クソ求人しかないのはわかった、でどうするの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
転職板見てると、ハロワやビーングや新聞には派遣・契約ばっかりとか、仕事内容がDQN内容ばっかりとか、悪徳会社ばっかりと嘆いてる奴が多い。

やりたい仕事がない、出来る仕事がない、入りたい会社がない、というのもよく見る。
でも、求人がそれしかないならその中から見つけるしかないよな。

ハロワ・求人誌・求人サイト・新聞・口コミ・ツテ・人材銀行に出てる分しかない訳だ。
しかもその中から見つけるしか他に方法は絶対無いわけだ。

ろくな案件がないのはわかるけど、じゃあどうするのよ?
いい求人案件が、ある日突然やってくるわけでも、別なところにあるわけでもない。
上記の中にしか求人はないんだよ。

ビーングやハロワをいくら批判してもそこにしか求人がない、それしか求人がないならしょうがないだろ。

在職中の奴はいいけど、失業者の人はどうするのよ?
ろくな仕事しかないのはわかったよ、それでどうするつもりなんだよ?
2名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 07:46:41 ID:QRNl6PcC
しるか
3名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 07:47:38 ID:vGnq36Ti
お前がどうするんだよ?
人に聞くな、バカ。
4名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 07:54:47 ID:vcmT0Ssf
知り合いに 求人出してないところに
自ら電話をかけて
なんか採用してもらった人がいる
自分のアピールがうまかったんかどうか知らんが
5名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 07:58:14 ID:/g7GjetZ
オレ資格の勉強してる
クソ求人の多さに唖然
6名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 08:01:35 ID:pvblS9Jk
アメリカ人とかは普通にそうするらしいな。
積極的だよな。
待ってちゃだめだね。
7名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 08:24:03 ID:vcmT0Ssf
この俺様を採用することによって
お前の会社にどれだけ貢献するか ってくらいの気概でいくのも必要かも
それなりのスキル面があるってことが前提になるが


8名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 08:34:20 ID:pMOq8rKy
ププ

資格なんて何の役にも立たない

職歴が全て
9名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 08:37:38 ID:/g7GjetZ
「なんの役にも立たない」なんてよく言えるね
アフォ発言じゃん
10名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 08:38:37 ID:uVq3IQxK
クソの役にも立たない
11名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 08:45:56 ID:kwrIVYni
その仕事に関係ない資格は意味ないが、
必須条件の資格もあるが。
資格はいらないとか言う香具師はどんな仕事してるか興味あるな。
12名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 09:05:49 ID:TXrX4w5W
>>8
資格と言えばなんとか士とかそういうのを思い出すだろうが
原チャリの免許だって立派な国家資格だ
それがなければ例えばピザの宅配は出来ない
車の免許関係は必須だよ 役に立たないなんてありえない
13名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 09:06:21 ID:OE0C4vvd
単純作業のパートのおばちゃんというオチ
14名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 09:08:09 ID:O3RnRyIS
>>1
今の日本では、大手は人生のレールを一度も踏み外したことが無い新卒か有能な経験者しか採用しません。
無名な中小・零細は 資本金に余裕が無い = 未経験者を雇う余裕が無い。

では最後に残ったブラック企業はどうでしょうか?
暴力・暴言・サビ残・セクハラ・違法求人等、なんでもありの
ブラック企業は我々一般人から見ればヤクザや暴走族と大差ないです。

結論を言うと、大手もダメ、中小・零細もダメ、ブラック企業もダメということになれば
もう「死」を選ぶしかないわけです。

実際、ヤクザ・暴走族同然の企業に入るくらいなら死んだほうがマシと思っている人は多いと思います。
年間三万人の自殺者は伊達じゃないんです(潔い日本人らしい行動とも言える。

これらは、「やる気」とか「不況」という次元を超えた問題なのです。

でも、所詮は転職活動に苦しんだことがある人間以外にとっては他人ごとです。

「選り好みしなきゃ何でもあるだろ」だけではこれらの問題は絶対に解決しない
という事実を知らない人が多すぎるのです。
特にバブル世代とか精神論好きの団塊の世代は「何でもあるだろ」というバカの一つ覚えばかり(藁

若い人間は自殺する。少子化が進む。パチ屋の駐車場で子供蒸し殺しが流行る。
一体、これからの日本はどうなってしまうんでしょうか。

今から50年後が楽しみですね(藁。
サビ残も偽装請負(人身売買)も無い平和な日本になっているでしょうか。
15名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 09:54:25 ID:u3TF3HVV
ニートになればいいじゃん
金つかわずに生活すればいいじゃん
結婚しない
家から出ない
16名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 09:55:17 ID:u3TF3HVV
皆かねを使わない生活すればいいんだよ
飯だけ食ってりゃ
17名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 10:00:10 ID:/E+7bPMV
飯食う金がいるがな。
18名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 10:05:15 ID:u3TF3HVV
そんなもんはバイトすればいいんじゃね?
19名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 10:06:05 ID:u3TF3HVV
くだらねぇしごとして自殺南下したかねぇ
20名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 10:08:32 ID:se3H8TA0
ここ一年位で求人誌はブラック一色になったな。
前はここまで酷くはなかった気がするが。。。
21名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 10:25:05 ID:AgrOkstE
てか、このスレをつくった人って一体何が言いたいのか。
そんなことわかってることなのに。
どうするもこうするも、クソ求人の中から妥協して入社する人いっぱい
いますよ・・・。
22名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 10:26:54 ID:u3TF3HVV
ニートになる勇気がないんだろ
俺の友達皆ニート
もうどうでもいいんだよ
世の中どうなろうが
23名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 10:30:26 ID:FfEKYxuC
>>20
ブラック企業・DQN会社 → 高い離職率 → 頻繁な求人広告
優良企業・まともな会社 → 低い離職率 → わずかな求人広告

景気回復の開始
 → 人材は優良企業・まともな会社へ移動
  → ブラック企業・DQN会社の従業員確保が困難化
   → ブラック企業・DQN会社は、更に多くの求人広告

当然といえば、当然の流れのような気もするが・・・。
24名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 10:30:41 ID:u3TF3HVV
でもハロワの求人で一番ましなのって何?
25名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 10:32:12 ID:u3TF3HVV
景気って回復してんの?
求人ないんですけど?_
もう結婚無理ジャン
もっと少子化なるじゃん
26名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 10:42:11 ID:IBl+3gOd
俺の意見なんだがどうせ仕事なんて最悪なんだから完全土日祝日休みと記載
あるとこ受けることにしてる。それでも休日出勤はあるだろうけど。
27名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 10:45:01 ID:ezqS/Y9g
>>26
同意!
28名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 10:49:24 ID:u3TF3HVV
つまんねぇ
やるきない
29名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 11:22:46 ID:qFi46LGn
>>1 そこから逸脱したいなら、「必死で勉強、努力」
というやつをやって、「司法試験」クラスの難関資格
をとる。あるいは、年齢がまだ間に合うなら公務員試験合格
をする。これしかないだろう。(言うまでも無く難易度は高い)
(「実務経験●年以上」こればかりはどうしようもないしな。)

それでも落ちたら、あるいはそれに挑む気力、余裕がないのなら、結局
その「クソ求人」のなかで落ち着いていくしかない。現実そうだな。

まずほとんどの椰子が受け入れざるを得なくなるもの。
「激務のわりに給料が安い」

どこで妥協するか?
土日休みを諦める、夜勤ありを受け入れる、多残業を受け入れる、
(DQN営業、闇金みたいに)もうけるためなら人の道を踏み外す
腹をくくる、・・・
30名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 12:32:22 ID:se3H8TA0
あまりに糞求人しかないから下手に動けず、今のDQN会社に居続けて早1年3ヶ月になる。。。
orz orz orz orz orz
31名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 13:25:34 ID:HcwejP2D
「クソ求人」でない職につくために必要なもの

大卒の学歴&学生の時点で有用資格をもっていること
(浪人、留年してしまったなら後者の必要値はさらに高まる)
「就職浪人」はしないこと。

↑上記ミスったなら、年齢制限前に「公務員採用試験合格」 これ以外道はない。

↑↑上記双方ミスったなら、

「司法試験」「公認会計士」、
このレベルの難関資格合格が必要となってしまう・・・


それが無理なら、結局「クソ求人」しか行き先は残されてない。

新卒就活でのすばやい目効き、入社がいかに重要か・・・アア
321:2005/07/03(日) 14:26:07 ID:zNwvbq+n
スレを建てた趣旨は、転職板の人達は、求人状況にケチ付けて批判してばかりだけど、今出てる求人案件が嫌だったらどうするつもりなの?どうしたいの?という素朴な疑問から建てた。

こんな案件じゃ働けねぇよ、と言ってるだけじゃ、いつまで経っても就職出来ないよね?
じゃあどうするんだ、ということ。

でもクソ求人しかないわけよ。
で、どうするのかと。
33名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 14:34:32 ID:06hVWGbB
クソ求人しかない
 ↓
応募する
 ↓
やりたくないのバレバレで面接落ちる
 ↓
クソ求人しかない(以下ループ
34名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 14:39:07 ID:j1L5FgcI
正しいSTEP UP

1) 手っ取り早く 糞DQNに正社員で就職する。
   ある程度有名(キツイとか)、正社員、営業をねらう。
2) 半年か1年は頑張って(土下座、おべっか、何でもする)社員としての
   BASIC(面の皮、名刺、生活習慣(早起き))健康保険を確保する。
3) 紹介会社(ぶり とか)登録する。
4) 営業職の時間を有効活用。「自分を営業する」 
35名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 14:40:11 ID:j1L5FgcI
5)もうちっと ましなクソ会社に転職する。

これを2−3回繰り返せば 嫁がもらえる給料が取れる
36名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 14:42:04 ID:TZa18rMg
>>34
 あー、まさしくそれ漏れだ。
新卒入社時にDQN会社に入っちまったものの
直ぐにやめてもしかたねーから、3年我慢し、
転職。営業職の時のおべっかの使い方と自己PRの
上手さが功をなして異業種に転職成功。給料の大幅UP
できますた。
3734:2005/07/03(日) 14:50:57 ID:j1L5FgcI
ご卒業おめでとうございます。
38名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 15:05:15 ID:FzddvFpv
>>20
ここ何年かの求人誌の内容なんて大差ないね。
匿名の掲示板が出来てから、企業の大半がブラック企業って括りにされただけのこと。
お前みたいな奴が勝手にブラックブラックと騒ぎ立てたからそうなっただけ。

サービス残業だって、
パワハラだって、
セクハラだって、
休日出勤だって、
糞興味ないゴルフ&プロ野球話の付き合いだって、
今に始まった事じゃない。サラリーマンの働き蟻なら、ずっと前からごく当たり前にあった事だ。
39名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 17:00:13 ID:HcwejP2D
今の時世で
おそらく唯一無二の「クソ求人」回避就職

