロワで検索するときって年齢で絞込みできるだろ?
SOREDATO iminakune???
775名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 12:18:38 ID:2CC1CsW4
失業保険のスレを何方か立ててくれませんか?
776名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 12:57:42 ID:hLLLU/U/
>>775
自分で立てればいいのに・・・他力本願だから無職なんだよ・・・
と思いつつ立ててやったぞ

【疑問】失業保険に関するスレ【解消】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1155382757/
777名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 12:59:55 ID:9X/4yPkR
>>776
ホストの問題で立てられなかったりするんだろ
意地の悪い事をするなよ
778名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 13:11:02 ID:hLLLU/U/
確かにその可能性はある。だが、だったら最初からそう書くべきなんだよ。横着なのか
不可抗力で立てられないのか、その判断を相手に依存させるような書き方は止して欲しい。
まったく、だから>>775は無職なんだよ。
779名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 13:11:41 ID:hLLLU/U/
ていうか俺のIDかっこいい。
780名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 13:17:32 ID:yHO6Gq9m
てか、失業保険についてここで聞く必用ってあるのかね?
781名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 13:31:29 ID:kOC7DJ7s
>>780必用→必要。

今日ハロワ行った人、どうだった?
782名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 13:42:34 ID:WYk8vnrI
9時前にハロワに行った。検索人数5人orz 求人件数少なし…駄目だな 首都圏でこれじゃ
783名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 14:18:37 ID:n5NIcgcC
ぜんぜんねーぞぉ!!!

来週まで寝よ
784名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 14:37:33 ID:NdE5dnMo
俺も首都圏ハロワ行ったけど。。ぜんぜん更新されてねーじゃん。
来週月曜からなのかな〜本格的にNEWが出てくるのは
785名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 14:50:45 ID:Zd7VRQku
ID:hLLLU/U/はツンデレ


しかも全然IDかっこよくないしw(。>∀<。)

786名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 14:56:01 ID:rT3nMCHR
22日〜だろうね。
787名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 15:30:09 ID:9pEHteFk
とりあえずおまいら今週は下手に動くと失敗するぞ。
来週火曜日あたりが狙い目だ。
788名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 15:41:01 ID:ZX4/5FiI
ハロワにねらい目ってあんのか?

クソが多いか少ないかの違いだと思うが。
789名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 15:44:28 ID:9pEHteFk
>>788
糞の中に光り輝く糞もある。
ハロワに通い続けると光る糞を発見できる。
これも経験。イチローなみのセンス。
790名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 15:46:28 ID:bYCG/cgB
クソと言ってもアイドルの御糞様と在日のビチクソほどの違いがあるよ。
俺ほしのあきなら、肛門に口を直付けしてうんこ食えるよ。むしろ食わせろ。
791名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 15:46:52 ID:LZ0/4uWj
しょせん糞は糞
792764:2006/08/16(水) 15:50:09 ID:HtfHI+Tk
>>688
再就職手当て貰えそうです。良かった。
793名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 16:05:48 ID:T3pYIH/d
今日行ってきたが上記のレスにもあるように新着が殆どなかった。
794名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 16:12:30 ID:AfwTrn/p
795名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 16:15:48 ID:9pEHteFk
俺は光り輝く糞を探し続ける。
その糞は匂いもしない。食う事もできる。
ほとんどが普通の糞。食って吐き出して痛い目に合う。
796名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 16:25:47 ID:64DlOzyJ
行くとこなくて、ダメとわかってて行ってしまう。
悪循環。
797名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 16:48:56 ID:ojIkwctn
さきほどハローワーク紹介でお祈り通知が来た・・マジ嫌になるわ。
798名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 16:51:54 ID:nSQ7pH5A
ここ内定もらったとしても行きたくないな〜
って思ってる会社からすら、お祈りが届く現実。
799名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 16:56:20 ID:NdE5dnMo
それやだねw
800名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 16:57:26 ID:PnJcr96C
ハロワの職員の雇用待遇ってどうなん?
国家公務員?パートかね?
オレがいってる所はジジイか若い女しかいないんだけど・・・
ジジイは厚労省のOB?
801名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 17:01:39 ID:nSQ7pH5A
爺さんはOBだろうね。
受付やPC管理してるのは臨時だね。
802名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 17:03:27 ID:T3pYIH/d
>>798
相思相愛じゃんw

