大阪☆住友チタニウム株式会社について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし:2006/05/09(火) 00:37:29 ID:x3gfO+X7
色々おせぇてください。。
2名無しさん@引く手あまた:2006/05/09(火) 10:02:57 ID:vtJZ7M9S
早くもクソスレか??
3名無しさん@引く手あまた:2006/05/09(火) 13:04:10 ID:Dc4XjVe4
俺も聞きたい

最近、器官社員募集してるらしい
社内の雰囲気や仕事のしんどさ、作業環境、本採用になるには相当に難易度は
高い?

そんなことを教えてくれ!命令だ!
4名無しさん@引く手あまた:2006/05/10(水) 00:32:38 ID:xbL95CtB
偉そうに!あげ
5名無しさん@引く手あまた:2006/05/10(水) 00:49:16 ID:SmvsO7Yn
sage
6名無しさん@引く手あまた:2006/05/10(水) 01:31:12 ID:xbL95CtB
だめだ

あげ!
7名無しさん@引く手あまた:2006/05/11(木) 04:06:07 ID:7ShrPmrg
age
8名無しさん@引く手あまた:2006/05/12(金) 02:21:18 ID:1VSn7Aiv
このすれから死兆星が見える

糞スレ確定あげ
9名無しさん@引く手あまた:2006/05/12(金) 17:33:13 ID:1VSn7Aiv
激しく糞スレの予感…
まともれすが無い

これじゃ知ってても誰も教えないよな…
10名無しさん@引く手あまた:2006/05/12(金) 17:51:33 ID:lfyV+ZgK
HP見るとキャリア採用は募集していないようだが。

基幹社員だから、どこぞの人材紹介会社経由で募集してるのか?

どこもかしこも、新卒偏重だよな。雇う方からしたら当たり前けど。
11名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 02:39:29 ID:Dg5O3xWP
HPには契約系の募集はのせないです。
理由は要するにバイト扱いの為ですよ、期間、契約=社保付きバイト
一応世界の住友チタにウム、厳選した人材たちが作り出しているはずのアルミやチタン
を35歳のリストラバイトが造っていたとなるともし、何かあったとき(品質、事故)株主への説明
等非常にややこしいので、

採用予定三名
三交代なのに残業一月30ぐらいあり
契約→正社員は一年で多くて2割通常は一割ぐらい
一年で正社員になれないとくびではないが…もし、不景気になれば間違いなく、
真っ先にくび!

もう、締め切ったが、職安経由ですよ、
家が近くで仕事が無くて三交代なのに激しく残業があっていつくびになっても良い人
募集です。
ちなみに、この仕事に行きながら、別の職探しは無理です。
とにかく、残業が多すぎで休日はすでに、工場カレンダーに従い動くので体もしんどいです

12名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 07:30:05 ID:ho28qlq2
面白い流れになってきたから、あげてみる

あげ!
13名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 10:10:47 ID:+TJ9XvPZ
【尼崎】出屋敷・センタープール近辺を語る・その六
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1142356859

37 名前:ちたにうむ[sage] 投稿日:2006/05/08(月) 16:45:26 ID:U/8PNOoQ [ softbank220015206184.bbtec.net ]
教えてください!
東浜町に純友ちたにうむが機関社員を募集していますが、この会社はどうなの?
正社員を目指して仕事が出来る環境なのでしょうか?
DQN率の高さなど
社内の雰囲気等知っていることを教えてください!