新卒で公務員採用試験合格

結局これしかないだろう。
40名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 17:04:28 ID:kRF0U9yN
>>1よ。
自己実現できる職場を探してみたらどうだ?
(芸術、小説、ゲーム、料理、美容師 … etc

一流大学を出て、商社だ、金融だ、と言っても所詮は労働者、
部長まで昇進しても会社をクビになれば、何も残らないわけで・・・
ただ奴隷になるだけですからね。どこだってブラックしょwww
41名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 17:07:32 ID:kRF0U9yN
>>39
公務員はイジメが多いよ。
上司に逆らったら左遷されたりするし・・逆に媚を売れば昇進できる。
人間社会どこも同じですよ。

それに公務員でも民間でも、
一度辞めれば、そこまでですよ、と。
自分の力で人生を切り開けるために、手に職をつけなさい。
42名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 17:09:48 ID:kRF0U9yN
クソみたいな会社とか言ってる奴な、
俺から言わせれば、おまえがクソみたいな人間だよ。

企業で働いて命(生活費)貰ってんだぞ?
文句があるならやめりゃーいいじゃん。
ただそれだけの事。
43名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 17:11:47 ID:kRF0U9yN
>>25
少子化=良い傾向

優秀な遺伝子以外は無くなればいいんですよ。
44名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 17:29:40 ID:pqsa341m
こうなったら少しでも経験に近い職種で募集してた良い会社に応募しまくり
しかないな
45名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 17:33:01 ID:j1L5FgcI
だーから 大多数の人は 相応のDQNにとりあえず入って

芥川龍之介の「くもの糸」を参考に

お釈迦様 面接でアピールするのでし。
46名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 18:26:10 ID:HcwejP2D
カンダダは(かよわきクモを助けた「実務経験」を認められ)
いいとこまでいったけど、最後の最後でツメを誤り、チャンスを逃した
嗚呼
47名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 19:55:03 ID:IBl+3gOd
まず応募する前に企業に21時以降電話出るか確認して応募を心がけてる
48名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 20:45:28 ID:g/ba5/yI
>>47
それって半分は当たっているけど半分ははずれ。と言うのは超DQN企業になると
業務時間以外(午前8時半〜午後6時位は通常の業務時間)は全て留守番電話。
勿論業務時間以外も社内には社員は残っています。
49名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 20:48:36 ID:XSl2subs
>>48
> 業務時間以外(午前8時半〜午後6時位は通常の業務時間)は全て留守番電話。

当たり前だろ、そりゃ。
50名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 21:17:46 ID:IBl+3gOd
電話でも留守電じゃないとこもあるぞ
51名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 21:25:34 ID:xZUmB3VF
能力のある人間はいつでも引っ張りだこ。
どんな不景気の中にも必ず金持ちは存在する。
糞求人に嘆く前に、己の糞程度の能力を嘆きたまえ。
52名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 21:31:19 ID:IBl+3gOd
糞じゃないのかお前は?
53名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 21:34:51 ID:XGghNyZ6
チンコです。
54名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 21:36:37 ID:xZUmB3VF
じゃないから言っている。
55名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 21:39:30 ID:IBl+3gOd
経歴、学歴、資格、年齢どうぞ
56名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 21:48:42 ID:xZUmB3VF
能力=学歴 という陳腐な発想自体がもう糞の証拠。
57名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 00:45:02 ID:i8me07nF
でもスレ主がいってることわかるよ。

転職板の人達って、職安は派遣・請負・嘘求人ばかりだとか、ビーングはブラックばかりだとか、とにかく批判ばかり。

でもそれしか求人情報ないんだから、その中から見つけるしかないじゃん。

派遣・請負ばかりなら、それやってくしかないじゃん。
そういう求人しかないんだから。

嫌だったらどうするの?って、俺も思う。
いい求人案件なんか何年待っていたってこないよ。

正社員ばかりの求人時代を待っていたら人生終わりの年齢になってるよ。
そんな時代来ないかもしれないし。
58名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 00:48:57 ID:5rdaHywn
我慢できる程度のブラックならまだいいのだけど、
中には真性スーパーブラックが混じってるのが
就職をためらわせる原因になってると思うよ
ほんとにリクルートにもせめて最低限の良心を持って欲しいと思う…
59名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 00:54:32 ID:i8me07nF
スーパーブラック求人があるのもわかるけど、そういう求人に応募せざるを得ない自分のレベルを自覚するのも大事だろ。

自分が求職者としてレベル高いなら、ヘッドハンティングとか在職中に転職してる筈。

少なくともスーパーブラックが応募対象になんかなるはずないだろ。

応募せざるを得ない自分の求職者としてのレベルを棚にあげて、求人状況を批判してる奴多すぎ。
60名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 05:27:08 ID:G98SKm3F
派遣・請負しかないのは、これでもかと言わんばかりにと、思い知らされている日々だけど、
問題は派遣・請負を続けていると精神が壊れると言うことだ。

こんな大変な問題をマスコミが全く報道しないはどうしてだ!?
むしろ、フリータやニートの増加を個人が悪いような報道の仕方ではないか!

>>59
そういう求人に応募せざるをえない自分のレベルを自覚せよってことだけど、あまりにも冷酷だな。
大学まで出て、こういう雇用情勢しかないのは、あまりにも酷いぞ。経験云々をうるさくどこでも問われるが
まずは、実務に就かないと経験すら積めないのだ。そんな状態では、いつまで経っても経験・職歴なんか積めない。

**************************************************************************************************************
スーパーブラック求人があるのもわかるけど、そういう求人に応募せざるを得ない自分のレベルを自覚するのも大事だろ。
自分が求職者としてレベル高いなら、ヘッドハンティングとか在職中に転職してる筈。
少なくともスーパーブラックが応募対象になんかなるはずないだろ。
応募せざるを得ない自分の求職者としてのレベルを棚にあげて、求人状況を批判してる奴多すぎ。
***************************************************************************************************************

ここまで豪語できるオメエは一度も人生のレールを踏み外したことがない超優良企業の正社員か?
61名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 07:08:00 ID:yFkmFHnM
苦しいながらももがいて前進しようとする良スレage
62名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 10:40:00 ID:rJR5vQoZ
>>59
ただのブラックではなく、「スーパーブラック求人があるのもわかる」って(w
それを認めちゃって、ホントにいいの?

そこまで行くと、ほとんど犯罪集団確定なんですが。
サムニンとかも、求人広告を出すでしょ(w

ちなみに、ハロワの求人は、書類上の不備が無ければ、原則全て
受け付けなければならないので。
63名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:11:00 ID:NURL5tHl
もうニートでいいじゃん
64名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:11:42 ID:NURL5tHl
どうせさ
もう終わってるんだからさ
職に就こうがつくまいが
死ぬことはないんじゃない?
65名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:12:14 ID:NURL5tHl
ブラックなんか入ったって結婚無理だし
舞ったりしようぜ
66名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:13:07 ID:NURL5tHl
糞求人しかない国が悪いんだしさ
まあ俺らはもっと悪いかもしれないが負け組みに入っちまった以上
来世にかけるしか根縁者ね?
67名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:13:57 ID:NURL5tHl
議論無意味
われらに未来はない
いまさら見苦しいぞ
周りの人間は誰も君らに期待なんかしとらん
68名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:14:29 ID:NURL5tHl
転職なんかうんこ
69名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:15:27 ID:NURL5tHl
ハロワはうんこ
3割り正社員が辞めるってうそだろ?
そしたらフリーターもっと増えるだろ?
70名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:16:14 ID:NURL5tHl
デマばかりだ
信用ならない
マスコミもデマ
フリーターの数もデマ
71名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:16:55 ID:NURL5tHl
フリーターはカス
みらいのねえのに夢もくそもねえ
うんこ
72名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:17:12 ID:J0IyXXcf
貯金いくらある?
漏れは270万。
73名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:17:44 ID:NURL5tHl
俺はニーとだ!
4年生大学卒のエリートニートさ
74名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:18:43 ID:NURL5tHl
おれ90万
75名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:19:10 ID:NURL5tHl
270万ありゃ
一生安泰だな
76名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:19:27 ID:NURL5tHl
いくつなの?
77名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:20:03 ID:NURL5tHl
まぁ俺は親に全部出され画名
ひひひ
78名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:20:31 ID:NURL5tHl
このすれは俺のすれ
ひひひ
79名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:21:28 ID:NURL5tHl
することねえぜ
毎日毎日
欲求不満さ
深夜に徘徊してる
健康管理のために
えらい?
ひひひ
80名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:21:43 ID:RFGczYwu
>>1の文章を訂正

クソ求人しか受からないのはわかった、でどうするの?

転職板見てると、ハロワやビーングや新聞には派遣・契約ばっかりとか、
仕事内容がDQN内容ばっかりとか、悪徳会社ばっかりと嘆いてる奴が多い。
※実際は良い求人もあるが、ハードルが高い。

出来る仕事がない、入れる会社がない、やりたい仕事がない、というのが殆ど。
※どうしよーもない香具師らばかりだ(w

でも、見合った求人がそれしかないならその中から見つけるしかないよな。

ハロワ・求人誌・求人サイト・新聞・口コミ・ツテ・人材銀行に出てる分しかない訳だ。
しかもその中から見つけるしか他に方法は絶対無いわけだ。

ろくな案件しか出来ないのはわかるけど、じゃあどうするのよ?
いい求人案件が、ある日突然やってくるわけでも、別なところにあるわけでもない。
上記の中にしか求人はないんだよ。

ビーングやハロワをいくら批判してもそこにしか求人がない、
それしか求人がないならしょうがないだろ。

ろくな仕事しかないのはわかったよ、それでどうするつもりなんだよ?
良い仕事がしたいなら、ちょっとは己を高めたら?
81名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:22:14 ID:NURL5tHl
うち貧乏だからな
おれがとしとったころにゃ
一文無しさ
82名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:24:11 ID:NURL5tHl
己を高めたら?
あ?具体的に何すりゃいいんだよ?
83名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:24:51 ID:NURL5tHl
今時フリーターなんてやってるやつはすくいようのねえ
貸すだけ
84名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:26:15 ID:NURL5tHl
俺は24時間2ちゃんだぜ
他にすること思いつかねえ
85名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:27:13 ID:NURL5tHl
己を高める時期葉とっくに過ぎたんだよ
まぁいまが楽しけりゃいいんだよ
いいわけないか・・・
86名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:28:44 ID:NURL5tHl
食い物がない
コンビにいってくる
美人はいないかな?いないよな
87名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:29:17 ID:RK4NPPTW
変な会社行っても1年持たないし。リフォームみたく逮捕されることに
なりかねん。
88名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:32:43 ID:NURL5tHl
もうハロワにいくの疲れた
人のめきになる
何のために大学でたんだ?
仕事回せ!
89名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:33:23 ID:NURL5tHl
することがねえ
おまいら人間のくずだ
90名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:34:00 ID:BuWeyfSn
なんか1人暴走してるな・・・
91名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:34:42 ID:NURL5tHl
リフォーム業者うちにも来る
修理費用260万出せ抜かしやがる
俺無色だぞ
なめんなよ
営業マン
92名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:35:19 ID:NURL5tHl
90

