■静岡県の転職事情2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ
新生2スレ目です。

[前スレ]http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1097747647/l50
2名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 08:56:39 ID:GFqf+blr
ではどうぞ。
3名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 15:05:28 ID:aqrzx1Je
静岡県内で
鉄パイプ家具

水道の蛇口関連の用品
を製造してる企業があったら教えて下さい。
新商品のアイデアを提供してひとやま当てたいので…。
4名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 13:35:09 ID:q9eJe21+
矢崎総業ってどうですが?激務?
5名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 14:42:48 ID:auCQcNAz
>>4
町劇無
6名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 16:10:20 ID:vvN+XN9U
矢崎はパートの事務を受けた
特にフツーの会社と代わらん印象を受けた
しかし 前職調査をするみたいだ
私は前の会社でダメダメ人間だったため かなりの悪口を言われる
そして落ちる の繰り返しである
7名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 22:22:49 ID:jaND/18T
>>6
頑張って!
8名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 00:35:34 ID:SnSa2YgS
>>6
現在、転職活動中の者です。
どのような点で前職調査をしていると感じたのか、
よかったら教えていただけないでしょうか?
9名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 03:30:01 ID:36W51hwU
半年以上無職の日々を過ごしてしまいました。
雇用保険も終了し寂しい気分です。最近では死のうかとも考えております。
しかし、親からは定期保険入ってるから自殺はしないようにと、とめられました。
やさしい親です。こんな私に保険までかけてくれてたなんて。

ハロワに行きました。あのパソコンがうまく使えません。
見てる途中で間違ってボタンを押しすぎて最初の選択画面に戻ってしまいました。
連打をして戻そうとしたときふと高橋名人がよぎり夢中で連打してしまいました。
パソコンがとまってしまい、今日は帰りました。私は悪くないと受付に言っておきました。

最近疲れ気味です。何もしていませんが。前職の反動がでているかもしれません。
月1休みで1日17時間勤務に通勤往復2時間の仕事でした。今度は休み多いとこ
入りたいけど入るとないんですよね、多分。やっぱ死ぬか…
10名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 00:11:24 ID:fSInCxTG
脚が痛い……。
11名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 15:17:47 ID:MRLOrFGw
他スレで言われてた、ショーワはどうですか?
調べて見たら、浅羽と御殿場に構えてるんですが
12名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 15:22:45 ID:DMZVLH2x
Chance,クソばかり。
13名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 20:29:28 ID:eivt205d
>>11
漏れの同級生が浅羽工場に勤めてるよ
残業、休出の連続で一息つく暇がないらしい
高卒即入社の15年目だが、茄子は夏、冬で各100マソ近く貰っているらしい
しかし、余程スキルがない限り技能職でさえ入社するのは至難の業らしい
14名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 10:44:46 ID:I0z2Zays
>>13
>高卒即入社の15年目だが、茄子は夏、冬で各100マソ近く貰っているらしい
下手なサラリーマンより凄いな。
まさか、その同級生現場じゃないだろ?
そこそこの、ポストには就いてるんだよな?
15名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 15:19:28 ID:ewNMvyLe
ドーモとチャンスとアイデムとタウンワークを見比べる

自分の中の位置付けとしては
ドーモ>>>>>タウンワーク≒アイデム>>>>>>>>チャンス

チャンスは最近見る気がしない。
タウンワークはそこらじゅうで配りすぎ。ウザイ
16名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 21:36:30 ID:NH3r6WC8
>>15
DOMOが最強なのか。
位置付けは同意。
17名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 23:26:31 ID:2Y0hlnlt
静岡市にある青島文化教材社という企業はどんな感じですか?
18名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 02:59:12 ID:L4qjR6GJ
>>17
そこって確かプラモデルのメーカーじゃなかったっけ?
19名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 18:57:03 ID:Ro3yoAxp
明治、まだ?
20名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 19:12:34 ID:reZ1AHJ4
フレームワークス受けた人いる?
東京から実家のある静岡に転職したいが
静岡市でソフト開発だとここしか見当たらない。。。

レベル高いのか?
21名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 01:01:36 ID:BKx5LipG
>>5
マジ激務なんですか?詳しくお願いします。

他にも矢崎総業の情報お持ちの方お願いします。
売上高、従業員数から見ても大規模な会社なのになんか情報が少ないですね
22名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 09:31:53 ID:YWCvtNiZ
矢崎は悪くないでしょう
数年前でっかいリストラがありましたが
どこもやってる事だしね
23名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 23:37:21 ID:rhvqbF1A
どなたか、株式会社ダイマツについて教えて下さい。
サンダル、シューズの製造メーカーみたいですが・・・
24名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 23:39:13 ID:W21fcbrq
>>20書類選考でおとされたよ。
憶測の域を出ないが、JAVAとかweb系のスキルがないと厳しいのかも。
25名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 23:50:30 ID:W21fcbrq
>>20
ttp://www.webjob.co.jp/kigyolink.asp
とにかく会社だけなら他にもけっこうあるよ。
26名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 15:24:55 ID:3VfzkAyp
静岡OAサービスってどうですか?東芝の関連?会社らしいんですが・・・
求人募集してますけど・・・・どこにも情報無くて・・・・・
27名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 15:25:51 ID:BJiMMLEp
静岡にある会社です
28名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 15:32:37 ID:o+S+Ckks
   ∧ノノ∧
    (*´・д・) ダイエットしなくても十分スリムなのにね〜。
   ⊂   つ
     | . Y |
     ∪ ∪

29名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 19:59:03 ID:vFPEoEdh
富士ハウス
30名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 23:55:19 ID:oh2RsSDg
フジユニバンス
31名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 05:23:11 ID:pxpLZj6T
>>26
取引先だが変わり者が多いように思う。
そういう人たちとやぅていける自信があるのならOKかと・・・
32名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 05:31:55 ID:CgFqv+I3
静岡は工場で働く人はかなり多いのに、
みなさん高学歴が多いのか、希望しないね
33名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 08:47:11 ID:GzeSdNkZ

9時〜18時までで完全週休2日
給料は25万円くらいの工場勤務ないですかね。

工場転職希望の28歳のSEだけど
ハロワの検索条件にひっかからない。

34名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 08:51:30 ID:PiZgtXQA
贅沢言うな!!チンポ切るぞ!!!!!!!!!!!!!
35名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 12:27:28 ID:E/bLJD98
株式会社クラベってどうでしょうか?結構大きな会社です。
なんか求人票に採用人数10人?とか書いてあったんですが。
ちなみに浜北工場です。激務じゃなきゃ受けようと思うんですが。
金曜日、22時過ぎにクラベに電話してみたらコール数回で男が電話に出ました。
交代勤務だとおもうんだがそうじゃなかったら・・・・・・
36名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 13:09:31 ID:PiZgtXQA
>>35 トライアル雇用だから止めておけば?
3735:2005/06/27(月) 15:08:47 ID:E/bLJD98
>>36
トライアル雇用についてちょっと調べてみたけど
対象が「中高年者」「若年者」「母子家庭の母など」「障害者」「日雇労働者」「ホームレス」
だそうで俺はどれにも当てはまらないな。
かといって自慢できるほどのスペックもないし無職期間も1年半超だから早く決めたいし。
試用期間がある、というのはどんな求人でも同じだと思うんだけど
トライアル雇用で採用されてそのまま本採用というケースは少ないんでしょうか?
38名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 22:50:07 ID:SwHFLzTP
トライアル雇用って3ヶ月だけこき使って、クビってケースマジで多いらしいよ。
雇用企業には、国から援助金まで出てウハウハだから、それを狙って
企業よりも小さい形態の自営業者はよくやるらしい。
インドの持参金目当て花嫁殺人みたいだよね。
39名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 00:09:58 ID:mY9XBFW2
静岡の求人を探すメインは職安になるのかな?
求人誌は少ないし
40名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 11:04:39 ID:N4EovB6F
>>33逆に言うと
今の会社でそれだけの待遇ということか。













会社名さらして(^^)
41名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 02:38:04 ID:/1OGlKtN
静岡新聞の28日夕刊見たけど、静岡市の三菱電機静岡製作所や焼津市のサッポロビール静岡工場では空梅雨による猛暑で超忙しいみたいだね。
記事に載っている三菱電機のは、どういう風に組み立ててるの?
42ここここ:2005/06/29(水) 07:01:42 ID:VjghL+pM
日本SEグループって静岡県内にあるのかな?
東京の採用に応募したら、静岡での勤務は可能かって聞かれたんだけど・・
43名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 17:07:12 ID:8M0QNCBL
明治製菓に一ヶ月も放置されました。
44名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 18:21:19 ID:AMuVkIXG
明治製菓、もう選考終わってるよ。
通過者しか連絡無いんじゃない?
45名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 18:35:56 ID:bT3mIMm4
高卒の募集で明治製菓行ったのに短大卒とかが試験に混ざりまくっててウザかった
試験問題も高校レベルじゃないのあったし・・・
46名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 19:04:10 ID:EQw2MuqO
一般事務職だけど・・・
オリックス自動車から選考会の連絡来た
DOMOに載ってたけど倍率どのくらいなんだろう
一般事務なんてハロワに出すだけでも大量に応募が来るのをあえて載せるんだからすごいよな。
大会社は違う・・・。
47名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 19:09:50 ID:MgZBH7W3
明治製菓の筆記試験は終わったよ。
交通費は出なかったけど、社品(菓子)をくれた。
48名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 19:16:00 ID:5IVv2eBn
>>38
だいたいいくらぐらい出るの?
49名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 20:39:05 ID:R1ASnfJJ
6なんだが
受かって1週間ぐらい経った時
この子はこうだからとかミスをしたらやっぱりそうだね
とか上司のあいだでひそひそ声が聞こえ始めた
その後 やっぱり無理ですから と言われ解雇
親から受かった会社から電話が来て
●●さんは前の会社でこうこうしていましたし(ずらずら述べられた)
これからも難しいのでは・・・
ときた
50名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 21:29:11 ID:bT3mIMm4
>>49
その文章力をどうにかしたほうがいいよ^^
51名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 23:02:41 ID:hT50I8dQ
ほんと、意味わからん
52名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 08:09:03 ID:Jy4pTSlg
明治、履歴書・職務経歴書を返せ!!
53岐阜県人:2005/07/01(金) 13:40:53 ID:RQUp+iK1
未来工業 静岡営業所の求人がそちらのハロワにあったら受けておきなさい.いい会社だから
54名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 18:44:38 ID:/zLYywF3
今週もダメでした… 来週こそ…頑張りたい><
55名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 19:15:55 ID:FPcyM8r8
静岡県の有効求人倍率、1.12? ほとんどクソ求人だからな。
56名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 00:44:56 ID:hw0BuuRD
仕事なさすぎ・・・
まだ?もう?26だし東京でも行こうかな・・・。
人口多いのに仕事なさすぎ!
57名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 08:22:29 ID:CWUNdKXc
>>53
こいつ、あほか?
いい会社ってなんでわかるんだよ?
だいたい、職種ごとに仕事内容が違うだろうが?
おまえわかってんのか?他県人なら、確実にわかることだけ書けよ。
おまえみたいなの、まじうざい。
58名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 10:32:44 ID:eL7EiFp6
>>56
東京なんて一生暮らす場所じゃない。
悪いことは言わんから
地元で探し続けるか
公務員の勉強でもしとけ。
59名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 11:36:39 ID:ytOczorI
>>56
東京に行くのはあと3年待て
2007年に団塊の世代の大量退職と少子化で絶対的に人手不足が生じる
再び売り手市場になるから
60名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 12:07:19 ID:0USBZknh
>59
それを狙って東京で専門知識を磨いてこようかと・・・。
静岡じゃ未経験からはじめる経理、とかないんだよ。
61名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 12:15:24 ID:D3L7VuBG
経理は売り手のほうが今も多いし、案外これからも変わらない気もする
>>57
スマン 53です
そこは年間休日140日と残業なし、給料は平均より上、特許多数らしい
たしかに職種・勤務地によってはこの限りかわからん
うちのところでは昨日、三日くらいでなぜか求人が消えた。。。
62名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 18:50:08 ID:aoO+REuG
どうせ人手不足になっても
派遣とか契約社員増やすだけですから〜
残念!
63名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 21:11:43 ID:zOmcHf+R
>>621
通勤は車ですか?
64名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 21:22:26 ID:zOmcHf+R
初めて転職したんだけど、職場の空気悪すぎだよ・・なじめん・・
同僚がキライ。まあ全員じゃにけどね。
思えば前の会社はいい人ばかりだった・・
DQN会社だから出世したい人もいないから、人と人の衝突もないし、気分的に楽・・
それなりの規模の会社に入れば派閥もあるし、みんな上を目指すだろうし。仕方ないんだけどね・・
わかっちゃいるんだけどな〜。
そして、同僚も皆ライバルだから、弱いところも見せられないし、毎日が非常に窮屈。
転職において人間関係で悩むとは思わなかったよ・・最近白髪が増えてきたかも
仮に公務員でも、こういうところは変わらないのかな?
65名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 21:23:15 ID:pfM78dcR
>>621
ちゃんと答えてやれよ。
66名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 09:27:51 ID:Y8WutY2K
64さん‥ 結局何が言いたいのか分からない

現職=「それなりの規模の会社に入れば‥‥」 なの?
67名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 10:34:29 ID:tOch46ok
>>64
職場はサークルや学校じゃないからね。基本的につまらない所なんだって思わないと。
68名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 15:52:57 ID:qjl8fm4x
富士市に本部がある文理学院てどう?
69名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 07:35:02 ID:SDMAV9as
今週も始まりましたね。雨の月曜日ですが 皆さん がんばりましょう!
70名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 16:46:02 ID:NaueFV1G
漫喫のフジヤマカフェが
浜松で求人に出てるんだけど
内情とか知ってる方いますか?
71名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 16:46:29 ID:NaueFV1G
漫喫のフジヤマカフェが
浜松で正社員の求人が出てるんだけど
内情とか知ってる方いますか?
72名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 22:35:37 ID:yk9k2ip1
フジヤマカへなんて浜松在住だが聞いたことすらない
73名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 23:08:45 ID:4K1e0jQC
農家ってぼしうしてまつか?
74名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 14:53:41 ID:XhRqQQK7
>>73
してるぉ
75名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 14:54:01 ID:dANJiu8I
うーん……。
76名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 01:16:09 ID:ICL5LWo+
上にもいくつかあったんですけど
クラベ、矢崎、エンシュウ、ASTIって結構な割合で募集してるんですけど
離職率が高いんですかね?
規模は結構大きいとはいえ結構頻繁に募集してるみたいなんで、
単に激務ってだけなんですかね?
77名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 01:44:06 ID:vPFc13hg
>>76
矢崎はいつも募集してるけど採用人数多くないよ。俺は落ちた。
面接者の前職と勤務状況まで調べ上げる。
78名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 08:08:28 ID:37EZjup+
掛川の山陽色素ってどんな会社?顔料を作るらしいけど。
79名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 22:11:55 ID:fh4zSJ7y
>>77
矢崎は厳しいんだな。
80名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 21:54:10 ID:uEVz4eER
タウンワークを静岡の街中で配っている人々‥
お疲れ様m(_ _)m
81名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 01:11:22 ID:a9IRB1pC
静岡市役所の一痔試験合格したぜ!!!!!!!!!!














多分半分も取れてなかったはずだが…。
82名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 07:07:26 ID:/KCZnmjE
おめでとう
83名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 08:11:24 ID:U255T2OQ
面接で落ちるぜ
84名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 21:47:09 ID:GjE6PhHF
どんな問題が出た?
対策を教えてください
8581:2005/07/12(火) 23:11:18 ID:a9IRB1pC
>>84
地方上級の問題集があるけど
おおむねあんな感じです。
私の場合は政治経済法律の勉強をあまりしてなかったので
国語数学英語の問題のウエートがけっこう高かったことに助けられました。
数学が苦手な方は、問題のパターンをあらかじめ理解しておいて、
試験問題に対して自分の理解している解法パターンをあてはめるように出来ると効率的だと思います。

>>83
今年は去年よりも、
面接による選抜倍率が高いので
多分落ちると思います。
86名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 07:19:23 ID:shknJAko
落ちると思うと落ちる
受かると思えば受かる。
落ちるか受かるは気持ち次第!!
87名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 19:59:27 ID:nMorp9+D
81
ありがとう
きっと受かるよ
88名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 00:10:55 ID:bzvhZk9d
>>85
俺思うんだけどさ、県庁とかの採用試験ってハードル高いよね。
筆記とか論文とか面接とか競争率とか。
それだけ優秀な人ばかりで働いている割に役人ってなんであんなに無能に
見えるんだろう?

81を非難してる訳じゃないよ。普通に疑問なだけ。
81がんばれ。
89名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 02:28:04 ID:Lbu0epUq
試験結果優秀=有能ってのは誤り、試験結果優秀=有能な確率が高いだけ
優秀でも変なのや無能はワンサと居るから、この社会が有る。とりあえず81がんがれ
90名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 09:33:17 ID:HwtNQ5/t
勉強ができる
  と
仕事ができる

は、全く別のもんだら
91名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 21:33:55 ID:mrKP6/LY
特に工場はね
92名無しさん@引く手あまた:2005/07/15(金) 06:41:08 ID:azvKSgtF
弱気になるな。今年は各道府県庁と試験日かぶってるんだから静岡市なんて楽勝だろ。
去年なんて独自日程&中学レベルの教養のみで全国から猛者が集まって
1500人以上受けてて、1次のボーダー8割だったんだから。(面接官曰く一昨年はボーダー9割)
とりあえず、静岡市について調べとけよ。去年は2次の筆記で市営バスやら市のかなり細かいこと
記述しないといけなかったからな。まぁ今年は政令市でどうなるかはわからんが。
93名無しさん@引く手あまた:2005/07/15(金) 20:15:17 ID:5SIp/2IH
ぷっ♪
9481:2005/07/18(月) 01:11:27 ID:Gqf0I2B3
ありがとうがんばるよ。
まぐれとはいえ、せっかく次のチャンスができたわけだから
大切にするよ。
95名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 09:57:36 ID:leLVnWMr
がんばれよ
96名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 10:32:15 ID:OkKpgpIV
落ちたら、地獄だzo.
97名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 10:33:28 ID:ZNd9X2K+
【夏の会社説明会in富士山】
皆さんこんにちは!

今回、○マージュ・ネットは8月23日・24日に日本一の場所で会社説明会と面接を行います!!
その場所は3776mの【富士山頂】です。

なぜ説明会を富士山で行うかというと
二つの大きな思いが込められているからです。

ひとつめは、富士山の【てっぺん】にたどり着くという事!
いい加減な気持ちや中途半端な意思では富士山を制覇することはできないからです。
私たちに皆さんの「本気」を見せてください。

ふたつめは「みんなで力を合わせるということ!
【山登り】は一人でできるわけではありません。
共に就職活動を戦っている仲間たち、そしてイマー○ュ・ネットの社員たちと協力し合う事が必要となります。私たちに皆さんの「連帯感」を見せてください。

この説明会には、2006年度入社希望の学生に対する大きな希望と期待が含まれています。
弊社は、日本一のECサイト構築を目指しています。
この大いなる目標を達成するには、皆がお互いに助け合い、協力しなければ決して達成することはできないからです。

学生の皆さん、一緒に「日本一」をめざしませんか?

あなたのご応募お待ちしております。
98名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 18:19:12 ID:8Ls2wtG+
60 静岡銀行 静岡ガス 静岡新聞社 ヤマハ発動機 スズキ ヤマハ 
-----------------------------------------------------------------------------------県内最強 
59 テレビ静岡 浜松ホトニクス 小糸製作所 静岡第一テレビ 
58 静岡鉄道 スルガ銀行 鈴与商事 矢崎総業 ジヤトコ 静岡朝日テレビ 
57 遠州鉄道 鈴与 ローム FCC ローランドDG 
56 東海澱粉  浜松信用金庫 NECソフト静岡 PMC静岡研 NECアクセステクニカ アスモ キャタラー 
-----------------------------------------------------------------------------------県内勝組 
55 遠鉄デパート 河合楽器 東海パルプ ヤマハマリン タミヤ模型 
54 大昭和製紙 巴川製紙 東芝機械 アルファ リズム パイオニアディスプレイ 清水銀行 静岡県労働金庫 フジオーゼックス 
53 富士製粉 特種製紙 パルステック工業 静岡中央銀行 村上開明堂 共和レザー フジユニバンス 富士機工 
52 伊豆箱根鉄道 静岡伊勢丹 日本プラスト 東芝テック しずおか信用 静清信用 
51 呉竹荘 丸和商事 大昭和紙工産業 APP 日星電気 ASTI エンシュウ はごろもフーズ JA静岡 
99名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 18:08:18 ID:fa78caGT
長泉町にあるコータキ精機ってどうですかね。
ハロワで求人出てたんですが、プレス機と溶断機
作ってる会社みたいですが、誰か知ってる人いますか?
100名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 18:47:27 ID:3KU2uEeN
ウンコばかりだ。
101名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 18:52:45 ID:NrKvJPJy
浜松ホトニクスの研究所で研究やってますが
転職したいです。できれば公務員に。もういや。
102名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 19:16:20 ID:Foh8J64i
>>99
もうかれこれ10年前に新卒で受けに行ったことがあるが、カセットコンロで有名なイワタニの子会社になったって話してた
103名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 19:43:01 ID:fa78caGT
102さんありがとうございます。どうも景気があまり
良くないのかなと思いました。リストラ3回位あった
みたいです。
104名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 23:15:12 ID:0nDmWIh2
>101
贅沢言うな!
オレの同級(22歳)もホトニクスいってるが、羨ましいばかりだぞ。
105名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 00:32:31 ID:FKfvBjk0
>>101
何で?
106名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 18:51:40 ID:1/0mMSBQ
>>101
「なんとなく」やってる人にはきついかもね、そこ
残業も休出も長期出張も多そうだし
機械馬鹿には最高かもしれないけど
107名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 10:13:09 ID:f5FosBtz
静岡新聞の「転職のかんづめ」がようやく再開。
クソ求人も多いかもしれんが、なんだかんだいっても
静岡県内だけに限っていえば貴重な求職情報サイトで
あるのは間違いない。



108名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 13:00:28 ID:cx6WBk+n
転職のかんずめって静岡新聞か
うち中日新聞だから愛知の転職情報がくるなあ
半年に1回開催すればいいほうみたいだなあ
結構新聞見てるだけど少ないなあ
転職のかんずめの方が多いの?
109名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 00:18:07 ID:b+IUqaRX
あげ。
110名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 07:07:26 ID:eJGK+haF
午後面接行きます。。電車止まるかな‥‥
111名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 18:53:46 ID:3bgXLLyx
トライアル雇用で今度受けるけど、3ヶ月で首きられる事多いのかな?
トライアル雇用中は正社員扱いではないですよね?
どなたかわかる人お願いします。
112名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 22:31:54 ID:1lXyhKzM
イーシフトに登録している。今日、見たら企業からメールがきていた。
よく見たら営業だった。俺、製造業希望なんだけどね。
113名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 00:43:00 ID:Rp6PxREL
>>112
わろた
114名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 08:33:29 ID:CicRabuK
>111
会社によって違うんじゃない?
汚い会社だと、安い労働力として忙しい時期の3ヶ月間だけ
雇ってクビってところもあるらしいけど。
大体はそんなことないと思うけど。
そんなことになったら、半実名で2chに名前あげちゃってください。
一応試用期間になると思うよ。
115名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 15:40:36 ID:/k7lv4se
>114
ありがと!!
116名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 18:39:52 ID:wwVSATwY
>>112
そんなもんだ。オレなんて工学部卒、メーカー勤務なのに証券会社からメール来たことあるし
117名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 21:21:19 ID:zQYjF2SX
リクナビなどと同じでダイレクトメールみたいなもんだって。
118名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 22:25:25 ID:690LNE44
ウンコだな。
119名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 23:43:33 ID:diyYZ4Fm
>>108

「見てるだけど」

面接でうっかり訛ったりしない?
120名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 18:59:19 ID:U9VqAZep
DOMO ダメだ
121名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 21:53:57 ID:k6ZWD6NS
>>120
駄目か。
122名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 22:16:29 ID:NgFtxQkw
DOMO中部版
壊滅っぽい
1つあるけど
「既婚者大歓迎」
の意味がワケワカラン、転勤もバリバリっぽいし…

8月は盆を挟むし、一時休戦かな? 昨日のハロワもぐたぐただったし

バイトすんのマンドクセー('A`) だけど金ねー
123名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 22:42:54 ID:1J9VJaCi
DOMO、タウンワーク、チャンスならどれが一番いいかな。
124名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 21:09:14 ID:MBVYvH/X
DOMO>タウンワーク>チャンス
って感じ?

