ブラック企業にはまって退職した人7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレが1000をこえたのでたてます
2名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 23:43:39 ID:zvpeGRgh
2222222222222222222
3名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 23:43:56 ID:tiCn2pYk
4名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 23:44:00 ID:3lAidt+P
3かな
5名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 23:44:52 ID:tiCn2pYk
■黒黒黒■ 2006年度就職ブラック偏差値ランキング ■黒黒黒■
80  モンテローザ IEグループ(光通信等) グローバリー
79  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)全般 浄水器販売会社 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] サニックス
78  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 ファイブフォックス 佐川急便
77  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] クリスタル
76  フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング ベンチャーセーフネット[VSN]
75  人材派遣会社全般(一部別格あり) 消費者金融全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
74  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 外食産業全般(モンテ別格) 警備会社全般
73  セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
72  証券リテール営業 アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
71  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち/あぜくら等)
70  郊外型紳士服チェーン店 日本電産 東京コンピューターサービス[TCS]
69  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー
68  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 タクシー業界  
67  大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 ブリヂストン イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ 
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) SE(下流/下請/独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR 塾講師(早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61  住宅販売会社 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
6名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 23:45:49 ID:tiCn2pYk
流通に3年ほどいたんだが・・・死にそうだったよマジで・・ _| ̄|○
連休なんてまず取れない他に不規則な労働時間
月に一度の、半年の、1年の 棚卸の次の出勤日なんてほぼ徹夜
遅番出勤すれば午前様は普通で売り上げやらなにやらのチェックに・・

盆正月はない、誰とも合えない 遊べないのはまず当たり前 且つ潰しの効かない業界・・・
おかげで再就職に難航してますわ・・介護でもやろっかな・・

7名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 23:46:34 ID:tiCn2pYk
俺は路線屋(まあDQN中のDQNだわな)に大学卒業後入ったが
最低最悪の労働環境だったよ(1日16〜17時間拘束、額面給与20弱
年間休日60日くらい)
さんざん言われている事だと思うがこの業界 他業種の2倍働いて(時間的にな
 仕事の密度的にはペラペラに薄い 長時間拘束で密度も濃かったら過労死しちゃうでしょ)
3分の2の給料(ん〜それ以下かもな)を得るって感じだね

物流業界のなかでも路線屋(日通のぺリアロ部門、ヤマト、西濃、フクツウ、その他諸々)
はひどいよ〜
なんたって只でさえ付加価値の付けにくい業種の上、敵対業者が多すぎる
。結局、価格競争するしかない。で そのしわ寄せは従業員にきちゃうんだよね


8名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 23:47:25 ID:tiCn2pYk
流通に正社員ではいるのは自殺行為だね。バイトで金稼ぎなら効率的だが。
小売も学生ならいい経験にはなるが、就職先にはちと安易かと。
まあ、双方どちらも人道的に間違った業種ではない。

真に社会悪なのは、パチコン、サラ金(事業者金融)、先物取引。
この三大BLACK業界こそが、日本人の質を根底から下げかねない詐欺業種。


9名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 23:50:05 ID:tiCn2pYk
>>7
路線など陸運業界の悲惨さはこちらも参考に

こいこい陸運業界
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1115991206/l50
10名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 23:53:34 ID:jSCbwqHz
芝情報ってどうですか?
11名無しさん@引く手あまた:2005/05/27(金) 01:09:37 ID:kFL1I14K
ソフトバンクパブリッシングを、偏差値70くらいに入れてやって欲しい。
稼ぎ頭のゲーム雑誌が売り上げ減、淘汰・廃刊されはじめ、パソコン雑誌も低迷、
内部ではかなりのリストラが始まっていて、編集職だった人も、販売や営業に回されている。
各種手当ても付かなくなり、残業代も出なくなったらしい。
12名無しさん@引く手あまた:2005/05/27(金) 10:49:57 ID:hP5jcrkH
あ?
13名無しさん@引く手あまた:2005/05/27(金) 11:03:14 ID:vNMZiKJc
転職回数とか、書きたくないことは書かなくていいよ
俺も短気離職が数社あるけど、全て省いてるよ。
ハローワークの職員に聞いても『書きたくない事は書かなくて良い』と
言ってるよ。

参考に下のサイトを見てみな

ttps://career.mycom.co.jp/job/qa/oubo/012.cfm

そもそも、会社の求人票の嘘の方がひどいだろ。
このことには何の罰則もないが、法律で規制してほしいよ
14名無しさん@引く手あまた:2005/05/27(金) 15:19:28 ID:1SM6XOUr
7はブラック系スレに必ずあるコピペ
ウザー
15名無しさん@引く手あまた:2005/05/27(金) 22:04:33 ID:7L+9Uxai
あまりにもひどいので実名さらす!
株式会社タイクーン
「東京学生会」というブランド名で個別塾を展開。
まず「社会保険未加入」
あまりにも社員から加入の声が多く、また求人も来ないので検討したようだが、
「10月までに売り上げ達成したら加入」ととんでもないこと言いやがった。
また、6月から賃金体系が変わって、基本給が最大10万下げて、成果給・行動給とやらを導入。
もちろん、就業規則の変更届け、労使協定、個々の同意書なんか書かせず、5月下旬に発表。
運営も行き当たりばったりでグチャグチャ。
ほんとひどすぎる・・・
16名無しさん@引く手あまた:2005/05/27(金) 23:28:02 ID:izOEQtv/
17名無しさん@引く手あまた:2005/05/28(土) 12:47:02 ID:CFMSTRDy
>>14
いや、ためになった。君、運送業界勤務?
18名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 07:45:57 ID:gKbO3BXp
うむ
19どらどら:2005/05/29(日) 14:04:20 ID:lCzWUdkn
就活に悩む学生です。
突然、失礼します。
自分が受けてる企業がブラックか知りたいんです。

大日本インキ化学工業株式会社(DIC)、と、株式会社コンピューターマネージメントって
所はブラックですか?
あんま有名じゃないみたいだから、他では聞きづらくて。
どんな情報でもいいんで、お願いします!
20名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 14:13:56 ID:e8B6ejdp
21名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 14:17:09 ID:jWAnOdXf
秋葉の大人のお店あるけど最近の若いカップルなんかはあーゆとこ平気ではいるんだね。2人でバイブの動き見たりとかローションみたりとか。若いうちに恋ってするものだよね。
俺なんて年齢=彼女いないれきだもん。青春に大きな忘れ物をした+胸にぽっかり穴ががあいたきぶんだ。こんな人生さびしすぎるだろ?恋人同士でみんなたのしい思い出つくってるのに自分ときたら・・・

22名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 17:35:07 ID:mIQM/4JI
>>19
2ch検索くらいつかえ
23どらどら:2005/05/29(日) 18:53:30 ID:lCzWUdkn
>22
使ったけど、出ませんでした。
24名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 19:44:45 ID:2k7GRtoZ
>>23せめてググれよ・・・いっぱいあったよ

DICは平均年齢41歳、平均年収700万なのでホワイト確定。
コンピュータ〜は優良零細らしい。あんまみてない
25名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 19:51:37 ID:9dSmMoB1
日本自動化開発はひどいはめ方するから許せん。
告訴もんだ。
訴訟費がたまったら告訴したる。
首洗って待ってろ。
26名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 20:02:21 ID:9dSmMoB1
■黒黒黒■ 2006年度就職ブラック偏差値ランキング ■黒黒黒■
80  モンテローザ IEグループ(光通信等) グローバリー
79  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)全般 浄水器販売会社 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] サニックス
78  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 ファイブフォックス 佐川急便
77  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] クリスタル
76  フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング ベンチャーセーフネット[VSN]
75  人材派遣会社全般(一部別格あり) 消費者金融全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
74  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 外食産業全般(モンテ別格) 警備会社全般
73  セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
72  証券リテール営業 アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
71  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち/あぜくら等)
70  郊外型紳士服チェーン店 日本電産 東京コンピューターサービス[TCS]
69  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー
68  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 タクシー業界  
67  大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 ブリヂストン イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ 
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) SE(下流/下請/独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR 塾講師(早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61  住宅販売会社 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
59  日本自動化開発
27どらどら:2005/05/29(日) 21:04:56 ID:lCzWUdkn
>>24
ググ・・?ごめんなさい。やり方が駄目だったせいで、ひっかりませんでした。

どうもありがとうございました。
28名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 21:27:19 ID:QcaHVyY2
でも、ググっても引っかからない、大手のブラック企業あるよね?
>>26 にあるブラックリスト内の企業と同業でしかも規模も大きいのに
全くブラックリストにあがってない。
29名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 22:18:46 ID:dzBxae1L
ホーラムエンジニアリングは月給が安いぜ
初任給は10万ちょっと、5年勤めてる先輩が手取り15万!
昇給年1500円以下でボーナスは4万以下(3年目の先輩談)
正社員並みの仕事をバイト以下の給料でやりたい人にお勧め
ていうかそろそろ退職します!俺!ふわっはっは!

疲れてるな俺・・・
30名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 22:29:12 ID:7VDbjc2O
ゼネコンもかなりブラックだと思うけど挙げられることないね。
土日も休みが無い現場もあるし、朝早いし、夜間もあるし、現場での死亡事故もある。
労災事故で一番死亡率が高いのは建設業だし。
トンネルやダムの現場担当者になったら山奥に何年も単身赴任することになる。
でも2ちゃんで彼らの愚痴を聞くことがほとんどない。

思うに2ちゃんねらーの多いIT系の会社はブラックリストに挙げられやすいんじゃないかと思う。
31名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 22:53:01 ID:7pIVUKA3
【社会】インターネット利用率ついに100%に−総務省の実態調査で判明

 先月27日に実施された、インターネット利用に関するアンケートで
 インターネットの利用率が100%となっていたことが明らかになった。
 麻生総務大臣は「これは政府主導によるIT政策の効果の現れと言っていいだろう」
 とのコメントを発表した。

 調査したのは、総務省統計局統計センターなど。今年四月に
 ネット上でアンケートを実施し、約二万三千人から回答を得た。

>>30
こんなコピペと同じ感じかなw(最後一行
32名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 23:22:22 ID:QcaHVyY2
>>31
へぇ・・・すごいな・・・ついに100%に達したのか・・・IT人口。
33名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 23:40:33 ID:ixTazWc8
質問です、御願いします。
試用期間3ヶ月、雇用保険に入れない会社はブラックですか?
お互いのためなのか辞める人が多くて手続きが面倒だからなのか。
34名無しさん@引く手あまた:2005/05/30(月) 00:24:39 ID:pMXXnnQj
>>26のほぼトップレベルに勤めてるわ。さすがブラックだけあるよ。
トップの連中の精神年齢は中学生以下。おかげさまで就業意欲なくすよ。
街中で酔ってふら付いてるリーマンを見てると、自分が情けなくなる。
35名無しさん@引く手あまた:2005/05/30(月) 00:29:35 ID:Vnb3OFay
ココには気をつけて。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1083731670/
36名無しさん@引く手あまた:2005/05/30(月) 01:18:32 ID:VzLV6al0
>>33
てか違反じゃn
37名無しさん@引く手あまた:2005/05/31(火) 12:35:18 ID:A3LoDfIq
age
38名無しさん@引く手あまた:2005/06/01(水) 12:18:13 ID:H6CYr5tY
79  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)全般 浄水器販売会社 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] サニックス

最近ハロワに浄水器大手が募集かけてるけど如何なモンでしょうか?
日本ト○ムとかOSGコー○レーションとか。
39名無しさん@引く手あまた:2005/06/01(水) 12:24:12 ID:6jUvHe1S
ガリバーはブラック偏差値間違いなく70以上です。休みなし、拘束じかん15時間以上。平均勤続年数0.5年
40名無しさん@引く手あまた:2005/06/01(水) 12:30:10 ID:BaSvksb0
2chで見て伊藤園の製品はかわなくなった
41名無しさん@引く手あまた:2005/06/01(水) 12:33:53 ID:2jQevDvA
おーいお茶はうまいから会社がDQNっていわれても買っちゃうけどね
42名無しさん@引く手あまた:2005/06/01(水) 14:18:56 ID:ns5BlMZu
東テクの空調機器の営業って如何なもんかな?
43名無しさん@引く手あまた:2005/06/01(水) 23:32:38 ID:n5lN3JcA
自分が勤めてた会社は最悪だった。3次面接の時、
面接官「そういえば君、筆記試験うけてないね?」
私「え?受けましたけど。あの説明会の時のですよね。2次面接の時も何も言われてませんけど。」
面接官「いや、書類がないんだよね。この後受けてもらえる?形だけでもいいんで」
ためされてるのかと思った私は何にも疑わずもう一度受けた。
この時に気ずくべきだったんだよね。ブラックになってるし。
激務、テレアポ。体育会系といえば分かると思う。
自分がいた部署は、他の所よりさらに最悪だった。特に上司。
一日2〜3回ほどパシリとして仕事中ジュース買ってくる。本人曰く、慣れさせるためだとか言ってるけど。セキュリティシステムで
部屋が開かないんだよね。カードは新人にはまだ配られてないから。
だから誰かが部屋の出入りするまで待ってなくてはいけない。
ジュース買うのに5分くらいかかると説教。ジュースでの説教は初めて。
テレアポの時も、10分事に社員一人一人に呼びかける。その度大声で返事。
客「もういらねえってんだからかけてくるんじゃねえよ」ときられても、
後ろから上司「おい、何あきらめてんだよ」
私「いえ、あきらめてません。途中できられたんです」
上司「ふざけんなよ。じゃ2時間後またかけろ。今度は絶対とれよ」
こんな調子で一日500件以上手当たりしだい電話。お客の事は2のつぎ。
10時近くまでサービス残業。ボーナス一万。土日出社。そんな事は我慢できます。
まだまだ他にも色々嫌な事があったが、一秒一秒、人間扱いされないことに嫌気をさし、退職しました。











44名無しさん@引く手あまた:2005/06/02(木) 16:24:19 ID:c9RBw0XW
コピペ?
45名無しさん@引く手あまた:2005/06/03(金) 21:48:41 ID:ltlw/oka
うむ
46名無しさん@引く手あまた:2005/06/04(土) 10:52:34 ID:NEDFDvNW
>>25を見て、
告訴って何年も前のことでもできるんか?
それより暴露本出せば。自費出版で。真実が書かれていれば
仮に名誉毀損で訴えられても大丈夫だろ。
それに、まさに裁判所で戦えるぞ。
47名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 00:46:03 ID:ia9pWFju
リストラされたらアイエスガステムに逝け
48名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 00:55:31 ID:Kk0HeoTA
エヌ天ラボもランキングに入れてよ。
離職率は社会的に問題になるくらい高レベル。
80に是非参入。
49名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 01:53:44 ID:xEuAj67R
69のドトールって時々本社勤務募集してるよね
外食だからブラックなんだろうけど本社勤務ってどうなんだろ?
50名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 19:25:42 ID:QbcH4KtW
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■ ver.1.3.7
【新生版】高ノルマ販売・飛び込み営業・テレアポ・高離職率・体育会系
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 シロアリ駆除業界(オンテックス/サニックス等)
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] ファイブフォックス
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 人材派遣会社
    フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング ベンチャーセーフネット[VSN]
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
70  証券リテール営業 アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち/あぜくら等)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス[TCS]
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 タクシー業界  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 ブリヂストン イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ 
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR 塾講師(早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61  住宅販売会社 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
51名無しさん@引く手あまた:2005/06/06(月) 00:14:21 ID:w2FzQJT2

士→公務員、一流企業、その他ホワイトカラー
農→農家、漁師
工→現場作業員、警備員、工場勤務などのガテン系(SE、プログラマなどのデジドカ含む)
商→飲食、小売、マンション販売等激務DQN

得た避妊→派遣、フリーター、ニート?
52名無しさん@引く手あまた:2005/06/06(月) 00:45:12 ID:VamqQrqD
俺の両親、俺が18歳のときに離婚して父親、母親とも一家離散。
そんで仕方なく俺はある国立大学に受かってたけど、それを捨てて
地方の電子部品製造メーカーに就職したんだけど、最近、社長が
代わってDQNになったから辞めようと考えてる。
だけど、、、、引っ越すにしても、転職するにしても、、、保証人とか
身元証明って求められるんだよ!!
身元証明っていっても、親も兄弟も親戚もいない俺にとって、、、
身元証明が出来るものなんて何もない、、、
このまま、DQN会社にいて、DQN会社の寮で朽ちていくだけの
人生なのかと思うと、、、、
53名無しさん@引く手あまた:2005/06/06(月) 01:06:45 ID:3dPO+r1o
医療機器業界ってブラック?

給料が良いから転職しようと思うんだけど・・。

ちなみに御茶ノ水にある某会社。
54名無しさん@引く手あまた:2005/06/06(月) 07:23:34 ID:h3ZvpAl8
MRならDQNだね
55名無しさん@引く手あまた:2005/06/06(月) 14:59:13 ID:OJ6I5A2d
上司と社員が仕事中雀荘で麻雀やってたのを偶然発見されたらクビにされた。
発見したのも不幸だが、こんなクズ会社辞めて正解だね。きちんとした会社
に就職しないと人生敗北になるから、一流大法学部行って公務員になった方
がいいよ。俺はマーチ落ちFランク大だから、その時点で終わった…
56名無しさん@引く手あまた:2005/06/06(月) 17:48:56 ID:MOOTVlYm
>>55の意味がよくわからないんですけど。
>>55は自主的に辞めただけ?
57名無しさん@引く手あまた:2005/06/06(月) 17:56:30 ID:OJ6I5A2d
>>56 
社長から「他を考えろ。」と言われたので、自主退社に近いでしょう。麻雀やるなら
休日か仕事終了後じゃないのかな?それを社長は雀荘公認してた…DQN会社に当た
らないようにしてくれ。
58名無しさん@引く手あまた:2005/06/06(月) 18:15:03 ID:j2baR/lq
二日目でやめました。
働き始めだし右も左もわかんない状態で
"○○が終わりましたので次にやる事何かありませんか?!"
って聞いたら
"仕事はいっぱいあるわよ!!!!:;き:lsしはきdjmwくeikuhjmns!!!!"
と意味のわからない事いわれたので
"二日目なのでまだよくわかんなくて、、すいません"
といったら
"自分の仕事しなさい!!何かあるでしょ!!!"
といわれた。。。

だからその何かが
 わ か ん ね ー ん だ よ

その後自分で仕事見つけてしてたら
"何してるの!!!!!"と叱咤された。
 仕  事  し  て  ん  だ  よ

DQNだったのでアナタ人としておかしいのでやめます
と言ってやめてやった。。。
59名無しさん@引く手あまた:2005/06/06(月) 18:17:05 ID:j2baR/lq
ちなみに辞めると言ったら相手は
"どーぞどーぞ、出て行っていいよ!"
だとよ。
連カキ、長文スマソ
60名無しさん@引く手あまた:2005/06/07(火) 00:25:18 ID:8ds/60DY
買い手市場の賜物だな
61名無しさん@引く手あまた:2005/06/07(火) 09:12:40 ID:YydP7gW8
DQN偏差値の高い会社を辞めました。
とりあえず職安に行ってみたら失業保険の待機期間なしでいいって
ことになりました。
前に辞めた人からそんな話は聞いていたけど、ハロワの職員にも
会社名見ただけで「ああ、ここね〜」みたいな感じでした。
ブラックDQN会社でよかったと初めて思えた出来事でした。
62名無しさん@引く手あまた:2005/06/07(火) 11:55:48 ID:fWt1l/mU
職安の対応がGJで良かったな。
漏がDQN偏差値の高い会社を辞めた時、営業成績悪い事を理由に
降格、毎日詰問され、無理やり始末書書かされたりして、耐えられなくなって退職を申し出た。
引継ぎ期間を1ヶ月見てたが、たった2日で辞めさせられた。担当の
顧客や派遣社員には口外禁止となり、携帯もPCも即座に取り上げられた。
社内メールで退職の挨拶も禁止(規定)。逃亡に近い辞め方を強いられる事に不満を言ったら
・ストレスのせいで心の病にかかったので退職したと客には話す。その方が後任の仕事がし易い
・プロ営業マンばかりなので引継ぎ不要
・社内のモチベーションが下がるといけないので口外禁止
・全ては社長の方針
退職日には既存社員の異動祝いがあり、その時間迄に退出する様言われて、
なんか悔しくて泣けたね。漏れの人生なんだったのかなって。
お客さんや担当社員に挨拶も出来ず辞めた。
退職金は規定期間(10年)に一歩及ばなかったので3,4万。有給の消化を申し出ると
「ふざけろ!」と恫喝され辞退。
抜け殻みたいな状態で辞めてからも、引継ぎの件で頻繁に連絡が来た(客先同行や書類作成?)
りで追い詰められてた。嫁さんは漏れが飛び込み自殺でもすると思ったらしく、外出時に人身事故
を知ると電話が掛ってきたりした。
一時、金に困って借金までした。それを退職理由にされてるかも知れないな。
同じ時期に辞めた仲間と今は一緒に仕事をしている。
必死で働いて年収も増えた。ただ昔の事がフラッシュバックして辛い時があるんだ。
63名無しさん@引く手あまた:2005/06/07(火) 23:44:12 ID:tQgUOtSL
皆さんどんなはめられ方してやめました?
64名無しさん@引く手あまた:2005/06/08(水) 00:20:56 ID:IhYup/M3
>>63
小キック連打から ↓→+(P) のハメ技。
65名無しさん@引く手あまた:2005/06/08(水) 00:35:16 ID:Vt7JKbd9
最初から読んでたら同情でこっちまで悔しさが込み上げてきたよ
悔しい思いをしたみんな、それをバネに頑張ってくれ。
66やまたのおろち:2005/06/08(水) 10:23:20 ID:yuJHa4tG
>>62
あなたに かわつて ふくしゆう します
その かいしや の なまえ を おしえて くださ い
67名無しさん@引く手あまた:2005/06/08(水) 12:34:58 ID:RqeWqfcl
DQN会社と知っていて入社しました。
だって、ここしか内定もらえなかったし・・・。。
会社側はありもしない「頑張れば正社員に!」という餌で、
時給制でサービス残業ありボーナスなしで、必死で働かせようとします。
このような現状は入社前からネットで知っていたので、
そういう会社だと割り切っています。
辞めるつもりで入社していますが、転職先もありません・・・。
68名無しさん@引く手あまた:2005/06/08(水) 16:14:59 ID:NWnvl3wM
10人規模の会社 
サービス業 
社長は15時出勤19時退社 
雑誌読んでコーヒー飲んでるだけ 
朝日新聞大好き 
口を開けば「金運んで来い」 
村越、オマエだよ 
氏ね 
69名無しさん@引く手あまた:2005/06/09(木) 22:47:28 ID:SlokpGs8
age
70名無しさん@引く手あまた:2005/06/09(木) 23:05:10 ID:x2JZwK7L
村越いいな
71名無しさん@引く手あまた:2005/06/09(木) 23:33:06 ID:DIoBvg90
58の人と似たような状況でスタートした。
でもプログラマー、SE、ITなんていっている業種はこんなもんなので、いつも通り我慢。

で、1年くらい経ったので、とりあえずいくつか問題点を挙げた。
そのあたりから周りの態度が急変・・・どうやら地雷を踏んだ。
常駐なんだが、同じ会社・客に言ったことを全て晒される&行動監視が始まる。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
72名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 00:22:54 ID:pDC3J9AM
どなたか
53
に応えてやってくれ

73名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 00:57:54 ID:i6Id8Y17
DQNにはまりました(泣
アパート建設 東Oコーポレーション
74名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 01:09:37 ID:4I6FF5m0
銀行もやばいって聞くよな?
どうなんだ?
都銀はけっこうキテるって話だけど地銀もどーなんだろうね
75名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 01:45:04 ID:+eV+KnRf
やばいといっても給料の見返りはある
銀行はエゲツナイ奴が出世する
おとなしいのは商店街周りだ
76名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 05:55:45 ID:GhBSw0Y7
ホワイトってどこですか?業種でも会社でも…。
…全部ブラックに見えてきた。
77名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 06:47:32 ID:N3VcPd+x
さぞかし 社会の底辺に居る事が実感できてるんでしょう
78名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 14:07:45 ID:GTnfiawF
>>65
>>66
有難う。
キーワードは「脱税」
だよ。
79名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 14:20:30 ID:nNClT5H4
わたしゃ、ブラックまみれだわw
最初が建設で次がIT超DQNで在日とくりゃ怖いものなしよw

もう嫌になったわ、まじで放浪中だったりする。
80名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 14:31:58 ID:LXEZg0I8
>>79
怖いもだらけじゃん
81名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 21:22:14 ID:WUB+NK+G
a
82名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 22:43:50 ID:XfSC8JfS
見てて思ったけどさ…拘束がどうとか休みがねーとか理由にブラックとかほざいてるけどお前等が只の根性無しなだけだろ。
仕事に楽を求めるなよ。
現に成功してる奴もいんだし負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだが…
83名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 23:08:26 ID:vSrAuIBI
負け犬でもクズデも何でもいいから法は守れ。
84名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 23:10:20 ID:UlQiAbNi
>>82
なかなか面白いことを言うな。
アンタはブラックというブラックに勤めたこと無いだろ?
どこを見て拘束だとか休みが無いだけでブラックだとか言っているのか
わけわかんね。

ブラックで成功しているやつは相当えげつないコトをしているか
コネか、そんなんばっかだよ。

人間として我慢出来ないから辞めるという奴がいるのもお忘れなく。

アンタの職場はそうとういい職場なんだね。
それかアンタがその成功しているやつかね。
8582:2005/06/10(金) 23:25:09 ID:XfSC8JfS
とりあえずこの板に居座ると自分の為にならんな。
なんか2.3日でやめたとか言ってる奴見てると一生仕事ナイんじゃないかと思うがな。
2.3日で仕事の何がわかるんだ?只の根性なし。
法は守れ?入る前にどーゆう所か調べていたら入らないだろ調べもしないで適当に入社して法守れとかお門違い
86名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 23:32:40 ID:QGUJ3Ui7
>>ブラックで成功しているやつは相当えげつないコトをしているか
>>コネか、そんなんばっかだよ。
その成功とやらは拘束時間や休日数と関係あるのか?

>>法は守れ?入る前にどーゆう所か調べていたら入らないだろ調べもしないで適当に入社して法守れとかお門違い
同意。別スレで建設業入ったらデフォで週休1日だったとかなんとか言ってる奴いたが、そんなものお前の周りの建設現場に貼り出されてる予定表や工程表やら見れば分かるだろ?
祝日が赤くなってたか?土曜日が「休み」って書いてあったか?
そういう事全く調べずに入っといて何言ってんだか。
87名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 23:37:47 ID:LXEZg0I8
下調べメンドクサ
88名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 23:40:40 ID:XfSC8JfS
>>87
心配しなくても将来ホームレスに転職できるさ。
89名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 23:57:45 ID:LXEZg0I8
ホームレスって結構大変らしいよ
90名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 00:03:58 ID:oxrEOIMV
ホワイトって公務員だけかな?
いや公務員だって試験受かったのに国立学校法人や民営化やらで
権限剥奪だぜ。(こりゃ訴訟もんでしょ)

なんだかどこもブラックorDQNなら何も出来ないな
91名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 00:33:46 ID:BPuTshkl
>>86
予定表とか工程表で分かると思ってる段階でど素人。
出勤管理は本社や支店のビルで管理。
建設業は計画、調査、測量、設計、工事、検査、保守管理と
計画から完成、その後まで色んな会社が出入りする。
もちろん現場や部署で全然違う。

トンネル部門はDQNだが都市計画部門は楽とか、現場は楽だけど
設計はきついとか。発注する役所によっても違うし。
同じ会社の同じ現場でも、東大卒の頭脳派から中卒、チンピラまで色んな社員がいる。

建設現場のおっさん見て「こいつら頭わりぃ〜!」って思ってる素人がいるが
実態はエリートがうじゃうじゃ。そのへんは「俺より下」とか思わない方が良い。
おまえより頭良い奴ばっかだから。

ま、中卒出身だらけの、町の末端下請けの土方会社ならそうかも知れんが
こいつら何も調べずにDQN会社入って頭悪いなぁとか思わない方が良いぞ。
入社前に調べまくっても、その後の景気で仕方なくそうなる事も覚えておいた方が良い。
92名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 00:46:03 ID:5qoZQ0QB
まともなレスがひさしぶりに
93名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 01:13:13 ID:C4k5Y535
>>91
確かに監督がヘタレだと設計が現場まで出張っていかないといけないとか、
職長がしっかりしてると多少現場を放置してても上手く進むとかあるが
少なくともこの業界で完全週休二日やってる所なんて現場に卸しやってる関連会社とかゼネでも事務職とかの奴だけだろ。
あとは研究施設関連か?

あとここには引用してなかったから分からなかっただろうが、俺は原文読んで現場作業員とか監督とかの話だと判断した。
だから工程表の話を出した。
少なくとも設計や構造担当が酒を飲んで職場にやってくると言う話は聴いたことないw

94名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 02:58:46 ID:pyW2yBJq
>>93
そんなわけない。俺は設計だけど現場に行ってる。
というか、役所や現場責任者に呼ばれたら24時間いつでもどこでも
行かなきゃならない。出勤簿に無い日程でも
休日返上してかけつける場合も多々有るし。

災害復旧以外の緊急業務(崩落、出水、トラバーの狂い)だと
変更点について技術者レベルの話もするし、必要。
特に、工期寸前であやしい点があると言われれば
トランシット持っていって自分のチームで確認する。
(測量屋とか現場の人間を信用してないわけではない)
建設業には環境屋や動物屋もいるから
そういう人と時間調整して深夜の山奥で
動物屋&構造(PC)&水理(水工)の人間と打ち合わせってのもあるぞ。

楽な部署にいた時は違うけど、部署と現場によって天と地獄の差が激しい。
って、今日も徹夜で自分で何書いてるかわからない…orz
95名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 04:40:44 ID:KUkpwjSD
たけうちで内定がでそうなのだけど
結構やばいの???
経験者の人とかいない?

