【仕事は】伊藤園【激務なの?】 Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 17:42:31 ID:4urWnoWk
伊藤園に働く友達の体がすごく心配です…。
929名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 21:17:59 ID:NL2JDG8d
昔は、こんなに悪評なかったのにね。

2chの存在って、転職して入ろうとしている人には有益だけど、働いている人で権力側
にとっては、いい迷惑だと思うよ。

930名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 21:30:02 ID:1QKkVW97
伊藤園がひどいって2ちゃんくるはるか前から
知ってたが。
931名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 21:56:26 ID:rIjKEgMb
まぁ、名前も顔もわからない人が
書いてることを信じる信じないはその人次第。
ちなみに、俺はココの脱北者でつ。
ちなみに社員旅行は最高に嫌だった。
ただでさえ無い休日を潰してまで、会社の上司に気を使いながら
過ごしたくなかったからね。
932名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 01:13:28 ID:HQXC+4Tr
そんなヒロシに騙された
933名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 16:27:20 ID:SAv6Z05I
すいません、日本ペプシとお茶園はどっちが楽ですか?
934名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 21:45:51 ID:uieML2qK
ペプシじゃないか?
935名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 22:26:49 ID:nXF7iO1+
本当は、クマーだったらいいのにね。
本当のクマーは・・・だしね。
936名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 00:35:38 ID:FGVto8vj
http://www.drink-shop.jp/vender.htm
なかなか面白い文献。2ヶ月も補充やってれば
ほとんどマスターしちまうけどさ・・
937名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 00:34:37 ID:dgJicWf/
ttp://zip.2chan.net/a/src/1126279973417.jpg
これを見て涙するようでないと勤まらないw
938再度:2005/09/10(土) 09:16:33 ID:dgJicWf/
http://v.isp.2ch.net/up/52aa937bcfd8.jpg
ち、違う・・俺はやってない!
939名無しさん@引く手あまた:2005/09/10(土) 11:45:40 ID:86vZ0bdp
自販機壊しても多くて1万円ぐらいだろう。
たかが1万で前科者として新聞に名前が載るぜ。
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:41:49 ID:Z1MN5Of1
地方零細に勤めている俺にとっては、当分安泰な企業は羨ましいんだけど、やっぱり、
それなりの人達には不満が多いのかな?


このスレ見てると、そんな気がします。
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:00:15 ID:BymceWj/
>>940
俺もそう思う。
ちょっと贅沢だよ。
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:54:58 ID:uyanWgTS
会社が安泰かどうかは問題でなく、自販機にジュース補充
するだけの潰しの利かなさが問題なんだろ
零細の人間がわざわざスレ検索して書き込む意図が分からん
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:45:27 ID:YNeItBGk
成果主義の会社だから高収入が
期待できます。
944名無しさん@引く手あまた:2005/09/13(火) 21:04:37 ID:Xfp0Ubjh
age
945名無しさん@引く手あまた:2005/09/15(木) 10:52:33 ID:pscH7ujG
これから就業人口が減ってきて就職が売り手市場に転じたら伊藤園はどうするのだろうか。
ニートの人がこの仕事に耐えられるとは思わんが・・・。
946名無しさん@引く手あまた:2005/09/15(木) 20:24:50 ID:VDGJu2Ne
オレ、5月にでてた伊藤園の求人に応募したけど落ちた。
落ちてよかった〜って今マジ思ってる。
947名無しさん@引く手あまた:2005/09/16(金) 00:14:55 ID:DOnI62MN
職安の求人に年間休日121日で月平均残業10時間とかいてある。
・・・ウソつくなよ!!うったえてやるかもしれないぞ???
   という冗談はおいておいて、心底腹が立つねこういうの。絶対受けない!!
948名無しさん@引く手あまた:2005/09/16(金) 08:21:53 ID:th4WcNXx
落ちる奴いるんだぁ、なさけなさけね
949名無しさん@引く手あまた:2005/09/16(金) 15:41:46 ID:qv2ZD/Qv
>>947
それは「残業代は10時間までしか出しませんよ」って意味だ。
休日出勤においては、(上司の売上追い込みに屈した)社員が
自分の意思で出勤している、ことになってる。
950名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 11:30:23 ID:NplkzFR2
>>945

これから人口が減ってきたら、売り上げも落ちるし、新規に人を採用する必要なくなるよ。
すでに、人口が減り始めているから、減収減益の時代に入ったね。
951結構役に立つので貼っておきます:2005/09/19(月) 13:03:58 ID:iR+wfUAr


インテリジェンスは業界1位であるだけの素晴らしいセミナーを開催してくれたよ。
どこの企業とはいえないが、あのセミナーに参加したおかげで
入りたかった企業から内定をもらえた。いまは年収にも労働環境にも満足している。

おまいらにもセミナーに参加することをお勧めするよ。
騙されたと思って参加してみれ。
別にお金がかかるわけでもないし、損は無いから。

http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/seminar/




952名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 14:44:33 ID:wTJorhTQ
ここの人達って今日も働いているんかな?

