サラ金から他業種への転職希望者集まれ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1これが本当の脱サラ
今回のアイフル事件限らず、表に出ただけでも武富士、日栄、商工ファンド・・・
グレーゾーン撤廃問題やらでこの業界も頭打ち・・・
転職したいがこの業界経験者ってだけで他業種からは敬遠される始末・・・
そんなみなさん!!
おおいに情報交換しましょう!!
2名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 23:38:41 ID:S/ymM63D
金借りテル身ながら、本当にこわいな。
プロミスでよかった。年率25パーセント以下だし。
3名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 00:01:55 ID:i5mCdy4s
日栄も商工ファンドも既にありませんが、何か?
4名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 00:05:44 ID:RaXFTsVP
ほとぼり冷めるまで転職まったら?
このタイミングは厳しいよなあ。仕事自体は頭下げなくていいから
気楽なんだが。
5名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 00:06:08 ID:Kmt4p9QN
希望者は多いが成功者は…
6名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 00:09:30 ID:YxYu0GgN
>2
お前馬鹿か(w
7これが本当の脱サラ:2006/06/21(水) 01:58:06 ID:x0kipxXV
すみません
成功者ですが・・・
不動産、外食、コンビニ小売、保険しか無理っておもてたが
遂にやりましたよ
8名無しさん@引く手あまた:2006/06/23(金) 21:48:45 ID:pQuf80i6
転職願望あって本気で活動してる奴っていないの?
9名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 07:51:49 ID:7Y6ihBwW
いない
10名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 10:53:19 ID:/9/eausa
まじかー!!
11名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 12:45:45 ID:/9/eausa
いまのサラ業界のおかれてる環境で転職考えてない奴って
よほど先が見えないバカか、感覚が完璧に麻痺してるバカ
か、すごく甘い汁を吸ってる奴のどれかだろ!

だからサラ金勤務者は世間からも馬鹿にされる
12名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 16:58:47 ID:H3SrHrIW
>>8
自分は成功しましたよ。
しかも今は銀行だから今度は友達にも胸張って言える
13名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 20:54:37 ID:/9/eausa

外資のリテール部門or信託不動産部門ですか?
14名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 23:13:52 ID:CG8UbKaY
みんなの考えとか参考にしたいが・・・
15名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 00:55:00 ID:9V8mKWVQ
サラ金からヤミ金に転職しましたが 何か?
16名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 15:49:44 ID:sefpocxI
>>15
ただのクズだったのにゴミまでつけたな


ごみくず・・・
17名無しさん@引く手あまた:2006/06/30(金) 16:40:24 ID:GjIandce
サラ金から他業種への転職はかなり無理っぽい・・・
事実、サラ金勤務8年、国立大卒の漏れがかれこれ無職率1年超!
サラ金なんかに勤めてたせいで・・・

とある企業の面接では「サラ金勤務者は社会人としてのキャリア
がないと判断してる」とまで言われた。
18名無しさん@引く手あまた:2006/06/30(金) 16:47:49 ID:mlJ6C6Y1
サラ金から不動産に転職しましたが何か?
19名無しさん@引く手あまた:2006/06/30(金) 16:52:53 ID:SzJmnFZx
オリックスも、闇金から銀行へ変体したんじゃねーか?
20名無しさん@引く手あまた:2006/06/30(金) 16:55:33 ID:NntHKlPM
>>18
じゃあ答えるよ、サラ金から不動産への転職って意味ないじゃんw
21名無しさん@引く手あまた:2006/06/30(金) 19:55:18 ID:GjIandce
やっぱりサラ金からは
保険、不動産といったDQN業種しか
雇ってもらえないのかな・・・
司法試験でも目指してみるか!!
22名無しさん@引く手あまた:2006/06/30(金) 20:32:00 ID:SG0S6a2J
一億万が一受かっても、債務整理とかクズみたいな仕事やるのがオチ。
23名無しさん@引く手あまた:2006/07/02(日) 01:18:52 ID:Xuk9c1+B
>>17
その企業ひどいな。
そんな企業行かないほうが良いと思うけど。
信販系の債権回収部だと結構面接してくれるよ。

結局似たような仕事だけど・・・。orz
24名無しさん@引く手あまた:2006/07/02(日) 08:47:00 ID:k/2FWfiV
>>17 無職率 1年超?
率であればlで示すこと
2517:2006/07/02(日) 11:37:42 ID:Lh8fFJ/L
無職歴の間違いでした・・・
スマソ