49 名前:誰やねんっ[] 投稿日:2006/05/13(土) 02:48:23 ID:qQ5Esi/A [ softbank220016214046.bbtec.net ]
>>43
THX
教えてください!
東浜町に純友ちたにうむが機関社員を募集していますが、この会社はどうなの?
正社員を目指して仕事が出来る環境なのでしょうか?
DQN率の高さなど
社内の雰囲気等知っていることを教えてください!
俺も聞きたい誰かレス頼む

53 名前:誰やねんっ[] 投稿日:2006/05/14(日) 07:43:15 ID:/zBoV2Z6 [ softbank220015206184.bbtec.net ]
>>50
誹謗中傷が怖くてネットの掲示板なんかに書き込みするやつはいないよ〜
二チャンネルの転職板に 大阪☆住友チタニウム株式会社について
があったからそっちで聞くよ!
どうせ何も情報無いくせに偉そうに言うな!
14名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 20:33:00 ID:ho28qlq2
wwww

荒れてますねwww

この程度の会社なのですよwww
15名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 16:56:07 ID:g+tC6XS6
あげ!
16名無しさん@引く手あまた:2006/05/16(火) 02:31:36 ID:vOTzDc4+
age
17名無しさん@引く手あまた:2006/05/16(火) 22:48:05 ID:SzgbHJr0
>>13
DQNが、転職しようとしている会社のDQN率聞いてどうする?w
まちBBSと2ちゃんねるの区別もできないDQNが、えらそうなこと言うなってw
18名無しさん@引く手あまた:2006/05/17(水) 03:04:57 ID:DrahbHL5
この、スレ香ばしい!www

あげwwww
19名無しさん@引く手あまた:2006/05/19(金) 09:31:22 ID:4mdGjcWa
>>17さん

あなたもDQNですよ〜

面白い!
20名無しさん@引く手あまた:2006/05/20(土) 15:19:51 ID:3aufJx8+
さらしあげ
21名無しさん@引く手あまた:2006/05/20(土) 18:18:49 ID:V6zg8hsI
ルナチタニウム
22名無しさん@引く手あまた:2006/05/23(火) 04:24:03 ID:E5bGDHRb
tesuto
23名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 05:25:19 ID:3rRduMoa
age
24名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 18:51:20 ID:p3Q+5X1Y
期間工で半年はたらいてた俺がかきこ

始業1h前に出社(段取りなど)
始業30分前に始業ミーティング
仕事おわって30分間ミーティング
残業なんかつきませんw

夏は45℃こえる工場で仕事、1.5時間ごとに900℃近い温度のものが工場内クレーンで運ばれます
夏場でも火傷対策の長袖ですが手首は1週間に一回くらい火傷する
俺のいた半年でも火傷で病院はこばれてた人が2人いた

その他、いろいろありますが長くなるので希望があればかきこします
カイジの地下労働のほうがましかもw
25名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 18:57:40 ID:p3Q+5X1Y
あっわすれてた

飯は安くてうまいよ
300円だしたら腹いっぱいくえるw

だけど休憩時間も求人票では1hとなってるが
30分とれたらいいほうだが、、
26名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 23:39:43 ID:3rRduMoa
>>24

三交代の時間を教えてください
27名無しさん@引く手あまた:2006/05/25(木) 00:22:24 ID:f1FAU1pw
7:00〜15:00
15:00〜22:00
22:00〜7:00

平日の朝勤は2hの残業
平日の中勤は2hの早出
朝勤を4日したら朝連ってのがあって7:00〜19:00
中勤を4日したら夜連ってのがある19:00〜7:00

日曜日だけは残業、早出なかった
この会社は明け休みは休みと計算されていて
1ヶ月に休み5日、明け休み2日で計7日(GW、盆休み、正月休みはありません)
明け休みなんかねたら終わりなんで休み
かなりすくなくかんじたよ
班のひとが30人くらいいてそのなかで割り振りされて
1日5〜7人が休みになる
休み指定は1ヶ月に1日だけできて後は班長にかってに決められる



28名無しさん@引く手あまた:2006/05/25(木) 00:30:58 ID:f1FAU1pw
もしこの会社に期間工でいこうと思ってるのなら
やめたほうがいいと思う
正社員になれないし
チタン製造の技術がついても
チタン製造してるの日本で2社しかないから
技術いかせるところありませんw

