−−−−面接まで1ヶ月以上待たされ不採用−−−−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
面接まで1ヶ月以上待たされたあげくに不採用にした
DQN企業を実名で上げろ!!

礼儀知らずナ企業をつるし上げろ
2名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 11:29:20 ID:mivfGXVM
来週の火曜日に書類送って一ヶ月近く待たせた会社の面接があるんだが
まだ不合格かはわからないので社名は伏せておくが落とされたら暴露する
3名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 14:09:45 ID:ERo7lDCf
暴露してDQN企業をつるし上げろ
4名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 17:04:58 ID:G67hTVcw
>>2
????
5名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 19:33:52 ID:ERo7lDCf
つるしage
6名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 19:34:29 ID:3JJelJpW
GEグループ
7名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 19:37:50 ID:1LZ7CPkS
シナダイン株式会社、キング オブ DQN
8名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 20:26:26 ID:bpF1ZZI2
ソニー
9名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 23:14:17 ID:ERo7lDCf
つるしage
10名無しさん@引く手あまた:2005/09/30(金) 10:46:20 ID:EO48crUJ
11名無しさん@引く手あまた:2005/09/30(金) 18:55:26 ID:EO48crUJ
今日の成果をageろ
12名無しさん@引く手あまた:2005/09/30(金) 19:29:21 ID:EO48crUJ
群馬ケーブルメディア
13名無しさん@引く手あまた:2005/10/01(土) 07:56:27 ID:ivL+qEqe
>>8
落ちたからDQNというのはおかしい
14sage:2005/10/01(土) 14:11:22 ID:6i/3WFAC
散々引っ張っておいて落とされた。
期待持たせるようなこと言われたから他断ったのに。
15名無しさん@引く手あまた:2005/10/01(土) 17:27:43 ID:LWR4HoFz
>>14
そうゆう場合は他社を断らずに引き伸ばすんだよ。
必ず採用してくれる保証は無いんだからね。
今の日本企業は朝鮮人や支那人みたいな社員が多いんだからさ。
16名無しさん@引く手あまた:2005/10/01(土) 19:15:43 ID:xyagL36w
1年半程前のことだけどさ、オー人事オー人事ってとこ。
書類選考に1ヶ月、その後の面接選考に3週間。
悪びれもなく、封書でお断りの書面と一緒にうちに登録しておきませんか?だってさ。
今思えばまあ落ちてよかったな。
17名無しさん@引く手あまた:2005/10/01(土) 19:55:45 ID:6r2npIUC
「厳正な書類選考の結果面接にお越しいただくこといなりました」のはずが
自己紹介、職務経歴を言った直後、こういう経歴の人はほしくないんだね
だって!厳正な書類選考って何やってるんですかソニーさん
18名無しさん@引く手あまた:2005/10/01(土) 20:15:20 ID:gwTTtiif
採用担当者に何度連絡しても、不在。
伝言頼んでも、なしのつぶて。
やっと担当者がつかまったと思ったら、
「私、もう採用の担当じゃないんですよ。でも書類送ってください」と。

その時点でイクナイと思ったが、一応書類を送ったが不採用。
書類が帰ってくるのだけはやたら早かったな。
そんなところ行かなくて良かったかも。
19名無しさん@引く手あまた:2005/10/01(土) 20:47:28 ID:pSGsbIKF
>>17
「厳正な書類選考の結果面接にお越しいただくこといなりました」
これはきっと間違い

正解は
「厳正な書類抽選の結果面接にお越しいただくこといなりました」
かなw
それにしても天下のソニーも人事はDQNって事か

>>18
社名出そうよ。そういうDQNはここでお仕置きだ!

20名無しさん@引く手あまた:2005/10/03(月) 20:04:13 ID:nkwU9brT
age
21名無しさん@引く手あまた:2005/10/03(月) 20:14:35 ID:ooFSdRz9
大手出資の会社で一ヶ月以上待たされて今度面接です。
これって補欠要因の私に出番が来たと考えてよろしいのでしょうか?
それとも、本当に選考にこれだけの時間がかかったのかどちらでしょうか?
面接の日程が来るまでの期間は全く音沙汰なしでした。
22名無しさん@引く手あまた:2005/10/03(月) 20:28:42 ID:xWjf9AaG
8月下旬書類選考のため履歴書を送る
送ってから2週間後通過の連絡
1週間後1次面接に来て欲しい
また1週間後通過の連絡
最終の社長面接を受けて欲しい
1週間後最終の社長面接
次の日不採用通知
不採用通知早すぎ
面接終わってすぐ送っているじゃあん
だったらもっと面接も早く進めろよ
23名無しさん@引く手あまた:2005/10/04(火) 17:53:35 ID:JsFdJizC
8月下旬に履歴書送って、
(履歴書送ってきた人はみんな面接。)
9月上旬に履歴書受け取りましたと電話。
9月中旬に面接の日程決まりましたと電話。
で、今日面接。
面接受けたのは4人。採用は1人。
結果は10月中旬に連絡。
1ヵ月以上もかかってこれで落ちてたら怨む。
人数からして落ちてる確率高いし、もう腹立たしい。
もう一つ気になってた求人なくなってた。
責任トレー
24名無しさん@引く手あまた:2005/10/05(水) 18:25:54 ID:f5lzXo7j
あげ
25名無しさん@引く手あまた:2005/10/05(水) 19:48:18 ID:ntiBC/cM
なぜ一ヶ月かかるかというと
ある程度の人数を集めてから面接をする意図があるからだそうだ。
職安いわく。
だから選考長いところは倍率も高く、落ちやすい。
26名無しさん@引く手あまた:2005/10/07(金) 06:07:45 ID:X9hxGBfU
27人の会社に応募
書類審査通過して会社に面接行ったら
面接の前に筆記試験1時間 そのあと給料の提示33歳で185000円
辞退しました
はじめに面接しろって 筆記やった意味ないじゃねーか
27名無しさん@引く手あまた:2005/10/07(金) 06:46:52 ID:KrCD7lCq
落ちた…        一ヵ月なんだったんだか。
28名無しさん@引く手あまた:2005/10/07(金) 11:40:09 ID:KrCD7lCq
予定では無職期間なく転職する予定だったのに、一ヵ月待たされた上、不合格。採用基準に満たなかったため、不合格です。だって。基準に満たない俺って・・すべてやる気なくしました。親は早く仕事しろってうるさいし、じっくり選んだっていーだろ。
29儲けのカラクリ:2005/10/07(金) 11:41:17 ID:9LL4bGiz
究極・・・

 ■ ネットビジネス ■
【 高 収 入 】【 即 日 収 入 】
 お金に興味ある方はお気軽にご覧下さい!
 http://vip.gooside.com
30名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 04:23:55 ID:LnwJYehx
age
31名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 10:05:53 ID:toRfsvFK
>>28
その人の生活の状態にもよるが
じっくり選んだ方が俺はいいと思うよ

32名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 04:47:48 ID:qwVJFWZ9
とある某衛星放送のカスタマーセンターに応募。あまりにふざけた対応なので、不採用通知メールに対し、以下の返信をしました。

