1 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 16:57:59 ID:184ZCRrd
「今時こんなに恵まれている職ないですよ。お給料も退職金も」
「そんなところ辞めてまでくるところじゃないですから」
と何社も言われている人。
2 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 19:31:09 ID:u0l9fFcu
2GET
3木二郎
4 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 09:19:00 ID:JXjQp0XI
◆日本はやり直しのきかない国
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会
*****************************
6 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 12:14:32 ID:Q5VX3/37
日立市で教員から鉄道模型店のオーナーになったのやってたな。
7 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 15:17:01 ID:t0NcYe6g
俺は中学校だけどやめたくてたまらない。部活のせいで帰り遅くて休みもつぶれてさ。やってらんないよ。 もう35だから他の仕事に転職なんて無理だし。仕事つまらないよ、ほんと。
他業種でバリバリ働いて、最終的に教員になりたい。
逆は世界が狭くなりそうでいやだな。
9 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:25:22 ID:SXjuFMRA
まあそういうこと
10 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 21:07:09 ID:TbcnuqV8
>他業種でバリバリ働いて、最終的に教員になりたい。
>逆は世界が狭くなりそうでいやだな。
もうこういう人間を求めている。
はっきりいって足りない状態。(というかなりたがっているの多いが離職率
多し)
小学校、数学、理科はかなり足りないらしい。
11 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 11:36:52 ID:4ddl7D5Q
大学卒業後、会社員で数年働いてから退職し、大学院に逝った(文系)
で、修了した時は30歳だったんだが、まともな職に就けない。正社員は無理だった
派遣や契約社員でダラダラ(働きながら転職活動してたけど、本当に決まらなかった)過ごして3年、
この歳から就ける、収入も社会的地位もまともな職って教員くらいしか思いつかない。
という消極的な理由で教員目指しています。
12 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 19:57:03 ID:4ddl7D5Q
age
13 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 10:07:24 ID:w/uaTlI6
教員だって殆んど臨時や派遣ばかりだろ。
正採用(職員)は少なくなってるだろ。
14 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 10:59:53 ID:nnwjcvxl
でも教員の場合、臨採は専任と待遇そんなに変わらんからなあ。
1年契約で身分は不安定だけど。
ボーナスもちゃんと出るし、契約延長なしの場合は退職金(少ないけど)が出る。
非常勤は非常勤で、バイトOKだし
15 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 12:34:43 ID:9rZJ8W5H
>>14昇給が変わる。
大学卒業してすぐなら変わらんが、何年かすると差が出る。
16 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 13:21:13 ID:nnwjcvxl
>>15 さんくす
ということは、やっぱり教採試験は本気で合格りに行かないといけないな
ところで、
>>15さんは教師→民間 希望の人?
俺は
>>11と同じような境遇(俺は資格崩れ)なんだが、こういうモチベーションでの教員志望ってどう思う?
ぶっちゃけ、もう高卒やFランク大の奴がいる職場は嫌だ。
話が合わないというのもあるけど、それよりも、簡単で楽だが、薄給で権限がないのが嫌だ。
こんなアホ仕事に就くために○○大出たんじゃない!
17 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 17:02:31 ID:9rZJ8W5H
>>16あまり難しく考えるなよ。
大学(または短大、小学校中学校にはいる!)出てすぐの人間でも
やる気のないのはいくらでもいるから安心しな。
ただ、適当にやっていて金もらえるから今までが馬鹿馬鹿しくなると思う。
学生時代、塾講師やっていて、自分も社員も必死こいて仕事していたのに
(学校の先生になって)みんな守りに入るというか手を抜くことしか考えていない
のはショックというか、将来を考えると・・・・・(で、こんなことになってしまった
のだが・・・・・。)
手を抜いている連中こそ、うまい口ぶりでしぶとく生き残っている事実もわかって
ほしい。
コネとか政治家の力で採用になったのが多いし。
18 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/10(金) 12:24:21 ID:FdarvRxd
>>17 >(学校の先生になって)みんな守りに入るというか手を抜くことしか考えていない
手を抜くっつっても、中学はイベント盛りだくさんだし、部活もあるし、
メチャメチャ労働時間長いでしょ?