ハロワ職員が「今の時間帯は相談等比較的空いていますので是非ご利用下さい」
と検索中の人に一人一人呼びかけながら歩き回っていたw
しかし誰も利用していなかった
803名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 17:07:52 ID:OdR1Gxoh
応募してきた。
既に1件内定貰ってるけどこっちが本命。
職員少ないし人も少なかったからスイスイ進んだ。
応募書類投函までして今日は終了。
804名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 18:16:05 ID:5u0/IneF
>>798
俺も何て断ろうかなと思案中の先ほどお祈りもらった。
律儀な会社で筆記試験やら作文やらアンケートやら全て同封されてた。
805名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 19:21:40 ID:pZ290SsD
8/1より某商工団体の採用が決まりました。
状況報告しますので、マッタリ度を調べてみてください。

商工団体の一般事務
8時30分〜17時15分
時間外 20時間/月
休憩時間 1時間
年間休日 毎週土日祝日 125日
夏休み7.5日
通勤時間 車で10分
年収420万
社会保険完備
退職金有り
将来性に若干の不安が残るところですが、総合的に判断してどうですか?
806名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 19:35:30 ID:orxNfZJA
>>805
働いてる本人はどう思ってるの?
807名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 19:44:46 ID:pZ290SsD
>>806 気になってるのは将来性だけです。
噂によると給料の高い職員2人をリストラして、
そのかわりに僕を採用した形です。
今後、この業界ってそんなにヤヴァイの?

808名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 19:47:55 ID:cqK11ysr
>>807
ていうかお前他のスレにも同じコピペ貼りまくってんじゃねーよ。
809名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 19:49:01 ID:orxNfZJA
>>805
マッタリ度を計ろうと思ったら
時間に追われた仕事か、とか
仕事の分量の多い少ない、とか
ノルマ的な物が有るかどうか、とか
嫌な上司がいないか、とか
いろんな条件をどれだけ満たしてるかにも
よると思うんだけど、その辺を教えて欲しい。
休日や残業、給料については俺は羨ましいと思うけど。
810名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 19:54:11 ID:orxNfZJA
>>807
業界の内情はわかんない
811名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 20:03:06 ID:5uMlB+m8
さ〜あ、今週は駄目だけど来週からの求人に期待して安く旅行にでも逝って
来るかな?
リフレッシュして来週からまた求職活動だ!
じゃあ夜行高速バスで逝くので家を出ます、また来週レスします。
812名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 20:05:34 ID:WsQI9vhQ
>>805
会社の内部事情は分からないが結構、理想的な待遇だとおもうけどな・・・。
813名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 20:06:36 ID:9t9gq0mD
>>807
気になるのは将来性だけです。
噂によると将来給料の高い職員>>807をリストラして、
そのかわりに新人を採用する予定です。
今後、この業界ってそんなにヤヴァイよ
814名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 20:53:50 ID:G4+oKtfl
お〜い、ハローワーク行ってる?69
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1154275501/805
「ワーキングプア」と呼ばれる“働く貧困層” part2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1154278258/903
今日面接に行った状況を報告スレ55社目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1154283103/554
ハロワの求人はカスばかりだ。Part6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1154058528/312

他にどこに貼ったんだ?
815名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 20:57:51 ID:WYk8vnrI
>>805 うん 幾らなんでも貼りすぎ。それは自分自身でもヤバイと思ってるんじゃまいか?
816名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 21:05:18 ID:1g1+yKqs
スレ違いだが・・
俺のおやじ殿は、バブル崩壊前に定年退職をしたが月給は50万円
貰っていたらしい、てことは坊茄子はさぞすごかったんだろううらやましい…
いい時代だったんだな、ちなみに某有名造船所勤務。
817名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 22:20:55 ID:XRpHWfQW
今日は混んでた
818名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 22:23:07 ID:98vnd47B
お盆のハロワはいつもの何割くらい求職者居るの?