株式会社××××
ヒューマンリソースUnit
Y本 様

御連絡頂き、有り難うございました。
結果につきましては、あくまでご縁ですので何も申し上げることはございません。しかしながら、今回の貴社の採用活動において苦言を申し上げます。

3332続き:2005/10/15(土) 04:49:56 ID:qwVJFWZ9
今回の採用活動に於いて時系列に示しますと下記の通りになります。

3月中旬、en社会人より応募

4月中旬(1ヶ月経過)にやっと書類選考通過の連絡が来る
(面接日希望日の伺い)

当日中に希望日時を即返答する。

希望日時を過ぎても連絡もなく放置状態。そのままGWに突入

催促も兼ねて、GW後の面接日希望日の連絡をこちらからメールする。

連絡もなく放置状態

面接日の伺い連絡から3週間も経過したので、こちらから仕方なく電話。

応募者多数のため、調整が困難になっている旨、それゆえ、面接より先に筆記試験を行いたいとの事、また筆記試験の希望日時を再度、連絡欲しいとの事。

即、希望日時を連絡
(柔軟に対応できるように、希望日以外の日でも合わせられる柔軟な旨も書く)

希望日時の間に連絡も無し。

希望日時を過ぎた後に、調整が出来なかった・・・
もう一度来週中で調整したいので、都合の連絡が欲しい
3432続き 2:2005/10/15(土) 04:52:34 ID:qwVJFWZ9

即 連絡。段取りが悪そうなので何時でも良い。御社の都合の良い日でかまわないと返答。

翌日中に選考日時を連絡するとメールに書いてあるにもかかわらず連絡無し

催促メールよりやっと日時の返答が来る。

筆記試験実地。その週には合否の連絡を頂けるとの事。

約束日になっても連絡もないため、催促のメール

約束日を過ぎて、ぬけぬけと不採用のメールが届く。

3月中旬に応募 一次試験の結果が出るまで実に3ヶ月・・・。

3532続き 3:2005/10/15(土) 04:54:17 ID:qwVJFWZ9
書類選考に1ヶ月以上を要したにもかかわらず、応募者が多く選考に難航しているとの事でしたが、応募者には何の関係も無いことであり、社会通念上の常識として、長期間にわたり、待たしている応募者に対
して、御社側から積極的な連絡の一つくらいあってしかるべき筈ではないでしょうか?
しかしながら、今回の御社の採用活動は下記の時系列に示しますように、幾度と無く、約束の日を守ることもなく、催促されるまで放置を返すような対応には憤りを感じたのは事実でございます。
応募者が新卒ならいざ知らず、中途採用の場合、忙しい中、スケジュールを調整して応募をしているのであり、その中で約束の日時さえ企業側が守れないというのは、呆れてモノが言えません。
そもそも、今回の結果に関しても、試験の実施された週に御連絡を頂けるとお約束したはずであり、最後の最後まで、約束の日時を守れない、だらしない採用スケジュールは非常識そのものであり、憤りを通り超えてはなはだ呆れるとしか申し上げられません。

御社では一体応募者をどのようにお考えなのでしょうか?
人を選考する立場であるならば、まずは自らを律して頂きたい。

以上。
3632続き 4:2005/10/15(土) 04:56:35 ID:qwVJFWZ9
上記の怒りの返信に対して、相手の人事からの返答



×××のY本です。
下記メールにつきまして、まずは選考活動において、
○○○様を不快なお気持ちにさせてしまったことに対し、
お詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。
いかなる理由があるとしても、当社に関心を持っていただき、
就職先のひとつにとお考え頂いた○○○様に対して、
ご連絡を失念するような行為につきましては、全く申し訳なく
こころよりお詫び申し上げます。

また、いただきましたご意見はごもっともであり、
今後二度とこのようなことを繰り返すことのないよう、
細心の注意を払い、業務に努めたいと存じます。
こちらをお約束するとともに、何卒ご容赦いただきたく
お願い申し上げます。

末筆ではございますが、今後のご健勝を心よりお祈り申し上げるとともに、再度深くお詫び申し上げます。
3732続き 5:2005/10/15(土) 05:03:24 ID:qwVJFWZ9
腹が立ったので、個人情報保護をたてに提出した応募書類を返却するようにールにて要求した。
そしてさらに苦情の文面を付け加えて送信する。

Y本様

先週、土曜日にレジュメ類が到着しました事を改めてご報告致します。

採用側が履歴書・職務経歴書から応募者の人物像を読み取るように、
同時に、中途採用の応募者も人事担当の対応から、その会社の企業
文化・風土を読み取ることを応募者の立場から申し上げておきます。

人を選考する側である人事が、基本的なビジネスマナーさえ出来てい
ないのは、応募者から企業体質を疑われることにも繋がることを、
肝に銘じて頂きたく思います。
今回の件は、貴殿の対応次第によっては、貴社の上層部に対し苦情を
申し上げるつもりでした。
社内で正当化される論理は、かならずしも社外の常識とイコールでは
ない点、選ばれる側の弱い立場の応募者は、何も言えない。とお考えに
なる点は、甘すぎるということを申し上げておきます。

以上
3832続き 6:2005/10/15(土) 05:07:14 ID:qwVJFWZ9
○○様

×××のY本です。
送付いたしました書類について、到着確認のご連絡をいただき
ありがとうございました。

ご指摘いただきましたご意見については、
上司にも報告させていただきました。
十分に反省し、今後は二度とこのようなことがないよう、
対策・改善実施させていただくことをお約束するとともに、
ご容赦いただきますよう、重ねてお願い申し上げます。

私も一年前は同様に転職活動を行っており、応募者としての
立場や気持ちは十分に理解しているつもりでした。しかしながら、
業務に追われ、誠心誠意、熱意のある対応をおろそかにしてしまった事は、
私の怠慢であり、今回このようにご迷惑をお掛けしてしまったことも
私個人の問題に他なりません。こうした対応が企業としての信頼に
つながるということに対しても認識不足であったことは否めず、
その重要性をあらためて痛感しております。
本当に申し訳ございませんでした。
こころよりお詫び申し上げます。


まったく、脅かされてびびるんなら、最初からきちんと対応しろよっ
て感じ。ここの会社の役員に知人が居るので、苦情を言うと言われて
慌てて謝罪のメールをしてくる、下っ端の人事。

まったく人事が常識がないじゃ話しにならない
39名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 05:22:01 ID:7k1bNssm
気が済んだろ?