なんだ?やるのか?
93名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:35:37 ID:NURL5tHl
かかってこい
94名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:37:08 ID:NURL5tHl
もう就職無理だめぽ
訓練校行きます
そうします
僕みたいな人間がたくさんいそう
皆友達になってね
95名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:37:27 ID:BuWeyfSn
4年生大学卒で今何歳ですか?
>もうハロワにいくの疲れた
無職期間はどれくらいですか?
96名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:38:06 ID:NURL5tHl
ただ訓練校の連中というのは知的レベルが低そうだからな
おれと話が合うかどうか心配だな
97名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:38:43 ID:J+oZUhR9
仕事無いなら店を出したり、起業してもいいかも。
一定収入分稼げたら問題無いし。
98名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:39:06 ID:NURL5tHl
24歳
秘密のアッ子ちゃん
99名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:40:17 ID:NURL5tHl
起業なんてガクガクプルプル
100名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:40:51 ID:NURL5tHl
100げっと
101名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:41:50 ID:BuWeyfSn
今日で1000行きそうだね。
102名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:43:36 ID:J+oZUhR9
お前一生そんな人生だろーな。
市んだ方がいいよ。
103名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:44:56 ID:BuWeyfSn
俺??
104名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:45:23 ID:NURL5tHl
101
さすがにそんな婚期はねえ

102
死のうと思ったことは一度もない
絶対に生き残ってやる
105名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:46:45 ID:NURL5tHl
おれにはな
2ちゃんねらーという浦の顔があるんだ
全国の皆が俺をまってるんだ
106名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:48:01 ID:NURL5tHl
1はフリーターなのかい?
学歴がどの程度だ?
マーチくらいか?
107名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:48:50 ID:NURL5tHl
青学くらい出てないと正直しんどいよ
若いなら公務員試験受けるんだな
108名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:50:38 ID:NURL5tHl
俺あいのり応募するから
合格したら応援してね
109名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:51:52 ID:NURL5tHl
しかしなんで結婚するやつがこんなに多いんだろ
俺なんて女と最後に口利いたの7年前だけど
110名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:52:41 ID:NURL5tHl
まぁどうでもいいけどな
しかしワイドショーはネタがつきねえな
111名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:53:07 ID:NURL5tHl
ニートのためにあるからな
112名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:53:56 ID:NURL5tHl
おれも玉の輿にのろ
漫画家の
113名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:54:52 ID:NURL5tHl
訓練校のレベルが高ければ入稿してやるのにな・・・
114名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:56:59 ID:XuayTDic
デイトレで日銭稼ぎしてるオレから見ると総悲観は底打ちの兆し
オマエラがギャーギャー喚き散らしてる今が最悪期な気がするぞ
労働需給も引き締まるんだし、これから良くなってくるんでないの
115名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:59:12 ID:dbF6s46J
なんのなんの。これからがいよいよ地獄の門が開く時ですぞ。
黙示録の始まりです。
116名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:03:12 ID:NURL5tHl
デイトレって何?
117名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:03:57 ID:NURL5tHl
今から悪くなるんじゃないの??
大増税かけるんだから
118名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:04:17 ID:dbF6s46J
デイトレーダー
119名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:04:45 ID:NURL5tHl
ねえ
おれ何の仕事すれば言いか決め手?
120名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:05:19 ID:NURL5tHl
デイとレーダーって何?
121名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:06:32 ID:5GcU4kef
株だよ株
122名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:07:13 ID:NURL5tHl
ママに何の仕事すればいいの?っていつも聞くんだけど
まさゆきちゃんの好きなものにすればいいのよっていうんだ。
不採用通知が届いたらそこの面接官は人を見る目がないのよって
いうんだ
123名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:08:34 ID:NURL5tHl
げっ!!!!!!!!
自分の名前と年齢飼い散った
ま、いっか
無色だし
124名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:09:28 ID:NURL5tHl
しかし昼間から2ちゃん見てるお前らは頭悪すぎだな
125名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:10:18 ID:NURL5tHl
おれサニックス受けるんだけど
どうかな?

126名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:10:32 ID:5GcU4kef
そーか?
おまえが
いちばんバカそーだがな^^
127名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:10:45 ID:pcTLZGpO
おまえさ、バイトでもしてみれば?
毎日面接受けてるわけじゃないんだろ
むしろ面接受けてないだろ
128名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:13:07 ID:XXOLMEuC
同感
129名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:14:53 ID:dbF6s46J
http://株式用語辞典.jp/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC.htm

ちったぁぐぐれ。手間惜しんだら就職も出来んぞ。
130名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:32:53 ID:NURL5tHl
バイトなんか矢田
131名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:33:38 ID:NURL5tHl
しかし俺でも余裕で卒業できる理系の大学ってぷぷっぷ
132名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 13:25:41 ID:rJR5vQoZ
>ID:NURL5tHl

おまい、2時間以上もスレに張り付いて。。。何やってんだか。

そんなに暇なら、国会中継でも見れ。
133名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 13:27:47 ID:Wj3TJB7v
くだらないスレかと最初はみんな思ってたのに、
なぜか人いっぱい・・・。
すごいわ・・・。
134名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 14:50:05 ID:ovxQJH8Y
やけに連投しているひといるよね
1351:2005/07/04(月) 14:55:04 ID:icDYtfk3
連投してくれる人のおかげで、スレが進んで助かった。
ある程度レス数ないと人寄ってこないからね。
1361:2005/07/04(月) 14:59:51 ID:icDYtfk3
ところで、ちょっと軌道修正。

別に煽るつもりで建てた訳じゃないから。

ただ、転職板の人達は文句ばかりで、どうするのかなと。

クソ求人しかないのに、それが嫌ならどうするつもりなのか。
ただそれが知りたいだけ。

在職中の連中はそれでもいいけど、既に失業してる人は、嫌だといってるだけじゃどどうにもならないからね。
どうするのか知りたいのよ。

妥協するのか、失業期間を伸ばしてまで粘るのか。
それとも自殺するのか。
137名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 15:19:58 ID:BuWeyfSn
妥協するしかないね
138名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 16:37:16 ID:Wj3TJB7v
妥協して来週入社しますよ。
ハロワでみつけた正社員。
しかも徒歩2分で会社に着く。
もう、通勤・帰宅の時間を無駄にしたくないからね。
みんなも近場でみつかるといいね。
会社に行くまでの時間ってもったいないよね。
139名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 16:57:24 ID:W9gBVxPs
住み込みですか??
140名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 17:29:59 ID:NURL5tHl
1>>

ニートがアル
141名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 17:30:45 ID:NURL5tHl
このスレだめだわ
うん木庭kk利
142名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 17:31:07 ID:NURL5tHl
神が降臨した
143名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 17:31:55 ID:NURL5tHl
1 は頭悪すぎだぜ
えへへへ
俺みたいにニートになる勇気がねえ
ひひひ
144名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 17:45:24 ID:RK4NPPTW
オナニート
145名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 17:49:34 ID:Wj3TJB7v
>>139
住み込みではありません。
自宅から勤務ですよ。
146名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 17:51:14 ID:BuWeyfSn
ID:NURL5tHlはネ申
147名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 20:12:58 ID:RK4NPPTW
とりあえず求人記載が完全週休2日制土日祝日の会社しか面接を受けない。
仕事に希望が持てない、スキルが身に付かないDQN多いから。
148名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 23:49:47 ID:l8pwzLI/
>>136
そんなもの、人それぞれだと思うのですが・・・
あなたが言う通り「妥協するのか、失業期間を伸ばしてまで粘るのか。それとも自殺するのか」
これで結論が出ているような。
149名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 02:09:34 ID:zGcCi6R/

それ言ったらおしまいだろ。

でも、確かに転職板の大多数は文句ばっかいって「そんな会社・仕事じゃやりたくない」ばかりだからな。
少数派だったら人それぞれで済むけど、これだけ多いと「じゃあどうするの?」と聞きたくなる気持ちもわかる。
150第3者:2005/07/05(火) 10:14:42 ID:yyfifwue
っていうか これって ハロワ か 労働省の キャンペーンじゃあないの??

最近変な 企業宣伝とか多いよね
151名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 12:09:32 ID:RxMfWJ5I
125>>
客でそこ受けたって人いたけどリフォーム営業だろうから、
楽な仕事ではないと思うよ、多少の覚悟は必要な仕事だろうね、
他の項目でもう少し調べてみればどうだろ?
>>1
その中で一番マシそうなところを受ける・・・
152名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 21:21:23 ID:/Mdnm5Nn
>>1
単なる愚痴じゃないの?
あなたって暑い日に「暑いって言っても涼しくなるわけじゃないんだから
暑いって言うな」とか言うタイプの人?
153名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 23:33:23 ID:cmh7hhH7
↑超宇税
154名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 00:27:19 ID:e1DMpXTP
こんな時代じゃ辞めたら次がなかなか見つからないの分かってるから
DQNな会社しか欠員がでない。
でDQNな会社は入っても、辞める人も多い
なのでしょっちゅう求人を載せる
155名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 00:28:05 ID:whim69Jl
えらばなけりゃ
一週間あればいいわけですが・・
156名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 00:41:11 ID:+WEEw1rW
無色って気楽そうで良いね。
俺は朝の10時半〜18時まで真面目に仕事してるから疲れる。
一ヶ月150時間以上も拘束されて、月66万しか貰えんなんて、
クソの一歩手前だよね。
157名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 00:42:58 ID:ENe0oBLt
>>156
そうだね
158名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 00:44:59 ID:vh+88+mn
農業で独立しかないね。
ワタミファ●ムで修行したら。
159名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 01:08:19 ID:mJGHMpWy
転職板で求人案件にケチ付けてばかりで就職しない奴は、在職中の奴が多いんだろうね。

