【転職】インテリジェンスについて【相談?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
余りにも会社よりじゃねぇ?
2名無しさん@引く手あまた:2005/11/16(水) 23:08:55 ID:SCx/x2Ff
山口か。
3名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 13:59:26 ID:S/W7A3Oz
誰?
4名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 21:10:11 ID:S/W7A3Oz
U村じゃね
5名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 19:38:45 ID:RQOBjDOM
普通にインテリジェンス良かったけど?
6名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 19:40:08 ID:JF2gOpOX
7名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 22:01:27 ID:XWMOlFPt
インテリジェンスについて話し合うスレだとおもうw

というか、個別相談受けた椰子いるか?俺は、ひそかにインテリジェンスと会社との間で話が進んでるとみてる、。
8名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 23:59:50 ID:5NJCB0Im

インテとエイブリック両方使ってみた後の感想・・・
使い方次第でどちらも普通に良かったのでは?
インテのCAはものすごく親身に相談に乗ってくれたし、
鰤の方は頼んでもいないのに求人情報いっぱい送ってきてくれたし。

ただ、鰤の方は退会後も別のCAからエントリーのDMが届いたりなんか社内で連絡不備があるような・・・
CAにもきちんと退会意思表示伝えているんだし、今となってはただの迷惑メールじゃ〜〜〜ヽ(`Д´)ノ

9名無しさん@引く手あまた:2005/11/20(日) 00:11:31 ID:c8S/2Tau
<<絶対に接触してはいけない紹介会社一覧>>

 ■ダイナミック・サーチ研究所
 ■アカデミック
 ■物産ヒューマンリソース
 ■JAC(東京)
 ■キャプラン
 ■アイブレーン
10名無しさん@引く手あまた:2005/11/20(日) 00:28:31 ID:VUXSrKal
重複スレッド
11名無しさん@引く手あまた:2005/11/20(日) 12:17:48 ID:5k3aSROE
インテリジェンスは数々のブラック企業・業界と繋がっていて、それらの案件を熱心に勧めてくる。

インテ自体が偏差値72のブラック企業だからしかたないが
12名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 17:15:20 ID:5aTU+HQH
インテリジェンスのCAいいか?俺の担当だけかもしらないけど、最悪だぞ
13名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 17:18:05 ID:Wm+kZiHQ
私も最悪だった。
14名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 18:30:14 ID:5aTU+HQH
>>13
どう最悪だった?漏れの場合、DQN企業に内定が決まったら担当者の目が変わった。
「どうですか?ここ、絶対お勧めですよ!!こんなチャンスありませんから!!」

実際、その後チャンス(その内定もらったよりも全然条件がいい会社)はいくらでもあったよ・・・orz
転職活動はじめたばっかでCAに思い切りなめられたと思った。
15名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 18:31:55 ID:5aTU+HQH
というわけでインテリジェンスよりも鰤をすすめます。
16名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 15:18:05 ID:O/yYdwTk
保守
1713:2005/11/22(火) 17:16:15 ID:oeSRs7KA
>>14
放置プレー だった。

登録したら、すぐに電話が来て面談の打ち合わせをする(電話面談をした)。
その後、3日ほどの間に案件を探すといっていたが、1ヶ月ほど放置。
頭に来て、問い合わせフォームで苦情を出したところその日のうちに案件の紹介があった。
数社エントリーを依頼したが、その後1ヶ月以上放置された。(後になってわかったがエント
リーを依頼したところにエントリーすら出されてなかった。)

と、いうわけで登録解除をした。(他のところで行き先が決まったからいいが・・・。)
18名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 22:15:58 ID:PojBt3S+
インテのCAも 右から左への仲介だけだからな。
結局 若いCAじゃ、 なんの役にも立たない。 御用聞きレベル。
結果、 最悪と言われてしまうのも無理はない。

CAより登録者のほうが有能なケースも多いぞな。
19名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 12:34:09 ID:oMAptOB0
若いキャリアコンサルタントは市ね。
20名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 17:44:09 ID:E37Rm8bF
むしろCAで年取ってる人っているのか?
21名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 20:19:30 ID:dnHQ53AZ
インテ仲介で仲介料払って会社も多いんだろうが、 それは経費の無駄遣いだな。
人事をアウトソースしてるんなら仕方ないが。
22名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 22:06:43 ID:Oun5dKJo
どう考えても会社より・・・俺なんて、一社交渉がうまくいってるとインテからはまったく案件こないよ
23名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 22:12:02 ID:xuob7p58
インテの相談員職安で求人出してたぞ。(都内)
24名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 22:49:54 ID:/MmIl2uW
>>23
給料はどんなものでした?
25名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 23:59:23 ID:afIZbc4f
三十歳で850万円だと。
結構もらってるみたいだね。
26名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 00:12:27 ID:q25KcCpo
おいおいそんな馬鹿な?w
30歳でも500万位かないでしょ
27名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 00:14:40 ID:758Yo0vB
>25
あれだけ働いているんだから、それくらい貰わないと割に合わないだろ。
23時にメールの返信が普通に返ってくるし。
28名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 15:41:38 ID:W4hb+sJT
新卒のCAだけは許せん。転職=成績と思ってやがる。
29名無しさん@引く手あまた:2005/11/26(土) 15:47:54 ID:UBYlzGHN
インテで有線紹介された時は言葉に詰まったよ。
30名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 16:15:57 ID:IvoPEsKZ
CAは 服装はホワイトだけど、オフィス職のブルーカラーだから。
土方仕事みたいなものよ。
31名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 18:10:33 ID:m1KD9wMd
インテリジェンスには当たりもあるよ。
32名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 09:26:35 ID:dcrKYaz6
インテは正直クソだな。DQNしかもってこず。何様って漢字で紹介。脅すな!
33名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 09:48:58 ID:iwgjf7I8
急用でもないのに23時半に電話がかかってきたからクレームだしていいかな。
34名無しさん@引く手あまた:2005/11/29(火) 15:39:22 ID:M21gwd9A
>>33
だしてもいいんじゃない?常識外れてるよ。俺の担当も最悪だ・・・・正直案件数が鰤と10件ぐらい差がある。
35名無しさん@引く手あまた:2005/11/29(火) 15:40:07 ID:M21gwd9A
あげときます
36名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 00:48:38 ID:HVfM4lhz
インテリジェンスにも、本当に当たり外れがあるよ?
必ず、定期的に案件の紹介がある。他のエージェントと掛け持ちしなくて、
本当に良かったと思っている。
37名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 15:09:15 ID:X66C8gIW
辞めまくりらしいぜ、社員
38名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 15:23:03 ID:U9eAPv1M
>36は言いたいことがさっぱり分からん。
工作員なのか夜釣りなのか・・・。

今日インテのメールを見たら、2chブラックリスト上位の某T社
のセミナー情報があった・・・。
39名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 01:06:13 ID:K+VrsImH
インテリジェンスのキャリアコンサルにもいいのと悪いのがある
と言いたかった。インテ寄りの発言は全て工作員か夜釣りかという
判断しか出来ない38は単細胞どアフォだな。

ブラックを紹介されないような時点ですでに38は終わってるんだよ。
さっさとインテにチェンジ依頼でも出せば?
40名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 01:15:02 ID:TVH5lYB6
オレの担当のMはかなりいいぞ。
言葉遣いが丁寧すぎる嫌いはあるけど、
的確なヒアリングをして案件を紹介してくる。
まぁある程度は会社で持っている案件の方向に
振り回される事はあるが。
41名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 01:25:24 ID:sYLg5Uvu
CAさんって同時期に何人ぐらい担当しているのでしょうか?
2,30人ぐらいですか?
42名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 15:28:17 ID:GLhuTx97
CAもただの御用聞きレベル。売れない商品を無理には売らない。 
売った先の信用失うのも怖いかんな。

結局 商品価値の高い人だけが紹介され、 価値の低い人は
敬遠される。

面白くなさそーな仕事だよな。
43名無しさん@引く手あまた:2005/12/06(火) 22:22:49 ID:MlInk97P
漏れの担当、いまいち仕事が遅いんだよなぁ・・・
応募して2週間以上何も言ってこないから進捗具合を確認したら、早急にご連絡しますと言ってさらに2日放置中。
案件はそこそこ持ってきてくれるんだけどなぁ。
44名無しさん@引く手あまた:2005/12/06(火) 22:37:41 ID:xYFNV2Un
全く案件がないとのこと。確かに資格とか持ってるわけではないが。8月から放置状態。ちなみち大阪のca
45名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 09:56:47 ID:e/T9csjh
>>42
当たり前だろそんなの。俺らは商材なんだぞ。
ブーブー言ってるヤツら自分でも努力してないんじゃね?
俺は不満ないけどね、インテ。アタリ引いただけかもしれんが、よくやってくれてるよ。
46名無しさん@引く手あまた:2005/12/08(木) 00:39:01 ID:qctKBcHG
オレのコンサルタントも頑張ってるよ
47JJL:2005/12/09(金) 21:11:34 ID:qrEmffJ3
インテリジェンス使ってある企業から内定もらって、入社の返事をしてから
辞退することて可能でしょうか?個人的には書類にサインとかしている訳で
はないのでいいかなと思ってるんですが。。。
48名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 10:59:42 ID:/N7t4NbW
企業による。
49名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 18:07:10 ID:QG/cR4kU
俺の担当は20台半ばの若造で言葉使いが学生レベル。
最初に顔合わせたときも逆にこちらが教える場面が何度かあった。
担当のレベルともってくる案件のレベルのギャップがすごかった。
あんな企業がよくこんな奴の紹介を信じるのか疑問に思った。
鰤の担当は年も相応でなかなかのやり手そうだったが・・・
俺が企業側だったら鰤を選ぶかな。
50名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 20:11:28 ID:nplzy64u
????'?'???'???????'?????
51名無しさん@引く手あまた:2005/12/17(土) 10:23:43 ID:ZtCOMef6
レイプサークル・スーパーフリーの幹部で
早稲田大学の江澤匡亮が就職したのはここですか?


情報を求む。


スーフリの就活【アナウンサー・タレント】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1116691674/l50
52名無しさん@引く手あまた:2005/12/28(水) 20:05:43 ID:cXw07ffF
新卒では就職してはいけない企業にランクインされてるみたい
登録やめようかな

■■2006ブラック就職偏差値ランキング■■
75  たけうちグループ(マイソフィア等) モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  インテリジェンス NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職)
    アルプス技研 富士火災
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格) トランスコスモス 
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 大王製紙
    HIS 富士薬品 JR現業
66  エスグラントコーポレーション ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN サイバーエージェント 伊藤園
64  ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61  住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等)、交通バス業界
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
53名無しさん@引く手あまた:2005/12/29(木) 13:47:13 ID:gpK4GxUx
2週間前に、担当CAチェンジをお願いしても、まだ連絡来ない。
すぐ手配しますのにって言っていたのに。
どのくらいで、連絡くるのでしょう?
54名無しさん@引く手あまた:2006/01/02(月) 18:26:37 ID:HLUV4sND
インテリジェンスは名前からインテリなイメージ?があるんだけど、
漏れのような入社即辞めでバイトで食いつないでいるような香具師でも
親身になってくれますか?
55名無しさん@引く手あまた:2006/01/02(月) 18:41:33 ID:aJd8DNCX
新卒で、そのまま入社して5年ほど転職をせずに働いていた人でも、
放置プレー&こちらから送ったメールを無視 というのもある。

CAによると思うが。
56名無しさん@引く手あまた:2006/01/04(水) 19:34:25 ID:eAh4jAhi
あんまりいい噂は聞きませんよね
登録しないほうが賢明かな
57名無しさん@引く手あまた:2006/01/05(木) 14:35:09 ID:L8DNoDSP
エイブリックよりは良いという評判を聞くけど。
58名無しさん@引く手あまた:2006/01/05(木) 14:38:26 ID:PnBaB+0+
うちなんかずーと放置です。
漏れのスペックがインテにしたらDQNなんだろうけど。
59名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 17:49:26 ID:4VPHBBC7
インテもブラック企業認定のDQNだから気にスンナ
60名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 23:25:47 ID:DNiFbFZk
そうそう
61名無しさん@引く手あまた:2006/01/15(日) 09:00:42 ID:dvp5lvej
希望条件をいくつか出したら「どれか1つに絞れ」と言われたんだが
そういうもんか?
62名無しさん@引く手あまた:2006/01/15(日) 09:08:59 ID:NLfqku+W
鰤にも印にも登録した事があるが、結局自分が行った
転職フェアに出展した企業に決まってしまった。
交通費の無駄だった(w
63名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 12:59:08 ID:plN+3ybm
おれもずっと放置。
結局、会社の知名度と高スペック登録者の実力だけで持ってる会社だと思う。
CAは有名大学から新卒で入社。自分自身が転職経験もないし、別の会社で
働いたことない奴が多いだろうからマニュアル的な仕事しかできないのかな。
64名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 13:27:45 ID:GJpri2AA
在職中に登録し面談したときは、紹介してくれると言ってれたが、
離職した後は、、

「ハロワで選ばなければ、仕事ありますよ。大丈夫。」
と言われ今もって放置され中。

仕方がないので自由応募で上場会社の内定を取った。
(結局諸般の事情によりそこは蹴ったので、まだ活動中)
65名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 13:31:36 ID:jCJGlYxl
高い競走馬持ってる、髪を後ろで束ねてるキモい髭オヤジは、ここの社長?
66名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 13:57:29 ID:R1txz0P7
>>65
VSN
67名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 19:46:05 ID:jCJGlYxl
>>66
サンクス。

ライブドア系の匂いプンプンする。ここも株価が過大評価されてる。
68名無しさん@引く手あまた:2006/01/21(土) 20:38:29 ID:ErtkUWxb
インテリジェンス落ちたわ…。
無念…。
69名無しさん@引く手あまた:2006/01/25(水) 18:52:40 ID:ZFYusXXc
70名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 18:36:43 ID:GxRbo43b
■■2006ブラック就職偏差値ランキング■■
75  モンテローザ たけうちグループ(マイソフィア等) IEグループ(光通信、セプテーニ等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  インテリジェンス NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職)
    アルプス技研 富士火災
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格) トランスコスモス 
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 大王製紙
    HIS 富士薬品 JR現業
66  エスグラントコーポレーション ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN サイバーエージェント 伊藤園
64  ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61  住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等)、交通バス業界
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界

■■ブラック企業まとめサイト■■
http://www.geocities.jp/jkdtm270/newpage6.html

http://www.geocities.jp/blackcom2006/
71名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 10:29:32 ID:EowI5rqq
ちょいおまいらに聞きたい
インテの中で働く人間かインテから派遣されて働くって奴も紛れ込んでないかい?
どっちをメインとしてんのか分かりにくい
派遣で働いてブーブー言ってる奴ってただのバカだぞ
中の人が文句たれるのは情報として価値があるけどさ・・・
72名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 05:33:43 ID:luCx32+I
こんな時間に起きちまった。

インテって離職率高いっていうけど、彼らは辞めたらどうするんだろ?
全く違う業界に行くのかな?それと同業他社行くのかな?
他人の心配してる場合じゃないけどちょっと気になったわ。
73名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 13:08:39 ID:8Sk65fiz
違う業界に行くと思われ。
こないだ営業さんにそんな話を聞いたよ。
人材ビジネスって面白いと思えないもん。儲かりそうだけど。
74名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 18:49:12 ID:jA+YflzC
どっかの企業の人事に転職するとか
そういう道をとったりするときいた。
75名無しさん@引く手あまた:2006/02/03(金) 18:07:05 ID:AquaurKe
過去ログ見れないから聞くけど、非公開求人は、職歴なしのフリーターでも紹介して
くれるものなの?
御存知の方、いらっしゃったら教えていただけますか。

76名無しさん@引く手あまた:2006/02/06(月) 21:32:55 ID:Nwpv7yPR
                       
77名無しさん@引く手あまた:2006/02/06(月) 22:02:43 ID:EK8RSC9w
専卒→アルバイト多数で、とりあえず記入して登録してみた。事務職希望です。
数日後、郵便で「現在紹介できるのがない」と書かれた紙が届きました。
78名無しさん@引く手あまた:2006/02/07(火) 00:33:49 ID:VUq0f6md
インテやブリを通して就職を決めると、採用側の会社は
採用者に対する給与以外に費用が発生する。
(紹介料として企業は年収の35%程度をインテに支払う)
未経験者は一般募集でも集まりそうなのに、わざわざ
無駄な費用が発生する紹介会社を通して採用しないでしょ。

すごく潜在能力がありそうな人材なら、職歴なしでも紹介してくれる
かもしれないけど残念ながらまれなケースだと思うよ。
79名無しさん@引く手あまた:2006/02/07(火) 00:51:09 ID:ABmJRHrE
エン・ジャパンは?
80名無しさん@引く手あまた:2006/02/07(火) 10:33:52 ID:MBOOUmKq
>>78 なるほど・・・・確かにそうですね。
   勉強になりました。
81名無しさん@引く手あまた:2006/02/08(水) 00:26:25 ID:dhuzadqe
>未経験者は一般募集でも集まりそうなのに、わざわざ
>無駄な費用が発生する紹介会社を通して採用しないでしょ。

やっぱりそうかもね。。。
82名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 22:17:08 ID:c+Z13Ufw
インテリジェンスで働くってどうよ?
実は今週末説明会に参加予定。
暑苦しい?との噂もある社長の話を聞いてきます。
新卒採用では高学歴が集まってるらしいがDランの俺でもつとまるんだろうか・・・。

それはともかく、こんな夜中に家に参加確認の電話かけてくんなよ。
83名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 22:19:39 ID:c+Z13Ufw
ついでにあげ↑
84名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 22:36:38 ID:GEptJ0c1
>>82
「こんな夜中に」←これが全てだよ。
実際は速いくらいかも。全然夜中じゃないよ。
11時過ぎとか平気だし、そんな感じと思う。
良く終電間際までの残業と言うのが有ると思うが
インテやブリに関しては、始発間際までの残業なんじゃないかな?
85名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 01:06:40 ID:QbpHihAC
>>84
午後出社じゃないの?
86名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 23:24:42 ID:/7frQMSs
午後ではないが10時以降だった気がする
87名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 12:26:46 ID:26eT9AA4
インテリジェンスのバックオフィスも離職率高いのですか?残業すごいのかな?
88名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 03:02:19 ID:fA6GPnqO
>>85
おれのCAは確かAM11時までに出社すればよい、みたい
なこと言ってた気がする。
89 株価【0】 :2006/02/22(水) 18:28:48 ID:ohxAM5nn
ts
90 株価【0】 :2006/02/22(水) 18:30:00 ID:ohxAM5nn BE:124152375-#
sarani
91名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 20:16:25 ID:qSSoK4Mc
ここって残業代支給されますか?
92名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 02:05:20 ID:MxZAwhQb
深夜残業、早朝出勤
フレックス制度はあっても、実際使う人はまれで、
朝6時に出て終電間際に帰る生活
丸ビル28、33階、大手町他
93名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 20:48:07 ID:fGxaqfKx
数ある転職支援会社の中でも、飛びぬけて評判の高いのはインテリジェンス。
業界最大手の企業から優良ベンチャーまで幅広く相談に乗ってくれます。
費用は一切無料なので、気軽に相談できました。
丸ビルに豪華な完全個室をたくさん持っているので、便利で安全です。

ちなみに私の月給は42万です。 32歳です。
インテリジェンスのHPから登録し、コンサルタントにお世話になって、
転職に成功しました。 (経済的にも時間的にも社会的にも)
まえの会社では額面21万でしたので2倍に跳ね上がりました。
転職は自分ひとりじゃ難しいときもあるけど、適切な紹介会社を
利用すると非常に楽になりました。

ちなみに私はインテの回し者でも社員でもないですよ。
下記セミナーから参加するのが一番良いオススメな方法ですよ。
http://kyujin.inte.co.jp/Front/Seminar/View/SeminarList.aspx

94名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 09:31:01 ID:35NjBgtj
ここを使って転職したが・・・

ある女性が担当となったが、猛烈に気が強くて罵声の嵐。
いくら無料とはいえ、あれはひどかったなぁ。
あまりにもひどいので、面接対策とか自分のやり方で
やったよ。結果内定だったけど。

何でも完璧な面接対策での答えを求めていたようだが、
奇麗事ばっかり言ってたら、入ってから大変だよ。
作った自分で会社に入る事になるからさ。
いやはや転職も大変だったけど、これも大変だったよ。
95名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 21:35:05 ID:lAwmfvv3
面接対策とかしてもらえるの?
一切そんな話出てこないんだけど。
96名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 21:57:15 ID:bWxTeXmm
>>95
してもらった。案件紹介してもらった?
漏れの場合は書類選考お願いしてから
面接対策してもらったね。
97?名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 22:38:14 ID:Ue4pPV6d
最悪。CAが悪かったんだろうけど。
人の転職活動なんだと思ってんだ!
今後いっさい使わないし、周りにも勧ませんね。
98名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 22:47:14 ID:lAwmfvv3
>人の転職活動なんだと思ってんだ!

それは否定できないようね。
基本は自分を信じるしかないのさ。
99名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 22:55:47 ID:pRTs3DNU
皆は登録後どのくらいで連絡来た?
先週水曜日に登録していまだ連絡無しということは、
箸にも棒にもかからないって事・・・
100名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 23:02:11 ID:JLCUkA9J
>>99
真夜中に登録したら、次の日の昼過ぎだか夕方だかに連絡きた。
水曜登録って事は結構日が経ってますね。
登録がうまく行ってないとかじゃない?
10199:2006/02/27(月) 23:10:28 ID:pRTs3DNU
>>100早速サンクスです!
翌日には一通り空欄は埋め、入力後申し込み受付の自動返信
メールも来て職務経歴書も読み込み済みです。
やはり高卒だから相手にされていないのですかね?
102名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 23:30:28 ID:FVGGFXF3
他人の人生なんてどうでもいいわけで。
あっちも仕事ですから。
103名無しさん@引く手あまた:2006/02/28(火) 01:04:47 ID:atxHSTHA
今が一番忙しい時期じゃナインか?
104名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 04:51:58 ID:cKFSo/Ko
面接設定されたら断れませんよ。
内定出て断るなんて社会人としてどうですか。
。。。ウダウダ
とりあえず受けてみましょうってお前が言ってたろ!
断られたくなければ最初から紹介するな。
105名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 11:06:25 ID:pyDqnmNZ
登録しても放置プレーの漏れよりマシだな。
106名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 11:55:39 ID:/EyTdFTO
私のコンサルタントの方はよくしてくださいます。
なのに、紹介してくれた案件、一つあまり乗り気じゃないけどすべり止めみたいなつもりで受けることにしたのに、一番最初に書類選考通ってしまいました。
今面接対策をしてくれていて、メールを送らないといけないのに、なんだかこの会社は行かないほうがいいみたいな気がしてきてどうしても進まない。
行く気がないのに面接受けるのに罪悪感があるので。
でも他に3社、自己応募1社だし…他の会社の方が明らかに時間がかかりそう。
107名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 03:07:43 ID:ZTWckThv
この間登録した。

若いねーちゃんのCAだった。
案件の数自体はスパムのように送られてくる。
ただ面談で話した内容と見当違いな案件ばっか。

興味がある企業があってエントリーします、とのメール出しても放置。

俺の市場価値は確かに高くないかもしれないが、
「人間」を仕入れて売り上げている企業として
もうちょっと対応考えたほうがいいんじゃねーのか?
108名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 03:14:34 ID:54qJXlTD
インテの"面接対策"って何してくれるんですか?
109名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 03:17:01 ID:GlgYcKmr
模擬面接。

CAが面接缶役で、志望動機とか転職理由を聞いてくれ、
修正点をアドバイスしてくれる。

結構これは役に立つと思うよ。
110名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 03:27:36 ID:P49432o4
1、2社紹介されれば、インテが自分をどう思っているかわかる。
結構大手の求人を持っているのも事実だが、
転職相談者の95%にはそんな案件は来ないな。
大手以上にDQN求人も抱えてるから。

また、上記のような大手への転職は、公募しているようで実は
内部のコネとか人づてで決まったりするから、HPとかの
求人案件で目を引くようなものは紹介されても先にすすむ確率は低いよ。
111名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 03:28:13 ID:P49432o4
あと、ここの広告って年収UPだけを成功転職としていることに
不信感を感じる。
112名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 07:38:07 ID:28Q+15ix
致し方ないだろ。

転職の成功ってのは人それぞれの基準があるのかで、
「年収UP」って一番わかりやすい基準だからね。

広告ってそういうもんでしょ。
113名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 07:43:09 ID:28Q+15ix
とはいっても実際に年収UPできた人ってどれくらいいるのやら・・・
114粉雪27歳男:2006/03/04(土) 20:17:25 ID:545rVTvA
今度インテで紹介してもらうか悩んでいるんだけど
誰かインテで良いアドバイザー(コーディネータ)知っている?
アドバイザーって本人が選べるの?
噂のU原氏ってどうなの?
どんな些細な情報でもいいからレス頼む
当方、U原氏と同じ有名大卒、有名メーカー現職総務5年目でして
法務なども担当できる総務職に華麗なる転進を果たしたいのですが・・・
11529男:2006/03/05(日) 05:40:54 ID:/flGviU2
元が低いし、ショボい会社だったしな
250→400マソにアップしました

>>114
地域にもよるんじゃ?漏れの場合選べなかったよ
登録して最初にメール返信くれる人が担当だった。

でもインテ以外2社と比較した結果、インテが良かったな
一番熱心だった。
叩かれるかもしれないけど、俺らは商品だがその商品を
安売りせず、大事に包装して世に出してくれたような気がした

他のところはバーゲンセールされたり、そのまま長期在庫になったがwww
116名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 09:41:31 ID:tWEaoG4j
今って転職はどれぐらい常識になっているのでしょうか?
117粉雪27歳男:2006/03/05(日) 19:31:28 ID:0P247sDL
29男>
長期在庫、バーゲンセールなんかとても冷たく刺さる言葉ですね。

