取り残された「超就職氷河期」世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 14:03:12 ID:E6e3A65q
>>951
地方在住で外に出たくなくなっちゃうw
一度出て仕事したけど、やっぱ地元がいいんだよね
953名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 14:19:47 ID:dtn7nOSQ
既出かもしれないけど、団塊ジュニア、氷河期世代の根性を
見せてやりましょうよ、世間に。
というわけで、私は、もっと頑張ります。
954名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 14:19:51 ID:eBaOCWau
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1144247210/
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_04/g2005040813.html

関係ないと言えば関係ないんだが非常に面白かったので。
俺らが仕事ないと喘いでるっつのに・・・。
955名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 14:59:15 ID:I2EaLtL1
>>934
俺んとこも国際貿易港だが、通関士の募集しょっちゅう出てるぞ。
月10万くれて通関士の受験勉強してろなんて甘い話はないよな。
要するに当面の間埠頭で「重量物運搬」の仕事をやらされて、
その間独学して10月の通関士試験に通らないと自動的にクビなんじゃねえのか?

>>950
最初に話題振った943はローン持ちって書いてるじゃん。
956名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 18:09:28 ID:kvNh3R2q
>>953
下手に根性見せようとしたって、バブル世代やジジイにいいようにコキ使われて、
会社に利益もたらして、その利益は新卒の育成に使われて、俺らの世代はポイ、
だから、あんまり真面目に頑張らない方がいいよ。
957名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 18:23:50 ID:ig+mqJjW
学生時代に結果出して、「はいはい高学歴高学歴」で終わっちゃった世代だからなw
一番怖いのは頑張れなくなることだな
見せるのは根性じゃなく狡猾な立ち回りだろうな
とにかく社員になって何年か潰れないようにやってみる、と
次の展望はなくもないように思う
958名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 18:47:05 ID:6/zkv8VQ
そうそう、必要なのはコネと要領の良さだということを痛いほど学んだ。
頑張るのは自分の会社作ったらだな。
959名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 19:09:50 ID:yr51/Aww
そういう社会の不条理を知らない人のほうが
洗脳がらくだから、新卒至上主義なんだよな。
でも、すぐ辞めるし、ネットのおかげで、ブラックは
認定証うけてるし、今後はブラックデータベース構築を
誰かボランティアがやってくれないかね。
960名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 19:19:26 ID:DDyjpKvk
>>957

すげえ同感。「狡猾な立ち回り」これが俺の座右の銘になってる。
上の世代や世間様の言うことをマトモに聞いてたら馬鹿をみる。
自分の頭で考えて自分にとって合理的な選択を貫き通す。その選択
が例え周囲から反感を買うような手法であろうとだ。他者の総和から
与えられる妙な圧力よりも自分が合理的だと判断したビジョンを描いて
狡猾な態度で社会に接しつつ達成していくってのが大学を卒業してから
いろいろ酷い目にあって形成されていった考え方。
961名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 19:23:03 ID:eBaOCWau
俺は関関同立な、2ちゃん的にはイマイチなとこの出な上、
文系だったので就職決まらなくてもプゲラウヒョーwwwって感じなんだが
早慶上智、旧帝とかの人で、決まらなかった人は今どんな感じなんだろう。
あの時代の受験を知ってるだけに、ポテンシャルの高さは知ってるつもり。
そういう人たちがダメポと思って社会的に抹殺される現状を見てると
こっちもダメかも、と思ってしまうし、日本ダメポと思わざるを得ないわね。
962名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 19:23:19 ID:ls6X90rb
辞めた会社の上司で簡単で利益がたくさん上がる仕事を自分でやり、下っ端には
難しい仕事で成功しても利益が出ないものを回す狡猾な奴がいた。
963名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 19:26:02 ID:zQUQum53
ま、氷河期世代の負け犬君はホームレスになってショボイ人生送ってくれ。
俺たち若い世代は普通に大手就職できましたからwwwww
きっとゼミの同窓会でもその世代だけは人があまり集まんねーだろうなwww
ま、来ても馬鹿にするだけだけどwwwww
964名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 19:30:00 ID:ig+mqJjW
>>960
お前は難しいこと言う人ですねw
何が合理的かを中心に行動しようとすれば、結構社会のウラをかくような事態になりがちなんだよな
当たり前の生き方頑張り方ですらも、ある種の小さな既得権益が前提なのに、それ抜きで働いちゃうとか最低ですね
名目だけの正社員で足元みられまくって異常に働かされるとか・・・
そういうのをひとつずつ丹念に避けていってるので、半分キチガイwのような扱いを受けてしまいます
965名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 19:39:34 ID:ig+mqJjW
>>961
ぱっとしない評価を簡単に受け入れるなよw
大手で当たり前みたいに偉くなって仕事してるヤシらに我々の先輩は沢山いるぞ
オレの場合なんかやりにくいと思ったら実は学歴のせいだとかしょっちゅうだよ
現場を仕切ってるヤシがFランだったりするんで、存在自体ウゼいんだろうな
変な仕事しか就けないって問題は過去になりつつあるんだが、
まわりとのカルチャーギャップみたいなのは今のオレにとって深刻な問題ですよ
死ぬほど頑張れ力出せと言ってきて、同時に下働きは調子に乗るなって出方をしてくるヤシ大杉
置かれたポジションとどう折り合いをつけるか、それが難しい
966名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 19:44:04 ID:DDyjpKvk
>>964

