1 :
名無しさん@引く手あまた:
最近は、就労時の保証人としての条件が厳しくなってきて、簡単に親戚なんかに頼めなくなってきてるけど、みんなどうしてる?
例えば保証人の条件として、就労人と同居してなくて、なおかつ働いてる状態の人とか、保証人が2人必要とか、サイン捺印の他に印鑑証明も必要とか。
ここまで求められると、かなり厳しいと思うんだけど。
友人や親戚と付き合いなかったり、一人っ子の人とか、親や親戚がみんな定年だったりしたらアウトだよね。
2 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 01:37:03 ID:pj35TgyY
3 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 01:43:02 ID:kUETMr4H
まじですか?
4 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 01:46:31 ID:+LOLTUZ5
戸籍謄本、住民票まで取る会社もあるでよ
そういうのは入社前に言ってほしいよ、ほんと。
5 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 01:50:39 ID:mwdV8s2N
俺は姉貴に保証人になってもらおうと考えているけど、
姉貴はアメリカ人と結婚したから姓がアメリカの姓なんだよね。
これでも問題ないかなあ?
全くの他人だと思われそう。
6 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 01:51:13 ID:PhePuDPR
7 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 01:52:28 ID:PhePuDPR
8 :
:04/11/27 03:00:26 ID:sdb3aJOY
親でいいんだよね?
ぶっちゃけ、卒業アルバムから仲良かった友人の名前と住所、そして百均のハンコ押せばOK。
保証人に保証や補填を求めるなんて皆無。
もと総務より。
安πは、親(就業者)と親戚一人、二人でOK。
地方の人が東京に出てる場合は、学生友達に電話して軽く了解とって、記入すれば問題ないよ。
悪さ目的で入社するならあれだけど。。。
10 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 04:06:10 ID:PhePuDPR
>>8 保証人の条件に引っ掛からなければ問題なし。
例えば、同居してる場合、同居してない人が条件なら駄目。
既に定年で無職な場合、就労してる保証人、となってたら駄目。
11 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 04:08:15 ID:PhePuDPR
>>9 そんないい加減で大丈夫なの?
確認したりしないの?
13 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 06:51:36 ID:H9dxI+NT
>>12 証明書を要求されない場合はそれでもいいけど、印鑑証明・住所証明など要求されたらそれ通用しないよね。
14 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 06:54:03 ID:zoqNf/cQ
保証人なんて家族の名前で自分で証明捺印してますが・・。
15 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 09:51:21 ID:H9dxI+NT
16 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 09:55:22 ID:sBbeVslN
連帯保証人にはなるな
17 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 22:37:27 ID:H9dxI+NT
>>16 就労保証人も嫌がる人増えてきたみたいね。
18 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 22:41:21 ID:K5wFBfuV
>>17 そうだね〜。俺も一度断られた。なんか結構自分に自信なくした(ワラ)
19 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/28 06:34:45 ID:6qA4Ryqy
しかしなんで印鑑証明とか抄本まで求められるんだ?
プライバシーに拘るから頼みにくいよ。
20 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/28 07:00:38 ID:RKxfj1gP
>>19 俺はそこまで要求されたことないよ。
2社経験したけど。
しかも経理で。
21 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/29 10:16:26 ID:i3wj0arz
「保証人提供します」ってあるじゃないですか
あれって、どうなんでしょう?
就職先決まったけど二人も保証人いねーよ。
親も縁切ってて頼めねーし。orz
なんか後で問題起こりますかね?
俺、前の会社に入社したとき、2人の保証人を求められて、
両親に保証人をお願いしたんだけど、
その後、会社から両親宛に「○○氏(注:俺)の保証人となったことを通知します」という郵便が来たよ。
そういう会社もある、ということで、情報まで。
23 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/30 17:48:35 ID:c4vsG5vn
>>21 アパートの賃貸契約に使われることも多いらしいね。>保証人提供
なんとなくブラックな雰囲気もあるが、ちゃんとした業者なら大丈夫では?
ちゃんとしているかどうかの見極めが難しいという話もあるけど。
24 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/30 22:28:06 ID:Q7rBxSkc
保証人なんて要求されなかったけど。
要求されるのって中小?大手?
26 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/02 20:38:25 ID:JGMRXvUu
規模の大小より、
業種や社風に左右されることが多い気がする。
27 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/03 14:02:53 ID:bRSG4ALG
これから保証協会なるところで保証人を立てようと思います。
http://www.hnga.com/ ↑なのですがどうですかね?保証人を有料で紹介してくれるだけなので
とくに危険はないですよね?ドキドキ。。
28 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/03 18:36:12 ID:o7uHfYmo
会社は保証人いらなかったけど、部屋を借りるときの保証人がいない。
29 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/08 16:10:40 ID:c55sRHCR
30 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/09 21:41:27 ID:pwPsyUPz
あげ
31 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 01:35:35 ID:R/cZru5I
27です。
行ってきました。特に問題なかったです。
高いのはネックだけど会社から印鑑証明とか求められてたんで
こういうとこ使うしかないんですよね。
断絶状態の親に頼み込むよりは金払ったほうがマシ。
32 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 11:26:10 ID:zRreyA2o
両親離婚
親父借金まみれで自己破産。お袋は無職
兄貴はDQNで低脳。弟は筋者
こんな俺はどうしたらいいっしょ?
33 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 11:32:53 ID:m/eT2jus
34 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 13:01:29 ID:5Vsy3R6N
>>31 おお!! 有益な情報アリガト
私もここに頼みます
35 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 13:23:52 ID:qhPsf8x0
>>32 頼める正社員か自営業の友人はいないのか?
いないなら・・・
お兄さんはDQNだけど一応正社員職についているのか?
だったら頼んでみるのも手だ。
(一生恩売られるかもしれんけど)
それもNOなら
>>27しかないだろう。
36 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 13:39:34 ID:qhPsf8x0
35続き。その金もないなら保証人不要の
仕事を探すしかない。
(スポニチ求人職位しかないが・・・)
37 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 14:09:21 ID:zRreyA2o
>36
サンクス。
>27を使うことにするよ。
兄弟でなぜか俺だけ4大卒で就職しているから、金はあるんだ。
ちなみに兄貴は契約か正社員か不明。そんなに仲が良いわけじゃないんでね。
38 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 14:21:40 ID:tSWVs3BS
印鑑証明がいるのはどんな業種ですか?なんかすごく厳しいって言うか疑い深いような気がする。
39 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 21:19:15 ID:c5zi2rDl
揚げ
40 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 22:29:48 ID:w6bB3uMj
>>3 マジであるよ。俺が要求されたのは二人で肉親NG、二人は別所帯で就労者限定。
実印捺印と印鑑証明提出。しかも5年毎に更新。
これじゃ誰も居ないと言ったら友達でいいからとかぬかしやがった。
実兄弟でも気持ち悪がられたのに友達が呑む訳ねえだろ。
結局は文言にあった就労規則を見せろと言ったら見せなかったので、ふざけんなと蹴ってやった。
>>4 戸籍謄本は入社時の書類としては不適切だから絶対提出するなとハロワや労働問題センター
などから言われたよ。
>>17 文言に「損害を与えた場合は補償を負います」って書いてあるのもあるしね。
借金並みだよ。
>>26 銀行・卸など現金扱う商売、警備、経理はよくあることらしい。
>>28 部屋の場合は交渉すれば敷金礼金割り増し払いで手を打つこともあるよ。
漏れが昔いたとこは入社時に2人要求されて、1人は血縁者もう1人は
他人で、実印を捺印して印鑑証明つきってとこだったよ。
人材派遣会社だったけど、漏れはそんなに信用無いのかと。
42 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/11 12:11:30 ID:uywmJvG7
色んな事件が起きた影響なんだろうね。
ホームレスのきっかけも、住宅に住めなくなって、住所が書けなくなったのが多いみたいだし。
43 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 13:19:25 ID:7eOhUW6s
期待安芸
44 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 15:28:08 ID:ipY5vGZ/
就職保証人なんて、一筆サインして貰うだけのものなのに、業者に頼むと3万も4万も取られるのかぁ。
やはり人付き合いは大事だね。
45 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 15:31:01 ID:ipY5vGZ/
ところで、27の会社の場合、印鑑証明とか抄本とかも料金に含まれてるの?
別料金なの?
それと保証人が2人必要な場合は、料金も2人分掛かるの?
46 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 15:36:01 ID:ipY5vGZ/
>>31 もうちょっと詳しくレポしてよ。
どんな社員が対応したのか?