週末に出たばかりの求人に全然応募がなくて
ラッキーなのか分からないので教えて!!
819名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 22:37:37 ID:B1/ViCdV
製造とか民間事務職の退職金が800万〜1300万くらいなのに
役所のしたっぱが定年退職してでた退職金が3000万超えなのを
目の当たりにして泣きたくなった。
820名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 22:44:18 ID:NdE5dnMo
製造や民間の事務員なんかに入るより遥かに難しいだろ
役人なんだから当たり前。公務員マンセー
821名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 22:44:36 ID:kOC7DJ7s
>>819定年までその役所で働いてるかわかんないよ。

興味のない仕事を定年までやるより、
興味のある仕事で稼ぐ。
または稼げる職業就けばいい。
822名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 22:49:44 ID:NdE5dnMo
もともと退職金と賞与がすべての公務員が途中でわざわざ難関突破して入った
役所を辞めるわけないでしょ。興味ある仕事だって、趣味や遊びじゃないんだから
給料悪ければどうしようもないし、したい仕事就けたうえに給料も良いなんてそうそう
あるわけない。公務員以上の社会的地位を求めるのも医者や弁護士、大手総合職、研究職
など一部を除いて無理だしね。
823名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 23:07:09 ID:NvjmSXkr
>>822
でも俺の同級生は辞めた。何故かは知らない。
俺なら絶対辞めないのにな。このご時世公務員は一番美味しいのに。
どんなに予算厳しくても茄子・鯛は絶対出るから。
824名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 23:57:29 ID:/O2Mji4+
>>811
いってら〜
825名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 01:04:48 ID:/Kr+ZJSJ
今日も疲れたP
826名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 02:16:35 ID:WwNdGLMX
てかこの会社どうですか?
っていう判定をする際は
おまいの年齢も書いてくれないと
判断しづらい
827名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 07:26:09 ID:r9tzkX2V
>>826
あちこちのスレに貼り付けるなんて釣りだろ
相手するだけ時間の無駄
828名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 07:28:34 ID:6AB7l2oR
お盆でもハロワやってたのか
829名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 07:58:13 ID:onauzhvY
これからハロワへ行ってきます。

ハロワで職が決まったら、告白する予定なんだ。
830名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 08:20:53 ID:wydXDF6Y
>>829
死亡フラグたたせてんじゃねーよwwww
831名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 08:52:47 ID:7H7eYEKy
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ )>>829。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
832名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 09:09:43 ID:OokidAR2
行った人どう?求人。
833名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 09:55:45 ID:Ni8e3r9r
ハロワの会社で内定を貰ったんだけど34歳で額面23万円って安くないかな?
834名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 10:00:30 ID:T51iYKs2
福利厚生と残業時間によるんじゃない?

楽に続けられるなら、悪いとも思わんがね。
835名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 10:03:16 ID:YcH0os0P
まぁ俺なら行くけど。どうせ独身だし。
836名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 10:04:14 ID:/DsfZinL
>>833
ハロワの求人なら普通