>>23
ありがとうございます。
しかしながら、おっしゃるとおりそれでは意味がないのです。
世間様に後ろ指さされないまっとうな仕事がしたい!
26名無しさん@引く手あまた:2006/07/02(日) 12:29:52 ID:z/lwT6cU
サラ金勤務者は社会人としてのキャリアがないと判断しています。
27名無しさん@引く手あまた:2006/07/02(日) 20:30:42 ID:k/2FWfiV
>>17>>25 俺は違うと思うぞ 前科者ならわかるが、ようは君という人間そのものに対する見方ではないか?何か自分に欠けているものがあったのではないか?サラ金だって堂々と看板背負ってやってるんだし闇金でないのだからさ。
君とは面識はないがもっと自分に磨きをかければサラ金にいたからって堂々と面接いけるのではないのか?8年もいたんだからもっと自信もてよ。頑張れよ!まあ俺も8年業界に漬ってっけどw
28名無しさん@引く手あまた:2006/07/02(日) 23:45:00 ID:Lh8fFJ/L
>>27レスありがとうございます。

おっしゃる事もわかりますし在職時をはって堂々と仕事してましたが、別に
悪い事してるわけじゃないし、ただ実際は¥、身内や友人からはいい顔され
なかったし・・・

転職活動してみてよくわかったよ・・・
サラ金からまともな会社への転職が厳しいとね、これではいけないと思い、
転職先が決まる前に思い切って退職してはや1年超です。

しかし世間様の目は想像以上に厳しかった!!

諦めて保険、不動産、サービサー等のDQNでも受けるかなぁ〜
29名無しさん@引く手あまた:2006/07/04(火) 01:39:39 ID:d9XX1uBd
消費者金融を退職しサービサーに転職しようと思ってる。DQNかな?
かなり待遇よさげで楽そうだと踏んでいるんだが・・・
30名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 02:01:37 ID:UsA+yYvz
サービサーってどうゆうことやる仕事なんですか?
31名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 14:17:50 ID:sdAL1hYY
取立です・・・
32名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 00:00:49 ID:iwkVhM+5
とりあえず雇ってもらえたらOKという気持ちがいけないような気もする今日この頃
33名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 00:19:55 ID:5usd+Wsl
サービサーははっきり言って人間のクズの集まり。
親、家族、身内を問わず人間というものを全く信用せず自分だけが正義で自己中的な生き方をしている。
もちろん周りに友人等も居ないために一般の人は関わることが無いため知られることがない日本国内でも限られた人種である。
34名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 00:39:04 ID:drEPYa3r
>>30です。やっぱりようは取立のことだったんですね…
求人あったんで迷ってたもので…
35名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 00:45:54 ID:RBDX57cA
武富士 → avexなんだけど
今の仕事は給料悪いから辞めたいよ
36名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 16:55:37 ID:5Y4rMb9j
保険は総合職だとある程度学歴がないときびしいぞ。
外資の営業ならとってくれるが。
37名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 17:01:17 ID:r+VoWDoj
今まで仕事上関わったサービサーの椰子ら
やっぱ人間的に欠陥があったと今感じる。
38名無しさん@引く手あまた :2006/07/12(水) 23:46:59 ID:32NLxbj1
とりあえず、ここは前回に引き続き消費者金融そのたの業種一般の
スレッドってことでよろしい?
39名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 03:49:41 ID:h3aVjbqG
>>28
サービサーが何なのかわかっていないようだ
債権買取の営業と回収担当に分かれると思うが
酷い所になると親会社の支店に派遣され長期延滞
債権回収のみさせられバイト扱い
どこが良いんだ
40名無しさん@引く手あまた:2006/07/17(月) 03:29:54 ID:MyNjD506
41名無しさん@引く手あまた:2006/07/17(月) 10:10:20 ID:5Br2Y1qT
世間の偏見は強いと感じる今日この頃。
42名無しさん@引く手あまた:2006/07/18(火) 06:49:59 ID:j57qKaWl
いきなりいいとこは無理だから段階を踏めば?
アイフル→飲食→小売→不動産
こんな感じに
43名無しさん@引く手あまた :2006/07/19(水) 01:22:02 ID:/lcWo2Bn
なるほど。
でも業種間移るときに理由がちょっと必要だね
44名無しさん@引く手あまた:2006/07/23(日) 20:55:55 ID:Twa6z+Es
サラ金時代は会社変わっても、その度にトップ営業マンだったが業種を
飛び越えて転職すると如何にサラ金の仕事が簡単で自分が無知無能なの
かが分った・・・