実はどっかの合同説明会の転職相談ブースなるものにいった時
インテのU原氏にアドバイスしていただき、是非
U原氏にプロデュースしてもらいたいなと思っています。
彼のやさしいしゃべり口など理想像なるものを感じました
給与面だけでなく将来につながっていける仕事がしてみたいと
感じてます。

追伸:インテの回し者じゃないよ
118名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 22:12:31 ID:7z2YEwy6
>>116
転職はしやすくなったのは確かだ。

しかし30歳を超えると厳しくなってくるっていうか、
30歳超えたらある程度のマネージメント力がないと厳しくなってくる。
(年齢層を相応の経験って言うのかな)
あと転職しやすくなったが、やはり回数多いと良くは見てくれない。
きちんとした目的を持った転職であってもその傾向が強いように思う。

これらは俺の転職活動中に言われた続けたことだ。

まあでも超有名企業を目指さなければ何とかなるもんだ。
そのかわりドキュソレーダーの感度は最高レベルにする必要があるが。
11929男:2006/03/05(日) 22:42:09 ID:/flGviU2
ここまで書いたら漏れの担当CAさん見てるかなw?
実際面接のときに2chで企業の情報収集してますって言ったし。
インテでよかったところは、待遇や職種だけでなく、個人の性格と
社風がマッチしているかも考慮に入れてくれたところ・・
社風のマッチングは内定ゲットにも勤続にも有効ですしね

>>117
漏れの場合職歴も少なかったし、留年もあったからあまり他社CAには
興味もたれなかったしね。唯一の救いは国公立理系大卒だったこと。

U原氏については知らないけど、実際企業とコンタクトとるのは
インテの企業ごとの営業担当だろうし、そんなカリスマが一個人の
転職支援するかわからないけど・・

でも頼めば、面接というかマンツーマンで話聞けるかもね。
これからの時期は案件も減ってきてるし・・

ガンガレ
120名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 23:06:18 ID:dlwVh/C/
>>104
面接設定されたら断れませんよ。
内定出て断るなんて社会人としてどうですか。
。。。ウダウダ
とりあえず受けてみましょうってお前が言ってたろ!
断られたくなければ最初から紹介するな。

全く同じです。
結局しつこく連絡してきて断っても絶対行けというので
ぶっちしてしまいました。
これで登録抹消されました。
もういいです。
先方の会社も入社する気のないやつ面接して意味あるのか?
たとえ面接行ってもこの会社には興味なくなりました!というだけなのに
121粉雪27歳男:2006/03/06(月) 23:52:12 ID:TX2umdK5
>29男
2chで企業の情報収集は意外と自分もやっています。
周りには馬鹿にされているんですが・・・
結構、これ見て、書類ためらったところ何社もあるし(笑)

インテでよかったところは、待遇や職種だけでなく、個人の性格と
社風がマッチしているかも考慮に入れてくれたところ・・

ある程度あってますね
やりがい+社風重視です。
後、法務未経験でもとってくれる所を探すと大変ですね。
時間かけてゆっくり探してくれるのでもOKです。
122名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 03:29:28 ID:45x17grd
CA次第ですねぇ
俺電話面談アポすっぽかされ、こっちから連絡入れ再設定させ
その後情報すぐ送ってきたものの黒いモンやら全く駄目なものやら
CA変えるとどうなんですか?
123名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 03:30:32 ID:45x17grd
>>122
追伸
この娘レス3日くらいかかります(インテの常識じゃそんなもんですかね?)
124名無しさん@引く手あまた:2006/03/10(金) 00:46:03 ID:jI5Bgs/Z
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002853071
リクナビでインテの求人が・・・・・・
125名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 14:07:21 ID:Yq0FZUSW
126名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 23:01:04 ID:vqpF6OYm
このスレじゃなかったが
インテの文句。
バリバリ書いちまった・・・(対応遅い!3流私大差別か?etc・・・)
だが、結局インテからの紹介案件に内定し決める事にした・・・。
担当CAさんありがとう!(超現金)

夜遅くまで仕事してて、俺の前職の様にインテも激務なんだよな・・・。
罵詈雑言スレすまんかった。
決まったとたん現金だが条件満足。ありがとう。
127名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 19:10:48 ID:F/vea52I
インテとブリにカウンセリングの予定を入れたが、
ブリがCAアシスタントからのメール連絡しか来ないのに対して、
インテのCAは「離職中ですよね?急ぎましょうか?」と
電話をわざわざくれた。

両社担当に会った後、一社に絞って活動しようかと思っていたが
(性格が不器用なので、同時並行は無理だと思った)
会う前からインテにお願いしようかと思い始めている。

それとも、インテのCAさんが暇なのかな。
128名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 19:23:16 ID:rUY9oeeb
インテでカウンセリング受けたけど最悪だった〜
担当CA次第とはこのことですね。
CA自ら営業職のカウンセリングは基準が難しくて苦手とか言うな!
現職の会社名を勘違いしてるわ、今の収入+手当てもろもろも把握してないし
ちゃんと資料読めよ!持ってくる求人のランク引くいこと・・・
間違い指摘したら、「今の会社は良い会社ですよ」とか言うし
やっぱ 他に行こう。何処がいいかなー っと言うか担当CA次第かな? 
129名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 19:38:02 ID:nA8Pg1Ui
>>128

同意!
自主応募のほうがいいとこ通過する。
散々人間性を否定されたし…
わざわざこんなところ使うことはない。
130127:2006/03/16(木) 19:45:49 ID:F/vea52I
やっぱりCA次第なんですかね。

CAと合わなかったら、別のCAを紹介してもらうことって
可能なのでしょうか?
131名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 23:07:19 ID:N2fSQjqh
この会社いつもリクナビに載ってるけど
どうなのよ
132名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 00:13:48 ID:sLCHGOvx
結局鰤にしろここにしろCA次第だよな

インテはCA替えられるシステムあったから
若い何もしらなそーなねーちゃんから普通の同世代の兄ちゃんに変えてもらったら
俺的には満足いく転職活動できた。
結局他で自力内定もらえそうだから兄ちゃんには悪い事になりそうだけど。

とりあえず女CAと男でも馬鹿っぽい若いCAにあたったらチェンジ要求する方が無難ぽい
133名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 00:37:10 ID:J5hi1roB
カリスマCAっているのかな?
結局は自分が頑張らないと良い結果出ないんだけどね♪
134名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 00:41:11 ID:VAZdlNeO
貴方にマッチングした案件はありません。
ハロワに逝ってください。   いんて







・・・orz
135名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 01:15:41 ID:Yg8RHYpg
期待しないで待っててくださいとか偉そうにほざいたインテ大阪の西尾ってバカまだいるのかな
お前言葉遣いなってないし一度死んだほうがいいぞ
136名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 02:06:16 ID:RvbGjo9H
ふぅ、よかったよ・・・福岡の淫手。
おかげで内定げっちゅ!
小生の場合は鰤が策略っぽくだめぽ。
137名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 03:48:54 ID:mpdaqvYo
俺この手沢山登録したが結局は前職のコネで入社しちまった
138inter milano:2006/03/17(金) 12:19:08 ID:S79hk+wK
インテのコンサルうざくない?
やっぱり早く転職させて、仲介料とりたいのが見え見え。
できの悪い不動産営業といっしょ。
139名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 12:41:49 ID:xEqRV5tk
リクナビで2社・インテで4社応募して、
それぞれ1社ずつで面接受けて、どちらももよかったのですが、
最終的にリクナビのほうにしてしまいました。
リクナビのほうは子会社で応募したのに本社に来てください
と言っていただいたので。
インテの会社も年収高くて本当にいい会社でしたが、決め手は仕事内容でした。
担当の森田さん、とても親切で丁寧な方でしたのに、申し訳ないです。
素晴らしい方に担当して頂いたのに…
私の後輩に紹介してほしいと言われましたが、まだ職歴1年なのでやめておきます。
140名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 12:45:23 ID:ngcN/x1Q
CA自体契約社員なんだっけ?
141名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 13:16:03 ID:EKui4HSe
院手から応募した会社の採用担当者に院手は辞めた方がいいって
言われちゃったよ・・・orz
院手自体はどうでもいいが、CAさんには親切にしてもらってるんだけどな
っていうか、その採用担当者がドキュなだけならいいんだけど
142名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 14:50:12 ID:lN8SIp8t
>>141
採用担当者が変なのでは?理由言われました?
インテにお金出すのが嫌なだけで、言っているだけかもしれませんね。
いい担当者だったら141さんにはメリットしかないですよね。
インテ通すと、選考通るように推薦状書いて交渉してくれたり、年収とか労働条件も相談してくれますので。
そんなことを言っている私は139なのですが…すみません。
143141:2006/03/17(金) 17:42:26 ID:EKui4HSe
>>142 レスさんきゅ。です
インテが×な理由は・・・自分が転職活動してたとき、
使えなかったからだそうです。そんな個人的なことを言われましてもねぇorz
わたしのことを思って言ってくれているのかもしれないけど、
その後、個人的に連絡くれって言われたので
単にインテにお金払いたくなかったのかなぁ 
愚痴ってスマソ
144名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 18:16:07 ID:hNebD7ue
面接終わったら毎回電話してくれって面倒なんだけど、皆してるの?
フォローしますとか言ってるけど、フォロー程度で面接通過するとは思えんし。。

-------------------------------------------------------------
【お願い】
・ 面接が終った段階で、私まで一度御電話を頂けます様お願い致します。
 離席している場合もございますので、その際には面接終わった旨他の者に伝言ください。
 折り返しご連絡させて頂きます。
(面接が上手く行った際のお礼、上手く行かなかったときのフォローを当社で致します)
-------------------------------------------------------------
145名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 23:29:09 ID:MNzSv6eA
>>139
>リクナビのほうは子会社で応募したのに本社に来てください

そりゃ単に本体で採用後強制子会社出向の典型的パターンだと思うが……。
146名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 02:08:58 ID:nU3gELDl
CAによるって事は分かっちゃいるけれども、インテ使えねぇ。

年初に登録したのに、案件持ってきたのは初回面談時のだけ。

しかもその後はいくらメールで連絡しても返信すらなし。

役に立たないので登録解除したよ。
147名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 11:29:07 ID:IVA8jPMd
インテさんよ〜、ダメならダメって言ってくれよ。
そうすりゃ諦めて他の会社に紹介してもらうから。
こっちから連絡するまで放置しといて、
その上、場違いな案件紹介するってどうよ?
メーカーか商社希望っつってんのに、なんで銀行紹介してくんだよ!?
それでも面接申し込んだ俺も俺だが、その後も音沙汰なしってふざけてんのか!?
148裏実態:2006/03/18(土) 13:40:55 ID:zU88Aki7
インテはCOのレベル差があっていまいちだけど
たまにおいしいです。
元COで今は人事セクションのt.t嬢はたっぷり堪能させてくれました。
美貌で肉感系でたまらない感度でした。ゴチ・・・
149名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 13:42:43 ID:EmbQL01l
>>145
いいえ、その募集していた子会社出向は別の人に決まりました。
私は後に出向させられると思っていたですが、
「そうではなくてずっと本社勤務で、もっと広く仕事をしてもらいたいのです。」
とはっきり言われました。
「あなたの経歴を見て、本社の開発部で働いて頂きたいと思いましたので。」
とのことです。
それをインテの担当者に伝えたら、「それならよかったですね。」
と言ってくれました。本当に素晴らしい方でした。
150名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 14:57:09 ID:eJAo56hJ
>>149
>そうではなくてずっと本社勤務で、もっと広く仕事をしてもらいたいのです

これは常套句であって聞く必要はない。
>もっと広く仕事をしてもらいたいのです
をよく考えてみようね。

その会社が言ってるのは、「転籍は無い」であって「出向がない」ではない。
(さすがに「本社ビルに子会社も入ってる」までは勘ぐりたく無いな)
151名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 15:05:51 ID:AYWeFK1m
>>150
気に入らないならスルーすれば?
152名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 15:07:23 ID:za7PPDWr
>>150
なんでそんなに139につっかかる?
ひがみ?
そろそろスレ違いじゃないか?
153名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 15:12:16 ID:eJAo56hJ
転職みたいに重要なスレだからあえてスルーしてないのだが。
でもまあそろそろいいとは正直思う。
リクナビだインテだいい人だと言う前にレス主さんが「いいひと」過ぎなだけっぽいし。
154名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 15:20:43 ID:za7PPDWr
>>153
そろそろいいと思ってるんならもうレスすんなよ。
155名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 15:28:37 ID:D+5zGdEl
>その募集していた子会社出向は別の人に決まりました。
ってことは別枠で採ってもらったんだろ。
自分も今の会社は募集していた条件よりいい条件で働かせてもらってるぞ。
こんなところでつっかかんなよ>>150
156149:2006/03/18(土) 15:51:21 ID:bvxk/tYc
皆様迷惑をかけてしまいまして、申し訳ありません。

>>150さん、
とりあえず、子会社の募集要項よりもいい条件でしたので、私は満足しています。
すみません、149で募集が子会社出向と書いてしまいましたが
子会社勤務(採用)の間違いです。
私は別に出向ありでよかったのですが、「出向はない」と言われました。
入ってから変わることもあると思いますが、それでもかまいません。
>>150さん、アドバイスありがとうございました。

皆様、度々すみません。失礼致しました。
157名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 15:54:07 ID:za7PPDWr
>>156
あんたが満足してるんならもういいから。
158名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 16:05:33 ID:AYWeFK1m
終ったんなら質問していいですか?
インテリジェンスのコンサルタントに現職を退職する理由って
正直に話すもの?
こんな理由言っていいものかと悩んでいて。まあ、差別に関することというか。
他の理由じゃ弱い気がします。
くだらない質問なのでスルーしてもらってもいいです。
159名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 16:11:26 ID:za7PPDWr
>>158
なんだその理由。
なんかあって自主退社を迫られたとか?
なんか訳ありなら言っといたほうがいいんじゃね?
160名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 16:16:09 ID:AYWeFK1m
>>159
やっぱりはっきり言いますね。
知らないで特別な地区の会社に就職して働いていて、
私はまあいいやと思っていたけど家族に説得されて転職することにしたんです。
161名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 16:19:12 ID:za7PPDWr
ちょwww
キツイな。別にそんなこと言わんでも、年収UPとか言っとけよ。
んなこと相談すんな。
162名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 16:23:02 ID:AYWeFK1m
>>161
そうですね…スマソ
仕事内容は気に入っていて給与もそれなりにあったんで、思いつかなくて。
まあ、適当に捻出してみる。ありがd
163名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 18:36:41 ID:ti0uPPZl
あまりにも低スペックすぎるのかCAから電話がきてからずっと放置されてる
164名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 23:55:47 ID:G//HHa/4
私の担当のCAはとても親切に対応してくれています。登録した当日に電話をくれ
話を聞いた当日に20件近い求人をくれました。(乗り気じゃないのもありそんなに
応募しなかったのですが。)その後も求人をメールしてくれます。質問をすれば
すぐに連絡をくれ丁寧に答えてくれます。登録して1ヶ月経っていてそろそろ愛想
つかされるかもしれないけど...CAによるんですねー。
ところでCAってどうやって決まるんですか?
165名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 02:06:02 ID:zpgYGyp/
来週丸ビルに行ってきます。
ところで、年収査定を先日受け取ったんだけど、
皆さんはそれに近い年収で転職決まってんの??
166名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 09:27:52 ID:EeD4D1Fx
年収査定は実際よりかなり多い年収のような気がします。
紹介されたのもほとんど年収査定より低いものだし...
みなさんはどうなんだろう?
167名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 14:23:36 ID:ZVype6Dk
>>166
確かに査定は高いと思う。
奴らが探してくるのは、面談のときにこちらが言った最低年収以上の案件。
査定金額で希望出したら、多分、案件来ないし、いわゆる放置となるんだろうな。
査定年収並みの希望年収言わないだろ? 言ってる?
168名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 14:25:30 ID:snPe7GNO
>>166
俺は外資系勤務で年収660万だったけど、540万って査定された。
まぁ、国内企業への転職ならそんなもんかなとは思ったが。
169名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 18:33:54 ID:BKt7jeUY
参考になりました。ありがとう。
やっぱそんな上手くはいかないのね
俺は査定550万だったけど、最初から信じちゃいなかったよ orz
でもいい夢見させてもらいましたよ @380
170名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 22:49:26 ID:BfDnSf/f
派遣板よりコピペ

聞いていたのとは違う仕事内容でキツかった。がまじめにやっていた。
ここの派遣で職場が同じ、仕事も同じで他の人と時給が違う事を指摘した人がいた。
その後インテの担当が酒に酔っ払って夜中11時に電話してきた。
暴言を吐きまくり、罵詈雑言の数々だった。どうやらその人と自分を混同している。
翌日インテに苦情
上司とその暴言吐いた担当者が謝罪したが、上司の言い訳が
酒に酔っていたからこのような事を言った、と発言
登録を取り消した。

という話を聞いた。
インテリジェンスって最低な会社。
171名無しさん@引く手あまた:2006/03/20(月) 17:29:07 ID:d0nDqlYE
インテリジェンスのコンサルタントに、
次は意思確認ですからと言われたら信じていいのでしょうか?

それで会社を辞めて路頭に迷ったら泣きますよ。
172名無しさん@引く手あまた:2006/03/20(月) 20:23:40 ID:t3E5P4i6
>>171
意思確認というのは信じて良いけど、必ず採用されるわけじゃない。
他に優秀な候補者が急に現れたらそっちを採ることもあるからねぇ。
内定出てから退職届出すってことでよいのでは?
173名無しさん@引く手あまた:2006/03/23(木) 14:21:45 ID:b99yFB2m
インテリジェンスって大卒向けだよね?
高卒の俺に電話かかってきたんだけど。
174名無しさん@引く手あまた:2006/03/23(木) 14:48:26 ID:y4l0G1V4
技術職なら大卒以外でも平気でしょ。
ITなら尚更
175名無しさん@引く手あまた:2006/03/23(木) 14:59:53 ID:b99yFB2m
俺技術職でもなんでもないんだけどな。
176名無しさん@引く手あまた:2006/03/23(木) 15:35:16 ID:b99yFB2m
2年位前からほったらかしにしてたらいきなり連絡きた。
俺のようなフリーターもどきは
職安で探すから電話かけてこなくていいのに・・
177名無しさん@引く手あまた:2006/03/23(木) 23:25:37 ID:EuUYii/j
え?何ここ登録したら電話かかってくんの?
178名無しさん@引く手あまた:2006/03/23(木) 23:27:18 ID:yXFnN3X1
かかってくるよ。
「担当CAとなりました○○です。是非面談をしたいのですが・・・」って。
179名無しさん@引く手あまた :2006/03/24(金) 13:50:39 ID:kBg52Qvi
インテCAの留守番電話無視したら紹介の連絡こなくなった。怒ってるのか?おまいら顧客確保が仕事なんだからおいかけて何ぼじゃないのか?
180名無しさん@引く手あまた:2006/03/24(金) 19:07:09 ID:W8sGFAZ5
>>179
お前一人を追いかけるよりはまともな転職希望者の相手を
してた方がマシだからだろ。
181名無しさん@引く手あまた:2006/03/24(金) 19:35:00 ID:knArJ4gi
インテは放置が多いよ
182名無しさん@引く手あまた:2006/03/24(金) 19:51:18 ID:9vayJXMB
抱えすぎなんじゃないのかな?
CAある意味可哀想だと思うよ
いつ帰れるか分からない処理効率の悪さ、抱えてる人数、取りあえず登録したというヤツの多さ
あれ全部まともに相手してたらノイローゼになるわな
しかし、CAも変な時間に電話よこすの勘弁してくれないかな?
183名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 17:10:50 ID:9qEMeeXj
>あれ全部まともに相手してたらノイローゼになるわな

そんなに案件を抱えているのですか?

ともあれ社会人を相手にしているのだから放置はあり得ないと思う。
そりゃ私も学生のときは面接等をセッティングしておきながら普通にブッチしていましたよ。
でもねぇ
184名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 17:14:33 ID:06AE8ir1
>>180
アナタの意見はごもっとも。

社会人にもなって非常識な対応する時点で、インテ側でお断りだろw
185名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 13:07:38 ID:2m5ue5/j
二年前に年収査定してもらった時は400万でした。
実際の年収は300万でした。
それから転職前は320万になり、
転職先は430万です。
前が低すぎでした。まあ、食品ですから。
186名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 19:29:03 ID:+dF3O8y6
2年くらい派遣やってて今月から無職なんですが、こんな職歴でも可能性ありますか?
187名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 22:21:06 ID:4NtkcMON
この前面談に言ったんだけど、未だに1件も案件が来ません。
2週間程度経ちますが、これは見捨てられたのでしょうか?
188名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 02:56:51 ID:M8l1+Df4
>>187
今忙しい時期だし、CAってボケてる人もいるので、メールしてみるといいと思います。
189名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 03:31:20 ID:Ct5ASd/H
ぶっちゃけ手数料目的の無茶なクロージングが多くて困った
リクルートエイブリックの方が求人が多いし、親身だし、色々考えてくれるよ!
190名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 03:36:56 ID:7i/kg64O
>>179"顧客確保…"
何もわかってないな、オマエ。別に、こいつらにとって求職者は
顧客でもなんでもない。ただの道具。なにをどう履き違えたら
求職者が顧客という発想になるんだ?


191名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 20:32:41 ID:M8ztmdQi
インテはやめたほうがいいぞ。案件ないし、こんサルは業界のことわかってないし
、企業担当も業界のことわかってないし。会うだけ時間の無駄だ。
あと、ここのハンティング部門も最悪。ハンティングじゃなくてちょっとレベルの
高い人間の人材バンクというところかな。こいつらも業界のことはパッパラパーだ。
トータル的にもリクルートに乗っかったほうが無難。
192名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 21:54:40 ID:Mao1L84O
転職仲介会社にも得意の業界や業種があるとおもう。
インテリジェンスはベンチャー企業の求人が多い。それに何度も丸ビル行って面談したにも関わらず志望業界の求人を送ってきたことがなかった。
エイブリックの求人の数と比べるとインテの求人の少なさが伺えた。
インテの紹介でT社の最終面接にいったときなんて最低だった。
離職率や、平均勤続年数をはっきりさせないし…。
結局インテリジェンスの不振な行動を見て辞退させてもらった。

T社の担当営業と話したときなんて超受けたわ!!
「2ちゃんねるには色々書かれてますけど〜!!いい会社ですよ〜!!」という売り込みをされた。
それまで2ちゃんねるでの情報収集なんてしてなかったからインテの社員から聞かされて知った。
2ちゃんねるを見るや否やで滅茶苦茶だった。2ちゃん見てひどいこと書かれていようが物差しは自分にあるんで判断基準にはならなかったが、自分らでマイナスイメージどーすんだって思ったよ。
おまいらあふぉかって!!
193名無しさん@引く手あまた:2006/03/28(火) 12:35:52 ID:bU3ukZ1B
トランスコスモスですか?
194名無しさん@引く手あまた:2006/03/29(水) 12:11:11 ID:5GHLYj1I
この会社訴えたいんだけど・・・・なんかない?
ここの会社の対応はむかつくし、担当者は熱意・誠意が感じられない。
所詮あほどもの集団だから 訴えても無駄か・・・
195名無しさん@引く手あまた:2006/03/29(水) 12:48:34 ID:Ox+QcJyB
前職年収:540万
査定年収:480万
内定もらった会社の提示
A社 490万
B社 460万
C社 550万
D社 620万

もちろんD社に決めたよ。しかもここだけ都内に寮完備。
都内家賃約7万×12ヶ月も浮いた。
うひゃぁ!インテ最強!
ま、20代の若くてのりだけでやってる、バカな担当が多いのは確かだけどな。
196名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 06:50:21 ID:ourB6y4b
漏れの場合は担当CAが当たりだったけど、いい案件が少ないんだよね。
結局はほかのサービスで自己応募して良い結果が出てるのに。

鰤のCAは一度面談に行ってその場で案件を1件貰って以来音沙汰なし。
197名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 10:51:13 ID:J69fANVL
鰤は定期的に案件をくれるが、印手は1件もなし。
正直、鰤で転職を決めたい気持ちが大きい。
198名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 11:04:57 ID:Cr8VUnZC
そうやって、印手は収入の機会を失ってるわけだよね。

私も、転職をしようと思ったときは印手にだけは、サービスを
申し込まないつもりだ。
199名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 20:47:51 ID:ebFC2jFl
インテリジェンスで転職支援をしてもらっているものです。
カウンセリングを2度ほどしてもらいましたが、その際にCAが2名来ました。
俺を含めて3名でカウンセリングをしています。
これって、どうなんでしょう。
俺って大事にされているのでしょうか。
ちなみに、私立理工系大学(マーチレベル)を卒業後、S
Eとして中規模の会社(社員数700名程度)で3年働いています。
200名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 21:01:12 ID:6pG5Nf2H
大事にされるとは思えない。スペックは真ん中やや下。
不思議だ。新人じゃないの?
201名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 21:07:29 ID:ebFC2jFl
>200
う〜ん。
一人のCAは、2年目みたい。
業界の状況説明や、転職先の説明はもう一人の方がしてます。
202名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 00:01:32 ID:pRmxj84c
インテ、、
2年間放置して生産技術の・・・あほ!
登録したときはさんざ「ないのですが、、、」といいわけけしやがって。

インテリジェンスいらん 自力がメインのリクナビNEXTの方がまし!

日経BPから広告料もらって飯でも食いなさい!
最近の経営学は、理念とか哲学とかない企業は氏ね!ですよ。
203名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 17:11:39 ID:0F2Fp+gO
インテと鰤に登録を拒否された漏れが来ましたよ。

みんなすごいよ!登録できたんでしょ?


