●●●社団法人・財団法人へ転職 PART14○○○
613 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/02(土) 21:16:10 ID:2bJ8QwA+
大学職員の任期付職員(5年)に受かったのだが、任期が終わって良ければ
そのまま正職員になってもらうと言われたのだが、いくらなんでも5年は
長いよな。。。
5年の試用期間みたいなもんだろ? ^^;
615 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/02(土) 23:35:19 ID:n4yvaa8s
日本水道協会
本協会では、この度、平成19年4月に採用する職員(事務職・技術職)を募集いたします。
@職種 事務職 一般事務
技術職 水道用資機材の検査業務、水道技術の調査研究等
A応募期間 平成18年7月18日〜平成18年9月30日(必着
616 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/03(日) 01:14:49 ID:vTaiXedP
防衛施設技術協会に入りたいです
619 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/03(日) 09:33:22 ID:YmWK4lnw
620 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/03(日) 11:38:15 ID:hqnUNSfw
621 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/03(日) 11:39:35 ID:hqnUNSfw
ジョイセフでは現在のところ、スタッフの定期的な採用は行っておりませんが、新規事業の立ち上げや欠員募集など必要に応じて随時採用を行います。
関心のある方は、まずは、履歴書を下記宛てお送りください。当方でファイルさせていただき、募集時期が決まりましたら採用試験等のご連絡を別途差し上げます。
<履歴書送付先>
〒162-0843
東京都新宿区市谷田町1-10保健会館新館
財団法人ジョイセフ・総務部
<お問い合わせ先>
E-mail :
[email protected]
622 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/03(日) 13:29:52 ID:I93LtApM
財務省天下りは、プライドが高いから扱い大変だ。
>>619 >※募集を何で知ったか媒体を記入してください。
「2ちゃんのスレで知りますた」
625 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/04(月) 08:53:01 ID:cvtHXPNQ
>624
俺はDCプランナー、FP技能士の会員になっているので
たま〜にホームページを見てる。
そしたら募集してた。
俺が応募したときは朝日新聞に掲載されてたよ。
年に3回ぐらい同じ職種を募集している気がする。
626 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/04(月) 10:31:53 ID:7smxcqOT
連合のお祈りは郵送?
いまだに放置されてるが。。
627 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/04(月) 16:55:06 ID:FhVmKEEI
公益法人の最終結果は絶対来るもん?内定にせよ、落ちるにせよ。
受かった人にだけ連絡ということはあるのかな?
モチロンソウヨ
629 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/04(月) 22:34:45 ID:ILAOdzrJ
>>616 国家準拠の公益法人なのに「年次有給休暇が初年度6日」???
少ないというより、労基法違反では?
※労基法では入社後半年間は与えなくていいことにはなっているが、
半年過ぎると原則10日与えないといけないはずでは?
630 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 05:14:18 ID:JgU4R0lP
ウチは初年度15日。
631 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 09:43:39 ID:69xSpyLp
りくナビにでてる労協事業団ってどうですか?
>>631 労協とかそこの本部がある住所・建物名で検索してみろ。
俺もちょっと興味があったんで調べてみてドン引きした。
「査問」なんて言葉が出てくるとは思わなかった。
言っとくが、そこ入ったら「団体から民間への転職は厳しい」とかいうレベルじゃなくて、
ほぼ完璧にまともな企業への転職はできなくなるからな。
公安に尾行されるようになっても知らんぞ。
633 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 10:16:17 ID:IEcVDJCJ
>>601 そうなのよ。
ということは、人の入れ替わりが激しい職場なんだろな・・・。
634 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 12:06:03 ID:qoT7/H5i
日本貿易保険出された方います?
連合のお祈りキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
てか、もっと早くよこせ。
リクナビに掲載された二日後に応募したんだから。
636 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 13:11:53 ID:zpl4frBE
どのくらいで連絡来たの?
10ヵ月後
638 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 15:21:11 ID:AvWcFVJq
●財団法人東京顕微鏡院
●財団法人日本老人福祉財団
●社団法人日本印刷技術協会
●財団法人日本腎臓財団
●社団法人北里研究所
●社団法人金融先物取引協会
●社団法人青色申告会
●財団法人日本書道教育学会
●財団法人国際労務管理財団
ブラック一覧
●財団法人東京顕微鏡院
●財団法人日本老人福祉財団
●社団法人日本印刷技術協会
●財団法人日本腎臓財団
●社団法人北里研究所
●社団法人金融先物取引協会
●社団法人青色申告会
●財団法人日本書道教育学会
●財団法人国際労務管理財団
●社団法人シルバー人材センター
●財団法人ボールルームダンス連盟
●財団法人日本健康文化振興会
ハロワなどの求人の常連です。
640 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 15:45:18 ID:nq49Vfip
日本規格協会はどうですか?ブラックですか?
残業、待遇など知ってる方いれば教えてください
日本規格協会はアルバイトや契約社員でいつもフロムAナビなどに募集してる。
社員はどうか知らんけどかなりブラックだろ。
642 :
635:2006/09/05(火) 16:19:51 ID:NW6+kZh9
643 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 16:20:34 ID:Luheczs0
金財は何で年に何度も同じ求人ばっか出すのだろうか?
すぐに辞めてるのかな?
644 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 16:39:14 ID:PfCgBSgB
>>629 有給の計算年次は1月1日で切り替わる。
新人は4月入社だから、1 - 3月分は働いていない(1年を満たしていない)
ことになる。
645 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 20:35:54 ID:Ewv32GSN
ブラック一覧に出てる社団・財団の経験者の人っていないの?
どうブラックなのか…微に入り細に入り聞いてみたい
646 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 21:02:12 ID:wKL7caDB
今今週面接予定の財団の横を通ったらまだ仕事してたよ・・・・
>>645 居るよ。
上の方にいくつか書いてあったじゃん。
俺が書いたんだけどw
648 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 21:29:50 ID:RKB0QBmB
649 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 21:32:57 ID:V2g4+D4y
商工会ってどうなの?
650 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 21:45:26 ID:gQdzBocg
>>629 半年後に更に4日プラスされて合計10日になるんだよ。
651 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 21:53:13 ID:69xSpyLp
労協事業団ってそんなにDQNなんですか!!?
りくナビでみるからにはすごく良さそうな気がするけど。。
652 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 22:17:59 ID:jPPPaA3J
>>651 オイラはこの辺で緊急脱出した。
>地域に必要な仕事を作っていく業務です。
>入職時に出資金5万円が必要です。
とにかく任期付きの有期契約での入社はすすめない。
契約更新しないケースが結構あって、もめることあるよ
放り出されたらもうお仕舞い
654 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 22:29:37 ID:69xSpyLp
どうしよう、履歴書送付しちゃった!!
イロイロネットで調べたら、不当解雇だの不正だの。。。
ここホントにやばいの?
考えてみたら面接のみなんてなんか変だよね。
今回も大量募集だし。
労協事業団のこと?
君、「オルグ」って政治言葉知ってる?
それをやらされるんだよ。
(分からなかったらぐぐれ)
つまり「新規開拓営業」と同じさ。
ちなみにあそこは日本強酸党の「友好団体」だ。
入ったら党員になれと強引に勧誘される可能性もある
(無い場合もあるが)
657 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 22:43:04 ID:wKL7caDB
>>652 出資金は二年後に返還されるんじゃなかったっけ?あと二年勤務で退職金も出るんだよね。
やたらと人気があるのは仕事が楽だと思われてるからだろうな。
風呂が沸くまで暇なので共産党板の過去ログを見つけてきたぞ。
以下引用―
名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/08/03 02:12
東京大塚の「日本労働者協同組合連合会(日本労協連)」。
1口5万円からみんなで出資して、病院清掃なんかをやっています。
去年事務局員に採用されて、見た実態は、幹部が仲間内で連夜の宴会。
当然経費で落として、風俗店の領収書を白紙でもらって、テキトーな
金額を書いて落としていた。「赤旗」で誉められているからあえて
書くけど、そのうす汚い幹部達って、のきなみ共産党員。最悪の団体
なので、現場のそうじオバチャンたち中心に、幹部罷免の意見書を
出したら、潰されそうになったので、ぼくは「もみ消そうとしたら、
横領等で告発も考える」って、理事長に出した。するとぼくは
9月から「自宅待機」に。時々呼び出されて、共産党用語でいう
「査問」っていう、戦前の警察の取り調べみたいのを受けた。
「誰と?!いつ!どこで!?何て話して、何ていう不正の話をきいた!
!!!吐けーこの野郎!!」って。黙秘していたら「業務命令違反(?)」
で12月から給料全額を止められた。抗議のビラを1人で大塚の
本部前に撒きに行った。すると幹部が3人ショッカーみたいに出てきて、
取り囲んで乱暴してきた。さすがにマズいとおもったのか、1ヶ月分
の給料をその日に振り込んできた(笑)。しかし今年の給料はまだ1円も
出ていない。
ぼくは共産党の人って、人権意識の高い人たちだなと以前は思っていた
けど、やはり自分に都合が悪ければ、隠蔽してしまうし、大企業や
警察の腐敗は鬼の首状態で書くけども、身内には甘いのかと、疑問を
もっている。
659 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 23:12:34 ID:69xSpyLp
絶対入らないほうがいいですよね。。
面接も受けないほうが無難かな!?
