500 :
名無しさん@引く手あまた:
>>493 小売ってそんなに環境悪いんすか?何が悪いんですかね?長時間労働やルーチンワークってやつが原因ですかね?
501 :
長文スマン:2005/10/13(木) 01:59:04 ID:jB9w+cGg
>>500 確かに労働時間は営業になってから減った。それは単純に店の営業時間だろうな。
利益が少ないから、考えられないような人員配置をし営業時間は更に延ばす。
そして、更に安売りをする。そりゃ給料上がらんだろう。そこが劣悪に感じる点かもしれない。
俺も小売から営業職に転職したが何が成熟していない原因なのか明確にはわからん。
営業職になって戸惑ったのはマナーかな?訪問先で応接室に通されてどこに座って良いのかわからなかった。
名刺交換、お中元、お歳暮などなど。あとは文章力かな。色んな書類を書かされて未だにない。www
成熟度という点で言えば考える量が全然違うこともあるだろう。
小売の場合待っていれば、客は来るが営業だと次から次に手を打たないとダメだ。
確かに、小売もいろいろ手を打つが営業と考える量は全然違う。
例えば、横浜の得意先と相模原の得意先では打つ手は全然変ってくる。
小売の場合自分の店の事や周辺の商圏や過去のデータを考えれば良いのだが、営業はそれだけではない。
まあ、そこが面白い点でもあるんだが。
最後に俺が感じただけかもしれないが、小売の人間は足の引っ張り合いのような気がする。
たまたま俺が勤めていたところだけかもしれないがそう感じた。営業にはそんな暇はない。
俺ってほんと文章力ねえな・・・orz
502 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/13(木) 07:59:59 ID:DsFjGBZI
まあ一歩踏み出したんだから
学習して行けばいいような・・・・
現実問題0からのスタートなんだから・・・
503 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/13(木) 10:31:48 ID:/2+0nSPi
>>501 長レスあざーす☆マナーなんて時間が経てば身につきますよ。
確かにこの業界は薄利多売で必死ですよね。そんな業界と取引するメーカーに就職が決まった僕は震えてますよ
実際この業界は変な人が多いからかなり不安です。今スーパーでバイトしてますが品出しの契約社員に「惣菜は楽でいいよなー。お前らもうあがるの?」といやみを言われます。すげーウザイ…。
正直、営業という仕事は相手(小売店)の売上に貢献するように提案するのが仕事だと思うんですが、小売店の人が売上UPに苦戦しているのに、営業マンがそれを実現するのは不可能に近いと思うんですが?
だって営業マンが簡単に売上をUP出来たら小売店の店員はいらないですもんwと言ってみる
504 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/13(木) 13:02:40 ID:wSIN4w5W
>503
あちゃー。
「営業という仕事は相手(小売店)の売上に貢献するように提案するのが仕事だと思うんですが」
ってのは見当違いだなー。一見そう見えるけどバカ正直に「貢献」なんて意識を持ってやってたら数字は
残せませんよ。それは面接でしか使えないセリフですね。まあ、働き始めればすぐわかることです。
食品営業7年目からのアドバイスでした。
というかここは小売スレだったね。皆さんスマソ。
>>504 数字のためにねじ込んだ商品も売れなければ返品されてくるんで
辛いですね。いかに査定前にはいかに返品を遅らせるのが大事ですよね。
506 :
501:2005/10/13(木) 23:10:04 ID:I0b5j696
やっと建設的なカキコ増えたたね?
まあ、貢献なんか考えない方がいい。程よい距離を保ちながら着かず離れずがいいよ。
数字の悪い取引先につきすぎて身動き取れない俺みたいなのもいるからね?
取引先の無茶な要求にNOとはっきりといわないとダメなのが営業職。
客の無茶な要求にNOとはっきりと言えないのが小売業だと思う今日この頃・・・
そう思うのは俺だけかな?