カワイソ・・・
953名無しさん@引く手あまた:2005/09/19(月) 21:38:00 ID:QmD14dx1
当り前じゃ!
954名無しさん:2005/09/19(月) 21:57:11 ID:METlcFcz
今日も出勤してきたぜ・・・あ〜涙が出そう。

この先一生こんな感じなのかな。土曜はタダ働きです。
955名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 19:30:51 ID:BUQmoWZU
一生って事はないよ。



多分、40歳位で腰痛になって、首になるから・・・・カワイソ過ぎるね。
956名無しさん@引く手あまた:2005/09/21(水) 21:50:38 ID:fb1WNb6h
うるさい、ボケが!
957名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 21:03:46 ID:qO7RBGY8
死ね、ボケ
958名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 21:08:38 ID:NhDhmNi6
ボケナスどもガンガレ!




首になって自分の愚かさにきずいて下さい。
959名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 00:37:53 ID:V03x+smF
その前に相無部に異動だけど、それに気付かない方もいる。
960名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 18:37:20 ID:U/3IrxRi
age
961名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 21:31:18 ID:h2kdJoc/
しかし、こんな会社にいつまでも居る人の気持ちが判らん。
これだけ自民にやりたい放題させていたのに選挙で投票してしまう愚民の集まりだから
ある意味納得出来るがね。
962名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 21:47:31 ID:aHKAzozf
どこからの出張ですか?政治版にお戻りください。
963名無しさん@引く手あまた:2005/09/24(土) 11:05:47 ID:N3OzdyzW
age
964名無しさん@引く手あまた:2005/09/24(土) 11:50:03 ID:FhmO33Ku
ここ辞めてから転職活動した結果を報告します。

売り上げ100億超・・・2社内定(給料は、同程度と4割増)
売り上げ10億程度・・・2社内定(給料は、同程度と2割増)

世の中の中小零細って、ここと同じ程度の年収しか貰えない会社が多いのには驚いた。
多分、自宅から近い零細年収2割増に行く事になりそうです。
965名無しさん@引く手あまた:2005/09/24(土) 12:25:18 ID:N3OzdyzW
age
966名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 14:40:20 ID:+3u4LMmb
新レス作成してくれ
967名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 19:26:37 ID:USi6JVxt
age
968名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 21:01:25 ID:Qbh+bzBd
ハヤクハヤク
969名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 00:31:34 ID:KCoJtH1d
伊藤園も残業未払い金払え!! (とある人材派遣会社みたいに)
17:30から19:00まで休憩時間に入れられてるなんてありえへん

970名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 05:08:42 ID:IFZCBS8P
どうりで安いと思った。納得・・するわきゃねーだろ!

ところで給料の算出方法でそれっぽいのを聞いた。
まず、自分の地区で定められている最低給与(時給700円とか)を
月の労働時間に掛けてみろ。休憩(できないけど)とか残業とか
考慮せずに。すると手取りに限りなく近くなる
971名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 23:55:36 ID:Dfvq2Pvv
次、たのむ・・・・
972名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 20:42:41 ID:vtxBMU2Z0
>969

1730-1900は休憩ではないよ。
支店長がどういってるか知らんけど、
ちゃんと説明してもらいな。
973名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 20:46:31 ID:BC0kNNu/0
やっぱり忙しいですか?
974名無しさん@引く手あまた:2005/09/27(火) 21:04:58 ID:d9d0yClD0
そろそろ1000になるかな?
975名無しさん@引く手あまた:2005/09/28(水) 11:09:52 ID:h3qSn9AX
もう、答えは出てるからこれで終わっていいんじゃね?
976名無しさん@引く手あまた:2005/09/28(水) 11:42:31 ID:iZTKBEwM
それは思う壺というやつです。はい。
977名無しさん@引く手あまた
しかし、こんなゴミスレ残しても余り意味無い気がするよ。

事実が異常に高いスレなれど、そろそろ飽きた・・・工作員頑張れよ。
嘘ばっかり書く工作員が居ないと盛り上がらないよ。
特に、部長・役員クラスの偉そうな脅しなんかが盛り上がるんだけどね。