現在猛勉強中!!
栄光の日々を取り戻すべし・・・・
45名無しさん@引く手あまた :2006/07/24(月) 11:09:29 ID:ToMS6Vp9
なんだかんだいって、金貸しからは厳しいのか...
企画営業、提案営業なんて金融業の名言になっておまんな。

日本なんて間接金融立国だっちゅうのに
46名無しさん@引く手あまた :2006/07/24(月) 11:15:17 ID:ToMS6Vp9
今一番、利益率が高いのが人材派遣屋のようだね。
裏取引の会社売買じゃ今いちばんの売れ筋がこの
ヒト貸し免許業のようだ。

その次の2番手だか3番手だかにいるのが、サラ金
免許業らしいな
47名無しさん@引く手あまた:2006/07/26(水) 22:34:24 ID:CvnfCl7n
そうか
48名無しさん@引く手あまた:2006/07/27(木) 07:46:51 ID:fRHR0C7B
そうだな サラ金が騒がれているがもっと酷いのが
人貸しだな、サラ金利用には破産の逃げ道で解決策あるが
人貸しはないな
今一番のDQN商売は人材売買だな
49名無しさん@引く手あまた :2006/08/03(木) 23:56:16 ID:/mUcHGHt
以外にも保守
50名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 17:48:23 ID:5oE5YUup
うほうほ
51名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 20:57:50 ID:/47ukoNO
俺は車のディーラー勤務からサラ金会社に転職した後に
洋菓子メーカーの事務職に就いた。
サラ金会社のスキルよりもディーラーの本社で電算の仕事を
していた経験が活かせた。
学卒ですぐにサラ金入った人は3〜4年で店長になれるし
世間からの目を我慢すればヘタな会社の社員よりよっぽど
給料は貰えると思う。
会社を選ばなければワード・エクセルさえ使えりゃOKでしょ。
52名無しさん@引く手あまた :2006/08/09(水) 00:08:33 ID:oysm7GjL
学卒はそりゃ有利でしょう.
53名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 14:22:50 ID:TYnO7yqV
ちょっと前なら高卒でも5〜6年で店長になれたんだから、
店長まで上り詰めた人はサラ金会社から転職しない方が良さそう。
大手のサラ金なら店長クラスで年収800〜1000万弱でしょ?!
そこから転職してもこういう年収は伊藤忠商事クラスで35〜40歳前後、
それこそ並みの会社じゃ50歳過ぎた部長クラスじゃないとムリ。
転職を考えるならばサラ金会社の場合は早ければ早いほど良いような
気がする。
54名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 17:47:00 ID:bjCQ1bIn
サラ金出身ていっても
総務や経理で働いていた人なら関係ないでしょ?
55名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 20:59:24 ID:TYnO7yqV
>>54
総務や経理ならスキルを評価して採ってくれると思うが、
逆に面接の時の退職理由には気をつけた方が良い。
現場の営業事務なら先日の某消費者金融のような過剰な回収業務を
言い訳にできるが総務や経理だと直接関係してこないからね。
56名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 21:01:45 ID:KPx1f7F1
どこぞのサラ金って、
ボーナス出たら社長にお礼のお手紙出すって本当?
57名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 21:20:01 ID:Z0vCJmJC
武富士は会長に手紙書くんだよ
でも武富士は給料メチャいいから文句は言えんな

58名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 21:21:39 ID:KPx1f7F1
本当にあるのか。
お手紙出さなかったら査定に響くとかあるの?
59名無しさん@引く手あまた :2006/08/12(土) 01:44:44 ID:+s6K0Bse
ご冥福を!!



武井会長!


