1 :
オナニー検定一級 :
04/11/26 02:37:53 ID:S1W33tHc ノースキルが資格を取って 転職を成功させるためには何を勉強すべきか?
2 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/26 02:39:23 ID:wPQPEoEq
マツケンサンバをマスターする!
3 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/26 02:41:06 ID:Oi9vmt46
2
4 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/26 02:43:18 ID:8DZXShD3
ヨン様
話術
6 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/26 12:41:01 ID:gNlh7ndu
奇面フラッシュ
7 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/26 17:48:31 ID:V7JBUCzG
パソコン関連どうよ? MOUSとか
8 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/26 22:02:19 ID:nBVwM1mU
CADでヤレ。んでもってCADオペでもやれ。
9 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/29 02:12:48 ID:c2/C3R8X
他ない?チンチン
10 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/29 02:18:35 ID:j9ESUXkz
幸田シャーミン
11 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/29 08:24:40 ID:j8m1+Wqn
英語だな。これがペラペラならどこでも仕事があるよ 喋れるだけなら300満がいいとこだが仕事が無いよりマシ
マジレスすれば、若さが一番役立つ“資格”。
13 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/29 12:47:19 ID:iFflV5O8
14 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/29 14:45:17 ID:zZitWGQE
もって現実みなよ
15 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/29 14:53:47 ID:1zfPzZBZ
もってとは?
16 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/29 14:58:53 ID:93IVwJtu
17 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/29 15:00:34 ID:jlqTo2zm
取得する努力と禿げしく反比例して効果あるのは簿記二級
カリスマ 漏れにはないけど・・・orz
19 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/29 20:45:48 ID:V9cwQXU2
英検準1級あれば英会話学校の講師できますよ。
20 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/29 20:47:46 ID:V9cwQXU2
電験3種あれば、電気工事会社やビル面テ会社が三顧の礼をもって迎え入れてくれる。
21 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/29 20:48:32 ID:V9cwQXU2
医師免許もっていれば即医師として働ける。
>>17 昔は努力と効果を考えると、本当にすばらしかった。
今の時代だと事務未経験者の転職だと厳しいな。
それでも取得する努力と効果を考えれば、他の資格よりはすばらしいかな。
あくまでも取得努力と効果の差だけを考えたら。
23 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/29 21:12:57 ID:zaClbAgK
弁護士、会計士、税理士、医師、看護士あたりなら何処に行ってもまず職には困らないだろうな〜 お勧めは理学療法士だな。薄給だけど安定して働ける。 求人の多さではケアマネもありかも、ただ激務らしい。 難しい割りに収入に反映させにくいのが弁理士や中小企業診断士。 独立して手腕を発揮してなんぼの世界だね ちなみに、なんちゃらナン級っての転職には役立たずだよ。 今の時代、なんちゃら何級で唯一役に立つのはヘルパーくらいかな。でも給料激安だけど・・・ ちなみに漏れは電卓検定1級だけど、はずかしくて履歴書に書いてない。 ついでに情報処理検定2級、簿記3級、英検3級、習字3段もね(w >英検準1級あれば英会話学校の講師できますよ。 都会はネイティブがいっぱいいるから、準1程度では厳しいって話だよ
現在24歳だが・・・将来転職するために資格取ろうと思う。なにがいい?
25 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/03 15:51:44 ID:smfr1s3C
上げておく
26 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/03 17:46:37 ID:Zwbkngm5
大型と牽引と大特とフォークと玉掛けと小型クレーン全部セットで取れ。 リストラくらっても転職は出来る。給料は知らん。
1社で3年以上の正社員歴
>>27 それは付随価値じゃないかな。大事な事だけど。
○○が出来る、経験がある+前職3年以上続いてましたって。
29 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/03 22:46:00 ID:smfr1s3C
高度情報処理技術者の資格ってどうよ?
>>26 車両系建設機械もプラスしておけ
ついでに、足場組み立て解体と地山掘削土留め支保工
これくらいあれば、最強の土木作業員になれる
31 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/04 10:17:19 ID:5RoVlzdO
工場で役立つ資格ってなんですか?
32 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/04 10:32:35 ID:IGQaurWZ
博士号持ってます 全く役に立ちませんw
33 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/04 10:33:07 ID:eBGfmbUi
現在専門商社で法人営業をしていますが、時間もあるし、何か資格の勉強をしようかと思います。 しかし、どんな資格を目指したらいいのかわかりません。 まず思い浮かぶのが英語ですが、今から一から勉強した所で早々身につくものではないと思います。 そこで、英語以外に何か良い資格はないでしょうか?
34 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/04 10:39:45 ID:JhR747Wu
漢字検定。敵を知るにはまず身内から
36 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/04 21:08:14 ID:qS+uq8Zq
司法書士・税理士・社会保険労務士・行政書士などの資格で脱サラして独立 したが、失敗して再びリーマンになるために就職活動する人への、企業 の見方はどうなのだろうか?一応職歴として見てくれるのか? それとも使いにくいと見るのか。フリーターや無職よりはマシな期間 と見てくれるのかな。
37 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/04 21:16:51 ID:8a+dy4W/
何がやりたいのか、何が出来るのかをうまく伝えられたら。 いけるんでないの。 漠然としててはいくら資格あっても無理でしょ。
38 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/04 21:19:24 ID:Y+cYmzly
>>33 貿易実務検定C、B級。英語も勉強出来るから、一石二鳥。余力があれば
通関士も。
39 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/04 21:22:41 ID:yvG77lVz
ボクは生きる資格がないと言われましたが みなさんは持ってますか?
貿易実務検定は難しくないし勉強になるしいいかも。 通関士は営業は取らなくてok 貿易実務検定だな。
手に職! が・・・欲しい
42 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/04 21:23:55 ID:8a+dy4W/
>>39 えっ、持ってないの?
じゃあ生きてちゃ駄目ジャン。
43 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/04 22:23:59 ID:MOfmbRAG
>>23 都会はネイティブがいっぱいいるから、準1程度では厳しいって話だよ
私は東京新宿区に住んでおりますが、英会話講師をやっておりました。
資格はお恥ずかしいながら、英検準1級を14年前に取得しておりましたら
英会話学校から引く手あまたとまでは言わないまでも、講師の求人はかなり
あります。2級だと臨時講師程度ならば可能です。この世界英語のプロになれる
方はそれ専門の道に進み高給取りになるようですが、英会話の講師なんて
年収450万がいいところです。こんな世界へ英検1級以上の方が入るのは
余程の理由がないと入ってこないようです。
従って、英会話学校の実態は日本人講師は資格的には大したこと無いです。
またネイティブは確かにネイティブですが、日本に遊びにやってきたフリータ
みたいな連中がほとんどで、教師の女生徒さんと遊びに行っちゃって帰ってこない
なんてことも稀ではありません。
44 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/05 02:11:59 ID:nxJXRMmA
24歳、大卒(経営学部)、法人ルート営業(2年目)、普免所持 他に資格をプラスしたいんですが、何がいいでしょうか?
45 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/05 02:15:10 ID:ZF0bY/MS
分かってないな。 将来何がしたいかっていう能動的な要素が基本にあって その上での資格だよ。 何が良いか聞いてる段階でDQN。
>>23 理学療法士の資格は、専門学校行ってれば殆ど取れるみたいだし、取れば仕事には
困らないだろうけど、今から専門学校通わないといけないし、4年制の所ばかり。
(中には3年制の所もあるけど)
何より何百万と授業料が掛かる。おまけに年も年だし(30over)
一念発起して理学療法士目指そうとしたけど、現実を知って躊躇してる。
理学療法士は、ちょっとずつ飽和状態には近づいているな。 「これからは高齢化社会だから、需要はどんどん有るだろ」 と言う意見もあるが、理学療法士自体を辞める人数が少ないのに対して新人は増え続けている。 今はまだ仕事はあるけど、新人の就職活動も年々厳しくはなってきている。 取るだけで絶対安泰、と思っている奴は自分の地域の状況とかを調べてからの方がいいな。
48 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/05 17:35:11 ID:AKbNfs3P
要するにだれでも取れる資格はそれなりになる。 需要と供給の関係ですね。
49 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/05 17:42:37 ID:AKbNfs3P
転職で役に立つ資格としては、 文系:簿記2級、英検準1級、MBA、宅建、 技術系:技術士(補)、電験2種、建築士1級 ガテン系:電工、測量士、消防設備士、ボイラー、自動車整備士2級、看護士 専門系:弁護士、医師、公認会計士、司法書士、弁理士 っていうところでしょうか。
50 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/05 17:44:22 ID:ZF0bY/MS
51 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/05 18:09:10 ID:AKbNfs3P
柴田倫世(しばた・ともよ)1974年12月23日、福岡県筑紫野市生まれ。29歳。筑紫女学園、慶大を経て、98年に日本テレビ入社。高校時代に米留学経験があり、英検準1級。 帰国子女のアナウンサーでも準1級
52 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/05 18:18:57 ID:ZF0bY/MS
慶応卒の学歴と、人に好まれる外見。 機転の良いトークが出来て、日常会話程度の語学力 が面接時にアピールできれば、準1級程度で十分でしょ。 資格は武器だけど、全てではないということ。
53 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/05 18:22:22 ID:Un39wQ/r
↑準1級いらないと思うけど。 踊るの青島刑事みたいな感じで英語がしゃべれるって事だよねw
54 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/05 18:24:20 ID:ZF0bY/MS
>>53 いるか要らないかは知らないよ。
資格とったのは柴田だし、その資格でも採用したのは日テレだから。
55 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/05 18:27:36 ID:gPkl3ylP
>51 高校時代に1年くらい留学してた子を帰国子女とは言わない。 彼女の英語はたぶんそんなにすごくないと思うよ、 でも、将来に向けて努力はしてるんだろうね、今。 マスコミが英語ペラペラだから、松坂のメジャーにうんぬんってのが 大嘘なだけだ。
56 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/05 18:28:39 ID:gPkl3ylP
簿記2級はとっといてよかった、まじで命拾いしてる
>56 事務経験あるけど35歳の♀です。 今から簿記2級とっても経理の経験ないから意味ないかな?
58 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/05 18:45:33 ID:ZF0bY/MS
1級ならいけるかも。中小企業なら。
59 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/05 19:22:16 ID:gPkl3ylP
事務経験ないと、若くないと(20代とか)意味無いと思う。 俺が思ってるだけで正しいか分からんが。
60 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/05 19:28:53 ID:qfrgu8Gu
経理は経験が大事だよ バイトの求人でさえ、経験者を求めてやがる
>>60 中には、経験者でなくても十分出来る業務内容な会社でも
経験者のみで求人出したりするからなあ
62 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/06 05:10:36 ID:LE7N9KIA
>>57 そういう時は簿記3級でも良いからとって、面接時に経理事務の仕事を6ヶ月程度したと言えば大丈夫。 採用後にやれば良いんだよ、まっ経歴詐称になるがまずばれない。
63 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/06 05:14:35 ID:D8JjQCyH
ヒップホップ検定ニ級
64 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/07 19:19:26 ID:QUhCZwVf
フォトマスターって言う資格がイイ! あれば写真屋出来るらしい。
>>35 笑ってくれてアリガd
実は漏れはこれくらいの資格は持ってる
他にガス溶接とか土木施工管理1級とか..
最強の土木作業員を地で行ってるわ
最終学歴高卒だが商業高校だったおかげで、簿記2級なんてのも取った
高校出た頃は就職難で「資格無しでは生きていけない」と思い資格試験いっぱい受けた
一年で5種類とかトンでもなかったな。
おかげでで変な資格はいっぱい持ってる
危険物取扱者乙、情報処理2種、電工2、電験3、ボイラー
今年電験2の一次を全部取って、2次で玉砕_| ̄|○
こんな漏れを周りは器用貧乏と呼ぶ..
それでも、発電系の会社受けてみたが結果がまだ来ない..
面接で、「英語出来る? TOEICのスコアどれくらい?」って聞かれて
TOEICってなんですか?
って聞いてしまったよ....
66 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/08 05:46:58 ID:LWFBI6y5
このスレをざっと見たけれど
一番役に立つのは
>>27 かなあ。。。
67 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/08 08:55:40 ID:I82OsXYa
>>29 IT系企業か社内SE目指すなら役立つかもしれない。
68 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/08 09:48:44 ID:N4BEYXg/
>>65 すごいな、資格マニアですね。商業卒で土木1級持っているということは20代後半かな?
てかなんで発電系の会社で英語が必要なの?
俺も土木と舗装と造園の1級持っているけど、異業種への転職には役にたたないぽ。
あとしょぼい資格多数。履歴書のマスを埋めるのには役に立っているけど。
>>68 実は高齢だったりするんだな
転職する度にあれこれ必要と言われて取得した結果がこれさ
高校卒業後20年でこれだけだからさ
ちなみに転職歴は
家業自営−>情報系の会社(倒産)−>事務(合併でリストラ)−>土木作業員(7年目)
ってなわけで、38歳ですわ
今は、短期雇用の契約切れで特例一時金の給付を受けて失業中ってわけ
受けた会社で英語が必要なのは、使用している発電機等が外国製で機材導入交渉は全部英語
メンテナンス要員も全員外国人だからだとさ。
70 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/09 08:58:01 ID:S+jeG7x2
>>43 海外での留学歴は関係ないですか?
当方海外旅行しか経験がないのですが
72 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/09 12:33:32 ID:aYlpdS2/
英語かパソコンを勉強しよいと思いますが、とりあえずどちらにするべきでしょうか? どちらもまったくのド素人です。
マウス検定と大型自動車免許は役に立ちますか?
>>74 マウス検定、女性で派遣なら役立つ。
それ以外だと「パソコン、一応使えるのね」の証明程度。
題名:石橋博光は色ボケじじいの始まり 石橋博光は基本的に「セクハラするために仕事をしている」です。 石橋博光が、どうして訴えられないかを考えた事はありますか? 答えは「お金で解決している」からです。 そもそも違法な労働者供給事業という前科のある人間が、 他の健全な経営者と対等に比べられるはずがありません。 いくら違法行為を行っても、力ずくで揉み消すだけです。 逮捕など、夢のまた夢でしょう。 石橋博光は、常に犯罪に身を染めているのです。 その事をよく理解した上で転職されるよう… よろしくです
77 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/11 16:01:55 ID:ryWz9xwz
>>72 英語かパソコンを勉強しよいと思いますが、とりあえずどちらにするべきでしょうか?
中学3年までの英語の教科書丸暗記できれば英語はOKと思っていいよ。
これなら金かけなくてすむよ。
パソコンはネットでフリーソフトダウンロードである線までいけるんじゃないの。
プロフェッショナルとしてはどちらも金と時間が掛かるわな。
78 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/11 16:04:34 ID:m4zFDF6A
>>77 禿同。高校の英文法や構文は、結構細かくて、コミュニケーションではあまり使わない。
読み書きでも同じ。
79 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/11 19:57:35 ID:1N2OtuuF
>>72 パソコンだと 簿記2+メジャー会計ソフト習得
英語だと 留学も視野にいれるとか 通関士(資格が思いつかない)
パソコンも英語も 目標とかがないと身に付かないし、付随資格がないと評価も低いからね。
80 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/11 21:35:12 ID:ryWz9xwz
>>72 ネットで海外のPC文献を読み漁りPCとは、がわかるようになって来た頃
英語もPCも一挙獲得。これぞ一石2鳥。
81 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/11 21:39:15 ID:6tqq+7hy
簿記二級とエクセル使えれば、とりあえず派遣の事務職で落ちることはない。 必須資格
82 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/12 03:20:33 ID:a9mv6bZE
そもそも英語ってみなさん使ってます?うちの会社がやばいのか、私はほとんど使いません。 海外に支店があるし、取引もあるけど、現地の人が日本語を話せるので、特に困る事はありません。 しかし、パソコンは必要です。社内連絡はほとんどメールだし、書類作成、見積もり等、パソコンが使えないとホント困ります。仕事になりません。 だから英語、英語と言われているのには疑問を感じます。確かに英語ができれば仕事の幅が広がるかもしれないけど、 学生や英語の専門家を目指すならともかく、ある程度年令のいった人は英語を一から勉強する必要はあるんでしょうか?いっそ捨ててしまってもいいんじゃないかとさえ思います。 それよりもパソコンや他の資格に時間を使った方が良いと思うんですが。 みなさんは英語の必要性についてどう思われますか?
83 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/12 03:50:23 ID:zV/rZSel
コミュニケーション能力
84 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/12 05:01:39 ID:4zjnYrAS
医療は強いですね・・ 女性なら、看護士は専門でも3年かかるので歯科衛生士とかお手頃なのありますよ。 それも2・3年後は3年制になっていくので今がチャンスですね。 将来的にも看護士より飽和は先なので安泰です。 給料はOLに微プラス程度ですが・・
85 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/12 05:25:52 ID:W+REoTY5
実務+資格>>>実務のみ>資格のみ>>>資格なし、未経験
>>85 実際、こうだろ?
実務+資格>>>実務のみ>>>>>越えられない壁>>>>>資格のみ>>>資格なし、未経験
87 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/12 08:14:56 ID:VMd/zsrT
>>86 拙者、宅建、測量士補、フォークリフト、危険物、行政書士持ってますが(測量以外は実務経験有り)リストラされましたから…
切腹!!
