【яメち?】書類審査待ちの人達・・2日目【郵送?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
914誰かスレ立てて:2007/02/22(木) 22:17:35 ID:vThWYwKl
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | 今度こそ転職が成功します様に
              |
              |
      ___.     |
    /  /\    \_______________
  /  /( 就 ) \       o〇     ^ヾ!;;;:::iii|//"
/___ / (´ー`) \   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || || |っ¢ || ̄~  (,,  ) ナムナム  |;;;;::iii|
  || || || ||/,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸  (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

落ちまくりなのでモナ地蔵復活させませんか?自分スレ立てる事まだ
できないらしくこのスレの住人さん変わりに立ててください。
915名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 22:59:48 ID:Om7aYHqE
あうあう。

もう寝よ。
興奮して、ネットばっかやってるよ。

1個お祈り来た。
あんまり行きたくないとこだったからいいんだけど、
それすら断られたことに暫し呆然

行きたいとこは、明日くらいに返事くる。
ナムナムしながら寝よう。

916名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 23:28:05 ID:RdQzowWc
>>914
だめだ 俺もスレ立て失敗
規制がかかってる

すまん
917名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 23:37:30 ID:vThWYwKl
>>916
努力サンクスです。
どなたかモナ地蔵スレ立てよろしく。
918名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 00:16:00 ID:q9csbCPQ
6日に書類出して、16日に合否の問い合わせしたら、来週中(つまり今週中)
に合否にかかわらず連絡すると返信きた。
今週、今だ何の音沙汰なし、ほとんど諦めてるけど、お祈りならさっさとしてくれ
本命だけに、待つのはもうつかれたよ。
つーか、本当に今週中に連絡来るのかよ・・・・。放置臭が激しくする。
919名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 00:23:21 ID:AjS9EzxE
>>918
境遇がかなり似ていてもしや同じところかとすら思ってしまう。
明日中に連絡無かったらこちらもアウト。前も第一希望に約1ヶ月待たされた。
どうしてこう、待たされてしまうところが第一なんだろう、自分。
920名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 01:03:49 ID:pOq8Y2s7
エージェント経由だと書類選考ってどのくらいかかりますか?
あと選考受かった場合、エージェント担当者から電話、メールどちら
が多いんでしょう。
921名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 16:59:43 ID:q9csbCPQ
918です。
やはり、お祈りされました。。。。。。
覚悟してましたが、やっぱりつらい。
書類返却してくれただけでも、よしとします。

それにしても、こんなに書類通らないと思わなかった。
書類通らないと、履歴書持参の求人にひかてしまうけど、DQN率高そうだし。
早く面接にいきて〜。
922名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 20:05:32 ID:+8X+qHF6
>>921
わかるわかるw
俺もはじめはまさかこんなにも書類ではじかれるなんて思わなかった
世の中の厳しさを学んだよ
923名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 20:13:44 ID:AjS9EzxE
>>921
919です。境遇ばかりか結果までお揃いにorz お祈り来ました。
今まで経験者優遇未経験可ってのはよく見た。それで未経験の
自分が落とされるのは渋々ながらも納得していた。
しかし今回ハロワでしかも未経験【歓迎】ってあったのに書類落ちは凹む…
書類返却に加えて粗品でボールペンが入っていたのにはびっくりした。
今時お祈りに粗品付ける会社なんてあるんだなあ。
ほんとに書類が通らないよ。ハロワでも添削してもらってるのに。
企業側からすれば糞みたいな経歴ってことだよね…orz
924名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 23:33:42 ID:ycoOlXzv
漏れの書類審査待ち一覧

旧電々ファミリーのSE職2月9日に応募
外資コンサルタント会社のコンサル職:2月10日に応募
浜崎あゆみの会社の社内SE:2月11日に応募
保険会社社内SE:2月13日に応募
流通系カード会社:2月22日に応募

2月9日から放置ってだめだこりゃ。。。書類審査とおらない(T0T)
925名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 23:37:10 ID:ycoOlXzv
漏れの書類審査結果があった会社一覧