しずてつ応募された方いますか?
125名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 06:28:28 ID:XbyybcYd
なんだかんだ言って、DOMOが一番マシかな?
126名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 08:24:26 ID:gMxsS2sr
ウンコだ
127名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 16:05:19 ID:JZ/lTDx+
ここにいるのは、ろくな経験もない糞求職者ばかりみたいだな。
128名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 16:19:06 ID:aVy36Bck
DOMOなどの無料求人誌、ウンコだらけと言われていても
発行されると毎回見てしまうのは俺だけではないはず。
129名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 16:24:36 ID:Bc3usTTL
>>111 >>114
トライアル雇用でも3ヶ月の間は社会保険等加入可能です。
雇用保険も大丈夫です。
ただ、トライアル雇用は職安では75%の定着率って言い張っているけど実情はかなり低いらしい。
この雇用制度で入社するなら、気をつけていたほうがいいと思う。
俺は、昨年この雇用制度で入社した会社から一方的にトライアル期間で終了と言われ退職せざるを得なかった経験がある。
あの会社のことを思い出すと今でも腹が立つ。
130名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 17:26:08 ID:HhqR8+Y7
浜松ホトニクス募集してるね。
半導体の製造要員だけど。
131名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 12:56:10 ID:06cvc+c9
鞄穴Cビルエンタープライズという会社はどうでしょうか?鞄結档rルエンタープライズという会社とつながっていると聞いたのですが。
情報宜しくお願いします。
132名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 13:08:24 ID:R3x+1sGy
>>130
俺は募集するよ
133名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 13:53:18 ID:qCcZqNHt
スレ違いかも…。チャンスみて今の会社に新規募集で三月に正社員で入社。ハローワークと条件が初めから違った。しかし、今頃になって労働条件通知書もらったけど退職金なくなってる。これって仕方ないもんですか?早くも転職か…。
134名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 18:27:24 ID:3bqlzz5v
「チャンス」で応募…それ自体 ヤバイと思う
135名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 19:45:58 ID:vq9cfYam
>>132
募集→応募な。
136318:2005/08/01(月) 20:20:19 ID:IwXC+Rja
129の方はちなみにどんな職種でトライアル雇用だったの?
良ければ教えて。
137132:2005/08/01(月) 23:26:12 ID:R3x+1sGy
>>135
ハハハ、訂正ありがとう。
こんなんで受かるわけねぇー
138名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 02:50:35 ID:JWHqFhAq
>>136
129です。
事務機関係の営業職です。
「腰痛」を抱えていることが理由で「職務不適合」と判断され退職せざるを得ませんでした。
自分で言うのもなんだけど、職場の人は「よく3ヶ月でここまで覚えたね」と言ってくれていたし、取引先の方とも信頼関係が出来始めているところでした。
「普通の会社ではありえない解雇の理由だ」って言ってくれる人が存在するのが唯一の救い・・・
俺は、トライアル雇用なんて雇用制度は無くなればいいと思う。求職者にも絶対にすすめない。
ちなみに俺を解雇した糞会社は○田市の株式会社オ○○シという会社。
あの会社業務縮小の噂が伝わってきたが、一向にその気配がない。
早く倒産すればいいのに・・・
139名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 15:52:39 ID:waJen+4a
ハローワークへの行き方がわからん
駅から南へまっすぐ歩いてきたんだがいつまでも辿り着かない
今石田三丁目にいる。
140名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 19:41:59 ID:MFH3SX0V
>>139
辿り着いたのか?
141318:2005/08/02(火) 20:11:54 ID:kr35rD+5
138の方
126です。実は僕も今トライアル中なんです。
設計の仕事ですが、今までの感じだと一から
細かいことまで丁寧に職場の方が、交代で自分の仕事
があるのに教えてくれています。
教育に関しては先のことまで考えていてくれているようです。
なので会社としては自分を育ててくれるかなと思っているんですが、
でもあっけなく解雇されたら思いっきり凹みそうです。
自分のやる気を買ってくれていると思いたいです。
142名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 20:16:55 ID:waJen+4a
>>140 あきらめてバスで帰ってきた。足の裏にタコができた
143名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 20:21:04 ID:Lqup7Gzi
>>142
今度は電話してみようよ。分からなかったら聞く、何も恥ずかしくないぜ
 聞くは一時の恥‥だからさ
144名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 20:26:32 ID:gQPynZRd
>>139
>駅から南へまっすぐ歩いてきたんだがいつまでも辿り着かない
駅って静岡駅のこと?
もし静岡駅のことだったら西島のハローワーク行くより静岡市役所の横にある出張所
みたいなとこにいけばいいじゃん

失業保険の手続きにいくんなら西島のハローワークに行くしかないみたいだけど
145名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 20:26:44 ID:waJen+4a
いい事もあった
体重が1キロ減っていた
今は反省している
146143:2005/08/02(火) 20:32:39 ID:Lqup7Gzi
電話できない状況だったら コンビニで地図見る^^
たいていは載ってるし。
147名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 22:49:33 ID:V0d0oT+y
>>138 トライアルだけじゃなくて、請負、派遣、契約も禁止してほしいよ。
148名無しさん@引く手あまた:2005/08/03(水) 07:46:03 ID:fDs6MhwN
>138
多分、その時期だけ人手がほしかったんだろうね。
最悪な会社。同じ市内だな・・・。
149名無しさん@引く手あまた:2005/08/03(水) 09:53:11 ID:jAjAgH9x
>>139>>142
ハロワって静岡(駿河区)の?
大浜・麻機線ので行ったのなら、東名高速のガード下にある西脇停留所で下車して左折し、そのまま東名沿いに清水方面に歩けば行けたのに。
山側ではなく海側の側道ね。
別ルートだと石田・大谷線または静岡・久能山線の登呂南停留所で下車して、東名をくぐったら右折して東名沿いに静岡インター方面に歩けば着くよ。

auのケータイでナビウオークが使えれば良かったのにね。
150142:2005/08/03(水) 10:11:06 ID:kxPFJz/u
サンクス。
今日は辿り着いてみせるよ
151名無しさん@引く手あまた:2005/08/03(水) 13:30:36 ID:gwF019jk
お前、馬鹿。ウンコだ。
152名無しさん@引く手あまた:2005/08/03(水) 22:46:57 ID:2yCwAep8
工場で残業無し、交代ありだと給料どのくらいですか?
153318:2005/08/04(木) 19:35:52 ID:IHAty12a
基本給によって違うんじゃねーの。
まあ20万〜22万くらいかなあ。
総支給額でね。
夜勤やっても残業やんなきゃ給料安いと思う。

154名無しさん@引く手あまた:2005/08/04(木) 21:19:23 ID:T+I5OzlX
残業なんかやりたくない
155名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 06:43:57 ID:Ek+lhzfd
東田子の浦駅北側にある倉庫に高木産業の看板があったのだが、いつのまにか撤去されていた。
付け替えか?
156名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 11:13:01 ID:nMK6gkjs
磐田にある某工場で爆発事故発生。
157名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 19:11:14 ID:NsRIY3cm
ドカン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
158楽器関係:2005/08/05(金) 22:30:21 ID:Lq7mDNhy
河合楽器ってどうですか?
働いてた人いる?
今年の夏休みはいつからいつまでかな?
159150:2005/08/05(金) 22:30:22 ID:RDSpvy6t
あきらめて地元のハロワに行きます田
160名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 23:43:42 ID:Osa69LeM
>>159
つーかネットが出来るなら地図をプリントアウトなりすればいいじゃん
161名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 01:07:34 ID:0wMujwfR
プリン田ありません
162名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 08:40:07 ID:7OyH6Ill
>>150
みんな丁寧にアドバイスしてくれても 「あきらめる」とは
釣りだな‥‥‥
  と、 釣られてみる
163名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 10:01:36 ID:nSuBlUHz
クソ求人しかない。
164名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 10:03:44 ID:0it+fH99
アナル求人。
165名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 12:51:37 ID:1ZcPtTe6
>>163
いい求人なんて一ヶ月に一個くらいあるかないかですよね>ハロワ
で、その求人も応募殺到で一日で締め切るし・・・
166名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 19:56:44 ID:GhbHS3+v
車業界に入りたい。
167名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 22:07:22 ID:y+4Pqq8T
入れば?
168名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 22:19:54 ID:+SgPcSsg
良い求人と糞求人の境界線てどのくらい?
自分は
月給17万(交代制なら20万)
年間休日105日
残業20時間以内
これ以下なら糞だと思ってるけどみんなは?
169名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 11:24:54 ID:B6R2qNl1
親に「いい求人がある!!と思えばいい求人があるから。自分の気持ち
次第だ!!」とトンマなことを言われた。
170名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 17:54:12 ID:p3llcSrw
面接疲れた…
171名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 18:16:11 ID:ZiQHNxsm
ソミック○川、ショ○ワ、○ラベが静岡西部の職安に求人で出てた。
工場関係で今出てる求人でめぼしいのは他にあるかな?



  
172名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 18:25:30 ID:8k63NySm
○ラベってさあ、二回位募集かけるのはいいんだけど、まったく同じ求人数
で再募集かけてくるから変なんだよな。俺書類送ったんだけど、書類だけで落とされた
もの。受かった奴なんかいるのかねえ?経験不問とか要求するものは少ないくせに。
まあ、他のとこ転職決まったからいいけどさ。
ソミックは転勤とかがあるからなあ。

173名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 18:40:36 ID:vZoJ0Mq3
他の工場だと、コストダウンが苦しいらしくて昇給賞与無しってとこも実際面接行った。
ゴム成形なんかもフル稼働させても昇給ほとんど無いし。ダンボールは友人が働いていたらしいが、
問題外らしい。
俺は何とか大手の協力工場に採用されたけど、待遇はまあ、他に面接行った所に比べたらいいかなと。
バックに大手が付いていると違うのかなと思いました。もう働きながら転職活動はしたくないので
新しい仕事は一生懸命頑張ります。転職活動してる人も諦めないで頑張って探して下さい。

174名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 18:53:01 ID:ZiQHNxsm
>>172
職安で見た求人は現場のライン要員。
ソミックは本社、鶴見、竜洋の3ヶ所で転勤があるって求人票には書いてある。
ライン工が海外の工場に転勤ってのもあるんですか?



175名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 19:14:45 ID:yB/1dNFQ
ラインって中卒とかガイジンがやる仕事だろ?
176名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 19:53:18 ID:DKA+0jZ2
>>175
最近は大卒もいるよ。
177名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 16:22:46 ID:ChvUmt3C
小糸に来なよ
178名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 17:06:27 ID:2snmgFpd
豊田合成は?奉仕活動があるらしいね。
179名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 17:18:44 ID:CaiAHZq7
製紙会社ってドキュソ職種?
180名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 17:21:16 ID:2snmgFpd
遠○製紙は調べたら年間休日が88日になってた・・・・・・・・?
88?
181名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 00:10:28 ID:BMfCBvwL
>177
派遣ばっかだろ。
182名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 00:11:43 ID:wHy00A18
>>180
すくねー。
183名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 02:00:44 ID:qC708krm
○ラベって殿様採用? 今まで書類1回、面接1回落ちた。
臭くて暑い電線加工だろうに
184名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 13:04:22 ID:0CvnUtmB
一度落ちたところをもう一度受けるのっていいの?
185名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 13:09:36 ID:VzamiC0A
どうせ落ちるぜ。
186名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 16:23:18 ID:3Ak2VjCH
>>181
そんなことないよー
187名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 19:29:28 ID:BMfCBvwL
>186
採用窓口ないじゃん。
しかも俺30過ぎだし。
188名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 19:35:00 ID:3Ak2VjCH
>>187
あれ!?そうなのか?
俺の勘違いでつた。すまそ。
でももしチャンスあったら来てくれ。

ここはまったりしてて居心地が良い。
189名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 20:51:17 ID:E1LDXTtb
基本は派遣とブラジル人だろ。
190名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 23:41:55 ID:/wS0dtdx
>>183
新卒のときにはお首にもかけないDQN企業だったのに、今じゃ……w
シリコンの臭気でゲップやおならが臭くなる
既婚者以外にはお勧めできない。
あ、既婚者も嫁には迷惑かw
191名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 01:52:00 ID:R7wKTIBj
>>178
班長〜課長辺りが超激務!!!
よく生きてるなって毎日思うし場内蒸し風呂状態・・・
それと人員が足りなすぎるから一人辺りの作業量が
多くて毎日3時間残業で360協定無視!!
労基もちゃんと働けよ!マジで!
社内で死亡事故が発生してるぞ!
192名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 02:09:24 ID:cXVuQ8/e
浜松あたりでいいとこないかい??
193名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 03:39:59 ID:uW4gqhCY
>>192
アスティ
194名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 08:17:33 ID:u7j8FkiM
袋井(旧磐田市)の高砂フードプロダクツは?
195名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 08:39:24 ID:3JR2iuEW
○ラベって前職調査とかしてるよね?保険の形態とか細かい部分聞かれたし。
そんなに難しい仕事してるのかね。経験不問のくせに書類で落とすって…。
まあ、受かったとこで頑張るけど…。
196名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 09:36:44 ID:DHmOWinF
企業は盆休みモード‥ 皆はどうする?
197名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 10:35:59 ID:u7j8FkiM
俺らも休むか?
198名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 14:15:55 ID:xUYffm/m
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':, またまた ご冗談を
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
199196:2005/08/11(木) 18:01:48 ID:0YiUm24A
とりあえず 適正試験控えているので 問題復習してみた。。
200名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 18:43:27 ID:t7hkW2SJ
10月くらいに富士市に引っ越しし仕事探そうと思っているんですが
富士市の求人状況などはどんな感じなのでしょうか?
32歳♂ 資格と言える物は無いです 普通免許だけorz
201名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 18:50:11 ID:fY91SvCm
>>200
工場しかないな。製紙工場の三交代ならいつでも入れるよ
202名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 18:50:37 ID:u7j8FkiM
>>200 プータロー。
203名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 20:51:12 ID:HI2f1k/u
人材派遣会社に登録を考えている女性の方、
N市の人材派遣会社「T」の社員Iには気をつけて下さい。
Iは既婚者ですが不倫ばかりしていて多くの女性スタッフを泣かせています。
女を性欲のはけ口としか考えていないので、近づかないようにした方がいいです。
204名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 20:56:13 ID:lRhMCepx
>>192
浜松ならSUZUKIの子会社、下請けなんかはどうですか?
205名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 21:38:16 ID:QBSwYSzK
>>204
子会社、下請け、どこがある?
206名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 22:38:09 ID:lRhMCepx
募集してるのはスニック、浜松パイプ、ベルソニカ、岡本プレスなど。
おすすめはスニック。
207名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 23:16:45 ID:GqGZxGKo
正直、正社員登用の保証がないまま、派遣でスズキなどの大手のラインに潜りこむのと、
聞いたこともない会社だけど、正社員で入社するのと、今後の人生設計考えると、どっちがお得?
208名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 23:36:27 ID:cXVuQ8/e
ヤマハ発動機の期間工で正社員になれるのかな??
募集してたんだけど
209名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 00:13:34 ID:XG8K074+
スズキは期間工に正社員の人参ぶら下げてない。ヤマハ発動機は正社員の
人参ぶら下げてるね。
しかも、ヤマハは完全子会社での募集かな。スズキは怪しげな派遣会社の募集
210名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 07:02:44 ID:RHYBluKr
富士市は製紙工場ばっかりだけど、製紙も元気ないですよ。
先日も井出製紙が破産してグループ会社併せて240名が路頭に迷う。
その結果、富士市の有効求人倍率が一気に1倍以下になりました。
211名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 07:25:37 ID:HO3l92sk
井出製紙破産したのか?!かわいそうに。
212名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 09:15:15 ID:RVRJRNHw
スズキの下請けだけはやめとけ。
納期がめちゃくちゃで、休出・残業当たり前だぞ。
前に、規定の年間休日は117日だけど、前年度実績が95日のところが
あった。
そんなのどこでも一緒じゃん、って人や社畜志願者は行けば良いが、
休日を大事にしたい人にはお勧めしない。
あと、夜勤の薄暗い水銀灯の下で蛾のように働く労働者を見ると、
とてもじゃないが行く気が失せる。。
213名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 12:12:28 ID:3Erb7kl/
>>212
ホンダ、ヤマハ系の工場はどうでしょうか?
214名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 17:15:25 ID:lBiCocL8
自分で調べろ!!!!!!!
アホ!!!!!!!!!!
215名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 23:09:11 ID:k+Ygl+BZ
残業休出が嫌なら三交代のとこにすれば良いんじゃないの?
俺残業が嫌だから三交代のとこにしようとおもってるんだけど
216名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 00:32:51 ID:W6FRuVSv
3交替でエンシュウ募集しているよ。
漏れはス〇キの派遣工だったけど交替勤務は懲りた。残業時間も、たいして増えないのにタクト上がるし。
217名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 09:56:01 ID:jn7S0eV5
タクトって何?
218名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 02:14:01 ID:s++NaURk
>>212
詳しく
219名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 03:11:25 ID:6Ia8BR2W
スズキ精○みたいな感じかな〜?
本体がなってないと下も駄目だね〜
電話の受け答えすらなってないって
どーゆ−教育してんの!?
220名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 14:06:10 ID:YdKigzxx
>>212
おまいじゃ、どこも勤まらない気がする。ダメなオ−ラ出てるもん。
221名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 15:19:32 ID:Ns2Nzf0A
スター精密関係は。
222名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 15:28:55 ID:ZP7BzBDr
222
223名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 16:26:55 ID:p3xOzg5A
224名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 17:26:38 ID:quiU5grj
漏れ前にポカリを薄めて飲んでた椰子だが、

空の容器2つにポカリを3分の1ずつ入れる。

容器3つに3分の1ずつ入ったポカリを水で増やす。

3本ポカリが出来ました。ヽ(°∀°)ノワァーイ♪

…仕事探そ('A`)
225名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 18:37:46 ID:qPz2hb7L
そうだな(´・ω・)
探そう`ィ(´∀`∩
226名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 19:32:26 ID:p3xOzg5A
ウンコしかない。
227名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 19:37:27 ID:Q6dtBQw7
>>224
つωT`)ヾ (゚Д゚ )ガンガレ・・・漏れもか・・・
228名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 20:05:21 ID:quiU5grj
藻まえら、ありがとう!(`・ω・´)シャキーン!
正社員で入ったと思ったら派遣ですた!
断りますた。

お盆明けから探すよ!

藻まえらもガンガレ!

P.S:Domoとか職安に派遣がでばってきたせいで特に製造関係の職が無いよ…(涙

229名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 20:19:20 ID:+pqb7cGo
>>228
もし派遣先に面接されたんだったら法律違反だから訴えてやれ。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1123913528/l50

230名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 20:49:55 ID:JpSRkR0o
静岡新聞にユタカ技研募集でてるぞ。
期間工だが正社員登用あり。
正社員登用はエサかな?
詳しい人、情報お願い。
231名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 23:55:17 ID:6Ia8BR2W
>>230
餌ですな〜〜(強力なコネがあれば別)ホンダと同じ考えと見た方が利巧かも?
毎日通勤で正門前通過するけどレーダーが何かに反応するが何に反応してるやら
232名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 00:36:25 ID:mYaJoFAR
派遣も避けられてるの分かってるから、違法な事するんだろうな…

それがバレてますます…
これからも派遣の違法とかバンバン曝していきましっしょい(´・∀・`)∩
233名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 12:53:26 ID:JbqrjqZS
新聞に浜松ハムの求人があったね。どうなの?
234名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 13:05:04 ID:VYi5ykMQ
さあ
235名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 14:20:37 ID:9KpJ2KZ+
氏らね
236S英予備校:2005/08/15(月) 15:41:04 ID:ZH35H44z
辞職率高い(平均年齢28になっているが、実際は大量の3年以下と古参(創業時からの協力者)の平均)
給料低い(ブロック長(課長)になれないと30代で基本給26万円)
残業でない(絶対時間内に終われないが、残業代は出ない)
一般рり(自分の担当校舎の全家庭に電話。一日80件とかやったこともある。生徒が集まってないと休日にやらされる)
生徒に営業させる(紹介状というものを友達に渡せと迫る。しかも後追いといってちゃんと渡したか?いつ返ってくるか問い詰める。)
授業の予習は業務時間外にしかやってはいけない。つまり家でやれってこと。
授業の練習も業務時間内にやってはいけない。つまり、朝早く来たり深夜に残って練習する。(当然給料はでない)
各本部の3分の一は常に新人。残りの3分の2は2年目、3年目、4年目以降はごくわずか
年中中途をとっている。しかも誰でもカモンってかんじで、元ボイラー工とか
聞いたこともない大学(福岡工業大学とか常葉大学とか)を積極採用。あと
もと引きこもりで、入社後数か月で出社拒否症になるようなやつも1回の面接で採用。
地元は静岡だが、静岡大学の就職課からは薦めない宣言をだされてしまっている。


休憩室での社長のひとこと(大学受験部、部長との会話)
社長「イオングループ今年は大量採用するらしいよ。でも、一定の能力以上
ないと、定員に満たなくてもそこで採用終わりにするんだって。かわりに
出展店舗を遅らせるらしい」
部長「そうですか」
社長「うちは、人件費が無駄になってもいいから定員以上とるようにしてるんだよ。」
237名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 15:55:06 ID:4LTp6hH8
職安に求人があったよ。
238名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 17:20:08 ID:ArNnA1tY
>>236 S ANARU予備校はどうなの?
239名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 21:20:44 ID:HZTsq2FY
富士川町のプライムベーカリーが新たな棟を建設している。
業務拡張?
240名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 03:55:28 ID:HKdq+JMf
もうこうなったらあれだな。
静岡県って「静岡の転職事情」と「浜松の転職事情」って、2つに分けてもいいな。
241名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 09:07:12 ID:S1dv1ggU
遠州、駿河、伊豆の三つくらいには分けたいところだな。
242名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 15:14:23 ID:pIZlWs6u
めちゃイケの再放送でも見て落ち着こうよ。
243781:2005/08/16(火) 19:06:17 ID:bWahuk2M
ハリセンで殴りたいよ。あのバカを。
244名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 20:27:32 ID:J/cJhT5n
こたちょーー見たいのに キャプ翼やってる。
245名無しさん@引く手あまた:2005/08/17(水) 01:22:11 ID:UHOmWEwe
>>212
気になる。
イニシャルだけでも教えてくれ。
246名無しさん@引く手あまた:2005/08/17(水) 09:29:09 ID:8zyW7RDI
丸○はやめた方がいい。
247名無しさん@引く手あまた:2005/08/17(水) 11:29:46 ID:pw00SU5C
マンション販売のソロンコーポレーションってDQN?
248名無しさん@引く手あまた:2005/08/17(水) 11:31:41 ID:pw00SU5C
↑ごめんすれ違い
249名無しさん@引く手あまた:2005/08/17(水) 11:37:49 ID:cYh3oY4B
磐○や袋○の人は、短気な人が多いと聞いたけど本当か?
250名無しさん@引く手あまた:2005/08/17(水) 19:55:14 ID:aFrFvbJP
>>249
○田、○井
251名無しさん@引く手あまた:2005/08/18(木) 07:53:10 ID:aTwxi4Rd
ヌマッキー卒ですが就職先ありますか?
252名無しさん@引く手あまた:2005/08/18(木) 12:39:23 ID:2Nrb8IY1
沼津北高のことだったのかorz
253名無しさん@引く手あまた:2005/08/18(木) 15:01:41 ID:bdhEeYzB
>>240-241
分割したら書き込みの速さが更に減速して、スレストしてDat落ちになっちゃうぞ。
254名無しさん@引く手あまた:2005/08/18(木) 20:49:43 ID:1otXABIT
今週のDOMOはまさしく
「King of 糞」
255名無しさん@引く手あまた:2005/08/18(木) 21:36:18 ID:M5Cdrmph
クソだったか‥ 今日はまだ見てない
256名無しさん@引く手あまた:2005/08/18(木) 23:31:15 ID:ouqxUk2x
浜松内でいいとこ誰か探してくれ!!
257名無しさん@引く手あまた:2005/08/19(金) 11:22:17 ID:58rxvoZ+
浜松ハムってどう?
258名無しさん@引く手あまた:2005/08/19(金) 18:06:33 ID:kDybDIwu
湖西のアスモが期間募集してるよ。
正社員登用の文字も・・・。
259名無しさん@引く手あまた:2005/08/19(金) 18:11:22 ID:SgMb+BYp
釣りじゃねぇのかい?
260名無しさん@引く手あまた:2005/08/19(金) 19:19:40 ID:E7PSUjJh
詳しくは今朝の折込チラシを。
261名無しさん@引く手あまた:2005/08/19(金) 21:23:44 ID:AVGcAs8M
よく経験不問ってあるけど 半年の職歴でもうかるかなあ
だれかプリーズ
262名無しさん@引く手あまた:2005/08/19(金) 23:42:19 ID:cqXB5RVU
>>261
未経験で今の職についているが、
経験不問ほど辛い職場はないぞ・・・
しかも工場とか工事の出張とかになると、
どなられ、けなされ・・・。
263名無しさん@引く手あまた:2005/08/20(土) 00:03:53 ID:jQnmCXAK
浜松の三井住友海上ってどうでしょうか?
264名無しさん@引く手あまた:2005/08/20(土) 02:06:44 ID:/llQO346
お盆休みのとき、兄の友人たちと一緒にバーベキューパーティーをやった。
談笑している内に、それぞれが勤める会社の話になった。
そのときジャトコの話になった。
「あそこは給料がいい」「福利厚生が充実している」「なかなか募集がない」と誉めていた。
ホントかよ!?
265名無しさん@引く手あまた:2005/08/20(土) 10:36:57 ID:0OPeAmV7
株式会社アミノ知ってる人います?
プラント製造だす。
266名無しさん@引く手あまた:2005/08/20(土) 17:55:23 ID:GcjMsm2n
>>264
ジャトコの良い噂聞かないけど・・・。

仕事の部署によってもかわるんでは?
267名無しさん@引く手あまた:2005/08/20(土) 22:16:48 ID:cDxdH8f5
>>264
俺ジャトコだけどマジできついよ。1日中歩きっぱなし。今日も12時間拘束。
残業しまくりだから給料はいいように思うけど残業も夜勤もやらなかったら
手取り13万切るし。入ろうと思えばすぐにでも入れるよ派遣で。
そんなわけ転職しようと思ってます
268名無しさん@引く手あまた:2005/08/20(土) 22:36:57 ID:Jrz4zN/6
浜松にある桜井製作所しってますか
自分はそこ中途ではいりたいんです
しってるかたプリーズ
269名無しさん@引く手あまた:2005/08/20(土) 23:14:55 ID:9+wD0J37
ローランドが正社員募集しているけど、どうかなぁ?
大阪から社員がついてこなかったのかね?
270名無しさん@引く手あまた:2005/08/20(土) 23:26:25 ID:gwrQr7y/
>>268 一族企業だと思う。
以前、面接を受けたら理系の人が欲しかったみたいで、俺の履歴書を見ると
「いや〜、文系かよ〜。理系の人が欲しいんだよ。」
俺が退職した理由を答えると「そんな理由で辞めるかよ〜」
面接が終わり帰ろうとすると「まだ就職活動してるよね?」
その態度は何だよ!!!!!!!!!!!!!!あぁ?????????
271名無しさん@引く手あまた:2005/08/20(土) 23:28:08 ID:gwrQr7y/
>>270 間違えた。別の企業だ。
272名無しさん@引く手あまた:2005/08/21(日) 09:40:51 ID:Gqn+Uo30
>269
俺落ちた。
273名無しさん@引く手あまた:2005/08/21(日) 13:27:37 ID:aVU9Ioq3
浜松にある坂井鉄工所はやめた方がいい
超激務+安給料
274名無しさん@引く手あまた:2005/08/21(日) 14:22:33 ID:mmzpsoZr
>>267
12時間拘束なんて今時ザラだと思うけど・・
逆に12時間程度の拘束だけなら楽じゃん?
手取り13万っておまえ、高卒か中卒じゃね-の?
275名無しさん@引く手あまた:2005/08/21(日) 17:37:28 ID:aaoyMdUU
>>268 面接を受けたけど、面接官が二人いた。しかし、幹部らしき人が途中
で退出してしまった。感じ悪かったよ。ほんとに。
276名無しさん@引く手あまた:2005/08/21(日) 19:50:47 ID:nuA9hWDZ
そんで桜井製作所うかったんですか
激務なんですか
277名無しさん@引く手あまた:2005/08/21(日) 20:06:05 ID:GYumsl8E
>>272