美人な外見 若さ 英語力 IQ120以上 明朗で人から好かれる性格 ・・・・があれば無敵だとおもいます。
89 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/12 09:26:11 ID:9PnF9HwV
>>86 本当は実務でも内容によるし、人によるんだけどね。
実務のみより資格のみの方が(はんの少しの猶予を与えれば)実務のみより出来る人もいるけど。
でも実際に転職となった場合は、そのとおりの扱いになるよな。
>>86 実務+資格>実務のみ>資格+若さ>>>|越えられない壁|>>>資格のみ>資格なし、未経験
俺は若さのあるうちに、なんとかできたから。よかった。(元大卒フリーター、現事務系職種)
92 :
86 :04/12/12 11:53:32 ID:C+BlTnl9
>>91 若さもスキルのうちだよ。
漏れは日商簿記2級で経理経験6ヶ月だが、30超なので、経理での転職は難しい。
税理士を目指すにしても手遅れ。
資格は晴れた日の傘程度に考えた方がいいね。
1.若さ(25歳以下=第2新卒)。資格・実務経験なくとも可。
2.実務経験3年以上(同一勤務先が望ましい)。但し30歳超は管理職経験必要。
3.実務経験を裏付けする資格
93 :
86 :04/12/12 12:05:58 ID:C+BlTnl9
>若さもスキルのうちだよ。 訂正 「若さこそ最強のスキル」 大学3年の時に、ダンボールがいっぱいになるぐらいDMが来たが、 あれで勘違いしちゃったよ。若いうちが花は男も同じ。
>>92 あなたの場合は経験「6ケ月」が逆にマイナスになる気がするけど。
経理も35ぐらいまでなら、どんな会社・条件でもよければ(小・零細)、
何十社も受ければ引っかかる「可能性」はある。もちろん厳しいし、ロクな会社がないけど。
>>93 多くの人はそれに30を過ぎてから気付く。
いや、いつまでたってもそれに気付かない人もいっぱいいる。
それに自分が昔に就職や転職した感覚(若さだったり、今よりマシな時代だったり)を引きずっている人もいっぱいいる。
資格を狙うにしても、その厳しさを分かっている上で、
「資格無し未経験」から経験者にかなわないが、せめて「資格有り」にしようとしている人はいいと思う。
ただ、「資格を取れば就職出来る」と思っている人は確かにいっぱいいるみたいで、その人はイタイです。
もっとひどいのになると、(例えば簿記2級やシスアドも取れないのに)その勉強をした事を評価してくれない、
という的外れな事をいうDQNが実際にはいます。イタすぎです。
95 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/12 17:09:40 ID:xIYO4xpP
>>94 営業希望なのに「経理に未練はありますか?」って必ず聞かれる。
経理は衰退職種で安月給なので、漏れはもうする気はないんだが。
ただし、スレタイに戻ると、日商簿記2級なら履歴書に書き込めるし、
過去問をひたすら解けば合格できるので、費用対効果の意味でお勧めするが。
働きながらでも十分合格できるしね。漏れもそうだったし。
96 :
86 :04/12/12 17:11:06 ID:xIYO4xpP
>>95 費用対効果で考えるとすばらしいと思うよ。
あくまで「費用対効果」は。
でもそういう書き込みすると、日商簿記2級を取り「さえ」すれば経理に行ける、と勘違いする奴が増えるんだな。
98 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/12 21:51:17 ID:j2I08/sd
27歳、駅弁国立大学理系卒です。メンヘル元プログラマーです。 現在持っている資格・級 普通自動車第一種運転免許証 初級システムアドミニストレーター 甲種危険物取扱者 精神障害者保健福祉手帳2級 日商簿記3級 現在、来年6月の日商簿記2級を目指して勉強していますが、役に立つのかな? プログラマーとしては働けない。経理事務と人事関係の仕事がしたいです。 その前に、リタリンを飲まなくても生きていける体に戻さなければ。
100 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/14 00:07:27 ID:GSaNDMG3
現在専門商社に勤める、大卒24歳の男です。 ある程度お金も貯まったので、何か資格の学校に通いたいんですが、 どの資格を目指そうか迷っています。 やってみたい事や将来自分がこうなっていたいといった事が複数あって絞れません。以下の中で一番将来性があり、確実かつ現実的なのはどれでしょう? アドバイス下さい。 @現在の職業に関連した資格を取る。商社なので、英語や通関、貿易検定など。 A医療・リハビリ系などの手に職資格を取る。具体的には作業療法士や言語聴覚士など。 B公務員をめざし、安定した身分を得る。 @は仕事を続けながらできるけど、あまり興味がない。 Aは一番興味があるが、仕事をいったん辞めなければいけないし、学費が高い。 Bの安定した身分はすごく魅力的だが、あの倍率をみると躊躇してしまう。
101 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/14 00:19:24 ID:4hqVLhAE
商社ならどう考えても英語、中国語だろう。
想 得 倒 美
103 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/14 00:28:24 ID:G/5Tn2FU
>100 公務員にしとけ
簿記2級って今から勉強すれば2月の試験には合格しますか? 1からの勉強なので、3級と2級を受験する予定です。 ちなみに頭は高卒です。
>>105 高卒といってもピンキリだから。
でも今からきちんと勉強出来れば間に合うと思うが、人それぞれだから・・・
109 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/14 22:44:46 ID:GSaNDMG3
>>100 です。レスくださったみなさんありがとうございます。
どの資格をめざすべきか迷っていて、なにもかも中途半端になってしまいそうです。
ちなみにAの医療系をすすめる人が少ないのはなぜでしょうか?今、お金貯めて専門学校に通おうか本気で迷っているんですが・・・。
110 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/14 22:47:50 ID:cJpE/ZLJ
小売業で転職したいんだけど・・・ 有するスキル・資格は @危険物取扱者乙種4類 A電話応対・接客応対 B素人に毛が生えた程度の家電・工具・カー用品の知識 C大卒新卒で就職
>>109 作業療法士や理学療法士も悪くないよ。特に田舎はね。飽和なんてないから。
公務員は今後は分からない。商社ならTOEIC900と貿易実務検定あたりでは。
>>112 まぁ。人生にみんな必死だから許そうや。
しかし。。。これだ!という資格が出てこないな。
>100 医療職として言うが。 介護系の資格は止めとけ。あらゆる意味で底辺だ。 志があってどうしても介護がやりたいっていうヤシなら止めないが、 そうじゃないなら、止めとけ。 給料も低い。介護職で、妻子を養って、それなりの生活をするのはきつい。 作業療法士や言語聴覚士も止めとけ。 後者は就職先がない。ニーズもない。結局、専門のDrには敵わないから。 前者は、作業療法士なら理学療法士の方がいい。職の幅が広い。選択肢が多い。 リハビリのプロとして、医療サイドからも認知されてきてるから、プライド持てると思う。 >111の発言の根拠はよくわからないが、 作業療法士も理学療法士も、何年も前に専門学校が乱立して飽和状態だよ。 ド田舎の事情は分からないけれど。都市部はもう就職厳しいんじゃないか。 もし医療職を考えるなら、看護学校ぐらいしか薦められるものはない。
>>114 理学療法士や作業療法士は、飽和か飽和気味。
今はまだ、完全な飽和じゃ無いとは思うが、ちょっと先は・・・
飽和じゃないと言い張るのは、すでに理学療法士になっている人か、状況を何も知らない人。
すでに理学療法士になっている人は、自分の仕事は飽和しているような職じゃない、という歪んだプライドか、
レントゲンなどと比較して言っているか。
状況を知らない人は、これから高齢化社会だから職に困らないだろ、と。
理学・作業療法士が足りないのでは無く、この意識の人が多い為、生徒が集まるから学校が乱立している。
需要と供給の関係で、高齢化で需要増えても、それ以上に供給が増えてきている。
今いる病院を結婚退職とかしても、仕事自体を辞める人も少ないし。
言語療法士は今の所、供給もそう多くないが需要も少なめ。
117 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/18 11:41:21 ID:ezLzA2fu
上の方でレスした専門商社勤務の男です。 英語、パソコン、ビジネス系の資格の他に、 その業界中心の、核となる資格を取りたいんですが、専門商社の場合は、それはなんでしょうか? 例えば、不動産業界なら宅建、金融ならファイナンシャルプランナーなどだと思うんですが。
118 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/18 11:57:09 ID:t64rBxTz
>>117 取りあえず、簿記です。
トレンドに左右されることがなく、簿記2程度だと比較的取りやすい最強の
資格だと思います。
119 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/18 12:20:31 ID:kP4FNVvd
某大手の技術系に内定あったけど 初級アドミニは面接官の技術部門の人から「あああの簡単なやつか」 「ウチのナニナニ君もとっていたな」ってバカにされたよ。でも他の 面接官が逆にフォローあって「他の実務系資格にプラスされてCADや パソコン等のスキルはありますって証拠になりますね」ってかばって くれたな。他の資格とセットならCADやシステムに対しての職務経歴の 担保として初級アドミニは価値があるけど単体ではバカにされるね。 また実務系でも簡単なモノを並べて+初級シスアドでは余計にバカに される予感がする。
>>119 MCPとかJAVAとか取ったけど
「そんなのよりアドミニ取れ」って言われたよ(興味ないから一生取らんが)。
価値観は企業それぞれ違うらしい。
121 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/22 19:57:01 ID:nCwxrE6W
漏れ20代の頃4級アマ無線で電気屋の面接通ったよ。
122 :
↑ :04/12/23 00:54:30 ID:+VFSatC1
バブル真っ最中の出来事なら参考にならない。
123 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/23 11:37:08 ID:CXs9tf8s
語学学校に通おうと思ってるんですが、英語と中国語で迷ってます。以下、その理由です。 英語 ・世界共通語で潰しがきくから ・四、五年前だけど、英検2級を取っているので、全くのゼロからよりは多少は有利(かも?) ・他の言語と比べて教材が豊富にそろっているから 中国語 ・これからの経済の中心となる国の言語だから ・今の会社も中国に工場があり、先輩はちょくちょく行っていて、自分も将来的には行ってみたいから ・英語より学んでいる人が少ないから 両方を学ぶのはお金もないし、どっち付かずになってしまいそうで。 今後の将来性を考えたなら、どちらにするべきでしょうか?アドバイス下さい。
メタル斬り
>>123 英語。
日本語を話せる中国人はたくさんいる。
ヤシらと仕事を取りあえるのか?
求人数の数で言えばそりゃ英語だろ 英検2級でもかなり求人みかけるぞ
127 :
125 :04/12/23 12:14:23 ID:d85KJ8vq
補足 >・今の会社も中国に工場があり、先輩はちょくちょく行っていて、自分も将来的には行ってみたいから これなら中国語も可。ただし実際に中国に勤務してからでも遅くないと思われ。 スレとは離れるが、中国エステで小姐に学んだらどうだ? 30分3000円なら結構リ−ズナブルだろ? 気持ち良くなれるし。
128 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/24 09:17:21 ID:2HsrFEkj
>>123 英語>中国語
でも、どっちもやっておいたほうがいいと思う。
リクナビなんかで検索すると、中国語の需要が
ここ数年でかなり上昇してる気がする。
上のほうで簿記がでていたが、最近取得者が多いので、
無理して取得せずに、財務諸表だけ読めるようになってたらOKだと思うよ。
これから資格を狙ってる人は中国語、穴場だと思いますよ。
これだと、MBA留学してる人ともスキルもマッチしないし、
とるなら今のうち。
今までの専門知識+英語&中国語 極めると結構ニッチにいけると思います。
129 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/24 16:25:06 ID:3VM/1giJ
私、そろばん・書道・れんが積み(技能士)の資格持ってるけど、 転職活動にまったく役に立ってないような気が ・ ・ ・ こんな資格ダメか?
130 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/24 17:08:18 ID:dYYEwEBg
ところで、中国語って、日本で学ぶ位で身に付くの? 英語すら聞き取れないのに、音の多い中国語を国内で学んでもさほど評価される とは思えないけど。 中国留学1〜2年だと話は違ってくるとは思うけど。 職場で中国人だと、結構、中学英語でなんとか通じたりするから英語を完璧にし た方がスキルアップには役立つと思うけど。 仕事で使うとなると日常会話で通 じればいいのレベルじゃないし
131 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/24 20:38:39 ID:GhnxVRci
>>123 です。レス下さったみなさんありがとうございます。
いろいろ考えてやはり英語にします。英会話学校のレッスン料を見ると、中国語は高めだし、
また過去に英検も取っているので、英語の方が多少はすんなり入っていけそうですし。
ちなみに中国に支店があると言いましたが、現地の人は日本語ペラペラですW
マツケンサンバやっとマスターしますた。で、次はどうすんだい
>>2 ?
あまり舐めているとぶっ殺すよ!
>>130 いや、大事なのは英語に異論はないでしょ。
英語をある程度実用レベルにしながら、中国語は片言でもいいと思うんだよね。
それで、中国がらみでも仕事で関われればラッキーじゃん。(もちろん通常は英語ね)
また、語学少しでもかじっておくと中国圏の人と交流もちやすかったりするじゃん?
語学というものは、司法試験などよりも、
やった分だけ活用できるというのがすごくいいと思うんだけどね。
完璧にしないと意味ないからやらないというのは、本末転倒だと思うよ。
まぁそう考えると、語学って資格よりもスキルに近い感じだよね
134 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/29 02:54:07 ID:+dQMJnmb
ひとまずMOSとれば事務系の仕事がみつかりそうだ。 がんばろう。 無職から脱出だ。
135 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/29 03:20:09 ID:Ul0WvbKr
>>133 個人でビジネスをやるなら確かにそうだが、日本に住んで日本企業に勤める
サラリーマンなら語学をやっても大して意味ない。
とことんまでやらないと使えるレベルにならないし、やっとこさそうなっても、
周りに英語使いなんて掃いて捨てるほどいる。
俺はITの会社にいるが、英語を使う仕事とそれ以外の仕事は厳密に分けられている。
会社という所は効率を追求するがゆえに、常に分業化と専門化の方向に進む。
職業技能の選択にはマーケット感覚が必要だし、中途半端なのは時間と金の無駄。
もちろん個人事業主として一人でビジネスをするのなら話は全く別だが。
>>119 新卒でないなら高度持ってないと評価されにくいぞ。
しね!
>135 そう一概には言えない状況になってきてると思うよ。 会社に勤めてしまえば>135さんみたいな状況もあるかもしれないけど、 転職で役立つ資格やスキルの話ですし。 語学力があれば、外資系企業も視野にいれることができます。 新卒者ではTOEIC600あたりなきゃ(英語不要の職種であっても)採用しないなんて 企業もあると聞きます。 もっとも語学は他の資格にくらべたら時間がたっぷりかかりますから 日常の楽しみみたいな感覚でやるべきでしょうね。 逆に言えば、必要になってからでは間に合わないということですな。
140 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/31 09:35:20 ID:GOv22GkB
>>134 たとえば? マウスって難しいですか?
141 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/31 10:04:33 ID:CvhK3/OF
パソコンがまったく使えないのと多少つかえるのとでは雲泥の差 があるのと同じで英語もどんな職種であれ戸一句600ぐらいは ないと評価は低いし使い勝手が悪い人材と思われる時代に なってきてると思うよ。取引先に海外企業があれば英文メール程度は 打てないと。その程度を専門の部署に打ってもらうわけにはいかんし。
142 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/31 10:06:17 ID:GOv22GkB
正社員の方がいろんな意味で楽だと思うけど 派遣と正社員が入り乱れてる職場は最悪だな 派遣は無責任でやりたい放題だし、正社員は居心地悪いし 楽かどうかというより仕事やっててやりがいがあるところだと 正社員の方がはるかにまし
143 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/31 10:31:20 ID:DUNLoIjJ
>>141 日本のGDPの90%は国内だし、大半の部署では必要ないと思うよ。
準1級以上でプラス材料にはなるが、なくてもマイナス材料にはならない。
それより、英語を使える自分という商品を売り込む=営業スキルの方が面接では重要。
144 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/31 10:40:52 ID:j0Uylhxs
>>142 >派遣は無責任でやりたい放題だし、正社員は居心地悪いし
派遣は期間契約だから切られるのを恐れて、正社員より責任感ある人多いけど
派遣をうまく使えない職場の方に問題がある会社だよ。
(派遣が期間延長を拒む会社の可能性が大)
今、正社員だけの職場の方が少ない。正社員だけのだと派遣より、正社員の方が
安く使えるって事だから給料・福利厚生が・・・
>>142 >派遣は無責任でやりたい放題だし
派遣を使いこなせない正社員が悪い
>>144 >正社員の方が安く使えるって事だから給料・福利厚生が・・・
正社員の方が高いよ。
派遣会社にお金を払っても元が取れるはずだから、給料は 正社員>派遣
あと、保険等は半分は会社負担しているよ。
>145 正社員だけの会社ってのは正社員の給料が安いってことでは?
147 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/02 16:07:04 ID:Vo+i3+lI
これからは英語とパチンコどっちが重要になるんでしょうか?
>>147 チンコでパチンコ打って、英語で野次るのが通
英語なんてモノになるまで年の歳月を要するが、 パチは今日からでも億万長者可能。
150 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/02 17:36:34 ID:uxHNtRhJ
でも現状ではよほどの一流企業でないと昇進に英語は関係ないな。
151 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/02 17:42:27 ID:Yp5oNl/w
>>150 入社して3年目で、さっぱり、聞き取れなくなります。
英語は、使わないと読みは辞書見ながら「あ〜〜 そうそう」状態でなんとかなるけど、書く聞
く話すは、まったく退化してしまいます。
入社前の勉強が嘘のようです、使う仕事か、マメに接してないと駄目ですよね 英語って・・・
152 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/02 18:03:44 ID:v+fOtEtw
英語に限らないって
153 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/02 18:27:01 ID:qdLsO502
マジレス 難易度の割りに評価される資格 1位 簿記2級(みんなに愛されるベストセラー) 2位 弁護士(お金さえあれば誰でもとれる おまけに税理士もついてくる) 3位 証券アナリスト(隠れた良資格 人生の役に立つ知識が満載)
154 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/02 18:32:55 ID:qdLsO502
難易度の割りに評価されない資格 1位 税理士簿記論(下手すると簿記2級並の評価) 2位 公認会計士(ただし30歳以上・職歴ほとんど無しの人が受験する場合) 3位 行政書士(合格できるかはほとんど運なのに、最下位国家資格)
>>153 簿記はまぁいいとして、人生の役に立つ知識のために勉強するのか、おまいw
156 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/02 18:37:42 ID:v+fOtEtw
あははは、証券アナリスト?馬鹿か?
157 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/02 18:53:18 ID:qdLsO502
人生の役にたつというのはさ 余剰資金を、危険資産に分散投資することによってリスクを回避しつつ 純資産を増やしていくことだよ 財務分析とかできる人はここの板にはいないでしょ? キミ達にいずれ余剰資金ができたら、きっと役にたつよ
>難易度の割りに評価される資格 >2位 弁護士 wwww
159 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/02 19:14:17 ID:BbCCrRgD
違うな。最大のリスク回避は本業でしっかりとした収益をあげられる技術力。
安定してその技術力を発揮できる職場を確保することだ。
本業をおろそかにして財テクに走るのは本末転倒ですよ。現役の時は
余剰資金は財テクにより純資産を増やすことよりも自分が最も得意な
本業に投資して得意分野を強化するのが一番間違いないやり方。
そのやり方をカワードという奴もいるがいいたい奴にはいわせておけばいい。
世に優良企業といわれるところはそのやり方で結果をだしてる。
一例はトヨタ、信越化学工業。
本当にいいものはすぐに結果を求めない。熟成されることでその価値
は初めて本物になれる。
>>157 はまだまだ甘いよ。まだまだ世間の流行に流されるだけだよ。
もっと精進しろ。本を読め。物事を本質をみつめろ。人生経験をせよ。
以上、反論あるなら具体例をあげてどうぞ。
160 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/02 20:43:32 ID:v+fOtEtw
157って20代前半の坊やだろ。 学歴はマーチ程度で証券アナリストの勉強中。 でも実務経験ゼロ。
161 :
156 :05/01/02 20:51:36 ID:4t/x5TAx
ワイは白痴や!!!!!身障や!!!!!小学校中退や!!!!!!!!!!! ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!
162 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/02 20:54:39 ID:5RYDS/ik
MBAにかなうものなし
163 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/02 22:48:23 ID:MUfjx/Oi
何で正月からこんなに殺伐としているの?
どんな面接も切り抜けるスキル
簿記2級 宅建 英検2級 お手軽で評価されやすいでづ
166 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/02 23:11:03 ID:4Fyh33Jo
PADI AOWです 水深40mの海に潜れます
167 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/02 23:37:47 ID:7PDbeWjM
ていうか男も女もLOOKSよければOKでは
>>165 やっぱりそこに行き着くな。
浮気せず、英検か簿記を極めるのが効果的と思われ。
169 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 00:27:28 ID:qPEyNAYl
TOEICでなくて英検でいいんですか?
今年から職探しを始めた28歳職歴なしです。 サラリーマンのみなさんに相談に乗っていただきたいんですが、 エクセル、ワードなどは具体的にどれくらい使えればいいんでしょうか? あと、独学で出来る勉強法等ありましたら教えてください。 いい歳こいてこんな質問をするのは恥ずかしいのですが なにとぞお願いします。
171 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 00:32:06 ID:ncz+FacJ
エクセルとかは就職してからも身につけられる。まずは社会に 潜り込む事が第一。
172 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 00:33:31 ID:PkqAI3on
それをいわれると返す言葉が・・・ ちょっとでもアピールしたいので何かありませんか?
>>172 どんな職に就きたいの?求められるスキルは職種によってかなり異なるよ。
>>170 とりあえず日商のビジコンとかどうよ ワードは正直どうでもいいむしろパワーポイント
やアクセスが出来たほうが+
175 :
172 :05/01/03 00:47:39 ID:PkqAI3on
貿易関係を考えています。 貿易実務検定B級とTOEIC910は持ってるんですが、 どこの会社もやはり実務経験を重視しているようで・・・ 貿易事務の派遣も考えたのですが、 あれは専ら女性の仕事らしいです・・・
176 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 00:49:10 ID:OjwdBnUs
28才まで何をしてきたかによって話は全く変わってくるのでは? 高卒職歴無しだとしたらホワイトカラーは現実として無理だろうし。 院卒だとしたら、エクセル、ワードなんて売り物にしてもしょうがない。 .....28才職歴無しだったらエクセル、ワードなんてたいした問題じゃない。
177 :
172 :05/01/03 00:49:51 ID:PkqAI3on
>>174 ビジコンは3級(エクセル)を大昔に取りました。
パワーポイント、アクセスですか
独学でもできますかね?