837名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 10:42:25 ID:onauzhvY
今、帰ってきたよ
新着求人3件・・・
838名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 10:45:05 ID:FTjX91ED
新着1件だった
839名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 12:28:43 ID:Gu5FSnk7
今日ハロワ初めて行って、フルタイムで検索したら学歴、経験、資格のどれか一つは条件ついてるのな。
840名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 12:31:19 ID:yhYQ8cp7
ないのもあるお
841名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 12:39:02 ID:KRXed2rN
求職登録ってしたほうがいいですか?
842名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 13:15:17 ID:XTMFUpmx
ハロワを通すなら必須
843名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 13:22:47 ID:KRXed2rN
>>842
必須ですか。どうも。
844名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 14:00:19 ID:fPvfnZBL
低レベルな質問が多いな。少しは過去スレ読め。
845名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 14:02:28 ID:3o4+3r1s
本格的に求人が動き始めるのはやっぱ火曜からかな
明日には多少出るかね?
846名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 14:07:12 ID:VlcCUiqQ
>>845 俺は明日行ってみるよ スコーシは期待しつつ
847名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 14:13:02 ID:QeJch0if
体力があったら警察官お勧めとか言ってるやついるけど、
警察試験ってそんなに簡単なもんじゃねーだろ。
今は公務員が一番安定だとみんなわかってるわけで、勉強バリバリの現役大学生とかたくさん受けにくるぞ。
そいつらに勝つ自信はない。
848名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 15:07:45 ID:nm5REsiC
資格とか免許って何か取得したほうがいいかな?
ただの高卒だと受かる気がしない
849名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 15:15:40 ID:UatEES2Y
使えるような資格って、大抵が学歴(専攻していた学科)や実務経験何年が必要だったりして厳しいッスよ。
850名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 15:35:52 ID:Gu5FSnk7
>>849 今日、ハロワでフルタイム見てたら大体がそうでしたね
851名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 15:59:01 ID:gbXEcrv+
>>847
数うちゃ当たるって事もあるので、
興味あるなら申し込んどいた方がいいよ。

試験自体は無料なわけだし。

宝くじも買わなきゃあたらんよ?
852名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 15:59:58 ID:MFMos6Hm
今日2通不採用通知が来た
わざと合わせて送ってきたのか?
853名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 16:15:44 ID:YMigOnJI
スキル無しなら23万でも厚遇。
PCバリバリ使えて月18万とか平気であるし。
34ならバブル世代か。もうあの頃のような賃金体系は無いから考えを改めたほうがいいよ。
854名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 17:03:40 ID:1jpjoncq
ホロワ行って来たけど、これといってかわりばえなし。
いつもスルーするカスばかりだった。
855名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 17:22:34 ID:UZzsGQEC
会社の特長の欄に
「自分と自分の家族の生活は自分たちの努力で守り、従業員が協力して明るい職場です。」
と書いてる所はヤバいですよね?
DQN
856名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 17:47:38 ID:YcH0os0P
その前に文章としておかしい。
857名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 18:09:42 ID:f0Iv9Rha
>>847
警察官僚を目指す奴はともかく、
兵隊である警官の採用試験は
よっぽどの成績でないと、落ちない。
特に近年は。
858名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 18:10:38 ID:rq1yNkW/
あれは試験に受かってからが大変らしいね。 
859名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 18:30:28 ID:v7/ZnQ8U
>853
違うよ。34歳はベビーブーム世代で
バブル弾けて就職難世代だから…
860名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 18:46:37 ID:UZzsGQEC
〉〉855です
そのままの文面をコピーしましたから、文章がおかしいのは私も気が付いています。
861名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 18:57:18 ID:HevDNNNm
警察はキャリア以外で必要なのは体力(特に持久力)らしいよ。
一次の筆記は普通に勉強してたら受かるけど、二次の体力で落とされる奴が多いらしい。
あとは警察学校(全寮)に一年近く入れられて、訓練をさせられるということ。

この辺をクリアできるのなら受けてもいいのでは?
862名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 18:58:15 ID:x68Gtcs9
お盆前に送った書類が5社あったけどすでに4社今週返ってきてた
(´;ω;`)ウッ…
863名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 19:09:09 ID:Td+to9bA
今日はハロワに行って来た。
24才で未経験の業種ってやっぱり厳しいのかな??
契約社員にはもう懲り懲りさ。
864名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 19:10:13 ID:xyHVyeDW
http://yaplog.jp/b83w58h86/archive/344#ct