204名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 17:16:56 ID:dGEqcXX5
>>203 登録は出来たけど放置されてる漏れが来ましたよ。
205名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 17:34:23 ID:mpXgaaM5
インテ自体で働くにはどのくらいのスペックが必要なの?
206名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 02:27:39 ID:lDvzrBwy
>206
マルチいくない。
受けてみりゃわかるでしょ。
207名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 11:51:35 ID:aQ4QLm4/
>>203
大学中退、30歳フリーターのオレでさえ登録できたのに・・・・
おまいは一体何をやったんだ。
208名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 14:57:21 ID:RjRYNn/h
インテで、1つの案件が、二次面接に行ったとたんに、紹介がほぼ無くなったんだが、そんな事あるのか?
209名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 23:18:39 ID:HLA1zYDy
俺もそんな感じだったよ。
面接で「応募した所選んで。」
ってファイルの束出されて、
で、何社か選んだら、
「じゃ、応募しておきます。」
それでおしまい。
全部ダメだったのだが、それ以後放置プレイ。
210名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 23:44:26 ID:WMzLWC/w
俺も面談に行ったっきり1度も案件が紹介されてない。
ちなみに鰤からは定期的に紹介が来てる。

関係ないけど、鰤ってリクルートエージェントに社名が
変わったんだよね。

鰤→鯵になるのかな?
211名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 00:56:17 ID:DEAc3ViB
インテから数社紹介を受けたが、全てダメだった。そんなさなか、世話
になった担当の方が退職されるのを機に、全く紹介が無くなった。
後任のやつは全くの放置状態。ちなみに紹介を受けた案件は、全て一般
でも応募を受け付けている企業。売りである「非公開求人」なんて一体
どこにあるのかと聞きたい。

腹が立って、登録解除してやった。

リクルートエージェントは、案件数がかなり多い。一体どこからそんな
数の案件を引っ張ってくるのか不思議だ。リクルート強し。

ところで、毎日キャリアナビ使ってる人いる?


212名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 11:11:05 ID:RhHuZAoe
登録してから2週間ほど放置された後、
「残念ながら希望にあう求人は・・・・」
が送られてきた。

そうですか・・・
213名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 13:56:42 ID:BgClAZab
普通にいい感じで使えるが。
CO次第っぽいね。最初に20件程紹介されたうちの3社受けて全滅。
その後も放置されることなく紹介してもらってるよ。
面接対策もしてくれるし。
そろそろ決めたいが、今受けてるとこ落ちたら6月くらいからリスタートかな。
現職あるからのんびりやるつもりだけど。
214名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 07:28:04 ID:BzQrutfV
>CO次第
怖いな・・・・
215名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 10:05:08 ID:ZAJikz7P
今から初回の面談行ってくるわ。良い案件紹介してくれるかなぁ…
ちなみに私服で良いやんな?
216名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 10:09:11 ID:VOpGOEcI
>>215
私服でいいよ
217名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 10:45:57 ID:ZAJikz7P
216
トンクス(・ω・)ノ
218名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 12:56:00 ID:0i6HB7Gl
私も、インテには登録拒否された…
「あなたには、まずリクナビのように第二新卒・未経験OKの所か
ハローワークを回った方が効果的なように思えます」だって。
インテの前にJ○Cに登録してたのを話したら、微妙に態度が硬化したから、
そこら辺が原因かなぁ。
219名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 15:36:01 ID:+AYgRYYq
>>218
他のコンサルタントに登録していることなど全く関係ない。
しかも普通の大学出てたら、第二新卒でも登録できる。

相当のDQN経歴でないと拒否されんだろ。
220名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 15:51:19 ID:0i6HB7Gl
>>219
国立大出身ですけど、何か?
…っていうか、現職とあまり関連性のない職種を希望しているので、
「現職関連ならうちでも何とかなりますが…」っていう話だった。
うーん…あと、年齢とか関係ありますか?23なんだけど。
221名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 20:08:44 ID:bF4eorg2
出身大学とか年齢とかじゃなくて、社会人としての何かに問題があったのでは。
222名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 21:08:15 ID:KO7AUe8M
>>220
どこの会社でも配属された後、
丸一年は居たほうがいいと思うけど
223名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 21:12:13 ID:KO7AUe8M
つか登録拒否ってさ
初回面接のときにされるもの?

いつされるの?
224名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 21:48:13 ID:xkVHMJff
いくらなんでも面接で言われたらへこむよな。
225名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 23:51:58 ID:LjGjLSQi
キチガイテリーがCMやってる時点でカス
226203:2006/04/09(日) 00:50:15 ID:hot5dam1
>>223

ネット経由で登録申し込みしたら、封書で「お前に紹介できる案件が無い」
って手紙が来た。

鰤はお断りがメールできたんだけど、
「案件が出てきたら紹介してやっても良い」って書いてあったので、
アンケートに回答して返信したら、その後一件紹介された。
今進行中。
227名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 01:23:56 ID:87QLmDsQ
ちょっと待てwwww

インテも鰤も断られたおまいの経歴を詳しく教えてくれ
228名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 01:33:07 ID:coF44UEq
インテの放置プレイわかる。職務経歴書の添削したるっていってほったらかしやった。
リクルートはしっかりやってくれた。結局自分で人事に電話した会社に決まったけど
229名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 16:05:32 ID:m4Y9GYvS
結局こういうところって、
そのときの案件というか
買い手(企業)のニーズ合致した面子しか
動かしてないんじゃない?
箸にもかからないのは、すぐにお蔵行きとか。
230名無しさん@引く手あまた:2006/04/10(月) 20:40:40 ID:pqXse8yM
>>220
国立大出身で23歳って事は実務経験1年にもならないんだろ?
そしたら転職会社で転職探すのなんて無理なんじゃねーの?
pushできる強みも実績も何もねーじゃん。

「あなたには、まずリクナビのように第二新卒・未経験OKの所か
ハローワークを回った方が効果的なように思えます」

って、その通りじゃん。

新卒で入った会社を1年もせずに辞めるということのマイナス評価が
世間でどれだけ大きいか肌身で感じれ。
あと、結構真面目に書いてるくせに「国立大卒ですが、何か?」って、、、
231名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 10:45:30 ID:Z/wuP6Ut
>>220
国立大って言ってもピンキリだろ。もしいいとこだとしても、出身大学だけ
しか強みがないのは転職するのにきついと思うが。
自分自身がまだ新卒気分なんじゃないの?
>>230の言うことももっともだし。
232名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 16:37:48 ID:RimT0l3Z
>>230新卒で入った会社を1年もせずに辞めるということのマイナス評価が
世間でどれだけ大きいか肌身で感じれ。

まさにその通り。最大のアドバンテージを不意にしたな。
233名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 22:17:03 ID:qjbJ1VDe
ガイアでインテやってるねw
234名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 23:13:56 ID:YPgF986Z
ガイヤ見ました
畑違いの自分から言わせてもらうと、、

情熱つーか熱くなれる人のみの採用な感じがした
同じような人材しか集まらない気がする
みんなで騒ぎごとするのが好きな奴らばかりな感じ

学生の延長な気分で入って、仕事でもそんな感じになりそうだな
少しでもモチベーション下がったら能力無くて使い物にならん奴らも多いんじゃないか?

緻密に調べごとをするような人材とか、
新たな発想・発見をするような人材とかは入らなさそうな感じ

何を持って優秀とするかだよな
235名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 23:22:33 ID:9o4+yiMW
>>234
確かに不思議な会社だったね。
このカリスマだかなんだか知らないけど、
右も左も分からない学生をいい感じに煽って
情熱とを持っていて忠誠心を植え付けられるであろう
人間を優秀と表現しているだけに感じられたな。
情熱なんて幾度と無く挫折を味わうと薄れていくもんだし、
そのときに辞めていく人材と駄目社員の烙印押された奴が
沢山辞めているんだろうな。だからいくら取っても足りない
なんて平気で言えるんだろうな。
236名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 00:59:31 ID:U98yXp4J
>>234-235
ガイアは見てないけど、モマイラの書き込み見て新鮮さを感じた。

>情熱なんて幾度と無く挫折を味わうと薄れていくもんだし、

ほんとそうなんだよ。
俺が転職活動してて、どうも理想と現実のギャップに悩むのがここでさ。

いちよ、転職活動マニュアルみたいなの見ると
「御社に欠かせない存在となるのが夢です」とか書いてあったりするが
それを口に出して表現しようとするとどうにもしっくり来ない。
このセリフが似合うのは、やっぱり新卒のフレッシュマンだ。

そんなことより、ある程度の年になって静かに発揮していく力というのは
盛り上がりや勢いだけで突っ走る一時的な力ではなく、
安定した精神や、苦境を耐え抜く力、それに
>>234の言うような緻密に調べごとをするような力の方だと思う。

まあそのなんだ、新卒なんて他に何も実績が無いわけだから
情熱とやらを基準に採っていくしかないだろうさね。

> だからいくら取っても足りない
> なんて平気で言えるんだろうな。

ほんとそうだね。怖い一言だね。
237名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 01:34:32 ID:4Kpks+YT
担当者チェンジは出来無いの?
昔はインテからの派遣は他の派遣よりスキル高かったけどなあ。
今はゴミなのか。

インテに限らず、新卒で派遣会社に入るとかなり人生駄目にすると思う。
最初は大手に入ってまともな社会人経験をしたほうがいいよ。人生の基準がどうしても社会人2.3年での経験が元に成りやすいし。
238名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 01:51:31 ID:F0Wm3hDQ
若い社員ばかりで、「転職で成功するには・・・」とか言われても、
「おまいは成功してるの?」とか聞きたくなるよね。聞かないけど。
239名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 21:34:05 ID:NPwUj+uK
さっさと書類選考の結果を連絡して来いよ。
1週間過ぎてんぞ!
240名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 23:27:42 ID:6bkWc6+d
転職部門でもこんなのつくってくれよ!バイト部門でもつくれんじゃん。
http://oppo.jp/feature/mote/index.html
ここの「モテぢから実力テスト」みたいなやつを。
241名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 22:24:43 ID:5NIbFUFB
よくも派遣業界の会社が調子こいてテレビに出ていたね。
しかし、2年目の無能な奴に、会社の人事採用の建て直しをさせるとは。
まずやらせようとしたのが、会社移転と、制服廃止という貧弱な創造力。
恐らく、マニュアル通りなんだろうが、結局説明会で社長はしどろもどろ。
何も社員教育が出来ていない。
こんなレベルで金がもらえるのも今のうち。
あと5年たったら、赤字企業だよ。
きちんとした、ものづくりの会社に勤めた方が100倍まし。

242名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 17:14:59 ID:tYW39rZo
インテはゴミ。
243名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 20:20:08 ID:MBaR7e3I
242
てめーそれはクラウザーさんに対する冒とくかー!
244名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 00:55:30 ID:7ZSQuIDu
俺もガイア見たけど、新卒で転職経験ないやつらに
キャリアがどうの、職務経歴書の書き方がどうの、
いわれたくねーな。
245名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 01:19:49 ID:9C7UWsbn
担当のにきび面デブコンサルをチェンジしたい
246名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 01:52:40 ID:LWqk863s
コンサルと寝た方いますか?
247名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 01:58:06 ID:3XW9vUc8
ガイアにはワロタよ・・・
248名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 21:36:01 ID:E1piW5HE
CAがダメって言ってる奴はチェンジすればいいだろ
249名無しさん@引く手あまた:2006/04/18(火) 17:20:29 ID:KM6CkxyG
ガイア見ました。社員には同情すらおぼえたよ・・・
250名無しさん@引く手あまた:2006/04/18(火) 17:37:03 ID:YV5JDv/n
ガイアって何?「ガイアの夜明け」って番組のこと?インテリでてきそうな回無いし・・
251250:2006/04/18(火) 17:38:53 ID:YV5JDv/n
すまんバックナンバー見たらあった・・・4月11日放送の事なのな
252名無しさん@引く手あまた:2006/04/19(水) 00:24:05 ID:3gLGP24p
up!up!
253名無しさん@引く手あまた:2006/04/19(水) 01:30:24 ID:vt6KcNIN
チェンジできるのかよ。
指名料とか取られるの?
写真見たい。
254裏事情:2006/04/19(水) 11:22:01 ID:vLGrRRAP
元COで、今は人事採用担当のT.T嬢は女性ならではの武器を使います。
かなりの美貌でボリューム感もあり、相当堪能させてもらいました!
ゴチです。まだ入社4〜5年目くらいかな。
255ダメダメ:2006/04/19(水) 11:26:39 ID:vLGrRRAP
インテは常務クラスの役員が無能ですよね。ただのUSENの犬みたい!
256名無しさん@引く手あまた:2006/04/19(水) 12:07:59 ID:fHj4rkk9
お世話になっております。
リクルートエージェント 情報サービスグループです。

前回のご連絡以降、ご経歴を生かしていただける求人を探して
まいりましたが、いまだご期待に沿えず心苦しい限りで、
誠に申し訳ございません。

今後もお約束させていただいております期間、
出来る限りの努力をさせていただく所存でございます。

しかしながら、昨今の経済情勢に鑑みましても、回復基調にあるのは
一部の業種に限られ、転職市場が大きく変化することは考え難い状況
にあります。
そのような状況下、今後も弊社からの案件紹介は、大変厳しいもので
あると考えられます。

そこで、サービスの提供に関しお客さまのご意向を確認させて
いただくとともに、現在の転職活動の状況も確認させていただきたく、
本メールを配信させていただいた次第でございます。

このような状況ではございますが、今後も弊社サービスをご入用か
どうかのご連絡を頂戴できましたら幸いです。

なお、1週間お待ちしてご返信のない場合は、一旦、
弊社からのご連絡は控えさせていただきます。
何卒ご了承いただきたく存じます。

これは放置宣言だよな・・・
257名無しさん@引く手あまた:2006/04/19(水) 12:16:15 ID:fHj4rkk9
失礼鰤と間違えた。
258名無しさん@引く手あまた:2006/04/19(水) 12:44:01 ID:xDGDWJsL
>>254
妄想OTZ

>>256
それは事実上の三行半だぬ。
遠まわしに「うちでは手に負えん」っていわれてるじゃんw
求人数の多い鰤で無理ならインテでも難しいだろうな・・・
ガンガレ
259名無しさん@引く手あまた:2006/04/19(水) 14:13:50 ID:Ajj1hf90
最悪な対応だった。
ここと渡り合える香具師は鉄面皮。
260名無しさん@引く手あまた:2006/04/20(木) 16:36:50 ID:6Uzm7Ko4
明日インテ逝っちゃってきます

初の転職活動なので楽しみです
261名無しさん@引く手あまた:2006/04/20(木) 18:29:03 ID:fqAgh8fM
印手はゴミ

ベテランババァが担当だと当たりらしい。
若いのだったら外れだから諦めてくれ。多分新卒入社とかで転職の経験すらないし業務についての知識も無いと思う。
262名無しさん@引く手あまた:2006/04/20(木) 20:24:40 ID:6Uzm7Ko4
担当は男みたいだ
ショボイやつならすぐ変えさせればいいのか?
それとも帰った方がいいんかな?
263名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 00:56:45 ID:iujbbq0C
「ショボイ」やつにとりあえず案件紹介させてみな。
ツマンネー事言い出したら、速攻担当替えさせればいいんだよ。

どうせ無料なんだし、こちとら人生かけた転職なんだし。
264名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 01:16:58 ID:QJeRRSdS
インテまじでクソだわ。メールの返事はおせーし、電話ではぼそぼそしゃべるし…担当変えてこれかよ。
変える前は、なんか態度でかいえらそうな奴で、むかついたから温和な人をお願いしたら、温和じゃなくてトロい奴じゃねーかよ!
加減てもんを知らねーのかてめーらは!!
265名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 07:07:21 ID:3zyAsz8s
>>264
インテほど人をより好みしてる紹介会社ないぽ。
スペックが高ければ、毎日電話あるよ。
ちみのスペックが希望とあってなかったんだよ。
鰤にでもいきなよ
266名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 11:17:05 ID:JFqRXRHr
基本情報とCCNAもってるんだが、事務か経理職に転職希望してるのに強制的に
SEすすめてくるようなとこだよここ。本人の意思よりスペックに応じた仕事を
与えてくれるだけ。
267名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 11:31:56 ID:z75CmUky
>>266
激しく同意。

俺:不動産・証券・保険関連はNGで・・・
殷:了解しました。
俺:で今のお勧め求人はなんなんでつか?
殷:IT広告営業です。もしくはリース会社ですわ
俺:・・・。前職半導体商社なんですが・・・。
殷:営業経験ある方が多数活躍しております。
俺:(なんかヤバそうだな・・・。コイツの目が泳いでいるのも気になる)
殷:選考の日程なんですが、いつごろがいいですかね?
俺:いや、、まだ色々な業界の求人見てみたいんですよ・・・(uzeeee!コイツ俺をITに放り込もうとしてやがる)
殷:・・・・・。
俺:(オイオイ!なんか言えよカス!)

〜雑談開始〜
俺:でも殷さんも厳しいと聞くんですけど転職とかしたくなりますか?
殷:勿論ですよ。
俺:ですよね〜。(うわーコイツプロ意識に欠ける奴だな〜。コイツじゃダメだ。よしっ!逆にコイツの本音を聞き出してやる)
俺:でも殷さん顔も整ってるし、話し方も落ち着いてるからもっとイイ業界いけますって!!
殷:そうですかね〜?だといいんですけど・・・・
俺:大丈夫。頑張れば望みは叶うと思いますよ。
殷:頑張ります!

〜終了〜

結論:彼らも自分の置かれている状況が理解できている模様。

そんな俺はエイブリック中心でつ。
268名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 11:38:43 ID:kHr3i6uv
転職する人間は結局、適応力=自分を変える力のない人間だ。つまり自分
の不遇は周りのせいと思い込む人間なのである。なので自分から努力
して周りに合わせようとしない→さらに不遇の扱いを受ける→転職する
その繰り返し。この悪循環はどこかで断ち切らなくてはならないのだ。
269名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 12:17:48 ID:BRH8pOmM
今まさにカウンセリング中
これから会社を探してくれるとのことで
今煙草吸って待ってます

今のところは良い感じだなー
カウンセラーには好感をもっています
一応何を聞いてもしっかり答えてくれるし

まあ紹介先を見て見ますわ
270名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 15:34:19 ID:BRH8pOmM
オワタ!
まあ普通だった。
漏れには無謀かもだが行きたいところ
紹介してもらえたので
ガンバってみるわ
271名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 18:06:28 ID:Mlqwf2/W
>>270
最初はサービス良くするだけ。落ちたら住宅関連とかばっか紹介されるから
常に最悪の事態を考えたほうがイイ。転職においては+思考はダメ
272名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 18:07:09 ID:2Z/Rcr6o
担当チェンジって結構みんなしてる?
余り若年はいやだ。。。
こちらの希望のスペックにあった担当をって希望出せるのかな
273名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 18:08:02 ID:Mlqwf2/W
>>272
無理ぽ。タダなんだから我慢汁。
274名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 18:22:09 ID:YVRwvI1+
印手はゴミ。

スペックに応じた仕事じゃなくて、いかに高く売れる所にねじ込んでくれるだけ。
基本的に人売りだから。ピンハネがたくさん出来る所に送り込む。
本人がどうしたいって要望は聞かないよ。印手が儲けるにはどこにねじ込めばいいかだけ。
275名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 18:23:50 ID:3zyAsz8s
>>272
事前に職歴だした時に、既に割り振りが決まってるから担当替えられないよ。
スペック高い人間にはそれ相応の人間がつくが、低かったらいかにも新卒のような業界入りたての若いCAがつく。
希望職種に経験が無い時点で、インテに応募すること自体間違ってるからぬ。
まずは自分のスペックを自己分析することが大事だ。
スペックが高ければインテは申し分ないところだと思う。

正反対に鰤はランダムでやってるっぽいから、担当のあたりはずれが大きいけど当たれば親身になってくれる。
チェンジができるかどうかはわからないけどぬ。
ただ、無料でやってくれているわけだからムリはいえんわな
276名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 18:49:31 ID:Dsaq5cw1
>>272
30代の担当なんてほとんどいないぞ。
たいてい20代で辞めていく。まぁ30代であの会社の雰囲気はないわなぁ・・・。
277272:2006/04/21(金) 19:20:52 ID:2Z/Rcr6o
>>273-276
情報ありがとう。
そか、ただより高いものはないって事か。。。
この間某他社で登録、面談したら新卒2年目というねーちゃんで
細木●子かおまえは!!みたいな説教道場モードだったんで。

あとその前にせめて業界/職種の勉強して欲しいよな。
おれ前職も志望もSIer営業だけど
MCSE持ってるんで資格欄に記載したら
「略さず正式名称で書いて下さい! 書類選考で不利ですよ」だってよ。
反って不利じゃないのか・・・?
278272:2006/04/21(金) 19:28:27 ID:2Z/Rcr6o
>>275

有益情報ありがとう。
そか、案件に対してオーバースペックじゃないと不利か。
おれの第一志望と照らし合わせると≒ってとこか。。。
経験は満たしてると思うけど、年齢が条件ギリギリだ!
そして30代だ。。。
279名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 19:38:11 ID:YVRwvI1+
新卒二年目の若い担当者に、人生の相談は無理だなあ。
転職経験も無いのに、コンサルやってるってのがそもそも笑えるけど。
よくわかってない所はスキルシートがあんぽんたんで見抜けると思う。
280名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 19:42:19 ID:BRH8pOmM
>>271
一応誘われてるSIerはあるので最悪そこに落ち着く予定
まあスペック的には弱いのにコンサル志望だから
30代っぽい落ち着いたよさげな人が付いた
コンサルは譲れないので他紹介されるようになったら
他行くか自分で探してみるかも
281名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 21:21:31 ID:3zyAsz8s
>>278
年齢が条件ギリギリでも、職務経験を満たしていればあとは熱意だけです。
頑張ってください。
希望職種に、職務経験が当てはまっているのならインテはしっかり対応してくれますよ。
希望職種と職務経験が合致していなければ、別の案件を紹介されますけどね・・・・

>>280
それでいいと思いますよ。
紹介会社はインテだけじゃないしね。
鰤の求人の多さも魅力的だし、JACもお勧めです。
JACは辛口コメントですが、アドバイスはしっかりしてますね。
ただパソナだけはやめておいたほうがいいかも・・・HPに見せ求人(募集してないのに掲載してる)とかありますしね。
282こん:2006/04/21(金) 23:01:55 ID:3oJ5cLRF
エンジャパンのenの転職情報はどうですか???
283名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 23:52:52 ID:YbgQmK9q
すまん、教えてくれ。
鰤に登録しているけど若いCAでたまにしか紹介しないから
今回インテに登録をしようと思った。
インテに登録して自動返信メール来たけれどそれから何にも連絡無い。
これは放置?普通はどれくらいで連絡が来るの?
その連絡はメールもしくは電話なのかな。
284名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 00:20:47 ID:jKozpm2W
>>283
マイページで職務経歴書うpした?
ただ登録の情報送信しただけじゃまだ仮登録とかだったと思うけど。

ちなみに俺は職務経歴書うpしてから一週間して郵送で
「マッチする案件がございません」ってきたww
それからまた一週間くらいしたら、担当になったCAから初メールがきた。
明らかに鰤より応対が遅いと思うのは俺だけか・・・?
285283:2006/04/22(土) 00:29:49 ID:gQbHgyMY
>>284
ありがと。
他の紹介会社から遠まわしに紹介出来ないみたいな内容のメールが来たから
インテも放置しているのかと考えた。
取り敢えず郵送まってみるね。
286名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 00:37:18 ID:xPYvbVgD
印手はゴミ。
転職経験の無い新卒にうまくコンサル出来る訳が無い。
287名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 01:12:24 ID:JeDtXTlt
>>277
>「略さず正式名称で書いて下さい! 書類選考で不利ですよ」だってよ。
>反って不利じゃないのか・・・?
それは基本。
じゃないと、適当に書きましたという印象を与えることになりかねない。
288名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 11:12:53 ID:f9d3RYRK
>>283
登録した次の日には連絡があったが・・・
>>275が有益情報を書いてくれているが、希望職種と職務経歴が見合っていない香具師には対応が遅くなるのは当然だと思うが・・
まず希望職種と職務経歴を自己分析してみて己を知ることが大切ではないか?