178 :
172 :05/01/03 00:51:17 ID:PkqAI3on
>>176 バックパッカーをやってました。
バイト→旅のループですね。
179 :
172 :05/01/03 00:52:29 ID:PkqAI3on
一応二流大(文系)卒です
180 :
172 :05/01/03 01:02:17 ID:PkqAI3on
夜遅くにもかかわらず、レスしていただきありがとうございました。 そろそろ寝ます。 明日にでもまた覗かせていただきます。 おやすみなさい。
まぁエクセルについては関数とグラフが使いこなせれば「使えます」ってレベルだろうね。 VBAでマクロが組めればそれなりにアピールできるかな。VBA使いこなせる奴はあまり 居ないから仕事内容によっては重宝される可能性はある。あとパワポは簡単だがアクセ スは結構難しい。 とは言え、どれも事務方のスキルだからそうでない仕事では大してアピールにはならん。 しかも実務経験無しのペーパースキルでは・・・ MSの認定資格もあるけど、そんなのを取るくらいなら就職活動に注力した方がいい。
182 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 01:10:00 ID:+wMcBeb9
>>172 エクセルについてだが、大抵どこの会社もエクセルつかうのは
収支計画表なり給与計算なり金の出入りに使うのが一番多いわけ
ですよ。
ということは、172がどっかの会社に就職して購買するための
収支計画表を作る場合、もともとある会社の利益率とかの
数式が入ったエクセルの数字を単純に入れ替えるだけで済むことが
殆どなわけですよ。
仮に自分で数式いれられんのなら、数式壊す前の表から数式コピペ
すりゃいいわけだし、利益率変えるなら利益率の数字打ち変えりゃ
すむ、というふうな場面が大半ではなかろうかねぇ。
183 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 01:11:30 ID:qPEyNAYl
TOEIC900ってのはすごいと思うけど、決定的な武器に ならないわけ?
184 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 02:20:09 ID:TqzblnVo
TOEIC900あれば、海外営業とかいけるんじゃない?バックパッカーして海外経験豊富だし。
185 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 02:28:12 ID:qPEyNAYl
そうだよね。 TOEIC900は立派な特技。 もはや、エクセルが出来なくても充分売りになるような。
186 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 03:38:40 ID:TqmI/JEF
>>185 甘い、彼が新卒なら評価されるが、28歳職歴無しじゃ門前払い。
187 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 05:11:56 ID:IpWoaktN
PC(エクセル・ワード・パワポ)の操作は車の免許と同じで操作できて当たり前 資格でもなんでもない。
188 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 05:54:29 ID:TqmI/JEF
簿記2級なら努力でとれる。 しかし経理専業は難しい。プラスアルファが必要。
189 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 05:58:33 ID:IpWoaktN
資格って、経理関係のものしかないの?
190 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 06:26:42 ID:TqmI/JEF
>>189 どの業種、業界でも経理はつぶしがきくから。
191 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 06:29:19 ID:IpWoaktN
>>190 いや、それは分かるんだけど、経理以外の資格が知りたいということ。
経理は興味が無いので。
193 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 13:05:04 ID:ava/Xdwb
>170 まともな就職無理だよ。職歴無いと。 資格うんぬんより不動産でもいいからとりあえず働け! そして職歴3年つけろ! 連れで28歳で職歴なしマーチ卒で司法浪人してる奴いるけど 就職できないって悩んでたぜ。
>>193 > 連れで28歳で職歴なしマーチ卒で司法浪人してる奴
170は↑よりはましだと思うが。
> まともな就職無理だよ。職歴無いと。
には同意。なんでワード・エクセル(事務系?)にこだわるんだろうか。
英語堪能・外国大好きなら海外営業でまともな就職できるよ(外国人と話すのが好きなら尚更)。
3年で実績上げれば31で一躍リーマントップクラスも夢じゃない。
195 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 15:04:30 ID:qPEyNAYl
TOEIC900と世界を放浪した経験を持って 求職活動したやつは少ないだろうからね。 ただの30前職歴無しの一般論は参考にならないと 思うけどな。
196 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 15:18:33 ID:83wPyf+E
本当にそう思っている? 英語が話せるだけの奴なんていくらでもいる。 ついでに自由な考えを持っている人間を多くの企業は欲しない。 まぁ、自称2流大学がマーチレベルならなんとかなるかも。 でも難しいと思うよ。
197 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 15:28:13 ID:qPEyNAYl
いくらでもいるかもしれんが、別に就職は オリンピック競技と違ってトップクラスでなくても 需要はあるでしょ。 知り合いで34職歴無しで就職した人がいるよ。 その人は旧帝卒だったからというのもある。 でも、旧帝卒もTOEIC900以上に、いくらでも いると言えるよね。
わかってないな。 旧帝卒で就職できない奴もたくさんいるんだよ。 あとな英語しかできない奴なんて必要とされてないんだって。
199 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 15:57:30 ID:bdf5ZCKn
みんないくらでもいるというがトイック900の彼より うちらレベルの実務経験者の方がいくらでもいるだろう・・・・・・・
200
201 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 16:08:48 ID:qPEyNAYl
TOEIC900越えても全然就職見つかりませんでしたと いうやつが現れれば説得力あるけどね。 (メンヘル系の駄目人間除く)
202 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 16:13:16 ID:TqmI/JEF
5年以上の職歴。
コミュニケーションスキル
204 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 16:27:14 ID:jrjepldq
>203 真理
>>201 つべこべ言わず就職活動すればいいだろ。
206 :
172 :05/01/03 19:52:15 ID:PkqAI3on
わ!!こんなにたくさんの書き込みが 2chって世間で言われているほど悪い人ばかりじゃないんですね。 自分でも、英語一本では就職は厳しいと自覚しています。 通訳、翻訳の分野でも専門を持たないとむずかしいようです。 英会話の講師もやっていたのですが、一生続けるというのは無理です。 私は就職したことがないので、会社でどういった形で エクセルやワードが使われているのが知りたくて書き込んだんですが、 結論としては、とにかく会社に潜り込め いうことになりますかね。
207 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/03 21:21:31 ID:BfwMHr5q
27歳 美大卒のデザイナー 持ってる資格 教員免許(美術) 資格じゃないけどパソコンの三種の神器は一通り使える。 何か取っておいた方がいい資格などありますか? とりあえず普免取るのがいいのかなぁ。
208 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/04 10:58:44 ID:15a9YBz0
オイオイ・・・ 誰かオネイサンにアドバイスしてやれよ。 若さ、というのはナシだぜ。 で、どんな仕事したいの?
クレーン免許
210 :
207 :05/01/04 12:28:13 ID:ANPmXCeg
オネイサンて俺か?男ですが。 デザイナーは結構体力勝負&才能が枯渇するとアレなんで、何かつぶしの利く仕事したいな、と考えています。
211 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/04 13:07:02 ID:gkcDYx8i
おじさん面接官にはTOEICよりも英検の方が分かりやすい 昔「TOEIC700点」と履歴書に書いていたら 「TOEICってなんだ?」 「700点というのは凄いのですか?」 「100点満点だと何点ですか?」 「最近は英検以外にもこんなものがあるんだね〜」 TOEICの話題で面接が終了しました・・・
212 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/04 14:08:05 ID:oWGTyaRS
事務系の仕事って 簿記2級持ってても、パソコンが使えても 男だと厳しいですか?
簿記2級はイイってよく聞くけど、男の事務ってほとんど求人ないんですよね? 事務以外でもいろいろ役立てれるってことですか?
214 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/04 15:18:58 ID:h+wyhzO3
一般事務ではなく、経理や財務、総務などの専門性の ある職種でないと無理では?
215 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/04 15:20:37 ID:h+wyhzO3
大体、一般事務は給料が安すぎて、結婚もできないし。
216 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/04 15:44:39 ID:dpHijFvI
2級建築士は駄目ですか?(p_・q)
217 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/05 01:55:49 ID:ZH6+N7tA
>>211 昔オレが勤めていた外資のマネージャー、50代のアタマ。
査定のインタビューの時に「今年は何かスキルをimproveさせた?」と
訊かれたので「TOEICで935点取りました。」と言ったら
「TOEICって何点満点なの?」と訊かれたよ。
ネイティブとのハーフだったが。
218 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/05 02:07:01 ID:lNo0eSc0
そういうのは、人事としてはやや不勉強ではないかと。 ペーパーテストは信用しないというスタンスで 確信犯的にそう振る舞うのなら話は別だが。
219 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/05 14:27:33 ID:OAQV/2X/
TOEICなんて受けたことないや
220 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/05 17:53:30 ID:U0jwA8P6
く 遠い「く」 なんちって
>>216 業界経験者か建築系の学校出身ですか?
そもそも一般人は受験するだけども縛りがあるのはご存知かと思います。
ただこの資格があれば建築業界は裾野も広いので意外に使えるかもしれません。
現場は勿論、メーカーや商社でもなんらかの興味は示してくれると思います。
222 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/06 03:12:57 ID:l7C4CWBJ
TOEIC800と簿記1級、どちらの方が潰しがききますか?
223 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/06 04:44:34 ID:aOfvhNEe
31歳専門卒 無職歴1年半 ソフト会社で職歴8年 簿記2級と情報処理2種ありますが ソフト会社にはもう勤めたくありません もうなにしていいかわかりません ヒロシです なにしたらいいかおしえてえらい人
>>223 まず、前職に関係した、
少し営業・コンサルよりの職種につくこと。
そして、働きながらひっとりと、通信あたり編入して大学卒業する。
卒業後、MBAを取得する。
大卒(編入)2年+MBA(1年制)でいけば、3年で院卒。
それなら、35までにMBA+職歴10年で他職種に転職できるでしょ。
以上、経験談より
226 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/06 10:57:38 ID:QLxtIr6z
227 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/06 11:43:28 ID:VxTMLJAy
>>225 わかってない。
ストレートに大学に行ったのとそれ以外じゃ....
実務経験を積んでるんだからそちらを売りにすべき
>>228 わかってないなー。おまえ大卒?
ある程度学位がないと、書類で落とされてしまうに決まってるだろ。
2ちゃん常連ならそれぐらいわかるはず。
それに、ストレートで大学なんて中途では関係ないじゃん。
まだ学生さんなの?
>>228 それにストレートで院まで言ってしまえば、
昔のことなんていくらでも言い訳できる。
でも、学歴なくて喚いてても恥ずかしい限りじゃん。
少なくとも、学歴は転職・結婚・資格など様々なところで関わってくるよ。
231 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/07 00:05:30 ID:3T0ZvZ0Q
>>230 多分キミは大卒の中の低いレベルの話をしているんだろうね。
232 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/07 00:10:59 ID:5RfuM+Bm
NBA逝くの? 漏れはフェニックス三途に逝くほどバスケうまくないっす
日商簿記1級、CFP(もう取って2年経つが維持費勿体無いんで抹消しよう か迷ってる)、MOUSワード、エクセル一般エキスパート持ってるだけの高卒 28歳職歴DQNな正社員歴7ヶ月&5ヶ月(事務職じゃないサービス業) 大学浪人時(3浪した)の英検準1級 保険有りのバイト歴5年(官公庁)ですがこんな僕でも大卒の優秀な方々と 机並べることのできる事務職(出来れば経理!数字だけは得意!)にあるつく こと可でしょうか?サラ金だけは嫌でつ。。 まだ書類応募すらしたことないけど数社受けて手応え掴めなかったら、現状 維持で大学受験勉強して(もう過去の話だが昔は国医目指して挫折)慶応 の経済あたり受けて前から興味持ってた経済学勉強しながら会計士でも目指そうかと 。会計士も今は厳しいみたいだけどW貯金だけは株と先物で少しばかり稼いだんで 5年くらいならとりあえず自力でなんとかなりそうだし
235 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/07 11:10:36 ID:XaToHbem
簿記1級持ってたら 経理の仕事はあると思うぞ まあ未経験なら給料安いところしかいけないと思うが
いくら簿記1級でも高卒28男で経理なんてあるわけねー。 大卒+簿記1級ですら男の一般企業経理需要は第2新卒位までの年まで。 税理士目指して零細会計事務所勤務が現実的だな。 会計士を働きながら合格なんて、それこそ医学部受験を諦めない位の 根性が備わってなきゃ不可能。
237 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/07 16:18:56 ID:oH3/2t3F
なんでこう、決め付けるようなカキコが多いんだろう。 2ちゃんのカキコ読んだ奴がその内容を2ちゃんで レスして再生産しているようだね。
30ぐらいでも未経験OKな経理は、小企業ぐらいまでならあるな。 たまーーにだけど。
239 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/08 16:30:14 ID:1+f645/q
>>233 医者の知り合いに頼んで病院の事務方斡旋してもらえよ。
240 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/08 18:51:20 ID:DDL7Q5kq
>>233 マジレスするとその経歴じゃDQNな会社しかいけないわ。
241 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/09 03:44:19 ID:JdWyimZ6
取得してもあまり意味のない資格 CCNA(業務未経験) 確かに取得後は、未経験でも30歳以下なら転職少し有利。 しかし給料は激安。 自分は20代後半で、CCNA取得後に、ネットワーク構築経験1年で 3社面接したが、2社で採用、しかし1社は1年目年収250万 もう一社は220万、もうひとつは不採用だが契約社員ならいいとのこと 給与は月21万(すべて込み手取り17万) IT系は総じて低い傾向にあるが、ネットワーク系の未経験者は資格あってもつらい。 これからCCNAを取ろうと思っている人は、もし未経験なら 給料が安いことは頭にいれておくべき。 もしくはCCNAだけではなく、CCNPやLPIC等を併用して取得すれば 未経験でも幅が広がる シスアドは初級はたいしてつかえない それならセキュリティアドのほうがいい。
242 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/09 04:08:10 ID:l8F5jS0q
>>241 シスアドとセキュリティ比べたって、難易度がべらぼうに違うじゃん。
243 :
157 :05/01/09 14:19:59 ID:A+E0/l6Z
159さん、貴重なご意見ありがとうございます。 安易な書き込みをしたこと、反省しております。 当方、22歳、私大卒。 時価総額数兆円の企業に勤めております。 ↑であげた資格を大学時代にいくつか取得していたので(証券アナリストではないです)、 経験を踏まえて書き込んでしまいました。 もっと社会を勉強します。
244 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/09 14:30:41 ID:aQuhW0fR
転職サイトで資格名を入力して検索してみたら ある程度参考になると思う。
245 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/09 14:31:24 ID:4WgHw9/N
医師免許!バカ医大だったから、国家試験2年落ちて、やっと取得した。。 なんか、これから人生の第一歩始まると思うと、鬱なるよ
246 :
157 :05/01/09 14:34:21 ID:A+E0/l6Z
それと、233さん、会計士試験は「会計士でも目指そうかな」といっているような人が 受かるほど甘くはないです。 死に物狂いで勉強して、勉強して、勉強して、 それでやっと1年半でとれるかどうか… そういうレベルの試験です。
247 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/09 16:57:35 ID:2XRpcvLc
資格(下記条件1〜3のどれか&4) 1、若さ(大卒25歳まで) 2、若さ&経験(同職種で1社3年以上かつ28歳まで) 3、経験(7年以上の経験かつ管理する立場だった) 4、無職期間の短さ(半年以内) スキル 1、履歴書でのハッタリを面接でボロを出さない事 2、笑顔 3、常に冷静な応対 資格について 上記条件に合わない人はDQN企業にでも潜って 職歴作るべし。 スキルについて 履歴書のハッタリはそこそこにして矛盾が出ないようにする。 面接官も同じ人間だ・・・と思いむやみに緊張しない。
248 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/09 17:36:20 ID:grPMY9Yh
>>241 CCNAあんま意味無いの?
俺、いまオンサイトのサポートエンジニアやってんだけど、
どうしてもネットワークエンジニアやりたいから、CCNA取ろうと
してんだけど。。。
てか、給料安いから、大手でNEやったほうが稼げるかな?って
思ってるんだけど。。。ちなみに30ジャストです。
サポートの経験は、3年(ヘルプデスク)、1.3ヶ月(オンサイト)
資格は、自動車免許、日商簿記2級、日商ワープロ2級、MOUS、
MCP(210.215.290)持ってるけど。。
NTTで社員全員がMCSEだし。 一昔前ならCCIEなら採用されるって聞いたけど 今はどうなんだろ。当時はアメリカに研修行かなきゃならないから100万かかるって 言ってたが・・・。 CCNAだとNEの初歩というか見習いのような立場でも良ければ 採用されると思う。でもCCIEはCCNA持ってないと受けれないだろうから CCNA持ってても意味ないわけではないと思う。 稼げるかどうかは才能と248の根性にかかってると思う。
250 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/10 00:19:48 ID:R3h0fx5K
微妙なとこですねえ CCNA持っていても、構築経験なければ未経験とみなされ、 入社後1,2年はサポート業務になると思いますよ。 その間は恐らく、年収にして250万以下だと思います。 それでも我慢して行けるなら、大丈夫 1,2年サポートでネットワークの知識を増やし、 構築経験がつけば、エンジニアとして3年目くらいにはデビュー出来るのでは。 初心者から最短3年でネットワークエンジニアとして 500万(年収)もらえるようになった人もいるし。 でもネットワークエンジニアってそもそも給料そんなに高くないです。 とまあそんな感じ 30で、CCNA持っていて、なおかつネットワーク構築歴無しだと たぶんかなりつらいと思います
転職つーか、就職に必要なのはコミュニケーションスキル。 最近、それを痛感した。 おまいら、前職での人間関係うまくいってますたか? 資格なんぞはそれを磨いてからでもいいぞい。
252 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/10 12:27:20 ID:lmDDlUGw
司法試験撤回組の34歳、38歳職歴無しの知り合いは それぞれ、自分の好きな業種に就職が決まった。 最初に履歴書出したところの中から内定もらっていた。 2ちゃんで言われている就職状況が頭にあったから かなりびっくりだった。
253 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/10 12:30:37 ID:lmDDlUGw
面接では、その年まで定食付かないで何やっていたの? みたいに、かなり手厳しかったが。 どちらも仲間うちでは好かれる人気者だったからね。 人柄は大事かも。
>>233 >>246 新卒で大手会計法人に入らないと駄目だろ?
会計士補では何の意味もないからね。
>>251-253 確かに、資格よりはコミュニケーションスキルだよね。
司法試験崩れの2人は高学歴+人間性で採用されたみたいだね。
ただ、世の中そんなには甘くないけど。
255 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/10 18:45:10 ID:t4LjHkPk
34歳もだけど38歳職歴なしはバイトで販売員とかに決まったてこと?
256 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/10 20:04:46 ID:lmDDlUGw
38職歴無しは企画に決まったと言ってた。 駄目元で出した本人もびっくりしていた。 学歴は中堅大学卒で資格も宅建だけだが。
257 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/10 20:13:42 ID:0SHS+SrR
もし英語ができるなら中小企業診断士。 国の海外支援の仕事が年齢不問である。あまり知られていないが、超人手不足。 海外ビジネス経験+英語力+中小企業診断士ではっきりいって食ってゆける。
258 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/10 20:14:48 ID:lmDDlUGw
34歳の方はベンチャーっぽいところの正社員だから 何でもやらされると思われ。 こっちは旧帝卒で資格は行政書士と簿記。 ちなみに、38歳の方は、弁護士になった連中に成績では 引けを取らなかった。 論文も惜しかったし。 バイトだったが、法律事務所で訴状や答弁書作成、破産事務など、 法廷に立つ以外の弁護士がやる仕事はほぼやっていた。
259 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/10 20:16:57 ID:dW8CLaU2
大手はもちろん無理だが、中小企業でこれからIT化という ところなら、MCPやCCNAでも十分可能。 俺自身も意外だったのだが、転職活動を通して 「IT」という言葉が一般化して時間がかなり経過した現在でも 業務のIT化に悩んでいる中小企業はかなりあることを知った。 さすがに経験なしの資格だけだと厳しいと思うが、 短期でも経験があれば、何とかなる可能性はある。
アドバイスお願いします 建築系専門卒 23歳(高校は商業科) 初級シスアド 簿記二級 P検三級 情報処理検定二級 秘書実務検定三級 で現在派遣の仕事をしています。 自分でなにをやりたくてどうしたいのかわからない 今日この頃です、、、 ○○の資格を取れ!もしくは ○○系の仕事に就けとうの アドバイスお願いします。 このごろ鬱ぎみです。
>>260 1)経理職につき実務経験3年を当面の目標とし、簿記1級を取得する
2)女性なら、とにかく大手に行って旦那を見つける
3)つぶしの効く営業職に挑戦する
4)公務員試験を受ける。国U、地上を目標とする
若いっていいな。上記以外でも何でもできるよ。
262 :
260 :05/01/11 07:25:37 ID:s0vcHRhP
>>261 レスありがとうございます。
私は地方住民 + 男
で経理等の仕事が全然ありません…
でも
>>260 さんの励まし?のレスとても嬉しかったです!