面接どんな感じでしたか?
やっぱ、上場企業だからハードル超高いのかな??
278名無しさん@引く手あまた:2005/08/21(日) 20:30:13 ID:aaoyMdUU
>>276 落とされたよ。
279名無しさん@引く手あまた:2005/08/21(日) 21:30:29 ID:IJnpvDbV
>>274
楽なわけない。やったことある?休み時間以外は立ちっぱなしだぞ
280名無しさん@引く手あまた:2005/08/21(日) 22:05:41 ID:Gqn+Uo30
>277
socioの人材紹介に問い合わせてみろ。
281名無しさん@引く手あまた:2005/08/22(月) 10:56:20 ID:iErpAsY8
>>267
会社名出すとこうやってその会社を装った書き込みが登場する
たいていこういうのは嘘情報だね
俺○○だけどマジきついよ
嘘の決まり文句の出だしw
282名無しさん@引く手あまた:2005/08/22(月) 12:54:41 ID:uZGCOfkB
豊橋に住んでて浜松に転職が決まりました。
質問なんですが、静岡県は雰囲気的に東京色が強いんでしょうか?
愛知県よりではないですよね。
283名無しさん@引く手あまた:2005/08/22(月) 15:26:38 ID:S6oJuuGu
おめでとう!
浜松は広いので注意してください ('ε')
284名無しさん@引く手あまた:2005/08/22(月) 15:35:50 ID:3v/6AcG3
浜松は言葉使いが悪いかな。冗談がきつめだと思う。
285名無しさん@引く手あまた:2005/08/22(月) 16:05:06 ID:3v/6AcG3
忘れてた
>>282
おめでとう
286名無しさん@引く手あまた:2005/08/22(月) 17:57:14 ID:h4x+H94L
ジャトコはジャトコでも部署によっては楽なとこと地獄のとこがあるのね。
287名無しさん@引く手あまた:2005/08/22(月) 19:57:36 ID:8WzreAJC
>>286
異動が頻繁にあるから楽なとこになったからって安心できない
288名無しさん@引く手あまた:2005/08/22(月) 20:01:28 ID:Yh0T3K2D
>>282
豊橋も浜松も似たようなもんだ。
雰囲気的にはブラジル色が強い。
289282:2005/08/22(月) 22:05:58 ID:uZGCOfkB
>>283
ありがとう!勤務地が駅前なのですが何かと便利なところですよね。
>>284
 ありがとう。冗談きつめ…どれは職探し中よく感じましたw
 ハッキリと物を言う人が多かったですね。  
>>288
 ブラジル色が強いんですね。大企業の工場がたくさんありますもんね。
 この新天地で新たに頑張ってみます!
290282:2005/08/22(月) 22:06:51 ID:uZGCOfkB
×どれ
○それ
291名無しさん@引く手あまた:2005/08/22(月) 23:57:47 ID:3v/6AcG3
浜松は郊外中心だぞ!
駅前は不便な方。
292291:2005/08/23(火) 03:25:00 ID:ntnQQrDM
しまった…。
もういいのかorz
293名無しさん@引く手あまた:2005/08/23(火) 16:25:29 ID:/feoJ8Nv
で、いい情報ください┏○ペコッ
294名無しさん@引く手あまた:2005/08/23(火) 19:37:52 ID:+JIuX4xY
静岡って自動車会社多いよね。なんかそう感じた
295名無しさん@引く手あまた:2005/08/23(火) 22:21:13 ID:HYWzM8wW
何?ブラジル?静岡ってそんなに楽しいのか。
サッカーが盛んで、晴れの日が多いんだよな。
新卒の時、静岡の会社に内定もらったけど、雰囲気は良かったな。
陽気な人が多かったように思う。
296名無しさん@引く手あまた:2005/08/24(水) 00:13:50 ID:qJ8n874U
浜松市のほうで自販機荒らしが急増している件について。
297名無しさん@引く手あまた:2005/08/24(水) 11:49:13 ID:Iu6LN/98
今日面接に行ってきました。
なぜかSPIのテストだけやって退職理由聞かれて終わり。
あれ?面接はどうなったんでしょう。
後は結果まちですって?あれあれれ?面接・・・・
298名無しさん@引く手あまた:2005/08/24(水) 12:26:44 ID:Bav6qPs/
>>297
テストの点が良かったら面接じゃね?
299名無しさん@引く手あまた:2005/08/24(水) 15:23:00 ID:sbJGItCy
>>297 何処の会社?
300名無しさん@引く手あまた:2005/08/25(木) 07:10:22 ID:IjiZ7qdd
>>297
そういうのってテストではじきまくってるってこと
301名無しさん@引く手あまた:2005/08/25(木) 18:47:31 ID:2jymu7/k
まあ、結果は今週中にわかるんででたらいいますねw
302名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 20:03:16 ID:KTIptMrP
漏れも今日面接受けてきた…

受かるかなぁ…(´・ω・`)

>>301が心配な漏れ…(`・ω・´)ウカルトイイナ!
303名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 21:57:04 ID:oT1BnymI
静岡で大卒理系30歳位で平均年収ってどんなもん?
静岡に転職しようと思ってるんだけど400万は高望み?
304名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 05:30:10 ID:K2h7sEZa
この時間まで仕事だ・・考えられん
305名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 06:15:17 ID:XaDpjK06

>>304
徹夜か? 
俺はこれからだ!
まあ あんまり無理するな

306名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 08:01:02 ID:0hqt9voj
>>303
ヤマ発、スズキ、小糸あたりなら30歳で400万以上
貰えるんじゃないか?確信はないが。
307名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 11:42:39 ID:wNfNo39a
スズキ 30歳 技術職(設計)
 年収 → 額面490万

但し月40時間超の残業および休出有

ちなみに
 スズキ辞めてヤマ発行く人間は沢山居るが
 ヤマ発辞めてスズキ来た人は一人も知らない


浜松はちょっと郊外でると普通に田舎だが
最近かなり治安が悪化してるので、気をつけよう

車上荒らしとか急増してる
出来れば保険入っといたほうがいい、ガラスぶち割られたり
ドアをバールでこじ開けられたりすると修理費がかなりヤバイ
308名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 13:05:01 ID:AlbU0hx7
高塚は郊外じゃん
下請け会社に勤めてたことあるけど、あの辺はユニフォームのままジャスコとかツタヤに行く人がいっぱいいるな。
309名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 15:21:36 ID:kYnZIUip
>>306
30でそんなもんなんだ・・・
35位だとどのくらいまで伸びる?
おれもUターンしたい・・・
310なんとか死なずに生還できました:2005/08/27(土) 15:53:10 ID:V+dkWe8P
:トヨタ労働刑務所 :2005/08/21(日) 10:24:50 ID:j5dS35B0
:トヨタ 退職法? :04/09/02 15:41 ID:7siNi+0j
ゆうべの寮のアナウンスでは、地方から電報が入っている呼び出しが
盛んだったという。

「労災で死亡するといかんで田舎から電報打たせて、逃げるんだよ」
ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せず1日で遁走か。

     ガソリンスタンド 元町店
「盆と正月には大量にやめる。」
「あんな怖い工場には地元のもんは、
 だれもいかんよ。死んでまうよ。」

:トヨタ絶望工場 :04/09/22 20:21:33 ID:YgLCKp9l
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。

70キロで飛び出してくるプロペラシャフトをよけなければ即死です。
だいぶ死んでます。よける訓練をしてから面接へ。全員ラインから訓練です。
311名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 17:57:21 ID:0hqt9voj
某自動車部品会社に努めてます。
大卒30歳。年収は500万ちょいぐらい。
40歳には700万いけばいいかなーと。
周りもそんな感じみたい
312名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 22:08:20 ID:IVk5ApzM
県内のIT企業30歳の平均年収はどんなもん?
400万円以上は高望み過ぎますか?
313名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 22:10:47 ID:IVk5ApzM
↑ちなみに私は大卒文系
314名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 22:17:53 ID:oza8XeKA
>>312
オレの先輩は、29にもなって手取り16万いってなかった。
315名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 23:18:01 ID:MVgAiInt
今度ソミッ○石川の事務職に中途に応募しようと考えていますが、お勧めできますか?会社の内部情報求む。。。
316名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 13:00:58 ID:aelTTClW
車業界に転職したものの、またきつい部署びに配属されてしまった・・
朝から朝4時まで仕事とかありえないよね?富士、富士宮地区の比較的でかい会社。
ジャトコじゃないよ。
求人だしてるけど、絶対くるなよ。また転職活動するはめになるぞ。
317名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 13:52:44 ID:s2Ycon5n
>>316
釣りかもしれないが、
その辺で車業界の会社と言えばNI○SANしかないぞ。

愚痴と見せかけて志望者の競争倍率を減らすための工作かもしれないが。
318名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 13:57:39 ID:ARaNFv/u
ゲオってどうなのかな?
ビデオレンタルとか
古本販売してるチェーン店なんだけど。
あの手の販売業ってきついんでしょうか?
バイト経験でもいいので、教えて下さい。
319名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 14:20:20 ID:jUyRihVf
>>316
やべええ、絶対明日までに間に合わせないと

 ラ イ ン が 止 ま る !!

とか突発的な緊急業務だと有り得る


定常的に朝4時まで勤務だぜー
ってんなら有り得ない

>求人だしてるけど、絶対くるなよ。また転職活動するはめになるぞ。
  ↑社名伏せた時点でこの1文意味ないな
320名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 16:57:11 ID:pvNwCuV0
321名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 17:06:12 ID:fI9ZWhn8
>>315
ソミッ○は不良品を大量に納入してしまい多額の損失が出したらしい。
その穴埋めとして社員のボーナスをカットしてるという話を聞いた。
カットの割合は聞いてないがまあ出るだけましという金額みたい。
ソミッ○社員から直で聞いた話でないので断言は出来んのだが。参考程度で。
322名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 19:05:53 ID:ARaNFv/u
>>320
誘導サンクス♪
323316:2005/08/28(日) 20:59:21 ID:aelTTClW
>>317
ツリとか言うな。
あまり言うと素性がばれるから詳しくはいわんが、日産から仕事はもらってる。
求人募集してるから、来たければくればいい。後は本人の自由。給料は普通。
>>319
ラインじゃないよ、間接部門です。
だいぶヒント出したけどなあ・・
324名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 04:28:52 ID:AGDHcU1Y
イー○フトってどうなの?いいとこもあるの?
俺が知ってる会社もあったけどその会社のはウソだらけだった。
年間休日、勤務時間、給与…
そう思うといいとこあっても踏み出せない…
325名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 10:41:04 ID:uZlBKx6z
>>324
一社受けた事が有りますが、勤務時間&給与に偽り有りでした。
履歴書類も返してもらっていないし。
326名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 01:29:11 ID:yx4ezca4
>>325
やっぱりか。怪しいとこばっかだな。

また騙されちゃう人いるんだろうな。
入ったらなかなか辞めれんしね。
327名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 07:39:46 ID:4YX2S76e
>>324
毎週毎週、代わり映えのしない求人ばかりだよ。
応募したい企業が載るコトは稀。
328名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 17:14:45 ID:htvqKzGB
うんこしかないよ。
329名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 20:30:58 ID:W3g5c3+g
ハロワで出てた清水電装てどうですか?
ハロワのおっちゃんにこの会社について聞いてみたら
いきなり紹介状を勝手に出して明日面接に行ってって言われて
もうなにが何だか…orz
小糸の協力会社らしいという事位しか分からなかったです。

自分は高卒22歳♀です。
330名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 21:57:08 ID:9Sw6Na9H
電装ってつくところはたいていアレだな
331名無しさん@引く手あまた:2005/08/31(水) 10:13:07 ID:7APrQ5J9
アレですな
332329:2005/08/31(水) 12:30:24 ID:6iVNX+mY
うわぁ…アレですか。休日と給料に釣られたって事ですかorz
まぁとにかく面接に行ってきます……
333名無しさん@引く手あまた:2005/08/31(水) 21:29:19 ID:eNwLKyN3
電装はデンソーと関係あるんですか?

334名無しさん@引く手あまた:2005/08/31(水) 22:57:00 ID:PAlskxBB
静岡県の転職情報は結局ハロワに頼らざるを得ないのか。
自称県下最大級転職サイトのイー○○トは毎週同じところ
しか載っていないので全然使っていない。

335名無しさん@引く手あまた:2005/08/31(水) 23:04:19 ID:fgIYIIWu
うんこだね
336誰か…。:2005/09/01(木) 11:26:31 ID:5kf4cJGi
大井川町付近でいい転職先教えてくれないか?ちなみに22、既婚、子一人、免取終了あと一年。派遣じゃもうムリポ
337名無しさん@引く手あまた:2005/09/01(木) 16:29:47 ID:Q9plR8TY
県内のハローワークで、19時までやっているのはどこ?
338名無しさん@引く手あまた:2005/09/01(木) 22:43:20 ID:Fu2zDqZL
↑静岡市役所の横
土曜日もやってるよ
だけどここの紹介窓口(実際に企業に面接の電話してくれるやつら)にはろくなやついないよ
339名無しさん@引く手あまた:2005/09/01(木) 23:10:42 ID:ZJu5JUYU
>>338
337じゃないけど
じゃあスピード紹介で自分で電話したほうがいいかな〜
340名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 00:04:37 ID:76zhEfls
>>338
パートバンクだっけ?
マジで土曜やってる?
341名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 01:58:15 ID:e8wyq2Yr
336です。俺はバリバリ働き金稼ぎたいんだ!誰か助けてくれ!
342名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 08:28:51 ID:WaZY/Wb6
>>341 氏ね
343338:2005/09/02(金) 11:53:34 ID:e+2r8WuC
>>340
ttp://www.shizuokarodokyoku.go.jp/hw-annai.html#
ここの「ハロワークナビ」ってところ
土曜日は終わりが17:00みたいだけど

>>339
そうだね
というか平日の18:00以降とか土曜日に紹介窓口に行くと一応電話はしてくれる
だけど相手先の担当者がいなければ、とりあえず紹介状はだしてくれるが自分で電話
しなくてはいけない。
漏れが思うにここは検索のみの利用が無難だと(検索機も20〜30台くらいしかない
ここは規模は小さいよ)

盆休み以降のハロワ求人どうしよもなくない?悲惨だよ
344名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 14:21:52 ID:e8wyq2Yr
342から氏ね入りました(^o^)それでは逝きます
345名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 17:02:57 ID:3Yzrvh7r
他県からの書き込みですが
静岡本社の産業ロボットメーカーのIAIって
会社の評判教えてください
346名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 18:18:07 ID:xQ5a1yii
>>337
沼津・富士・清水・浜松と静岡のハロワナビ。
http://www.shizuokarodokyoku.go.jp/syokuan/antei/pdf/timeextend.pdf
347名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 19:20:59 ID:Xz4z8Wq4
友人が福祉職に就きたいらしい。
そいつ今は、製造業に勤務してる。
給料はいいし、ボーナスも半端じゃない。俺より明らかに良い。
DOMOには殆ど掲載されてないし、無資格者には敷居が高いのかな?
俺は、明らかに今の職場の方が良いと説得してるんだが…
348名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 19:43:10 ID:qY0tfefx
豊田合○!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
対応が悪いぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
履歴書が返送されたけど、添え状が入ってなかった!!!!!!!!
呆れた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
349名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 19:54:36 ID:z1TFD4T5
>>348
添え状は単なるお手紙だから返送しないのが普通だろ。

そんなんだから・・・orz
350名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 19:59:09 ID:qY0tfefx
>>349 アホか?企業が書く添え状だ。
351名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 20:16:58 ID:MtIqQAXi
>>336
富士写真フイルムは?
352名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 21:26:57 ID:90AxLPqQ
>>351
富士フイルムって正社員募集してるの?期間工募集はよく見るけど
353名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 22:43:32 ID:I/GNyQZr
>>348
>>349
そんなんだから・・・orz
354名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 00:28:48 ID:6UjHhAAP
>>347
無資格で福祉職?問題外だろ。
ヘルパー程度だったらちょっと研修すれば誰でもとれるが、全くと言っていいほど儲からん。
静岡の介護労働安定センターあたりで給料の実情聞いてこい。絶句するぞ。
PTやOTは田舎のクリニックならなんとか需要はあるが、雨の後のタケノコのように彼方此方に専門学校ができてるせいで今後はそっちも厳しくなる模様。
355名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 00:31:50 ID:6UjHhAAP
まあ、医療福祉系は今より待遇が悪くなることはあってもよくなることはないね。
若いうちに医学部再受験するとか言うなら今より生涯賃金は上がるかもしれないが。
356名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 01:09:04 ID:d57S0u50
すみません。県外者なのですが、ヤマハへ転職したいと思っています。
労働環境はどんな感じなのでしょうか?やはりヤマハは高嶺の花的存在なのでしょうか?
357名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 11:38:20 ID:eJKql5y/
うんこ
358名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 18:03:04 ID:LERlNHHt
>>356
ヤマハの期間従業員の募集を最近見かけたな
吊りかもしれんが、正社員登用の道があるらしい
技能職キボンなら、そこから這い上がるしかないだろうな
359名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 18:21:27 ID:7ZiZ26lf
>>358 一年以上勤務しないと無理。
360名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 18:26:07 ID:SmMpo6qO

静岡は年収低いな〜
他の年収スレとか見てると、待遇の差に嫌になってくる・・・
まぁ普通に暮らせてるからいいんだけど
361名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 19:14:14 ID:URg3Ww5p
ユニプレスってどうでっか?
362名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 19:26:30 ID:oefBaCvc
>>360
何才でどれくらいが理想なの?
363名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 14:46:33 ID:NGcTw3Uo
静岡にある東洋貿易という会社について知りたいのですが、どなたか
ご存知の方いたら教えてください。評判でも雰囲気でもなんでもお願いします。
女性が男性の2倍で、そういったところも気になります。
よろしくお願いしますm(_)m
364名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 15:50:28 ID:xlbnS/F0
うんこ
365名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 16:30:39 ID:QHmjNO6f
>>358
356です。貴重な情報ありがとうございます。
可能性は低いかもしれないですが、正社員の募集で求人があれば
応募してみようと思います。何か他にヤマハの情報があれば宜しくお願いします。
366名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 10:48:15 ID:5toqoPvg
FCCってどうよ?
367名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 19:10:13 ID:nsJl5V5M
いいんじゃないか。
東証1部だしな。
http://www.fcc-net.co.jp/
368名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 22:10:45 ID:7C0u1+wa
求む。東洋貿易の情報。。。
369名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 23:05:43 ID:zuoHETKi
白根得
370名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 23:36:28 ID:99O9hDDg
転職先としてヤマハを考えています。社風とか地元での評判とかどうでしょうか?
静岡県といえばお茶と浜名湖くらいしかしらないんで。
あとは大学時代の友人で浜松北出身の友達が2人いたんだけどまったりしてて
いい奴だったなあ。
371名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 00:06:45 ID:01sgdS/P
スズキよりはだいぶマシ>ヤマハ(発動機)
372名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 01:20:26 ID:zJmxynqk
発動機の方じゃなくて楽器とか母体にしている本体の方に興味があるんですが?
福利厚生とかも出来れば…
373名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 08:13:10 ID:gdVhe9VE
自分で調べろよ
374名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 11:40:39 ID:5vl0XdR2
>354
私の友人、ヘルパーで手取り19マソでそれなりに貰ってるけど、夜勤を
積極的に入れて19マソだから、本来は15マソもいかないんじゃないかな・・・。
仕事は大変らしく、ものすごく痩せていってて、怖い・・・。
下手したら本人が介護必要になるんじゃないかと心配。
うんことか手でつかむの平気だって言ってた。

375名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 12:35:17 ID:hfDN3skU
介護やってる女って風俗に流れやすいんだってな。
そっちの方が儲かる上に衛生的で楽だとw
376名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 14:00:53 ID:JzcEsW4F
アイエイアイってどーよ
377名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 14:32:32 ID:gdVhe9VE
IAEA?
国際原子力機関?
378名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 21:31:12 ID:bbxSDpRa
>>363
って先物取引だろ
朝から晩まで顧客や新規開拓で電話掛けまくりだぞ
営業成績あがらなきゃ、とっととクビさ
379名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 22:15:12 ID:PZtNxbfn
>>378
全然違う。知ったかすんなボケェ!!
ヤフーで検索しても最初にくるぞ
380名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 08:26:57 ID:w1Gna+k5
うんこ
381名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 14:35:30 ID:kky9GDN3
エン○ュウ圧迫面接だった…
休出もあるし微妙だ
382名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 15:32:34 ID:w1Gna+k5
>>381
エン○ュー化○工業のこと?
それから、以前圧迫面接をした掛川の薬品工場の求人が更新されていた。
よく見ると、採用人数が同じだった。皆、面接で落としたのか・・・・。
偽装求人か?それとも、ス−パーマンが欲しいのか?
もし受ける人がいたら要注意。
383名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 16:55:52 ID:DewQ+Zgr
エンシ〇ウだから、浜松の工作機メーカーじゃね?
384名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 09:28:49 ID:NLHEvSSJ
静岡県の平均年収が低い理由は、良くも悪くも「企業の街」だから。
数多くの企業が生き残りを掛けて単価を下げるから、自然と人件費も低くなっちゃう。
385名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 10:48:46 ID:GfE58Gqu
株式会社 アミノはどうですか?知ってる人いますか。
386名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 15:42:02 ID:ngCd6e44
平均年収は平均だから貰ってる人は貰っているんだろうと思ってみたり
387名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 18:40:17 ID:27yKrtpx
いいとこだなと思うと大卒、家から近いなと思うと県外転勤あり。
やってみたい仕事だなと思うと経験者、もしくは資格保持者。
営業で頑張るかと思うと飛び込み、新規開拓ばかり。多いのは住宅リフォ。
ここにするかと思うと(請)や(派)のマークが。

無職歴1年です。毎日この繰り返し。
388名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 19:20:51 ID:TjnZCWAx
そして、前職の退職理由を面接で問い詰められること子一時間・・・
389名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 17:22:15 ID:39Oft5+T
>>368

駒形の東洋貿易ね。
合同説明会でパンフもらって会社のぞきに行ったことあるよ。
トップは中国人で中国からの食材をファミレスに卸している。
働いてる人はそこらのおばさんみたいな人が多かったな。
月一くらいで泊りがけの出張があるみたい。
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:54:35 ID:D733ndI3
unko
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:43:39 ID:dbYXlNGl
YAMAHAが期間社員募集してたぞ
正社員登用制度もありだと
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:46:29 ID:KEkdnz8r
期間社員から正社員は0.00001%
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:48:05 ID:D733ndI3
>>391 頻繁にしてるよ、タコ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:49:10 ID:z3UeE9ez
日本プラ○ト最高です。職安には残業月20時間って書いてあったぞ。
うわさでは定時は夜中の12時。そしてただ働き多し・・
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:40:32 ID:WkvjaHFO
>>392一部上場企業の正社員登用制度にだまされるな。
   登用なんてまずありえない。使い捨てにされるだけだぞ。
   実際、俺がそうなんだから・・・。
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:00:19 ID:uHcL5INR
静岡の皆様にお尋ねします。
日本ベーレー株式会社ってどんな感じですか?
リクナビで募集しているので転職を考えています。
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:42:56 ID:z3UeE9ez
キュ−ビックってどうよ?
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:16:26 ID:D733ndI3
求人情報源は静岡新聞がトップです。
求人情報源比較
1位 静岡新聞   62.5%
2位 求人情報誌A 57.7%
3位 求人情報誌B 17.3%
4位 ハローワーク 16.7%
これ本当?
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:33:50 ID:Hs/Vb7dz
>>398
求人情報誌AとBて、何なんだ
DOMOじゃないだろうな。
400名無しさん@引く手あまた:2005/09/12(月) 16:19:54 ID:8ycHw48e
うんこしかない。
401名無しさん@引く手あまた:2005/09/12(月) 17:46:16 ID:lce+qtQ/
>397
鈴木総業グループだな。
いいんじゃね。
402名無しさん@引く手あまた:2005/09/12(月) 20:51:49 ID:oQoyts3r
ハロワまじでないな。
飛び込み営業ばっかりじゃん。無理だって。
ルートは2t車使用って。運転できねーよ。
あと転勤のある会社はのせるな。みたくねーよ。
403名無しさん@引く手あまた:2005/09/12(月) 23:07:03 ID:lH/MG/44
ホンダの浜松製作所って結局閉めるの?
噂は立っては消えの繰り返しだけど数年以上正社員募集なんて全然してないし。
もし閉めるなら市内の系列会社はどーなんの??
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/13(火) 00:22:40 ID:zJVR1tVn
>>403
ホンダの正社員って。。。
中途で入ろうとするならそーとーな学歴と
即戦力となるスキル両方ないと無理だですな。
405名無しさん@引く手あまた:2005/09/13(火) 12:07:50 ID:TmakNP/2
「だで」って
406名無しさん@引く手あまた:2005/09/14(水) 09:47:12 ID:5/LfTKcV
>>394
俺の兄が働いている。
この間、体調が芳しくなかったので病院に行った。
そしたら脳梗塞になりかねないくらいの診断結果が出た。
でも大丈夫らしく入院はせず、今も普通に働いている。
兄の仕事も大変らしい。
勤務先が富士市から富士宮市の工業団地に移転したし、なによりも時々の出張が心身に負担となっているみたい。
深夜までの残業も結構あるし。
俺だったら絶対に耐えられないよ。
407名無しさん@引く手あまた:2005/09/14(水) 11:00:26 ID:+2xQLCn8
リクナビにオオ○ヤ・ミー○の求人があった。
職安に求人出せや。
リクナビに求人出せる身分かよ?
408名無しさん@引く手あまた:2005/09/15(木) 21:40:38 ID:BxvFsmuO
>>407
今日職安にも出てたね。休み少な杉
409名無しさん@引く手あまた:2005/09/15(木) 22:38:02 ID:uM1HMpcy
一族企業だからね
410名無しさん@引く手あまた:2005/09/16(金) 21:41:57 ID:pWjcsaJE
静環○査センター
待遇がハロワとDOMOで違う…
どっちが本当なんだ??
411名無しさん@引く手あまた:2005/09/16(金) 21:47:07 ID:S95JjlPj
うんこ求人の山。
412名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 01:35:45 ID:BNxSicrr
>>406
お兄さん、白髪が最近増えてきましたね・・心配です。
お兄さんは辞めたがっていないんですか?
私の変わりに労働基準監督所に訴えてくださいな。
413名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 12:46:46 ID:8XiCMDwB
クラベにはいりたいんだが
大学 芝浦工大あたりの理系大学
職歴 あともうちょいで半年
駄目かな・・・
414名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 16:44:10 ID:shCYmyni
うんこばかり
415名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 09:09:16 ID:SonTybb4
クラベてどこ?
416名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 09:11:20 ID:TS+sROEv
>>413
明らかに駄目
417413:2005/09/18(日) 11:04:29 ID:4ww8wFtn
なぜですか 教えてください
418名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 17:53:42 ID:BSm6ia9o
お前がウンコ
419名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 18:22:24 ID:YWdLbr6R
>>413
職歴短杉
中途は経験豊富な即戦力のみ
420名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 23:09:57 ID:RxAXNyQ/
リクナビに県信連が載っていました。元銀行員なのですがどうか?と考えてます。情報ある方もしくは今勤務されている方何でもいいので教えてください。
421名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 18:35:48 ID:yE5Bj1VX
>420
農協系だし、安泰じゃん?
オレも金融系やってたら受けてみたかったけど・・。
422名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 21:01:46 ID:RT8AwJcn
聖隷の大学職員募集がハロワに出てたね
志願者多そうだけど
423名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 21:04:59 ID:Jpcd6Q6I
特攻してみるか
424名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 21:07:18 ID:98ck7Aq9
>>422 俺、以前受けて落ちたよ。SPIの試験があったよ。
425名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 15:24:05 ID:Wc0j1tg7
エンシュウ受けてみようと思うけど
情報ない?しずちゃんには無かった。
ググってもDQN情報は無いのだが…
426名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 16:59:09 ID:M5soWqFu
>>55
公務員の給与を反映してる人事委員会が対象としてる企業レベルの有効求人倍率は
0.01%ぐらいだな
427名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 17:24:45 ID:M5soWqFu
パートのババアや女子職員の多い工場は辞めときな
現場以外なら良いかもしれんが女のわがままを管理するのはバカらしい
大手のシャープのようなとこでもしゃしゃりきでてくるババアが多そうだし
口だけは達者でうんざりせんように
メスが小便垂れ流してる股のしたをくぐってワンとなけるようなポチでないとアカンヨ
オイラは逆にピーチクパーチクやってる口に糞でも突っ込んでやりたくなるから駄目
428名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 18:37:43 ID:FyjzzpsE
小生意気な女はぶん殴れ。
挿入しろ!!!!!!!!!!
429名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 19:12:08 ID:8PEVn+H7
静岡県東部に住んでます。
アサンテとかALSOKの営業は 離職率高いと思うんですが
頑張りと成績次第で給料は いいんでしょうか??
また、 高歩合の営業職 知ってる人いたら 教えてください。
現在 手取り23万 週休2日なんですが もうすぐ 31歳になるので
転職考えている男です。
430名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 19:21:38 ID:kFDa8zch
>>429
止めとき。離職率は激しく多い。
成績次第では給料はいいが歩合の無い月は悲惨だね。
それに上から(゚Д゚)ゴルァ!!されて仕方なくこっちも客に(゚Д゚)ゴルァ!!
求人票や求人誌のおいしい文面にだまされてはいけない。
給与例とか載ってるけど過去に最高の金額を毎月あるように載ってるから。
431名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 20:54:25 ID:i504TSiw
県信連、給料良いじゃん。
応募しようかな。
432名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 21:35:51 ID:SwZF/V4K
>>430さん
やっぱり そうですか。
やめときます。 ありがとう ございました。
433名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 22:26:32 ID:x/i2Bct3
浜松市恩地町の大建産業ってどんな会社でしょうか。
知ってる方、どうか教えてください。製缶工らしい。
434名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 02:42:56 ID:dmqx2K1f
俺がいってた会社…3社のおおまかなところをピックアップ!