96名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 13:12:40 ID:17pLFbdC
たけうちの離職率は一年で5割強、正規の3年だと8割。
説明会で聞く18%は完全な嘘。
知っておく事として、
・訪問販売はないが飛び込み営業はある
・ノルマに限りなく近い「目標」がある
・家で行う残業がかなりある
・退職金がない
・ボーナスが殆どない(つまり、普通の企業よりも賃金が低い)
・辞める人間は欝になるか体を壊すか。
残りは黒い金は要らんと思ってる人。
・プレゼント商法、催眠商法。
・休みは新入社員月7日×12=84日。正月に3日休むと他で3日休みが減る。
 ちなみにチーフ月6日、店長月5日。
・売り上げを上げても、代わりに手当てが付かなくなる。
 よって生半可な売り上げでは意味がない。
・チーフになるためには1000万の売り上げが必要だが、
 仮に900万の売り上げがあった場合、残りの100万は自分で
 自分に買う雰囲気。
・販売至上主義。それ以外の事を考える人間は辞める。
97名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 18:30:48 ID:qSkfOWIq
■ブラックの定義
・過労死する。具体的には社風として残業するのが当たり前、休日返上当たり前。
・その割に給料が安い、残業代が出ない。
・入社後3年以内の離職率が高い。
・他人に勧められない。
・仕事が誰でも覚えられる、もしくは体力勝負で数年後にはぼろぼろになって使い捨てられる。
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる。
・高ノルマ販売=飛込営業=テレアポ=高離職率=体育会系≧薄給=激務>経営状態。

よろしく>>82
98名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 21:06:35 ID:FWQhe3ga
メーカーだけだとどういうランキングになる?
99名無しさん@引く手あまた:2005/06/12(日) 10:54:15 ID:NDiIRaoz
カラオケ屋に就職した。夜11時から8時までで仕事は
酔っ払いに頭さげて、ゲロ掃除とかだ。
サービス業なんてやめたい。
100名無しさん@引く手あまた:2005/06/12(日) 11:29:20 ID:0Nr1+WOX
あdwイズも相当やばいよ
101名無しさん@引く手あまた:2005/06/12(日) 11:55:16 ID:SR0vF7yg
なあ、ランキングからエクセルヒューマンが抜けているのは、何故?
102名無しさん@引く手あまた:2005/06/12(日) 16:01:43 ID:sUYe0+Wp
真剣に質問です。家庭教師の派遣の斡旋営業て どう?アポは女性がとりアポ済みの客に営業らしいです。飛込営業一切無し 給与30マソらしいですが。
103名無しさん@引く手あまた:2005/06/12(日) 19:20:04 ID:Mgcjr9Ei
>>101
具体的に
104名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 00:44:50 ID:0bslRDnl
辞めるなんて根性ないからだろ!って言う奴の気がしれないなぁ。

俺は辞めた経験があるわけではないが、辞めるってのはかなり勇気の
いることだろう?
根性ないって事を承知で辞める奴にそんな事がよく言えるな。

人には合う合わないがあるのに、自分が経験ないからってそれを
押し付けるように非難するのは正直どうかと思うね。
105名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 18:41:46 ID:StPTpbFC
ZOFFっていうメガネとか扱ってる会社から内定もらってるんですが、正直この会社ってどうなんですかね?メガネ業界の中では、今後伸びると思いますが。皆さんの意見聞かせてください!
106名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 07:59:47 ID:UqH0hdP2
日本自動化開発ではめられた気がしてるが、他にそういう人いない。
107名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 08:15:28 ID:ztIvg3j9
アパレル。手取18万。出勤日5月は27日。
月労働時間は300時間程度。残業代一切ナシ。
精神的、肉体的に辛い。このままだと死ぬと思い辞めた。
ちなみに新卒。サービス業は一生やらん。
入社したら即ブラックの顔を見せだした会社。
現在精神に異常をきたし、療養中。
108名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 08:34:40 ID:kJ4OLmlG
>>105
ZOFF、いいじゃん。うらやましいよ。
109名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 17:45:09 ID:MG8r7hJp
ZOFFって新卒募集してるんだな。なんか、別ラインでコンソメとかいう店出してるし、メガネ業界では伸びそうじゃね。分からんけど。。
110名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 17:53:03 ID:i19+lP57
>>107
ダイジョウブか。楽しい事だけを考えろ。
一番したいと思うことを考えろ。趣味をやれ。
栄養のあるものを食べろ。昼間は少しでも日光に当たった方がいい。
食事、睡眠は十分に。少しでも早く治ることを祈る。
111名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 18:13:36 ID:4oWQQejm
伸びる伸びないなんて関係ない。伸びるDQN
112名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 18:58:41 ID:Y0UztF97
zoffって3プライスショップだろ、メガネの。一時はやっていたけど、今は
下火みたいだよ。だいぶ縮小してるっぽい。詳しく調べてからにした方が良い
と思うよ。
オ○デー○という3プライスショップもFC展開しているみたいだが、苦戦して
いるようだし。安売り屋はどこの業界も限界があるよな。数売らなきゃ儲からん
し。
今年から、大手のメガネ屋が同じ業態で再挑戦(再攻勢)かけるって、新聞に載
ってたので、相当熾烈になるのは、目にみえているが・・・。
あとは、自分で判断して下さい。やりがいがあるんじゃ良いんでないの?
113ルーシーさん:2005/06/15(水) 01:32:30 ID:Axv4gYOi
俺住友林業の住宅営業職に内定もらったんやけど、辞退すべきなんかな?
王手ハウスメーカーの中ではいいと思うけど。業界的にブラックかなと
114名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 02:07:51 ID:5a8noFE9
>>113
死ぬ気でがんばれ。
115名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 02:53:24 ID:1urtJ0h1
もう一生続けられる仕事なんてこの世には存在しないような気がする。
116ルーシーさん:2005/06/15(水) 19:19:44 ID:XPPz/X/L
>114さん
応援?ありがとう。
一応資産家向けの営業部に配属らしいんで土日休みらしいので信じて生きていきます。
あと、給料が大手ハウスメーカーの中で一番高い、アンド企業格付けAAAと健全な会社らしいので。
それだけ、を便りに。
ちなみに三年内の利殖率3割と言うわけで...。○ンテックスよりましか。
明日内定者懇談会です。腹を決めて、ああ〜ブラックかあ(泣)嫌だな〜。
117名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 19:28:24 ID:V9J/nNI2
>>113
住友と名前が付くところは基本的に激務。
体育会系・男尊女卑・高圧的
118名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 19:30:30 ID:LWLR8MKZ
住宅営業で土日休みなんて聞いたことない。
と、ある中堅HM勤務(現場管理)の俺が言ってみる。

それとも資産家とやらは皆平日に家で暇してる奴なのか?
119名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 20:52:06 ID:7STsN6uz
安心しろ。ブラックの営業はノルマ達成できないならゼロですから。
120名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 21:25:09 ID:90EtABO7
リストラされたらアイエスガステムに逝けよ
121名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 22:02:07 ID:er/tlwl0
住友林業は比較的いいんじゃね?
三井不動産みたいな響きがある。
財閥だしな
122名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 22:15:42 ID:/ALYwceI
315 :仮称)名無し邸:2005/06/04(土) 13:52:33 ID:V6Ng1xKx
HPを見ると、かなり給料が高い
みたいだが、本当だろうか??
>>315
確かに給料は、良いよ!
だけど、経験者しか雇わないけど…

後、月1棟が基本←これがきつい!

123名無しさん@引く手あまた:2005/06/16(木) 20:03:22 ID:Pq6s3AWI
ブラック企業=株という博打の胴元 

会社に入るより株買った方がいいです
124名無しさん@引く手あまた:2005/06/16(木) 20:26:39 ID:Oq6bzXad
AGE
125名無しさん@引く手あまた:2005/06/16(木) 23:20:16 ID:0iVR6Sf9
ブラック・・・・・・じゃない企業ってどこ?
「ブラック偏差値ランキング」
ほとんど網羅してません???
126名無しさん@引く手あまた:2005/06/16(木) 23:32:52 ID:CKobuubi
就職情報誌に載っている、中途採用している=ブラックだからさ。

優良企業=新卒のみ
127名無しさん@引く手あまた:2005/06/16(木) 23:56:10 ID:0iVR6Sf9
そういうことかーっ!!!!!
しまったーーっっっ!!!!!

やりなおしきかねーっっ!!!(苦笑)
128被災者?:2005/06/16(木) 23:59:20 ID:+s1NQVxp
就職板に普通に書いてたのに ずっと書けないの規制 をかけられた!
絶対におかしい。
129ブラック丸○:2005/06/18(土) 01:15:18 ID:agtl4S0y
ブラックリスト上位(?)に食い込んでいた丸○出身者。
10年くらい前だが、企業風土なんてそうそう変わるわけではないんで一応書いておく。
入社して販売成績がまずまずよく、かなり短期間で本社に行った。仕事は楽しい面があったのだが、性格の悪い人間が多い会社。
営業/販売促進部門はまだましだったが、管理系/ブレーン系といわれるところは相当にひどい。
企画室なんてとこには魑魅魍魎がうようよ。性格破綻者だらけだった。(社内でもかなり有名な話だった)
同じ会社に勤める奥さんに「すべて家事はやらせる上、絶対に仕事も辞めさせない」と奴隷扱いの奴やら、最低だった。
課長と主任が聞こえよがしに自分が話すときの癖を「あのうなづく感じが癇に障ってしようがない」などと
言われたりで精神的にかなり参っていたがそんな中、仕事にはまじめに取り組もうとすると「仕事はやる気になっているのがたちが悪い」などとののしられる始末。
その部門から異動する時には大喜びしたのを記憶している。
入社数年の人間が来ると、ほとんど短期簡に退職する部門だった。
それ以外の部門でここまでの目には合ったことはない。(そこそこの性格の悪さはあちこちにあったが)
ただ、この会社休みはかなりきちんととれたし、部門によっては成果で勝負できた。
大手企業にいったん入っておくと組織構造がわかりやすくなったり、勉強もできる。転職もしやすくなる。
そういう理由で新卒者にはまず大企業に入って何年か頑張ってみるのは悪くないといっておきたい。
130名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 03:03:11 ID:GAXjBZY2
>>125
そんなことはない。よく見てみろ。
まあ、君には縁のないマスコミなどは載ってないよ、たとえば。
131名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 15:26:11 ID:TYb0RJhB
>>126
んな事ない。
100の内1くらいは優良あるぞ。
実際俺が今転職して入社している会社はそれなりに安定企業で優良。
ブラックしか載ってないという噂のB-ingから。

じっくり探してみろ。一つくらいはいいのがあるぞ。
132名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 17:50:09 ID:2Fbko4nC
ないない
ここ1年 見たことない
133ポジティブキャンペーン:2005/06/18(土) 18:05:57 ID:8/a2g7EW
ブラックなのは会社では無くて、

根が暗くて、裏でこそこそ文句を言っている自分自身かも知れない。

我々がホワイトになれば、自然と会社もホワイトになってゆくだろう。
134名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 18:40:12 ID:ycNKsNYR
いつもネットで求人垂れ流してるとこ10000%ブラック。
135ポジティブキャンペーン:2005/06/18(土) 18:41:42 ID:8/a2g7EW
ホワイトパワーを100人分持って入社しろ。

そうすれば、ブラック会社がホワイト会社に早変わりさ。
136名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 22:39:39 ID:LPz19Ty4
IT業界、特にベンチャーはブラック入りしていない企業でも内情ばブラックなのが多すぎる。
137名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 22:53:37 ID:I0JLUxIK
今の会社はハロワでの求人見て入ったが、
錆残(みなし残業)あるし、完全週休二日じゃないし、給料安いけど
それでも21時には帰れるし
月2日は土曜も休めるし
手取りで20万越えるし、贅沢言わなきゃ・・・まあいいかな。
138名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 00:32:17 ID:lKX9dM6O
JR西日本メンテック。各事業所によるが、K営業所はDQNばかり。
新人でも、仕事上些細な失敗をすると、「お前殺すぞゴルァ。」と脅される。
他にもイヤミばかり言うスタッフも多く、その雰囲気に耐えられなくなり、
僅か1ヶ月で辞めた。
139名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 00:40:57 ID:EvMuDHmF
BLACK
140名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 03:53:46 ID:sZkub0JH
面接行ったら面接官がタバコ吸いながら適当に2分話して後日採用。
初日から社訓をやるが体育会系でなんていってるかわからない。馬鹿でかい声。
社員全員がタバコ吸うから部屋中、煙で霧のように。
社長と話すれば独立支援するから2年で仕事覚えてやめろといわれて。
初日から県外の取引先につれてかれておかげで午前様。
新入社員は朝6時出社で清掃。他は9時出社。
入社後3ヶ月は時給制で払われるのは6時間分だけ。保険未加入。
休みは土日祝のはずだったが社長が頑張ろう月間をだしてる月は休みはとってはダメ
というかここんとこ3ヶ月ずっと頑張ろう月間だった。
契約切れの顧客の家に早いもん勝ちということで目茶目茶な運転で死者も出た。
メーカーの若いの来たらごますり接待。上司からの暴力あり。

あんまり書くとばれちゃうな。ほんと終わってる。
5日で辞めたよ。まじでアホすぎてやってられんわ。

141名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 18:49:49 ID:XtFvRb30
あーたたたた!!の某キノコ企業(製品は、とても良いのだけどね。)
面接のときに、就業時間を口頭で変更。(時間外が、最低でも月45時間以上)
休みを取ったら翌週以降の休日から削る。
↑しかも過重労働からくる慢性疲労で仕方なしの欠勤
有給休暇は、食えない餌。(外向けに支給しているように見せるが、実際には有給は使えない。)

>>97 のこれも当てはまる
・他人に勧められない。
・仕事が誰でも覚えられる、もしくは体力勝負で数年後にはぼろぼろになって使い捨てられる。

>>82
ほんとに辛さとか知らないから言えるのだよ、坊や。
142匿名:2005/06/20(月) 19:17:13 ID:fiH5LVWA
俺もハマったよ。求人案内に書かれてる事は全部嘘。初日から午前様だった。残業代などでないし、早く帰ると次の日に遠回しに終電何時ですか?と嫌みを言われ続け、言葉のいじめに耐えながら、半年も経ってしまった。
143名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 22:01:19 ID:ogJaF1Sq
試用期間の給与は一部現物支給
あんなにたくさんタイヤのチェーンもらってもなあ
144名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 22:12:53 ID:CRkqDRln
ここのブラック偏差値って当てにならないよね。
仕事の難易度から判断したら馬鹿でも出来る売り子やドライバーは
どう考えたって一番上だろ。
タクシーや売り子系は75だろ。どう考えても。
145名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 22:20:01 ID:EvMuDHmF
>>144
2CHのブラック偏差値ランキングは「大卒が間違って入社する可能性の
ある労働環境のよくない会社」が対象です。
そもそも大卒が就職しそうもない「底辺職種」は、入っていません。
そうやって、自分がブラックに入社したからと言って、タク乗りやフリータ
よりましと言ってみてもまったく意味がありませんし、ブラックランキングを
作ってくれた人の善意も無になります。やめましょう。
146にゃん吉:2005/06/20(月) 22:20:53 ID:uk1BIwjg
試用期間は、
残業代ナシ
保険未加入
これって普通ブラック?
年商数百億の会社なんですが・・
147名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 22:28:07 ID:CRkqDRln
80  モンテローザ IEグループ(光通信等) グローバリー タクシー業界
79  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)全般 浄水器販売会社 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] サニックス
78  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 ファイブフォックス 佐川急便
77  NOVA アビバ 家電小売業界(ヤマダ等) パチンコ業界 クリスタル
76  消費者金融全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT 引越業界(サカイ等)
75  トステム 再春館製薬所 外食産業全般(モンテ別格) 警備会社全般
74  セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職)
73  郊外型紳士服チェーン店
72  アールビバン アールブリアン ジェムケリー ヤマト運輸 日本通運 
71  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち/あぜくら等)
70  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
69  ドトールコーヒー オービックBC 早稲田アカデミー 証券リテール営業  
68  自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 
67  大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 ブリヂストン イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ 
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 
61  住宅販売会社 OTC-MR MR(中堅以下) ホテル業界
60  塾講師(早稲アカ別格) IT系ノンプロパー
59  東京エレクトロン ノエビア 富士火災 京セラ 
58  日本自動化開発
148名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 22:31:15 ID:CRkqDRln
>>145
てか、大卒が間違ってタク乗りになるか?
てか、タク乗りが作ったんじゃないの?
149名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 20:38:23 ID:lymAJY7l
たしかにタクシー業界が80にあるな。
事務部門に入社するFランクがいるってことか。
150名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 12:55:06 ID:n0cvkE5P
なんで大王製紙ってブラックなの?誰か知ってる人いませんか??
ちなみに、わたしは内定もらって行くか迷ってるんですが・・・
151名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 13:20:00 ID:DuPMsgPS
http://next.rikunabi.com/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002047099&__m=1
こういう職種はブラックですか?
152名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 21:33:11 ID:FJ9ji56N
>>151
派遣に出されて搾取されるだけ
153名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 23:07:13 ID:EAtcVmc5
>>151
ブラックでは無いが、微糖。
154名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 01:46:19 ID:P2WMDRz5
155名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 21:43:52 ID:PKt63toB
80  モンテローザ IEグループ(光通信等) グローバリー タクシー業界
79  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)全般 浄水器販売会社 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] サニックス
78  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 ファイブフォックス 佐川急便
77  NOVA アビバ 家電小売業界(ヤマダ等) パチンコ業界 クリスタル
76  消費者金融全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT 引越業界(サカイ等)
75  トステム 再春館製薬所 外食産業全般(モンテ別格) 警備会社全般
74  セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職)
73  郊外型紳士服チェーン店
72  アールビバン アールブリアン ジェムケリー ヤマト運輸 日本通運 
71  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち/あぜくら等)
70  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
69  ドトールコーヒー オービックBC 早稲田アカデミー 証券リテール営業  
68  自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 
67  大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業 大阪いずみ市民生協
66  ローム マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 ブリヂストン イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ 
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 
61  住宅販売会社 OTC-MR MR(中堅以下) ホテル業界
60  塾講師(早稲アカ別格) IT系ノンプロパー
59  東京エレクトロン ノエビア 富士火災 京セラ 
58  日本自動化開発
156名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 22:47:45 ID:2D4kkrKj
80  モンテローザ IEグループ(光通信等) グローバリー タクシー業界
79  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)全般 浄水器販売会社 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] サニックス
78  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 ファイブフォックス 佐川急便
77  NOVA アビバ 家電小売業界(ヤマダ等) パチンコ業界 クリスタル
76  消費者金融全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT 引越業界(サカイ等)
75  トステム 再春館製薬所 外食産業全般(モンテ別格) 警備会社全般
74  セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) 建設系コンサルタント全般(設計・施工)
73  郊外型紳士服チェーン店
72  アールビバン アールブリアン ジェムケリー ヤマト運輸 日本通運 
71  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち/あぜくら等)
70  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
69  ドトールコーヒー オービックBC 早稲田アカデミー 証券リテール営業  
68  自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 
67  大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業 大阪いずみ市民生協
66  ローム マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 ブリヂストン イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ 
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 
61  住宅販売会社 OTC-MR MR(中堅以下) ホテル業界
60  塾講師(早稲アカ別格) IT系ノンプロパー
59  東京エレクトロン ノエビア 富士火災 京セラ 
58  日本自動化開発
157名無しさん@引く手あまた:2005/06/24(金) 06:10:51 ID:m2cabnqJ
158名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 10:13:35 ID:R5kGyMtS
体力があればブラック無糖もいいかも
俺は入院24回、有休完全消費の実績から真っ白じゃないと
無理なんだよな・・・
辛い
159名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 10:38:21 ID:efBkLgxo
ブラックだけど、死にたいぐらいのブラックじゃないし
給料もまあそこそこだから、冬のボーナス貰ったら辞めて
京都きもの友禅に転職します
160名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 11:00:39 ID:Qxiwvp8U
お前らさ、学生ならまだしも転職者でブラックだなんだって、、

要するに楽で甘い会社で自分が耐えられなかったところをあげていってるんだろ?
この板が存続する限り、勝手にそのリストだけが成長していくんだろうな。
必死で固執してる人間はなんの進歩も成長もなく年老いてかれていくだけなのに。
悲しいね。
161名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 17:59:24 ID:cgf/iqa6
たけうちの離職率80%って社会問題レベルだろw
162名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 17:59:52 ID:cgf/iqa6
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
    ファイブフォックス(コムサ) たけうちグループ(マイソフィア等)
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン 警察官 TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  MR・MS全般 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
    東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー 京都の老舗(お茶・生菓子等の日配品メーカー)
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立)
    FIT産業 NEC
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師
61  住宅販売会社 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
59  東京電力(技術系新卒時のみ)
163名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 23:43:49 ID:PxFb6sIV
75  モンテローザ IEグループ(光通信等) 建設系コンサルタント全般
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス 
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
    ファイブフォックス(コムサ) たけうちグループ(マイソフィア等)
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン 警察官 TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  MR・MS全般 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
    東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー 京都の老舗(お茶・生菓子等の日配品メーカー)
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立)
    FIT産業 NEC
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師
61  住宅販売会社 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
59  東京電力(技術系新卒時のみ)
164名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 00:08:06 ID:u1Way+Se
警察官少し高すぎると思うけどな。
他のブラックと違って合ってる人にとっては最高の職場だからなぁ。
165名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 06:57:52 ID:ltyDFk2T
>>164
うちの会社って、警察からの転職組が多い業界なんだけど、
ヒドイ話しばかり聞いてるよ。
まあ皆地位の低い現場の人たちだったけどね。
166名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 16:00:50 ID:AKY4PktS
サー残だらけでもスキルアップできればギリギリブラックとは言わないよな?
167名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 20:48:09 ID:gsI8smBR
>>165
ここを読むほとんど全員の人は「ヒドイ話」といっても何のことかさっぱり分からないよ
上司が部下に缶ジュースおごらせたりとか?
168名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 21:07:11 ID:bRxiLvjB
いや そういう事にしたいだけのようですから
あまり細かいツッコミは入れないでやってください
169名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 22:10:41 ID:juWZwo8V
>>164
警察官が最高の仕事だと馬鹿な事を言うな。
日給が6500円で 一ヶ月130000円
手当は無しだ
殉職率は40% これでもいい仕事か?
怪我をした時の保証は殆ど無しだ
170名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 22:24:56 ID:evqLz0/K
>>169
あなた警察官じゃないでしょう。
171名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 22:31:21 ID:juWZwo8V
>>170
南アメリカの警察官の話だ
172名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 22:32:17 ID:juWZwo8V
訂正 南アフリカ
173名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 22:53:52 ID:dSBTI3hS
友人に
「どうして1つの会社に勤め続けることが出来ないんだ?
一度入った会社に定年まで勤め続けるのが、社会人として美徳」
って言われた。
・・・新卒でブラックにはまらなかった人はいいなあ。
運も実力のうちか・・。
174名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 23:07:52 ID:IrT3Hpmz
新卒で定年までいける人は、ごくわずかでしょう。
175名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 23:10:35 ID:N7vMN+Gt
ブラック代表トラコス元社員でつが、なにか???
176明大:2005/06/26(日) 23:16:36 ID:RsIci+pT
レオ○レス本社コンプに配属・・糞会社にはまり就職失敗!
177名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 23:34:51 ID:tdQumrEP
>>173
「終身雇用の無意味さ」
企業経営者側が先に気づく → 強制的に突き放された従業員が否応無く思い知る
つねにこの順序だからな。

「まだ終身雇用なんていっちゃってる企業あるんだね、珍しいね」、って話じゃない?
もしくはそのコ独りだけまだ現実わかってないだけとか。
まあ知る前に会社がなくなっちゃう例もあるから。
無意味で間違った理想論なんて嗤うまでもない。放置だ。
そのうち気づくだろうし、気づかずに済むならそれもよし。
178名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 07:29:57 ID:cMt96qPu
ブラックスパイラルまっただ中
179名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 18:08:57 ID:d7IxPm6J
小売が最ブラックってことはないと思う。
ピンキリだし
180名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 07:20:34 ID:DsNQ4ieF
きつい営業会社が最ブラかな
181名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 08:56:38 ID:RKM9fif/
前の会社、よく労働基準局が入ってました・・。
事故に、過労による自殺未遂、残業代未払いなどなど・・。
経営者が在日(北)なのでいろいろと問題が起こってました・・。

経営者はよく中国などに出張と称して女買いにいってました。
ちなみに現地では神様の扱いだそうです・・。そりゃそうだ
1晩に会社の金で100万くらい使うんだから・・。
この会社はどでつかね?

ちなみにこの会社は岐阜県大垣市に本社のある。
某食品卸○光である。
182名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 15:48:47 ID:29JxhdRJ
>>29
それマジ?!

応募しようかと思ったが、それじゃ流石に安いな・・・
183名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 17:18:00 ID:XTSxa/U5
>>52
 身元保証する団体とか法人とかあるよ。
 営利なものもあればボランティアなものもある。
 探しもしないで弱音を吐いてそれで少しでも楽になるなら
 そうして生きていくのも一つの方法だけどね。
 でもね、一度っきりの人生なんだからいろいろあがいて
 這い上がるのに力を注いでも良いと思うよ。
 悲劇の主人公になるのは簡単なんだからさ。
 過去は思い出として置いといて、取りあえず将来の事を考えて
 行動をおこすべきだよ。
 がんがれ!

 ちなみにYahoo!やGoggleで『身元保証』で検索してみなよ。
184名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 18:17:09 ID:FxAqcNyV
AGE
185名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 07:31:50 ID:8evblJ68
ブラばっかし
186名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 08:38:31 ID:IzxR4/uV
サニックス系列のアサンテってところを3年前に辞めたよ。
新卒入社2ヶ月目で辞めた。

今は新聞社で働いています。就活に疲れた新卒は脆かった…。
187名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 22:42:55 ID:Xhij+lN6
ブラック企業からは直ちに退職しましょう。

無理して働き続けても、搾取されて経営陣が太るだけです。
そうして得た金で会社はさらに拡大し、
優良企業の仕事を奪い、騙されて入社する社員が増えることになります。
結果的にあなたはブラック企業の悪行に加担したことになります。

ブラック企業からは直ちに退職しましょう。
188名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 22:59:23 ID:1UMJa5Q+
>>187
 内部留保してその資金で設備投資や人材確保して会社が大きく
 なると言うのはブラック企業ではないと思うけど?
 搾取されたものが内部留保されずに役員報酬で全部消えて
 常に運転資金が銀行からの融資とかって言う会社がブラック企業だと
 思うのですがどうですか?
189名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 00:57:53 ID:/hoHYOYc
75  モンテローザ IEグループ(光通信等) 建設系コンサルタント全般 ガリバーインターナショナル
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス 
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
    ファイブフォックス(コムサ) たけうちグループ(マイソフィア等)
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン 警察官 TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  MR・MS全般 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
    東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー 京都の老舗(お茶・生菓子等の日配品メーカー)
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立)
    FIT産業 NEC
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師
61  住宅販売会社 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
59  東京電力(技術系新卒時のみ)
190名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 02:50:07 ID:8GzTO954
>>188
どうだろ?
内部留保が大きい会社というとトヨタ、キヤノンが思いつくけど
京セラなんかもしこたま金を貯め込んでるし
191名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 03:57:09 ID:YAcs8BE1
そんなハイレベルな次元での話じゃないだろ。
零細で社長が高級外車乗ってるけど社員は厚生年金にも入れてもらえず手取り15万とかそういう類だろ。
192名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 10:55:54 ID:jrpFJ23y
>>191
 >>188だけど、だからそういう事なんじゃないの?って事ですよ。
 常に会社に金はなくて役員の報酬にすべて流れる仕組み。
 仮に流れず内部留保してても個人の支出を経費扱いで湯水の如く
 使ってる会社がブラック企業って事だと思うな。
 
193名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 12:54:27 ID:q/CJF5tp
航空自衛隊にいたけど超楽だったよ、午前10時には仕事は終わって、五時までマンガ読んでた、
それで給料は17万円、ボーナス35万円

除隊後ダンボール工場で働き始めたが最悪でした延々とダンボールを積み続ける肉体労働にもかかわらず平均5時間残業ひどいと8時間残業

キチガイになりそうだったので試用期間で辞めました。

千葉県は野田にあるクラウンパッケ○ジ東京工場
194名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 14:08:34 ID:zVB96Lgz
うむ
195名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 17:30:34 ID:jrpFJ23y
残業代出るなら良いじゃん。
196名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 23:07:50 ID:Ogul5iCy
伊藤園で働いていたが、やっぱり残業塚ないし・・・いい会社だったな。 
197名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 05:49:38 ID:10JnXHUx
この前のスレか、その前のスレかで見たのだが、ブラック企業を実名でだして
みんなで協力して、「ブラック企業の実態」というような本を出版しては
どうだろうか?スレ違いだろうが、自分もみなさんの悲惨すぎる実態を拝見して
何度も涙した。これからの新卒さんのために、転職を考える人のために、
ブラック企業に大打撃を与えるために。俺が言ってることは、だいそれてるだろうが
みんなが力を合わせればできないことでもないだろうか?夢物語だと思うなら
無視してくれ。すまない。
198名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 07:51:17 ID:vcmT0Ssf
>>150
転職板みると大王製紙はかなりブラック

199名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 10:51:42 ID:vT4WzsAy
>>197
俺も思ったことがあるが、訴えられたら、ねえ・・・
証拠無しでいろいろ書くもんやないよ。
こういうのはアングラ的サイトでひっそりやるべきではないだろうか。

まあ、もしそういう本在ったら買うけどw
200名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 12:36:00 ID:cuq5HCgw
訴訟代の金たまったら”日■自■可■発”を告訴する。
最高裁まで戦うつもり。
優秀な弁護士も雇う。
事実を歴然とさせて世に問うのが目的だ。
日本中のマスコミに注目されて事実を全国に知らせたい。
”人をはめる”ことがいかに罪なことか知らせたい。
201名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 13:13:19 ID:3NnqD4fu
まぁ、あれだ・・
日本の企業の中で、労働基準法を知っている人間が管理職をしている会社って何割
あるかって事だよね。
俺の経験では、オーナー企業だと、例え大企業でも、会社のルールは、法律無視が当たり前
なんて所が多かった。
組合なんて、オーナー企業においては、タブーだったよ。
202名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 13:14:36 ID:JBD5Nkxz
>>199
 ばっちり名前挙げるとまずいけど、
一文字伏せて・・・とかでは駄目なの?
一文字伏せれば大体わかる人はわかると思うけど。
203名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 13:58:02 ID:Y2wMzt9H
こういう会社もあります。

田中事●所株式会社(建築設計、オーナー会社)
一日平均14時間労働
手取り18万(自給換算すると約530円)、ボーナスなし(あるはずだった)
日曜休み
交通費1万5千円まで支給
試用期間3ヶ月間は社会保険なし(3ヵ月後でも入ってる人少ない)
昇給なし
残業代なし
1年間の離職率70%以上
社長 BMW ,ほとんど出社しない
長男 KO 大学院、ポルシェ
次男 早稲田、フェラーリ

204641:2005/07/03(日) 14:05:16 ID:6QUKrex1
夜23時半から、朝8時まで働いて、そのまま朝10時から夜6時まで
働かせたり、一週間休み無しだったり、人員が足らないとか正当な理由がないと
残業代つかなかったり、(店の店長によっては一切つかないこともある)
血へド、吐くまで働けとかいう部長が過去にいたりする会社ってブラック?
205641:2005/07/03(日) 14:08:25 ID:6QUKrex1
連投すいません。
それと年間休日96日です。
206名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 14:18:04 ID:lhSKj+2m
激務やブラックの定義を教えていただけませんか?
私は1ヶ月に360時間会社にいます。これは激務ブラックですか?
207名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 14:28:46 ID:DRrSiCSd
ジオスはブラック
208名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 15:46:37 ID:lVVNHq/r
7/10にボーナスを貰ってから退職願を出して7月末で退職しようと思うのですが
いろいろなサイトを見てまわったところ
退職届を出す時期が、退職する14日前か、その退職する月の上旬の2通りに分かれます。
退職願を7月11日出した場合、上旬というよりも中旬になってしまうので
8月下旬まで延ばされないか心配です。どちらが正しいのでしょうか?
もう1つ心配の種がありまして社内規定では退職するなら1年前に
退職願いを出すという規定があるのですが、社内規定なんて無効ですよね?