俺はキチ○イ扱いうけるのわかってるから、軽い関係の奴とは全部
縁切ったよ。本当に親しい同年代の苦労した親友といえる奴らとだけ
まともにコンタクトをとってる。俺も社会の裏をかくような事態にな
ってるけど友人に話したら一応、そういうことかって感じで納得して
もらえてる。俺の同期でも上の世代に反発感じてる奴は多いわ。
でもキチ○イを徹底的に貫き通して自分に最近、追い風が吹いてきた。
967名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 19:44:46 ID:zQUQum53
俺の近所に氷河期ニート君がいるんだけど、きっと引きこもってネット
ばっかやってるんだろうなwwww高学歴なのに哀れすぎwwwww
968名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 19:50:48 ID:nTLjuFWg
新卒一発勝負だとホント時代の運に左右されるよなあ
いくら待ってもバスが来ない時間帯と
ばんばんバスが来る時間帯と
前者の多くはバス(正社員)をずっと待ってるわけにも行かず、
自転車(派遣社員)で走り出すが、あとから来たバスに追い抜かれる
「そのバスに乗せてくれ」と言っても「満杯」と答えられる
道路標識を見たらあと人生60年と書いてある
969名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 19:57:16 ID:SU+5XccD
>>968
いやそんなに長く生きられないだろ。
この世代の平均寿命は60後半位だと思う。
970名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 19:58:12 ID:nTLjuFWg
>>969
納得w
971名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 20:03:24 ID:OmW6+8vK
>>968
君いいたとえ使うねぇ
972名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 20:07:13 ID:ig+mqJjW
>>968
これいいな。AAが欲しいくらい
973名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 20:16:45 ID:qYZboTYV
ttp://www.geocities.jp/web_masters1979/

【メーデー直前企画!】

ハロワに求職登録に行こう

〜世の中に本当の失業率を知らしめよう〜

 現在の失業率はハローワークでの求職者数から数えられており、
求職登録されていない方は失業者としてカウントされません。

みんなでハローワークへ行き、
『求職登録』をすることによって本来の失業率が算出され、
雇用は回復していないという状況を伝えてみるのはどうでしょうか。

投票期間:4月17日(月)〜4月28日(金)
(※4月中に投票すれば、5月の下旬には発表されます。)