263 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/11 12:40:49 ID:/tDlhqIC
地方でもゼネコンとかありそうだけどな。 建設業経理事務士でも取ったらどう? TACから市販の教材出ているよ。
264 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/11 12:49:26 ID:UsiEBYJG
環境計量士。実務ナイとキツイかもしれんがね。
265 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/11 16:27:24 ID:i1kF/aU4
24歳、文系大卒(経営学部)、専門商社勤務(営業として2年目) 絶対これがやりたい!と言った事がありません。(しいて挙げれば、医療・福祉系か安定の公務員)。 その為、これからどうしたらいいのかわからず、とても不安です。 今、何かしなきゃいけないのはわかっているんですが、どうしたらいいのか・・・。 毎日、毎日悩んでいます。人生の先輩方、ぜひアドバイス下さい!
>>265 そこそこの結果が出てるなら今の仕事に打ち込みなさい!
267 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/11 20:22:49 ID:i1kF/aU4
>>266 今の仕事は営業と言っても完全ルートなため、売り上を伸ばしたり、受注を取っきてはいるものの、自分の力ではないと思うんですよ。
あと、自社で扱っている商品に興味がもてません・・・。
268 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/11 23:10:50 ID:VFkMknGR
その仕事を続けるべきだよ ルート営業っておいしいじゃん ノルマ課せられる営業はきついよ
269 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/12 00:27:40 ID:/jGMXE0F
TOEIC900点以上あればアピールになりますか? 社会人経験なしですが、英語使える(できたら海外に駐在できる) とこに採用されますかね?
270 :
262 :05/01/12 00:31:49 ID:h36fSggs
>>263 調べてみたらその検定おもしろそうですね!また検討します。
>>264 かなりむずかしそうですね…ちと厳しいかも…
みなさん真剣なレスありがとうございます。
また質問なんですがこれからP検の二級やMOSって取ったら意味ありますかね?ちょっと迷ってます
>>270 >P検の二級やMOS
あんまり意味は無いと思うけど。
簡単に取れるものを今より増やすより、何か高めの資格をとる方がいいと思う。
数だけ多いより、高めの資格がひとつある方が効果的。
272 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/12 01:18:38 ID:dkQp3ckj
高めってどの辺りからですか?
273 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/12 01:26:18 ID:DPkD8efo
>>269 今だと 海外は海外だけど アジアになると思うよ。
274 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/12 01:28:51 ID:DPkD8efo
ところで、字が綺麗って、資格以上に有利だと思うけどどうだろう。 漏れは、PC作業ばかりで、どんどん漢字忘れて、文章手書きで書くと 中学生なみも字になってて、唖然とすることがある・・・
275 :
269 :05/01/12 01:30:31 ID:/jGMXE0F
>>273 アジアでも行きたいです。
シンガポールなら最高です。他のとこでもかまわないです。
276 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/12 02:20:50 ID:FwYfK2Cw
俺は、一種衛生管理者(国家資格)を取ってたら優遇された。
>>272 何かの1級とか○○士とか。
だいたいの資格は2級まではそこそこで取れるけど、1級は難しいから。
何の資格かは、今後どういう事をしたいかによるけど。
278 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/12 03:48:22 ID:dkQp3ckj
なるほどありがとうございます。 簿記1級か行政書士あたりを目指してみます。
279 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/12 03:50:20 ID:UktEsiKY
簿記1も行政書士も難しそうだ 俺は電気工事士取る
280 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/12 05:36:34 ID:M9KIbVvA
日本語コミュニケーション能力
自動車設計の経験(完成車メーカー、サプライヤ含む) 転職サイトのスカメで栗からたくさん声かけられます○| ̄|_
>>278 経験>資格は分かった上で言うが、
簿記1級は転職に役立つ事もあると思うが、
転職で行かそうと思って行政書士って役に立つのかな?
283 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/12 13:54:23 ID:Z5Hiwdxd
簿記1級とってたら 経理の仕事やる時、アピールになるぞ
まあおっさんの説教だと言われてもかまわないが、 「人格に勝る肩書きなし」を実感します。どんな一流の資格も経験も その人の人徳がないと説得力を持ちません。周りの人と協力してお互いに 助け合うことを嫌う人は成功しません。
285 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/12 14:28:09 ID:l5AEGD+9
その「人格」を短い面接の中で十分にアピールできるのか、というのが大問題。
>>278 簿記1級はそれなりに勉強しないと合格しないぞ
癖のある問題ばっかり出るし・・・・
公認会計士を狙ってる奴らがウォーミングアップに受ける試験だから
ちょっと手ごたえはあるよ。
もちろん2級レベルの知識はあるんだろうな?
過去問を繰り返しやっても合格合格率は低いし
ある程度センスが問われる。
そこで全経簿記上級。 日商みたいにひねくれてない。 ただ知名度が日商1級より劣る。
288 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/12 16:17:48 ID:dkQp3ckj
278です。 2級は合格しています。 1級は勉強始めたばかりですが、2級より断然 面白いですね。 ビジネス法務2級の時に勉強した会社法と簿記が 上手くつながっていく感じで快感です。 問題の方は難しいのですね。 いずれ壁にぶつかるかも知れませんね。 行政書士はあまり就職に使えないのなら、簿記に専念した方が 良さそうですね。
289 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/12 16:42:15 ID:S9ZPmlT+
っていうか独立系の資格なんて取って何処が雇ってくれるんだ? 将来的に独立していく奴の手助けなんて企業はしねーだろ。 特に行政書士なんて独立系の匂いがプンプンする資格だし、 役所提出業務屋だろ?そんなの転職にはいらねーよ。 行書取った奴おるが面接で「将来独立するつもりなんですか?」 って逆に勘ぐられて困るって言ってたがな。
290 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/12 18:29:59 ID:dkQp3ckj
そう言えば知り合いの脱サラ司法書士合格者は転職には 失敗してましたね。 資格があることで逃げ道を持っているようにとられ、 かえって邪魔になったとか。 今は独立して充分食えているようですが。
291 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/12 21:19:00 ID:l5AEGD+9
資格を取ったら取ったら難癖付けられ無いなら無いで門前払い。 難儀なこっちゃ。
でも企業は法律に強い人材は確保したいんじゃないかなぁ? 知的財産守ったり、特許とったり、訴訟起こされたときに 弁護士とやり取りできる専門的知識を持った人とか。
話変えてごめん 日商簿記と簿記能力検定って大体同じ試験なの? 二級受けようと思ってるんだけどどっちにしようか迷ってる…
>>293 簿記能力検定って全経の?
それなら
日商2級と全経1級がほぼ同じ(全経1級がやや上との話)
日商1級と全経上級がほぼ同じ(日商1級がやや上との話)
295 :
294 :05/01/12 21:46:05 ID:5V0p1qm1
追加 日商の方が知名度有り
学歴不問年齢35未満未経験可 英語がネイティブ(850点でも可)で米国弁護士(どの州でも可) さらに国内弁護士の資格があれば尚よし さらに国際法務の実務経験が五年以上ならさらによし っていう求人を過去に見た そんな奴が日本に何人居るんだよ10人ぐらいしかいないわボケ これで年収1000万ぐらい 安すぎだろ!!
学歴不問年齢35未満未経験可 英語がネイティブ(850点でも可)で米国弁護士(どの州でも可) −−−−ここまでで年収1000万ならまぁまぁおいしい気が−−−− さらに国内弁護士の資格があれば尚よし −−−−国内弁護士の平均年収は1000万ですが!?−−−− さらに国際法務の実務経験が五年以上ならさらによし −−−−これで1000万はあり得ないw−−−−
298 :
293 :05/01/13 07:39:47 ID:fjgPjGou
299 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/13 19:21:26 ID:1r0ZvJlf
書店で経営学検定という試験のテキストを見かけました。 あまり知名度はないと思いますが、企業のこの検定に対する評価は どうなんでしょうか? 受験する価値はありますか?
300 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/13 19:31:20 ID:hY3hQj0m
転職で役に立つ資格 → 大 卒 (院卒はさらに良い)
弁理士は??
>301 そんなの聞いてどうする?
実務経験にまさる資格なし
304 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/13 20:01:40 ID:W4PeU2aI
昨日面接の会社でシスアドの説明をさせられたよ。
305 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/13 21:18:07 ID:GVrsLUXy
初級シスアドじゃ アピールにならないだろうな・・・
307 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/14 12:41:43 ID:kYfO0lnr
ランドスケープアーキテクトでどうよ?
事務職やるに当たって秘書検ってどうなんですか? 持ってないよりは持ってる方が良いって感じ? あとビジネス実務法務ってどうなんでしょうか?
309 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/16 16:17:49 ID:qADM48FB
>>308 秘書検定、持ってないよりは(その知識を)持ってる方が良いと思うが、
採用の合否にはあまり関係無い気はする。
310 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/16 16:23:26 ID:i1j7n9Em
秘書検定: 男だったら面接時に良いネタになるだろう。女は専門卒・(短)大卒だと持ってて 当たり前になってるからなぁ・・・・ ビジネス実務法務: 知識的には実務にあってるから良いけど、いかんせん知名度が・・・・。
311 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/16 17:15:32 ID:eFWlrMiH
第2種電気工事士を取りなさい。理由は、 1.よほどの馬鹿でない限り誰でも取れる。(女でも) 2.30歳未満であれば、就職難の中、未経験でもまず仕事には就ける。 3.将来独立することも可能。
>>311 第二種電気工事はリストラ対策になる良い資格だね。文系でも取れる。
業務独占資格だし。
313 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/16 17:55:01 ID:oa3eqsY8
ガス溶接 アーク溶接 天井クレーン 玉掛 フォークリフト
>>311-312 業界の中では最下層の職種というか職人・・・
ほかの職人に対して、常に気遣いが出来る人じゃないと辛いと思いますよ。
電工なるんだったら背筋工か鳶にでもなるな。
>>311 いまざっとググってみたんだけど、電柱とか鉄塔とかに登って点検してる人?
317 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/20 17:39:05 ID:cIJkusHC
パソコン整備士ってこれから役に立つのだろうか
>>317 立たない。電工2種とれば正社員として仕事に就けるぞ
319 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/20 18:37:53 ID:G2dlvZnb
>>317 そうなんだ。。。せっかく受講しようと思ってたけどな・・・・
320 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/20 19:02:56 ID:d0zZ9cDx
全経簿記1級と日商簿記2級持ってるんだけど 全経の方って履歴書に書いてもいい資格なの?
いいと思うけど、同種同レベルを並べる事になるな。 資格欄に空きが出来るようなら書いてもいいんじゃない?
322 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/20 21:25:08 ID:09m6F/xS
TOIEC 800点と電検3種の価値 (=いざというときの転職しやすさや年収) が同じぐらいみたいだね。 でも電検3種は合格率8%位の資格だから あんまりなめてかかると落ちるよ。
中小企業診断士+英語でいける、みたいなレスがあったがそれに惹かれるなあ。 いや、どっちもダメだが。
324 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/21 00:04:01 ID:NzpZi5Lb
電気工事施工管理の資格取れば、 50歳過ぎても月30万以上で就職口があるよ ま、それだけ難易度が高い資格でもあるんだけどね
それより第一種電気主任技術者でしょ
一種って5年の実務経験がないと取れないんだよね 厳しい世界だよ・・・
>>320 あくまで漏れの意見だけど、
資格として書くのは日商簿記2級だけにして、
全経は書く代わりに、全経1級でしか習得出来ない事を個別に書いたらいいんじゃないの?
漏れは、その内全商1級取るけど、
それは書かずに「財務分析出来ます」とか「連結財務諸表出来ます」とか書こうと思ってるよ。
資格の勉強に縛られて、転職活動できない状態。 二つ同時には無理みたいだ。
329 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/25 23:02:04 ID:VOkXIySg
MBAだろ!間違いない!あらゆるセクションで転職できるから。
MBA? 各企業の上層部には嫌われてるんだよね。 コンサルの影響かな。
331 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/25 23:21:05 ID:dqlTecGy
コネを作り出すスキル orz
332 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/25 23:25:36 ID:VOkXIySg
330取ってから言え!
333 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/25 23:36:41 ID:VOkXIySg
330それは人物評価だよ。
コネと縁故に勝るものはない
335 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/02 15:29:24 ID:F4dqPJiO
簿記3級+初級死すアド
>>335 一応持っているけど、使い物にならないです。
他に持っているものは、
乙種第四類危険物取扱者、大型自動車運転免許、精神障害者保健福祉手帳2級
(危険物は甲種の受験資格持っています。駅弁国立大学理学部卒なので)
あとは、かなり昔に取った英検2級なんて書けないしなぁ。
障害者手帳なんて論外です。。。
337 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/02 15:47:06 ID:7Y8b41TD
MOUS>コンピューターサービス技能試験みたい どっちもかわらんようにみえるけどね 日商>全経みたいな感じ
338 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/02 16:22:59 ID:G1RGdMXP
弁護士と弁理士
339 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/02 16:51:17 ID:SkNVIiLX
簿記2級もってるんですけど実務経験ぜろ。 これでも面接に多少は有利・・・?
>>337 簿記は日商も全経も内容が同じようなもの(日商2級=全経1級と、級にズレがあるだけで)
Word・Excelなどの、この2つは内容が違う。
実際の実務的操作でいえば、
MOUS<コンピューターサービス技能試験
MOUSは操作方法だけ(入力能力を問われない)だから。
ただしMOUSしか知名度が有るのがないので、結果的に
MOUS>Word・Excelの他の資格
となってしまう。
>>339 無いよりは全然良い。「若い」のと「会社を選ばない」のなら。
341 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/02 18:24:00 ID:vhIWRero
初級シスアド 診断士1次だけ 29歳職歴なし イケメン 貿易実務検定C級 トーイク 650 ってどう?
344 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/02 19:04:27 ID:Lp4aZmxU
資格があったら、興味を持ってくれて、面接まではいけるだろうな。 しかし面接で、その資格がどれだけ役に立つか、アピールしないと、 採用されないだろうな。 履歴書に書いてあれば、向こうで勝手に評価してくれると思ったら、大間違いだぞ。
345 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/02 19:31:51 ID:Vy9ZcEx5
24歳、大卒、営業2年目 何の資格をプラスすれば良いでしょうか?
341シネヨカス
348 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/04 21:28:13 ID:KT8758XX
現在26歳妻子持ちのルート営業(年収370万)、3流大卒、資格なしです。 今4年勤務してる会社の経営がかなり厳しいので、転職を真剣に悩んでます。 不動産に少し興味あるので宅建の勉強したいんですけど 宅建ってあまり役に立たないんですか? ちなみに宅建って独学でも受かる可能性あるのでしょうか?
まず簿記2級までを取得汁。コストパフォーマンス最高。2chでも だれもケチをつけない。そして宅建を取得汁。これも良い。後は体力 をつけろ。以上 >ちなみに宅建って独学でも受かる可能性あるのでしょうか? 余裕で独学出来るよ。詳細は資格板のスレを見ればよいよ。
350 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/04 22:38:34 ID:KT8758XX
ありがとうござます 簿記って2級まで取ればそんなに役に立つものなんですか!? 具体的にどんな求人があるんでしょうか?
>>350 まだ勉強中ですが、簿記2級持っている人は経理事務や営業事務で知識が少しは役立ちます。
だけど、2つ前のルート営業の仕事が一番楽しかったかも。
あと、財務諸表の読み方なんかも勉強できて無駄の少ない資格だと思います。
少なくとも自分が持っている初級シスアドと甲種危険物に比べればはるかにましです。
現在6月の2級試験の勉強をこれから始める段階。
2月27日には3級単独で試験を受ける予定です。
完全に独学で勉強しています。
まあ簿記二級を取らなくたって面接でうまい事アピれれば取ってもらえるだろうから 遠回りしたくなかったら簿記は取らなくてもさほど変わらないと思うよ。 今の仕事は不動産関係じゃないみたいだから宅建は取ってたほうがいいんじゃない。 宅建なら独学でもすぐとれそうだし。
353 :
ダメリーマン :05/02/04 23:08:52 ID:sZ3uohyN
354 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/04 23:26:13 ID:C0Ep4mUs
僕33のニートですが、簿記2級と宅建とマウソもてるけど・・・・ いつも門前払いです^^; あとなにとればよろしいのでしょうか?
356 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/05 11:13:34 ID:DUHbmUZY
文系が簡単に取れる資格ではない。 まだ簿記1級や税理士科目合格の方が楽。
358 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/06 13:44:00 ID:MdiBD2HD
税理士取ったらほとんどの会社で採用してもらえますか?
>>358 資格取っただけではほとんどの会社で採用してもらえないだろ。
新卒なら話は違うが
360 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/06 14:32:36 ID:jL9Ajp3v
>>358 中途で経理未経験でも、30ぐらいまでなら就職は出来るでしょう。
ただし「未経験でも入れる会社」の採用が、他の人より有利になるだけで。
「税理士資格に見合った会社」となれば中途未経験では無理でしょ。
361 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/07 00:53:33 ID:4aUc3ipf
おお コンピューターサービス技能試験 MOUSよか上か〜 よかったなあ あ・・でも 知名度が低いんだよね もっと主流にするには 2chを活用している人よ 言いふらしてくれ と思う チャットでは MOUSを取れとしか言われないからね 一度もあったことないよ コンピューターサービス技能試験を知っている チャットの人
FPって、どうでしょうか? あまり就職には役立たないって聞いたことがあるんですけど。 地道に簿記をがんばろうかな。
FPは不動産だったら高く評価されるらしい。
364 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/08 21:38:17 ID:XzF2aBuT
簿記の評価が高いですが、簿記のどういった所が役に立ちますか?