209名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 15:48:51 ID:h+kLCfaf
おまいは会社に属してるんだろ?
社内規定は何のために有ると思う?
210名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 16:03:28 ID:lrNJ6Lxk
>>208
もちろん労働基準法が社内規定より優先されるよ。
確か2週間前か1ヶ月前に退職の意思を伝えればいいはず。
なので、退職願には必ず日付を記入すること。

なんか会社に言われたら労働基準監督所(だっけ?)に相談しよう。

>>209
釣り乙
211名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 16:39:33 ID:7K4G5HFw
>>206
■ブラックの定義
・過労死する。具体的には社風として残業するのが当たり前、休日返上当たり前。
・その割に給料が安い、残業代が出ない。
・入社後3年以内の離職率が高い。
・他人に勧められない。
・仕事が誰でも覚えられる、もしくは体力勝負で数年後にはぼろぼろになって使い捨てられる。
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる。
・高ノルマ販売=飛込営業=テレアポ=高離職率=体育会系≧薄給=激務>経営状態。

212名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 16:40:36 ID:37re8dAP
「定年までサラリーマンする」生き方がいいとは思えない。
奴隷でしかないと俺は思ってる。
確かに俺も新卒で失敗したけど、40才ぐらいまでリーマンすれば
十分だ。別に金にはそんなに不自由してないしな。

ただ、問題は20〜30才代を無職で過ごすと世間体が悪く、スキルも身につかない。
これが問題。ま、自分の生き方をしていく。
213名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 19:22:54 ID:qech/4Nk
このスレ定期的に働くことの美学、会社辞めると根性無しと
言う奴が出てくるな。
214名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 19:42:10 ID:a2qNhW2L
ボクの会社、変なオカマ口調の奴が社長なの。
ちょっと失敗しただけで、「死んでおしまいなさい!」って
言って殺されちゃうの。社長のルックス自体が角生えてて、
シッポ生えてて、足の指3本ってどう考えても人間じゃないのね。
最近は変な玉に凝ってるみたいで、それ探し行くの付き合わされ
そうでマジへこむよ・・・・。
215名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 22:53:55 ID:bYoJmsnl
>213
ついでに言えばおまいみたいな香具師もな
216名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 09:33:06 ID:CasRktn2
>>1
ブラックとDQNの基準を明記して
217名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 19:02:57 ID:mChCuDp2
>>197中野 独人っぽい人が作ってくれるといいね
218名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 20:04:16 ID:e3l4EK1Y
>>216
>>211を読め
219名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 14:42:22 ID:tT4ntPsW
うむ
220名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 15:59:47 ID:AcVoHrWs
ちなみに中途採用はDQN率80%
221名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 16:00:29 ID:AcVoHrWs
だがブラック率は10%くらいかな
222名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 17:10:36 ID:HOdiVcIY
クレカの会社ってブラックですか?
223名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 21:01:37 ID:tT4ntPsW
はあ
224名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 18:40:25 ID:Hg1v46N8
ジオスはドキュン
225名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 01:36:22 ID:yF3AIcyT
>>206
あなたがぞれで何とも思わないならホワイトです
あなたがおかしいと思えばブラックです
226名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 10:19:12 ID:JxbczToB
ブラックではないが微糖という場合もある
227名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 10:20:15 ID:kxgTCsyu
クリスタル・・・嵌っちゃいました・・・
228名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 11:10:49 ID:MfSS28Zz
M*I って会社
DQNとブラック
 9ヶ月の間に休んだのが数えて 5日.....
 当然、休日なんてなし、残業代なんてなし
 朝8時から 深夜0時までこき使われた.....
 昼の休憩は20分..... 飯、食っているひまがない。

 体重は、最初の2ヶ月で7キロ近くおちたね〜
229名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 16:24:05 ID:mKoPdIa8
AGE
230名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 17:26:48 ID:QhsdunXp
ブラック企業からは直ちに退職しましょう。

無理して働き続けても、搾取されて経営陣が太るだけです。
そうして得た金で会社はさらに拡大し、
優良企業の仕事を奪い、騙されて入社する社員が増えることになります。
結果的にあなたはブラック企業の悪行に加担したことになります。

ブラック企業からは直ちに退職しましょう。
231名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 23:40:39 ID:QhsdunXp
black
232sage:2005/07/10(日) 23:54:53 ID:NLFu4nVj
アルプス技研って、ブラックなんすか?
全く知らずに書類出してしまいました。
233名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 23:59:08 ID:ei1vDN9E
でもね、、、相当な学歴or能力がない人が勤められる会社なんて
どこも、ある意味ブラックだぞ!!
自分の能力を棚上げして、ブラック企業はいやだなんてのは、
言ってることおかしくね??
234名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 00:00:48 ID:SNTyYl3C
>>230
ブラックしか生きる道が無い人は30歳で路頭に迷う?
235名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 00:20:45 ID:Mqbrux7A
>>233
お前はブラックの真の恐ろしさを知らない。
しかもブラックもピンきりなのだ。
236名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 00:27:03 ID:kOOSScRf
バンテクノはどう?
237名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 05:06:17 ID:BEBq70UK
↑派遣は社員であれ派遣者であれ業界自体がDQN

人貸し業は世間体が悪すぎ
ローンとかも組みにくいよ 信用されてない職業だから
238名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 20:34:02 ID:NdsSPHTt
トヨタ系の某自動車販売店内定くれるっぽ。
明らかにホワイトじゃねえし、どうなの?
239名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 20:47:36 ID:UWjMhSrP
>>233
ブラックの定義確認ね。激務はブラックではない。何度も言わすな!

■ブラックの定義
・過労死する。具体的には社風として残業するのが当たり前、休日返上当たり前。
・その割に給料が安い、残業代が出ない。
・入社後3年以内の離職率が高い。
・他人に勧められない。
・仕事が誰でも覚えられる、もしくは体力勝負で数年後にはぼろぼろになって使い捨てられる。
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる。
・高ノルマ販売=飛込営業=テレアポ=高離職率=体育会系≧薄給=激務>経営状態。




240名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 02:51:03 ID:WX9yWjLz
>>232
派遣業界でのランキングは知らないけど
派遣業界自体が>>237にもあるように
業界としてのランキング低いから
241名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 03:15:59 ID:kKUx9vKe
化研マテリアルってどうなんでしょう?
242名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 18:32:36 ID:DZwmpNjs
ビッ〇カメラに就職するかテレビ番組制作会社に就職するか迷ってる。どっちがいいか誰か教えてくり
243名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 19:08:39 ID:nhG2Nn4m
>>242
番組会社はよほどやる気が無い限りは辞めといた方がよいかと。
244名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 21:35:38 ID:ZGXCPYf2
激務で有名ビッ○カメラ♪
245名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 23:14:05 ID:oNeX7YOy
介護用品、病院寝具等のリース業ってどう?

福祉関係はやっぱりブラックかねぇ
246名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 23:36:40 ID:sQMHURmW
>>232
前の勤め先がアルプス技研と取引あったよ。
内情知らないけど、金払いの悪さ加減からして相当のDQNか倒産に
片足突っ込んでるか、だと思う。
247名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 23:42:54 ID:ppuVjhmi
>>238
ディーラーなんてどこの系列だろうがホワイトなんてあるわけないだろ。馬鹿か。
248名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 23:44:59 ID:p+vZPe/7
>>245
今は病院より、老人ホームとか個人の方が多いかも。
ベッドのレンタルとか激重。100`あるものを5個くらいのパーツに
分解して持って行って現場で組み立てて納品。
もちろん期間終了後は解体。エレベーターの無いマンションとか最悪だし
道が狭くて車が入れない古い民家ならなおさら力仕事。
メンテナンスは言うまでも無く辛いし。

爺さん婆さんに貸したら
クレーム多くてすぐ交換。でも交換してすぐに
「やっぱりさっきの方が良かった」とかいってもう1回交換。
掛け布団はともかく、マットとかはレンタルなんだけど
ウンコ臭いしシッコもついてる。

レンタルした人が死んだら
すぐに片付けないといけないから、休日はおろか盆正月も吹っ飛ぶし…。
もちろん連続で入退院されまくること多し。「え?先週解体て引き上げたのにまた持って行くの?」の連続。
電動の車椅子もレンタルしてすぐに事故起こされるし…。
なにしろ大変。それが介護レンタル業。と、経験者は語る。
249名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 00:09:03 ID:MQozIn0v
やっと偏差値74から抜け出せた(;つД`)
250名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 00:29:45 ID:XZ0ZaVNB
>>245
>>248さんの言う通りだけど、介護・福祉板にスレあるよ
総じて批判気味
251名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 00:37:04 ID:5AYGIAA1
>248
dクスです

当方女で求職中(事務系)
ハロワで一般事務の募集がかかってたのでとりあえず明日面接行くのだけど
(失業保険給付の為に多少の活動しなきゃいかんので)
残業なしって出てたけど嘘くさいな・・・
252名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 01:16:24 ID:IEztIncn
親が年金暮らしで実家住まいで、月収20万前半で車とか金がかかる趣味もなく
結婚もしなければ40までやっていけるんじゃないの?って考えは甘いかな
253名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 03:04:00 ID:caSQCgxZ
漏れの兄貴(35)
旧帝大卒→大手旅行代理店→公務員を目指す(3年間で受からず)→中央○版→大和○機→工場
漏れ(30)
中堅国立大→大手家電量販店(7年勤務)→現在無職w
親が泣いてるとです(´Д⊂
254名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 03:22:51 ID:XZ0ZaVNB
↑えーーーーーーーー!!!って思った
でも家電量販店で7年も勤めるなんて偉いよ それに兄弟頭いいんだね
255名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 03:23:32 ID:bL5/P0uR
>>253
俺29歳 地方の旧帝大。スーパーゼネコン勤務→
      →4年間国1目指して予備校&バイト生活→現在無職。
うちも親が泣いてるよ。
256名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 03:51:57 ID:PdO6hN5y
253.255
君達みたいに頭が良い人間が就職に困難な時代なんだよなぁ…
頭も資格も無いオレが泣いちゃうよ(T_T)
257名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 04:15:10 ID:SEoawX84
経営者が中国人夫婦で、ググっても株価の話題しか見つからないとこって
なんとなく危険な感じがするのですが、どんなもんなんでしょうか。
258名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 05:36:16 ID:nUxMrYOh
カラオケの鉄人化計画ってブラックですか?
259名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 09:36:49 ID:ETLvhVtC
29で旧帝大ならラストチャンスだが、土日祝日休めて残業少ない会社や賞与
が平均で4ヶ月以上のとこ受かることできるだろ。職歴おかしくても。
260名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 11:09:43 ID:hqxcTBZe
(株)♂ンフ♂♂セさん
あなた達がやっている事を
集団ストーキングと言うのでは?
261名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 11:57:40 ID:Kx+aLp7j
ミドリ安全が日経で募集してるけどやっぱブラックなんかな?
262名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 12:39:27 ID:PtOwUWZD
積水ハウスはホワイトだね。面接落ちたけど
263名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 12:45:35 ID:cO1jbGAg
75  モンテローザ IEグループ(光通信等) 建設系コンサルタント全般 ガリバーインターナショナル
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス 
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
    ファイブフォックス(コムサ) たけうちグループ(マイソフィア等)
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン 警察官 TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  MR・MS全般 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
    東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー 京都の老舗(お茶・生菓子等の日配品メーカー)
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 イオン 有線ブロードネットワークス 大阪ガスガスショップ
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立)
    FIT産業 NEC
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師
61  住宅販売会社 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
59  東京電力(技術系新卒時のみ)
264名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 13:01:15 ID:3eMlR3Sq
あはw偏差値74だ。。。
でも、みんな隣の芝生は青いもんだよな
265七誌さん:2005/07/13(水) 15:50:56 ID:BZAM34WB
ホテル業界ってどうでつか??
リ●ートトラ●ト最終で落ちました。
第一志望だったけど、民衆でも評判よくなかったんで、今はあんまり気にしてません。

他ホテルはどうなんだろ・・????
266名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 15:58:16 ID:4M9gtK3o
>>264
>隣の芝生は青い

程度によるけどね。半分くらいの人は青芝生に憧れてて、
残りの半分くらいの人が本当にテンパってる、ってとこか。
267名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 16:01:34 ID:ym52pOqw
レイクアルスター カワサキはブラック
268名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 16:14:02 ID:9EUtqsbW
今日で○ン○ックス辞めようと思います。

精神的にボロボロだ。
何ていって辞めようか。
269名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 17:37:24 ID:DPKaH9jI
>>268
1日の流れを教えて
270251:2005/07/13(水) 17:38:33 ID:6CuAPJMs
面接行ってきますた
「残業なし」について突っ込んだら、残業代は出ないので定時で帰れと
仕事が片付かない場合は残業代なしで・・・と言う事でした
従業員(事務含む)の入替り激しく、1日で辞めた人間も過去に何人もいたそうで
明日辞退の電話入れます
271名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 19:49:49 ID:4M9gtK3o
>>270
何だか前に俺のいた会社にそっくりなんだが、
とりあえず正解だな。
272255:2005/07/13(水) 19:51:44 ID:bL5/P0uR
>>259
旧帝と言っても3流だし、建設不況で未経験分野しかないんだよ…orz
見積もりとバイトで覚えたレジ打ちしかできない…
273名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 20:18:36 ID:jZieRhB9
>>264
大丈夫か?
274名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 21:03:10 ID:MTitg3fO
>>214

ドドリア乙w
275名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 13:59:01 ID:4L/ACxI3
前に別スレに書き込んだんだがここにも貼っとくよ
おれはここに大学出てすぐ就職したせいで卒業式にも出れなかったあげくに血便まで体験させてもらったよ

(株)ハートフレンド
京都を中心に総合食品スーパーフレスコ経営
平均労働時間16時間
おれは最高18時間(6:30〜24:30)を経験
24時間営業と安売りを売りにしているため恐ろしい激務&サビ残
責任者クラスは24時間労働+休み無し(家へは着替えと風呂にのみ帰る)
毎月誰かが倒れた、発狂した、音信不通になったなどの話を聞く
商品の横流しや肉の産地偽装・品質偽装は当たり前(とゆーより、しないと昇格ノルマに達しない)
実際に俺も毎日刺身の日付張り替えなどをさせられていた。
残業手当を請求すると基本給(大卒191000円)が5万ほど引かれる。
新入社員だった俺の月の平均残業時間140時間
中には遠くから通っていて2時間しか眠れない子もいた。
上司は全員経営シロウト(経営学を1から勉強中)にもかかわらず、立ち上げたころからいた
社長と仲のいい幹部クラスは全員給料100万。

他にもまだまだあるがもうしんどい
とりあえず死ぬからやめとけ
276名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 17:28:32 ID:fKPXo8l8
すげぇーよ。オレなんか、就職以前に死にそうだよ。
277名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 22:30:01 ID:4ZmN+jN4
あげ
278名無しさん@引く手あまた:2005/07/15(金) 00:48:00 ID:WOAlMjEB
うむ
279名無しさん@引く手あまた:2005/07/15(金) 02:12:55 ID:MGf2GL/l
前職の独立スレに書き込んでいたら とうとうプロシキ制限に・・・。
あはぁ〜、DQN度偏差値73 by 2chリサーチ。
本社にバレたか・・・?
280名無しさん@引く手あまた:2005/07/15(金) 12:14:07 ID:eIMHeS1B
>>276
意味がわからん
とりあえず話してみろ
281名無しさん@引く手あまた:2005/07/15(金) 23:32:26 ID:WOAlMjEB
プロシキ制限はすぐはずれるよ
282名無しさん@引く手あまた:2005/07/15(金) 23:41:21 ID:djBetuUh
>>280
とりあえず、ブラック企業には就職してない。
ただ、先輩に物凄く就職活動頑張っている人がいて、日本食研キターって喜んでいたわけで、、、
今、どうしているかしらないけど、とりあえずランクインしてたわけで、
いまキ卒でハロワなオレの人生は遥かにそれ以下だなって確信しているわけで、
まぁ、死にたいわけだ。
283名無しさん@引く手あまた:2005/07/15(金) 23:47:20 ID:i1WbNv1a
ファーストキャメルコンサルタント。入社=自社高額の会員券を買わされる。
クソ会社!
284279:2005/07/16(土) 00:02:23 ID:MGf2GL/l
>>281

レス さんくすです。
詳しく話すと 他板で普通に書き込んでいたものが突然
書き込み不可となりました。
前職企業です。
DQNで有名な某企業。
ブラック企業を晒せ!では常に上位にランクイン。
その偏差値が73ってことです。
こっちは専用ブラウザ使用していますが こんな事は初めてだったので
動揺していました。
現在も まだ書き込みが出来ない状況です。
スレはDat落ちしていますが 関連性はありますか?
285名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 01:03:28 ID:dJUX3lYz
>>283
糞以前、そんなん入社商法やん。人の人生なんやとおもっているんやろう。
絶対通報しろって。そんなん野放しにしていいことじゃないよ。
286名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 02:21:03 ID:EkiZKLjZ
>283
と言うか その時点で逃げない方がどうかしてる
287名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 10:38:42 ID:VF+QFL83
はー
288名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 10:42:20 ID:I0zyQ1rT
>>284が社会人としての常識に欠けている点について。
正直会社でネットで遊んでるあなたがDQNです。
ROMでもDQNだと思うが書き込みまでしてるなんて。
仕事汁、仕事。
289284:2005/07/16(土) 14:48:40 ID:RkTyPs5U
>正直会社でネットで遊んでるあなたがDQNです

何でですか?
自宅からですよ。
290名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 18:52:11 ID:qN64aWQp
さげってなんですか?
291名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 20:54:36 ID:dJUX3lYz
>>290
つまらんからマジすれしてやる

メール欄にsageと記入することで、掲示板上でのスレ板が列の一番上に行くのを
防ぐことが出来ます。新規参入者等が一々出てくるのを防ぐためにsageます。
オレは緑色が嫌いなだけだが。特に何も無ければ、基本的にsageるのが普通。
イタイことを言った奴がいた時にメール欄無記入通称あげ なわけで。
わざと荒らし目的でageとかdeadとか入れたりする。

ブラウザ使っていないと名前が青くて分かりにくい。
とりあえず、2chブラウザなしでsageとか面倒臭いこと、知らない等、メール無記入だと
2ch歴は浅いと見られる場合もある。
ギコナビかABONEが使いやすいというか、初心者向きだから使ってみたら言い。

292名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 21:28:00 ID:lCjXsYMV
> つまらんからマジすれしてやる
> つまらんからマジすれしてやる
> つまらんからマジすれしてやる
> つまらんからマジすれしてやる
> つまらんからマジすれしてやる
> つまらんからマジすれしてやる
> つまらんからマジすれしてやる
> つまらんからマジすれしてやる

マジすれって何?????
293名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 23:13:49 ID:dJUX3lYz
>>292
間違えてすいませんでした。ちんぷんかんぷんですいませーーーん。
294名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 13:33:02 ID:ylR8Mx1Z
漏れ(25)
日大卒しかも留年→ブラック偏差値60後半に在職中www


専門学校→IBMでSE。。しかもチンポでかい

いい遺伝子はみんな弟に行っちゃった(´Д⊂
295名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 15:50:08 ID:SJTHbu+j
未来なんて誰にも予想できない。とりあえず生きていればよろしい。
何か良いことがあるかもと思っていきるなら、自殺をお勧めする。
苦しいことと何気ない日々の繰り返しを生きていくだけの日々に耐えることが
できるか、できないか。40年近い時を。
296名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 01:23:32 ID:ekVkm5rU
確かに未来は予想できないが、

こーすればこーなるってのは何となく解る
297名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 02:32:36 ID:qA3NqxXy
AGEw
298名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 15:45:02 ID:H7ctitvZ
クリスタルグループは受けてみるまでグループ会社だとわからない
ケースが多いから、非常にタチが悪いと言える。
就職板ではリスト圏外でも、転職板では犠牲者が多そうだから
リスト入りさせないとダメでしょうね。
299名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 19:14:46 ID:ieAr6bv5
入社して1ヶ月も経たないうちに業務内容改変とか抜かして、
完全週休2日→隔週休2日
月給一万減
残業無→サビ残有
にしやがった(`・ω・´)凸
300名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 19:33:49 ID:SNpky+y3
うふ。
ここに書かれているDQN企業に
二つとも正社員だったおりが来ました。

一つはクリスタルグループ。
もう一つは・・・・おっと、これを言ってしまうとバレテしまうな
301名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 19:38:29 ID:H7ctitvZ
>>300
んな奴、ゴマンといるからわかりゃせんわい。
302名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 22:07:26 ID:An4WSGRR
印刷やめたい・・・。
なんだこの仕事・・・・。
303名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 23:13:00 ID:5GCQHeoe
>>302
ちと興味ある職なんだが
実情教えてちょ
304名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 23:13:31 ID:rt40jnRZ
>>300
マ・ミ・ム・メ○○ック
かしら?
305名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 23:13:58 ID:e1RF5efr
ああ、印刷屋だけはやめとけ
値下げでしか勝負できないアフォばっかしだから
306名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 23:56:41 ID:An4WSGRR
長時間労働、薄給、文字校正・・・
307名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 09:34:51 ID:s2A32vl7
ああ
308名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 19:10:13 ID:yBLSj9dZ
印刷業界はキツイだろうな
俺は紙製品系の営業やってたがもうむちゃくちゃすぎ
毎月2〜3人がやめて誰かが入ってくるって感じだった
309名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 08:08:44 ID:2+1T3rE1
まあ印刷はもうさんざん語られただろ。知らないやついるのか?
310名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 08:42:20 ID:2+1T3rE1
1つ言える事は、現代的奴隷(高卒現業、日東駒専駅弁以下文系、ブラック企業社員、派遣)に労基法は適用すべきではないってこと
311名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 09:02:58 ID:gVo3/sec
コピペ乙
312名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 09:25:56 ID:Ff3eDOHm
人材派遣の内勤は毎日残尿が5時間
毎日終電で帰るのが嫌で一週間でばっくれた
313名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 09:53:18 ID:QdmvrY9E
マーチ文系でもブラックだろ。それに先物のスレッドに東大法でて逝っている
輩いたよ。
314名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 10:18:06 ID:OV0OBsaj
営業はどこもブラックだろう。
315名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 21:29:06 ID:OvRjSx+K
310はアホ工作員か?
316名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 21:52:27 ID:d3PQBJd6
なんで営業なんかやるんだろ
317名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 21:55:13 ID:jRcgzKWy
栗Gって長く勤めてる人で何年くらい?
318名無しさん@引く手あまた:2005/07/22(金) 08:18:17 ID:oMy+lLAv
>>317
一部の奇跡を除いて、3年いたら長く持った社員だと思う。
元社員の俺は4年持った。
319名無しさん@引く手あまた:2005/07/22(金) 11:34:29 ID:/6wP9W1i
辞めた会社が離職票を規定日を過ぎても出さないので職安に相談した。
職安の社員さんが電話してくれたおかげでやっと手続きをこれから行うことになった。
その後、会社のほうから自分の携帯に文句の電話を入れてきた。
「この忙しいのに手間とらせやがって。手続きが済み次第、連絡すると言っただろ。
聞いてなかったのか?なんで職安に行ったんだ?」

国保に切り替えも出来ずに無保険のままいつまでもいろってことでしょうか?
320名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 02:19:40 ID:BEYdRDQT
ランキングに群馬の早稲田ゼミを入れるべき。
塾業界では圧倒的にやばいぞあそこは。

わははW早稲田のやばさは宇宙最強。夏や冬の講習で90分×10連荘授業は当たり前。
休みなど1ヶ月にに1日とれればいいぐらい。いやゼロだって年に数ヶ月はある。
残業もスーパーサイヤ人級。超ど級ってもんじゃない。ドドンパが世界を一瞬で灰にするぐらいのやばさ。
残業で朝6時まで意味のない仕事をもくもくもくもく。意味のない会議をもくもくもくもく。はいはいはいはいっ!ファイアー
長き漏電から開放されたと思ったら何故か朝6時。そしてその日の出社時間の朝の10時。超ドドンパ
元気と発狂染みた気合だけがある奴だけが唯一生きていける世界。
ハチマキしめてガッツポーズと大声張り上げる能力だけが優遇される世界。
会社内の唯一の安息の場所は授業に向かう間の廊下。廊下を歩きながらいままでの人生を走馬灯のように
思い出すのが一番くつろげる瞬間。
わけのわからないキャリアとパワーだけで入社数ヶ月で拠点長に抜擢された20代のハッスル野朗も数しれずw
こういうわけの分からないDQNにご機嫌を伺いながら奴隷生活をリアルに堪能したい人まじおすすめw
未経験でも月収は30万もくれるぞ!ボーナスも50万は出るぞ!うおおお!業界トップクラスの収入有!
社宅(豚箱)もあるぞ!社会保険充実(死ぬ前に捨てられるぞ)してっぞ!!うおお!業界トップクラスの福利厚生!
昼休みないぞ!一日18時間労働だぞ!うおおお!業界トップクラスの仕事の充実度!
月間残業時間は400時間だぞ!うおおお!!!!時給換算すると300円だぞ!!
さぁおまえも早稲田で一緒に囚人生活!中学生のブラジャーのライン見れっぞ!半年働けば小学生にも勃起すんぞ!
来たれ若者!Wわははははゼミに
321名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 02:46:53 ID:Eyrfpy6x
>半年働けば小学生にも勃起すんぞ

一日目で勃起するであろう俺は早稲田ゼミにいくべきか
322名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 09:23:23 ID:zoXYInhv
>>320
ランキングに入ってるだろう。早稲田別格だしな。
文章長いし、ドドンパとかポカーンだし、なんだそりゃ。
323名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 12:58:03 ID:awK3UtjM
324名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 14:04:12 ID:GbFv/CEX
325名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 14:25:51 ID:aP9BLvQH
>>319
以前似たような事があったので催促したら
「営業妨害かゴルァ!」
と言ってきたとこがあった。
326名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 15:12:34 ID:b6STaUnk
住宅の営業はやめとけ。
正にDQN三十人に一人が生き残れる世界。俺がいた三ヶ月の間に十人入って九人俺より先にやめた。
朝八時からでて営業して夜一時まで強制的に会社に。
休みはなし。
契約とれなかったらずっと休みなし。
毎日会議というなの追い込みが二時間あるしなあ。
すげえはあんなとこでやっていける人は。
327名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 16:08:13 ID:pLSpC9eH
俺も某住宅メーカーの営業だったけど、まさにそんな感じ。
とにかく追い込み会議はメチャ厳しい。仕事はほとんど夜の9時以降
でないと不可能なのに、朝の7時半から完璧にスタンバって
いなければならない。体がキツイ。

これで偏差値60台前半だもんな。他は一体どんだけなんだろう。
328名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 16:19:25 ID:m0nUSxD0
アイリスオーヤマがブラックって聞いたけど本当?だれか答えてー?
329名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 17:22:34 ID:Z7MmUCbB
歩合系の不動産、住宅で生き残れる奴は50人に1人ぐらいのものだろ。
330名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 18:13:08 ID:Psb45Ia2
>>328
単独スレあったのでは?
331名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 18:16:37 ID:m0nUSxD0
>>330
あれじゃよくわからんのよ・・・(>_<)
332名無しさん@引く手あまた:2005/07/23(土) 18:53:31 ID:BB9UElQX
たけうちグループ@防犯・詐欺対策板
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1122111146/l50
333名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 01:53:57 ID:YfuzKyZR
ボウリング場
334名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 13:46:12 ID:LN4GeFDf
335名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 13:48:09 ID:ZQS+8e6V
ブラックって言われる求人の大半は営業だよね?
営業職を避けてる俺は大丈夫かな。
336名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 16:53:37 ID:1tAn76sS
最優先にブラックに気をつけた方がいいよ。
337名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 16:58:13 ID:vy4W5OZD
気をつけるっても入ってみなきゃ分からんじゃんよー
338名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 17:13:56 ID:yvf1GRl3
面接や求人要項で判断できる場合もある
339名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 17:40:35 ID:MO9lbcV/
早くホワイト見つけたい・・・官官同率大出身
ちなみに前職は某パチンコ店勤務 手取り19万、交通費込み
週休2日というのが前提だが、実状は休みの日も出勤
錆残150時間ぐらい、残業は1カ月で4時間程度は認定
1年働いたぐらいで過労で倒れ病院送り、翌日吐血
なんとか回復して歯を食いしばってがんばるも労務環境はさらに悪化
先輩達が次々やめていく、自分も再び体調崩す
我慢の限界がきて退社、今に至る
ああ、設定師を目指した自分が馬鹿だった・・・みんながんばろ
340名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 20:49:15 ID:bkuWMmXw
しかし金のない奴に限って
パチ屋で負けたり
高い車乗ったり
ブランド物頑張って身につけたり・・

そのくせ
「貧富の差を広げるな!勝ちとか負けとかやめろ!」
て声上げる。

そういう超勝ち組産業に貢ぐこと自体がアレだと思うが、
てあんまスレと関係ないな。スマソ
341名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 21:24:33 ID:RZLCUadz
アイリスでバイトしたことあるけど朝から晩までヘトヘトになってたよ
342名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 21:36:42 ID:G//K+I4l
今年新卒で入った会社が30h/月くらい錆残があって辛いってことを
俺より一年早く社会に出たアビバ社員に言ったら
お前は金のためだけに働いているのかと説教された
正直びびった
343名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 21:56:24 ID:yvf1GRl3
少なすぎ
344名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 22:02:11 ID:v0UWfLKE
ブラックに半年我慢して勤めて、
辞めてから労基から残業、ハロワから会社都合ブン取る
という計画なんですが、どうでしょうか
345名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 22:03:33 ID:SiWX4rzJ
バカ?
346名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 00:40:40 ID:eBpLiLbo
ブラックを甘く見たらアカン。
俺の勤めてるブラックなんて、辞表の受け取り拒否はもちろん、
強引に辞めても自宅まで迎えにくる(=強制収用)からな。
通いの囚人だと思ってくれて良い
347名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 02:19:38 ID:1h5/bka9
大手銀行はどうなの?
三井住友等キツイとよく聞くがブラックの定義とはまた別ということか?地銀はともかく。
348名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 06:18:12 ID:JZUzigSA
ブラックとは、陸上のマグロ船、或いは、通いのタコ部屋のことである
349名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 19:45:58 ID:zkO78FBa
雲の上の世界までブラックの定義ですか?
350名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 16:07:46 ID:LtfRZLFK
351名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 17:11:28 ID:7fY+FvGW
>>342
お前みたいなヘタレってほんとにいるんだな
月の錆残30でキツイって・・・
キツイな!!
辞めちまえそんな会社!
食品や紙製品の営業なんかがオススメだ
流通・小売なんかもいいぞ
352名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 17:31:12 ID:LtfRZLFK
>>347
激務だけではブラックではない。
多少なりとも見返り(エリート感など)あれば、別。
353名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 20:06:53 ID:2O0aJZuc
銀行などのように、イメージが良い企業はそれだけでブラックではない。

A「モンテローザって企業に就職できました」
B「へー良かったですね。何してる会社なんですか?」
A「飲み屋の魚民とか白木屋って知りません?あれをやってます」
B「(プッ、大学出てそんなバイトみたいな仕事かよ)」

こういうのがブラック企業。
354名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 16:10:19 ID:v45q6XiN
           __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  外食、流通。トラック運送はやめとけ
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/ 
355名無しさん@引く手あまた :2005/07/28(木) 16:39:09 ID:mZ4t3RLt
一般事務として入ったはずが、なぜか社長秘書に。
昇給とかは勿論なし、交通費も出ない、残業代も出ない。ボーナス塵の様・・。
人柄の良い奴ならともかく、あんな独裁者の下僕として
働くなんてもうまっぴらごめんだ。
356名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 16:53:09 ID:7p3qQgSe
リンナイと電工とノーリツってブラックだよね?
どうよ。まちがいない。
357名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 22:27:44 ID:LJJMjlsb
電工って松下か?
ダチに松下の奴いるが、たしかに仕事は大変そうだ。
毎日23時くらいまでは帰れないらしい。でも残業代はキチンと出るので
収入的にはかなりいいそうだよ。
それ以前に天下の松下だ、それだけでホワイトだろ

ノーリツ・リンナイについてはわからん。
ただ、住宅設備業界ってだけで激務なのは間違いないと思われる。
358名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 00:29:23 ID:+JcDpeww
つーかブラックの定義が広すぎ。
真のブラックってのは社会保険にすら入ってないとか、日曜すらまともに休めないとか
鉄拳パンチが飛んでくるとかそういうもんだろ。
まあ激務のくせして残業代ゼロとかも入れてもいいかもしれんが。
100時間くらいか。
359名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 10:20:48 ID:OETgtGUX
まあ本来の「ブラック企業」ってのが、大卒が有名だからって間違って
入社して被害にあってしまう企業ってくくりからスタートしてるからね。
偏差値70クラスになると358のいう条件も満たしているだろうが・・・
360名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 11:13:54 ID:bd1eaJT5
ほとんどのブラックは893関連ですから
361名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 11:44:20 ID:NxJVgMpm
確かに、ブラックって大きく考えると公務員以外
ブラックに思えてくる。。
362名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 11:49:58 ID:2Le1MZu0

公務員は確かに待遇はいいかもしれないが、その公務員自身が腐ってるよな〜
ヤル気ある香具師なんか皆無だし・・・
363名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 12:17:06 ID:p0l8pWv6
内定ゲット!の34歳です。
年収+250万  休日+60日
今までが酷すぎただけ。
12年ガマン続けてよかった。
364名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 12:19:57 ID:y2xpnCxI
民間なんて全てブラックさ。
そのブラックが真っ黒なのかコーヒーにミルクを
混ぜたようなブラックかの違いだろ?
でも公務員も人間関係がかなりブラック。
人間そのものがブラックなんだから仕方ないだろ。
365名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 12:20:38 ID:OXWEgDqo
>>363
おめでとうなり。
366名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 12:36:37 ID:7gWVBQ67
363氏ねじゃなくて死ねマジでクソが
sinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinesinenorounorounorounoroinorowarerosine365
367名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 12:36:54 ID:p0l8pWv6
>>365
ありがとうなり。
368>>366:2005/07/29(金) 12:39:34 ID:y2xpnCxI
見ていて恥ずかしいぞ。
例えば極端な話、363は今まで年収150万程度で
休日が20日しかないドキュン会社にいたのかも
しれないじゃないか。
369名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 13:51:10 ID:gBvrvGmY
会社、部署によりけり。
370名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 15:27:04 ID:0GUtWNjX
>>363
年収はともかく休日+60日って今までどんな待遇で…
371名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 20:04:57 ID:OETgtGUX
お前らは民間を甘く見すぎてる。そんなお前らみたいな口だけの奴はこの会社
に入社することをおすすめする。根性叩きなおせ。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0001743036
372名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 23:09:18 ID:H/NlN0PP
うちの会社の取引先はブラックばかり。と、ゆーことはうちも・・・
373名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 16:58:21 ID:LpQhxfAV
だな
374名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 17:16:15 ID:RZSRXiOE
公務員がホワイトとか言ってる人いるが、公務員ってある意味
屑の烙印だと思う。どう考えてもありえない優遇にプラスされて
退職後も分厚いもてなしが死ぬまで続く、俺に言わせれば口止め
料みたいな感じかな?!羨ましくもなんともない。
375名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 17:17:50 ID:ZAkqb/7U
ブラックは完全無欠の悪の烙印だが、仕事である以上はホワイトとて
絶対正義の象徴ではないよ。公務員はどんなに薄給でもホワイトだね。
376名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 00:12:58 ID:Ztv8K0NR
>>375
日本語喋れ
377名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 00:53:17 ID:x2MOO1MR
この偏差値表は下の方の会社は
優良ってこですか?
378名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 01:02:59 ID:Qg9FUsAt
株式会社テクネッツという派遣会社はどうなのか知っている人はいませんでしょうか??
ググッてみても、情報が得られませんでしたので詳細分かる方ご指導お願いします。
379名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 02:37:04 ID:ZHm4tYtF
公務員だって人間関係やら古い体質で新人は苦労するぜ?