いきなり即戦力。もしくは研修ありなら山とかで罵倒。
体育会系の社訓を大声でいい、ラジオ体操(雨でも)
朝礼で罵倒。5分間考えたスピーチを発表。
営業車がMT。しかも先輩社員同伴でそいつがかなりのおしゃべり。
グラフが貼ってある。携帯もたされ夜も休みも呼び出しまたは罵倒。
接待をしなきゃいけない。休みを削ってまで福利厚生を使い海外旅行。
仕事もないのに世間話で残業。課長が帰るまで帰ってはいけない。
工場なのに歩合制。陰湿なイジメ。昼休憩はなしで夜中まで拘束。
有給は消化しろというくせに消化させない。
社長、もしくは社員同士でできている。
435名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 17:00:52 ID:Dfu/J5FQ
明日面接だ本命だけに受かることを祈って
がんばってきます。
436名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 20:38:02 ID:5bwI7VQF
おちろ
437名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 21:21:55 ID:GsxCNVzW
中外製薬の研究所で電験2種持ちを募集しているようですが、御殿場周辺の住環境はどんなもんですか?
438240:2005/09/22(木) 22:38:59 ID:ErOuD7B6
都田の杉田工業ってどんな会社でしょうか。
誰か教えて〜
439名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 01:42:47 ID:wRsRAJmI
>>434
最後の方は小糸ぽいな
440名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 04:13:23 ID:H/Gi1zgo
>>437
今どの辺に住んでるか知らないけど、御殿場は山の中だ。
東名のインター周辺とか御殿場駅周辺とかはまあ、にぎやかなほう。
ちなみに電車は御殿場線。
四方は山なので車必須。観光地箱根と御殿場アウトレットがあるの
で週末は結構道路混む

あたりまえだが冬はとても寒い。静岡といえど箱根に隣接するだけあって
雪も降るから注意されたし。

でもまあ、住む分には不便はないかと。
441名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 08:27:06 ID:2gZSToH7
>>437
まあ、住むには良いかもな。ドンドン言う時あるけど、気にするな
あと、246は飛ばすなよ
442名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 10:33:22 ID:HbxNV0rO
>440,441
レスありがとうございます。
熟慮検討してみます。
443名無しさん@引く手あまた:2005/09/24(土) 06:41:05 ID:OkbJ+/Xx
御殿場は霧の名所で湿度がかなり高い。
常識では考えられないほど湿度に悩まされているようです。
エアコンは必需品。
とにかく、家が傷みやすい、カビが生えやすいなど、御殿場住民は
苦労しているようです。
冬は道路が凍結するので、スタッドレスが必要。ちょっとしたゆるい坂を
登坂できない車が現れ、朝は渋滞したりすることもある。
御殿場は、静岡県では珍しく寒冷地用の軽油が売られていると聞きます。
444名無しさん@引く手あまた:2005/09/24(土) 21:10:17 ID:fX1h2nz8
じゃと子いいの?
445名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 15:02:39 ID:QdbfFVfR
知らん
446名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 19:49:59 ID:ZI32cSVu
>443
詳しい情報ありがとございます。
やぱっし御殿場は住みにくそうですな。
447名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 20:06:31 ID:4ii1kDF4
>>446
あと交通の便も悪いよ。
448名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 23:48:22 ID:HWnRjoW7
逆に県内で交通の便の良いところを教えてくれorz
449名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 09:46:59 ID:T0ny6tQj
TOKAIってかなり有名な会社でしょ?
この会社について知っている人いる?
450名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 16:47:30 ID:7jLps1Fz
しずちゃんを見ろよ
451名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 17:23:55 ID:iRYeTQJa
>>448
国1と246が通ってない所。
少なくても、御殿場、裾野、沼津、富士辺りは、平日でも
トラックや営業車ばかりであまり交通の便は良くない。
土日になると、御殿場ICあたりはかなり混む…
246から国1に合流する、沼津もほぼ同じ。
沼津から富士、沼津から清水町、三島行きもかなり混んでるよ。
452名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 17:38:38 ID:JJXX4ZRT
今日で 仕事 終了! 明日から 失業者です。
一応 職業訓練の面接結果待ち。
落ちてたら この先 どうしようって 感じです。
仕事 引継ぎで 2ヶ月 やっと 辞めれました 
バンザーイ っていいたいが まだ 失業者なんで 先行き不安
453名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 20:12:07 ID:EXlt+ed/
静岡だと
ハロワ>リクナビ  なのかねえ?
リクナビチェックしてるけどロクな求人が無い…
454名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 20:18:10 ID:1ViIbctJ0
そうだね。
455名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 20:34:08 ID:1ViIbctJ0
ハロウ、リクナビ、イーシフト、DOMO、chance、TOWN WROK、
目糞鼻糞。
456名無しさん@引く手あまた:2005/09/28(水) 02:35:25 ID:F68xpA57
とりあえずイーシフトいってみれば。
県内のそこそこの会社が出してるよ。この間は炎鉄が長いこと出てたし。
457名無しさん@引く手あまた:2005/09/28(水) 17:11:47 ID:v2WlW6eh
>>427
同感!やはりパートやブラジル派遣を管理する班長って凄く大変だよ。
もちろん真面目な人も多いのだけど、そうでない人も多い。
実際、納期も含め責任は実質全部班長・・
君も班長経験者かい?
俺はボロボロになって下車したクチ、あのままやってりゃ品質も保証出来ないし
数もこなせなくなる寸前だった。
458名無しさん@引く手あまた:2005/09/28(水) 20:23:07 ID:89IMkGg7
>>456
炎鉄は今もハロワに絶賛掲載中な訳だが
459名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 04:39:00 ID:OWeQRiDe
>>457
そんなもんだよ
警察や消防、自衛隊のように上官の命令に従い組織もそういう体制なら良いんだけど
右むけ右で皆右を向き 白い物も黒といわれれば黒と皆がいわなければならないとこの
ほうが管理しやすい  1000人でも1万人でも管理できるわな
460名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 05:10:00 ID:OWeQRiDe
>>457
組織もあいまいなんだよな そういうところは
要求と責任だけは押し付けられてそれが本人の仕事の能力としてとらえてしまうから
自身が苦しむんだよな そして矛盾に悩む
こういうとこはある程度いい加減で上には媚びて要領良く気にイラネエ下のヤツには非情に
辞めさせてのうのうとしてるぐらいでないと存在できなくなる
実直で責任感が強い良心的な人間は逆につけ込まれそれが仇となるなんともわりのあわない
もので評価の対象が違い過ぎる そういう会社ばかりでないと思うがパートや女、ブラジル人
が多いとこは全部そうでしょう
日本人の男の現場作業で組み立てやラインなどの現場では組合との絡みでの生産性などはあるが
くだらねえわがままや個人的な主張での問題ってのはとても少ないがその分シビアでキツイわな
461457:2005/09/29(木) 18:02:53 ID:yniFUyBF
>>459
>>460
ありがとう何か話を聞いてもらえて少し心がやすまったよ。
普段人には甘えない性格だけど、やはり休職中で少々弱気なのか
ちょっとうれしかったよ。

二人の話も参考にさせてもらって職探すよ。
スキルがあれば研究開発みたいな仕事がしたいんだけど、
歳から考えてまず無理。
でも物造りは好きなので班長やらなくて良い様な所を探してみるよ。
462名無しさん@引く手あまた:2005/09/30(金) 01:03:41 ID:BylhBJyM
どなたか沼津市にテクニカルセンターがある
東京ウェルズについて知ってますか?
463名無しさん@引く手あまた:2005/09/30(金) 04:24:37 ID:INUdBGau
>>457
小糸orスズキでつか?
464名無しさん@引く手あまた:2005/09/30(金) 16:48:47 ID:Q9THiAnI
明日は転職フェア浜松だな。
ちょっと覗いてみようかな。
465名無しさん@引く手あまた:2005/09/30(金) 18:37:14 ID:5g1p9+e7
目糞鼻糞求人しかないだろ?
466名無しさん@引く手あまた:2005/09/30(金) 19:24:15 ID:OsxiZbu8
この間の中日転職フェアは閑古鳥が合唱していた。
話を聞いたある企業の担当者も糞だった。
いきなり圧迫面接しやがって。
467名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 12:28:09 ID:F5h7kDXL
警察官ってどうかな?
468名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 13:40:24 ID:ocwEpIqt
静岡はねらい目なんジャン!!!
469名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 18:52:48 ID:l3Yh4+6v
は?
470名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 18:59:56 ID:uc3f1w/T
俺も、転職しようと思い、土曜にハロナビに行ったんだけど
糞求人しか無い。
471名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 20:19:40 ID:oZkgx/PZ
>>470
そんな貴方に!

この会社はどうかな?
http://www.corning.co.jp/jp/careers/opportunities/index.asp#CJ001-2003
472名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 20:37:28 ID:n09gDp6i
>471
俺も糞だということに気付かせるなよ…
473名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 21:16:03 ID:yWg9D5Ex
糞、チンコ、チンカス、マンカス求人の嵐。
474名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 23:01:49 ID:OcfwsHbK
磐田化学ってどうよ?
475名無しさん@引く手あまた:2005/10/03(月) 02:44:40 ID:+7FzfCdB
零細企業は家族の一員としてやっていけるかどうかが大事だな
社会性とか経験とか必要ネエもん
それに社会的には非常識が常識ってのが多いから身内以外は避けたいな
なかには非常識にあぐらかいて勤めるやつもいるがこれは運だな
476名無しさん@引く手あまた:2005/10/03(月) 21:34:47 ID:i7OrGcCk
電験3種生かしたいんですが、C・TECHって中途募集してますか?
仕事は体育会系ですか?
477名無しさん@引く手あまた:2005/10/03(月) 23:23:40 ID:0LHp03bH
三菱電機 静岡製作所って定期的に中途採用の情報をお持ちの方いらっしゃいますか?

現在、購買業務で都下に在住ですが、実家に帰りたくて、、、
478名無しさん@引く手あまた:2005/10/03(月) 23:43:11 ID:q//nzjms
>>477
先週くらいまで2週間ほどE-SHiFTで募集してたけどね。
購買があったかどうかは覚えてない。
479名無しさん@引く手あまた:2005/10/04(火) 13:59:08 ID:wbnjvFEq
480名無しさん@引く手あまた:2005/10/05(水) 00:04:45 ID:vlIHVhRe
>>478
サンクス。
ググってみたらありました。

ttp://64.233.167.104/search?q=cache:ErtLurvjkr8J:eshift.jp/search/topics_page.cfm%3Fadvert_id%3D00020656048%26topic_id%3D20050914+&hl=ja
>>三菱電機製エアコン・冷蔵庫の販売促進スタッフ 経理スタッフ パッケージエアコン設計 人事スタッフ
購買業務無し、、、、「orz
481名無しさん@引く手あまた:2005/10/05(水) 12:50:47 ID:JayBYhge
退職して3ヶ月受ければ落ちる・・・
そろそろ期間工にでもはいって
労働するしかないか・・・
皆さんどう思います??
482名無しさん@引く手あまた:2005/10/05(水) 22:24:52 ID:3Bswrifz
3ヶ月くらいで何を言うか
483名無しさん@引く手あまた:2005/10/05(水) 22:31:52 ID:X73luyc1
ローランドって最近どうよ
484名無しさん@引く手あまた:2005/10/07(金) 23:05:30 ID:BBMOzy2A
>>483
それだけじゃわからん
この会社大阪人ばっかやろ
浜松でも関西べんばかりがいてうぜえんだよ
485名無しさん@引く手あまた:2005/10/07(金) 23:07:28 ID:BBMOzy2A
退職金もない、でない会社
ナスの支給もない会社は皆解散なり倒産しちまえ
486名無しさん@引く手あまた:2005/10/07(金) 23:39:21 ID:uJekqClo
>>348
ん?何時頃募集があったの?
487名無しさん@引く手あまた:2005/10/08(土) 13:43:56 ID:A4oA2AZt
今日、ハロナビに行ってきた。
糞求人を見て、俺の人生にもう希望の無い事にきずいた。
488名無しさん@引く手あまた:2005/10/08(土) 14:49:09 ID:1VUErPTR
そうだ、起業しよう!
489名無しさん@引く手あまた:2005/10/08(土) 14:49:34 ID:avFWsGAF
そうだ、勃起しよう!
490名無しさん@引く手あまた:2005/10/08(土) 21:54:21 ID:F6SiHy5i
>>487
どんなのが良求人なの?
491名無しさん@引く手あまた:2005/10/08(土) 22:10:35 ID:eMVr0Xic
K糸も募集してるみたいだぞ?
492名無しさん@引く手あまた:2005/10/09(日) 06:35:54 ID:mI1z56Cw
>>484
ローランドって、大阪人が遠州に乗り込んできた感がするね。
細江の住宅地に、バカバカ家設けて、どんどん進出してきた感がある。
夕方歩いてる子どもたちのグループの長が、デカい声で関西弁しゃべってるので
聞くと、ちょっとぞっとする。おっとりナイーブな遠州人が、奴らに犯されてる
ような気はしますなw きっと子どもたちの間でも、大阪出身の子どもにいじめられてる
遠州出身の子どもはいるはず。
あいつら、百害あって一利なしなのに、どんどん入ってきますな。遠州人は、何も
求めてないのにな。つくづく遠州人のお人よしとは、言いようがないっす。

結論:大阪人と遠州人は相容れないと思いますが、みんなはどうかな。
493名無しさん@引く手あまた:2005/10/09(日) 21:30:29 ID:5celqp5O
>>491
契約社員でしょ?
494名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 13:50:55 ID:8kafYOsL
>491
派遣だった。
495名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 22:08:20 ID:crGRe1WC
無職歴長いとちょっと前にあった求人がまた掲載されることあるのをよく見るけど。
これって採用するのに吟味してるってこと?
496名無しさん@引く手あまた:2005/10/11(火) 21:26:24 ID:wCBRwZEL
>>495
それは、会社の社員の出入りが激しくて
採ってもすぐやめてしまうからまた出してる
だから、何かがやばい
>>483
ここは、パートのおばちゃんと古株の派遣がつよいので
あいかわらず険悪なムードです
497名無しさん@引く手あまた:2005/10/11(火) 21:39:34 ID:8JUVoLZI
まきあみ漁船ってどうよ?
498名無しさん@引く手あまた:2005/10/12(水) 13:32:02 ID:0tUnUpeU
パ〜トのババあが多いとこは口八丁手八丁はったりといい加減さと嘘吐き
でないと損するよ
499名無しさん@引く手あまた:2005/10/12(水) 17:23:52 ID:zczQ+f43
TOKAIことビック東海ってどうなんでしょ?
静岡のIT関連で探してます。同業経験者です。
給料や残業はどんな感じでしょうか?
500名無しさん@引く手あまた:2005/10/12(水) 21:12:44 ID:GQvnl+pl
500きたー
いいことあるかも...
501名無しさん@引く手あまた:2005/10/12(水) 21:49:48 ID:nEVZ+Bxm
昨日と今日、連続して俺の部屋にゴキブリがでた。
いいことあるかも。
502名無しさん@引く手あまた:2005/10/12(水) 23:55:31 ID:0tUnUpeU
良い所はあるんじゃない
ただ年齢、経験問われるといけん
503名無しさん@引く手あまた:2005/10/13(木) 00:31:06 ID:xZ+KZMyy
ビック東海と
静岡システムテクノロジーと
富士通インフォソフトテクノロジーでは
どれが一番お勧め?
504名無しさん@引く手あまた:2005/10/13(木) 10:43:16 ID:g9snO7Cm
ダイマツってどう?
505名無しさん@引く手あまた:2005/10/13(木) 10:52:51 ID:EIplIS6X
とうとう期間社員になってしまった('A`)
正社員になるためそこでがんばります
506名無しさん@引く手あまた:2005/10/13(木) 12:38:14 ID:3i+omb4Y
>>505
今の日本経済は君たちで支えられている。がんがれ
507名無しさん@引く手あまた:2005/10/14(金) 07:20:18 ID:nKfADZNm
毎日キャリアナビで遠鉄が募集
・企画営業(観光・不動産・保険・広告の企画営業)
・建設技術(木造住宅の設計・積算・施工管理)
・経理部門・人事部門
※社宅、住宅、引越手当はありません
508名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 17:40:49 ID:mlWOeTY4
ほらよっ、きょうのおかずだぞ
http://www.nhk.or.jp/shizuoka/staff_l.html
509名無しさん@引く手あまた:2005/10/15(土) 20:36:36 ID:hUjoqAEi
期間工から正社員になれる確率ってどんなもんですか?
510名無しさん@引く手あまた:2005/10/17(月) 01:15:15 ID:LJheD4Fv
ソミック石川でも受けてみたら?
511名無しさん@引く手あまた:2005/10/17(月) 18:44:29 ID:D7zSsDnM
鍛造だろ?
512名無しさん@引く手あまた:2005/10/18(火) 09:45:09 ID:RAkATKti
沼津と富士の市堺付近にある、アルファってどんな会社?
最近、新聞でもみかけるけど。
513名無しさん@引く手あまた:2005/10/18(火) 09:46:00 ID:RAkATKti
×市堺
◯市境
514名無しさん@引く手あまた:2005/10/18(火) 16:01:53 ID:jcE79gEG
>>510
履歴書送って1ヶ月近く放置されたあげく不採用の通知がきた
515名無しさん@引く手あまた:2005/10/18(火) 17:19:15 ID:yy2YSf+I
>>514
経験、能力が足りなかったんだろ
中途でも入っても定期採用の学卒で占めてるから派閥やら人間関係できあがってて
良い事無いだろ
取引先の大手のメーカからの口利きで転職すんなら別だが
516名無しさん@引く手あまた:2005/10/18(火) 19:50:48 ID:FkE5lsy8
芝浦工大卒の私がきましたよ
俺様がソミックを受ける 
517名無しさん@引く手あまた:2005/10/19(水) 19:51:16 ID:PhUajnMH
ソミックの検査部門はサービス残業で夜10時までやってるようです。
ライン工なら完全に手当ては出るらしい。
518名無しさん@引く手あまた:2005/10/19(水) 20:24:23 ID:0tF9EgUo
静岡産業(株)の情報求む
519名無しさん@引く手あまた:2005/10/19(水) 21:31:05 ID:ULV6Nyvi
在職中です。

会社の人には内緒で転職活動を始めます。

早速イーシフトを見たけど、全然いい求人がない…。

「しごとのかんづめ」の方がまだまともな気がする。

TOWN WORKやDOMOは論外だし。

しいていえば、リクナビがBESTか。
でも、リクナビは勤務地が県内という求人が非常に少ない。

この先どうなることやら…。
520名無しさん@引く手あまた:2005/10/19(水) 21:40:11 ID:592SRSjm
だからいい求人てたとえばどんなんだよ
521名無しさん@引く手あまた:2005/10/19(水) 21:40:37 ID:/0rRkWWX
>>519
今の仕事辞めてまで転職する価値のある求人なんてないっすよ
522名無しさん@引く手あまた:2005/10/20(木) 01:09:19 ID:UQYevu7Y
>>503
ビック東海だけはありえないと思うよ。
523名無しさん@引く手あまた:2005/10/20(木) 12:51:22 ID:sEQp3dLv
今から面接行ってくるよ!
面接苦手なんだよな〜orz
524名無しさん@引く手あまた:2005/10/20(木) 17:24:03 ID:bNVRP51G
DOMO常連の静岡県成鶏加工業組合ってどうよ
週休約二日+祝日休みで30マソ
この待遇で常連ってあゃιぃ!ぁゃι過ぎる
どのくらいヒドイ仕事なんだろ?
罵声、暴力、サビ残に加えて鶏の首チョンパを永遠に続けたりして誰も続かないのか?
525名無しさん@引く手あまた:2005/10/20(木) 19:50:10 ID:mqa324Yp
>>524
ううん………
526芝浦工大卒:2005/10/20(木) 20:09:56 ID:qylunjIQ
今日 ソミック電話したわけよ
そしたら 応募者がたくさんいるってさ..
ハロワ ドーモ 新聞 ホームページで募集すんなや
527名無しさん@引く手あまた:2005/10/20(木) 21:49:50 ID:yg3/Uw+B
期間工辛い一週間でやになった・・・ ( ´ー`)
528名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 00:26:53 ID:pNP/Co0x
知り合いが1年期間工でがんばったけど結局正社員になれなかったらしい
529名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 06:35:57 ID:X0oD1Cre
>>528
そりゃまあ「期間工」だからな。正社員登用制度あり、ってのは宣伝だしね
530名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 13:31:53 ID:Md/DV3VS
>>529
じゃあ実際は正社員にはなれないってことですか?
531名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 20:13:11 ID:w2BSNnDg
期間工なんて脳みそ無くても出来る仕事遣らせてるだけで
こいつは正社員にしてもいい、なんて判断できるわけ無いだろ。
そもそも正社員にしてもいいような人間なら期間工でなんて勤めに来ないと思ってるよ。
532名無しさん@引く手あまた:2005/10/23(日) 08:25:37 ID:UgeXTEr3
餌だ
533名無しさん@引く手あまた:2005/10/23(日) 10:28:05 ID:SvlZIFje
>>531
期間工から人生やり直したいと思ってる奴もいるわけで・・・
理解のある現場の長もいるだろうと思うよ
534名無しさん@引く手あまた:2005/10/23(日) 22:20:03 ID:j+fzeINI
そーいやソミックの近所にFECチェーンって会社があるけどここって
平気で毎日5〜6時間残業させてるがよく生きてるなって思う・・
535名無しさん@引く手あまた:2005/10/23(日) 22:58:16 ID:3W8/+tFi
株式会社アミノは?プレスプラント製造の
536名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 07:33:14 ID:uKawlMDq
>>535
俺の友達、新卒で入って3ヶ月でやめた
537名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 14:18:06 ID:9rhSG11K
期間工から社員って、現場の長が推薦しなきゃ無理だよね。

作業覚えがよくて、
文句言わず休まず残業もこなして
改善点を挙げられて、
他の工員にもアドバイスする
面倒見のいい奴なら
手放したくないとか思うかもしれないし
それで社員に推薦することもあるけど

そんな期間工滅多にいない。
538名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 15:41:08 ID:nkMgaIgn
536さん→ほんとうですか?結構離職率が高いのかな
539名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 19:11:09 ID:JDTONbRR
浜北のカツヤマファインテックって行った人いますか?
シートベルトの金具作ってる会社
540名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 19:15:47 ID:uHxLX1k5
袋井の「相●プラス●ック工業所」ってどうでつか?
同族臭さはいかほどなもんで?
541名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 19:29:30 ID:mToKuOKX
静岡って同族多いんでスカイ?
542名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 23:48:12 ID:XeK0YYKA
おまいらガタガタ言わずに、とにかく行動してみろ!

俺は、イーシフトでなかなか良い待遇の会社に転職できたぞ!

