【DQN】ブラック企業一覧「IT編」2層【エスネット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
668名無しさん@引く手あまた
零細の会社さらしていい? とりあえず俺が実際にうけた仕打ちだけ書いとく。

出向会社だが、受託(社長は自社事業と言い張っているが、クライアントいるし)も行っている。
この受託にまわされると給与は成功報酬といいだし、月給を支払わなくなる。
同時に給与がない場合社会保険料は全額労働者負担になるので金もってこいとか言われた。
そしてアルバイト求人誌を渡された。
土日出勤を強要される(休むとごねる)。毎日22時ごろまで残業させられる。
(その時間に強制的に進捗会議を開く。無視して帰ると電話で呼び出され文句を言われる)
苦情を出すと「君に期待してるから、あえて厳しくしてるんだよ」とか言い出す。

また他の社員と会社の事で相談しようとすると
土曜日にいきなり最寄り駅までやってきて、出てこなければ家に行くとか言われたので
仕方なく言ってみると「会社に無断で労働者が集まるのは造反行為だ。謝罪しないと解雇する」
と言いいだし、同時に会社のメールアドレスは止められ、MLも使えなくなった。
謝罪を断ると、翌日から両親に直接電話で呼び出そうとしてたりしだした。
私としては解雇なのだろうと思っていたら、「解雇するつもりで解雇といった訳ではない」と言い出し
「本来なら解雇されても仕方の無いことだが、今後もがんばってほしいというつもりで言った」
とあからさまな嘘を言い出すようになった(この他にもいろいろ言ってる)
これを他の社員に伝えていると、社長が営業妨害で、私に対する名誉毀損だ。謝罪しろと内容証明を送ってきた。
その後警察に通報しだした。結局双方ともに今後連絡を取り合わず、話したければ民事裁判で。と警察に言われた。
私は労基に自体を報告し現状に至る。ちなみにいまだに給与は払ってないし、解雇手続きもしない。
やたら「話し合いましょう」とか言ってくる。何について話すのか聞いても返事なし。

会社(特に社長)は「悩みがあれば相談に乗る」的な発言を繰り返し
社員の個人的な秘密を聞き出そうとする。
これを言ったは最後、ことあるごとにこの件を持ち出してきたり
ほかの社員に対し、いかにも自分は心配してるかのように言いふらしたりする。
669名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 12:57:06 ID:Yx3zwUiU
>>668
それだけされて自分から辞めないなんてSMチックだなぁ
670668:2005/10/24(月) 13:22:31 ID:Qkc27jsb
>>669
まあ出勤してないし。解雇のほうが何かといいのでいままで粘ったんだけど。
今月中に進展無ければ、しょうがないから辞表出して民事訴訟かな。
未払い給与請求と、上記の件に起因する慰謝料請求て
同時に扱ってもらえるのかな?
671名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 14:47:52 ID:Hbr8SOxx
>>670
もう、転職板の範疇越えてる話だわな。もよりの労基署に相談してもらったほうがいい。

しかし、どのくらい働いたの?ふつうそんな糞会社すぐ辞めるだろ。
672名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 15:09:35 ID:TpTJRvCk
>>668
俺のいる会社に似てる・・・
当然だがいま転職活動中。
673名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 15:56:47 ID:ovXHyDC1
>>668
> この受託にまわされると給与は成功報酬といいだし、月給を支払わなくなる。
> 同時に給与がない場合社会保険料は全額労働者負担になるので金もってこいとか言われた。

この時点で普通辞めるか労基に訴えるだろ。
674668:2005/10/24(月) 16:14:58 ID:Qkc27jsb
>>671
労基はやる気なし。給与の督促だけやるが、他は民事でやれってさ。
働いたのは半年強。

>>672
がんがれ。
喪前の会社って大阪市内?

>>673
漏れは実質会社立ち上げのスタッフだったから。漏れ自身トラブル起こしたりしたし。
もともとは前にいてた会社の上司がその会社作ったんだ。
前にいてた会社の待遇が悪くて、それで今の会社作ったのが始まりだったんだけど。
IT業界全体の雇用形態を改善したいとか言ってたなその時は。
最近知ったんだけど、その上司(現会社の社長)は前の会社でも無賃金で人働かせてたから
前の会社からつるし上げられたらしい。
それで腹いせに会社の契約社員引き抜いてこの会社作ったのが真相ぽい。
675名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 17:55:18 ID:buTvRMo3
>>668
喪前は俺か?!

ウチ、フィット(FIT)産業大阪支店でも全く同じことされた。
労キショ逝ったがラチがあかず、「勧告も命令も無視される
ので、後は裁判所逝って自分で戦ってくれ」と淀川労キショ
職員に言われ、現在、裁判中。
零細じゃなくて、一応、大手なのだが、単に悪徳リフォーム屋
以上の悪徳人身売買で大きくなっただけの大手だけどさ。

口調からしてその社長って、もしかしてI詐痔?
だったら、過労死110番でgoogleって、その道の弁護士と
連絡取ると良いよ。労キショ程度では、悪徳派遣会社には
太刀打ち出来ない。
676668:2005/10/24(月) 18:08:35 ID:Qkc27jsb
会社名出してもいいのかな?
社長はW田って奴。

しかし淀川労基は建物のみてくれは立派なくせに
やる気はぜんぜんないな。
なんか会社に損害が出てるからそれと給与の2/3を相殺とかの話を持ちかけてきた。
損害の明細は出させるのかと聞いたら、言うには言うが
拒否されたらそれ以上はいえないとさ。
それって、給与踏み倒し容認してるだけではないのかと。
明細ださせな、損害の事実確認できないし。
で、そのようなこと同意できませんと言ったら
「それで向こうが給与出さないと言い出したら、もう民事でやれよ」と言われた。
677名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 18:34:07 ID:buTvRMo3
「また」淀川労キショか!
678名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 18:51:01 ID:Hbr8SOxx
労基署の監督官は司法警察権を持つから、調査しようと思えばできるはず。淀川労基署やる気ないね。
左系の労働組合に訴えたほうが、早そうだ。
679名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 19:17:28 ID:g7n98xpU
>>663
口止めに、そいつをクビ&残業代支給
これで、労働基準監督署に行っても自分の被害がないので、監査を受けさせられない。
世の中良くできているよ。
680668:2005/10/24(月) 21:40:47 ID:Qkc27jsb
素朴な疑問だが
解雇と言われたのに離職票がまだ届いてない。はよ送れ。と内容証明で送っておき
その後は放置してアルバイトに精だすのはまずいですか?
一応その期間は正社員雇用だし、保険の支払い督促は会社宛に行くんだし。それで揉めたら
「いや、手続きの催促したんだけど会社がなかなか応対してくれなかったから仕方なくアルバイトしてました」と。
嫌だったら解雇手続きするだろうし。
681CTS現役社員:2005/10/24(月) 21:57:43 ID:D/H6gzk1
俺もこんな素敵な会社に入りたいなあw

ttp://www.knowledge-link.jp/r_navi.htm
682名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 21:59:33 ID:buTvRMo3
フィット産業(FIT)は、いくら催告しても離職票
送って来ないよ。
683668:2005/10/24(月) 22:24:28 ID:Qkc27jsb
>>682
FITじゃないよ。
684名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 23:58:16 ID:buTvRMo3
入れ知恵してるのが淀川労キショなら
FIT産業と同じことされると思うよ。

失業保険節約の為に、違法な入れ知恵を
本来なら取締まる側の役人がやるから。
685668:2005/10/25(火) 09:10:27 ID:2CFoRCGK
>>684
なるほど。なぞは解けた。
労働局に通報しても無駄?
686名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 19:14:49 ID:442OgFmI
>>681
キャンペーンガールを使って入社をあおるのはアンタの会社と
おんなじやり方だぞ!?
しかしここに出てる秋山って女はアントニオ猪木に似ているナ
687CTS現役社員:2005/10/25(火) 21:29:13 ID:tEsXNLCN
>>686
ウチのはキャンペーン"ガール"と呼んで良いのかは微妙だがなw
あおり方の必死さは向こうの方がはるかに上だし。「どんどん可愛子入社して来るんで楽園ッス!」の
アホな吹き出しなど、あからさま過ぎて逆に清々しい。
ブラック度はCTSとタメはりそうな気がするのだが、いかがだろうか?
688名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 23:47:36 ID:7b5c/1BO
【雇用】「払うと赤字に」 ハローワーク、企業の保険料逃れ”指南” 無年金者増加の恐れ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1107821634/l50
689名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 09:01:04 ID:nxu6oYuz
>>687
ストカーで逮捕経験のある漏れが言うのもなんだが
そういう方法で社員募集しても血を見るだけだと思う。
690名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 13:00:29 ID:nxu6oYuz
>>684
さっき労働局に電話してみた。

賃金未払いは法律違反だから、労働基準監督署に告訴申請できる。
告訴した場合調査結果とともに書類は検察へ行き(書類送検)
場合によっては身柄の拘束(逮捕)もありうる。

だそうだ。告訴すれば給料払う気がするがどうかな?
40万踏み倒して逮捕されたくなかろ。略式ででられたといしても数十万罰金払うわけだし。
ちなみに俺がいてた会社は漏れの言ってることが事実ならだいぶ悪どいねと言われた。
そしてそういうことは何も言わない淀川労働基準監督署。

でも、告訴しても調査するのが淀川だからなあ。
スレ違いスマソ。
691名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 18:39:38 ID:6aBvxLXC
あとらす二十一ってマジでヤベーの?
実情を教えれ。
692名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 21:05:29 ID:sCtHibU5
>>691
いいと思います。
693名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 23:59:49 ID:RnSwrstC
>賃金未払いは法律違反だから、労働基準監督署に告訴申請できる。
>告訴した場合調査結果とともに書類は検察へ行き(書類送検)
>場合によっては身柄の拘束(逮捕)もありうる。
法律上はその通り。労働局はエリートなのでその辺正しく理解
してるが、現場の労キショは落ちこぼれのキショヲタの巣窟
なので、わけも分からず周囲に流されてるだけ。
逮捕権が行使されることはまず無い。武不治やスタッフサービス
派遣社員リンチ死事件の時くらいしか抜かない伝家の宝刀。

DQN会社もその辺、知っているので、払わないよ。のらりくらり
と口先だけのでまかせで逃げ通す。書類送検されて罰金以上の
有罪になると、派遣免許停止や取消に成るしね。
694名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 02:35:25 ID:ZwxAF3QU
>>691
チョーブラックだよ
会社の名前がダサくてブラック
695名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 07:16:56 ID:sDqcAadw
>>694
派遣免許取消って、
そもそもIT派遣の中小はこの免許
ちゃんと持っているのか?
696名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 11:39:47 ID:JhOGNg5T
中央システムってやべーの?初任給多すぎて逆に心配。。
大卒(東京):272,600円(諸手当含む)
エロイ人お願いします。
697名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 12:45:03 ID:LdakGgR/
>>687 CTS現役社員殿

以下、質問です。

・初代キャンペーンガールのS嬢の姿がリクナビのページにありませんが、
 草創期の当社の要となって頂く【人事・総務】のM嬢が2代目でしょうか?

・以下の発言はギャグでしょうか?それとも洗脳されているのでしょうか?
「長年エンジニアをしてきましたが、ここまで尽くしてくれる会社は初めて」

・売上高が3億→4億→5億と年々激増していますが、理由は
 社員数の増加ですか?単価の増加ですか?それとも一人当たりの残業時間の増加ですか?
698名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 15:27:56 ID:Jwti29+V
>>693
今日もっかい淀川労基に電話してみた。
態度が180度変わってたw

給与に関しては一括で払えないと言ってるので
支払い計画書を現在書かせている。
解雇云々に関しても私の意向にそうような形で話を進めている。

まあ、口先だけの時間稼ぎかもわからないので
油断は禁物。
699名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 22:42:15 ID:ji1OkvhR
>>697
そんなのウソに決まってるジャン!