365 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/08 23:48:50 ID:7WDJDwWe
>>364 財務諸表が読めるようになるので、
転職のとき会社の財務が分かって便利です
>>364 ただ2chでは過大評価されている節もあるので
自分にあった資格を見つけて時間を大切にして勉強してくださいね。
367 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/09 08:15:03 ID:uSg1gvnA
リーマンで財表がよめない奴なんているのか
368 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/09 08:50:33 ID:1FCWfVq5
FPは不動産業界ではあまり重宝されません。銀行系列不動産会社なら別ですけど。 一般的な不動産会社はやはり売り上げ主義に徹しているので、FPなんぞもっていても 「あ、そ。それよりお前、今月のノルマ300万達してないね。飛び込みでもなんでも して客もってこいや。」と言われます。 現に、不動産業界は中卒や在日の人がかなり多いです。
簿記2級、 2chで元々言われているのは「コストパフォーマンスは最高」という事で、それは当たっていると思う。 効果の幅(事務系でなくても、例えば営業とかでも「帳簿分かります」の証明ぐらいにはなるし)は広いし、適度な効果はあると思う。 ただし「コストパフォーマンス = あくまで、取る勉強労力に対しての効果」で考えれば、の話なので、 簿記を取れば「必ず役に立つ、評価される」、「すごく役に立つ、評価される」というものでは無い。 ただそれを「必ず役に立つ、評価される」、「すごく役に立つ、評価される」と取る人が出てくるから 勘違いで過大評価になっている部分は確かにあると思う。
370 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/09 12:55:56 ID:HFap6mrK
てか、簿記は「財務諸表を“作る”」もんであって、 「財務諸表を“読む”」もんじゃないと思うんだけど。 例えば簿記2級の試験に「〜〜比率」なんて言葉全然出てこないよね? 損益分岐点分析は多少出てくるけど。
新聞広告とかによく出てる通信の資格講座は はっきりいって持っていてもあんまり役に立たないことがわかったよ・・・。
372 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/09 16:05:28 ID:1j37YRFG
資格なんか自分に自信がないことの証明書みたいなもんじゃないの? 中身がたいしたことないからって資格で武装(カムフラージュ)してるなこいつ ってのがばればれなんだが。。。 その業務を遂行するにあたってなければ法律違反になるとか業務上支障をきたす 国家資格以外はへたにいくつも取ると逆にマイナスになりかねない。 それよりも現職でがんばって実績作ったり社内外のコネや人脈作りに エネルギー費やした方がずっと転職しやすい。 実際35歳過ぎてから転職できてる人は紹介がほとんど。 あいつになら任せても大丈夫っていう信頼が一番の資格だろう。
373 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/09 17:19:46 ID:wqHDvcdQ
>368 確かに、大手や銀行系、電鉄系以外の末端不動産屋は売り上げ重視の体育会系イケイケ販売だ。 ゆえに、宅建とCFP持っている人間は信託銀行系不動産に行くほうが良い。 客層も金持ちが多いからね。
>>372 そんなの当たり前じゃないか?アフォか?
それよりも誰よりもせめて少しでも有利なように資格取るわけで。
マイナスにはならん。
たとえばまったく同じ能力・経験・性格・年齢・人脈の人間がいたとして
もう判断材料が資格しかない場合、
おまえは同じ能力しかないのに資格がない椰子を採用するのか?
おまえ資格のこと分かってないな。
375 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/09 17:28:48 ID:HX8dE4hs
>>372 そんなの当たり前w
でも今は転職に役立つ資格の話してるんだから
君のは資格に該当しないねwおばかさんwww
的外れなことを言う人は信頼ありませーんw
376 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/09 17:30:18 ID:wqHDvcdQ
とりあえず 宅建・簿記・FP取得しておけば 不動産又は生保会社には入れる。
377 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/09 17:31:39 ID:KsPmK9ko
簿記3級で十分だよ どうせ実務経験ないんだし
378 :
362 :05/02/09 17:33:56 ID:HDPZxTZI
皆さん、ありがとうございます。 マネー雑誌でよく、FPのコメント記事が載ってるので興味を持ちました。 簿記と言えども過信せずに、通常業務の延長で取得する程度で 良いんでしょうね。 学生時代の英検2級しかないので、焦ってますw
379 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/09 17:34:47 ID:J7+UxsHf
宅建、簿記2級、基本情報処理(OR初級死すアド) これぐらいもってれば、派遣程度の事務職は決まる
380 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/09 17:35:58 ID:KsPmK9ko
381 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/09 17:40:25 ID:mqd1e+80
>>373 スミマセン。教えてください。俺馬鹿なんで・・・。
FPってファイナンシャルプランナーですよね?
CFPって何の略なんでしょう?ファイナンシャルプランナー関係で何か他に資格が
あるのですか?ちょっと興味がありまして、教えてください。
シスアドや簿記は分かるが、宅建って派遣に使えるものなの?
383 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/09 22:13:01 ID:P64IpHP4
>>370 作れる身になればな
さしずめ、必要なのは会社を見抜く能力だろ
IR情報とか見て、何書いてあるのかさっぱり
なんて、ならないように読めるだけの実力はつけろってこと
二級では財務諸表も扱うから読めるようになるだろ
そうすれば転職のときに会社の体力を見抜ける
経理に進んで財務諸表を作るという奴は、別だろうけどさ
>>379 一貫性がないな
派遣するほうも、どこに派遣すればいいか悩むんじゃないのか?
で、おまいは3つとも持って派遣として働いていて、
実際事務職として働いていてどうなんだ?
派遣なら 簿記2級、MOUS(Word・Excel)+実際の入力能力 で良いんじゃない?
385 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/09 23:29:24 ID:CBJ4I5vU
業務に関係なさそうな資格でも 履歴書に書いておけば意外とその企業にマッチしたものだったりする事有り とりあえず更新期限の無い資格は取っといたほうがいい
386 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 10:58:25 ID:RwoofvQo
>>385 ほんと?俺のも全部書いたほうがいいかな??
初級シスアド
TOEIC 650
フランス語検定 4級
カラーコーディネーター 2級
中小企業診断士1次試験合格
ビジネス実務法務検定 2級
貿易実務検定 C級
珠算検定 2級
387 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 11:15:49 ID:RwoofvQo
>二級では財務諸表も扱うから読めるようになるだろ
ならねーよ。俺の
>>370 をちゃんと読んだのか?
簿記2の内容を知ってていってんのか??
388 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 11:21:18 ID:RwoofvQo
例えば、簿記2試験問題(財務諸表作成)を終えた受験生に、 「で、このB/Sについてどう思いますか?」 と聞いてみたところで、何も答えられねえっての。 「え?どう思うって。。。計算はちゃんとあったから、 数字は間違ってないと思うんですけど・・」 ぐらいなもんよ。
389 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 11:33:11 ID:6UhUmjj0
>>388 経理とか事務だと問題ないんじゃないの?
営業だと大口注文だと 回転率とか比率で あ、ここやばいかなとか
考えるけど 簿記2取り立てだとそんなもんでしょ。
390 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 11:41:38 ID:RwoofvQo
>>389 俺は「簿記2だけで“読める”ようになる」と言ってる奴に
反論してるのさ
391 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 12:22:07 ID:XznPmQwc
>381 日本FP協会認定資格が AFP=アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー CFP=CERTIFIED FINANCIAL PLANNER です。 国家資格が 1〜3級FP技能士 AFP資格の取得要件は 2級FP技能士試験に合格して、FP協会認定講習を受講して課題を提出 その後、FP協会に入会することによってAFPを名乗れます。 CFP資格はAFP登録者がFP協会実施のCFP試験(6科目)に合格すると CFP認定を受けれます。 CFP試験合格者は1級FP技能士の学科試験が免除になり、実技試験だけで 1級FP技能士が取得できます。
392 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 12:31:00 ID:r3OYP0j4
簿記1級 税理士簿財取得 英検準1 未経験なので、経理職で採用されません。何でこんなにきびしいんだ。
393 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 12:42:17 ID:LPt9CUNb
↑ そのスキルで採用されないなんて・・・
>>392 結構凄いね
経理以外も廻ってみたらどうです?
395 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 12:45:51 ID:kXecnPN4
年齢にもよるでしょう。 未経験で就職できるのは24くらいまで。
396 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 12:58:07 ID:HQH96Ctn
>>391 ありがとうございます。早速、自分の仕事にいかせれるかどうか、
いろいろ下調べしてみようとおもいます。
397 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 13:20:54 ID:Dd8WRlzr
簿記1級 税理士簿財取得 英検準1 で一定の学歴あれば、20代後半でも余裕で転職できる。 よほどの大企業だけだろ、無理なのは。 いや、そこらの大企業なら、上の資格&早慶地底 で28ぐらいでもきっと転職可能。
398 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 13:33:04 ID:t2Qe7S/6
資格宅建で日大レベル 30代後半職歴無し これでも就職決めたやつもいるってのに。
399 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 15:06:03 ID:kXecnPN4
職は選ばなければ誰にでもありつける。 先物・生保の使い捨てソルジャーでよければ。
400 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 15:18:56 ID:5fQqmRE6
>>399 あ、それ言えてる!w
先物は知らないけど生保はそうだよね〜。
まぁ1年以内の離職率が90%以上だもの
生保かぁ。前に喫茶店でバイト情報誌読んでたら 生保レディーのおばちゃん2人が突然席にやってきて お仕事探してるんですか?私どもはこういうものですが・・・。 名刺渡されて生保の仕事は興味ありませんか? みたいなこと話しかけられてビビッタよ。 見た目だけでスカウトする業界ってお水と生保くらいだな。
24歳 職歴実務経験なし 男 簿記2級 全経1級 建設業簿記2級 所得税法3級 これで経理関係の仕事つけますか? それともやっぱり1級目指した方がいいですか?
403 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 17:37:28 ID:79N3YuQL
初心者質問なんですけど、友人がMBAを取得してたらしく、それは、TOEICより 幅広い視野での英語力が必要なの?っかー、ちゃんと聞いとけば良かった。
404 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 17:54:44 ID:kXecnPN4
401の仕組み 貴方が生保に就職 →生保に強制加入させられる →親兄弟も半強制的に加入させられる →知人リストを提出させられる →親戚・友人・ご近所にも加入を強要する →契約獲得 →紹介した生保レディの成績になる(収入アップ) あとはあなたが辞めようがどうしようがご自由にどうぞ
MBAも英語が必要なのもあれば日本語で取れる奴もある
>>375 読むのが無駄な位の当たり前の意見を述べてそれを指摘されての反論、
恥ずかしそうなその気持ちが込められた非理論的かつ主観的なレスは、
読んでるこっちが恥ずかしいからもうレスしなくていいよ(≧▽≦)
407 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 19:58:55 ID:tk6eDGRR
>>387 あんた財務諸表は作るもんだと言ってたな
俺は転職活動に役立つ程度に読めればいいと考えているだけ
>簿記は「財務諸表を“作る”」もんであって・・・
作るようなレベルは簿記1以上の資格が必要だろ
簿記2ぐらいでは無理だ
試験に「比率」云々とか言ってるけど、詳細な理解よりも
内容を簡単に把握できればいいだけ
これだけでも出来れば企業分析には役立つと思う
簿記2だけでも十分だと考えているね
ま、目指すところが違うんでしょう
経理を目指されているのかな?
俺は違うから
408 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 20:06:21 ID:I7KxETYb
>>407 経理を目指すとか、俺はそんなこと一言もいってない。
>内容を簡単に把握できればいいだけ
>これだけでも出来れば企業分析には役立つと思う
>簿記2だけでも十分だと考えているね
↑上の2行は同意なんだよ。
しかし簿記2だけじゃ「簡単な把握」さえも無理。
だからもまえは試験内容しってんのかとさっきから(ry
409 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 20:09:13 ID:tk6eDGRR
>>408 そうかな?
俺は「簡単な把握」ぐらいは出来ると思ってるけど・・・
出来ないというなら、どの程度の資格が必要なの?
410 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 21:02:33 ID:1f0MYAkv
簿記1級とか?
411 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 21:14:09 ID:WoShQ0hd
>これだけでも出来れば企業分析には役立つと思う ところで、企業分析が出来てどうなるの? 企業分析自体出来ても、それ相応の所で何年とか経験がないと意味がないと思う けど。 転職前にB/Sが手にはいるなら、自己資本比率でも調べればいいでし ょ。これが悪いとどんなに努力しても、給料は上がらないから。 全業種で、そこそこの評価がある簿記2は良いと思うけど。
412 :
通りすがり :05/02/10 21:15:26 ID:31tRtI9B
413 :
408 :05/02/10 22:14:14 ID:EXtcvpo+
>>409 てか、内容が違う。簿記2受かる労力なんて全然いらないから、
「すぐにわかる経営分析」「決算書がわかる〜〜」みたいな軽い本で、
「〜〜比率」なんてのを一通り学べばそれでいいと思う。
そうね、ゼロの人がそういうのに丸1日でもかければ
君、あるいは俺の言う「簡単な分析(←これの程度については俺ら食い違いないよね)」
ができるんじゃないか、と思う。
簿記2でも「借金がある、ない、多い?」「利益は出てるくさい」ぐらいな
ことはわかるだろうが、そんなことは簿記2なんて無くたって
(超最低レベルの常識さえあれば)わかるだろうから、そんなんでは
「簿記2が役立つ」とはいえないだろう。
414 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 22:16:38 ID:DgG1XYbG
SMG最高! 企業が多かれ少なかれ持っている毒っぽさがわかり易くてイイ!
415 :
408 :05/02/10 22:16:42 ID:EXtcvpo+
なお、俺は「簿記2取得は簡単」とか言ってるんじゃ決してないからね。
>414 誤爆った、ゴメソ・・・。
お前ら、簿記2級の内容について議論するなら資格板へ行ってくれ。
418 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 23:31:41 ID:4fJwFSH3
通関士 宅建 官業主任 MOUSExcel上級・Access・PowerPoint 簿記2級 英検2級 普通免許 25歳 名古屋市立大卒 営業経験2年 就職ありませんが。。。。。どうすれば。。。。営業を脱したい。。。
419 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/10 23:36:07 ID:OTk5KCxr
昔、職安に行ったら 帰り道に生保レディにならないか?とよく声をかけられたよ 一度だけ説明会でたけど、私には無理っぽいのでやめた でもしつこく電話かかってきたけどね 大手生命保険だから油断して行ってしまったよ
420 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/11 14:45:00 ID:j7FjC9+X
>>419 今でもハロワの玄関前に、たくさん居ますよ…。
422 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/12 21:47:27 ID:4EWt+qhJ
キャリアカウンセラーって、どうじゃろ? 漏れが読んだ本では、「将来的には国家資格になるかも」と 書かれていたのですが。
簿記なんてなくても株やってて会社四季報読んでりゃ、PL/BSぐらい読める
424 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/12 21:53:06 ID:v4ZME1h0
>418 公務員受ければいいじゃん。 名市大出身なら国2くらいOKじゃん。
425 :
名無し検定@引く手あまた :05/02/13 13:37:27 ID:NKFF/33F
418さん どうやって勉強したの それだけの資格を手に入れるには?
まさにただの資格ゲッターだな
通関士と宅建っていうのが腑に落ちない、繋がり無さ杉 426の言う通り、資格ゲッターにしか見られないでしょそれじゃ たぶん釣りなんだろうけど
宅建、行政書士、ビジホ2級、簿記2級持ちです。 資格マニアに見られますか? 核になる資格がほしいです。
通関士ってかなりの難関だったと思うんだけど。 俺の記憶違いかな?
資格があっても、実務経験がなきゃ・・・ って思うんですけど。その辺どうなんでしょうか。 その資格にもよるんでしょうけど。
>>430 大体の資格は、
経験・資格有り > 経験有り資格無し > |壁| > 経験無し資格有り > 未経験資格無し
という扱い。
だから未経験資格無しよりは良い。
ただ資格さえ取れば、経験有り資格無しより優秀、と勘違いする未経験資格持ちが多いし、
そういう奴らに限って自信過剰。
経験有り資格無し > |壁| > 経験無し資格有り を分かっていて、
資格を取った事を必ず評価してくれる、と限らないのを分かったうえでなら、
資格を取ろうとする事は良い事だと思う。
経験が無い分を補おうとする努力は。
433 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/14 22:39:44 ID:frYNpIk3
>>425 全部独学で取りました。過去問・テキスト買ってきてやっただけです。
>>427 釣りじゃないですよ。失業して5月から通関士勉強してて時間があったから、
宅建もやって、宅建やってたらせっかくだし繋がりのある官業も勉強して、
連れにフロントがいるんでそいつにフロントやりたいんなら簿記やっとい
た方が良いっていわれたから簿記も取っただけ。
確かに資格マニアに見られますwまあ資格取れば何とかなると思ってた
奢りもあったのには違いない。
>>424 真剣に公務員は考えてます。ただ無職歴が一年を超えてしまうので
ちょっと焦ってるんですよね。はぁいい職が無いものかな。。。。
434 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/14 22:42:40 ID:cB2Jve4L
>>433 まだ若いんだね
若くてそれだけ資格あるなら、まだ何とかなると思うけど
それに、一気にそれだけの資格を取れるなら、
もっと上位の資格を目指して見れば?
資格も1級クラスになると評価が全然違うみたいだよ
435 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/14 23:07:29 ID:frYNpIk3
>>434 有難うございます。ただ432の言われてることをヒシヒシと感じます。
やっぱり経験なのだと・・・・。チャンスが無いんですよね。確かに税理士
書士なども考えましたが、取ってから道が開ける気がしないのです。
資格とって見てはじめて解りました。実務の重さを。。。。
公務員試験を視野に入れていこうと思います。ただ今年26歳なんですよね。
もう後が無いと感じる毎日で焦燥感だけでどうにもなりません。
>>435 警察官受ければ。簿記2級レベルだよ。(レックのHPによれば)簡単だよ。
しかし37回の通関士よく取ったな。あの豚に勝ったとは。
437 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/15 00:31:22 ID:3KgU7LCJ
>>436 37回の人はやっぱり【豚】がキーワードですよねw残念ながら豚にはやられましたが
運良く受かることが出来ました。
そうですね。警官は考えています。DQNよりましかと思ってるんですが、どうやら
そうでも無いようでww警察学校で3割はやめて、現場でも先輩方々の「追い込み」
というのがあるそうで離職率はかなり高いとのこと。ちょっと気合入れて
国U辺りを目指すしかないかと思ってます。
>>418 名古屋市立大学卒なら地元愛知県ではエリート扱いされませんか?
良い所に就職出来たでしょう?
現在、6月の日商簿記2級目指して勉強しはじめました。 事務系統の仕事で働きたいと考えているのですが大丈夫でしょうか? 一応、今月27日は3級を受験予定です。107回(去年6月)のような問題が出なければ 大丈夫だとは思うのですが、2級は行けるか不安です。 予算が無いので独学です。。。
440 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/15 09:51:26 ID:eyxHeQJU
簿記2級までは独学でいけるよ 事務職行きたいなら、簿記は持ってたら有利だと思う
441 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/15 10:07:09 ID:vfG258TC
>>439 大丈夫って何が?試験がか?それなら勉強次第。
事務系の仕事で働きたいのを心配してるなら大手
じゃなければ日商3級で充分大丈夫だよ。漏れ、
税理士事務所で勤めてるけど2級で事足りてる
から。それよりやっぱ資格も大事だけど経験のが
大事。
444 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/15 22:16:11 ID:E2Xir3bj
>>439 俺は2月末に2級を受けるよ
1ヶ月程度の勉強なので少し不安だけどね
仕事帰ってきて少しだけだし
受かったら報告するよ
445 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/15 22:19:52 ID:WARJVvO5
俺の資格、 一級建築士、宅建、簿記一級。 いいかげん建築やめたいんだけど、30過ぎで未経験はどこもDQNだよなぁ。
446 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/15 22:21:48 ID:E2Xir3bj
>>445 一級建築士あるなら十分じゃん
なんで転職したいのかな
30歳過ぎで未経験採用は、確かにDQNしかないと思う
447 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/15 22:34:20 ID:WARJVvO5
>>446 はんぱじゃなく仕事がきつい。(入社からずっと午前様、ほとんど休みなし。)
贅沢は言わない。
10時迄に帰る事ができて、週一回休める仕事がしたい。
すごいな。 贅沢言わなければありそうだが。
449 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/16 08:34:19 ID:xP88IYXH
>445 不動産又は住宅営業に来ないかね?
