生協(コープ)はどうですか?Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 21:55:52 ID:GWKFQMiV
「生協の白石さん」でググってみて。
大学生協の職員さんの話ですよ。
930名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 09:26:04 ID:Dk2asYGy
      本日  コープこうべ横領事件裁判です。
    うまく逃げた弁護を聞きたい人、神戸地裁へどうぞ
931名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 12:44:41 ID:Q3asTVC6
職員になったらなったで高い確率で精神異常をきたす風土と
メニータイム リトルマネーの労働に耐えられんよ。
932名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 12:52:00 ID:vmVa4BNl
そんな生協も採用してくれん
俺は何なんだ
誰か俺を殺してくれ
933名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 12:57:19 ID:ywEzGba9
大学生協とはちがうのか?
934名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 13:36:16 ID:Ol7emUcG
漏れパートやってたけど
がんばったらがんばった分所得に還元されるならがんばるけど
かえってこない。かといってがんばらなければやっていけない雰囲気
がんばっても拍手で終わり、そしてまた次のノルマに奔走するだけ
職員もよく文句言わんとやってるよな。
935名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 15:11:20 ID:77JOR0kY
ヒント:修行
936名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 19:22:55 ID:3GLpf17x
修行するぞ♪修行するぞ♪ 尊師にいっぱい寄付するぞ♪
937名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 21:57:42 ID:g1I4nq5b
>>936
ちなみに尊師って・・・・・
938名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 22:09:30 ID:mV/MsvRN
 >>937
 それは、渋谷の 小○会長。
 盛況は、上を批判するとポアされるぞ。
 こ○べも、常務がポアされた。
939名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 22:10:31 ID:g1I4nq5b
>>938
それって最近の話?
940名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 23:00:17 ID:g1I4nq5b
それと、いつも疑問に思ってたことがあります。生協の裏に共産党と
よく言われるのを耳にします。
これって本当なんですか。
共産党の力が裏で働いている。要は政治に生協がからんでいるって
いうことですよね?
誰か教えてください。
私には生協と共産党がどうも結びつかないんです・・・。
でも、政治がからんでいるから、色んな複雑な問題があるとも
噂でききました。   多額のお金も動いているとか。
941名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 23:23:29 ID:vS4r+7YE
ちばコープ、人ひいたって本当か?
942名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 23:51:29 ID:ONo5AY5D
羽毛布団売れてるか
69800円
売れるまで帰ってくるな
どんな手を使ってでも売って来い
943名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 00:19:16 ID:SoaVLiYi
>>940
 盛況が強酸等にお金を出していることは、ないと思います。
 ただ、役員や高級幹部の報酬は、一旦党に上納していると
党の人から聞きました。例えば、1500万ペソの報酬の人は
全額党に上納して、その人の貢献度に見合った報酬が党から
支払われるそうです。そいう人が、10人いたらその地区の
党は経済的に安定します。だから強酸等は、政党助成金をもら
わなくてもやっていけるのでしょう。盛況は彼らにとってうちでの
小づちでしょう。手放さないと思います。
思います。
944名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 01:10:03 ID:pvUG3TUE
>>943
まさに出家ですな。
945名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 18:20:05 ID:yxEKLFCl
コープこ○べは・・・・卑怯者卑怯者卑怯者卑怯者卑怯者。
946名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 20:25:04 ID:KulnKZjN
>>943
んなことは無い
もしかしたらそんな生協も一部にあるかもしれないけど
大手って言われる生協はそんな余裕無いよ
947名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 21:56:10 ID:1l/DijJq
でも・・・かなりの幹部は党員だときいたりもする。
 なんかあるよな。   ゼロではないよな。  共産党との関係が。
それを知りたい。  だから横領事件から芋づる式にいらん事をひきずり
だされたら困るのかな。とも思う。 とにかく怪しい。
948名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 21:57:38 ID:bIi++68z
>>945
ひつこいぞ
さぁ年末商戦に突入だ
スーパー早期割引お歳暮スタート
949948ボケ!:2005/10/26(水) 22:47:31 ID:TdP1HT3J
ひつこくない。
汚い膿を出さないと同じことの繰り返しや。息を潜めてる卑怯者の幹部たち、このままいい人生は送れないだろうね。
関連会社に天下りしたボケや組合長辞めてどっかの会長に就任したり卵やと自殺畜産社長と同姓のオッサン、
テロにあってもおかしくないよなぁ(^^)
950名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 23:16:51 ID:GF5I3bUu
>>946
 お宅、もしかして、大手生協の本部勤務 例えば網とか…
951名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 23:39:49 ID:Qafwf3l1
>>947
うちの理事長、専務、常務は皆共産党員ですよw
役員報酬の○%は確実に強酸の活動資金になっています。