スレ見ていて思うのだが、インテは就職斡旋所ではなく転職斡旋所だ。
希望職種に対して、職務経歴もなく転職斡旋所にいくのはおかしいと思うが?
慈善事業でやってるわけじゃないんだ。

>>286は、スペックが低くて排除されたといっているようなものだぬ。
スペックが合致していない人間に新卒のようなCAを割り当てるのも仕方が無いと思うが。
289名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 16:22:01 ID:/bqBvvpN
俺 人材こんサル。何かよう?
何でも質問に答えてやるぜ。
290名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 16:53:59 ID:WI8u9VAM
インテは悪くないが、マンパのが対応いいね。
インテは冷たい感じするときある。
マンパのが女性が多いからか丁寧。
スタッフサービスは紹介派遣始めたが糞だ。ただ無料講習が基礎復習とかに使える。
291名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 17:39:25 ID:yUaKIGyS
つーかインテは結構良かったぞ俺。入社5年目が付いた。
しかも男。女が多いのかインテは?
ある意味俺損したな。
292名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 19:35:49 ID:NwYe8F89
>>291
インテは男多い。
マンパは女多い。
スタフサービスは女多い。
ヒューマンは男多い。
293名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 20:41:50 ID:Jl4foodM
5年目でも転職経験の無いコンサルはゴミ。
口だけの香具師にコンサル受けて喜んでいるようじゃおまいらまだまだだよ。

転職経験が有って、年期入ってるベテランコンサルが多い会社はどこ?
新卒で入った若いのはいくら居てもゴミ。
294名無しさん@引く手あまた:2006/04/23(日) 02:32:34 ID:2YrLoMvL
派遣でなく、人材紹介とかスカウト会社じゃない?
登録にお金払う所とかあるけどね。
派遣業界に手出してる所は、営業とかも派遣がやってたりするからな。
295名無しさん@引く手あまた:2006/04/23(日) 19:15:52 ID:LPheE2vP
本命企業を受ける場合
自主応募or転職エージェント経由
どちらが良いのでしょうか??
インテリジェンスに来週面接に行く者です。
当然、より受かり易い手段を選びたいのですが。
※行きたいと思っているのは
インテリでも扱いの有る某IT系有名企業です
296名無しさん@引く手あまた:2006/04/23(日) 19:19:24 ID:j0HT/taB
>>295
書類選考から面接への流れでは転職会社経由が良いと思う。
面接から内定への流れでは自己応募が強いと思う。
もし書類なら大丈夫・万全というなら自己応募。
面接ならいけるが書類選考がダメというなら転職会社経由が良いと思う。
297295:2006/04/23(日) 21:03:56 ID:LPheE2vP
>>296
即レスありがとうございます。
本命企業は、自社ウェブからエントリーです。
その企業でやりたい事が決まっているので
それをプレゼンしたい。

現職7年め、
転職は初なので、
ハウツーの部分で
エージェントの力も借りたいと思いつつ。

思い切って
今週行くカウンセリングで聞いてみる
は、
自爆でしょうか??
※ウチを使ってくれと言われる?ですよね??
298名無しさん@引く手あまた:2006/04/24(月) 01:36:31 ID:fZUyOXni
本命企業であれば バンクを通したほうが良い。
けど、インテ・陸等の大手人材バンクはやめなさい。
バンクを通すなら、業界に特化した専門バンクに相談をしたほうがいい。
業界に精通した 且つ元業界人の可能性が大きいから専門的な相談・話が
聞けるし、専門バンクから推薦の方があなたの強みを理解してくれる。
また、あなたのことを理解して推薦するから、その応募企業の募集ポジション
に必要な人材であると言うことも説得してくれるぞ。(あなたがピカピカの
優秀な人材であれば・・・)
大手人材バンクは誰でも入社できる ゴミ箱みたいな会社だぞ。
どうせ大手に相談にいくなら冷やかしをしにいくつもりで行くべし。
個人的にはインテに行くのは時間・交通費の無駄。行く意味なし。
299名無しさん@引く手あまた:2006/04/24(月) 11:57:00 ID:rOWzNkPG
>>298もスペックが低くてインテからあしらわれたんですか?
300名無しさん@引く手あまた:2006/04/24(月) 18:47:24 ID:/uojIskF
>>291
漏れは登録して今日面談に行きましたが、担当が若いねーちゃんでした。
若いねーちゃんだと逆に不安・・・orz

一応案件を何件か紹介してくれたが、問題は対応をちゃんとしてくれるかどうかだな・・・。
放置されたらどうしよう・・・(´・ω・`)

ちなみに他社にも登録してるが、放置プレイするやつばかりだったorz
301名無しさん@引く手あまた:2006/04/24(月) 19:04:50 ID:rOWzNkPG
>>300
インテでも放置されたら、希望職種と職務経歴を分析しよう。
302名無しさん@引く手あまた:2006/04/25(火) 01:22:02 ID:E+0kvS19
>>301
そうしてみます。
一応他社にも登録してますが、期待薄なので・・・。
303295:2006/04/25(火) 03:18:04 ID:UZLqv8gh
>>298
深いレス、感謝です。
業界に精通した
という部分、納得です。
確かに、
専門分野の方でないと、
正確な判断は疑わしいですよね。

インテに行くの、色んな意味で楽しみになりました。
本命のコトは
やはり慎重に進めます。
304301:2006/04/25(火) 12:36:45 ID:SsPZu3hJ
>>302
自分で応募するのもいいかも・・・
紹介会社通すと時間かかるしね。
あまりコンサルに固執せずにいろんな角度から応募したほうがいいよ。
コンサルも4社ほど(鰤、インテ、JACなど最低でも3社)登録したほうがいいかも。
305名無しさん@引く手あまた:2006/04/25(火) 13:17:26 ID:N5l5oIvB
>304
私と知り合いの経験から支援会社はあまり期待しないほうが良いとおもいます。
登録、面談だけでも結構時間が掛かり、紹介された案件も面接までは受ける事
が出来るが、その間の求職活動がおろそかになる。企業も良い人が来れば会って
みようと思う程度が多く、合否までの時間が掛かり過ぎです。
一部の高スペックの人以外はWeb,ハロワ、知人紹介に力を入れる活動が正解。
306名無しさん@引く手あまた:2006/04/25(火) 13:37:35 ID:E3V7O+5f
>>305
当方一部の高スペックですが、どうすればよいでしょうか?
307名無しさん@引く手あまた:2006/04/25(火) 14:03:09 ID:inAyYEH1
同意。支援会社は当てにしない方がいい。
俺は4社に登録した。志望業界・職種によると思うが
一応それぞれの対応について晒すので参考に汁!

インテリ
求人は少ない。たま〜に送ってくる。
担当の対応は悪くはない。

リクルート
定期的に紹介をくれる。電話での連絡も多い
担当の人柄は嫌いだったけど、対応は一番よかった。

JAC
定期的に紹介くれる。
最初は電話連絡多かったが、後半はメール中心

パソナ
初回の面談だけは親身になって話聞いてくれたが、
そのあとは一切放置。求人紹介もゼロ。
こちらがメールを送っても完全無視。最悪


で、結局はリクナビで応募して自分で決めた。
こちらの方が圧倒的に連絡が早い。
もっと早い段階から自分で応募しとけばよかったと思っている。
初めは完全に支援会社に頼ってたからなぁ
308名無しさん@引く手あまた:2006/04/25(火) 14:34:49 ID:XNfIimdr
結局、自分の市場価値と担当次第です。
そこそこ経験積んでる担当なら
市場価値の高い登録者を担当すれば全力で支援します。
市場価値ってのは単に高スペックを指すのではなく、
若手で営業経験ありで高収入を望まないなどの
「決定しやすい」って意味も含みます。

もとコンサルタントより。
309名無しさん@引く手あまた:2006/04/25(火) 14:54:16 ID:TdAl0WFv
>>306
とりあえず市ねば良いと思うよ
310名無しさん@引く手あまた:2006/04/25(火) 14:58:47 ID:BxU3pTf9
印手はゴミ。
ろくに職種の違いが分からんのにコンサルタントなんて、名前負け。
311名無しさん@引く手あまた:2006/04/25(火) 16:19:37 ID:N5l5oIvB
>307
私もまったく同じ様な状況でした。リクナビ応募など自分で応募した方が面談率は高いと思います。
唯一まったく連絡、メール、紹介が無かったのは印手でした。
>306
マジスレでスペックがあれば支援を徹底活用してみては?
312名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 05:27:27 ID:7LZ9K7Ac
紹介会社使うと確かに時間掛かりすぎ。
求人から良い案件があったら自分で応募した方が早いな。
313名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 07:18:03 ID:+xAmkaLj
面談ってありました?
もう申し込みから1ヶ月以上たつのに、電話面談しかありません。
しかも電話面談のために希望時間を提出してくれしてくれって何回も・・・
いつでもかけてきたら宜しいやん
314名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 09:13:15 ID:1UHgkYGD
電話もかかってこない俺は放置?
315名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 09:46:47 ID:LWpgbge8
>>314
残念ですがそうですね・・・
自己分析(ry
316名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 23:39:14 ID:Etd8dFrZ
どなたか相談に乗ってくれ。
利用させていただいて約2ヶ月。事務連絡ミス等はちょっと
気になるものの、連絡の頻度や紹介企業にはかなり満足。
いろいろ対策も真剣にやってくれるし。その間、2社内定貰ったが、返事をしないでいた。
そんななか、自分で進めてた企業から内定が。行く気満々。

これ印手的にはブチ切れですかね?
もちろん自分の意志が大事なんだけど、気まずいなー。
317名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 23:52:32 ID:ImEkMDyj
>>316
漏れも似たような状況だけど、まあ気にすることはないかと。
エージェントから見りゃよくある話だと思うし。
複数の候補から最適なのを選ぶのはお互い様だし、
気まずいからって印手の顔立てる訳にはいかないしねえ。

ただし内定承諾済みなのを断る時は平謝りすべし。
318名無しさん@引く手あまた:2006/04/27(木) 01:27:07 ID:DftAZBpu
>>316
レスd。やっぱり同じ様な人多いんだね。

もちろん意志は決まっているのだが、どう言ったものかと。
ま、メールでさらっと適度な感謝をしつつ連絡しようかと思ってますが。
内定承諾はしてないので大丈夫です。印手側は強く勧めてたけど。
にしても、当たり前だが、印手には一銭の役にも立たないんだよな。
俺の大したことない給与からしたって、数百万の損か?

気にしない気にしない
319名無しさん@引く手あまた:2006/04/27(木) 01:30:32 ID:Ekg5eUu9
インテの社員になろうかなと考えてる。
前職は教師だったので、面倒見の良さとか細やかさには自信がある。
みんなのお役に立てれるCAになるように頑張るよ。
320名無しさん@引く手あまた:2006/04/27(木) 02:16:23 ID:FPDPWJRq
担当にもよるだろうが、JACが一番頼りになった。最終面接、内定続々。
リクルートはカッコだけ。システマティック。ギスギスした感じ。目が血走ってる。
印手はズレてる。対応は悪くない。が、いまいち。おしい。
パソナは頼りない。経験値の低い若手中心。
リソシアは1本釣りが好きみたい。
テンプはエントリーしても無視するくせにスカウトしてくる。馬鹿すぎ。近寄らぬが吉。
321名無しさん@引く手あまた:2006/04/27(木) 02:26:06 ID:XuHb2tIx
>>319
確かに細かさは重要。
でもその100倍重要なのは
「ストレス耐性」と「激務薄給に耐え得る根性」と「数値管理能力」です。
教職の現場とは掛け離れた現場ですのでご注意を。
私個人の見解をハッキリと伝えます。危険です。

元インテ コンサルタントより。
322319:2006/04/27(木) 02:28:40 ID:Ekg5eUu9
じゃあ辞めとくわ
323名無しさん@引く手あまた:2006/04/27(木) 16:34:48 ID:gSDTEyzA
さっきインテから親展の封筒が郵送されてきた。
紹介案件ごじゃいましえんって・・・。。゛(/><)/ ひぃ
324名無しさん@引く手あまた:2006/04/27(木) 21:50:46 ID:MTNoOeRw
企業の面接よりも、印手との面談にこぎつく方が難しいんだが。。。

放置プレイと見てよいですか?
こんなエージェント初めてだワ。
325名無しさん@引く手あまた:2006/04/27(木) 22:28:13 ID:Iua3cwf2
ここのスカウトサービスで何か連絡あったヤシいる?
326名無しさん@引く手あまた:2006/04/27(木) 23:44:18 ID:fMAdpgL5
印手はゴミ。
新卒入社で転職経験も無い香具師に転職のコンサル出来る訳無いじゃん(w

教師も社会経験無いのに、偉そうに就職相談に乗る口だからなあ。
印手のコンサルトいい勝負かも(w

内定ぐらいは謝っとけばなんとかなる。
契約しちゃったなら、諦めて義理で3日でも勤めて辞職出して辞めろ。
327名無しさん@引く手あまた:2006/04/28(金) 02:57:40 ID:Vl2xoO4d
>>274
印手はゴミ。

スペックに応じた仕事じゃなくて、いかに高く売れる所にねじ込んでくれるだけ。
基本的に人売りだから。ピンハネがたくさん出来る所に送り込む。
本人がどうしたいって要望は聞かないよ。印手が儲けるにはどこにねじ込めばいいかだけ。


だからどした?
れっきとした民間企業だから利益最優先悪い?
騙されるヤシが自業自得かと。(インテ社員ではありません通りがかりの者です)
328名無しさん@引く手あまた:2006/04/28(金) 03:38:27 ID:/E3GZdB2
営業ですが、年収、社格、福利厚生すべてアップの◎転職決まりました。
インテリさんとリクルートエージェントさんと、パソナキャレントさんを利用しました。
Pキャレントさんは、登録したのが内定が出る直前だったので、結局すべて辞退しましたが、
東証一部上場の会社を一杯紹介していただきました。
インテリさんは、案件を紹介してくれるのはいいのですが、あまりいいと思う会社はありませんでした。
リクルートさんは、条件のいいところを一杯出してくれました。
結局、リクルートさんの案件で決まりました。
私の感想としましては、もちろん担当の方のスキル、タイプにもよりますが、
リクルート(担当:30歳くらいの男性)→キャリアアップとなる転職を支援してくれ、紹介案件が豊富だった。
インテリ(担当:30歳前後の女性)→内定可能性の高そうな会社(あまり魅力ない会社)を熱心に勧めてた。
パソナ→(担当:25歳後くらいの男性)担当が親身。インテリはひどいって言っていた。支援サービス会社は、複数登録すべきと教えてくれた。

リクルートもインテリもパソナも私が内定した案件を持っていましたが、インテリからは全く無理でしょう?みたいに言われました。
結果的には、リクルート、パソナの担当の方の方が上手だったと思います。
特にリクルートの方からは、あなたに非常にお勧めの求人ですと言ってました。
329名無しさん@引く手あまた:2006/04/28(金) 10:58:58 ID:/KMfoZnZ
インテ使って決まった。年収、福利、社格全部アップ。
担当の人良かったよ。長い間(4ヶ月)すごい力になってくれた。20代後半くらいの女性。
>>308でFAじゃないかね。
他の人材Bankは使ってないので、比較はできませぬが。
330名無しさん@引く手あまた:2006/04/29(土) 13:03:27 ID:m+pj8YZB
>>328
>年収、社格、福利厚生すべてアップ
どのくらいアップしたの?具体的に教えて〜

>>329
>年収、福利、社格全部アップ。
どのくらいアップしたの?具体的に教えてくんなまし
331名無しさん@引く手あまた:2006/04/29(土) 22:52:10 ID:UwWWlK1M
魚顔のかつまたがすすめた
C○○って会社本当に糞だよ
入って一か月
まじで次を探そうと考えてるよ
まじで
332名無しさん@引く手あまた:2006/04/30(日) 13:29:31 ID:vcRoCYz6
>>330
年収は150万アップ、福利厚生?
私は現職電機メーカーですが、こんど決まった旧財閥系メーカーのほうがいいですよ。
また、社格?社員数とか売上とかも内定したとこの方がいいです。安定してるってことですかね?
離職率も低いし。3%って言ってたけど。
333295:2006/04/30(日) 23:14:20 ID:SDSO6Fuu
インテ初カウンセリング行って参りました。
悪評沢山仕入れていたので
覚悟して臨みましたが。
担当コンサルは見た目30代の男性。
私の同業種専門らしく、まあ、説得力感じました。
聞くと、カレ自身、転職経験有でした。
カウンセリング後半、
その場で10分程待たされ、
求人票を10枚程持って来てくれました。
私の本命企業も入ってました。

感触としては、悪くないです。
334名無しさん@引く手あまた:2006/04/30(日) 23:24:32 ID:Bli+jeVA
印手的にこういうことでOKなの?

直接面談→見込みあり
電話面談→見込み薄・・・俺
お断り→見込みなし
335名無しさん@引く手あまた:2006/05/01(月) 00:17:59 ID:NacRnbGv
電話で面談可能な日程の調整の電話が来たけど、
電話だけで済まされる場合なんてあるの?
336名無しさん@引く手あまた:2006/05/01(月) 00:56:19 ID:eiNwycHl
ぶっちゃけこう

@電話面談→・希望と経験の乖離が書面上見られる
          ・地方在住
Aお断り→見込みなし
B直接面談→@A以外
337329:2006/05/01(月) 14:09:46 ID:4qJ14prM
>>330
約1.5倍(350>500+)。同業種で転職。商社営業です。
福利厚生は、住宅手当、各手当の単価うp、社内販売、スポクラ提携、互助会共済会等。
社格は、資本金、売り上げ、営業利益、従業員数、認知度、という意味で書いた。
338名無しさん@引く手あまた:2006/05/01(月) 23:38:13 ID:pBNTr9Dk
インテなんかに転職相談するようじゃだめだな。
こんな会社に相談すること事態、自分の転職を本気に考えていない証拠だ。
経験のないこんサルに相談し、転職をするようでは 毎年転職活動をすると
同じ。またこの会社はリクルートに大きく水をあけられているから、大手は別として
くずみたいな求人しかない。
転職を本気で考え、本気で相談をしたいなら業界大手のリクルートか
業界専門のバンクに相談したほうが良い。
こんな会社に相談するな。時間と交通費の無駄。
339名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 00:19:48 ID:m8gakC96
>>338
何でそう断言口調なのか分からないが。
オレもインテリジェンスに登録して、あまりに埒があかないから
リクルートに頼って内定得た口だが。でもインテリジェンスに世話になった
ことは忘れていない。

リクルートの方が求人数や内容的に密度が濃かったが、インテリジェンスに
教わった転職のノウハウは役に立った。

だから、どうせタダなんだし、両方に登録していれば良いと思う。
決まったら、他方には平謝りして断ればいいんだし。
340名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 00:25:12 ID:e+F8Hyou
所詮利用
いい情報を頂いて、利用すればいいだけ
341名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 00:43:00 ID:rW6u5dkR
インテリジェンスに世話になったということ事態おかしい。
スペックが低いのでは?
情報収集をしたと素直に言ったほうがまだいいレベル。

その根拠は 俺は元こんさるだからだ。
342名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 08:45:54 ID:wUAU+Zjd
>>341
非常にロジカルな方ですね
343名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 09:18:52 ID:f8NP8Ikd
元こんさるw

非常にロジカルな方ですね
344名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 10:32:56 ID:++K7U4pS
CA自体は馬鹿丸出しでしょうがなかったが、持ってくる案件は
鰤と同程度で悪くは無かった。
他に2社登録してたが結局インテで決めた。
インテの営業は力があると思う。
345名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 10:45:57 ID:76UZ17E9
印手はゴミ。

ピンハネして儲けたいだけだよ。
346名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 11:23:24 ID:rW6u5dkR
いんての内情知りたい人は質問下さい。
何でも答えます。

元ここのこんさるです。
347名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 12:48:13 ID:t5JfQcpB
インテリジェンスを使って転職活動した。
感想としては、決して悪くないと思う。

面談の時点で30社以上紹介してくれたし、
面談後もメールで4社紹介してくれた。
ブラックと悪名高い会社も結構混じってたが・・・
結果的には、第一希望の会社に行くことができで満足してるよ。

コンサル力は微妙だったが、こんなもんじゃないかなとも思う。
書類修正、模擬面接、スケジュール調整はしっかりやってくれた。
少なくとも、一人で就職活動するよりは良いと思うよ。
348名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 16:55:38 ID:pSG2+ooY
>>334
それが定説
349名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 22:13:20 ID:kLm6AuJv
インテにコンサルなんていたの?
350名無しさん@引く手あまた:2006/05/03(水) 02:44:15 ID:NsYlgzsr
インテにはコンサルなんかいねーよ
自称コンサル。素人同然。
>347が言っているように30社以上紹介するくらいだから素人同然。
無駄な鉄砲数打ちゃ当たる。これで当たらなかったら即バイトか ニートの
選択しかない。

>347お前はバカだな。30社以上も紹介してもらって満足してる?
お前のようなやつは どうせ社会人経験少ないだろ。
バカな会社に任せるから 年齢が若く、低スペックだから
こんなにも求人の紹介がくるんだよ。
それで満足しているようじゃ 転職する日は近いな。ご愁傷様。
351名無しさん@引く手あまた:2006/05/03(水) 03:08:28 ID:JfjpE5EY
347じゃないが、何もそこまで言わんでも良いではないか。
本人は、第一希望に入って満足しているんだから。
社会人経験長ければ、歳食っているってことだけど、それだけで紹介されるところは激減するぞ。
30社も紹介してもらえ、まだこれからって年齢がうらやましいよ。

俺、30才越えてんだけど、10社程度しか紹介されてもらえず、また、企業面接まで漕ぎつけると
必ず"給料高いですね"っと嫌味言われる。今の会社は、査定で昇給額が決まるから、高いっと
言われても、それが俺の成績書みたいなもんなんだけどなぁ。
しかし、インテ、書類修正や模擬面接までしてくれるんだ。
俺のCAは、スケジュール調整しかしてくれないぞ。まぁ、助かっちゃいるし、今更この歳で模擬
面接やられても照れるがなぁ(年下の嬢ちゃん相手にできませんがなぁ)。
352名無しさん@引く手あまた:2006/05/03(水) 03:32:44 ID:k2GH8G63
印手はゴミ

新卒の女にピンハネされて喜んでるヲヤジって、キャバクラみたいだな。
353名無しさん@引く手あまた:2006/05/03(水) 10:50:42 ID:rEb5QCBL
ずっと「印手はゴミ」「ピンハネ」ってキーワードを使い続けてる人は
同じ人ですよね?
低スペックでインテに相手にされなかったのでひがんでいるんですね。
あなたの言いたいことは分かりましたがもうその言葉には飽きました。
あなたはインテが気に入らないようですが、
使ってよかったという人がいるという現実もあります。

私は使ってみてそれなりに足しにはなりました。
結局自己応募した方に決めてしまいましたが。
でもそこがだめだったらインテで進めていた会社でもよかったです。
どっちでもよかったけど、今の会社は住宅補助65000円出るので…。先に決まったしね。
354名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 11:49:32 ID:ln3Bi6wg
夏からはUSENの営業が印手の営業部隊を兼ねるようになる。
地方だと営業力非常に弱いし、地場組に押されっぱなし。
355名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 13:02:48 ID:ZhjqEaVf
 某家電量販店勤務してる24歳の男です。昨日インテリジェンスの転職支援サービ
スに登録しました。書き込みを見るとどんな展開になっていくか不安ですが、頑張って
いきたいと思います。
356名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 20:58:54 ID:bhlf/m9B
>>353
おれもそう思ったぬ。
>>352はスペックが低くて相手にされなかった輩だぽ。
357名無しさん@引く手あまた:2006/05/05(金) 08:43:52 ID:BGJgYmmy
>355
 最低でも1社、出来れば2,3社ほかの転職支援会社に
 登録することをお勧めします。
 人によってインテの良し悪しはだいぶ感じ方が違うようだし
他人の意見ではなく自分で比較して結果報告してね。
 これから大変だと思うけどがんばって。
358名無しさん@引く手あまた:2006/05/05(金) 15:06:24 ID:x/+XpDEf
インテでカウンセリングの機会に
下記の質問を投げてみました。
「御社を通じて有利なパターンと
自己応募の方が有利なパターン。
その違いを教えて下さい」

インテ経由⇒応募者にプッシュに値するだけのキャリアが在る。
※各企業の人事担当が迷っている場合、
売り込み可能だとか

自己応募⇒〃キャリア不十分。第二新卒や、ポテンシャルで勝負したい場合
359名無しさん@引く手あまた:2006/05/05(金) 16:14:28 ID:PYDZxEhc
未公開求人しか当てにしない方がいいぞ
あとは履歴書を書く手間が省けるぐらい
360名無しさん@引く手あまた:2006/05/05(金) 16:58:57 ID:0G3skRRN
俺はブリヂストン落ちたら音沙汰無くなったな。
俺自身、たいしたスペックじゃないんである意味妥当だが。
361名無しさん@引く手あまた:2006/05/05(金) 17:10:54 ID:09BfmKhx
印手はゴミ。

使ってよかったという人がいるというのは印手による情報操作。
社員必死だな。
コンサルやるなら自ら転職歴作れよ。転職した事すら無いのにコンサル出来る訳が無い。
社会経験無いのに、就職担当の教師並みにアフォだな。
362名無しさん@引く手あまた:2006/05/05(金) 20:30:41 ID:Z+XWWQBT
>>361
鬱陶しい。お前もゴミ。直接インテに言えよ、このゴミが。
363名無しさん@引く手あまた:2006/05/05(金) 21:03:13 ID:cxeZqk35
社員乙。
364名無しさん@引く手あまた:2006/05/05(金) 21:33:43 ID:rEKSvgD2
俺も印手はゴミだと思うね。
セールスエンジニアやっていたからって、やたらと営業を勧めてくる。
俺はエンジニアだと言っても、職の違いが分からんのか、やっぱ営業
を勧めてくる。
何も言わずに非公開求人を検索させろYO!
365362:2006/05/05(金) 23:06:19 ID:Z+XWWQBT
インテの事なんてどーでもいいんだが・・・。
社員でもねーし。
ただ、いろんなとこで目障りなんだよ。ゴミ共が。
366名無しさん@引く手あまた:2006/05/05(金) 23:11:10 ID:PYDZxEhc
余計なお世話なのは承知しているが、インテのCAに聞いてみたい。
「で、キミ達は自分のキャリアをどう考えているの?」と。
367名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 00:14:06 ID:bkB5OdZA
355です。357さんありがとうございます。
これから職務経歴書を作成するところです。インテはいいとか悪いとかは
やってみなければ自分ではわからないので、まずは行動してみます。
頑張らなきゃ(^^;


 
368名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 00:20:13 ID:Jmb1LiAG
ガムバレ
369名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 00:49:59 ID:1/FnjO4P
印手のコンサルって細かい職種の違いが分かってないんだよね。
今までの実績からしか判断できない。

同業への転職なら、勤務経験の無い印手のコンサルより自分のほうが知識有るからコンサルの必要は無い。
他業種に転職したいから、コンサル利用するのに、実勤務経験が無いからろくなアドバイスすら出来ない。
日本から出た事無いのに、海外留学を奨められてるような感覚だよ。英語出来るなら亜米利加留学なんてどうですかみたいな。
非英語圏に留学したくてコンサル期待してるのに、逝った事無いからまともなコンサルすら出来ない。

とりあえず背中押して欲しいだけの香具師なら満足できるだろうけど、十分にスキル有って今後の人生設計も考えてるような香具師には印手はゴミ。
370名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 04:32:37 ID:UQ4THILf
このインテの掲示板面白いね。
これだけ悪態・誹謗中傷される会社も珍しいと思います。
これだけねたあれば、右翼に依頼して○ビル周辺を街宣車で包囲できると
面白いですね。

俺が思うに、こんなくそ会社をつぶしここの無責任な社員たちを全員
処刑すべき。
candidate側から見れば転職を期待して相談しているのに
ここの社員の対応はあまりにも無責任、無能な社員が多い。
企業側から見れば、求める人材のスペックを明らかにしているにもかかわらず
スペックに足らない候補者ばかりよこして。採用に至らない。
採用に至った場合でも いい加減に候補者をよこせないのに 報酬額を
候補者年収の30%よこせとののしりやがる。
こんな会社は社会から抹消すべき。
誰か らいぶどあ見たいに粉飾決算のねた持ってるひといません?
この会社上場しているから 悪態さらせば 上場廃止まではすぐ持っていける。
371名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 15:04:32 ID:hDGxKCGc
>>370
はいはい、妄想乙
372名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 21:13:23 ID:7TY46JQe
>>370
>これだけねたあれば、右翼に依頼して○ビル周辺を街宣車で包囲できると
面白いですね。

お前が先頭に立って動け。

>誰か らいぶどあ見たいに粉飾決算のねた持ってるひといません?