どんな雰囲気のオフィスだったのか?
金払うとその場で書類にサインしてくれるの?
その他の人も行ったらレポしてね。
47 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 20:42:57 ID:7eOhUW6s
協会に払うお金は最初の給料もらってから払うのは無理かなー?
無理なら会社のほうに一月待ってもらうかな
そんなの無理?
なんか独り言みたいでスマソ
48 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/13 12:28:38 ID:brRi0SDC
さむい
49 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/13 23:27:48 ID:brRi0SDC
あげ
50 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/14 16:16:02 ID:BxL/8roP
俺にとっては良スレage
51 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/15 16:37:27 ID:vqstmHyp
おちそう
52 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/16 09:28:58 ID:SM1IAQJX
レポ早く〜
53 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/16 09:37:38 ID:2yUXx/1h
印鑑登録付き保証人2人を要求されるところは、たいていがDQN営業職でつ。
連帯保証人名目で、保証人をカモにしてるんでつよ。
54 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/17 21:29:34 ID:XcKCsNXN
なんか重い
内定出たところが印鑑登録付き保証人2人だたよ。
でも会社はDQNじゃないしなぁ・・・。
これだけでいやになるよ・・・。
56 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/18 11:43:52 ID:2ThrA4Mp
保証協会では印鑑登録は出してくれないのかな?
57 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/19 12:02:29 ID:ZBuxCAY8
age
58 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/20 18:05:38 ID:4yXcEd8m
しっかし人こねー
59 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/21 00:23:48 ID:H+OADukK
誰か来て〜
60 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/21 01:01:01 ID:XV0ZaAB9
普通の一流企業なら印鑑証明なんて出さないぞ
61 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/21 01:07:23 ID:fehnxlw9
保証人めんどうだから保証人無いとこがいいなー
62 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/22 03:00:08 ID:qPHQcJGh
あ
63 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 15:48:27 ID:aprryqW4
あーあ
65 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/24 05:00:17 ID:HYHAjLHQ
体験談よろ
66 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/24 21:52:39 ID:Mn1QXN3X
厚生労働省も国が保証人となって就職を斡旋するようにすればいいのにね。
昔出版されていた「完全失踪マニュアル」(太田出版)現在絶版によると
保証人代行業に頼むとのことだが、いまいち信用できない。
NPOとかも探してみたら。職安に行って相談するのもいいかも知れない。
一人で悩まず、ハロワークに行って相談してみよう。
67 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/25 01:40:08 ID:iWprZw3t
(∋_∈)
68 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/25 02:13:49 ID:zRoqHA6i
隣の県で採用されたんだが、保証人2人求められた。一人は肉親、もう一人は
その会社が所在する県に住む人間を立てろと言われた。俺は10年前に親の転
勤で大阪から来たから、知り合いはいないと言ったが、しつこく要求された。
親が大手企業の取締役をやっているからその親一人と、大阪の親戚を保証人
に立てると言ったのだが、全く話にならなかった。
親に相談してみると、取引がある会社だった。激怒した親は当然そことの取
引を打ち切った。
社長が馬鹿だと社員の方が苦労しますね? ねぇキョウ○プ○テ。クさん?
長文スマソ
69 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/25 13:30:01 ID:PjYVs5rr
身元保証書に「損害を与えた場合、本人と連帯して賠償する」なんて
債務の連帯保証みたいなこと書いてあるのですが、法的には実効力が
あるんでしょうか?
おしえて法律に詳しい人
70 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/26 08:51:58 ID:bsLcE0U+
ありません。
71 :
70:04/12/26 09:16:55 ID:bsLcE0U+
スイマセンこんなはなしがありました。
銀行時代手形なくした融資の先輩がいて、支店長が半分、残りを本人と次長
で折半って話はあったなぁ。
もちろん営業だったその人は、融資の先輩に確かに渡したのを俺も覚えてい
たので営業の人の加勢をした。営業の人が融資の人を殴りまくって、融資の人
に払わせていた。あれは痛快だった。融資の人根暗で陰険だったから、もっと
やられろって感じだった。その後融資の先輩はど田舎に転勤になり、電車で痴
漢行為を連日繰り返し、首になっていた。今は大阪のオンテックスで働いてい
ます。
72 :
70:04/12/26 09:21:35 ID:bsLcE0U+
2行目の本人→営業の人
こんなことは稀で、支店長のやさしさのおかげかと思います。
>69
就職時に求められる「身元保証人」は、会社に損害を与えたときに本人と共
に損害を請求できる相手のことだけど、借金するときの「連帯保証人」と違
い、本人がオケラになるまで拒否できるはず。逃げられたからといって、何
の努力もせずにいきなり身元保証人のところに行くことはできないし、来て
も断ることができる。
俺も専門家じゃないので、間違ってたらスマソ。でも、こういうことって大手の
人事・総務でもわかってる人少ない。入社手続きの時にもめてみたら、はっ
きり答えられる人がいなかった。入社してから他の中途採用者に聞いたら、
この点でもめたのは自分だけじゃなかったw
そもそも身元保証人への損害賠償請求って法的な効力がないって聞いた
ような気がする。
75 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/26 21:26:21 ID:2Cjj6e3X
初めまして。
11月に採用決定頂いて、今日「何月何日何時に集合。書類はこれこれを揃えて〜〜」
というのが送られてきました。
もちろん真面目に働きたい会社なのですが、保証人に印鑑登録証明書付きの二人を
要求されました。
詳しい制約(肉親、親戚NG)等の記載はありませんでしたが、旦那&旦那の父親
でも大丈夫でしょうか?
思い切って電話したらいいんでしょうがね…
新卒で入社して時は教室の教授にお願いしたんですが、引っ越して、実家も遠く心
当たる人がいません…
ご経験、アドバイスお願いします。
>>75 内定取ってるんだから、電話すればいいじゃん。
出してからもめるよりいいと思うけど。
私の場合は「世帯主」という指定があったので、親と弟にした。
77 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/27 01:31:59 ID:HUspJZZj
某信用組合で客のお金を預かり、入金しないで1億円ためた香具師が同じ支店に2人
いた。2人は共犯ではなく、個々でやっていたと言う。
ほとんどを使い込んでしまったので、親が肩代わりして払ったと言うニュース
を見たことがある。(今は破綻してないが、関西○銀)
78 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/29 02:13:07 ID:ZySxFVup
o(^-^)o
79 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/29 14:22:52 ID:/s3ON9R+
>76さん
これから働く会社になにびびってるんだ!と勇気を出して
電話してみたらあっり「誰でもイイですよ、旦那さんとか」と。
背中押してもらって、ありがとうございました。
80 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/29 17:07:49 ID:7mEKf5z1
知り合いに入社してから保証人を求められて
辞めたのがいる。
81 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/02 22:27:17 ID:CQYfvvQY
>>31 その後どうですか?状況が似ているのでとても気になります。
82 :
>73-74:05/01/03 00:21:16 ID:oEXKoW4+
そんなに甘いものじゃない。
日常の業務について、十分な注意監督責任を会社が果たしていることが
前提だけれど、数千万の単位で保証人が支払いを命じられた判決がある。
法的に効力がないってのは、とんでもないまちがい。
保証期間なんかに、一定の制限(原則3年、更新可)があるだけ。
逆にいえば、無期限の保証は危なすぎるから、国が法律で制限をかけた。
出張の清算以外に現金を扱うことがほとんどない契約社員なんだけど、
入社時に保証人2人立てなさい、1年契約の契約更新毎に身元保証人の
書類を提出しなさい、と指定され驚いた。印鑑証明までは必要ないみたい。
大手の会社ってどこもここまで厳しいの?
84 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/03 01:17:20 ID:KmtSkqQC
85 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/03 02:26:26 ID:4myoWhVG
企業が採用時に身元保証人とか連帯保証人とか求めているのは
日本だけだよ。ほんとうに酷い話だ。
こんな行為は法律で禁止させないとね。
俺は友人に架空の人物をでっちあげ代筆させている。
どうせ確認の電話とかいれないからバレない。
それにどうせ保証人の効力は法的に3年。
86 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/03 02:35:48 ID:4myoWhVG
87 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/03 08:27:27 ID:KmtSkqQC
上記
>>31の東日本信用保証協会ですが、この様な事が書かれてます!
http://www.zenshinhoren.or.jp/ 【ご注意】
最近、「東日本信用保証協会」、「全国信用保証協会連合会中野支部」と称して、『保証料を事前に振り込めば、融資する』 等の勧誘を行っている者がいます。
これらは正規の「信用保証協会」ではなく、当連合会とは全く関係がありませんので、ご注意願います。
なお、信用保証協会が融資実行前に信用保証料をお支払いいただくことはございません。
88 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/03 12:57:20 ID:ozMiNXBQ
87は、中小企業向けの保証だね。
個人で、就職や賃貸物件契約なら、公的なサービスはなさそうだ。
だから、身寄りがなければ、27みたいな、サービスに頼るしかないと
思われ。さすがに踏み倒して逃げたら、恐いことになるかもしれない
が、ちゃんと払ってりゃOKじゃね?