在職中の奴と失業中の奴が入り乱れてるから、ややこしいんだろうな。
160名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 01:14:39 ID:3dfqtq62
>>156
俺なんて水曜日以外は朝7時30分から夜9時まで不動産営業だぞ。
明日はやっと休みだ。月に5日しか休みないし奴隷だぜ。
年収は1300万弱あるけど、あと2、3年働いて辞める予定だ。
実家戻ろうと思ってる。6000万程度溜まってるから
1億ちょっとかける程度まで稼いで田舎の実家で株投資して
セミリタイヤ生活するのが目標だ。
161名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 01:16:12 ID:DJ5S6xWT
>>一ヶ月150時間以上も拘束されて、
俺の残業時間より少ないな。
162名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 01:18:03 ID:zAAi0v6Z
>>159
×:転職板で求人案件にケチ付けてばかりで就職しない奴は、在職中の奴が多いんだろうね。
  ↓
△:転職板で求人案件にケチ付けてばかりで就職しない奴は、無職中の奴が多いんだろうね。
△:転職板で求人案件にケチ付けてばかりで転職しない奴は、在職中の奴が多いんだろうね。
    ↓
○:転職板で求人案件にケチ付けてばかりで就職しない奴は、無職の奴だね。
○:転職板で求人案件にケチ付けてばかりで転職しない奴は、在職中の奴だね。
163名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 01:26:44 ID:zAAi0v6Z
>>160
働き者だな。
俺は朝7時30分には起きられん。無理。
朝8時00分に目覚ましがなって、2度寝突入。
8時30分に布団から出て、そのまま目覚ましにシャワー。
8時55分〜9時10分まではネットで株の売買を注文して、
それから新聞読みながら朝飯。で家を出る流れだ。

夜の9時?
俺の場合は、家に着いて、晩飯食い終わって、漫画読んで、
フィットネスで汗を流しだした頃・・・が夜9時だな。
まあ、それだけ働けば金も溜まるだろう。
リタイヤしたらうんとゆっくりしなよ。
でも、いきなり仕事しなくなると若くして呆けるかも。
俺は貯金まだ2000万だから、ぜんぜんリタイア出来ません。

>>161
体壊すか、精神病んじゃうよ。
俺も昔は残業200時間やったことあるけど・・
ここ3年は年200時間残業もない。ってか今年は残業0だ。
164名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 02:07:40 ID:OtmMdQRr
残業200時間なんてDQNで働いてたら
そんな短くていいのかと思ってしまうのです
165名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 14:07:33 ID:etmUjnpS
あまり知られていない職業集
http://tommyfactory.com/unknownjobnet.html

世の中には、知られていない職業がまだまだあります。
あきらめるのはまだ早い!!
166名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 14:17:22 ID:0s5PeV7Z
>>165
今の世の中、あまり専門的に過ぎる職に就くのもどうかなと・・
経済が成長中なら、どんな職業であれ広がりがあるからいいけど
今後は職人になるリスクも考慮しなくてはならない
167名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 14:42:01 ID:dc4iCCfb
仕事なくなれば意味ないしね。

168名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 15:24:23 ID:tWula6av
それでも誰でもできる仕事は体力勝負の若い時だけの使い捨てしかありえん
169名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 15:24:26 ID:nAcxesi0
専門的な仕事をしていた人間は、
誰でも出来る仕事をする事が出来る。

誰でも出来る仕事をしていた人間は、
専門的な仕事をする事が出来ない。
170名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 15:29:50 ID:KB1AfkoL
いや そうとも言えないよ。
専門外のことでは素人だからね。

171名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 15:43:39 ID:hhvOdig7
やっぱ、派遣・請負を受け入れるしかないのか?
いつまでも嫌がっていたら、餓死するからな。人間、金がないと生きて行けまへん。
172名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 00:37:06 ID:InKZ2Xgx
>>171
派遣のオレから言わせてもらえば、何度も正社員受けてたほうがいい気がする
173名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 03:45:21 ID:/ZU5L5fJ
死ぬしかないだろ。
最後は経営者を殺して死ぬっていうのがベストなんじゃない?
もう無理でしょう。
174名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 05:37:32 ID:4tIk4i+c
>>172
やっぱり何度でも正社員に挑戦し続けるべきなのか!?
でもな〜30歳になった今、8割が派遣の職歴の俺に正社員の道は開けるのか、かなりの疑問だ。
今までにも正社員応募は25社以上応募してきた。しかしすべてが撃沈したよ〜。
最悪の場合、妥協してアウトソーシングの正社員の道もある。きちんとした会社なら。

2007年問題って、団塊が大量に退職するから今更、わめき立てて人がいないとほざいているが、
だったら今まで何できちんと採用して人材育成に努めなかったんだよって怒りもかなり持っている。

でも中途半端な職歴しかない俺を正社員として採用するとこあるのか?って疑問だよ。
2007年には32歳になってるからね。あぼ〜ん決定なのか?

小泉・竹中よ!早く辞めろや! デタラメ政治で年間3万人もの自殺者を出してんじゃねえ〜ぞ! 
175名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 07:27:52 ID:So0J3zIS
30過ぎると本当に正社員無理だよね。30過ぎの転職はリスクがかなりあるし。
職歴と言っても年齢ではねられるよね。
176名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 08:42:24 ID:6bh+bRJ1
ほんと30までだよな
前の会社辞めたのは一切後悔ないが
辞めて10日
内定取るたびに社会的な自分のポジションに欲がでるよ
実際かなり内定とった会社に入っていいのか
かなり悩むな
しかも長引かせて今以上の会社が見つかるかってのもわからんから
177名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 08:54:09 ID:6bh+bRJ1
学生の時みたいに一年かけて就職活動できればいいんだけどな
178名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 10:44:31 ID:A7K+wztc
30にもなって転職しようなんて
ぷぷぷ・・・
世間知らずなんだね。
国を動かすようなお偉いさん方のなかに屑の心配するようなのはいない。
179名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 10:47:46 ID:A7K+wztc
小泉がデタラメ政治っていうけど本人は成功してると思ってるよ。
自分のおかげで金持ち連中ははいて捨てるほどの金を手にすることができ
何に使っていいかわからずに王様気分に浸ってる。
底辺がもがいている様もここできちんとチェックできるし
優越感に浸ってると思うよ
180名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 11:10:03 ID:SP3frLYQ
178と179のID:A7K+wztcに告ぐ
かなり、余裕ブッコいて、今苦しんでいる連中を嘲笑い、軽蔑している態度だな。
おめえは俗に言うマスコミが図式化している勝ち組なんだよな!?

でもまあ、今に見ていろ! 不満が蔓延し続ける社会なんて長続きしなから、本当に。
181名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 11:13:15 ID:bkQeg6+r
今年大学を卒業して就職活動してるが、既卒になると急激に求人が減ってるように思うのは俺だけ?
なんか虚しい
182名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 11:22:42 ID:So0J3zIS
減ってます。というより新卒の時しか入れない企業があるくらいだ。
183名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 12:20:32 ID:vbls3gS4
自分の能力を客観的に判断してみましょう。
1 自分は優秀でありバリバリ仕事をこなす自信あり → 会社設立、または歩合制で働く
2 頭脳には自信あるが人付き合いが苦手 → 難関国家資格取得をめざそう
3 人並み程度 → 中小零細社員、派遣、バイトへGO
4 頑張っているが平均以下 → 工場、警備員、コンビニへ
5 やる気なんかねえ → 会社にとっても迷惑ですので家から出ないでね
184名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 12:37:53 ID:z0VN5bel
おれはアークヒルズから出てきた女性を片っ端からナンパ。
とくにキャリアウーマンぽいタイプを集中攻撃。
そして今の嫁さんをゲットしました。おかげでニートです。
でも最近離婚を切り出されて、考え中。慰謝料もらっても
2年くらいしか生活できん。また六本木ヒルズあたりで
ナンパしようと思うが、もう年だし・・・。独身の事務員のおばちゃんとかに
レベル落とすかな・・・。生活さえできればいいような気がしてきた・・・
185名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 12:40:13 ID:I4o+Kh1b
>>184を読んで浮かんだ言葉が「寄生虫サタンクロス」
186名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 12:44:49 ID:OEcSFcXG
クズ野郎だ
187名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 14:46:44 ID:rbucwRwI
おいらは尊敬する。
生物学的に♂として正しい生き方だ。
もともとは♀のほうが生命力があって強いのだから、社会的にも♂<♀になったら
寄生するのが正解だ。
184にはそういう才能がある。立派だ。割り切って才能を生かせ。DNAをばら撒け
髪結いの亭主とか 定食屋のおばちゃん スーパーのレジ 水産加工の強そうなおばちゃん
と駆け落ち汁 子供作って 20年後は子供に食わせてもらえ。

日本で問題がありそうなら 慰謝料でタイとかいいかも 
188名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 18:28:52 ID:zsJznbLh
今日、久々に池袋のハロワに行って検索してきた。
自分の希望するものは何にもなかったけど
閑だったから、いつもとはぜんぜん違う項目で
検索かけたらテレクラが引っかかった^^

「当社は設立1年の新しい会社!国内最大規模で
展開するテレクラです。風俗営業だけど社内はIT系
スタッフの平均年齢も29歳と非常に若いので
サークル感覚で楽しく仕事ができます。」だってさw
189名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 18:31:54 ID:W086ZOxt
ハロワももっと取り扱う求人選べよな
オレもハロワ利用するとしたら池袋だけど、何だそりゃ
ひでえな
190名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 18:48:18 ID:QenGvncO
ハロワで見つけた会社
3社 すべて2〜3年でリストラされましたよ
現在無職 30代後半
191名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 19:26:20 ID:BWKBOAZz
関東の人います?
俺四国の地方だけど、>>1の言ってる状況って
俺の地元くらいだと思ってたんだけど、関東とか都会でもそんなもんなの?
192名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 19:27:47 ID:ODpy3KCw
yes
193名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 19:34:48 ID:6bh+bRJ1
ここでDQNと言われている企業と
優良といわれる企業が3:2くらいの割合とする
ただ企業の絶対数が違うし
移民も含むのべ人口も違うから競争率は同じなんかな?
194名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 20:27:10 ID:6V79I1My
ちくしょおおおおおおお!ヽ('A`)ノウンコー 暑い夏に
毎日毎日スーツで面接かああああ!
気が狂ってウンコー!(゚∀゚)! 食っちまいそうだ
195名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 20:29:03 ID:vL7qYq01
☆目指せ月収100万円☆男の高収入求人情報☆ドカント.com☆
http://www.dokant.com/
格闘王前田日明独占インタビュー!後藤ゆきこ特選グラビア!
196名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 20:46:56 ID:YQ4VPn4+
>>194
一度食べて見るといいよ。
悟りがひらけるかもしれんよ。
197名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 21:03:32 ID:tgPhmkmH
くびをくくるしかないのかな。
198名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 12:08:29 ID:3TMgHYSB
練炭
199名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 12:13:31 ID:51NN0mOz
 労働階級の文化がどれほど大きな広がりをもってたえず新たに再生産され
ようと、また〈野郎ども〉のいずれ味わう幻滅がどれほど苦いものであろう
と、ひとたび選択し終えた労働者の人生はいかなる意味でもやり直しはきか
ない。職場文化の見習工時代がひととおり終わるころ、すなわち、不快な環
境で他者の利益のために骨身を削る生産労働の実情がよりくっきりと見えて
くるころ、かつて学校がそう見えたように、職場は牢獄の観を呈しはじめる。
かつての生気にあふれた〈野郎ども〉は、2重の意味でその牢獄にはめこまれ
たのだ。皮肉なことに、職場が牢獄のように見えてくればそれだけ、教育こ
そがそこからまぬがれうる唯一の脱出口であったという事情が了解される。
だが、もはや手おくれなのである。