450 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/16 09:11:57 ID:Uy7mbrd9
俺はまだ駅弁国立理系卒業の27歳ですが日商簿記3級今月受験の勉強しながら中規模のルート営業目指して就職活動しています。 学歴が中途半端なので選べる職種が少ないです。 高卒短大卒には応募通らないし、理系が仕事探しに障壁になってます。 それでも応募出来そうなものには応募しています。
簿記3級なんて糞の役にも立たないのより、 語学系かコンピュータ系の資格のがよっぽど良いと思うけど? ここで簿記2級がコストパフォーマンス良いって言ってるけど、 あくまでも高卒レベルだと思うよ。 大卒だと簿記1級が当たり前。
452 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/16 10:08:44 ID:s+rmEjcQ
理系は電検や弁理士が狙えるからいいね。 文系は資格があまり活きないからね。
これからは老人介護ではなく老人向けエンターテイメント おれはカン鋭いから当たるけど、 いろいろたりないかもしれない、だいいち、自信ないので どうやって、それをしようか考え中
454 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/16 11:44:44 ID:FTh9d4RM
簿記1級って難しすぎ 2級と差がありすぎ
>>452 簿記、行政書士、会計士、弁護士が狙えるだろ。
弁護士は狙えんとか言うなよ、おまいが先に弁理士って書いたんだからな。
456 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/16 12:27:22 ID:JkKDtupA
高卒19です。簿記2級をもっているので働きながら一級に挑戦します。 受かったら税理士に挑戦します。落ちたら死にます。
457 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/16 12:41:16 ID:xP88IYXH
>456 税務署OBで税務署の人間に太いパイプと影響力を持っている 税理士が多数いる中 実務経験も無く、税務署にコネも無い新人税理士が行った申告など 税務署に突っ込まれすぎて業務になりにくい ゆえに、顧客もつきにくい。 私が顧客なら、税務署とツーツーの税理士に頼む。
まだたったの19だろ。。 やる気あるなら会計士だって可能だよ。
459 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/16 12:47:55 ID:xP88IYXH
19才か・・・ 俺だったら消防士になるな。
460 :
名無し検定@引く手あまた :05/02/16 13:32:00 ID:GzfyVsSs
435さん 独学ですか〜 それはすごい! 公務員をめざすのでしたら 公務員試験版をのぞいてみてください きっと 受かりますよ
>>456 働きながらってもちろん税理士事務所にってことやよね?
>>457 税理士事務所に勤めてればその辺の問題は、クリア出来るよ。
はなっから独立するのは、難しいけど。
462 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/18 20:13:54 ID:l0A4mNKw
463 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/18 20:41:14 ID:paGS01ti
01安田記念 人気馬総崩れ。 1着〜8着は順に9,15,7,14,11,12,13,18番人気というまさに大波乱。 なぜこのような結末となったのか
>>451 >大卒だと簿記1級が当たり前
んなこたぁない。
日商簿記1級は努力が報われるとは限らん資格。税理士の簿財の方が楽かも。
全経簿記1級なら(=日商簿記2級)当たり前かも知れんが。
努力が報われるとは限らないってどういうこと? 合格率の低い回があって確実性がないということなのか、 あるいは就職であまり評価されないということなのか、 どっちでしょう?
>>465 日商1級に受かるのは、単に知識があるだけでなく、
要領、というか日商独特の感覚(うまく言葉で表現出来ないが)が必要と言われる。
だから知識が十分な人が、何回も落ちたりするケースもある
・・・らしい
なるほどありがとう。 2級の時にそれは味わったな。 あれをもっとどぎつくした感じなのね。
468 :
薫 :05/02/19 02:26:27 ID:ycLOnOsF
二十五歳 女性 作業療法士です 某短大英語科卒で、英語には自信あります。 理系の勉強は全く手もつけたことないのですが どうしても医師免許が欲しいです。 今から始めようと思うのですが、不安がイッパイです。 率直な意見・アドバイスを頂けたら嬉しいです。
469 :
あっちょんぶりけ :05/02/19 02:46:30 ID:LZRx7ec4
>>468 でた!実は俺も考えてた。どうだ?今から医者ってのは?一発逆転人生。
468は金はあるのか?5000万円ほど用立てできるなら医師免許は確実に
GETできるぞ。もちろん勉強はいるが私立の馬鹿大学でも医者は医者だ。
国家試験さえ受かれば良い。
金が無いなら公立だ。少なくともセンターで最低で8割が条件だ。
最低で8割だ。ここをきるとまず合格はありえない。9割取れれば
まずセンターで足切られることもないし、2次である程度の点を
取れば晴れて医学部へ入学できる。もちろん2次も難問が出る。
なので医者より歯科医師の方が現実的かもしれん。まだ医学部よりは
簡単な公立の大学がある。ただいまやコンビニより多いといわれる
歯科医師の免許をとって果たしてその後は上手くいくのか・・・・
という不安も付きまとう。じゃあ獣医師はどうか?この辺も漏れは
考えた。しかし漫画の影響(なさけない。。。)で倍率が上がってるとのこと。
しかも獣医師の学部は全国の大学でも少ない。もともと畜産から
派生して生まれたものみたいだから、基本的に田舎の大学が多い。(代表的なので
北大)。
どうだ?医者になるか?おまいがやるなら漏れもやるぞ!
470 :
あっちょんぶりけ :05/02/19 02:49:49 ID:LZRx7ec4
すまんここの文章がおかしいな。。 >>ただいまやコンビニより多いといわれる 歯科医師の免許をとって 訂正 いまやコンビニより多いといわれる歯医者の数の中で、歯科医師の(以下同文) これじゃ医者はむりぽ
>>468 作業療法士って短大逝ってかたまた専門逝ったんでしょ?
療法士辞めちゃったの?
今までで一番役に立っているのは、これまでの仕事での営業成績かな。 免許や資格は確かに必要かもしれないし、最低限のものは一応持っている。 だけど、営業成績(具体的な数字)とこれまでの営業戦略を持っていくと いろいろな会社から面接案内の通知がもらえています。
474 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/20 17:57:15 ID:TBbwlKXf
やっぱ、 普通自動車一種免許だに!!!
476 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/23 20:08:35 ID:l4Y76Osf
すみません お尋ねしたいのですが コンピューターサービス技能試験を受け3級受かりました ワープロ 表計算 があるのですが MOSを取った方がいいですか? ちなみに 普通自動車免許は最近人身事故を起こしたので 危ないです (車が最低 必要資格ですよね〜)
俺はとりあえず、 TOEIC 750 CCNPを目指すかな。
>468 > どうしても医師免許が欲しいです。 防衛医科大学校行けば、給料貰いながら学べるぞ! 超難関だけどね
479 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/23 23:39:16 ID:ZXKIKvXp
防衛医大は年齢制限あるよ。2浪まで。 地方国立は高齢者は面接で落とされる。 私立は年間1000万かかるし。 医者になるのは東大入るよりきついな。 特に今のように不況だと。
480 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/24 06:06:47 ID:RVaxCq7O
募集職種 営業(配送兼業) 年齢経歴不問 営業経験12年(正社員7年派遣社員5年) パソコンワードエクセルパワポOK TOEIC635 元体育会 大型、牽引、大特、フォークもってたけど撃沈。
481 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/24 19:07:15 ID:q6XT8gir
派遣で営業て なんじゃそら
482 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/24 20:14:57 ID:6oSm+18P
25歳・男 中小企業診断士・英検準1級。 しかし車の免許がない・・・ 派遣ならいいけど、正社員では・・・
483 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/24 20:19:01 ID:/el6q8G5
車の免許なんて簡単に取れるんだから教習所池
484 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/24 20:23:37 ID:+T5jbZ8/
>>483 情けない話、2回通ったんですが無理でした。
覚えが悪いのか教習の指導員に愛想をつかれました・・・
中小企業診断士がか? 正直笑えもしなければ呆れもしない。なんかくだらないよ。
486 :
482 :05/02/24 20:49:05 ID:6oSm+18P
>>485 学生時代に取得しました。
できることなら車の免許と交換してほしいです・・・
車の免許なあ。 俺、社用車で事故おこしてすっかり人生狂っちゃったよ。
489 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/24 22:27:05 ID:DTnxYTy+
皆さん結構資格もってるんですね。 私は全く。いま29歳、今年30歳になるのに 編集補助のアルバイト。 正社員として働きたいので探していますが 出版社系は避けたくて地元で一般事務で 探しています。 がスキルがないのでまず受かりません。 語学、PCはおろか車の免許さえありません。 切実に焦っています。というかこれから どの方向に進んでいいかも定かでなく。 本当に一般事務でいいのか?だったらMOUSとるか? それとも興味のある洋服販売にいくか? でも女同士のいじめが凄そうダシナ・・・とか 毎日朝から晩までぐちゃぐちゃ悩んで一歩も進まない。 で、時間ばかり経ってしまうorz
490 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/25 01:24:49 ID:j9oEd2DW
もってても意味ない資格も多いぞ。 IT系だと国家資格でないと あんま意味なさそうだし。 MOUSは証明みたいな物だし。 持って無くても、 使えるのだったら面接で、経歴書と口でカバーできるからね。 評価するのは派遣ぐらいだと思う
>>489 簿記2級くらいかね。ある程度簡単にとれてそこそこ意味があるの。
意味があるっても「あしきり」される可能性がちょっと減るていどかね。
でも、女性なら経理事務的な仕事はけっこう募集あるみたいだし..
>>490 国家資格でも初級シスアドじゃなorz
今から頑張って、秋の試験で情報セキュリティ取ろう。
これもあんまり意味無い気がするけど。
493 :
489 :05/02/27 13:34:10 ID:DTrkda0w
490,491さん レスありがとうございます。とりあえず 今日は地元の求人広告をチェックして数社(事務) 応募してみることにしました。 資格に関しては、これから簿記3級を 挑戦しようとしている旨をアピールしてみます。
今日の日商簿記検定3級受験してきました。 自己採点では微妙なラインです。 第1問、第3問は完璧なんですが、第5問でケアレスミスしました。 今回は比較的簡単な回だったのに。 今日から2級の勉強始めています。
495 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/27 16:55:57 ID:Ti5lGZZe
簿記3級で微妙な点数しか取れないって、さては494おまえ馬鹿だろ? 車運転できない、PCスキル無い、正社員経験無い?今年30の女で 簿記3級挑戦しようとしていることをアピールして事務員なりたいです って、 ~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 489真性の阿呆だろ?世の中舐め過ぎ
496 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/27 19:14:01 ID:an0Uc1pT
俺簿記3級落ちたっぽい・・・
497 :
491 :05/02/27 21:59:38 ID:7EgT5Um4
>>493 > 資格に関しては、これから簿記3級を
> 挑戦しようとしている旨をアピールしてみます。
>>495 は口は悪いが正しいことを言ってる。
3級挑戦してます、なんて「ハァ?」って思われるだけ
言わないほうがまし。とっても書かないほうがいいかかも、ていう
程度だよ3級なんて。 履歴書汚すw
>489 スーパー関係でも逝け あそこは万年人手不足だからアフォでも受かる 書く言う俺も2度受かった 肉屋なんか、一度仕事覚えると転職楽勝だぞ …休みあんまりないけどな でさあ、誤記3級って持っていたら何か得点あるの? 事務の転職や就職に有利とか?
‘女‘で20代前半なら求人はある。 3級もちでかつ2級の勉強中でもよい。 あとそれにくわえてパソ(えくせる・わーど)の基本操作ができれば 職に困ることは無いだろうと思われる。
男で20台後半では? もう肉切るの飽きたし休み欲しいので転職したい
501 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/28 00:29:56 ID:0X5DT0Ze
>>500 「簿記3級」の話なら、意味無いと思われる。
事務系で言うと、ワード・エクセルも使えて普通。
女だと、一般事務でパソコン入力作業だけみたいな仕事が結構多いから。
>>493 みたいな書き込みがあると説教したがりの人がワラワラ出てきて萎えるな。
しかもすでに書かれてることの繰り返し。
よっぽどストレス溜まってんのか?
503 :
薫 :05/02/28 11:03:43 ID:vw6Ifeav
医師免許を夢見る作業療法士です。レスありがとうございました。 仕事はまだ続けています。やりがいはありますが、患者さんには 私のような人間でも“先生”とよばれるし・・・。 でも、医師の処方箋がないとアプローチ出来ないというのが 現状で、日々疑問を感じながら仕事をしています。 五千万ですか・・・、大丈夫。お金は用意できます。 年齢制限・・・厳しいですね。私立医大でもあしきりはあるのでしょうか??
504 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/28 11:33:55 ID:5GhBdg/o
私立医学部なら足きりは無いだろう。高額な学費で皆敬遠するし。 だがな、今まで大学レベルの理系の勉強をまるでしたことのない、純文系の椰子が医学部の入試に合格するか、或いは入学できても授業についていけるかな。 オレの知り合いの灯台文学部卒で、卒業後に地元の予備校の先生をしながら食いつないで同じく地元国立大学医学部に5浪して漸く合格した人がいる。 一度も留年はせず、いまは立派な医者になっているが、文系が医学部に合格するのは灯台を出ていてもそれだけ難しいということだな。
505 :
名無しさん@引く手あまた :05/02/28 13:21:34 ID:hY9j3q7I
東大はいった香具師なら文系理系科目関係なく 満点近くセンター試験で点とれる基礎があるわけで、 適性とかそういう次元を超えた所にいる人種だと思う。 (そういう頭持っててキャリアチェンジ目指すだけの気合ある人でも 文学部出で生活しながらだと5年かかるのか・・・) 薫さん金持ってるね〜 親が金持ちとかかな? 五千万を右から左に用意できる人間って 世の中で2、30人に1人ぐらいしかいないと思う 俺 と 結 婚 し て く れ
新卒で都銀一般職についたんだけど体調不良のため3年ちょいで退職。 その後派遣で働き始めて数ヶ月です。 経理事務をやってみたかったんだけど資格無だったから一般事務職。 でも独学で宅建と簿記2級を取得しました。 今度派遣契約切れたら、新たに実務未経験可の経理事務を派遣で探そうと思ってます。 それで3年くらい経験積みながら、簿記1級、税理士の資格目指そう…と思ってるんですが、 甘いですかね〜? 派遣は経験にならないって言われるけど、どうなのかなあ?
507 :
489 :05/02/28 22:28:04 ID:CeayuM9H
495,497,498さんレス説明が足りずすみません。 簿記3級受けようと思っているとアピール考えたのは、 求人に「簡単な経理がありますが、引継ぎがあるので 未経験でも大丈夫」とあったのと、今の勤務先で簿記を 全く知らないバイトの子が簡単な経理ソフトを触って、 財務部でなんとかなっているからなんですよ。 決してなめている訳ではないですが、今まで経験から やればなんとかできる自信があったんです。 ちなみに正社員で働いていた経験は4年です。出版社で 働いていましたがもう戻りたくはないんですよ。 でも、一般事務の志望動機を書くときネックになっています。 PCに関してもW,Eやイラレやフォトショが出来ますが、資格はとっていません。 とりあえず、昨日受けるといっていた会社に今日電話したら 引継ぎの関係上、1週間後からすぐ勤務可能な人がいい、という ことで諦めました。
508 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/03 12:32:38 ID:NKneOFsr
保守
以前、某人材派遣会社の登録に行ったのですが、パソコンのスキルチェックで 思った以上の成績が出せました。 日本語入力110文字/分以上、テンキー入力140文字/分以上 Word初級は88点/100点、Excel上級は95点/100点、使ったことが無いAccess初級は92点/100点。 派遣会社の職員さんはスコアを見てびっくりしていました。 Excel上級はVBAが出るのかと思っていたら、Excel関数の問題が主でした。 Excel関数は仕事でずっと使ってありませんでした。 簿記3級に関しては履歴書には書いていないですが、知識として持っています。 得意分野は試算表の作成と精算表の作成かなぁ?とりあえず107回で取っています。
転職を考える前にローを受けてみれば(・∀・)イイのに。 未修でも頑張れば法曹になれる…かもしれない。 司法板で待ってるよ。
511 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/06 02:45:23 ID:9qRtajc2
22歳 専門学校卒(3年制) 持ってる資格は ・表計算検定 2級 ・日商簿記 3級 ・日本語ワープロ検定 2級 ・オラクルマスターシルバー ・基本情報技術者 ・第一種普通自動車運転免許 去年4月就職した中小IT企業があまりにDQNだったため、今月20日で辞める予定です。 実務経験は一年未満ということになります・・・この学歴・職歴で他業界への転職ってどうでしょうか?
>>511 転職で資格なんて全く役にたたねーよ。
大事なのはなぜ今の会社に入ったとか、
なぜ辞めるとか、これからの会社の志望動機などなど。
司法試験や会計士とかなら別やけどねー。
513 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/06 03:15:56 ID:9qRtajc2
なぜ今の会社に入ったか ・なし 辞める理由 ・試用期間半年以降は残業手当て・休日手当てが付く約束だったのが、全くでない。 ・6年続けている先輩の手取りが15万。 そもそも、この仕事でナニをしたい!っていうハッキリした目標がなかったのがいけなかったんでしょうか・・・ 今後やりたいことは、その会社の事業内容やらをしっかり見てこれから考えるつもりです。
514 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/06 03:59:41 ID:+hDac9H9
前職を辞めた理由、例え本当であっても 前の会社の悪口になるようなことは言ったらだめだよ。 くれぐれもスキルアップとかなんとか前向きな理由でね!
資格資格言うやつは間違いなく高卒ww
516 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/06 11:59:42 ID:fRjG8oHu
俺大手家電だけど、資格って殆ど関係ないね。 弁理士、会計士とかなら話は別だけどね。
大物資格以外は労務者の話だからね。 ある程度標準化された作業での安全や品質の確保が主な目的でしょ。 そういう意味では>515も>516も正しい。 だから意外と技能講習でしかないフォークリフトなんかが不意の失業などで使える。
転職にしても、資格が少しでも足しになれば・・・という事で資格を取ろうとするのはいい事だと思う。 ただ、資格無し経験者 > |壁| >資格有り未経験者、というのが何度でてきても 未経験でも、資格だけで転職出来ると思うやつが多いのも事実・・・ 「会社の経理の奴なんか簿記3級も持っていないんだぜw」っていうような馬鹿もよく現れる。 簿記3級を取れないのと取らないの区別も出来ず、「簿記2級を取った俺が上だ!」と。
519 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/06 16:12:07 ID:1XqpbF8l
独占業務の資格以外は取得する必要は無いよ。
520 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/06 16:35:18 ID:mGzn1kf5
資格があったら有利ですよ
521 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/06 16:45:34 ID:rEXsKKAs
電験3種取ったが、応募先の幅は広がったな。 この資格も最近落ち目だが・・・
522 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/06 17:28:17 ID:PuTZeFtb
523 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/06 18:15:07 ID:fx+i+vPN
資格は無職になってから大切さに気づくんだよ。 普段は役に立たない。 無職の俺の友人・・・資格勉強中。 普通の人は資格なんか取る必要ないんだよ。 ただもしものときの為に取るだけ。
理系大学さえ出れば資格なんていらないと思っていました。 ただ、理系でも農学部だったのが運のつき。 職ネーヨ。
525 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/06 19:15:42 ID:r1B2e72G
>>524 農学部だと、視点を変えればありそうだけど。
農業産業化で新しいビジネスを始めようとする企業もぼつぼつ出始めてるから、
バイオテクノロジーを使った作物も育成・管理が必要で、従来の方法と大差ないし
視点を変えればこれから伸びる分野だと思うけど。
農学部って人気がない学部だから、今のうちにいい会社見つけて10年後には、
花形産業のベテラン技術者なんて事になるかも
526 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/06 19:18:27 ID:RaE7y/x8
かあああ・・・公務員最強だな・・・
このごろはベンチャーみたいなところが ハイテク農場を実験してるなんてニュースをよく目にするような気がするよ。
528 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/08 15:19:19 ID:QhmTDpX0
農学部なら、農学部卒を募集している公務員に応募してみたら?? 公務員は行政職が最強だけど、技官系も悪くはないみたいよ
529 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/08 15:44:53 ID:Fv9Dpwpy
509さん すごい! できれば 出された 問題も チョコット 教えてください
>>529 派遣会社によって多少違うかもしれないけど、
自分のしたやつは、MOSとほとんど一緒だった。
人材バンクの担当者から言われたことだから確かなことなんだが、 事務系の転職考えているんなら、大卒35歳以下で日商簿記2級+TOEIC500〜600点 この条件をクリアしていれば超大手以外の上場企業も大丈夫 本当の話
>>531 人バンの人をそこまで信用するのは危険ですよ。
難関私大卒 経理経験8年 TOEIC840 34歳 で 名前をきいたことないような会社の書類審査に半分くらい 落ちますが何か?
