366 :
名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 18:48:59 ID:T5rv2H37
HONDAはいいものを作るためにはいくらでもお金を使います。
負け組のおれから見ると金銭感覚おかしいんじゃないかと思うくらいです。
でも要求は厳しいものがあるけどね。
自動車と食品を比べるのもへんだけどHONDAのような会社が増えないと日本はよくならないよ。
お金をかけないだけなら外国でもできること
森永の子会社でケーキの会社が社員見込みのバイト募集してたよ。
社員見込みはただのえさかもしれないけど
367 :
名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 19:20:50 ID:isRGSMYc
すかいらーく等の外食の工場ってどうですか。
368 :
名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 21:03:43 ID:V+EP2wr2
製菓業界って夢のある仕事のようで結構泥臭いんだね
ネジ会社とかの方がよっぽど将来性あるのかね
369 :
名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 01:41:35 ID:NHBHED93
食品は泥臭い。義理人情の世界。
逆に、ネジなど機械は堅い。堅実でパイプが中小でもしっかりしてる。
しかし、機械という商材が嫌いだとムリ。
370 :
名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 10:03:44 ID:B0GTBtL2
371 :
名無しさん@引く手あまた:2006/06/28(水) 21:04:54 ID:C8F23WPx
人材紹介サービスで、食品会社を紹介されました。
工場長として設備全体を任せたいとのことです。
今まで医療機器保守点検などの技術関係の仕事をやってきましたが、
食品工場での設備は初めてです。
採用してくれるかどうか別にして、
設備トラブルの対応が出来るかどうか心配です。
小さい乾物工場と思われます。
経験者の方御教授ねがいます。
人材紹介サービス会社は、なぜその様な事案を持ってきたかも疑問です。
製菓の話多いな。
乳業の話題はない?
373 :
名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 12:47:01 ID:UNWeQh7+
>>370 ヤバイというか、歴史が長い分、丁稚奉公と変わらない会社も
あるんだよね。俺が勤めていたところはなかったけど、社長の
車洗わされたりとかなんか。
将来性も怪しい。居酒屋へ行って、周りのお客さんがどれくらい
日本酒を飲んでいるか見ると良いよ。伝統的な酒造りと、近代的
な経営を標榜している蔵は多いけど、実際出来ているところなん
てほんの一握りだと思う。
まあ、自分が売りまくって、日本酒を沢山の人に飲ませてやる、
という気概があれば別だけど、そうじゃなければ止めた方がいい。
374 :
名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 16:04:38 ID:ejLBuPZr
>>373 黄桜・日本盛・小西酒造レベルだとやはり精神論で仕事してるような全近代的な会社体質なんですか?
>>371 数年前から、この業界は不祥事で大騒ぎで、世の中から
要求されるハードルがずっと高くなったからね。
中小の食品工場では、その要求を具現化出来る人材が
かなり不足している現状だと思う。
設備全体というのが何を指すのか分からないが、
工場長候補を外部に求めるのは、そういう背景
からだと思うよ。
376 :
名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 17:45:16 ID:UNWeQh7+
>>374 他社様のことはよく知らんけど、以前某食品卸の”お歳暮総決起
集会”の時に、河童の会社が営業部長らしき人と担当者二人で
来てて、「うちは河童のかわのぼりでございマース」とか叫んで
担当者に一気飲みさせてたよ。
あと、どのメーカーか忘れちゃったけど、某大手居酒屋チェーンの
新店オープンのときに、新人だったか若手に一升瓶で大根踊りさせ
たメーカーもあった。
却って、中小の蔵元のほうが上記のようなことはないかもね。
ただ売れるかどうか、存続が危ういかも知れんけど。
377 :
名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 18:13:08 ID:QF6NfzEh
だいたい儲かっていれば
酒屋がどんどんコンビニに変わる事もない。
378 :
名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 18:16:31 ID:tvpd5kKO
食品の安全性がどうのこうのって、マスゴミが騒ぎやがる。
なんで食品なんかに医薬品並の品質保証しなきゃならんのだ。
コストダウンと品質が両立するかよ、全く。食品が医薬品並の価格になって阿保な消費者が騒がなきゃそれでもいいが。
そのうち食品のGMPがどうの、ISO22000がどうのって言い始めるんだろよ、恐らく。
要求事項はこれからどんどん厳しくなるよな。
379 :
374:2006/06/29(木) 19:08:40 ID:ejLBuPZr
>>376 ありがとうございました。
何となく昔ながらというか、昭和色を色濃く残してる業界みたいですね。
380 :
名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 23:19:05 ID:FaGG3pk9
>376
大根踊りは酒造関係ではありえそうな話ですね。醸造学部のある大学で大根踊りが有名ですからね。
381 :
名無しさん@引く手あまた:2006/06/30(金) 00:39:14 ID:KMl8Em/E
東農大ですね
382 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/02(日) 13:19:02 ID:YdlW2ofn
海苔業界とかどうでしょう?メーカーは限られてますが。
働いてる方おられますか?