だって先月の帰社日に経歴詐称推進の営業が
一ヶ月の売上が初めて3千万超えたって言ってたもん。

一年に何ヶ月あったら5億に届くと思う?
700CTS現役社員:2005/10/27(木) 23:03:20 ID:2samofZt
>>697
回答します。

【・初代キャンペーンガールのS嬢の姿が〜】
なぜか女で釣る作戦を辞めたらしく、技術系(ソフトウェア、ネットワーク)向けの求人広告は
それなりにまともなように見えるが、お前らに言っておきたい事がある。「ウチにだけは絶対に来るな!!」
S嬢は写真うつりがあまり良く無いが、生で見ると割と美人だし、M嬢よりカワイイと思う。
まあ、個人的な意見だがな。
前述したようにS嬢は写真うつりがあまり良くないし、キャンペーンガール自体を廃止したと思われ。

【・以下の発言はギャグでしょうか?〜】
ギャグ以外の何物でもない。
研修後は丁稚奉公よろしく、社外に飛ばされて働かされるだけだ。
そもそも、派遣先では奴隷のようにコキ使われるだけだし、全く意味の無い帰社日が
一ヶ月に一回あるだけで、尽くしてくれるもクソも無い。
ちなみに今週のリ○ナビNEXTの「■技術の壁を克服したK氏(一応、仮名w)のケース 」にも虚偽がある。
彼と入社時期が近かったヤツが同僚にいるので知っているのだが、
彼は入社してすぐに外部(A社)のJava研修を約一ヶ月受けている。
少なくとも「当社の研修でCをマスターし、」っていうのは大嘘だ。
もっとも、当時(約1〜2年前)は入社してすぐにその外部研修を受けさせられた後、
丁稚奉公に出されていたわけだが。

【・売上高が3億→4億→5億と〜】
そもそも、その売上高が真実なのかどうかは社員の俺でさえ疑問だが、
営業は「単価が上がっている」とは言っていたな。これまた本当かどうかは知らんが。
でも、社員数の増加が一番大きな理由だろうな。
派遣先によって変わってくるが、平均的な残業時間は前と変わってないと思う。

[今週のリ○ナビNEXT]
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002411968
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002447222
701名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 23:51:23 ID:ntwicTe5
■■2005ブラック就職偏差値ランキング■■ Ver3.5
75  たけうちグループ(マイソフィア等) モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等) 
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  インテリジェンス NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格) トランスコスモス 
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  エスグラントコーポレーション ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN サイバーエージェント 伊藤園
64  新興産業 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61  住宅販売会社 交通バス業界
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
702名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 00:26:43 ID:US46s4ck
CTS現役社員殿
素朴な疑問なのだが、S嬢もM嬢も社内にいるんだよな。
S嬢はあの写真から見るに研修中だと思うのだが、
生を見る機会などあるのか?
生で見ると美人とは…本当なのか?
んん?それともS嬢は既に社外に飛ばされてるのか、ひょっとして。
703CTS現役社員:2005/10/28(金) 01:02:54 ID:rr5AoWOr
元々、社員同士の繋がりなんて無いに等しいし、2人ともほとんど接点は無い。
まあ、M嬢は本社にいるので、帰社すれば生で見られるがな。
とはいえ、帰社するのは月に一度の帰社日くらいなんだが。
S嬢は、今月の帰社日にたまたま見かけたんだが、多分まだ研修中だと思われ。
名前だって、前回のリ○ナビNEXTを見て初めて知ったくらいだしなw
美人云々というのは、あくまでも俺の主観だからあまり当てにせんでくれ(^_^;)
704名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 01:20:50 ID:7p7W6YeB
>>703
ところで、社長兼経理のおじさんに直に会ったことはありますか?
勤務時間表の提出などで、電話ではときどき話すとは思うんですが・・・
705名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 03:26:43 ID:gmuSoGT7
>>700
K氏についてだが、彼は3ヶ月外部研修な人だ。
某アンサーという会社が仲御徒町にあって、そこで研修を受けている。
1ヶ月どころじゃなかったと思うぞ。
#CTSでまともな人ってこの人くらいしか思いつかない

706CTS現役社員:2005/10/28(金) 09:18:31 ID:K8vTEd4+
>>700今更だが、訂正(M嬢とS嬢が逆だった)

【・初代キャンペーンガールのS(嬢の姿が〜】
なぜか女で釣る作戦を辞めたらしく、技術系(ソフトウェア、ネットワーク)向けの求人広告は
それなりにまともなように見えるが、お前らに言っておきたい事がある。「ウチにだけは絶対に来るな!!」
M嬢は写真うつりがあまり良く無いが、生で見ると割と美人だし、S嬢よりカワイイと思う。
まあ、個人的な意見だがな。
前述したようにM嬢は写真うつりがあまり良くないし、キャンペーンガール自体を廃止したと思われ。
707名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 12:47:15 ID:XHkpzBzk
多分既出だろうけど コンピー てとこ。
708CTS現役社員:2005/10/28(金) 13:20:08 ID:K8vTEd4+
>>704
澤野社長なら会った事あるよ。ってか、エスネット時代は組織体制がCTSより酷くて、
社長から直接派遣先との面接をアサインされた事も珍しくなかったし。
今となっては、電話で話す機会はほとんどないが。勤務表はいつもメールに添付して送付してるしな。
709名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 17:17:17 ID:nt2n8wKk
先ごろ、AというIT会社に正社員登録しました

で。なぜかB会社で面接をうけ、BからC会社にコンタクトをとって
派遣されるようです。C会社でも面接の模様

これって例のアレですよね・・・。
710名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 20:03:52 ID:NsIqIM1+
あとらす二十一の社風やら実情やらをマジで知りたい。
社員の雰囲気ってどうよ?どうなのよ?
なんか、ホムペで新人達のスナップ写真見たけど、
チャラっぽい奴もいたし。
マジどうなのよ〜!
711名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 01:07:13 ID:oJ9j/o8P
>>710
いいと思います。(どうでも)
712名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 03:23:30 ID:PXX9898Q
>>710
いいと思います。
713名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 04:53:00 ID:ruxchSAQ
>>710
どーせお前はどっかに派遣されてその新人たちとは一生あえないんだから
どーでもいいだろーが。
社員500人以下の中傷ITなんて(ほとんど)どこでも同じだよ。
714名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 06:18:30 ID:Jwv/PWC0
>>709
正社員って登録するもんじゃないけどな。それだけで、十分怪しい。
715名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 06:44:34 ID:4ahDxoyQ
>>709
言うまでもないが、典型的なピンはね方式の多重派遣だな…。
派遣先も高確率でDQNと思われ。
716名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 04:54:02 ID:f0uZtgdd
おまいら応募してる方もかなりのDQNだな。
一回でも起業した方がいいよ。労働者視点で無茶逝ってるってわかるから。

派遣免許って単なる申請出せばいいだけだから大して審査されてない。
盗品売買の巣窟に成りやすい古物商免許と同じ。


エスネットは、会社も応募してる香具師もDQNだな。
だいたいさ、客が高い金払ってるプロジェクト請け負ってるのに、大したスキルも無い香具師が応募するのって、客に失礼じゃん。
スキル低い香具師は、安い金で請け負った大してスキルも要らない(=スキルアップできない)糞プロジェクトに放り込むしか無いじゃん。

あと、スキルアップをエスネットに求めるのもDQNだよ。
待遇上げたきゃ自身でスキルアップしなきゃ。
週一日の休み以外は作業に追われて忙しくても、待遇上げるためなんだから自己投資で休日勉強しなきゃ。
わざわざ給料出してまで売り上げが増えないスキルアップのための時間と費用を与える所の経営者はアフォ。
そういう高待遇を求めるなら、いい大学出て最初から昔から有る大手の企業に逝きなよ。スキル低い香具師を中途では取らないけどさ。


時間外が年俸制だから付かないって文句もおかしい。
基本的に時間外させられてるのは、要求された仕事に対してスキルが低いからって証明しているのだから技術屋として恥じるべき。
スキル不足を認めて時間外確実なら、最初から時間外も含めた年俸を契約すべき。
年俸低く契約しておいて、後からやっぱり追加作業が発生したので時間外分寄越せってのは、リフォーム契約して後から追加費用請求する悪徳商法同様の契約詐欺だ。
717名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 07:10:14 ID:HHGBKbXO
>>716
時間外は、スキル不足以外にも、もっといろいろな場合が考えられるよ。
それを単純にスキル不足しか理由が思いつかないオマエもDQNだねw
718名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 07:16:12 ID:f0uZtgdd
>>717
もちろんあるけど、それも想定して交渉できずに契約したおまいもDQNだよ。
契約したなら契約守るのが最低限のルールだ。
719名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 07:37:42 ID:c6bj23sj
>>716
給料安いままでもいいから、自分もできないような作業をこっちに押し付けるのはやめてくれ。
720名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 07:58:42 ID:f0uZtgdd
>>719
それならできないような作業を想定して交渉して最初から契約しないでくれ。
できないような作業を押し付けられることを想定できなかったおまいが悪い。
契約したなら契約守るのが最低限のルールだ。
721名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 08:10:49 ID:HHGBKbXO
>>720
現実問題として、今年の仕事を予想して、そんな細かい契約できるわけない。
どんぶり勘定で契約してるのに、仕事増やされて「文句言うな!」はないね。
裁判したら、多くの場合労働者側が勝つよ。
722名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 08:14:10 ID:c6bj23sj
>>720
普通に契約外のことを押し付けられてるんだが、断っていいんだな。
723名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 08:18:07 ID:c6bj23sj
正直な話、出向言っててしんどいと感じたときは、契約外の無理難題押し付けられてるときだな。
契約に基づいた仕事しか渡されてないときは、大概は時間余ってもてあますよ。
これ見よがしにもてあましてるとスケジュールから遅れてる他のヤシの作業が回ってきたりするが。
724名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 08:34:54 ID:f0uZtgdd
>>721
どんぶり勘定で契約するなよ。
おまい契約する時っていつもどんぶり勘定なのか? あとで追加で費用請求されても文句言わないのか?
PGの業務を契約したなら、PGができる仕事の範囲はきっちり契約通りやれよ。

>>722
断らない方がおかしい。
725名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 10:01:19 ID:c6bj23sj
これからは断るよ。

一番ひどいときは、これから漏れが取り掛かる予定の仕事を取るためにクライアントに見せる提案書を書かせられた。
しかも書類に書く提案自体も俺に考えろと言われた。俺はプログラマなんだが。
726名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 12:18:07 ID:HHGBKbXO
>>724
年俸なら、どんぶり勘定だろ?請負じゃないんだから。
727名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 13:33:16 ID:eyxxB9Fp
CTS現役社員氏は会社を「エスネット時代より組織は整っている」と評したが
一見、業務内容が多重派遣にしか見えなCTSが「組織は整っている」ならば
エスネットとはど程度の組織だったんだろう?どんな人材(財?)育成をしてたんたろう?
元営業をはじめ、代々の営業諸氏は、どんな仕事を受注してたのだろう?
情報キボンヌ。
728CTS現役社員:2005/10/30(日) 18:01:21 ID:RHDt6iu/
エスネット時代は、営業なんて無く、他所の会社に丸投げ。
しかも、その会社との窓口は社長自身という有様だった。

人材育成?そんなもんも無かったよ。外部(A社)のJava研修を約1〜2ヶ月受けてから出向させられる。
(研修期間は、個人差有。研修期間中に客先との面談のアサインを勝手にされる事も珍しくない)

ちなみに、部署として総務,人事,経理等を担当する所もなく、組織はあって無いような物だった。
業務内容が偽装派遣まがいの請負というのは、今も昔も同じだがな。
729名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 18:47:15 ID:5bt/vQwY
>>727
元営業の持ってきた案件内容は最悪だったようだ。
大手プロバイダーへの苦情電話対応やメーカーの不良ハードディスク
交換の電話対応など。もはやPGやSEの仕事でも無い。
730名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 18:47:24 ID:f0uZtgdd
>>725
頼まれた時点でこの会社向いてないって気づくべき。
営業が勝手に提案して押し付けられるよりは良心的じゃん。
おまいは最下流行程の行の水増ししかできないヘタレPGなのか?

>>728
なんでエスネットがスキル無しのおまいの育成しなきゃいけないの?
最低限のレベルまで達したら、後は自分で自己努力しろよ。
731名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 19:37:33 ID:3QYNJs6l
>>729
「文句言うな。一応、俺が見つけてきたコンピュータ系の仕事ではないか。」
と元営業は思ったかも知れぬ(笑
732名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 20:47:39 ID:c6bj23sj
>>730
頼まれた時点で断っていいんだな。
733名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 21:31:03 ID:URIkZpES
>>730
必死だな('A`)

ま〜。エスネット以上にDQNを見つけるのは正直難しいと思うのだが
似たようなレベルのDQNはリクナビ見る限り、結構多いよな。
鈴木とかいうデブが毎回出てくる株式会社RJCとか。
ほぼ毎月出している気がするよ。

734名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 21:57:56 ID:f0uZtgdd
>>731
そうそう、必死に案件こなすPG同様に、その営業が必死に見つけて来た案件かも知れないしな。

>>732
断れる交渉術とスキルが有ればな(w
営業から仕事流してもらえなきゃあぼーんだよ。無職に戻るだけだ。
735名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 22:54:01 ID:c6bj23sj
>>734
断っていいなら断るよ。
販売とか電話・出張サポートしてた経験もあるし
ネゴ能力はその辺の営業よりあるからね。

だから営業的な仕事させられるんだなorz
736CTS現役社員:2005/10/30(日) 23:30:27 ID:RHDt6iu/
>>733
現役社員の俺が言うのもなんだが、俺もCTS(エスネット)最強クラスの
DQNなのは否定しないが、RJCの求人広告も中々ヤバイなw

ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002439025
737名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 23:31:43 ID:f0uZtgdd
>>735
おまいなんでエスネットで働いてるの?
フリーで営業してPGしたほうがいいじゃん。
738CTS現役社員:2005/10/30(日) 23:37:34 ID:RHDt6iu/
>>736【訂正】
誤:CTS(エスネット)最強クラスのDQN
正:CTS(エスネット)が最強クラスのDQN

脱字スマソ
739CTS現役社員:2005/10/30(日) 23:40:32 ID:RHDt6iu/
>>737

フリーのPGになろうとは思わんが、近々辞めようとは思ってる。
だから、今まで好き勝手な事をココに書き込んできたんだよw
740名無しさん@引く手あまた:2005/10/31(月) 00:25:15 ID:uJ3oLxbM
>>738
ワロタ
741名無しさん@引く手あまた:2005/10/31(月) 21:06:43 ID:1Y4IWQlN
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