もとパチプロ!!
60名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 23:26:08 ID:DoMt0F2p
あまり盛り上がらないが…。
皆さんは転職考えてないの?
61名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 23:26:54 ID:UM0tyu3O
何ていうか、怖そうなイメージが一杯あります。
62名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 23:40:19 ID:voaQxG/k
10月から転職考えてます。新卒から入社して9年
ですが、次いくとこあるかな?
ちなみに33歳です
63名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 23:41:01 ID:UM0tyu3O
すごいな、よく9年も頑張りましたなあ。
64名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 00:50:14 ID:GfhIKS5R
次どこ行くの?
65名無しさん@引く手あまた :2006/08/14(月) 01:28:23 ID:Y7F67PQP
金融コンサルタント!
66名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 08:01:08 ID:5rZija57
汚い犬が3匹近寄ってきて困っています。

腹を空かせている野良犬3匹に毎日餌を与えていたら、最近付け上がってきて
勝手に家の中まで入り込んで来るようになりました。

1匹の犬が、家の隅に住み着いてしまったので追い返そうとして棒で叩こうとしたら、
ワンワンとすごい音を出して鳴き喚きます。どうも、ここが自分の家だと思い込んでいるようです。

もう一匹の犬は時々家の中に入り込んで周りの様子を見て回っているようです。
ときどき池の中でおよいだりしています。

もう一匹の犬はときどき他所から変なものを持ってきて、家から貴重品を持ち逃げしているようです。
かなり衰弱しているようで、痩せてガリガリになっています。

最近、この犬に家の子供が犬に連れ去られそうになったので驚いて追い出しました。
最近気付きましたが、三匹の犬のうち、一匹は親で二匹は双子の兄弟のようです。

あまりに行儀が悪いので餌を与えるのをやめようとしたら、毎日すさまじい鳴き声をだして
わめき散らしていて困っています。


保健所に持ち込んで安楽死させた方が良いでしょうか?
67脱サラ:2006/08/17(木) 18:21:46 ID:aq+/GIFD
某外資より参戦しまつ。先に脱出した先輩から意見が聞きたい。
みんな何やってるのかな??
68名無しさん@引く手あまた :2006/08/18(金) 01:14:25 ID:S4LrZvgt
カフェ
69名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 01:24:55 ID:Pu6gkARd
>>67
アエル?
70名無しさん@引く手あまた:2006/08/19(土) 02:40:06 ID:P728rT9n
アナル?
71名無しさん@引く手あまた:2006/08/19(土) 03:41:00 ID:JrCVeHcI
72名無しさん@引く手あまた:2006/08/19(土) 20:59:04 ID:249rWlEL
>>62
入社して9年もいたら少なくとも店長クラスのはずだから
転職したら年収半分になっちゃうよ。
73名無しさん@引く手あまた:2006/08/20(日) 02:58:35 ID:157EN99W
長いから、気が向いた香具師はどうぞ。。
PART 1
サラ金w。ここで勤めたことの表現は難しいなー。
(1)毎日、ゴマンと客の嘘に付き合う。そのことで人間観を変えることで自己防衛する。
この弊害は、その後も尾を引くんだw
(2)社内に漂う独特の雰囲気と社員間でも一線溝を隔てた人間関係。些細なプライベート事項も口にしない。
こんな感じだから、人脈なんて・・w
給与がいい・・はぁだね。明らかに世間相場より高い時期は、日歩15銭時代。
給与が良いから・・サラ金へは、自身と世間へのゴマカシ。
(3)提訴(支払督促・訴状)から強制執行までやっていくと、自身の能力を勘違いしてしまうw。
以前は支配人登記で地裁もやれたことだし・・訴訟代理人気取り。







74名無しさん@引く手あまた:2006/08/20(日) 02:59:09 ID:157EN99W
PART 2
苦労の末、異業種に転職すると・・
(1)お客さん(個人・法人担当者)は誰もが嘘をつく。但し、嘘を見抜く必要なし。記憶・記録に留める必要もなし。
サラ金の経験など役に立たず。
(2)人って大切。社内外を問わず、まずは人ありき。「他人から支持され、他人を支持する。」この阿吽の呼吸が理解できない。
サラ金曰く、「信用して貸します。」の定義とは異次元。人への信用。サラ金長いと、ここで苦労する。
言葉で繕っても、相手から見透かされるんだ。相手から決して言って来ないから・・「信用して下さい。」の言葉。
(3)普通の企業で、裁判なんて滅多にない。毎日法廷が入ってる企業なんて・・倒産する。
サラ金で日常業務として、裁判関係・・既に普通ではない。
異業種では、普通ではないことを、社員にさせない。弁にお任せ。
ゆえに、役に立たない。

異業種で再スタートをするまで大変wwwwwwwwwwwwガンガレ!
年齢問わず、素直にね。 異業種では浮いちゃうぞ。
最後にサラ金出の良いトコ・・頓死するほどのサビ惨に耐えること。
                  異業種との相対で、サボリ癖がない?ことかなー。