交通費と時間の無駄だからやめとけ。
アルカイーダの入団儀式みたいな面接になると思われ。
受けるだけ受けてみたら?
採用されても適当な理由つけて行かなきゃいいんだし。
662 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 23:18:23 ID:wKL7caDB
ていうか意外と入るの難しいんじゃないか?
入るのは楽だよ。
栓を開けたままの風呂釜に水を絶えず充たし続けないといけない
状態がずっと続いているから(この例え分かるよね?)
強酸党系の労働組合はどこもそうだから。
664 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/06(水) 01:14:02 ID:3Zq4dQSi
中途で入るのはきついぜ。
年下の同期(きゃぴきゃぴ)
年下の先輩からは「中途」の〜さん
と呼ばれ新人とは見なされない。
新人特権ないため仕事教えてもらいにくい。
アルバイトや派遣からの正社員登用
みたいなもんだ。威張ったり、調子
のったらはじかれるよ。
665 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/06(水) 16:41:04 ID:O5ygcor5
財団法人 日本書道教育学会 に応募したんですが実態を教えて下さい。
馬鹿じゃないの?財団法人 日本書道教育学ついてこのスレでも他スレでも
散々ブラックと書いてあるのがわからないの?日大の就職課でブラックリスト
に載っていたのがバレた同族団体なんですよ。1年中求人出してることも含めて
DQNでしょ。
>>665 なあ、質問する時には、
ざっとでいいからそのスレの
>>1から目を通すくらいの手間はかけようよ。
668 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/06(水) 20:12:34 ID:lLy9JAQf
小学校での書道の授業が苦痛だったなあ…といらんこと思い出した>日本書道教育学会
669 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/06(水) 21:17:57 ID:kb+K2Z33
労協の面接に関して、注意するところと、うまくいくコツを教えてください。
そんなことを聞いてるようじゃだめじゃね?
671 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/06(水) 21:31:50 ID:yrxyeI0B
巧妙な釣りだと思うが、労協の面接について、オレが昨夜書いた前レスを読んだ上で聞いてるのか?
一番手っ取り早いのは日本強酸党に入党することだ。そうすりゃ自然にコネで入れる。
尤も、コネではなく実力で入職してもあの職場で続ける為に泣く泣く党員になる場合も多いが(笑)
672 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/06(水) 21:49:09 ID:9Axcoy9L
労協の仕事自体は楽そうだから、入りたいヤツいるだろう。さすがに今はバリバリの左ってわけじゃないでしょ。
オルグという名の労働組合組合員の「新規開拓営業」が楽そうだなんて
>>672は眠らなくても頑張れるスーパーマンですか(笑)
そんな人なら光通信で十分やっていけるでしょう。
674 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/06(水) 23:13:31 ID:KUT4fKGW
俺協賛だけど、そこそんな真っ赤っかじゃないよ
採用されてから辞退すりゃいいじゃねーの、もし興味があんなら。
全労連ならまだわかるけど
こんな↓糞幹部がいる職場で頑張れるなら応募しても良いんじゃない。
但し、2度とまともな民間企業への転職はできないものと肝に銘ずるべし。
強酸系の労働組合なんて前科みたいなもんだからな。
再掲。
名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/08/03 02:12
東京大塚の「日本労働者協同組合連合会(日本労協連)」。
1口5万円からみんなで出資して、病院清掃なんかをやっています。
去年事務局員に採用されて、見た実態は、幹部が仲間内で連夜の宴会。
当然経費で落として、風俗店の領収書を白紙でもらって、テキトーな
金額を書いて落としていた。「赤旗」で誉められているからあえて
書くけど、そのうす汚い幹部達って、のきなみ共産党員。最悪の団体
なので、現場のそうじオバチャンたち中心に、幹部罷免の意見書を
出したら、潰されそうになったので、ぼくは「もみ消そうとしたら、
横領等で告発も考える」って、理事長に出した。するとぼくは
9月から「自宅待機」に。時々呼び出されて、共産党用語でいう
「査問」っていう、戦前の警察の取り調べみたいのを受けた。
「誰と?!いつ!どこで!?何て話して、何ていう不正の話をきいた!
!!!吐けーこの野郎!!」って。黙秘していたら「業務命令違反(?)」
で12月から給料全額を止められた。抗議のビラを1人で大塚の
本部前に撒きに行った。すると幹部が3人ショッカーみたいに出てきて、
取り囲んで乱暴してきた。さすがにマズいとおもったのか、1ヶ月分
の給料をその日に振り込んできた(笑)。しかし今年の給料はまだ1円も
出ていない。
ぼくは共産党の人って、人権意識の高い人たちだなと以前は思っていた
けど、やはり自分に都合が悪ければ、隠蔽してしまうし、大企業や
警察の腐敗は鬼の首状態で書くけども、身内には甘いのかと、疑問を
もっている。
幹部が仲間内で連夜の宴会。
当然経費で落として、風俗店の領収書を白紙でもらって、テキトーな
金額を書いて落としていた。
逆にちょっと魅力だなw
下々はこき使われる毎日ですが、何か?
北朝鮮の下層民が羨ましいですが?
678 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/06(水) 23:54:28 ID:z4HKxjbg
>>675 あまりに嘘っぽすぎる。
理事長に直訴した張本人が説明を拒むという筋書きは奇妙。
むしろここぞとばかりに積極的に説明するものでしょう。
それが黙秘とは?
ゴルフ協会の酷さをニュースで見たけどやっぱり零細って酷いねえ。
労働組合は経歴としてダメだよな。確実に転職に困る(w
681 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 14:43:41 ID:ywqUAsJY
自治労の募集がしてるので、応募しようか迷ってます。
内部の雰囲気など知っている人いますか?
また労働組合の仕事ってどうなんですか?
682 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 20:06:54 ID:t4qea6xT
age
連合試験案内きますた。
連合こねー
連合って、地球連合軍のこと?
16日は出勤日なので、有給を取るしかないなあ・・・。
ダイバスターのことじゃない?
688 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 22:08:57 ID:7dps4oUv
財団法人 大阪府文化振興財団(大阪センチュリー交響楽団)募集中。
オーケストラ好きのちゃねらーはぜひ!
689 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 23:05:10 ID:OfNkwPwS
社団法人日本経営協会はどう??
ブラック一覧
●財団法人東京顕微鏡院
●財団法人日本老人福祉財団
●社団法人日本印刷技術協会
●財団法人日本腎臓財団
●社団法人北里研究所
●社団法人金融先物取引協会
●社団法人青色申告会
●財団法人日本書道教育学会
●財団法人国際労務管理財団
●社団法人シルバー人材センター
●財団法人ボールルームダンス連盟
●財団法人日本健康文化振興会
●財団法人日本規格協会
ハロワ、ネット求人の常連です。
社団法人日本経営協会も常連だったね
ブラック一覧
●財団法人東京顕微鏡院
●財団法人日本老人福祉財団
●社団法人日本印刷技術協会
●財団法人日本腎臓財団
●社団法人北里研究所
●社団法人金融先物取引協会
●社団法人青色申告会
●財団法人日本書道教育学会
●財団法人国際労務管理財団
●社団法人シルバー人材センター
●財団法人ボールルームダンス連盟
●財団法人日本健康文化振興会
●財団法人日本規格協会
●社団法人日本経営協会
693 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 23:26:03 ID:OfNkwPwS
社団法人日本経営協会も常連なのか・・・
財団や社団などの特殊法人ではないけれど(かと言って任意団体ではないが)、
葉露和常連の労働組合
東京土建
神奈川土建
首都圏建設産業ユニオン
全建総連
も今度からブラックの一覧に入れてくれ。
例外無く日本強酸党員である幹部の奴隷にならなければ
生きていけない職場で、しかも強酸党系の労働組合ということで
ここを辞めたら前科持ち並みに後が無くなる。
変に条件の良い葉露和に出ている求人票に騙されないように要注意!
東京土建
神奈川土建
首都圏建設産業ユニオン
全建総連
はブラックだね。ほんと、ただただ選挙や組合員の奴隷になるだけじゃん。
おかしなスポーツ大会から飲み会にまで付き合わされる。
あと、産廃処理とかの組合もブラックね。
というか、童話大作事業の側面があるから、いろんな意味で消耗するし。
あ、そっち方面のプラントメーカー絡みは別かも。
つか、そっちは知らん。
>>695 良く知ってるねw
まさか組合員とか過去に書記だったとかですか??
698 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 23:52:00 ID:T2SzCQqq
社団法人 日本損害保険協会
俺は瞬殺されたけど、社団法人の中ではかなり良いのではないでしょうか?
スペックに自身のある方にはお奨め。
699 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 23:52:58 ID:xLv2gqrO
やっぱ、金融とか車とかはおいしいのかな?