ブルーカラーについての本の一節だが、身につまされる…。
200名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 12:14:18 ID:YO06U97o
( ・∀・)とりあえず200
201名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 12:16:53 ID:3TMgHYSB
大河ドラマのパターン「子供に託す」

でも 独り身は絶滅だね
202名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 23:33:38 ID:7XrC7xgV
士農工商の位置付け政策をしたいのはわかった。
では上の階級のやつを闇討ちすればいいんでね?
目処がわかりやすくていいじゃん。
203名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 00:35:12 ID:07k+KblB
>>202
???
204名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 17:20:58 ID:WnmF1pTd
>>202
小泉もそんなことが目的なんだろうな。

戦後教育のおかげで、他人を踏みにじってまで這い上がろうとする精神は、もはや日本人に無くなっただろうし。
しかしだからこそ、強姦、強盗、自殺が増えている。
腹いっぱいで生活に満足してたら、犯罪など増えん。貧困が犯罪を生む
205名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 00:33:07 ID:Dufmpv3K
そのとうりだ
それが果たして犯罪なのか生きてゆく苦痛を発散する唯一のすべなのかはわからぬが
206名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 09:05:23 ID:5HFJb2xX
×とうり
○とおり
207名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 21:41:51 ID:B7P00zeq
もう死ぬしかないだろう。
問題は方法だ。
208名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 00:20:37 ID:e5oVrBd5
死ぬ選択肢まであるなら、街金でキャッシングしまくって一発逆転の先物トレードでもしてみそ
209名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 03:17:03 ID:T+JW+svc
親に迷惑をかけたくない。
210名無しさん@引く手あまた:2005/07/15(金) 09:00:06 ID:eqiCXOzm
ほんとハロワ求人の9割がブラックて感じだよ
年間休日53日てなんやねん
しかもボーナスもなし昇給なし交通費1日100円だってよ
ワラタワラタ
211名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 04:17:35 ID:msaAJWBR
今週もハロワだめか....
212名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 12:30:27 ID:CgcR9MUe
>>210
なんだそりゃ。集める気あんのか・・・
新手の釣りか?
あなたが落としたのは銀の斧金の斧、みたいなw
213おまえら外人をみならえ↓:2005/07/16(土) 12:52:52 ID:xGR4b6U4
日本人は続かない! スシ屋の板前に不法残留外国人!
「スシ」は日本食の代名詞。すし店で外国人が働いていたら、違和感を覚えそう。
が、むしろ積極的に外国人を雇用する回転ずしチェーン店があった。
新宿区内の「大江戸新宿南口店」「あっぱれ新宿店」など
都内では有名なチェーン店5店舗で、
不法残留の外国人男女11人を就労させていた疑いで経営者が逮捕された。
調べに対して、経営者は、
「日本人はフラフラして(仕事が)長続きしない。マジメ外国人の方がマシだ!!」という
経営者の“本音”をぶちまけた。
現代日本の風潮を痛烈に批判しているかのようだ。

11人の中には“スゴ腕”もいた。42歳のミャンマー人の男は
腕を見込まれて、客の目の前でスシを握る仕事を任されていた。
不法残留の外国人を雇う場合、日本人より安価で人件費の削減が図れる“メリット”があるが、
同店では日本人と同じ時給850円で雇用。店内では日本名の名札を付けさせた。
400人の従業員のうち約80人が外国人。
11人以外に不法残留者がいないかどうか、今後追及していく。
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200507/sha2005071302.html
214名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 13:00:02 ID:18+7Yr1c
不法残留の外国人を好んで雇う経営者か。
恐らく外国人の従業員に凄い搾取をしていただろうな。

「現代日本の風潮を痛烈に批判しているかのようだ」と
ある意味その経営者を賛美している新聞もどうかしている。
人の生き血を吸う吸血鬼が偉いんか?
碌な記事も賭けないくせに良く言うぜ!サンスポさんよ。
215名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 02:00:33 ID:9+DguYT6
どうする
アイフル
216名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 02:00:54 ID:9+DguYT6
どうする
アイフル
217名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 02:22:39 ID:6j0Fi4GG
なんで二回いうねん?
なんで二回いうねん?
218名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 02:24:26 ID:R2wwWMwS
今週のハロワはホワイトかな?
219名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 02:25:22 ID:a5j4MpLN
>>218
IDが笑い杉
220名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 22:28:47 ID:TrmfN0Xm
30歳男。9回転職→現在介護士1年目。
簿給のため転職活動するがめぼしい求人なし。やりたい事もなし。
あとが無いことを実感する。介護やるしかないか・・。手取り13万。
221名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 22:58:48 ID:Lm1L2R1c
>>220
9回も転職してるんならあとが無いというか、むしろもう恐い物ナシじゃない?
222名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 23:02:25 ID:AbxRAdNe
>>220
うーん、30歳で9回転職だと、お前自身に問題ありと見られても
仕方がないぞ。
223名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 23:07:37 ID:1QuPgexb
【転職スパイラル】
就職→もっといい会社で働きたい→辞める→前会社よりも待遇悪い会社にしか決まらない→妥協→やっぱりダメだ、もっと待遇いいところで働きたい→辞める→前会社よりも(ry



224222へ:2005/07/19(火) 03:23:39 ID:ldViEWyM
俺なんか10回以上です。
うまく隠しているけど....
223さんへ>>
俺今それにはまっている。
誰か助けてくれーー
225名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 03:53:08 ID:8DcmVUQd
@週35時間労働にすべき、サビ残の厳罰化
A派遣ウケオイの再禁止
これを実施しても空洞化はそう起きない。

これを達成できるのは共産だけ
共産と社民・民主を同一視するな

嫌韓・中だけで自民に入れると、後悔するよ
Aを合法化したり、裁量労働制を導入したのは自民党と
言うことぐらい知ってるよね???
226名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 23:43:29 ID:0iUxsEGE
>>220 ジョブエンジンって求人サイトいいよ、化研マ○リアル受けてみたら?
227名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 22:22:16 ID:CK7St9cv
スレタイの通りの昨今なので、DQN企業に居座ったまま1年と3ヶ月アクションを
起こせない俺の登場ですよ。
228名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 23:10:51 ID:LIvyWLED
今日の昼間に職安で求人見たけど、埼玉のガテン系の会社で学歴不問はいいとして
年齢  55歳位まで
給料  月額総支給¥140000〜195000
休日  日 祭
社保  厚年 あり 

これで家族を食わせて暮らしていけるもんなのか?
229名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 23:13:17 ID:O+u7Uc57
>>228
いけないけど、逝けるよ。
230名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 23:13:57 ID:0PBEzgYv
>>228
ためしに面接いってみれば
ためしてガッテン
231名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 11:01:13 ID:M+cYEoLC
ハロワ十万ザラだよな
232名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 11:04:13 ID:asPU1vmh
請負・派遣・契約は禁止してくれ。
233名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 11:07:50 ID:9f+3Dm3c
社員に15万とかしか出せない会社なんてもう解散したほうがよくないか?
234採用が決まるまで(平成15年1月14日掲載):2005/07/21(木) 20:51:31 ID:DbbWJHvm
235名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 17:22:29 ID:mf6BmGRg
実質賃金の上昇を考慮すると、従来通りの賃金体系に収まってる香具師は
給料据え置きでも実質的には収入が増えてることになるからな
コレ即ち企業にとって負担増
その分、オマエラの賃金削って帳尻合わせしてるんだ
企業からすれば賃金負担は一定でも不公平感は出る罠
236名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 19:31:17 ID:AOQ21p8m
もうバイトと一緒だよ。
237名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 11:20:52 ID:e7kBTrSh
あげます
238名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 11:57:49 ID:oWxh0imF
地方行くと、派遣請負のほうがマシな、正社員がある。
別にサビ残とか、むちゃくちゃきついというわけじゃないし、
ブラックというものでもないけど、
色がなにもない、飼い殺し、仕事しなくても給料安すぎなので
上司も文句もいわない。
そんな会社が多い。

ねえ、もの程度の収益しかないか、社員に還元できないなら、
そんな組織解散したらとお勧めしたくなる。

組織としての存在意義無い。たんなる同族の暇つぶしに付き合うだけ。
デイトレやったほうがまし。
239名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 12:04:39 ID:k2Vt8MXr
>>1
今の日本では、大手は人生のレールを一度も踏み外したことが無い新卒か有能な経験者しか採用しません。
無名な中小・零細は 資本金に余裕が無い = 未経験者を雇う余裕が無い。

では最後に残ったブラック企業はどうでしょうか?
暴力・暴言・サビ残・セクハラ・違法求人等、なんでもありの
ブラック企業は我々一般人から見ればヤクザや暴走族と大差ないです。

結論を言うと、大手もダメ、中小・零細もダメ、ブラック企業もダメということになれば
もう「死」を選ぶしかないわけです。

実際、ヤクザ・暴走族同然の企業に入るくらいなら死んだほうがマシと思っている人は多いと思います。
年間三万人の自殺者は伊達じゃないんです(潔い日本人らしい行動とも言える。

これらは、「やる気」とか「不況」という次元を超えた問題なのです。

でも、所詮は転職活動に苦しんだことがある人間以外にとっては他人ごとです。

「選り好みしなきゃ何でもあるだろ」だけではこれらの問題は絶対に解決しない
という事実を知らない人が多すぎるのです。
特にバブル世代とか精神論好きの団塊の世代は「何でもあるだろ」というバカの一つ覚えばかり(藁

若い人間は自殺する。少子化が進む。パチ屋の駐車場で子供蒸し殺しが流行る。
一体、これからの日本はどうなってしまうんでしょうか。

今から50年後が楽しみですね(藁。
サビ残も偽装請負(人身売買)も無い平和な日本になっているでしょうか。


240名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 12:24:01 ID:H7eljRKl
某三流理系大学卒28歳
中小メーカー3年→別業界目指し学校へ(未経験者では厳しく挫折)
→勉強期間込みでブランク2年半経て中小メーカーへ就職するがDQNにて4ヶ月

現在無職9ヶ月です・・・
DQN離職後はトラウマでなかなか動けず、求人を選び過ぎていましたが
積極的に攻める方向で、ここ二ヶ月で内定3社。
迷ったのですが、DQN臭や条件面などで辞退しております。