19 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 14:09:16 ID:0sm+54Ue
20 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 19:21:12 ID:QOkZ3EM0
age
21 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/24(金) 04:27:50 ID:QvQqQaSx
age
22 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 08:50:42 ID:/jRPcJ9j
age
23 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 07:31:07 ID:/FAqA9VM
age
24 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 03:52:17 ID:jCn5yGB1
もったいない
25 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 21:05:20 ID:SvO8c98Q
もったいないという人、
教員免許取ってやってごらん。
辛さはやってみないとわからないよ。
26 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 21:06:53 ID:A8F8XJ+k
人事担当なわけだが、
元・公務員 というだけで落とす理由に足る
と思うがなw
>>25 辛さって言ってもな・・・
ガチのDQN相手にする営業や下水工事なんかに比べたら・・・・・
比べるのも良くない考え方かもしれないがやっぱ教師はいいと思うよ
28 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 08:05:59 ID:ZZptqfLk
子供(児童・生徒)だけならね。
保護者や勘違いはなはだしい同僚・管理職だよね。
>>27さんのいうこともよくわかるが
結局運(良い人に当たれば)なんだよね。
保護者の扱いは確かに困るだろうね
でも普通に営業してたら顧客と揉めるのは茶飯事だし同程度でしょ
同僚の教師がイカれてることは良くあると思うが
同じプロジェクトを担当するわけでもなし相手にしなければ済むと思うのだが
うーん俺も今から教職課程の単位取るかな・・・
少子化で教師の採用も少ないだろうがね
年齢的にはどのくらいまで教師の採用はあるものなの?
30 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 19:46:30 ID:ZZptqfLk
>>29 >同僚の教師がイカれてることは良くあると思うが
>同じプロジェクトを担当するわけでもなし相手にしなければ済むと思うのだが
結局ここが割り切れるかどうか。
10数年前、ろくに教科指導、校務分掌の仕事もせず、部活ばっかり見ていたのが、
「指導主事」だからね。
あんな連中(注意・・・複数いる)に管理されたくない。
うまく、他人におしつけられる仕事を取捨選択し切り抜けられるかどうか。
今うまくやっている人はそういう人。
ダメな人はそれが出来ない人。
ただ、注意していただきたいのは「教師辞めたい人」=「使えない人」でないこと。
本当に使えない人は手を抜くのが得意で周りに迷惑かけているのに全く気づかず、
偉そうにしている。団魂の世代に多い。
>>30 それはわかってる
真っ当な考え方だから教師辞めたくなるんだろう
世間から見た教師の印象はそういうものだ 社会に出ていないことが多いからね
ところで採用の方はどうなのかな?
臨時教師が増えている訳だからやはり少ないのだろうが・・・
また社会人からの転職組って結構いるものなの?
32 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 20:06:02 ID:/2GaqDjM
>社会人からの転職組って結構いるものなの?
少ないですよ。やはりコネがなければ採用ないです。
わたしは民間へ転職したものですが、
本採用された仲間はみなコネですよ。
つまり信用もない人を教員なんかできないという理屈です。
採用試験問題もレベルは中学校レベルです。
となれば差ができるのはコネの有無なんです。
はっきりいって、最近、教師に新卒でなりたい人は、
民間がいやで、楽したい人です。苦労しらずです。
そういう人が進路指導するわけです。
・・・こういうのを見ると有能な人ほど辞めますね。
33 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 09:32:00 ID:VAnLiXE2
やっぱ今の教育制度って糞だよなと思う
全部欧米が良いとは言わないが米は社会人→教師って多いよね
生徒の進路指導をする上でかなり重要なことだと思うのだが
34 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 13:42:20 ID:AGmabo5W
age
体育教師はみんなクビにしたらええねん
36 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 23:36:41 ID:wJPWZYqL
うわー
教師からって厳しそう!!!!
37 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 09:36:58 ID:sw5Wx869
あげ
38 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 10:21:03 ID:eXYfvPV3
>33
さらにいうと教員の職業蔑視はすさまじいです。とくに最近の難関を経て教員になり、採用された
ことだけで満足している若年層にみられます。
教員が最高の仕事と思っているのです。それ以外は、わけがわからない、意味の無い仕事と思っています。
教員を辞めた者に対しては「なぜ辞めて、そんな仕事をするのか?」
といぶかる表情を何度も、イヤというほど見たか。
ある居酒屋でバドワイザーのレオタードを着た女性がタバコの宣伝で客席を回る
「おれは、あんなことはしたくない」としきりに言っていた大阪トップ高の青年教員。
なにもそこまでと思ったね。
そして教員と女子生徒の問題では、あれは女子生徒の方から教員を誘うのです。
だれだって若いだけでもてます。それに乗るか乗らないかなんです。
しかし狭い世界の教員は一般社会の女性と付き合うメンタリティがないから誘いにのるんです。
教員は男子一生の仕事ではないかもしれない。でも社会を広く知ったみなさんが教壇に立つのはいいことだと思います。
教育のためになります。そして教員になっても、たまには外部と交流して
リフレッシュして自身を活性化してほしい。
39 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 18:11:30 ID:qsJw0U4l
40 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/29(土) 20:29:05 ID:oiy1Bxrb
41 :
名無しさん@引く手あまた:
age