長文すまそ。



75名無しさん@引く手あまた:2006/08/20(日) 08:13:34 ID:pWJwY/Bx
↑全て当たっているとはいわんが、なかなかいい事言う。素直は大事だよな。
76名無しさん@引く手あまた:2006/08/20(日) 13:31:15 ID:MllLnAzn
>>74
の1と2がよく分からんw
嘘を見抜くのは役に立ったぞ。
微妙な表情を読み取れるようになった

で上司に「(取引先)は・・・こう説明してますが、明らかに怪しいです」
と報告できるようになった。
77名無しさん@引く手あまた:2006/08/21(月) 13:11:11 ID:L+X4I+4k
>>76
>で上司に「(取引先)は・・・こう説明してますが、明らかに怪しいです」
>と報告できるようになった。

こんな表現が、サラ金上がりと言われちゃう典型例。
与信が必要な転職先であれば、問題無しだが・・
>>74>「他人から支持され、他人を支持する。」この阿吽の呼吸が理解できない。
なるほどね・・と思た!

このスレ見ると世代間が見える。
●自ら与信・実行・回収した世代
●営業面と管理を分業した世代
●シート(ポイント)方式与信&システム管理世代

●↓ほど人間に対する偏見が強いのかな・・。
78名無しさん@引く手あまた:2006/08/21(月) 18:54:49 ID:XD5P3dO9
ある意味誰にも干渉されない超個人主義的な職場だったよね・・・。
79名無しさん@引く手あまた:2006/08/25(金) 19:08:46 ID:UPX5kdny
80名無しさん@引く手あまた:2006/09/02(土) 00:25:39 ID:5LgSFC7X
ナニワ金融道みたいな世界経験すると生きてくのに役に立ちそうだけどな
81名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 20:26:41 ID:OdfzYOiG
テレアポ営業なら抵抗なくできるかもね。

チームプレイは苦手な人が多いと思う。

あと、プレゼンができない
82名無しさん@引く手あまた:2006/09/05(火) 20:42:06 ID:Qb9w/Omk
俺の友人もカード会社で取り立て電話なんかしてるみたいだけど
飲みに行くと話題がDQN客の話ばかりで全ての内容が否定的。

前向き・明るい話題が少なくなった友人を見てショックを受けた。
人間なんて環境で変わるんだな〜と妙に納得した瞬間でもあった。
83名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 21:19:54 ID:pr7IQ6es
サラ金に勤務歴があると、それ自体がネックになって他業界への
転職って難しいんじゃないか?
84名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 21:56:43 ID:8O1bSpOh
皿金で働いた時点で、社会のくず。大卒なら親不孝全開!最低な人間というのが世間の常識。可愛そうだがこれがほんと。
85名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 22:13:32 ID:8iRLL0XW
アイフル以外のサラ金出身者なら、まぁ受け入れられるかな・・・と。
86名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 20:06:22 ID:IJtMW4XS
逆にサラ金に転職を考えてるσ(゚∀゚ オレ!! 様は神か?
サラに30万借金あるけど、、、、
87名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 20:42:39 ID:ROxLtIaz
サラに30万借金あるけど、、、、