>685
ザフト
>>697 元労働書記ですが何か?w
>>696 東京医療クリーン事業とか医療系産廃はブラックかな?ハロワにあったけど。
>>701 そうでしたかw道理でw
医療系産廃は全然知らんけど、求人票を窓口に持っていって
今までに求人掛けた回数を聞くべし。
同じく元労組書記からの出欠大サービスw
ワラタ
また今日もブラックリストに掲載されてる財団が経理の求人を出してるよ
勇気がある人は特攻してみれば?(笑)
705 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/08(金) 16:32:33 ID:5irQ+P9q
社団法人に派遣社員から、正社員になった人いる?
高卒だけど、、、。
基本的に派遣は派遣。社団、財団、公務員は正規職員を取りたくないから
期間社員として派遣を雇ってるだけなのですよ、実際
NPO法人で不動産関係の仕事ってどうなんでしょ
>>688 こういう業界の財団てどうなんだろ?仕事内容を見た感じでは、マターリ感がゼロなんだが。
>>707 想像つかないな、どういう活動なんだろうか
注意するにこしたことはないけど
物件の管理とか更新とか営業らしいです
711 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/08(金) 19:39:37 ID:WtwYjhEW
>>603 この表の中に、連合、日弁連、日本医師会が入ってない。
この3つはどの辺りに属するんだろ?
社団法人って事務局長や部長に契約権者の委任出来ないの?
わざわざ常勤理事名で契約も煩雑かと思いますが。
>>710 NPOだからスレ違いなんだろうけど、NPOとしてやっている意義が良くわからないね・・・
営業バリバリやったところで自分の収入に直結するわけじゃないし
んーどんなトコなんだ・・
715 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/08(金) 21:12:14 ID:nvyfcGQQ
>>711 歴史があって母体も強力だから優良でしょ。
なくなることはまずないし。
716 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/08(金) 21:17:28 ID:kI9DIyo+
717 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/08(金) 21:38:51 ID:foilD8gB
連合、自治連、日教組って日本共産党がらみ??教えて〜
718 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/08(金) 21:48:22 ID:bAsUZJnZ
>>705 おれのとこは、3人パートあがりだよ
前の社団も、2人が派遣あがり
訳の分からない人を正社員にするよか、しばらく様子も見れるし
採用試験実施する手間もはぶけるし
その人がいなくなると困るっていう状況にするのがポイントかもね
719 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/08(金) 21:58:17 ID:h5CquZuO
720 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/08(金) 23:44:16 ID:ntPoESqb
愛知健康増進財団てどうですか?
チュウニチ新聞によく募集出してるけど、デキレースみたいに思うけど。
721 :
711:2006/09/08(金) 23:51:52 ID:WtwYjhEW
>>715 ですよね。この3つは歴史もあって、しっかりした団体だと思う。
で、色々な面から自分なりに考えてみたが、
連合・日弁連→60前後 日本医師会→55前後
こんなもんかなー。連合は組合員減少で、今後数値が下がるかもしれん。
722 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 00:33:41 ID:uKeTuiYx
723 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 00:37:15 ID:xot0T2Bh
>720
噂によると生活は今よりは苦しくなるらしい。
この言葉の真意をくみとってくれ。
健康や医療に関わる財団、社団は基本的にブラックだYO!!
健康増進って明らかに必要なさそうな法人だな。
小さな政府の具体策の外郭団体の統廃合で確実に消えるんじゃね?
>>722 住宅管理協会は何でそう思うの?見た感じよさそうだけど。
全国転勤って普通じゃないのかな。
全国転勤あるのはむしろ規模も大きくて将来的にはよさそう。
実家にいたいだけでしょ
転勤イヤなら社協でも受けたら?w
>>692 自社サイトでも募集を行っているようなら最強
730 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 16:48:04 ID:iVvPcde4
2channelの人達は少し考え方が偏ってる。
転勤ありはブラックなわけない。一流企業
や中央省庁は転勤、海外赴任当たり前だし。
むしろ幹部候補かと。家族と離れたくない人は別だけど。
自立心ない人が多いのかな。
ハロワ求人はブラック→正社員なら当てはまる
かもしれない。ただ契約や臨時なら今の時代
当たり前。ここの人は財団の在り方を分かってない。
王:省庁天下り役員
貴族:省庁天下り、一流企業出向管理職
武士:プロパー管理職
平民:プロバー職員
準平民:嘱託社員(職員登用チャンスあり)
労働者:契約社員
外人:派遣社員
召使:アルバイト
フロムエーにトヨタ期間工の募集があって
トヨタはブラックだというのはお門違い
みたいなもん
「転勤ありはブラックなわけない」ってのは完全に同意だね。
でも
>>692に載ってるところは、薄給激務で社会的地位なし、なおかつ
人間関係が極めて陰湿で人の入れ代わりが激しいから頻繁に求人を出す、
そんなところがブラック呼ばわりの根拠なんじゃないかな?
>>692の日本老人福祉財団なんて、2〜3ヶ月おきぐらいに求人出してるよね。
今週も出してたし、一体どんだけブラックなんだかw
聞いた話なんでアレなんだが、北里が何度も求人出しているのは、
応募してきても余程の相手じゃないと採用しないということらしい。
だから、定着率が悪いって言う意味でブラックといっているのなら、違うのかも知れない。
>>731 老人福祉財団はちょっと妙な求人の出し方するよね。
前に転職コンサル経由で社内ネットワーク担当があったんだけど、
これが経理も兼任なんだわ。
人事と経理をくっつけて募集っていうのならよく見るけど、
経理とSEてのは初めて見た。
>>730 2channel的なカテゴライズですね。
>>732 北里は確かにそうらしいね。
自分も同じようなこと聞いたよ。
ところで今、日本老人福祉財団をググったら「ああやっぱりね」っていう検索結果が出たよ。
サンデープロジェクトで特集までされてるよ、ここ。
おまけに国会の質疑応答にまで名前が出てきてる。
つい最近まで破綻寸前だったみたい。
人の入れ替わりも激しい体質だから、いつも求人だしてるんだろうね。
リストに名前が載ってるのが充分理解できるわ、ここはw
734 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 23:36:17 ID:ZaGoW3wb
面接官の態度が失礼なので、礼状を方眼紙に書いて送ってやった。
735 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 01:29:08 ID:kn7NhaYQ
GJ!
>転勤ありはブラックなわけない。
アフォですか?
顔洗って出直しておいでw
一部上場のブラック企業はいくらでもあるし、
ブラックだから転勤が無いとも限らん。
中央省庁と一緒にするなよw
738 :
719:2006/09/10(日) 11:33:45 ID:ZBCkCbKe
739 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 12:07:36 ID:LhaOSbFq
692のリストに財団法人 法律扶助協会 を加えてほすぃ もうじき解散するけどね
どこがブラック?
741 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 12:31:43 ID:LhaOSbFq
》740
人の入れ替り激しい、職場の人間関係陰湿、DQN相談者の相手しなければならない、など。
ブラックの条件十分みたしてる
742 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 12:53:56 ID:rvo6S7mL
739は内部の人間か、法律相談に行った
DQNそのものか、採用試験に落とされた人か、
事情に詳しい弁護士かわからない。
2channelの情報は鵜呑みしないほうがいい。
基本的に特殊法人って100人以下の零細だからね。
優秀な人材は公務員試験通って公務員になってるし。
時代的には経理とSEは統合されるよ。
ヒント:ERP、日本版SOX法。
もう先月の帳簿見ながらの経営なんて終わってるし。
昨日の売り上げ見ながら朝から経営会議ですよ。
昔からある特殊法人(現在はほとんどが独法へ移行)は、1,000人以上のところが多いですよ。
100人以下は、公益法人でしょ。
745 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 17:32:31 ID:KiicArgh
>>650 なるほどね。でもけちな組織だ。
うちは、暦年(年度ではなく年)で20日支給。
但し4月採用者は15日支給で、翌年より20日支給(毎年40日まで繰越せる)
もっとも、あまり使えないので意味ないけどね・・・。入社して半年、まだ5日間
しか使っていない(病気などで)
746 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 17:59:21 ID:122YX6yo
>>738 ブラックもブラック、超ブラックだからやめといたほうがいいよ
747 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 19:19:39 ID:cSJkweMm
私も労協通知来ました。
正直、受けるだけ受けるべき??
あと受けるひといる?
748 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 19:47:51 ID:WxmLJqE9
日本医師会ってどうでしょうか?女性だけかな?
医師会ってかなり高度なスペックを必要とされてる
750 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 20:15:43 ID:rZH4aDp8
日本書道教育協会だったかな?お祈りきた。
>>747 もし入職すれば民間企業に労働法を遵法せよと
綺麗ごとを言っている日本強酸党の
暗黒面をこれでもかというほど目撃することになるでしょう
日本書道教育協会を受けただけでもネ申...
753 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 22:53:57 ID:cSJkweMm
え〜じゃあ面接受けるだけむだ?
労協・・・
実際に受けた身近な友達に聞いたわけじゃないしいってみたらどうよ
ま、すっぽかすならライバル減るだけだしありがたいだろうけどね
受けるだけ時間と交通費の無駄な団体も多いんだけどね。
756 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 08:08:03 ID:wNsGyRDw
社団法人植物検疫協会はどうですか?
