★☆ 出版社中途採用情報スレッド Part32 ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
946933:2006/09/13(水) 22:17:41 ID:7V1V5yDS
>>945

また蛇足ですが、上のカキコにありましたが、若菜なんて決して大手では
ないですよね。アド・エヌもしかり。
でも、クルマなどには強い会社なんで、その分野が好きならとても
向いてますよね。

で、「扱ってる媒体」とは、雑誌等のことでしょうか?
「クルマを扱ってる雑誌を知りませんか?」ということでしたら、
こればかりは、ご自分でお探しになられて、研究した方がよろしい
かと思います。ご自分の好みや適正もあるでしょうし。
例えば、「カーセンサー」と「カートップ」でしたら、仕事内容は
きっと異なってきますよね。

偉そうな言い方ですみませんが、がんばって下さい。
947名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 00:57:47 ID:6jGQvQ1L
>日産の子会社のカタログ編集職

これどこですか?行きたい?
948名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 01:13:08 ID:dFvfb3Wy
>>944
教科書業界から離れたわけではありません。
教科書会社には在籍していませんが,比較的近い仕事をしています。

待遇は会社によってまちまちですが,どちらかというと組合の力が
強く残っているので,そんなにひどい会社はないと思います。

教科書は普通2〜3年かけてつくるので,絶えず締め切りに
追われるということはないです。その代わり,ミスの許されない
世界です。細かい神経を使います。
そのせいか,堅実な人が多いように思いますね。

ただ,少子化による市場縮小,定価引き下げ,教育予算削減など
業界の先行きは不安視されています。
あと,教科書の採用は教育委員会や現場の教師が決めることなので,
売れるかどうかはその人たち次第,ということは覚えておいた方が
いいと思います。
949名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 01:46:16 ID:xZhKOnZG
>>948

教科書業界は離職率がやたら低いと聞いたことがあるけど、その辺の事実はどうなの。
業界内の流動は小さい?
やっぱり「特殊指定」撤廃で業界の再編があるかな。
950名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 12:11:35 ID:cErAQzcN
すみません
951名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 12:39:42 ID:IpERw66l
いえいえ
952名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 13:29:10 ID:dFvfb3Wy
>>949
そんなことはないですよ。やっぱり辞める人は多いです。
教科書→教科書という人は聞いたことがないです。どこの会社も
やることは大して変わりませんしね。辞めたら違う出版社か,
別の業種へ行くみたいです。
「特殊指定」廃止で,体力のない会社は厳しくなりますね。
自然と資本力の競争になるでしょう。
953名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 14:46:14 ID:4vGlOC5H
小学館はあと何人くらい残っているのかな。
まだ長いなぁ・・・
954名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 15:28:59 ID:xZhKOnZG
>>952
よく分からないんだけどさ>>801が言ってるように超マッタリで、給料もまずまずなんだろ。
それで離職率が高いの?
この世界は優秀な人材が多いわけ?
天国のような世界に見えるけどな
955名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 16:21:41 ID:QrrAJluL
編集者の平均学歴は総計だろうから、もとは優秀なのは多いだろうな。
956名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 16:28:47 ID:TY9EvV+w
>>955
早慶が平均ってどんな大手だよw
957名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 21:24:49 ID:laTDMcaJ
801ですが、うちの会社は早慶、東大等の割合が多いと思う。
あとは、院生、修士くずれ。

>>954
上で書かれているように、クリエイティブ要素が皆無なので、本当は一般書や雑誌を作りたかったのに
「出版社ならとりあえずいいや」と思って入ってしまった私のような人には、相当な夢とのギャップがあるのよ。
まあ、一般の出版社に入っても「こんなはずでは」と思うことはあると思うけど、その分やりがいはあるんじゃないの?
うちの会社は、外に出ることすら稀で、ほとんど机に座ってるだけだからね、仕事で人に会う機会もあまりないし。

>>952
教科書出版社から、一般出版社へ転職した人も結構いるんですか?

>>944
基本的には952の通りだと思います。
「編集」の名前から想像される、締め切り前のドタバタなんてほとんどありません。
待遇は、マスコミ平均値から一般大手企業の平均値くらい?就労時間は役所。
ただ、教育と出版という、先行きが不安な二つの業種に跨っているのがネックかと(実際働いてる人に危機感は薄い気がするけど)
958名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 22:20:13 ID:xZhKOnZG
>>957

なるほど。東大、早慶メインでクリエイティブな仕事に憧憬持ってると。
よって、まずまずの環境である現状に満足してないと。

なんだか羨ましいな…それ
959名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 23:43:13 ID:Vp73xIMX
ハロワで出版の求人見てると、パチンコ雑誌と風俗情報の編集ばかりだ・・・
960名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 23:56:35 ID:0Bd/HpI/
先行きとか、待遇とか言ってる人多いけど、やっぱやりたいことをやれば
良いと思わない?
どんな会社だって、どんな仕事だって、いつ無くなるかなんて分かんない
し。(ちなみに自分は倒産経験あり)
それに、人もいつ死ぬか分かんないしね。