89 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/04 08:46:20 ID:RQ7zII9u
転職しようと思っているんですが、保証人のアテがありません。
親は転職に反対し実家に戻ることを希望しています。印鑑証明ナシだったら勝手に書いて出せばいいのですが印鑑証明付きだったらアウトです。
保証人協会にたのむしかないのか…。
こんな自分が哀しいです。
90 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/05 14:14:49 ID:jpT6hF3o
>>88「踏み倒して逃げたら」ってどういう事ですか?
91 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/05 14:21:00 ID:CYbJAC1W
就労時の保証人ってなに?
まじで分からないんですけど・・・。
内定も何も現在就労中ですがw
>>91 世の中にはそういう会社もあるって事だよ。勉強になった?
96 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/07 19:13:24 ID:kLXaZZTO
寅さんみたいなおっちゃん親戚に居たら保証人も頼みやすいのになー
97 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/09 20:33:53 ID:buVQttWc
から揚げ
98 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/09 20:50:54 ID:rGORKHW6
>>89 こういう時こそ交友関係の広さが
いかに重要か、身にしみますな。お互い…
(若い頃の友達を大事にしなかったつけ
が今どっとまわってきた。嗚)
99 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/09 23:36:13 ID:hWtDRu0S
>>96 そうだね。こういうキャラの伯父(叔父)さんが
いたら、何かと・・・。
(ただ、寅さん自身は保証人になることができないんだな。
なぜなら、「正社員」か「信用の厚い自営業」の職をもってない
から・・・。)
100 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/09 23:44:33 ID:FPIgWZCj
保証人の印鑑証明まで要求することは
違法じゃないか?
>>100 労働問題の相談で聞いたら別に違法じゃないってさ。
102 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/09 23:58:59 ID:FPIgWZCj
印鑑証明を渡すなんて、親子兄弟であっても嫌だよな。
他人なら尚更。
104 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/10 00:21:54 ID:+hqX2iak
>>103 株とか不動産売買みたいな高額取引だと印鑑証明提出はするんだけどね。
悪用も印鑑実物が一緒に無きゃされないとは言うけどね・・・。
>>102 この書類を提出しなくてはならないという行為自体に違法というものは
存在しない。ただ戸籍謄本・抄本はプライバシーや差別的観点から
入社時書類として不適切なので絶対提出しないように
労働問題の相談では言われる。
もし拒否しても言ってくるようであればDQNだから行かないほうがいいと。
107 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/10 20:17:59 ID:X2gXaLJ7
ふとおもったんだけどお寺に行ってお坊さんに頼み込んだら身元保証くらいなってくれるかな?
甘いか。
>>107 あんたが檀家でお布施をイパーイしてるならなってくれるかもね。
109 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/10 21:08:44 ID:SDC9kTlU
2003年(平成15年)7月23日号のSAPIO(小学館)のバックナンバーの
平成裏起業(溝口敦 著)のシリーズ物で、保証人提供屋、というのが載っていました。
結構、
>>1 さん、の様な保証人で困っている人が多く、ビジネスとしては繁盛している
そうです。
また、この様な、保証人提供屋は江戸時代から有る職業だったそうです。
みんな世知辛い時代だが頑張ろうぜ!
インターネットで検索すれば出るそうだが、いかがわしい業者もいるそうなので注意する事。
伯母に頼んだらいいよ
と言っておきながら
土壇場でヤッパ嫌だ
といわれた急になもんで
保証人が立てようと思ったら
その会社から遠回しに断られた
この伯母さん正月に行ったら
私をシカトしやんの何も迷惑かけたことないし
正直親戚付き合いこっちから断るね
111 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/12 19:09:54 ID:RngQtM/F
義理・人情も無くなってきたね。
渡る世間は鬼ばかり、というのは言えて妙。
>>82 それは悪意があって
例えば横領とか
普通はそんな責任とらせないよ
どんな事例があったの詳しく知りたいよ
こういう困ったことが多くある状況に
ビジネスチャンスがあると思うのだが。。。
114 :
>112:05/01/14 06:05:56 ID:3z0KlGQL
115 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/15 09:58:18 ID:tXk1+JV8
116 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/15 11:22:31 ID:/OkHb81N
自分の場合、保証人が必要な会社は辞退してる。
いらない会社や業界ってあるのか?
118 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/15 22:58:42 ID:AtQC/Fa5
厚生労働省は必要ないな
119 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/15 23:00:04 ID:fvHhEXDy
117はいらないな
120 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/16 13:39:13 ID:aX4Q1jgK
保証人不要の会社や業界があったら教えてほすぃ…
121 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/16 23:39:01 ID:uQ3YGJ6N
結局どうすればいいんだろうね。俺なんか独身で一人っ子で
最近片親の母親がなくなり天涯孤独・・。
やっぱり親戚には頼みにくい。
122 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/17 20:30:33 ID:QDv08i24
うちの会社保証人いらないが、それはそれでなんか不安だ
>>122 よければ業種や会社規模等々、
バレナイ範囲でどういう系の会社か教えて欲しい。
参考にしたい。
知ってる範囲で身元保証人のところへ後日往復はがきを送る企業がある。往信には「お引き受けくださり
ありがとうございました云々」とあり、返信はがきに名前と住所を手書きして送り返すように
指示してある。筆跡で身元保証書と照合しているらしい。
125 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/19 22:11:58 ID:+7AR7vOp
>>124 それは、初めて聞いたね。普通はそこまでやらない。
逆にそういった企業は敬遠したほうがよさそう。
126 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/19 22:14:36 ID:7xcKT4vx
保証協会に金払って保証してもらえばいいんじゃないの?
127 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/20 12:31:35 ID:S4yiBJpg
>>126 保証人協会って、信頼出来るとこあるの?
アルバイトなんですが、身元引受人の書面の会社名にその会社の名前のあとにヒューマンリソース
ってついてるんですが、どういうことなんでしょう?
ダマされてる?
129 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/23 14:00:56 ID:bK834OSm
誰か信用出来る保証協会を教えて下さい…
130 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/23 22:08:38 ID:dq1ohh79
>123
会計事務所を2ヵ所渡り歩いたが、いずれも要求されなかった。
ただ、会計事務所は、社会保険がないなど待遇がよくない。
丁稚奉公の世界。詳しくは税金税理会計板を参照してくれ。
131 :
名無し検定1級さん:05/01/23 23:45:02 ID:w2DzbQBG
政府は、ニート対策だの余計な事はせずに、保証人制度を撤廃しろ!
働きやすく、結婚しやすく、子供を作れる国にしろ!
132 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/24 14:41:05 ID:pCY+FXyO
俺は保証人を求められたことが無いからこんな制度があること自体知らなかった。
でもあれだよ、これから入社して一緒に働こうという人間を掴まえて端から疑って掛かるような会社には就職しないほうが良い。
133 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/24 16:45:45 ID:IvCZDUQP
保証人を求めるような会社は、過去に顧客から回収した
売掛金を営業にネコババされたことがあり、それを防ぐために
入社前に保証人をつけさせるらしいよ。
そういう会社は100%DQN・・・間違いない
134 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/24 17:15:05 ID:pCY+FXyO
と言うか、もし俺が会社の金を横領した場合、法的な制約が無くても保証人にはなっていなくても親や親族が補填すると思うけどね。
135 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/26 23:43:19 ID:CvFRHJWp
有限会社はあんまり保証にん要求してこないと聞いた
136 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/27 09:59:32 ID:GTaj88OH
>>1 今時のコンプライアンスうるさい時にそんなもの要求する会社
ドキュンだよ。
137 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/27 10:04:35 ID:4IERCcK0
部屋借りる時にも保証人って必要なんだよな。
両親が死んだら、誰も頼む相手がいないよ。
138 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/27 13:40:48 ID:hS0iOWAV
139 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/27 13:47:30 ID:Z2zVdA3T
誰か保証人協会を利用した人いますか?