757 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 11:40:00 ID:Ps1d3txS
>>722 求めるスキルの割りに給料が安い。
もっとも一般の会社もそういうところかなりあるが・・・
財団・社団ってそんなもん。大卒30歳で18万とかありえないから。
とにかく期待するのは給料でもなんでもなく、まったりできるかどうか。
できなかったら価値なし。
>>758 なるほど。
潰れる事なく定年までまったり出来る・・・という所が魅力ってことですかね。
760 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 12:12:59 ID:SieAfwYz
社団・財団における薄給・高給の定義って普通と少し違うよな
>>759 念のために言っておくと、
>>692のリストに載ってるようなところは
給料もまったりもどっちも期待できないよ。
平均在職年数の短さがその証拠w
762 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 13:02:47 ID:wh4Slzfp
損保から合否連絡こねえw
763 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 13:24:26 ID:SieAfwYz
全国転勤で地方が多く、まったり気味だと給料安くても釣り合い取れるかな
このスレの人達は何で仕事探してるの?ハロワ?
765 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 15:54:46 ID:4RC/2iFj
>>763 地方だと地域手当は安いけど、金使わなくなるから
釣り合いは取れるんじゃないか。
766 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 16:54:34 ID:y8VwHb0L
財団の面接行ってきました。
今日面接行って来た。くだらない質問ばかりで苦笑しまくりw
だって単なる一般事務なのに夢はなんですか?とか聞いてくるし。
職歴書に事務経験あると書いてあるのに自分たちは何も見ないで
事務経験あるの?って驚くし。あのねー、そこに書いてあんじゃん!
ガキじゃないんだから馬鹿みたいな質問ばかりするのは止めてくださいって
言おうかと思ったわw
767 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 16:56:36 ID:qwf3y/l5
労協瞬殺された・・・。
768 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 17:44:20 ID:iPP9eCGl
769 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 17:46:10 ID:y8VwHb0L
暇つぶしに付き合ってるほど暇じゃねーンだよ、糞が!!
くだらねー業務の癖しやがって筆記や作文までやらせんなよ馬鹿が!
名の通ったところ以外の社団・財団はそんなもんだろ。
771 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 20:36:29 ID:uamhorCT
>>769 そういう汚い言葉遣いをするような
貴方の人格を見極めるための面接だったのです。
ベストキッドならワックスがけで早々にキレちゃうような愚か者。
ヨーダと知らずに悪態ついたルークほど幼稚。
何事もゆったり構えないとね。
すぐ苛立つ奴とは誰も仕事したくないよw
772 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 20:42:19 ID:y8VwHb0L
( ゚Д゚)ハァ? 面接中にそんなこと言うわけねージャン、アホかw
ちゃーんと、優等生を演じてあげてんよ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
775 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 21:00:10 ID:y8VwHb0L
取り乱しました
776 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 21:04:31 ID:ej5nqGJd
他に労協受ける人いる?
778 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 21:35:05 ID:eMnCt7+I
>772
あんたさ、今日の会社で内定でたらどうするの?
文面からするに中途の人間なようだけど。
学生じゃあるまいし、いい年した人間が
その書き込みはちょっと大人げないよ。
優しい気持ち
謙虚さが大事だよ。
>>778 落ち無いのかよっ
スクロールしちまったじゃないかっw
780 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 22:25:18 ID:y8VwHb0L
日本○率協会は最悪だ。
腐ってる。
大学中退の33歳じゃ無理?
だいじょうぶだぁ
785 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/12(火) 17:46:43 ID:X0g3xWuL
自治労ってブラック??
無理に決まってるだろw
788 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/12(火) 18:38:58 ID:ZBuia8TO
どっちだよ!
789 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/12(火) 19:16:37 ID:X4t1FEBo
無理
790 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/12(火) 19:22:49 ID:X0g3xWuL
>782
そこよく募集してるけど、やばいの?
特殊法人って零細が多いよね。
同族みたいに協会長の名前とか書かせる筆記試験が多い。
今政府が進めてる小さな政府が実現すると補助金の支給額が減るから潰れる法人も出てくるよ。
潰れること無く定年まで生き残れるなんて甘い考え。
財政支出を減らすために公務員でさえ減らそうとしてるくらいだし。
100人以下の零細とか多いから、スキルのわりに給料低いのは当たり前。
>>791 特殊法人、認可法人、独立行政法人は違うっつうの。
零細なのは、社団法人や財団法人。
俺が居たところも零細で職員は薄給だったけど、天下りの理事長とよそからの出向理事は高給、
家賃、通勤用のタクシー代からプライベートPCの無線LAN通信費まで、全部経費から出てたぞ。
ホント、あんな社会に寄生するダニみたいな法人、潰れちまえばいいんだよ。
あ、ちなみに
>>692のブラック一覧リストに載ってるとこのひとつねw
(社)日本野球機構も零細ですか?
こういう業界の有期刑役職員は
まず間違いなく3年とかで契約満了雇い止めだから。
正職員で入る以外は絶対だめ!
てか正職員でも給料安いとこ多いね。
まぁ仕方ないか。
今週のリクナビに載ってる社団法人兵庫県私学総連合会ってどう?
法テラスって臨時職員で入って後に正社員に登用ってないかな?
現状の人員配置から見て
正職員の採用は当分ないと思われ
ショッピングがまた求人だしてるけど
ここってブラック?
800 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 00:14:17 ID:pPwRtydT
800
801 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 14:37:45 ID:Sa2AJPoW
名古屋市大受ける人いますか?
802 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 19:50:43 ID:Pp1aiNl0
名市大って桜山のところの大学か
その天下りと出向が金引っ張ってきてるから法人が存在する訳で厚遇はしょうがない。
金も引っ張ってこないのに法人に潜り込んで毎月金をもらおうと思ってるおまいの方がむしろ寄生虫。
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ きんめぇw
805 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 21:15:55 ID:HIf9UbAy
今週の労協センター一次面接受かったひといる?
806 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 23:13:40 ID:HaO/eXJV
土建労働組合はどうですか?
>>806 >>694-695 ↑過去ログも見ないのか?
労協については過去にあんだけ忠告したのに
受けると言うことは超DQNを承知で逝くんだろうな。
がんがってくれ。
>>807 見落としてました。スマン。
土建は、求人票が手書きで、ものすごく雑で、
求人票だけで判断するのはよくないかもしれませんが
いい印象はもてませんでした。
>>808 神奈川か東京のどっちかか?
オレの証言だけでは信用できないのなら
葉露和の求人票を相談窓口に持っていって
今までに求人を掛けた回数を聞いてみるが良い。
恐らく「書記」という職種ならば数十回はかけているはずだ。
810 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 00:29:40 ID:mgZ6wHBd
ブラック一覧
財団社団
●財団法人東京顕微鏡院
●財団法人日本老人福祉財団
●社団法人日本印刷技術協会
●財団法人日本腎臓財団
●社団法人北里研究所
●社団法人金融先物取引協会
●社団法人青色申告会
●財団法人日本書道教育学会
●財団法人国際労務管理財団
●社団法人シルバー人材センター
●財団法人ボールルームダンス連盟
●財団法人日本健康文化振興会
●財団法人日本規格協会
●社団法人日本経営協会
労組
東京土建
神奈川土建
首都圏建設産業ユニオン
全建総連
811 :
808:2006/09/15(金) 00:33:08 ID:Tx6omCPl
>>809 西日本です。
事務での募集だったと思います。
勤務地が、私が住んでる県では有名なガラのよろしくない所でしたw
>>811 西日本だと京建労かな?(当てずっぽうです)
事務と言うことは、そなたは♀か。
西日本は知らないが東日本の土建組合ではセクハラは当たり前です。
ガラの宜しくない所にあるのはある意味理に適っていて
建築労働者は概して低所得者であり、住んでる所も自然にそうなる。
また建設業界のいつまでも改まらない悪弊として
雇用保険、健康保険も無い日雇い労働なので
そういう人たちが怪我や病気になったときの為に
建設国保制度というのがある。
土建組合と言うのは国から委託されてそれを運営しているわけ。
でもね、この建設国保制度と言うのが悪用されるのが多くて
いま東京都では石原都知事が一時的に委託を取りやめている
団体もある。これは石原都知事の左翼嫌いもあるかもしれないけどね。
土建組合の設立趣旨は申し分無いが、幹部が腐った強酸党員じゃねぇ…。
813 :
808:2006/09/15(金) 01:04:00 ID:Tx6omCPl
>>812 残念ながら、男です。
夜分遅く親切にありがとうございました。
814 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 01:22:32 ID:mgZ6wHBd
共産党だけじゃないよ ユニオンとかは民主党だし。
選挙になると一緒に選挙活動しなきゃいけないしねw
労働組合と健保はそもそも違う。
労組には左翼・共産系はいるが健保はそういう組織ではない。
816 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 01:32:28 ID:mgZ6wHBd
健康保険組合はいろんな企業のがあるね。求人でよく見かける。
たいていは規模が小さくて給料安い。
817 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 02:12:45 ID:B38VE5r0
法人格は、株式、有限の営利法人と社団、財団等の公益法人といった【私法人】と、国、地方自治体等の
【公法人】に分かれるが、健保組合は公法人。一般的に安定した組織であり長く勤めるには良い。
そもそも健保組合の設立には健保法等による定めがありそれにより基本的に大企業しか設立できない。
それ以外の組合員数等基準に満たない会社は政管健保に属することになる。健保組合の組織自体は小規模の
ところが多く、職員数は数十人〜数百人程度。待遇は公法人ゆえ国家公務員に準ずる待遇(俸給表は行政職T)
を用いる場合や母体企業の処遇に準ずるところがある。
したがって、国家公務員に準ずる待遇のところは22歳大卒初任給(2級・主事補)21万、年収400万。29歳(2級・
主事補)27万、550万。45〜50歳(7級・副参事、8級・参事補)800〜1200万って感じ。
母体企業に準ずる待遇のところは組合ごとそれぞれ決まっている。そのようなところは健保組合が独自で採用
するのではなく、母体企業の人事異動の一環で健保組合に配属、あるいは健保組合業務を担当する総務課等に
配置されることもある。
818 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 03:13:50 ID:mgZ6wHBd
おいおい、誰がそんな大手の健保組合を例に出せと。
そのあたりに出されてる健保組合の求人なんてそこそこの業界の
小さな組合ばかりで給料も簿給。一般職として保険事務してるだけって事実
819 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 07:46:01 ID:NASKhUhB
トラック協会はだめ?