お決まりの?内ゲバ的なイジメや精神的におかしくなる為か、職員の自殺者は毎年のように出ますよ。
952名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 00:51:52 ID:EE6pxYX8
>>947そういえばこの前選挙のときエライさんから電話かかってきてボウ強酸
候補へのと―ひょ―よーせーあった。もう、尻尾振らなっちゅーことで
二つ返事でいえっさーて言うといた。
953名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 01:39:46 ID:XXwiE1AR
西はそうでも東はんなーことない。個人的に党は好きな方だが党員ではないし、関わりもないよ
954名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 07:40:24 ID:uubuIxMp
いまだに共産党を引きずっている生協って本当にあるの?
たとえばどこよ?
955名無しさん@引く手あまた :2005/10/27(木) 08:26:31 ID:jTyTz1mD
わしのとこ、理事連中みんな党員らしいぞ

中高年の一般職員も党員多いみたい
使えない職員が多いんだけど、こいつらみんな党員だから
退職強要されたりとかしないのかな
と勘ぐってしまう今日この頃
供給前年割れが続いています

労組はモロ共産党系

わしは全然かかわり持たないけど





956名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 19:13:20 ID:aKbEjRJW
こんなんじゃ、歳暮も年末も売り上げ前年割れだね。
無理無理・・・・・
957名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 19:14:54 ID:aKbEjRJW
>>949
同感同感!!!!
永遠に終わらない!!横領事件の事は!!うまく逃げたと思うなよ!!
958名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 19:46:21 ID:9ajW/cEc
>>955
だからどこよ?
959名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 20:26:06 ID:Te7tzD5L
>>958
日生協のホームページで各単協の理事会声明のまとめページを探してみろ。
積極的に政治的なメッセージを発信しているはどこか、と。
ほぼ同じ見出し、文体、キーワードを使っているからわかるぞ。
960名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 20:29:42 ID:ZFVEvNRc
医療生協は、ほとんど強酸党系だと言うが。
961名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 21:05:19 ID:ngz2oNdY
>>959
だからどこよ?
さがすのマンドクセ ('A`)
962名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 21:18:27 ID:Te7tzD5L
>>961
「生協 理事会声明」でぐぐれ
963名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 00:19:48 ID:o6ruHG2H
めーむに小麦粉が95円で載っているぞ
みんな注文してなぁ
それとギフトはネットですると
さらに安くなるぞ
964名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 07:21:39 ID:kbnNvtqd
理事会は経営組織と別じゃん
古い理事は仕方がないよ
勝手にやってくれってこった
965名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 07:45:02 ID:4ytCZPrD
>>963
買いません   
              いりません。 
                  それより前に
                          する事きちんとしてください。
そんな宣いりません。  歳暮割引なんか当たり前。どこでもやってるで。
だから民営化したらええねん。    ほならもっと真剣になるやろ。
966名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 22:04:00 ID:Bo/NZclU
>>965 民営化て・・・
     生協は公営ですか、そうですか。
967名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 22:12:01 ID:+5+G0TmI
>>966
てかさあ・・・組合員が出資金てのをだしてるやろ。
 それをやめて運営してみろっちゅういみちがうんか。
  組合員をええように利用するなて意味やろ多分。わかろうとせーや。
968名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 22:41:53 ID:2Njeyang

以前、組合長が生協そのものを 「第3セクター」 として発言した記憶がある。




969名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 23:15:19 ID:nuQl3/pc
>>968
それに対して、どう思われたか教えてください!
970名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 23:39:29 ID:XGNm5VcG
「第3セクター」=私物化宣言
971名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 23:42:05 ID:nuQl3/pc
>>970
なるほど・・・・!!!!!!!納得。    認めたんやね。
972名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 07:36:14 ID:rnSzQ2iv
973名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 08:31:34 ID:pXOL0lym
昔はコープとダイエーでよく買い物をした
いまは米はネットで農家より直接購入また灯油も訪問灯油屋さんかセルフ
衣料はユニクロ・シマムラ・ネットで。
食料品は業務スーパーと市場(スーパー方式)とマックスバリュ
雑貨は100円均一とドラッグストア
ほんとダイエーは倒産してからはいっていないし
コープも買うものがない
974名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 12:49:58 ID:vpM9afE/
 金融庁は、保険会社にあんなに厳しいのに厚生労働省は、生協の不祥事を
見てみぬふり、厚労省と日生協とで、何かあると疑われても仕方がない。
共済の検査を金融庁がやれば、ほとんどが業務停止だw

975名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 18:59:16 ID:XcLGA/rx
千葉あたりでも犠牲者がでたそうだな。
事務所で死んでたそうだ。
976名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 09:49:46 ID:JBCTw1+G
やっぱり、生協のこれからのあり方を考えないとね・・・・・・・・

このままじゃね・  私、出資金・引き出しにいってきま〜す。
977名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 10:07:28 ID:cqMyDgTq
「めーむ」の利用がない場合は

合計のところに「0」または「なし」と書いて提出してください!!!!
978杏里シャル
977サン、もしかして西宮????アンチOK率!!!