いたら、詳しく教えて下さい
140 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/28 06:16:40 ID:rB1jaFbJ
>>136 ――???
或程度の条件を付けて身元保証人を要求したりするのは、
くやしいけれど別に違法でも何でもないんじゃなかったっけ…??
自分自身も身元保証人関係では苦労したし、
残念ながら今後も苦労するであろう公算だから、
こんな悪習さっさと無くなって欲しいと、心から願うけど…。
141 :
140:05/01/28 06:21:29 ID:rB1jaFbJ
>>139 禿同っ!!
「保証人協会」の類は、
ネットで検索してみても有象無象のページやサイトが大量にヒットしてきて、
わけわからんし。
詐欺のトコも少なくないみたいだし。
「ここの協会は大丈夫だった♪」みたいな、実体験者の生の体験談、禿しくキボンヌ。
142 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/05 18:16:06 ID:CVvrAU0l
結局、利用したことある奴いないのかよ。
過去レスで利用したと書いた奴も抽象的で宣伝くさかったし。
143 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/05 18:46:02 ID:ao9tv3nM
ていうか内定もらった会社に保証人の書類を出すのって当たり前だと思ってた。
証券会社、メーカーの子会社、NTT派遣と渡り歩いたけど3社とも普通に出したよ。
証券会社は印鑑証明も必要だった。
144 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/09 11:37:35 ID:7wHIpw+q
今までに正社員で4社勤めた内、2社に保証人を求められた。
保証人を必要としなかった2社は、某蒲鉾工場の低賃金肉体労働と、現在のDTPの前身のレタッチの仕事だった。
どちらもとんでもねぇ残業地獄。
145 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/09 11:41:01 ID:1FCWfVq5
俺、保証人はおねえちゃんにしてもらった。いいだろ
146 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/11 22:37:08 ID:sw7HL+q+
保証人協会使おうよ
147 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/18 16:17:38 ID:v+xG9d1D
使ったことある人、なかなか来ないね。みんな二の足踏んでるのか。
会社側に書類を悪用されることってないの?
私も今、保証人になってとお願いをしてOKもらったとこ。
創業も古いし、面接での印象でもDQNな感じはしなかったけど、
相手のことがよくわからないのはお互い様なのだし、
保証人の印鑑証明まで要求するなら、「預かった書類は悪用しません」って
書面をくれよって感じ。もちろん会社の実印&印鑑証明付きで。
つか保証人必要ってならこっちも保証人(法人)とらせろよ。
で、保証人に未払いサビ残代金の支払いとか請求するのw
>>148-149 それ、自分も思ってた。
労働者が雇用主に迷惑掛けた場合に連帯責任取らせる為に保証人付けろってんなら、
雇用主が労働者に迷惑掛けた場合の連帯責任は、一体誰が取ってくれるんだよって。
新卒で入社したときは、親父の署名と判子だけで
良かった。
このスレ読んで、印鑑証明を求める会社があると
知って驚いた。
ぶっちゃけ、そういう会社は避けたほうがいいと思う。
>>151 > 親父の署名と判子だけ
このスレには、様々な“一身上の都合”で、
その程度すら難しくて本当に困っている人達が来ているのです。
>>150 気持ちはわかるが、解雇手当と雇用保険では足りないか?
ほかに何が必要?
終身雇用?
154 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/26 22:01:31 ID:tCJvBSA3
あげつぉく
>>152 お前こそ、スレちゃんと読め。
お前の書き込みの内容と>>1が書いてる内容とが
食い違うだろうが。
そんな事だから、お前は何度転職してもブラックに嵌るんだ。
156 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/28 19:32:54 ID:xjAFhxou
157 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/28 20:45:41 ID:05gBFf2W
前働いてた会社は保証人必要だったけど、今のところは承諾書にサインしただけなんだよね。
保証人が必要な会社ってどんな事情で書類かかせるんだろう?
158 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/28 23:07:07 ID:3PPMLRbm
俺保険会社勤めてたけど、印鑑証明必要だったよ。
159 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/02 20:23:59 ID:kMyME5Bm
>>157 権威主義かな。メーカの癖に保証人2人で両方印鑑証明必要だったよ
自動車メーカだけど、保証人2人で印鑑証明はいらなかった。
161 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/06 12:04:34 ID:zYcMBGln
俺の時は保証人(年金生活の父親)一人分だけで父の住民票が必要だった。
印鑑証明は不要だったよ。社員全国で200人くらいの弱電系メーカー。
162 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/06 16:01:36 ID:Gaoyh6PU
明後日までに書類を出さないといけないのに、保証人が決まってない。
近くに親戚もいないし、書いてもらえるような知人もいない。
やばいーーー
保証人2人に印鑑証明も必要。
マジかよ、と思った。
病院事務。
164 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/08 01:18:28 ID:FVQKRIBo
>>156 に同意。
>>155 は、一体何をそんなにカリカリしてんの?
性格に問題が有って転職に失敗しそうなのって、寧ろ
>>155 の方だと思われ。
ところで、
転職先企業から要求された保証人の条件が厳し過ぎて応じられなかった場合、
その事を理由に採用内定を取り消される事って、有るんでしょうかね…??
実は、採用内定の旨のメールを受信したばかりで、そのメールには
待遇は未定だからもう少し待っててみたいな事が書いてあったんだけど、
今後具体的に入社の手続きに進んでいった際に、
保証人を要求されるんじゃないかとか、
要求された保証人の条件が自分には満たせない程厳しいんじゃないかとか、
今から不安で不安で堪らない…。(´・ω・`)
165 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/08 12:20:33 ID:r1D1ME4c
今日面接に行ってきたが、やっぱり身元保証人が2名でおまけに
印鑑証明添付だって。
俺一人っ子で両親いないし、かといって親戚には印鑑証明まで
取り寄せろとはいえない。辞退します。
昔はあまり身元保証人求められることはないし、あっても
身元保証人1名で印鑑捺印だけだった。
こんな理不尽な制度は法律をもってなくしてもらいたい。
アメリカ社会じゃ考えられない制度だよ。
166 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/09 10:16:11 ID:0zMoFnr0
労働厚生省も保証人制度を改めるように指導すべきだよね。
167 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/09 20:50:57 ID:S54U3WgP
自分も今まで保証人やら印鑑証明やらもって来るように
言われたことが無かったから、そんな会社があるなんて
思わなかったけど、今日面接してきた会社で
「もし採用になった時は保証人1名と印鑑証明が必要」だと
言われてびっくりした。
もちろんそんな人はいないわけで・・・・。orz
168 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/10 23:14:55 ID:gI/Xr0Rp
ほー 。。
信用金庫あったよ
だーけど、真面目そうな会社だったから親もすんなり了承してくれたよ
(有)○○商事
(株)○○観光
みたいな企業が提出促してきたらやめたほうがいいけど
一部上場なら問題ないんじゃね?
170 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/11 17:31:01 ID:8hhvDrpO
保証人?
損害賠償でも請求されるのか?
172 :
・・・・・:05/03/11 17:52:05 ID:rZKjtHZU
政府も人材の流動化(派遣)を認めるのなら、
就職や家を借りる際の保証人をどうにかせいよ。
村社会的なメンタリティーとアメリカ的メンタリティーの
中途半端な綱引きの中で困るのは、結局、弱者なんだよなぁ
まぁ、弱者が損をするのは、歴史の定番ですが、中途半端ではある。
173 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/15 12:48:40 ID:BxIOHLaT
保証書って何年かごとに更新すんの?
めんどいな。内定ことわろっかな
174 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/15 21:26:55 ID:13aEQ0kC
入社時の保証人の期限?は法律上、2年で切れるらしい。更新なんて聞いたことないいな・・・
175 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/21(月) 14:01:17 ID:cfllbyTf
会社側が就職時の保証人を求める事は法律で認められているという事か…
176 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/21(月) 18:06:06 ID:rEzQmAAM
この前テレビでやってたよ。
5万で名前貸すらしい。
某大手生命保険会社で契約社員になった時は、保証人必要なかった。
実務では、現金取り扱ったけれど。
まあもっとも生保業界なんて、営業職員DQN多いのに
現金扱う反面、入社時の身元調査なんて皆無。
だから中小企業で入社時に保証人必要なんて、何の為にと思う。
178 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/21(月) 21:57:33 ID:mE41ud0T
>>176 その番組でどこか保証人協会を紹介していましたか?