団塊ジジイと4時まで飲み会、恐喝、風俗、賭博,,,,,,,
380名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 03:16:57 ID:saib9YDC
>>379
団塊世代、はやく逝ってくれればいいのにね。
「あと2年の我慢だ」とか思ってたら、
さらにあと5年追加されそうだし。
その後もさらに5年とか追加されていくんだろうな・・・

古い発想しかできない役員はもういらないっす。
381名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 10:50:20 ID:LL3BEmGI
>>379
人間が腐っている度ならナンバーワンブラックは間違いなく地方公務員。
勿論学校の教諭もそう。
知り合いに大勢いるが、普通じゃ考えられないことばかり言う爺上司ばかりだぞ。
知り合いの小学生教諭やっている香具師は
「ガキの気分うかがうならまず上司の機嫌伺え」と素で言われたらしい。

経費で馬鹿なこじつけの飲み会もうじゃうじゃあるし。
研修と称してただスポーツやるだけのくだらねー新人研修もあるし。
まっとうな考えもったやつはまず耐えられないよ。

生涯上司の奴隷として何も考えず何も自分で実行できない香具師だけ向いていると思う。
382名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 13:59:22 ID:komqIETM
↑おまえ、ほんとにブラックで働いたことあるのか?
ブラックは次元そのものが違うんだぞ。暴力はあたりまえ、
辞めようにも家まで来て玄関を蹴るんだぞ。
さらには脅迫、転職妨害など何でもござれだ。
おまえの意見は単に公務員試験落ちた僻みにしか見えない
383名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 16:31:15 ID:AHeNZRT9
>公務員試験落ちた僻みにしか見えない


試験ねぇ・・・
384名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 16:49:49 ID:7uaXG8tA
良く判ってないんだけど とりあえず文句だけ言いたいんだよ

どうかそっとしておいてやってください
385名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 17:21:25 ID:s0+PK8EB
公務員に限らず事務系や楽な仕事やってるとこってのはだいたいにして人間関係がキツイ
まぁ、肉体酷使するか精神をボロボロにするかだな
体育会系か図太く狡猾な奴でなければやってけない世の中になっちまったんだよ

そんな中ブラックは肉体も精神も病んでくるからすぐわかるってこったな
386名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 18:34:31 ID:DPDiA3hV
>>377
65以上はやばい。
60前後、60以下は微妙。
387名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 05:01:48 ID:sezh2ANM
住宅販売がこんなに低いなんてことは無い
388名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 22:06:02 ID:dHLlbU9t
うむ
389名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 00:30:56 ID:CffJ3Wrx
学生の作っているランキングだからな

住宅販売はメインの従業員層が2ちゃんと相容れないため、
情報が少ないと思われる
390名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 21:07:55 ID:VI4VixdU
そんなにやばいの?
391名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 22:19:32 ID:VI4VixdU
ブラック企業で勝っても、世間では敗者。
ブラック企業で負けても、世間では勝者。
ホントあべこべ・・・そういうもん。
392名無しさん@引く手あまた:2005/08/03(水) 01:28:13 ID:MLpdbqnJ
ブラック大手は金だけはすごいよ。
人間性、時間、30歳以降の人生が無くなるけど。
393名無しさん@引く手あまた:2005/08/03(水) 09:05:51 ID:Z1bvCmm6
金が凄いのはブラックの中でも偏差値の低いところ。
最強級ブラックは金も低い。
394名無しさん@引く手あまた:2005/08/03(水) 15:25:35 ID:1aye0HyQ
激務薄給がブラックの基本だからな。
先物とか変なとこだけだろ、金がいいのは。
395名無しさん@引く手あまた:2005/08/03(水) 20:00:02 ID:5iuGc0zZ
変なトコでも金があればそれでいい
どうせ日銭稼ぎなんだし
396名無しさん@引く手あまた:2005/08/04(木) 11:26:04 ID:XVP/6Hr9
大阪に北部にある、エッチングマシン製造の
日本アクアという会社はブラック企業。

離職率は、90%を超えて、
数年に1度の割合で社長と、側近以外のメンバーが
入れ替わっているらしい。

事実、新卒で採用された人間は
全員2年いないにやめているし、

中途採用の人間も2年以内に全員やめているようだ

大阪で、就職活動される人は気をつけるべし。
397名無しさん@引く手あまた:2005/08/04(木) 17:06:14 ID:jnCP18J9
三クレの過去ログみたけど、実際ブラックなんかなあ?
ブラック偏差値いくつぐらいやろう。
詳細知っている方教えてください
398名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 02:03:26 ID:icB+vMt/
たけし軍団よりキツイブラック企業あるのか気になる。
399名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 03:01:40 ID:KWeuuJ+F
>>377
優良ホワイト>>>普通>>>>>>>>>>>>>>>>>ブラック

っていう関係において
更にブラック企業群の中でランキングをしているのがこのスレッドだ。
偏差値グラフに乗っている時点で正直お勧めできない。
まぁ選択肢がブラック偏差値80 or 60だったら後者を押すが、
そうならないように個人でキャリアプランを考えて就職活動するべき。
400名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 05:35:58 ID:7zZ+lcjz
IT派遣はマヂ、ブラック。
893が大卒理系を人身売買してるに過ぎない。
401名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 06:06:27 ID:1Ob3ajvO
雑居ビルで いかがわしいジジイがやっているところが殆どだからな
402名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 09:10:23 ID:1pGJ8E8p
>>386
>>399
レスありがt

でも、俺この前まで70台後半だったので;
どこでも頑張れると言う割り切りで仕事決めたよ!
一部上場のブラック企業ではないんだが、営業会社
そこの財務部です。これって大丈夫だよね???

営業は結構離職率高いみたいなんだけど、どうだろ?
403名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 10:10:47 ID:1lD4uS+A
>>402
ちなみに自分は偏差値60前半の会社から偏差値70ちょっとの
会社に転職した者ですが、前の方が辛かったですね。
ランキング下位の方が楽ですか?って質問は愚問だと思いますよ。

ボクサーに「日本ランキング下位の人は弱いんですか?」って
質問するようなものです。やってみればわかりますが、手も足も出ません。
404名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 10:23:59 ID:1pGJ8E8p
>>403
向き不向きがありますもんね。
でも相対的にみてきついんでしょうね。
405名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 10:32:53 ID:1lD4uS+A
まあ60の方が「超キツイ」で、70の方が「凄いキツイ」って感じですがね・・。
向いてる可能性など考えず、ランカーは避けた方がいいですよ、絶対。
406名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 10:50:25 ID:HuAVOEig
ていうか表自体が学生が作ったものだからな
社会経験のない人間が作った割には参考になる という程度のもの
407名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 11:16:23 ID:1pGJ8E8p
俺、モンテローザで昔、バイトしてたんだけど
結構、楽しかったよ。社員とはちがうのかな???
でも、社員は糞馬鹿!ちょっとおかしい普通じゃない人ばっかだったよ
だから、そんな奴らが何言っても信憑性にかけるしね。
408名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 11:29:45 ID:1lD4uS+A
モンテは凄すぎですよ・・・。履歴書にモンテなんて書いてあったら
転職できませんよ、きっと。
409名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 13:11:19 ID:pm9RKY3t
ブラックとDQNは違うよね?
410名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 14:10:19 ID:ZxEks4Sg
外食とかコンビニ、GSなんかは社員とバイトの労働時間違いすぎるからね。
バイトはせいぜい160時間ぐらいだろうけど社員は250時間台当たり前だしさ。
バイトにはやらせられない仕事もいっぱいあるし。
411名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 22:04:17 ID:seqzZfjh
初心者ですみません。
専門用語が難しくて。
DQNってなんですか?
412名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 22:51:31 ID:snQSFray
>>411
おまいのインターネットにはグーグルがインストールされてないのか?
413名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 23:38:25 ID:LVJJyVHm
>>412
それも突っ込みたい。
414名無しさん@引く手あまた:2005/08/05(金) 23:59:42 ID:o0LwqW0v
ああ
415名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 00:43:04 ID:TK3WvzhV
ブラック偏差値ランキングは社会人経験者や現在職者の声も十分反映してます。
学生の妄想ではないよ。ブラック企業工作員が学生の妄想と茶々をいれてるが。
しかも数年かけてつくられたもの。それほど馬鹿にしたものでもないよ。
416名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 06:46:20 ID:cN2idUJ9
>>415
それにしては住宅やマンションディベが低すぎるよ
417名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 08:51:51 ID:1CouS4uC
2chにある企業ランキングで唯一学生の妄想主体として作られていないのがブラック偏差値ランキングだからな。
418名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 10:16:04 ID:GT45wypp
このスレ見てたら、自分が勤めていた会社(印刷業)がホワイトに思えてきた。

でもまあ、顧客の大半が共産党関係だったんだがなw
419名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 11:48:26 ID:C0tZdd/y
>>418光陽メディア乙
つーか選挙期間中のシュプレヒコールうるさいんですがw
420名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 15:21:06 ID:TK3WvzhV
はあ
421名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 17:31:38 ID:TK3WvzhV
ふう
422名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 18:06:33 ID:lAL+4ag3
ひー
423名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 18:25:46 ID:TK3WvzhV
   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_    アハハハハハハハハハ!
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i       だから、ブラックは止めとけって言ったんだ!
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl          バーカ!一生俺のケツでも眺めてろよ!
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=     
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
424名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 14:34:15 ID:X5wkqV3f
ここのスレを読む限りでは営業はとりあえずやめたほうが良いっということですな。

まぁ漏れもITでやってますが、PCが本当に好きでないと長続きしない
業界だなぁ。(長年仕事している人は変わった人が多いのは気のせい?)
ITもあまり勧められる業界ではない(経験から)。ただ転職はしやすい?

あと銀行はやめたほうが良い。年会費の10000円越えのクレジット
カードを無理やり作らされた友人がいたよ。給与明細を見たが天引き
が多かった。。。
425名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 15:18:02 ID:UCmdW9zX
と言うか おまいの場合は営業をやりたくない理由が欲しいんですね??
426名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 16:22:26 ID:jbuCE8CX
俺の認識では、いわゆるブラック企業というのは

1.薄給激務
2.労働環境劣悪
  (危険,汚い,臭い,暑い,うるさい,等 健康を害するレベル)
3.人間関係劣悪
  (暴力,いじめ,宗教,等)

あたりを指すのかなと思っている。
そして、1〜3のような点が事前説明や資料からは伺えず、
入社して初めて思い知らされるような企業は、間違いなく
ブラックと言っていいと思う。

427名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 18:53:35 ID:Nb5MkN0k
つーか それは3つすべて当てはまると言うことか?
それともどれか1つでもって事か?

例えば
薄給でもホワイトで人間関係良好でマターリしている所はだめなのか?
428名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 18:59:54 ID:YVS9Hioe
>>427
薄給と激務はワンセット
429名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 21:54:17 ID:EtICwlzd
いや ビル菅とかなら薄給でマターリだぞ
430名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 00:15:48 ID:9nRdAgPv
薄給かつ激務なところはブラック。
薄給または激務なところは本人によるんじゃないかな。
431名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 00:47:09 ID:tkoXG0IS
432名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 08:50:40 ID:EcO9l70g
あげました
433名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 13:05:36 ID:9nRdAgPv
>>431
【従業員数(単独)】332人   【平均年齢】38.7歳
【従業員数(連結)】439人   【平均年収】4,490千円

給料安い。
434名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 17:53:45 ID:o8ToPkPT
>薄給でもホワイトで人間関係良好でマターリしている所はだめなのか?

アフォか?激務薄給が最低条件だろうが。どういう頭の構造してるんだ?
マターリ薄給なんて当たり前で、自業自得だろうが。
そもそもホワイトと言ってるだろ、自分で。あいたたたた。
435名無しさん@引く手あまた:2005/08/08(月) 20:19:22 ID:6SjIBb6J
建築業界はピラミッド。
下の業界でのブラック企業入ってたヨ。

人事が現場の何も知らないの。
み〜んなIT系の会社って勘違いして入るの。
で,みんな後悔すんの(w

何年も続く悪循環,同じ過ちをもう繰り返して欲しくないから
某就職サイトの可愛い(可哀相)な後輩達にしっかりと
人事が知らない厳しい現実を書き込んでおいたよ。


はぁ・・・世の中っつうのは・・・他人の人生なんて・・・(涙
436名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 03:07:16 ID:r5TRC4pm
日産自動車!

世界を代表するKING of ブラック!!

株主資本主義を貫くグローバル企業の代表!!!

◆◆◆◆日産自動車への転職2◆◆◆◆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1115378774/l50
437名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 19:06:07 ID:9Yfj0uz+
age
438名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 15:39:05 ID:QbnkFbYm
営業は、飛び込み、テレアポなければ結構
おきらくな会社もある。

営業は会社にもよるし、部署にもよるし、上司の考え方次第ってところがある。
とにかく飛び込んでこい!っていう根性気合系の上司だとブラック確定だが、
ちゃんと現状をわかってて
上手くルートみたいな営業だと楽
439名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 18:30:23 ID:6WzkGakc
アンパンの元祖の工場、微糖ってとこか?人を蹴落として会社に媚へつらい出世街道をあるけば30で年収400マソってとこか、俺は25で270ってトコでやめたが。夜勤とか残業したら手当てはでる込みでそんな感じ。
440名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 18:42:55 ID:6WzkGakc
ちなみに仕事、人間のレベルが低いのは当然。普通の人間なら発狂しそうになる。春、夏、冬にギフトを強制的に買わされる、シカトしてると勝手に給料からひかれ品物が届くからなww辞める時に1日だけ有給とれたのが救いか?連書スマソ
441名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 03:55:39 ID:+UdEezPe
あは
442名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 09:00:42 ID:1dhfwkM6
不動産のエフケイ

社会保険が試用期間中無しで社長にいつかかるか尋ねた所、子供いるわけじゃ
ねーんだからしばらく入らなくてもいいだろとか言われたので、ソッコー辞めた。
443名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 10:09:31 ID:I4tnYIOn
やっぱりテレアポ専門社員がいるところはブラック間違いないな。
それで扱ってる商品が保険、互助会、先物、浄水器、換気扇、教材は
ブラック度も一段と高い。
444名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 10:21:35 ID:PcCBaOiB
http://www.insightech.co.jp/

ホームページにはいいことばかり書いていたのでうっかり入ってしまったが、
事実に反することも書かれている。(実際に行っていない事業を行っているように書いているなど。
実際に行っている事業は100%偽装派遣)
入るんじゃなかったと後悔。
445名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 01:27:15 ID:DaCB1+g1
テレアポはね
446名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 20:05:45 ID:DaCB1+g1
あはは
447名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 20:26:15 ID:oJkMsqNC
日○メ○ィアシ○テム言わずと知れたあれ。研修だけ受けてサイナラしたよ。
それだけでも精神的ブラクラの威力は絶大だった
448名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 01:11:28 ID:Th2fA9hs
そこ有名?
449名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 03:46:33 ID:Th2fA9hs
、、
450名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 22:23:26 ID:Th2fA9hs
不動産か
451名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 23:42:29 ID:Ydecttjs
ぷぷ
452名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 00:33:44 ID:gVMTi3ir
あのー、教えてもらってもいいですか?

現在転職活動中なのですが、中央出版系列ってそんなにDQNなんですか?
まわりに同じような業種の経験者が居ないもので…。

例えば、ノルマがきついとか
飛込み営業がきついとかそんな感じなのですか?

また、同業他社も同じようなもんなのでしょうか?
453名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 00:42:44 ID:TJJESyIm
そのとおり、飛び込み、訪問販売がキツイんだよ。

飛び込み営業
経験ありますか?452さん??

本当に、飛び込み営業ってキツイよ。経験者だからいえるけど。
あれは、精神が病む。特にナンパとかしたことない人間とかには
絶対無理。まず鬱病になる。とにかく精神的にも体力的にもきつい
454452:2005/08/15(月) 01:41:47 ID:gVMTi3ir
>>453
自分は今営業やっていて、
法人相手へシステム導入提案の飛び込み営業をやっています。
確かにキツイのですが、こんなもんだとある意味割り切ってやっています。

個人宅への飛び込みはやったことがないのですが、
やはり法人相手とはまったく違うのでしょうか?

特に教育関連はDQNだと言われており
その手の内容の書き込みもよく目にします。

そのあたりも「対個人」であることが大きく影響しているのでしょうか?
455名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 01:53:39 ID:RddfMz8h
>>439
そんだけやって30歳で400万かよ・・・
さすがブラックだぜ
456名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 13:35:07 ID:wTmZqNTY
関西にある和菓子の丹波屋はドキュンの香りがする

販売正社員募集、20-55才まで、固定+業績給(1週間最高6万)
販売員 平均業績88.898円 給与268.898 円

ここはたまに求人みるな
457名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 15:37:54 ID:rToxYnw+
対個人の飛び込みは死ぬよ。
458名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 15:45:28 ID:xDqRqCHx
   【人生楽勝】 部落出身者優遇 【ラクしてがっぽり】 
                                  \ |
  ∩∩ 現業公務員の春 は こ れ か ら !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   .|清掃工場|ー、学 校  / | 運転手 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
              ・年収1200万(3時間労働)
 ・年収1100万(仮眠中も労働時間)    ・年収950万(子供と同じ春夏冬休み)
      ・年収890万(勤務中にTV・お茶付)


      「俺たち、日本のトップエリート!!」
459名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 15:49:51 ID:AxPu7Igo
大体面接の時の相手側の態度でわかるよ

社長とか役員が偉そうだったり、流れ作業みたいな感じの面接だったら
そこは辞めた方がいい
俺がそうだった。絶対間違いないよ
460名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 16:04:10 ID:/UTdxzVY
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
株が1日に21円も下がっている日本ロジテム。
過労死鬱病自殺・タイムカードの改ざん・巨額横領でおなじみのこの会社は武富士よりひどい
新聞の1面トップで物流大手の日本ロジテム(日清系)の子会社セイモス社長辻範夫が
社員をサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1112278618
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1111356302
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ
窮状をひろめるためにこのコピーをあちこちに貼ってね。
461名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 16:05:30 ID:rToxYnw+
ブラックランキングに入っているような会社、業界は
絶対、絶対、絶対にやめるべき。

命奪われかねないぐらい働かされるよ。
462名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 16:08:11 ID:R+FQ8BtU
三菱重工総合職はブラックか?
新卒で入ろうか迷ってるんだが
463名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 16:18:34 ID:rToxYnw+
このままこの会社にいたら殺されるって感覚さえなければホワイト
464名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 16:32:58 ID:R+FQ8BtU
誰に殺されるんだよ…
465名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 19:24:48 ID:rToxYnw+
会社に殺される。

これを本気で思えたらブラック
466名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 22:41:51 ID:jVN1k37f
俺も公用車の運転手になりてー!
まずは国家公務員に受からないと問題外か?
467名無しさん@引く手あまた:2005/08/15(月) 23:54:11 ID:X+rHJyGg
誰か教えて下さい。
基本給10万円、能力給9万円ってとこどーかなー?(サービス残業有り。3時間/日)ぐらい。
ボーナスは、19万× になるみたいだけど、退職金は少なくなるの?
ハローワーの紹介で行って、一次面接後、役員面接まで行き、ほぼ採用になると言われたんだけど。
安いと思ったけど、まだ正式決定でないので、これでいいです。と言っちゃったんだ。
ちなみに30歳(地方)です。
あと、採用と正式に言われてから断ることもできるの?
468名無しさん@引く手あまた :2005/08/16(火) 00:09:01 ID:REf/r8vi
前にいたことがある会社の話。
メーカーなのに離職率消費者金融より高い。
気に入らない人間はクビ。
空売りなんてしょっちゅう。
内部告発検討中
469名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 00:09:52 ID:wi1fb+g1
 あと労働日数4日で退職(転職先既決)する漏れ的には


>>467

 就業規則よまないとわからないけど、10万円が退職金の
計算に使われると思ってよい。
 10年勤めて自己都合退社、6か月分の退職金だと
60万円ってことになる。もらってうれしい?
 漏れのばあいは、10年勤めて自己都合退社、5.7ヶ月
分でおおよそ60万円が計算値だったが、会社が7000円
ずつ10年間中小企業退職金共済にかけていてくれたおかげで
101万位になったのはせめてもの会社の思いやりか。


 月22日労働として、22×(8+3サビ残)=242
時間が労働時間で、給料が19万ってことは、時給換算で
785円/時間って事になる。退職金は月5000円位の
換算で考えておけばいいだろうと思う。

 ぶっちゃけていえば、技術盗んで給料よい転職先が
見つけられるような所でもないかぎり(丁稚奉公の覚悟
で勤められない限り)お勧めできる会社ではないだろうと
マジレスしてみる。
470467:2005/08/16(火) 00:19:41 ID:iadsuOyB
>>469
マジレスありがとう。
技術を盗めるような職種じゃないんだ。
断ることできるのかなー。
はじめての転職なんだけど最後にしたいんだ。
上場企業なんだけどね。
471469:2005/08/16(火) 04:36:14 ID:wi1fb+g1
 今なら間に合う。直接会って伝えるのは辛いけど、あえて菓子折り
もって「大変申し訳ないが、就職の話はなかったことにしていただ
きたい」と伝えにいったほうが良いと思う。

 理由を聞かれるだろうから、「先日うかがった条件が自分の望みと
合わない」とか「将来の自分のためになる仕事をしたくなった」とか
正直に伝えるべし。嫌な報告を誠意を込めてすることができるように
なれば、この先の糧になるはず。電話だと相手に非礼かと思うし。

 実際上場企業なら棒茄子は多いかもしれないが、1年で4ヶ月
出たって年間300万前後の収入だと生きていくのは辛いよ?。


 こっからさき世間話

 上場企業もいいだろうけど、中小企業だから悪いって事はないよ?
隙間産業でうまく立ち回っているところやいろんな技術を持っている
事もある。金払いのいい所だってある。

 漏れは今30歳。人数10人の零細工場に入社し、なんとか
10年がんばってきた。先端の設備は多く、すごく勉強になった。
入社したときは16万+残業代100時間程度で、いまは21万+
残業代60時間程度。茄子・残業代含めて年間500万円弱が最高
で今が450万円弱て所。先日人数8人の会社(会社の付き合いは
薄いが個人的に取引がある会社)に、年間600万(茄子別、サビ
残3時間程度)で引き抜かれて同意。9月から働きにいきます。
給料が良いって事と、今の会社の将来性に疑問を持っていただけで
決めてしまって良かったのかすごく不安。初めての転職だけどでき
れば最後にしたいです。
472名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 15:55:10 ID:Sn12eVwY
>>5
す・すげえッ!!すごいよッ!!
ビューティフルッ!!!!
みんな聞いてくれ 俺が今正社員で勤めてる企業は偏差値78だ!!
グレートだ!! 素晴らしいんだ!!!
これは学歴偏差値に例えれば 東大法学部卒 京大法学部卒でなければ
我が社は面接を受ける資格が与えられないくらいブラック偏差値企業のエリート中のエリート企業てことだ!
俺は今心から誇りに思う
自分が偏差値が78もある人間であるということを。
473名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 17:41:00 ID:qcUT0cQW
>>472
わお
474名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 23:07:27 ID:LsdA8Vsv
泣いた
475名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 23:34:45 ID:EJmC9b94
セコムのBEは典型的なブラック
476名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 23:43:07 ID:TmASuQBE
>>471
すごいな。おめでとさん。
どーいった機械まわしてるのかなー?
おれも工場系で探してみるかな。
今まで営業で、ほぼ内定先もルート営業。
実力主義らしく結果が出ないと昇給もない。
断って手に技術を持つようにしようかな。
477名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 23:44:13 ID:TmASuQBE
↑467です。
478名無しさん@引く手あまた:2005/08/17(水) 02:48:37 ID:a0KKJcJc
門川グループは間違いなく超ブラック
479名無しさん@引く手あまた:2005/08/17(水) 02:56:18 ID:GrIHiY0d
千葉の昭●瓦斯●業はやばいぞ!
社長の機嫌を損ねると、深夜まで社員による反省会議が行われる。
挙げ句の果てには、社長に「お詫びメール」の強制・・・
10日で逃げました・・・
480469 471:2005/08/17(水) 06:48:40 ID:5oDvlLPT
 入社して以来、機械はNCフライス>マシニング&CAM
>放電&ワイヤ(担当者が全員辞めたから急遽w)
>マシニング&CAM返り咲き
 (4年目〜9年目。一通り教わったので、
  ここから仕事にいろいろ創意工夫を入れれるようになる)
>ここ1年はCAMメイン(段取りは若い子におまかせ)

 もともとコンピューターでプログラムを作るのが得意だったから、
会社で欲しいと思った機能を自作したりして、マシニングとの
連携を強くしたら受けた。あと高級な3DCAD・CAMと剛性の強い
マシニングがあったので、旋盤と放電でやっている加工(焼き入れ済
みの鉄に精度加工)をマシニングでやったら、さらに受けた。へんて
こな仕事だと新聞紙を丸める金型やゴルフのドライバーを作るための
金型。形状は単純な曲面だけど誤差は3ミクロンしか許されない金型
(守秘義務で用途言えず)とか、加工できるかどうか不安だったり
面倒くさい仕事が来たときは率先して担当になり続けた。残業は
max157時間、平均80〜90時間ってところ。

 最近は3DCAD・CAMがメインだけど、「セットや機械操作は
かっらっきし」と思われるのが嫌で技能検定を受けに行っています。
汎用フライスとマシニングの2級は受かり、汎用フライス実技1級は
去年受かり、今年は学科を受けにいくところ。ぶっちゃけ次の会社
ではあんまり期待されていないスキルだけど、以外な役にたって
見せれると思っています。

 さて、そろそろ出勤。あと4日がんばってきます。
481名無しさん@引く手あまた:2005/08/17(水) 06:50:54 ID:QKJtMXzJ
>>475
セコムのBEって何?
セコム応募しようと思ってるのになあ。
482469 471:2005/08/17(水) 07:00:23 ID:5oDvlLPT
 でも、営業も奥が深くて金を稼げる世界だと思うから、
ずっと続けてきたんならそのままがんばって、要領よく
お金が稼げるように目指してみても良いと思うのですが
いかがでしょうか。30から工場の手習いは思ったより
厳しいと思います。

483名無しさん@引く手あまた:2005/08/18(木) 03:55:10 ID:Yt/SodMq
           __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  外食、流通。トラック運送はやめとけ
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/ 
484名無しさん@引く手あまた:2005/08/19(金) 17:01:11 ID:4YjP1Q6r
工務店営業です。

今の会社は一応株式会社で社員はグループ合わせて50人以上は居る。
一年以上勤めてもう退職するんだが、有休が一切無い。そんな制度は無いらしい。(部長談)
年間休日カレンダーとゆうのも一応壁に張ってあるが休みを全て消化しても100日以下。
しかも隔週週休2日以上で休むと休みすぎだと言われる。
就業規則も所在不明で全くでたらめな会社だが、せめて有休分の給料だけでももらってやめたい。
だけど退職まで10日を切ってるんだが何かいい手ある?
労基に訴えてなんかいいことってありますか?


教えてください。 m(- -)m
485名無しさん@引く手あまた:2005/08/19(金) 17:55:52 ID:jYIUxMMv
FFドラクエ板に質問に来た自称スッチーのあまりの痛さに
ネカマと煽ってたらおっぱいとパンツ晒して一気に祭りに!
画像を削除される前に見に行け!
今ならまだ間に合うぞ!!


     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1124207610/
486名無しさん@引く手あまた:2005/08/19(金) 18:30:53 ID:qfwU8XHZ
>>484
有給の制度が無い会社なんて日本には存在しない。
あったとしたらそれは違法。

「役所に聞いたら有給は絶対にあるはずだって言われました」って
言ってみて上司の様子うかがってみたら?
487名無しさん@引く手あまた:2005/08/19(金) 22:00:34 ID:v4oKqqTM
>>484
労働基準監督署にGoだ。
俺の知り合いは給料を会社に逆らったという理由でいきなりダウンさせられたが労基署に訴えてダウン分を取り戻したよ。
その次の給与改訂で思いきり下げられたので即辞めたけど。
488名無しさん@引く手あまた:2005/08/19(金) 22:51:59 ID:+Rl5n3xR
ジュエリーマキは最悪。
目標売上にいかないと店長が報告書を出さないといけないから、
日々&月単位で足りない分を従業員に商品買わせて補ってる。
入社二ヶ月で合計給料より高い55万のローンを組まされ速効で辞めた。
一年いて300万の借金ある人もいる。
昇給とは名ばかりで査定でどんどん下がったりして基本給しか貰えない。
ボーナスは現金じゃなくておいらの時は現物支給だった。
元従業員がこまごまと訴えるとか言ってるのをよく聞くけど、それでも
職安にいつもあるし、求人雑誌にも毎回載ってる。
みんな、騙されるなよ
489名無しさん@引く手あまた:2005/08/19(金) 22:56:15 ID:6PYX+aO5
まぁ正直、労基に行くのは最後の手段だね。
ってか行ったが最後、会社は辞めるしか無いはず。
俺は労基の人に重箱の隅を突くような退職願の書き方を教えてもらった
490名無しさん@引く手あまた:2005/08/19(金) 23:23:13 ID:VdBx9O7u
エース電研ってどうなの??
最近、びーいんぐで募集してて受けようと思ったんだけど・・・
491名無しさん@引く手あまた:2005/08/19(金) 23:51:37 ID:jo36E8NL
唐突ですが・・シャネル本社勤務ってどう思いますか??
492名無しさん@引く手あまた:2005/08/20(土) 01:22:58 ID:hJpBvhm7
はは
493名無しさん@引く手あまた:2005/08/20(土) 08:45:10 ID:5pnxNyEM
英会話のジオスはやめとけ。最悪。社員の平均寿命は4ヶ月。マジスレ。
494名無しさん@引く手あまた:2005/08/20(土) 09:26:10 ID:jbfIG/dV
パー○ー○ーポレーション
株価は伸びているが、、、

そこで働く人間はクズ。新聞を読んでいるとくだらないと言われ。
日常会話は下ネタばかり。一般的な教養ある会話が一切なし。
漫画を毎週読まないと変人扱い。
教えること=罵声、怒声、暴力。
無教養で品性下劣なやつばかりだった。(ある部署に限定)
一日15時間から18時間は労働。どうしようもないクズ(刑法犯)に罵声を浴びせられ、
人格を否定される。人権蹂躙。
クズの迷言(漏れは補導はされたことがあっても逮捕されたことはない)
残業代なし。タイムカードなし(確信的労働基準法脱法)
年間休日125日というが、GWは虫食いで仕事。年末年始も休みなし。
夏は有給取って盆休み。完全週休二日制は嘘。実際は週一日。それもゴルフで
つぶされる。旧態依然としてて非効率てきなくせに東証2部だってw

漏れは裁判準備中。法令違反は多い、犯罪者をまだ雇用してるということで
この会社のブラックぶりは特筆ものだなw

495484:2005/08/20(土) 11:15:48 ID:Me7MJOia
>>486
>>487
ありがとうございます

労働基準局に訴えると会社としてはどうゆうペナルティーが課せられるの?

