933 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/15(日) 05:26:30 ID:L1EFkzW9
>>931 貴重なご意見に感謝します。大まかに言って
営業→結果が全て→結果でない→イジメ
事務→正確さが全て→ミス多発→イジメ
現場→体で仕事を覚える(手続き記憶)→仕事ができない最初はどやされるが、
自転車に乗るのと一緒で手続き記憶なので、誰でも覚えるし覚えた後は何も言われない。
個人的には事務のほうが内勤の分、より陰湿な感じがしますが。
つまり根性のない人や正確さがない人は、営業や事務は不向きなので
最初怒られるのは我慢して現場作業的な仕事に従事しなさいよと。
ただし、軽作業なんか単純作業の割りに優先順位をつけて仕事をしないといけないとか、よく聞くが、
そのへんどうなんでしょう?手続き記憶で覚えられますか。
934 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/15(日) 05:41:16 ID:L1EFkzW9
ブラック以外の大企業=筆記が全て(応募者殺到のため)
優良・有名中堅企業=筆記が全て(同上)
普通の中小企業=筆記は参考程度
ブラック大・中堅企業=筆記は参考程度
ブラック小・ベンチャー=五体満足、日本語ができること
935 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/15(日) 07:36:22 ID:ZCTFsMZt
社団とか財団の非営利は辞めとけ。薄給だ。しかも転職できない
936 :
932:2006/01/15(日) 11:32:09 ID:GLK/JwMT
アンカー間違った。
>>930=
>>933は大企業について何も知らないか大嘘ついてるか
どっちかだな。たぶん前者だろうけど、俺からアドバイスするなら
知らないことをあたかも知ってるかのように言わないことが、
この先必要となってきますよw
937 :
932:2006/01/15(日) 11:32:54 ID:GLK/JwMT
>>930=934だったスマソ。寝ぼけてんのかな。
938 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/15(日) 12:45:09 ID:PLzavg6k
939 :
正直者はバカを見る:2006/01/15(日) 15:04:27 ID:1ywNmdJ2
>>933 私は軽作業の仕事は経験してないので想像になりますが、軽作業の場合、優先順位は
上から指示されると思います。なので、言われたことをしっかりやっていれば大丈夫
だと思います。あと、パートやアルバイトが多いと思うので、仕事をうまくやるよりも、
その人達と仲良くする事が大事でしょう。正社員で入った場合、有る程度上のポジション
につくことを期待されると思うので、全体を見て物事を考える事とコミュニケーション
が必要になってくると思います。要は中間管理職候補なので、何をやってもある程度の
成果が出せる中性な人が向いていると考えられます。
…経験してないもので、完全に想像です。実際は違うかもしれないので、あしからず。
940 :
正直者はバカを見る:2006/01/15(日) 15:31:59 ID:1ywNmdJ2
>>933 すいません、補足です。現場であれ営業・事務であれ、どんな仕事でも
根性は必要です。ただ、現場では根性があることを好む傾向がありますが、
営業・事務では根性自体は評価されない傾向があります。要するに片方の
適性がある人はもう片方の職場とは先輩や上司と根本的に考え方が違うの
で、そこで苦労するわけです。極端な例になりますが、体格のいい活発な
人がヒョロいが口だけは達者な人に嫌味を言われ耐えている姿と、体の細
い繊細な人が筋肉バカに激しく怒られて萎縮している姿を想像して見て
下さい。この両者を入れ替えると状況が改善されると思いませんか?
分かり安くするために極端な例を考えてみましたが、もし上記のような
特徴に当てはまる人がいましたら申し訳ないです。その特徴をバカにする
気は毛頭ありません。向き不向きを述べたまでです。
悔しいけどどうにもならないこと。
人物重視とはいうものの、実は本人には何の関係もない親や親戚などの「周辺スペック」で値踏みされてしまうこと。
本人の学歴なんかも周辺スペックのうち。親の職は何だ、親類にどんな人がいるというのは、本人を判断するための
材料になっちゃう。形態としては「お見合い」に似ている。というかそのものだ。これを読んでいる学生のあなたが
お見合いをするときに、本人の人物だけを見てその場で結婚が決められますか? その場で、あるいは2〜3回
形式的に合うだけで結婚を決めなければならないとしたら、何を判断材料にしますか?