もし紹介していたら、なんというところだったか教えて下さい。
181 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/22(火) 18:34:15 ID:aXJdQvKw
>>180 テレビで紹介してたところが知りたいんだろ。
単なる保証人業者なら誰でも検索してる。
研究技術職で保証人を二名求められた
両親二名でも良いそうな
就業規則に情報守秘義務みたいなのがあったから
その辺が関係してるのかな
183 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/23(水) 18:41:00 ID:qOfpuT2q
どうしよう・・・
内定貰ったけど保証人3人に印鑑証明も必要
内定断ったほうがいいのかな?
184 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/23(水) 19:25:58 ID:pC0z9ucT
内神田2丁目13-10 日本保証互助会 神田店 森岡 03-3258-0788←ここに取材に行ってみました。店舗がないのでTELしてみると、「いや、お弁当屋さんのなかでやってるんです」意味不明w 「詐欺でしょ?」ときいたら、「ああ!いいよ!さぎだよ!」 、、、w逆切れされましたw
185 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/23(水) 20:11:02 ID:nK/39Wg3
保証人3人はすごいな。あと一人で麻雀できるじゃないか。面子でも探してるのか?
186 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/23(水) 20:16:38 ID:OeasoroD
保証人2人必要だった。
1人は収入のある両親のうちのどちらか(年金はダメ)
あと1人も身内じゃないとダメで。
周りに親戚いなくて、結構大変だった。
>>185 俺も3人って聞いたときびびった
家族に話したら、そんな会社辞めとけってムード・・・
やっぱ3人も必要ってなんか恐い
それに3人もどうやって探せばいいんだ・・・
188 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/25(金) 18:15:46 ID:QKwSLt9u
へぇ〜そうなの?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
189 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/25(金) 18:59:46 ID:/7Yz+cwu
前職(零細)の社長とかはダメ?
>>184 取材乙。
そこの互助会は、保証人を得る事は出来るが、その引替えに自分がそこに『保証人』として登録される、
という噂のところだと思う…
その弁当屋もミイラ捕りがミイラになったんだろうか。
191 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/28(月) 01:49:49 ID:Lc5YsxjO
>>187 同感。
間違いなく「DQN企業」ですなー
192 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/02(土) 23:23:36 ID:CNRy31B9
親戚の名前、勝手に記入して提出したらバレますか・・?
付き合いが無いので、頼みにくい上、遠い県の兄しか保証人頼めないんです。
だから、二人って言われたら、どうも出来なくって・・。
今、就活最中なんですが、もし受かっても保証人いないんじゃ無駄かなぁ?と思って。
お金困ってるんで、フリーターなるしかないのかと、思うと泣きそうです・・。
せっかく頑張って探してるのに・・。
提出後、保証人先への調査とか、あるんですかね・・?
193 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/02(土) 23:29:47 ID:DSIODgmN
印鑑証明が必要ないなら大丈夫そうだな
でもやめとけ
保証人何人必要か面接の時聞け
194 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/03(日) 16:47:25 ID:e+yQcu2z
>>192 はがきが来るよ。○○さんの保証人となりましたので御連絡しますって。
俺は、友人に保証人になってもらってる。代わりに俺もヤツの保証人だが・・・・
195 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/03(日) 23:50:03 ID:ZDlaYgZm
えぇ〜!!
はがき出すの?
勝手に書いてるって、言ってる人いたんで(コロコロ仕事変わるから、頼めないらしい)
大丈夫かと思ったんだけど・・・。
小さい会社なら大丈夫そうかなぁ〜・・・。
でもバレた時のコト考えたら怖いしダメだね。
俺がなってあげる
197 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/07(木) 00:55:37 ID:7hGmXwxc
親戚多くて、仲いい人が羨ましい通り超して憎いです・・・。
親戚縁薄いの、本人のせいじゃないし、能力と関係ないのに・・・。
でも、責任生じた場合の保険だから、仕方無いんだろ〜けど、辛い。
198 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/07(木) 00:58:58 ID:TFgNtvLa
保証人って普通何人なの?
俺の場合、地方から都会に出てきたから、田舎の両親と、もう一人誰かになってもらわないといけなかったんだけど。
架空の人物じゃダメ?
200 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/07(木) 14:59:17 ID:PjkL0y4s
歴史上の人物にしたら笑って許してくれないかな?
201 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/07(木) 23:59:19 ID:rh/szs3H
普通2人じゃないかな。
3社勤めたけど、全て2人だった。
派遣とか契約社員だと、保証人要らないんですか?
内定貰ってもアテが無いんじゃなぁ・・。
202 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/08(金) 00:07:11 ID:cKuNREcU
友達とかには「保証人」の話をもちだすのはちょっと・・・。
借金はもちろん就職・賃貸だと頼みづらい。
自分がもしこれらで頼まれてもちょっと抵抗あるしなあ。
親は年金暮らしだし親戚も付き合いないし。
やっぱり金だして保証協会しかないかな。
203 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/08(金) 00:12:06 ID:uRf9Rg9T
保証会社に依頼する、お金も無い状態です・・・。
人生始まって以来のド貧乏でコワイ。
204 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/08(金) 00:20:28 ID:N91PCv7F
2人のうち、一人は「収入のある親以外の香具師」って言われたんですけど
誰にすりゃいんだよ
205 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/08(金) 00:23:40 ID:gdH9Mgs2
昔ながらの大企業だと保証人2人必要な場合が多いな。
206 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/08(金) 00:31:32 ID:NpbLLTuI
今日び、大企業で保証人なんかとるかいな。
何いってんねん。
207 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/08(金) 00:33:53 ID:6IoBTMyp
「保証人」ってどこの会社にでも普通にあるんだー。俺自分の勤めている会社だけこんなのあるのかと思ってた。
業種に限らず普通にあるんだね。
でも、1人なら親でいいけど、2人になると、もう1人がいないよね。
208 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/08(金) 00:36:10 ID:gdH9Mgs2
>>206 世の中で一流といわれてる会社で保証人を必要と
しない会社は無いよ。大規模製造業なんかは絶対必要だし。
209 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/08(金) 00:39:50 ID:6IoBTMyp
何のための保証人なの?
>201
契約社員になったけど、保証人の署名捺印を
求められて困ってる…もう書類もらって
1週間経っちゃったよ(汗
でも小さいとは言え個人情報を扱う会社なんで
正しい行動だとは思う。
それにしてもどうしよう…
保証協会だと家賃1ヶ月分ふっとんでいくし、
證券は信頼が得られるかどうか。
勝手に親(絶縁状態)の名前書いちゃ犯罪だし。
212 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/08(金) 22:57:17 ID:uRf9Rg9T
201です。
親なら書いてもいいんじゃない?
親戚の名前、書こうか悩んでる私よかマシだもの。
今日、私も契約の面接行ったよ。
でも、保証人やっぱ要るのかなぁ? 結果出てから悩めばいいんだけど、
もう、考えるの疲れたしなぁ・・・。
派遣だと言われないんだろ〜か?
職種にもよるよね・・。
213 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/10(日) 00:51:06 ID:SPB+Tew1
ハロワでやってくれる保証人代行って対象者は障害者だけなの?
214 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/10(日) 01:36:01 ID:iZVJR7qA
ホント、どうしたらいいんだろうね・・。
1人でも厳しい状態なのに・・・。
2人とか言われたら、辞退するしか無いよ。
前職では入社2ヶ月目に言われてパニクッた。
すぐ辞めるかもしれないから、すぐには提出させないとかで、
もう、会社決まって慣れてホッとしてる状態だったから、必死で探したけど
入社書類に含まれてないケースもあるというコトで安心出来ないね。
215 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/18(月) 23:36:56 ID:Y6yKgaNm
親に保証人も無理なんで、どうすれば良いのか・・・。
親が死んだら、親戚付き合いも薄くなるのに、保証人制度なんとかしてほしい。
216 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/18(月) 23:42:07 ID:GvfFuPtR
採用時に保証人を求めるのは違法行為。
ただし警備業は例外です。
217 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/19(火) 18:58:59 ID:18VbZndg
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|| < ソースは?
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U
218 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/19(火) 23:48:05 ID:G/OV6MPI
でも、今までの会社は全て保証人必要だった。
要らない所って、小さな会社とかですか?
大手は間違いなく要るよねぇ?