外資生命保険会社:書類審査通過1次面接結果待ち
Googleのライバル会社:書類審査通過面接待ち
自動車メーカー社内SE:書類審査落ち(瞬殺)
シンクタンク:書類審査落ち(瞬殺)
総合系コンサル会社社内SE:書類審査落ち

とまとめてみると自分の市場価値のポジションがよくわかる。
2流人間って事で、、、
926名無しさん@引く手あまた :2007/02/25(日) 10:18:08 ID:rmVptnzy
私はFAXを持っていません。
FAXで面接日を知らされるということはあるのでしょうか?
FAXを持っていない家にFAXを送ろうとしたらエラーかなんかになり
私がFAXを持ってないということに気付いてくれるでしょうか?
927名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 11:39:29 ID:z4gQO0Jg
モナ地蔵スレ立てました。皆さんも参拝して御利益を与りましょう
http://school6.2ch.net/job/index.html#1
928名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 11:44:56 ID:BaWo5AZS
>>926
電話かメールが主流だと思うけど
929名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 12:11:45 ID:cFeG2vyE
うむ。普通はありえない。>FAX
930926:2007/02/26(月) 05:23:00 ID:irO5V7PO
FAX無しでがんばってみます。ありがとうございました。
931名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 10:42:53 ID:NpmP4NSK
今月の頭に履歴書を送付したが、
一週間経っても連絡が無かったので電話してみたら、
「届いていないようですが?」との返事・・・・
これって絶対失くしたよね(´Д`)
で、再度送付で書類選考結果待ちです。
932名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 12:19:02 ID:6VGlGQXA
リクナビでの求人で、ある企業に書類と作品を直接郵送してもいいか?という
問い合わせメールを送ったのだが、、、
今日の朝来たメールを見ると、、、、
「〜〜貴殿には次のステップにお進みいただきたいと思います。〜

え!?・・・・問い合わせやのに、一次審査にされた・・・・。おぃおぃ・・・。
どうやら、登録してるレジュメを見て、それで審査されちまった。
どっちにしろ、書類は郵送せなあかんみたいやけど。
何だこりゃ。
オレの質問に答えてるようで答えてない気もする・・・・。
こんなの初めてだ。。。。。変な会社・・・・。

しかし、去年年末から活動してるが、書類審査通過で面接の案内が来る場合って
書類到着のその日か翌日にはだいたい来るね。
まだ5社。
一社辞退であとは面接堕ち。
応募者が多過ぎるとこばっかだ。書類選考でかなり絞って選ばれてるから
自信には繋がるけど、結果堕ちちゃぁな。
そこはもう「縁」がなかっただけと思うしかない。
そのまま進めば良いと。
さぁ頑張るぞっ
933名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 14:45:54 ID:j6U0EPJC
>>932
自分は問い合わせメールを送ったら

>厳正に選考させていただきました結果、誠に残念ながら貴殿のご希望に添いかねることに…
って返信きてポカーンとなったことありますw
934名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 16:10:21 ID:XUWmqhhU
>>933
うお!同志発見!ただの問い合わせで祈られたことある!
リクナビ載せてる企業って何様なんだろうね。
935名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 17:51:12 ID:6VGlGQXA
>>933
>>934

マジですか?!
よく読めってな。問い合わせやっちゅうねん。だれが審査しろ言うた w
会社が問題じゃなくて、採用担当がバカなのか。
よく読んでないとしか思えないよね。。。
レジュメの内容で、もう問い合わせに答えるまでもないって事か?失礼な話。。。