29名無しさん@引く手あまた:2006/05/25(木) 00:35:47 ID:f1FAU1pw
>>1
大阪じゃないよ
尼崎ですよ市外局番はいっしょだがw
30名無しさん@引く手あまた:2006/05/25(木) 12:39:42 ID:oIBwnv6N
面接終わりました。
上に書いている情報は半分は当たり半分は工作員の必死なあおりですね

面接は三人でまとめてやりました
面接官は二人
筆記試験は簡単ですが私は出来なかったです。

確かに作業環境はキツいようです
半分は辞めてしまうらしいです
31名無しさん@引く手あまた:2006/05/25(木) 16:14:13 ID:8kXnpuj3
俺も元期間社員だが>>24の言ってる事はあながちウソじゃない。必ず30分前には出てきて帰りも30分残るのが当たり前だし、残業は付かない。なぜそんな事しても分からないかと言うとタイムカードが無いから。この会社に働きたい奴は覚悟して行け。
あとDQN率は普通の会社より多い。

長文レススマソ
32名無しさん@引く手あまた:2006/05/25(木) 16:39:48 ID:f1FAU1pw
どこが話し半分しか当たってないのがしらんが
とりあえずはいってみたらわかるw

筆記試験の点数はまったく関係なしです
俺も漢字はまったくできなかったw


>>30
電精工程のB班に配属されると悲惨だぞ

>>31
もと期間工ですかあっこの正社員ってひどすぎますねw
とくに工長代理、作業リーダはかなりひどい
33名無しさん@引く手あまた:2006/05/25(木) 18:00:31 ID:8kXnpuj3
>>32
確かに社員は腐ってますね。私は溶○課なんですが、上の奴らは全員DQNでした。それに私がいた課は期間工から正社員になった人は一人も居ないらしいです。
あと一度電精の方にも仕事で覗きましたが、地獄に見えました…orz
34名無しさん@引く手あまた:2006/05/26(金) 08:18:13 ID:XfI1YZRL
>>31-33

俺も受けたぞ今日受けてきたぞ
人数は14人来ていた。採用は3〜4人らしい
そして、採用後は作業環境が苛酷なため半分は退社らしいです。
ちなみに、契約から正社員の実績は残った人間の半分ぐらいらしい
だから、20人→10人残り→5人ぐらいが社員。
社員率25%ですか…

内情は分からないが試験日が終了後に最悪だよ見たいなレスをするのは、
煽りと思われても仕方ないよ







早い話、俺が面接行く前にレスしろって事だよ
履歴書書くのめんどくさいし、写真代がもったいないだろ
面接の日も会社休まなきゃならんし。
お前ら、れす遅いよ、もっと、早く教えてよ...orz
35名無しさん@引く手あまた:2006/05/26(金) 08:34:13 ID:XfI1YZRL
ところで、スレッド立てた1はどこに言ったのだろ?

早い話、仕事が忙しすぎて、パソコンの前に居る時間も無いか、
採用後、作業が激務なのでマッハの速さで退社してスレ立てすら忘れている?

三交代なので、ほとんど、残業はなしと思っていたが、
必ず、20〜30の残業がアルっぽいみたいな事を言っていたからな…
ただし、残業大は支給するので手取りで30万ぐらいは確実にあるらしいが…
とにかく、このすれでも面接でも確実に言われていることは、

      激しく激務!環境最悪!  …でOK?


行方不明の1君!早く出頭して、近況を報告しろ〜!
36名無しさん@引く手あまた:2006/05/26(金) 12:57:35 ID:g9AIhFWr
俺の時は22人受けに来て採用5人っていってたが
8人採用になりました(電精6人塩化2人)
塩化の人はしらないが
電精のひとは半年で全員やめちゃいました
おれが一番最後までのこった(半年つとめたらでる30万がほしかったw)