>>934 > ブラック以外の大企業=筆記が全て(応募者殺到のため)
俺ここだけど、筆記なんて殆ど関係ないよ。
筆記で落ちるようなやつはそもそも受けるべきでないな。
943 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/16(月) 15:32:01 ID:x7ccJ9g9
KANが歌で「先の事など誰にも判らない」と歌っております
944 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/16(月) 16:22:40 ID:aVASLWgq
フルー>KAN
学生なんで、良くわからないのですが、職場の人間関係が中高の教室みたいに、上位・中位・下位等で分かれていて、
上位の人たちに上手く適応できるかどうかが、やはり大事ですか?どんな人たちが上位であるか、とかも。
この基準も考慮しての会社選びは間違ってますか?
946 :
正直者はバカを見る:2006/01/17(火) 20:08:24 ID:PIcNY83H
<<945
会社の場合、上位、中位、下位は基本的にはそのまま役職と考えていいと思
います。(一般的には社長>部長>工場長(メーカー等の場合)>次長>課長
>係長>先輩 かな?)まあ、その会社にいる年数やそれぞれの性格によって
多少変わってきますが、それは職場であなたが判断してください。
理想はなるべく多くに気に入られる事ですが、どちらかと言えば自分の直属の上司
に気に入られる事の方がいいと思います。その上だけに気に入られると、その人が
がいる間はいいのですが、普通はその人の方が年上で早くいなくなってしまう為、
後でつらい目に会います。役職は関係なしに会社又はあなたの部署全体で考える
場合、多数派に入るほうがいいでしょう。なんかネクラな感じですが、それが社会
の現実です。
でもなにより、あなたがそれを気にするのはまだ早いと思います。まずはガムシャラ
に仕事を頑張って下さい。そうすれば周りに自然と認められていくと思います。
なんか偉そうですいません。
>>946 ありがとうございます。参考になりました!
仕事の内容と同様に、人間関係も大事かなと思いまして。
ここは参考になるスレですね。
都立大一留無い内定ですが、
さすがに二留するのはキツいので
卒業するつもりです。
私が人間的な生活がしたいなら
実質的にはもう公務員しか残ってないですね。
と、言っても今年の公務員試験まではもう時間が無いので
年齢的にもチャンスは来年の一度切り。死ぬ気でがんばります。
ここって新卒→大企業行け、じゃん。
でもそれってごく少数に限られる。とすると、やっぱ無難に公務員?
そんで、もし公務員もないとしたら、どれが妥当って感じ?
950 :
正直者はバカを見る:2006/01/18(水) 19:40:05 ID:SYXJNLai
>>949 私の知り合いで大企業や公務員になった人の話を聞くと、やっぱり良いそうです。
仕事はそれなりに厳しいのですが、やっぱり待遇がいいので気がまぎれるよう
ですね。まあ、他人の畑はよく見えると言うし、全ての人にとっていいかどうか
は疑問ですが。
大企業→公務員のゴールデンパターンであぶれてしまった場合、やはり自分自身
の適性を考えて就職するのが一番だと思います。そのために、いろんなジャンルの
アルバイトをやってみるのも一つの手だと思います。自分に何の適性があるかなんて、
現代日本の教育体制の中では気づきにくいと思いますから。
ただし、ここで重要なのが、自分が何をやりたいかではなく、自分に何の適性があるか
を見極めることです。本当にしたい何かがあるのならそれは構いません。突っ走って
下さい、そうしないと後で後悔します。ただ、おもしろそうだなー、とかちょっとやって
みたいなーとか曖昧な気持ちでやると、その適性が無かった場合、地獄を見る事になります。
逆に好きでなくとも適性があった場合、仕事の細かい所で難しい事をスルーできるため、
なぜかうまくいく、というメリットがあります。まあ、好きで適性もあってというのが
最高なんですけどね。そこが世の中の厳しい所です。
「適性」確かに大事そうですね。
でも今の時期からじゃバイトは難しいからな・・・。
本か何かで適性を探すテストを自分でやるしかないみたいですね。
てかそれ以外何かできることある?