退職日の後の有給って、もらっても仕方ないかなぁ
他の社員のために訴えてみようかな・・・
496名無しさん@引く手あまた:2005/08/20(土) 12:10:51 ID:TOGtkaf1
>>495
参考になるかならないかだけど…
俺は会社辞める時についでに溜まっていた有給を消化したいと言ったら
上司からそんな制度無いと言われた。それでロウキに相談した。
そして相談したことを上司に言ったらすんなりくれた。

ロウキに相談して監査が入ると会社側は注意されて
しばらくは大人しくしてるけど、そのうち報復してくるからやっかい。
よりいっそう厳しい労働環境になったりする可能性も。
残された社員達には理由があって辞めたくても
辞められない人がいることもあるから、そこは微妙で結局俺は訴えなかった。
有給さえもらえれば成仏できるなら、別に訴えなくても良いと思ったり。

辞めるならタイムカードのコピーをこっそりとっておいたりして
証拠をつかんでおいた方が得策です。
497名無しさん@引く手あまた:2005/08/20(土) 14:30:40 ID:jbfIG/dV
あげ
498名無しさん@引く手あまた:2005/08/20(土) 15:46:11 ID:kKxcUzaz
トランスコスモス 辞めマース。
会社運がなさすぎる俺。。。
ブラック企業をわたり歩いてるorz
499名無しさん@引く手あまた:2005/08/21(日) 07:43:56 ID:oYUiZydX
私が辞めた会社は、「退職における誓約書」を書かされた。

その中に、
『退職後、当社の誹謗中傷をし、その結果、当社が損害を受けた場合、損害賠償を致します』
て、文言がある。

実際に訴えられた人がいて、数千万の賠償額を請求されていた。

ちなみに、損害賠償額とは、その人が在職中に受け取った全報酬額と、ほぼイコール。

この誓約書は、以前、監査が入った時、問題ある文言が入っているとして幹部が処分されているが、相変わらず使っている。
500名無しさん@引く手あまた:2005/08/21(日) 11:37:57 ID:2mgxZPWG
スレの最初のほうにある、就職ブラック偏差値ランキングって
どうやって決めてるんですか?

・ガリバー
・車買取専門(ガリバー別格)

をランキングに加えて欲しいんだけど。
この板にも別スレあるけど、ガリバーはまぢでオススメ出来ない会社なんでぜひ入れてもらいたい。
俺は以前に辞めてしまったけど、この6月のボーナスで総℃ミ員の10%が辞めたらしいw
とにかく凄まじい会社だったよ…

詳しくは、【売るな買うな】中古車ガリバー7【関わるな】参照
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1123380873/l50
501名無しさん@引く手あまた:2005/08/22(月) 20:19:02 ID:yh1HwuiG
あるパチンコ屋の休日は年間52日で
一日約7.5時間労働、タイムカードもないんですが
パチンコ屋は普通の企業と違うからなぁと主任に言われました。。
これは変??
502名無しさん@引く手あまた:2005/08/22(月) 21:56:43 ID:JMJM+D/G
>パチンコ屋は普通の企業と違うからなぁと

そりゃ当然。だってパチ屋なんて北朝鮮の集金組織…。
503名無しさん@引く手あまた:2005/08/22(月) 22:06:56 ID:cXMaP2V3
俺はもうじき試用期間終わるんだけど、上司が全然仕事教えてくれなくて
いつも「使えねえ」とか言われてます。そんなに嫌なら首にして欲しいんだが、本採用が決まったみたい。
毎日会社に行くのがうつなんで、仕事を一日も早くやめたいんだけど、どうしたらいいですか?


504名無しさん@引く手あまた:2005/08/23(火) 01:24:58 ID:W9lvEJ6P
>>503
俺も今、丸2ヶ月であんたとまったく同じ心境だ。
何も教えてくれない上司(って言うか俺に対して無関心)
ここ7年間昇給無し(内給料1割カット有)
同族企業
とりあえず今の会社で頑張って次決めてから止める。
505名無しさん@引く手あまた:2005/08/23(火) 09:40:00 ID:aFbz7K8U
>>503

 仕事ができないと使ってもらえないが、仕事をしないと仕事を
覚えられないジレンマが上司、部下共にあるかと。

仕事が自習できるようなものなら会社に1時間余裕をもって
出勤して自習すべし。自習できないようなものなら、タイムカード
押して、そのこと上司につたえた上で教えを乞うべし。

 「使えねぇ」なんて部下にいう上司がろくでなしの可能性も
あるから、見切りつけるのも手だけど、諦めが早いのもどうかと。

506名無しさん@引く手あまた:2005/08/23(火) 17:48:59 ID:eWeLmdCF
75  モンテローザ IEグループ(光通信等) たけうちグループ(マイソフィア等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
    東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN
64  新興産業 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ) 伊藤園
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立)
    FIT産業
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61  住宅販売会社
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
507名無しさん@引く手あまた:2005/08/23(火) 17:58:01 ID:eixa4ggr
いわゆる住宅販売ってだめなん?
ものすごく景気のいい話が募集には載ってるけど
508名無しさん@引く手あまた:2005/08/23(火) 18:50:53 ID:4VvDAkjW
>>507
自分でそう思うのなら行けよww 己を信じよ
509503:2005/08/23(火) 22:27:46 ID:KRiv1Uo/
親切にご回答ありがとうございます。
使えねえって言っている人は、10年以上も会社で働いていて、主任クラスの人間です。
自分が物覚えが悪いだけかもしれませんが、毎日うつ状態なんですが、今の状況だと辞めた方がいいですか?
510名無しさん@引く手あまた:2005/08/23(火) 23:06:26 ID:HYWzM8wW
>>494
化学系の会社だっけ?
511名無しさん@引く手あまた:2005/08/23(火) 23:20:59 ID:nP7wkIaX
メンバ○ズ
DQN度100%
512名無しさん@引く手あまた:2005/08/23(火) 23:28:09 ID:BepKmGAf
>>507
ものすごく景気のいい話が載っている時点でダメだと
健常者は考える訳ですが
513名無しさん@引く手あまた:2005/08/24(水) 03:28:21 ID:C02h8iw1
「お客様のために」「便利さの追求」と謳うのは、従業員を見殺しにしろと
同意だね
514名無しさん@引く手あまた:2005/08/24(水) 05:48:27 ID:TzyAAex2
大和冷機工業に入社してしまって、毎日仕事がつらくて本当に死にそうです。
転職しようにもスキルが見につきません。
515名無しさん@引く手あまた:2005/08/24(水) 07:59:27 ID:mvzolpOg
他のスレでも書き込みましたが、本当に酷いブラック会社に
はまり、たったの3か月でしたが、先月退職をいたしました。
1冊の本が出来る位に、まあ人間関係といい、会社の経営方針といい、
資金繰りといい、労働条件といい、本当に本当に凄かった。
最後の方で面白かったこと、それは、関連会社(千代田区)に
一般事務職で採用が決まった女性がいたが、その彼女は、入社当日に
「この会社には、動物と子供が憑いているので、勤務の持続が無理」と
言って、1時間足らずで帰ってしまった。
結局、私もその会社の専務に「彼女はちょっとノイローゼ気味だから」と
他社員に言っていたらしくって、私としては、激務といい、
あまりにも酷い職場環境でしたので、これはちょうど良かったと
「ノイローゼ気味」を理由にすんなり辞めることが出来ました。
本当にあの彼女が言ったとおり、あの会社には何かが憑いていたのかも!
516名無しさん@引く手あまた:2005/08/24(水) 08:51:25 ID:oZC7X9Cv
>>511
インターネット広告の会社だろ、虎ノ門の。あそこは離職率高いという噂。
517名無しさん@引く手あまた:2005/08/24(水) 11:39:56 ID:k+huNKen
ブラックに10年務めて・・・みたいな書き込みを見るとハア?って思う
普通の人間が10年務められるのはブラックではない
真のブラックは、長くて半年で精神肉体ぼろぼろになって
辞めることを検討せざるをえないからだ

ブラックの定義は甘めに考えても平均勤続5年
(しかも会社発表の数字ではなく実際)以下だと思うが
518名無しさん@引く手あまた:2005/08/24(水) 14:19:27 ID:pfxItDJH
そんなことないべ
辞めるに辞めれない人多数
人間の体は思いのほか頑丈だよ。
519名無しさん@引く手あまた:2005/08/24(水) 16:14:17 ID:jM+rjW/F
みなさん履歴書や職務経歴書をメールで送るときは
PDF形式ですか?

メールで送ってくれ って企業初めてキタので・・・
520名無しさん@引く手あまた:2005/08/24(水) 16:14:47 ID:jM+rjW/F
519は誤爆デシタ
521505:2005/08/24(水) 21:18:22 ID:NwtziJS2
>>509

 心配するな、漏れ都道府県全部覚えられない位の頭だけど
仕事は出来る。受話器下ろした瞬間に相手の名前・部署・用件の
どれかをわすれてしまうが降ろす前に軽くメモとるから平気だ。

 身体や頭脳がずば抜けてよくないと勤まらない仕事なんて
そんなにない。むしろバカでも出来るような体制を作るのが仕事だ。
 楽に仕事がこなせる方法が見えれば、苦労なく仕事が
できる。上司にはそれが見えているから、見えない509さんを
馬鹿にしているだけかと。

 もうひとがんばりするつもりなら、上司に見本を見せてもらって
そのやり方を盗むのが近道。わからなかった事はちゃんと質問して、
身に着けよう。仕事ができるようになると相手の態度まで変わって
くるよ。(出来すぎて敵を作る場合もあるらしいが)

辞めるにしても次の会社は決めておくべき。辞めてからの就職活動は
キツイ。

いずれにしても、がんば!
522名無しさん@引く手あまた:2005/08/24(水) 23:16:17 ID:t+mw60fl
523名無しさん@引く手あまた:2005/08/24(水) 23:39:55 ID:Vi3bxjBP
メ○バーズ
離職率高いのは事実だ。
毎月離職者が殺到している。
524名無しさん@引く手あまた:2005/08/25(木) 09:55:04 ID:FH3brZs3
もうここで良いかなと思っています
ttp://www.happy-page.jp/kyuujinannai.jpg
525名無しさん@引く手あまた:2005/08/25(木) 13:40:49 ID:T3nNrLwb
オレも
526名無しさん@引く手あまた:2005/08/25(木) 21:17:45 ID:hM9346Zg
株式会社エス・エス・アイって、ブラック?
527名無しさん@引く手あまた:2005/08/25(木) 21:29:57 ID:/a2dAXQz
新卒でレオパレス内定でたんすけど、なんでここであんなにDQN偏差値

高いんですか?

どなたか教えてください
528名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 01:15:26 ID:v178tpyG
>>499
俺も同じような状態だが、こっちは逆に訴えた(最中)ぞ

というか、どうやって”その個人の誹謗中傷"によって"損害を被った"と判断できたのか
非常に気になるんだが・・・
529名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 01:19:28 ID:6r4CSFN1
>>527
月間休日2〜3日、薄給、激務、毎日14時間労働
高ノルマ、体育界系、高い離職率、ワンマン経営
530名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 01:40:01 ID:h6lmdGY0
>>527
まずレオパに限らず、不動産かつ大量採用という時点で終わっている

更に529にあるブラックの王道をきっちり押さえて、安定上位DQNの地位を
完全に固めている
531名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 16:41:22 ID:kc7IHuKX
レオパレスって、
土地・アパートの貸主(レオパレスを利用する人ではなく、レオパレスに貸す地主さん)との
トラブルもぶっちぎりよ。不動産業者さんに直に聞いたもの。
532名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 18:12:27 ID:SZ6R4UGr
つーかどこも一緒のような気がして来た
533名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 19:04:16 ID:2OpZ3gt8
ハロワから、DQN企業に応募しない?ってな封筒が届いたよ・・・。
534名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 19:09:42 ID:khcy6hYC
東建コーポレーションはどうですか?情報求む
535名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 19:12:21 ID:KcEPvryB
よくキーワードで、「体育会系」企業とあるのですが、
どんな感じなんですか?
学生時代のクラブ活動のようなノリが
会社で行なわれるんですか?
536名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 19:32:47 ID:z9WHYJBY
>>535
駒大苫小牧、明徳義塾高校
537名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 19:45:23 ID:jddQ/bep
そんなおまいに…
http://www.geocities.jp/himajin20048/link.html
538名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 19:52:26 ID:AdouAq4F
上司には絶対服従。ドレイ扱い。私生活は存在しない。個人のプライバシーという概念すらない。
お前のものも俺のもの。
539名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 21:40:33 ID:eacUbkWU
>>534
かなりの優良企業だよ
内定が出たとしたら羨ましい
540名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 21:50:38 ID:z9WHYJBY
>>539
ライアー
541名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 21:54:13 ID:xMixaEZB
住友不動産販売は?
情報求む
542名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 22:09:27 ID:z9WHYJBY
賃貸不動産板にスレあるよ
543名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 22:16:39 ID:haioWzZI
住友不動産販売 ・・・ 個人宅に飛び込みで「新築そっくりさん」を売るお仕事。

悪質リフォームと紙一重といううわさは聞く。
544名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 22:20:51 ID:FjFmfRpB
>>543
そっくりさんは飛び込みしないでしょう?
販売ってことは、仲介じゃないの?リフォームしないと家は
売れませんよぉ、そっくりさんしたら?みたいな感じと見た。
545名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 23:00:07 ID:P9O6yOEd
パチンコ業界大手
ダイ○ムってどうですか?
546名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 00:52:48 ID:bEBFTiDv
消費者金融からお金を借りるより
http://www.aience.com/cgi-bin/agent/index.cgi?ID=sikata
から借りた方が金利が安いですよ。
消費者金融からお金を借りる前に見てください。
547名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 08:43:01 ID:1CJJmJ2s
おいらもいろんな会社で働いてきたけどどこもブラックだったな…
転職すれば、するほどさらにDQN度悪化している…

高校卒業→警備会社(新卒)→深夜コンビにバイト→グッ○ウィル(日雇い)→リサイクルショップ(バイト→リフォーム営業→置き薬営業→疲れた…

もう、どこ行っても同じ。気楽なフリーター生活送ろうぜ
現在、フリーターの22歳。もう怖くて履歴書書けません…orz
548名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 09:28:37 ID:EIC1S/xN
>>547
高卒はきついだろうが
まだ22じゃないか、余裕だろ
549名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 10:11:00 ID:Dqj8v+Go
激務 低賃金 個人情報漏洩 ワンマン&傲慢経営
三井物産の後ろ盾で経営している企業

労基法【アラマーク....って?】労基法
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1125020039/l50
550名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 10:13:11 ID:NNGs/2l+
>>547
リフォーム営業とか置き薬とか、明らかにブラックな所になぜ行く
551名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 11:04:06 ID:NacK1LRU
不動産、住宅が低いよね。あと歩合制営業で実力主義、実績主義も。
552名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 11:50:20 ID:NacK1LRU
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002230579

どうどうと労基法違反の求人、リクナビよ、なぜ求人広告の審査通した、アホ
553名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 13:54:16 ID:JBxbF6fv
>>230が真実。暴力団のように社会に迷惑のかかる組織の親玉を肥え太らせるだけ。

無駄な我慢と将来に繋がる意味のある忍耐は違う。
554名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 14:04:14 ID:8+QcTz5p
○保ジ○パ○ひ○わ○から、勧誘メール。。。
営業ノルマきつそう。。。
555名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 21:48:28 ID:wJLOfkgy
ブラックって、入ってみないとわからないよね。
あと、人によって感じ方って違うし。
556名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 22:36:22 ID:Fm0fTrqm
75  モンテローザ IEグループ(光通信等) たけうちグループ(マイソフィア等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
    東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN
64  新興産業 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ) 伊藤園
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立)
    FIT産業
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61  住宅販売会社
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
557名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 22:48:50 ID:oo8hlWYn
○ンバーズ
こんなクソ会社って知らなかった俺は負け組orz
558名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 23:46:46 ID:JgYBblU4
うちの会社偏差値74かよw!
そんなにブラックな会社かなぁ。
慣れってのは怖いものなのだなw
現役飛脚より。
559名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 01:22:18 ID:KFqHOBIl
 ここには掲載されていないが

 アイング株式会社
 ここは上の人間は部下のことをまったく考えない。
 何かあれば職位ですぐ脅す。いわばパワーハラスメント公認会社。
 俺もここで暴力を受けたが

 最初のマネージャー「お前がやる気がないからだ」

 2番目「退職ではなく場所を変えることを考えよう」→ただ自分の立場を守りたいだけ
 退職して裁判を起こすことを考えていたがこれを見抜いたか?

 3番目のマネージャー・転勤話持込
 暴力事件があったので拒否したら笑いながら「そんなトラウマさっさと捨てなさい」

 要は部下のことより自分たちの地位や立場を守りたいだけ。社員のことを考える上司に出会ったことすらない。
 結局8年勤めて退職したが2番目のマネージャーの甘言に乗らずに裁判を起こしておくべきだったと後悔。

 この会社に入って得たものは何もない
 残ったのは激しいトラウマに鬱状態、人間不信だけ
560名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 04:59:59 ID:seHyD21v
>>558
佐川は昔と比べりゃ大分まともな会社になったって聞くけどな。
現役としてはどう感じてます?
既に、偏差値74の実力はないんじゃないか?
俺のイメージでは70ぐらいかな。
561名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 10:54:26 ID:yWG/kSyk
じつは、その偏差値にのらない中小の方が
めちゃくちゃなのは多いよね〜。
562名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 15:41:03 ID:+uZ6j62+
ブラックランキングは「大卒が間違って入社する可能性のある企業」だから
無名中小が載ってないのはあたりまえ
563名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 18:00:14 ID:1nVbQc/N

★今度の総選挙で、こんな暗い日本を、少しは良くしましょうよ!!★

 12日の閣議に提出した05年版の国民生活白書「子育て世代の意識と生活」

  若年層の夫婦の就業形態では「フルタイム同士」が減り、 「パートタイム
  同士」が増え続けており、将来の見通しが立たないことも 子どもを育てる
  余裕を持てない要因と分析している。 白書では「所得格差を 固定化させ
  ないこと」を提言。(1)正社員かパート、アルバイトかの二者択一では
  なく短時間勤務が可能な正社員など多様な働き方を認める(2) 職業能力
  を向上できる教育訓練プログラムをもうける、などを提案している。
564名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 19:21:09 ID:MPDN8Kxj
警察はブラック度で言えばどのあたりですか?
565名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 19:31:39 ID:BQeInq7Y
まずは警察に入ってから出直してください
566名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 20:16:50 ID:ZM61pd5/
伊藤園と日本食研どっちがブラック度高いかな?
離職率なら伊藤園の方が上っぽいんですが・・・
567名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 20:26:51 ID:jVoyBT70
ブラック偏差値ランキングって、
偏差値最大80のランキングと最大75のランキングの
2種類が見当たるのだけど、どう違うのか分かる人教えて
568560:2005/08/28(日) 20:34:02 ID:+lYZvf0W
現役といっても自分も大卒で佐川に入って一年。SDなって半年ぐらい。

勤務時間:6〜21 (サビ残業3時間)
休日:確実に8休または9休
給与:38万(総支給だと45〜48万)
ナス:初めて5万もらったw

こんな感じかな。昔よく言われた上司に殴られるだの休みでも出て来い
とかは皆無。やったら上司の首が飛ぶ。

個人的には偏差値68でw
569名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 20:36:01 ID:GJeTdmtL
コナミって会社やばいよね
570名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 20:54:19 ID:RijvwLxV
>>545
労働組合あるし、そんなにひどいことはないよ。
ただ、休日は休めるけど台入替などで妙なシフトを組まれたりして(昼12時出社、午後5時
退社。当日午後11時出社して台入替、未明3時退社、など)という話は・・・
571名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 23:12:33 ID:3KdAVVyC
>>567
就職板ブラックスレの派閥争いの結果
572名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 02:36:55 ID:/6X3LHwH
お、お願いだおm(._.)mここに書いてるブラックと比べたら
警察どのくらいだお?良スレだから素直に質問してんだお(+_+)
573名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 03:57:59 ID:/TV8JA+z
ブラックかどうかわからんが、転職4回、どの企業も残業代ださなかった。
今の会社もそう。こんなもんか?残業代でないのもブラック?
574名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 07:47:39 ID:NfGV7Nga
538って、まさに自分が以前勤めていた会社にクリソツ!

休みは週に12時間。
会社幹部自体に、
「完全歩合制の会社に労働基準法の規定は適用されない」
という考えが浸透し、
実際に、会社を訴えた退職社員が、逆に名誉毀損で訴えられ、
『在職期間中の報酬全額を返還するか、三倍の損害賠償を支払うか』
で強制和解。
退職社員は前者を選ばざるを得ず、自己破産。
575名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 07:55:40 ID:60h+IA6g
そんな糞裁判どうやったら負けるんだ?
576名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 17:01:50 ID:r9joZPBK
>>574
ネタじゃなければ、その退職社員は弁護士に相談していないんだろ?
ちゃーんと弁護士と相談すれば、ブラック企業から損害賠償金を取れるよ。
ブラック企業の顧問弁護士にボラれたな。
無知ってこわい。
577名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 20:39:54 ID:NfGV7Nga
再び574です。

裁判まで行ったみたいだから双方弁護士は立てたと思う。

シロウトが考えるところ、
会社が何千万も稼がせてやったのに、退職して会社の内情を暴露したのは守秘義務違反に相当する、
てことで、
報酬全額返還請求になったものと思われる。

内部告発者保護法がない時期でしたからな。

そう言えば、セクハラで訴えられた部長はどうなっているだろうか?
やはり名誉毀損で逆提訴したんだろか…。
578名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 21:11:00 ID:evE1cvCq
俺も今の会社辞めるつもり。今26だけど。
ちょうど今月で試用期間終わるけど、仕事が職人みたいな仕事で、今まで営業やって俺は仕事が一向にわからない。
毎日、上司に「使えねえ、バカ、アホ、クビにするぞ」の大合唱でもう精神的に追い詰められた。
俺の今の状況じゃ辞めた方がいいよね?
579はらたいら:2005/08/29(月) 22:28:25 ID:/6X3LHwH
なんかここ読んでたら、ブラックと言われる警官の俺が可愛いく思えてきたお
580名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 22:28:41 ID:4jSaaDRL
もう俺には警察しかないんですよ。
正直今の糞ブラックよりはマシだし、安定を手に入れたい。
いい加減疲れる無駄な民間過当競争は。営業とかMRとかSEとかマジ勘弁。
疲れる疲れる。疲れさすな俺を・・・
24にして悟った。
一生安泰で素敵な妻を持って、マターリ一個建てで、暮らしたい。それでいいんだ。

辞める椰子はハナからなめてるんでしょう。舐めたもやしが受けてるだけ。
大体、一番つらいのが警察学校だから、それさえ乗り切ればいいんですよ。
581名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 23:10:21 ID:pFgTDO6Y
>>577
ネタだろ?俺も575と同じ意見。
で、なけければ会社役員がオマエラをおとなしくさせるための虚言。

裁判所に事実を漏らしたら名誉毀損になるのか?守秘義務違反にはならない。
元社員が何を会社に請求したのかはっきりしてくれ。

 >>575 :名無しさん@引く手あまた :2005/08/29(月) 07:55:40 ID:60h+IA6g
 >>そんな糞裁判どうやったら負けるんだ?
582名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 23:14:53 ID:nndcTMTK
>>580
お前も警察を舐めてる。
学校でたら一生安泰で素敵な妻を持って、マターリ一個建てだ?
無理だな。元の俺が言うんだから間違いない。
583名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 23:27:19 ID:evE1cvCq
俺も今の会社辞めるつもり。今26だけど。
ちょうど今月で試用期間終わるけど、仕事が職人みたいな仕事で、今まで営業やって俺は仕事が一向にわからない。
毎日、上司に「使えねえ、バカ、アホ、クビにするぞ」の大合唱でもう精神的に追い詰められた。
俺の今の状況じゃ辞めた方がいいよね?
584 :2005/08/29(月) 23:46:48 ID:wPHXX8yw
>583
まぁ仕方がないかと。
逆に試用期間後正社員になって、それこそもっと酷い目に
会うかもしれないぜw
ブラックに嵌まる前に抜け出せて良かったと思いなさい。
585名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 23:55:02 ID:Q2lLIuT7
(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
株が1日に21円も下がっている日本ロジテム。
過労死鬱病自殺・タイムカードの改ざん・巨額横領でおなじみのこの会社は武富士よりひどい
新聞の1面トップで物流大手の日本ロジテム(日清系)の子会社セイモス社長辻範夫が
社員をサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1112278618
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1111356302
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
586名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 08:28:00 ID:Il/Le8Jw
エリアマネージャーが中卒ドキュンで店舗によっては
残業申請のやり方を教えない。内の会社はブラックですか?
587名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 08:44:45 ID:Llio9DIE
会社がというよりそいつがドキュソ。
588名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 10:51:19 ID:/fKmmXYu
589名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 11:19:10 ID:GguX811c
愛があるならばは魔法の合言葉
590名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 14:29:58 ID:lFImpjxk
写真屋さん45 分社装う解雇不当 さいたま地裁仮処分を決定賃金支払い命じる

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-04-03/01_04.html

◆組合加入で解雇は不当、賃金支払い命令…さいたま地裁
 労働組合への加入などを理由に解雇されたのは不当として、写真現像チェ
ーン「写真屋さん45」の元店長ら8人が、同店をフランチャイズシステム
で展開する四五コーポレーション(本社・東京都豊島区、大塚健生社長)を
相手取り、賃金支払いの仮処分を求めた訴訟がさいたま地裁であり、下山芳
晴裁判官は「解雇に合理性を見いだすことができない」として、8人のうち
7人に解雇翌月から判決確定までの間、毎月約21万―約28万円の賃金支
払いを命じた。
 訴状では、8人は昨年9月、同社の労働基準法違反を労働基準監督署へ申
告。全労連全国一般群馬県労働組合に加入し、同社と団体交渉を行ったが、
同年11月に解雇を通告された。
 同社は「仮処分は間違いで受け入れられない。反訴する方針」とコメント
した。
591名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 18:49:31 ID:t691WEhu
>>582だけど、警察はここで書かれてるようなブラックと比べたらかなり楽に思えるお
自惚れるな!
592名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 19:51:55 ID:e07Y21eo
はは
593名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 19:57:33 ID:CZ7ajGIQ
m;l、ml
594名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 21:04:55 ID:to8ArATt
再び574です。

私が入社した時に、その裁判抱えていたので、元社員が何を要求したかはワカランが、
何かの公的検査が入った時、超長時間勤務が労働基準法違反の恐れがある、ということで幹部が処分されたことがある。

元社員は、超長時間勤務によって精神的な苦痛を受け、退職せざるを得なくなり、慰謝料か何かを要求したのではないか?

ただ、私の会社は退職する際、「退職宣誓書」に署名捺印をするが、宣誓文の一つに、
『いかなる手段においても、貴社の緋謗中傷、内情を暴露しない。それにより貴社が損害を受けたと認定されれば、私は損害賠償の責任を負う』
とある。

たぶん、これを盾にしたかと…。
文言はかなり自分勝手だか。
595名無しさん@引く手あまた:2005/08/31(水) 02:13:39 ID:+MG+Iv9X
>>594
退職者にはその宣言文に署名捺印する義務がない。
もう一ついうと損害を受けたと認定するのは誰だという話だね。
まともな弁護士に頼めば何とでもなるんじゃないかな。
596名無しさん@引く手あまた:2005/08/31(水) 08:05:15 ID:hdC9e62t
574です。

署名捺印して提出しないと退職は認められない。
現に、
未提出のまま「勝手に」退職したものの、転職先を突き止められ、強制送還させられた人や、
退職が認められず、再就職先の内定が取り消された人がいる。

会社では「経済制裁」「社会的制裁」という言葉で、この行為は正当づけられている。

ま、自分は退職できたけど、裁判所からの通知が来るのでは?とビクビクしています。
597名無しさん@引く手あまた:2005/08/31(水) 10:28:34 ID:+MG+Iv9X
>>596
だからね。それは会社が勝手に決めているんでしょ?
退職の際は会社の言い分を聞きなさいと法律に書いてありますか?
労基法に則った退職届を提出して2週間たったらはいさようなら。
会社が用意した退職届兼誓約書に書き込む必要すらないのです。
598名無しさん@引く手あまた:2005/08/31(水) 11:01:48 ID:hdC9e62t
な〜るほど。

会社側が、書類不備を理由に退職認めない、と言ってもほっとけばいいわけだな。

だから前に検査が入った時、幹部が処分されたわけだ。
599名無しさん@引く手あまた:2005/08/31(水) 13:58:34 ID:xWHZDpe+
なるほど勉強になる
600名無しさん@引く手あまた:2005/08/31(水) 15:31:39 ID:Dnhf5Xpu
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち・・・

毎晩毎夜、多くの男達の黒く太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた日々。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。鮮明に想像してみて下さい!
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他の男達のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
過去に奥さんにたっぷりと死ぬほどの回数セックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの愛する大切な奥さんは、あなたと出会った時には既に大いなる中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った一番幸運な男のみならず、
あなたが奥さんに出会う遙か前に、あなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを「初めて抱いたあの時」よりも遙かに良い状態の奥さんの肉体を
死ぬほどたっぷり何千回以上も弄んでいたのですよ。これが紛れもない現実なのです!

あなたと出会う前より遙かに若かった状態の良い肉体を他の多くの男達が弄んでいったのです。
あなたは、その何十人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も何回か経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していた可能性も有ります(絶対にばれません)。
あなたは、一人の男として、激しく悔しくないのでしょうか?
一生の大切な伴侶である貴方の妻が酷い中古女であった事実を・・・

悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか? 男のプライドは無いのでしょうか?