相手の大学名と実名だして「彼氏のおしっこを飲んだ」
「ニューハーフっぽい」「アトピー患者で気持ち悪い」など誹謗中傷の嵐!
このブログの管理人は関西ローカルTVにも出てたアイドル志望の松蔭大学の子。
このブログもランキング上位(?)に入っていて大勢の人がみています。
今までも散々一般人の子や大学名を出しては
毒舌はいてきていました(ほとんど消していますが・・)
しかし、特にこの記事は許されるのか?
ちなみに管理人も本名と大学、mixi晒しています
865名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 19:18:39 ID:4BrCo3Ox
>>861
ちゃうちゃう、2次試験の体力検査なんてたいしたことない。

本当にきついのは入校してから。
警視庁警察学校で全体で辞めていく奴が3人に一人は
だてじゃないよ。
結構、離職率高いんだから。
866名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 19:28:21 ID:VlcCUiqQ
>>863 24ならおKだろう…大丈夫チャレンジしれ 折れなんか年齢で引っかかるorz ガンバレ
867名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 19:37:06 ID:Gu5FSnk7
>>865 イジメも結構あるらしいしな…
868名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 20:02:24 ID:x68Gtcs9
警視庁警察学校でごっそり辞めて、その後数年で辞める人も異常に多いね警察は。
しかも土日祝日も関係なかったり徹夜もあるから結局同じ職場の人間ぐらいしか
付き合いがないらしいね。この前警察の親戚の結婚式行ったら友人も何もかも
来てる人が警察ばっかり。世間狭いよね、普通の社会人と違って
869名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 20:06:22 ID:u/sB94SG
オレの友人は結構なおデブさんだったけど
警察学校から帰ってきたらめちゃめちゃ痩せてて驚いたよ
警察学校はマジきつそう
870名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 20:47:13 ID:ndYd1ym/
まぁ警察官の話は警察板の方が詳しく聞けると思いますよ。