東証マザーズ上場 株式会社情報企画 情報サービス業
残業手当未払い有。上司より(つまりは社長より)強制的に残業時間を減らされる。
減少分は自習時間として申告させられ、賃金は支払われない。
人によって差はあるが3割から8割がサービス残業になる。
形式的には自主的にということになっているが、事実上拒否できない。
このことは入社後知らされる。
ちなみに、日祝日出勤しても手当無し。実際は出勤しないと仕事がこなせない。
他にもあるが、客観的に証明できないので書けない。
裁判沙汰になりたくないので。
まあ、就職・転職の際の参考にでもしてくれ。
742名無しさん@引く手あまた:2005/10/31(月) 22:41:07 ID:cNVe7oy5
>>739
なんだ、お前さんも辞めるつもりなのかい。
実は俺もなんだよね。
現場からいくつか引き抜きの声が掛かってて
そのうちの一つに行こうかなって思ってる。

まあ、違うチームの人でも頑張ってればちゃんと見ててくれるんだね。
CTSはどう考えても技術者の能力が発揮できるような
派遣先の選び方とかしてくれないし、
社長も営業も現場のこと全然分かってないくせに
なんか偉そうなことばっかり言ってくるからね。

でも、今向こうが提示してくれた金額見て
よく今までCTSの給料で耐えてたなって自分を誉めてしまったよw
743名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 00:09:59 ID:Fb4OK8Xn
辞めようとは思ってる?
辞めるつもり?
本当に行動してから言ってくれ。
744名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 06:26:31 ID:IE2wykpA
辞めてから言えば、辞めた奴がごちゃごちゃ言うなとか言うんだろ?w
745名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 12:15:21 ID:oH5t2B0W
>>742
昨年大量募集をCTSがやっていたとき入って
案件二つこなしたところでさようならした。
同じ同期で入った香具師は保守やってるとか言っていた。
月30万で保守ずっとやっていたら干されちゃうよな。
746名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 23:11:22 ID:q9RuPq++
>>745
そうなんだよね。
2年以上やってる人に聞いたけど
絶対給料上がらないって言ってたもんね。

資格手当ても出来たけど
月2万円で頭打ちだし、
ベンダー系の資格なんて費用も掛かるから
この会社の給料で生活してるうちは受けるのも大変だよ。
747名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 23:14:49 ID:q9RuPq++
>>743
本当に行動する人がたくさん居るから
入社2年で長老クラスになれるんだろw
748名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 00:00:10 ID:bzP5Bq6r
唯一給料が上がる方法は澤野にゴマすって、気に入られるとかなり上がるよ。
オレもそうやってかなり上げてもらった。
澤野は現場の俺達の様子なんてまったく知らないし関心もないから、
そもそも給与を上げるなんて発想がない。
どんなにがんばったところで澤野には伝わらないんだよ。
技術を磨くより澤野を喜ばせる話術を磨くことだな。
749名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 07:49:13 ID:uS/v7+OI
http://blog.m.livedoor.jp/the_slapper/c.cgi?id=16547184
     ↑
インテ最悪企業!
みんな登録するな脱会しろ!
750名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 07:55:15 ID:BXbJd+7Q
契約社員は正社員になった途端に仕事をしなくなるから気を付けろ!
田○あんたの事だよ。
751名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 08:20:23 ID:KGJSWN6S
>>747
エスネット技術者の最長老様は何歳で、勤続年数は何年でしょうか(社長を除く)?

>>748
社長の何を誉めましたか?誉めるような目ざましい経営手腕はありましたか?
752名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 08:38:30 ID:GYO3KfOH
ジョイブ株式会社(インターンシップ研究所だっけ)とかバイナリーラブ
とか言う会社はどうなのよ?

教えてエロい淫乱な香具師どもよw
753名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 13:36:53 ID:L9Aepbnt
■■2005ブラック就職偏差値ランキング■■ Ver3.5
75  たけうちグループ(マイソフィア等) モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等) グローバリー
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界(グローバリー別格) 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  インテリジェンス NOVA アビバ 大塚商会 警視庁 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格) トランスコスモス 
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  エスグラントコーポレーション ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN サイバーエージェント 伊藤園
64  新興産業 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61  住宅販売会社 交通バス業界
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
754名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 16:45:42 ID:wBJMb1CK
>>751
そういう、もともと誉められる才能のある人間は
誉められたりしただけで
露骨に態度を変えないし
自分が信頼されてる自信があるから
盗聴器や密告奨励人事みないな事はしない。

誉めるところの無さそうな
人間を如何に誉めるかがテクニックなんだよ。
そして、ロクに誉められたことが無いから
効果テキメンなんですよ。
755名無しさん@引く手あまた:2005/11/05(土) 19:15:44 ID:SQvpy+yv
  ∧__∧   /
 ( ´∀`)/ 労基様!実態調査お願いします!!
 (     )\
 | | |  \
 (__)___)
756名無しさん@引く手あまた:2005/11/05(土) 19:21:58 ID:PIfwIwn7
労基行ってまともに相手してくれなさそうなら
「労働局に連絡しようと思うので、連絡先教えてください」
って言ってみな、急に態度変わるからw
757名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 16:45:51 ID:Aiyj8prt
労働基準法違反等の違法の会社は徹底的に戦いましょう!!

犯罪会社は実態を公表し、労基に監査に入ってもらいましょう!!!

758名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 17:37:49 ID:ThUTuCnj
ボーナスもらったら会社辞めようと思っているんだが、
次の会社の面接で「前の会社辞めた理由は?」は
どう答えればいいと思いますか?
759名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 17:38:11 ID:jNK9KGr3
職員様も何かと忙しいんだから無茶言うなw
760名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 21:40:38 ID:Aiyj8prt
>>758
本当の理由を言えばいいと思うが・・・
何の理由も無く辞めるわけじゃないだろ?
761名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 21:49:25 ID:zKQct2WP
762名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 01:13:48 ID:IePs4leq
ttp://www.ht-s.co.jp/はどうですか
他のブラック企業に比べてまだマシのような気がするけどなんかひっかかります。
763名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 02:18:07 ID:br6I5j1x
>>762
皆様おなじみのTCSグループの中ではマシという意味?
764758:2005/11/07(月) 23:57:43 ID:B2pvc856
>>760
思いっきり後ろめたい理由ですよ。
「終電&泊まり込み&休日出勤&残業代なし&振替休日捨てられ
&有休取ると態度がなってないと怒られ&社長が会社の金で豪遊してる
&もうけを社員に還元しないで財テクに回してるから」
これを素直に言えと?
765760:2005/11/08(火) 19:17:05 ID:6HciuqhR
うん。
まあ細かい事はいらんがな。
>終電&泊まり込み&休日出勤&残業代なし&振替休日捨てられ
&有休取ると態度がなってないと怒られ
と、ここまで話せばいいんじゃない?
これを聞いて落とす面接官がいたら、その会社がDQN!
入ってから「失敗した」って事が少しでも防げるんじゃない?
766名無しさん@引く手あまた:2005/11/08(火) 23:07:20 ID:Q1Ue0TAW
>>700
>ちなみに今週のリ○ナビNEXTの「■技術の壁を克服したK氏(一応、仮名w)のケース 」にも虚偽がある。
>彼と入社時期が近かったヤツが同僚にいるので知っているのだが、
>彼は入社してすぐに外部(A社)のJava研修を約一ヶ月受けている。
>少なくとも「当社の研修でCをマスターし、」っていうのは大嘘だ。
>もっとも、当時(約1〜2年前)は入社してすぐにその外部研修を受けさせられた後、
>丁稚奉公に出されていたわけだが。

>>705
>K氏についてだが、彼は3ヶ月外部研修な人だ。
>某アンサーという会社が仲御徒町にあって、そこで研修を受けている。
>1ヶ月どころじゃなかったと思うぞ。
>#CTSでまともな人ってこの人くらいしか思いつかない

CTSではマトモな人がこんな大嘘求人広告にでて
自分の経歴を詐称するのですか?
確かにCTSでは経歴詐称はデフォだが・・・

まあ、そういう意味でCTSで一番マトモな社員ってことなんだろうなw


767名無しさん@引く手あまた:2005/11/08(火) 23:29:28 ID:MKC078Iy
>>765
そこまで細かく要求すると優良企業でも落とすと思うけど。
もし採用したら細かい事を理由に辞めてしまいそうじゃん。「近くにコンビニが無い」とか。
768名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 00:20:14 ID:YQMI5oJ5
765とは別人だけど。

>>767
んなことはない。少なくとも休暇は社員に与えられた権利。
それを認めない会社から出るのは当然の退職理由になる。
後半の「社員に還元〜」は人材を大切にしない、人を育てる雰囲気がないとでも言えば良いのでは。
後は熱意と何がやりたいのかってことだと思われ。
769名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 19:18:17 ID:EOqjCrWp
会社都合退職ということだね。
770名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 19:42:02 ID:G0j0PEM6
トランスコスモスってどうでしょうか?
771名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 19:58:09 ID:XWSjIzIX
>>770
ブラックですよ
772名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 20:59:07 ID:51vnjUGV
シモムラ
グローバリー
日本メディアサービス
株式会社テクノハウス
フルキャスト
グットウィル
株式会社ジョイン
インテリジェンス
サーミット工業株式会社
大阪電技株式会社
シンコーキ株式会社

以上全てブラック企業
773名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 21:01:03 ID:WbF2wdsj
>>768
中途採用で、「人材を大切にしない、人を育てる雰囲気がない」なんて受け身の感覚で逝ってたら駄目だよ。
会社の成長のためにがんばります、自分で努力してスキルアップしますぐらいのやる気を見せないと。
774名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 23:38:10 ID:YQMI5oJ5
じゃあ「成長できる環境でなかった」とかかな。
何にしても勤める以上、ある程度は受身なのでは?
775CTS現役社員:2005/11/10(木) 00:50:03 ID:HIF7lNJQ
営業、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
「CTSでは当時、営業活動は社長一人が担っていました。 」の文面に注目!

ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002483689
776名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 02:58:32 ID:8wsUJCdR
インテリジェンスはブラックなのですか?
インテリジェンスから仕事を紹介してもらう予定なのですが。
777668:2005/11/10(木) 04:04:53 ID:eDSYMHHe
告訴するかどうかと言う状況で、まだ手渡しでないと給与はらわんとか
いかがわしい書類にサインしろとか、事実かどうかもわからん損害補填しろとか行ってくる。
零細だしやめようと思ったが、あんまりだから会社名さらしておく。

有限会社エク○アーツ

主な業務はトランスコスモスはじめブラック会社への多重派遣
778名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 05:20:31 ID:uknGBky0
>>775
社長が自分ひとりで開拓したみたいに読めるが、
ちょうど営業が辞めただけ。
779名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 06:56:43 ID:0uKvFBvP
>>775
「自分のやり方を貫ける会社であることを強く実感しています」

ってことは現在の経歴詐称の主犯はこの石井って人なんだな?
780名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 09:33:49 ID:nG0mPZva
>>776

人材紹介会社インテリジェンスについて
http://school.2ch.net/job/kako/1028/10280/1028035322.html

781名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 09:42:59 ID:hW7kKOkQ
>>772

グローバリーは確か社長が捕まったね。
日本メディアサービスも有名。会員権とか売っている会社だったと思う。
株式会社テクノハウスは言うまでもなくニセ会社。面接受けに行った人から得た個人情報を売って
金儲けしている。
フルキャストやグットウィルは仕事の割には低賃金。1日働いて残業までしても6千円いかない。
インテリジェンスは言うまでもなく営業や担当者が最悪。
サーミット工業株式会社 大阪電技株式会社 シンコーキ株式会社はサーミットグループという訳の分からない
グループ会社。派遣でどこに飛ばされるか分からないし、賃金も低い。知り合いが最近までここにいたが、対応は
最悪だったそうだ。


782名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 14:23:59 ID:f60WRH4c
>>780
スレが古いな。
どちらにせよ、インテリジェンスのIT部門がブラックかどうかに興味はあるんだが
ここのインテリジェンススレでもIT部門の話は全然出てこないね。
783668:2005/11/10(木) 16:53:33 ID:eDSYMHHe
会社の理不尽な行いに対して告訴&訴訟起こしたとして
結果会社が倒産したりしたら、俺は悪人認定されるのかな?
784名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 17:19:05 ID:Zz+Dka8d
>>783
神認定。
785名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 18:25:34 ID:vbm/8YB7
法令コンプライアンスを守れないような
DQNブラック企業は、倒産させた方が
世の為、人の為。
786名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 18:43:33 ID:K2L4LYGL
>>783
犯罪企業は潰してOK!
少しでも世直しをしてくれたら神認定!
787名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 20:18:38 ID:1oMlr0Js
>>783
後世に神として崇め称えられるであろう
788sage:2005/11/10(木) 22:53:11 ID:sByxQtLJ
日本エリクソンってどうなんでしょうか。
むかしいろいろあったという噂なんですが…。
789名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 23:22:25 ID:bKGjuzoZ
>>783
出資者と社員の家族には恨まれるとは思う。
790668:2005/11/10(木) 23:50:32 ID:eDSYMHHe
労働局と警察署からは告訴と訴訟薦められてんだよ。
前者(無賃金労働強要など)はペナルティ程度で終わると思うけど
後者(複数回にわたり脅迫や虚偽の名目で社員やその家族から金員を巻き上げようとした)
は取締役逮捕もあるだろうから、少なくとも経営側の人員交代はあると思うんだよな。