人に頼るな。恨みあんだろ?自分で動け。
373ここは工作員スレです:2006/05/06(土) 22:27:37 ID:jto3FZui


アンチインテは放置しましょう。
このスレで暴れるがいい。

まともな方々はこちらのまともなスレに移動してください。

転職するならインテリジェンスpart7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1146917497/


どうぞよろしくお願い申し上げます。


374名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 22:32:01 ID:7TY46JQe
>>374
そこはアンチインテの工作員が社員工作員を装って
アンチインテを増やすスレだろうが。
バレバレなのだが・・・(嘲笑)
375名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 23:18:06 ID:MG2hdIV9
【やはり】リクナビのスカメ【偽者だった!】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1146920283/
376名無しさん@引く手あまた:2006/05/09(火) 13:30:52 ID:w7tHJ177
結局数人のコンサルにしか会えんのでしょうから、
そのコンサルが糞かどうかしかわからんようですね。
そろそろニートに飽きてきたんで片端から登録してみますわ。
拒否されない事を祈りつつ。
377名無しさん@引く手あまた:2006/05/10(水) 16:20:18 ID:9rvA8o+q
355です。ついにインテからカウンセリングの打ち合わせのメールがきました。
低スペックで放置されるの覚悟だったのですが、メールきてちと嬉しいッス!
相変わらずインテの書き込みはずごい内容でいっぱいなのでマジ不安ですが
頑張ります(^^;
 (コンサルタント業務に興味があったのですが、インテのコンサルはなんか
  ブラック臭ぷんぷんですね(−−;))
もちろんコンサルにこだわってはいませんけど。興味があっただけに残念な感じ
です。


378名無しさん@引く手あまた:2006/05/10(水) 17:51:36 ID:gWY/WnU6
印手はゴミ。
新卒から印手しか経験してないコンサルが転職者のコンサルで役に立つ訳ないじゃん。
コンサルやるなら自分で転職してからにしろ。
379名無しさん@引く手あまた:2006/05/10(水) 23:09:41 ID:wqB4WrkM
インテに退会希望(登録情報削除なんたら)で送ったのに、
まだ登録されてるみたいなんだが、どうやったら登録削除できるのこれ?
380名無しさん@引く手あまた:2006/05/11(木) 00:30:19 ID:x0u4OOOB
他の人材会社に「インテ使ってます」と言うとおもしろいよ。
あそこはダメだってみんな口を揃えて同じこと言うね。
381名無しさん@引く手あまた:2006/05/11(木) 00:42:31 ID:V5o4LMFj
>>380
確かに言われた・・・。
でも、言われて思った。
競合をこき下ろすってことは・・・・
自分らのサービスに自信ない証拠だなーと。
ショボいやり方だなーと。
やっぱり未成熟な産業だなーと。

インテは良いように利用させてもらうよ。

382名無しさん@引く手あまた :2006/05/11(木) 01:19:53 ID:AUl2epel
印手の思い出
紹介なし、CAとその上司との嫌な思い出

JAC
紹介多数、こまめに連絡してくる、担当者が途中で交代

クイック
経理の仕事を理解していた、ある時期を境に紹介が激減

イムカ・マンパワー・MSセンター
経理の仕事を理解していた・自社の紹介案件以外の相談にも応じてくれた

その他にも、いくつか登録したが、小さいところは当たりはずれが大きい
のと、担当者との相性で上手くいったり、そうでなかったり。紹介会社と
の関係をどうするか、苦労した。

383名無しさん@引く手あまた:2006/05/11(木) 03:19:42 ID:NLhSMmlG
印手はゴミ。
なぜなら印手がダメで逃げて来た香具師が他社に流れて来るから。

まともにコンサル出来る所なら、印手とは大違いって褒められてるよ。

印手は、応募者の仕事を理解できてない。適当なでたらめのスキルシートに嵌め込んでランク分けして待遇と単価決めてるだけ。
新卒以来印手しか知らんアフォコンサルが出来る事ってそれくらいだし。親身に成って人生設計の相談に答えるのなんて無理。
384ここは工作員スレです:2006/05/11(木) 11:06:16 ID:P+6IERG+


アンチインテは放置しましょう。
このスレで暴れるがいい。

まともな方々はこちらのまともなスレに移動してください。

転職するならインテリジェンスpart7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1146917497/


どうぞよろしくお願い申し上げます。



385名無しさん@引く手あまた:2006/05/11(木) 14:31:52 ID:aWq3NfTh
>>383
またお前か・・(ry
386名無しさん@引く手あまた:2006/05/11(木) 14:37:12 ID:7imL/c1C
社員必死だな。
早く印手から転職したら?(w
387名無しさん@引く手あまた :2006/05/12(金) 01:56:45 ID:Qj9bGeZA
             三 ̄ ̄ ̄ ̄\  
            /  ____|
            /  >⌒  ⌒ |
           /  / (・)  (・)|
           |  /---○--○-|
           |─(6    つ |
           |   ___  | 
            \  \_/ /   すいません、通りマスオ
             \___/. 
.         -=   / /⌒\.\
           / /    > )
          / /     / /
          し'     (_つ
388名無しさん@引く手あまた:2006/05/12(金) 22:42:52 ID:ROYa1uwG
こんな会社存在意義は無い。即刻解散すべき。
こんな会社に転職を相談するやつは もっと存在意義が無い。
アフォそのもの。
389名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 01:22:03 ID:SDieVRzd
>>388
またお前か。
390名無しさん@引く手あまた :2006/05/13(土) 04:27:42 ID:l6x4ryQ6
                  /\___/ヽ
                /''''''       \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|
    \___    \ |.      / ̄〉     .|
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
                         ` ̄ ̄ ̄´
391名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 04:38:14 ID:M2cWSPq1
innte tousann negau
392名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 15:12:34 ID:yJWvmJW7
377です。インテ訪問日が確定しました。担当はキャリアコンサルの女性の人
っぽいです。
自分の経歴ではコンサルする価値ないと思ってましたが、実際に連絡くると
嬉しいもんですね(^^;
リクにも登録する予定なのでここだけでは決めませんが、とりあえずインテ
に行ってきます。
393名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 16:40:55 ID:BmpMUYYR
俺の担当も女性になった。
電話での声はかわいかった。
まだ面談の予定は無いけど、
とりあえず登録できてよかった。
394名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 22:23:55 ID:Pm5Uqa6D
担当が面談の時間通りに来なかった。
来たときもその事に触れねーし。
395名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 00:38:14 ID:JkQLcqeY
>>394
まあ、あれだ。
お前がやる気になれないスペックだったってことだ。
396名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 01:35:11 ID:XmwSfOYA
>>392

オメ!女性担当といい仲になって報告よろしく!w

ところでインテ経由で転職が決まったらご褒美とかあるのかな〜?ww
397名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 01:41:33 ID:IJPbK+TQ
>>こんな会社存在意義は無い。即刻解散すべき。
>>こんな会社に転職を相談するやつは もっと存在意義が無い。
>>アフォそのもの。

そうとうり!!
こんな会社つぶせ。存在意義なし。

398名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 13:53:42 ID:gHLdrEEt
おまいら、面談にスーツ着てく?
399名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 13:54:15 ID:/Zg7qao8
>>397
おまえの存在意義こそ無い。
400名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 17:30:07 ID:ARTMtWVb
>>398
漏れはスーツを着ていったが、担当の女性にスーツじゃなくてもいいって言われた。
逆にスーツだと業者関係と間違えられやすいらしい。
だからまあさすがに派手な服はまずいが、普通の感じでいいと思う。
401名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 21:24:03 ID:THwnNkRW
 392です。コンサルって忙しそうだから果たして口説けるのかどうかわかり
ませんよぉ?ってか、自分は転職相談に行くんですよ。そんなの後回しっス!
はぁ、携帯電話の営業さんって、多い人は給料50万だそうです。
すごいっすねぇ。
402名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 13:59:50 ID:SqmfIdGt
SEってどうよ?
キツイ?未経験でも採用してくれる所ってどうなのさ。
403ここは工作員スレです:2006/05/15(月) 15:18:48 ID:YHYY8B1i

アンチインテは放置しましょう。
このスレで暴れるがいい。

まともな方々はこちらのまともなスレに移動してください。

転職するならインテリジェンスpart7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1146917497/


どうぞよろしくお願い申し上げます。




404名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 17:03:27 ID:fPXJxxXd
>>398
俺もスーツ着て行ったら紛らわしいと言われた。
腹巻とハチマキの仕事だから。
405名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 17:06:51 ID:YY2EZ8Kv
えーっ、スーツで行きたいわ。
他の人材バンクはスーツで行ったんだけどなぁ。
鰤は私服でどうぞってメール来たけど、
周りもスーツだったから私服で行かなくてよかったって感じだったんだが。
406名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 17:29:36 ID:hfVE3sNA
どっちでもいいだろ
407名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 17:53:28 ID:WPPJk+Kt
印手はゴミ。

漏れのときも約束の時間に30分以上遅刻して詫びも無かったよ。
印手時間の経験しか無いのだろうけど、時間にルーズ過ぎる。

女コンサルってどうやって指名するの?
指名料取られたりするのか?
408名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 19:28:13 ID:YSMKO6vK
インテはもういいよ。
電話面談の希望時間を教えてくださいメール
→時間前にかかってきて取れず
→電話面談の希望時間を教えてくださいメール

以上無限ループ
409名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 23:13:37 ID:j7D++OPH
>>407
>女コンサルってどうやって指名するの?
>指名料取られたりするのか?

直接インテに聞けよ。お前はインテ以下のゴミだと思うが。
遅れてきて詫びもなかったんだろ?
インテからもゴミ扱いされてるジャン。
410名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 23:25:11 ID:B0gmL/q5
受付で渡される紙に、「時間を過ぎても来ない場合は呼び出してください。」
って書いてあったけど、呼び出される前に来るのが当然だろ。
あれは低スペックに対する当て付けなのか?
411名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 23:53:22 ID:cFuczLga
紹介された会社から内定貰ったんだけど、他に希望する
企業もあったし蹴ったんだわ。
そしたらそれから紹介されなくなった。そりゃCAにしてみりゃ
ペナルティがあるのか無いのかしらんが、あんたのとこで
紹介された案件最優先で転職出来るかいな。
412名無しさん@引く手あまた:2006/05/16(火) 01:08:47 ID:BllLB2NF
俺なんか、書類選考の結果待ち2件残っているのに、
5戦5敗(うち、2最終KO)になったら、めっきりCAから
連絡こなくなったよ。

こっちから連絡するのも面倒クセェので、そのまま
にしてあるが・・・
413名無しさん@引く手あまた:2006/05/16(火) 02:45:39 ID:7YWcAI2G
昔援護会にカノジョがいた。どうなることやら。
414名無しさん@引く手あまた:2006/05/16(火) 18:32:39 ID:aaNRF5MU
電話では「すぐメールします」って言ったのに、
2日後にメールが来たりすることが多いな。
インテに限らず人材会社全般に言えることだが。
415名無しさん@引く手あまた:2006/05/17(水) 01:23:56 ID:mnh/qrbU
そんなもんさインテなんて
416名無しさん@引く手あまた:2006/05/17(水) 01:28:00 ID:nFfUR6cq
印手はゴミ。
以上(w
417名無しさん@引く手あまた:2006/05/17(水) 18:28:40 ID:7H3r/6ZK
低スペックの俺のインテでの思い出
面談後、放置。ひたすら放置。
頭にきて登録解除の申し入れをしたら、途端にCAから連絡がきた。
「案件を紹介したと勘違いしていた」「メールを送信したつもりでいた」
もはや厨レベルの言い訳。
本当にありがとうございました。もう二度と(ry
418名無しさん@引く手あまた:2006/05/21(日) 21:02:21 ID:BXs9OM++
>>417
かわいそうに(´;ェ;`)
インテはスペックにうるさいからエイブリックやJACで頑張りませう。
インテも面談するのなら最期まで責任もたないと、妙な期待してしまうだろうしね。

>>416
またおまえか・・・(ry
419名無しさん@引く手あまた:2006/05/22(月) 12:22:27 ID:sN/njW52
420名無しさん@引く手あまた:2006/05/22(月) 16:46:04 ID:fUK42/l+
漏れ、印手で転職決めたけど年収大幅アップだったyo
担当も一生懸命で二人三脚で転職できたって言う印象かな。
421名無しさん@引く手あまた:2006/05/22(月) 23:55:17 ID:obCKilMy
印手の入社式、何故か血気盛んに騎馬戦してたのをTVで見て、この会社はDQNじゃないかと正直おもたよ・・・・
422名無しさん@引く手あまた:2006/05/22(月) 23:56:28 ID:X3x9f4RC
ガイアねえ
423名無しさん@引く手あまた:2006/05/23(火) 00:14:07 ID:B9iUJPRk
個人応募で内定4つゲットの漏れが来ましたよ。
CAになんの挨拶もなく、印手の登録解除してやったよ、すっきりした(゚∀゚)ッ!!
今は「印手は使えねえ」と学習させてもらえて感謝している。
424名無しさん@引く手あまた:2006/05/23(火) 23:10:02 ID:5keeDTrN
俺も散々利用した挙句個人応募に決めてやったwww
ただの仲介業者って印象しかないね。
425名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 00:41:20 ID:8U4TllPl
俺も結局自力で応募した所に決めたけどCAには
お世話になったな。
426名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 01:11:03 ID:wIJSZ3Ax
今日インテいってきたよ。
担当コンサルが女でラッキーだった。
話してもこのコンサルがバカっぽいのがすぐわかった。
質問する内容があまりにもバカっぽいし、信用できないことに築いた。
この女の容姿が良かったので、インテのカウンセリングルームで
エッチしてしまいました。
こんなあほな会社にはもう行かないが、エッチ出来たから今日は満足した。
以上
427名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 01:21:50 ID:8U4TllPl
次の患者さんどうぞ。
428名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 20:24:26 ID:INWbSoE5
ひとりエッチか。
429名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 21:21:53 ID:AqWtxFsW
毎日のように連絡あってうっとしい。
内定とったらやたらいかしたがる。
いつも志望度合いの順位をきかれてその理由は?ばっか。
面接での印象とか第一印象とかいろいろ会社選びにあるのに。
とにかく早く選考進めて内定して入社して欲しいのがみえみえ。
自分で選考しているところでもいい会社があれば相談しますよなんて
言ってるけどほんとに俺のこと考えてるとは思えない。
430名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 22:13:47 ID:cNdIAACA
>426
インテにメールしておいたよ
431名無しさん@引く手あまた:2006/05/25(木) 01:48:16 ID:VHx+3KqM
合格診断に応募したら

【判定結果】
○: お持ちのスキルに興味があります。

という返答があったんですが、これってどんなもんなんだろ?
432名無しさん@引く手あまた:2006/05/27(土) 00:03:05 ID:f2mU6B0z
担当エージェントが退職した。
向いてなかったんだろうな。
転職はしやすそうだし。
433名無しさん@引く手あまた:2006/05/27(土) 03:52:56 ID:33t1i7x0
インテで働くってのはどうなんでしょう?
どうたら勤務時間は長そうですが、
年間休日122日ってのも怪しいですかね?
434名無しさん@引く手あまた:2006/05/27(土) 17:00:48 ID:THTsh9tX
>>433
実際登録してみれば分かるけど、23時とか土日にしょっちゅう
メール来たりする。どういうことかわかるよね?

しかし俺担当のCA,不動産のブラックとか押し付けるのやめてくれ‥
さも優良のように言うけど、わかってんだよこっちは。
獅子身中の虫ですよ、インテのCAは。
435名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 09:14:49 ID:bswKy85T
慇懃無礼にDQN案件を進めてくるパターンだな俺は。

あぁそういう事ね。と思って自力でとっとと見つけちゃったけど。
436名無しさん@引く手あまた:2006/05/29(月) 21:00:48 ID:PjGTEehU
CAハズレた模様。
437名無しさん@引く手あまた:2006/05/29(月) 22:10:40 ID:dxliRyvg
俺の担当はほんと馬鹿だったし使えなかった。。
経由内定蹴って結局自分で見つけたよ。ざまーみろ
438名無しさん@引く手あまた:2006/05/31(水) 00:23:50 ID:dkQbCexo
放置されて10日以上・・・
まあいいんだけどね、自分で進めてる方が全然順調
結局、最初に案件20件くらい紹介されて面接行ったのが
たったの1社 転職ノウハウだけ盗んで後は自分でやるからいいですよ・もう
439名無しさん@引く手あまた:2006/05/31(水) 21:57:00 ID:HKy+Vl24
>>429
ほとんど同じ感想。
やけに内定出た所を進めてくる。
嫌がると理由まで細かく聞いてくるし。

そんで内定を蹴ったら、>>411のように
音沙汰無くなった。

まぁ、その後電話して個人情報消して貰ったが。
440インテリって人材紹介のライブドア?:2006/05/31(水) 22:44:03 ID:jD8vfh+2
以前、自分が人事担当者のとき、インテリ○○ンスより優秀な人材を紹介いただけませんでした。
後日、他の会社に転職した例の優秀な方より、インテリに登録し、あなたの会社を紹介して欲しい
と伝えたけれど、紹介してもらえなかったと聞きました。
インテリの営業に問いただし、役員まで呼んで話を聞きましたが、要するに忙しくて細かい紹介
活動はできないとの見解でした。
そんな会社です。
441名無しさん@引く手あまた:2006/05/31(水) 23:04:12 ID:jD8vfh+2
インテリに紹介してもらいましたが、とりあえず紹介して稼げって感じが丸見えでした。
求人側の営業とキャンディデートのカウンセラーがうまくいってないみたいです。
まあ、最近は大手ってことですからね。企業の成長に組織が追いついていないんでしょう。
他社への人材紹介の前に、自社のことを気をつけないとって感じですよね。
442名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 19:27:08 ID:Wew7tA38
>>440
まずは、国語を勉強し直してから書き込みましょう。
443名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 20:05:49 ID:dS1tp/+T
442様
先日は失礼致しました。
>>440を修正いたしましたので添削をお願いします。

======================================
人事担当者をしていた時に
インテリ○○ンスに求人を依頼したことがあります。
しかし、優秀な人材は採れませんでした。

後日、インテリの転職支援を利用して転職された優秀な方から
「エージェントに○○(←私の会社)を紹介して欲しい
 と伝えたのですが紹介してもらえなかった」という話を聞きました。

私はインテリの営業に、この件を問いただしました。
営業では埒が明かず、役員まで呼んで話を聞きましたが
「忙しくて細かい紹介活動はできない」ということでした。

インテリジェンスはそんな会社です。
====================================================
444名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 20:10:16 ID:ZJuNhH1X
印手はゴミ。

運良く異性のCAと当たったらセックルだけして捨てるのが一番だな。
445名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 20:55:09 ID:cYiy+lQO
 401です。インテに行ってきました。転職したこともないコン猿(コンサル)
があの態度ってなんなんだろうと思いました。
仕方なかったので、インテに面接に来てた女の人に声をかけ、ビルの中の喫茶店で
番号・メアド交換しました。その後・・・。内緒です(^^;
  

 
446442:2006/06/01(木) 22:48:33 ID:Wew7tA38
>>443
大変よく出来ました。パチパチパチ。

>「エージェントに○○(←私の会社)を紹介して欲しい
 と伝えたのですが紹介してもらえなかった」という話を聞きました。

↑これは社交辞令でしょ。
ホントに行きたいなら自己応募するっしょ?
優秀な人なら紹介会社に「おんぶにだっこ」になんかならないっしょ。

>「忙しくて細かい紹介活動はできない」ということでした。
>インテリジェンスはそんな会社です。

んで?紹介会社なんてそんなもんでしょ、どこも。
結局、営業と人事担当者のコンセンサス次第だからね。
447名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 23:17:56 ID:zNgMmZ9U
所詮営利企業でしょ・・・
別にボランティアでもなければ、社会貢献したいわけでもなく。
ただ、双方の利益になればOKみたいな。
一体何を期待しているのやら・・・
448名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 23:41:28 ID:ZHhD1/LO
>>443
あなたの会社が提示する条件(特に年収面で)が、他社より低かった場合、
その優秀な人を他社に入社させるように薦めるのはインテリジェンスとしては
仕方が無いことだと思うのです。所詮、年収が高いところに転職させて、
バックマージンを稼いでる会社なのですから。

449名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 00:00:08 ID:n1/0y+Oj
>>448
年収が高いところに行かせようとする事はないよ。
それが評価の対象となるわけではないからね。
450名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 00:04:48 ID:U9+ZkWON
そうなんだよね。
CAは転職者の相談相手のはずなのに、転職経験の無い新卒入社って舐めてる。
想像転職経験ばっかだしなあ。具体的な仕事の話をすればするほど、CAはマニュアル外で対応不能と言う罠。

所詮転職者はどうでも良くて、転職者をいかに高く売り込んでピンハネできるかって事に力使ってくれるだけ。
転職者が、本当に望む転職先に巡り会える訳が無い。
金が絡んでるだけ、結婚相談所よりも悪質。
451名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 03:07:05 ID:Q+HYpcum
インテに行くと未経験MRを紹介される
インテに行くと未経験MRを紹介される
インテに行くと未経験MRを紹介される
インテに行くと未経験MRを紹介される
インテに行くと未経験MRを紹介される

撫ぜ?
452名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 07:34:05 ID:LvCXPkGt
俺も未経験MR紹介されたw
453名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 08:21:27 ID:WwRyKUbS
募集が多く、給料が多い業界だから。
→ 給料が多ければ、紹介料を多く取れる
454名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 09:15:21 ID:V1s0ZBHK
結局は一円でも多くピンハネしたいだけか。最低だな。
455名無し@引く手あまた:2006/06/02(金) 18:23:43 ID:01Y00s73
噂のt.t嬢はあまりお酒が強くありません。
お酒を飲むとさらに色気が増し、堪能出来ます。
まだ実家暮らしだそうですので、都心のホテル
でのプレーがご希望だそうです。またまたゴチでした。
456名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 18:30:11 ID:EdDFzrWo
中田氏できるの?
457名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 22:35:31 ID:iTyDFIZ6
>>444
できるのか!?
458名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 02:06:43 ID:kuObRXKE
>438
私についているインテリジェンスのCAもだめだめでした。
応募や質問のメールを書いて10日ぐらい放置されていたので、
どんな感じですかと聞いてみたら
今応募しましただって(怒)
最初の日の紹介案件以外まったく新しい求人紹介しないし。
担当CAって変えてもらえないのかな(涙)
もう最悪!!
459名無しさん@引く手あまた:2006/06/04(日) 00:47:37 ID:FpFJk4hw
つぶれろ!あほイン○○ジェス不正してて大企業ずらすんじゃねえよ。悪徳企業が!!
460名無しさん@引く手あまた:2006/06/04(日) 02:55:04 ID:/XR7Puux
俺の場合もインテのCAってものすごい態度がでかかった。
Kって若い女なんだけど、本当にむかついたよ。

ヴェディオールの綺麗でやさしいオネーサンとはエライ違いだ!!!
461名無しさん@引く手あまた:2006/06/06(火) 20:55:47 ID:QS29sv9J
マッチング診断って釣りの一つ?

どうみても無理だと思うのに、
「可能性があると思われます。」だもの。 ┐('〜`;)┌

462名無しさん@引く手あまた:2006/06/07(水) 22:13:00 ID:F9yK7Ens
つい1ヵ月前、インテにシンドラー社の案件を紹介されました・・・orz
今は、関係なくまったく別の会社へ転職したが、あやうく大変なことになってたよ・・・。
463名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 01:38:58 ID:QIG/AG2v
マジここ最悪!時間を返してほしいぐらいです!
CAって、ぱっと見よさそで、継続性のない人間が多い感じですね。
都合悪いときだけ音信不通になってんじゃねぇよ!!
464名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 01:51:09 ID:ulZp+/MJ
印手はゴミ。

新卒で転職経験の無い若造に、転職者へのアドバイスが出来る訳ないじゃん。
465名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 02:08:24 ID:70waavjh
スパムメールのように志望外業種の求人ばっか送られてきて放置してたら、今週
パタリと紹介がとまった。と思ったらいきなりパチ屋絡みの会社を紹介したり。
思うように俺が動かなかったからかあからさまに扱いが悪くなった。

まあここのCAが日常どれだけの激務と数字に追われているかは想像に難くないので
あえて責めはしないけど。
466名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 06:26:01 ID:AsKeEvPn
おれはここのCAにすごいお世話になったよ。
親身になって相談にのってくれたし
面談対策もやってもらった。やっぱ人によるのかな。
その人は新卒じゃなくて中途で入っててかなりしっかりしていた。
467名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 19:15:20 ID:W7mpF0pO
>>461
「可能性があると思われます(但し0.01%くらい。0ではない)」
くらいの意味だったりして。
468名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 22:34:19 ID:5z/U/AVV
>>466
まあどんな会社でもいい人はいるよ。
でもここは組織的にダメな感じがするな。
企業としての成長が速すぎたんじゃないかな。
ここに関わって一生後悔する人がでないことを祈る。
469名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 16:52:49 ID:2+stk/d0
もう面倒だからインテは放置で行きますよ。

態度が超でかいくせに他で断ったDQNばかり紹介してきやがってさ〜。

470名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 17:37:24 ID:mJvs4ljI
中途のCAは当たりっぽいな。
でもほとんどは新卒じゃね?