久しぶりにハロワで福利厚生などちゃんとしてそうな所見つけて面接行ってきました。なかなか感じ良く話が出来た気がする…
頼む就職活動に集中するためバイトせずにやってきたがもう限界だ…決まってくれ
( ̄人 ̄)
871名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 20:47:28 ID:RVpwveMp
.
872名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 21:10:42 ID:/Kr+ZJSJ
職歴無しで10年やってきたんでもうそろそろ就職したいよ
873名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 21:22:07 ID:OF+RM40a
警察っていっても年齢制限あんだろ。
874名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 21:32:13 ID:DS0vStxL
初回認定日って最初の説明会の参加1回で求職活動したって認めてくれるんですよね?
あと、初回に持っていくアンケートに求人票も添えて持ってくるようにって書いてるんだけど
求人票は絶対なのですか?
875名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 21:36:27 ID:VlcCUiqQ
>>874 持ってけて言われれば持ってけ。窓口で一回相談つう事でハンコくれる。
     んで説明会で1回 まぁ 最初は甘いですよw
876名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 21:44:58 ID:OCNk7cqS
ハロワの求人糞すぎて、帰りにスロットやっちまった
何してんだ俺
877名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 21:47:15 ID:3TBcY11J
>>855
求人票の会社の特長に「協力的」「明るい」「楽しく」「家族的」
と書いてあるのはほぼ100%DQN会社。
878名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 22:25:23 ID:18Qqo9Wr
15万からの求人ばっかり。仕方ないか…
879名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 22:29:10 ID:qHwkW+da
近所にある会社の求人ばっか
俺は地元から離れたいのに
880名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 22:54:55 ID:asCEI13n
数年ぶりにまたハローワークの世話になったよ。
以前と変わったことは、やたらと職務経歴書を持って来いと
いうとこがやたら増えた、以前はこんなとこは少なかったな。
就職誌やフリーペーパーからも応募するんだけどやはり
同じで、しかも書類選考をするから郵送をしろと来た。
俺の経歴では完全に落ちるよ…
881名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 22:55:57 ID:1X4ZaRkg
>>847
一次は簡単に通るんだが最終合格は厳しいよ
882名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 23:41:53 ID:F2zSq9I5
埼玉に住んでいるのですが、都内で仕事を探すなら
都内のハロワに行った方が良いのでしょうか?
883名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 01:49:30 ID:MFPTegTR
>>882 都内ならハロワ以外に探す方法なんていくらでもあるでしょ?
884名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 03:39:25 ID:DQd2aelt
東京に住んでて仕事ないって言ってる奴は
地方に来たらびびるよ?
まじでないから
あってもクソのような条件
例えばダケド、深夜のファミレスやコンビニで時給が1000円に届くところはまずないからね
885名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 03:50:56 ID:klnElGVU
でも地方は嘘つきいないでしょ。
この前言ったとこなんてノルマ達成できないと給料からマイナス14万よ。
20万の基本給でだよ。手取りゼロだよ。
土日・祭日休。夏季・年始年末9連休。賞与5倍。
すべて嘘。西新宿にあるんだけどね。
886名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 04:09:09 ID:4KZBGR9d
いやぁ、地方の求人も普通に嘘だらけだよ。
887名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 07:20:10 ID:aI5uI5w4
東京都内の人材派遣業者や請負業者がハローワークに求人申し込みを行う際、
派遣先や発注元の企業を偽っていたケースが、今年3月以降分だけで500件以上
あったことがわかった。東京労働局は17日、派遣・請負業者に対し、求人申し込みの
際は派遣先や発注元との契約書を提示するよう求める通知を出した。求人段階で契約内容を
把握することで、相次ぐ「偽装請負」を防ぐ効果も期待できるとしている。都内の
ハローワークでは今年に入り、「実際の派遣先が求人票に記された企業と違った」などの
苦情が目立っていた。東京労働局が3月から特別調査を実施したところ、大半のハローワークで
派遣先や発注元を偽る求人票が見つかった。特に都内に本社があり複数のハローワークに
大量求人をしていた業者6社で、今年3月から8月にかけて計500件以上の不正求人を
していたことが分かった。内訳は、仕事を請け負っていない建設現場などを勤め先として
示した(約400件)、派遣契約を結んでいない企業を派遣先と偽った(約100件)など。
背景には、景気の回復による人手不足で、派遣・請負業者間の人材獲得競争が激化している
ことがある。先に求職者を確保してから、派遣先や発注元の企業への営業活動をする業者も
あった。 メーカーが派遣業者からの労働者の受け入れを「請負」と偽るケースが全国で
発覚しており、東京労働局は「事前チェックを強化すれば、偽装請負の歯止めにもなる」としている。
888名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 07:49:29 ID:cEdfbZOO
>>886
土日祝完全休なのに日だけなんて普通にあるもんね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
漏れんとこなんてミニストップのバイト店員時給608円で募集してる
時給1000円のバイトなんてお宝求人だ
都内の大学生が見たらびっくりするだろうなw
正社員求人もDQN企業で誰も応募せず回転寿司状態ばっかり
889名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 08:06:04 ID:tii5KB50
>>885
ハロワで募集してる、ノルマのある仕事はDQNだよ。
半永久的にハロワで募集し続けて、採用して辞めて、また採用して辞めてという、
社員を消費していくことしか考えてないからな。
890名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 08:07:14 ID:ch4YH3SW
出入り激しければ給付金もがっぽがっぽ入ってくるな
891名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 09:49:30 ID:PZbuK2oQ
都内も派遣が多いよ><
892名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 10:35:48 ID:4fypNiKH
お盆効果なのか
なかなか求人が増えんなあ・・
893名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 10:40:54 ID:I62L92qq
なんか小泉の理想とする社会が北朝鮮とは言わなくとも発展途上国のそれにしか見えないぜ。
まあ悪いのはそれを選ぶ国民と負け組以下の俺だけどさ。
894名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 10:47:47 ID:c4uiFh10
お盆前後は企業も忙しいだろうし
来週まで待つか・・・OTL
895名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 11:18:38 ID:MFPTegTR
>>893 これから発展途上国以下になるんじゃね?負け組は極端な話、ホームレスに(ry
896名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 11:27:04 ID:/iCTQr0n
>>893
あんな代々政治家の家に生まれた坊ちゃんが
我々下々の者の生活なんて理解してるはずないじゃないですか
私は越山会のお膝元出身ですが生まれてこの方自民党に投票したことはありませんよ
897名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 11:45:46 ID:MFPTegTR
>>896 同意。近いうちに政権から退く事になるだろな。
898名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 11:54:28 ID:SoFCW2Tn
>>897
俺もそう思いたいけど、ν速+なんかで靖国が盛り上がってるのを見ると
このまま自民の庶民に痛みを与える政策がずっと続くんじゃないかと
不安になってくる。