無理だろ、普通のサラ金は断られるぞ
理由は会社の金をつまむからだ
88名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 22:14:30 ID:na+/BqJ5
サラ金・パチ屋が表舞台に出過ぎるから、問題を起こす。
約30年前に回帰させるべき業種なんじゃないか。
スレタイのみを考えれば、30年前にサラ金に就職なんて概念が
一部限られた落伍者の究極選択であったわけだし、反面、大多数の庶民に
無縁産業であったのだから・・。
失われた10年或いは15年と呼ばれる日本でこの業界に就職するしか道が
無かった者が多いこと。事実、この時期にパチ屋・サラ金と関った庶民が多い
から、この業界が表舞台に出られたわけだが・・。
89名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 23:33:34 ID:fAQMIMAu
>>87
今は個人情報関係がうるさいから面接者の信用情報は取らないでしょ。
借りてない会社ならおKそうだお。
9087:2006/09/17(日) 00:48:33 ID:2iJ8Q5jJ
じゃ、俺は神になれるわけだな!
9186:2006/09/17(日) 01:24:57 ID:2iJ8Q5jJ
じゃ、俺は神になれるわけだな!
92名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 19:39:04 ID:Nv8aMRxt
俺は某運送会社の面接に行ったとき面接官(専務)の第一声が●●●の取立屋が怒鳴りにきたぞ!
これで面接終了。他にも「ゲッ、元●●●!あんた不採用」で終わりが20社以上あったぞ。
93名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 22:54:29 ID:6MlXbqjM
Nステで特集やってるぞ。
「命を担保に。消費者金融のカラクリ」
94名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 23:01:00 ID:ZEHjZZWr
まあ、新卒でサラ金に入社した人たちもサラ金地獄の犠牲者のようなもの。
学生の就活は社会を何も知らない状態からスタート。企業はきれいごとしか
言わない、パンフレットにもすばらしいことしか書いていない。サラ金も同様。
不景気でも急成長。業績好調。毎年数百人採用って。
世間知らずの学生は社会に出てから消費者金融=悪名高きサラ金だったと知り、
深く後悔することになる。就活当時から就職課や両親に相談しなかった学生自身の
責任が一番重いのは言うまでもないが。
95名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 23:33:18 ID:1WC81AZb
俺、大学出てパチプロからデイトレに仕事を変えたが、
なんで金儲けはいけないの?
消費者金融だって銀行の子会社なんだし・・・
矛盾してない? 
96名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 23:35:45 ID:NqoJgzjl
消費者金融がサラ金と知らない学生ってどんなアホだよw
97名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 23:37:40 ID:ALkJ9DY5
世の中の仕事には2種類ある。
金儲けの為の金儲けと、
結果としての金儲けと。

消費者金融は、金儲けの為の金儲けの最たるものだから、糞といわれる。
98名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 01:58:23 ID:0LCh2fYI
>>97

それもあるかも知れないが、ほぼ100%経済的な弱者を搾取、喰いものに
していることだな。
99名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 01:59:54 ID:8Lv3iqMc
ク○ディ○勤めてます。
別に誰も聞くことないかもしれんが
答えられることなら何でも答えるのでどうぞ
100名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 02:16:04 ID:kU5Wmp6z
ブラックでも貸してくれる所を教えてくれ!
101名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 02:28:36 ID:HU6c9DeM
>>99
では、お伺いします。
業界で限りなく、薄給の貴社は
社員はどうやって生活しているのですか?
又、もっと給料の高い会社を目指さないのですか?
102名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 08:47:57 ID:8Lv3iqMc
>>100
どういうブラックかによりますね…
破産者くらいなら可能性ある所あるけども…
後、割とブラックだと思っててブラックじゃない人も多い

>>101
私は給料より余暇を重視するタイプです
確かに薄給ですけど、あんまり金も使わないんで
普通に生活してます

上司にもよりますが、
基本的に毎日一時間残業すれば
文句言われない職場なので寄生してます(19時上がり)
他の会社も同じようなら速攻転職します

他社員には関心ないのであんまり知りませんが、
独身だったら普通に生活していけると思います

後、関係ありませんが、
人事のお偉いさんがセクハラで8月にクビになりました
103名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 09:59:56 ID:VldqSqz+
>>99
出資法改正後は乗り越えられますか?
104名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 10:42:25 ID:2Q8E8NZM
>>99
破産ではなく調停で清算し、3年ほど経過したがいまだに貸してもらえない。
クレジットカードも作れない。
eバンクのニコスカードが甘いって聞いていたけどダメでしたorz
どこかいいサラ金かカード会社ないかな。

105名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 19:54:14 ID:8Lv3iqMc
>>103
難しいと思います。
っていうのも、最近妙に「コスト削減の為に〜します」
っていうような回覧が多かったり、
お偉いさんがやって来て、
「出資法改正はマスコミが騒いでるだけ」みたいな
説明だけして帰って行ったりします。
なんていうか、必死さが滲み出てるのを感じる。

潰れるまではいかないと思いますが、
支店舗数縮小などは可能性高いと思います。

>>104
調停は5年だか10年だか経たないと記録消えないです。
しばらくは全く借りられないものと考えて
いいと思います…。
逆に貸してくれる所はヤミ金とかだけだと思います。

ところでサービサー会社ってどうなんでしょう?
管理回収業務を専門にやりたいと思うんですけど。
106名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 20:21:06 ID:ceFE4vAn
なんだこのスレw
転職先がないからってかなり横道にそれてるな・・・