952 :
正直者はバカを見る:2006/01/18(水) 23:48:53 ID:SYXJNLai
ペーパーテストもいいかもしれませんね。私が昔やってみた結果と今の状況を
照しあわせてみると、結構当たってますから。でもあれ、結構無理な職種とか
ありますけどね。ちなみに私の場合、1位:芸能人 2位:小説家 3位:音楽家
…どないせぇっちゅうんじゃ!!まあ、4位以下は納得できる物でしたが。
他の方法となると難しいですね、自分の生活の中でささいな事を気にしてみる
というのが一つの方法かも知れません。例えば、何か重い物を持ち運びしている
時に、変な使命感というか快感というかそんな物を感じたのならば、運送会社や
土木関係の仕事に向いているかも知れません。車のボンネットを開けて見て、
いろいろ触ったり見たりして、「なんだ、意外と簡単な仕組みなんだな。」と感じれ
ば、整備士や機械オペレーター、ライン関係の機械を製造している鉄工所等が
向いているかも知れません。なんか友達が多いとか、初めてあった人でも気さくに
しゃべれる、又は行き着けの飲み屋とか店があって、そこで長い間しゃべったりできる
のならば、営業向き(これは間違いないでしょう)。計算ミスや書類を書いている
時に失敗が少ない方ならば、事務職に向いているかも知れません。
とまあ、こんな所でしょうか。あと、今までの人生を振り返ってみるといいと思います。
簡単そうで、かなり難しいんですよ、これが。意図的に忘れてたり、記憶を改変してたり、
強烈な事ばかりしか思い浮かばなくてそっちに傾いていったり。とにかく、頑張って下さい。
>>952 丁寧にありがとうございます!
明日本屋に直行します!
954 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 03:31:34 ID:RfSfMfrf
大卒であろうとなかろうと、
根本的に「勉強」「努力」することが嫌いな奴は、
それに見合う(肉体的、あるいは精神的)「無理」をしなければならなくなる。
だから、
日本漢○能力検定協会受けろっつーの!!
1日の標準労働時間が、7時間で、民間より、1時間も短い。
民間の人に怒られちゃうよ、こんなに楽で。
956 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 04:09:09 ID:3pHRWGTW
えらくなってもあんまりいじめないでね
957 :
電気:2006/01/28(土) 05:31:44 ID:ZuTSPi9L
会社にもよるでしょうが、
実は社会人よりも学生のほうが、狙った企業の従業員と話をしやすいと思います。
自分の場合は、大学の新聞にインタビューを載せたいとか適当なデッチアゲを
言うと、何社かに一社はこちらの知りたい事に答えてくれたし、人づてに真剣に
相談をお願いすると、見ず知らずの社会人が仕事の合間に15〜30分程度時間を
取って会ってくれることもありました。
これは学生だから許される特権なんですね。
実際に社会人になると、全くツテのない人に会い、名刺を1枚貰う事が
どれだけ大変かよく判ります。
就職活動中は物事を俯瞰して見る余裕を持ちにくいと思いますが、時々小休止して、
現役の社会人に、本音で相談してみることをお勧めします。
きっと、学生仲間同士できっとこうなんじゃないかと想像を働かせるより、
手っ取り早く知りたいことが正確に判るでしょう。
なお、彼らの多くは忙しいので、「誠実に」「本音で」「手短に」という
ポイントだけは抑えておきましょう。
958 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 19:45:31 ID:UvRHdOgp
ちょっと質問させてください
皆さんならどちらの道を選びますか?