820 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 08:23:30 ID:6oh2k3vK
>815
建設業界では労働組合が健保業務を兼ねることは珍しくない。
821 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 16:50:29 ID:jXxMUvJJ
みなさんすいません!!
自治労と社団法人 日本損害保険協会と社団法人 日本自動車販売協会連合会
この3つを検討しているのですが、過去レス見たところあまり皆様の記述が
なされてないのですが、この3つはどうなのでしょうか??
拙者、サー残や転勤は大丈夫なのですがいかんせん3流大卒なのが不安で。
今日がこのスレ初陣ですが宜しくおねがいします!!
822 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 16:53:03 ID:f3frsv3T
3流大卒なら3つとも無理
823 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 16:57:46 ID:jXxMUvJJ
>>822
早速のレスありがとうございます!
そうですか。やっぱこの社団や財団だと、学歴が重要なんですかねぇ。
824 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 16:59:47 ID:1VvnkwKp
俺も三流大卒だけど
>>821の1つに応募して書類選考通ったよ。
面接で撃沈したけどね。
825 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 17:06:24 ID:jXxMUvJJ
>>824 そうなんですか? 面接撃沈ですか・・・。
ちなみに拙者、ディーラーに在籍して損保の資格も持ってはいるんですが、
そういうのも面接ではあまり役には立たないんですかね(藁
826 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 18:18:14 ID:5sElxRW7
やっぱり大学は重要なのかな…
しかし三流大ってどの辺の大学を指すんだ?
俺、付属で大学受験してないから分からんのだけど。
827 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 18:25:43 ID:4CHcCfJC
筑波大学って3流ですよね?
828 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 18:32:25 ID:GHxkv6L3
1流・・おっくすふぉーど
2流・・まさせっちゅしゅうこうか
3流・・とうだい
高田馬場にはパチンコ大学が、水道橋にはパチンコ大学院があるぞ。
830 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 19:45:31 ID:ny1q6Mh4
昔、ブラックと知らずにしょどうを受けたことがあったが
面接がひどかった。そんでお祈り。今思えば落ちてよかった。
他はどうなんだろう。みんなのブラック面接記おせぇて。
日本麻酔科学会の2次選考受ける人いる?
>>830 しかしブラックにさえ落とされるというのはショックだろ
833 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 23:51:56 ID:gvyu+Ica
俺ブラック勤務だけど給料まあまあだし、
ちゃんと休めるし、仕事面白いし、
事業内容からしてまずつぶれないよ。
むしろ去年の2ちゃんから最強のホワイト
を自負してたくらい。
834 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 00:51:30 ID:kaL9oFqs
836 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 10:25:27 ID:8xXs7UAb
>>826 1流 ハーバード オックスフォード スタンフォード
カリフォルニア工科大 パリ第一高等学院 ペンシルバニア大
ブリティッシュコロンビア大
2流 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)
カリフォルニア大学バークレー校(UCB)
南カリフォルニア大学(USC)
オハイオ州立大学
3流 カーネギーメロン大学 東大 京大 一橋大学
4流 東北大学 九州大学 大阪大学 北海道大学 名古屋大学 東工大
5流 早稲田政経/法/一文 慶応
6流 早稲田人間科学 早稲田社学 早稲田教育 早稲田商 同志社 上智
7流 マーチ
837 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 11:02:17 ID:RJehtTvg
増井何回でてるんだよ?
増井ワロタ
あ、漏れ6流だ・・・orz
昆虫以下、論外です。
842 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 14:12:55 ID:Gu9H9BPb
自分は7流…アハハ
このデータでいうと、たぶん10流ぐらいまでが「まともな」大学なんだろうな。
それ以下はゴミとか昆虫とか汚物扱いなんだろうな、たぶん
横国や千葉大は少なくともマーチよりかは上だから6流でおk?
845 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 19:10:09 ID:kaL9oFqs
財団法人協和協会に書類郵送したら先日電話きた。
事務局長らしき、おじさんがいきなり
『あんた、法律の知識あんの?財団だと役人みたいに楽とかだけで応募してないよね?最近多いんだよね、そういう人。
礼儀作法とかも必要だけど、あんたはどう?やる気あんの〜?』とまくし立てて偉そうにしゃべりだして・・
その電話でお断りしました。。。やばすぎ!!ブラック間違いなし。
名の通った社団・財団法人以外はみんなそんなもんだよ。
低学歴DQNの職員しかいないようなところが普通だし。
>>845 ホームページ見ると、なんか宗教、イデオロギー色強そうだね。
連合行きたいです
>>845 おれそこからお祈り来たよ。
まっ経歴書訂正し忘れて送ったから当然だけど。
お祈り文章はかなり丁寧だったけどなぁ〜。
御応募御礼って見出しだったよ。
ただやや古臭い文章だったけど
>>848 今日筆記試験受けた人ですか?
「暫時お帰りください」とか「せんたくえだ」で俺はどうしようもなく不安になりましたが
>850
暫時って「しばらくの間」って意味だと思っていたんだけど
終わり次第みたいなニュアンスもあるの?
SPIのUを結構残してしまったorz
>>851 あれは「順次」か「随時」の誤植と思ってたんだが、どうやら試験官のお歴々は本気で「暫時」だと思ってるらしいね……
もちろん意味は「しばらくの間」だから、「一時帰宅しろ」ってことかよと内心失笑した。
しかしまさか「選択肢」と「せんたくえだ」と読むとは……
>852
「せんたくえだ」は聴いてなかった。
淡々としてるように見えて実は緊張してたのかもしれないね。笑
なんにせよ、お互い良い結果がでればよいな。
854 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 01:09:36 ID:pzHM+Vaw
>824
どこ受けたんですか?
ちなみに面接はどんな感じでした?
>>836 また馬鹿な2ちゃんねらーの代表格、学歴至上主義者か。
これだから2ちゃんねらーはアホと言われるわけだ(w
856 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 01:19:31 ID:tS5anNlH
財団法人競輪共済会の面接が凄かったw すげー圧迫面接。
履歴書見ればわかるのに、大学でてるの?事務経験あるの?競輪とかギャンブルやるの?
とあほ丸出し。しまいには、もし上司から嫌な業務任されたら断りますか?だってw
断るって答えたけどさ、なんなんだよ。奴隷の良い子ちゃんが欲しいって言えよカス。
一般事務で夢なんかあるかよw ギャンブルなんかしねーーよ。
857 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 01:27:53 ID:N9YQpzEK
858 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 01:52:58 ID:tS5anNlH
↑
そうかな?相談でいいじゃん、そんな悪くはないみたいだけど
仕事が小難しそう。低スペックな俺にはむりぽ
>>857 募集期間:8月11日(金)〜9月15日(金)まで
既に募集期間終了。
>>830 >>835 試験?漏れは正職員で応募したけど試験内容はマアマア。
でも、事務室の事務机で、職員達のお客の対応見ながら試験ダターヨ
アルバイト採用以下の扱いだよ。
面接も、前の職場を病気療養のために1年少しで
辞めたせいもあってか
「こんなことではウチ以外でもおぼつかないんじゃない」
とアドバイスまで貰っでしまった。鬱
「別にあなたのような人が欲しくて求人票を出している訳ではない」
じゃあ年がら年中求人票出さなきゃいいものを
書類で落としてくれればいいのに応募者相手にうさ晴らしかい?