転職前はここ見て、一度は転職やめようかと思ったけど、
思い切って転職して良かったと思ってる。

まだ数ヶ月そこそこだけどな。

あと、もともとの会社が相当底辺だったてのがあるが・・・
543名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 00:19:44 ID:1wa6Bt6t
>>542
イーシフトでなかなか良い待遇ってマジっすか?
差し支えなければ、どんな待遇か教えて?
544名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 01:23:53 ID:4oWVyMyG
>>538
あんまり、真に受けるなよ
545名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 19:48:13 ID:3g7+Eh3v
>>533
>期間工から人生やり直したいと思ってる奴もいるわけで・・・

そんな思いは正社員には関係ないだろ。
期間工から正社員になんてバカな事思ってる奴は、
自分の周りに期間工上がりの正社員がいるかどうかよく調べてみろ。
何?自分の周りには正社員がいない?
じゃあ、正社員が関与しないような仕事してて正社員になれるなんて思うか?
大体期間工なんていきなりきてすぐ仕事させられて、
期間が終わったらさようならなわけだ。
そんな何の特別な訓練も、捨てがたい熟練もはぐくまれないような仕事で
どうやって正社員にしてもイイなんて判断が出来るんだよ。

悪い事言わないから、少しは自分の能力を高める方向でものを考えろよ。
546542:2005/10/25(火) 23:10:22 ID:RXlyjou3
>>543

年収にして100万弱アップかな。
547名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 00:49:34 ID:WBPOce4F
>>545
私が今所属している組立課で、中途入社の期間社員から
正社員になった奴はかなりいるよ。
地方の工場だけど、ここでは組立ライン工というよりも
町工場的な雰囲気の工場なので、
TOYOTA等の自動車製造系や、半導体製造系のライン工とは
また違っていると思う。
町工場の期間工と、大手メーカーの期間工じゃ
また違っていると思うよ。
町工場の期間工は、正社員になった後、会社に貢献すれば
出世も可能だから。
次長も期間工出身のようだ。
大手メーカーでは奴隷のまま終わるんだろうがね。
548名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 22:03:20 ID:2BaD3PVK
2年ぐらい期間でがんばった意見を聞きたいな。
生の意見を、実際やっぱ難しいのはわかるが
本人しだいじゃねえか?
ま、実際働けば分かることだ!!
549まんまんみてちんちんおっき:2005/10/27(木) 07:43:05 ID:MhoqqY1f
>>541
高木産業しかり。
550名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 22:06:04 ID:884xdagD
Oh! You are purpose!
551名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 06:10:54 ID:LdCcWwvd
おお、ゆうメイトが1週間で逃げだしたところだ
彼はまだゆうメイトなのだろうか
552名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 20:04:56 ID:hY/J8Aw7
今日の静岡新聞の夕刊見たか?
県内の求人が改善傾向にあるらしい。
糞求人が増えているだけだろ????????
553名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 20:55:02 ID:CDCaByqt

大手企業の場合、工員の採用は90%期間工だろうな。
自動化が進んで正社員を採用するメリットがなくなった。
ある企業(大手)では工員は全員パートらしいからな。
これからドンドン仕事は減っていくよ。それが嫌なら
最低大学をでるしかない。
554名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 21:33:27 ID:8692YOtP
求人、無いよりはまし。
555名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 07:25:47 ID:/IrAEG9t
大卒で工員やってる人いる?
556名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 10:41:36 ID:s5CGIHbe
>>555
ご冗談を!!わっはっは
557名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 12:31:43 ID:dc4P24RD
>>555
今のところ新卒で大卒が工員はないだろう。企業のほうが採用しないと思う。
ただ、経歴が全くない大卒30歳とかは工員しか・・・いやそれすら無理か・・・
558名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 15:53:35 ID:RMSq7zsV
このスレの人ってほとんど高卒だったの?
559名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 16:50:45 ID:R1xY0dv6
わざわざ静岡で就職する大卒なんているのか?
560名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 18:28:01 ID:Mr8BCnOF
>>559
富士フイルムとか
561名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 20:59:48 ID:aU7iymuy
浜松ホトニクスとかあんじゃん
562名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 00:52:58 ID:U1/ZVJ8t
大卒28歳中途8ヶ月目手取り22万は少ないですかね?アパ−ト代はでず
563名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 02:43:44 ID:rWW6xeMi
>>562
上を見ちゃいけないよ。そんなもんだよ。
自分が28の時には20万ギリギリなかったよ。
今に見てろでステップアップのチャンスを待つんだね。
564名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 09:28:12 ID:lx3RgjCr
小糸製作所もあるよん
565名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 10:59:33 ID:Lzzr0+YU
↓静岡県に本社のある上場企業は70社もあるぞゴルァ!
http://www.rs-kumamoto.com/JK/09chuubu.htm#静岡県
566名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 11:19:21 ID:uKgXiybw
もう死にたい
567名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 17:30:39 ID:GwNci/yt
高丘町で金田工業ってでかい会社が募集中らしいけど
どんな会社か知ってる?
568名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 19:35:50 ID:G1JivRZZ
富士の製紙会社がいいと思ってるんですけど手取り20万もらえますか?
569名無しさん@引く手あまた:2005/10/31(月) 18:47:43 ID:bTGQNi8e
我が家のガス給湯器を変えた。
今度のはパーパス(高木産業)製。
再就職したものの、わずか3日で働くのを辞めたオレにとっては、見たくないブランドだ。
570名無しさん@引く手あまた:2005/10/31(月) 18:56:18 ID:Z4hM1Srp
>>569
三日て・・・高木産業はキツイって噂は聞くけど速すぎだろう
571名無しさん@引く手あまた:2005/10/31(月) 22:34:46 ID:LmfFnCUR
図書印刷ってどうかな
572名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 02:09:06 ID:UsX7p6IC
>>570
働きだしてもすぐに辞めてしまう人は結構いると、人づてにきいたことがある。

>>571
高木産業同様、仕事がきついらしい。
かつて働いていた人、フォローお願いします。
573名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 09:33:59 ID:9tCTjHzL
私も株式会社アミノ(プラント製造)やめましたが。
574名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 14:44:53 ID:XQN3Nf3H
静岡市の最大手って、どこですか?
工員めざします!!
575名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 15:24:49 ID:/UY6O0JU
>>574
小糸製作所
田宮模型
三菱電機
576名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 18:21:53 ID:gAtYES32
ここに書くのは違うかもしれませんがラビアンローゼグループについてご存じの方おられませんか?つらいことばかりで何を信じて良いのかわからなくなりました。
577名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 18:44:21 ID:c5zqYGlj
>>576
いうにおよばずだろう
578名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 19:18:48 ID:gAtYES32
もしかして詐欺ですか?
579名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 20:24:16 ID:vOReAbgn
おまえらさ ソミック受ければいいじゃん
今日 ハロワいったら,募集でてたよ
580名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 21:13:20 ID:DmlNFXlQ
>>579
詳細キ本
581579:2005/11/01(火) 21:28:07 ID:vOReAbgn
ライン工とか検査とか技術員で募集してた
582名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 22:55:06 ID:fTRs1eUq
>>576
吉川晃司か?
らびあんろーーーおおおーず
583名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 23:05:05 ID:tMGdjhKk
じゃあ図書やめよっかな…
584名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 23:23:00 ID:ief4HryQ
今日から「かんづめ」が変わったね。
なんか見やすくなってた。
求人情報そのものも良くしてほしいなぁ…orz

一部の派遣情報が多すぎてうざいのは相変わらずだが。
585名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 00:57:45 ID:GEW8AsrR
富士の共栄○機行ってこいっ
バカなDQN社員がいっぱい社長もDQNだおっ
586名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 07:55:46 ID:uS/v7+OI
http://blog.m.livedoor.jp/the_slapper/c.cgi?id=16547184
     ↑
インテ最悪企業!
みんな登録するな脱会しろ!
587名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 20:35:07 ID:IEJPTQ9k
>>584
それでもイーシフトよりは使えると思うんだけど。
俺はまず最初に見る求人サイトは、この頃は転職のかんづめだな。
588名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 20:37:07 ID:8V1ndZtJ
西部にある断熱材製造の工場。掲載期間が一年になるよ。
宣伝目的か、スーパーマンが欲しいのか?
589名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 01:44:04 ID:tfKlmE2a
HNA知ってる?
590名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 23:10:04 ID:R64kTzts
クラベ書類で落ちた
おれは芝浦工大でてんのに・・・
いったいどういうやつが受かるんだ 
591名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 23:20:44 ID:LEZmNwSD
>>590
芝浦程度じゃ自慢できねーだろ
あと書類で落ちたのは職歴がショボイからだろ
592名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 23:22:45 ID:4h/cJZg9
>>590
芝浦工大って…
恥ずかしいから外でそういう事言わないほうがいいよ 
593名無しさん@引く手あまた:2005/11/05(土) 00:08:41 ID:l4CLWCck
>>592
そう?俺が言ってた三流より遥か上をいくと思うが・・・。
ひがんでもしょうがないさ。
転職後、1年半。
やはり同族会社は辛いね。いろいろとさ。
周りは全て高卒だけど、卒業してからずっと会社にいて、
技術はもりろんだが、、給料もいっぱいみたいだ。
あっ、俺は総支給20万の交通費込み(茄子無し)
ひがんでもしょうがないか・・・
594転職成功者:2005/11/05(土) 11:58:56 ID:g/HCjqz2
>>593
つーか何歳?
中途の場合、年齢が大きな要素になるよ

・35歳以上  35歳以上は扱いにくいので、相当な経験をもっていないと難しい
・30歳以上  それなりの経験がないと受からない(当然、過去の安定した職歴と退職理由も重要)
・25歳以上  安定した職歴(派遣や1年2年で会社を変えているなど)が重要
・25歳以下  第2新卒扱いなので簡単に受かる

あと、クラベってHP見たけど、給料安そうじゃない?
転職するなら自動車系がいい。今絶好調で、今後もしばらくは期待できる。就職板のランキングも参考に↓
595転職成功者:2005/11/05(土) 12:04:37 ID:g/HCjqz2
県内自動車部品(完成車含む)企業ランキング

60 ヤマハ発動機   【従業員数(単独)】8,126人 【平均年齢】40.5歳 【平均年収】6,790千円 【前期経常利益率】1.91%
60 スズキ      【従業員数(単独)】10,752人【平均年齢】37.4歳 【平均年収】5,970千円 【前期経常利益率】3.97%
59 小糸製作所    【従業員数(単独)】4,290人 【平均年齢】39.5歳 【平均年収】6,070千円 【前期経常利益率】6.11%
58 矢崎総業
58 ジャトコ
57 FCC      【従業員数(単独)】908人 【平均年齢】37.6歳 【平均年収】6,550千円【前期経常利益率】9.85%
55 アスモ      【従業員数(単独)】 4,770名 【平均年齢】38.6歳 【平均年収】6599千円
54 フジオーゼックス 【従業員数(単独)】537人 【平均年齢】39.0歳 【平均年収】6,750千円 【前期経常利益率】7.5%
53 村上開明堂    【従業員数(単独)】805人 【平均年齢】39.0歳 【平均年収】5,820千円 【前期経常利益率】2.33%
53 共和レザー    【従業員数(単独)】607人 【平均年齢】43.9歳 【平均年収】5,610千円 【前期経常利益率】3.60%
53 フジユニバンス  【従業員数(単独)】972人 【平均年齢】40.5歳 【平均年収】6,200千円 【前期経常利益率】1.93%
53 富士機工     【従業員数(単独)】883人 【平均年齢】42.3歳 【平均年収】6,200千円 【前期経常利益率】-0.27%
51 ASTI     【従業員数(単独)】558人 【平均年齢】39.4歳 【平均年収】4,840千円 【前期経常利益率】4.99%
51 エンシュウ    【従業員数(単独)】799人 【平均年齢】43.3歳 【平均年収】5,240千円 【前期経常利益率】1.36%
49 アイエス精機   【従業員数(単独)】416人 【平均年齢】39.6歳 【平均年収】5,220千円 【前期経常利益率】2.09%
48 浜名湖電装    
48 ソミック石川   
48 モリック
596名無しさん@引く手あまた:2005/11/05(土) 19:59:36 ID:e99ZRlmB
日プラは?
597名無しさん@引く手あまた:2005/11/05(土) 22:29:22 ID:xyiYyeeU
ケンシンレン書類通過した人いませんか?結構たつがまったく何もこない・・・
598名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 01:15:16 ID:inXHA8Sf
>>597
義理の姉が勤めてた。仕事はほんとに楽そうだったなあ
599名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 06:05:29 ID:vcDmMF8M
現場は高卒オンリーだから大卒は企業が避ける
断熱加工はニチアス資本でアスベストの粉塵撒き散らしだからだろう
金田は現場ブラコウばかり
どこもいくとこないわな
600名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 06:57:13 ID:o7znNhh4
今は金さえ払えば大学に行ける時代だから大卒でも現場作業員は多いよ。
大卒求職者も高卒並みの給料で妥協する人が多いからね。
601 :2005/11/06(日) 07:43:42 ID:Zxv4e+1G
>>595
村上開明堂は赤字じゃないか。
所詮部品メーカーばかり。コストダウンでひーひーしていて、大変だぞー!!
クレームが起これば謝りに回らなければならないし。
やっぱり、自社製品を製造しているところにかぎるぜよ。
602名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 08:44:54 ID:JZ5w82Ch
>>596
日本プラストのこと?
603名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 09:10:21 ID:inXHA8Sf
>>602
イエス。
景気はいいみたいね

>>600
大学新卒では現場作業者は少ないだろ?NEETだったヤツのことじゃねの?
604名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 11:34:00 ID:hnFONCXU
>>601
赤じゃねーだろ
http://profile.yahoo.co.jp/biz/independent/7292.html

>所詮部品メーカーばかり。コストダウンでひーひーしていて、大変だぞー!!
>クレームが起これば謝りに回らなければならないし。

それはそういう部署にいるからだろ?俺はほぼ毎日6時上がり。
605名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 11:35:11 ID:CjuuOv1U
大卒でもFランクなら普通に現場いるだろ。
たとえば芝浦工業大卒とか。
606名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 18:01:20 ID:TMFo1AYc
unko
607名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 19:09:21 ID:Nj6J4Oga
偏差値50でFランクなの!?じゃあ、県内私立は全滅か・・・
608名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 21:09:17 ID:5lnVj9jJ
静岡ってどこらへんにあるの?
九州?
609名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 21:16:57 ID:inXHA8Sf
>>605
君高卒君だね。確信したよ。
それに芝浦はF大ではないぞ。
610名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 21:18:36 ID:YsgZJ3E+
>>608はウンコ
611名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 13:02:21 ID:L4iGhtLm
>>608
馬鹿
山口県のとなりだよ
612名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 20:09:49 ID:hBW4Wdn6
>>603
知人の兄が勤めているんだけど、ヘビーらしいよ。
連日の出張でヘトヘトだって。
613名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 23:20:40 ID:/GLQFx4j
転職考えてハロワや紹介サイトの求人見てみたけど絶望的だな
かと言って今の所にもそんなに長くいれないし
八方塞がりorz
614名無しさん@引く手あまた:2005/11/08(火) 01:10:52 ID:EK0/QKzc
>>613
俺は我慢できなくて辞めた。
○ーシフトは資格なし経験なしにはみるのもつらい。
ハロワはいっぱいで、すぐ締め切るとこ多いし、残るとこはやばいとこか取る気ないとこ。
ある会社は掲載2日で40人きてるらしい…受かるのひとりなのに。
絶望です。
615名無しさん@引く手あまた:2005/11/08(火) 21:28:30 ID:2ij0arcJ
目黒○工ってどんな職場環境なんでしょう?
すごく女性の割合が多いみたいなんですけど。
ずいぶん前のレスに「圧迫面接」、あった掛川の工場ってココのこと?
616名無しさん@引く手あまた:2005/11/08(火) 21:40:57 ID:L8hr0l1p
てか、このご時世に資格も経験もなしで転職しようとしているやつがいるなんて・・・
転職の場合この2つがなければ、どこも受からないと思うけど。
617名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 01:22:18 ID:j2+r0S3J
>>613
日経新聞にかなり高待遇の求人出てるよ?
立ち読みでもいいから読んでみては。
618名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 06:32:27 ID:7ebuys39
経団連会長の言では、今後の賃金の抑制で賃上げよりナス重視。
これらの影響が部品メーカーにも及ぶと思うし、乾いたタオルを絞るようなコストダウン。
賃上げが抑制され、コストダウンでひーひーしている部品メーカーだけは嫌だね。
自動車部品は系列が崩れ、競争時代に突入し、新技術、コストダウンが達成できなければ淘汰されてしまうだろうし。
デルファイも破産し、ビステオンは日本メーカー参入を開始しだしたし。
619名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 19:20:11 ID:rmm+rVPf
ソミックってどう?
ライン工でうけたいのだが
あんま激務とはきかないが...
620名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 19:22:09 ID:yYYbJivo
>>619
大卒?
621名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 19:41:07 ID:rmm+rVPf
大卒です
エンシュウやクラベは激務で辞めとけといわれました.
ソミックって大変ですか 一応中途でうけたいのですが
622名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 19:50:24 ID:yYYbJivo
>>621
この前のスレか別のスレか忘れたけど激務とは書いてなかったが大変だという書き込みがあった気がする。
まあ中途で募集するくらいだからどこも大変だろうけど。
残業代がでるところならいいね。
623名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 20:38:26 ID:JnfbDuBg
ライン工は基本的に激務だろ
624名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 20:46:03 ID:YjvRxkTO
ライン工として再就職したものの、僅か3日で挫折したオイラが来ましたよ。
625名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 21:45:20 ID:buWKYN2t
>>621
ライン工はやめたほうがいい。
何も考えずにただただルーチン作業をこなす。。。
体力云々ではなくて、脳みそが腐る。
大卒なら、他の職を探したほうがいいのでは?
626名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 21:47:59 ID:QXJ4uOJw
給料そこそこで完全週休2日制、8〜9時間勤務のとこに転職出来る確率は何%位でしょうか?
高卒・24男です。特技ナシ。職歴は一応あります
627名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 22:11:44 ID:Wq+A41kN
モーレツにバカっぽい
628名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 22:20:26 ID:7ebuys39
勉強せずして楽は無い。
今からでも資格とるなり、職業訓練校行くなり、専門学校行くなりしたら?
高卒でそこそこは工業、商業系しかないんだよね。 普通科は最悪

629名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 22:22:06 ID:buWKYN2t
>>626
あなたは0%です。
630名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 23:51:22 ID:br1ZBHf8
>>626
甘えてんじゃねえーよ。
631名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 00:21:48 ID:3wkCdXOc
>>626
>>628氏の言うとおり、なんらかの資格を取ったほうがいいよ。
あると無いとではかなり違うから。
俺?
俺は勉強嫌いだから無資格だよ。
632621:2005/11/10(木) 11:54:18 ID:dARL0/Hn
ただひたすら同じ作業をこなす・・
そういうのしか向いてないと思うんで
設計とか生産技術は自分には向いてないと思います 
大学では落ちこぼれでしたので
633名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 11:58:03 ID:XjxkZwmc
>>626
ハロワの職員にその条件で探してもらうとか
634名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 23:25:38 ID:l2nCBKKZ
手取り20万って多い方ですか?
635名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 23:47:38 ID:OFMx+MOf
>>634
藻前の年齢を書きなせぇ
まぁ35までなら普通だお
636626:2005/11/11(金) 22:05:46 ID:LF/bJ1Ky
マジッすか!!今月か来月で辞めて半年公務員勉強するつもりなんですが、
落ちたらブラック確定…でしょうか?給料はいいんです…ただ、完全週休2日ど17〜18時にあがりたいのです。
このまま今の仕事続けた方がいいのかな…orz
637名無しさん@引く手あまた:2005/11/11(金) 23:38:50 ID:XZESolzX
>>636
今の仕事の詳細キボン
638名無しさん@引く手あまた:2005/11/12(土) 00:39:13 ID:wELYLzj6
工場勤務8〜19時と19時〜5時の交代制で土曜日は夜勤含め3回程。
手取りで20万、ボーナス30万です。
639名無しさん@引く手あまた:2005/11/12(土) 12:59:01 ID:iqcBduSo
株式会社アミノはDQNの巣窟です。
640名無しさん@引く手あまた:2005/11/12(土) 21:12:30 ID:V5ANfFwc
>>638
マシなほうじゃないの
641名無しさん@引く手あまた:2005/11/12(土) 23:34:37 ID:yoKV/jfF
>>638
ボーナス30万なんていいほうだぞ
オレんとこなんて0.6ヶ月、10万ちょいだし・・・('A`)
642638:2005/11/13(日) 01:30:11 ID:LHC6DH3g
休みが不定期で納期によってつぶれまくるので限界なんです…甘いんでしょうか?
643名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 07:52:16 ID:5AJjqGYY
甘いよ
644名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 08:23:07 ID:i3cIZBM3
チョコレートより甘い
645名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 14:21:43 ID:j5vcLv6m
>>638
どこ?
646名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 23:08:08 ID:taZIckDG
>>638
マシなほう。贅沢言うな
>>641
ボ−ナス出るだけありがたいと思え
>>642
転職したら、他の悩みがでてきて、転職スパイラル間違いない。
ためしに辞めてみろ。
647名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 23:55:17 ID:W3Rr8dnO
俺は4きん2きゅうの二交代で残業20〜50時間
手取り20〜26万くらいなんだけどどうなの?
あと2年ほどで転職しようと思ってる。
648 :2005/11/14(月) 06:13:00 ID:4t3KBgs+
税金控除されればそんなものでしょう。
649名無しさん@引く手あまた:2005/11/14(月) 09:56:07 ID:GH4bzvcg
>>647
それって楽なの?
そもそもライン工が転職できるか?
650647:2005/11/14(月) 18:46:43 ID:VPpSbC4e
>>649
製紙会社とか3交代の所希望なんですけど無理でしょうか?
651名無しさん@引く手あまた:2005/11/14(月) 19:24:27 ID:jTcvl7XB
>>650 精子会社?
652名無しさん@引く手あまた:2005/11/14(月) 21:23:15 ID:EQ6CAR4O
このスレってライン工ばっかりだな。。。
653名無しさん@引く手あまた:2005/11/15(火) 02:11:47 ID:8hFpORHl
TOKAI、ビック東海ってどうなの?

ブラック就職偏差値ランキングによく載ってるけど。
654名無しさん@引く手あまた:2005/11/15(火) 20:54:50 ID:2KS15Ohm
倒壊?しずちゃんを見ろよ!!
655名無しさん@引く手あまた:2005/11/15(火) 22:24:30 ID:mj7enGst
ハロワ以外でどこでみつけてるんだ?
まさおさんのとこはダメ。その他で。
656名無しさん@引く手あまた:2005/11/16(水) 08:39:53 ID:HCWNjAqi
657名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 21:37:38 ID:8gpC7ZLj
大卒 工場勤務(デスクワーク) 8〜17時 残業月平均20時間
手取り25万、ボーナス3ヶ月です…
もっと県内にいい会社ないかのぅ
658647:2005/11/18(金) 08:04:10 ID:MkD0/rKu
>>657
それで満足できないって・・・高卒馬鹿にしてんのか?
659名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 09:45:23 ID:ger2CBBs
外資系工場なら、学歴+語学力があれば高給だろ。
660名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 17:27:56 ID:NuO3k0UX
>>657
俺から見れば残業以外は良さそうだけど。
661名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 19:17:53 ID:4j9ArzQf
K糸ってどうよ?
最近株価急上昇中みたいだが...
662名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 20:27:41 ID:TLoxaQNI
現場の仕事ではなく、YAZAKIの内情を知ってる人いませんか?
663名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 22:23:22 ID:elwwcsed
>>662
でかい会社だけあって、安定してるよ。
サビ残も無いし、有休も「私用」で全然OK

これで、もう少し給料良ければ良いんだが。
664名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 00:59:04 ID:K71sP6mB
>>657
死んでください
665名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 01:37:57 ID:QRjynRk9
>>658
>>664
脳内一流企業なんだよきっと。
生暖かく見守ってやろうぜ
666名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 09:31:24 ID:K71sP6mB
大卒 車部品メ−カ− 転職9ヶ月目
技術系
手取り22万。週3日程日帰り出張。1日の往復距離400キロ。、24時〜25時仕事終わり。
部署の人間関係悪し。

唯一救いなのは、ナス4ヶ月。たぶん60万くらい。
土日休み
まだ、まともなほうでしょうか?

どうしても許せないのが人間関係、
同僚達の間で足を引っ張りあって、行動の一つ一つがお互い監視していて、
何かあれば、課長に報告し合っているおかしな部署・・やれやれ。
667名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 10:36:35 ID:uYTeMaf4
>>666
なんだそれ、終ってるじゃん(w
まあ、課員の行動を課長に報告するのはあたりまえのことだけどな。
ちなみに俺も少し前に自動車部品メーカーに転職。

20代中盤、手取り22万、月残業時間15時間、ボーナス6ヶ月

こんなところっす。
668名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 10:49:45 ID:aCa5Yp7u
>>666-667
会社はどこですか?
669666:2005/11/19(土) 10:51:25 ID:K71sP6mB
>>667
>まあ、課員の行動を課長に報告するのはあたりまえのことだけどな
そうなの?
でも、いいことしても報告せず、足を引っ張る報告ばかりするんだよ。
例えば、「○○は最近9時頃になると帰る」という報告があるとする。
上の判断は早く帰る余裕があるなら、担当の仕事を増やそうかってことになる。
だから、みんな早く帰れるときもあるのに夜中まで残ってる。誰が初めに帰るかのガマン大会みたいな感じ。
変な均衡状態が毎日続いてる。

なんかおまいの所の会社よさそうだね!車のどんなパ−ツなの?内装部品?

670名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 11:50:26 ID:uYTeMaf4
>>669
あー、俺のところにもそういう課があるよ。
社内で一番移動したくないところとして有名。
>>666は不運だったということで、しばらく我慢すれば、
人が変わったり、移動になったりするんじゃね?