靖国より今生きている自分達の生活のほうが大事だってのに・・・
899名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 12:05:39 ID:MFPTegTR
>>898 そうなんだよなぁ。あと、自民を支えてるのは特に地方の60〜の年寄りだから、その年寄りが消滅するまで、待つしかないんだろな…
900名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 12:08:01 ID:1ockVFvB
別に自民党のせいじゃないでしょw
仕事ないのも金がないのも人のせいにするなよ
901名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 12:09:32 ID:bNKaYfKg
>>899
甘いぞ。物事を深く考えない若いのも、マスゴミのイメージに引っ張られて自民を支えはじめとる。
902名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 12:11:25 ID:B+Uy80dG
>>901 そうそう 危険な風潮だよ。大政翼賛会まるだし
903名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 12:14:01 ID:MFPTegTR
>>901 俺26だけど少なくとも自民支持ではない。野中の地元民だから、黒い部分も知ってるし。
904名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 12:20:17 ID:SoFCW2Tn
>>900
今のハロワに(派)が溢れてる状況を作ったのは
自民政府と経団連だろ。しかもまだ拡大しようとしてるし。
905名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 12:26:26 ID:MFPTegTR
>>904 最近、取得するのが難しい資格も派遣を認めたらしいしな。マジ日本オワタだよ。あと、今の新卒は就職に恵まれてるから、自民支持するだろな。
906名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 12:29:21 ID:XL1tfEyI
ハロワの職員も派遣になったりして。
907名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 12:34:19 ID:TvTMpFlk
>>898
つい最近まで「今度こそ騙されないぞ」という意見が多く見られたが
靖国とロシアの問題で状況が一変したな。

小泉は過去に戦争で死んでいった若者の為に涙を流したことはあるが
今現在、劣悪な労働環境や雇用環境のせいでで死んでいった若者の為に
涙を流したことはない。
908名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 12:36:03 ID:wrtpFgb1
なんでもかんでも人の他人の責任にするなよ
無職になったのも他人のせいで、職に就けないのも他人のせいってか?
お前等マジでダメ人間
909名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 12:38:21 ID:2AWMg0Wc
みんなで情報を共有しようhttp://work.or.tp/
910名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 12:40:11 ID:MFPTegTR
>>907 本来政治って今の安定と未来のフォーマット作りのためにあるのに、何がやりたいの?って感じだよな。
911名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 12:45:53 ID:dAjMEAAR
ハローワークで長時間話し込んだ人いる?
912名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 12:48:02 ID:SIBucC5l
また書類戻ってきた。働きたくても必要とされないんじゃ仕方ない。
もう死んでもいいよね・・・
913名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 12:51:11 ID:l23bOVPW
愛知県民です。今日ハロワに行って来ましたが殆ど求人に変わりなしでした。
今週まで盆休みの所も有るし、来週に期待するか。