もういいよ。
40名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 05:39:14 ID:tvSpjS58
それはひどい目にあったなぁ。俺もそうだが共通点として、こちら側から
連絡しないと応答なしの放置状態だなDQNな会社は!。
言い訳も同じだ。応募者多数・・・。しかし、俺が受けたところは未だに
募集してるよw
経営的に採用能力不足の会社が応募広告を出す。地域密着型の会社なので
個人情報でも集めてるのだろう。軍麻毛ケーブルメディアは!!
面接でもスキルなどはほとんど聞かず、住所や家族構成、地元民かぐらいだ。
結局面接を総合して考えると、CATVに加入させる親類が多そうな人間
を待っているとしか思えない。
その後、他スレで軍麻毛関連会社のこれまでの素性がDQNである情報を得た。
まぁDQNな会社に入らなくておめでとう。

41名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 06:20:49 ID:UZ07ESXb
>>32-38に敬意を表してageさせていただきます
4232-38:2005/10/15(土) 07:52:03 ID:qwVJFWZ9
>>39
すまん。
人事の段取りの悪さから、応募から一次選考の結果まで、
実に3ヶ月以上も費やされたので、怒りが収まらず、書いてしまった。

>>40
この会社は、W○W○Wのカスタマー。

応募者は真摯にもかかわらず、
人事担当者って、いい加減な奴多いですね。
43名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 08:03:03 ID:KEtMsgsa
5月の末にFIT産業に内定しましたが、辞退することにしました(只今交渉中)。

理由は、内定決まってから最近まで音沙汰無しだったというのに、9月末に呼び出され、
5年間辞めない誓約書及び、5年間有効の保証人+更新手続きしないとそのまま継続して
また5年間保証人やってもらうという内容の書類を書いて来いということでした。
今更就職活動始めるのは辛いけど、泣き寝入りはもっと辛い。

ちゃんと企業調査やっとくんだった…。
44名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 11:57:44 ID:uVHjse8I
待たされるってことは、待つのも仕事のうちだみたいな忍耐力を
試されているのではないかと自分は思います。
頑張って後一ヶ月だけ待ってみようと思います。
45名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 12:03:26 ID:poBktQUT
MS
46名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 12:05:45 ID:rvPcih+w
頑張って徹夜で履歴書、職務経歴書を作成して速達で郵送。
しかし即効でお祈りつきで送り返される。これもかなりむかつくよ。
47名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 12:06:44 ID:poBktQUT
ってか今どき郵送してるの? 一体どんな会社???
48名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 15:27:02 ID:tvSpjS58
>>43
>5年間辞めない誓約書及び、5年間有効の保証人+更新手続きしないとそのまま継続
良い職場なら良いけど、そうとは限らない。なんだかこういう束縛のしかたは、
後々後悔しそうだね。5年以内にやめた場合、多額の違約金をとられそうで怖いな。
出入りの激しい会社や他社への派遣的仕事をしているところは、先方との期間契約
で仕事を取っているから、そうなってしまうのかもしれない。
しかし、5月から待たされいつ入社できるかわからない補充要員キープ君にされるのは
ごめんだ。


>>47
郵送は結構あるよ。情報系の会社はメールでポンだけど、それ以外はTEL+履歴
郵送ッてところが多いと思う。
49名無しさん@引く手あまた:2005/10/16(日) 01:11:51 ID:g9br498q
8月に一次面接と二次面接をやって仮内定をもらった。
最後に社長面接をやって正式に内定となりますと言われたのだが、
社長がずっと海外出張中とのことで、1ヶ月以上待たされた。

10月13日に社長面接。そして翌日不採用通知が来た。
「社長面接は顔見せ程度なので大丈夫」と言われていたので、
もう内定が決まった気になって油断してた・・・。最悪。
また一からだ。
50名無しさん@引く手あまた:2005/10/16(日) 01:33:56 ID:jP3DGJ1e
>>5年間辞めない誓約書

職業選択の自由
労働基準法
等に抵触している恐れあり。

法律に詳しい人に教えてもらうべき。
51名無しさん@引く手あまた:2005/10/17(月) 19:42:30 ID:MzqmRzXv
書類選考後、面接。
課題「企画書」を出すように言われた。
正直、それで嫌気がさした。
応募に際し、企画書などの課題を出す会社は、
企画泥棒のところも多いから。

採用ならいいが、落とされたのに、自分の企画を
まんま、ぱくられたことがある。

面接しても嫌な会社のようだったので、どーでもよいレベルの
企画にして提出。
52名無しさん@引く手あまた:2005/10/17(月) 19:52:56 ID:9s2dqVY5
1次面接受けて待つこと2週間何の連絡も無い。書類選考だけで3週間だったから
待つのも慣れた。もし落ちていたら思いっきりそこらじゅうにカキコしてやるつもりです。
もうそろそろお祈りの手紙が来そうなのでここでも書かせていただきます
53名無しさん@引く手あまた:2005/10/18(火) 11:00:36 ID:ExS23/J8
>>52
企業名も晒してくれよ。伏字でいいから。
54名無しさん@引く手あまた:2005/10/18(火) 15:05:17 ID:DsoaWu+v
オレは書類選考だけだったが1ヶ月待たされたな。
応募締切後もHPで募集し続けてたし、他スレでも放置とのレス多数。
最近開業した鉄道会社。
55名無しさん@引く手あまた:2005/10/18(火) 15:12:36 ID:V2/Nt/zq
いくらまたされても内定なら全て許される。。それが内定マジック
56名無しさん@引く手あまた:2005/10/18(火) 15:14:05 ID:Ysf150UI
俺はせっかくの面接の案内きてたのに、
メールソフトが勝手にスパム扱いしやがってた。
(先方Bccのため)で、気付くの遅れた。

お陰で返事が7日以上、遅れた。
辛うじて面接間に合ったので、良かったが。
とりあえず人事には、電話越しで謝った。

こんな間抜けな事にみなさんなりませんように。
57名無しさん@引く手あまた:2005/10/18(火) 19:08:35 ID:E8ajqi5c
age
58名無しさん@引く手あまた:2005/10/18(火) 20:48:00 ID:zZeXCdAN
面接の連絡のし忘れとか、文書の発送し忘れとかもあるから、面倒がらずに
連絡したほうがいいよ。
59名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 09:43:28 ID:XJueMxpN
待たされるのはデフォなんですね
6052:2005/10/24(月) 09:26:41 ID:LAeEe5Fy
ある大手化学メーカーに書類送って1ヶ月待たされて落ちたと思ったらやっと1次面接、その後2週間近く
何の連絡が無いから放置で不採用と思っていたら適性検査の連絡有りやっぱり大手メーカーってこんな感じ?
6152:2005/10/26(水) 23:39:39 ID:8fxHnD5R
適正と健康診断でした。この後2次の役員面接かな?応募して2ヶ月
これで落ちたら会社名晒してやります。もち、2次で圧迫だったら元ヤン
なんで切れます。しっかり相手の慌てぶりなども報告しますので・・・
62名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 03:46:59 ID:0KUcIPpu
内定まで応募から2週間以上立ってる所は後から連絡して来ても切ってるな。
待つなんて受け身じゃなくて、攻めでどんどん求人案内見て次探した方がいい。

会社もおまいじゃなくてもいいと思ってるし、おまいも金さえくれればどこでもいいだろ。
63名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 15:06:29 ID:mSlaT9lE
ストレスをぶつけろ
64名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 18:44:35 ID:gPadNVkw
内定もらうのに1ヶ月も待ってらんねぇよ!

一週間でも許せへん!