「どこまで人生を楽しめるか」 これは中嶋悟の言葉ですが、みんな人生
楽しみたくて、敢えて不景気だと分かってる業界選んだんじゃないのかな?
961名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 00:01:51 ID:iyMgwMTv
946さん

いろいろありがとうございます。
研究不足な部分はもっといろいろ調べなければいけないですよね。

とりあえずクルマ扱っているところをいろいろあたってみることにします。

ちなみに若菜をはじめほとんどの会社が歩合制みたいな給料体系なんですが、この給料体系上やはり月毎に給料にも相当バラつきがでてしまうもんなのでしょうか?
それとも普通にやっていればそこそこ目処は立つもんなでしょか?

すれ違いスマソです…
962946:2006/09/15(金) 00:44:29 ID:o1+Ui48K
>>961さん

待遇については、全くわかりません。
応募時や面接(最終面接)のときにお尋ねになるのがよろしいかと。

受ける前から、そんなこと心配しても仕方ないと個人的には思って
しまうので、まずは受けてみて、受かってしまってから、待遇面で
悩めばいかがかと。
もちろん、入社してしまう前に、待遇面等はしっかりご確認を!

きっと、まだお若い方ですよね。
お父様などに、歩合制のことについて聞いてみてはいかがでしょうか。

全くお役に立てずに申し訳ないんですが、がんばって下さい。


ご存知かも知れませんが、3A書房が新雑誌を創刊するらしいですよ。
963名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 00:48:09 ID:tOeoSsn+
>>938 >>947
日産クリエイティブサービス。ただしもう募集は終わっている。
http://groups.yahoo.co.jp/group/en-career-news/messages/189?expand=1
964名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 00:49:41 ID:6U58G5WI
>>957
教科書から一般の出版社,というコースは,私の知る限りでは
それほど例外的ではないようです。
中には周囲が羨むようなケースもありますよ。稀ですが。

>>958
会社や職場によっては,日付が変わらないと帰れないところも
あります。持ち帰りも。
運良く?957さんのような環境に置かれても,お役所的な仕事に
うんざりする人はいるでしょうね。どっちがいいかは人によります。
965名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 01:06:23 ID:BO+VGkBY
ベネッセ受けたことある人いますか??
筆記試験てどんな感じか教えてください!
966名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 01:41:52 ID:ncQ3nw56
>>957 >>964

この業界は東書の一人勝ち? やっぱり業界内の勢力に比例して待遇も変わってくるだろうね。
その他に有力な会社ってある?
967名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 02:02:48 ID:7etzXrpH
何千社ってある出版社の平均を出したら
偏差値50前後が多いはず。
出版社は別に特殊な仕事じゃない。
968名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 02:59:16 ID:2jZN2qz8
厳密には出版社ではない気がするのですが
皆さん、リクルートってどんな印象ですか?

リク板を見たのですが
あまり参考にならなかったもので…。

「特殊」な匂いはプンプン感じてはいます。
969名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 03:40:07 ID:vAKd8j0Y
イメージなんで実態はしりません。
・良くも悪くもパワフルな営業会社
・「編集は下っ端の仕事」という認識
・得意になってる学生バイトが多い
・データや情報誌ばかりでちゃんとした本を作ってない
・リク出身の営業は見るが、編集はどこに行くのか…。
970名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 06:10:06 ID:g4Of0Rth
ベネの一次は、SPIと面接です。
二次が役員面接です。
お薦めはしません。
女の会社、通信添削の会社、本が作りたい人には向きません。
今はどうなってるかしらないけど、
日記書かなきゃいけなくなって、アホらしくて辞めちゃいました。
そういうことが嫌いだから編集者になったのに。
京王線に乗らなくていいだけで、今は幸せです。
971名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 10:04:35 ID:rKpC/cwH
ベネッセの一次試験は作文です、おそらく。
3つほどテーマがあって、そのうちひとつ選んで論じなさい的なもの。
ちなみにSPIはパソコンでやるようになっているので、一次が受かった
人は受けなきゃなんない。それらのURLとか受験番号は全てメールで指示
がくるはず。

ちなみに一次面接は面接官が実際の編集ではなく、人材部という人事
の人なので、おおぶろしきを広げても厳しいつっこみは返ってきません
ので、どんどんアピールしましょう。

今年の2月に行われた中途採用試験ではそんな感じでしたよ。
972名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 10:24:55 ID:ofNbfAaO
赤ちゃんとママ社。
待遇、会社のカラー、ご存じでしたら教えてください。
973名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 10:31:10 ID:qGFOUKv0
926さん
よくない。
974名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 11:02:39 ID:k02uYTFz
>>リク