まぁ、、、せっかくだし面接は行ってきます。会社の実態はネット上じゃわからないしね。
936名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 18:33:29 ID:r3yiBDP7
ここで拝みな。俺は書類選考と一次突破したよ!
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1172371052/l50
937名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 18:19:09 ID:k5jTtqW+
書類審査の結果が来ない・・・早く来てくれ
938名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 23:57:50 ID:Kou08ZmS
今日、本命からお祈りメールが来た…orz
939名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 20:59:57 ID:PWm4am69
電話来たと思ったら不採用だったorz
940名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 21:34:14 ID:aa0z5woF
2月23日に応募した求人未だに連絡なす・・・
941名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 23:05:17 ID:nPe1mcaE
このスレ見てると皆気が短いな
会社が書類届くたび順次応募者に連絡するわけでもなし、
「未だ」なんてのは2週間くらい経ってからにしようよ
942名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 06:11:23 ID:L3kMyYIF
>>941
同意。書類選考の結果が待ちきれなくて、他も応募してたら来週面接ラッシュになった。
毎日定時に帰れるかすげー不安。気が小さいもので、「ここはすべりどめ」とか思ってる
所に対しても不快感を与えるのが怖い。
943名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 23:17:34 ID:5d+izLMQ
書類選考待ちでもう少しお待ち下さいと電話連絡来た時、
人事の人と色々話して俺の事聞かれたり、俺が会社の実情など
聞いたりプチ面接だった。何か仲良くなったよ。
944名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 23:26:14 ID:QvYGpnPA
ハロワの新着求人に書類送って、月曜にはむこうに届くと思うけど、
書類選考の結果っていつ頃くるんだろう。

企業側は到着した順にどんどん審査して、良さそうな人には連絡するの?
それともある程度数がたまってから、いっきに選ぶの?


945名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 10:35:18 ID:BCDmWmHl
>>944
両方ありえる
ただ、ある程度書類がたまったら面接or連絡ってところが一般的みたい
946名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 15:23:19 ID:ZBxdCze6
今日はじめて書類選考でのお祈りいただきました。
ヤマトのメール便で履歴書と一緒に帰ってきました。
確かにまったく地元でない企業なんで難しいとは思ってたけど。
これで戦績は11社中最終残り1、一次結果待ち2、書類選考待ち5、
お祈り2、内定辞退1となりました。
947名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 17:00:59 ID:z16awbXy
新卒の時以来のお祈りをもらいました。
興味があった業務内容(未経験)で、募集条件もそんな縛り
ないだけにショック大。
今年31、今現在海外で日本での就業含めて3社を転々と
しちゃやっぱお祈りなんだろうかな。orz
948名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 19:36:31 ID:3NfpMGCx
昨日履歴書を送付した企業から面接の連絡がきた。
多分採用担当者は履歴書をしっかり見てないような気がするのだが・・・
あんまり連絡が早すぎるのもなんか警戒してまうのだけど、みなさんはどう思う?
949名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 19:39:52 ID:qNL8insD
>>948
採用する気のある相手には到着してすぐ連絡というのはよくある。
というかしばらく連絡が無いようだと書類落ちの可能性が増す。
950名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 23:07:00 ID:cB/ttOMw
書類選考通過の連絡きたー
住所書き間違えたかもとか、配達事故とか、
妄想に襲われてたからほっとした。
でも面接来週の月曜だって。あと一週間もあるよ・・
951名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 23:17:54 ID:RrPmeZPs
今日応募から2週間経ったところから、2通お祈りきましたよ。
2週間なんて忘れちゃうよ。せめて1週間前後だと思いまする。
952やべ・・・:2007/03/05(月) 23:22:59 ID:2Csqdj0H
粉飾決算:ITベンチャー「サイバーファーム」も疑い
今年1月に民事再生法の適用を申請して経営破たんした大阪市の
ITベンチャー「アイ・エックス・アイ」(IXI)の架空循環取引事件
に絡み、大証ヘラクレス上場のITベンチャー「サイバーファーム」
(本社・那覇市)にも、IXIや金融会社「東京リース」との間で
架空循環取引を行い、売上高を水増ししていた疑いのあることが分かった。
証券取引等監視委員会は先月28日、粉飾決算の疑いがあるとみて、
那覇市の本社など4カ所を証券取引法違反容疑で家宅捜索した。
捜査当局の調べなどによると、IXIは日本IBMと東京リースの取引に
介在。資金と伝票だけを10社前後の下請け協力会社(IT企業)の間で
回し、多額の売り上げがあったように装う架空循環取引を行っていた。
サイバー社も当初、協力会社の一つとして、この架空循環取引に参加し、
手数料を得ていたという。
関係者によると、サイバー社はIXIと同様、複数の協力会社を使った
循環取引を計画。昨年夏ごろ、東京リースとの間で数億円規模の取引を始めた。
これを受けて東京リースはソフトウエア開発(商品)に協力する下請け会社
(協力会社)に代金を先払いした。
しかし、今年1月にIXIが経営破たん。これを機に、サイバー社は
東京リースに対して代金を支払わなくなった。
IXIの管財人弁護士は今年1月、サイバー社に12億7000万円の債務が
あると公表。しかし、サイバー社は「(IXIと)以前は取引があったが
今は取引がなく、債権はない」と否定している。
また、IXIやサイバー社と同じように、東京リースを利用した架空循環取引
の取りまとめ役をしていた会社が別に2社あり、同社へは総額約50億円が
未払いになっているという。
サイバーファームは00年3月設立。物流用のシステム開発などのサービス業。
03年11月に大証の新興市場ヘラクレスに上場した。
06年12月期の売上高は140億円だった。
民間調査機関によると従業員は約90人。【日野行介、田中龍士、堀文彦】