@お住まいの近くのハロワでも、県外のハロワでも登録できます。
  ※全国どこでも登録は可能なのです。

A事前の準備は何も必要ありません。
 受付で「求職登録お願いします。」と言えば、用紙を貰えるため、
 それに記述し、提出するだけです。10分もあれば終わります。

より多くの参加をお願い致します。

皆様がこの期間中に登録してくだされば、5月の下旬もしくは6月上旬には
驚愕の失業率が発表されることになります。
974名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 20:17:38 ID:DDyjpKvk
>>968
すげえナイスな例えだな・・・。自転車をいくらこいでもバスに乗ってる奴ら
が窓から頑張れ頑張れ、大変だな〜w で追い抜いていくわけだからなw
自転車からバスに合流しようと突っ込んだらバスに跳ねられて怪我が死亡。
自転車で駄目なら自分で自動車組み立てるとか、するしかないのかもねw
975名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 20:21:55 ID:nTLjuFWg
>>974
しかも「バス当分こないから自転車に乗ってけ」ってチャリンコの準備をしたのは政府。
派遣制度改悪と同時期、Wパンチだった。
976シルバード ◆kioK4NM2a6 :2006/04/15(土) 21:12:07 ID:IJ8Ru848
そんなもんじゃないよ。
新卒切符なくしたら新幹線の線路の上を歩いてるようなもんだ。
977名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 23:20:20 ID:WAwcM5qd
978名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 23:20:52 ID:TYEhKumn
何か笑ってしまうスレだな。
バスに乗り遅れたのを人のせいにしてやんの。
そういうのを「間抜け」というのだよw
979名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 23:36:15 ID:9wBPFNC7
>956
禿げしく同意!全力で同意!
980名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 00:13:59 ID:bgvHZwoy
雪の日にバス停で「バスが来ないぞ!ゴラァ」って怒鳴ってても意味ないでしょ。
そういう時は歩いてでも先に進むんだよ。バスが来るのが当然とか思ってないか?
981名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 00:27:16 ID:90xioJCc
>>980
だから先に進んでんじゃん。
だいぶ行った所で急に春になって、後ろからバスが来る。
でも満員で乗せてもらえない。
それでも歩き続ける。
982名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 00:32:31 ID:Mogc0m1M
私26だけど超氷河期せだいですか?おしえて
983名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 00:36:11 ID:axoxPb5X
30代前半が超氷河期世代だよ。
984名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 00:39:30 ID:Mfi3J2If
26です。氷河期世代でした。
今年は売り手市場だとか聞いて
母校の就職課で余裕の表情をしている
後輩達が正直ねたましいです。
985名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 00:48:33 ID:+QAXyLmc
来ないバスに乗り遅れたっていうのか?
986名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 00:49:02 ID:gmgJx8Qo
めんどくせえから死んじまうか
987名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 00:56:27 ID:c5lAuRQX
超氷河期は、2000〜2002年卒でしょ。
ソースは前のレス見て。
年齢だと、28〜30才かな。
988名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 01:00:54 ID:Xs5ItZxi
そんなん…うんち
989名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 01:02:31 ID:JFKjpA4g
>>987
02年卒なら現役ストレートで大学卒業した、
まだ誕生日の来ていない26歳(今年27歳)も超氷河期だよ。

つまり昭和54年組までだな・・・

因みに自分は02年卒。確かに03年卒はちょっとだけ氷河が溶け始めてたようだ。
まぁ、ちょっとだけだけど・・・
990名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 02:00:21 ID:vbKeTBJT
若くてすれてなくて素直に頑張ろうと思えた頃に
適当に買い叩かれて安く使い捨てられたからなあ。
やり捨てされた処女みたいなもんかねw
991名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 02:06:06 ID:oiUoEcs4
>>990
そして歳をとると誰にも相手にされない・・・
992名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 02:18:22 ID:QPnhlG68
>>990
そして行き着く先は場末の売春宿。
こんな私に誰がした。
993名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 02:49:29 ID:ibjlKCgp
こうなりゃ一揆だ
994名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 02:52:34 ID:RWL9jNiH
ああ腹減った
995名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 04:37:36 ID:QPnhlG68
おいお前ら、本当に大災害が来ても生き残ろうな。
こんなんで人生終えられないよ。
子供も作ってないもん。
996名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 05:56:20 ID:NaNa+YBc
次スレ
取り残された「超就職氷河期」世代 part2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1145110719/
997名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 05:57:13 ID:NaNa+YBc
>>995
じゃぁ俺の子供産んでくれ
998名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 06:48:47 ID:L7VfUoTC
999名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 06:49:32 ID:L7VfUoTC
1000名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 06:51:16 ID:uobF+UQr
1000なら「超就職氷河期」世代も全員就職
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。