打ち合わせに逝った時に見かけたのは、ほぼ新卒入社っぽい若造だったよ。
だからゴミって言われてると思う。
471名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 19:59:10 ID:tR8KGxvj
対応悪いの俺だけかと思ってたら、
結構同じような人がいて笑えた

印手のCAさんよぉ
応募しないって言った企業に履歴書送んなよwしかも不採用だったし・・・
モット日本語勉強シテクダサ〜イ
472名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 21:23:05 ID:7kjAFR5o
最近丸ビル相談いってきた
時間終わる頃求人票出してもらったが業界1〜2位の求人はだしてくれなかった
数十分前に「ダメな奴を軽く紹介すると面接した会社から怒られる」みたいな話を聞いた
そうですか頑張っても3位までですか所詮中堅ですか
まあそれでも一杯紹介してくれたからうれしいけどw
473名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 21:45:12 ID:e6L8yj7P
来年もインテは新卒たくさん入りますよ〜
イメージだけで入る学生多いからそんな新卒に担当される人・・・頑張ってください。
474名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 23:58:22 ID:op7J6L7A
最近担当CAがやる気出してきた…今更???
上場企業ばっか出してくる(脱線案件多いケド)
今まではかなり足元見られてたから
どういう風の吹き回し??
気分かな、とりあえず経過観察。
しかし女子が良かったなぁ〜、なんとなく損した気分。
475名無しさん@引く手あまた:2006/06/10(土) 00:36:04 ID:Zrglwa0J
転職決まりました。リクルートエージェントで。
リクルートエージェントは定期的に紹介してくれました。

その間、陰手は催促したのにもかかわらず一回も
案件を紹介してくれませんでした。

陰手は本当にゴミだって事がよく分かりました。
476名無しさん@引く手あまた:2006/06/10(土) 01:13:50 ID:6gyWxdmJ
>>475
おめでとう。
俺はまだ活動中だが、明らかにリクルートの方が良いね。
インテはダメダメ。
477名無しさん@引く手あまた:2006/06/10(土) 10:48:08 ID:JE1uJKkA
印手の奴らにはもっと社会勉強させないとだめ
いくつか他の会社(非上場)で辛い思いをさせないと
転職者の気持ちは理解できないだろ(脳内理解者が多すぎw)
中にはマトモなのも居るんだが、糞率が高いのがネックだなw
478名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 20:03:36 ID:RysW9xQI
>>474
多分求職者のスペックなどで確度分けして
リスト分けをしているのではないかと。持
ち駒の中でましなほうってことじゃない?
479同意:2006/06/11(日) 20:25:58 ID:cl30etPm
淫手を利用しましたが、紹介もなにも最悪でした。
全然連絡して来ないし、連絡してもいないし・・・。
企業もこちらが希望する業界は全否定。。。
ていうか20代半ばの新卒2年目程度の若造に
転職のイロハを電話なり面談で上段から言われるのは
どうかと思う。
正直、陸の方が情報量も多いし、親切。
現在は陸とジェイ英の二本立て。
ほんと淫手最悪!
480名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 20:28:20 ID:cl30etPm
淫手手法⇒希望もなにも有名企業を紹介すればOKと考える
     収入が高い職種ならOKと考える
     書類が通過する企業ならどこでもOKと考える
     初回の紹介でくいつかないと放置もありと考える
481名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 20:54:50 ID:cl30etPm
おい、淫手工作員。
おまいんとこの会社、どうしようもないぞ!
なんで転職しようとしている漏れの会社の関連会社を
転職先として紹介してくんだよ、ボケ。
しかもアシスタントだか、なんかから直接メールが来るし。
いきなり知らん女からメールが来れば、スパムと思うだろうが。
そんでもって、電話したら、言い訳ばかりならべて
文句あんなら上司にかわるって・・・?
どういう会社なんだよ。
おいおい。業界のお勉強してくれよ。
陸の業界経験者の方が(40代)全然いいぞ。
話わかるしな。淫手も汚い手使う前に
中途、業界経験者、40代で相談に応じるようにしろや。
そうでないと、所詮、成り上がり企業だな。
482名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 02:39:22 ID:FCuvuMbY
初めての転職で、人材紹介会社のことがよくわかりません。
とりあえず2〜3社登録してみようと思ってるんですが、
不安もあるので、いくつか質問させて下さい。

1)面談とかカウンセリングは、登録するだけでやってもらえるんでしょうか。
 それとも、登録後、紹介された案件にこちらが食いついた時だけですか?
2)インテリジェンスのホムペにでてる求人(登録しなくても見られるやつです)
 に応募したい場合は、「インテリジェンスに相談する」みたいなボタンですすむと
 向こうで応募してくれるんでしょうか。
3)紹介された案件じゃなく、こちらで予め応募したい会社を提示して、これとこれに
 応募したい、という形で頼むことはできるんでしょうか。
4)気のすすまない案件ばかり紹介されて、気のすすまないまま応募させられて、
 万が一内定出てしまったような場合、普通に断れるものなんでしょうか。

間抜けな質問だったらすみません。
でも、何もかも初めてなので、不安で・・・
483名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 12:56:12 ID:de1XWX/E
インテリジェンス関係者がこのスレ読んでることを前提に書くけど
ここに書かれるってことは誇張はあっても、それなりに問題があるから書き込まれてる。
昔なら、問題のあった企業はクレーム言わずにそのまま利用せずに離れていただろう。
今は2ちゃんであってもクレームは書いてくれている。
これは有難いことだろ?
少なくとも、直していけば良い問題点をわざわざ指摘してくれているんだから。
プラスにはならないかもしれないけれど、これ以上のマイナスにはならないだろ。
とりあえず自己反省しつつ地道に頑張れ。
484名無しさん@引く手あまた:2006/06/12(月) 20:10:24 ID:jSEhlz8h
>>482
1.登録してから直接面談、もしくは電話で面談です。
面談が終了してから案件が紹介されると思います。

2.登録しないと応募はできないと思います。
登録しないとお前の経歴とか相手に伝えられないし。

3.提示するのは勝手だが、応募企業に(非公開)求人が
なければ当然無理。
CAによっては求人を引き出してくれることがあるかも。

4.可能。お前の人生です。

ちなみに陰手だけじゃなくて、他にも登録しなよ。
485482:2006/06/12(月) 21:22:27 ID:tljDaVJd
>>484

教えていただきありがとうございます。
なお、3)の「応募したい会社を提示」というのは、
インテなどのホムペに公開されている求人の中から選んで、という意味でした。

とりあえず、なにもせずにビビっていても始まらないので、
やってみようと思います。

>ちなみに陰手だけじゃなくて、他にも登録しなよ。
はい。アドバイスありがとうございます。
そうするようにします。
486名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 22:19:32 ID:f46XIqar
登録したのに電話かかってこないのは見込みなし放置ですか?
487名無しさん@引く手あまた:2006/06/14(水) 03:06:37 ID:ssB85WT1
私、先週、模擬面接でしどろもどろ・・・。その後、TELナシ、メールも朝9時〜
深夜12時まで勤務の過酷な勤務体系の会社の紹介1社のみ。

これって、放置プレーまっしぐら…?
488名無しさん@引く手あまた:2006/06/14(水) 12:36:13 ID:3Q7CDkZH
>>486
同じ!!自分も登録したのに電話かかってこない。
489名無しさん@引く手あまた:2006/06/14(水) 13:07:14 ID:k3q3AL9M
>>486
>>488

もうすぐ封書で「お前には紹介デキネーヨ」って来ると思いますよ。
490名無しさん@引く手あまた:2006/06/14(水) 18:01:36 ID:rfVDb1Ar
age
491名無しさん@引く手あまた:2006/06/14(水) 20:48:29 ID:j8jmXymA
質問ですが以前インテリジェンスで紹介してもらった
会社嫌になったので辞めてまた紹介してもらおうと
思ってるんですがこれはOKでしょうか?
492名無しさん@引く手あまた:2006/06/14(水) 21:24:23 ID:tr5jibx4
Okだろ
493475:2006/06/15(木) 00:01:35 ID:9dmYUjid
リクルートエージェントで転職決まったから、
陰手に登録情報削除の依頼と苦情を出してみた。
そしたら中の人からこんなメールが来た。↓
能力不足な人間をCAにするなよな・・・。


ご指摘いただいた点につきましては、担当コンサルタントの能力不足
また弊社における教育不行き届き以外の何者でもなく、
○○(俺)様へ申し開きのしようがございません。

担当コンサルタントの上席者に報告の上、
早急に指導・改善をおこなってまいります。
494名無しさん@引く手あまた:2006/06/15(木) 00:32:23 ID:4efRNQ48
みんな多くを求め過ぎだし、頼りすぎ。
新興産業で設立十数年のサービス業なんてこんなもんだろ。
ナレッジもノウハウもろくになくて
これから作っていく産業じゃん。

495名無しさん@引く手あまた:2006/06/15(木) 11:50:35 ID:qlNEkjr8
質問なのですが、当方、地方駅弁中退なのですが、学歴が大卒以上の求人に応募するのはアリなのでしょうか?

また、ホームページ上の中途採用情報には学歴不問となっていて、
インテリジェンスを通すと大卒以上となっている企業の場合(おそらくインテリジェンスを通す場合は、よりいい人材を求めているから?)、
自分で応募する方が良いのでしょうか?
496失業コンサルタント:2006/06/15(木) 12:15:57 ID:h0S8EsIa
私も複数の転職サイトに登録し、検索応募した経験があります。
リクナビが最大手なのでそれを中心に複数のサイトを
使うのがベストですね。

このサイトは主要なサイトが紹介されていますよ。
 
http://www.osigoto-net.com
497女性社員で結婚出来ない女達:2006/06/15(木) 17:26:30 ID:DFDzz3kV
M.IとM.Sは生理も止まってるらしい。
インテ社員は仕事で身体も壊すらしい!
498名無しさん@引く手あまた:2006/06/15(木) 17:43:55 ID:5HL8hsI1
じゃあいくらでも中田氏出来るね。
つーか避妊で薬使い過ぎで止まっちゃったのでは?

印手を通すと不採用で、自分で応募すると採用ってのは良く有るよ。
理由は、印手経由だと印手にピンハネされた金額で選考されるから。

印手はスキル低い新卒でもコンサルタントなんて自称してるからダメなんだよ。
実質職業紹介所の担当者だろ。印手社員すら横文字に弱いアフォだし、社会人経験のある中途には相手にされない。
499名無しさん@引く手あまた:2006/06/15(木) 21:11:04 ID:kHjIJAxo
つか会社で仕事している時間が
14時間くらいではまだ激務には入らないよ
3ヶ月くらい続くといつの間にか鬱病になってるけどさ・・

大体、17時間くらいからが激務だな
帰って、即効で飯食って風呂入って寝るだけ
それでも残業時間は10時間しかつかないとか大手であるし
500名無しさん@引く手あまた:2006/06/16(金) 00:07:53 ID:3w4wvN2n
14時間ってどっから出てきた数字?
激務の定義なんかどーでもいいんだが・・・・。
501名無しさん@引く手あまた:2006/06/16(金) 00:28:47 ID:VuiN9LCt
>>495
相手の企業の気持ちになって考えてみればいいんじゃない?
HP上の情報では間口を広げるために学歴不問と書いてはいるが、
おそらく企業としてはできる限り大卒以上をとりたいんだろ。
他に沢山いると思われるその企業を受ける大卒以上の人よりも
アピールポイントがあれば可能性はなくはない。
ただ、可能性は低い。
502名無しさん@引く手あまた:2006/06/16(金) 14:55:10 ID:pEy41+48
前にガイアの夜明けで新卒を取り捲るインテリジェンスの特集を見ました。
あの社長は絶対に好きになれませんが。
http://blog.livedoor.jp/inte06saiyo/archives/50493123.html
http://blog.livedoor.jp/babystar2000/archives/50415241.html
http://foresight.exblog.jp/4382007
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview060411.html
http://oremo.blog.shinobi.jp/Date/20060412/1/
http://blogger.blog360.jp/38525/11442173

新卒ならあれで大半だまされます。



ズバリ ここの社員の人って激務なんですか?
離職率とかってどれくらいなんでしょうか?
503名無しさん@引く手あまた:2006/06/16(金) 15:00:42 ID:pEy41+48
ズバリ ここの社員の人って激務なんですか?
離職率とかってどれくらいなんでしょうか?
ズバリ ここの社員の人って激務なんですか?
離職率とかってどれくらいなんでしょうか?
ズバリ ここの社員の人って激務なんですか?
離職率とかってどれくらいなんでしょうか?
504名無しさん@引く手あまた:2006/06/16(金) 15:01:19 ID:pEy41+48
はたらくを楽しもう




ズバリ ここの社員の人って激務なんですか?
離職率とかってどれくらいなんでしょうか?



505名無しさん@引く手あまた:2006/06/16(金) 19:12:38 ID:/9LLUWOf
>504
友達がインテのコーディネータ遣ってたけど、
凄い激務だったよ。毎晩終電 しかも年俸制。
506名無しさん@引く手あまた:2006/06/16(金) 23:08:22 ID:ZXJvBY/l
>>500
昔、俺の会社のみんなが大体14時間勤務だった
しかも仕事量が半端なくて、休憩を一回も取れないこともしばしば

でも上長はもっと偉くて、土日もどちらか、もしくは両方くるんだな
偉くはなりたくないと思った

しかも大手でね
残業時間も10時間しかつかないと精神的にも辛いしさ

此処の対応でさ、俺ら激務してるからちょっとは気を使えよ的な
印象を少し受けたけど、世間的に見たら普通より少し忙しいだけだし

激務は17時間勤務くらいから
一週間だけ、17時間勤務を経験したけど相当辛い
知り合いは毎日やってたけど(これがほんとの激務ね)

2chでも激務関係のスレ探したら、実態が分かるよ

社員の認識が甘すぎ
507ブラジル:2006/06/17(土) 10:32:35 ID:jgam7Ac5
まじめにご相談します。
最近、インテからの紹介であるベンチャー企業に転職しました。
前職は上場企業です。
入社時には、会社、インテ、当人の三社の金額記載の契約書交わしてます。
金額は年収金額です。
ところが、入社後、4ヶ月たって、給料が減額されました。
試用期間は3ヶ月です。
納得いかず、抗議したところ、即日の解雇を言い渡されました。
この場合、インテに何らかの保障をしてもらえますか?
宜しく御願いします。
508ブラジル ◆k1DOMhNhPw :2006/06/17(土) 10:34:21 ID:jgam7Ac5
トリップつけます
509名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 11:11:02 ID:XM3X/HSq
試用期間で使い物にならないと判断されたのではないか?
510名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 11:25:14 ID:uopplRbo
印手を信用した時点で負け。
印手の新卒入社のコンサルタントを信用してベンチャー企業なんかと契約した時点で負け。
511名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 12:46:44 ID:DbyqPD4s
512名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 12:53:10 ID:cPL4ruUK
インテとエージェント利用してたけど
やっぱりCA次第という気がするね。
(エージェントの方は先方の都合でCAが変わった)

だから、どっちがどうとは書かないけど、
CAとの面談と薦められた求人案件に対するこちらの反応から、
こちらの希望(勤務地、年収、企業規模、職種などなど)を読みとって、
紹介する案件を軌道修正して、重点的にメールなどで紹介してくれるCAがいいね。

多少、希望と違っても、多目に紹介してもらえると、現在の転職市場の状況がわかるので、
判断基準が増えて助かる。

まあ、結局、インテの方の紹介してくれた企業に行くことになったけど、
紹介された求人案件はけっこう重複してるのも多かったよ。
若干、エージェントの方が持っている求人が多いようにも感じた。

あと、人材会社の検索サービスとかはガンガン利用した方がよい。
513名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 13:27:48 ID:gqe/qFwn
>>507
インテを含めた三者間契約はありえないと思うよ。
ブラジルさんと入社企業間の契約と思われ。
よってインテに訴求することは無理です。
514名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 18:04:37 ID:SjsW5CbG
前に利用したが、ここは面接でこういうこと聞いてくるというのが、全然違う。
自分でもらったことに行ったよ。
515名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 20:25:40 ID:zU6MYZK+
>>506
>でも上長はもっと偉くて、土日もどちらか、もしくは両方くるんだな

いやいや、偉くないから。単なる会社の犬だろ。

「激務」という言葉に線引きしている時点であなたは負け。
自分の仕事について「激務」だとか言う奴を
何人も見てきたけど全員ろくな奴じゃなかったなー。

そんな話しても、嫌われるだけだよ。
寄ってくるのは同じレベルの人間だけだから。



516名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 23:53:09 ID:YI6sBUnj
>506
>社員の認識が甘すぎ

ガハハ 奴隷がワケのわからないプライドもってら
こーいうのワークホリックっつって
馬鹿犬だの国際社会で馬鹿にされんだろうな
517名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 01:18:39 ID:l2Ol6Zzz
http://www.inte.co.jp/corporate/ir/strategy/risk.html#07

(7)労働基準監督署による是正勧告について
当社は平成16年6月に中央労働基準監督署より、労働基準法第37条に規定される法定労働時間外労働に
対する割増賃金を支払っていないこと、労働安全衛生法第13条に規定される産業医が未選任であること等
に関する是正勧告を受けております。また平成16年11月には名古屋西労働基準監督署より、労働基準法
第36条に規定される時間外労働に関する協定を超えて労働させていることに関する是正勧告を受けており
ます。当社では指導を受けた事項を是正した人事制度を平成17年4月からスタートさせました。当社グループ
は当該指摘を真摯に受け止め、新人事制度について労使間での協議を進め、適法かつ社員の意欲を喚起
し得る制度設計を行い、運用を行っております。
518名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 01:20:17 ID:l2Ol6Zzz
はたらくを楽しんでる?


しんでる?
519名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 01:27:01 ID:gyzxvf2W
しかし、早稲田とかでてここで働くやつは何を考えてるのかね?

HPにたくさん載ってるんだが・・・
520名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 03:34:49 ID:OUBp1dgQ
>>506
515に禿同。
自分の激務について語る人って
自分に酔ってるっていうか・・・・。

確かに実績を残してる人は絶対に
自分の激務についてなんか語らないよね。
なぜなら、そんな生産性のない話をしても
何もならない事をよくわかってるからね。

仕事を時間で語るなよ。
中学受験の小学生の会話じゃあるまいし。

でもこういう奴に限って白い目で見られてることに
気付かずに自分に酔ってんだよね。


521名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 13:30:37 ID:RXh3YpCO
先週、カウンセリングとやらに行ってきた。
担当者にいくつか質問してみたが、全く回答になっていない。
(知識習得と情報収集が全くなされていない。)
帰り際に何となく聞いてみたら、その担当者は社会人2〜3年目らしいが社員の中ではベテランクラスらしい。

おい!インテリジェンス!
転職者をナメるのはいい加減にしろ!
社員が若いことは大目に見ても、何も勉強していない奴らがキャリアコンサルタントを名乗って
転職の相談に乗ることはありえないでしょ?

今後は自分で転職活動するし、友人にもインテリジェンスを使わないように注意しておく。
少しでも期待した自分が悪かったと自戒の念をこめて書き込みさせていただいた。
522名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 13:38:55 ID:RXh3YpCO
ここの社員は「人材紹介サービスは最高だ!」と社員間同士で洗脳しているらしいが、
自分が転職する際に人材紹介会社を使って転職した人はいないらしい。

離職率が極めて高く、優秀な社員から順番に辞めていくインテリジェンスで
人材紹介サービスが最高!と言っているのであれば転職する際に利用しないのは何故か?

今後インテリジェンスを使う人は聞いてみてください!
523名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 20:46:37 ID:8QMIHNV9
ここバイト情報誌でネットワークエンジニアの募集してた。
人材紹介以外にもやってるの?
524名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 01:02:02 ID:pkDkRvHA
小さな世界で仕事してる視野が狭い若造ばかり
社員も結構書き込んでるのね

>>515
>いやいや、偉くないから。単なる会社の犬だろ。
>「激務」という言葉に線引きしている時点であなたは負け。
もっともらしいこと言ってるけど客観的な明確となる理由がない
こういう発言は説得力にもかけるよ
525名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 01:05:19 ID:pkDkRvHA
>>516
ほんとは楽したい
いやいやだからストレス溜まるんだよね・・
526名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 01:36:55 ID:pkDkRvHA
>>520
あなたも視野が狭い、読解力も乏しい
それと「絶対に」とか「生産性が無い話が何にもならない」とか・・
もう少し共感できる話をしたら??
仕事を時間で語ってもないし・・

要は、主張したいのはこれです↓
>此処の対応でさ、俺ら激務してるからちょっとは気を使えよ的な
>印象を少し受けたけど、世間的に見たら普通より少し忙しいだけだし
>社員の認識が甘すぎ

俺の勤務体系は「あくまでも一例」としてあげてるよ
脈略もなしに語った経験則じゃない
それより、インテリは激務ではないよ社員の皆様方
もう少し、世間に目を向けて、狭い視野に囚われずにね
これ以上のレスは”生産性がない”から止めますね
527名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 21:39:20 ID:AVGMX00O
今日、インテに行ってきました。
CAが若い兄ちゃんでゲッと思いましたが、
幅広い求人の紹介と誠実そうなCAでなんか信頼できそう。
まあここも使い方次第なのかと…。
528名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 21:43:27 ID:s6QjqPiW
無料年収診断みたいなのを無料だからとやってみると
3日後くらいからいきなり担当させていただきます
○○です。まずは折り返しご返信ください。
みたいなメールが来てどんびき。
無料年収診断がやってみたかっただけなのに
その情報は一向に知らされず、情報だけもってかれました。
返信せずに放置すると、別の担当者が転職情報を添付した
メールを週に1回くらい送ってきます。
どう接していいのかわかりません。
529名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 22:34:39 ID:UktM4o4v
転職活動中なんですがインテとリクルートエージェントを使ってみての感想
インテ
住んでるところが都心じゃないので遠路はるばるインテ本社に呼び出されて面談
→呼び出しといてCA超やる気無し、しかもお洒落なオフィスにやや緊張気味の俺を見下しモード
 一応、紹介案件をプリントアウト。あまり良い案件無し。それでも紹介された案件を申し込むも放置。

リクルート
住んでる所が遠いので電話での面談か直接の面談どちらにするかと聞かれ電話で面談
→電話での面談だったが丁寧に話しを聞いてくれ、非常に手際が良い。その後、定期的に紹介案件をメールで送ってくれ結構良い案件アリ