601名無しさん@引く手あまた:2005/08/31(水) 18:25:44 ID:+PCCIAat
静岡にあるユニーつうスーパーに就職決まったんだが、ブラックかな?
だいそつでスーパーです
602名無しさん:2005/08/31(水) 18:49:22 ID:Em+W8wjO
>>555
NOVAの偏差値72って何の仕事?
エントリーしてしまったが、やばいかな。
603名無しさん:2005/08/31(水) 18:51:02 ID:Em+W8wjO
ちがった、>>556だ。
604名無しさん@引く手あまた:2005/08/31(水) 21:54:54 ID:y652AzgE
おまいや、甘過ぎるぞ。
客に『お前をカタワにするぞ、死人が出るぞ。俺は一人では、死なんからな。人を2〜3人を消せる奴らなんて一杯いるからな』なんて言われちゃう仕事な会社よ。
605名無しさん@引く手あまた:2005/08/31(水) 22:55:35 ID:hdC9e62t
それってウチの会社にもいた。

てか係長なんだけど、
「俺が声掛ければ、ウヨク、マルボウ、893、合わせて1000万人は集められる。だから俺を常に昇格させないと、社長といえども容赦しない。消すだけだ。」

しかも、この係長、反アジア主義者で、
「大東亜戦争は、レベルの低い民族を浄化させるための戦いであり、正しい戦争である。
でたらめを教えているから、日本はアジアに舐められている。
もういっぺん懲らしめなければならない。
死亡者名が分からない南京大虐殺は、全くのウソ。
大日本帝国軍がそんなひどいことをするワケがない」
て、ことあるごとに演説。

一応、大卒です。
606名無しさん@引く手あまた:2005/09/01(木) 03:37:42 ID:WZ2/KPV7
とりあえず、今の視点から、先の大戦を評価することには反対だ。

その当時の視点から評価したら、先の大戦は聖戦だ。

やるかやられるかの世界だったのだから。



他国に支配されるおそれがあることを察知して、
早急に対策を立てなかった朝鮮や中国が無能だったのは事実。

にもかかわらず、朝鮮も中国も自分達が無能だったことには目をつぶる。
607名無しさん@引く手あまた:2005/09/01(木) 08:50:43 ID:SyiMc8uQ
ヒマワリEXって会社から内定もらったけど、行くべきかどうか・・・
608名無しさん@引く手あまた:2005/09/01(木) 11:49:50 ID:20fHkuBm
>>601
15年前新卒入社の大卒元社員(事務系)です。
ブラックではありません。
でも、給料激安なので、転職しました。
辞めて良かったと思ってます。

中京地区しか知名度のない田舎企業なのに
名古屋本社の人間は「1部上場で大手です」と偉そうにしているのが痛いです。

12,3年前は、とてもぬるい会社だったんですが、
今はどうでしょうかね。

流通で店舗勤務だと、他の業界に行けなくなりますよ。
でも、前職も流通なんですね?
なら、別にいいんじゃないでしょうか。
609名無しさん@引く手あまた:2005/09/01(木) 21:19:44 ID:gBUQFhBb
>>604 人を2〜3人を消せる奴らなんて一杯いるからな

仙台港に証拠残さないで沈めることなんて簡単なんだからな。
って、寮和電子の可和駄に言われた。

自分の部下にそういうこと言うか?普通。
610名無しさん@引く手あまた:2005/09/01(木) 21:41:47 ID:RdJdHmM+
伊藤園辞めるときに「おまえ覚えてろよ〜?」と支店長に言われた。
3月以外に退職するとみんなこうなんですかね?
出るとこ出てやるぞ だそうです。
こんなのの元で働いてたのか・・
611583:2005/09/01(木) 22:13:27 ID:ZSsjYy7c
今日、会社側に弁護士に代理して書いてもらった退職届の内容証明が届きました。
やっと終わりました。もちろん会社の電話は全て無視しました。


612名無しさん@引く手あまた:2005/09/01(木) 22:16:56 ID:DrYHW/Ye
俺、ラーメン修行みたいな会計事務所から抜け出して
そこそこ大きい会社で経理やってるが、
一般企業ってかなり働きやすいね
これでもキビシイって周りは言うけど
DQN会計事務所から比べると格段に働きやすいよ
613名無しさん@引く手あまた:2005/09/01(木) 22:17:18 ID:Eeb9rK5b
>>605
社内でほざく奴は、たいしたことネーの。
俺が言ってるのは、ホンマもんなの。
大体、マルボーとヤーサンを一緒に数えてる自体、馬鹿な奴。
テメーほら吹きだろ笑
ニャロメー
614名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 07:50:10 ID:gHriByyY
ウチの会社は、2chに会社の悪口書いて、それが誰かを突き止められ、即解雇された奴がいる。
615名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 07:52:53 ID:VlpKa1A8
家で書けばいい
616名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 19:47:22 ID:ZIsBdecn
>>612
俺も同族DQN士業から工場に転職したが、まったくもって働きやすい。
前の所は昼休みなのに働いてる奴が多かったが、工場ではきっちり12時で作業停止。
思考回路が全然違うよね。

まぁ同族DQNにいた期間はすごく無駄な時間だったが、貴重な経験したと思っておく
617名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 20:48:06 ID:UO2zxUSl
>616
小さい会社は、DQNの可能性が高いな。
俺も最近20人弱の会社でパワハラ受けてやめた。
618名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 22:09:58 ID:bUnPDdJA
>>610
そういや伊藤園って最近ハロワに求人出してたな。
5月から7月末ぐらいまで求人出してたから、初期に応募して
最終まで通った人は長期待たされたことになる、ひどいね〜。
って、さっき別のスレで書いた。
619名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 22:35:51 ID:jQ0FgGHt
伊藤園って辞める人が多いから書き込みも多いね
620名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 00:43:20 ID:cD8hMxUF
うむ
621名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 00:44:26 ID:wFLwbIRs
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1121915045/l50
N腹工業問題点リスト:

(抜けている項目が有れば、追加おながいします。
あなたの勇気が我々の会社をかえるのでつ。)

メーカーの様で自社製品で成り立っていない
結局は派遣会社である
派遣会社の売り上げは人貸しの単価できまる
よって社員の給料は35歳で頭打ち
中堅社員の切り捨てあり
パワーハラスメント豚 ヲクイがのさばっている
社員の給料はひどく低水準
少子化問題発生中
生活残業しないと家庭を持てない
100時間を越える残業が美徳となる社風
人貸しのボスだけ昇給(部課長級)
年齢昇給は年間500円(マジ)
DNSの固定費を下げるための道具となっている
能力主義導入による昇給ロードマップの低迷下
法定休日操作による割増賃金未払い
年間休日は削減方向へ (社長の強い意向)
社員に厳しい改革を実行すれば管理職へ
降格処分を簡単に行う(普通ありえない)
今後、正社員を契約社員に変更する予定あり
パンチパーマスタイルでも課長に出世できる(実務能力関係なし)
会社に意見したら降格(5名実績有り)
100時間以上残業させる
能力昇給は管理職の気分できまる(正式査定無し)
能力主義導入による査定により入社時より給料が減る事もある
社内機密が昼礼や休憩室でリークしまくり
休憩時間が長い(他企業が休憩できない)
622名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 01:28:50 ID:hFTNfNdG
俺の友人は伊藤園でやってる
毎日朝から深夜くらいまで仕事してる
土日は休みらしい
623名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 01:44:02 ID:c3P1oG51
公務員になりたいだけで民間から警察いくと馬鹿にされいじめられるぞ
それも自分より若くて体力のある新卒に
新卒連中は警察官になりたくてなってる奴が多いから
民間から逃げてきたような高齢は班長やらされて苦労も多い
624名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 01:51:37 ID:QugLzxRO
公務員は中途採用だとある程度の役職までしか昇格出来ないらしい
上まで行くのは新卒で入った人間だけ
そう言ってました
年下の上司に使われるのって嫌ですよね・・・
625名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 03:34:28 ID:ogO7Cmxl
静岡のテンジンヤもすごかったよ
嫌で辞める人続出してた
ちなみに肉屋の米九傘下

詳しく書くと身元がばれるから止めておく
626名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 03:51:29 ID:h1oAORUj
1か月で辞めた会社があるんだけど
履歴書に書くと不利になると思ったので、応募する時には書かないようにした。
ただ年金手帳には喪失年月日が書いてあるんだけど
やっぱりこれって仮に採用された場合、後でバレて内定取り消しになるのかな?

人間関係が最悪でどうしようもなくて辞めたんだけど。
うまい具合にごまかす事って出来ますか?
627名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 06:56:34 ID:Biv6TDk8
内定取り消しになるかどうかはワカランが、退職理由を、
「しっかりと組織された会社と思い入社したのに、社内はバラバラで殺伐としていた。
私は、指示系統が明確になっている会社で働きたく、非常に短期ではありますが、転職を決意しました。」
てのはどう?
実際に自分は、このこと話して内定ゲット。
628名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 07:13:51 ID:Biv6TDk8
で、自分が辞めた会社で、こんな経験をしました。

きちんと課長に休暇申請をして承認をもらって休みを取り、翌日出社したところ、部長が激怒。
部長「てめぇ、何、勝手に休んでんだよ!」
自分「課長に承認をいただいてますが…」
課長「私は何も聞いていません。申請も出ていません」
私は課長の顔を見ましたが、「余計なこと言ったら容赦しねえぞ」と言いたげな表情でした。

結局、その日、私は、AM11:00〜PM10:00まで、立ち上がることも休憩を取ることも許されない、正座の状態で仕事を命じられ、膝を壊しました。

しかし、これ自体は日常茶飯事のことで、時間はまちまちですが、正座状態での仕事は毎日、誰かしらがやらされました。
629名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 07:32:20 ID:8sPLwEyl
俺は面接のときにパワハラで辞めたことをキチンと話したぞ。

パワハラで仕事が出来ない環境にされた。
 客とアポとっていたのにキャンセルするよう指示され雑用を命じられた。
 使う予定の営業者を横取りされて、営業できなくなった。
 それでいて「やることないなら帰れ」と3時なのに無理やり帰された。
俺の前任者もパワハラで辞めている。
会社に相談したがまったく改善されなかった。

このことを話して採用された。
あとは面接者がどう判断するかだよね。経歴詐称すれば「うそつき」と判断され内定取り消しになる可能性もあるし、
ただ「人間関係」だけじゃ「本人の問題」と見られるかもしれない。>>627みたくキチンと説明しても相手によっては「わがまま」と
判断されるかもしれない。
相手がどう判断するかなんてわからないんだから自分がベストと思う方法ととるしかないんんだよ。
630名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 07:33:43 ID:8sPLwEyl
×営業者→〇営業車
631名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 07:34:56 ID:EiFvA2EL
>629
パワハラされた時の事をもう少し詳しく書いてよ。あと、どのくらい会社に勤めたとか。
632名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 20:02:17 ID:fSbejveY
>>628
スマン。久しぶりに腹が痛くなるほど笑ったよw
633名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 20:08:24 ID:KIlvIpKR
俺のいた会社は接客業務があるため、毎朝部長が口臭チェックをする。
ひとりひとり部長に息をはきかけるんだけどひっかかると持参の歯ブラシで歯磨きさせられる。
「〜は息が臭いなあ」っていうのを言われてたまりかねて退職する奴いたんだけど他の会社でもこんなことするか?
634名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 21:28:21 ID:mj6pOSnS
俺の場合はすんなり辞めれたな、ていうか所長に逃がしてもらったようなもんだったな

まあそれもそのはずで、ノルマが社員一人頭5000万/年とか(一般的な商品の単価が8千〜3万)
一事業所に複数社員がいると給与が大幅に割り引かれるとか深刻だったからな
(つまり相方が余程優秀でなければ結局何もかも1人でやるしかないってこと)

本社で二代目社長が就任するまではそこまで酷くなかったらしいが、これだから同族は・・・
しかし共働きで息子を無理矢理学校辞めさせなければならないってどんだけ薄給だったんだろうか
635名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 21:30:52 ID:8sPLwEyl
>>共働きで息子を無理矢理学校辞めさせなければならないってどんだけ薄給だったんだろうか
カワイソすぎる。
何かが間違ってる、今の社会。
636名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 02:45:20 ID:2uBAA0BX
>>610
こわー
637名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 10:59:48 ID:JV3lNE8f
新卒でサービス業で夜勤です。最近異動があってそこの店がアルバイトや管理体制
がぐちゃぐちゃです。自分と一緒に異動してきたばかりの店長とてんぱってます
前々から辞めたかったのですが、今自分が辞めたら店長とかが大変です。
でも自分は身体がヤバイです。睡眠障害だったり頭痛だったりで。
周りのことなんて気にせずさっさとやめるべきでしょうか?
638名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 11:17:11 ID:Kl6KWuOl
>637
やめるべきです。やめるときは、情をかけてはいけません。
後であなたが後悔します。
639名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 11:21:50 ID:Na8Ua9j5
>>637
やめるべきだと思います。
そのまま頑張ったとしても、結果、身体を壊して、
休んだりすることになるのでは?
そうなれば、店長にも結果、迷惑をかけ、お互いにもっと
気まずい状態に進行するのでは?
640名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 16:08:54 ID:Jpajj4TY
>>637
ぶっちゃけ、外食でしょ?ブラックの頂点の一角。
夜勤てことはさらに水商売系?
気の通じた店長なら話し合って一緒に辞めるのがお勧め。
どうせ頑張っても先に倒れた店長の替わりに自分が店長になるくらいしか将来性ないよ。
641637:2005/09/04(日) 17:49:56 ID:JV3lNE8f
ええ 水商売系なのかな。ちゃらちゃらしてる社員多いし、酔っ払いの相手するし、カラオケ屋です。
前の店長が引き継ぎもしないで、上の人間ともめて、突然バックれた状態の店なので
マジ終わってる店舗なんです。やることがいっぱいでどう手をつけていいか
わからない店なんです。最近は店長とかの上の職位にいる人間も次々と辞めて
社員が減っていってっる状態で、今後ますますキツイ状態になっていくと
思うので、自分でも今のうちに退職をきりださないと、ヤバイと思ってますが
言いづらいんです。
642名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 18:51:17 ID:2uBAA0BX
日通社員の言葉

今年全国で入りました。絶望的な環境の中不安を感じながらやってます。それにしてもITに金つかいすぎだと
思います。なにか根本的なものが他とは違うように思います。佐川に横取りされたからって
やつ当たりはやめてください。1日16時間労働もやめてください。残業1時間でもつけてください。
2週間に1日の休みもせめて週1にしてください。完璧にはずれをひいてしまいました。
愚痴ってすいません。でもこれが現実です。名前にだまされました。

643名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 18:52:36 ID:2uBAA0BX
日通社員の言葉
オイラなんか、繁忙期は40日休日なしで月残業時間180時間以上、残業代として25時間しか支給されず
そんな生活が5年で病気になりました。自分がなんのために働いているのか?年齢を重ねるごとに
不安が増し、どんどん駄目になって行く自分が。。全国事務なのに5年働いても基準内賃金は18万ちょい
生活の不安、駄目な上司ばかりで自分がそうなってしまう恐怖、周囲の人間のいいかげんさ、そこから
抜け出そうとあがいても、何も誇れるキャリアなどなにもなし。自殺寸前まで追い込まれ退社、それからもう
何年にもなるのに、まだ大量の薬を服薬中。どう考えても労災だよな。
医者に聞いたら障害年金の請求できるみたい。

644名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 18:53:13 ID:2uBAA0BX
日通社員の言葉2

私も同じです。全国事務で7年間勤めました。うつ病になる寸前で退社。
40日連続出勤は当たり前で残業手当0〜20時間。時間外は180時間以上してるのに。
事故処理で自腹をきることも多々。ホントに最悪な会社でした。
辞めて正解ですよ。退社後は理学療法士の学校を2年行って、今では病院でリハビリの担当医
になってます。日通で勤めた無駄な7年間を返してほしいぐらいです。
まだ日通で働いてる皆さん、自分の上司をみて将来出世したいですか?
夜中まで見通しや報告書を書きたいですか?
見切りをつけるなら早いほうがいいです。

645名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 18:54:01 ID:2uBAA0BX
俺、バブル期に日通に入社。90年代の半ばで辞めた。
後にも先にもあんなキツくてアホ臭い職場はなかった。
事務職という職種ではあったが、実質は昼まで営業〜午後から作業着に着替えてルートバンで人送やら、引越しの材配やら〜
夕方に帰社して事務処理やら見積り作成。月末は徹夜で締め業務。
土・日は引越しや移転作業の立会いで休めない。
転職すればわかるよ、こんな事やらせてる会社ないから・・・・

646名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 18:54:34 ID:2uBAA0BX
日通社員の言葉

結局、荷痛を就職先に選んだのが失敗だったわけだな。
20代の内に転職決めた方がいいってのは正論だな。
ただ、荷痛を選んだ奴ってのは、他に就職先がなかったか、
あってもろくな所じゃなかったかだな。
いずれにしろ、荷痛が唯一の一部上場企業だったという理由で選んだクズばっかだな。
上場もしてない荷痛商事の方が休日多いし、よっぽど待遇よかったりするww
まあ、就職でトヨタとか松下といった他の一流企業が決まってながら
敢えて荷痛を選んだ奴は(そんな奴いないと思うけどw)ご愁傷様というしかないな。
勉強してとっとと公務員にでもなるのが正解。
そのまま居続けても人生の負け組になるだけだからな。

647名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 18:55:07 ID:2uBAA0BX
日通社員の言葉

世間は三連休なのに荷痛はサービス休出。しかも薄給に賞与は雀の涙。
悲惨というか哀れというか、人生の悲哀を醸し出してるねw
どうせ夏休みもろくに取れないんだろwww
荷痛社員なんてさえない連中ばっかだから、独身で彼女すら奴多い。
だから、毎日遅くても平気。休出しても平気。ろくでもない連中の巣窟であることは事実だなwwww

648名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 18:55:47 ID:2uBAA0BX
日通社員の言葉(最新版)

私も事務系全国社員でしたが、8年勤めて退職しました。
残業手当、休日手当てゼロでしたからね。で、毎月100〜200時間の残業は当たり前。
一度、手取りを時給計算してみたら、289円ってなりましたよ。
8年間本当に無駄な人生を送ったと思ってます。ちなみに有給休暇、夏期休暇は1つも取らせてもらえませんでした。もちろん振替休日もね。
今は、作業療法士の仕事をしてます。


649名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 18:57:29 ID:2uBAA0BX
日通社員の言葉

現在日通航空で働いてます
ほんとにブラック企業だと思うよ
うちの支店はその中でも特にブラック。ブラック支店です
2ヶ月で辞めた新入社員いるし
幸せになりたいなら日通なんて入るべきではない
俺は今すごく不幸せ
650名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 20:15:35 ID:2uBAA0BX
ブラックは結局労働環境がよくないから良い人材が辞める入ってこない
必然的に人材がDQNになる。さらに馬鹿な施策が増え、業績悪化、労働条件悪化
さらにDQN人材でまわす
この悪循環。
651名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 23:45:01 ID:nKxtVbuj
僕たちはどこで働けばいいのだろう...
疑問を感じずにはいられないよね。

こんなのばかりではフリーターもニーとも増えるよ。

日本は終わってるな。
政治家はこんな状況下でみんな働いてるのを知っているのだろうか?

もう一度、言う。
みんなフリーターでいいべ?
時間は帰ってこないんだし、大きなテレビも必要ない。
最新鋭の乾燥機なんて必要ない。
時間がないから、乾燥機をほしくなる。
時間をかけて青空の下に干して太陽の光で乾かせばいい。

最新の車なんて必要ない。
ゆっくり歩いてスーパーに行って普段見えなかった景色を楽しめばいい。
せっかくの四季の移り変わりを楽しもうじゃないか

652名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 00:20:36 ID:3s4C6FBX
フリーターでのんびり暮らすのもいいね、心にゆとりができそう。
でも、まだ世間の目が冷ややかだしね。あと10年ぐらいたてば堂々とできるかな?
653名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 07:17:25 ID:OWyjbLwy
>>650
お前うちの会社の社員?
654名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 07:58:02 ID:Rr0Wxq3j
ユニーってそんなに給料安いんだ。辞退しようかな
655名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 10:06:27 ID:zrDK+TPK
新聞の折込の求人広告の広告代理店の営業ってどうなの?
656名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 18:09:40 ID:5FYZwY3k
>>651

そうすると、乾燥機や車の会社やそれを扱う店が厳しくなってくる。
サビ残等をやらないとやっていけないようになり、リストラ、倒産なども…

そして、>>651のように考える人がさらに増えて…


嫌な世の中ですな。
657名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 19:48:14 ID:BuQAZArM
私が辞めた会社には、基本精神に、
「自社が生き残るために他社を滅ぼすことは正義」
というのがあり、
「酒もタバコも、刑務所暮らしも、経験しないものは大成しない」
てのがあり、
在職中に、何かの犯罪で服役しても、ほぼ無条件で復職できます。
本当の、ブラックです。
658名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 21:16:47 ID:zj8gIoCc
てか、なんでそこまでしてみんな生きてるの?

死んだら無の世界だし、ある意味幸せだなと最近本気で思ってきた俺....
激ヤバス
659名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 21:19:34 ID:xuD6phtg
>>658
死んだら二度とこの世には生まれて来れないから。
わざわざ死を早める必要もない。
660名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 21:21:11 ID:4kLnvC0A
死ねぐらいだったら、ブラック企業なんて辞めちまえ。
辞めると、生きているって感じるぞ
661名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 21:23:24 ID:xuD6phtg
>>660
今の俺。
少しでも良い企業に就職できればな〜と逆に楽しみ。
662名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 22:12:56 ID:e8o0o470
DQNスパイラルって知ってる?
俺は、真っ只中・・しかし、DQNでも我慢出来る会社もある事を最近学んだ。

今は、楽なDQNに勤めているけど、週末に比較的待遇のいい会社の面接に行って
来る。しかし、この所、DQN4連破だし、またDQNの可能性も否定出来ない。
663名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 22:15:32 ID:4kLnvC0A
>662
我慢できるのはDQNじゃないよ。
DQNっていうのは、働いていて精神肉体がぼろぼろになって嫌でも辞めることを決意しなければならない会社だよ。
664名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 00:20:50 ID:REBIbHZF
昔この板にあった名言

「ブラック企業とは、人間をやめるか会社をやめるかを選ばざるをえない会社のことである」
665名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 08:31:08 ID:nBn+LCMn
ブラックというより、上司がブラックなんじゃない?
666名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 09:05:33 ID:rHEWmbOP
自民は道路族や建設族厚生族農林族などの族議員の巣窟です。
政権与党をこれだけ長く続けたのだから癒着は大変なもの。
今回小泉が「自民党は改革政党になりました」などと抜かしているが
自民党を延命させ国民を騙す詐欺に等しいと思う
今後も年金や道路郵政のように抵抗勢力と妥協を重ねた政策しか実現できないだろう
日本の借金1000兆を作った自民党政治が今後10年続いた場合、日本は破綻する
公務員の人件費二割カットというのは民主のマニフェストだが
それくらいのドラスティックな改革が一刻も早く必要だし
年金にしても民主の案が優れていることは誰の目からも明らかのはず
どうも2チャンネルでは反中・反韓感情から、外交問題が重視され結果自民支持が多いようだが
より重要な内政問題をも考えるべきだと思う
伝統的に自民の支持層は田舎の農家や建設関係者、医療関係者、老人などの既得権益保持層であって
自民が勝つことは彼らが喜ぶこと、彼らが税金に寄生することを許すこと
あなたは自民を支持することが都会の市民や若者にとっては利がないことを知った上で自民を支持しているのだろうか
667名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 19:39:09 ID:SB+JkpvD
題名は忘れたが、ある書物に、
「社長の趣味に自分の趣味を合わせない社員は解雇する、という社内規定は少しもおかしくない」
というのがある。
私が辞めた会社はまさにこれに似た「暗黙の規定」があった。

『上司の価値観に合わせ、たとえ、それが理不尽なものであっても反発してはならない。それが上司をたてることになる』
『上司の発言は絶対服従であり、たとえ、それが反社会的なものであっても反発してはならない。それが上司をたてることになる』
『一定の業績を挙げていない社員は、たとえ会社に所属していても、それは上司に対する反逆行為であり、価値のない社員である。上司の為に業績を挙げることが、上司をたてることになる』

ネタではありません。
668名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 22:26:05 ID:YVKt0e29
>>667
ブラックの社長って、そういうビジネス書みたいのを読んでるイメージ。
真にうけてるのか、悦に浸ってるのか知らんが。
669名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 22:40:07 ID:G99kjefd
ブラックの社長の基本は、

俺が作った会社だ。俺が一番、俺が全てを決めて何が悪い。
俺が作った会社で何故俺に従わない?
俺だけ儲ければ後は金だけ与えとけばよい。
とにかく会社負担になることは嫌う(法人税等)
金さえ稼げれば何でも良い。
社員は俺が雇ってやってるんだから文句は言わせない。

こんな奴が多い。
例で言えば一番身近な人はホリエモンとかな。
670名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 22:42:12 ID:dFEfjZ3p
経営者とは無縁な人の負け犬の遠吠えにしか聞こえない
671名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 22:44:35 ID:G99kjefd
>>670
負け犬の遠吠えってったって、大半が雇われる方だし。
それに>>669のような社長が良い社長とはとてもじゃないけど言えないし。
672名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 04:10:43 ID:xs0FKw3m
すいません、ブラックにはまって退職された方の中でNOVAにお勤めに
なられた方はいらっしゃいますでしょうか?
実は半年位前にNOVAの求人(公式HPにて)があったので面接の応募をして
みたのですがその時は先方からは連絡が一切なく、今になって人事課から
連絡がありました。
一応連絡を取ってみようかと思っているのですがNOVAの勤務実態(残業・
給料その他諸条件・裏事情等)を教えて頂けると幸いです。
私としましては「人手不足の為苦し紛れ?」的感がヒシヒシと感じられ
るのですが皆様の経験では今回の件はどういった経緯で今頃連絡が来たと
推察されますでしょうか?(^^;よろしくお願い致します。
673名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 06:39:36 ID:YE7K33PU
この会社は、このスレを見てくれている人だったら、当然のように
ご存知かと思われますが?
674名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 07:30:50 ID:3EihV6cL
マッサージチェア業界はしんどい
675名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 08:33:04 ID:DgB0BIIA
そのマッサージチェアで疲れをとればいい
676名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 09:56:27 ID:4kuKaboT
来年からヤマトの事務職で働くことになったんですが日通ほどひどくないですよね?
677名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 13:12:04 ID:Ie4xJLMj
>>676ああ
678名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 13:28:01 ID:FySgpzfq
>>676
靖国で会おう!
679名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 14:33:27 ID:SZnC2csj
>>674
この前、買ってあげたよ。
680名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 01:56:24 ID:jr8wBrY4
たまに会社で血を吐いて倒れたいって思うよね
681名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 02:24:21 ID:awd81p/Y
>>672
そういうことってたま〜にあるよね
漏れも2ヶ月程放置されて連絡がきたことがある
その時は腹がたったのだが、話を聞きに逝ったところ
結構いい話だった。(欠員が出た)
まぁそんなこともある。
が、半年はちょっとなぁ・・・失礼極まりないとは思う。
とりあえず話だけ聞きに逝けば?
682名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 02:41:16 ID:ZmP4JyMd
683名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 02:46:17 ID:dqM9+a3Q
光通信を将来の企業のための修行の場、ネットワーク形成の場、経営の勉強の場
とすることをどう思いますか?また数字さえ上げればいい、ビジネスは数字が
すべて、とにかく売ればいい、という考え方をどう思いますか?

数字がすべてで商売倫理、信用などどうでもいいという考えで100売った人と
最低限それを守り80しか売れなかった人長い目で見ればどちらが社会的に
評価されますか?
684名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 03:37:15 ID:1iOyH2vG
前の会社で倒れるなら会社で倒れたいって言ってた奴がいたなぁー

俺冷や汗かいちゃったよ
一体いつの時代なんだよ、それは昭和の高度成長期の話だろう

倒れるくらいなら会社に来るなよな、周りが迷惑するよ
本人はどう思ってるのか知らんが。

ちなみに俺はその言葉で全てを悟った。やっぱり体調を崩し退社。
やっぱり会社って入ってみないと判らないとつくづく思ったよ
どこの会社も同じだよと言ってたけど、俺はそんな会社世の中に逆行してると思った
こんな会社もあるんだなと変な意味で勉強になった
もうこんな会社は二度と行かん
685名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 06:33:47 ID:NKXHFo/L
>倒れるなら会社で倒れたい
どうせ倒れるなら会社で倒れて労災ふんだくりたいとかじゃね?
686名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 08:59:12 ID:1pBmL7pj
新人ですが、書かせてください。
食品零細問屋 ルート営業
現在、トップ売上企業のサブ担当
給料手取り16.5万
休み 土3回、日祝。
規則には、土日祝全休と書いてあった。
休日出勤手当てゼロ、
これも規則には払うと書いてあった。
有給も半年会社にいるが、使った人がゼロ。
給料は歩合とかいいながら、30歳、トップ売上担当
手取り19.5万
土曜に1回半日出勤があるが、
それが終わっても、工場行って、商品詰めを強制的に
やらされる。
営業手当ては1万、残業代支給一切なし、
事務と給料が1万円しかかわりません。
転職したいです。
甘いでしょうか?
毎日頭痛と、通勤途中で吐きそうです。
社員の人に親切な人もいくらかいるけど、
だからって将来生活できるわけでもないし、
自分にはできない。もう嫌だ。
687名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 09:06:34 ID:ogdvBFng
>>686
勤務時間と社員の勤続年数は?それでお前の身の振り方が具体的になる。
688名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 09:08:26 ID:tnm5f06F
>686
コピペはやめろ
689名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 09:09:19 ID:tnm5f06F
>>687
社員の勤続年数がどんくらいだったらやめたほうがいい?
690名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 09:18:25 ID:lY84RVjM
>>683
はじめっからもっといいところへ行って実務経験積んだ方がいいんじゃないか?
コネ、または引き抜きでない場合、転職は想像以上に難しいぞ
しかも、光通信発だと余計難易度も上がりそう
敷居が低いところにしか内定をもらえなかったという証にもなってしまう
あえてブラックで修行する必要が感じられない、社会勉強の一環か?
691名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 11:19:08 ID:1pBmL7pj
>687
勤務時間は8時半5時半
実際は営業だから12時間勤務くらいで、休憩もとっていません。
社員は40代が多く、30代、20代が少ないです。
辞める人はほんとに数年で消えるらしく、長く続けている人もいます。
692名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 11:53:10 ID:ogdvBFng
>>691
勤務時間で推測すると若いうちしか持たない使い捨てな可能性大だな。
若い奴がいないで30過ぎてもその程度の給料なら、30超える前に転職
準備はもう確実だな。俺は26だが、本当に30過ぎると正社員転職はDQN
でも厳しいらしいよ。
693名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 11:56:37 ID:tnm5f06F
>>692
俺の会社、男は数人しかいなくて、みんな10年以上の主任クラスだけ。
その下は、6年やっているのが一人いるぐらい。後は、新入社員の俺だけ。
この会社ってDQNですか?
694名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 12:46:41 ID:ogdvBFng
>>693
かなり優良だと思う。業種、勤務時間、休日、人間関係に悩みが無いなら転職
は止めておいた方がいいと思う。
695名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 12:57:13 ID:zJlrGBN6
>>693
上の人間が飽和状態の可能性大。
下のものがやめて新しい人材が入ることで、
全体的な人件費の抑制をしていると思われる。
人が育たない会社がでかくなる可能性はほとんど無い。
逆ピラミッド構造の組織は下のものは氏あるのみ。
696693:2005/09/08(木) 13:02:35 ID:tnm5f06F
実は、この会社パワハラがすごいの。
俺をぬかせば、結局長くやっている人しかいないということは、
人が育たないでどんどん辞めている可能性がたかいですよね?やっぱり辞めた方がいいですか?
697名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 13:20:49 ID:ogdvBFng
>>696
パワハラあるなら30前ならソッコー辞めるよ、しがみつく意味を感じない
698693:2005/09/08(木) 13:48:10 ID:5BQ/Bgw5
実は今日付けでやめました。やっぱり零細って糞だなと思いました。
699名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 15:44:26 ID:IXuv5i7j
自分が辞めた会社は、厚生年金無し、社会保険無し、雇用保険は再三にわたる行政指導でようやく導入。

厚生年金がないのは、
会社で年金以上に稼げば問題は解決する。
だから厚生年金はいらない。

社会保険がないのは、
病気もケガも自己管理が出来ていれば発生しない。
だから社会保険はいらない。

国民保険や国民年金なんてのに入る奴はカネの無駄遣い。
加入したければ勝手に加入しろ!

雇用保険なんてのは制度自体がおかしい。なんで会社が負担しなくてはなならいんだ!