期間工のときは手取り30万こえます、半年に1回の30万もでます
だけど正社員になると給料さがります
24歳で手取り22万くらいまでさがる、、

>>34
電精工程にいかなければいいが
電精はこれからの季節つらいぞ
朝から40℃こえちゃうからな

それと残業はかなり楽だよ
掃除か教育かポンプ整備これで時給1950円はかなりおいしいw




37名無しさん@引く手あまた:2006/05/26(金) 16:02:52 ID:e7EOf2yo
何か盛り上がってきたな。この会社は稼ぐだけなら最高だと思う。半年でボーナスも出るし、3交代なんか金使う暇も無いくらい忙しい…orz
でも正社員目指すならよっぽどのヤル気が無いと厳しい。でも配属される課によってはどんだけヤル気があっても正社員はなれない。
38名無しさん@引く手あまた:2006/05/26(金) 20:28:25 ID:WNCrzPpQ
ここの情報は本当っぽいね。
今日、内定の電話があって、30日まで検討の猶予をもらったけど・・
辞退しときます。もっと、若い頃なら、お金目当てに働いてたけどな〜
39名無しさん@引く手あまた:2006/05/26(金) 23:11:58 ID:oqbwgZSn
>>38

マジで?電話来たの?
俺には連絡ありませんよ?
落ちたのかな…これだけDQN会社と煽られるチタニウムに蹴られる
俺はいったいどうすれば良いんだ?…orz

面接受けまくるわ…
40名無しさん@引く手あまた:2006/05/27(土) 00:14:11 ID:jk5LHQ9w
>>39 はっきり言ってこの会社の採用基準は適当だから落ちても気にしなくていいと思う。
35歳独身DQNが普通に受かり、20代前半でヤル気満々の兄ちゃんが普通に落ちるようなとこだからな。
>>38 賢明だと思う。特に就職狙いで行くなら絶対辞めといた方がいい。
他に良い職場は絶対あるからな。
41名無しさん@引く手あまた:2006/05/27(土) 01:23:44 ID:A3Jh7GP9
面接官、顔まっかっかで
酒のんでそうな雰囲気だしなw

俺の同期に36歳既婚で前職ルート営業の人がうかってたなw
ずっと腰が痛いっていってた
研修おわって4日でやめちゃいましたが、、

仕事以外のことはいい会社なんだがな
家族慰安会に芸能人くるし(去年はこだま・ひびきとマジレンジャー)
夏祭りにはガレージに屋台がたくさんできる
仕事終わりのお風呂はひろくてきれい
ご飯はやすくておいしい

勤務条件が最悪以下だからなw
お金はたまるんだけどね
だけどここの社員は夜勤明けにパチンコ屋さんに並びにいきますけどw
その日の晩も仕事なのにww
休憩時間は風俗とギャンブルに話しかしない
作業机にシティへブン(太いやつ)やパチスロ必勝ガイドが平気に大量においてありますよw





42名無しさん@引く手あまた:2006/05/27(土) 05:57:33 ID:jk5LHQ9w
>>41
確かに待遇は良いんだよねぇ…。仕事内容も配属先によっては楽なんだが、上の奴らが自分の出世しか考えていないのが駄目すぎるわ。
ゴマスリしてれば仕事知らなくても出世できるという会社だし、俺は絶対他人にはおすすめしたくない。まあ、貯金の為に半年捨てて働く気なら良いと思うけど。
無駄な長文スマソorz
43名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 21:51:44 ID:dOOoAeuO
寮はどこにあるの?

寮費や寮の部屋や食事なんかも教えてください
44名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 23:58:38 ID:RXDKMmWE
寮なんか入るやつおるんだw
寮は会社から15分くらいのところにあります
センタープールのだいぶ南側
寮費は1万円でご飯はたべた日だけ払うシステム

だけど入らんほうがいいかも
寮の主みたいなやつが勝手にはいってくるし
休みの日でも飲みの誘いは絶対くる
体休まる気がしません
45名無しさん@引く手あまた:2006/05/29(月) 21:51:02 ID:W0BEuE3K
25日に面接を受けましたが、すでに内定者には発表しているの?
俺には何も無いので落ちた?