534 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/10 02:30:46 ID:DokiBFVx
この国は事務系の有能な人が大杉。 反面、生産管理・製造管理は深刻な人手不足で、理系卒・未経験可という学歴 重視でなりふり構わずキャリア採用を実施している現実。。。 東証一部上場会社が非即戦力を未経験可で応募できて、技術系アウトソース会社が 即戦力で無いと応募できない現実。w もうここまでキャリアギャップが来ると手遅れジャン。どうするのよ日本政府さん??
535 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/10 03:00:56 ID:DLJgg7Av
社労士はどう?
>>535 職務経験無いと合格してもぜんぜんダメよ。 by未経験の社労士合格者
537 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/10 15:27:36 ID:rBYdagWv
生きるため電験3種とやらを取るべく勉強を初めたいと考えとりますが この手の職種がまったくの未経験者でも役に立つ資格なんでしょうか?
>>531 >この条件をクリアしていれば超大手以外の上場企業も大丈夫
この条件の上場企業って、2000社くらいだよね。
>日商簿記2級+TOEIC500〜600点
上記の条件って、1年くらいがんばれば、満たせる条件だよね
大丈夫って、何が大丈夫なの・・・
539 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/10 15:54:13 ID:VTsWc7L7
前職が大手or大手に近い中企業であって、次行こうとするのと同じ職種なら、 大丈夫。
540 :
24歳・男・正社員志望 :05/03/10 15:56:53 ID:nbjLZVW3
宅建あるんですが車の免許がありません。 通いつめたんですけど取得できませんでした。 不動産の仕事がしたい・・・
当方、元某医療従事者です。 病院辞めて全く関係ない業界で仕事してます。 PT、OTは上手いことやるとバイトが一番おいしい職業です。 知り合いのPTは日当5万でしたし。 長く出来る仕事ではありますが、EBMを重視する風潮から淘汰の時代が始まりそうです。 乱立する専門、増え続ける有資格者の煽りを受けて資格があるから大丈夫の世界では無くなってきています。 まあ地方に出ればその限りでは無いかもしれませんが。 医療資格を志している人はその辺にも注意を。
542 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/10 17:02:42 ID:D26pkpOw
「これからは高齢化社会で職に困らないw」って思う人が多くPT・OTになろうとする。 生徒が集まるから、今まででも十分だったのに新しい専門学校が増えている。 今でも新卒の就職は厳しい。学校に行ったとして卒業時は・・・ それに新卒で慢性期老人だけ相手にするようなとこに行くと、PT・OTとしては終わってるしな・・・
544 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/10 21:02:07 ID:1P9DpzZm
>>537 生きるためってどんなレベルですか?
電検3種が未経験で役に立つかどうかは
ハローワークのHPで自分で調べれば
分かるでしょ。
他人のレスなんか当てにしてては
だめだよ。
そんなんで電検受かるのか?
合格率10%だぞ。
545 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/10 21:11:47 ID:baxutBS/
医療技術は日進月歩、今ある資格が一生有効だとは思わないように・・・
546 :
531 :05/03/10 21:57:48 ID:Ris8OFz+
あのさ、俺が言ってる事本当だよ 複数の人材バンクの担当者が同じこと言っていた 企業側からの選別の基準だそうだ。 経理職でない他の事務系職種でも日商簿記2級が採用条件だそうだ。 営利を追求する民間企業は、どの部署でも損益の知識と感覚を持たないといけないというのは当然の考え方だと思う。 そのための損益の最低限の知識と言う意味で日商簿記2級なんだよ。 そして語学力。英語を使うことがある仕事は多い。どの部署でも英語を使う場合がある。 だから企業は英語力を求める。 でもネイティブスピーカーはいないし、ある程度の語学があれば採用してからでもその業界の専門英語を身につければ良いから最低限の英語力を求める。 それでTOEIC500〜600点だそうだ。 TOEIC600点もあれば、同じ職種でも年収がUPすると言っていた。複数の人材バンクから100万円上がると言っていた。 これも本当だと思う。 なぜなら俺の職場に何人か中途で採用されてくるのだが英語ができるとそれだけで年棒が100万円他の人より多かったからだ。 でもその人はTOEIC600点も絶対無い。 日商簿記2級+TOEIC5006〜600点は最低条件であって採用ラインでもあるんだよ。ゴロゴロいそうでいない。 だから100万円UPする。 他にも条件あるよ。ギリギリラインは大卒・35歳まで。当然それまでのキャリアやスキルは求められる。 でもこれをクリアすれば超大手以外の上場企業に採用される可能性が十分にあるんだよ。
548 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/10 22:04:07 ID:La/CnLv+
日商簿記2級については、どの業界でも通じる万能資格だと思う。 TOEICの方がかなり疑問で、やっぱ英語って使わないと日常レベルの単語は 覚えてるけど、600点レベルの単語・イディオムってすぐ忘れてしまう、 試験の有効期間が2年くらいってのもあるし、語学って努力のわりに身に 付かないから30代くらいで資格としての有用性はどうなんでしょ。
549 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/10 22:12:48 ID:5gHGO9Mb
営業のスキルがあればどの業界でも大丈夫
550 :
533 :05/03/10 22:18:19 ID:WIgFhW72
漏れの言ってることも本当でつ。 ちなみに2社(一部上場&外資それぞれ有名企業)で 経理経験してまつ。 運が悪いのか。応募先が悪いのか。 もしかしてover qualified なのかな。
そんな会社を立て続けに辞める550が悪い
>>551 書類審査でつよ。
>>552 立て続けじゃないです。 両方4年ほど勤めてます。
小さな外資系ばかり狙ってんだけどだめぽ。
ま、いいや。がんばりまつ。
555 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/11 03:39:16 ID:1bP1Uzye
普通に経理の転職が難しいからでしょう・・・・供給過剰だし 2chで経理・法務はよく見る。司法・会計士試験崩れも必死だしね。w
Microsoft Office Specialistの資格ってどうなんですか? あまり意味ないでしょうか?
外資に拘らなくてもいいんじゃない? 英語力が死蔵財産になるのが嫌っていう気持ちはわかるけどさ 日本企業で、外資並みの待遇得られればそれはそれでいいでしょ? まぁ日本企業の場合、残業とか手当てとかあって、年暴政の外資に比べて、年収を把握しにくい面はあるけどさ 外資よりも待遇が良いなんてこと、ざらにあるよ
558 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/11 06:39:45 ID:rjLCww8l
今の会社入って2年半になるけど入ってすぐあまりのDQNさに気がつき 何度も辞めようと思ったけど当時資格とか全然なくて、それまで就活で全落ち でやっとの思いで入社した出来たからなんとか頑張ろうと思って2年目以降仕事 しながらスクール通って必死で勉強して資格とったよ。ようやく今月末に退社決まって、 次の就職先(結構大手)もきまってるよ。おそらく資格なかったら内定とれなかっ ただろうなあ。。って思います。 去年一年で取った資格 ・日本語ワープロ検定2級・1級 ・パソコン技能検定2級・1級 ・シスアド初級 ・パソコンインストラクター認定資格1級 元々もってた資格 ・普通自動車第一種免許 ・英検準2級 5社書類送って5社共書類選考通過。内定は内3社頂きました。 どの会社でも面接でかなり評価されるよ。仕事もDQN会社なりに今の 職場でそれなりの立場で仕事してたのでそれと併用して勉強してきたこ とはかなり評価された。やっぱ資格ってそれなに大事なんじゃないかなあ? 頑張った証明にもなるし。 ※当方現在26歳
パソコンスクール? 業種は?
560 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/11 07:23:02 ID:TezTgzvy
広告は(・A・)イクナイ
561 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/11 08:12:36 ID:rjLCww8l
>559さん パソコンスクールです。業種はIT関連、コンピュータ関係の会社 の企画営業や、内勤営業といった仕事の会社を受けました。
飛び込みか・・・
563 :
533 :05/03/11 12:38:03 ID:I6Ocw6sQ
>>557 いえ、待遇の問題じゃないで津。つか、外資のほうが待遇良いというのは
幻想だと思います。TOTALでみたら日本企業のほうが良いような。
それにTOEIC840なんてまともな外資じゃ死蔵財産どころか、
相手にされない可能性すらありまつ。 前勤めてた外資の経理じゃ
TOEIC受ける人がほとんどいなかった(皆TOEICを受験するような
レベルを超えてる)
単に一般論として、社風というか、仕事の仕方が外資のほうが好きなので。
まぁ会社次第ではあるのですが。
564 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/12 03:45:23 ID:zujdkpsF
>>558 >仕事もDQN会社なりに今の
>職場でそれなりの立場で仕事してたのでそれと併用して勉強してきたこ
>とはかなり評価された。
実務経験あってのモノダネだね・・・
職歴ない俺って(ry
先日も、通常は3ヵ月ぐらいかかるらしい資格を5日の勉強で取得したのだが
24歳、普免、2級建築士、 現場監督しか内定出ない・・・ 設計したいから月給15万保険なしの面接受けるけど 1〜2年勤めたら実務経験付けて25で転職したひ・・・
566 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/12 04:44:07 ID:gnGfi+fB
設計なんて地獄やで〜 オフィスに泊り込みしてたよ でも、実務経験ついたところで次就職ないよw
567 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/12 05:40:56 ID:rzcHwlap
かといって他になんか知識があるわけでもないし・・・orz
568 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/12 06:35:03 ID:gnGfi+fB
俺が見た限りだと、ビルメンテ、守衛、介護系(種類によっては設計よりましだw) あとは、各営業食とか、 極め付けなのが、ディトレーダー株板で情報収集すれば結構行けるらしい。
自己啓発目的でとるなら、TOEIC・行政書士・税理士簿財の どれがいいだろうか。 今持っているのは簿記一級(会計士崩れ)と英検二級だけ。 無難に英語をやろうかな。
570 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/13 05:34:29 ID:H3Pp49x8
>>540 宅建なくても不動産業には誰でも入れるよ。え、免許もってない?!
573 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/14 21:08:40 ID:+++DBCX0
575 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/15 02:14:52 ID:loe8zqye
男で看護士になりたいが 嫌いな親戚に一人看護士がいて、そいつと周囲に真似されたと思われるのが嫌だ
576 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/15 03:52:34 ID:cIGLD7DK
簿記で認められるのは日商だけらしい
577 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/15 08:51:22 ID:KEm3Invs
英検2級 簿記2級 日本語ワープロ検定2級 高卒・・・。求職中、何か?
578 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/15 12:29:52 ID:1y9mqaIA
正社員の道は遠そうだな
579 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/15 12:31:37 ID:ldGU6ots
580 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/15 18:37:58 ID:E1PX7xxk
資格は実務経験が有った上で評価される。 実務経験がないのに資格を取ろうと頑張っても意味なし。 職歴がなくてとても困ってる奴は 資格勉強する前に、まずDQN会社に入って1〜2年以上の経験を積む。 どんなDQN会社でも本気で仕事しようと思えば、ちょっとだけ楽しくなる。 でもやっぱ辛くなるから、その時までに具体的な成績を作っとく。 実務経験は27歳以下なら1年半あればOK、それ以上なら2年以上は欲しい。 これで転職活動しまくったら人並みの生活できる会社に行けるよ。 コミュニケーション能力があればあっさり決まる。
581 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/15 19:46:50 ID:cSrP8Cot
馬鹿の一つ覚えで日商簿記2級取れ それでどこか入って経験積めば、とりえず路頭に迷うことは無い 必ずどこかある
583 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/15 23:05:46 ID:oQ/MoV+Q
そだな DQNスパイラルは経験した者にしかわからない DQN企業に入ったゆえに、職場の人間も仕事内容もDQNでスキルが身につかない 周りがDQNばかりで互いに能力を高め合うどころか、互いに陥れ合いの泥仕合でエネルギーを消耗する それで歳をとって転職しようにも、世間はDQN企業出身とたかをくくり、本人もまともなスキルが身についていないので、 まともなところに転職できない。 無理して転職すればさらなるDQN企業、踏みとどまっても何も身につかないDQN飼い殺し これを経験すると、ヤクザがなかなか足を洗えないと言う意味がある日突然わかってしまう これこそまさにDQNスパイラル 教訓・・・・就職を甘く考えてはいけない 自分の人生の吉凶を左右する結婚に比類する人生の最重要項目
584 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/15 23:14:48 ID:1vaWY9Yp
設計って小説家や漫画家みたいに 自分の好きなペースで書けるのは一部の天才のみで あとは締め切りに追われてぎりぎりの生活を強いられるみたいだね 人のために働く最前線はキツイ(けどできる香具師は楽しい)
> 教訓・・・・就職を甘く考えてはいけない > 自分の人生の吉凶を左右する結婚に比類する人生の最重要項目 こんな当たり前のことを人に言われなければ/体験しなければ、 わからない人はDQNスパイラルに陥って当然...
586 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/15 23:29:03 ID:oQ/MoV+Q
そういう奴多いだろ 特にまだ社会人経験の無い20歳ぐらいの若者はほとんど全員だと言ってもいいんじゃないか? 20歳ぐらいで自分は弁護士になる医者になるとはっきり人生プラン立ててる奴の方が少ないだろ 考えても実際、社会人経験してないから机上の空想のようなものだし
いや、まともな大学なんかじゃ結構いるよ。きっちり考えてるやつ。
588 :
平和主義者 :05/03/16 00:10:45 ID:lqTxhbsR
>>586 医者は当然20歳の時には医者になるって決めてるよな。
現役で医学部入る人は…
589 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/16 00:18:59 ID:SjW2m/AT
>>587 だからそれは少数だろ?
まともな大学というが例えばそれが50校あって一学年合計で2万5千人だとする。
でも同じ年齢が全国に百数十万人いるわけだから少数だろ
わかった?
>>586 大学受験の時に、文系理系で最初の選択をしているよな
591 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/16 00:48:23 ID:d4ip5J7O
今の仕事したままじゃとても役立つ仕事なんぞ取れん! もう逃げる!もう一回大学に逃げて資格取る!! ブラックで小売なんてやってらっれか ばーかばーか
592 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/16 00:57:15 ID:SjW2m/AT
ブラック小売って何売ってんの? 気になるなー
593 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/16 01:16:37 ID:d4ip5J7O
いや もしかしたらブラックじゃないかもしんない 今サビ残中で明日9時に出勤 給料は手取りで18万 23歳勤続2年 昇給?ボーナス?なにそれ? 隔週で週休2日 って具合なんだけど世間的にブラック?
594 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/16 03:21:40 ID:jWdt4JZW
>>593 マジかよ・・・・・建設業よりも過酷だな。
建設業はブラックじゃないのかもな・・・・残業代は青天井だし
595 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/16 03:22:35 ID:7uFvA/5D
>>593 ブラックw 黒々してるよ。午前様お疲れ様です。
2年もがんばってるからどこでも転職出来るよ。
タイムカードの記録取って、労基署に相談してサビ残分の給料を貰いな。
タイムカードのメモでもOK。200万位返ってくるんじゃないの?
退社したら赤の他人になるから構うもんか位の気持ちが大切だべ。
むしろ残る社員の為になると思った方が良い。
今度は完全週休二日の会社に行きなよ。
面接後、何時まで営業所が空いてるかをチェックしてサビ残を回避するようにね。
ちなみに俺無色2ヶ月目、もうそろそろ真面目に転職活動をする。
>>587 今じゃ自分の将来の職業について具体的に考える時間を与えてる高校も
少なくないらしいな。
不景気がデフォの今は、将来の職業に対する意識がすいぶんと厳しいものに変わったが
バブル崩壊後しばらくは、大学出てれば何とかなるだろうってノリがどこかにあった。
それが大卒フリーターなる存在を作ったのでは?と思ってる。
そんなノリのおかげで割食ってるのは、たぶんバブル崩壊直後に中高生だった
今30歳前後の人たちだろう・・・。ID:oQ/MoV+Qが何歳かは知らないが。
597 :
名無しさん@引く手あまた :05/03/18 17:29:07 ID:GA88GYei
フォークリフトの免許ってどうやってとるんだ?
599 :
名無しさん@引く手あまた :2005/03/25(金) 01:27:29 ID:UQ/kjKsW
age
600 :
名無しさん@引く手あまた :2005/03/27(日) 06:15:53 ID:5kM0Q2f8
age
601 :
名無しさん@引く手あまた :2005/03/28(月) 17:15:57 ID:FtDDDBuD
品質管理の資格で転職有利なのは何ですか?
結局は実務経験・・・・と思った。
俺もそうだと思う やりたい仕事見つけても経験ないからどうにもならん
604 :
名無しさん@引く手あまた :2005/03/30(水) 17:02:22 ID:R5vVbGux
ところで経験なんてどこで積むのだろう。
>>604 新卒で採用されるか、未経験でもいいからとにかく人手が欲しい会社を見つける
しかないと思う。
後者の場合になる理由は、急激な業務拡大や、地方の田舎で慢性的な人不足、
離職率が高いDQN企業などが考えられる。
割合としては、離職率が高いDQN企業が圧倒的に多い。なので、危険。
それでも、実務経験のために入るのも手かと思うが、DQN体質に耐えられるのかという
問題や、典型的なDQNスパイラルに陥る危険性がある。
理想は、有資格者しか出来ない業務を拡大したために未経験者でも場合によっては
(実務経験以外の資質)採用を考えている大手が幸せ。
大手じゃなくても構わないけど、研修制度がしっかりとしているところが幸せ。
まあ、そんなん殆どないけどね・・・。
>>604 条件悪くてもしかたないからとにかく働く。
そしてスキルを貯めて転職。
つらいけどそれしかないよ。
607 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/06(水) 18:30:04 ID:HLj0HQYC
とりあえず資格を取ってDQN企業にもぐりこみひたすら3年間 耐える。無名企業であっても資格+実務3年以上あればだいぶ 転職に有利となる。 問題は3年間も耐えられるかだが・・・
20歳 専門来年卒業 電工2級 ボイラー2級 J検2級 サーティファイ情報処理2級 イラスト2級 フォトショ2級 C言語3級 こんな資格しかない俺はどこに就職すれば・・・ 電気系もとってくれんし、プログラムは良くわからんし
609 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/06(水) 20:31:41 ID:vcaVUYjA
この板には、転職ランキングないの? 学生からしてみたら、社会人が転職したがるところってすごい魅力的なんだけど
ランキングにこだわるのが馬鹿学生。 社会人経験のある人には一次元なランキングは嘲笑の的。
レベルに見合った会社を探そうぜ!!
>>609 板違い。
そーゆーのは就職板でお願いします。
613 :
609 :2005/04/06(水) 20:52:29 ID:vcaVUYjA
ごめんちゃい
614 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/06(水) 21:07:34 ID:pDXLia7j
資格といえばさ、この間教育訓練支給制度の案内きて さっき、それの手続きの最終確認の電話みたいなの来たんだけど 怪しいからスルーした。あれってほんとにあるの? 3ヶ月の講習のあと国から20万支給って話がうますぎるし 突然、こんな時間に最終確認の電話「考えさせてください」と 答えるも本来4日の締め切りを過ぎてるだの、千葉県で選ばれた 17人のうちの最後の一人だの話に終わりの見えない典型的な マルチ臭漂う内容だったもので・・・・・・いや、これと同じような 話し方で一度引っかかってしまっている俺だったので、あのときの 状況がフィードバックして拒絶反応を起こしてしまった。こういう 案内きた人いる? 長レススマソ
615 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/06(水) 21:22:02 ID:fdu/mgby
マジレスするとコミュニケーション能力 面接時もその後の交渉も人間関係も 文系男子の不可欠で最重要のスキル つーかこれが全て
616 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/06(水) 21:28:31 ID:tGrUcbOG
>>609 マジな話企業ランキングって転職にまったく意味がない。
転職する人はもう自分の能力、力量がだいぶ解ってきて
どのあたりが相応の企業か?という話になるから。
転職サイトでも人気企業の情報をよくくれるけど、当然
人気企業=競争が激しく入るのが困難な企業だから、
入れん企業紹介してもらっても・・・という感じである。
転職サイトが人気企業を紹介するのは求職者の為では
なく求人してる企業の為なんだから。
むしろうっかり入ってしまいがちなブラック企業リスト
(これはこの板ではよく見かける)の方が役に立つの
だよ。
617 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/08(金) 13:27:01 ID:kpKl4q5O
化学、環境の業界で工業英検は役に立ちますか?