「R25」を使ってムーブメントを興そうとか、新たなコンテンツを
作ろうとか、そういうことに力を入れてるみたい。
「R25」やってる知り合いがいるが、「編集」ってより、リサーチャー(!?)ない
しは、プロデューサー(!?)みたいな仕事をしているようだ。
流行を探ったり、新コンテンツの企画を考えたりとか。
なので、いわゆる「紙媒体の編集」とは、ちょっと違ってくると思う。

でも仕事は凄く楽しんでやってますよ。よく拘束がキツイと言われる
けど、自由出社で、仕事が好きでやってるんで、結果長時間仕事してしまう
といった感じですの。その友人は。

あくまで、伝聞情報とイメージでしかありませんが。
975名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 11:04:12 ID:k02uYTFz

「といった感じですの」
お姉言葉になってしまった…(;´∀`)
976名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 12:53:02 ID:myLaQpLv
中公通知来ず。
そろそろあきらめモードのオレ(´・ω・`)
977名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 13:08:55 ID:Fq58ag/K
え…中公ってもう返事来てないとダメだったのか…
978名無しさん@引く手あまた :2006/09/15(金) 13:50:12 ID:j2n1/N1l
>>976
しょげるなよ。気張ってこうぜ!
前向かなきゃどうにもならないって!

…と、自分に向けても言ってみる。
979名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 14:09:17 ID:gDiOlMZV
今は知らないがリクルートは4大卒には編集職はやらせてなかったよ
編集部、管理職だけ社員でバイトと短卒か高卒社員ばっかりだった。
まあ異動願い出し続けてたら異動できたのかもしれんが
980976:2006/09/15(金) 14:36:23 ID:myLaQpLv
>>977
スマソ、1週間経ったし、9月下旬に面接するとしたら、そろそろかなっていう
勝手な思い込みで…。
>>978
ありがd。オレも自分にそういってみるよ。
981名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 17:53:01 ID:QG78jsRA
中高、漏れもだしたがナシのつぶて。
だけど契約社員の年俸契約ってとこが気になってる。
実際会社としちゃ、どうなんだろうな。
982名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 18:33:26 ID:UITnCGNF
車関係って、最近ずっと求人出している版元あるじゃんね。
983名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 19:56:42 ID:2JO8zssA
>>924
ILM連絡きましたか?こちらはまだなんですが。。。ダメだっのかなあ。
984名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 20:00:07 ID:CfMSDZYG
>>983
どちらの編集部ですか?
私の受けた編集部は合否関わらず、来週中に結果とのことでした。
特定の編集部の希望を出していませんでしたが、
面接時に「○○の編集部の面接です」と言われましたよ。
985名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 21:14:05 ID:VtRApz0P
角川、連絡来ましたか?
986名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 21:54:05 ID:M6jKV3sw
>>985
連絡来ません。
祈られたっぽい。orz
987名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 22:02:36 ID:VtRApz0P
僕もです。

悲しい・・・
988名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 22:20:59 ID:BO+VGkBY
>>970,971
詳細をありがとうございます。
女の会社というと、女のほうが働きやすいんでしょうか。
すべての部署で日記書かなければいけないんだとしたら、
俺もイヤだな。
それにしても、道のりは険しそうだ。
989名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 22:28:41 ID:G7lrNCmG
965さんへ
今年10月採用向けのベネ(試験は7/8月)では、
3つくらいのテーマから論じる問題と、
現場プラス人事2名(3人の場合もあり)による面接でしたが、
人によってちょっとちがうみたい。(面接だけの人もいた)
面接はかなり圧迫系でした。
私の見た限りでは、面接の後、みなさん暗い顔してました。
落としたい人だけまとめてよんだ日だったのかもしれないですけど。
人財部(人事)の人はきつかったけど感じがよかったです。
でも、たまたま耳にした社員どうしのやりとりや、
控え室にいた派遣社員の立ちふるまいは、
あんましよくなかった。
わりとクリーンなイメージを持っていたのでちょっとびっくり。
それにしても多摩って遠いですよ。
990名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 22:40:08 ID:qmLmFYHm
学生の時ベネでバイトしたけど、
すぐに辞めるやつが多かった。
自分は理由はよく覚えてないがクビになったような気がw

多摩は遠かったなー
991名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 00:38:37 ID:SUq3KDNy
中高、メールで一次面接のお知らせがきましたよ。
992名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 00:50:25 ID:S0ohmcMC
新潮の校閲の筆記試験ってどんなのか知ってる?
993名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 01:21:36 ID:zsnGdY/r
えっ、中高、来たの。
会社休んで、必死に書いたあの、おまえのこれまで読んだ本全部書けって、
無理だっちゅううの、必死で書いてものすごい枚数になったのに駄目なのか。
もうこの会社の本は一生買わないことにします。
994名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 01:31:15 ID:uhG91o4S
どうでも良いけど読みにくいから、アンカー使ってよ。
ついでにスレ違いはせめてsageてくれ。
995名無しさん@引く手あまた
次スレまだっぽいから立ててくる