384 :
元食品工場社員:2006/07/02(日) 17:46:01 ID:8tnTE4G5
食品工場のよいところ、自社製品の2等品が安く買えて尚且つ工場の飯が安い。
悪いところ、製品にもよるけど休みが少ない、価格競争しすぎで利益がでないところは、
派遣社員ばかりで当座の補充をしてばかり(当然シフトの穴埋めは少ない正社員)
働くなら大手がいいんじゃないの。中小は厳しいよデフレが止まらなきゃね。
385 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/02(日) 21:11:13 ID:j4geNWmH
まだデフレなん?
386 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/03(月) 23:15:10 ID:sZJ83QB4
>>385 日銀とかの統計ではもう終わったのかもしれないし、ミクロでも原油価格の上昇に伴う物価の上昇って出始めたのかもしれないけど、
食品周りではそんな話は聞かないよ。
人口が減っても過剰設備の解消が行われてないんだから、不毛な消耗合戦はまだまだ続くだろうし。
387 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/04(火) 00:12:06 ID:eNZZ7q+5
>386
そういうことかぁ。失敬!!
これからは団塊世代のビジネスが有利だもんな。おむつとか。
製菓は少子化かなりつらいだろうね。
これから製菓に就職なんだけど悩む。。。。。
>>387 オムツは団塊世代向けのビジネスじゃないだろ・・・
旅行・田舎回帰・趣味などに07〜10年まで合計8兆円位を使うと言われている。
389 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/04(火) 00:33:09 ID:eNZZ7q+5
>388
ひえぇー・オムツは先走った(?Д?)
これからのビジネスおもしろくなりそうだ
>>388 業種を見てみると、消費業種ばかりだな。
モノが作られない。すると、モノは輸入が激増。
っつーことは、団塊世代の消費が去ったら、日本はすっからかんになるってことか。
うへぇ
スレ違いスマン。
391 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/04(火) 02:08:03 ID:xijg0pGN
レッドブル、日本撤退の可能性もあるから危険かなぁ…
レッドブルって、がんばってCMしてるが、飲んでる人見たことない。
明らかな末期症状だろ。いまだに中身がどんな飲み物か知らない。
393 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/04(火) 14:59:27 ID:zfYRs4mE
万城食品てどうなのかなぁ?
受けては見たものの、ぐぐっても微妙に情報少ないし…
394 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/04(火) 17:05:14 ID:ryiORiNQ
当方片○食品に面接を考えています どなたな情報ないですか?よろしくです
395 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 00:32:13 ID:G4azMktC
国内需要は伸びそうにない。
海外に打って出られそうな、有望な企業はどこ?
396 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 18:43:05 ID:50V3K8eW
これから食品は海外に向けてどこもやっていくんじゃないか?
日本は飽和状態だし。
397 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/11(火) 21:35:59 ID:Ruj97bGc
横浜○魚という卸会社はどうでしょう?
魚スキーってだけで志望してますが、志望者自体がが少ない模様・・・
>>397 市場関係か!体育会系だぞ。
馴染めるようなら長く続くだろうが。
濃い人間関係の中で、熱血系の好きな人に向いてるだろうな。
休みは水曜日と土曜日の半ドンとかそんな感じだろうが
食べ物好き!とかで食品業界に来るなよ。
食べ物嫌いな人いるんか?
400 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/11(火) 23:26:28 ID:usUz7MAV
余計なお世話だ。おまえごときにとやかく言われる筋合いはない
悪かった
402 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/11(火) 23:47:31 ID:+i07sqWo
ねえ、製菓業界ってもう駄目かな?
少子化や健康ブーム・・・
メーカなんだけどやっぱしんどいのかな。。。。
403 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/11(火) 23:52:13 ID:FN7+Eh0x
>>402 会社による。
業績良いとこは年間ボーナス18ヶ月とかも実際ある。
トップ2未満でもそこそこの業界、少ないな
405 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 14:07:34 ID:/xbxWVF9
>>398 やっぱ少なからず体育会系ですよね・・・。
ちなみに休日は日曜・祝日・隔週水曜みたいです。
福利厚生に惹かれたってのもある。
406 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 16:41:03 ID:cZbgqgz7
食品に携わって4年目
やっぱり福利厚生はしっかりしてる。
そんな気がする。
407 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 22:12:29 ID:0hjjtphS
製菓業界の中堅はきつかな。。。。
食品会社は昇給率悪すぎ
409 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 22:27:49 ID:2VVQN82I
別に食品に限らず、どの業界も昇給率は低い。
410 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 23:41:29 ID:XojN8aE6
>>409 上司にそういって引き止められたのですか?
食品はメーカーの中でも昇給率が低いです。
ボーナスの月数は多いのに何故か他業界より総金額が低いのが食品クオリティ。
>>410 それは、他の業界より売上げ規模が上位集中してるからでしょ。
味の素・キリン・アサヒ・サントリー・日清製粉なんかは年収も昇給率もメチャクチャ高いよ。
>>403 えええええ。まじかお。
俺は3ヶ月×2だよorz
413 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/15(土) 00:42:56 ID:HXQ/pL8t
ボーナスでるだけまし。
去年よりも減りましたが。
414 :
名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 00:43:57 ID:amMgr/DH
R
415 :
名無しさん@引く手あまた:
R 粉飾決算会社 ここの人間クズばっか 働いてる奴のキガシレン シンデシマエバヨイノに