多重派遣の会社だし派遣先から足元見られる可能性もある。
これまでの人員派遣に対する報酬どころか、損害請求されるような状況で
社員20人分の賃金+私に対する未払い賃金+私に対する慰謝料
銀行は実績があるわけでもない取締役が逮捕されるような企業には上乗せ融資しないだろうし。
有限会社という面を見ても、立て直すよりつぶしてほとぼり冷めてから
また会社作るほうを選ぶわな。
791名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 23:53:06 ID:8KshG46S
>そんな時に出会ったのがCTSです。
>CTSでは当時、営業活動は社長一人が担っていました。
>ならば社長に対して言いたいことが何でも意見が言えそうだし、会社の中枢で影響力を持って仕事ができそうだ。

当時比較的まともだった結城氏が色々言ったんだが、澤野は周知の通りDQNだから理解できない。
今頃この香具師も(ノ∀`)アチャ-と思っていることだろう。なお…

>現在は社長と二人三脚で既存顧客の取引を行いながら、新規顧客の開拓に力を注ぐ日々。

経歴詐称技術に力を注ぐ日々であるし

>メーカー時代の人的ネットワークを生かしてメーカー系SIerとの契約も取り付けることができました。

これは既知に基地(害)を送り込むわけだからこの後どうなるかは明らか。
いやはや…。
792名無しさん@引く手あまた:2005/11/10(木) 23:59:57 ID:K2L4LYGL
>>783
>>789
確かに、出資者と社員の家族には恨まれるかもしれないが、世直しと思って犯罪企業と戦って下さい!!
倒産したら、社員は目が覚めると思いますよ。
そんな会社は辞めたほうがいいと思いますし。
793名無しさん@引く手あまた:2005/11/11(金) 00:07:28 ID:bKGjuzoZ
>>792
そういう会社に勤めてる社員はDQNなわけで、目が覚めるより逆恨みされるだけだよ。
他所で働けなくてそこで働いてるかも知れないし。

北チョンがいかに惡の枢軸でも北チョンの中の人には罪は無いのと同じ。
794名無しさん@引く手あまた:2005/11/11(金) 00:19:42 ID:/vqGTYwY
  ∧__∧   /
 ( ´∀`)/ 労働基準法違反等の違法の会社とは徹底的に戦いましょう!!
 (     )\  犯罪会社は実態を公表し、労基に監査に入ってもらいましょう!!!
 | | |  \
 (__)___)
795名無しさん@引く手あまた:2005/11/11(金) 01:06:27 ID:e7R3ZAzz
■インテリジェンス工作員にご注意■
他の議論に紛れ、こっそりインテリジェンスを消す。やり口がセコイのが特徴。
最近は警察問題を自作自演しながらインテリジェンスを外す作戦を実行中。

■■2005ブラック就職偏差値ランキング■■ Ver3.5
75  たけうちグループ(マイソフィア等) モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界(グローバリー別格) 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  インテリジェンス NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格) トランスコスモス 
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  エスグラントコーポレーション ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN サイバーエージェント 伊藤園
64  新興産業 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61  住宅販売会社 交通バス業界
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
796名無しさん@引く手あまた:2005/11/12(土) 22:17:29 ID:aMeeIiWx
TDIってどうよ?
797名無しさん@引く手あまた:2005/11/12(土) 23:21:22 ID:ejq+fmAC
>>796
いいと思います。
798名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 00:51:10 ID:+3Xl4hmF
どうも、DELLコンピュータは救いようのないブラックらしいよ。転職板のデルスレは不満満載。
799名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 05:42:40 ID:Cm9jb5RA
できるならCTS(エスネット)にも訴訟沙汰になってもらいたいな。
あの会社はこれからも不幸な社員を量産し続けるのは確実だしね。
800名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 05:44:11 ID:JczcVdS+
  ∧__∧   /
 ( ´∀`)/ 労働基準法違反、求人に嘘偽りのある会社とは徹底的に戦いましょう!!
 (     )\  犯罪会社はネット等で事実を公表し、労基と沢山の人に見てもらいましょう!!
 | | |  \
 (__)___)
801名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 20:20:59 ID:cSmxm05d
GMOホスティング&セキュリティってブラックじゃないですか?
802名無しさん@引く手あまた:2005/11/14(月) 11:42:19 ID:WKCjDa3D
大阪北区にあるミールって派遣会社はどうよ?
803名無しさん@引く手あまた:2005/11/14(月) 13:09:08 ID:ycKSRsL0
サイバーエイジェントって営業成績悪いと丸坊主にされるらしいよ
ブラックってやばいね

ttp://ameblo.jp/ikari/entry-10005986905.html
804名無しさん@引く手あまた:2005/11/14(月) 13:20:59 ID:ycKSRsL0
■インテリジェンス(タヌキ)工作員に注意■
他の議論に紛れ、こっそりインテリジェンスを消す。やり口がセコイのが特徴。口が臭いとの噂あり。
最近は警察問題を自作自演しながらインテリジェンスを外す作戦を実行中。かす。

■■2005ブラック就職偏差値ランキング■■ Ver3.5
75  たけうちグループ(マイソフィア等) モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界(グローバリー別格) 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  インテリジェンス NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格)
    セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格) トランスコスモス 
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 
    大王製紙 HIS 富士薬品 JR現業
66  エスグラントコーポレーション ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN サイバーエージェント 伊藤園
64  新興産業 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61  住宅販売会社 交通バス業界
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
805名無しさん@引く手あまた:2005/11/14(月) 18:14:34 ID:VAi6Zh+Z
ECジャパンってどう?
役員の経歴は豪華だけど。
806名無しさん@引く手あまた:2005/11/14(月) 18:17:42 ID:uWUUircX
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | CT○を通報しますた
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 澤○を通報しますた
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \__________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 元営業を通報しますた
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_____________
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 故Kを通報しますた
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_________
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) ツウホウシマスタ
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
807名無しさん@引く手あまた:2005/11/14(月) 21:17:27 ID:vDCTGLdx
>>806
おいおい、そんな事したら俺達も証人喚問されるじゃないか!
まあ、そうなったらホントのことを喋るまでだがw

808名無しさん@引く手あまた:2005/11/14(月) 23:01:53 ID:heZ1J0yM
従業員800人
売上100億

DQNですか?
809名無しさん@引く手あまた:2005/11/15(火) 00:04:10 ID:yWftkB/X
三菱スペースソフトウェアってどうですか?

最近リクナビにでてるから、
給料・待遇・人間関係といったところが気になってます。
810名無しさん@引く手あまた:2005/11/15(火) 20:25:05 ID:2/OBWKWW
>>808
DQNです。

>>809
いいと思います。

>>804
だからCTS入れろよ(−.-)ペッ
811809:2005/11/15(火) 22:59:43 ID:WjR5ljo2
>>810
どの部分が良いと思われるのでしょうか。

812名無しさん@引く手あまた:2005/11/16(水) 09:34:47 ID:YZvKd0Pq
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002454633
完全“社内開発” とのことですがDQNですか?
813名無しさん@引く手あまた:2005/11/16(水) 14:52:05 ID:DspQTaZK
株式会社アイテムってやっぱDQN?
ttp://ns.i-tem.co.jp/
814名無しさん@引く手あまた:2005/11/16(水) 17:09:35 ID:dfHQwPgm
>>808
一人1000万超なら、なんとかなってるんじゃないか?
815名無しさん@引く手あまた:2005/11/16(水) 21:30:11 ID:SDm0cfRi
>>814
DQNだろ。
一月に直すと100万だぞ。
100万円/人月も出す会社あるか。
816名無しさん@引く手あまた:2005/11/16(水) 22:33:56 ID:WTqtbZqP
あるよ、普通だ>100オーバー/人月
817名無しさん@引く手あまた:2005/11/16(水) 22:51:50 ID:dfHQwPgm
>>815
そもそもなんで「100万円/人月」なんだよw
売り上げすべて派遣契約の金額と思ってるのか?
それに、人月単金100万超えなんて、優秀な人材ならよくある。
818名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 03:37:03 ID:wV0a3k2F
つーか、逆に人月単価100万円を切ってるのは
(偽装)派遣だけだろ。
819668:2005/11/17(木) 09:10:39 ID:zKyGx991
会社が給与支払いました。

淀川労基が会社に書かせた支払い計画書の中身は
1.給与は淀川労基で役人立会いのもと手渡し。
2.給与手渡し時に胡散臭い書類にサインしろ
3.損害があるので、給与と相殺か、さもなくば請求する。

漏れの返答
1.いちいち手渡しの必要あるかボケ
2.無視
3.会社の度重なる悪質な行いに多大な精神的苦痛を受けたので慰謝料支払え。
  慰謝料支払い後、損害の事実が確認できる書面の提出があり
  当方で支払う必要があると判断された場合は支払います。
  ちなみに慰謝料額は会社言うの損害額の3倍。
4.本状一週間以内に支払いがない場合には、労基および警察に告訴状提出します。

労基からあった連絡
1.給与が会社内での手渡しだと労働者側が不利になる可能性があるので
  どうしても手渡しの場合は労基署を受け渡し場所に使ってもよいとは言った。
  労基署で受け渡しを義務付けるようなことは指導していない。
2.無視
3.給与と損害の相殺を指導した覚えはない。
4.あまりにあんまりなので、すぐに給与振り込めと言っておいた。

(つづく)
820668:2005/11/17(木) 09:11:01 ID:zKyGx991
(つづき)

総括:
会社からの支払い計画書(の名をかたった脅迫文)が届いたのは先週水曜日。
回答書は即日出したから、木曜か金曜に届いている。
労基から私に電話があったのは今週火曜の朝だから、会社は月曜日に労基にいったと考えられる。
もともと労基の指導をもとに支払い計画書を提出すると言う話だったが
労基の指導内容に不満があったか、黙って出したら労基にばれないと思ったのか。
大方、労基がこう言ってるみたいな体裁で脅せば泣き寝入りすると思ったのだろう。
それが「告訴する」という返答だったので、あわてて労基に相談したら
勝手なことしたのがバレて、逆に労基に怒られたみたいだな。

つうわけで、有限会社エクスアーツには気をつけろ。
長文スマソ
821名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 14:30:16 ID:+KosNlIb
「ここでスキルアップを」「知識よりもやる気が大事」
このような甘言に乗せられて、自分の明るい未来を思い描いている君、いい加減に気が付こう。
監視員やオペレータの現場における管理職の最大の任務、それは

「この現場が無為で、つまらない仕事であることを悟らせない」ことである。

3ヶ月で気つきゃ良し、半年で気がつきゃまぁ利口、1年で気がつきゃまだ救いはある?
同様の言葉で求人を出しているドキュン企業にもご用心。
そこらの学生でも出来るような「IT土方」のような仕事、これをいかに「一から育てます」「勉強させてあげます」
といった言葉でごまかし、その気にさせ続け1年以上時間を稼ぐのが営業の仕事。

「この仕事がやりたい」と意欲のある人ではなく、「この仕事できます」という人が求められているのだ。
マトモな仕事においてクライアントが求めているのは「やる気のある人」ではなく、「出来る人」そのものであること。
そこんところ勘違いしないように。
「コミュニケーション能力重視」といった言葉にも要注意。
仕事をする上でコミュニケーション能力が求められるのは当たり前。
次元の低い要件を持ち出している時点で終わっていることに気づこう。
822名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 20:29:54 ID:wV0a3k2F
>>668
ガンガレ!負けるな!

ウチ(FIT惨業)も似たようなものだが。
淀川労キショ管轄のIT派遣なんて本当に
どうしようもないDQN会社だらけだな。

エクスアーツでgoogleってみたがかなり
痛い会社だな。特に○田のblog…。
「萌え」で埋め尽くされてるよ。こんな
脳内妄想禿しいアニヲタが社長?
823名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 20:30:24 ID:hFyfa3cu
>>820
名アドバイスです。
もしや、貴兄は本スレで悪名高い元営業氏でしょうか?
どこかしら文体が彼に似ています。
貴兄が元営業氏ならば名アドバイスも頷けます。
なぜなら、甘言を弄して前途有望な青年達を地獄案件に送りこんできた
本人ならばDQN企業の手口を数多く心得ているはずですから。
824668:2005/11/17(木) 21:32:44 ID:zKyGx991
>>822
最初はもっといいやつだと思ったんだがな。
些細なトラブルが発端で自分の本性さらけ出した感じ。
まあ良くも悪くも、脳内で生きてるアニオタが社長やれば
こんなもんってことだと思う。

ちなみに、今年の夏は社用で社長と夏混み行かされたよ。
この間その出張に対する賃金求めたら
「喪前が混み気行くことを強く希望したから行かせてやった
 特別に交通費出してやったんだからありがたく思え」
みたいなこと言われた。だから給与ださないんだそうだ。
本人の希望であれなんであれ、社用な以上給与出せよ。
つか混み気なんか希望してないし、行きたくねえよ。
825668:2005/11/17(木) 21:33:36 ID:zKyGx991
>>823
私は営業はやったこと無いですが。
店頭販売員や電話&出張サポートはしたことあります。
826823:2005/11/17(木) 21:49:37 ID:hFyfa3cu
>>825
失礼いたしました。
レスを拝見しましたが、受難している側なのですね。
貴兄の活躍をお祈りしております。
また、本スレで奮闘のエピソードを語ってください。
827FIT惨業:2005/11/17(木) 23:36:33 ID:wV0a3k2F
>>824
>特別に交通費出してやったんだからありがたく思え
うわー、ウチと凄くソックリ。
給与も賞与も残業代も払わず、社保・年金も逃れ、
ついでに脱税もしてるが、月160時間サビ残させて
おいて
「採用してやったんだからありがたく思え」by I詐痔
って言われたよ。
淀川のIT派遣会社ってこんなんばっかりか。
828668:2005/11/17(木) 23:52:45 ID:zKyGx991
>>827
まああの辺その手の会社が林立してるし。
新大阪開発の名残で雑居ビルが多いから
家賃安くて交通の便がいいからってそういうのが集まるんだろうな。

淀川労基に関しては、大阪労働局労働基準部監督課に電話するのが吉。
いろいろと教えてくれるし、労基に指導もしてくれる。
829名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 00:36:34 ID:ZcTnMOeH
830名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 14:03:55 ID:S5QdU75m
サーミット!サーミット!