大手だと派遣でも、やっぱ要るのかな・・。
上場会社の飲食チェーンに中途で入ったとき、勤務初日に書類を渡されて保証人が2人いることを知って愕然とした。
「こんなことなら断ってるのに」と戸惑いつつも今更無理です、と帰るわけにも行かず働くことに。
天蓋孤独の俺は当然頼める親類も居ず、保証会社に頼もうと思った。(貯金はほとんどなかった)
続くかどうかわからないので様子見て、やれそうだったらサラ金で借りてなんとかしようと思っていたけど、
日にちが経っても人事から催促が無い。
金が無いのでできるだけ伸ばしてやろうと思っていたら、どうやら忘れているらしくいつまで経っても催促がなかった。
ってなわけでそこは保証人なしで済んでラッキーだった。
220 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/20(水) 11:24:25 ID:KuJzOapO
保証人の問題は多くの求職者に共通する悩みの種であると思うが、
そのことが公に議論されるとか、メディアで取り上げられるとかいうのを
聞いたことがないな。
保証人のあてがないがために辞退・採用取消に至る例もありうるから、
企業が保証人を要求することが就職を妨げる要因でもあるわけだが。
企業も採用条件として保証人が重要だとというなら、内定時・採用後ではなく、
募集の段階で保証人が必要であること(複数人・家族以外といった条件があるなら
そのことも明記)を求職者に知らせるべきではなかろうか?
221 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/20(水) 11:30:29 ID:ux3czww3
言えてる。
私は親戚元々少ない上に、仲が良ろしくない・父親他界。
でも、身元があやしいわけじゃない。
立派な保証人付いても無能の人はいるし、本人がヤバイ場合だってあるのに、
どうしても小さい会社ばかり選んでしまう自分が哀しい・・。
友達に話してみても『うちは親戚うじゃうじゃいるし、仲いいから誰でもなってくれるよ』って。
こんな悩みも就活に入ってくる人達は辛いよね。
>>221 まったくだな。
そもそも保証人を求めるってことは、人事が人を見る目がないと言う事を
告白してるようなもんだ。
223 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/23(土) 00:44:56 ID:yOMAtgjj
小さい会社でも保証人いるとこ多いんかなぁ?
もう、イヤだよぉ。
224 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/23(土) 17:57:38 ID:geZP3Vav
>>222 確かに。
人を見る目がないのを棚に上げて、第三者に責任転嫁しようというのは虫がよすぎる罠。
そもそも強い立場にあるはずの雇い主を法律でそこまで保護してやるのはおかしな話なわけだが。
いずれにせよ本人の能力・努力・人間性とは関係ないところで採否が決定されるというのはやりきれない…
>>224 しかし保証人になってくれるだけの人間関係を
これまでの人生で構築してきたか否かというのは
おおいに本人の能力・努力・人間性と関係あるわけで…
まあ俺も居ないけどな
226 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/23(土) 18:26:02 ID:rLk2ZzME
ある大手電機メーカーに採用されたのはいいが
保証人が二人(家族で一人とそれ以外で一人)いるらしい。
ああ困った・・・
>>225 「普通の人」で親戚以外の人が保証人になってくれる香具師はいない。
結局はただの五人組制度。
>>225 友人に頼める?俺は頼めないし親友なら尚更頼めない。
ある程度の歳になると親が引退してて
恩師や昔世話になった人も引退して年金暮らし。
親戚付き合いが無いとアウト。
229 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/24(日) 18:47:24 ID:rKCYaqXe
>>225 仲いい親戚がいるかどうかは本人の責任では乃至、むしろ冠婚葬祭などでしか
親戚とは会わない人がほとんどだろう。
核家族化・少子化が進んだ現在、今後社会に出ようとする世代にとっては
ますます酷な制度になるな。
「子供の就職が内定して、会社から家族以外の保証人を要求されている。
自分も妻(夫)も一人っ子だし、困っている」といったケースが激増しそう。
230 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/25(月) 00:23:47 ID:ozA2Jb7M
>>228 オレも保証人は友達には頼みたくないな。
保証人協会みたいにある程度の金で解決するならそっちを選びたい。
231 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/25(月) 02:19:02 ID:lVHiAXc8
保証人なんて、適当に名前書いて、判子を100エンストアで買って打ってOK
だったなぁ。実印って書いてはあったけど。
ちなみに、保証人がないことを理由に就労を拒否することは違法です。
保証人を取ることは合法です。
232 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/26(火) 04:11:07 ID:gH6RCkrP
233 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/03(火) 23:03:19 ID:YD4MJy4Z
ハロワの求職セミナーに出て、セミナー後に講師に
「就労時に保証人を求める会社ってどの位の率であるのでしょうか」と訊いてみたら
「全体の半分位だと思いますよ」
「それ、調べる事できるから相談してください」
と言われた。
面接希望の際、その会社が保証人が必要かどうか調べてくれるらしい。
しかしそれはそれで抵抗があるような…
234 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/03(火) 23:06:09 ID:FFT1ZQrE
235 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/03(火) 23:07:21 ID:LosjMj02
俺は個人補償にしてくれと
言ってる
銀行に金借りる時も個人補償にして貰ってる
法律では企業からの保証人の請求に対しては
個人補償ができない会社はない
すべての責任は、個人で負いますとな
236 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/08(日) 01:38:18 ID:bOzIoNvV
ムカついたので、厚生労働省にメールしました。
みなさんもしましょうよ。
今月中に保証人協会行くので、
なんかわかったら報告します。
ちなみに印鑑証明を2人。欝です。
237 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/09(月) 09:10:52 ID:rYxKqR2m
>>236 頑張って下さい。
ぜひ協会のレポお願いします。
待っております。
238 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/10(火) 01:51:48 ID:vjrxqvms
内定決まりそうだが、保証人のあてないから今から鬱です・・・。
239 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/15(日) 18:17:04 ID:Z94Ek1RV
240 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/15(日) 18:52:02 ID:LyNPmq+j
親戚にお願いしたら「家を取り上げられたら困るから・・・・・・。」と言われて
断られた。勘違いしてるよ。
241 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/15(日) 19:15:03 ID:A3zRjbbY
>>235 詳しく。
それで保証人を出さずに人事を納得させられたのですか?
242 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/16(月) 15:33:36 ID:r+EZjSfi
ジャーナリズムが就職時の保証人の問題を取り上げたのって見たことないな。
保証人のあてがなくて困ってるというのは少数派ではなさそうだし、
雇用流動化が推し進められつつある今、もっと活発に議論されても不思議はないと思うが。
243 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/18(水) 18:32:49 ID:aH7w6hjo
俺29歳で転職4回
消費者金融会社・運送会社・福祉施設・福祉用具レンタル
この中で印鑑証明が必要な会社は消費者金融だけだった。
↑この会社以降転職しすぎて親が保証人になってくれないから自分で親の名前書いて提出してるよ。
まずない話だけど仮に金銭的な問題を自身が起こしても親には責任はない。
裁判の勝訴例も知ってます。
だから安心して自分で書いても大丈夫。
職がない時代、こんな事で職を棒に振るのはもったいないよ。
印鑑証明が必要な場合が多いと思うんだけど、
>>234はどうだった?
245 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/19(木) 12:40:02 ID:FEK+gEnd
ホームレスに頼めば 1マンで引き受けてくれるわ
246 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/19(木) 12:46:27 ID:a8R//F0d
>>245 それいいな。
大体本当に保証人に賠責が行く事なんてまず無いんだし、
ホームレスにとってはこの上ない臨時収入。
友人でも保証人OKなんだろ?
それなら、このスレでメール交換して名目上友人ということにして
保証人になってもらえば良いんじゃね?