俺はそれで痛い目にあった事あるから。
65名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 01:38:06 ID:lf5BWMFQ
明日で丁度一週間…と思ったら祝日だーーっ!!
…早く結果欲すぃ。
66名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 11:23:21 ID:EYVV283E
>>64
本当だよな
67名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 09:49:50 ID:aNkiH60p
もうそろそろこのスレに俺の体験記が書けそうだね
68名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 11:20:54 ID:3on0vx7/
ケンウッド・○ネックス
応募者多数を理由に長期間放置。同時期に受けた他社から内定を頂いたのでそちらに入社。
忘れた頃に応募書類が送り返されて来た・・・
69名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 11:32:24 ID:gmbWu3Sn
ヤ○ルト
担当者不在で放置プレイ、電話一本で解決しようと
するところがナイス。履歴書返せ糞が
70名無しさん@引く手あまた:2005/11/11(金) 23:38:06 ID:8tbsMfTF
age
71名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 00:51:21 ID:KCXVc1MZ
>68
うちの会社みたいだ。何でも一人でかかえこもうとする奴が、履歴書も溜め
こんでるし。採用しても、仕事を振らないので何も改善しない。
72名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 10:41:43 ID:UEoRHcq9
さげ
73名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 01:25:54 ID:x2E26jwn
業務の内容や詳細は全てマニュアルに記載されてます。
74名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 09:14:43 ID:k7CsrHQa
SHOP 99は、待たされた。どうせアカンと思った。
75名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 09:34:29 ID:HES5+WAZ
来るもの拒まずのSHOP99に待たされるとは・・・
76名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 06:21:18 ID:aoNQMX1n
2ヶ月以上も待たされた挙句
忘れた頃に不採用通知を送ってくる企業
嫌がらせ以外のナニモノでもないな
77名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 08:49:40 ID:GKd7KQK/
俺2ヶ月待たされて採用された。断ったけどな。
なんでもある程度の応募者が集まってからやりたかったんだと。
放置は必ずしも不採用ではないことがわかった。
78名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 08:53:19 ID:KCoA9tTX
結果報告の予定日を大幅に過ぎたら催促電話かける物だろ?
何か特別な事情で遅くなる場合には会社側からその旨連絡が来るべきだと思うんだが。

オレもこの前転職の面接受けたんだけど、
担当「1週間以内に返事します」
〜9日後〜
オレ「・・・この前面接受けた者ですが結果はどうなりましたか?」
電話「今、担当者が電話にでておりますので折り返しお電話します」

〜11日後〜
(・・・電話長くね?かれこれ48時間電話してる・・・)
オレ「・・・(再び催促電話)」
電話「今、担当者は出張に行ってますので結果だけ聞いて連絡します」
(・・・え?出張?てゆか催促の件、聞いてないのか?)

当然、不採用でした
79名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 10:18:20 ID:XYwSY1kM
>>51
選考時に企画泥棒されるのは嫌ですよね。
採用するつもりなんて明らかにないのに(延々1年以上もその職種募集してる)
課題提出という名の「企画泥棒」。
お題はたいてい、その企業が行き詰っているから「新しいアイデアを出せ」というもの。
泥棒されないレベルでの企画書を作るって難しい。ぱくられるの嫌だから少し加減すると
「レベルが低い」とかで落とされるし。(というか最初から採る気ないのにね)
全力で作ってもどうせ泥棒されて終わるし。
難しいですね。
80名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 10:52:21 ID:8I7/prSS
>>77
採用者が辞退→あなたに白羽の矢
でしょう

きっと2ヵ月半待たされて合格通知が届いた人が
あなたの次にいますよw
81名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 21:14:18 ID:GKd7KQK/
>>80
いや、大手の子会社受けたんだけど
面接官が親会社の人間だったんだよ
親会社の人間をそうそう会社に呼びつけるわけにもいかないから
まとまった人数が集まったら親会社の人間を呼んで面接がしたかったとのこと。

ようはおえらいさんの都合で伸びたんだよ
82名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 21:16:29 ID:GKd7KQK/
実際面接終わって次の日には採用が決まったよ
断ったけど
83名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 16:14:41 ID:1WDAngOB
世の中には「あと5分待ってくれ!」と言って3時間待たすようなやつもいるんだから気にするn・・・するよなあ。
84名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 18:22:59 ID:sFnspb7m
書類送って一ヶ月以上音沙汰なかったよ。

10日以上経ったころに電話したら「募集多すぎて選考まだなんです」
「必ずご連絡しますから」

一ヶ月以上経ったころ職安に問い合わせ。
「不採用の連絡が2日前についてますねぇ。連絡行ってませんか?」

さらに数日経って、私が宛名だけ書いた返信用封筒に書類を入れて返された。
裏に 送 り 主 の 名 前 な し

空○情○技○株式会社

これぞDQN会社。
85名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 17:08:59 ID:Gd6c4j2Q
松下電器。
書類選考がやたら遅い。
1月もかかりました。
86名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 17:25:11 ID:If0jykQk
俺、応募してからもう2ヶ月と3週間の会社の最終結果待ちなんだがもう最終面接
から2週間と5日経ったが連絡無し。もし落ちたら会社名晒した上でDQNであること
を2chで訴えなければならない。
87名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 17:33:32 ID:ZHP+saGf
>>85
芝公園なんて不便な勤務地なのも駄目だよな。
人柱乙。
88名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 15:50:11 ID:9grJHT6z
>>85
で、書類選考通った?
今度受けるんだけど、良かったら教えて。
89名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 16:46:42 ID:UBLIWn/e
芝公園で思い出したが三田にあるバンザイとかいう会社もDQNだったな。
面接が始まるや応募書類を読み出し10分ほど沈黙した挙句最初の質問が
「お父さんは何やってるの?」(゚Д゚)ハァ?

人の名前すら確認しないで「なんで応募したの?巣亀だれが送ったの?」
もう呆れ果てものも言えんかったわ。挨拶もろくにできないジジイが
「うちは80年の伝統がありますからね」を連発。人間の寿命と同じく
80過ぎで尽きてもらいたいものだ。

その後2週間放置されふとした時に思い出し「貴社のようなレベルの低い
会社には行きません」とハッキリとメール出してやったよ< #`∀´>


   バ   ン   ザ   イ   潰   れ   ろ
90名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 18:05:43 ID:DlJyvsLd
>>89
バンザイって自動車用のリフターやら診断機やらつくってるところか?