「サーキットいい事ないぞー! サーミットいい事ないぞー!」
831名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 00:37:52 ID:HrLZjlc4
             £__
            / ̄   \
   〜 &     |   清  :::|
       ~      |    水  ::::|
            | 松  ジ :: ::::|
           |  田  ュ : :::::|
           |  の  ニ  :::::|
           |     ア  :::::::|
             |  墓  と   :::::::|
             |        :::::::::|
            |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
             |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
          _ |  旦‖===‖旦::::::| _
  -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--  .

日本ソフトウェアクリエイティブは有望なIT企業です
832名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 00:59:33 ID:Lqos74RW
>>827
でも本当に採用されなかったら、他所では採用されずに無職だったんじゃないの?
833しばいぬ:2005/11/19(土) 01:26:27 ID:cFBrbJLA
芝情報株式会社

事務スタッフが胃潰瘍で死にかけたというのは本当ですか?
事務がそれなら開発スタッフの惨状は目に見えていますが(笑)。
834名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 01:39:39 ID:nWNNAbl2
http://www.nisweb.co.jp/
この会社どうおもう?
enでは人間関係がいいことをウリにしてた。
人間関係でつまずいて前職辞めたオレには
いいかもと思ったんだが
一番のウリが「人間関係が良い」ってあやしくない?
835名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 02:15:57 ID:o/61oLZp
親族企業の言う、人間関係が良い、アットホームって
のはなぁ…。
836名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 02:20:32 ID:Lqos74RW
>>833
IT関係で楽って言葉は無いと思う。死なない程度にがんばる自信が無ければ辞めとけ。

>>834
人間関係に問題有るなら大手の方がいいよ。まあ大手は大手で派閥とか有るけどね。
837668:2005/11/19(土) 08:24:25 ID:Ke2kL54L
>>834
人間関係がいいかどうか判断するのはそこで働く人であって
会社ではないと思う。
838名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 12:28:45 ID:t7i2L2jf
[YSLソリューション]
ttp://www.ysl.co.jp

[en-japan]
ttps://employment.en-japan.com/search/desc_job.cfm?
CollectionID=58391&URLParamSet=nstartrow%3D1%26PankuzuSet%3DEmpCategory%26SearchOcc%3D101000%26SWX
%3D0%26SS%3DYSL%26AgeC%3D0%26WageC2%3D0%26WageC1%3D0%26A5%3D0%26A4%3D0%26A3%3D0%26A2
%3D0%26A1%3D0&PK=A687C5BE%2DB84D%2D744D%2DDACF3677B1002CD7&

出向しての開発が主っぽく派遣ではなさそうに見える。
待遇はよさそうなんで、応募しようと思うのだが、どうですかね。
839名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 13:07:13 ID:TXIhZPlY
  ∧__∧   /
 ( ´∀`)/ 労働基準法違反等の違法の会社とは徹底的に戦いましょう!!
 (     )\  犯罪会社はネット等で事実を公表し、労基と沢山の人に見てもらいましょう!!
 | | |  \
 (__)___)

840名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 20:14:48 ID:nG5Z+Z6N
             £__
            / ̄   \
   〜 &     |   清  :::|
       ~      |    水  ::::|
            | 松  ジ :: ::::|
           |  田  ュ : :::::|
           |  の  ニ  :::::|
           |     ア  :::::::|
             |  墓  と   :::::::|
             |        :::::::::|
            |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
             |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
          _ |  旦‖===‖旦::::::| _
  -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--  .

日本ソフトウェアクリエイティブ最高!
841名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 00:22:51 ID:AxJOMB2A
契約取れないとスタンガン リフォーム詐欺で逮捕へ

 リフォーム契約をめぐるトラブルが相次いでいる愛知県豊田市のリフォーム会社「日本メンテナンス」が、契約が取れない社員にスタンガンで体罰を加えるなど圧力をかけ、強引な営業をさせていたことが29日、元社員の証言で分かった。
 愛知県警は同日にも、東海地震への不安をあおるなどしてリフォーム詐欺を繰り返したとして、詐欺容疑で同社役員の伊藤総士被告(29)=強要罪で起訴=を再逮捕、営業担当社員数人を逮捕する。
 元社員によると、同社は社員2人1組で高齢者宅を訪問させ、契約が取れずに会社に戻ると、互いにスタンガンを押しつけさせたり、竹刀で殴り合わせたりしていた。
 契約を獲得した社員には工事代金の2割を支給。社員は競うように悪質リフォームの営業を続け、年収4000万円の社員もいたという

842名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 12:04:45 ID:BwpXCyLN
843名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 13:24:17 ID:FyNBUrug
>1989年1月26日

創業が平成元年で正社員が200人も居るなんて有り得ないよ。
実態は派遣会社だろうね。
844668:2005/11/22(火) 14:13:16 ID:ZyNQMQO2
今日、会社から離職票が届いた。
三ヶ月前に解雇されたことになってたw
風呂入ってから、社会保険事務所に異議提出してくる。
845名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 14:51:39 ID:MpyEuLl7
>>844
給料はちゃんともらえるなら問題ないかと。
雇用保険の支給が即日で受けられるための配慮じゃないの?
846668:2005/11/22(火) 15:41:05 ID:ZyNQMQO2
>>845
解雇なんだから翌月からだし
あと保険下りるのは手続きした日から起算して三ヶ月。
退職した日からではない。

もっと言うと、離職手続き期限は離職後10日以内。
847668:2005/11/22(火) 19:23:16 ID:ZyNQMQO2
とりあえずまとめ
・離職票が届いたのは今日
・書類上の解雇理由は「14日以上出勤しなかったため」
・労働者側の重過失扱いになっているので予告手当はなし、失業保険は三ヵ月後
・解雇日は9月20日
・私が会社からきいている解雇理由は「会社に無断で労働者同士の会合を開こうとしたから」
・上記通達を受けたのは8月20日
・最終出勤日は8月15日(つまり、14日云々の理由で8月20通達、9月20日解雇は成立しない)」
848668:2005/11/22(火) 19:24:44 ID:ZyNQMQO2
明日、警察に告訴状提出してくる。
849名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 01:20:32 ID:bu69FGGe
>>844
社名ばらしておけ
850668:2005/11/23(水) 11:25:14 ID:EfdeDl1m
>>849
有限会社エクスアーツ
851名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 11:57:40 ID:gWrlZa3z
エスネットは離職票すら送らん。何度催促してもだ。
辞表を出した日以降はその月の給与も支給されなくなる。
雇用保険も払ってくれてないパターンもあるので、失業保険の受け取りは
ほぼ絶望的。
852668:2005/11/23(水) 12:33:36 ID:EfdeDl1m
>>851
社会保険事務所行け。
853名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 12:50:16 ID:7Dprms16
>>851
そもそも契約が特殊なんじゃないかと?
雇用契約なのか?とか契約書もう一回見直してみたら?
854名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 14:14:43 ID:x4CAPTr6
>851
エスネットはそうかもしれんが、CTSは違ったぞ。
普通に請求すれば来るし、給与も最後はふつーに振り込まれた。
特殊なんじゃない?
855名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 18:55:35 ID:gWrlZa3z
>>852 >>853 >>854
当時は退職月の給与未払いと離職票未送付が常識と化していた。
「辞める時は給与日の直後に」という言葉が社員の間に広まっていたくらい。
ちなみに未払い&未送付についての澤○社長のいいわけはいつも「忘れてた。
すぐ払う。」だった。無論、本当に払われる事は少ない。聞いた話だと、
雇用保険料の未払いも「忘れてた」がいいわけだった気がする。
澤○に何度かけあっても同じ結果だが、役所や法律事務所が動いた瞬間に支払いが
される。つまり、第三者機関に言われるまで本人の苦情も放置されるみたい。
CTSになった今は多少改善されたみたいだが、こういう経験をした退職社員は
多いと思う。
856668:2005/11/23(水) 19:39:08 ID:EfdeDl1m
>>855
役所が動けば素直にいうこと聞くならいいんでない?

エクスアーツなんか、労基に未払い給与の支払計画書書いて送れと指示されたら
「給与は手渡しで無いと支払わない」とか
「損害が発生したから給与と相殺、でないと損害請求してさらに14日以上出勤してない理由で解雇する」とか
意味不明な文書送ってきて役人ブチぎれさせた。
857名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 19:39:32 ID:xkBaD4NH
もはやブラック企業というよりかはそういうのを超越した問題だと思うので早急に弁護士と相談してみたらどうだ?
858名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 19:44:49 ID:xkBaD4NH
ところで「会社に無断で労働者同士の会合を開こうとしたから」というのは
法的・判例的な観点からしても解雇理由としては成立するの?
859668:2005/11/23(水) 19:51:58 ID:EfdeDl1m
>>858
しないけど、労働者が同意したからいいんでない。
まあ、誰が見てもあからさまな不当解雇を物語っている書類が
社会保険事務所とハローワークに行くんだが。

因みに、会社は
「労働者同士の会合を会社に無断で開くと常識的に解雇されても仕方が無いことだ」
と言ってるな。
まあ「守秘義務とは、会社に対する不満も含まれる」とか言い出す会社だが。
860668:2005/11/23(水) 19:56:55 ID:EfdeDl1m
>>858
どっちにしろ私は会社を辞めたいわけだし
会社は「「会社に無断で労働者同士の会合を開こうとしたから」と言ってるのだから
法的なことは知らん振りして、解雇に同意すれば得策ってこと。
あとは、その書類が公の機関を渡り歩くので、会社は信用を落とす。
まあハローワークに求人広告は出せなくなるだろうな。

会社もそれを知ってるから、私に非があるような理由を変えようと必死なんだろ。
861名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 20:05:52 ID:xkBaD4NH
そういう闘い方は感心しない。
駄目なものは駄目だと突っ張るべき。
法律家を立てて争うべき。
862668:2005/11/23(水) 20:10:06 ID:EfdeDl1m
>>861
まあ考え方の違いだな。

私はあの会社にいつまでも付き合う気が無いし
安易にいらんこと言うと痛い目にあうと言うのを知らしめれば
それで十分でしょう。
863668:2005/11/23(水) 20:16:21 ID:EfdeDl1m
つか>>861は真面目だな。
864名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 20:23:43 ID:iLtix7oZ
ここで叩かれてるゆうやという男は、米大新卒で年収1000万とかほざいてるそうだが?

