■社・長・面・接■〜私はこう乗り切りました〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 22:07:47 ID:H1sDBbXQ
一次面接
合同で筆記試験
自己PR
軽い質疑応答

二次試験
二対一で社長(+幹部) 対 自分の面接

一次は何とか乗り切りました
近々二次予定です
職種はアパレルです

社長面接ともなるとかなりエグい質問が予想されますが、
乗り切って採用された方、エグい質問に落とされた方など、
職種は問いませんのでぜひ体験談をお聞かせください

また「質問の内容」や「受けが良かった」(又はそう思われる)
模範解答の実例など、お待ちしております!
2名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 22:42:41 ID:sNYA4yqx
2
3名無しさん@引く手あまた:2006/04/10(月) 00:05:19 ID:+wsBWfIx
sage
4名無しさん@引く手あまた:2006/04/10(月) 14:11:35 ID:JFX41VfN
age
5age:2006/04/10(月) 19:43:37 ID:JFX41VfN
age
6名無しさん@引く手あまた:2006/04/10(月) 20:29:48 ID:JoLhhohB
私も明後日2次面接です
アドバイスお願いします
7名無しさん@引く手あまた:2006/04/10(月) 21:56:04 ID:JFX41VfN
経験者様ご意見求む!!m(__)m

どんな質問をされたか?
好印象だった受け答えは?
または逆に印象を悪くしてしまった回答など
実例も交えてアドバイス頂けたらありがたいです
8age:2006/04/11(火) 11:24:35 ID:slHQYS0r
age
9名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 20:53:05 ID:tQq4HEbL
内定者はこんな板もう見ないのか?
10名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 23:04:00 ID:J6tOnQjW
今日、2次面接でした。

社長 + マネージャ 対 自分
職種ITです。請負派遣系ではないです。

私の場合、初めて行く場所に異常に緊張しますが
二度目だと勝手がわかり、それほど緊張しませんでした。

エグい質問は無かったです。
社会人としての人生観を聞かれました。
技量については1次で語ってあるので
人となりを判断したかったのでしょう。

話やすい形に誘導していただいたので
経験とやりたいことを交えて淡々と語りました。
伊達に社長を名のっていないなという感じです。

で内定いただきましたが悩み中です。
11170:2006/04/12(水) 01:08:46 ID:m5l6/V6B
>>10
貴重な意見ありがとう
俺としては二次面接ある時点で人を信用してないって感じで嫌だな〜と思っています
具体的な問答をレスしてくれると助かりますね
12age:2006/04/12(水) 18:36:15 ID:m5l6/V6B
age
13名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 18:42:00 ID:2u3vxPux
社長面接で落ちることは
ほとんどないと思うんだけど。
14名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 18:48:17 ID:hmX/b3l6
一次面接は上司となる女の人で、面接終了後その場で二次面接(社長面接)の日時を決めました。
よっぽど変な人でない限り、みんな二次面接は行けるのかなって感じです。

で、社長面接の時、「(女上司が)ぜひ会ってみてって言われた」って言っていたのですが、
肝心の社長は、簡単に会社説明した後、何か質問ありますが?で終わり。
履歴書見ながらだったのに、全然こちらに質問してこないし、全然アピール出来ず終わった。
現在選考中とのこと。社長面接があまりにあっさりしていて、駄目だったんじゃないかと思う。
上司がいいと思ってくれても、社長がいいと思わないと採用されませんよね?
15age:2006/04/12(水) 19:03:35 ID:m5l6/V6B
>>13
じゃなんで二次面接までやる必要があると思う??
16名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 19:07:12 ID:/KNQ/qMx
>>15
ほとんどが1次で落とされるだろ。
現に俺も面接で落ちたのは
1次ばかりばかりだったぞ。
まぁ、まれに落ちることがあるけど、
やはりレアなケースじゃないの?
17名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 19:32:05 ID:Qr0BAgsp
>>14
今日社長面接でした
私も業務内容の簡単な説明と私のことを聞かれただけで
すぐに「質問は?」だったよ
だから業務内容の質問から自分の業界研究の成果や自己PRに持ってって
結局1時間相手してもらった

忙しい中、社長はウザかったかもしれないと今ちょっと反省してるけど
でも何もアピールせずに終わった悔しい経験があるので
言いたいことはぶつけてきた

通ったかどうかはまだ分からないです。
18age:2006/04/12(水) 19:49:53 ID:m5l6/V6B
>>16
あとは結局社長に気に入られたもん勝ちってことか?
いくら幹部に気に入られてもあとは社長の鶴の一声だしな

>>17
それで良いと思うよ
でもアピり過ぎもいらぬこと喋ってアウトってことあるよ
ほどほどが重要だな
19名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 00:12:09 ID:VTkBSH8d
age
20名無しさん@引く手あまた
age