>>910
彼らが理想とする社会は、一部の勝ち組みと
その他大多数の負け組みという北朝鮮みたいな社会。
914名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 13:10:04 ID:U+CQIVpf
ハロワって何時までやってるの?
昼から混みそうだから夕方ごろ行こうかなと思ってるんだけど
915名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 13:11:07 ID:0D3EuQn9
18時まで
916名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 13:22:25 ID:TfAxGsNA
>>913
愛知県って有効求人倍率が良いと思うけど、それでも駄目かな?
917名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 13:36:29 ID:MFPTegTR
>>913 なんのために?治安悪化するでしょ?自分の身にも危険が及ぶよ?
918名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 13:48:40 ID:RH9Tuk1c
>>914
夕方の方が混むんじゃないでしょうか
仕事終わってからでも間に合う人たちが来る時間になる前に行った方が良いと思いますよ
919名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 13:52:16 ID:F4/tFFbO
ネットで見る限りでもだいぶ求人が出てきたね
市役所行った帰りに寄る事にしよう
920名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 14:27:08 ID:bM+e4QbQ
行って来たけど全然無かったよ…。
921名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 14:35:23 ID:okkhnPN/
今年高校を卒業して今18歳で浪人しながらアルバイトしてます
受験は諦めて就活はじめたらフリーターだったってことになりますか?
922名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 14:50:55 ID:MFPTegTR
>>921 就職してないんだから、フリーター扱いになるよ。ってか、大学は行かない方が良いと思う、4年制受験しようと思ってるんでしょ?
923名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 14:58:27 ID:FfRPIiUW
経済的に余裕があるなら大学行っとけ。
924名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 15:06:50 ID:0TntFkpX
>>910
株式会社自民党ですから。利益追従です。
宗教法人公明党もよろしく。
925名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 15:22:42 ID:MFPTegTR
>>923 いや、4年後また就職難になってないかい? 今は一時的に団塊の大量退職で新卒の就職率はいいけど…。それなら専門行った方が良い
926名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 15:42:13 ID:vGDL+mcY
専門よりも大学は出ておいたほうがいいと思うけど、一定ランク以上の大学なら意味はある
927名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 15:56:23 ID:euS+d0ez
大卒というのは、就職の間口を広げてくれる立派な資格だと思うよ。
と、高卒でグダグダなオレが申し上げます。
928名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 16:24:19 ID:MFPTegTR
>>927 まぁ学歴は必要なアイテムではあるけど、一番必要なのはコミニュケーション能力だわな。真面目な奴程バカを見る時代だから。
929名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 16:31:00 ID:kXWIdEA7
>926-928

あんたら良く分かってるじゃん。なんでこんなとこいるんだ(^^?

930名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 17:49:03 ID:0rV3hFcj
おととい応募しようと思ったら、担当者がお盆休みだった。

今日再び応募しようと思ったら、求人自体がなくなっていた(´・ω・`)
931名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 18:20:49 ID:dAjMEAAR
求人のなさに、未経験で仕事レベル高め、名の通った企業に、応募してしまった。かなり早まった。

とりあえず書類選考。
932名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 18:53:50 ID:cNRXMClO
>>931

優秀な人材と勘違いされ
あの日の僕はただ
過酷なしがらみを
掻き分けては
頭を下げていた

若さで乗り切れるのも 今年ぐらいだね
この先どうなるのかなんて 誰もわからない
その日暮し
楽しく生きりゃいいのかもしれないね
そんな事思いながらも また日が暮れる ああ

もういいや もういいや
疲れ果てちまった
そう言って そう言って
ここまで来たじゃないか
今日は雨降りでも
いつの日にか

もうちょっと もうちょっと
頑張ってみるから
ねえもっと ねえもっと
いい事があるかな
イメージはいつでも
雨のち晴れ いつの日にか 虹を渡ろう
933名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 18:59:52 ID:OZXWQsPX
愛知ってトヨタで工員募集してなかった?
934名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 19:03:43 ID:cNRXMClO
自分で調べろ
935名無しさん@引く手あまた
>>932さっき、等身大より大きく見せた(フォローできる位ですが)志望動機を書き上げました。


履歴書仕上げて明日投函します。
頭ひねったな、、疲れた。