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1132230243&rm=50
『強きを助け弱きをくじく』YTゆうや氏とは   2005/11/20(Sun) 01:46

1977年か1978年生まれ
今年か早生まれなら来年28才
30期の桐蔭学園の理数科(戸田、小林の同級生の可能性あり)
住所は渋谷区(もしくは周辺)
去年ボストンの大学を卒業
外資系製造業に勤めている
年収は1000万でアリストに乗っている
名前はゆうや(苗字は不明)
865668:2005/11/24(木) 07:07:19 ID:f99Kh1bM
>>861
もうひとつ、言い訳になるかもしれないが

会社の「会社に無断で〜」の発言はもともと私を解雇しようと目論んでの話ではなく
労働者同士の集会を禁止しようとした為に行ったことである。
私も当初は「そんな力づくで行っても社員の反感かうだけだからやめるべきだ」
「集会を行おうとするたびにそんな脅迫を行うのか」と会社に意見したのだが
会社は発言を変えることなく、私に対する弾圧を強めるばかり。
(そのために親を呼び出そうともした)
一方で、件の集会の発案者でもある労働者代表のA羽氏は、上記の会社の言動を気に
「会社に謝って、中止すればよかった」などと体制よりに姿勢を180度かえ
代表として会社と掛け合うどころか、私が労基や他社員に呼びかけることに対し
「意味のない行為。他の社員が不安がるからやめろ」などといってくる始末。
もはやそれでやる気をなくしました。

駄目なものは駄目だと突っ張るのも戦い方だが
会社は一時的な自分たちの都合で安易にこのようなことを行ったのだし
一度言ったことは責任もって最後まで通させるのも一つのやり方だと思う。
まして安易に「解雇する」などと言うべきではない。
それを知らしめる為には「会社に無断〜」云々で解雇させるべきだと思う。
866名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 13:05:19 ID:YPrlBbg6
>>865
お前、社長のプロフィールとか確認した上で入社したのか?
明らかになんちゃってベンチャーじゃないか。
こんな"社会人経験がある"とは言いがたい社歴の持ち主でピンと来なかったのかよ
http://www.xarts.jp/recruit/keireki.html

どう見てもまっとうな民間企業に就職も出来ず院でくすぶっていた資産家の道楽息子の趣味じゃないか
867名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 13:50:00 ID:GVjCHgVX
もう結論は出てるみたいだから、いちいちにちゃんに報告しなくていいよ。
報告しなくても、アフォ以外応募しないし、報告しても、普通は応募しないから意味無し。
868668:2005/11/24(木) 18:30:15 ID:13rEetRj
>>866
というか、私が入社したときはホームページも何も無かった。

>>867
>>826で語ってくれといわれたから書いてみたんだが
書くなというなら書かないでおく。それじゃ。
869名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 18:46:39 ID:5bGsRO0y
>>866
>中学時代は、…(ry)…世の中に先駆けてひきこもりを経験
確かに、こんなことを自慢してるヤシのベンチャー起業
なんてなぁ…。ニートでも、努力しなくても、親が金持ちなら
勝ち組かよ。
しかし、ウチもそうだが人材ベンチャー企業なんて
こんなんばっか。
870668:2005/11/24(木) 19:13:21 ID:QRUlvEOb
しかし正直>>866にあるページ読んだのは初めてなんだが。
なるほど、道理で自分で自分の首絞めることばっかりやり続けるわけだ。
871名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 19:42:51 ID:aCJv6SYp
>>867
んもー、668のレスを止めないで!

>>668
解雇されると履歴に傷がつきやしませんか?
会社の業績不振による整理解雇だったら、転職時に指摘されても言い訳
できるかも知れませんが、普通解雇だと大きなマイナスイメージを
受けると思うのですが。

解雇扱いにより失業険が早く給付される事は長所ですが、
こんなDQN社長の為に今後のあなたの人生まで棒に振るのは犠牲が大きすぎやしませんか?


872名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 20:27:57 ID:GVjCHgVX
ここはエクスアーツスレなのか?

>>868
リクエストされてたのか。スマソ。

>>871
おまいが>>826でリクエストしてるの?
873名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 20:50:55 ID:aCJv6SYp
>>872
エスネットスレでしたね。

それまでにも668さんのレスがあったので私の投稿で流れを止める
のはどうかと思って「リクエスト」してしまいました。

でも、考えてみるとレス書くのも時間かかるでしょうし、
大事な時間を無駄にさせるのはご迷惑でしょう。

668さん、もう催促いたしません。DQN社長との闘いに
備えてゆっくり休んで下さい。
874668:2005/11/24(木) 23:03:38 ID:7G9jnhph
>>873
いや、基本的には私が好き好んで書いてます。
まあ書いてもよければ書きますし
だめぽならどっか渡り歩いてきます。

経歴はたぶん傷つか無いよ。
履歴書上は「退社」でいいとハローワーク職員に言われたし。
面接で理由聞かれたら「給与の払いが著しく滞ったため」とでも言っておけばよい。
実際、7月の給与もらったの先週だし。
エクスアーツに電話確認でもされたらどうなることか想像もつかないが。
でもまあそれは自主退職でも同じこと。

今日知ったこと:
社会保険事務所できいた被保険者数と
ホームページに記載されている社員数とが著しく合わない。
保険未加入で放置なのか、社員数水増ししてるのか。
しかし8月時点で15人はいたと思う。
875名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 01:46:06 ID:Ycga8Rxh
思いこんだら〜 DQNの道を〜
ゆくが〜 澤野のDQN魂〜
真っ赤に燃える 帳簿の文字〜
監督署と戦え 履歴書偽造だ 給与は払うな
ゆけゆけCTS〜 逮捕されるまで〜♪
876668:2005/11/25(金) 02:06:58 ID:CSISCEGP
無報酬労働やらせた日から〜
常識は捨てた〜 良識もいらぬ〜
違法一筋バカになり〜
果て無き利潤まっしぐら〜
みつめた金をつかんでやるぞ〜
社員を泣かせた違法な金を〜
社員を泣かせた違法な金を〜


オレはな、近々労基と戦うつもりだ。
877名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 10:44:27 ID:hYnu8qj1
いずれにせよ668、大阪や滋賀(?)なんかに居たんじゃロクな企業は無いよ。
許されるならば無理してでも東京に出てきなされ。
最低でも東京に支社や本社が無いような会社や、社長の経歴が自社歴そのものの会社には行かないように。
あんたの居た会社はただの人材ブローカー業になることは必至だからクビでもなんでも縁が切れたのはあんたにとってはプラスだとは思うよ。
878名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 11:06:48 ID:zVNP10m4
ティーネットジャパンがDQN。新社屋きもい。
ttp://www.tn-japan.co.jp/
879668:2005/11/25(金) 11:24:37 ID:CSISCEGP
>>877
さんくす。
家の都合もあって(自宅新築)大阪を離れられないので
腰をすえて探してみることにします。
ネットでさがすよりハローワークのほうがいいのかな。多少給与下がっても。


あの会社、以前も言ったけど受託事業(社長は自社事業と言い張ってた)もやり始めたけど
(サイトにもそういうこと書いてあるからわかると思う)
給与は成功報酬とかいいだしてて、それってうまく行かなかったら給与出さないってことだろう。
だったら成功報酬は、月給*作業月数の2倍から3倍は最低もらわないと割に合わないと言ったんだけどな。
作業期間3ヶ月間予定(実際それでも足りないくらい)の案件で、報酬30万でいい? とか言われた。
なんで無報酬のリスク負ってまで、月給10万下回らねばならんのかと。
うまく言ったら会社がマージンで大半もっていって、失敗したら労働者完全負担かよと。もうねアホかと、バカかと。
生活できないなら会社が金貸してやるとか言ってたな。何で借金してまでそんな仕事する必要があるのか。
んで、「うちはフリータイム勤務だから残業ない」割には毎晩10時くらいに進捗会議入れて
無視して帰ると電話で呼び出され「私は君のために時間とって上げてるのに失礼じゃないですか?」とか社長に言われる。
明確に「残業しろ」といわなければ残業させたことにならないと思ってるらしいあの会社。


社長の名言 :土日休みと誰が決めた!
求人要綱に土日休みと書いてありますが何か?
虚偽内容での求人は刑罰も明記されているほどの違法行為ですが何か?
880668:2005/11/25(金) 11:35:33 ID:CSISCEGP
ちなみに、私が途中で投げた受託案件だが
その後それまで私が案件用に作成した資料が評価されて内金もらえ
後任は月給で作業していると聞いたが、結局どうしたんだろ。
労基の中の人は、いつ行っても会社には誰もいなかったといっていたが。
クライアントは(オタ業界では)大手だから、違約のペナルティは厳しそうに思うが。
内金もらってるだけに特に。まあ他人事だが。
881名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 12:00:40 ID:x7WV6TjB
>>879
受注契約内容的に、成功報酬(完成後に顧客から代金受け取るのでそれまでの月給は経営者持ち出し)なのは理解できるけど、額があまりにも低いね。
社長がピンハネしまくってるのか、元々の契約金額が低いのか、大手の孫請けとかでピンハネされまくってるのか。
辞めて正解。
他に行き場の無いほどの低スキルが、足下見られながら、しがみつくような所だろうね。
882名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 12:29:05 ID:mP5NRhe8
正社員で募集しといて
堂々と契約社員にさせるなんてすごいなw
世間は広いw
このスレ参考になるわ
883668:2005/11/25(金) 12:32:56 ID:DpCS34au
>>881
成功報酬はわからないことないのは確かだけど、それだと正社員契約結んでる意味が薄れると思う。
でやっぱり最大のネックは報酬額。リスク負う分金額は増やされるべきなのに逆に減らされてる。
「やる気でカバーしてください」とか言ってた。これじゃむしろやる気も減退。
あとなんか、私がやりたくてやってることになってたな、いつの間にか。

社長がピンハネもあるだろうけど、クライアントに足元見られまくってるんだろうね。
口では営業力で業界自体の価値をあげるとかたいそうなこと言ってるけど
実際は、思い通り行かないとすぐ脅迫にはしる程度の交渉能力だから。

>他に行き場の無いほどの低スキルが、足下見られながら、しがみつくような所だろうね。
それもあるだろうけど多分、他業種から転向してきたプログラム初心者が入社して
3ヶ月働いて基礎学んだらとっとと辞める程度のものかと。書類上の経験値稼ぎというか。
会社自体、取引先にいいように使われるレベルに落ち着くと思う。
884名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 12:41:16 ID:x7WV6TjB
>>882
契約社員の方が、保険料分とか支払えるから同じ予算なら年収高くできるからね。
金と正社員で、金を選ぶ香具師は多いよ。正社員選んでも保険料や会社負担分は含んでるから大差はない(手取りはもちろん減る)。

>>883
月給10万をやる気でカバーは無茶だな(w
基礎学べるとは思えないけど。。。他業種から軽い気持ちでITやってみて挫折して撤退して行く所が正しいような(w
885名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 12:55:45 ID:OidFI5dg
正社員のメリットは
もう日本には表面の部分しか無いからな
886842:2005/11/25(金) 14:12:10 ID:M6Du/YEi
>>843
遅レスですがサンクスです。
たしかにそんな感じですね。
参考にさせていただきまつ。
887842:2005/11/25(金) 14:15:44 ID:M6Du/YEi
連続レスすまぬ

こういう職種を募集してるってことは、たしかに実態は派遣会社でしょうね。
https://www.ecareer.ne.jp/ecareer.ShigotoInfoServlet?CORPCD=00021624001&JOBSEQ=693&STATUS=&RSEQ=895573
888名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 14:27:15 ID:+XQTRgQ9
>正社員で募集しといて
>堂々と契約社員にさせるなんてすごいなw
あぁ…ウチ(FIT惨業)もだ。しかも
「実は正社員じゃないから」
という理由で正社員より更に低くされる。

人に依っては、契約社員ですらなく、個人事業主
として請負業者に仕立て上げられたりしてるしな。
バックレたら損害賠償だとさ。
募集は正社員なのに。
889名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 16:55:59 ID:vE1a7kpo

  ∧__∧   /
 ( ´∀`)/  労働基準法違反は、犯罪という事を認識しましょう!
 (     )\  犯罪会社で働く事は、被害者でありながら犯罪に加担する事になります。
 | | |  \ 犯罪会社はネット等で実態を公表し、労基と沢山の人に知ってもらいましょう!!
 (__)___)
890名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 19:34:16 ID:mP5NRhe8
>>888
堂々と違法行為する会社もすごいけど
全く放置のお役所もすごい
完璧なめられてるんだね
891名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 20:00:31 ID:X+36rbNm
未だに会社に対して忠誠心が美徳みたいな考えの社員が多すぎるんじゃね
892名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 20:21:48 ID:yx+EyT8q
>>879
だーかーらー
社会人経験の無い人間が会社の社長やるとそんなことを言ってしまうもんなのよ
経歴見る限り無いのと同じじゃんその人
頭もキレてなさそうだし。そういう人は少数派ではあるけれど、特別珍しいケースでもないよ。
世の中にそんな珍経営者が居たと言うことがわかっただけでも良しとしようや
893名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 20:26:48 ID:x7WV6TjB
>>891
金だけじゃダメだからね。
忠誠心のある香具師しか雇わないように、選別されます。
894名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 20:28:14 ID:yx+EyT8q
Yahooリクナビ常連会社 で 偽装請負濃厚
株式会社コスモ・ウエーブ
株式会社エイチビィティ
株式会社フォーラムエンジニアリング

リクナビでよく見かけるが偽装かどうか未判定
株式会社ユニバーサルコンツェルン
株式会社ワイズノット(FindJob、毎日キャリアナビ、ジョブダイレクト常連)

DQN判定済み企業会社(ITライン工の手間賃仕事、または多重派遣・人材ブローカー業)

日本ソフトウェアクリエイティブ(エヌ・エス・シー)
有限会社エクスアーツ 
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ株式会社
株式会社 宮崎情報処理センター (MJC)
株式会社 DTS (旧:データ通信システム)
富士ソフトABC株式会社(FSI)
芝情報株式会社(派遣ジョブ、FindJob常連)
→芝情報で検索したらJOB@IT、日本の求人、毎日キャリアナビにも登場
構成員に e-Phone をやっていたISFの残党ありとのこと。
エスネット(イーキャリアに出没)
→全部同じ会社@アイアンドエス Aコンピュータ・テクノ・ソリューションズ
 BエスネットTM Cソリューション・スインクス Dアリス
895名無しさん@引く手あまた:2005/11/26(土) 01:02:04 ID:2Z50/I46
>>894
894みたいなリストは役に立つが、このフィルタリングによりYahooリクナビは見る記事がほとんどなくなるというのは仕様なのだろうか(ワラ
896668:2005/11/26(土) 04:45:31 ID:xEKDbBr0
>>892
あれは社会人経験の無いとかそれだけではない気がする。
多分もともとそういう人間なんだろう。集会云々にせよ、土日云々にせよ
自分の思いどうりに動かない社員に対し、言うこと聞かせるつもりで言ったんだろうけど
自分の思い通りに行かないなら力ずくというのは幼児性のあらわれだし
社会経験つんでもせいぜい発言の内容が多少もっともらしくなるだけで
脅迫や虚言を平気で行う性癖は変わらないと思う。
無賃金労働だって、だめだという考えは彼の中では永遠に生まれないと思う。
法的にまずいという考えは生まれるかもしれないが。
897668:2005/11/26(土) 04:45:58 ID:xEKDbBr0
まあどうでもいい話か。
スマソ<ALL
898名無しさん@引く手あまた:2005/11/26(土) 10:47:43 ID:Tcwu1UhZ
株式会社 近未來通信をうけようかと思っています。