面接の帰りについでに寮も見てきたが、なかなかGOODなんだが
不合格なら関係ないね…

しょぼ〜ん…
46名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 00:36:00 ID:pAn5gV5k
>>45
面接おわったら礼状おくってる?
ここは受ける人の質の悪くなってるから
礼状をおくるだけで内定もらえる
今は3班3交代だけど4班3交代になるので
人はいくらでもいるみたいだから
だれでも内定もらえるはずなんだけどな
来月から期間工くるっていってたから
>>45は落ちた予感w

求職活動中のやる気のない期間工より
47名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 21:34:17 ID:LgeVNJr2
以前書き込んだが、25日に面接して、26日には内定の電話があった
今日まで、じっくり考えてって言われたけど、断りました
辞める子が多いからしっかり考えるようにって、人事が言うほどやから、
たいへんなんだろうね
今日、辞退の電話したから、代わりの人に電話があるといいんだが・・・
頑張ってください
48名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 22:11:00 ID:dWdYVE33
>>47

だから、俺のところには、電話が無いですよ?



落ちた…!  orz

49名無しさん@引く手あまた:2006/05/31(水) 12:15:30 ID:lrjxUUo7
>>48
明日から期間工が研修にくるからおちたのかな?
今回は電精に5人くるみたい
内定者は電話で不合格者は郵便で連絡が採用試験でよくあるから
そろそろ手紙きてそう

この季節にはいるのはしんどいぞ
工場内45℃の環境はすごいw
Tシャツは汗かきすぎて塩ふきますよっとw


50名無しさん@引く手あまた:2006/05/31(水) 19:50:01 ID:gPD2ViWG
>>49

そしてこう思え!

夏は汗をかき、体を絞るためのダイエット
鍛えてる思えば苦痛じゃないとw

51名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 00:16:48 ID:pXVhKbfo
>>49

中の人ですね?

前回の募集時期と次回の募集時期を教えて欲しいです。
52名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 00:23:38 ID:S6wXK3Tf
ポカリはただで飲めるからよけいに太りそう
ここの新人の仕事はすこしはやめにきて
30人くらいのコーヒー作り味にうるさい人もいるし
A級コーヒーマンがこの会社でとる初めての称号w
ご飯休憩も全員分コーヒーつくらなあかんし、、
ポカリは20リットルの水筒でつくらなあかんw
53名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 01:59:08 ID:pXVhKbfo
本当に行きたかったのに…

今日の夕方不採用の通知が来ました…   orz

54名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 07:15:23 ID:S6wXK3Tf
>>53
ここは1回3〜5人程度で月1〜2回募集しますよ
職安にいってれば求人あるはず
夏場はやめる人もおおいしすぐに求人票きそう

>53がなぜいきたいかはわからんけど上の>>1-52の書き込みはだいたいあってるぞw
期間工どうしで話しするけど半分は転職活動してるしな




55名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 15:54:06 ID:NNf0KT4e
ここは転職板にあるから
中のグチはやめてたほうがいいんかな?
会社板にもあればいいのにな
56本気汁のレス頼む:2006/06/02(金) 21:43:56 ID:QQSQRhYp
ここがDQNなのは良くわかったから中の人の本気汁な意見が聞きたいです!