会社に関しては詳しくは書けないな〜まあ、内装ではないよ。
つまり、共和レザーと、村上開明堂ではない。。。



671名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 12:15:02 ID:O4ki6rSk
小糸かジャトコだと思われ
672666:2005/11/19(土) 13:00:33 ID:K71sP6mB
>>670
上が変われば体勢も変わりそうだね。でもうちの課長は社長とも関係があるせいか
なかなかこの部署から離れない。もう十数年居座っている。

あなたはジャトコか小糸かにゃ?
>>668
東部だね。上のレスでも名前が上がってる。
673名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 15:11:25 ID:jOKdjdXw
666=矢崎
667=小糸orジャトコorアスモor関東自
674名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 17:30:27 ID:Cu/u67Cs
大卒で残業なしで手取り16ってどう? 残業20時間で17万から18万の間
満足してるけど、残業なしでもみんな18万くらいはもらってるの?
675666:2005/11/19(土) 20:09:01 ID:K71sP6mB
>>673
違うよ
676名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 21:23:53 ID:v1HzQf5+
>>674
年齢による
677名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 23:43:03 ID:K71sP6mB
>>674
何歳でつか?
678名無しさん@引く手あまた:2005/11/20(日) 08:33:22 ID:eOjz6khj
二十歳工員で手取り20万前半てどうですか?残業は20〜30時間です
679名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 00:45:51 ID:c5KWE38X
>>678
20歳で手取り20万前半貰えればいいほうだと思うよ
680名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 18:07:04 ID:/Uy8YwNn
>>678

でも、まだハタチなら、資格とかそれなりの勉強しておいた
ほうがいいよ。
20代ってほんと矢のように過ぎてしまうし、20代後半になると
もう記憶能力とか降下の一途だし
681名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 18:57:05 ID:98cso5J6
矢崎総業本体は大きいけれど、矢崎グループってどうなんでしょう。
待遇は矢崎総業の下請けって感じだから劣化なのでしょうか?
(給料、残業代支給、ボーナスなど)

矢崎グループの噂知っている方いますか。
682名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 23:48:18 ID:W9ieF8ec
矢崎はグループ各社があって、
その窓口が創業ってだけ。
待遇面とかたいしてかわらん。
683名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 13:23:07 ID:dtwHlP3o
浜松にあって、ヤマハのマフラー作ってるサクラ工業ってどうよ?
仕事的には結構面白そうなんだけど待遇面はどうなん!?
ちなみにライン工じゃなくて開発の方ね。
684名無しさん@引く手あまた:2005/11/26(土) 15:01:22 ID:ENq5cJnt
サクラ工業はいい会社だけどヤマハ同様に人間性がしっかりしてる奴しかとってもらえないよ
製造業は体力つかうからそれなりの人間性とやっていける体力をのぞまれるよ
どこもそうかもしれんが、ヤマハは特にそうだとおもうよ。
685名無しさん@引く手あまた:2005/11/26(土) 17:15:38 ID:H1P85Xta
         _ _               _ _
        /::. ソ . :;;ヽ            /::. ソ . :;;ヽ
        /::.     ..:::;;;ヽ          /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ         /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i       /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿       (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ         >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|          !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )          iミ:::ミC= ≡..::: )
       |:::     ″. ´/         |:::     ″. ´/
       |::: ('    ( ::;;;|         |::: ('    ( ::;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|          |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )         |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|          |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )         |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|          ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|



686名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 14:52:27 ID:998dw8YR
ジャトコ生産技術 ただいま結果まち しかし激務がまっているんだろうか 品質管理にしとおけばよかったかな
687名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 15:08:05 ID:fJEkvAxn
>>686
品質管理だって・・・
クレーム処理が大変で胃を焦がすよ
688名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 15:23:16 ID:DOCl86Sy
イケヤってどうですか?
一般事務職で給与15マソ提示ですた。。。
689名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 20:55:45 ID:KJIWu8tM
>>688
そりゃ女子事務員募集だ!!!!!!
690名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 21:21:58 ID:F6JzoQnY
では、矢崎総業のグループの関係会社はどうなのかな?
それこそ、下請け会社なのでしょうか。
691名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 00:09:54 ID:OMm15ShM
3勤1休の3交代だと給料はどんなもんなんでしょうか?
20万はほしいと思ってるんですが。
692名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 11:31:55 ID:c1u1PA76
エスアンドエスの求人が出てたけど…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051021-00000058-kyodo-soci
所得を隠していたとかで、やめた方がいい?
693名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 00:57:35 ID:xOoMU2vZ
タウンワークに出てたEGGってどうなんだろう。
前にも求人出てたけど行った人います?

あと矢崎に派遣で行ってた友達が、場所によって給料全然違うってのと
運輸?輸送?の所はやめておけって言われた。
694名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 22:10:20 ID:5DzdaWz7
明日、三島で若年者のセミナーあるけど行く人いるぅ?
695名無しさん@引く手あまた:2005/12/03(土) 01:00:52 ID:bb/T0uLR
696名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 01:31:16 ID:/3hEDMcK
690
矢崎関連会社=下請け
これは矢崎とは待遇は違うみたいよ。
創業は環境・部品・計器の窓口(営業)だから
待遇はそれぞれそんな変わらないみたいだけど。
697名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 15:56:02 ID:70KYWwo9
小糸に中途で入りたいんだけど...
698名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 18:59:59 ID:q9qrLCHe
28歳、中途、大卒。手取り21万、アパ−ト代補助なし、-4.5万
帰宅時間平均23:00、出社時間平均7:30、早いときは5:30出社、26:00仕事終わり、
ナス4.5ヶ月。
今の時代、普通ですかね?
699名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 19:46:25 ID:0sOJM2Db
>>698
それを普通と思えたら幸せだろうね
700名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 20:08:40 ID:8t/4vblF
>>698
自分の会社に特に思い入れが無い限り辞めた方が吉
さがせばもっと人間らしい生活を送れる会社がある
701698:2005/12/04(日) 21:22:52 ID:q9qrLCHe
>>699
>>700
前の会社はもっとひさんだったから、まだマシに思えるけど、
やっぱり普通以下ですかね・・?

前の会社、
新卒手取り17万、ナス0円、残業はひどいとき300時間オ−バ−。
平均150時間くらい。残業代は30時間分4万だけつく。ネタではないです。

ムカついてるから、名前さらしてやる。
静岡中部の測量会社 スル○コ○サル
702名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 21:32:28 ID:Fz0ygx+Q
>>701
よく知らんけど
○○ガ○ン○○?
703名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 22:26:03 ID:ECKkiQgd
>>690

矢崎グループ内で、特に待遇に違いは無いよ。
外注や孫請けは知らないけど。

まあ、給料は今ひとつだが、大きな会社だけあって
安定はしてるよ。
704名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 23:41:25 ID:0sOJM2Db
>>701
工員になれば?残業代きっちり出るし無駄な残業もないし
手取りも20万はもらえる。やならしょうがないけど
705名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 00:18:42 ID:4234Jkri
>>697
がんがれ。
しかし、なぜ小糸なのだ?
706名無しさん@引く手あまた:2005/12/06(火) 13:15:43 ID:k8eZa/gW
自動車部品の優良会社って小糸ぐらい?
707名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 00:55:28 ID:4ICY2czT
工員、25歳。
交替制、残業月30、土曜祝日ほぼ出勤
手取り平均21万。昇給年1000円。手当は充実しているようです。
残業、休日出勤が多いので公務員を目指そうか迷っています。この待遇は良い方なのでしょうか?
とにかく定時あがり+週休2日がいいんです。
708名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 04:39:51 ID:XHdFfAXQ
>>706
ジャトコは給料よいみたいだよ。
ただ上場してないからわからない。
小糸社員でてこないかな。
709名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 16:40:49 ID:Aj3hX425
>>708
ジャトコの工員はよくないよ。交代、残業無しなら手取り10万だ
710名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 20:05:18 ID:6E6KWxQH
スレ違いでスマナイのですが、求職者登録サイトから金田冶金って
熱処理会社の求人メールが来たんですが、34歳未経験に勤まりそうで
すかね?
自社の工場で作ったホンダ系のオートマのシャフトを熱処理する部門
ですが、やはり夏場は地獄でしょうか。当方職業訓練で製図、旋盤フライス
マシニング等わずかにかじった程度。
711名無しさん@引く手あまた:2005/12/08(木) 15:07:22 ID:Ewgk9yRY
社内はどうかしらんがクラッチ屋F○●はホンダに欠かせない会社。
業績も上がってし、株価も高い。
ただし、人事の人間は………
712名無しさん@引く手あまた:2005/12/08(木) 23:01:12 ID:gevHxgBU
>>707
迷ってるぐらいならやめとけば。
今更中途半端にダラダラやっても時間の無駄。
713名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 06:49:00 ID:R98q0L+1
毎日キャリアナビで遠州鉄道が募集。
ヤマハ、スズキは無理でも
遠鉄ぐらい何とか。
714名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 10:37:57 ID:TSrivUZj
三井住友海上静岡神奈川営業本部
博報堂静岡営業部
日本銀行静岡支店
東海旅客鉄道静岡支社

以上は隠れた優良高給企業
715名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 10:38:40 ID:TSrivUZj
関東自動車裾野工場
三菱マテリアル小山工場
旭化成富士工場
武田薬品工業清水工場
明治製菓藤枝工場
日清紡績島田工場
日清食品大井川工場
ソニーミュージック吉田工場
富士フィルム吉田工場
資生堂掛川工場
豊田合成森町工場
NTN磐田工場
本田技研浜松製作所
カネボウ浜松工場

以上は優良企業の隠れた事業所
716名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 10:39:32 ID:TSrivUZj
トヨタ東富士研究所
横浜ゴム三島工場
オムロン三島工場
東レ三島工場
リコー沼津工場
三菱電機静岡製作所
サッポロビール焼津工場
中外製薬藤枝工場
住友ベークライト藤枝工場
浜岡原子力発電所
パイオニア袋井工場
ハウス食品袋井工場
日本たばこ産業磐田工場
JR浜松工場
富士通ゼネラル細江工場

以上は優良企業の隠れた事業所  その2
717名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 07:03:48 ID:j/2BXXmE
スズキ、ヤマ発、浜ホト、小糸
辺りも優良企業に入ると思うが
718名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 11:15:51 ID:e4T/EXUI
>>714-716は静岡県に本社がない会社だろう
719名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 12:34:41 ID:s2AQ37or
入れない会社のこといってもショウガナイさ
働いてナンボなんだから相当妥協しても就職しなきゃな。
720名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 13:09:45 ID:Mkl8p+Bx
転職したはいいが、毎日午前様で体調崩したぜ!たまんね-ぜ
721名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 16:30:57 ID:j/2BXXmE
>>718
実は小糸の本社は東京、品川だったりする
722名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 17:09:55 ID:ww4TCCfG
西部にある断熱材製造会社の求人が静岡新聞に載ってたな。
ハロウには一年以上も求人がある。
スーパーマンが欲しいらしいな。
723名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 18:12:59 ID:SFUn+F8r
県信連最終行く人いますか?
724名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 21:59:32 ID:ZQ2PJHJJ
藤枝の静環検査センターについて知っている人はいませんか?
725名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 10:20:27 ID:uPu519t7
あげ
726名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 23:11:06 ID:R6fXaZrg
age
727名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 00:03:09 ID:RzniU8x8
今思い出したのだが、以前静岡求人ニュースという月1回発行の
求人誌があったな。全く見かけなくなったが。
728名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 01:45:58 ID:AQ/vqGzF
>>722
それはニチアス関連でアスベストが気になるし
三交代なのに休みすくなく給与安いからだろ
729名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 02:01:21 ID:KcJea4/a
御殿場の住友3Mが募集してて、
面白そうな会社だと思ってるんだけど、
どなたか詳しい人いますか?

御殿場って住むのがつらそう。
730名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 10:12:18 ID:Em63X3ZI
>>729
それどこの求人で出してた?
731名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 11:49:38 ID:lECbzbcW
クロネコヤマトとかの
経験者いらっしゃいますか?
専用スレとか見てきたんですが
わりとブラックみたいなんですが
実際県内の様子はどうでしょうか?
配送とかの仕事をやってみたいと
思っていますので
詳しい方いましたら、教えてください。
ちなみに当方西部です。
732名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 13:29:13 ID:2qGrIHfZ
ネコはバイトくらいしかしたことないし、静岡県では
ないのでまったく話半分にきいてほしいが、
バイトのスレでドライバーの話がでたときは
ドライバーにも商品販売のノルマがあって
大変だという書き込みがあった。 (産地直送!
とかそういうやつあるじゃん、ああいうのだと思う)

まぁ興味あるならそのへん確認したほうがよろしいかと。

でも佐川よかマシなのは確実だろう。
733名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 19:19:18 ID:byJY+cMD
>>714-716の事業所に大卒が事務職or技術職として
中途採用されることはあるのかな?
734名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 22:58:12 ID:MzGTHZPL
>>733
技能職しか無理だろ
735名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 01:17:57 ID:YqWYQ4xo
>>724
DOMOで募集してるのは結局、品質管理だね
736名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 02:54:13 ID:szFOdzMO
>>731
前の会社べ物流関係やっていたんだが、ヤマトと佐川両方と
取引していた
そこで毎日のように会うからいろいろな話聞いたが今はヤマトより
佐川の方が全然楽だし給料いい
佐川は昔はひどかったが労働基準局が入って変わった
だいたい夜も8時くらいには終わり週休2日制
しかも最初から給料40万以上はもらえる
それにくらべヤマトは夜は12時くらいまでやり給料は25万ぐらい
ただ佐川はボーナスがない
737名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 15:23:17 ID:1TYB4yxz
>>732
>>736
教えて下さって、ありがとうございました。
バイトでもノルマがあるなら、
正社員ならガッツリやらせられそうですね。
今では佐川よりヤバイってのも
初耳でした。
色々、参考になりました。
ヤマトはやめときます
738名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 19:30:20 ID:HIbPZnx9
>>737
あぁごめん。ドライバーは正社員か契約社員だ。
バイトのスレでそういう話がでたとき、ってこと。
739名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 22:48:18 ID:bNQ9cOit
ニッピってハロワに求人出てますか?
740名無しさん@引く手あまた:2005/12/16(金) 12:43:47 ID:fFOlQoKQ
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人
が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても
全然バレないw あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なん
かしなくていいんだよw 今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、
ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を
増やす。んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。
んでこの国を乗っ取る。 今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の
力は最強なんだよ。 自分達を地獄に導いてるとも知らずに
毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラス
イメージになった。そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も
圧倒的に多くなった。つまりもうあと30年で日本は完全に
在日主体の社会になるよ。 たった100万人に満たない在日に
使われる1億人の日本人w お前ら糞日本人に一生地獄の生活を
見せてやるよw どう?ムカムカする?(爆)
741名無しさん@引く手あまた:2005/12/16(金) 21:18:38 ID:ucdt+xqd
>>740
人妻を食うことに・・・までは読んだ
742名無しさん@引く手あまた:2005/12/16(金) 21:28:35 ID:mg9esJcm
>>740
長い
すまんが3行にまとめてくれ
743名無しさん@引く手あまた:2005/12/16(金) 23:06:11 ID:TBWNE4D5
いや、5行でもいいぞ〜
744名無しさん@引く手あまた:2005/12/16(金) 23:12:39 ID:cEPOQhcK
っていうかコピペウザイ。
745名無しさん@引く手あまた:2005/12/17(土) 12:55:54 ID:YxiPOU8k
今度半導体の工場の面接にいってきます。
これってどんなもんなんですかね?
シフト制で4勤2休制。祝日休みの年休143日。
勤務時間は9:00〜21:00まで。
半導体なら肉体労働はさほどないと考えてるのですが
甘いですかね?あと休みも比較的多そうなので
半導体受けてみようと思ったのですが。
746名無しさん@引く手あまた:2005/12/17(土) 20:23:17 ID:+TwyoQC2
>>745
休み多くても勤務時間長すぎだから俺ならパス
747名無しさん@引く手あまた:2005/12/17(土) 20:25:14 ID:+tjsrscQ
今月号のプレジデントという雑誌に我が国最大の軽自動車製造メーカー
スズキの会長の興味深い対談があったので要約して紹介する

フリーターやニートがふえている我が国の現状に対する返答

土曜日休んで日曜も休む奴は要らない
2日も休んだら仕事に対する緊張感を維持できない
私は金曜仕事終われば温泉で酒をのみ土曜はゴルフを
楽しみ自宅に帰り日曜は朝から出社する
最近の日本の悪い所はアメリカ的時間の切り売りがはびこってる事だ
8時間働けばいいでは通用しない成果に会社は報酬をだしているんだという意識
がないといけない
748名無しさん@引く手あまた:2005/12/17(土) 20:28:44 ID:w06t/+ul
三幸興業ってDQNですか?

人材請負・派遣の会社だけど、正社員の求人見つけたので。
749名無しさん@引く手あまた:2005/12/17(土) 20:34:07 ID:s58fwduv
ハロウでスズキのことを聞いてみな。
多分、ボロクソに言うぞ。
750名無しさん@引く手あまた:2005/12/17(土) 22:24:56 ID:8uupCg6v
751名無しさん@引く手あまた:2005/12/18(日) 00:22:22 ID:hrKDkpJj
ヤザキってどう?
752名無しさん@引く手あまた:2005/12/18(日) 00:52:32 ID:WTDW7IvD
労金とか募集ないの?
753名無しさん@引く手あまた:2005/12/18(日) 11:53:10 ID:OfcU/4ON
>>746
しかし民間で5時6時にちゃんと帰れるとこも
あまりないような気が・・サービス残業どうせあるでしょ。
>>748
DQNっぽいね。求人誌でよく見かけるしそういうのは大抵やばい。
ちなみに1回そこのバイト面接にアクトタワーまでいったことはあるよ。
雰囲気DQNぽかった。履歴書みて、俺はマーチ卒なんだけど
それでもびびって、「なんで新卒で就職しないの?」と
聞いてきて、「自分ならこの大学でてれば新卒で就職するんだけど」と
何回も言ってきた。「公務員の勉強してたからです」と一応
言ったがあまり納得できない様子だった。この時点で相当やばいと判断して
ここでのバイトも辞めた。
754名無しさん@引く手あまた:2005/12/18(日) 12:43:49 ID:OzwQmVP0
>745
ロームっすか?
やっぱ、年中防塵服着っぱなしですかね...
静岡市内で電気関係の大手のとこっていったらどこがあります?
755名無しさん@引く手あまた:2005/12/18(日) 12:49:38 ID:3McVVywp
>>745
フリータ漂流を観てみ
756名無しさん@引く手あまた:2005/12/18(日) 16:22:54 ID:hrKDkpJj
県内の車業界でランクをつけるとどうなるよ?
757名無しさん@引く手あまた:2005/12/18(日) 21:08:40 ID:mMHasJeJ
>>750>>753
ありがとうございます。
変な人が多そうですね。

社労士の求人見つけたけど、やめておきます。
758名無しさん@引く手あまた:2005/12/18(日) 21:55:15 ID:Sf2xu45T
>>756

神 ※トヨタ東富士研究所
75 ※日産自動車 ※本田技研工業
72 スズキ
70 ヤマハ発動機
----------------------------------------------一流企業
68 矢崎総業 
67 ジヤトコ
65 ※NTN ※関東自動車工業 
64 ※横浜ゴム ※豊田合成 
61 アスモ 
60 ※小糸製作所 ※日清紡 
----------------------------------------------ニ流企業
54 ヤマハマリン 
50 ユニバンス FCC
----------------------------------------------三流企業
47 村上開明堂 富士機工 共和レザー
43 ユタカ技研 旭テック フジオーゼックス 
40 エフテック HKS YEC
37 ASTI 創輝 モリック 浜名湖電装 
----------------------------------------------中小企業
※静岡県に工場はあるが本社が無い企業
759名無しさん@引く手あまた:2005/12/18(日) 22:24:21 ID:hrKDkpJj
>>758
サンクス。
ちなみに
http://www.n-plast.co.jp/
って偏差値どれくらいかね?
760名無しさん@引く手あまた:2005/12/18(日) 22:34:10 ID:PE62Z3bL
>>756

60 ヤマハ発動機   【従業員数(単独)】8,126人 【平均年齢】40.5歳 【平均年収】6,790千円 【前期経常利益率】1.91%
60 スズキ      【従業員数(単独)】10,752人【平均年齢】37.4歳 【平均年収】5,970千円 【前期経常利益率】3.97%
59 小糸製作所    【従業員数(単独)】4,290人 【平均年齢】39.5歳 【平均年収】6,070千円 【前期経常利益率】6.11%
58 矢崎総業
58 ジャトコ
57 FCC      【従業員数(単独)】908人 【平均年齢】37.6歳 【平均年収】6,550千円【前期経常利益率】9.85%
55 キャタラー
55 アスモ      【従業員数(単独)】 4,770名 【平均年齢】38.6歳 【平均年収】6599千円
54 フジオーゼックス 【従業員数(単独)】537人 【平均年齢】39.0歳 【平均年収】6,750千円 【前期経常利益率】7.5%
53 村上開明堂    【従業員数(単独)】805人 【平均年齢】39.0歳 【平均年収】5,820千円 【前期経常利益率】2.33%
53 共和レザー    【従業員数(単独)】607人 【平均年齢】43.9歳 【平均年収】5,610千円 【前期経常利益率】3.60%
53 フジユニバンス  【従業員数(単独)】972人 【平均年齢】40.5歳 【平均年収】6,200千円 【前期経常利益率】1.93%
53 富士機工     【従業員数(単独)】883人 【平均年齢】42.3歳 【平均年収】6,200千円 【前期経常利益率】-0.27%
51 ASTI     【従業員数(単独)】558人 【平均年齢】39.4歳 【平均年収】4,840千円 【前期経常利益率】4.99%
51 エンシュウ    【従業員数(単独)】799人 【平均年齢】43.3歳 【平均年収】5,240千円 【前期経常利益率】1.36%
49 アイエス精機   【従業員数(単独)】416人 【平均年齢】39.6歳 【平均年収】5,220千円 【前期経常利益率】2.09%
48 浜名湖電装    
48 ソミック石川   
48 モリック

まあ、こんなところっす
761名無しさん@引く手あまた:2005/12/19(月) 03:57:27 ID:q/fbmTZW
>>754
工場だけならメルコ(三菱電機)とかもあるが。
762名無しさん@引く手あまた:2005/12/19(月) 06:27:53 ID:OSlnVY7h
758のランキングはちょっと…実情を知って書いてるの?
763名無しさん@引く手あまた:2005/12/19(月) 06:33:00 ID:xJLG5lN0
>>760
ここはどうなの?
http://www.nsk-warner.com/
764名無しさん@引く手あまた:2005/12/19(月) 10:00:04 ID:rrk17EfH
>>747
行革委員になってるわりに公務員にも
それをいって改革してからいってほしいわ
765名無しさん@引く手あまた:2005/12/19(月) 12:06:14 ID:Hwx/tmpl
>>762実情を知っているのなら詳細をお願い

>>759 >>763
神 ※トヨタ東富士研究所
75 ※日産自動車 ※本田技研工業
72 スズキ
70 ヤマハ発動機
----------------------------------------------一流企業
68 矢崎総業 
67 ジヤトコ
65 ※NTN ※関東自動車工業 
64 ※横浜ゴム ※豊田合成 
61 アスモ 
60 ※小糸製作所 ※日清紡 
----------------------------------------------ニ流企業
54 ヤマハマリン NSKワーナー
50 ユニバンス FCC 日本プラスト
----------------------------------------------三流企業
47 村上開明堂 富士機工 共和レザー
43 ユタカ技研 旭テック フジオーゼックス 
40 エフテック HKS YEC
37 ASTI 創輝 モリック 浜名湖電装 
----------------------------------------------中小企業
※静岡県に工場はあるが本社が無い企業
766名無しさん@引く手あまた:2005/12/19(月) 21:18:24 ID:sRxjWeOV
神 ※トヨタ東富士研究所
75 ※日産自動車 ※本田技研工業
70 ヤマハ発動機
----------------------------------------------一流企業  
67 ※NTN スズキ
65 ※関東自動車工業  ※小糸製作所
64 ※横浜ゴム ※豊田合成  アスモ 
60 ※日清紡  矢崎総業
----------------------------------------------ニ流企業
54 ヤマハマリン NSKワーナー
50 ユニバンス FCC 日本プラスト
----------------------------------------------三流企業
47 村上開明堂 富士機工 共和レザー
43 ユタカ技研 旭テック フジオーゼックス 
40 エフテック HKS YEC
37 ASTI 創輝 モリック 浜名湖電装 
----------------------------------------------中小企業
※静岡県に工場はあるが本社が無い企業
767名無しさん@引く手あまた:2005/12/19(月) 21:56:11 ID:E3cKPENh
ふと思ったが、そんな企業の名前ばかりあげて何になるのだ?
入れない企業の 名前なんてどうでもいいんじゃないか?
入れても派遣か三交代だ、間違えない。3交代なら俺は入りたいが・・・。
だったら、身近な所からがんばろうとは思わないのか?
このところこういうの大杉
768名無しさん@引く手あまた:2005/12/19(月) 22:46:43 ID:9+7em7uS
>>767
僕3交代入りたいです。大手で3交代ってどこがありますか?
富士フイルムくらいしか知らないんですが
769名無しさん@引く手あまた:2005/12/19(月) 22:53:07 ID:MltsIjVS
今は知らないが、日本軽金属(東証1部上場)は3交代があった。
770名無しさん@引く手あまた:2005/12/20(火) 02:39:54 ID:XwzmALkF
先週の土曜日、製紙工場で作業員がミンチになってしまったね。
http://www.shizushin.com/local_social/20051218085700.htm
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134868913/l50
771名無しさん@引く手あまた:2005/12/20(火) 21:31:40 ID:oK5H7DxN
>>767
あるにはある。言わないがね。自分で探せ。
俺も探す。まだ仕事辞めてないが・・・。そのうち辞める。
772名無しさん@引く手あまた:2005/12/20(火) 23:03:12 ID:7TYIX5R6
ユニーは偏差値どのくらい?
773名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 20:20:09 ID:SNE/UZ6G
就職に偏差値なんてないんじゃないか?静岡だぜ。
若い奴だと思うが、マジな話関係ない。経験と人間性さ。
774名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 16:57:10 ID:raocoGYK
浜松の第一工業株式会社ってどうですか?
775名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 17:40:47 ID:whkvvjv1
>>774
技術者以外はクズだって総務がいってたよ
776名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 22:37:59 ID:raocoGYK
>>775
もしかしてDQN?
募集は出荷管理なんだけどどうなんだろう。
777名無しさん@引く手あまた:2005/12/23(金) 11:32:04 ID:wDpODOQ+
アンカーをちゃんと打てよ。アホ。
778名無しさん@引く手あまた:2005/12/23(金) 14:44:20 ID:KNhvajDb
>>777
ごめん。書き込み初めてで失敗しちゃった。
とりあえず、>>774,>>776についての情報おねがいします。
779名無しさん@引く手あまた:2005/12/23(金) 18:06:49 ID:8b3flceR
あのう、唐突だけど、
建設業に絞ると序列ってどうなるのでつか?
分かる人、おせーてくださーまし。
780名無しさん@引く手あまた:2005/12/23(金) 18:26:33 ID:KJ1H7iGX
>>779
序列ってなんだ・・・?
零細にしか入れないから気にするな。

俺も中小でやってるが、だれがどう見ても3K。
会社の人間もまともな人間がいない。そういう所で我慢するしかないんだよ。
静岡の正社員狙いはさ・・・。

あっ、派遣で我慢するってのもありかもしれん。
ただ、俺の中では派遣って底辺なレベルを想像してしまうから(工場の作業だと)、
やっぱり、我慢して3K職の正社員で我慢するしかないのかも
781名無しさん@引く手あまた:2005/12/23(金) 23:37:10 ID:RvH2EB+J
派遣で働いた方が気が楽 給料そこそこ
782名無しさん@引く手あまた:2005/12/23(金) 23:46:08 ID:QiSHh71/
楽すると後が大変だぞ
783名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 09:31:04 ID:viCX1rme
>>780