ネット・ハロワ・雑誌・人材紹介など求人は色々とチェックしていますが、
どれもこれもDQNっぽく見えてしまい、最近は求人チェックするだけで
滅入ってしまいます。
同じような心境の方いますか?
たいした経歴もないし、選べる立場じゃないんだけど・・・
241  :2005/07/28(木) 12:24:26 ID:AG6YR51D
少子化の一つの原因って
若い奴が結婚してやってけないのが一番の原因ではなかろうか・・・

搾取しすぎ
242名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 13:40:48 ID:H8EeBpcG
この労働者に苛酷な状況が、資本家による資本家のための資本主義の正しい姿だろうが。
マルクスが既に100何十年も前に言い当てている。
243名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 13:58:29 ID:4fW8W6w6
明らかに求人広告とかけ離れている条件なら求人誌にチクるといいよ。
もう求人が出来なくなる。

これ、企業にとっては労基なんかより怖い措置。
244名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 14:02:25 ID:ziupkb0L
そのクソ求人にさえも採用されない人間が
大勢いることを忘れてはいけない。
245名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 14:41:40 ID:jOBkPIm8
若い人が結婚できないのは大いに結構
コレで無能な人間の再生産がストップされる
負け犬なんか社会にいらないって皆思ってる
246名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 14:43:57 ID:ziupkb0L
>>245
予想に反して自分が負け犬になった時
君に同じ言葉が吐けるかどうか・・・
247名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 14:51:42 ID:tRD4CEMk
>>245
若い奴でも先のことを考えないDQNはどんどん結婚してるよ?
実際に結婚できないと考えている連中は、
結婚しても死ぬほど切り詰めれば暮らせないこともないかな、という階級では。
切り詰めてまで結婚したくない、と考えるんだろう。

将来は負け犬どころかDQNの子供だらけになると思うよ。
248名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 15:01:08 ID:8yXLrO0E
>>247
典型的な負け犬根性だな。

まぁ、自分の人生に結婚も子どもも必要ないと
思うなら、それ相応に生きていけばいいだけだよ。
DQNうんぬん以前に
自分の生命力のなさが問題だってことに気づけよ。

死ぬために生きてるなら
今すぐ逝くのも一興じゃね?
249名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 15:03:29 ID:/dVmRSvR
そうだな・・・
最近はマジで自殺を視野に入れて生きてるよ
両親が他界したら俺もすぐに逝こうと思う
250名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 15:07:28 ID:8yXLrO0E
DQNを礼賛するつもりはないが
給料なり待遇にぐちぐち言ってる奴より
DQNでも結婚して子ども作って
肉体労働でもやって楽しく生活してる奴の方が
よっぽど人間としてまともだろ?

虐待とか離婚なんぞ
DQNに関わらず、やるべき奴が奴がやったってだけの話だろ?
まぁ前向きにがんばれや
251名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 15:37:08 ID:jOBkPIm8
年間自殺者3万人って
結構普通の人でも自殺するってことなのかな?
252名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 16:03:42 ID:TFv6YQnz
俺は糞求人しか無いの分かってるからとりあえず土日祝日の記載のとこ行くこと
にする
253名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 16:05:13 ID:ziupkb0L
<土日祝日が休みの記載・・・
254247:2005/07/28(木) 16:12:51 ID:tRD4CEMk
>>248
ん?私は別に負け犬じゃないんだけど。
安定企業の旦那と結婚してる主婦だよw
でもこんな時代だから万一の為に私も働いといたほうがいいかな
と思って求人探してるんだけど、クソ求人しかないから困ってるわけ。

>死ぬために生きてるなら
>今すぐ逝くのも一興じゃね?

なんなのこの人?w 性格悪すぎ。
255名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 16:25:22 ID:8yXLrO0E
>>254
>安定企業の旦那と結婚してる主婦だよw
>安定企業の旦那と結婚してる主婦だよw
>安定企業の旦那と結婚してる主婦だよw
>安定企業の旦那と結婚してる主婦だよw
>安定企業の旦那と結婚してる主婦だよw


あれ、そうでしたか。これは失礼しました。
まぁ旦那のつてで、その安定企業に雇ってもらうかすれば?

しかし、女のアイデンティティはいつまで
たっても「男」なんだな・・
そりゃ糞求人しかないのも頷ける
256名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 16:30:42 ID:H8EeBpcG
DQNにはいって、成績なり暴力なり脅迫なりで
DQN上司を黙らせればいいんじゃないのか?
257247:2005/07/28(木) 16:31:18 ID:tRD4CEMk
>>255
あのね。あなたが勝手に負け犬とか市ねとか言うからでしょ?
それでアイデンティティの話にまで持ち込まれてもねぇ・・・。

旦那のつてで働けって馬鹿?そんなの居心地悪過ぎに決まってるでしょ。
つか、私個人なんか叩いてないでさっさと仕事しなよ。
そんな性格だからクソ人生なんだよ。
258名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 16:55:41 ID:NExJdODZ
>DQNでも結婚して子ども作って
>肉体労働でもやって楽しく生活してる奴の方が
>よっぽど人間としてまともだろ?
それは言えてる。
俺の友達、は高卒の奴の方が幸せそうだ。
体使って仕事して、ぷらぷらして、
大手銀行やら有名女子大の女をとっかえひっかえ付き合ってる。
そこそこ給与ももらってるから生きていけるだろう。
俺は、やりたい仕事を最初に選んだから、まあ給与は安いが満足してた。
その後会社倒産。同業ならコネあるけど、40過ぎを思って転職考慮中。
259名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 17:30:08 ID:TFv6YQnz
肉体労働は若い時しかできないよ。それから何の能力も無く、一家心中なんて
話はよくある話だ。大卒でも就職が厳しい昨今にそんな高卒の勉強嫌いな向上
心のかけらも無い奴が無事に過ごせる可能性は決して高くは無い。いや、むし
ろ低い。
260名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 17:43:35 ID:8yXLrO0E
>>259
勉強嫌いで、向上心がなくとも
一家を支えるという気概はあるんだよ。
だから目の前の現実からも逃げずに
ひたすら継続して努力ができる。

近所の50過ぎの土建のオッサンの家からは
夕食時になるといつも笑い声が聞こえてくる。
決して生活は楽じゃないだろうが
生きてく気概がある奴と
勉学への向上心はあっても、覇気がなく生命力も
乏しい奴とでは人生の豊かさがまるで違う。
261名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 17:54:22 ID:H8EeBpcG
いくら働いてもアリ並みの扱いの肉体労働で精神的に頽廃して
ひたすら家庭に偽りの生きがいを求めているような
人生のどこが豊かなんだよ。
262名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 17:58:12 ID:8yXLrO0E
>>261
つまり、働けば働くほど金が手に入る知的産業で
ホワイトカラーとして働いて
偽りのない円満な家庭生活をも手にしたいと言うわけか。

理想が立派なのはたいそうな話だが
理想が高すぎるがあまり
求人のすべてがクソに見えて
人生にヤル気なくして、引きこもっていく奴のなんと多いことか。
263名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 18:10:32 ID:NExJdODZ
一家心中は、むしろ零細サラリーマンが多いのでは?
それに、ビルも工事もなくならないから、その道の資格を採り
現場監督や肉体労働をしないで済む機械操作もあるはず。
肉体は厳しいのは現実だけど、近所のDやHの人は退職したとたんに亡くなったよ。
261はクズだな。
精神の退廃は、自分の問題。
中途半端にインテリぶるなら、空港で肉体労働してた
中上健次みたいに芥川賞とれ。そして、今の日本に苦言を呈せ。
264名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 18:21:56 ID:TFv6YQnz
ただ、肉体労働は体が丈夫なうちはいいと思うが、もし病気やけがしたら
ほんとやばい
265名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 18:28:06 ID:H8EeBpcG
俺は別に肉体労働は否定してないが、
いくら働いても社会からは疎外され
ピンハネされるだけの仕事で、どうして満足できるんだ?
好くて苦労の分かる人間になるだけ。
だが環境に負けてすさんでいく奴らのほうが多い。
資本主義の最下層の仕事を続けてても
人間的に豊かとか幸福に生きることができるなんて欺瞞的な態度が気に食わん。
266名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 19:14:39 ID:usNU6h2o
満足できるとは言ってない。少なくとも俺はその仕事就かないし。
無知は罪だが、その分幸福である場合も多い。
数学者や物理学者、哲学者が必ずしも幸福でないように。
それに彼らは、2chなど見る率低いし、興味もない、深く考えない。
目の前の現実にしか興味がない。
確かに最下層が幸福であると考えるのは欺瞞だが、
人類は幸福や死などの定義を見つけてないよ。
金はあるに越したことはないが、
知性があると、手に入る物の限りを知ってしまうので鬱になるのでは?
ビルゲイツやホリエモンは天才じゃないよ。
267名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 19:40:24 ID:tRD4CEMk
>>266
で、あんたはこんなところで説教して一体何がしたいの?

このスレではクソ求人の中でもいくらかマシな求人を見つける方法やスキルを
身に付ける方法を話し合ったほうが有意義なんじゃないかな?
268名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 20:15:52 ID:TFv6YQnz
話を戻せ。けんか終了。ブラックいかなくてもいいように情報交換が先だ。
269名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 20:17:44 ID:45Evgam6
説教じゃないですよ。
なんか他のスレみたいに高卒、大卒みたいな話になってるんで、つい。
で、方法ってほどのものじゃないけど、自分の経験した業種のHPとか
みると割りと応募してますよ。こないだ博報堂やソニー、
フジテレビが中途求人出してたし。
大手子会社系列も、たまに中途応募してる。
あとは、タイミングと自分に自信があるかだと思う。
あなたの業種は知らないから何とも言えないが、
自分のやりたい仕事には何のスキルが必要か見極めるしかないのでは。
2007年問題を考えていない企業はないと思うので、
探してみればいかがかと。
270名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 20:24:40 ID:8yXLrO0E
企業サイトにある求人ページ探すなら
http://nioh.jp/
がオススメ。

まさか、知らんかったなてこたないよな?
271名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 20:32:43 ID:45Evgam6
ありがとう、知らなかったよ。
ネット初心者なもんでね。
272名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 20:41:23 ID:pf6Mj48d
とりあえずよ・・
暇なんだし、みんなで労働時間厳守とサービス残業なし
運動でもしないか?
労働基準法ってなんの為の法律なんだ?
あれって公務員の為の法律なんじゃない?
労働基準法守ってない会社は法律違反なのはあきらか
なのになぜ捕まらないんだ?
刑法とか民法とかうるさいくせに
本気でみんなで怒らないと何も変わらないんだろなぁ
273名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 20:50:53 ID:45Evgam6
その通り、日本は勝ち組負け組みと洗脳されてるからね。
労働者の繋がりは大切だよ。
274名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 20:56:36 ID:f9Nk2xGf
うちは労働基準法は守ってるが、その分給料激安だぜ!
275名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 21:05:53 ID:pf6Mj48d
>>274
残業はあるのですか??もちろん有料で
激安でサー残しかないより遙かにうらやましい・・・