だったら、残念だが、あそこは硬いし多分競争率も高いと思う。潰れないし。
自動車整備の経験がなかったら多分落ちると思う。

さて、俺は3ヶ月まって合否の連絡が来ないんで今日その会社に連絡した

俺      「この間受けたんだけど、結果がこない。採用の合否はもうどうでもいいんで担当者の言い訳と履歴書を返してほしい」
電話口の女「担当のものに代わります・・・・・(数分経過)・・・折り返し連絡いたします」


で連絡まち
91名無しさん@引く手あまた:2005/12/16(金) 02:41:27 ID:HG8f4tLJ
サ○マイクロ○シテムズ 
最終の役員面接で(面接3回)派遣経歴があった事に
関して第一声はにやりと笑いながら「派遣の給料はパート並だな」だとさ。
3.4回言われたかな。こいつどっかの電気会社で使い物にならなくて
外資に流れついたんかな。結局その後ペーパーテストして最後に落ちるまで3ヶ月。


92名無しさん@引く手あまた:2005/12/16(金) 03:08:31 ID:cL7zXrdJ
普通に派遣ってそう言う評価だけどね。
ITは特に。
優秀なら派遣じゃなくて正社員だし。
おまいも派遣で使い物に成らなくて外資を受けたんじゃねえの?
93名無しさん@引く手あまた:2005/12/19(月) 16:25:48 ID:kdstaFd9
知り合いに就職先の紹介をお願いしていた所、ある日面接をしてみないかとの連絡
が入ってくる。企業側が私の履歴書等を見て向こうから面接の連絡が来たらしい。
いわゆるコネというものである。

面接に行ってみると、採用側の対応がコネにしてはよそよそしい。
疑問に思いながらも「1週間後に連絡する」との言葉を信じて待つ。

連絡も来ず放置。10日待った時点で仲介者に連絡。
仲介者はイライラした様子で「待ってくれ」と怒ったように告げる。
「他に応募者があるのか?」の問いにも「それは無い」とイライラした様子で
告げられる。

その日の夜、真実が判明。
他にもコネ応募が来たらしい。とにかく待つように告げられる。

そのまま3週間放置に突入。
返事待ちで年越しだけは避けたい…(´-`)
それにしてもせちがらい展開で、泣けてくる。
94名無しさん@引く手あまた:2005/12/20(火) 01:12:29 ID:d4pcUmiV
92へ 私は派遣で働いていたのは事実ですがその後は
ここのコンペティターへ就職が決まりました。
ところであなたは外資になにかコンプレックスを持った
方ですか?それともサ○マイクロ○シテムズ?
95名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 22:48:28 ID:gHZNVS3u
面接までして、「採否にかかわらず1週間以内に連絡します」といって
放置の会社はホントにかんべんしてもらいたい。
なんかものすごい馬鹿にされたように感じる。
96名無しさん@引く手あまた:2005/12/23(金) 03:01:45 ID:y2PxXhtq
今日試用期間満了を待たずに辞めることになった会社には、
各地の職安からひっきりなしに採用合否の電話が鳴ってたよ。
辞めるに至った経緯を振り返ってもかなりどきゅんであった。
待たせる会社はろくなもんじゃない。3週間放置されたら次を
考えたほうが正解だと思う。
97名無しさん@引く手あまた:2005/12/23(金) 06:31:46 ID:7CmJumrk
まあキープだろうね。
本命候補に選ばれなかった、スキルの無さを自戒するしか。
98名無しさん@引く手あまた:2005/12/25(日) 10:46:26 ID:z/k0IxH6
ミツ●ングループ
99名無しさん@引く手あまた:2005/12/25(日) 10:51:44 ID:csU+Zd2H
>>97
96ですが、自分のことを言ってるのならちょっと的はずれ。
辞めるといったのは自分から。年末職を失ってもいいと思うほど
どきゅんな会社はやはり1ヶ月以上待たすというのを伝えたかった。
100名無しさん@引く手あまた:2005/12/25(日) 19:29:15 ID:D2eMRO+4
>>51
遅レスだが、自分もそれやられた。「企画泥棒」。
自分の場合は出版社の募集だったんだが、やっぱりよくある話なんだな。
101名無しさん@引く手あまた:2006/01/05(木) 11:51:05 ID:LPkMpYhf
12月25日に履歴書を送ったんだが、まだ返事が来ねえ。
みんなどのくらい待ってんの?
102名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 16:34:55 ID:di30+RQF
103名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 18:38:09 ID:0pHhpHui
素朴な質問をひとつ。
書類選考結果や面接の結果を数週間〜1ヶ月以上
も待ってる人は、他の企業も何社か応募して効率良く
転職活動してないのでしょうか??
104名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 18:40:21 ID:lr4O00ay
>>101
たぶんダメだと・・・
もし、会社側が採用の検討をしてるなら12月中に連絡があったハズ。
105名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 18:48:58 ID:togcXs6O
結果を伝えない会社もヤバイ。1ヶ月して忘れた頃にお祈りメールor手紙がくるとこもあるしな。

一番舐めてるのは、履歴書送って電話か文面で1次通過しました。
早速面接に移らせてもらいます。1ヵ月後の〜・・・・

こっちは無職でしかも中途採用で応募してんだよ。履歴書送って応募から
最終結果がくるまでに2ヶ月も待てるかよ。それも勤務開始日までも大分あるし。
新卒じゃなくて中途の職安経由でどういうことだよ。しかも3ヶ月経って不採用?死ねよマジで
106名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 21:48:00 ID:hJzei9Ij
>105
おちつけ!!

とりあえずだ、会社名を晒しちまえ!!
107名無しさん@引く手あまた:2006/01/09(月) 20:09:28 ID:oYGm4fMg
12月29日に履歴書郵送。いまだ何の返事もなし。
放置の可能性高い??
108名無しさん@引く手あまた:2006/01/09(月) 20:35:58 ID:voehGuJi
タリーズコーヒー
109名無しさん@引く手あまた:2006/01/09(月) 21:08:26 ID:yvihK7Lx
メデ●アっていう会社。
110名無しさん@引く手あまた:2006/01/09(月) 21:18:32 ID:xnOuAAsY
おまえは就職無理だ!
111名無しさん@引く手あまた:2006/01/17(火) 01:10:04 ID:TFcm4sG/
        
112名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 22:06:57 ID:R4UQ46f3
朝日インテック。12月初旬応募で履歴書送らせておいて3回も結果通知時期遅れさせてる。
リクナビ編集局に通報し、苦情を申し立てた。悪徳企業に間違いない。
113名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 00:14:08 ID:v6BMKr4P
age
114名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 08:45:27 ID:NnQXc5Zv
Sony。
12月に応募して返事を催促しても、もう少し待ってくれの一点張り。

松下
人事部からスカウトしておいて、人事が現場担当者に話を持っていくと
年齢制限で不採用。

どっちも大企業病。
115名無しさん@引く手あまた:2006/02/06(月) 21:24:16 ID:Nwpv7yPR
     
116名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 18:25:01 ID:HDz82fve
age
117名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 18:37:26 ID:Fn2g16mM
N興アセット

 人事→現場の人間→役員面接(最終面接)→2週間後→不採用通知

理由は、現場サイドが「即戦力として弱い」と言ったとの事。
それなら役員面接まで上げるなよwwwww
そういえばここの現場連中、妻の勤務先や部署、年収まで聞いてきやがった。
さすがに年収の話は答えなかったが。(それが落選理由だったりして。)
118名無しさん@引く手あまた :2006/02/11(土) 19:14:00 ID:jDEEeQhw
松○電器

書類応募からの回答が異様に遅い
問い合わせすると各部門で検討中との回答
途中からキープのニホイ プンプン
同時応募していた別企業に転職しましたが
応募から2ケ月ちょっとしたころお祈りメールがきました
書類選考で2ケ月もかけないでくれ!!
119名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 02:36:15 ID:1SI2bUYK
−−−−面接まで1ヶ月以上待たされ不採用−−−−
どか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!
120名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 15:00:46 ID:OTuP7ZJ2
福○県
だいげんこーぽれーしょん
121名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 13:14:28 ID:NA6XmzdM
某第3セクター

12月中旬に履歴書送るも反応無し。
12/30になって「1月上旬に書類選考の結果を連絡します」との文書が。
1月中旬に書類選考通過の電話連絡が。
「文書でも通知を送ります」とのことだったが、それが届いたのは5日後(市内だぞ…)
2月上旬ようやく面接。
「結果は1週間程度でお知らせします」
10日後不採用の通知。

こんな所に税金が投入されてるのか……
122名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 19:33:35 ID:WJwhd1pk
俺も愚痴っていいすっかね?
当時院卒で新卒の就職活動で新聞広告に求人が出てたんで
電話でも新卒の人間が応募できるか?と聞いたんですよ。それで応募書類送ったのが8月。
それから何の音沙汰も無くいきなり12月に面接と筆記の連絡が来る。それで試験の翌日に不採用
通知。今リクナビからその落とされた会社からスカメ着たんですけど、晒しちゃっていいですかね?
元々中途採用の所に新卒で応募してみてフタを開けてみれば全員新卒の院卒だったし。
3ケ月放置というのはいくらなんでも足元見過ぎなような気がするんですけど・・・・orz
123名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 23:49:31 ID:+bwby4Pt
>122
その会社晒せよ
124名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 23:54:42 ID:794X2y+b
俺の友達で2ヶ月放置されて採用されたやついる
クロ○コヤ○トだってさ
DQNだってw

ってか待たす会社って高飛車でムカツクよね
何様だと思ってんのか
125名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 01:13:59 ID:YMZeEdW0
せめて3日〜5日で結果出せよ!
こっちは1日ですらナゲェ〜ダヨ!!!
126122:2006/02/17(金) 19:39:41 ID:nc9RO9se
>>123
キャノ○化成でつ。
他にも面接で俺は聞かれなかったけど、かなり失礼な対応が目につきました。
127名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 18:54:08 ID:4Y/KPoYl
良スレにつき保守アゲ
128名無しさん@引く手あまた:2006/03/02(木) 15:49:52 ID:bTnQ/6HN
俺もカキコしてみる。
2月3日に履歴書&経歴書を郵送。
2週間経っても連絡無し→問い合わせた所、書類選考中。
3週間目にこちらから連絡→今月末には連絡できますと返事有り。
2月末前日に問い合わせ→担当者が風邪の為に休み中だからわからない。明日は出社します。
2月末日に問い合わせ→担当者が外出中。いつ戻るかわからない。

そしていまだに連絡無し。ちなみに自分から直に連絡は1回のみ。
あとはハロワに行って目の前で話してもらった。

どぉ思う?間違いなくDQN?
129名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 02:10:45 ID:vQhGMiSk
ド○モシ○テムズ。
書類選考から一次面接まで一か月、役員面接までまた一か月。仕事オセーヨ。
1301:2006/03/04(土) 23:55:52 ID:/imPiYb6
久しぶり!

>127 さんきゅぅ

会社名をあげてドンドン晒してやりましょ!なめた会社はネットで叩きつぶす
これ最高の仕返し!

求職時間は大切です。それを無駄にする会社はDQN!
これからも みなさん age てね!
131名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 00:03:14 ID:oQ63jsO5
1ヶ月はなめすぎだよなぁ
応募が多いなら学歴経歴であしきりするなり早く開放してほしいね
3ヶ月とかはありえない
132名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 00:18:51 ID:yxnmtCTu
これって普通でしょうか?教えて下さい。
面接を受け通過しました。
そのあと筆記試験(マークシート)を受けたんですが、二週間たっても連絡がきません。
ちなみに、先週こっちから電話して、まだですか?って言ったら、担当が電話中なので折り返し連絡します。と言われたきり連絡無しです。
面接の時は一週間で連絡きたんですけど…。
133名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 00:53:24 ID:Acq9OYW1
>>132
普通ではないでしょう。
他に応募者がいるとはいえ、それだけ待たせるのはおかしい。

マークシートってことはSPIかな?
あれは夕方宅急便で送れば、翌日の夕方までには結果が出る位。
134名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 01:02:59 ID:lUpmqDfM
>>132
かかって来なかったんなら、こっちから掛け直したらいいだけの話。
135名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 01:20:31 ID:yxnmtCTu
>>132です。
ありがとうございます。
はじめての転職活動で不安たっぷりです。

筆記はSPIでした。正直、全然出来なかった。面接結果の電話がきて、明日筆記受けに来いと言われ勉強不足だったんですが………
やっぱり、ほっとかれてんですね。月曜日電話してみます。
136名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 02:20:46 ID:a2dz9DGp
そんな放置するような会社の結果待ってる奴が馬鹿。

本気で就職したかったらそんな会社捨てて他を探すのが正解。
137名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 17:51:02 ID:ZlPGWZkS
>>132です。
今日、電話したんですが確認してかけ直す。と言ったきり連絡無しです。
あんまりに適当な会社なので、もうパスします。
皆さん、お騒がせしました
138名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 18:26:57 ID:SxiV8DLW
はなから求人してない会社じゃない?
よくあるんだよ最近。
求人広告は安い企業広告。
「うちは雇える資力があるんだぞ!!!」と内外にアピールできる。
一応は事業内容も書いてて。
でも、はなから雇う気なんてない。
求人広告見た応募者はその会社について色々調べるだろ。
企業規模から社風その他もろもろ
良いように見てくれるわけだ。DQN社長の考えた意味のない社訓なんかも
前向きに見てくれ、アホな応募者になると
「御社の社風が自分にピッタリです」と持ち上げてくれる。笑
ここまで来ると「採用しようかな。。。」なんて一瞬思ったりもするが、
なんせ雇用は経費がかかるんでね。
でも、断っちゃったら「悪いかな。。。」と思うから、
ほっておくわけだ。その間、応募者はその会社について良いように見てくれる。
アホな応募者になると周囲に宣伝してくれるわけだ。
残念だったな。悪しからず
139名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 18:34:04 ID:SxiV8DLW
まだ採用もされてないのに宣伝してくれる。
いいお客さんにもなってくれる。
周囲には「落ちた」なんか言えず、「あの会社・・・」なんて
悪口なんかも恥ずかしくて出来ない。
やるとしても、せいぜい2chに書き込み。
なんて影響はない。 悪しからず
140名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 18:37:12 ID:a5/nS7+W
そんなの宣伝にもならんワケだが。
何言ってんの?お前は。
141132:2006/03/06(月) 18:47:18 ID:ZlPGWZkS
リクナビに出てたんですけどね。
別に宣伝も何もないんですが…。あまりに失礼なんで少しムカついてます。
142名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 18:56:37 ID:SxiV8DLW
日経の日曜版が一番。次に3紙かな。
リクナビなんかは採用したらお金払わなきゃいけないんでね。
逆にハロワは多少のお金もらえるけれど。。。
人事は採用より解雇が難しい。
>>140
悪いが宣伝になるよ。最低でも社名、そして+事業内容は知ってもら
える。良くも悪くも。悪しからず
143名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 18:59:41 ID:a5/nS7+W
じゃあ名前晒せ!!その会社はとっとと切って次いけ!!
144名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:00:53 ID:a5/nS7+W
>>142 だから宣伝にならんって言ってんの。バカか?お前は。
145名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:02:18 ID:SxiV8DLW
切れんなよ。
146名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:06:47 ID:a5/nS7+W
切れてないですよ。俺が切れたら大したもんですよ〜。
147名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:08:54 ID:SxiV8DLW
だったらビックリマークは止せよ。
深切に教えてやってるんだから。
148名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:11:07 ID:a5/nS7+W
すまん。
149名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:16:22 ID:SxiV8DLW
確かに俺たちも悪いことしてると思ってるよ。
でも、ここで名前晒しちゃったら意味ないじゃん。
そのへんのところもわかってね。
陸ナビや円ジャパンにもある会社。
150名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:22:42 ID:a5/nS7+W
うん,悪い事してのね〜。ただそれで宣伝にならんのだから
会社も無駄なことやってるってことだ。
151名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:23:11 ID:nyrDEQ13
みんなIDが笑いすぎなんだよW
152132:2006/03/06(月) 19:26:30 ID:ZlPGWZkS
俺はキレてないですよ!
皆さん、良いも悪いもどーも
ちなみに深切×→親切○
153名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:27:39 ID:a5/nS7+W
実は俺も気になってた。でも何気に縁起いいかもね。
154名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 20:40:52 ID:SxiV8DLW
>>152
いや、普通なら親切としたいんだけど全然顔も知らない人なんで、
あえて深切とさせて頂いた。その辺の勉強もやり直してからまた来てね。
悪しからず
155名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 20:46:33 ID:ZlPGWZkS
そうなんですか!
勉強になりました。
156名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 21:06:28 ID:SxiV8DLW
うむ。素直で良い子だ。2chなんかやってないで頑張れ。
157名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 21:41:41 ID:ZlPGWZkS
頑張る!
どうもありがとうございました。
158名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 22:05:53 ID:BEY5QJps
1週間以内に連絡しますと言われて今日で2週間
159名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 18:47:18 ID:zjshK1ww
ぜひ来て欲しい人間を待たせたり放置するわけないから、まず不採用濃厚だな
160名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 23:26:48 ID:oXxIqWBB
今月の18日で待って3年になります。やっぱ不採用濃縮でしょうか?
161名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 01:49:31 ID:iB77Hasj
超放棄だな
162名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 11:20:15 ID:YhJVuBUK
1ヶ月待たされて、入社試験しますとかで、通知来て、中途なのに、新卒と同じような扱いで、適性検査とか

それも型どおりらしく 試験結果は後日で、次回は面接とか

新卒と中途を同じ扱いにして、一応試験受けていただきましたとかで、イイ人がいたら採用とかで

なんか実績だけの採用方法 試験以前の問題で初めから冷やかしの試験

ヘンなところだとやたら難しい問題やら、小論文 終わってから、面接受けても

一応形だけ受けて頂いたと云うカンジで カンタンな応答だけで、面接官もやる気なし

面接待ちの間に、会社受付の正面のイスに30分近くも放置されて、順番待ち

まさに、門前払いの様相で、やっと呼ばれていたら、昨日から、面接やって、今日で最終でキミが最後とか云うけど

なんか上の空状態で、面接する連中 前の人間とか30分も話したクセに カンタンな問答だけで

キミの方で何か質問はとかたったの3分程度

あんまりアタマに来たので、その場で履歴書返してとか云うともうコーピしましたので廃棄しますとか云ったが

数日後面接もまともしない会社から、不採用通知 だいたい当日会場で辞退して、破棄するとか云ったクセに、ご丁寧にも連絡してくる

163名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 19:35:41 ID:pNoN1yFY
ところで、適性検査なんか意味あるのか?
164名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 19:37:08 ID:deZd/GCR
>>163
意外とあれって当たってるもんだぞ。
もちろん真面目に回答した場合だけどね。
その結果を企業側がどのように評価するのかは知らんが。
165 :2006/03/12(日) 09:47:05 ID:db4/uMTA
166名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 09:54:01 ID:exE9xS3u
オリ○ンタル・・そうだよ。まだ落とされたわけじゃないけど。
面接に呼ぶかは一ヶ月先の話になるって言われた。
呼ぶ呼ばないは別だが、連絡は一ヶ月以上先ってこと。
まぁ超人気だし、選考に時間かかるのは仕方ないんだが。
167名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 13:20:44 ID:bP7czgej
書類送って1ヶ月以上放置された会社から
試験受けに来いって連絡が来た。
忙しいから手伝って〜みたいな求人広告出してたくせに。
忙しくて人が欲しいならさっさと選考進めません?
たかだか事務職の書類選考にそんなに時間が
かかるものだろうか?
大手ではないですが、創業100年以上の老舗会社です。
試験受けようか迷っています。
ご意見ください。よろしくお願いします。
168名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 02:23:01 ID:T6kxe/Fw
>>167
そんな人を馬鹿にしたような会社は受験をやめなさい。
169名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 09:23:32 ID:zRPtHud3
>>167
あまり良い感じはしないね
理由は多分他の内定者が辞退したとかなんだろけど・・・
本当に行きたい会社なら面接だけ受ければ?
条件等を聞いてからでも、断るのは遅くないと思うけど
170167です:2006/03/16(木) 15:18:05 ID:BT3+PipR
>>168さん>>169さん
ご意見ありがとうございます。
なかなか仕事が決まらないので、迷いましたが
こちらからお祈りさせてもらいました。
一度不信感を持ってしまった会社では働けないと思ったので。
171名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 21:43:28 ID:bEHX5ZFz
172名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 22:04:26 ID:sUNPqygE
173名無しさん@引く手あまた:2006/03/22(水) 02:13:13 ID:oAGC+gea
一ヶ月以上前に応募書類を送った会社から封書が
届きました。
中を開けると、書類選考落ちの通知とともに、送
った書類が封筒ごと(封だけ切った状態)で入っ
ていました。(履歴書や添え状も封筒の中に入っ
たまま)
書類が返ってくるのはいいけど、封筒に入ったま
まって……。見てもらうことすら出来なかったっ
てことですね。はぁ……。
174名無しさん@引く手あまた:2006/03/24(金) 06:15:52 ID:QvQqQaSx
age
175名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 00:07:46 ID:sW0+7kC5
age
176名無しさん@引く手あまた:2006/03/28(火) 01:36:12 ID:5ZwVhVhN
面接で1週間後に合否の連絡しますって言われてて
電話がかかってきたと思ったらまた現場の偉い人ぽっいが面接。
その週の金曜日には合否を連絡しますとまた言われて
今度はまだ合否がでてなくて、いつ結果がでるかわかりません。
待ってくださいと淡々と言われました。

そのときでも切れそうな自分を抑えて待つこと数日。
採用の電話です。4月1日が入社式なのですが、
その前にバイトでサポート役として働きませんか?といわれ
4月からと返事しました。