DQNになりますかね?
平成電電の2の舞?
内情わかるかた情報キボン
899名無しさん@引く手あまた:2005/11/26(土) 18:36:16 ID:2JMJ9Dpl
>>888
職安の求人でも正社員と書いてあるのにしっかり契約のマークもはいってるね
職安の職員もしっかりチェックすれ!
900名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 04:18:51 ID:IUeTpYXG
>>896
違う。そもそもあんたのような「真実を知っている人間」にはなるべく居て欲しくないんだと思うよ。
自分のやり方に共感して、ついてくるような人間しか求めていない。
黎明期の会社だからこそそういう人材で固めておきたいんだよ。

社長自身は自分の言動が一般社会では非常識だということは十分承知していると思う。
ただそれでも自分の言葉に共感する人間を探しているんだよ。
繰り返すが「真実を知っている人間」というのは煙たいものなの。
あんたを遠ざけて会社の土台固めに躍起になってんの。
901668:2005/11/27(日) 10:10:42 ID:QUwBoyH5
>>900
それはわかってる。会社が行っていることはファシズムだという指摘はしていた。
メアド切ってML使えなくしたのも、そもそも集会を力づくで禁止したのもそのためだろう。
私を含む会社に疑問をもつ社員を他の社員から隔離したかった。

私が言いたいのは、自分の言動が一般社会では非常識だということは十分承知しているにもかかわらず
そういうことを行うのは、もともとそういう人間だからということ。
善人は社会経験不足だったとしてもこんなことはしない。
ただやり方があまりにお粗末なのは経験不足から来るものだと思う。

あと遠ざけるだけなら、空白の残る未完成な就業規則に
「会社に無断で集会云々」の一文添えて前倒しで施行する必要も無かった。
いうこときかない私を力づくで言うこと聞かせたい考えもあるんだろ。
やたら「話し合いましょう」とか言ってくるのも然り。まあ妥当な解雇理由を模索するためもあるだろうが。
902668:2005/11/27(日) 10:12:25 ID:QUwBoyH5
まあ、社長は気づいてるかどうかは知らないが
そんなチープなやり方でだまされるような奴は
たいていたいした仕事はできないけどな。
903名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 00:46:21 ID:+omVITPS
有限会社エクスアーツの社長の経歴って臆面も無く痛いこと書いているけど、
これって"痛い過去を糧に成長できましたから"みたいな学生のノリで相手はわかってくれると、
本気で考えているんだろうな(;´Д`)
頭が弱いかキレるのかはわからないけど世間ズレはしているよ
904名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 00:58:30 ID:evMO/3ZD
結局は人間性だよな。
本当に痛い過去を糧にしていればこんなところで叩かれない。
「君達の辛さは分かるんだ!」的な発言をするだけのエセ理解者だとしたら
これ以上に痛いことはない。
905しわよせ:2005/11/28(月) 02:21:20 ID:7YSGWPdw
俺は痛い思いをしてきたんだから、
お前らも痛みを分かち合え!
906668:2005/11/28(月) 02:28:23 ID:74Stwpgf
痛い過去つってもただの自業自得のような気がする。
苦労したとかそういう過去じゃないような。

>>904
しょっちゅう「○○さんは派遣先で大変なんですよ」とか口癖みたいに言ってたな。
営業の人に、派遣先にクレーム出すとかなんか対策とかとってるのか聞いてみたけど
何もしてないとさ。

>>905
本人? だとしたらまた謝罪しないと名誉毀損で損害賠償とか言われそうだな。
907名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 02:40:04 ID:5VyeoykW
三菱スペースソフトウェアがブラックって聞いたのですが・・・
うわさによると

三菱スペースがブラックな理由

・基本的に激務薄給
・残業代は20Hまで(平均残業60H)
・宇宙関係防衛関係以外なら他にいくらでも良い企業がある。
・昇進がプロマネまで、それ以上は本体からの出向
・未上場


らしいのですが・・どうなのでしょう?




908名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 15:30:33 ID:GKx56Wvd
今リクナビで募集してる、
大阪と東京に会社持ってるパワーハ○スってどうなの?
909名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 15:58:06 ID:BdenDImQ
>>907
人柱よろしく

>>908
いいと思います
910名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 18:28:15 ID:SV6dsDv+
元技術者派遣会社の採用担当です。
派遣はSE/PG、機構設計、一般事務、何でも同じで大して儲かりません。
派遣業界の粗利は20%前後です。それ故、基本給や賞与を抑えるか、残業代を
抑えるかしないと利益が出ません。SE/PGは開発言語の移り変わりが速く、勉
強が大変。派遣は上流工程に携われないなど問題大です。無理して受託を受け
ると、チョンボ1発で千万単位の赤字が出て行きます。機構設計もCatiaやPro-Eが
きちんと使えれば仕事に恵まれますが、高価なソフト故、自分で勉強するのは無
理です。
911名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 19:02:50 ID:deLcPpGd
トランスコスモスはブラックといわれる理由をしりたいたいのですが。
912名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 23:14:45 ID:3sODBfKW
>>911
人身売買。

コマーシャルは派手にやってるね。
武不治みたい。
913名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 02:38:34 ID:sjJPYTND

  ∧__∧   /
 ( ´∀`)/  労働基準法違反は、犯罪という事を認識しましょう!
 (     )\  犯罪会社で働く事は、被害者でありながら犯罪に加担する事になります。
 | | |  \ 犯罪会社はネット等で実態を公表し、労基と沢山の人に知ってもらいましょう!!
 (__)___)
914名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 16:32:25 ID:M4uCTAm9
>>906
あぶね!
俺たまたまエクスアーツのHP見つけて応募しようと思ってた・・・
多分>>668は大阪勤務だったんだろうけど、東京も変わらず多重派遣だったり、
社員に不利な受託ばっかりなのか?
915名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 18:52:58 ID:1l+l8FWi
CTSキャンペーンガール・S嬢復活!!
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002561038
んっ、名字が変わってないか??
916668:2005/12/01(木) 20:06:13 ID:WQcMwBAQ
>>914
東京のことは詳しくは知らん。しかし事務所開設のときに見に行ったことがある。
東京事務所はなぜか風呂トイレ付で社長は私物のソファとか布団持ち込んでる。
あとエクスアーツは私物使用まんせーな会社なので
ノートパソコン持ってるとか、クルマ持ってるとか、安易に言わないように。
なんか、とある方の私物のプリンタが壊れたとかで、社長がその人に逆切れしたりしてた。
備品と私物の区別がつかないみたいだな。
あと、自分の知人を紹介すると、まるで社員のように使おうとするのでいくない。


チラシの裏:
先日最後通告書送った。これを無視されたらはれて告訴申請できる。
917668:2005/12/01(木) 20:18:59 ID:WQcMwBAQ
>>914
あと、多分受託はやってないと思うよ。
給与払えないし、払わない以上もう誰もやろうとしないと思う。
私の悲惨さ知ってる人は特に。

多重派遣云々は、多重ではないときもある。
まあ派遣先決まることを優先するので多重の可能性が高いというだけ。
多重と知ってても断るとか、そういうことはしない。
社長が営業スマイルで「たいへんやね」というだけ。

受けてみるのもいいと思うけど、その際は
・休日(土日祭日は休みか。また休日出勤の場合は理由にかかわらず手当はつくか)
・給与(派遣先が決まらなくても給与は支払われるか)
・残業(労働基準法では8時間/日以上の労働が残業と定義され、手当として全額払うことを義務付けているが遵守されるか)
などを面接のときに聞いてみるといいよ。
あと、もし契約するなら、上記を含む契約内容を明記した書面を丸印角印押させて、実務に入る前に提出させるように。
こっちから言わないといつまでも書類出さないし、それをいいことに契約内容勝手に変えようとするよ。
918FIT惨業:2005/12/01(木) 20:29:41 ID:EO3dfNF+
それと就業規則を提出してもらえ。
DQN派遣会社は、裁判に成らないと、いや
裁判沙汰に成っても出そうとしないぞ。

コの業界、聞くだけ無駄だと思うが、
労働組合は有るのか、無ければ何時作るのか
聞いとけ。労働組合と36協定を結ばない限り
残業(休日出勤含む)はさせてはならないから。
919668:2005/12/01(木) 20:46:07 ID:WQcMwBAQ
>>918
エクスアーツの就業規則はなあ・・・・・・
「他の社員にメールなどしちゃだめ」的なこと普通に書いてあるし。
ところどころ空白残ってるし(特に引用とかは 「就業規則第  条による・・・・・・」とか書いてある)
提出しろつったら提出するだろうけど。

あの就業規則は、社長にいいなりの某氏が勝手に労働者代表として認可したから。
労働基準法に違反することも普通に書いてある。170時間/月未満は残業にならないとか。
920名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 21:06:03 ID:M4uCTAm9
>>916
>>917
情報サンキュー
あなたの教えてくれた情報から俺のスーパーコンピュータがはじき出した結果は・・・

応 募 し な い

だな
ひどい会社だな・・・
921668:2005/12/01(木) 21:08:50 ID:WQcMwBAQ
>>920
あえて面接だけ行って見るというのも手だが
ひやかしで個人情報ぬかれるのも損だわな。
922名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 21:31:08 ID:3Im9VegL
>>915
たしかにキャンペーンガールの名前が柴田⇒篠田に変わってる…。
ついに苗字まで詐称させる会社に堕ちたのか…。
それとも、このわずかな期間でケコーンしたのかな?
923 :2005/12/01(木) 21:32:56 ID:i0djkVm4
ISPはどうなんでしょう?
営業でソネットかHIHO考えてるんですが
924名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 21:43:55 ID:lMNNiGJq
エクスアーツに限らないだろうけど、基本的にドキュン企業の目安としては
「就業前に契約書を持ち出してくるか、口約束で済ますか」が一つにある。
こちらから言わないと契約書を出してこない会社は絶対に避けるべき
925名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 21:51:24 ID:YAfVsw4v
社長が30台半ばにも達していない会社は避けておいたほうが無難。
ましてやマトモな会社勤めもしたこともない人間でしょ。
確かに若くて、しかも会社勤めを経験せずして起業して成功する、
尋常なカリスマ性や才能を持っている20代は実在する。
ただそれは「例外中の例外」という枠の中でしかない。
そんなものに期待するのはギャンブルだ。
俺に言わせれてばエクスアーツの社長のプロフィールを見て腐臭を感じない時点で終わってるよ。
926たこせんべい:2005/12/01(木) 23:18:21 ID:X42g+bTw
 以下の会社の内情について教えてください。人づてにはいい会社だと聞いて
いますが。

 株式会社エラン(エランスタッフサービスとの違いは?)
 株式会社ジェー・アイ・ピー(横浜にあるそうですね)
 株式会社BHT(ここは社会保険のない個人事業主とか?)
 算法設計(ここでも話題の芝情報の社長はここの出身らしいですね)
927名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 23:55:53 ID:EO3dfNF+
>>924
FIT産業は、面接に逝くやいなや契約書出して来たな。
ただし、内容を読む暇も与えず、
「とにかく早く判子つけ」
の一点張りだった。
928668:2005/12/02(金) 00:55:39 ID:lBggdE1e
>>924
だなあ。俺は創設前から知ってて創設とともに引き抜かれたようなもんだから
設立のごたごたで契約書失念してたんだと思ってたんだけど
その後も満足に契約書出してなかったらしい。
新入りには契約書出すようにしたとか担当者言ってたので
いやいや既存の社員にも出せよと言っといたがどうなってることやら。
あの社長は前の会社で役員してた時代からすでに契約書おこしてなかったらしい。
後任者がエライ苦労してると言ってた。

>>925
まあ成功したところが優良企業とは限らんけど。
たしかに世間してる社長が最低条件だな。

別に高給くれとは言わんから
身にあった給与で身にあった仕事させてくれる会社に入りたいよ。
929名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 02:54:37 ID:V51H+suX
エクスアーツは知らないけど668も結構なDQNに感じ始めてきた
930668:2005/12/02(金) 02:57:44 ID:lBggdE1e
>>929
そうか、それはすまなかったな。
931名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 03:04:21 ID:V51H+suX
>>930
ゴメンね。いい仕事見つかるといいね。
932668:2005/12/02(金) 03:12:42 ID:lBggdE1e
いや、確かに愚痴を書き込んでるだけだし、DQNと言えばそのとおりだと思う。
年明け早々から仕事探す予定。決算終わるまでいい求人ないかも知れんが
あせらず探すことにするよ。あんがと。
933929:2005/12/02(金) 03:39:40 ID:V51H+suX
668さん含め、とりあえず頑張っていきますかね。

ってか、おい!668!!お前人間としての余裕があるっぽいな!!!
なんかムカつく。どうせやるなら良い管理者とか目指してくれ。頼む。ってよりお願いします。
アンタならできそうだから……
934名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 11:31:11 ID:xU6mhtSR
エスネットもいいけど、

・Leeネットソリューションズ
・日本ソフトウェアクリエイティブ

の情報も頼むよ
935名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 22:18:18 ID:0K8Bs4x6
>>934
おまいが入社して報告しれ。
936名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 22:52:34 ID:ritpLUVB
>>934
ここはまずエスネットで盛り上がるスレだからな。
937名無しさん@引く手あまた:2005/12/03(土) 02:20:10 ID:WVJURh8K
どちらがDQNが投票しようぜ!おいらはエスネ○トに一票
エクスア○ツ(0) VS エスネ○ト(1)
938668:2005/12/03(土) 02:42:05 ID:iY8IxHO5
>>933
褒められてるのか罵られてるのかよくわからないが。
余裕はそれほどなさげ。でも以前に比べるとだいぶマシにはなった。

管理者って何?