>>609 マジな話、日経優良企業ランキングとかそゆのも
当てにならないよ。 一位とか上位でも内情ひどい
会社あるから。
一律にランキングできる、あるいはそうしたランキング
を当てにする、ってのは大学入試気分が抜けてない
んじゃ。 大学入試に比べ条件がはるかに多様な
職選び、ランキングなんて糞の役にも立たない。
619 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/08(金) 14:16:24 ID:fWh2IpSB
28歳男。 高卒後、建築設計の会社に入って10年目。 経理の仕事したいんだけど、日商簿記2級取っても 無理っすか?
620 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/08(金) 14:31:15 ID:fgjhG0vf
>>614 私もそういう電話かかってきたことあります。
同じような話なのかはわかりませんが、仕事やってる時になぜか職場に。
始めは資料送るとか言われて忙しい時間だったので
とりあえず「わかりました」って言って来た資料見たら
聞いたこともない協会の胡散臭い資格で初期費用もウン十万。
(外国では認められてる最先端の資格です、みたいな触れ込み)
スルーしてたらまた職場に電話かかってきて
「申し込みされてないですけどいいんですか?今なら間に合いますよ!」って言われたけど断りました。
私も「選ばれた人に紹介してます」って言われましたよ。
勧誘にひっかかりかけて痛い目にあったことがあるので、そういうのは疑ってかかるようにしてます。
621 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/08(金) 20:11:05 ID:X+z8gcQt
>>619 そこでどんな仕事にしてたかにもよるでしょ?
営業だってマネージャークラスだったら経理的な仕事も
多少やってて不思議じゃないし、そこをアピールして
経理関係にもぐりこめる可能性はあるし。
漏れ、DQN建設業(サビ残150〜200h/月、手取20万以下、年収350万) 勤務の3流地方私大卒、勤続7年目の28歳。持ってる資格を列挙してみます。 1級電気工事セコカン、1級管工事セコカン、1級土木セコカン、 電験3、ビル管、工担総合、1種衛生管理、危険乙4、英検2 …見事にドカタ系ばっかりorz ホワイトカラーの仕事(事務系)がしたいですが、 どうやれば潜り込めるのか分からないでつ。 労基に会社の事を告発したとしても、そういう事をした香具師を 雇う会社があるかどうか…という点が心配で、イマイチ乗り気になれません。 アドバイス願います。
>>622 士業の個人零細事務所にアタック。税理士とか行政書士とか社労士とか。
数うちゃ当たるが、待遇は今と変わらないかそれ以下だと思うよ。
それでも事務がしたいというならどうぞ。
624 :
622 :2005/04/09(土) 02:14:59 ID:Wt2CyvXl
>>623 早レスthx。
うーむ、そうでつか…。
今以上に待遇が悪くなっては本末転倒な気がするので、
ビル管でも目指しますよ。
625 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/10(日) 00:13:00 ID:8XCxQqFZ
ワード、エクセル(関数使える)やらPC全般使えるって有利?
626 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/10(日) 09:36:22 ID:BVe909/c
627 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/10(日) 09:40:27 ID:6goua2xe
ワード、エクセルやらPC全般使えるのは最低の条件
小学生でも使えるだろw
629 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/10(日) 21:01:14 ID:8XCxQqFZ
だよね 今いる会社がレベル低いだけか
630 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/10(日) 21:05:40 ID:aj+RVbmj
TOEICは何点から役に立つ?
>>630 会社によります。
まぁ、750−800以上+実スキル(プレゼン、論文)でしょうか。
632 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/10(日) 21:58:48 ID:G+GCYah9
漏れの会社に半年間契約社員で評価されてその後に正社員に なれるとういことで入社してきた30歳の人がいた。 簿記2級とオラクルゴールドを持っている(実務経験無し)がふれこみ だった。オラクルゴールドを持っているので早速現場に投入されたわ けだが2ヶ月で戻ってきてしまった。相手方の言い分では「いちいち本で調べて いるので生産性が悪すぎる」ということだった。その後4ヶ月も黙々と仕事 をしているだけなので、上司からコミュニケーション能力無しと判断されて 正社員登用は無しになって辞めてしまった。 芸は身を助けるというけれども...。逆だったみたい。 あと資格をとっても1年間まるで使わないと筋肉と同じで衰えて使えなく なってしまうらしい。
会社が悪い訳でもなく、その人の能力が劣っていた訳でも無く、 馴染むかどうかは場合によるよね。 この厳しい時代、馴染まずに勤め続けるケースも多いだろうけど、 そうすると色々ややこしい事になる。
結局は資格より経験の時代なんだよな 求人欄見ても求められてるのは資格じゃなくその分野の実務経験何年以上とかだし 公務員やら医療関係なんかはまた違うんだろうが
635 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/12(火) 16:09:59 ID:yxDQZIAU
初級シスアドって役にたちますか?
636 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/12(火) 18:12:34 ID:inEiSfx4
黙々と仕事してクビかよ、きついな!
637 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/12(火) 18:15:47 ID:2Fftb99V
>>634 経験者が有利なのは間違いない。
経理だって、情報処理だって一緒だろ。その他諸々・・・・。
今の時代、経験者が資格もつともっと最強だよ。
638 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/12(火) 18:31:50 ID:HCQp7wFN
>>638 初級アドミニストレーターなど役にたつ?
だれでも取れるじゃん。
>>639 業種による。
ヘルプデスクやりたい場合、評価される時がある。
誰でも取れるのと、誰でも取ってるのとは違う。
取ろうと思えば取れるけど、試験受けてない、
というのは評価されない。
ましてベンダーと違って毎日のように試験があるわけではないので
必要になった時すぐ取るというのはほぼ不可能。
最長半年待たなければならない。
必要なら今すぐ取るべし。
しかし初級もってるやつはPC好きな素人よりも劣る人が大半を占める。
素人じゃない、無資格だ、、、
>>641 PC好きってのが何を指して言っているのか解らないな。
PCということだから、プログラム好きということではないんだろう。
自作PC好きとかなら、殆どの業務では役に立たないから劣っていても問題ない。
>>640 じゃないけど、初級シスアドは業種によるね。
PGとかSE志望で初級シスアドなんて書いたら逆にヤバイ。
だけど、新卒とか高度なPC(ハード・ソフト)操作が要求されない業種なら面接で役に立つ。
「基本的なPC操作できます。企業活動の基本的な仕組みを理解できます。」ということが
伝わるから。
これがないと、面接時に口頭で説明したりPRしなくてはならない。
こんな説明のために貴重な面接時間を潰すのはもったいない。
644 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/13(水) 20:43:39 ID:dH/2uQCS
初級シスアドは国家資格だから取っといて損ないね 面接でおっさんとか相手だったら すごいって思ってくれるしね
>>644 おっさんだけど凄いなんておもわねーよ。
646 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/14(木) 01:33:27 ID:x9xeHuli
IT系の営業〜事務職だけど、初シスはイマイチ書いてて恥カシ。 何となくノリっていか笑いを取るために書いてるけどなw
だろうね初級は高校生のガソリンスタンドのバイトで危険物の乙4もってると限りなく近いと思う。
ソフ開はどうよ?
ムリだろうよ。 前職が名の通った会社だったら実力も評価されるけど 受験資格が無いものだったら経験を優先するだろうし・・・
650 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/15(金) 19:33:56 ID:jQPF7YJf
資格・スキルよりもコネだろ。 取引先の優良企業で顔なじみになる。これが最強だと思う。
651 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/15(金) 20:43:06 ID:lNAiMztT
652 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/15(金) 20:44:38 ID:vJRS8WNV
明後日死すアド試験だろ?がんばれよ!!
今そんな資格もってなくても分からない事はネットで調べられるからな それにこれだけPCが普及してるのにアドミニストレーターってのも、、、、 CADでも勉強した方がましだと思う。
655 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/15(金) 23:11:06 ID:/+8803Pn
証券外務員三種つて実在するのですか。
656 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/15(金) 23:54:45 ID:5tKvIsr2
努力を認めない社会は羽飼したほうがいい
657 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/16(土) 01:31:46 ID:fjQMvMyp
IT系の営業とか事務職とか経験したけど、SEとか技術職ならまだしも 営業とか事務職のたたき上げとかは結構IT系の資格持ってないのが 多いから、そういう部門目指して行くと、初シスでも営業畑一本とか事務 畑一本できた上司の人なんかには珍しがられるかも。 ・・・・評価されるかは疑問だけどね
658 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/16(土) 01:39:07 ID:ZtL4xRJq
基本情報技術とSUN JAVAのプログラマと ■■■ ■■■ どっちを優先させたほうが良いですか? ■■■
659 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/16(土) 02:01:31 ID:0M8TpGQO
660 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/16(土) 02:02:21 ID:ZtL4xRJq
>>658 TOEICは900点以上持っているんですが。
>>658 言ってる意味がさっぱりわからない。
基本情報の資格を持ってる人と、SJC-P(SJC-WC)の資格を持ってる人
どっちを採用した方がいいか聞いてるの?
それとも、どっちの勉強をしたらいいか聞いてるの?
662 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/16(土) 02:22:27 ID:ZtL4xRJq
>>661 すみません。訂正します。
基本情報技術とSUN JAVAのプログラマと、どっちの資格を持っていた方が
採用されやすいですか?
実務を考えると、どちらの方が勉強したほうが良いですか?
663 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/16(土) 02:23:36 ID:AamHUWsj
CADの資格は全く意味ナイ
>>662 資格的には、
あんたの就きたい職種がPGでかつ言語がJAVAならSUNの資格。
それ以外なら、基本情報。
つかTOEIC900もってるなら、どっちの資格もどうでもよい。
実務的には、現場の人間から言わせると基本情報かな。
コミュニケーションを取る上で、
最低限の技術的な用語は理解しておいてほしい。
で、JAVAの方は資格の勉強なんて実務じゃ役に立たないから、
簡単なプログラム一本でも組めるようになっといてほしい。
SJC-Pホルダーのくせに、EclipseもCVSの仕組みもチンプンカンプンで
納期2日前にデグらせて、ソース滅茶苦茶にした30過ぎのおっさんが昔いた。
あんなの採ってきたうちの人事、マジでぶん殴りたかったよ。
665 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/16(土) 08:15:20 ID:Mxv26B7K
初級シスアドは駄目なのか。じゃあIT系やパソコンで有利な資格ってあるの?
アプ開
667 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/16(土) 19:42:21 ID:B/e5b4bF
エントリー的資格を所得して、面接や履歴書でさらに上位の資格を目指していますって言えば?
668 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/16(土) 20:00:03 ID:jkYMCfF1
ここでバカにされてる 初級シスアドに落ちました・・・
今日試験だったのかな?>初シス 2年前だけど俺も受けて受かったよ。 しかしながら新卒採用でも、この資格について触れてくれた企業は ほぼ皆無でした。 年齢的なことも考慮してそろそろ履歴書にこの資格を書くのは 恥ずかしいと思っているのですが、これの上位資格ってどんなのがあるのですか?
上級シスアドだと思います
26歳職歴なし 工学部電気電子学科4年大学をストレートで卒業後 公務員試験にに撃沈 資格は自動車免許のみ 地方政令市在住です 地元のリクルートサイト求人はは技術系はアウソ、 文系向けは営業しかありません ハロワもろくな求人がありません 技術職にはこだわりませんが、これからどうすればいいでしょうか? 選べる立場ではないのですが、職種はガテン系、営業以外での 職種ならなんでもOKです。 人生の先輩方、アドバイスお願いします
>>671 ガテンと営業が嫌だぁ?
工学部で学んだことを活かす職業さがしたら?
私の会社でも専門的な学部卒業したから期待していたが
期待外れだった、、、、
そもそも公務員試験に落ちてる時点で職種選べないんだけどね。一般人
673 :
671 :2005/04/19(火) 05:36:42 ID:+rc7Ueij
>>672 それが大学で勉強した事を生かせる求人がないのです
派遣ばかり
派遣(アウトソーシング)で経験をつんで転職も考えましたが
派遣板を見てみるとまともなスキルが身に付くのはほんの一握りだそうです
派遣先に全てがかかってるみたいです
要するに運だとか・・
やはり派遣だけあって、派遣先からすれば金払ってやってるのに
何で仕事教えてやらないといけないんだ?って感じですよね
これからどうすれば。。。
大学で学んだ事の求人が無い=現在の社会では人が余ってるか衰退して不景気だからだと思う 素直に諦めて別の道を探せば?それか何をしたいのか具体的に書いてないから分からんけど 自分で会社経営してみたら?そんなに過去に学んだことに拘るのなら。
>>671 まあとりあえず働いてみろ。話はそれからだ。
2chでウダウダ言ってても何も解決はしないからな。
これだけ書いて突き放すのも後味が悪いので、
適当に指針を書いてみるか。
672の経歴なら、どこかのビルメンが
(電験の認定目当てで)雇ってくれるかもしれない。
電験も認定と言わず、受験してみたらどうだ?
最近の電験3種は簡単だぞ。なんせ漏れが受かったくらいだからなw
676 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/21(木) 16:26:57 ID:bHHi9yQs
24歳♀です。車関係の会社へ転職する場合、車の免許は必須ですよね?AT限定しか持っていないのですが・・ 只今無職なのでバイクの免許等も取りに行こうかと思っています。
677 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/21(木) 17:10:32 ID:SlnIjVjm
>>2 超遅レスだけど、私はマツケンサンバ2をマスターして、次の
仕事に就けました。まぁ、歌って踊れて損は無いでしょう。
まぁ、事務系でしたら、パソコン(ワード・エクセル)は必須
ですし、簿記2級もあれば有利だろうと思います。あと、英語
(英会話)が出来ると仕事の選択肢が広がるような気がします。
秘書検定や漢字検定は持ってて困らんけど、特別有利になると
は思えないです。それから、最近は事務系でも普通免許が必要
な会社が多いので、ペーパーでは無くて、実際に運転出来る方
が良いと思いますよ。(たぶん、役所などへのお使い用)
>>676 自動車関係の会社への転職の場合は、事務系の仕事でも業種柄、
最低、普通免許は必要になると思いますよ。会社にもよるかと
思いますけど、AT車が大半ですし、AT限定でも大丈夫とは
思うけど。もし、バイクも販売してる会社なら、自動二輪免許
があっても良いかもしれないですね。
678 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/21(木) 17:25:48 ID:lOvxvqA6
>>671 >>673 地方都市は今そんな感じだね。
営業か派遣請負かのどっちかだな。
首都圏に出てきて職探ししてみたら…少しはあるかもよ…
車関係の仕事と言っても色々あるから一概には言えないけど 他人の車を運転する必要がある業務内容だったらAT限定は やばい。事務だったら全然OK、むしろ普通。 営業だったらAT限定はやばい
資格だけで採用決定する企業なんてほとんどないらしいぞ 特に転職の場合は実務経験が重大らしい しかし資格自体は役に立たなくても資格をとるために努力した功績を企業は見てくれるらしい
資格だけで採用決定する会社もある 特に転職の場合は即戦力を期待するため。 実務経験もさることながら結果を出す奴を企業は見てる。
>>681 それは滅多にないっぽい
あったとしても法律事務所とかそういう変わったところかと・・・
何処の会社の意見も資格だけでは意味が無い
それをどう仕事に応用できるかがポイントだと思っている
よって実務経験が無い奴はかなり厳しいと思われる
後転職で一番役に立つ資格は一級建築士だと俺は思うね
まぁ幅広い分野には使えないが一部には絶大な効果がある
建築士も資格なんだけどな・・・
よって設計会社等は建築士の資格持ってない転職者など求人してないよ。
>>682 は自分で資格必要ないっていってながら何を言ってんだか、、、
>>683 資格だけでは厳しいが、その中でも1番いいのは建築士だと言っているのでは?
君の言うとおり資格を持っていたら、取得の努力を認めてはもらえるが
即戦力として転職者を取るのなら、一番評価されるのは当然ながら”実務経験”だろう。
どんな資格の本読んでも、企業の雑誌読んでも資格の扱いはそんなものだよ 資格だけでは何の役にも立たないってのが常識 俺が言いたいことはまさしく684と同じこと 一級建築士は建築業界転職への必須条件だね やっぱどこの企業も資格持ってる奴を連れてこようより 会社内で勉強会とか開いて新卒に取らせようって感じみたいだね だからヒューマンスキルってのも相当大事
新卒じゃねいし俺が対象としてるの。
>>686 資格というものは新卒者に会社内で実務を教えながら育成して取らせるのが主流なの
だから資格持ってる奴を外から連れてきて入社させようとかは滅多に無いわけ
よって新卒じゃないのに資格持ちってのはそこまで効果が無いの
中途の奴に求められるのはとにかく実務
しかしだからといって資格は無意味ではない
3年間ひたすら会社で頑張って家ではゴロゴロしてる奴と
3年間ひたすら会社で頑張りながら家でも資格取得の勉強をし続けた奴では企業の見る目も違う
何よりも自分がその仕事に興味があるんですってことの猛アピールにもなる
とにかく俺が言いたいことは資格だけで転職ってのは厳しいと言いたい
IT関連の資格なんか特にそうだよな。 即座に現場で役立つようなものではない。 ただ、それなりに勉強しないと取れないような 資格は意欲として評価されるはず。 なにしろ勉強嫌いには勤まらない職業だから。
>>682 >>685 実務経験無しの話なのに、転職で一級建築士取得が役立つ??
一級建築士のことをまったく知らない人が言っても説得力なし。
690 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/27(水) 17:53:10 ID:YZ6zqZGm
通関士って役立たないなあ。乙仲も募集ないし、取った時間が無駄だったか。日立計測が評価して採用してくれればバンバンザイだが
691 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/27(水) 17:57:46 ID:7mzIewvb
自分は古物商もってまつが!
>>690 東京横浜近辺なら探せばいくらでもあるぞ
ただ通関士自体高給もらえる資格じゃないけどね
693 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/27(水) 21:05:22 ID:5EpZXzMq
資格で転職できないって? ハァ! 馬鹿じゃないの? リストラされた俺の友人は今がんばって資格取ってるよ。 資格も無い奴は相手にされないんだよ。 寝ぼけた事いってんじゃねーよ。
694 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/27(水) 21:14:30 ID:scft2HJp
>>681 即戦力を期待するなら、むしろ実務経験を重視すべきだと思うが。
資格が意味無いものとは言わないけど、
実務経験なし・資格ありと実務経験あり・資格なし
では明らかに後者の方が即戦力として使えると思うが。
もちろん、実務経験あり・資格ありが一番いいのは言うまでもないが。
しかし俺の知り合いに何人か大手に入社してそこそこの成績あげてる奴いるけど ほとんど資格なんて持ってないぞ 資格無いのにその業界のトップクラスにいる奴とかも普通に多いだろうな
>>695 大手入社できたという事は高学歴という使える資格を持っていたのかな?
アピールがうまい人たちかもしれんが。
所詮資格というのは何でもスタート地点に立つ資格を持てるだけであって
仕事の出来る出来ないにはほんの+αにしかならないという事だな。
>>696 もちろん、たかがMARCHかよっていうくらいの高学歴
ちなみに片方は24歳なのに残業無し、実働7時間で手取り43万も貰ってる
>>662 (´−`) ンー 似たような方が・・・
あたしゃ toeic915でソフトウェア開発技術者とMCP2000持ってます
現在、翻訳兼マニュアル編集屋さん。
仕事は忙しい時は死にそうだけど
普段は常識的な時間に帰れます。
>>699 ただの事務職
交通手当てとかも結構入ってるとは思うけどね
>701 どの業界の事務職?男?女?事務職といっても特殊な仕事なんだろうな
年収で見ないと分からんぞ。
704 :
名無しさん@引く手あまた :2005/04/29(金) 08:06:33 ID:7T/+jGl9
簿記2級が最高
本当に仕事ができる奴は資格なんