悪いのは全て『団塊の世代』だろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しさん@引く手あまた
雅子様の学歴って実はかなりうさん臭くね?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1138512132/
402名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 21:03:12 ID:vdbgsKtf
俺は団塊の親父の介護なんて死んでもゴメンだね。なんであんなコギタない幼児性まるだしの
オッサンの下の世話なんかしなきゃならないんだ。尊敬できない人間の介護なんか絶対ムリ。
乞食にでもなんでもなってくれ。俺は死んでも面倒はみない。

403名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 21:08:16 ID:yC6M6rUS
俺の親父も団塊の田舎公務員。
30年以上生きてきて良いことを親父から学んだ覚えは一度もない。

長男だから家に残ることを前提に生きて(生かされて)きたが、
今になってそれがすべてマイナスだと自分でも後悔している。

親父が死んだら家に帰ってやるよ。
404名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 21:49:54 ID:vdbgsKtf
人が不快に感じる言動を平気でとったり、
自らの相対的な評価を高めるために他人を貶める。

勝利への執着心が異様に強い。
勝ち負けの基準が分からんが、常になんらかの点で
「アイツより俺の方が勝っている」「お前より俺の方がマシ」といった
印象を周囲に持たせ続けないと気が済まないらしく、
その空気を作るのに必死。

人の欠点とかあら捜しが大好き、
「だからお前は駄目なんだ」的な説教も大好き。
とにかく優越感に浸るのが大好き。

征服欲も強いので、余計な詮索も大好き。
断片的な情報を元に勝手な思い込みで妄想を膨らませて
必要以上に人のプライベートに干渉したり、
家庭環境や家族を馬鹿にしたりな。

つまるところ、精神的に未熟。
たとえワザとでないにしても、
自分の言動に対して
相手が凹んだり嫌な気分になるかもしれないことが
容易に想像できるはずなのに、
それができないところがまた未熟。

相手してられませんよ。

405403:2006/05/14(日) 06:55:23 ID:VAL3eWNZ
>394
残念、ウチの家は爺さんより前の世代が築いたもの。

親父は高校を出るなり公務員になり、
40年近くにわたり仕事が終わるとパチンコや麻雀三昧で
家のケアには全く金を使わなかった。
おかげで床は今にも抜けそうだし大雨の日は雨漏りがする。

最近になって下水道が入ったためトイレの改築や、
エアコンの増設があったがほとんど母親が主導。

家に帰れば仕事がないのは分かり切っているのに、
それでも家があるから帰ってこいと言う典型的ダメ親父。
代わりに仕事を見つけてきてくれたら帰ってやるがね。
406名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 11:51:39 ID:DEyLo+z9
うちの会社3年経っても昇給なしらすぃ
今もデカい面してる高給取り団塊等が若手の時は毎年昇給 1年で2万上がったりもしたそうだ
今の若い人はすぐ仕事辞めたがるとゆうが
当たり前 やる気起きねぇって
ニートフリーター増えて当然
そりゃ俺も仕事中財テクに走りまさぁ
ま、昇給しないのは天下り役員どものせいなんだけどなー
じじいがどこに金遣うってんだ?大人しく隠居してろっての!
407名無しさん@引く手あまた:2006/05/18(木) 17:03:49 ID:AgcCHObb
>>406
だよな。1年で2万上がれば誰だって今よりは我慢するし、働くのが少しは楽しく感じるかもしれない。
今は昇給0って会社けっこう多いから想像でしかいえないが・・・。
あの世代が昇給0社会で働いていたら、やっぱり投げ出している思う。
408名無しさん@引く手あまた:2006/05/18(木) 23:30:38 ID:dqnBiej5
409名無しさん@引く手あまた:2006/05/20(土) 08:36:31 ID:5T3Ebc9V
dds
410名無しさん@引く手あまた:2006/05/20(土) 16:09:09 ID:zsUHkXR3
団塊の世代のやつらはハッキリ言って自分に自信がないんだよ。自立できてないんだね。だから
常に群れたがる。弱い犬ほどよく吠えるってやつで、すぐに暴力に訴えるしな。学生運動なんかこの典型だろ。
「今の若い奴にはこんなことする根性ないだろ!!ネットで悪口かくだけだろーがあ!!」とか言ったりしてる。
お前バカじゃないのか?暴力に頼って法律を破る事のどこが立派なんだよ。ネットで悪口を書いてる若者の方が
まだ常識わきまえてるよ。いっつもそんなかんじ。団塊の奴らは自信がなくて劣等感が強いから、その反動で
やたらに自己愛が強くて見栄っぱりだし、異常に嫉妬深い上に独占欲が強い。たかがチーズちくわ一つで
大騒ぎするんだから幼稚園児とかわりゃしない。(前にちくわを黙ってかあちゃんと食ってた事がバレたら団塊の親父にマジ切れされた)
すごい無責任で常に都合の悪い事は人のせいにするしね。だから口を開けばガキくさい誹謗中傷しか言わない。「小泉はつまらん」だの
「たけしはつまらん」だの。お前の方が遥かにつまらねえんだよ。何の努力もせずに人生を台無しにしたゴミが偉そうな事いうんじゃねえ。
もう論外なんだよ。心底、団塊の奴が大嫌いだよ。ツラからして品性の下劣さが滲み出てるし、異常にマナーも悪いしな。
赤黒い皮膚で唇が前につきだしていて団子っ鼻で眉間に皺がよってて猫背でしかも異常に短気。あんた乞食ですか?っていいたく
なるような団塊の奴を何度もみてきたよ。暴走族と同じで、他人に不快感を与えてでも注目してもらいたがるしね。迷惑この上ない。
ヒトラーみたいな奴が登場して、「団塊の中でもくだらない奴は強制収容所にいれます」とか言ったら諸手を上げて賛成するね。

411名無しさん@引く手あまた:2006/05/21(日) 00:17:10 ID:oip2ANme
他人の話なのに、そっくりな人間が自分の周りにもいるのは何故だろう。
412名無しさん@引く手あまた:2006/05/21(日) 20:18:32 ID:rbglQK9H
2chでよく恥ずかしげもない団塊サヨクを見かけますが、
学生紛争にノスタルジーを感じる団塊オヤジが齢若い2chねらーにメタメタに論破されている場面はとても愉快ですね。
特に「学生闘争は何の成果もない」とか「暴力行為は矛盾だ」と言うと鼻の穴広げて怒る様子が手に取るように判ります。
さらに「北朝鮮賛美とかして拉致は見過ごしたの?」とか「変節して単位貰って就職したんじゃないんですか」というと、
「なまいきだ!」「あのころは熱い時代だった!」「今の若者とは違う!」と実に程度の低い反論する気の毒な人々です。
朝日新聞社の「朝日ジャーナル」を片手に持つといっぱしのエリートと思っていたあの頃・・・合掌・・・。

ちなみに未だに「ノンポリ」とか「シンパ」とか「オルグ」とか「ゲバルト」とか「異議なし」とか「日和る」とか「総括」とか
言っている団塊は頭悪そうです。今の時代「帝国主義打倒」とか「日帝打倒」とか死語を言うのは韓国の愚劣なナショナリストだけですよ。
こんな風に錆びついた頭に、パブロフの犬も驚く脊髄反射の惰性で、よく団塊諸氏はここまで生き恥をさらして生きてこれましたね。
この30年間何をやってきたのでしょうか?勘違いしてるようですが、学生運動の記憶を今更解凍したって何にもなりゃしませんよ。
若い頃のルサンチマンが清算されないのに、未だに後進の若者相手に偉そうにアジるいけすかなさだけは健在だから胸糞悪いですね。
あんなふてぶてしい団塊諸氏も、攻めには強いが守りには弱い足軽根性のせいか、ああ見えて本当はへたれ丸出しだそうですね。
世界では例を見ない、日本における50代の自殺の異常な多さも、挫折するとすぐ鬱になって死ぬ「万年青年」らしさの賜物ですか。
まあ脳のボケと競うように、ぼちぼちお迎えも来るんでしょうから、じたばたしないでさっさと逝ってね。
413名無しさん@引く手あまた:2006/05/22(月) 00:33:36 ID:RP8wPLAW
>>404



いるいるww

団塊じゃなくて45歳くらいだけどw

でもそういう奴って周りにうすうす性格バレてない?
414名無しさん@引く手あまた:2006/05/22(月) 22:24:33 ID:kdrqZBvs
ばかやろう!一千兆もの天文学的な借金せおわされて、マトモな軍隊もねえ、伝統もねえ、何にもねえ
ただ経済(と借金)だけ膨れ上がった国を残された若者にたいしてそのセリフ言ってるとしたら、お前は
もう鬼畜だよ!お前らは戦前の偉人から数多くのものを引継いだかもしれないけど、俺らみたいな団塊の
下の世代の奴らはただただ尻拭いをさせられてんだよ!!愛国だとかそんな事なんかどうでもいい。
国なんかどうなろうがしったこっちゃないよ!それより実際に今、くえねえ若い奴が沢山いるんだよ!
バブルの頃に老後の事を考えてた団塊のじじいが一体なんにんいるんだよ?ほとんどいやしねえだろ。
お前らは「アリさん」じゃなくて「キリギリス」なんだよ!
415龍櫻:2006/05/23(火) 05:14:40 ID:QDVe1GKA
いやー、おとな・・・!というSNSで老恥園児の生態じっくり、見たけど、もう何を言っても駄目だわ、ネオ・サヨク、ダンコン団塊には・・・凄かった!狂いぶりに、唖然とした。 
416龍櫻:2006/05/23(火) 05:17:43 ID:QDVe1GKA
いやー、おとな・・・!というSNSで老恥園児の生態じっくり、見たけど、もう何を言っても駄目だわ、ネオ・サヨク、ダンコン団塊には・・・凄かった!狂いぶりに、唖然とした。 
417名無しさん@引く手あまた:2006/05/23(火) 15:09:00 ID:2LbFtO3R
詳しく
418406:2006/05/25(木) 14:57:31 ID:+btnMny1
金が勝手に増えてく時代だったのになんでうちの会社は貧乏ばっかなんだろ
俺なんて無駄遣いも殆どしないで2年で700万貯めた
もっと楽な時代のヤツらに金がないのは後先考えない無能故
金置いて逝ってくれ
419名無しさん@引く手あまた:2006/05/25(木) 17:58:15 ID:SKHh3C4E
149:可愛い奥様 :2006/05/24(水) 14:39:29 ID:M/jnIdYS>>138
禿同!
団塊世代の低学歴って本当に嘘吐きだよね。
それで、自分の言葉に責任を持たない。教養が無いから見識が狭い。
千鶴子じゃないんだが、団塊世代の中卒の比率が多い。
そして、彼等の世代は金の卵世代で集団就職世代だから、
自分達が世間で受けた、低学歴者独特のいじめやイビリをいい歳こいて
未だに若い者にやろうとする馬鹿さ加減。
「私は人をいびって来た。そうじゃないと自分がやられるから。」
こんな事を言う馬鹿な団塊の50代は案外多い。
だからなのか?団塊世代が20代の頃の
70年代のドラマってイジメやイビリが多い気がする。

大卒者は共産主義思想にかぶれ、セックス三昧で
学生運動で勉強しなかったくせに、
高度成長期にのりいい思いし過ぎ。
教員になったら、日教組にはまり子供に左翼教育しまくりで、
日本の歴史上この団塊世代がもっとも日本を駄目にし、
食い潰す世代だと思う。
こいつ等がゴキブリ並に年金を食い潰すのかと思うと恐ろしい。
第二次世界大戦よりも団塊世代のほうが被害が大きいと思う。

団塊世代以降日本人がおかしくなったと思うよ。
420名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 18:15:16 ID:MF+Dl4DT

■ブラックの定義■
・過労死する、具体的には社風として残業するのが当たり前、休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・他人に勧められない
・仕事が誰でも覚えられる、もしくは体力勝負で数年後にはぼろぼろになって使い捨てられる
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
421名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 22:03:15 ID:7NDf1O2E
>>404
紀○晋○のことかと思った。
422名無しさん@引く手あまた:2006/05/31(水) 15:35:22 ID:paHSABo+
団塊諸氏は傲慢、独善、意固地、競争心が強くて、ねたみ深く、
集団で徒党を組むのが好きで、暴力的、バカの一つ覚えがひどく、
ギャグがベタで、人品卑しく、エロい癖に、センスが悪く、
空気が読めない上に、学生運動モードのアジりが未だ抜けず、
猪突猛進のモーレツ主義のせいか、余裕やゆとりや遊びがありません。
すなわち、ああ見えて団塊は自己肯定感が低く、過剰適応がひどくて
支えとなる心理的なバランスを大きく欠いているのです。
大正世代や戦前・戦中生まれよりも「自殺」を選ぶ傾向が強いです。

↓  団 塊 は オ ー ラ が 汚 そ う で す ね 。

「死に急ぐ初老の人々 現代のエスプリ別冊うつの時代シリーズW」
 白井 幸子 編  定価¥2520(本体¥2400)
 発行年月:2006年3月/A5判/総頁数:280頁
http://www.shibundo.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=4-7843-6043-3

1998年に急増し、3万人台を突破した日本の自殺者数は、
その後今日まで3万人台を割ることはない。
特に50代、60代の初老期の自殺者数の増加が際立っている。
なぜ初老期の人々は死に急ぐのか?精神医学的に何が起こっているのか、
社会・心理的状況、予防と対策は。
各領域の専門家が現代日本社会に生きる初老期の人々が直面している緊急な課題を考察する。
423名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 21:17:11 ID:oyLths2M
age
424名無しさん@引く手あまた:2006/06/04(日) 10:12:51 ID:hC5E7EOI
大学新卒手取り4万の時代に茄子30万だと印刷工のじじいから聞いた
どんな時代だよ‥
今10万しか貰えないんだけど
生きるのつらい
425名無しさん@引く手あまた:2006/06/05(月) 18:08:23 ID:s/FwdRM7

参考までに、「超就職氷河期」世代とは・・・
「何歳から」ではなく「何年卒業か」。
※浪人・留年・留学などで一二年ずれるからその辺りは自分の頭で修正。

・氷河期世代(95年頃〜1999年卒業)
 バブル経済の精算で銀行不良債権処理,失業者急増

・超氷河期世代(2000〜2002年卒業)
 採用枠完全凍結(零細のセミナーでさえ大人気!!)                        
 それまでは資料請求などハガキで行われていたが、
 ネットでエントリーするようになる。(経費削減)

−−−−−−−−−−↑切捨て世代の壁↑−−−−−−−−−−−−

・雪解け(2003〜2004年卒業)
 採用再開!!団魂世代2007年問題がクローズアップされ始めた頃

・春(2005年卒業)
・ゆとりバブル(2006年卒業)
426名無しさん@引く手あまた:2006/06/06(火) 13:11:36 ID:Yd2sG+X7
俺2000年度卒業後、会社辞めて院に入り直して今就活中だけど…。
2000年度がなんだんだったって感じだよ。
427名無しさん@引く手あまた:2006/06/10(土) 03:55:44 ID:XIZKFr3p
age
428名無しさん@引く手あまた:2006/06/13(火) 00:31:19 ID:6kUetDc2
超氷河期世代はまだ20代だから今なら行くトコあるだろ。
429名無しさん@引く手あまた:2006/06/15(木) 23:44:34 ID:mFXcdfOy
塊世代の父親と言うのは、太平洋戦争で生き残った人達、戦場に於いては
勇敢で優秀な兵士から戦死して行くものだそうです。と言うことは復員した
人達は、そうでない人達の比率が他の世代よりも高い世代、その人達が戦争
で優秀な男達がいなくなったのをこれ幸い分不相応ないい女がたくさん余って
いたためやりまくって粗製乱造したのが今の団塊世代、当然の事ながら出来の
悪い父親が比率的に高いため、母親のDNAが多少薄めているとは言え、他の世代
よりも出来の悪い人間の比率が高くなる。実際に犯罪者比率も他の世代より高い。

と言うのは、あながち間違いではないのでは?


430名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 22:22:16 ID:jiYfAIFb
>>429
新たな観点だ。新鮮で面白い。
431名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 10:04:04 ID:YJgqxkg2
>>429
うちのじーちゃんは
徴兵逃れです。
432名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 17:34:10 ID:WmlQo539
うちのバーちゃんは米兵相手の売春婦です。
433名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 20:26:08 ID:SijC8q3N
>>432
で、君にメリケンの血は入っているのか?
434名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 21:29:15 ID:hwuRAdYr
>>429
優秀って何をもとに優秀っていってるの?
国策に先導されて鉄砲玉になったやつを
優秀っていうならそれは生存本能を大義名分のために
自ら投げうることができる、雇用で言えば
会社の為なら命も捨てれますってやつのことになるのかな?
435名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 21:36:46 ID:Sug1+t0X
>>429
すごいトンデモ理論だ。
まったく科学的じゃない。
ただし、団塊世代の両親世代は、
平均寿命が高いってことだけは、言えるだろう。
あれだけ過酷な状況で、生きていたんだから。
こういうことを議論する良し悪しは、全く別の問題だけど。
436名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 21:57:33 ID:SijC8q3N
>>434
「国策に先導されて鉄砲玉になったやつを」は間違いです。
当時の日本で徴兵拒否なんて出来ない。
優秀と言う表現は難しいが少なくとも、逃げること無く、要領かます事無く、
真面に兵隊さんやって戦死した人。真摯な姿勢を持った人達。
そういう人を、もし見下すような事を思ってるなら君は団塊同様の自虐史観に
毒された、反日日本人だ。(もし日本人でなかったらゴメンネ)
念のため言っとくけど、私は右翼じゃないよ。
437名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 22:13:27 ID:mqqYh4Zw
誰も悪くない
悪いのは就職できない自分だと思う
438duntech:2006/06/24(土) 13:15:23 ID:VERdqaR1
もうすぐ8月15日がやってくる。映画”アンボンで何が裁かれたか”を
見るべし。(ビデオ屋にもなかなか置いてないけど)
田中中尉の真摯な行動をどう評価すべきか。俺はいまだに答えが出せない。
439名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 13:27:03 ID:9cJN1ur1
>>434
最前線に行く人らは、身体能力も頭の回転も一級品。
日本に限らず、軍隊のシステム的にそうなってる。
ついでに死亡率も超一流。
440名無しさん@引く手あまた:2006/06/25(日) 04:52:59 ID:vD9uBI5d
伝統的な価値観が全てぶっ壊された時代に生まれたのが
団塊の奴ら。
信念も無く、甘やかされ、数の論理で生きてきたため
今の日本がこうなった。
441名無しさん@引く手あまた:2006/06/25(日) 06:30:07 ID:1aEEL7K4
>>426
kwsk
442名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 14:30:53 ID:ystrB4Pw
団塊の世代ってきもすぎ
こんなしょうもない漫画とかみて夢みちゃって
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%B2%E9%95%B7%E5%B3%B6%E8%80%95%E4%BD%9C
そんなやつらがいるからこんなやつがのうのうと
インタビューなんかに答えて得意顔しちゃってるわけだ。
http://feature.msn.co.jp/r-agent0606/

俺の親父も団塊世代
俺が中学のときにお袋へのDVに加えて
高校入試のときには受験勉強している俺の目の前で
親戚と祖母の面倒は誰がみるかという名の
遺産相続にあけくれて、それが終わったら
リストラ&愛人つくって
「俺は精神的に追い詰められてたんだ、犠牲者なんだ」と言う始末。
こんな団塊親父の下に生まれてきた俺の方が被害者だといいたいよ。
443名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 23:52:03 ID:SQxxfAF/
団塊も団塊ジュニアも人数が多すぎたのすべて悪い。
444名無しさん@引く手あまた:2006/07/01(土) 12:46:55 ID:reBPE5kk
少子化問題って団塊どもが生まれてくるはずの子供を殺したようなものだと感じる
445名無しさん@引く手あまた:2006/07/01(土) 12:57:13 ID:aoqk7P06
そろそろ姨捨山のとなりに爺捨山もつくらないとだな
446CCチビヤワタ京都 ◆SSS/XFc4pg :2006/07/01(土) 13:02:57 ID:upcOuSWG
団塊ジュニアも不良品が多いんだわいん。
447名無しさん@引く手あまた:2006/07/01(土) 18:30:17 ID:rbMMhUz1
バブルで楽してた世代はなんであんなに使えないんだ。
早くリストラされてくれ。
448名無しさん@引く手あまた:2006/07/01(土) 19:07:03 ID:mgAHD829
そのくせ今は金持ってない椰子もかなり多いんだよな
「ボーナス100万貰ってた時期もあった 札束立ったぜ」byジュースも奢った事のない団塊(中古1000万の家のローンでヒーヒー)
職と金に溢れた時代でも、無能はいつまでも無能のまま
449名無しさん@引く手あまた:2006/07/02(日) 23:36:02 ID:xz60KeeN
”厚生年金ぼったくり”
 将来受け取れる厚生年金の額は、2023年以降、約48%まで引き下げなければ
 ならないことが厚生労働省の試算で明らかになった。
 これで年金不信はいっそう深刻になるだろう。
 明らかに元取れない制度なら、払わない方が良いと考えるのが普通。
 借金まみれの国なのだから、年金も最低保障にすべきなのに、
 団塊だけ満額受給で、後の世代は足りませんかよ。
 この国は借金返す金もないのに、ジジィに年金月30万も渡すなんておかしいだろ。
450名無しさん@引く手あまた:2006/07/03(月) 00:00:23 ID:yW+XG8qe
バブル入社世代の方が悪
451名無しさん@引く手あまた:2006/07/03(月) 00:11:03 ID:9nOux7i7
FAXも送れない、メールも何もできない座ってるだけのやつが
やっと通用しなくなってきた世の中だが、
上記のような糞団塊がいまだに政治家では中心に居る。

この国はこのじじい政治を止めさせないと、
団塊がバブルはじけさせたのと同じように、国まではじけるよ。

2ちゃんもいいけど、とにかく皆んな選挙行って議員を若返らせよう。
452名無しさん@引く手あまた:2006/07/03(月) 20:57:19 ID:DfusNKR5
会社から早く引退しろよ。
残ってほしいってのは社交辞令なんだよ。


453名無しさん@引く手あまた:2006/07/05(水) 04:51:25 ID:Y0BuQuuw
>>449
巨額の借金できるだけの経済力を身に着けたのが団塊世代
会社に準えてみればよく分かる
企業規模がデカクなれば、相応の借り入れが出来るようになって
更なる利益拡大が図れる
この場合、借り入れすればするほど有利
借金もこさえずコツコツやってると他社に遅れをとる始末
借り入れしない罪
出来る借金するのは当然
適度なインフレで借金も目減りしていた高度成長期の常識
454名無しさん@引く手あまた:2006/07/05(水) 09:56:08 ID:ZFVhhA0X
俺の前の会社の上司は今年定年のモロ団塊世代。
部署は社内システム部門。
自分より役職が下の人や部下には大そう横柄な態度。
『俺は何も教えないから、判らない事はお前から聞け』と
言っていたが、ただ教える能力が無いだけ。聞くとあいまいな
回答やら、逆切れ・・・。
日経ネットワークや日経コンピュータなどの雑誌を会社の金で講読。
読むことは良い事だが、仕事に生かそうというよりは、通信会社や
大手ベンダーの営業に知識をひけらかそうというのが目的。
「こういう雑誌で知識をつければ営業も対等で話してくれるんだぞ」
これで、大手企業と対等に渡り歩いていると思っているらしい・・・。
一度、不条理なことを言われて、俺が切れて口答えしたところ部下に
口答えされたことが効いたのか、それでやめられちゃ困ると思ったのか
それから態度が変わった。
団塊世代は自分たちが上司に口答えするなんて考えられなかった時代なので
この世代の糞にははっきりモノを言うべきだと痛感した。
455名無しさん@引く手あまた:2006/07/05(水) 11:20:25 ID:rHSYrq/2
>>453
無借金でコツコツやって来た会社が今元気があるジャマイカ?
大阪と名古屋の現状見ればわかる。
456名無しさん@引く手あまた:2006/07/05(水) 13:45:19 ID:iIwOR+Jl
バブル期に金借りまくってた会社は
世間(と銀行の煽り)に飲まれてただけ。

今借金できる会社は、地力のある会社。
457龍櫻:2006/07/06(木) 05:10:26 ID:zvAAv+Bj
随分前、コメントの書き込みに返事もせず、ごめん!
「団塊楽園の崩壊」愛読者。
「おとな愉快団!」ていうSNSに入って、永久追放喰らった。
ネオ・サヨク団塊世代についての考察、というブログであのSNSでの体験を少し書いた。団塊老恥園児の生態について、
書いてる。ポスト団塊、受験地獄戦士世代人です。
NHK、共同通信、読売新聞の現役団塊ジャーナリストの本性、
見た。根性は、低脳、エロ、ど腐れ!もと「金妻」「岸辺のアルバム」専業団塊主婦お局と取り巻きの
エロい鼻息、歯軋り、も悪寒がした。
団塊DNA、団塊ジュニアも怖い。管理サイドは団塊礼賛、追従、追従。
団塊ファシズム帝国だった。健康食品系の60からみの女「ねずみ」が仕切ってる。怖かった!
458名無しさん@引く手あまた:2006/07/06(木) 17:20:31 ID:xfURHaun
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060706-00000076-jij-soci

団塊はこういう職場で働いてから若者批判しろ
459名無しさん@引く手あまた:2006/07/06(木) 21:14:10 ID:zP4GPJlg
団塊のおっさんが早期退職してうちの会社にバイトで来たけど
面倒な事は何一つやらない上に作業準備まで他人任せにして
他の人が5分で書くレポートを30分くらいかけて書いていたり
自分が今まで任せられなかった面倒な事を「簡単だ」とか
でかい口を叩いていたくせにやらせてみると人の三倍以上時間かかるので
主任とぶつかり合って三ヶ月程度で辞めちゃった。

こんな連中の再雇用が社会問題になってるのがおかしいと思う。
この世代の技術を必要とする業界なんてごく少数だろ。

460龍櫻:2006/07/06(木) 23:03:18 ID:yXJs+LKX
ああ、例の「技術や知識の伝承」のために65歳まで定年延長、
再雇用、という「団塊ごりおしリサイクル法」ですね。
それは、宮大工などの日本古来の伝統芸術ともいえる特殊技能を
長年地道に、磨き上げてこられた「職人」の方々のみに、
適用すべきであり、守り継承すべきことじゃないでしょうか。
最もたちの悪い、ネオ・サヨク団塊・・・
ジャーナリスト・マスコミ・教育関係・広告業界団塊人が
誰も聞いてないってのに、口から泡を飛ばして
「熱く」語るセカンドライフの希望は
「北欧への移住」「農業従事」!
甘えんのも、いい加減にしな、
と怒鳴りたくなる。
461名無しさん@引く手あまた :2006/07/07(金) 00:12:42 ID:RlR4a2Uz
暇つぶしで通ってたポリテクにいた団塊のオサーンは面白かった。
学生のときに左翼活動してて刑務所入ってたとか
いまだに公安にマークされてるとか
日本は中国・韓国に申し訳ないことをしたとか
アホなことばっかり自慢げに喋ってたな。
462名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 00:15:48 ID:aSc3bT3A
>>448
>ボーナス100万貰ってた時期もあった
バブル世代なら、今はボーナス100万は普通だろう。100じゃ少ない方だな。
463名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 00:17:10 ID:VnVxKGBH
世の中の進歩が速すぎて、この世代の技術や知識は役に立たないだろう。
464名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 00:26:47 ID:aSc3bT3A
>>463 それは願望では?
結局の所、世代と能力・実力に相関関係など無いだろう。出来る奴もいれば
出来ない奴もいる。世の中の進歩に取り残される奴もついていっている奴も。
465名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 13:34:03 ID:Dru+iarH
極度のインフレ、円安にすれば
団塊世代の貯金が半減して
公平になるんじゃないかね。

貯蓄だけで食ってこうって連中は、デフレ大歓迎だろ。
466名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 18:04:14 ID:KBK31Y+o

”日銀福井総裁(70)、報酬3614万円、さらに年金778万円受給” 

ジジィの道楽のための年金システムでなく、これから産まれてくる子どもたちのためにこの国の借金を清算し、希望のある世の中にして欲しい。政府は年金・介護保障をするから、消費税アップなどと言っているが、保障されるのは団塊だけ。

借金まみれのこの国は、年金額を最低生活保障額にして、まず借金を返すべき。団塊(=数が多い)びいきの施策に”断固NO”を示そう。公平でバランスのある判断をするのが、行政の役割。

サラリーマンに課せられる厚生年金保険料(対象正社員のみ)を廃止し、バイトや契約社員でなく正社員を雇用しやすいシステムに変えること。雇用が安定しなければ、結局子どもを産み・育てるという余裕が生まれない
467名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 19:07:38 ID:OTLFGP13
本当にみんなが正社員志望というわけではない
子育ての費用が収入に対して高すぎる教育システムに問題はないのか?
思慮が浅すぎるな
468名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 22:36:46 ID:cX5OvtWG
>>466 日銀総裁を例に上げるなんてどうかしているぞ。有能な人間が多くの金銭を
得るのは世の習いだろう。団塊云々以前。
>子どもを産み・育てる
ねずみ講じゃないんだからさ。永遠に人口ピラミッドを続けていく事は出来ないん
だよ。長い年月が経てば人口もそれなりに落ち着いて、産み育てる人も増えてくる
はず。変に補助金や金のかかる制度・施設をくれてやって、無駄金を使う必要は無い
469名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 23:00:21 ID:hx4mDyU+
いや、有能云々以前の問題として、日銀はバブルの時に給料上げすぎだろ。
470名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 23:24:02 ID:cX5OvtWG
エリートなんだから仕方ないだろ
471:2006/07/09(日) 23:30:15 ID:ySLII9KH
実際にバブルでおいしい思いをしたのは、
接待交際費を使いたい放題の年代、
そう、団塊世代を含む上の世代ですよ。
472名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 23:31:26 ID:rvc8pDW3
そう、だから全員氏ねばいいの。
おいしい思いをしておいて
退職金と年金までもらおうなんて。
473名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 23:39:28 ID:XClzVq3H
一番腹立つのは、「子供が増えない、ニートが多いのは努力が足りない」
って勘違い甚だしい意見言うのが増えている事だよな

474名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 23:45:16 ID:etRWm3bv
団塊世代のおばはんに子供産んでもらえば全て解決
475名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 23:51:40 ID:3ZO2h5cr
ここ最近の定年退職者ムカツク特に公務員は頭くるな、ヤッカミだ
476名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 00:32:37 ID:G+YqyEGb
団塊世代の脳内をお送りします       
    \   )ヽ_人ノ、,、ノヽ /(   /         
    ヽ`ヽノ  ∩___∩  ヽ_ノ(       
   _ノ(ヽ、.  | ノ      ヽ  /) \_       
     )(((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))  (           
    //∠彡    ( _●_)  |_ゝ \'\       
     ( ___、    |∪|    ,__ )       
         |      ヽノ  /´       

477龍櫻:2006/07/10(月) 20:20:57 ID:c9Ge8ys/
476さん、上手ですね。
しかし・・・かわいすぎるでしょ。
元・全共闘暴力団塊、ダンコンエロ、だいこんおばば
にしては、愛らしい!!
ぎたぎた、の、ぐだぐだ、の
どろどろ、そして、どてーっつ、とした感じ、
リクエストしたいです。

478団塊魂:2006/07/12(水) 02:21:29 ID:3CHnCGuY
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
平和憲法は日本人の心だ。故郷である http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152622426/l50
479龍櫻:2006/07/12(水) 04:25:16 ID:byDV5wC8
これぞ、団塊魂、の作法お目にかかれ幸運です。
480名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 22:36:12 ID:4y32mbdw
俺が言いたいのは、これから生まれてくる子どもたちのために、
この国の借金を返せということ。
ジジィに高額年金なんて渡す必要なんて、ねぇということ。
481名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 17:24:00 ID:9sdt1a0a
大学新卒時に営業行って名刺出したら、そのまま
机のゴミかき集めて、捨てられたってことあったな。
482名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 18:36:47 ID:i2BjtYU+
年金生活なんて実質ニートだろ?
483941:2006/07/13(木) 19:28:35 ID:9wt0CmqG
団塊のカスが責任を少しでも取ってるのは高齢者の医療負担だけだな。
ジジイの負担率は100%にしてほしいが。
484名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 22:14:30 ID:GeEf3azb
団塊の特徴は自己中、自分勝手

人がミスすると大げさに過剰反応
しかし自分が他人にかけている迷惑はいっさい感知できない

485名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 22:22:30 ID:Ff+6Eavt
団塊って、絶対に自分の非を認めないよね。
間違いを指摘するとムキになって反論してくるし。
いいトシした大人じゃないのかい?
486名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 22:25:52 ID:kWID4VCX
どこの団塊も似たりよったりなんだな

社内イヂメで徐々に人数減らして辞めさせては?

第2の窓際計画

487名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 23:12:36 ID:9sdt1a0a
>>485
まるでねら〜の釣り師みて〜だな
488名無しさん@引く手あまた:2006/07/20(木) 18:21:40 ID:xMYP2mCp
サンクチュアリってマンガで、すでに叩かれてたな、団塊。
489名無しさん@引く手あまた:2006/07/23(日) 15:25:43 ID:I6CFZwcZ
時に西暦2015年

「どうしてお前、あの老人を殺したんだ?」
「それは・・・あいつ、団塊だったんです」
「なに・・・団塊・・・?」
「はい」
「そうだったのか・・・おい、釈放だ」
490名無しさん@引く手あまた:2006/07/23(日) 23:48:47 ID:g7d8+7jr
  ”このままじゃ、この国は破産。国債も紙くず”

  団塊世代の退職金を払うために、国や地方が大量の借金を重ねている。
  これから2008年度ぐらいまでに自己破産せざるを得ない自治体が急増するよ。
  
  どっちにしろ、返せないなら、国債バンバン発行して、
  早々にチャラにした方が、いいんじゃない。

  国債購入している人の気がしれないよな。こんな破産している国の
  
  年金だって、このままの制度で、団塊世代が満額受給したら、底をつくだろ。
  年金は生活最低保障額にして、これから生まれてくる子どもたちのためにも
  希望のある世の中にしてほしい。


491名無しさん@引く手あまた:2006/07/24(月) 01:27:48 ID:R268W7NZ
>>490
アンタ、なんか勘違いしてるようだが
年金は現役世代が支える仕組みなんだよ
退職金みたいにプールされてて一時に払うモンとは違うよ
492名無しさん@引く手あまた:2006/07/27(木) 20:13:15 ID:4AllLDqb

「超就職氷河期」世代とは・・・ 「何歳から」ではなく「何年卒業か」。
※浪人・留年・留学などで一二年ずれるからその辺りは自分の頭で修正。

・氷河期世代(95年頃〜1999年卒業)
 バブル経済の精算で銀行不良債権処理、失業者急増

・超氷河期世代(2000〜2002年卒業)
 採用枠完全凍結(零細のセミナーでさえ大人気!!)                        
 それまでは資料請求などハガキで行われていたが、
 ネットでエントリーするようになる。(経費削減)

−−−−−−−−−−↑切捨て世代の壁↑−−−−−−−−−−−−

・雪解け(2003〜2004年卒業)
 採用再開!!団魂世代2007年問題がクローズアップされ始めた頃

・春(2005年卒業)
・ゆとりバブル(2006年卒業)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

地球のフラット化で、益々労働環境は苛酷なものになる!
安定せず、正・契約・派遣・アルバイト・ニートを行ったり来たり。。。。
長期的な視野の無い経営者/まったり中高年社員のおかげで、不要な辛酸をなめて
いる若者達は多い。抜け出せない悪循環ループを繰り返し、挙句の果てには、
『ワーキングプアー(ホームレス含む)』となり、奴隷状態固定、人生絶望。。。
  
こんな状況を、何とか変えよう! マスコミへも、訴えよう!
493名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 17:25:35 ID:MztCo0Ry
>>492

普通、海外だったら暴動が日常茶飯事なるはずだよ。
494名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 20:43:32 ID:s2RWOlmx
悪いのは団塊の世代ではなくて団塊ジュニアだろ。バブル期を高校・大学として過ごし
遊び呆けて、その子が異常心理でメチャクチャじゃねーか
495名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 20:56:20 ID:mzNTC6BX
団塊とバブル入社世代にはとっとと死んで欲しいな
496名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 00:13:49 ID:a8j1l675
団塊なんて死ねばいいんだよ
497名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 00:17:07 ID:dNz4217E
ゆとりが死ねばいいよ
498名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 03:43:38 ID:nyz2leg7
団塊世代を狙った知能犯罪が増えているなw

学生時代に保守派だった親父の方が性格がいいのはなぜだ?
499名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 04:03:21 ID:pOAY2Bk6
491様、
民間企業と異なり、国や地方には退職金をプールする勘定そのものが存在しないんです。
なのでどの自治体も年度の歳出の中で退職金の費用を計上してるわけ。だから団塊世代の退職ラッシュは大きな問題なんですよ。
今の法律では借金してでも公務員に退職金を払わないといけないルールのはず。
数年前から見かけられる自治体のバランスシートには民間企業みたいに退職給付債務が計上されているのではないでしょうか。
日本の年金は確かに賦課方式ですが、今の時点で30%は税金で賄われていますから先が思いやられるわけです。
500名無しさん@引く手あまた:2006/08/01(火) 05:14:03 ID:2T1X/sZM
ゆとりが就職して日本も終わり