が基本的考え
700名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 15:46:17 ID:xLNXrhwB
ブラボー!!!!!!!!!!!!!!
701名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 15:57:45 ID:3Or1HsTK
労働基準法に守られ、人間らしく生きる
性格の良い奥さんと元気な子と犬とささやかな一戸建てに住む
GWには年に一回の贅沢として家族旅行
盆・正月は年老いた両親や旧友に会いに里帰り

何一つできません・・・
702名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 16:16:52 ID:Vl8euMgZ
パワハラって何ですか?
703名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 16:19:50 ID:3Or1HsTK
>>702
パワーハラスメント 権力を使ってのいやがらせ
704名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 16:31:04 ID:Vl8euMgZ
>>703
サンクス。
これをしない企業って有るんでしょうか・・・
705名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 16:38:39 ID:prUY7gAy
パワハラもないし、サビ残もそれほどないんだけど、
やってる仕事が下等すぎる。転勤も多いし、僻地に飛ばされまくり。
給与も若干不満だし、彼女もできない。土日祝日出勤が嫌なんです
706名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 16:40:53 ID:KKN9Y4jf
>705
転勤と休日出勤がなければ最高の職場だな。
707名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 16:58:19 ID:3Or1HsTK
>>705
やってる仕事が下等すぎる&土日祝出勤 ってことはサービス業?
俺も経験あるけど、サービス業はもう無理
お客様第一とかいって従業員に無理を強いる
客を今までより満足させても何の見返りも無し
708名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 20:06:26 ID:hDEWwxw+
(´-`).。oO(適材適所…自分が下等な人間だって事に早く気づけよなぁ)
709名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 22:15:53 ID:F73fkEDy
うーむ
710名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 00:33:53 ID:hD8Xqz67
ブラックかー
711名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 01:02:43 ID:nZi82CwI
タイムカードがない
“自由”と“責任”は表裏一体、と考えるTMEに、タイムカードはありません。
「社会人たる者、自己管理・時間管理ができるのが当たり前」というわけです。
712名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 11:39:45 ID:LRyIoCbU
パワハラで強引に会社辞めたら、友達に弱いだの負け犬だの言われた。
友達の言い分もわからなくもないけど、辞める時は、本当に頭おかしくなりそうだったし、
辞めるって決断は間違っていないと思うけど、やっぱ友達の言い分の方が正しい?
713名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 11:42:51 ID:HiZKYAWf
11日は投票に行こう!
11日は投票に行こう!
11日は投票に行こう!
714名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 12:23:52 ID:gtelsuTI
712 いろんなとこで同じ質問しないように
715名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 12:34:19 ID:rUSJNn37
このスレってまとめサイトないの?
716名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 18:42:36 ID:bAToeRXI
面接に行ったけど社長は遅刻。
今日の午後電話すると言ってまだ無し。
DQN企業ですかね?
717名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 18:45:48 ID:jKBpZmZB
>716
約束をも守らない人は嫌いだけど
718名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 18:55:06 ID:fNsPvQ7v
 《 郵政民営化 なぜ改革の本丸なのか 》 

   郵貯や簡保で集められたお金は、
  「資金運用部」というところに一括して集められ、
   各年度ごとに財政投融資資金として、
  「特殊法人」と呼ばれる92の公的機関を経由して使われる。

   この特殊法人というのがクセ者で、ひとことで言えば、
   役人の天下り先だ。

   つまり、「特殊法人」という組織が、実は役人の利権の
   巣窟になっているんだ。

   なかには、大した仕事もないのに、役人の利権
   確保のためだけに存在しているところもある。

   そして、この「特殊法人」が赤字を垂れ流すから、ますます
   国の借金が膨らんでしまうという悪循環にもなっている。
719名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 19:25:52 ID:wSR0qMek
>>699
私が先日まで勤務していたところと、全く考え方が同じで
びっくり〜しています。

あるんですね?
同じような会社って!
720名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 19:32:16 ID:qf6nLaJU
厚生年金無しなんて会社じゃないだろ。
入社する事自体が犯罪に手を貸すようなもんだ。
721名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 19:36:08 ID:wSR0qMek
>>720
入社時は、「今、手続き中なので、もうすぐ入れる」ということを
ちゃんと確認をしてからの入社だったのですが…。
722名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 19:50:06 ID:yEVgsm0H
>>712
いや間違ってないだろ。俺も同様なことで、2年弱で辞めたけど今思うことは
本当に再起不能になる前でよかったという事だ。手遅れになっても誰も助けてくれないし、
そんな会社だったら尚更だろうよ。

712はどの位勤めていたのかは分からないが、少し休んでリフレッシュした方がいいと思う。
俺の場合だけど、2ヶ月位で自分でも信じられない位に気力と体力が回復した。
723名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 20:10:32 ID:mOGnrWqj
みなさん退職するときに残業代を請求したりしないのですか?
給与債権(退職金以外)の消滅時効は2年なので、2年前までの
残業代は請求できますよ。

色々な事情からブラック企業と分かっていて入社した方などは
タイムカードのコピーを取っておくと良いと思います。
一ヶ月12万〜13万位残業代があったら、2年で300万位になるよ!
724名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 22:03:07 ID:IofahZMM
>>723
今の会社はそれにビビって今年から残業支給
でも、元がブラックだから爆発的な残業時間で
決算真っ赤

黒い企業が赤くなりますた
725名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 23:48:01 ID:BGdSFXMh
3年以内に90%が辞める会社で、
なんで3年間続けられなかったの?とか根性なしって言うのはオカシイ。
普通の会社と毎日の時間の経ち方が違うし、
一日8時間労働の一般企業と、毎日15時間労働休みなしの
ブラックの3年が同じか?同じなわけないだろ。
1年間で一般企業3年分は働いてるっちゅうねん。
それをわからない奴らって相当恵まれてるよ。
726名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 00:05:00 ID:+vskUdgd
>>725
剥げ同
でも、政治家やマスコミなどのエリートはそれをわかってくれない
離職率の高さを若者の意欲の無さが原因として報道し、
労働環境に恵まれている団塊の世代、親父の世代はそれを鵜呑みにする
まぁ俺もブラックで働く前は、労働がこんなにキツイとは思っていなかったけどw
727名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 00:14:08 ID:5WTJmop6
ああいう人らは激務でもその分見返りあるからな。
いくら働いてもろくな手当ても付かず、
将来性も無いところで頑張ったって何にもならないことが分からない。
同族なんかだと、どうせ身内が入れ替わってトップに立つだけだしな。
728名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 00:16:08 ID:P36KVr/n
ブラックも自分が上層部に行ければ良いのかもな。
ブラックの社員が搾取されているなら、搾取階級はブラックの上層部だ。

搾取階級に登り詰めれば、若い社員を安い賃金で馬車馬のように働かせて自分は搾取して暮らす。
上に行ければの話だけどね。
729名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 00:28:14 ID:KKWapVBL
>>728
ブラックの上司は下を戦闘員のように使っている事がわかっていながら、
馬鹿な社長や取締役に従ってやっていかなければ行けない。
半ば気持ちもブラック化しないとやっていけない。
少しでも良心がある人には無理だよ。
730名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 00:38:58 ID:fPMZghVr
アオキはどうですか?
731名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 00:56:04 ID:JC+PRpAM
人間やめたくなかったから会社をやめた。
732名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 01:25:02 ID:fPMZghVr
731さんはどこの会社ですか?
733名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 07:22:23 ID:Updg2lNy
699です。

求人広告には
『各種保険完備』
とあり、
入社説明会では
『入社後、三ヵ月間は試用期間となり、保険関係の適用はそれ以降になります。』
と説明。
で四ヵ月後、そのことを聞いたら、
『保険や年金は全て自分で手続きしろ!国民保険と国民年金だ!しかし手続きのために会社を休んだり、遅刻早退することは一切認めない!』
と言われた。
つまりは自分で各種保険を完備するわけです。

実際に月百万単位で稼ぐ人もいる会社だったので、稼げば国に頼る必要なし、という考えが浸透。
創業以来、ずっと無借金経営を続けています。

ちなみに大手自動車会社ではありません。
734人間宣言。:2005/09/10(土) 07:22:38 ID:IisLx5rA
わたすも精神に異常をきたし、退社したことがあります。
辞めてスッキリしました、今はハイヤーやってます。
 前職が酷すぎたせいか、シャチョウさんのわがままや、長時間の拘束が苦になりません。
 もう五年目なので、今回は辞めずにすみそうです。
 でも、ハイヤーの需要が目に見えて減ってきている・・・マ、仕方が無いか・・・
735名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 09:19:28 ID:F4glvtaQ
結局何を言いたいのでしょう?
736名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 12:25:04 ID:gsvjqioG
タイムカードが無い理由を朝礼で社長自ら
「我が社は機械で管理するような事はしたくない。
 よってタイムカードは置きません。」
………って、嘘つくな!!
つうか、誰も聞いてないのに朝礼でわざわざ言うな!!
737名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 13:07:31 ID:YuN9kjGJ
タイムカードなしか、間違いなくDQN。
738名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 13:12:46 ID:swg/cbfz
今年四年目で手取り19万です                       普通に少ないですよね
739名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 13:15:36 ID:YuN9kjGJ
>738
人間関係とか残業とかはどう?その辺が全然問題ないなら、今の会社に
しがみついた方がいいよ。
740名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 13:21:04 ID:+vskUdgd
>>738
これからどのくらい伸びがあるのかは知らないが、現状としては少ない
でも、田舎でまったり仕事ならそんなものかも
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:23:49 ID:oTPxcOGo
>>738
一年目の俺より手取りがかなり少ないぞ。
ブラックなら最悪高給じゃないとやってられんだろ
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:53:35 ID:XzpPH9EK
>>737
そうとも言い切れんぞ。PC上での自己申告という所もある。
後日上司のチェックは入るが、外へ出たときなんぞすぐ直帰が出来て楽。
派遣先ががそんな形で管理していたが、いい所だった。
派遣元の会社がとってもブラックなんで派遣終了後とっととやめたが・・・
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:04:56 ID:pXeVMj/K
合法的にみなし残業が認められている業界なので、それをいいことに俺の会社はタイムカード無し。
出勤簿にハンコ押すだけ。
ただ、直行直帰が基本の会社なんで社用の車で好き勝手出来る。
決められた業務さえこなせていればあとは自由と言う社風だ。
請求書処理の時期以外は遅くても20時には帰れる。

ただ、休みは日曜くらいしかないし、給料安いが(手取り21万)
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:14:37 ID:eztnGRMS
中小の場合、社長がブラックなら社員も間違いなくブラックになる。
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:22:38 ID:AfV+VdyM
新卒で中小なんですが、
社長、監査、取り締まり役全部親族
会社主催の飲み会も、社員が会費負担、(補助でない)
薄給、一切手当てなし、
これはブラックですか?
辞めたいんですが
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:23:24 ID:w6+Zva+Z
文句なしにブラック
即辞めるべし
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:27:21 ID:w6+Zva+Z
社員全員がDQN
DQNのDNAが中堅社員から新人に必ず受け継がれる
下請けコンプレックスの塊
他社他人への嫌がらせしてウサ晴らし
こんなことばっかやってるから技術力はない
取引先・関連会社でトラブル起こして使い物にならなくなった社員の受け皿
そんなのが管理職になってしまう
挨拶とか電話の受け答えとかのビジネスマナー皆無
748745:2005/09/11(日) 11:00:07 ID:9R92/gLD
>746
実は5月から あれ?っとずっと思っていました。
通勤二時間でよく半年もやってきたと、
来週の連休が休めたら、転職サイトでも覗いて脱出計画始めます

749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:19:30 ID:4nW4pOvV
うーむ
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:47:19 ID:fqx7DSZU
建設系コンサルタントいってるけど・・
1年のうち
・4月から9月:9:00から17時+残業で21.5時 ほぼ週休2日
・10月から11月:9:00から17時+残業で22時 隔週週休2日
・11月〜3月:9:00から17時+残業で23.5時 週休1日、たまに日曜出勤
・徹夜:年に3回から4回

・PC、メール、打ち合せ等、座り仕事が多いので体力的にはラク。
・人間関係は割と良いけど、上からのイジメ、パワハラは結構ある。

30才だと税込年収(サービス残業含む)500ちょっと

この職場は恵まれているのでしょうか??
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:57:27 ID:Eu1ykYgU
俺の場合、多分、30歳になっても年収300万以下なんですが
752名無しさん@引く手あまた:2005/09/12(月) 00:50:57 ID:vpdXZRkt
>>750
このスレ的には勝ち組 
世間一般でも中の上だと思う

>>751
俺も同じwサービス残業月50時間だし
身に付くスキルもないし、早めにやめようと思ってる
753名無しさん@引く手あまた:2005/09/12(月) 01:14:47 ID:Z/AbaWQT
ダンボール製造のクラウンパッケー○はかなり酷い、八時半からの始業なのに
七時半には行かなくてはならなくて、
毎日平均で23時ぐらいまで残業、遅いときは1時2時、ヒドイ時は3時!!
仕事内容はダンボールのシートを延々と機械に積んでいく超ハードな肉体労働
そんなもんだからすぐに人がバックレます。
試用期間の二ヶ月で辞めました、
僕がいた二ヶ月の間にも社員が一人と派遣が三人いなくなりました、
派遣で来る人はだいたい一日でバックレてました。
これでもダンボール製造ではワリト大手のクラウンパッケ○ジ
ダンボール工場で働くぐらいなら死んだほうがましだと思いました。
754名無しさん@引く手あまた:2005/09/12(月) 03:40:12 ID:UGDrd/PZ
旅行会社の日本旅行に内定したけど、やばいかな。。。
年収は520万だからそれほど低いって感じはしないけど、
かなり激務かなぁ・・・
755名無しさん@引く手あまた:2005/09/12(月) 06:08:25 ID:Q7SI+4lu
751ですが、専門卒なんです、
もう人生終わりです。
ハロワいくしかないか
756名無しさん@引く手あまた:2005/09/12(月) 07:42:46 ID:FKO+gMhx
人づてに聞いた話なので、敢えて埼玉の住宅建設会社、としますが…。

そこの会社は、1/1全員出社日、12/24・25一泊二日の社員旅行だそうな。

1/1は新年早々社長から鋭気をもらい、12/24は社長の誕生日だそうで、強制的に旅行に参加させられます。

社長は、本来、家族や恋人と一緒に過ごしたい日に、行事などを入れ、忠誠心を測るそうです。
757名無しさん@引く手あまた:2005/09/12(月) 11:40:05 ID:J0lL22ds
ふーん
758名無しさん@引く手あまた:2005/09/12(月) 11:55:08 ID:vpdXZRkt
>>756
最悪だね
そこの会社に魅力があれば社員は付いていくのにね
充実した福利厚生、残業代全額支給 これだけで俺は一生付いていくよ
759名無しさん@引く手あまた:2005/09/13(火) 05:55:27 ID:7Ks5h6NZ
だね
760名無しさん@引く手あまた:2005/09/14(水) 06:18:05 ID:bM6wBfxS
761名無しさん@引く手あまた:2005/09/14(水) 07:47:10 ID:BokMmNXj
ウチが辞めた会社、前に、任意の監査が入った時、
「業務に支障が出る」
と言って監査官を追い返していた。

ブラック企業?
762名無しさん@引く手あまた:2005/09/14(水) 14:08:31 ID:Bnx3l6hB
さあ
763名無しさん@引く手あまた:2005/09/14(水) 20:53:56 ID:ScS8vesF
アオキはどうですか?
764名無しさん@引く手あまた:2005/09/14(水) 21:21:20 ID:MH40Wfnw
>>753
ひでぇな。 その暗雲包装って岐阜の会社だったっけ。
765名無しさん@引く手あまた:2005/09/14(水) 23:28:32 ID:v/VUBQct
みんな通勤時間はどれくらい?
満員電車つらくない?
766名無しさん@引く手あまた:2005/09/14(水) 23:38:31 ID:wMJrgoEA
1時間半強、
朝6時半に家を出て、家つくのは10時過ぎ、
バカだなあと思う21歳
767名無しさん@引く手あまた:2005/09/15(木) 00:50:33 ID:Hv4ZiADT
2時間はつらい。
途中トイレ休憩もありうるので実質2時間半。
電車乗るとトイレに逝きたくなる
768名無しさん@引く手あまた:2005/09/15(木) 12:12:26 ID:ZtY/4+2F
時間の無駄
769名無しさん@引く手あまた:2005/09/15(木) 13:30:10 ID:aLttLMpj
実は4年前、当社の入社3年以内の退社率は100%!!
若手が辞めてしまうのが問題視されていました。
育てる環境がなかったのと、新卒採用にさほど力を入れなかった
のが一時期新卒採用後の定着率が悪かった理由であることが
わかりました。そこで現在では、新卒・中途含めて組織的に
適切な採用を行っています。この計画で、現在では3年以内の
退社率は40%まで軽減され、現在では家業を継ぐ、
前向きな転職、結婚・出産などで退社する、といったケース以外
での退社は稀になっています。

こんな会社入りたくねえ。
770名無しさん@引く手あまた:2005/09/15(木) 15:25:49 ID:2fVUvqFf
こわ
771質問:2005/09/15(木) 17:02:46 ID:UuUDbUwI
東京エレクトロンなんて、ええ会社ちゃうん?
なんでブラックなん?
ロームや京セラもええやん?なんで?なんで?
おせ〜て〜や?
772名無しさん@引く手あまた:2005/09/15(木) 19:30:39 ID:WFvbd4XG
医療コンサルタント会社ってどうなの?ブラックが多い?
773名無しさん@引く手あまた:2005/09/15(木) 19:42:49 ID:YvmhXIls
>772
わかんないけど、コンサルタントと書いてあるのはたいがいブラック!
774名無しさん@引く手あまた:2005/09/15(木) 20:04:57 ID:dBjYGD4+
京セラソーラーってどうなんですかね?
775名無しさん@引く手あまた:2005/09/15(木) 20:09:57 ID:xebuDO6D
TDKの工場は、どうなんですか?
776名無しさん@引く手あまた:2005/09/15(木) 23:16:36 ID:Hx8JRNYB
京セラは求人票の求める人物像に、
「稲盛名誉会長、京セラの考え方に共鳴する素養のある方」
と、堂々と記載されている。こんなトップ崇拝系の会社は間違いなくDQN
777名無しさん@引く手あまた:2005/09/15(木) 23:38:51 ID:zw8JnMql
たしか稲○って暴力団と関係があったろ。
778名無しさん@引く手あまた:2005/09/16(金) 03:02:55 ID:Rp7YUkRw
>>775

TDK は男女 職種を問わず、あの清掃員みたいなセンスゼロの作業着着用を義務付けられるから
それだけでちょっと・・
あれはセクハラに近い
779名無しさん@引く手あまた:2005/09/16(金) 03:10:31 ID:fk1Mo1Sr
コンサルタント=なんでも屋
780名無しさん@引く手あまた:2005/09/16(金) 03:10:51 ID:Rp7YUkRw
>>738

手取り19万は普通では?
某国内最大手の航空会社の子会社に勤めていたときには、新卒の額面基本給が17万円台(一応4大卒なんですけど・・)。
4年目の手取りはまさに19万くらいでした。月20時間ほどの残業代含めて。
781名無しさん@引く手あまた:2005/09/16(金) 08:00:52 ID:Mftp3hP9
私の会社はブラックではないと思うが、
当時、
資本金16億円の某金融機関、社員数150名、
だった。

経営再建のため招いた新社長が、
「ネット販売専門会社とするため、社員を50名にする」
とするリストラ案を発表、即実行。

しかし、100名の社員を解雇しながら、250名の派遣社員を採用したことに、グループ頭取及び組合幹部が激怒。

社長が呼び出されたが、頭取らの前で、
「たかだか資本金10数億の会社では、自分の経営手腕が発揮出来ない。こんな会社、早くつぶして、もっと規模のデカイ会社に行かせてほしい」
と一種の開き直り。

当然、社長はあぼーん。グループ内会社からのオファーもなし。

会社はリストラやったのに更に赤字拡大。数年後、外資に吸収され、会社そのものもあぼーん。
782名無しさん@引く手あまた:2005/09/16(金) 11:48:02 ID:92rQZdQF
ふーん
783名無しさん@引く手あまた:2005/09/16(金) 15:30:33 ID:N6+yHAb2
>>780
俺は3年目で手取り15.8万
残業月30時間で手取り20.5万を貰っていました。

ちなみに3年目の残業が付かない手取額の平均は17.5万だそうなので
いかに安かったかということです。
784名無しさん@引く手あまた:2005/09/16(金) 21:35:29 ID:5F6JKJ1/
あー
785名無しさん@引く手あまた:2005/09/16(金) 22:57:49 ID:z4tZpvlE
786名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 00:10:39 ID:Is2NnWSq
わは
787名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 01:50:12 ID:6Cv1dibp
黒いな
788名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 09:13:04 ID:Is2NnWSq
あちゃー
789名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 12:53:06 ID:NK58hEfS
私の辞めた会社は、
業績に応じて有給休暇が与えられる。

一定の業績を挙げなければ法定休暇も没収。
年末年始や夏季休暇はもちろん、冠婚葬祭絡みの休みも論外。
現に、
泊まり掛けの新婚旅行が許可されず、日帰りを「命令」された人や、
親戚が亡くなり告別式に出ようとしたら、「役立たずのお前が代わって死んでやればよかったんだよ!葬式やらないで済むだろが!」
と全体朝礼で罵られた人がいる。

会社の考え方は、
「所定の成績以上を挙げるのみ人間として扱う。イーブンは生き物。それ以下は産業廃棄物」
私は産業廃棄物として会社を去りました。
790名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 17:35:53 ID:kiC1+xUH
>>789
そんなところに人間扱いしてもらっても嬉しくもなんともないな。
791名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 17:59:42 ID:VWiUpn0X
>>789
何か中○出版系の大○社みたいだな・・・・

噂だと営業成績が悪いものは毎朝の朝礼で罵られると聞いた・・・・
そして、必ず毎朝社訓を大声で復唱すると。
792名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 18:16:10 ID:Is2NnWSq
そんな会社まだあるんだね
793名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 18:27:08 ID:6GeU4tds
上司にアピールする為に無駄な残業して帰りますって言う奴が居ると帰った奴は評価が下がる…!こんな会社辞めて良かった。
794名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 18:28:53 ID:VRmeC0iW
>789
昔はやった、愛という名のもとにのチョロみたいだね。
795名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 22:27:34 ID:LDX8hsZ2
こんな会社あるわけないやろ            アホか
796名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 23:13:56 ID:6Cv1dibp
>>789
> 泊まり掛けの新婚旅行が許可されず、日帰りを「命令」された人や、
> 親戚が亡くなり告別式に出ようとしたら、「役立たずのお前が代わって死んでやればよかったんだよ!葬式やらないで済むだろが!」
> と全体朝礼で罵られた人がいる。

最低な会社だな。
しばらくマジで絶句したよ。
お疲れ様でした
797名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 23:18:45 ID:hsttH5BF
うちの会社もDQNやがとりあえず次決まったら辞めようと
思う。
798名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 23:28:41 ID:shCYmyni
>>789 予備校?
799名無しさん@引く手あまた:2005/09/17(土) 23:31:43 ID:fDNgjCWs
>>789
面接の時

「身内の不幸等で急に仕事に来れない場合は会社から葬祭場にお悔みの電報を届けるようにしております。」

って会社があったな、他にも馬鹿な話が多くて働きたいって気持ちがゼロになったのを思い出した

そんな会社からもお祈りが来たわけなんだが・・・
800名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 03:56:49 ID:3Jlzh4BJ
あわ
801名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 07:29:25 ID:3Jlzh4BJ
■黒黒黒■ 2006年度就職ブラック偏差値ランキング ■黒黒黒■
80  モンテローザ IEグループ(光通信等) グローバリー
79  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)全般 浄水器販売会社 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄] サニックス
78  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 ファイブフォックス 佐川急便
77  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] クリスタル
76  フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング ベンチャーセーフネット[VSN]
75  人材派遣会社全般(一部別格あり) 消費者金融全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
74  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 外食産業全般(モンテ別格) 警備会社全般
73  セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
72  証券リテール営業 アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等)
71  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち/あぜくら等)
70  郊外型紳士服チェーン店 日本電産 東京コンピューターサービス[TCS]
69  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミー
68  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 タクシー業界  
67  大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店 日本食研 ブリヂストン イオン 有線ブロードネットワークス
64  新興産業 ベンディング会社 伊藤園 テレウエイブ 
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) SE(下流/下請/独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR 塾講師(早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61  住宅販売会社 富士火災
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
802名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 07:30:47 ID:3Jlzh4BJ
ブラックランキングに関して(解説)

1999年(6年前)から、実際のブラック現役社員、ブラック脱出者、世間的な噂を
吟味に吟味して決められた2chにしては珍しく真実度が相当に高い表。

自分が落ちた企業へのあてつけ、クビになった企業への当てつけとうでランキング
入りした企業は即排除されると言った感じで吟味する人の眼も相当厳しい。
だから、ランク入りするときは皆で情報を集め、充分に吟味してから決められる。

ただ1つだけ言えば、ランキングの偏差値だけはおおよそのランクで特に明確な
基準はない。
だけど、ランクに載っている企業は
激務、薄給、超高ノルマ、体育会系、社風が異常、暴力、休み無し、異常な回数の転勤、
クビ切り、社会的問題企業等何らかの異常な体質が確実にある会社。


803名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 08:12:05 ID:kOqt+X5s
自分が辞めた会社は、朝礼で社訓を全員で復唱するよ。
で、数字の悪い者は、一日正座での業務遂行を命じられ、昼休み没収。

これとは関係ないと思うが、私が在籍した二年間で退職させられた人の理由は、
@やってらんない(数知れず=自分)
A強制解雇
B精神障害
C自己破産
D服役(婦女暴行・傷害)
そして
E2ch閲覧及び書込(内部告発書き込みをした者に数千万円もの損害賠償を請求)
804名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 11:36:14 ID:xvc1iZkW
http://0bbs.jp/sample1/img0_28317
実際は上記と異なり日曜日のみ休み それも休日出勤で消える と言うのはどうでしょうか?

盆・正月ありません
805名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 11:37:46 ID:NkJsSb1m
>>802
しかし、なんだな。
2chに流れるネガティブ情報は真実度が高いが、なぜポジティブ情報になると真贋入り乱れるんだろうな。
806名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 12:01:19 ID:qC7f+My+
>>801の表は古い物です。
現在最新版のブラックランキング表はこれです。

75  モンテローザ IEグループ(光通信等) たけうちグループ(マイソフィア等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン 警察官 TV番組制作会社 MIT
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
    東京コンピューターサービス(TCS)  トランスコスモス
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN
64  新興産業 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ) 伊藤園
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立)
    FIT産業
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61  住宅販売会社
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界

トランスコスモスを入れましたが、4大IT派遣屋ブラック企業であるのでランク入りは妥当かと思います。
807名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 12:09:46 ID:qC7f+My+
>>806を訂正します。
警察官という余計な物が入っていました。
本当にスミマセン。

【最新版】
75  モンテローザ IEグループ(光通信等) たけうちグループ(マイソフィア等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格)
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK]
    東京コンピューターサービス(TCS)  トランスコスモス
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社  
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN
64  新興産業 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ) 伊藤園
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立)
    FIT産業
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61  住宅販売会社
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
808名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 15:41:56 ID:3asNNsCY
伊藤園は大塚商会位にいてもいいと思う
809名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 15:48:49 ID:T1IZ1fR9
>>808バイトして思った、同意
810名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 17:27:42 ID:bEMVA606
アイングもパチンコ業界と同じ72くらいに入れてもいい。
職場での暴力やいじめは放置、職位のある奴は勘違いパワハラやりたい放題。
こんな会社がブラックに入らないことが不思議でならない。
811名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 20:09:40 ID:K5+5MuDZ
ソニー・エルエスアイ・デザインが案外ブラックらしい。ソニー板に関連スレがある。
この板での別のブラック偏差値表でも63にノミネートされていた。
812名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 20:29:31 ID:97lhDLAb
いや それで?
ここは報告の場じゃなくてハマった人の体験談の場なんですけど
813名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 21:06:06 ID:WRV25O7x
>>805
良いものは結局本人の主観や価値観に拠るところが大きいから。
薄給でもマターリがいいという人と、激務でも高給がいいという人とは違うでしょ。
天国の定義は様々。でも地獄は全人類共通。
814名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 21:08:48 ID:471biTxZ
地獄は全人類共通。


815名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 22:56:33 ID:9qhlK4kS
>>808,809
具体例を挙げてもらわないと。ただ「ランキング上げろ」じゃなぁ・・・。
816名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 23:51:40 ID:T1IZ1fR9
>>815
【仕事は】伊藤園【激務なの?】 Part.3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1102251389/

伊藤園に入社すると大卒でもトラック配送員 Part.6
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1127007257/
817名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 00:19:36 ID:AwEOTDKG
>>805
妬みでしょ。
818名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 08:27:53 ID:AwEOTDKG
あげ
819名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 11:23:03 ID:w++e6iQ3
最近、上司と対立していてパワハラがすごくて会社を辞めたんですが
それ以来、無言電話がかかってきます。間違いなく前のパワハラ上司がやってるんでしょうか?
820名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 12:38:38 ID:zl2+yuun
通常、自分の事を恨んでる人の数は自分が把握してる3倍は居ます
胸に手を当てて考えて見ましょう
821名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 14:25:39 ID:C7cdIhzR
>>805
ピラミッドは底辺が広い。
822名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 14:35:20 ID:ICiWxRo8
大学出て5年以上経っててまだ学歴云々言ってるひとは勉強してない証拠。
10年経ってマネジメントの苦労を知らずDQNとかいってる人は終わってる。
15年経って転職に苦労を知らない人は恵まれてるか40才過ぎて困る人。
ここでホワイトとか一流とか言われている会社にも1年に3人以上/従業員1万人 の自殺者がいる。
それが私が今まで見てきた日本社会。
823名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 15:10:15 ID:wTJorhTQ
確かに一流優良企業を2社経験したが、厳しい部分もあったし、どこにもDQN部長
が居るんだよね。
今は中小にいるけど、最低だったのは、2CHに専用スレの有る大手同族だったよ。
本当のDQN企業って、働いている人達の多くが保身の為に人の手柄を横取りし、首に
してでも自分達の悪い情報を斯くしている会社なんだと思う。
毎年何百人も採用していて、同じ人数が辞める会社は、やはり異常な人達が部課長/役員
/社長(一族)を網羅している。
824ぷっちん:2005/09/19(月) 15:49:12 ID:7dmGdh27
高松建設ってどんな会社?
825名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 16:03:41 ID:Rlr31id6
>>823
>2CHに専用スレの有る大手同族
中○出版?
826名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 16:40:53 ID:jTGXgsCD
>824
今日の朝日に求人だしてたね
俺は仕事上の取引歩けど、担当者からはそんなブラックな話きかないけど
827yu:2005/09/19(月) 17:07:08 ID:LEFNs7Yf
カラオケの営業マンもかなりきついもう辞めるけど、間違いなくブラックな会社ここの営業所だけかもしれないけど
828名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 20:59:50 ID:ox8OlTSq
>>824
ゼネコンは現場は絶対やめとけ。
大小問わず。
829名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 22:09:37 ID:cvcybJ9L
○○業界だけは絶対やめとけ。

だいたいの業界が出尽くした気がするんだが。。。
何をやったらいいんでしょうか???
830名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 22:15:07 ID:urnVcnWK
ニート業界だけは絶対やめとけ。
831名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 22:21:15 ID:O7dKc01O
>>829
薬剤師
832名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 22:23:00 ID:cvcybJ9L
要するに専門職以外は皆dqnというわけか
833名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 21:58:42 ID:jGiNCgE2
なわきゃーない
834名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 23:15:24 ID:ThbccW0z
印刷業界はまじ腐ってるよ・・・。
偏差値60ぐらいでこれだもんな・・・。
835名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 09:21:31 ID:SmVmtcxm
今度本社が大阪のカンプリってとこの面接受けようと思うのだが
ここも一応は印刷業界に入るのかな
836名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 09:44:44 ID:zNPNjAiW
来年から警察に就職が決まったんだけど、今から辞退して事務系公務員目指したほうがいいのかな?
837名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 10:25:29 ID:HfhoH28v
12時間労働で手当て一切なし、
手当てはどんなとき出るのか?
と聞いたら、営業手当て1万も出てるだろ!
アルバイト感覚で仕事すんな!バカ野郎!と言われた。
ちなみに歩合はなし。休日出勤手当て無。
代休も無。有給も不可。
昇給、すずめの涙。
838名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 11:06:45 ID:tDRx5A4b
>836
警察は辞めとけ!まじきついぞ!上下関係も厳しいし、俺の知っている人は
年下の奴にこき使われて、いじめられてたよ。
839名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 11:38:33 ID:uiwBWmgt
>>837
なんて企業?
840名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 13:34:52 ID:PGAouraV
ブラックかどうかワカランが、自分が辞めた会社は契約の横取りが公然と正当化されている。
例えば、