で、
下らない職場だなと思えたので、結果通知もなにも要らないと
メールで(多少の侮蔑を込めて)連絡したら、ハロワに
「こんなメールを送信してくるのはお宅の指導が悪い」
なっていう激烈勘違い電話があったとさ。
DQN丸出しだね
>>860 いくらDQNでも
下らない職場だなと思えたので、結果通知もなにも要らないと
メールで(多少の侮蔑を込めて)連絡はしない。
そういうのは何も言わなければいい。
862 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 11:57:18 ID:kDNynJsv
客観的に見て860が若干DQN度で
勝ってる気がする。
>>860 あのな、そういうときは面接の途中で「応募を辞退したいので応募書類を全て返却願います」と
言えばよかったんだよ。
まさかとは思うが、もう応募書類は回収したんだろ?
864 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 16:11:15 ID:tS5anNlH
でも気持ち分かるけどね。そこまでやらないにしても。
そんなに
>>860を攻めないでよ。
865 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 16:16:48 ID:9bKVXa8d
最近リクナビ上でも財団の募集が多いけど
HP見る限りそんなにブラックぽくはない気がする
866 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 16:19:12 ID:tS5anNlH
ブラック一覧
財団社団
●財団法人東京顕微鏡院
●財団法人日本老人福祉財団
●社団法人日本印刷技術協会
●財団法人日本腎臓財団
●社団法人北里研究所
●社団法人金融先物取引協会
●社団法人青色申告会
●財団法人日本書道教育学会
●財団法人国際労務管理財団
●社団法人シルバー人材センター
●財団法人ボールルームダンス連盟
●財団法人日本健康文化振興会
●財団法人日本規格協会
●社団法人日本経営協会
●財団法人協和協会
●財団法人競輪共済会
各種労組
東京土建
神奈川土建
首都圏建設産業ユニオン
全建総連
>>865 DQNかどうかなんて、HP見ただけじゃ分からないものだよ。
>>866のリストの中にもまともなHPはいくつもあるし。
868 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 16:51:16 ID:9bKVXa8d
確かに、実際飛び込むまでは解りませんよね
今は
財団法人 経済調査会
社団法人 日本自動車販売協会連合会
が募集してますが
どちらもHPとか見る限りは
そんなに怪しくはないですけど
所属会員の手下仕事ばかりな感じも
869 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 17:02:13 ID:tS5anNlH
リクナビで出してる求人はまだマシかも。
ハロワに出てるのは常連DQNの回転寿司で
1年に何回出してんだよ・・と突っ込みたくなるけど。
ただリクナビならもっと民間大手もあるんだしわざわざ
公益法人で安月給で先の見えない仕事しなくても・・と思う
870 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 17:08:32 ID:9bKVXa8d
確かに・・・安そうなイメージは拭えない
だけど、民間だと半端ないプレッシャーがかかって
お金貰えても・・精神的にキツいことが多いんでね
頑張って成績上げたらそれが普通になって
次はもっと高いハードル課せられたりが当たり前で
そういうのから抜け出したいってのはあります
871 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 17:09:21 ID:kDNynJsv
いい加減、分業の世の中を覚えろよ。
大学求人票→正規職員(特定の大学の『新卒』君)
リクナビ→正規職員
ハロワ→契約社員
フロムエ→バイト
会社には駒が必要だろ。
駒の求人見てブラックと騒ぎ出す奴はアフォ
そいつは駒った
873 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 17:27:01 ID:tS5anNlH
じゃーB-ingとフリーペーパーは短期バイトと言う事で。
874 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 18:13:26 ID:9bKVXa8d
そういや都民共済明日説明会ですね
都民共済も生協みたいなもんなのかな
875 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 18:16:28 ID:tS5anNlH
都民共済とかもだけど、単に安定してまったりしてそうなのが本音で
応募するんだろうけど、実際の面接時の志望動機とかはなんて言うの?
876 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 18:21:39 ID:9bKVXa8d
そりゃ色々あるでしょう
大学の職員とか公務員もそうだけど
それなりに綺麗な事言わないと
本音は採用する側も解ってるよ
それ解った上で綺麗な事を如何に言って
綱引きするかが面接でしょ
877 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 18:31:24 ID:tS5anNlH
なんか、ほんとの民間とはやっぱり違うね
建前と奇麗事だけで本音を言わないなんてアホくさい
面接意味あんのかね〜
>>869 >ハロワに出てるのは常連DQNの回転寿司で
それは「ス●ロー」のことですか?w
879 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 20:26:06 ID:9bKVXa8d
民間だってそういうのあるじゃん
もの凄いスキルがあって、それを誇るならともかく
そうでない一般的な人間なら
金が良いから名誉が欲しいから行きたいけど
それは言えないので、それっぽい理由をつける
どこでも同じだよ凡人には
世の中から一切公務員がいなくなったらどうなる?
とかくマイナスイメージでしか見られない公務員だけど
それなりに存在理由があって
それに仕事の価値を見いだす人間はいるわけだ
881 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 22:13:53 ID:qqEeXoQl
でものほほとんどがdqnなわけだ
883 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 22:45:08 ID:9bKVXa8d
確かに公務員が居なくなると困るけど
世間は結局その高給とか安定感を
敵視してるだけだと思うな
不安定で薄給になったら
多分今ほど人気は無くなるはず
884 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 22:55:36 ID:7X6OiGas
日本鳩レース協会がまた求人出してるぞ!!
885 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 23:15:27 ID:9bKVXa8d
鳩レースって・・
そこまでいくと、どこの団体でもいいのか?って
レベルな気がするけど・・
高給かねえ…?
大多数は薄給から中の上くらいじゃね?
安定性も財団社団だと確実ではないし
887 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 01:28:36 ID:xDcT2uoP
888
889 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 01:31:09 ID:/Xk67zPK
日本鳩レース協会ってこのスレで何度もネタになってるw
また出したの?いい加減にしろwww 志望動機とかなんなんだ?
親が泣くぞ
鳩レースは海外では結構有名なスポーツなんだけどね…
お勤めはどちらですか?
_,,_
/´o ヽ
,.ィゝ l
 ̄ヽ l
l ヽ___
/ ,,...---`ニニニ==、,,__
l / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
| iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
`''ーッ--t_,r'''´
_/._/
.フ^ー フ^ー
日本鳩レース協会です。
平和の象徴である鳩をどうか競わせないで下さい。
_
/ ◎ヽ
/ /⌒`
/ |
ノ |
/⌒ |
/ |
ノ′ |
,/ , ' /
/ _ ='" /
,/ _,,.ィ=ニ ─ィ ,ィ /
_/彡 '´ 〉U⊥_
⌒ ̄` ̄`
893 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 02:39:24 ID:cr4pddXL
★★ 就職板からν速へ!逮捕祭り開催中! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
NEC社員が会社の名前出して女と遊びまくりのブログが貼られる
↓
裏情報板で株主がNECに抗議メール?
↓
第三者がいつでも見れる状態のブログに免許証やパスポート等の個人情報があった
↓
そのURLをコピペして2chに貼り付ける
↓
貼り付けられた奴が火病って、「お前ら全員逮捕!」と絶叫
↓
ν速にスレが立つ。ブログ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。 ←今ここ
NEC総合17
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158493889/ 社員証の顔画像もあり!免許証完全公開!!お前ら急げ!
894 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 08:05:29 ID:cLyOYe/D
鳩レースじゃなぁ・・・
給料も大して貰えなさそうだし
財団社団は安定せずか
その上給料も並以下となると
受ける理由はまったり具合か
895 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 13:44:41 ID:/Xk67zPK
まったりか、どうか。そんだけw
896 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 14:45:58 ID:tmYqP596
全部民営化しる
897 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 17:54:10 ID:cLyOYe/D
今日 都民共済行った人いる?
_ _,,iiii,,, ,i
!lllllllllllllll! ,lll
゙゙゙lllllll!’ llll
_, ,llllll!゛ llll,,,,,,iiilllli、
llii,, !lllii,, ,illll!′ lllllllllllllllll!
.llllll, ゙!llllli、 ,illllliiiiiiiiiiiiii,_ llllll゙゙!゙゙゙″
..lllllll, lllllllli ,iillllllllll!!!!゙゙゙゙!llllli llllll
. 'llllllli,il `゙゙!!゙ lllllll!゙゙゛ .llllll llllll
.!lllllllll, !!゙ .,lllll! llllll
.゙!!lllll! ,iiiiiiii,,, .,illlll!′ ,,iiiiilllllllllllllllliiiiiii,,、
´゛ llllllllllllllllllll!゙ llllllllllll゙lllllll!!!!!lllllllli
゙゙llllllllll!!゙゛ ゙゙!!!!!!llllllll!゙ llll!!′
゙゙゙″  ̄
899 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 18:57:33 ID:cLyOYe/D
人数多かったよねー
向こうも予想以上だったみたいだし
900 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 22:34:47 ID:3gEB4VHd
>>897 都民共済って法定共済の組織だろうけど、結局のとこ保険会社だよね。
ってことは自分や身内に保険を売る自爆みたいなのもあるのかな?
それと、生協だから左翼組織って位置づけになるのかな?
901 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 23:00:04 ID:FCCJ7vTA
日本鳩レース協会、本気で受けたいんですけど、どこに載っています?