すまんが、大学時代から一貫して建設・不動産畑を歩んで早や、20年ほど。
営業職なんだけど、所持資格の類類を見れば、100%技術屋にしか思われない。
元々最大手にいて、現在ではとある地方の地場ゼネコンの幹部職員。
自分では静岡のそこそこの地元建設会社に転職は可能と思っている。
無料の転職サイトに履歴のっけとくとスカウト沢山来るし。

ということで、色んな人がいるから十葉一絡げにされても困るんだなぁ。
まぁ、大多数が君のおっしゃるとおりなのかもしれんが、俺の知らない世界。

ちなみに建設業の3Kとか5Kとか、気にしたこと無いんだよねー。
現場にあまり出ないせいかもしれないが。
784名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 10:18:23 ID:Hr2a7h4S
>>780 氏ね。
785名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 10:21:08 ID:Hr2a7h4S
間違えた>>784氏ね。
786名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 10:21:58 ID:LxlC2Si0
スズキ○密
787名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 22:50:32 ID:/ntM5U0J
241 名前: 名無しさん@明日があるさ 投稿日:2005/05/10 17:13
請負会社や派遣会社は893関係が多いですよ
だって、人間の派遣が非合法の時代からやっていたのですから。

282 名前: 名無しさん@明日があるさ 投稿日:2005/11/08 15:37
元々法制化以前の派遣請負はヤ○ザ稼業、ピンハネ分で食う連中の為に働くのはアホらしい。
788名無しさん@引く手あまた:2005/12/25(日) 20:12:10 ID:Mwxu8Cvq
三島にある富士テクニカって最近どうなんでしょうか?
下請けだから給料安くて激務ですかね。
789名無しさん@引く手あまた:2005/12/25(日) 22:53:06 ID:0v/p7tvM
藤枝の静環検査センターってどうなのでしょうか?詳しい方はいませんか?
790名無しさん@引く手あまた:2005/12/26(月) 21:16:43 ID:7/1bBkJb
>>788
どうもこうも入れるものなら入りたいさ。
給料安いとは聞いたことないな。
激務かどうかは、分らん。でも中途で未経験なんかはどこいっても激務じゃないか?
なら、安定した企業の方がいい。いけるなら行ってみるのもいいと思う。
でもって、俺を紹介してくれ。
791名無しさん@引く手あまた:2005/12/27(火) 07:01:32 ID:u07hZbIB
ユニーの内部情報求む
792名無しさん@引く手あまた:2005/12/27(火) 19:41:24 ID:cHF/94LG
今年も終わり。ウンコ求人ばかりだった。
ビチビチカレーウンコ求人。
793名無しさん@引く手あまた:2005/12/27(火) 20:52:17 ID:XBUK++xY
>>791
西川さんとこの会社ね。
あそこはいろいろあれだよ
794名無しさん@引く手あまた:2005/12/28(水) 13:01:18 ID:PdcIXK1s
38歳、600万もらえるところ教えて下さい。
795名無しさん@引く手あまた:2005/12/28(水) 17:00:34 ID:ItPru36n
ププッw
796名無しさん@引く手あまた:2005/12/28(水) 19:23:20 ID:kzNRLgtZ
>>776
工場ってのは技術者、技能者(技能検定取得者)のための会社
それいがいはどうでもいい人間しかいないし扱いもそういう扱い
大企業なら違うかもしれないが中小零細ならそうだろう
出荷管理ってことは技術者ではないなら別の業種探したほうがいいんじゃない
工場の単なる現場作業は派遣請負パート・バイトなどの人間が多いし
さらに営業や事務職も総務や経理も派遣で十分
本当に技術者以外は皆社員でなくてもいい
そんな環境で働きたいならどうぞ
797名無しさん@引く手あまた:2005/12/28(水) 19:29:22 ID:kzNRLgtZ
>>796
ほとんどがそういう考えが多いが
そこまでひどくなくやってる働きやすいとこもあるのも
事実
数あたって探すしかないよ
798名無しさん@引く手あまた:2005/12/28(水) 20:44:58 ID:q1+XLeey
>>797
考えというか事実を言ってるんだろうな。
まあ、技術者も似たようなものだがね。
799名無しさん@引く手あまた:2005/12/28(水) 21:01:47 ID:41ZZsVUZ
>>796

経営というものを知らないようだね。
会社をやっていくのに、技術・営業・事務のどれか一つしか雇えないようなら、俺は迷わず営業を選ぶ。
800名無しさん@引く手あまた:2005/12/30(金) 08:02:16 ID:6XxD7mNw
ユニーはブラック?
801名無しさん@引く手あまた:2005/12/30(金) 08:07:28 ID:ZJTARzKW
今冬のボーナス

アイシン精機:825,000円 平均34歳 前年冬比7.14%
東海理化:809,000円 平均37歳 前年冬比4.38%
矢崎総業:760,000円 平均39歳 前年冬比3.40%
住友電工:650,750円 平均38歳 前年冬比4.22%
住友電装:607,000円 平均年齢37歳 前年冬との伸び率5.02%

デンソー
夏1,060,000円 冬1,060,000円

ソースは今月号のプレジデント。
802名無しさん@引く手あまた:2005/12/30(金) 13:28:45 ID:2Yc5neT+
>>801
で?
803名無しさん@引く手あまた:2005/12/30(金) 19:13:15 ID:ZvRt0jSp
この会社受けようと思うんだけど何か情報あったら教えてください!!
http://www.utida.net/
804名無しさん@引く手あまた:2005/12/31(土) 12:02:56 ID:2iNMPm3q
うんこ
805名無しさん@引く手あまた:2005/12/31(土) 16:40:00 ID:aAmbZBQu
37歳で600万もらえるところ教えて下さい。
806名無しさん@引く手あまた:2006/01/01(日) 05:07:41 ID:4b5Ucw07
県内の製紙工場どうなの
いっぱいあると思うんだが
全然出てこないんで?
807名無しさん@引く手あまた:2006/01/01(日) 08:34:39 ID:2BeVAjYG
精子工場?
808名無しさん@引く手あまた:2006/01/01(日) 09:18:19 ID:o96UMd2z
>>806
製紙会社→大企業
でるわけないじゃん、そうそうさ。
809名無しさん@引く手あまた:2006/01/01(日) 13:02:20 ID:XylpovS5
>794
35歳で600万でも足りねえだろ?
810名無しさん@引く手あまた:2006/01/01(日) 13:23:56 ID:2BeVAjYG
ぶりぶりうんこ
811 【だん吉】 【1134円】 :2006/01/01(日) 15:20:19 ID:5G3fTfGs
大吉なら1月中に就職決まる
812名無しさん@引く手あまた:2006/01/01(日) 16:46:27 ID:+YBMYCRR
>>811
まだまだ冬だな
813名無しさん@引く手あまた:2006/01/03(火) 11:56:41 ID:FHTi7FKv
静岡新聞見たか!!!!
今年は期待できるのか?
814名無しさん@引く手あまた:2006/01/04(水) 04:29:10 ID:N2Ha+EAI
>>806
元精子
長い目でみたら、勧めない
なにしろ、業界自体がジリ貧
王○系列と信○はいいかもしれんが、厳しいのでは
815名無しさん@引く手あまた:2006/01/07(土) 12:14:39 ID:oPow7wXs
 県内の建設業 偏差値ランキング。

誰かつけて。
816脱出:2006/01/07(土) 22:29:38 ID:fcf8QDdL
今日ハロワに行ってきたけど、案の定去年のウンコの残骸のみだったな。

ハロワの係員も早く終わらないかな〜とかったるそうな顔してたし。

唯一の収穫は20代後半〜30代前半のお姉系の人と仲良くなってメアド交換したぐらいか…

何をやっているだろうか、漏れは。
817名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 00:35:55 ID:T99LNviF

つーか、求人サイトとかに頼っている時点でいいところに転職なんてできないよ。
俺は優良企業(関東含む)40社にメール送って、返事を貰った10社に実際の業務内容を聞いて、
5社の面接、試験を受けて今の会社に転職した。今の年収にはかなり満足。
まあ、この方法が通じるのは「20代且つ、専門職の職歴有り」が条件だけどな。
818名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 13:20:10 ID:0LAeBWD7
>>817

>>この方法が通じるのは「20代且つ、専門職の職歴有り」が条件だけどな。

俺は30代中半だが、君と同じようなことをしている。
が、問題なく通用しているぞ。
求人をしていない企業にアタックしても、ほぼ全部採用検討をしてくれる。
だから、半端な考えで声掛けをしないようにしている。

なお、私の場合は「30代中半、専門職歴有り、複数有力資格有り、管理職歴有り、経営幹部経験有り、多々の大きな業務実績有り」だけどな。

企業存続に必要な第一条件、それは利潤を上げ続けること。利益がないと、やがて会社は潰れる。
そういった事から、企業サイドの考え方は簡単。
「こいつを採用する事によって、支払う給料の何倍、幾ら儲ける事ができそうか。」
これがすべてではないが、かなりのウェートを締めると言っても過言ではない。
819名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 13:43:15 ID:3FuQrj9K
ここはどうよ?
http://www.takasagofood.co.jp
820名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 14:03:47 ID:1r8cyy0V
>>819
仕事も楽ですし工場仕事の割には楽なものだと思います
会社の規模からしてマズイ弁当たべなくても食堂あるし、シャワー室もあるかと
以前 袋井病院近くのある薬品会社の工場にいたんですがここはそこの仕事内容に
似ている
転職を考えるならこういうところに終身までいたいですねOTL
821名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 14:51:30 ID:kPjkF6Nw
株式会社アミノはどうですかい?
822名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 15:32:33 ID:1r8cyy0V
>>821
プレス機械は誤作動、機会操作ミスとかしたら死ぬ危険性あります
部品加工以外の業務ならいいかと
会社の規模からして技術もあり開発→製品製作までできて安定している会社ですね
823名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 16:23:27 ID:GvlYsnlD BE:493130887-
>>819
以前グループ会社に勤めていて、見学に行ったことがあります。
工場中に香料等臭いが漂ってるので、苦手な人は大変かも。
工場規模の割りに人が少なく、閑散としてます。
出向してた人の話によると、ロボットのように黙々と働く環境のようです。
でも給与体系は良いと思われます。
824名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 16:45:40 ID:6LAUv+7R
>>819
従業員は100人くらい。
新しい工場なので若い人が多い。
食堂は無し。業者に弁当を注文する。
一週間に一度、朝礼の時にスピーチあり。
社員旅行の旅費を給料から天引き。(勿論、事前に社員の許可を得る)
飲み会などの行事は強制参加。
雰囲気は体育会系。
825名無しさん@引く手あまた:2006/01/09(月) 01:44:35 ID:nTgDugCx
伊豆から御殿場あたりまで通勤人っている?

伊豆の田舎だとなかなか仕事先ないから
多少は通勤妥協して距離伸ばそうと思ってる。

826名無しさん@引く手あまた:2006/01/09(月) 14:50:02 ID:HbefCEKJ
地震だ!!!
827名無しさん@引く手あまた:2006/01/09(月) 14:53:21 ID:HbefCEKJ
828名無しさん@引く手あまた:2006/01/10(火) 20:58:05 ID:K3m1P9tz
>>825
でも、伊豆から御殿場ってめんどくさくね?
駿豆線>三島>沼津>御殿場線
伊豆急>熱海>沼津>御殿場線
車だと箱根越えか。あんまりメリットなさそうなんだが・・・
829名無しさん@引く手あまた:2006/01/10(火) 21:38:39 ID:ZNPMGNpg
>>828
かなりメンドクサイ
車で136→1→246ならいけそう
ちなみに転職考えてるが今は三島まで1時間車通勤だ・・・・
でも企業が少なすぎだからなぁ。
なりふりかまってられん状態
830名無しさん@引く手あまた:2006/01/10(火) 22:32:20 ID:WkIjfDmL
>>825
俺は伊豆の国から裾野の246沿いの自動車研究所に通ってるが伊豆箱根で三島まで出てそこから自家用車で旧246通って通ってるよ。
週末なんかは電車に乗らないで伊豆中央道〜136〜旧246って感じで約1時間半
831名無しさん@引く手あまた:2006/01/11(水) 00:50:07 ID:4C4mUkQP
竜洋にあるコーケン工業ってどうですか?情報下さい
832名無しさん@引く手あまた:2006/01/11(水) 02:07:09 ID:gOglQsJ5
ここで現場状況や働いている人の声がきけますよ
http://www.rikunabi2006.com/RN/cgi-bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=0062638001&MAGIC=&SEDAI_CD=06
会社データ
事業内容
ディーゼルエンジン用燃料噴射管、高圧・低圧用油圧弁配管パイプ、加熱冷却用配管ほかパイプに関する各種2次加工の製造・販売
★「多品種少量生産」に特化して,「物作りONLY1企業」をめざしています。
設立
1971年12月1日
★新工場に移って10年め。得意先や製品の種類も増え,移転当初とは製造工程も変わってきました。そこで昨年夏には,各職場の若手社員を中心に,工場のレイアウト変更をし,生産性向上を計っています。
資本金
4000万円
売上高
27億円(2003年9月期)
30億円(2004年9月期)
★前年比12%増。 得意先のニーズに,組織力で即対応しています。
従業員数
230名 (男135名  女95名)
★10代から80代まで3世代同居の大家族です。
★20代は,23%と最も多く,職場の改善の推進力です。
代表者名
代表取締役社長 村松 久範
★クチは悪いが,意表をつく発想と大胆な実行力で,技術や人を育てるのがウマイ。「自分の技術でとことん勝負できる」と中途入社後,社長に抜擢されました。

事業所
静岡県磐田市(竜南工業団地内)
★タイのバンコクに合弁会社「タイ・コーケン工業」を稼動させています。
主要取引先
農業機械関連/(株)クボタ ヤンマー農機製造(株) 石川島芝浦機械(株) 井関農機(株)
建設機械関連/(株)クボタ (株)日立建機ティエラ 石川島建機(株)
自動車関連 /スズキ(株) 日本ケーブル・システム(株) (株)デンソー アイシン・エイ・ダブリュ(株)
船外機関連 /ヤマハマリン(株)
他30社
833831:2006/01/11(水) 20:55:47 ID:4C4mUkQP
>>832
中途はどんな扱いだろ
834名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 02:39:28 ID:JdtEIVNE
技術 製造技術 
◎管理 製造管理 生産管理 品質管理 総務 
◎営業

以前の職歴によるかと思います。

以前の職種が異種の場合は工員
異種でも見た目に清潔感があり礼儀をわきまえた話上手であれば営業の可能性も
異種であったとしても品管の経験があれば品質管理へ
総務
生産、製造管理(入った当初はそのものに携わる仕事で管理などさせてもらえないと思いますが本人次第かと・・・・)

同種の場合は
工員、製造技術(その分野の知識が豊富な場合)品質管理(異種、もしくは同種でも品質管理の経験が有る場合)
生産管理 製造管理 

中途採用といっても全ては本人次第かと思いますよ。
835834:2006/01/12(木) 02:57:07 ID:JdtEIVNE
私は以前に異種業で中途で自動車の部品関係に会社に入ったんですが自分でいうのもなんですが給料が同年代の人の中では一番いいです。
ただ・・・私は中途採用で1人で会社に入った最初はとても肩身がせまいような気分でした。
その職種には私は素人で周りの人はみんな先輩にあたり年下の子にもよく敬語を使っていました もちろん年下の子にタメ口されてましたw
色々な意味で認められたいと思いガムシャラに頑張りました

今は製造管理のほうをさせてもらってます

836名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 10:20:13 ID:iNXppwIC
ハロワやタウンワークにでてる沼津の自動車リサイクル部品の販売ってどうなん?
ヤタパーツってとこで待遇良さげなんだけどマターリ系か?
837名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 16:43:32 ID:xKN6eYqP
ハロワ磐田に出ている「イトウタダシ」
社長のご機嫌損ねると、試用期間中でもあっさり解雇。
838名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 23:31:47 ID:1ctOpvNL
ワンマン社長の会社って
入る前に事前に解る方法ってないのかね〜
839名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 06:44:07 ID:0gNHeZj6
取締役に創業一族がいるとか 社名と経営者名が一致とか
創業して30年未満の会社とか  経営者が創業者と同じ苗字とか
あと、日本電産のように始業前に掃除とかを義務つける会社とか
メディアに頻繁に社長が出てくる会社とか
能力主義とかをやたらと強調している会社とか
840名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 08:25:16 ID:nrTYdgDl
>>838
ほとんどがワンマン(同族)の会社だろうが
841名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 20:38:03 ID:qMpYKWqI
>>830
レスサンクス。俺も伊豆の国。
そうか、駅に止めるって手もあるかー。でも駐車代高そう。
842名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 20:42:05 ID:qMpYKWqI
>>834
工員って言い方が好かないね
843名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 00:24:10 ID:r2gCCzHA
>>842
単純労働者?
844834:2006/01/14(土) 01:38:06 ID:g1O/SHiq
なんと言えばいいですか?
845名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 02:51:37 ID:WOOliXHQ
みんな通勤時間どれくらいが限界だと思う?時間だけではなく距離も。
俺は車で1時間15分。距離は50キロ。早での時は朝5時半出勤で退社が24時とか25時だから
アパ−ト借りました。もちろん自己負担ですけどね。
846名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 03:26:12 ID:gLaSDGGa
すいません、静岡県東部で
入社の際に身元保証人が、親とか1人でよい
営業・配送・不動産・ある程度安定した企業ありませんか??

当方31歳男です。
元自営業
資格:簿記3級・普通免許・ホームページ作成1級
キャリア:法人営業・ルート営業・管理職

内定決まるが、受ける企業が大手か結構良い企業のため
保証人の関係で、もう2社も断っています。

人生辛すぎる。 
847名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 08:58:11 ID:/+aKb5IZ
三島駅の駐車料金は1万から2万  駅から遠くなるほど安くなる。
場所によっては8000円もあるが、駅から遠すぎて通勤には不便。
駐車場待ちに半年かかる場合がある。
転勤シーズンが契約のねらい目。

東富士研究所へ通うのに、沼津市、三島市内の渋滞と、
裾野−岩波付近の渋滞がネックだね。
沼津市、三島市内は早朝が空いているが、岩波付近は混んでいる傾向がある。
問題なのは、岩波−裾野付近の渋滞が予想できないこと 
極端に空いているときもあれば、極端に混んでいる時もあり、混雑する時間帯が
ころころ代わる。ラジオ等で渋滞情報が告知されない。
246バイパスは工事や事故があると大渋滞となり、裏道も無いから通勤には
余裕を持たないと厳しいね。

自動車通勤は30分くらいまでは快適だけど、1時間を超えるなら電車の方が楽だ。


>>846
この方は、保証人も頼めないなんて、よほど世間の信頼が無いのね
自営業で信頼を失ったのでしょうか  自業自得ですね
会社によっては、親、親族以外の2名の保証人を求める所もあるのに
人間として世間の信頼が得られるように、人生やり直したら

848名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 10:18:07 ID:/+aKb5IZ
そうそう、沼津から裾野まで高速で通勤する人もいる。
  ETCと軽自動車だと金額が安いし、通勤時間が短い
849名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 22:01:42 ID:g1UjiMnx
>>846
保証人を代行してくれるサービスをしてる団体があるって
テレビで見たことがある。両親のいない学生なんかがアパート
借りるときに利用してるらしい。
850名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 22:50:40 ID:BKdQ01oy
>>847
またしても、レスサンクス。
俺も今は一時間の車通勤だが・・・。これ以上は限界を禁じえない。
かといって、仕事があるかといえば田舎だからない。
まじで参考になったよ。ありがとな。

>>843
単純ではなく複雑だ。
自分で考え、自分で行動する。セオリーが無いのが辛い。

>>844
自分の会社内でも工員って呼ぶのか?
あなたが工員と呼ぶ人間より貴方は優れているのか?
間違えなく否。

そこを考えれば別の言い方もあるんじゃないのか?
1社員であってもその会社の質を問われるものだ。
そういうところをしっかり考えて宣伝した方が良い人材は集まると思う。
851名無しさん@引く手あまた:2006/01/15(日) 11:17:12 ID:teZvzdzU
矢崎は新幹線通勤や高速道路通勤を認めている(補助している)みたいね。
852名無しさん@引く手あまた:2006/01/17(火) 19:04:28 ID:WuZ205Jt
なあ、袋井のポーラ化成に応募した奴いるか?
俺、書類選考で落とされた。
かなり応募者があったらしいな。
はぁ〜、ショックだ。
今まで、書類選考で落ちたことないのになあ。
853名無しさん@引く手あまた:2006/01/17(火) 21:00:46 ID:2Kb/Zg5o
昔、友達がゼンリン東海の調査員のバイトから正社員に登用されたよ。
今ごろどうしているやら。。。
俺も正社員になれるバイトやりたい!!!
854名無しさん@引く手あまた:2006/01/17(火) 21:26:56 ID:7QUOZm4D
>>850
だからなんていえばいいんですか?
工員=失礼な言葉だと思っているんですか?
855名無しさん@引く手あまた:2006/01/17(火) 21:28:11 ID:Z7gocRlF
浜松市に鈴木商館って会社があるらしいんだけど、
どういう会社か分かる方いますか?
856名無しさん@引く手あまた:2006/01/17(火) 22:44:48 ID:G9cztkEd
求人広告には工員ではなく「製造スタッフ」と書くところもあるね
工員は今では使わないぜよ
昔は、社内での会話では「現場の衆」などとも言うことがあった。
857名無しさん@引く手あまた:2006/01/18(水) 02:32:13 ID:pTNFNyuL
>>850
間違えなく

キミがその工員だから腹が立ったんじゃないか?
腹が立ったから嫌味の一つも言ってやりたくなるのはわかるが、そのまま言うところが子供っぽくて、
高卒の20か中卒のボケが始まった50代なんだろうな、って思える。

工作員といえば工員のようなイメージだけど、
エージェントといえばスパイのような、スマートなイメージだろ。同じなのに。

俺がいいたいのは、無闇に強すぎる言葉を使うのは事実と発言の乖離があるから、
やたらと「死ね」という子供のような幼稚さを感じるということ。そんなに腹が立ったなら「あっち池」でいいのに。言葉を知らないから。
あとさ、気の持ちようで、自分が不安に思ってることを指摘されると過剰に反応するよりも、もっと落ち着いたほうがいいよ。
ちょっと考えたらきずくこともあるわけで。
858名無しさん@引く手あまた:2006/01/18(水) 05:54:48 ID:HJdl69vD
普通 スタッフなんていうか?
工場作業員 略して 工員じゃないのか?
859名無しさん@引く手あまた:2006/01/18(水) 06:41:21 ID:BunaAOz2
俺別に工員でいいよ。
だって工員だもん。
860名無しさん@引く手あまた:2006/01/18(水) 18:24:27 ID:OKYz0pEG
静岡に本社あるアイテックてどうですか?
861名無しさん@引く手あまた:2006/01/18(水) 21:41:06 ID:noqeIMAu
DQN
862名無しさん@引く手あまた:2006/01/18(水) 22:43:37 ID:OVXXoQyk
>>854
部署名でよべばいいんじゃないのか?
他の人間に対しては職種で書いてるだろ。
なにも出来なきゃ工員だみたいな言い方は理解できない。
なにも出来ないで生産には携われないはず。

で、どんな仕事をしてるのですか?その会社であなたは。
事務員?
そういわれたら嫌な感じしないか?

気の持ちようとか言ってくれてる人もいるし、
そう思うところもあるかもしれない。

ただ、俺は今生産部にはお世話になってるし、
今でもすみません、すみません言って勉強させてもらってる。
入社当初も何もしらない俺に厳しかったが、教えてくれた。

863名無しさん@引く手あまた:2006/01/18(水) 23:11:00 ID:HJdl69vD
862=生産部工員
864名無しさん@引く手あまた:2006/01/19(木) 20:28:21 ID:HBA47LVa
>>863
じゃあ、営業部はとりえの無い部員
と事務は事務員か?
865名無しさん@引く手あまた:2006/01/19(木) 22:54:26 ID:6Sbzrm0S
正社員の工員ならいいじゃまいか。
866名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 02:33:41 ID:zD6F/sp8
工員がどうこうの話は別のスレ立ててくれよ
867名無しさん@引く手あまた:2006/01/21(土) 12:35:25 ID:nQIxA3ts
上の方でちらっと話がでてたけど、クラッチ屋FC●ってどんな会社?
業績・株価がいいのは分かるんだけど、内部はどんなもんでしょ
現場とか労災多い?