明らかにリクルートのほうが手際が良くノウハウがあるって感じだった。なによりお客さんとしてちゃんと扱ってくれたよ。
インテは丸ビルにオフィス構えてるからかな〜、勘違いしてるね。知名度は高いけど所詮はジャスダック上場企業だなって思った。CAの意識も低いし対応力もない。実際、紹介案件も少ないっぽいし。
530名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 22:38:48 ID:gMrxYZAq
>>529
リクルートはPDTが便利だね。
遠隔地に住んでる人にはありがたいかも。
案件紹介メールもたしかにこまめにおくってくれる。
あと検索サービスが予約すれば自由に使えるのも便利。
531名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 22:49:59 ID:UktM4o4v
>>531
ですよね〜
まぁ、インテのCA若い女の子だったんでしょうがないかな〜、
532名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 22:52:19 ID:fgeyTZNy
一応相談に行ったんだけど、
未経験ならハロワの方が良いよってアドバイス受けたよ。
同い年の女の子相手に、少し愚痴言ってすっきりしたけど、
相手は迷惑しただろうなwごめん。
533名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 23:00:59 ID:UktM4o4v
紹介案件多いとこならわかんないよ〜
新卒と一緒に受けさせてくれるとこもあるから、がんばりな〜
ハロワ行けっつった奴終わってるよ
望みを捨てるな〜
534名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 08:10:23 ID:4hHy/DZA
>>524−526
必死過ぎ。イタイ。
お前の負け。
535名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 12:18:53 ID:/ZZao1z/
↑負けとか勝ちとかいってるやつってどーなん?
何に負けて何に勝って 勝ったらど〜何の?
536名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 12:53:35 ID:KoxqbQ2+
労基と言う人材派遣で憲法みたいなルールさえ守れない印手のコンサルは、プロ中のプロと自称して恥ずかしいよ。
537名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 21:52:32 ID:n08Z16xC
ここ、ネットで登録したら、紹介できる仕事ありませんって
くだくだしい言い訳みたいなメールが来た。
縁がなかったものと思っていいのかな。謎のメルマガはどっさり来たんだけど……
538名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 22:29:57 ID:IgmW7Kmm
紹介できる仕事有りません=貴方のスキルでは印手がピンハネして儲けることが出来ません。
539名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 22:49:30 ID:n08Z16xC
>>538
thx。さー次探すか。
540名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 22:58:23 ID:p8nYDZ3+
この会社は新卒は営業(人材派遣担当・新入社員担当)のどちらかになります。
中途入社の場合、未経験でもやる気さえあれば大丈夫!しかし給与は
契約社員で20万円スタートで、研修後すぐ配属されます。
社員になりたい場合は、社内研修種目2科目を合格し、半年後に
実績に応じて自分から推薦し社員になります。社員率90%
ただし、配属後は、退職期間に2ヶ月を要します。そのため
途中退職者が多く、常に人材を育てているのが実情です。
実体験した私は、未経験者の方が素直に研修を受けているので
成績は優秀です。一度でも業界経験者には不満がでるでしょう。
あと研修ですが、ビジネスマナー研修もただ単に名刺交換とかではなく
ビジネスとは何か?から始まります。あまくみると大変です。
研修期間中は毎日研修報告書の提出を義務づけられておりそれを作成
するまでに深夜までかかります。それほど真剣に書かないと再提出を
必ずされます。また、研修官も厳しい目で一人ひとりをチェックして
いてその結果を配属され上長に随時報告しています。
営業は元気がありますが、ITO(アウトソーシング)に配属される
方々は、毎日8時45分から大きな声で会議をします。
それで実績を上げているかというとそんな感じもありません。
社内には待機組みが沢山いますし、最近では営業案件がポシャル件が
多いのか毎日退屈そうに待機組みは時間をつぶしています。
印手という看板を背負って生きていくならそれなりの覚悟は必要かも。
あと、人材派遣ではノルマがあるらしく人をアサインしないでも
登録者数をメインにしていて実際には仕事の紹介をしないのが実情です。
これに騙されて登録会には参加しないほうがいいと思います。
また、最近では新卒者の採用内定でもう社内で内定しましたとか
挨拶来るけど、本当にこの会社でいいの?と思います。
大体、研修期間中に脱落していく人は毎回います。
脱落しても呼び出しをされて何故辞めたのか追求されますので
覚悟してご入社なされたほうが無難だと思われます。
以上に書かれた皆さん理解していただけたでしょうか?
内部情報を公開していますので本音ですのでどうぞご注意を。。。
541名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 23:19:27 ID:O5tVCyJj
俺のCAははずれだった。
履歴書持参で面接しろとかメールきたからそのつもりで臨んだら履歴書不要とかさ。
すぐに求人お送りしますって言ってから3日後にくるしニーズとミスマッチングだし・・。
勘弁してくださいよ・・中○さん。
542名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 08:58:11 ID:AXCzscGY
インテの社員ってどうなんだろう。

ttp://it.inte.co.jp/bg/saiyo/mikeiken.html

これを見ると、まるで偽装派遣みたいだお。
半年後>>540さんのいうように試験を突破すれば晴れて正社員に。
もう30だし、後戻りできない。
543生理の止まった女達:2006/06/21(水) 16:54:50 ID:bAIwFPRn
インテ女性社員は激務で生理が止まります。
MIは女性的魅力もなくなり顔色最悪です。
MSは小悪魔的かわいい系ですが、レイプ体験有りで
男性恐怖症(セックスレス)です。
激務でも仕事する以外、自分の居場所が無いそうです。
こんな会社への転職はお奨め出来ません。
544名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 23:22:43 ID:2dSrbIXM
ここってそんなに激務なの?
545名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 23:29:53 ID:OPZ8/69S
>>543
それ当たっているかもな
546名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 00:03:09 ID:upGt+Vvx
インテとリクルートを現在、両方利用しております。紹介をもらった求人が
2社ともかぶっておりさらにリクナビや他転職サイトでも出てくるような企業
どう思いますか?やはりDQNですかね?しかもCAがごり押ししてきます。
今日インテの面談に行ってきたのですが本日もらった求人のうち2社を比較して
A社よりもB社のほうがイメージ的に良くないですと言ったら担当CAは「いや
B社は良い企業ですよ、むしろA社は皆辞めていきますよ」と言われた。そんなA社
を求人に出してくるなよと思いました。
547名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 00:14:50 ID:RWB/vmrA
印手ってゴミだなあ(w
548名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 00:27:33 ID:I+I6jeKc
>>546
>2社ともかぶる

そりゃ、おまいさんの希望と企業の求人を照らし合わせれば
かぶることもあるだろ。
陰手と陸は別会社なんだし。

あと、リクナビや他の転職サイトで出てくる求人も当然ありますよ。
もし、自己応募したければそちらで勝手に応募すればいいでしょ?
それでDQN判定はおかしいですよ。

A社については同意かなw
549名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 02:10:03 ID:MAhyruc0
インテの人間から23時に電話きたよ
まじやばいぞあの会社
結局それ以来3ヶ月音沙汰なし
550名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 05:16:22 ID:34HMz4Ou
面談にて多数紹介受けたが,○ランス・○スモスがまじっていた。そこでかなりやる気なくしたわ。DQN企業をガンガンすすめてるんだね
551名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 14:22:53 ID:wBmXpN6Z
>>548
いや、546が言いたいのは「求人をどこもかしこも出してる=慢性的に人がい
つかない=DQNなんじゃないか?」ってことでしょ。まあ一概には言えないけ
ど色んなところに求人出してる会社は危険度高い気はするよ。トラコス、あ
べし、楽天とかが正にそうだし。
552名無しさん@引く手あまた:2006/06/23(金) 18:10:13 ID:Kh0/ghU6
インテリジェンスの有価証券報告書にのっている社員の平均勤続年数の「2年」って
どうなんですか?
553名無しさん@引く手あまた:2006/06/23(金) 18:11:54 ID:Kh0/ghU6
ワイキューブの考え方

「5年間営業を経験しました」という履歴書は、「5年間営業をやった
けどダメでした」とほぼ同義とお考えください。
http://www.y-cube.co.jp/docs/service/recruit/vision/index.html
554名無しさん@引く手あまた:2006/06/23(金) 18:15:53 ID:Kh0/ghU6
ワイキューブの考え方


実際、転職ビジネスのリーダー企業でさえ、自社の社員は新卒を中心に採用しています。
http://www.y-cube.co.jp/docs/service/recruit/vision/index.html
555うるさい連中:2006/06/24(土) 22:07:48 ID:BX5yQn+V
インテリジェンスの何がおたく達にわかりますか??
ってか、大卒基準にするのは当たり前じゃね??高卒なんて使えるわけないし
何か理由があって大学にいけないんだろ??そんなやつ等紹介できるわけない
じゃん!!
キャリアコーディネーターって名前は職種よ。現職の不満を聞くためにCOはいませんから。
転職??文句言うなら実力で転職しろや!!誰かにあやかって、良い年収貰おうなんて
赤ちゃんかい!!
ふざけんなよ!!真剣に死ぬ気で仕事したら、どんな職種であろうが金は貰える。
もらえないのはおたくらに問題ありだね。自信過剰というか、理想論者というか…。
聞いてて情けない。文句言うなら起業しろよ。
そんな根性もないくせに、批判してる暇あったら、転職活動でも汗だくになりながら
がんばれば!!
556名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 22:25:06 ID:2K6J/PBJ
>>>555
どうした?
何があった?
557名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 22:30:14 ID:bAbgntJp
>>554
ここ人材紹介会社なの?

>「仕事ができる経験者」は、中途採用マーケットには現れません。
ってwwwwwwwwちょっと評価されるとこうもまなぁーね。
昔のリクルートみたいwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@引く手あまた:2006/06/25(日) 00:18:09 ID:zpTZ9A9W
>>555
どうしたもちけつ。
2chは掃き溜めだから甘えたこと言ってる奴が多いだけだよ。
あれもいや、これもいや、事務しかやりたくないetc
自分の実力と何ができるのかと、現実がわかってないだけじゃないか?
おまいの言ってることはほぼ同意だ。
賃金を得て生活するには、えり好みしている場合じゃない。
真剣に転職考えているから使えるツールはすべて使いたいと思う。
559名無しさん@引く手あまた:2006/06/25(日) 02:27:22 ID:nGw+Me8P
インテリジェンスの有価証券報告書にのっている社員の平均勤続年数の「2年」って
どうなんですか?




はたらくを楽しもう?
560名無しさん@引く手あまた:2006/06/25(日) 18:21:32 ID:jwwJfvw6
受けたい会社があってインテに言ったら
「うちでは取り扱ってないです、他の会社を探しましょう」だって。
自分でその会社に直接応募しようと思うけど
結果でるまでインテには内緒にしたほうがいいのかな?
561kamata kazuhiko:2006/06/25(日) 19:23:49 ID:6YeD5lSF
こんな会社 私の権限で清算します。
いままでご迷惑をおかけしました。
苦情、要望、ご希望がありましたら
ご面倒でもメール下さい。
562名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 19:23:06 ID:XWaCn0iP
561>>
一度利用させてもらったけど社員の態度悪いよ。ちゃんとしつけときなよ。そこらへんのバイトの子よりも態度悪いよ

563名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 19:23:50 ID:isRGSMYc
アホが集まるインテリジェンス
564名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 19:36:51 ID:XWaCn0iP
563>>
乗っかってくんなよ。
565名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 19:54:29 ID:Qx2lvrFh
>>561
派手に宣伝しない方がいいんじゃないの?
566名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 20:04:35 ID:XWaCn0iP
誇大広告だよな。
時間割いて交通費払って面談受けたこっちとしちゃあいくらイン手側が金もらってないからって言ってもボッタクリと同じだよ。
事前にこっちのスペックはわかってるんだから対応出来ないんだったら初めから呼ぶなよ。
それともコンサルタントの性格が悪くて常識が無いのかな。
対応力無いよ。ふざけんなよ

567名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 20:33:21 ID:vaGy0dwO
担当から、「休暇を取りますので、担当が変わります。」
って連絡を受けたのですが、同じようなこと言われた事
ありますか?

見捨てられた?と思っていますが・・・
568名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 20:45:58 ID:UJEjX/XI
新卒入社のコンサルが常識有る訳が無い(w
転職経験すら無いのに親身に相談に乗れる訳が無い。
569名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 21:18:04 ID:XWaCn0iP
なるほどね。間違いない。ということは会社自体に問題ありってことだな
570名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 23:21:21 ID:Qx2lvrFh
広告コピーも、最近はリクルートエージェントの方が現実的な内容だよ。
印手は02年までは本当、地味だった。
571名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 11:48:31 ID:Qx3J6dnd
印手で紹介された会社から内定もらって印手に入社意思
伝えたあと やっぱり辞退するって訴えられるかな?
572名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 14:42:52 ID:CqwOAJBt
インテリジェンスはリクルートエージェントに入れなかった人が
行くんでちょ?

漏れはリクルートエージェントしか受けなかったお。

なぜなら年収がまったく違うから。。。エージェントは596万からね。(マジ)
インテは・・・?350万くらいかな。

ビジネスモデルがけっこうかぶっていて、優秀なやつがどっちにいくか
といったら・・・

たぶん一生リクには追いつけないお。
573名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 16:08:29 ID:8F6wa/5M
ホモが集まるインテリジェンス
574名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 16:23:36 ID:KuBs20s2
マジ?
575名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 16:49:39 ID:MXG4JGs/
所詮違法ケーブル設置で儲けた有線の金で、宇野が作った会社だしなあ。
有線も酷いけど印手も酷い。
576名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 17:21:21 ID:rDA7wp06
今ここのインテからスカウトメールきたけど
どうするねん・・・あんたのところ
もう登録済みだっちゅうの
577名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 17:27:01 ID:8F6wa/5M
>>574
マジ
578名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 18:11:34 ID:Qx3J6dnd
>>576
Aじ○元?
579名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 22:24:21 ID:CqwOAJBt
インテリジェンスはリクルートエージェントに入れなかった人が
行くんでちょ?

漏れはリクルートエージェントしか受けなかったお。

なぜなら年収がまったく違うから。。。エージェントは596万からね。(マジ)
インテは・・・?350万くらいかな。

ビジネスモデルがけっこうかぶっていて、優秀なやつがどっちにいくか
といったら・・・

たぶん一生リクには追いつけないお。
580名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 23:56:56 ID:DKiQQ0qR
で いつ会社清算するの?
581名無しさん@引く手あまた:2006/06/28(水) 00:46:48 ID:3/9AbxMp
>>577
例えば??
582名無しさん@引く手あまた:2006/07/01(土) 13:40:15 ID:3Jltsstm
僕の友人がインテリに勤務していて、言ってました↓。

30歳代前後の中堅層がほとんど辞めてしまい、今、キャリアアドバイザーをやっているのは
ほとんどが社会人1〜2年目で知識や経験がない奴らばかりだと、、、。
マネージャークラスで残っている人は全く使えないクズばかりで、
インテリを辞めても転職できなくなり、必死で会社にしがみついているみたい。
更にマネージャーは自分の年収が下がるのを恐れ、応募者が内定を取った場合は
全て入社させるために何でもする非道極まりない行動を取る模様。(みんな、気をつけろ!)
社員は激務で体調を崩し、偏頭痛、微熱が続く慢性的な精神病になる社員も多く、
女性のお肌はボロボロに、、。
社内では働く環境を良くし、退職率を引き下げようとして必死で取り組んだ結果が↑だとは、、、。

働くを楽しもう!
まずは自分の会社で実現させてからアナウンスしてほしいですね。

あと、インテリさん、自分の目標数字の達成のために人の人生を無理やり変えるような発言はやめてください。
あなたの大切な子供や友人が同じような目に合った時、どう思いますか?
583名無しさん@引く手あまた:2006/07/01(土) 19:13:20 ID:aPrSdjOf
おまえら奴隷なのなw
584名無しさん@引く手あまた:2006/07/02(日) 22:45:55 ID:HdWkVQTZ
ここで、適正給与を計算したら、年収の2倍になったんだけど、
これってどうよ?

ちなみに、偽装派遣からたくさん経由して、
一部上場メーカーのソフト開発やってます。
でも、給料は残業手当もほとんど出ず、250マソくらいです、、、
585名無しさん@引く手あまた:2006/07/02(日) 22:50:34 ID:IYjKKLLL
≫584
あなたの給料は安すぎな感は否めませんが、ここの適正給与
診断はあくまで求職者を釣る撒き餌です。
僕は社会人経験2年弱の営業職ですが、450万という診断が出
ましたから。大手優良以外ありえない水準です。
586名無しさん@引く手あまた:2006/07/02(日) 22:53:44 ID:HdWkVQTZ
>>585
サンクス
だよなー。
今27だし、350マンくらいが妥当とは思ってるけど…

次の仕事見つける前に、辞めると言ってしまったよw
587マドンナX:2006/07/02(日) 22:54:50 ID:CHEvdoxZ
最近やたらにコマーシャルやってるね。
588名無しさん@引く手あまた:2006/07/03(月) 02:01:37 ID:4w/X+LU3
きっとボーナスをもらって転職する人を見越して流してるんだよ。
テリー伊藤胡散臭すぎる。
ちょっと前のリクルート系転職雑誌のノリになってる。
589名無しさん@引く手あまた:2006/07/03(月) 11:26:07 ID:pOIYImn/
面談はスーツ?
クソ暑いのに私服で構わないかな?
590名無しさん@引く手あまた:2006/07/03(月) 11:30:10 ID:rsReOJCi
>>589
クールビズで
591名無しさん@引く手あまた:2006/07/03(月) 22:48:13 ID:y/vNyWZz
あの〜、ここで紹介できる案件がないといわれたんだけど..
大学四年次中退・以降職について500万ぐらいの年収あったわけだが..もう2ヶ月で32歳になっちゃうよ。
贅沢は言ってないのに(>_<)ひとつぐらい紹介してくれたっていいのに!
592名無しさん@引く手あまた:2006/07/03(月) 23:27:14 ID:6nwRS+Ib
>>591
自己応募でいいじゃん。紹介通すより受かりやすいと思うよ。
経歴的に問題ありなら、未経験に自己応募で数打つしかないしね。
それと使うんなら糞インテより他使いなよ。
593名無しさん@引く手あまた:2006/07/03(月) 23:55:30 ID:Lhok9+k+
35歳までの求人も普通にありますがな。
まだまだいけまっせ。
594名無しさん@引く手あまた:2006/07/04(火) 08:27:40 ID:xkC/Jp5K
ありがとう。がんばるよ。
595名無しさん@引く手あまた:2006/07/04(火) 08:31:59 ID:t/wpC/Tn
気休め言うのはやめろ
596名無しさん@引く手あまた:2006/07/05(水) 02:42:42 ID:diTJnHly
とりあえず30過ぎはここはあてにならんな
紹介する案件ないっていわれて、ここに掲載の
求人に直接応募・・・バシバシ書類通りまくり

そもそもあんなガキがCAって
597名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 20:59:59 ID:0V+Lx6iw
学生援護会だからしょうがないんじゃね?
598名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 02:06:20 ID:UxrNn49v
↑援護会は関係ないと思われ。
599名無しさん@引く手あまた :2006/07/09(日) 10:06:51 ID:NveWKxgy
ここで面接に行ってまず一番最初に紹介されたのは






ハローワークでしたぁw
600名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 11:20:06 ID:ADdB99mc
人が働きながら勉強して取った資格を鼻で笑いやがった!
あげくに取得動機が不純だと!!!

K林。

新で良いよ、オマエ。
601名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 12:21:40 ID:mYOZt3/S
こないだ突然ここから電話がかかってきた。
「転職は検討されてますか?」って。
5年前に転職活動した際にここに登録してたのですが、
その際のデータが残っていて営業電話がかかってきた模様。
自分、地方在住、女で31歳ですよ。
よく相手にしてくれるなーって思いました。
ちなみに5年前は、結局リクルート経由で転職しました。。
602名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 14:33:35 ID:Oypug+VI
ロクな求人ないけど自分の経歴を顧みたら、こんなもんだなとも思う
無料だし登録して損は無いよな。
603名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 22:15:40 ID:zhM2P/LR
>>600
気にするな。きっと面談で何を話したらいいのか判らない未熟なCAだったのさ。
604名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 00:09:08 ID:tkxT9skW
つい先日インテリジェンスさんで転職決定させてもらったものです。

ちなみに、30歳でOA販社のインフラSEしています。
コンサルタントの方は、29歳の男性でした。

いわゆる当たりだとは思うんですが、すごく親身で、アドバイスも的確で
紹介してくれた案件も、ベンチャー系・金融系・メーカー系、NI等、内容のいい
会社ばかり紹介してもらいました。

書類の内容の精査や、面接対策では、かなり力強くバックアップしてもらったし
日程調整でも、1次2次合わせて、さらにもう1つの会社と合わせた形で
調整してもらいました。関西から関東への転職だったしきれいに有給を使い果たした
から、正直、完璧以上の内容でした。

みんなに、ちょっとアドバイスしたいのは、あまり予備知識をつけず、
コンサルタントの言うことに正直に従うのがいいと思いました。
(運良く、当たりのコンサルタントに当たったのかも知れませんが・・)

あとは、正直多少売れる知識を持ってたことと、今までの年収が低かったから
やりやすかったんだとも思います。

ぼくの中のインテリジェンスのイメージはかなりいいです。
605604:2006/07/10(月) 00:14:27 ID:tkxT9skW
ヒアリングも丁寧だったし、前に書いてあるように、それをもとに案件の紹介
も軌道修正して持ってきてくれました。

案件の質もものすごく良かったです。

ちなみに、120万アップで、東京の金融系で、平から主任へアップしてもらいました。
イヤミな内容で申し訳ない。

やっぱり担当者の力量が相当大きいんでしょうね。
606604:2006/07/10(月) 00:20:35 ID:tkxT9skW
最初、電話がかかってきて面談に行った時は、何の気なしで
軽い気持ちで行ったけど、インテに行く前は、大体書類で13〜15社ぐらい
(2社だけ、一次面接に行った)
連続で落ちていたから、圧倒的に変わったよ。

インテリジェンス自体が、IT系に強いのかも知れないけど
担当の方の、業界知識はぼくが知ってるより全然深かったです。

後、論理的で、すべてにおいてバッチリ要所を突いてました。

こんな例もありますわ。。
607604:2006/07/10(月) 00:36:05 ID:tkxT9skW
あと、少しだけ書くと、
選考に入った企業は3社で、その中の1社から内定が出て、
残りの2社も選考は進んでいる状態でした。

他に、1社が選考前にスキルギャップがあるとのことで弾かれました。

あまりに感謝の気持ちがあるから、担当の方とアシスタントの方に夕食を
ご馳走しようと思ったけど、後輩いわくそれは反って迷惑だからしなくて
いいって言われて止めます。今度、お菓子を持って訪問します。
608604:2006/07/10(月) 00:54:08 ID:tkxT9skW
オナニートークで失礼しました。
609名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 11:53:10 ID:iVS+4Wf2
営業のカキコか・・・?
何にせよ決まってよかったね。
610名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 12:35:00 ID:RlaOV3Cl
>>604

いいなぁ〜。

漏れのCA、なんかはずれそうな予感 orz
611名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 19:34:41 ID:03y/RBjz
一回メールで求人が来ただけで放置の予感www
612名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 14:12:19 ID:0sc9ViH1
インテリジェンス=未経験MR紹介
未経験MR=大量採用
大量採用=ノルマ達成
やったね(^^♪
613名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 14:53:51 ID:6EaArCYc
インテリジェンス登録して面談してきたのだが
2chでブラック企業とされている企業ばかり紹介された orz

応募しようか迷う・・・・・・。
614名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 19:52:38 ID:TQyw0KVC
俺なんか2chで名前すら出ない中小しか紹介されねえよorz
615名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 22:55:46 ID:3cmYNdlV
最近CAがうざくなってきた・・・。

・リク紹介企業のが気になることをにおわせたらちょっと切れ気味。
→自社紹介のとこばかりイイってすすめる。

・ブラックをめちゃすすめる。

最初はリクのCAより親身で色々アドバイスしてくれるしいい人だと思ったんだけどなぁ。
616名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 00:36:53 ID:cVFzI3/P
所詮、自分の商売のことしか考えてないからね。
617名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 14:07:17 ID:JSy8QDVg
しまった!
登録しちまったけど失敗だったかな。
618名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 21:19:44 ID:jwd2xpTR
利用してる人に質問、どれくらいの頻度で求人のメール届きますか?
自分から催促したりすることってあります?
619名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 22:16:13 ID:L78IGDQA
インテリジェンスのCAは偽善ブリが凄まじい。
「本当は言いたくないんですけど、リクルートさんは
営業色が強いから気を付けてくださいね。」
と、夜中まで説得電話してくるお前は何ヤシ!
620名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 23:10:18 ID:kTiKlUwp
ここの会社からの連絡がうっとうしいと感じている人たちへ。

もしそのように感じており、ここの会社との連絡を絶ちたいという方は
速やかに登録情報の削除を申し出たほうがベストです。
たびたび連絡が来る、遅い時間に連絡が来る、意味不明な企業を紹介してくる
等の連絡があるのは、あなたの個人情報がサーバーに残っているがばっかりに
連絡が無作為的に来てしまいます。
個人情報を登録する、削除するのはあくまで自己責任です。

それでも連絡が来てしまうという場合、大抵はありませんが。
これは明らかに個人情報保護法違反ですので、その担当者氏名、連絡先等の
連絡先、犯された侵害情報をもとに日本情報処理開発協会に訴えればOKです。
現在では、法整備が認知されつつありますので、高い確率で当該企業に
罰則規定により処罰の対象となります。
621名無しさん@引く手あまた:2006/07/17(月) 20:46:00 ID:kypxVOmT
ここのCAは人の転職を何だと思っているんだ!!
自分のノルマ達成の為に無理矢理押し込もうとしやがって!
内定を取った後に「一緒に相談しましょう」と甘い言葉でインテリの個室まで
誘い込んでマネージャーって奴が同席して結局は内定した企業に押し込みするだけ。
内定した企業に行くって言うまで帰してくれない軟禁状態を作りやがって!

人を無理矢理転職させて自分のノルマ達成を皆で拍手しているのが電話越しで聞こえているんだよ!!
嘘だと思うのなら朝10:45〜11:05の間に電話をしてみてくれ。
拍手しているのが聞こえるはずだ!