前回の試験で不採用をいただいたのですが
もし、6〜7月に募集があれば応募してもよいのでしょうか?
本気で住友チタニウムで働きたいのです!
もし、期間を開けなければならないとすれば、どの位あいだを開けなければならないのでしょうか?
もしかしたら、一度落ちたら再チャレンジは駄目ですか?
57名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 23:32:24 ID:FodJCbeL
>>56
何でそんな行きたいか分からんが、落ちてももう一回行けば大丈夫!期間工には二回くらい面接受けた人とか居たしな。
でも電精回されたら本当に覚悟しといた方がいいぞ。俺は仕事で見ただけだが、地獄にしか見えない…orz
58名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 23:34:43 ID:FodJCbeL
書き忘れ
そんなに期間は開けなくても覚えてて貰えれば逆に受かりやすいと思う。
人事の人は本当にやる気がある人なら採用するから。
59名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 01:13:24 ID:0baygUrD
ここは教育システムがわりとしっかりしてるから
やるきがあればいける
絶対に内定もらえる裏技あるよ
それはラグビーしてましたっていうだけで内定もらえる
実際中卒でラグビースクール出身が期間工内定もらってたw
60名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 02:12:15 ID:7LwS76uo
柔道してたって言うと絶対内定もらえるぞ!そのかわり柔道行かないといけないけど…orz
61名無しさん@引く手あまた:2006/06/04(日) 05:25:15 ID:zr3XUupt
ここの独身寮はADSL回線を引くことは出来ますか?

俺はネットができないとイヤだな
62名無しさん@引く手あまた:2006/06/04(日) 09:10:28 ID:lSFLnttD
私も25日に面接に行きましたが、不採用でしたが
今日の愛出無に、また募集が載ってる!

何で私は不採用だったのだろう?私はそんなにDQNなのか?
前回15人ぐらい来ていたがその中の3〜4人採用だったのに
今回も10人も採用するなら、全員合格でよくない?
それとも、大量離職の予感?
相当にきつい環境なのか?
教えて中の人!
63名無しさん@引く手あまた:2006/06/04(日) 09:11:31 ID:lSFLnttD
ちなみに、今回の10人はどこの配属予定だろう?
64名無しさん@引く手あまた:2006/06/05(月) 02:05:12 ID:+vntOTKt
上のほうで書いてるけど
いま電精は3班3交代から4班3交代にする予定です
うちの班員もここ3ヶ月で6人やめてるし(内4人は2ヶ月以内)
だけど10人採用ならいろんなところにいきそうなんだが
たぶん電精が6人くらいかな?
65名無しさん@引く手あまた:2006/06/05(月) 19:32:17 ID:ZaRHf1pI
>>56

再試験はすぐは、無理です!
なぜなら…


















俺も、5/25に受けて不採用、6/9も受けたいと電話したら…

うぁぁぁぁぁぁ〜ん!
66名無しさん@引く手あまた:2006/06/05(月) 23:47:47 ID:Opy8vLPH
ここって昔工場でマグネシウムが爆発炎上して大騒ぎになったとこ?
大丈夫か?
67名無しさん@引く手あまた:2006/06/06(火) 10:04:20 ID:IPjgSASn
>>66
そうですよクレーン操作まちがえて
マグネシウムがもれて大爆発したところ
出屋敷線全部通行止めにした工場です
あの時は怪我人でなかったけど
いまは3ヶ月にひとり病院はこばれる怪我人がでる
68名無しさん@引く手あまた:2006/06/06(火) 10:09:24 ID:IPjgSASn
>>65
じゃクレーン運転士の筆記試験だけでもうけたら?
はいったら勉強しなあかんことだし
前回よりスキルアップしてきましたって
筆記試験だけなら割と簡単だから
おれはもうやめるけど65を応援したくなるな

69名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 23:58:47 ID:SC5GrECQ
今回も期間工つかえねーよ
まったく仕事覚えるきがないし
もうやめたいっていってる
70名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 00:56:15 ID:YdvhSODs
あげ
71名無しさん@引く手あまた:2006/06/14(水) 12:17:03 ID:0I+pSUJi
6月の9〜10日の面接どうでした?
72名無しさん@引く手あまた:2006/06/15(木) 07:30:20 ID:gkpnghrX
暑いな、、
73sage:2006/06/16(金) 10:59:32 ID:EQZ75jfj
学卒(学院卒)の新人は去年2人、今年4人
高卒はやめる人が多いせいかそれなりに採用していますよ