やば・・・
あやうく関連会社の航空会社募集に応募するとろこだったさ。
953名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 17:57:54 ID:sjngWu+n
今日で二週間だ・・・・・・・
954名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 20:06:34 ID:eVk/R9Vy
最近応募条件に転職回数2回までとなっているのを
目にする事が多い気がするけど
この条件ってどの程度重点置くんだろうな?
退職理由なんか関係なく転職2回以上ってだけで
はねられるのかな?
ていうか応募年齢が25歳〜35歳なのに
転職回数が2回までってちょっと一方的じゃない?
22歳で大学卒業して転職2回の奴と
35歳で転職3回だと25歳の方が有利って事なんだろ?
なんだかな・・・
955名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 20:09:07 ID:2brS+OFz
35歳より25歳の方が有利さ
956名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 21:42:39 ID:fohy5393
ハロワ経由の求人で、
書類送付19日目にして面接の連絡がきた。
面接日が決まったら決まったで落ち着かない…
957名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 21:48:33 ID:NRdA7eEH
本日1社応募しました。
リターンで3月下旬に書類審査の通知が来るそう。
2-3週間か・・・。
既に第一希望な為先が長くなりそう。

ところでリクナビからの応募と履歴書郵送どちらでも可の企業あるけど
どちらの方が有利とかあるんでしょうか?
958名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 22:46:51 ID:pwFSVYS5
>>957
リクナビから応募しても
書類通過した場合には再度履歴書送付して下さいって連絡くるよ。
でも他のスレで見たけど履歴書送付してもお祈りがきたってのも
あったけどなあ。
俺はとりあえずはリクナビから応募するな。
通過する場合はリクナビからであろうが通過するし
落ちる場合は履歴書と丁寧な職務経歴書書いても落ちるだろうしな。
959名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 22:49:37 ID:KIHOBDvX
>>954
つか、25歳と35歳じゃ、求めるものが違うくね?もっと歳いった人から見たら同じってこと?
960名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 22:55:47 ID:vBVnGLFa
>>954
転職回数2回までってのはあくまで目安だろ?
961名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 23:30:59 ID:W0Z/rV51
郵送でお祈りの手紙来た。履歴書入ってないから受かったと思ったのに… orz
962名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 15:42:03 ID:jVNqU4lD
>>957

リクナビ経由で”問い合わせ”したところ、一次審査されちまった経験あり。
結局書類を郵送とか言われて、、、今度面接行くんだがね。

しかし、リクナビからの応募ってとてつもない数来るんやろうなぁ、、、、、、、
書き込んでポチッとすりゃいんだから。
見る方もウンザリするやろうね。
963名無しさん@引く手あまた
リクナビでネットエントリーして、一ヶ月と十日ぶりに、不採用の連絡が来ました。
忘れてたw