C○J系列は大幅な支店閉鎖で、閉鎖された支店の支店長を関東のセンターに赴任手当てなしで配置しようとしてるらしいな
希望退職で思ったほどの成果が得られなかったから、間接的なリストラに乗り出したみたいだが・・
アイフルは今年の問題で、社員がだいぶ退職したようだが、同業も厳しいためか退職者の多くは建設関係の営業などの異業種にいってるようだ
レ○クは不動産部門を特に重要視してるから、自信があるなら転職してみるのもいいだろうが、公には募集してないからな。

>>104
調停で和解しても任意整理や破産同様、履歴が消えるのは7年ね
ただ、和解した金融機関に個別で交渉して、CICや全銀協などの情報センターに消してもらえるケースもある。
履歴が残ってる間は>>105がいうように闇金くらいしか貸してくれないよ


>>105
ニッシンや山田債権回収のような管理回収業務会社のことかな。
たまに募集してるのを見るけど、金融業界経験といいながら求めているのは広い分野に携わった経験のある銀行出身だから、信販や消費者金融出身では難しいだろうな
107名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 20:26:22 ID:2Q8E8NZM
>>105
>>106
ありがとうございますた。
108名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 00:48:33 ID:J920i0IM
>>105
なぜ?サービサーに行く
脱出しろよ、20代なら他業界でもやっていけるぞ
109名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 01:17:01 ID:qCJyE1gc
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;, 
    ;;    ● , ... 、,● ;: 「同業やけど、お前らウチ来るか?」
    `;.       ●)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
110名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 08:40:14 ID:ONVPQr1p
>>108
サラ金から他業界だと難しくないですか?

自宅勤務の職業って実際どうなんだろ。
結局嘘だったり、監視状態だったり、
激務だったりするのかな。
他業界行けるなら
あんまり人と接しない職業がいいなぁ。
111名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 08:56:16 ID:VA8I6JVb
消費者金融が今、問題になっていますが、それを上回ろうとする勢いがあるのが「人材派遣業界」
昔、法律で厳しく取り締まっていたが、規制緩和により、一般にも普及し、急成長する企業も出た。(グッ○ウィルなど)
しかし、人という大切なものを道具として扱うこの業界。ある意味、「命を担保」にして利益を上げていると思いませんか?
112名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 08:58:27 ID:VA8I6JVb
確かに、「派遣、パチ屋、高利貸し」は、イメージ良くなかった。
113名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 09:03:26 ID:IoaaVjvN
武富士 サラ金帝国の闇

著者: 一ノ宮美成
著者: グループ・K21

最後の巨悪企業・武富士の暴力団、警察、右翼さえも操る闇の手法に迫る!
急膨張企業の驚愕の内幕

2003年12月、サラ金業界最大手の武富士元会長・武井保雄が、盗聴で逮捕・起訴された。
そのきっかけともなった大量の内部資料流出により、サラ金帝国武富士の底知れぬ闇とカラクリが次々と明らかに!!
本書では、冷酷非情な搾取や暴力支配の実態、前身の富士商事のカネに群がる
政治家、暴力団、警察、マスコミとの歪な関係、巨大企業に登りつめていく闇のプロセスに迫る!
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2810565
114名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 16:26:04 ID:J920i0IM
>>111
俺もそう思うが、まったくの職歴無い奴には
最後の場所だぞ
あるだけで救われてる奴がいるから、良いのではないか
115名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 23:53:42 ID:s8nCfrk+
資産運用型不動産販売かなり度キューーーーーンだべ
116名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 22:41:11 ID:Y2Ihj/3F
>>99
お宅の会社、先日ニュースで見たような
117名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 04:36:11 ID:hfKEYOqH
自営しろ自営
118名無しさん@引く手あまた :2006/10/04(水) 14:14:51 ID:v4rzVsRk
自営いける?
119名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 14:22:44 ID:6WYnl7vo
かたにはめて 追い込みかけたろうか?
120名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 14:31:46 ID:hgy6HP1S
           ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l

121名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 21:09:20 ID:6WYnl7vo



 「ナニワのせんずり金融が力になりまっせ」
122名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 21:40:40 ID:2CV7Scgg
赤ネコはわせたろか
123名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 23:03:36 ID:6WYnl7vo
パンツぬがすぞ!!
124名無しさん@引く手あまた
ぬがされたぞ!