相応のお礼有りならなってくれる人居そう。
248 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/19(木) 16:53:49 ID:wyXp75UC
名案だな。1〜2万ぐらいの謝礼で協力しあえたらいいと思う。
リアル友人に保証人頼んだり頼まれたりはお互いイヤだしな。
ただ印鑑証明とハンコついた書類が不正利用できるとかなら怖いけど。
249 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/19(木) 22:01:57 ID:FEK+gEnd
保証人っていってもなんの賠償効力ないんだよ いまの時代は形だけ
特に団塊の世代はどこの馬の骨を・・・使うだろそれだけ
未成年抱えた親は別だけどよ
250 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/21(土) 07:21:38 ID:JHKM/W8W
>>237 じゃないけど、
>>236 に期待 age。
> ムカついたので、厚生労働省にメールしました。
> みなさんもしましょうよ。
残念ながら、まず間違い無く徒労です。
一流のマスコミやその他ジャーナリスト達ですらアッサリ取材拒否されたりする様な
相手に、一介の小市民が太刀打ち出来る筈が有りません。
> 今月中に保証人協会行くので、
> なんかわかったら報告します。
是非とも、宜しく御願いします。
> ちなみに印鑑証明を2人。欝です。
私の場合は、幸い印鑑証明までは要求されなかったのですが、
人数は 2 人で、生計等々にも条件が付けられているので、やはり鬱です…。orz
こんどの会社は二人分だったけど両親でも問題ないって言われた。
さらに業者でも問題無しって言われた。w
じゃあなんで保証人いるの?って気もするが。www
ハロワで相談して信用できる保証人協会紹介してもらうのが一番ぽいね。
254 :
253:2005/05/27(金) 13:44:53 ID:6s0VBxqT
ハロワ、あてにならねえ…orz
地元の役場にまで電話して相談したけど、最後には
「インターネットで検索して出てくる、民間の業者に依頼するしか…」
と言われちまったよ。
仕方ないから疎遠になってる親戚に頭下げて頼んでくる。
めんどくさいね。
256 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 22:29:27 ID:Wmk+Rpb6
>>236 > 今月中に保証人協会行くので、
> なんかわかったら報告します。
もうそろそろ今月末なんですけど…。
結局、親切な人のフリをしてただけの釣り人だったって事ですか!?
257 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/04(土) 15:24:33 ID:didtHXK2
もう、
>>236 は悪意の釣り師だったって事で、確定だな。ヤレヤレ…。
消されたんだろ
259 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/04(土) 16:43:52 ID:9+BeetVB
クロ○コ宅○便に転職する後輩に保証人頼まれた
困ってたから応じたかったけど
事故→宅配車大破→通行人死亡→後輩本人も死亡
みたいなケースで全部ひっかぶせられそうな気がして断った
260 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/04(土) 17:31:07 ID:7ppW6Wfb
結局のところ、保証人がいなくて困ってるというのは少数派なのだろうか?
雇用流動化・非正規雇用の増加を進める一方で保証人制度は温存というのでは、
仲のいい親戚何人いても足りないことになるぞ。
ひとりに何回も頼むというわけにはいくまい。
261 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/04(土) 22:36:19 ID:EEKuf62/
保証人が必要なんて差別以外のなにものでもないだろ
誰か違憲裁判起こせ
262 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/06(月) 01:39:16 ID:LtPIYR8x
お前が起こせ
何のサイトか忘れたけど、車両誘導の仕事してて語誘導してしまい、
会社から賠償として200万請求され借金持ちになったってのを読んだような。
264 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 00:51:24 ID:UA8L7eO9
そんな程度は、労働者個人の責任ではなく使用者法人の責任です。
その賠償を個人に全部押し付けたのであれば、使用者(会社)側が違法。
裁判やれば基本的に勝てますよ。
例えば、あの福知山線の大事故で、賠償責任を運転手やその遺族が負うと思いますか!?
265 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 09:32:36 ID:xiTW9V0P
車両誘導の仕事で事故をおこさせると「重大な過失」って奴にあたるらしくって
個人に賠償請求ってけっこうあるらしい。
266 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 09:48:14 ID:m2+QYsB6
まあ、請求するのは勝手だけど、請求額の妥当性は争うべきだろ。
そもそも、そんな危険な仕事をさせる上での適切な指導を会社が怠った
結果の事故であるともいえるわけだからな。
267 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 15:44:40 ID:xiTW9V0P
民事だから弁護士雇って仕事休んで、となると個人には厳しいかも。
200万って微妙な金額だしな・・・・・・って、相手の会社もそれを狙ってるのか?
なんでいちいち保証人なんぞいるんだよ。
親は関係ェーねーだろ、親は!!!
両親ともいなかったらどうなるんだ?
269 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/12(日) 21:13:39 ID:glJ6uZiK
>>268 禿同。
日本には保証人という悪習が根深く根付き過ぎ。
多額の借金に連帯保証人が必要ってのはまだわかるけど、
住む為の賃貸物件を借りたり、就職したりと、
慎ましく基本的な生活を送るだけでこんなに高いハードル課されたんじゃ、
やってらんねーよっっっ!!!
リアルに天涯孤独な人だって居るんだし、
そこまでいかなくっても、収入だの印鑑証明だの親等だの妙な条件付加されて、
身元保証人すら見繕えない人は、沢山居る。
本人に何の責任も無い事で、
何でこんなにツラい目に遭わされなきゃなんないんだっっっ!?!?!?
270 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/12(日) 21:35:54 ID:zKt0FLdZ
定期的にage
271 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 20:42:25 ID:LxwQxGHp
でも、俺が会社つくってそこそこ成功したら保証人要求すると思う。
だってえ、普通だしい・・・・・・・・
272 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 07:55:42 ID:YcZnCtth
身元保証人&印鑑証明のおかげで身内でもめたよ・・
転職回かしてるけど、保証人なんて今まで必要なかったからマジびびった。
うち母子家庭で母は体こわして仕事してないし親戚には全員断られ、姉弟に
「ごめんなさい、お願いします、すいません」って頼み込んで渋々保証人に
なってもらった。
なんで就職するのにこんなイヤな思いしなければいけないんだろう?
実際就職しても「何か間違ったことして借金抱える羽目になったら・・」と
考えると鬱だよ。
273 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 12:56:13 ID:yQK0b5yL
部屋を借りるのも保証人が必要なように、
普通に社会的に当たり前の事が出来ないような奴を入社させてもなあ
というのが、うちの社長の見解
採用側の担当者も、保証人をつける意味なんて判っていないのがほとんどでしょ?
代々、前任者から採用手続き書類の一覧表を引き継いで、その中に保証人の書類が入っていた。
自分の代でその書類を廃止して何かあったら(それが何かはわからないが)困ると感じて、
どうせ保証人探しで苦労するのは、自分じゃないしと言うことで続けている。
今回、私が採用になった会社は、保証人は必要ないです。
一応親か兄弟の誰かひとりの連絡先を書いておいて下さいとは言われたが、それは
俺が独身で、事故か何かあったときに必要だからと説明してくれたけど、もし結婚していて
妻がいたら必要ないんだけど、とも言われたよ。
ちなみに職種は経理で、数億単位の資金繰りも任せられるのだから、保証人の2〜3人
要求されても仕方ないような気もするのだが・・・w
275 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/17(金) 23:45:46 ID:3kbxBGj8
>>274さんの勤務先は、合理的で現代的な考え方の優良企業。
>>273の勤務先は、独善的で頑迷固陋な考え方のDQN企業。
> 普通に社会的に当たり前の事が出来ないような奴
例えば、
>>272さん家が母子家庭なのは、
>>272さんが「普通に社会的に当たり前の事が出来ないような奴」だからなのか!?
>>272さんの母親が病気で無職なのは
>>272さんが「普通に社会的に当たり前の事が出来ないような奴」だからなのか!?
寝 言 は 寝 て 言 え ぃ っ !!
会社辞めた時、一応兄貴にメールで報告
理由も聞かず返事は
「そうか、ま、ガンバレ」
1時間後
「再就職で保証人いるようならいつでも言えよ」
若貴みたいな兄弟じゃなくて良かったよ
277 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 12:49:09 ID:PGzScWw4
上場企業、特に金融系は皆、保証人が入社時に必要なんじゃないの?
確かに母子家庭や、天涯孤独、人それぞれ理由があるだろうケド、
個人の能力と一緒で、保証人はその人の価値の一部。
保証人が居ないという時点で、欠陥品と一緒なんだよ。
278 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 14:39:10 ID:PkgvTXlD
>>277 そういうのを差別というのでは内科医?
会社が「保証人は会社所在地と同一地域に住む人」という条件出したら、
その会社にとって地方出身者は地元出身者に比べて劣るということになるのか?
新卒で入った今の会社は、身元保証人が親以外にも1人必要で、
当時は、父親に、彼の同僚の方にお願いしてもらったんですが、
20代後半で転職して、また親以外の身元保証人が必要な場合って、
例えば親戚に頼むにしても、自分で直接お願いするのが筋ですよね?
281 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 14:52:05 ID:JRe8hoeG
>>279 地方公務員だったら地元優先だろうな。
一般企業がそれをする意味があるのか?
今日採用が決まった会社に書類とかもらいに行ったんだけど
身元保証人を2人書くようになってた。
2人も見つからねえよーーーーー(´Д⊂グスン
俺の名を書け
284 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 07:05:43 ID:fN9VbWjU
逆に聞くんだけど、保証人見つからなければ、本当にそれだけの理由で採用取り消しになるの?