給料低いってのは実は給料は妥当な金額で
物価が遙かに高すぎるって私は考えてます・・プラス思考で・・・w
なんか国ってなんだろねwほんとにふざけるなよ
っていいたいですよ

276名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 21:11:54 ID:xFkhD9Hg
正直、ドラマなんかで「家庭」(ホワイトカラーサラリーマン・主婦・大学を目指す子供)
みたいな空疎なイメージが蔓延しすぎたんだよ。
これからはそんなのは一部の人間だけが生きられる世界。

これからは「巨人の星」とか「菊次郎とさき」みたいなのがデフォルトになるんだよ。
大抵の人間が低賃金か、時給で勤務。
打ちが長屋じゃなくて築三十年くらいのアパートとかマンションなだけ。

それが少し前に選択した、能力主義の社会。
277名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 21:16:40 ID:f9Nk2xGf
>>275
残業という概念がないので、ほとんど定時上がりです
ただし、給料は年収300万円以下で据え置き

不思議なのは辞める人がほとんど精神的に病んでという人が多い
なぜなんでしょう?
278名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 02:56:12 ID:/N0+6zFZ
それは日本がくさっているから...
もうやむな。考えるな。
279名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 19:22:05 ID:PugidH2g
もう俺は糞求人ばかりだから、土日完全週休2日で休めて転勤が無い記載の
会社しか受けない
280名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 14:03:21 ID:k7TqCZNS
あげてみますね
281名無しさん@引く手あまた:2005/08/03(水) 23:16:35 ID:uJrz2eFP
age
282名無しさん@引く手あまた:2005/08/03(水) 23:19:17 ID:uJrz2eFP
age
283名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 08:44:31 ID:Khb3kQ7w
あげてみますね
284名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 09:03:28 ID:T1lqKdGK
もうだめだ!どこを見ても糞求人だらけだ!
大学出てこんなDQN会社受けてる自分が超情けなくなる。
決めた!俺は中国にいく!チャイナドリームをこの手に掴む!
285名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 15:59:23 ID:YsxZmz8v
age
286名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 17:06:22 ID:x4ORZOU3
>>284
3年おそいよ。。。。

残念でした。
287名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 17:13:54 ID:jrfG5F7e
余りにクソ求人ばかりで嫌になるよね。
上の妹は派遣を上手く利用して月43万円稼いでるよ。
兄貴の僕はプーだけどね。
288名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 21:20:28 ID:x4ORZOU3
おまいも派遣に行けよ。
289名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 08:31:42 ID:EcO9l70g
あげてみます
290名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 09:52:03 ID:OrkrIc7I
そろそろ不採用に慣れてきた
291名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 11:44:16 ID:Nxksngq8
>>286
中国はこれから下降線かい?
メーカーは中国のおかげで苦境になってるけど、
これから日本の巻き返しあるの?
292名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 12:50:00 ID:iWcZKPGH
293名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 05:21:29 ID:K5VyosJc
この時期に求人かけてる企業なんて
294名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 16:53:37 ID:3bkHXUsB
>>293
詳しく
295名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 17:38:08 ID:S5pMU/B7
こねしかないね。
それも、ない人は風俗の店員でもしてろ。
296名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 17:40:02 ID:S5pMU/B7
テロリストになってテロでも起こすか!
297上杉哲平:2005/08/09(火) 19:30:36 ID:LFt6SoPt
DQNって何ですか?みなさん、大変そうですけど、頑張ってください。
298上戸彩:2005/08/09(火) 19:32:32 ID:LFt6SoPt
はぁ〜('A`)y-~
299名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 21:02:14 ID:aS67PHx0
とりあえず求人記載が完全土日祝日休みで転勤の無い会社受けるよ、俺は。
300名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 21:13:55 ID:08sTp8t9
>>299
その方針は正しい。俺もそうやってホワイトな職場見つけた。
301上杉哲平:2005/08/09(火) 21:41:59 ID:LFt6SoPt
だから、DQNって何ですか?教えください、後生です
302名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 21:46:00 ID:i82Ex1gS
「ドキュン」のこと。学歴が低い、または知性に乏しい者を指す。
303名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 21:47:32 ID:08sTp8t9
304名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 22:13:18 ID:A6t4BqEg
あちぃ サービス残業ってやだね
305名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 22:20:37 ID:BiHME18F
派遣会社が大きな顔できるのは小泉さんのおかげ
306上杉哲平:2005/08/09(火) 23:56:35 ID:LFt6SoPt
ありがとうございました。勉強になりました。DQNと書いてドキュンかぁ。
ぼくはきみにMQNだね。え、分からないって?きみに胸キュンってことさ!!
307上戸彩:2005/08/09(火) 23:57:31 ID:LFt6SoPt
はぁ、バカじゃねぇかコイツ('A`)y-~
308名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 21:56:01 ID:/nq4PSzt
夏だからしょうがないよ。俺たちもこうやって学習してきたんだ・・・。
309名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 03:20:23 ID:k3yxrGVB
もう待つしかないんじゃないの?
310名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 21:21:27 ID:UJ90huBO
完全土日祝日休み、転勤無しは譲れない
311名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 21:38:42 ID:C0Suy75Y
どこを妥協するかな
312名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 21:39:47 ID:kSQmBIYe
普通だろそれは
313名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 21:42:58 ID:zqOWWSNn
>>310
金に余裕があって、20代ならまってもいいけどね。

漏れはもう30。どっか妥協しないと…
314名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 22:28:30 ID:X8tBTy6U
>>310
職種と勤務地は譲れるの?

>>313
28歳だけど、焦りまくり・・・
金もそんなに余裕はない・・・
でも、妥協も限度あると贅沢いってます・・・

もう離職1年だよ・・・
315名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 00:00:04 ID:DpnJn3hJ
>>314
本当に30過ぎたらもっと
辛いぞ
316名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 00:45:34 ID:iVu8JlqJ
>>315
やっぱりそうですよね。
てか、今でも十分過ぎるほど辛いし・・・
まともな職歴も3年ちょいしかないし、
新卒時に戻りたいと非現実的なことばかり
考えてしまいます。
妥協してでも定職につくべきですね。
317名無しさん@引く手あまた:2005/08/24(水) 14:06:37 ID:ujq2+El2



★今度の総選挙で、こんな暗い日本を、少しは良くしましょうよ!!★

 12日の閣議に提出した05年版の国民生活白書「子育て世代の意識と生活」

  若年層の夫婦の就業形態では「フルタイム同士」が減り、 「パートタイム
  同士」が増え続けており、将来の見通しが立たないことも 子どもを育てる
  余裕を持てない要因と分析している。 白書では「所得格差を 固定化させ
  ないこと」を提言。(1)正社員かパート、アルバイトかの二者択一では
  なく短時間勤務が可能な正社員など多様な働き方を認める(2) 職業能力
  を向上できる教育訓練プログラムをもうける、などを提案している。
318名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 22:04:43 ID:v5RRfkLe
死あるのみです。
319名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 09:12:49 ID:L5vf/i+6
・週間予定表
・訪問予定表
・考案表
・週間議事録
・会議録
・訪問時間表

笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝手にやってろwwwwwwwwwww
320名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 12:13:13 ID:H8wbg8Lm
応募しようと電話したら既に募集が終わってるって事ってよくある?
321名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 16:46:58 ID:rW3SoHxL
>>320
バイトならよくあるけど社員募集はどうだろう
322名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 19:08:51 ID:qfEuwInu
入りたいところに電話するしかないか・・
無いのなら作れ、だな。・
323名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 01:26:39 ID:ViuUOrkP
募集したら「間に合ってますから」と言われた経験があるよ
電話の仕方が悪かったのかな・・・
324名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 22:29:06 ID:Xx+r6dlV
>>323
募集したんだw
325名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 22:35:25 ID:Q61S9KPP
頻繁に募集してる大半は辞める奴が多い、集まらないというのはだれでも知ってるのにビーイングはたまに否定するからイラツク。定着率が高い会社は新卒で基本的に十分だからな。
326名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 00:42:33 ID:D7zYhMVX
糞求人企業を次ぎから次ぎ渡り歩くってのも良いじゃない
オイラ面接した会社すでに400社 
327名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 00:53:50 ID:hGyRrvV6
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、転職支援のインテリジェンス行ったんです。インテリジェンス。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、はたらくを楽しもう、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、美人カウンセラー目当てで普段来てないインテリジェンスとか来てんじゃねーよ、ボケが。
さっさと工場戻れよ、工場。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でインテリジェンスか。おめでてーな。
よーしパパ未経験だけどチャレンジしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ハローワーク紹介してやるからその席空けろと。
インテリジェンスってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
個室でカウンセラーといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと順番来たかと思ったら、隣の奴が、年収200万アップで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、年収アップなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、年収アップで、だ。
お前が年収アップできる面かよと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、年収アップって言いたいだけちゃうんかと。
転職通の俺から言わせてもらえば今、転職通の間での最新流行はやっぱり、
衆議院議員、これだね。
自民党の比例代表名簿の下のほう。これが通のやり方。
小泉純一郎ってとこがポイントだね。しかもグリーン車乗り放題。これ。
で、年収2500万。これ最強。
しかし調子に乗りすぎると執行部からマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、期間工でもやってなさいってこった。
328名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 10:21:09 ID:/bz8nJWb
イン○リジェンスとかの転職支援会社は金儲けの為にやっているのです
良い職を求めてもがき苦しんでいる奴等がいればいるほど儲かるのです
この連中は求職者を助けたいとか何とかしたいとかそんなことは素粒子ほども
思ってはいません
”また馬鹿がきた 大卒か 何?年収200万UP?笑わせるなよボケ! 
 てめえの程度じゃ汁男優がいいとこだ 出直して来い!!”
と思われているかもネ 
 
329名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 15:59:26 ID:F8qBTBfv
>>327
330名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 14:34:55 ID:UqLKro1C
おまいら印刷業界逝けば?
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1118879727/l50
331名無しさん@引く手あまた:2005/10/07(金) 13:42:50 ID:kTF1ldpK
>327麻薬やってるだろ。
332名無しさん@引く手あまた :2005/10/15(土) 01:43:20 ID:mRnrKq8h
28歳 マーチ卒 職歴バカレベル
今日電通本社ビルみたよ。
初めて見たけどエレベータ早杉。
あそこ展望台ってあるのかな?
333名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 02:01:49 ID:TX9KaGa/
1
334名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 02:04:33 ID:KxI7U/kL
石の上にも3年
糞の中にも3年
335名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 02:05:28 ID:S7egvdDK
20代
適当に暮らしていても親は現役世代なのでパラサイト可能。夢がある、やりたい事を探している
などと言いつつ苦労もなく自由を謳歌した気になってる。