1.旧帝院社会科学系博士課程進学
2.修士課程で就留して一般企業に就活
今僕のおかれている状況です。
後に振り返った時,どう感じるようになるのかを実感できなくて。
959 :
958:2006/01/28(土) 20:26:03 ID:UvRHdOgp
ちょっと説明が不足していましたね。
僕は,今,これまでずっと目標にしてきた進学をやめて,
経済的な理由から一般企業へ就職しようとしています。
ここにいる人生の先輩方の中には,
長い間描いてきた大きな目標を断念して,生活の為に職を得てここまできてる方がいると思います。
そのような方が人生を振り返ったとき,何かを諦めたことをどう感じるのかを,
それを聞かせていただきたいのです。
就職板ではまだ皆若すぎるので,こちらの方が深い話が伺えると思いました。
専門的な技術つけたほうが人生として太く生きれる。
俺も畑違いの文系学問から、全く違う業種に下っ端から入って転向した。
看護師の専門に進学するのもオススメ
最近そうかもな。民間就職そのものが微妙な時代になった感はある。
文系大卒のホワイトカラーで何の具体的な技術も持ってない奴が一番
ワリを食う時代かもしれん。実際問題、地方なんかだと文系大卒の受け皿
がほとんどなく転職しようにも難しかったりする。地方出身者でユーターン
希望する場合、看護士より経済的に不安定になることも多々あることは
知っておいたほうがいいかも。
文系大卒で地方出身者は田舎にコネでもない限りユーターンは危険かもしれん。
地域によると思うけど東北とか北陸とか四国とか受け皿が少ないかも。
962 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 20:58:13 ID:OjbIWwxP
(就職、恋愛、結婚すべてに言えることだが)
妥協がいやならそれに見合う努力をせよ。
努力がいやならそれに見合う妥協をせよ。
そのバランスだ。
963 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 22:05:18 ID:syMBwF2s
>>958 私は理系の修士もっているのだが博士って研究者に
なる以外に利用価値あるのか(社会科学系はよくわからんが)。
博士取るのに時間と金がかかるし、最初の会社が合わないとかで
もし次の転職先探すなら文型の人間は早い方がいいのでは。
私は修士の方を勧める。
ただし、本当にやりたいなら博士でもいいのでは。
ヤラナクテ後悔するよりヤッテ後悔する方が良いと私は思っている。
964 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 22:13:05 ID:yu6RI0wI BE:493131078-
>>958 私の母の話ですが、高校卒業後、金銭を含む諸事情により進学を断念。
しかしその後、私が中学の時に短大へ通っておりました。
そのくらい執念深い(?)人もおります。
経済的な理由で博士への進学を断念とのことですが、
修士修了後3年ほど働いた後、博士へ戻って来た人や、
社会人ドクターも周囲にはいました(理系ですが)。
相応の準備と覚悟をすれば、今後博士課程への道も開けるかもしれません。
但し、修士・博士卒があり余る時代ですので、就職難は避けられないかも・・・。
965 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 22:53:53 ID:syMBwF2s
>>958 959を見ていなかった、すみません。
経済的なら授業料は育英会とかで何とかならないかい。
住まいは旧帝大系なら学生寮が格安であると思うのでそこに転がり込む。
私の時、地方国立大で月2万もしなかったと思う。
食いブチはバイトとかで。
後はやる気。
966 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 00:29:05 ID:A1smWwm4
新卒最強
とりあえず、派遣はやめとけ。大学の就職課に何言われてもな。
就職浪人してでも企業に行っとけよ。選ぶ選択肢が一番多いのが新卒なんだからな。
俺は就職課の連中に吹き込まれて派遣業界にいるが、もう辞めたい。あーあ、教員免許持ってるのに何で派遣やってんだろ?
辞めた暁には就職課に何らかの形で報復も考えてる。
968 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 01:00:12 ID:bUgsQovH
就職浪人?留年じゃなくて?
>>967 就職課の無能っぷりも悪いが、自分で派遣業界のこと調べなかったのも悪い。
派遣のことなんて2chでさんざん言われてるじゃん。
報復方法を考える時間を、もっといい環境へ行く時間に使った方がいい。
派遣がうんこだということはわかりました。ありがとうございます。
就職課について書かれているけど就職課は必ずしも学生の味方とは限らない
ということだけは知っておいていいかもしれない。就職課の利益と学生側の
利益が必ずしも一致するわけじゃない。
就職課の目的は学生に幸せな人生を歩ませることではなく学校の数字上での
就職率を高めることなんだから。
就職課は基本的にはアテにならない。就職課にきている求人はチェックしても
いいと思うが就職課そのものはアテにならない。
973 :
958:2006/02/01(水) 01:39:27 ID:pmIvW4we
>962 964 965
ご意見ありがとう御座います。
研究の道を諦めかけてたのですが,
悩みまくった挙句,最後の最後で研究の道をもう一歩踏み出してみたいと思いました。
例え,今後の人生が「安定」とか,そういった言葉と無縁だとしても,
この選択が,どんな結果をもたらそうとも,
後に振り返ったときに,「この選択は間違いじゃなかった」,
「よくやったよ俺」と,笑えるような気がします。
そしてきっと,僕の周りにいる人達も一緒に笑ってくれると思います。
今できることは,ただそれを信じること,それだけだということに気づきました。
974 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 15:35:13 ID:cKwxdlRm BE:634025489-
ガンバレ〜p(^-^)q
良い選択でありますように!