向こうだって、欲しくて採用したはずでしょ。
そんな理由であっさり取り消すのかね?
今の会社に入るとき保証人を要求されたが
書類出し忘れたまま早2年であることに今気づいた
286 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 22:54:01 ID:pt7062s6
大手の製造業への転職組だが、保証人2名が必要と言われた。しかも、両親とかはダメで親戚が一名必要とのこと。
両親に兄弟は居ないし、親も居ない。正直、困ったよ。
結局、最後は転職先の会社に泣き付いた。
始めは渋っていたけど、何とか両親でOKということになった。
行きたい会社だったから、マジ焦ったよ。
287 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 14:21:17 ID:yOjphIgq
パート・契約・派遣など非正社員で保証人要求されることってある?
パートやバイトでも保証人がいるところはあるよ
289 :
勇気ある男:2005/07/05(火) 17:58:33 ID:5+o3anfu
ある会社に就職内定が決まった。
しかし実は複雑な家庭環境に育った私は、親を保証人にできない。
だからいわゆる保証会社に依頼してみようと思うんだが、ちょっとコワイ・・。
でも勇気を出して申込してみようと思う!
れぽ したほうが良いですか??
290 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 18:04:36 ID:KSbNTb36
291 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 21:02:15 ID:XaRFGhnN
JRの高見運転士の保証人はどうなったんだろうな。
292 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 19:40:47 ID:4vgF5LKf
実態としては、ほとんど形骸化してるのに、しぶとく残ってるおかしな制度だよね。
この際、全部保険方式にしてしまえば良いと思う。
素人考えだけど、事故発生(本人が会社の金を使い込むとか)
の確率なんて損害保険よりも低いんじゃないの?
だったら、そういう保険を創設して、受取人を会社にして
本人に契約を結ばせればいいのでは?
保険の自由化で、すぐにやれそうな気もするが・・・。
293 :
勇気ある男:2005/07/07(木) 17:39:37 ID:Qgx7Bw32
>>290 ありがとうございます。
会社に身元保証書類をもらったので、
早速インターネットでYAHOO検索してみました。
結構そういう業者が載っていて迷ったが
日本保証人○護会??という所に電話してみました。
就職の保証人を紹介して欲しいので電話したのですが・・
と言うと、案外愛想の良い感じのスタッフが対応してくれた。
コワそうなオッサンが出ると思ってたからチョット安心した。
取り合えず、在庫!?の保証人はたくさん居てるらしいから
入会金の¥10000を振り込みしてくれたら、保証人を紹介するとの
こと。
・・これで金を振り込みしたら、連絡が急に
取れなくなるとかあるかな・・・まだ金は振り込みしてない。
おまいら、やめといた方が良いと思うか??
294 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 17:46:12 ID:Hca7FXCd
あるところの保証人のシステムは
結局保証人が賠償請求されたときなど
私が払いますと誓約書を書かされる
さらにそのときに誰が世話人か記入する(本人記入でなくともよい)
だから不思議なことに保証人もどきを用意しないと使えない・・・
これが問題なければ使っても大丈夫かとは思う
個別の会社が信用置けるかどうかは分りませんが・・・
ちなみに保証人が必要ないのは、派遣やアルバイト
必要なのは契約社員、正社員
295 :
290:2005/07/08(金) 10:45:28 ID:Ro0vC020
>>293 レスありがとうございます。
うーん・・・。俺ならそこは、辞めときますねー。
296 :
勇気ある男:2005/07/08(金) 11:57:41 ID:+i7fB7nq
>>295 そうですよね〜。
僕も辞めといたほうが良いと思うんですよね。。
どこかおススメはありませんかねえ。。。
297 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 20:39:45 ID:+PEbhY7+
5万くらいで俺を保証人として買ってくれ。
無職だと無理かな?
298 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 23:25:32 ID:BRAcZoYB
企業の人事にしたらただの慣習だろうけど
雇われる側にしたらかなりの障害だよな
小売とかでネコババする人結構いるみたいだけど
実際に賠償請求された保障人っているのかな
そういえば引越しの会社で名札に自分の名前と保証人の名前が書かれているところがある
広告で「信頼の証し」見たいなことかいてあった
>>294 アルバイトでも保証人とるところあるぞ
300 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 19:17:35 ID:PqULb919
301 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 19:29:54 ID:3Rtt2oVb
>>299 それぐらいでは保証人に請求しないでしょう
以前いた会社は金をネコババしてた奴全て本人負担でした。解雇→分割払いで不正額支払いでした(私じゃないですよ)
302 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 19:51:25 ID:ZWsuI/13
結局289はどうしたのよ?
このスレ始まって半年以上経つのに、ひとつとしてレポされないな。
289みたいな書き捨てばっか。
303 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/11(月) 19:54:27 ID:ZWsuI/13
しかし歯がゆいよな。
ここのスレ住人は、みんな業者使うのもやむなしで一致してるのに、肝心の業者がわからない。
どこを使えばいいのか1つとしてわからない。
これじゃあどうしようもないよな。
1社か2社わかって初めて議論出来るのに、スタートラインにも立ってないよな。
304 :
勇気ある男:2005/07/12(火) 12:36:12 ID:5/N7fB7Q
>>302 すみませんでした。書き捨てというか、忘れてました。。
あ、それが書き捨てだな(涙
結局、勇気を出して1万円払いました。 すると、こちらに携帯電話のメール
に保証人さんの情報が送られてきた。
その人の自宅に俺の書類を送って、さらに保証料金という事で三万5000円
払った。書類を丸々送ってしまうので、勇気が居るが、こちらとしてもこのままでは就職できないし、今はそれの書類が帰って来るのを待っているとこです。
たぶん、大丈夫っぽいと思う・・・。
305 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 16:29:23 ID:P5kDTkB9
>>304 折り返し連絡来て「あなたも相手の保証人にならないと駄目です」という場合もあるらしいから気をつけて。
しかも、もしそれが嫌でキャンセルしても返金してくれないか、1万ぐらいしか戻らないらしい。
向こうの論理としては「紹介しての料金であって、交渉成立するかどうかは関係ない」というもの。
つまり「紹介全く出来ない場合のみ全額返金」ということ。
306 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 18:54:21 ID:SVR/dlUG
>>305 怪しくないか?
保証人不要の仕事あたったほうが安全だな
307 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 20:19:30 ID:6yF/jVOO
とりあえず保証人のこと忘れたフリをして仕事を始めて
そのまま忘れたままにするって方法は使えないのかな?
クビになったり、訴えられたりするのかな?
308 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 13:44:05 ID:mHgy8YqC
>>304 連絡来たらまたレポ頼むよ。
今はチミしか頼りがいないから。
309 :
勇気ある男:2005/07/14(木) 17:44:56 ID:/rwW5Usy
届いた!! 今日届いたぞ〜〜〜〜!!!
ちゃんと 保証人の印鑑証明も入ってる!!
やった〜〜〜〜やっと就職できる!
借金も返せるぞ〜〜〜!笑
レポはこんな感じで、あとは君たちも大いに悩みたまえ。
こういう店?業種って胡散くさいけど、意外と頼んでみたらあっさり
いけた方だと思うよ。
>>307 前の会社で成功したことある。
保証人の書類は「すぐには出せないだろうから後日出して」と人事に言われたので
それ以外の書類だけすぐに提出して知らん顔してたらそのまま出さずにOKだった。
311 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 02:57:55 ID:tT7wi7xX
>>309 契約内容は?
どういう仕組みよ?
全然レポになってねーよ。
312 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 19:25:52 ID:xuA+1pau
保証人たる条件は「現役で安定した収入があること」であることが多いようだけど、
これって身内の経済力を問うてるわけで、差別じゃないの?
話は変わるけど、中高年の再就職先の代表とされるタクシー・警備は
たいてい保証人が必要らしいけど、彼らはどうやって都合つけてるんだろう?
専業主婦orパートの妻や派遣or契約社員の子供は保証人にはできないの?
313 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 19:33:28 ID:N02CKVbM
この保証人制度って日本特有の制度なの?
アメリカやヨーロッパでもある制度なの?
企業が終身雇用を無くしたなら
新卒待遇やこの様な保証人制度も廃止しないとダメだと思う。
314 :
名無しさん@引く手あまた:
>>312 年金生活をしている親なども就職の際には保証人として認めてくれたよ。