' + 十
_ _,.. -‐''"~ ̄ノ
/,二-L__ ' __,,.. -‐'''"´ _,,.、-ァ''"~)
{ 冖<- 論 + + ,、‐'''"´ _,..、-‐'乙-‐_'二イ
\ ⌒ご゙'-┴、 ' / _,.ィ孑'___∠-‐く -‐く_/
ヽ ! '")二'ユ、 / /´ 了__,.ィ´__,∠-<イ
l { ゾ' ー< + 十 / ノ-‐づ、 '´_ノ-‐''"´,_,/
l ! ´フつ::ュ.) / , ‐'フ´-ノ '´_>‐''"´_ノ
, ' | ,' ¬ヘニ ヽ-ュ._ / _,. - '´/ ,∠-''"
| ,' ¨! ム ^) ⌒>‐'⌒) +/ jノノ/´ 'フ_,/ ア
| '7 `っ<^ 'ン⌒'_`ニ=-―-/ /"´,っ ‐、/´‐'_,xく
| i '´ ,ィジ>'´ / / 人 ) イ -‐ _ノ
+| 丶.: .: .: ,;〃/ / /う _六 ,'ぅ 丿- '''"´丿
+ \ / / ,ノ、,) -' --┬ '''"´
`ー-ー プ ´´' /// 〈 、ヾ`,"'' -‐'゙ ,.ニ-‐< X^}
/ //´ ,ゝ `ミ、/ ,ィ彡 /\ヽ、ヽ、 {_ノ
| , /ニ._''",,ノ `>!´彳 〈、_入_,ト、{,,ヽ
十 ', 仭 丿 `"ァー--イ { ; ミ、、x{._,入,入 \
+ (ユうァ'′ _ ;彡 ; ' ノ } ,.' r'Vハ{.U{U{ !}
∨`′ 〈ス九ヘ}jtメ _爻ヾf` ヽ._,火_,火_/`''′
日本鳩レース協会………平和の象徴である鳩をどうか競わせないで下さい。
糞被害に困ってる香具師に取っては平和の象徴なんて幻想だよ。
公務員が居ないと困るような行政サービスってごく一部だろ。
ほとんどは民間企業でも十分。
だから税金を減らすために公務員は半減してしまえば良いよ。
中途の公務員職って、民間並みの半端無いプレッシャで逃げ出した香具師の穴埋めだったりするから、大差はないよ。
また大阪府工業協会が毎キャリで応募かけてる
903
話が分かってないなオマエは
今は志望動機の話をしてるんだよ
公務員の仕事が民間でできるんだとしても
現に公務員の仕事をするためには公務員になるしかないわけ
わかる?
906 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 16:23:58 ID:NpODG3ko
社団法人に勤めている職員の方の年収ってどのくらい?
地方公務員は40代で1000万円突破するみたいですけど、同レベルくらいいくの?
907 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 16:32:54 ID:C6nbe0fT
以前勤めてたところ。
55歳Maxで750万。
ちなみに32歳前後で役職付き、結果サビ残。
ちなみにテラワラは500万だお…
>>906 ピンからキリまで。
有名で名門のところはそれなりにもらえるけど、大部分は昆虫みたいな小銭しかもらえない。
ここのブラック一覧リストに載ってるようなところは、殆ど全部後者。
連合とか法テラとかは給料いいの?
911 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 21:46:46 ID:aLjwYLhZ
912 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 22:03:43 ID:uozXNHmW
答えになってないじゃんw
本スレの場所が分かりません。
教えていただけませんでしょうか?
自販連応募したけどお祈りすら来ないw
915 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 22:24:49 ID:EeDmU6ci
日本地主家主協会ってどう?
金持ちの味方っぽくて嫌な感じではあるんだけどwww
916 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 22:31:51 ID:20PyV+Zn
>>904 大阪府工業協会に応募しようかと思ってたけど、ブラックですか?
全日本自治団体労働組合ってDQNかな?
円ジャパンに載っていたんだけど。
918 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 00:21:30 ID:hewruxzW
エンに毎年募集出してるね。
919 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 00:32:05 ID:BbCG85RG
DQNだよ。友達がそこに勤めてたけど辞めたよ!
>>919 マジでー?公務員試験落ちてしまって、なんとしても就職したいので
受けてみたいと思ったけれど…
921 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 00:37:35 ID:qZTD7fuw
>919
DQNなのは全日本自治団体労働組合のこと?
923 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 00:49:38 ID:BbCG85RG
俺の友達も920みたいに公務員全滅して入って、激やせして辞めたよ。何があったから教えてくれなかったが。そいつはあんま格好よくはなかったが社交的な奴だったが。
>>923 920ですが。
そっか…。身体壊して退職したってことだよね。
今から受験できる公務員試験はもう無いし、受けてみようかと思った
のだが…。まぁ堕ちるだろうけど…
925 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 01:03:00 ID:BbCG85RG
止めはしないけど、公務員全滅したから公務員に近い法人受けようというのは感心できないな。友達にも言ったけど。若いなら民間も色々受けてみな!今は売り手市場だからチャンスだし広い視野を持ったほうがいいよ。
社団法人 大阪府柔道整復師会
ハロワで常連になってるわけだが。
927 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 01:20:21 ID:qZTD7fuw
>924
説明会いった?公務員試験よりレベル高そうな奴たくさんいたから、厳しいそう;
俺は諦めた。。
>>927 >>924じゃないけど、説明会行ったよ。
レベル高そうかなぁ?
質問内容が必要以上に前置きが多くてアレレ?のやつ多かった。
「支持政党に民主党社民党とありますが、民主・社民の支持しない政策を支持するすることによって不利益はありますか?」
聞けばいいのに、盛んに左寄り左寄り連呼して、応対している人を苦笑(失笑)させてた人がいたり
いちいち服装の言い訳してたり・・・。
倍率は高そうだけどね。
929 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 11:10:50 ID:I3ygTqUV
>928
漏れも説明会いったぜ。そういう人いたね。
ああいうのに限って学歴とか高かったりするから侮れないかもよ。
俺は低学歴のため、書類選考も駄目ポ
930 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 12:40:26 ID:BHpgt7A3
自治労がDQNかは知らないが、財団法人じゃなくね?
931 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 12:58:48 ID:I3ygTqUV
石油連盟が募集してるけど、情報求む!!!
>>929 出張オンパレードで、かつ、ある意味百万人の生活を百人で切り回しているわけだから相当ヘビーな職務。
自己PRと志望動機しっかり書けば、学歴は重視されないような気がする。
933 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 14:32:55 ID:Ve2DbKoA
934 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 14:41:44 ID:LsF4ITdQ
大阪=DQNってことか。
935 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 14:46:22 ID:l+kr7+M0
皆さん「〜協会」とか「〜財団」とかいう言葉に
幻想を抱きすぎですねぇ。
私は現職ですが、まぁ、入ればわかります。
頑張って下さい。
936 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 16:16:39 ID:I3ygTqUV
>935
どんな点が大変ですか?現職ならではの感想教えてください。
937 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 16:21:57 ID:fnEZkUJ/
>>935 期待だきますよ。
税金ド○○○って言われるじゃないですか。
取り上げられる所なんて9時始まりのはずなのに10時にならないと
みんな来ないとか。
天国って感じ。
939 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 20:34:25 ID:xrlD12yy
>>900 都民共済は寄りで言えば左寄り
共産かどうかはさておきだけど
思想的にそうなりがち
あと、ノルマ的なものは無いっぽい
都民共済は少なくとも
実際、勧誘受けた人とか居る?
あくまで自主的が目的だから
コンビニに冊子置いたり、説明してって要請があったときに
出向いたり程度と思われ
940 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 23:51:11 ID:h0GMJzcU
>>927 説明会はどんな様子で、
参加者はどれくらい来てたの?
とりあえず今週行こうと思ってる。
社団財団受けてる人って再来年特殊法人改革あることは知った上で受けてるの?
>>941 あのさ、特殊法人等改革についてよーく勉強してから書き込んだ方がいいと思うよw
>>942 そのレスの意味がわからない。
一般社団財団になるところでも構わないわけ?
前略 いつもお世話になっております。
この度はエントリー、有難うございます。
佐藤様のご経歴等を拝見させて頂きますと、弊会が希望しているものと合わない部分が多くございます。
今回はご縁が無かったものとして、ご理解下さい。
よろしくお願い申し上げます。 草々
財団法人 口腔保健協会
合わない部分が多くございます・・・・
合う人間を見てみたい
945 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 10:28:14 ID:DAk6PrMk
>944
転職が多いとか?
俺もそんな感じで断られること多い・・
946 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 10:36:18 ID:DAk6PrMk
>943
一般社団財団になっても別に組織の内容が変わるものではないのでは?
団体の見直しで必要のないところもでてくるだろうけど、基本的に名前が変わるだけだと思ってるんだけど、本当は違うの?
詳しい人いたら教えて!