30代
社会人の同級生は中堅どころ。自分はまだフリーター。親が退職して生活費が苦しいことを感じ
始める。改心して職に就こうにも年齢制限・職歴なしで全て書類落ち。現実を知る。精神的に
耐えられなくなりこうなったのは親や社会にも原因があると言い出す。

40代
社会人の同級生は管理職になり始め、収入も増えて趣味にお金をかけたり、子供の話しをしたり
で普通ながらも充実した生活を送る。一方、自分の収入は20代の頃とほとんど変わらない。体力
は衰える一方なのに仕事はバイトなので相変わらず単純作業等の肉体労働。いまだ職歴なし。
普通の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚どころか趣味や娯楽などする余裕なし。

50代
若いフリーターの方が使えるのでバイトにありつけてもすぐ首になる。新しいバイトを探しても
高齢フリーターは嫌がられバイトも見つからない。いよいよただ生きるのでさえ苦しくなる。
親は死去するがパラサイトの子供でお金を消費したので遺産はほとんど残らない。家が老朽化
しても建て替えや修繕ができず、賃貸料金も払えなくなり、ついに住居を失う。風雨をしのぐ
ためビニールシートを購入する。服は毎日同じ。コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
不衛生で夏は暑く冬は寒く、体中がかゆい劣悪な環境で生活することになる。

60代〜
同世代は孫ができ、退職金や貯蓄・年金等で贅沢とは言えないまでも普通の老後を送る。
一方、自分は長年に渡る浮浪者生活で心も体もボロボロ。健康保険もないので病院にも行けない。
国民年金なども貰えない。日本に住んでいながらどこからも助けてもらえなくなる。体中の痛み
や病気などで苦しみながら孤独に衰弱死する。

死後
親族の中では行方不明のまま共同墓地で無縁仏となる。
336名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 17:30:03 ID:dABeF738
テンプレ
337 :2005/10/24(月) 20:41:11 ID:UeUjA/K+
メンテ
338名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 20:45:41 ID:QzUw+DHd
一流大卒ばっかの一流企業は大体的に中途募集しない。新卒で十分足りる
339名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 11:22:50 ID:tC5TJ78J
ニートになれば解決
340名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 01:00:56 ID:x2PARRIL
しない
341名無しさん@引く手あまた:2005/11/05(土) 01:43:02 ID:+iCNfb4d
さてと
342名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 14:44:45 ID:/Rz+EppI
とりあえず土日祝日休める会社
343名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 15:02:25 ID:y/60pkRR
そんな条件だと、週一休み有ればいいよって香具師に負けて仕舞う訳だが。。。
344名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 15:33:50 ID:Yb+ygp0i
ハロワの求人はオールDQNでは決してないよね?
345名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 15:34:03 ID:jcabUxDO
..........
346名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 17:40:54 ID:Myj8Lr/i
..........
347名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 23:13:25 ID:eFXyZsnd
..........
348名無しさん@引く手あまた:2005/11/11(金) 22:00:02 ID:iyTKiDc2
答えてよ
349名無しさん@引く手あまた:2005/11/12(土) 23:34:02 ID:ublcRoIG
どうみてもオールDQNです
本当にありがとうございました
350名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 01:22:33 ID:lDrh0rov
ここはいっそ糞コンサルタントになって、
おもいきってDQN企業をおまえらが診断してみたらどうだ?
351名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 02:23:38 ID:Lqos74RW
糞コンサルタント=実質IT土方
352名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 02:48:44 ID:avi6mQsM
世の中には糞求人しかない。
ハローワーク・リクナビ・毎日ナビ・合同説明会・人材紹介会社・・・。
となればコネか人脈しかないが2chやってる奴らの95%はコネも人脈もないだろう。
となればだ。

自分の行きたい業界だけをはっきりさせておくことだ。

そしたらその会社のホームページの一覧を検索にかける。馬鹿なお前らでもこれぐらいできるだろ。
あとは片っ端からホームページの採用情報をチェックして募集してるところに履歴書&職務経歴書&添え状を送るだけ。
隠れ優良企業に中途で入る方法はこれしかない。
競争率も大衆の目に付くところではないのではるかに低い。
しかし求めてるレベルも求人サイトやハロワよりかはやや高い。
それには片っ端から受けてみることをお勧めする。
100社受けて全部落ちることは考えられない。どっかひっかかるはず。
私はこの方法で優良企業に潜り込みました
353名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 05:39:02 ID:lTF4bkuG
そのやり方、以前別のスレで提案していたやつがいたな
もしかしてそいつか?
354名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 11:51:36 ID:3W6Y6sV0
>>353
いや、まったく無関係です。
マジで352のやり方しか隠れ優良企業にはめぐり合えないと思ったので
355名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 11:59:26 ID:W6WRm353
DQNと優良って線引きがよくわかんないよね。
漏れ的には多少忙しくても人間関係が円満ならそれで良いと思っているけど・・・
356名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 12:03:09 ID:Lqos74RW
人によって基準が違うし。
残業の有無でさえ、残業代稼ぎたい香具師と即定時で帰りたい香具師では評価が分かれる。

似たような感覚の香具師の評価しかあてにならない罠。
357名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 12:32:30 ID:A8yf88NF
中途を募集する時点で、な。
358名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 13:01:35 ID:zaweI2We
まあ散々言われ尽くされた事だけど日本は新卒で良い会社に入社しないと駄目だって
事だよ。既卒の中途採用はまず駄目だね。
唯一の敗者復活は公務員試験位だね。
359名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 13:12:35 ID:TXIhZPlY
  ∧__∧   /
 ( ´∀`)/ 労働基準法違反、求人に嘘偽りのある会社とは徹底的に戦いましょう!!
 (     )\  犯罪会社はネット等で事実を公表し、労基と沢山の人に見てもらいましょう!!
 | | |  \
 (__)___)
360名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 14:41:16 ID:lTF4bkuG
>>358
それも国家のほうな
地方は試験突破してからの面接がコネで決まる。
361358:2005/11/19(土) 18:08:55 ID:zaweI2We
>>360
地方でも県庁、政令市役所レベルはコネはあまり関係ないと思われ。
362名無しさん@引く手あまた:2005/11/20(日) 07:36:12 ID:9mdZtT87
今は初級でも異様な倍率の高さだからな
363名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 21:53:00 ID:mAcmhHK1
                                    
364名無しさん@引く手あまた:2005/11/29(火) 21:46:18 ID:PXsEPE5D
葉露和は糞求人しかない。失業保険以外存在価値はあるのだろうか・・・?
365名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 17:19:01 ID:h1NHTvDh
34歳家庭持ち。7ヶ月無職。受けるところすべて落ち。14万の契約社員さえ受からず。
終わりだな…:-)
366名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 20:42:07 ID:Lg1QHELX
30を越すとキャリアとスキルがないともう仕事がない。
運良くそこを乗り越えても35までが限界。
そこから先は新聞、警備、DQN営業、ドライバーしか選択肢なくなる。
40超えると樹海が限り無く近くなる。
367名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 20:42:35 ID:kid+es3S
もはや土方とか建設現場に身を投じるしかないんじゃないか?
368名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 21:13:37 ID:Lg1QHELX
40過ぎて体力仕事の建設現場で雇ってくれるかね?
369名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 21:29:42 ID:UYqnh9Sk
>>368
内装なら雇ってくれる会社もある
電気工事などは経験者のみの会社が多い
鳶は内装、電気工事など比較にならない位の体力が必要
体力あるなら雇ってくれると思う
370名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 02:47:04 ID:IOQM351G
>>365
職人なら25はもらえる
371名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 18:09:40 ID:GgsIhlmi


小池百合子環境相は2日の閣議後会見で、学校に行かず職探しもしないニート
と呼ばれる若者を森林整備に活用することなどを盛り込んだ「自然資本100年
の国づくり案」を小泉純一郎首相に示したことを明らかにした。森林は
二酸化炭素(CO2)の吸収源だが、全森林の約21%に当たる520万ヘクタール
が手入れ不足になっている。一方、ニートは現在84万人いるとされる。
小池環境相は会見でニートを活用することで「国づくりと人づくりを同時に
行うことができる」と意義を強調した。


372名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 18:12:39 ID:XV3iWs+D
森林整備なんてきついだろ?二−トがそんなことするかよ。
アホか?
373名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 19:10:41 ID:O+SPBrKl
だよな。ニートってのは働きたくないからニートなのであり、仕事を探してるヤツは
そう呼ばないのである。たとえ仕事に就くとしても、

年間休日120日以上
残業なし 実働7時間
事務系、仕事ラク 上司やさしい
手取り25万以上
ボーナス年間5ヶ月以上
有給完全消化
通勤30分以内

この全てを満たしていて初めて「仕方ない、働いてやるか」と腰を上げる
それがニートである
374名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 20:02:22 ID:C9eHbXr6
所詮はお上のたわごと。
森林整備が人材不足だからその穴埋めにニートを利用したら?
私ってエライでしょ?みたいな売名行為。
375名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 21:22:05 ID:UJKhxcra
森林整備なんてやるくらいなら
家で屁でもこきながらテレビでも見てる方がいいじゃん
ニートがそんなことするかよ
376名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 23:53:40 ID:ZHP+saGf
>>371
ロボット成りで省力化目指した方がいいと思う。
少子高齢化で人減るのは目に見えてるし。

>>373
つまりニートは高学歴で、希望の職にありつけてない香具師ってことだね。
ヒント:おまいの評価じゃ無理。
377【一人勝ち公務員 すべて税金のおかげ!】:2005/12/03(土) 22:13:19 ID:oM8Guzal
【問題】あなたは公務員制度改革の中身として
    何を望みますか。
    次から一つ選び、記号で答えてください。

    ア.民営化(非公務員化を含む)
    イ.契約職員化(期限が切れたら契約を見直す。よく働く人だけ再契約。)
    ウ.国民が公務員の給与を毎年決定する。
    エ.機械化(ATM化、自動化)
    オ.手数料制の拡大(税金の強制徴収は大幅縮小)
378名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 12:21:42 ID:/k4CKEyN
DQNしかないのなら軽度のDQNに逝きたい
379名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 13:46:31 ID:kKh1jRGj
>>378

DQN軽度・・・何か問題あって必ずいつか辞めざるを得ない会社
DQN中度・・・体を患い数ヶ月は社会復帰不可
DQN重度・・・精神を患い数年は社会復帰不可
DQN最凶・・・上記に加え会社辞退が手入れくらって倒産、全員解雇
380名無しさん@引く手あまた
>>378
っま、そういう奴はどこいってもDQN扱いして退社ってきまり
ようは自分がついていけないだけ