プレス・製紙・印刷業界の中小は労災が多いから嫌だよ・・・
868名無しさん@引く手あまた:2006/01/21(土) 13:36:21 ID:L9qJdZBA
交代制の3勤みたい。だから残業はない。
友達が行ってるけど不満はないみたいだよ。
869名無しさん@引く手あまた:2006/01/21(土) 13:38:59 ID:LLLXCi2h
リフォーム会社の営業経験者いませんか?
営業職は未経験なのですが、やっぱキツいですか?
870名無しさん@引く手あまた:2006/01/21(土) 14:49:58 ID:n70znIaI
ローム浜松ってどうでしょうか。
ロームの前工程の製造工場らしいです。

しかし、半導体業界は新規設備導入時は景気がいいけれど、
価格競争が厳しくなるとコスト削減で工場閉鎖もありえます。

こういう製造会社は将来リスクがあるのでしょうか。
業界やローム内情を詳しい方いたら教えてください。
871名無しさん@引く手あまた:2006/01/21(土) 15:00:24 ID:Z3nxPL9I
平安ってどぉ・・?
872名無しさん@引く手あまた:2006/01/21(土) 16:05:34 ID:gEGc8B1f
>>870
中身はしらないけどごめんなさいね
京都系の会社は労働法違反すれすれの待遇とか、経営者にワンマンとか、
日本の中で、最も経営があくどく、社員をこき使う危ない地域だから、
お勧めしません。
873名無しさん@引く手あまた:2006/01/21(土) 16:10:29 ID:nQIxA3ts
>>868
ありがとうございます
874名無しさん@引く手あまた:2006/01/21(土) 19:48:13 ID:Hw1y1R4o
>>869
経験者じゃないが止めとけ。
それに今悪徳のリフォーム業者が多いからまっとうな会社も厳しいんじゃないかな。
875転職考え中:2006/01/22(日) 00:25:47 ID:nupwxhD7
スタンレー電気についてご存知の方居られますか?
876名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 11:12:05 ID:0LK4fOcP
>>875
http://work.or.tp/
検索!!!!
877名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 11:13:37 ID:dmmCuWfP
スタンレー電気
878名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 18:41:32 ID:C5JwWIjP
ちょいと>>1よ。聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、静岡の転職フェアに行ったんです。転職フェア。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで筆記スペースに座れないんです。
で、よく見たらなんかみんな参加企業一覧を見てて、選んでるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、事前に調べずに転職フェアに来てんじゃねーよ、ボケが。
参加企業は事前に発表されているんだよ、事前に。
なんか友達連れとかもいるし。友達同士で転職フェアか。おめでてーな。
よーし私、この企業の話聞いてみるぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、働く気がないならその席空けろと。
転職フェアってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
企業ブースの向かいに座った人事に書類選考に進んでもらうために
履歴書渡してもおかしくない、
面接受けるかことわるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、携帯で転職祭り、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、景気がいいって言ったって、会社は買い手なんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、転職、だ。
お前は本当に転職したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、転職って言いたいだけちゃうんかと。
まあお前みたいな奴は、アルバイトでもしてなさいってこった。
879名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 19:46:02 ID:soW1Lqto

 これ見てる人で、アスモで働いてる人いたら教えて下さい。
 アスモの工場って働く環境としてどうですか?
 工場から正社員になった方いますか?
 サイト見たんですがモーターって理系技術系のどの分野の勉強したら
 いいんでしょうか?私は外国語が得意なんですが、ここでの就職に役に立ちますか?
880名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 19:48:00 ID:hyfSFDnO
>>878
おまいも同類だなorz
881名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 21:13:04 ID:ITyBgH67
>>878
他人の事はどうだったいいだろう。
そんなケツの穴の小さいことを言ってるから・・・orz
882名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 21:17:51 ID:DR41M6zF
所詮、転職フェアに来るだけのレベルだけのことよ
DQN応募者の振り落としが楽だしなぁ
人のことをとやかく言わず、自分がしっかりすれば合格するだろうに
良いチャンスなのに、悪口言っているうちは、転職はだめだわぁ
883名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 00:22:38 ID:hFfySwDm
転職フェアってなにするとこですか?
紹介?
面接?
884名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 01:02:05 ID:AU8267nS
いや本人はネタのつもりでやったんじゃないかな

とマジレス
885名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 14:00:08 ID:gyk9QHOi
募集を行っていない、某業界の県内最大手にアタックしますた。

電話選考→パス
書類選考→パス
となり、先日
役員面接を受けました。
偉い方ばかりでしたが、あまり緊張しませんでした。
「ダメで元々」っという気があったからかも…。
気負いが無くノビノビと受け答えができたせいか、なんと、役員面接もパス。

現在、信用調査機関による身上調査中との事。
だいじょーぶかどうか心配。
犯罪暦は無いけど、どーにも落ち着きません。

身辺調査ってどんなことやるんだろうね。
知ってる人、いらさいマスカ?
886名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 14:01:13 ID:gyk9QHOi
8
887名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 14:06:51 ID:0rqEDxAg
静岡に引っ越すけど、海沿いのそこそこ大きな街で旅館・ホテルが多い街ってどこ?教えてエロい人
888名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 17:25:37 ID:hFfySwDm
海沿いのそこそこ大きな街って全部廃れてない?
889名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 21:21:43 ID:Td0+EEnv
弁天島
890名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 21:38:41 ID:bCUD1q31
もしもし、○○社の人事ですか?  
お宅の会社の○○くんがうちに応募して合格ちました〜。
お宅の○○君がこちらに転職しますのでご挨拶申し上げます。

えっ、○○ですか? あれは不良社員でどうぞ熨斗つけて差し上げます。

後日、「○○君殿 あなたは厳正なる抽選の結果、不合格となりました。」


891名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 22:06:25 ID:hFfySwDm
>>890はすごく頭悪そうだな
先の会社にわざわざ連絡入れる会社なんてないだろw
中卒乙
892名無しさん@引く手あまた:2006/01/24(火) 00:03:12 ID:tQ/zxdGr
>>890-891
わろた。
893名無しさん@引く手あまた:2006/01/24(火) 11:55:56 ID:eUdlInbf
>>891

>先の会社にわざわざ連絡入れる会社なんてないだろ

それがよ、この前の電話で採用担当者が今いる会社の方にも調査に人が行きますがいいですか?ってハッキリ言われたんだ。
折れは別に困らんと思って「結構です。どうぞ。」なんて言ったけど、やっぱり気になる。
調査期間ってどれくらいかかるもんなのかなー。
894名無しさん@引く手あまた:2006/01/24(火) 22:32:00 ID:DMRseiYJ
募集してないところに申し込むのは、意欲があるととるか、礼儀を知らないととるかは
わからないから、成功例だけを出して他人にもそうしろというのはまずいんじゃないかな。

話は変わって俺の話だけど。
中途採用を募集してるから申し込むだろ。すると、
 『応募者が多いので、あなたは履歴書も見てないし筆記試験もしてないけど不合格です。
  選考基準についての問い合わせは、忙しいのでしないでください。
  うちは関係ないけどあんたはあんたで頑張って、どうぞお幸せに。』
と、まあ、だいたいこんな感じの書類選考もいいとこで切られる。

不愉快に感じるのは俺だけかなあ。例のドラえもんのチャンネルのテレビ局なんだけど。
俺だけが、俺の申し込み方が酷くてこうなったのかなあ。だったら悪いのは俺なんだけど、そうは思ってない。
ほかにもいるんじゃないか?
895894:2006/01/24(火) 22:43:31 ID:DMRseiYJ
なにがいいたいかわかりにくいな。

・『応募者が多いので…』
 たくさん採るつもりじゃないのは資料から想像できた。
 だからといって応募者が2〜3人を想定していたわけでもないだろう。

・『選考基準についての問い合わせは、忙しいのでしないでください。』
 この文自体、正確ではない。わざとボカシをかけてる。無断転載を気にして。
 でもだいたいこんな感じ。これを言い換えると、
 『こっちは不合格者に付き合ってるほど暇じゃないんだ』
 だよね。

・『うちは関係ないけどあんたはあんたで頑張って、どうぞお幸せに。』
 これはよそでもよく見かける。
 どこでもある、お決まりの挨拶。
 だがこれにどれだけ腹を立てるか、書いてるほうはわかってるんだろうか。
 わかって書いているような気がする。

中途採用を募集しているというから応募する。
それに対する返事が、なにも試してないけどあんたはあっちに行け、では
応募者が怒ったとしても、応募者は悪くないだろう。
896名無しさん@引く手あまた:2006/01/25(水) 01:22:46 ID:phg8HXQV
おまえみたいなまともな感覚のやつがテレビ局入ったら気が狂いそうだけどな

あの業界、ちょっとでも取り付く隙を見せると
ほとんど無駄なアタックを延々かけるような奴が群がってるんだぜ
897名無しさん@引く手あまた:2006/01/25(水) 15:13:00 ID:CTzE3UZf
>>894

>募集してないところに申し込むのは、意欲があるととるか、礼儀を知らないととるかは
わからないから、成功例だけを出して他人にもそうしろというのはまずいんじゃないかな。

他人に勧める?どこにそんな文面があった?思考回路、ダイジョブ?
事例報告はいいことだ。それがこのスレの主旨であろう、と思っている。

それと文面を読む限り、言いたいことが不明瞭。なんとなくは解るが…。

さらに、文章、上手ではないね。



もうし分けないが、募集していない有力企業に中途採用を申し込む場合、よっぽどの価値をその企業に与えられるお土産を持っていない限り、難しいと思うよ。
ま、誰でも分かると思うが…。
898名無しさん@引く手あまた:2006/01/25(水) 20:17:37 ID:SHHMn2t3
>>891
>>890 です  バカで申し訳ありません

どうも、転職のことを判っていないね。
転職活動で内定が決まると、採用側の人事は採用者の会社の人事へ
ご挨拶の電話をします。
しないところもありますが、大手では当たり前に行われます。
当然、転職活動をしていた善良な人には知らされません。
知らないのは本人のみです。
このとき、退職理由に問題があると、内定が取り消されることもありますので、
くれぐれも円満退職を心掛けましょう。
899名無しさん@引く手あまた:2006/01/25(水) 20:44:08 ID:grHX5pzi
>>898は転職のプロなんだね。ププッ
900名無しさん@引く手あまた:2006/01/25(水) 20:55:17 ID:8mgbQWmk
>>898












大盛りウンコ。
901名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 09:55:57 ID:tn4GCcCY
>>898は転職のプロなんだね。ププッ
902名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 13:24:13 ID:Yt0Lky4Y
転職サイトから熱心なススメで、行く気の無い会社の面接を受けた。
初回の面接で社長と役員の面接はクリアし、次回は担当部所長の面談へ。
ここで落ちた。

反省点
・意欲という点においてまるで無いのがマル出しだった。これが一番ウェート大きいかも。
・他も数社受けて、その後検討する旨を正直に最初から言っていた。つまり、「舐められた」と思ったのだろう。
・自分の今まで築き上げたものに自信過剰であった。鼻持ちならないヤツと思われただろう。

でも、断るつもりだったからこれでよかったような気がする。
903名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 14:38:25 ID:Fyw1xJrK
>>902
反省点の2番目については、キミは悪くないと思う。
 雇用契約を結ぼうというときに、相手を尊重して、相手に出来る限りのこちらの情報を出さないのは、
マンションの欠陥を隠して売りつけるようなものだから。
不誠実なやつが採用されて、誠実なやつが不採用だというのならその会社が悪い。
まあ、聞かれてもいないのに自分から言い出さなければならないことではないから、
聞かれたら言うべき、くらいなのかもしれないけど。

3番目については、表現方法による、ということかな。
自分のしてきたことに自信を持てないようなことしかしてないやつよりもはるかにいい。
 俺の想像だけど、担当部署のボスというのがどういう人か、というのが大きいかなぁ。
高卒で上司にお世辞を重ねてクビを避けてきて、気付けば最年長だから役職についた、という
そろそろ老化が目立ってきているような人には、『私は○○と考えております。』と聞くと、
直感的に(こいつキモい)と評価する。そういうことになってる、ということなんか関係ない。
『俺、あなたについていきます!』という高卒、専門卒、フリーターを直感的に(好青年だ)と評価する。
まともな担当部署のボスならこんなことはないんだけど。
904名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 16:38:33 ID:Yt0Lky4Y
>>903

902だけど、レスありがとう。
そう、2番目については、私なりに相手を気付かって自分から言ってしまったんだよね。
気持ちを汲んでくれてありがとう。なにやら救われた気がする。

3番目については、「なるほど…」と思った。
担当部署長の経歴を聞いたんだけど、高卒で、大分前に花屋からハウスメーカーに転職した人で、無資格者だった。
私は大卒で資格は業界人の中で多く持っている部類に入る。
年齢は30代半ばなんで結構年、行っちゃってるけど、その年齢の割に、現在の職場における役職は上級管理職なので、その部門長さんより肩書きは上。会社規模は違うけど…。
実績もそれなりにあるし、専門知識は結構持ってるつもりだし、もしかするとその部署長よりも…。
その部署長と話をしていて、なんか頼りなさを感じていたのも事実。天下に知られるメーカーなんだけど…。

でも、903さんの誠意あるコメのおかげで気持ちが整理付いたよ。2ちゃんに助けられることってのもあるんだね。
気持ちが晴れてきた。ありがとう。
905名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 20:27:02 ID:JsekzqAW
>>898 そりゃ転職のプロだもん  県内大手企業の人事担当です。
906名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 20:50:08 ID:P9JLIwt8
>898

>891 = >883  謎
907名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 12:47:39 ID:kxoPSqWA
885だけど…

やた。採用内定、もろた。

15年も前の新卒のときに、静岡に帰って就職するならココ!っと決めていた会社だっただけに嬉しさ倍×。
当時は結局受けなかったけど。
でも、高校卒業してからずっと静岡から離れてたからなぁー。地域性はおろか町名もロクに覚えていない。
ま、なんとかなるさ。

ということで、募集を行っていないところでもアタック→成功!と言う事例を証明できたので、皆さんに御報告。
転職活動中のみんな、がんばってなー!!
908名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 17:24:58 ID:Bz+uYyJH
>>907
( ´∀`)おめ
909名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 08:32:28 ID:WjiQWXAp
転職先を決めてから、現在の会社に退職の意思を伝えるのが
ほとんどでは?
910名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 12:23:56 ID:yyuFcwAq
28歳、大卒。
新卒で4年建設関係(経験不足だけど、資格だけは普通にある)(年収210万)
その後1年間プ−
車の内装パ−ツ、サプライヤ−。1年(年収300くらい)

毎日睡眠時間がなくてたおれそうです・・

年齢的、経緯的に転職には無理でつかね?
911名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 13:40:09 ID:rrwOcCpq
二十歳だけど年収400万だったよ。工員だけど
912名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 00:50:35 ID:y2HRG0yx
>>910
そんなことはない。
現状の仕事よりは条件の良い所はある。多いとは言えないが。
ハローワーク行ってみれば?
913名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 01:48:30 ID:QWy8cby/
>>910
行ってみたけど、残業時間とか求人票を鵜呑みにしていいのか信用できなくなっています。
今の会社もハロ−ワ−クで探しましたが、拘束時間が全然求人票の中身と違うんですよね・・

28歳で2回目の転職ってだいぶ不利ですかね?それとも年齢がこれ異常上がってからの転職のほうが不利ですかね?
選択に迷います。
914名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 08:05:24 ID:9uvk6kTz
今はそれくらいの回数なら珍しくもないので問題ないです。
一般的に年齢は上がれば上がるほど不利だと思います。
スーパーマンなら別ですけど。。。
915名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 10:08:02 ID:odJZvjtx
>>913
とりあえず30を過ぎると少しだが求人も減るからそれまでに転職した方が良い。
35までがタイムリミット。
916名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 16:52:13 ID:YzKk1Llm
住電装ってどうですか?
917名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 17:01:26 ID:QWy8cby/
ヤザ○部品ってどうなんでしょ?
918名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 21:30:01 ID:yu6RI0wI BE:554772479-
>>910
年齢が上がるほど、職歴や中身を問われるので、20代の方が良いと思われます。
在職中に次が見つかれば良いですね。
当方、次が決まらぬまま止むを得ず退社しましたが、もう離職6ヶ月…

ところで、アス○ラス東海ってどうなんでしょう?
919名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 22:39:32 ID:a59P1h1Q
DOMOにのってる正社員募集のやつって難しいのか?
920名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 00:16:57 ID:5QPR6KfI
916は現場だときついぞ。
921名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 00:20:52 ID:GnPkoKvk
>>920
そうなんですか?
給料についてもHPには当社規定が云々とかで金額出てないんですよ。
もう少し詳しい情報あります?
922名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 18:58:27 ID:sCBz2Fw5
>>915
静岡県は本当に35歳くらいまで転職OKだから他県の奴から見れば恵まれている
と思う
しかもこのスレでも危機感とか悲壮感も感じないし、静岡県は好調ですね。
923名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 20:03:17 ID:CCnRMsFq
そうだね。
924名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 21:34:23 ID:6Dv6fR2o
まず希望部署がわからんことには…
925名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 21:35:48 ID:6Dv6fR2o
921
まず希望部署がわからんことには…
926名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 22:19:41 ID:4bq2wd+5
>>925
内部の人?
あそこって電工の下の電装の下に位置するって聞いたけど。
その順に給料も下がるとか。
927名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 22:52:28 ID:6Dv6fR2o
いや、知人が働いてるから色々聞いてる。
住電の子会社だからほんと末端だよ。
給料も安いって話だよ。
大体樹脂成型って大変だよ。
もう暑いし臭いし、夜勤で体壊すよ。
928名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 23:07:23 ID:4bq2wd+5
なるほど。参考になったよ。ありがとう。
監査が入ったとか聞いたからあやしいとは思ってたが・・・。はぁ
ドコにしよ
929名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 23:17:23 ID:6Dv6fR2o
監査ってなんか問題起こしたの?
930名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 23:32:49 ID:4bq2wd+5
調べたらでてきた。聞いたというのは変だね。ゴメン
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1132266978/
ここの8と9に社員っぽい書き込みが。
931名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 18:47:01 ID:dgW5/j/f
静岡新聞によると求人が増えているらしい。
そうか?実感ないけどな。
糞求人が増えただけだろ?
932名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 19:17:46 ID:cmyPEtk2
>>931
有効求人って求人の数だけじゃないかな。
栗Grや派遣、請負、契約社員ばっかで自社募集なんて微々たるものだよね。
しかも自社募集は大抵給料が安い。14万円代の給料でどうやって生活するんだよヽ(`Д´)ノ
933名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 23:10:21 ID:wqhEGnH5
高卒初任給より低いな。法制化だか規制緩和だかによる派遣屋増殖が諸悪の根源だぉ
934名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 10:05:05 ID:3eNaXBTm
ここの住人に、建設・不動産の希望者はおらんのだろうか?
935名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 10:06:31 ID:nRaRaCb0
出会い系で出会えない・やれないってのは、やり方が下手なだけです。
1)まず、1つメール文を考えて、それを50人くらいに一気に送る。
2)返事があった女の子に、直メールでのやり取りを提案するダメなら冷やかし認定でパス。
3)やけに会う気満々の子や、テンションが高すぎる子もサイト常連ブスor風俗or常連個人売春認定でパス。
これだけフルイにかけると、2、3人しか残らない。 その相手とメールすること。そうすれば普通に出会える。
あとポイントは絶対に褒めること!これ大事。どんな部分でもいいからチャームポイントを見つけ褒めたおす。これ使えます!
そしてホテルは当日絶対に誘うこと。出会い系の女は相手も複数相手にしている場合が多いから
出会い系歴5年の私の経験からくる鉄則である。
こんなやり方したら、よっぽど不細工な男じゃ無い限りちゃんと出会える。
いま一番会えるサイトは素直にココ!! ⇒ http://www.happymail.co.jp/?af1471542
エキサイト、スタビ、Mコミュもやってるけど今のところ一番女の回転が速いサイトです。
936名無しさん@引く手あまた:2006/02/03(金) 13:00:00 ID:3Wrm8Efu
↑こういうバカヤローのおかげで、このスレ止まってしまった。
937名無しさん@引く手あまた:2006/02/03(金) 13:02:58 ID:UNaoeZ9v
>>936
で、どうよ、調子は?
お得な情報ある??
938名無しさん@引く手あまた:2006/02/03(金) 14:27:22 ID:3Wrm8Efu
>>937

折れは県外にいるから、静岡の情報はよく分からん。
スマソ
939名無しさん@引く手あまた:2006/02/03(金) 14:28:22 ID:tbsywA2c
?
940げろ:2006/02/03(金) 16:25:09 ID:P4BsSnot
ニッピ最悪。。
941名無しさん@引く手あまた:2006/02/03(金) 19:17:45 ID:ihmw+01J
>>940
なんで?俺入りたいんだけど正社員募集してる?
ソーセージの皮作ってるとこでしょ?
942名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 08:36:12 ID:rECqOgGS
静岡新聞の求人広告も増えたなぁ
だけど、みんな35才未満だ
943名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 11:11:31 ID:mwYd9Cuz
>>942
おいくつでつか?
944名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 12:25:56 ID:I33wvivR
60 静岡銀行 静岡ガス 静岡新聞社・ヤマハ発動機・スズキ ヤマハ・
-----------------------------------------------------------------------------------県内最強
59 テレビ静岡 浜松ホトニクス 小糸製作所・静岡第一テレビ・木内建設
58 静岡鉄道 スルガ銀行 鈴与商事 矢崎総業 ジヤトコ 静岡朝日テレビ・
57 遠州鉄道 鈴与 ローム FCC・ローランドDG・
56 東海澱粉・ 浜松信用金庫・NECソフト静岡 PMC静岡研・NECアクセステクニカ・アスモ・キャタラー
-----------------------------------------------------------------------------------県内勝組
55 遠鉄デパート・河合楽器 東海パルプ・ヤマハマリン・タミヤ模型
54 大昭和製紙・巴川製紙 東芝機械 アルファ リズム パイオニアディスプレイ・清水銀行 静岡県労働金庫 フジオーゼックス
53 富士製粉 特種製紙 パルステック工業 静岡中央銀行・村上開明堂・共和レザー・フジユニバンス 富士機工
52 伊豆箱根鉄道 静岡伊勢丹 日本プラスト・東芝テック しずおか信用 静清信用
51 呉竹荘 丸和商事 大昭和紙工産業 APP 日星電気 ASTI エンシュウ はごろもフーズ JA静岡
-----------------------------------------------------------------------------------大卒限界
50 焼津信金 富士信金 遠州信金 伊豆急行 日研フード 天龍木材
  旭テック 富士ロジテック 協和医科機器
49 伊豆信金 三島製紙 いなば食品 創輝 丸富製紙 菱和設備 中村建設
  FEC 協立電機 アイエス精機 国産電機 アイ・テック
48 HKS 天龍製鋸 モリック 富士ロビン ヤマザキ 日星工業 東海溶材 浜名湖電装 ソミック石川
47 TOKAI 米久 秀英予備校 積水ハイム東海 南部化成 鈴木工務店
-----------------------------------------------------------------------------------危険域
945名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 12:27:30 ID:58nRRJVZ
DOMOで正社員募集してる企業ってレベル高い??
946名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 12:27:50 ID:I33wvivR
>>942

折れは37歳だが何とか転職できた。
35の壁を超えてもなんとかなる。…こともある。

がんがりや
947名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 13:32:16 ID:IliaWkCe
年収は?
948名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 18:25:35 ID:j5XeinWC
三栄ハイテックスはどうよ?
最近新卒をガンガン採ってるようなのだが、
これを急成長と見るべきかブラックと見るべきか。
949名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 19:43:20 ID:K0lNSdwK
>>947
おとっつあん。
それは言わない約束でしょ・・。
950名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 20:38:59 ID:vSIpCAJK
>>946
未経験分野かにゃ?
951名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 20:41:28 ID:vSIpCAJK
富士のユニ○レスはどうですか?
あとジャト○とか?
952名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 20:43:29 ID:PuoZVtdg
>>948
ふつーに考えれば分かるだろが
俺ならいかない
953名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 08:30:08 ID:DXMjvcRj
>>947
給料?
年齢並みだよ。
944で偏差値上位にランキングされてる会社。

>>950
未経験分野ではないよ。
大学時代から一貫して歩んでいる畑。
954名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 12:12:16 ID:Xi7Nz/B5
>>953
>944で偏差値上位にランキングされてる会社。

どこ?
955名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 14:45:25 ID:DXMjvcRj
>>954

そりゃ、答えられん。
場合によっては個人の特定が可能になるからな…

ま、県内勝ち組の中の1社ですよ。
956954:2006/02/05(日) 21:19:32 ID:Xi7Nz/B5
>>955
私は偏差値52のラインの会社ですが、部署によって雲泥の差が・・
毎日午前様&朝5時起きとかで体が悲鳴を上げています。
転職ミスった
957名無しさん@引く手あまた:2006/02/06(月) 14:36:49 ID:0VZvqVjo BE:352236285-
理系、技術職で転職された方います?(IT除く)
県内では難しいですかね?
958名無しさん@引く手あまた:2006/02/06(月) 14:37:17 ID:vF5tHsxA
>948
IP買って来てPHYから作ってるならともかく、
HP見るとFEメインぽい。
959名無しさん@引く手あまた:2006/02/06(月) 22:48:11 ID:2Fn8stXr
>957
理系、技術職で転職活動中ですが、難しいです。
正直お祈りメールか低賃金提示です。
やはり県内では無理でしょう。

県外考えたほうがいいかも。
960名無しさん@引く手あまた:2006/02/06(月) 22:48:22 ID:QPAISAvh
age
961名無しさん@引く手あまた:2006/02/06(月) 23:51:08 ID:0VZvqVjo BE:211342638-
>959
ありがとうございます。
県外でもずっと探してはいるのですが、一向に決まらないもので…。
県内でも難しいんですね。というか、求人自体が無いですよね。。。
962名無しさん@引く手あまた:2006/02/06(月) 23:55:26 ID:ezr10i+U
>>961
つ スズキ
つ ヤマハ
つ ヤマハ発動機
つ アスモ
つ ジャトコ
つ 小糸製作所
つ ローランドDG
つ ローム浜松
963名無しさん@引く手あまた:2006/02/07(火) 00:53:45 ID:YYA1t4NB
東海澱粉に転職したらやはり県外の可能性高いですよね?
964961:2006/02/07(火) 13:36:09 ID:NRUA+Pof BE:176118645-
専門が生物・化学系なもので。
ヤマ発のバイオは落ちました。。。
965名無しさん@引く手あまた:2006/02/07(火) 17:17:04 ID:WgZNc4HQ
>>959

折れの業界は圧倒的に技術系の方が中途採用の募集が多い。まともな会社から…。
営業職なんで、良いところが無くて、ホント苦労したよ。
業界によって大分、違うようだね。
966名無しさん@引く手あまた:2006/02/07(火) 21:21:43 ID:wojGx3ad
>>945 ウンコレベル
967名無しさん@引く手あまた:2006/02/07(火) 22:30:00 ID:phyNKm5k
>>964
生化学あたりに詳しいんだったら浜ホトのPETにでも募集してみたら?
968名無しさん@引く手あまた:2006/02/07(火) 22:33:06 ID:phyNKm5k
あー、でも統計解析が出来ないとダメみたいだね。
969名無しさん@引く手あまた:2006/02/08(水) 10:34:16 ID:g6Qwyj+d
新卒向けの合同企業ガイダンスに潜り込もうっていう猛者はいないのか?
俺は2年前にやって玉砕したけどな。
970名無しさん@引く手あまた:2006/02/08(水) 23:09:53 ID:5MduKgp0
ワールド電子
971名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 01:18:17 ID:8zXMBzD6
>>958
FEってフィールドエンジニアのこと?
972名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 02:16:05 ID:va5GFTZY
エフシー中央薬理はどーなのよ?
973名無しさん@引く手あまた
静岡県 地場ゼネコン
建築ランキング

経営事項審査点数、会社名、場所、完工高(億円))、1級所持者数
1438点、木内建設、静岡、613億円、265名
1200点、須山建設、浜松、92億円、95名
1143点、鈴与建設、静岡、129億円、72名
1127点、平井工業、静岡、72億円、50名
1117点、林工組、浜松、53億円、31名
1068点、中村建設、浜松、65億円、50名
1068点、五光建設、静岡、50億円、31名
1060点、菊池建設、静岡、67億円、34名
1008点、静鉄建設、静岡、39億円、17名
1006点、ザ・ドーカイ、静岡、55億円、19名
995点、市川土木、静岡、27億円、14名
994点、日成工業、静岡、46億円、21名
781点、中村組、浜松、12億円、22名