そしたら後日、あの求人は契約先の都合でキャンセルになりました。
理由は人を雇うためのお金がないとのこと。

求人広告には即日って書いてあったのに
こんなに返事延ばされて
結局だめってひどくないですか?
まじでむかつく。死ねばいいのに

面接→面接(本当なら合否連絡)→引き伸ばしの電話(合否連絡のはず)
→採用の電話→キャンセルの電話
177名無しさん:2006/03/28(火) 01:57:49 ID:C1aRsLAB
泉ガーデンプレイスに入っているNの付く、不動産業界は最低の会社でした。面接を一ヶ月以上伸ばし、
当初予定した面接よりも多くの面接をした挙句の果てに、最後の社長面接で、私の転職理由が気に入らないとの一言で一ヶ月以上待たされて、
他社からもオファーをもらって、待ってもらっていたのですが、このN社のおかげで、面接が予想以上に
長引いたのでもう一方の会社の内定も結局取り消されてしまい、白紙状態になりました。
某C社という、外資系も専門としているエージェントを通したのですが、エージェントの段取りも悪く、
本当に他のエージェントを使っていれば良かったと反省しています。
N社の社長も閉鎖的で、不健全な思考を持った社長ですが、
エージェントのC社の担当者も最悪でした。
どうせN社に入っても正論の通らない会社なので、入社前に断っていただいて良かったですが、
こちらが、内定を既に知っているのを知りながらも、面接のプロセスが遅れたこと、それにより、もうひとつの内定も駄目になったことに関してはマナー違反だと思います。

今、急成長中で、来年にはIPOを予定しているらしいですが、
あんなに度量の小さい経営陣では、会社の将来は明るくないでしょう。
178名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 14:32:54 ID:d9tCMkta
   
179名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 14:44:24 ID:9Wx5OVje
ヤマザキマザック、リク経由
180名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 14:46:29 ID:LPu9V0b8
去年、10月中旬に書類提出をして11月に連絡が入り、12月中旬に面接。12月末に不採用通知。
かなり期待していたから、選考中はがまんしていたけど、不採用通知をもらった瞬間に怒りが爆発した。
企業名は書きたいがからやめとく。会社が決まったからいまは落ち着いていられるけど、無職期間中は
そうとう根に持っていたぞ。
181名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 14:46:49 ID:jm6g2bgS
大星ビル管理

事務スタッフのはずが営業勧めて来るインチキ会社
年寄りは安定雇用だが、若い奴は契約社員等の不安定雇用
182名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 19:02:41 ID:YatSh7ET
  
183名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 15:36:59 ID:+yOLnjLb
ふうん
184名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 16:17:33 ID:SGFwoBu8
1ヶ月前にエントリー
企業HPとハロワにも求人が出てた
1ヵ月間連絡なし
その間に2〜3回こっちから電話掛けました
「もうすこしお待ちください」ばっかり
今日電話したら「やめるはずの人が辞めなくなったのでなかったことに」
(゚Д゚)はぁ????
アパレルメーカー もく○
185名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 16:53:09 ID:ONhXb3eJ
不採用の場合に履歴書も連絡もよこさないところはDQN。間違いない
186名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 17:09:23 ID:I11gc8Qj
本当にバカにしてるよ
連絡ぐらい最低の礼儀だろ
187名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 18:26:33 ID:Rzg7fHDg
おお!
なかなか返事がなくて不安だったんだが同じような悩みの人たくさんいた!
当方面接後ただいま3週間経過・・・
2回面接受けてかなり期待を持たせるようなこと言われたんだが、、ここを
みてると非常に不安になってきた。明日からまた動かねば・・・
188名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 00:33:47 ID:2yyI0l8S
社長がバカの場合、単に決めきれなくて遅れている場合がある。
電話したら採用と返事が来るかも知れない。(過去に実際あった。
二回面接、その後二週間放置、こちらから電話、採用)
でも、もう辞めたけどね。
189名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 11:12:18 ID:uETwa/3B
190名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 08:38:51 ID:uK5q3KJG
応募の連絡をし書類送付して1ヶ月以上放置。
○パイラル○ーコ○ミテッド
ハロワからの紹介です。
1月から求人出しっぱなし。(現在は知らないけど)
191名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 08:57:27 ID:vuQWg+J9
だいこう証券ビジネス

書類選考に1ヶ月。合否のメール送ったら、不採用。
192名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 09:01:08 ID:18LBYyB0
ジェネシす
193:2006/04/16(日) 09:42:22 ID:e+u0dPih
モレックス鹿屋は最悪
194名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 12:34:20 ID:fHaYxANc
 連絡無し って 思ったよりも 応募者の心を ・・・・痛めつけるね 
195名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 12:43:16 ID:xuaJliW1
日本ジェネシス
196名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 13:00:19 ID:DcBgcwsf
大手は放置期間長めの兆候
197名無しさん@引く手あまた:2006/04/17(月) 22:01:10 ID:pFYkqxmB
もう終わった話だけど、先月面接受けた某法人は酷かった。

圧迫面接後、1週間ほどで結果連絡すると言いつつ1ヶ月放置。
             ↓
新たな転職活動で傷も癒えてきたころに、圧迫面接官(女)のヒ
ステリックな声で、折り返し連絡をくれと留守番電話にメッセー
ジが入る。
             ↓
気乗りはしないが無視も出来ず、折り返し電話をする。
面接官「連絡遅くなってすみません。もうお仕事決まってしまい
ましたか?」
私「おかげさまで、新しい職場で仕事をはじめておりますので、
そちらへの応募は取り消しさせてください」
面接官「そうですか。わかりました…。○○さんは、ハローワーク
からの応募でしたよね」
私「はい。そうです。……?」
面接官「ハローワークへは、どのように返事をすればよろしいですか?」
私「……本人辞退でいいんじゃないんですか?」
面接官「○○さんのハローワークの応募票は、うちの方にございま
すか?」
私「………応募書類と一緒にお渡ししているはずですが」
面接官「あ、そうですか。わかりました」

ハローワークから採否報告の催促があったんだろうね。だけど、
どう返事すればいいかって…そんなこと聞くか普通?
怒るの通り越して呆れるばかりだった。

   
198名無しさん@引く手あまた:2006/04/25(火) 10:52:02 ID:Xx3/gW88
       
199名無しさん@引く手あまた:2006/04/25(火) 20:37:19 ID:CzdocYjA
200詐欺被害者:2006/04/26(水) 10:38:18 ID:0DdSqHx5
面接3回。

期間4ヶ月。

こんなのに付き合う自分がどうかしていた。

こういう経営者は先ず生き残れないから、サッサと
他に行くべし。
201名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 12:35:48 ID:mY6TUPDE
DQN確定
202名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 16:17:43 ID:IUYV7fhH
日立物流。とんでもなく待たせる不誠実な会社
203名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 16:22:50 ID:lBAZzTT0
冠婚葬祭センター とんでもなく待たせる不誠実な会社
204名無しさん@引く手あまた:2006/04/29(土) 21:12:56 ID:JIebChGN
205名無しさん@引く手あまた