中途は、期間だったり派遣だったりする気がします。
74名無しさん@引く手あまた:2006/06/16(金) 14:20:21 ID:gt5bRAjH
住友はDQN
尼崎は公害地区
75名無しさん@引く手あまた:2006/06/16(金) 19:27:38 ID:m0mol0Av
去年の大卒って二人だったかな?
もう少しいたようなきがする
そのときの一人が同期の大卒に告白して
断られたんでしょw
その女の子がみんなにいいふらしてた
俺なら絶対に会社辞めてるよw
76名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 08:15:43 ID:KC0BL3Yw
ここ忙しいの??チタンの将来性には期待して株買ってるんだけど
人を募集ということは活況なのかな?チタンの連続生産の話はどうなるんだろう?
成功すればものすごいことになると思うんだけど。お国と共同研究どんなってんの?
77名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 22:01:04 ID:T9K1zuQf
>>76
離職率が高い+今まで不景気で採用をひかえていただけです。
早い話、株は買いですが、仕事としてはDQN全開です。
この板で聞く話題ではないとおもいますよ
78名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 09:00:23 ID:ZrGy9v4t
期間工またきました

前きた期間工は半分になりました
たぶん今月末にほとんどやめそう

79名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 15:43:36 ID:aEIQvr0A
たまたまスレ見かけたんで来ました。ちょっと教えて下さい。
ここって、何らかの技能ないとダメなの?自分は事務系の職歴しかないんですが。
ほとんど辞めてしまうぐらいのキツイ環境だと、体力に自信ないとやはりだめかな。。。
80名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 22:00:10 ID:OV0MpSKn
>>77
持ち株会入ってたら年収以上に儲かったんじゃない?
81名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 21:00:21 ID:MKz4Cfj+
>>80
退職しないと損益の確定は出来ませんよ!…あほか?
82名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 23:18:30 ID:n5oHjk1y
>>81
在職中に退会出来ないのか。そりゃ不便だな
83名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 09:41:14 ID:PH1WQEMR
>>82
そんな、持ち株会社無いよ単位株になればわからないが
基本は退職まで触れないです。
株価急騰の会社などこの一〜二年は腐るほどあるでしょ?別にここだけではないだろ
84名無しさん@引く手あまた:2006/06/25(日) 19:24:30 ID:CPBfgtzA
この会社の持ち株はいつでも売れますよ
2年くらい前に株価あがったときに
いつ売るかっていう話題でもちきりだった
1000円くらいのときに
毎月3万円ずつかってた人は
かなり儲かってたな
85名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 22:21:53 ID:5rZcFax0
>79
遅レスだが、事務系の仕事ばかりやっていたんだったらやめたほうがいい。
大きなギャップを感じて、すぐ逃げ出す羽目になると思う。
正社員でも日勤だった人がチタンの3交代にまわされて、
辞めた人を知っている。

チタンに限らずこの会社の3交代はかなりきついよ。
よほどの根性がないと続かないのは確か。

上にも書いてあるが、チタン関係は特に災害が多いので、
事故や怪我には気をつけたほうがいい。
災害を起せば結構うるさいし。

上のレスは他のことも含めて9割方当たっていると思う。

正社員になっても魅力がある会社といえるかどうかは微妙だと思う。
福利厚生はいい方だと思うが。
86名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 19:17:45 ID:I+/jGwcT
この会社に必要なスキルは
仕事続ける根性とごますりのみw

新卒正社員以外は作業リーダーにもなれない
中途、契約上がりは一生平工員


87名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 19:49:27 ID:HU8FhmMT
住友建機について知っている方いらっしゃいますか?
88名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 20:06:30 ID:c1ZAv2/U
あちーよ;;
89名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 20:38:18 ID:9pqiv7gB
はやく辞めちまえ、天国が待ってるぞ。
90名無しさん@引く手あまた
この会社って1年たって契約社員を更新したら
時給1500円から1600円になる
給料は手取りで35万こえるよ
半年更新ボーナスも30万から40万になる
10年契約更新したらすごい給料になるなw