>>937
エスネ○トで働いたこと無いので、エクスア○ツに一票。
939名無しさん@引く手あまた:2005/12/03(土) 09:38:04 ID:WVJURh8K
どちらがDQNが投票しようぜ!
エクスア○ツ(1) VS エスネ○ト(1)
940名無しさん@引く手あまた:2005/12/03(土) 10:47:14 ID:TpPZ3hWw
ちっぽけな会社のくせに中途退職者数が数百以上を誇るエスネ○トに一票
941名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 00:55:57 ID:cpdhS8Oj
■■2005ブラック就職偏差値ランキング■■ Ver3.8
75  たけうちグループ(マイソフィア等) モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)
72  インテリジェンス NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 
71  トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職)
    アルプス技研 富士火災
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格) トランスコスモス 
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 大王製紙
    HIS 富士薬品 JR現業
66  エスグラントコーポレーション ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN サイバーエージェント 伊藤園
64  ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61  住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等)、交通バス業界
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
942名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 01:20:42 ID:nP9dvA5N
どちらがDQNが投票しようぜ!
エクスア○ツ(1) VS エスネ○ト(2)
943名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 07:29:04 ID:/oEyBM+i
目糞鼻糞
944名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 11:11:55 ID:XujvU9d/
コンピュータ・テクノ・ソリューションズって
リクナビ見てちょっと考えてたんだけど今もヤバイの?
止めておいた方がいいのかな
945名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 17:35:52 ID:C2K5zH+M
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002561038&__m=1133684987050-6891825322275692043

この募集のタイトル

『年齢性別関係なく、意欲さえあればプロに
育てる』ウソのない会社にようやく出会えた

ってどういう意味なのかな?
まあ、そのうち経歴詐称で嫌でも嘘吐かされる訳なんだけどね♪
946名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 22:54:51 ID:4F50fnxJ
>>945
ウソのない会社……。
『年齢性別関係なく〜』とあるが、『(未経験者)35歳位迄』と記述されて
いる以上、すでにウソである。証言者の苗字さえ、わずかな期間で別名に
変更されているので信用など皆無である。
947名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 00:57:52 ID:I64B0rRs
>>946
だよな・・・・

経歴詐称だけならまだしも
偽名まで使わせるなんて・・・・

なんか手口がどんどん悪質になってるよな・・・
948名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 08:26:20 ID:96Tvax/F
この会社ってどうですか?
情報知っている方いらっしゃいませんか?

株式会社ホープス
http://www.hopes-ise.co.jp/recruit/rec.html

月給 250,000円
賞与(前年実績) 年2回、約2.5ヶ月
昇給(前年実績) 年1回
交通費 上限月額50,000円
加入保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
記載ないけど年間休日118日だそうです。


以下は2004年度のデータです。

設立 平成3年
年商 8.5億円
資本金 7,500万円
従業員数 140名
949名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 14:08:58 ID:gmy9xzHO
>947
自分の目で確かめた方がいいんじゃないの?
2ちゃんなんて所詮適当な情報の集まり。
この情報だってあてにならんといえばそれまでだが、
だからこそ、自分の目で確かめたら?
かばう訳じゃないけど、CTSだいぶまともだったよ。
950名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 16:06:39 ID:IuPFrGa6
>>949
エスネ○ト時代と比較したらの話でしょ。
同業他社との比較ではどうよ。
951名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 23:35:07 ID:t7pdBKPH
偽名っていうか仮名なんじゃない?
うっかり本名出すとこういうところで晒されるしな。
マァどっちが本名なのか知らんがな。
952名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 23:40:21 ID:HcY2c3iI
源氏名かよ!
953名無しさん@引く手あまた:2005/12/06(火) 10:15:29 ID:e8j7CA0W
同業他社と具体的に何を比較するんだ?
メチャクチャな会社は大手でも中小でもいくらでもあるが、
どこと比較したらいいんだ?
エスネットはよくわからんが、
CTS自体はそこまでメチャクチャな会社とは思えんがなあ。
954名無しさん@引く手あまた:2005/12/06(火) 15:12:25 ID:qTqzCBUj
ピザ脂肪wwwwwww
955名無しさん@引く手あまた:2005/12/06(火) 15:20:01 ID:nzOkXKH6
>>948

面接、受けに行ったことがある。
社長がバイタリティーあふれる人で
思わず尊敬したよ。
スマソ、事業内容とか業績とか会社の実部分については知らない。
956名無しさん@引く手あまた:2005/12/06(火) 21:21:00 ID:rvl0GlbW
>>953
数年単位で簡単に変わり続ける社名や盗聴器疑惑に罰金問題など、色々と
過去のある会社だから、にわかに良くなったと思うのが不自然なのかもね。
従来を考えると、いまだに社名が変わってないのが不思議。
957名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 11:43:26 ID:3Km+A1zL
             £__
            / ̄   \
   〜 &     |       :::|
       ~      |    な  ::::|
            | ベ  ん :: ::::|
           |  ン  ち  :::::|
           |  チ  ゃ   :::::|
           |  ャ  っ  :::::::|
             |  |  て   :::::::|
             |        :::::::::|
            |  ∬       ∬:::| チーーン、、、
             |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
          _ |  旦‖===‖旦::::::| _
  -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--  .

有限会社エクスアーツは将来有望なIT企業です
958名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 11:48:16 ID:3Km+A1zL
ベンチャー企業とはっていうのはそもそも財務基盤、収益基盤、事業基盤が弱い若い会社だが、
斬新なアイデアや新しくかつ有望な技術をもって成功を目論む企業のことだ。
それもないのにベンチャーとは片腹痛い。
959名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 14:06:37 ID:Fjp5OcRl
ここどうでしょうか?

ttp://www.message1.co.jp/

社長が30才なんですが・・・。
960名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 20:14:16 ID:2uZXMCAK
次スレを作るひと、タイトルに社名が含まれているとその会社の話題しかダメだと勘違いする人が多いので配慮願いまする

961名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 20:16:02 ID:2uZXMCAK
【ただの】ここだけはやめとけ!ブラックIT企業A【ブローカー】

みたいなかんじ
962名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 20:18:12 ID:2uZXMCAK
フォーマットを作って、各々がそれに従って申告していくっていうのはどうだろう

・社名:
・称号:<人材ブローカー><なんちゃってベンチャー><偽装派遣>などから選択







963名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 21:01:49 ID:8JyrCuWm
>>961
いいと思います。
964名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 22:28:26 ID:ymQJ2rkZ
>>961
イイ。
ただし機種依存文字はダメ。
965名無しさん@引く手あまた:2005/12/08(木) 09:30:40 ID:+9n76vVv
[偽装派遣] [人身売買]
966名無しさん@引く手あまた:2005/12/08(木) 21:12:59 ID:3t4jg/lW
【偽装派遣】ブラックIT企業を斬る3【ブローカー】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1134043893/

とりあえず立ててみた。
967名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 15:58:03 ID:xG18yfhD
ITだけではありませんが、GEグループも勤続年数がメチャメチャ短いですよ。
所謂、6Σ(シックスシグマ)は「人間をロボット」扱いする理論ですから、この
グループで長続きできる筈ありません。
968名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 17:48:59 ID:pyt04znu
ブラックベルト…
969名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 00:04:23 ID:HLkQXvJI
VSNってどのへんが良くない企業なんですか?
今度受けるのですが。
970名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 01:54:03 ID:6Fc/xqzA
>>969
会長が成金趣味。
入社式で会長自らマタドールになって牛と戦ったり、アフォみたいに装飾品身にまとったりする姿見て
キミは引かないか?
俺ならそんな奴がトップにいる会社なんて端から受ける気にもならないが。

社内の雰囲気とか、スキルアップが図れるかどうかといった観点からの質問だったらスマソ
971名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 22:49:07 ID:ZagVtODY
>>970
成金趣味ですか。
まあ社員にとって悪い環境でなければ
気にしないですよ。
972名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 22:54:34 ID:655IZTsB
DQN派遣だけでなく、エスネットスレも別で継続キボン。
973名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 23:19:33 ID:r7Eys6Xw
自分のたたき上げで成金ならまだいい
一番頭にくるのはバカボンの成金だ
974名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 00:56:58 ID:7VOzlP4n
age
975名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 10:42:04 ID:d/E+PH2d
会社名:有限会社ミール
住 所:大阪市北区芝田2-8-11共栄ビル
対 応:求人票には「就業時間は朝9時〜夜6時 残業あり 土日祝休み」と
書かれていたのに、実際に行ってみると「朝9時〜夜6時 毎日残業3時間 
土日含め週7日全出勤(休みなし、正月もお盆も出勤)、月300時間勤務。
さらに昼食時間なし。
 就業先は「大阪 大東市」と書かれていたのに「国内とは限らない」と言われた。

明らかに労働基準法に違反しているのでは?
976668:2005/12/12(月) 12:55:25 ID:RYG9kW5Q
>>975
求人票もってはローワーク行け。
977名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 19:33:21 ID:DgAsU4O7
age
978名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 23:02:23 ID:UL9Ov0KA
>>975
フィット産業も同じ手口。

ハロワに逝っても「またか…」で
済まされてしまう。相変わらず大量の
偽装求人票をバラ撒いてる。

でもとりあえずハロワにチクれ。
「労働局にも告発します」と言えば
態度が変わるらしい。
979名無しさん@引く手あまた:2005/12/13(火) 10:48:07 ID:Pj8+2z9e
T-ZONEホールディングスってご存じの方いますか?
SFCGの系列会社らしいんですが、やっぱブラックですか?
980名無しさん@引く手あまた:2005/12/13(火) 13:26:56 ID:Ov6gKXdN
age
981名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 01:18:29 ID:7AckBInY
>>979
いいと思います。
982名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 09:41:50 ID:s+vHg490
俺的DQN

富士ソフトABC

株式会社 SQC (新百合ヶ丘・上海)

株式会社 インテリジェント・サイエンス (町田)

株式会社 オリエンタル・インフォーメイション・サービス (横浜)

有限会社 ソフトウェア・デザイン (新百合ヶ丘)

YSL(横浜システムラボラトリーだっけ?)

有限会社 キャンソフト (新百合ヶ丘)

まだまだいっぱいあるな・・・

983名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 14:25:04 ID:GYxxM0+Q
age
984名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 10:01:27 ID:lr5387dm
このスレおしまい?
985名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 10:33:19 ID:tSnVe2Fl
結論
ITは全てDQN
986名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 22:54:39 ID:uZg1Q+I+
OK
987名無しさん@引く手あまた:2005/12/16(金) 10:12:40 ID:FNyCKBzC
NO
988名無しさん@引く手あまた:2005/12/16(金) 10:22:29 ID:ymuLQsty
頭いかれるからITはDQN
989名無しさん@引く手あまた:2005/12/16(金) 10:24:48 ID:7cnonsMz
おまいらが応募出来るようなITはほとんどdqn。
990名無しさん@引く手あまた:2005/12/16(金) 10:28:13 ID:RdJuqGxx
株式会社 ホーチキ はどうすか??
991名無しさん@引く手あまた:2005/12/17(土) 01:34:30 ID:yHQ6vC9z
>>990
いいと思います。
992名無しさん@引く手あまた:2005/12/17(土) 04:10:49 ID:qSJsnAhs
何をもってDQNと言うか。判断が難しいな。
大手SIerに居たことがあるが勤務時間はDQNだった。
今はネット会社にいるが雰囲気がDQN。
本当にITは何かしら全てDQNな気がしてくる。orz...
993名無しさん@引く手あまた:2005/12/17(土) 07:07:37 ID:/7DqXQmp
つか 単に自分の好き嫌いでDQNと決めてるだけ
だから自分が一番DQN
994名無しさん@引く手あまた:2005/12/17(土) 12:03:13 ID:ollRhCfM
>>982
エス○ットもDQNに加えて欲しいとこだな。
社長愛人から会社宛に金銭督促FAXが届くとこらしいからな。
こんなに面白いエス○ットの灯は消えないで欲しいな。
995名無しさん@引く手あまた
あと一歩