>>944 あなたが男なら女を
女なら男がほしいということ
メールで終わらせてくれるほうがありがたい。
>>944 ブラックだから正解。キチガイ歯医者の相手、サビ残の嵐。
>>946 いやー当然のごとく淘汰されていくよ
小規模団体は合併、リストラという流れでは?
公益社団法人・公益財団法人に認定されないと、税制上も不利になる。
また、特殊法人改革と公益法人改革は別物です。
また、デザートとスイーツは別腹です。
>>946 公益社団、財団法人と認定されなければ、
その団体はもう、このスレ住人が目指す職業とは全く別のものとなると考えていいくらいです。
955 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 12:00:09 ID:8fmGWKxs
>953
一般社団法人、一般財団法人は、どんな職業の位置付けになるのでしょう?
「一般財団法人 口腔保健協会」っていうようになったら分かりづらいな〜
公益と一般の違いは税制上のことだけなの?一般社団法人、公益社団法人・・意味が分からん・馬鹿な俺に教えてくれ〜
956 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 12:47:35 ID:wbzFJi0G
(独)日本貿易保険に応募された方います?
_ _,,iiii,,, ,i
!lllllllllllllll! ,lll
゙゙゙lllllll!’ llll
_, ,llllll!゛ llll,,,,,,iiilllli、
llii,, !lllii,, ,illll!′ lllllllllllllllll!
.llllll, ゙!llllli、 ,illllliiiiiiiiiiiiii,_ llllll゙゙!゙゙゙″
..lllllll, lllllllli ,iillllllllll!!!!゙゙゙゙!llllli llllll
. 'llllllli,il `゙゙!!゙ lllllll!゙゙゛ .llllll llllll
.!lllllllll, !!゙ .,lllll! llllll
.゙!!lllll! ,iiiiiiii,,, .,illlll!′ ,,iiiiilllllllllllllllliiiiiii,,、
´゛ lllll゙゙゙llllllllllll!゙ llllllll゙゙゙゙゙lllllll!!!!!lllllllli
゙゙llllllllll!!゙゛ ゙゙!!!!!!llllllll!゙
958 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 14:20:05 ID:4AsWqDha
しゃっだぁ〜ン!
ザイだぁ〜ン!
しゃっだぁ〜ン!
ザイだぁ〜ン!
公務員のつもりで応募しても実際は零細。
夏期休暇ない財団って財団らしくないよね。
マターリを求めていくのに
「これ任せる」「これちょっとやっといて」でこっちの都合は無視。
それでなんとかなるなら、「あとは任せた」と遺書でも残したい気分だ。
細かい仕事から数年通してのプロジェクトまで、なぜ入って2年半の僕に全部回ってくるのか。
しかしスペックが低いため社団から抜け出す気にもなれず、
結局夜中までひとりで残業してまつ。
いじめられるのかっこわるい
以上チラ裏。
ってか普通の企業でも良くある話
964 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 20:11:11 ID:8fmGWKxs
>961
スペック低いってどの程度のこと言ってんの?
965 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 20:21:00 ID:JPWkBptJ
っていうか、うちの社団はまったく残業させてもらえない。
とにかく早く帰れ!だってさ。。
責任回避でヤバそうなのは新人にやらせるのは鉄則。
典型的な零細体質だよ。みんなで足の引っ張り合いしてどう生き残るか必死。
967 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 21:06:33 ID:QOcqZt4d
社団財団でいう規模の大小ラインてどのくらいから?
968 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 21:10:03 ID:gufIk4Xz
しゃっだぁ〜ン!
ザイだぁ〜ン!
しゃっだぁ〜ン!
ザイだぁ〜ン!
969 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 21:34:35 ID:lBPq8kVE
社団から一部上場の民間に転職したけど、やはり民間の方が活気があるわ。
俺のところの公益法人は、天下りとか公務員の出向者とかいて雰囲気最悪だったよ。
社団、民間なんて大きなカテゴリでどうのこうの言ってもな。
民間でまったりを探す方が近道でした。
民間=公益団体以外の民間企業てことで
973 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 21:50:12 ID:X+09wGj8
夢見るのもいいけど現実は厳しいぞ!うちは厳しい
その天下りとか出向の公務員が居るおかげで助成金とか貰えて組織が成り立ってるから、王様と奴隷状態だよな。
民間の親会社出向者とOBよりタチが悪い。
数で言えば、社団の数の方が絶対数が少ないから、またーりを探すなら民間の方が確率高いだろうな。全体の一割程度?
975 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 23:01:37 ID:4nyf5FNY
公益でも民間でも平均年齢が40歳位の組織がいいな。
平均年齢が若い会社はチャラチャラしてて落ち着きがないよ
976 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 23:39:19 ID:YXQYLuAH
都民共済お祈りきたー
平均年齢40ってことはOBのおっさんがいっぱいじゃん。
モチロンソウヨ
979 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 00:51:06 ID:xORHyaDP
社団は会員の奴隷になることが多いと思う。
正直民間と比較してよほど人付き合いのうまい人またはプライドを捨てれる人じゃないと勤まらないまらないと思う。
嘘だと思うのなら入ってみれば分かるよ。
能力ある人や仕事できる人は必ずといっていいほど敵を作る。そして苛めにあう。
若い人が入るところじゃないよ。悪いことは言わないから民間を選んだ方がいいよ。
安定していると思ったら大間違い。普通の精神の人じゃ続けられない・・
会員が個人業者ばかりで更には同族零細ばかりで尚且つ地域に根ざしたような
田舎の斜陽業界の団体なんて最悪極まりない。職員を奴隷か何かと勘違いしている。
・給与が低い → 「俺らが儲かってないのに、お前らが高い給料貰えるわけないだろ」
・会費を請求する → 「お前らは俺らが会費を払ってるから食って行けるんだぞ」
・夏季、冬季休暇無し → 「俺らが働いている日にお前らが休むとはどういうことだ」
・理事会で理事に(間違った意見だから)反論する → 敵と見なされる
・職員人事について → 「お前をいつでも辞めさせることが出来る。働きたい奴はいくらでもいるから」
若い人間はボロボロになるまで扱き使う。使えなくなったらポイと捨てる。
981 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 10:07:39 ID:kutFaELi
今日自治労の説明会行ってくるっ!
いくらなんでも今いる会社よりわるいことは無いだろう。
982 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 12:06:23 ID:x4+E0DaT
自治労もかなりの倍率っぽいね〜 相当スペック高い人ばかりなのかな・・・。
983 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 12:26:33 ID:v1Ob1ZPz
984 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 16:45:22 ID:q8jr6glh
会員系の社団とかはやばいかも
結局金を払う会員とやらが
金持ってればいいけど
そうでない貧相な層だったら
八つ当たりされかねないし
しゃっだぁ〜ン!
ザイだぁ〜ン!
しゃっだぁ〜ン!
ザイだぁ〜ン!
986 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 17:33:55 ID:kutFaELi
痔遅漏説明会いてきた
プロ市民みたいなおばちゃんがいたな。
レベルの低い質問者が二人いた。
質問者全般的に切れものって感じはいなかったな。
987 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 17:35:36 ID:q8jr6glh
結局労働組合でしょ・・
そりゃ、プロ市民系の人も居るわな
988 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 17:50:46 ID:/6LMj39W
自治労はスレ違いだろ
989 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 18:14:00 ID:tNku/UTK
財団法人・社団法人と言っても、健診機関は最悪。
都道府県の外郭団体や結核予防会みたいのならまだましだろうが、
中小の健診屋は非営利団体の皮をかぶった個人企業。
健診なんてどこの医療機関でも簡単にできるから、独占性・寡占性がない。
だから、お互いに仕事を奪い合い、殺し合うだけ。
で、経営がうまくいかないと自分の能力の無さを棚に上げて、ワンマン経営者がヒステリーを起こす。
附属の病院でも持ってれば少しは良くなる場合もなる。
健診で精密検査や治療が必要と認められた受診者を病院へ送る・・・という流れを作ってシナジー効果で勝負できる。
とはいえ、近頃ではそれすら怪しくなっている。
健診が赤字で病院も赤字、どうやっても大赤字・・・なんてところも少なくない。
990 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 18:16:46 ID:/6LMj39W
991 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 18:20:18 ID:PDixfJ+2
健診気休め
明日は自販連説明会だ。すごい人なんだろうな。
芝パークホテル別館で説明会だもんなーw
993 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 20:07:19 ID:x4+E0DaT
その中から一人か二人?w絶対無理ジャンw
健康や医療にかかわる社団財団は99パーセントブラックなのは定説です
無理だろうけど、自分を奮い立たせる為に説明会行くことにした。
あー履歴書書かないと。どうせ捨てられるだけの履歴書だけどねw
995 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 21:02:17 ID:x4+E0DaT
リクナビの100人はザラに来るクリップ上位系のところばかり受けてても
いつになるやら。。
少ないところも受けたけど、あっさり不採用だった。
でも、リクナビに掲載されている募集内容が、行ってみたら
話が違う…なんてことも多い。
次スレだれかたのむ
998 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 21:45:17 ID:SOX/g0qa
民間の方がいいのかな。。。
999 :
名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 21:52:18 ID:x4+E0DaT
1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。