A新入社員がまとめきれなかった契約をB課長が行ってまとめるのだが、これがB課長の数字になる。
私も何回かやられ、部長に相談したが、
「お前がへたくそだからだ!」
でオシマイ。

別な奴Cは、Dの電話でのやりとりを盗み聞きし、翌日Dより早く出社し、Dがかけていた客先へ電話。
「今日Dが伺うことになっていましたが、あいにく体調崩してしまいまして休んでおります。
私Cが承るように言われましたので、ご印鑑をご用意してお待ちください。
少し時間早まりますが、よろしくお願いします。」
と堂々と代理を装い、契約奪取。

これも、Cがいつもより早く出社していれば問題なく、完全なCの怠慢、という理屈。
841名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 13:36:42 ID:PGAouraV
↑怠慢と決め付けられたのは、CじゃなくDね。
842名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 15:12:27 ID:HLfknu7Y
イベント企画やその他の商品のレンタル業務ってブラックですか?
今度受けようと思っているのですが
843名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 15:52:48 ID:290bnD2/
ニトリって逝った事ある人いる?
844名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 18:11:51 ID:HfhoH28v
>839
乾物の下田○事もうばれてもいいや。
845名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 21:19:09 ID:0+oxERLx
大塚家具ってどうなの?
846名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 23:04:25 ID:60x3xrSa
流通でしょ?
847名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 00:06:41 ID:290bnD2/
ニトリ応募するの?
848名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 00:25:33 ID:iS7/eKO0
大阪有線=有線ブロードネットワーク=USENは、社長がテレビとか出ててブイブイなのに
ブラックなんですか?
849名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 00:31:50 ID:roDcGipu
>>848
何を今更w
850名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 00:47:19 ID:Rpxt0aFg
>>848
VSN(ベンチャーセーフネット・派遣屋)の会長もテレビでブイブイ言わせてますね。
851名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 10:34:13 ID:dv83TxOT
社長の人相見てわからないのか?
852名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 10:52:37 ID:C5Vz2Rci
セブン辞めた。
入社してからの平均睡眠時間4時間前後でした
853名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 13:19:46 ID:O/CEj89D
仕事内容を教えずに放置したり、実際とは異なる図面を渡して、確認しないお前が悪いと怒鳴ったり、仕事が無いのに残業させたり、
有るはずの無いものを探させて、涙目になってる新人を見て笑ってるような上司に嫌気がさして辞めた俺はヘタレですか?
彼曰く、これが俺の教育方針だそうです。
会社全体がこんな感じなんですけど、建設業界って何処もこんな感じなんですか?
854名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 13:24:37 ID:c2LsjQZ2
建設は時代遅れ
855名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 16:26:35 ID:naGtSdB+
           __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <
    | |          `-;-′         |  |     |  外食、流通。トラック運送はやめとけ
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄
856名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 18:52:53 ID:3eK2nnlr
>>853
ぶっちゃけて言えば、そんなところが非常に多い。
新人同士で仲良くしてお互いに協力し合ってやっていくしかないんだよ。
もしくは、勤めている会社以外の監督と仲良くなって教えてもらうんだね。
俺もそうやってきていた。
下手に自分の上司に頭下げて教えて下さいなんて言ったところで
パシリどころか奴隷みたいな扱いを受けるだけ。
解らないことは自分から積極的に上司に質問攻めで理解して
図面や材料や日程を確認してやっていくのは当たり前。
人まかせでは良いことは無いからね。それだけ責任の重い仕事だよ。

もともとヤンキーやDQNが集まる業界なんだから、おまいみたいに
真面目な香具師はいじめられるのはデフォだと思っていたほうが良い。
ようするに、いつか見返してやるって気持ちでやるしかないのだよ。
そんなんだから性格が捻じ曲がった香具師しか残っていないんだが・・・
だけど、中にはそんなんじゃない会社もあるし、自分の性格が解って貰える
上司に巡りあえれば違うと思う。
俺なんかは違う理由で辞めて、現在は就職活動中の身分だから
あんまり偉そうなことは言えない立場だけどさ。お互いガンガロウ。



857名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 19:31:36 ID:b5qPAebM
853
航空会社はもっとすごいよ。トイレのゴミ箱に帽子かくして気に入らない新人にはお湯をぶちかける。それでもやりたい仕事だったらにこにこしてやってるのが、し。ご。と。
858名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 20:41:41 ID:yy0epNCz
>>857
CA?
859名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 20:49:30 ID:kNYbAbBe
>>842
♀です
新卒で入って1年ちょっとで辞めた
1年で同期が半分になってた

♂なら現場施工から?シーズンは死ぬ。
860名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 21:30:50 ID:G9KwiXmv
女のいじめは陰湿で子供じみてるな
861名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 00:09:31 ID:olTooS0p
それを言ったら男のいじめも厨房と変わらん。
個人的には女のいじめには耐えられそうもないけどな。
862名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 00:34:25 ID:Bd3eaYIq
>>853
現場でやってるが、はっきり言ってそれはこの業界で普通。
職人に限らず監督もいわゆる2chで言う軽い程度のDQNが多いので
言う所は言わないとどんどんつけ込まれて自分が痛い目を見る。


でもこの程度でブラック企業とか言ってたら他の会社で勤まらんぞ。
建設業界自体がブラックだと言ってしまえば簡単だが。
残業上等休出上等の業界だし。
863名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 00:35:42 ID:pve8NEp1
ブラックの上に辞めようとすると引き留めてくる。
もう最悪。最悪。最悪。
864名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 01:37:20 ID:uDHT1ql7
あう
865名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 10:04:25 ID:/lxgaKsb
ブラックって引き留めるかな?
866名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 10:48:29 ID:c+qm/5Bc
引き留めるよ、だってみんな辞めちゃうから、人がいないから。
867名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 11:51:20 ID:7rOltHTc
まあブラックで働く上司たちも、新卒で入社した当時は
DQNじゃなかった椰子も多かったんじゃないかな。
もともとは俺らとあんまり変わらないんだけど、その社風が
当たり前と刷り込まれたりして、順応してしまった。
その会社のやり方しか知らないから、他と比べてその会社が
オカシイことがわからない。あるイミかわいそうだよな。
868名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 12:02:38 ID:63v82LUc
>>867
そんな会社にいても、黒に染まらないような人材。
そんな人材にこそ未来を託したい。
869名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 13:17:08 ID:HL7Zlbfa
昔、俺の上司がすごいばかでしょっちゅう絡んでくるやつだった。
さすがにその事を別の部門の管理職の人に飲みの席で相談したら、「そんな上司だったら辞めちまえ」
と言われた。その時は、笑って聞き流したが、案の定1ヵ月後に会社を辞めた、もちろんその上司が原因で。
870名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 13:52:12 ID:L7JWvXja
@一日中パソコン(エクセル)してる引きこもりの社長
A今まで何年も部下にコーヒー1杯すら奢った事ないケチ社長
B午後はバカ事務員とワイドショーの芸能ネタで盛り上がる社長
C親会社から放り出されたのに今でも親会社の自慢する勘違い社長
Dよそで共稼ぎの妻の退社時間に合わせて時間調整し退社する社長
Eリストラした結果、男性社員を税込13万で募集し、応募があると待ってる社長
F営業マンが立て替えた交通費の支払いを難癖つけ出し渋る経理のオバサン
G出張した者に対し「出張手当稼ぎするな」と言い切り、出し渋る社長
H過去何十年も新規受注がない、なぜなら受注する人間がいない 、営業部門がない
I結婚歴なし&結婚予定なし&男なしの45歳以上のブスでぶあいそな事務員が2人もいる
J社長と事務員が昼食時「笑っていいとも」を見ながらバカ笑いしている
K飲み会(宴会、新年会、忘年会、歓送迎会など)が全くない、やろう!と誰も言わない
L売上ダウン→利益ダウンを社員の給与ダウン&賞与カットだけでカバーしようとする社長
M「この会社が潰れてもオレは親会社へ戻れるんだ。皆は大変だな・」とうそぶく社長
N10分で行ける客先に月1回も出入りしないし、トラぶって呼びつけられても逃げ回る社長
O朝は無言のまま集まり、夕方無言のまま、社長・社員達は事務所を去る
P必ずその場にいない人間の悪口を事務所で言い、大いに盛り上がる。
Qお客の注文の電話を受けた事務員は直後に忘れ、相手が男か女かすらも「さーー?」
R事務員がパソコン出来ないのを何ら恥じず、15年前のワープロを今も愛用している
S終業時間の3分後にはもう誰もいない
871名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 14:10:45 ID:7rOltHTc
>>870
ヌルイな。ある意味幸せな会社かも。
872名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 17:49:54 ID:h2kdJoc/
同族は、ブラック多いよ。

前の会社が典型的同族で、パパが社長で馬鹿息子が取締役営業部長、馬鹿娘は、
営業所に居るだけの人。
この馬鹿息子が凄かった・・・毎日酔っぱらって会社に来ては、社員に絡むし、調子に
乗ると、パートに暴力振るう。取引先の役員からも、あの馬鹿息子どうするんだ?一から
鍛え直してやるぞ!などと社長は言われていたが、馬鹿な子供程可愛いらしくて、一切外に
は出さず、悪化の一途だった。
人の出は激しく、俺の居た一年で半数になってたよ。茄子も2年連続ゼロだった。
そんな所でも辞められない地元の人達には同情するな・・・・
873名無しさん@引く手あまた:2005/09/24(土) 02:06:21 ID:jkhUZntK
ソフトウエア興業の内定は蹴るべき??
ブラックに乗ってなくても残業でない企業多いらしいし。。。
どんな会社がいいのかえ??
874名無しさん@引く手あまた:2005/09/24(土) 04:34:54 ID:inD63YOh
>>873
それIT偽装派遣ブラック四天王の一つ。
875名無しさん@引く手あまた:2005/09/24(土) 10:47:38 ID:IRlxEaCp
請負派遣ってやばやばですか?
876名無しさん@引く手あまた:2005/09/24(土) 22:31:41 ID:4Q1NH4gj
>>874
ABC, トラコス, TCS, ソフト興産だっけ?
877名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 02:44:49 ID:P1klcdyn
会社自体が右より且つアジア蔑視の考えだった。

冬ソナ観てた奴には厳重注意且つ視聴禁止を言い渡し、
希望制の社員韓国旅行は、札束をガッポリ持っていかせて、日本はアジアの中で最も金持ちであることを向こうで見せ付け、
南京大虐殺は「日本軍が人口調節のためにやった正当行為であり、中国は感謝すべきである」と擦り込む。

ウチの会社に入ってくる高校中退組は、簡単にマインドコントロールされ、
「やっぱり南京大虐殺は嘘っぱちで、戦争をけしかけたのは中国だ」
と平気で言う奴がいた。

こういう奴ら、非ブラック行ったらどうなるのだろうか?
878名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 05:24:18 ID:WlQgXFC1
>>877
ア〜フォ???    あう?  うg
879名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 08:05:48 ID:h03YwSuf
酔っ払いはほっとけって
880名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 09:16:32 ID:LdctJhyP
俺、今みかかデータに偽装派遣されてんだけど、最近トラコスからプロパーに電話入りまくり。
みかかデータに発注してるものってだいたい偽装派遣されてるブラック企業づとめのやつらが作ってる現実。
俺もな・・・・
881478:2005/09/25(日) 11:36:39 ID:bP+FTWo/
>>853
建設業界がヤンキーってオマエ 引きこもりだろ?
882名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 12:14:08 ID:9ZRU6jJP
>>880
同意。
漏れもデータに偽装派遣されてたことがあるけど、
データって製造をデー子のだめな方とか廣○堂とか、
よりによってブラック企業とかに○投げするんだよね。
実際は質が悪いものしかできないけど、価格は高いんだよなぁ
883名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 12:18:01 ID:nvJsEke5
>882
でも、偽造派遣って給料いいでしょう?
884名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 13:34:41 ID:VcVfyXak
877わけわからん
885名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 13:43:23 ID:lK189gtY
だから酔っ払いは…
886名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 21:27:39 ID:cr+7y8zW
     __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  | アイング株式会社はやめておけ。 
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  < こんな会社に入ったら
    | |          `-;-′         |  |     | 身も心も破滅するぞ。
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
887名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 23:18:44 ID:Kkpb+keB
>>651その通り
日本は恵まれてるの
明日のパンを買う金もない貧困国のこと考えるなら
フリーターで十分


888名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 00:04:48 ID:9ZRU6jJP
>882
偽装派遣でもいろいろなんで、給料も会社しだい、派遣先しだい。
漏れはデータにこそ派遣されてたけど、給料は(ry
889888:2005/09/26(月) 00:05:58 ID:7gb+v8eE
>883
レス番間違えましたスマソ
890名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 00:25:54 ID:KUYO+3YU
SFCGは常にブラックトップにあるけど、どういうところがやばいの?

あと人材派遣会社とかは、派遣社員はブラックが多いってことですか?
891名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 07:01:47 ID:y9k3Au4U
>>887
ただ日本で住むのは金がかかるからなあ。
山へ行って木の実取って食べるような暮らしは不可能に近いし。

外国は宗教が骨の髄まで染み付いてて、
神にさえ忠実なら何やっても構わないという、
いい意味でも悪い意味でも空気の読めない人間ばかりだから、
周りがどうであろうと割と平気だったりするけど、
日本人に生まれた以上、人並みのことが出来ないでいると、凄く気になるよね。
892名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 07:28:11 ID:PoS/andY
>>888
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
俺の場合は、間にピンハネ糞企業、住○情○システムが入ってるからな。
そこで5割近く搾取されて、自社に搾取されて、残るのは・・・・・
893名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 20:59:01 ID:0OFibCr/
紳士服ってブラックなの?
仕事楽そうだけど?
894名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 21:12:01 ID:Q7FaqqF1
>>893
冗談はよせ。
895名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 21:21:50 ID:7gb+v8eE
>>892
同じようなもんなんだね。
漏れも間にだめぽデー子、廣済○が入ってて残るお金なんて(ry

ちなみに間に入ってる会社の若い社員も見てて気の毒だったな。
自分がシステム設計とか開発とかができるものとして入ったのに、
漏れのような人間に「やってください」と言うだけの旗振りが仕事。
漏れがいた間だけでも次々に辞めていったよ。そりゃやる気失くす罠。
896名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 23:32:39 ID:wWjuWywi
ブラック偏差値66の日本通運は転職支援(希望退職)募集中です
(45歳以上の管理職=非組合員 限定)
9月20日から10月20日まで 300名さま限定ですがすでに600人
を突破してるそうです。会社都合でやめさせてくれるので(失業保険1年)
この措置についてはブラック66はないと思います

今回初めての措置ですが 以前はペリカン営業開発課という部署を新設して
やめさせたい課長以上の人間を集めて、本人が退職するというまでイジメ
たおし専門の若い次長(40歳ぐらい)がいじめ抜いていました
これはブラック度80ぐらいではないでしょか?

897名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 23:54:24 ID:2Gl9CUnp
ブラック度73の会社にいたけど、社長が独裁者で、部長や支店長を、
皆の前で「死ね」とか罵倒して即日クビにしてたよ

支店長でも20代がメイン30前半まで 「40代の次長」が
「婉曲に追い出し」という時点で優良企業に見えてしまいます

トップブラック企業を舐めてはいけません
早期退職なんて制度がある時点で、70以上なんてありえません
真のブラックは3年でほとんど入れ替わりますので
898名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 00:33:37 ID:oPkDdlyz
早期退職制度なんて日通にはありません イビリでやめさせてました。
(45歳以上で再就職困難な非組合員対象 組合員は退職からは保護されて
ますが、薄給、激務 休みなし という点でブラックです)
夏ごろイビリで降格させて訴えられた会社が敗訴したからといわれてますが
今回初めて(資金がないので多分最後になるでしょう)やってみたという
だけです。>>642  日通社員の言葉は真実です。
899名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 00:40:15 ID:XRZZKeDo
>トップブラック企業
すごい言葉だな。

月一度は喧嘩があった。「殺すぞ!」「お前こそはよ逃げろや!」とか、
良く物が飛んでた。自分もヤラレそうになったが、仕事ができるようになったら、
たまに睨みつけられるようになった位だった。新人を値踏みしてから虐めにかかる
とかまるで柵の中の鶏みたいで嫌だった。
うん、今考えても酷いとこだったな。
でもそんだけの経験しても、精神的に図太くなれないのが悲しい。どっかで
自分の殻を破れてないのかな。
900名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 01:10:10 ID:UivqVKTr
JR現業が何でブラックなのかな?
901名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 01:54:08 ID:0RNnEVms
>>896-899
笑った
902名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 08:55:35 ID:XRZZKeDo
>>899ですが、>>896->>898とは違うとこだよ。
903名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 20:53:04 ID:vQT6qOzzO
まぁ今までの話はガセなんですがね。
904一般的:2005/09/27(火) 21:59:48 ID:vp+EZjA20
一般的にはブラックに嵌まったら最後っしょ。
ホントに人間やめるか会社やめるかの2択だと思ふ。
905名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 22:45:40 ID:f+037rK+
メ○キ○脂
会社もブラックだが銀行のブラックにものってる。
906名無しさん@引く手あまた:2005/09/28(水) 11:05:37 ID:bzTQl/IG
仕事、人間関係ホワイトな方だと思うが手取り10万チョイです
生活はブラックです
907名無しさん@引く手あまた:2005/09/28(水) 12:01:02 ID:YMIvBP9Q
新卒でブラックの問屋に入ってしまった。
辞めたい。
同族、薄給 手当て無し 有給無し 昇給 微々
会社行事も社員負担。
908 :2005/09/28(水) 18:12:18 ID:rlTT6WEB
>907
ブラック OF ブラック ですな・・;
909名無しさん@引く手あまた:2005/09/28(水) 18:24:28 ID:imKV2486
>>907
俺も同族に勤めたことはあるんですが、それにしても907さんはすごい会社ですね。
今時そんな会社あるのかよって感じです。会社行事なのに何故社員負担かわからない。
まさに、キングオブDQNですね。
910名無しさん@引く手あまた:2005/09/28(水) 20:18:31 ID:QWCS7W/q
ああ
911名無しさん@引く手あまた:2005/09/28(水) 20:52:30 ID:phwB3Rko
前職がブラック中のブラックだった。社長婦人が好き勝手に人事や経営をいじりまくり。
だいたい2ヶ月サイクルで出入りがあった。
転職の際に、人材紹介でその会社を辞めたい理由を伝える前に
その会社のブラック度と離職率をご存知だったようで、むしろ同情された。
912名無しさん@引く手あまた:2005/09/28(水) 21:18:55 ID:1haEMTs+
>>911
そこなんて会社?
913名無しさん@引く手あまた:2005/09/28(水) 21:40:26 ID:QWCS7W/q
oo
914名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 01:07:19 ID:+NQxkmE8
化粧品業界って入ってなくない?

DHCとかどうなんだ
さんざん叩かれてるけど実際どうなの、内部は
915名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 10:26:36 ID:PMWGayj9
実際そのとおり
916名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 13:00:53 ID:ZUC0QD7R
黒いかは不明だが 自分にとって今の会社はあってません。
700〜2000で昼飯は1430頃 夜は最も遅くて2200頃。 運送会社の事務方だが仕分け・集荷も毎日。 土曜日は基本的に出勤。日曜日も出勤が多い。 残業は月20時間程度
もうイヤ死にたい 転職をしたい。
917 :2005/09/29(木) 15:36:10 ID:idR58gci
>916
拘束時間が長くて土日出勤はブラックやね・・;
警備やビルメンでも辛いと思ふ
918sage:2005/09/29(木) 16:18:47 ID:krjI1P2L
不動産のアルデプ○は、どうなんでしょうか?
〜2chで、検索かけても出てきませんが。
919名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 18:18:30 ID:FBrkHA8B
自動車販売会社より
マンションデベや、住宅販売会社が
偏差値低いのは間違ってないか?
明らかに逆だろ。
920名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 18:34:34 ID:qYcaiMlt
>>916
残業が月20時間てめちゃくちゃ少ないね。だって一日1時間でしょ。楽勝じゃないか。
921名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 19:16:25 ID:z8IeWJDd
おまんこ
922名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 19:18:37 ID:K9pVI4gw
どこの世界に700〜1900が定時の会社があるというのか・・・
20時間までしか残業代が出ないとかじゃね?
923名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 19:38:46 ID:jBcUUOk0
美容業界。
8時〜1時の生活。
週休2あるからまだマシかな?
924916:2005/09/29(木) 20:22:32 ID:ZUC0QD7R
定時は8-17 隔週土休み日祝休 です。 真実は上記です。
925名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 20:36:29 ID:vtAI+pBq
西山ステンレスケミカルてブラックなのですか?
926名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 20:46:06 ID:U+D5qyNr
得意先のおかげで来月末まで休みなし、拘束時間は毎日16〜18時間。
新卒だが年内にはプーに転職するか……
927名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 21:01:39 ID:bDDHLqvR
私が辞めた会社の勤務時間…。

平日12:00〜22:00
土日祝日9:00〜22:00

でした。

休み?業績の悪い者は休みはおろか、全ての権利(人権含む)没収。
928名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 21:50:27 ID:3kgSGeJP
それってもしかして○南建設
929名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 22:51:55 ID:Ah3MKHKk
来春入社予定の会社の現場で研修兼ねたバイトを一ヶ月終えたところなのですが
もしやこれってブラックに入るのでは、と危惧しています。

・時給換算したらバイト代が10万円近くになっているはずなのに、7万円しか貰えなかった
・正社員は基本的にパートさんの穴埋め。残業はさほどでもないけど19時退社で
翌日3時出勤ということもザラのよう。
・同族経営
・若い社員は年上社員とベテランパートさん双方のパワハラを受けている
・慢性的人手不足。不法滞在外国人たくさんで人の出入りが激しい

こんな感じです。
社長は人間のできた人なんだけどなあ。
930名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 22:54:35 ID:FrRP/GLR

            <´ ̄⌒ ̄`>
    /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ\ ● /
    i ノ   川 `ヽ'  \ /
    / ` ・  . ・ i、  ∩    六甲おろしに颯爽と
   彡,   ミ(_,人_)彡ミ / /.    蒼天翔ける日輪の
    ヽ、,      ノ |_/     青春の覇気美しく
    / ̄||∨|| ̄   |      輝く我が名ぞ阪神タイガース
   / ;猛,||/i_||;虎|_ |
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/       オウオウオウオウ阪神タイガ−ス
   ゝつ; ; ||=|| ; ;|.        フレフレフレフレ♪
     ;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
      ||||||||||||||||
      ||||||||||||||||
      ||||||||||||||||
       つ つ
931名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 23:10:10 ID:1AdDnkK4
そんな会社や奴らこそエアガンで撃たれたらいいのにね。
932名無しさん@引く手あまた:2005/09/30(金) 03:13:35 ID:qMObuGzS
SMG!
933《サイドビジネス情報館》:2005/09/30(金) 03:14:53 ID:8YuC01wE
《サイドビジネス情報館》

■ PCを使ってできる在宅ワークのご紹介を致します。
■ 仕事は当方用意のマニュアル利用で、ご家庭でPCを使って
■ 宣伝・広告等をして頂きます。
■ 在宅で十分でき副業として十分な収入を得られます。
■ 好きな時間に出来るから、主婦や会社員の方には特にお勧めです。
■ PC初心者の方でもOK、全面的なサポート、フォローがあります。
■ あなた自身の目的や夢を達成するためのチャンスをご提供します。
■ 全国募集中ですので詳細はお気軽にHPをご覧下さい!

 ⇒ http://vip.55street.net
934名無しさん@引く手あまた:2005/09/30(金) 23:13:56 ID:arzQqk7V
>>916
それで手取りいくら貰えるんだい?
給料によったら優良かも
935名無しさん@引く手あまた:2005/09/30(金) 23:44:32 ID:YGYOH9SQ
>>844
バレてもいいのかよ。
ググったらすぐ出てきたけど、
「2chにこんな事が書かれてましたよー」ってメールしてもいいの?
936名無しさん@引く手あまた:2005/10/01(土) 01:42:11 ID:jG1sEftV
勝手にすればいい
937名無しさん@引く手あまた:2005/10/01(土) 10:24:50 ID:Me1Z41y9
8:15から17:30が定時って聞いたのに朝礼が7:55からあるからそれまでに
出社するように言われたんですけどこれってDQNかな?
938916:2005/10/01(土) 10:29:49 ID:K7JXsHqn
地方都市ですが 165000円プラス残業です。
939名無しさん@引く手あまた:2005/10/01(土) 10:44:26 ID:tGts23D+
>>937
だって8:15から仕事始まるんでしょ?
その20〜30分前には行くのが普通でない?
授業だって毎回ギリギリ出席だと印象悪いでしょ。
940名無しさん@引く手あまた:2005/10/01(土) 15:17:23 ID:q+2GBjNO
>>937
そんなこと人前で訊くお前がDQN
941名無しさん@引く手あまた:2005/10/01(土) 15:38:39 ID:1BjXJJ0y
はは
942名無しさん@引く手あまた:2005/10/01(土) 21:04:48 ID:oq2tTkGj
賃金/月の総労働時間

とりあえず、時給の最低ラインを下回る状態は勘弁してくれ。
ボーナスもらったらやめようと思う俺
943名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 02:48:36 ID:spKAGDs7
>>937
業種、企業規模、職種などによるんじゃないかな。
それだけでDQNと決め付けるのはよくないとおもう。
ま、私は時間外に朝礼がある時点で遠慮したいけど。
944名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 05:48:07 ID:kJTNNiKj
SMG!
945名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 07:21:58 ID:qhLhmCAP
だれか助けてー!采配力ない、無知、低能力の女が主任で、いっちょまえの事をエラそに言ってくるのだが、皆迷惑してんのよー!
946名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 08:14:37 ID:ljttBhZo
>>937
仮に朝礼がなかったとしてもこの定時の場合は、30分前には出社しておくべきだと思われる。
なので職種にもよるのかもしれないが、一概にDQNとは言い難い。
947名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 10:51:20 ID:HaKowTLw
 前任の所長がセクハラで左遷→後任の所長が一年で本社に戻り、
事務員はこの三年間で十人は入れ替わりました。

 同族、今の社長二代目、社長はDQNじゃないみたいだけれど、取り巻き
連中がDQNなのか、業績も下がる一方。
 私は現場ですが、新人事務員の馬鹿指示のせいで、お客からいらんクレーム
もらうこと多数・・・。
 辞めちゃってイイ?
948名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 11:00:35 ID:Pm1wZnRb
俺の会社3ヶ月で3人辞めてるけど、離職率高い方?
949名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 11:10:41 ID:97tSbTst
フリーペーパーの営業はどう?
950名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 20:52:06 ID:qh0/ekKN
950
951名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 21:50:48 ID:qh0/ekKN
そろそろ次スレ?
952名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 23:27:23 ID:6mBcZVtn
自分が辞めた会社の売り上げ推移()内は目標

2002年 103億(100億)
※創業以来初の大台超え

2003年 96億(200億)
※一部社員クーデターによる減

2004年 86億(100億)
※クーデター同調社員増長による減
2005年 ?(100億)
※自分は辞めたのでワカラン
953名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 23:53:22 ID:5me6mJ09
労働基準法無視・サービス残業当り前のあきれた地域密着電気工事
砧電気(きぬたでんき)株式会社
所在地 世田谷区砧3-5-12
表向き
ナショナルショップ
あなたの街のあなたのお店
裏事情
法律無視・不正な方法による施工
例)的確な判断なしてテレビ工事を行ない高額な金額を請求している。
電気工事士の資格も持っていない素人に電気工事をさせている。
電気工事業登録業者で無い者に電気工事を請け負わせている。
※経済産業省令違反・労働基準法違反
DQN企業。
954名無しさん@引く手あまた:2005/10/03(月) 07:37:10 ID:gLHQuTzF
こにし頭悪すぎ
955名無しさん@引く手あまた:2005/10/03(月) 07:53:57 ID:QEoFogKc
話しかけただけでキレるのはなんともな。
「何時に出ます?」
「あ!?」
なんでそんな言い方しかできんのか。
956名無しさん@引く手あまた:2005/10/03(月) 09:10:57 ID:n427Dglk
俺の会社3ヶ月で3人辞めてるけど、離職率高い方?


957名無しさん@引く手あまた:2005/10/03(月) 17:28:57 ID:Iq+7RQ/h
>>907です
毎日通勤途中で吐いたりしています。
私事ですが、長い間付き合っている人もいます。
しかし、給料が激安なので、結婚もできません。
経費をもらうのも、いちいち社長に申告しなければならない。
転職したいですが甘くは無いですからね、毎日が憂鬱です。
958名無しさん@引く手あまた:2005/10/03(月) 23:20:57 ID:0FVXJC9D
>>957
転職活動開始したほうがいいよ
959名無しさん@引く手あまた:2005/10/03(月) 23:49:46 ID:peyQwxvA
>>907
体壊す前に転職しろ。新卒で入ったってことは、まだ20代?
若いウチの方がいくらでもやり直しがきく。
でも辞める前にある程度は蓄えておいたほうがいいが。
960名無しさん@引く手あまた:2005/10/03(月) 23:58:48 ID:CJSiHTQy
>>937
厳密に言えば、時間外の支給義務が会社に生じます。
一般的には946さんの考えが多いと思いますが、基本は、就業時間から業務ができる体制にしておくことであり、
それ以上の義務は生じません。普通は15分くらい前に出社しておけばいいのです。その前に朝礼があるならば、朝礼は業務とみなされ、時間外の請求ができます。
 本来は、勤務時間前の清掃作業も時間外の請求が可能です。
 最悪、正確に記録をつけて、退職前に時効にならない2年分でも請求されてはいかがでしょうか。
(かつて関東の私鉄で、点呼の際の2分間が勤務時間に不算入ということで裁判になり、会社側が敗訴したこともあります。)


961名無しさん@引く手あまた:2005/10/04(火) 00:23:08 ID:yeSRlMUh
日清医療食品てどうですかね?
ワタキューが親会社なのがひっかかります。
友人がミドリ安全にいって営業してますがひさしぶりにみたら
髪が薄くなってた・・・激務のようですね・・
962名無しさん@引く手あまた:2005/10/04(火) 00:47:36 ID:wZd3zW4Z
>>907です。
とりあえず、休みの日は履歴書書いてます。
今も書いてます。とりあえず、最低1年は目標なんですが。
励ましてくれる方がいるとうれしいです。
頑張ります。クソ同族会社なんて辞めてやる。
何が人生は辛いことばっかりだぞ?だ。
ふざけんな!
963名無しさん@引く手あまた:2005/10/04(火) 09:51:58 ID:g4fzyiNd
>>962
>何が人生は辛いことばっかりだぞ?だ。
(・∀・)同族が社畜をしつけるときに使う常套文句だ。ウケル

俺も同じ事言われたよ。最低一年とか、貯蓄をしてからとかして
辞めるなんて猶予をそんな糞会社がオマエに与えるとでも思ってるの?
そうなる前に精神がやられて体を壊すか、キレて暴れるがどっちかになるってw

辞めたあとだって酷いトラウマに悩まされる場合もあるから、在職中に就職活動出来てる
ならさっさと辞めたほうが良いよ。
ちなみにそうゆうのブラック企業っていうより同族害社スレ。そっちを覗けばオマエと似たような
境遇の香具師がイパーイいるよ。
964名無しさん@引く手あまた:2005/10/04(火) 15:44:18 ID:GMjmBcDR
スポーツ店TSAブラックだ。
965名無しさん@引く手あまた:2005/10/04(火) 18:43:27 ID:FlHWwC4x
流通はな
966名無しさん@引く手あまた
>>961
>友人がミドリ安全にいって営業してますがひさしぶりにみたら
>髪が薄くなってた・・・激務のようですね・・

そうか・・・ミドリ安全は激務か・・・受けるのやめようかな