975 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 15:47:32 ID:GIXNbsLT
ゆする中国人 たかる朝鮮人
どっちも野蛮人 劣等感のカタマリ
ゆする中国人 たかる朝鮮人
どっちも野蛮人 劣等感のカタマリ
ゆする中国人 たかる朝鮮人
どっちも野蛮人 劣等感のカタマリ
ゆする中国人 たかる朝鮮人
どっちも野蛮人 劣等感のカタマリ
976 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 15:49:02 ID:GIXNbsLT
ゆする中国人 たかる朝鮮人
どっちも野蛮人 劣等感のカタマリ
ゆする中国人 たかる朝鮮人
どっちも野蛮人 劣等感のカタマリ
ゆする中国人 たかる朝鮮人
どっちも野蛮人 劣等感のカタマリ
977 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 17:03:23 ID:h0un+6X1
上には上がいる。こんな言葉に付き合ってたらきりがない。これからどんな絵かこうかなー
978 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 19:47:17 ID:M1UyPMtw
やっぱ公務員でしょ
多少待遇悪くなるが、
それでも最強。
979 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 20:51:50 ID:iVahRVcl
>>978 テレビでアメリカの公務員のリストラを数年前に放送していた。
年取ってからのリストラは辛そうだった。
しかも特殊な技術を持っているなら良いが年取ってからの民間は辛いだろう。
アメリカのその当時が日本の未来だとは思わないが
多くの分野で公務員の仕事も民間に委託されることは間違いないと思う。
今が旬の仕事は既に昇りきった状態なので後は落ちるだけでは。
980 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 20:58:11 ID:fFRR1zob
>>979 中々先見の明のある男だ。そのとおり。
日本の財政はすでに破綻している。表面化していないだけだ。
公務員が当たり前のようにリストラされる時代が日本にも来るぞ。
公務員は絶対リストラされないなんて誰が決めたんだろうな。
大学の同期生たちは入学当初から必死こいて公務員試験の勉強してたがw
あのころはITバブル崩壊直後で不況の真っ只中だったからな。無理もないが。
まあこの先、できるだけ楽をして生きようとか安易な考えは慎むことだ。
981 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 21:15:41 ID:gTLOAcgn
非合理的なところにメスが入るのは当然。
これから人口が減るにつれて、労働人口も減る。
それに伴い税収も減るだろうね。
しかも国の借金は膨らむ一方。
公務員と言っても、安泰とは言えないよ。
いつか改革と言う名の公務員のリストラやらないと
日本が破綻しちゃうからね。
搾り取れるところ(民間)からは、もうそんなに
取れないよ。
あんまり負担をかけると、また日本が不況になるからね。
>>981 > 非合理的なところにメスが入るのは当然。
それは嘘。メスを入れやすいところから入れるもの
> これから人口が減るにつれて、労働人口も減る。
女性の社会進出が加速すると同時に、結婚による引退も減る傾向にあるから
潜在的な労働人口は減らない。ただホワイトカラーの仕事で女性のパイが増えると、
ブルーカラーにしわ寄せされる男性はいるだろう。
> それに伴い税収も減るだろうね。
> しかも国の借金は膨らむ一方。
> 公務員と言っても、安泰とは言えないよ。
> いつか改革と言う名の公務員のリストラやらないと
> 日本が破綻しちゃうからね。
> 搾り取れるところ(民間)からは、もうそんなに
> 取れないよ。
>
> あんまり負担をかけると、また日本が不況になるからね。
後は同意かな。
上にアメリカの公務員のリストラの話があったけど、
これを日本でも再現して欲しいな。若い公務員も高齢の公務員も
世間に放り出されて泣き叫べばいいさ