人の人生の大切な局面で自分のノルマの達成のために仕事をしないでくれ。本当に。

インテリのCAは心が痛まないのか?
お前が転職する時に同じような事をやられてたどう思う?
622名無しさん@引く手あまた:2006/07/18(火) 00:36:01 ID:Uxo3CJbU
>>619
両方使ってるけど、リクより明らかにインテの方が営業色強い。
有名なブラックでも平気で「業績も好調で働きやすい優良企業」なんて
言って押し込んでくる。
623名無しさん@引く手あまた:2006/07/18(火) 01:05:39 ID:epG02pSh
買収されたか
624600:2006/07/18(火) 22:27:09 ID:Er0pauMi
登録解除のメールを送信するときにここのCAに受けたひどい仕打ちを
CAの実名入りできちんと報告しました。

良いところも書きたかったのですが殆どなかったので(苦笑)、
結果的には悪い点だけを書き連ねる結果となってしまいました。

インテにすれば登録情報を削除して終わりかもしれませんが、苦情が増えれば、
もしかしたら何も知らずに登録してしまった人の被害が少しは減るかもしれないし。

「転職のこと、上司や同僚には相談できないよね」なんて電車の中のインテの広告にありましたが、
「転職のこと、インテには相談できないよね」って感じです。



625名無しさん@引く手あまた:2006/07/19(水) 00:58:33 ID:nLyec3oD
転職は慎重に
626名無しさん@引く手あまた:2006/07/19(水) 22:53:35 ID:atidtimc
こんな会社のおかげで何万の人が不幸な人生を送るはめになってしまった
だろう。
自己責任といっても こんな会社に人生左右されたくないよな。
いっそのこと社会貢献のミッションとして会社を清算して欲しい。
627名無しさん@引く手あまた:2006/07/21(金) 08:04:10 ID:Ny17L+gi
並○って女の人のコンサル誰かあたった人いるかな?どうかな?
628名無しさん@引く手あまた:2006/07/24(月) 11:11:28 ID:FHpBIqLj
age
629名無しさん@引く手あまた:2006/07/26(水) 06:28:26 ID:ZasuZJ6J
≫627
そいつって現担当じゃん。ヤバイのん?
630名無しさん@引く手あまた:2006/07/26(水) 14:30:12 ID:vU4M0zsI
やられたのか・・・
631名無しさん@引く手あまた:2006/07/26(水) 22:56:08 ID:ZasuZJ6J
やられんの?
632名無しさん@引く手あまた:2006/07/28(金) 15:36:04 ID:eDMcfa2i
昨日行ってきた。
まあ、可もなく不可もなく。

俺のスペックが不可だけど。
633名無しさん@引く手あまた:2006/07/28(金) 21:54:18 ID:gVMtRFIb
あいつらは他人のキャリアに傷を付けることしかしないな。
634名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 11:33:12 ID:ZjfeaRo0
ワロスwww
確かにそうだわ。自力でやったほうが幾分かマシ。
635名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 20:46:47 ID:XVbqByuQ
情報をもらう・利用すると考えた方がいい。
向こうからすればうちらは商品だから、値踏みされるのは当たり前。
まあ、「この程度の職務履歴で」という感じもありましたがね。

視野が狭くなるから、リクルートの方も利用しようと思う。
636名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 22:09:55 ID:lLtDxJBG
<2日付の「朝日新聞」一面トップ> (「偽装請負」スクープ第3弾)
派遣採用への補助金 受給後、請負に変更 松下プラズマディスプレイ(MPDP)
http://www.asahi.com/paper/front.html

松下電器産業のプラズマテレビを製造する「松下プラズマディスプレイ(MPDP)」が
今年3月末、尼崎工場(兵庫県尼崎市)で県内在住の派遣労働者を新規採用したとして、県の
雇用補助金2億円以上を受け取った後まもなく、補助対象外の請負への切り替えを進めている
ことが分かった。申請前から請負への変更計画を作成しており、今月中にすべて切り替える
という。クビが切りやすい請負労働者の活用を念頭におきながら、多額の雇用補助金を受け
取っていた格好だ。
兵庫県は、県内在住の正社員や派遣労働者らを新たに採用した進出企業に対し、1人あたり
60万〜120万円を交付する雇用助成制度を02年度に導入した。直接雇用ではない派遣まで
対象にする制度は全国的にも珍しい。請負は対象外になっている。

尼崎工場は昨年9月、正社員250人、派遣労働者900〜1千人の体制で生産を開始し、
今年2月に補助を申請した。兵庫県は「正社員6人」と「派遣労働者236人」の計242人を
県内在住と認め、3月末に2億4540万円を交付した。

生産を開始した時点で、松下プラズマディスプレイは、尼崎工場の派遣を1年以内にすべて請負
に切り替える計画を作り、派遣元に伝えていた。派遣労働者を1年以上使えば直接雇用を申し
込むことが法律で義務づけられているからとみられる。計画通り、今年7月末までに3分の1を
請負に切り替えた。

厚生労働省は製造業で広がる「偽装請負」を派遣に切り替えるよう指導している。松下プラズマ
ディスプレイも昨年7月、茨木工場で偽装請負の是正指導を受け、同年9月に生産開始した尼崎
工場は、請負ではなく、派遣を採用した。県はこの経緯を把握しつつ、2億円超の雇用補助金
交付に踏み切った。

松下プラズマディスプレイが、補助金の受給後に派遣を打ち切って請負に変更することで、
県の雇用助成策の対象者は、数カ月でほとんどいなくなることになる。
637名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 09:53:59 ID:0QvcjOAt
>>621
転職支援っていってもビジネスはビジネス。
ボランティアじゃないんだから
ノルマ達成しなきゃ会社が成り立たないよ。

派遣会社や紹介会社の営業は、親身になって相談に乗りたい気持ちと、
自分のノルマと戦ってます。
利用する個人側も、ある程度のビジネス感を持って臨んでほしい。
それがイヤならば、紹介会社なんか使わず直接企業に応募すればいいだけ。
それでも紹介会社が伸びているのは、
一人じゃ転職行動に移れない個人が増加しているからです。
(元他社コンサルより)
638名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 12:44:50 ID:H+fSJopI
>一人じゃ転職行動に移れない個人が増加しているからです。

これは企業サイドにも言えることだろうな。求人活動をしても
まともな人材が集まらない ような中小零細やブラックにとって
も紹介会社は役に立ってるんだろう。

639名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 23:33:06 ID:V0WAXfq8
>637
ノルマってどれぐらいなの?
640名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 00:30:35 ID:NhqUBswP
今週担当者と初顔合わせなのですが… これみてちと不安です。
大丈夫なのか教えてください。
641名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 01:03:34 ID:/wLaGoeZ
>>640
俺の担当はなんも問題無かったよ
完全に担当次第じゃね?
642名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 13:21:59 ID:yh5Wpa1o
どぶろく親父
643名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 23:43:19 ID:ACeiuihU
>641
俺の担当も丁寧だった。
確かに担当次第ってことはあると思う。
644名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 10:58:56 ID:h3Rxrrnp
ほほー
645名無しさん@引く手あまた:2006/08/19(土) 08:53:33 ID:w0q10hPM
へ〜
646名無しさん@引く手あまた:2006/08/19(土) 10:03:28 ID:1UuRqZ4z
ふ〜ん
647名無しさん@引く手あまた:2006/08/19(土) 23:37:55 ID:TT/sdGdK
転職支援っていってもビジネスはビジネス。
ボランティアじゃないんだから
ノルマ達成しなきゃ会社が成り立たないよ。

派遣会社や紹介会社の営業は、親身になって相談に乗りたい気持ちと、
自分のノルマと戦ってます。
利用する個人側も、ある程度のビジネス感を持って臨んでほしい。
それがイヤならば、紹介会社なんか使わず直接企業に応募すればいいだけ。
それでも紹介会社が伸びているのは、
一人じゃ転職行動に移れない個人が増加しているからです。
(元他社コンサルより)
648名無しさん@引く手あまた:2006/08/19(土) 23:41:02 ID:DtMoBs+V
>>647

コピペうざい。

649名無しさん@引く手あまた:2006/08/21(月) 23:05:34 ID:NzumjpqC

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/08/21(月) 17:18:31 ID:Jt5uysJH
>>28
甘い、あんたは朝鮮人の事を知らなさ過ぎるな

【韓国】売春業に従事する女性の10%近くは、知恵遅れなどの精神障害者 [06/10]

警察庁は最近、売春業店に対する一斉取締をして、精神遅滞女性に売春を強要した業店2ヶ所を
摘発した。警察によれば、事業主たちは精神遅滞障害3級に該当する女性たちを抱え入れて、7年
から10年間も売春をさせた。
<中略>
女性団体によれば、障害があるとか障害の可能性の高い女性は、売春業に従事する女性全体の
10%に迫る。彼女たちは自分の意思をきちんと表現することができないため、事実上監禁された
状態で強制的な性暴行にあっているわけだ。

▽ソース:連合ニュース(韓国語)<「障害女性を売る人々」>(2005/06/10 14:34)
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20050610/030000000020050610143500K8.html

650名無しさん@引く手あまた:2006/08/22(火) 02:59:24 ID:s0mloXDc
“ヒト転がし”見えた転職活動 人材紹介会社の危うい実態
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=487

◇インテリジェンス(×) 適正年収は「常に+100〜200万」?
◇人件費が安い若手を揃える、明確な戦略
◇新聞広告と同じようなもの
◇ケンブリッジ・リサーチ研究所(△) 3年間放置される
◇ムービン(○) 役に立つ面接の訓練
◇早稲田では政経と法は可、商学部以下はダメ
◇キャリアインキュ(×) 今、何個のゴルフボールが浮いてる? 
◇アンテロープ(×) 明らかに押し込もうとしていた
◇有料サービスへ(○) 「入れない理由を全部書き出せ」
◇軸をしっかり決める
【人材紹介8年、「身元がばれたら業界から抹殺されそう」な解説】
◇「ぶっちゃけ三流業界なんです」
◇紹介業の本音は「キャリアコンサルの時間を省きたい」
◇他人のコンサルどころじゃなくなる人材紹介業の社員
651名無しさん@引く手あまた:2006/08/22(火) 13:51:09 ID:bzoPW5pT
この会社を訴えるか。

時間と労力を提供した分の残業代1円も出ない。

3ヶ月でやめた元従業員より…
652名無しさん@引く手あまた:2006/08/22(火) 17:55:53 ID:kxt+1p6E
>>651
前職で某企業の人事にいた者だがひとつアドバイス。
企業相手に訴訟起こしても気力、労力、費用の無駄。また、労基署に訴えてもまともに相手にされないか、せいぜい注意程度で片付けられる。
一番ダメージを与えられるのは労働ユニオンに掛け込んで抗議活動してもらうのが一番効果的。
大抵の企業はイメージを一番大切にしているから、それこそオフィスの周りでプラカード持って騒がれたりしたら・・・
元いた会社の人事・総務部長も労働ユニオンを一番恐れていた。
653名無しさん@引く手あまた:2006/08/25(金) 14:07:58 ID:A3WboStC
私の場合ですが、インテリジェンスのCA、良かったです。
私はもう一社と契約していましたが、そっちがひどかったので余計に。
ちなみにリクルート(の、どこかは忘れました)にはキャリアがないと断られました。

私は元看護師で病棟経験のみ7年目です。
企業未経験なのと、スペックがないためか、若いおジョーさんがCAでした。
とても親身になってくれましたよ。いろいろ聞かれて、(それは何の意図があって聞くの?)とうるさいぐらいに。
転職先の業界のことも、もちろん良く知ってるし。声明るいし。

外部からの患者・家族・営業に対して、偉そう対応当たり前、の病院業界で働いていた者にとっては、
CAさんの対応は好感かつ参考になるものでした。

年収少しだけアップ(未経験だから仕方ないと割り切ってます)&フレックスあり、のところで内定もらえました。

ま、ほんとにインテリジェンスでよかったと思えるのは就職してからの話ですが。

ところで、夜中まで頑張るCAさんの心と体のことが心配です。
654名無しさん@引く手あまた:2006/08/27(日) 23:36:34 ID:FV+RP/FS
↑インテ工作員 コピペorz
655名無しさん@引く手あまた:2006/08/29(火) 21:38:03 ID:9gsNC4lt
>>653

マルチ ヤメロ。
656名無しさん@引く手あまた:2006/08/29(火) 22:03:40 ID:OlRDLKO7
W41CAは良かったよ
657名無しさん@引く手あまた:2006/08/31(木) 03:48:56 ID:RiwfjVgG
担当CA変えたいんですがどうしたらいいでしょうか。
658名無しさん@引く手あまた:2006/08/31(木) 09:39:32 ID:fV/t9Wc4
新着求人の上位表示がマルハンって・・・。
テリーのCMとあわせて、
この企業を信じることはできんよ。
659名無しさん@引く手あまた:2006/08/31(木) 09:49:25 ID:YNjQ7tif
>>621
>ノルマ達成を皆で拍手しているのが電話越しで聞こえているんだよ!!

それ、一回電話越しに聞いたことがある。わぁーよかったね!みたいなものでは
なくて体育会系のノリで引いた。そりゃ、担当者もあせるわな。そんな感じを把握
しているんで主導権は向こう側に渡さないようにやり繰りしてます。具体的な方法
はいいたくないけど。
660名無しさん@引く手あまた:2006/08/31(木) 15:15:47 ID:cyURv1Vi
体育会系のノリの拍手ってどんな感じ?
「(大会で)優勝したぞ、やったー!」的なノリなら、別によさそうな感じがするけど。
661名無しさん@引く手あまた:2006/08/31(木) 19:05:06 ID:y7gJb6l/
前に登録して、面談に行った。

当方第二新卒。
送った資料は全く目を通しておらず、話もきかずの女。
よく聴く一般論を延々話した後、「どこの企業も書類審査も通らないと思います」
だって。

自主的に応募した企業で、希望職種で面談と最終面接行ってるんですけど。
と、伝えたら「人材斡旋会社では経験が無いとご紹介が厳しいです」と言い訳。

時間が無駄なので、面談を早めに切り上げる流れにして帰った。
使えない転職会社だな。運が良かったのかもしれないけど他社の方がまだ使える。
662名無しさん@引く手あまた:2006/08/31(木) 19:59:01 ID:mcA2QnbD
>>660
野太い体育会系の叫び声が聞こえた
663名無しさん@引く手あまた:2006/09/01(金) 00:13:54 ID:w162c8OP
<丶`∀´>スマトラ地震、津波支援あらすじ
日本>3000万ドル支援決定    韓国>60万ドル支援決定
         ↓
     日本人に馬鹿にされる(と思い込む)
         ↓
韓国>200万ドルに増額決定
         ↓
     台湾が500万ドルと判明
         ↓
     日本人が大笑い(と思い込む)   韓国人は台湾に負けると自尊心が傷つく
         ↓
韓国>500万ドルに増額決定    日本人にYAHOOオークションかと笑われる
         ↓
     韓国人『日本:韓国の経済規模なら、韓国が500万ドルなら
     日本は3500万ドル払うべきだ!!日本はケチ臭い』と日本非難。
         ↓
日本>5億ドルの支援追加決定
         ↓
     日本人から『韓国の論法で行くと韓国は7100万ドル支援が適正値では?』と突っ込まれる。
         ↓
     韓国人『日本人はお金が自慢か?馬鹿だ!!』と手のひらを返す
         ↓
韓国>それならウリは5000万ドルニダと国際発表
         ↓
日本>すでに5億ドル支払い済み
         ↓
韓国>なぜかこっそり610万ドルに減額 発表もせず。コッソリ
         ↓
韓国>そのうえ、今現在支払ったのは300万ドルに届かず 恐らくこのまま約束不履行

664名無しさん@引く手あまた:2006/09/02(土) 17:23:39 ID:Zc9WClWJ
>>662
リポビタンDのCMっぽい感じ?www
665名無しさん@引く手あまた:2006/09/02(土) 20:59:28 ID:WbGSgW2A
地声だったらカワイソス
666名無しさん@引く手あまた:2006/09/03(日) 19:01:44 ID:bjCTsjts
ほほー
667名無しさん@引く手あまた:2006/09/03(日) 19:32:30 ID:vvoTJb0J
印手はゴミ。
新卒入社で転職経験も無いアフォCAが親身に転職者の気持ちになって考えられるわけが無い。
印手作ったのは今有線であこぎなビジネスしている宇野だから。
668名無しさん@引く手あまた:2006/09/04(月) 22:55:35 ID:HKd26cFC
>>667
本人のスペック次第だろ。
要は使い方次第だって事。
669名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 03:51:00 ID:Pm9eZmVz
インテで面談していろいろと案件の紹介を受けました。

その中に本命の会社もありましたが紹介された他の案件は
どれも興味が持てなかったので本命の会社だけ自主応募でいってみます。

受けたい会社が決まっている場合って自主応募の方がいいよね?
どこでもいいから希望に合う条件で転職がしたいって場合は紹介経由の方がよさそうなきもするが。

つか、履歴書の代書と日程調整だけで成功報酬は年収の3割頂戴とか
人材紹介業ってボロい商売なのかな・・・(==;
670名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 15:39:07 ID:WzvJ5Nfi
履歴書の代書(代筆?)ってしてくれるの?
そもそも良くわからないんだけどこういう所ってどこまではいってくるの?
紹介して終わり?
企業の面接に同伴してくるの?
671名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 15:41:06 ID:xoam4axN
>>670
同伴なんかされたらやだな
672名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 20:50:06 ID:ZLlnlxyX
お母さんと一緒か。三者面談かよ。
673名無しさん@引く手あまた:2006/09/08(金) 00:13:02 ID:z33g+ieE
>>670
以前に別の会社(まあ、リクルートの事だが)に登録して仕事探してた時は
一度だけCAが面接に同席した事があったよ。
面接後に修正した方が良い点とかを色々教えてくれた。

インテでもそういう事はあるかもしれない。
674名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 01:17:03 ID:b7rb7L9r
インテのCAって態度でかくねぇ?マジむかつきますた。
675名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 05:05:18 ID:xc2LV9oN
Rさん元気にしてるのかな?
見下されましたが
676名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 11:17:54 ID:cxiHe/rs
使いづらい。
677名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 13:00:25 ID:EC1oVMLb
登録に行って、事前に目ぼしい求人あったからそれ紹介してもらったんだけど、
営業から詳細電話しますって言われたのにかかってこない。
このまま放置…?
こういうのってよくあることですか?
678名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 14:05:13 ID:h7hMU2iv
>>677
当たりそうな弾から発射する。
手が空いてくれば、おまいも装填されるだろう。
総弾数は、CAのポテンシャルによってまちまち。
基本的に紹介会社経由だと、一般応募に比べるとワンランク上のスペックを
求められる。
679名無しさん@引く手あまた:2006/09/12(火) 01:07:05 ID:3Sk1ac2o
さっきインテのサービス利用登録したけど、入力項目大杉。
しかも、希望する該当求人なし。

中々うまくいかんけど鰤の方がやっぱいいかな。
680名無しさん@引く手あまた:2006/09/12(火) 10:08:13 ID:r+kvhgcT
業者によって、業種や職種による強みってあるのかな。
681名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 10:37:16 ID:lrvOWemk
たいしてねえだろ。
682名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 11:19:44 ID:dgydgoe1
インテはゴミだぉ。
CAが新卒だよ。転職経験は無いよ。
683名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 20:37:15 ID:QrvUQz+k
ここの場合、面接って平日の昼間なのか?
684名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 20:30:13 ID:OXYVI60Q
平日の昼間にセッティングが普通みたい。
現在勤めている人の転職活動を考えると
定時後にセッティングしてくれてもいいもんなんだが。

企業との力関係が弱いんじゃないかな。(押しが出来ない)
685名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 20:38:02 ID:rhFc0zse
大手だとこの日でって平日昼間普通に指定してくるね。
これないならいいよ。って感じありあり。
686名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 20:42:29 ID:mzl/jzPV
スケジュール調整できない時点でここは使えないな。
CAも漏れに対して低スペックを相手にしてるような話ぶりがむかついたけどな。
687名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 22:26:08 ID:q3X5FQYx
本当に低スペックだったら無理もないと思うが。
688686:2006/09/14(木) 22:51:33 ID:mzl/jzPV
>>687
漏れは決して低スペックではない。CAの方が相当低スペックだと思われる。
689名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 23:59:03 ID:emy7Os0P
ここに登録して5日ほどたつが、カウンセリング案内こない。。。
マッチする求人がないようだ。
690名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 18:32:21 ID:KuNwFc0D
オレも、登録したけど、マッチする求人が無いってメールが届いたよ('A`)
低スペックでも、いい仕事捜すのがプロ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
たーすーけーて!
691名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 21:17:49 ID:aouMkTp8
忘れた頃に電話が掛かってきたのだが無視した
692名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 22:16:20 ID:4pCtgEgw
こういう支援会社経由の就職活動は、ある程度ウリになるキャリアが無いと駄目らしい。
企業もその人の年収3割をインテなどに払うのだから、企業メリットがそれだけ無いと
雇わないだろうし。

知り合いの常務取締役は、今回高い金払って1名雇ったがあんまり良くなければ
今後はこのような支援会社経由で人は雇用しないと言ってた。
信用問題なんだろうね。
693名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 23:39:13 ID:hLjrNDhr
俺、一応内定もらったが、本当に俺ごときを雇うのに百数十万の金を払う意味があるのかすげー疑問だ。
インテ使わないで、企業HP見て応募すりゃよかった。
なんか入社前から無意味に会社にダメージ与えた気分だ。
694名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 00:03:54 ID:Qq84ynQg
いいんじゃね?いくら採用時の予算枠には限りがあるから、といっても
その程度のカネをケチるような会社はね…。
それは人事や経営側が考えればいいだけの話。

むしろ入った後の働き次第だろ。
「高い金出して鳴り物入りで入ったダメ助っ人」みたいなことを
人事あたりにぐちぐちいわれんようにせいぜい頑張らないと。
695689:2006/09/16(土) 00:43:17 ID:fojm3SJe
今日、メール来た。現時点ではマッチする案件がないみたい。
年齢的にもインテでは無理そうだ(30代後半)。

やっぱり鰤しかないのかな、俺には(TT)
696名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 22:36:04 ID:9xN8iG4y
30代後半だときついのかな。
求人見ると、殆ど35歳で切られているし。
営業とか、専門的な技術職じゃないときついんだろうね。
697名無しさん@引く手あまた:2006/09/17(日) 12:53:04 ID:RkrPidNZ
>>695
鰤があるんなら大丈夫なのでは?
端末で探すことできるし、直接応募すればいいだけのこと

まだ泣く時間じゃない
698名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 21:41:44 ID:QxSIvv3G
ほー
699名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 12:58:47 ID:Y7V1w87J
低スペックでも、いい仕事捜すのがプロ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
もう放置プレイは、ゆーめーてー!
職ねーよ!!もうねるよ(;´д⊂ヽヒックヒック
700名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 13:18:40 ID:CJJcuNzl
>>699
おはよう
701名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 16:59:33 ID:Y7V1w87J
>>700
おやすみ(;´д⊂ヽヒックヒック
702名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 23:29:41 ID:J4PjEl1i
無いならリクルートエージェントとか毎日ナビとかで並列して申し込んだ方がよい。
ガンガレ!
703名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 09:31:25 ID:eNdoLzai
昨夜10時回って CAからメールが入ってた
ありがたいが、早く退社しろ

どっちかというとエージェントは鰤メインだな、良い案件出してくるし
ネットはリクナビ・エン・インテ・毎日の4社
704名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 12:17:44 ID:de57kNJn
メールって、家から転送してるんでないの?
(10時なら会社からでもさほど不思議でもないけど)
705名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 23:02:12 ID:iECSaSo3
ここのCAあんまり人間味が感じられない。
担当した人によるのかなー。
706名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 11:10:19 ID:IilDQunt
今日CAに非公開求人って端末で見せてもらえるかって聞いたら
だめですって言われた

CA次第なのかな?
見せてもらってる人いる?
707名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 12:13:23 ID:ShEJom72
>>705
同意
。採用見送りの場合もいつも同じ内容のメールを送ってきて終わりだもんね。
コピペなんだろうな〜 あまりにも事務的だよね。
708928:2006/09/22(金) 12:32:21 ID:JHzi8A8C
自分の担当は、書類不通過の場合はメールだったけど
面接で撃沈した場合はきちんと電話くれた。
最近求人が来ないし、書類選考待ちも早一月だ。
709名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 14:03:34 ID:uQvdt+ZQ
>>703
昨日、10:30にрェかかってきた。

決して文句ではないですよ。
担当CA、かなり良くしてくれています。
働き過ぎだとは思いますがね。
710名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 10:08:22 ID:5jo3bO8/
>>706
そうなんですか
リクルートはできるのにね(´・ω・`)

711名無しさん@引く手あまた:2006/09/25(月) 20:29:46 ID:eJ8SwNJ0
Enジャパン使ってる俺にインテからスカウトきた。
無駄な金使う暇あったら、自社の社員に還元してやれ。
712名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 03:22:07 ID:aEUWKdC7
ITソリューション事業部というとこで、
フリーターとか未経験でも可で
テクニカルサポート(契約社員)の
求人を雑誌で見かけました。
ここってどうですか?
一年以内の正社員登用率が95%とありますが・・・・
713名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 03:44:50 ID:w/Fxg0qP
>>712
IT土方です。行かないほうが身のためです。通称使い捨てソルジャー。
それってインテリジェンスじゃないよね。まぁ、インテリジェンスでも同じかと。
何かパーセンテージをみてインテリジェンスを思い出した。
そっち系は定期的にリクナビで募集している。理由は分かるよね。
714712:2006/09/29(金) 11:01:27 ID:4JKi8HpT
>>713
インテリジェンスに契約社員として雇用されて、
クライアント企業にてチーム制で勤務するようです。
1年以内の正社員登用率95パーセントとあるが
・・・・ほとんどの人はすぐ辞めるから、残った
根性のある奴がみんな正社員になるんですか?


HP見たところ・・・ここの会社は平日夜や
土日も自社施設で勉強するみたいですが・・・
これってプライベートがまったくないという
ことですか????
715名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 16:20:38 ID:X0J+TjXV
>>714
時間はないと思うよ。やっぱりインテリジェンスか。てかこのスレ院手か。
その募集、リクナビで最低2回は見たぞ。
こういったものって正社員の形した派遣だよ。
これを偽装派遣といったりする。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%B6%C1%F5%C7%C9%B8%AF

その前にIT自体、よく分からないならやめておいた方がいい。
どういうイメージを持っているか知らないけど。
ITに入りたいならいい経験になるが、年をとっていれば正直厳しい。
転職が出来なくなってくるからね。こういった込み合った情報って新卒のCAは
知らないんだな。だから使えないんですけどね、院手。
716名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 17:28:25 ID:hNETg4Sd
インテグループのクリ-デンスってどうよ?
717名無しさん@引く手あまた:2006/10/10(火) 21:25:06 ID:kTZeKDaT
ここに登録して求人いくつか紹介してもらったんだけど、
釣りか?って思うくらい良い案件だった。
マジで撒き餌じゃないの?と心配している俺は人間不信すぎなのでしょうか…

>>321
「ストレス耐性」と「激務薄給に耐え得る根性」と「数値管理能力」は兼ね備えているので、
試しに貴社で働きたいですとか言ってみようかな
718名無しさん@引く手あまた:2006/10/10(火) 21:57:36 ID:zJeIhnsu
インテはゴミ。

良い条件でも大量にピンハネされてるよ。
紹介企業名を教えてもらってるなら、直接応募した方がピンハネされずにもっと高給になるよ。
719名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 22:51:07 ID:yNy5PwC1
第二新卒とか、右も左もわからん時に
手順と方向性を決めるには役に立つ。
逆にバリバリのキャリアだと意味なさげ。
720名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 15:12:19 ID:U/gEJxoZ
なんか結局人に頼ってるってことでしょ。
信用しすぎ。
何で逆に利用するって気持ちになれないんだかね?
ばからし。
721名無し:2006/10/15(日) 23:24:53 ID:0wsNlScb
この会社やばいの?
登録しているんですけど・・・今、休職中なんですけど。
わたし、キャリアコンサルタントにやられちゃうのかな?
722名無しさん@引く手あまた
>>721
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
喪前の画像うぷキボンヌ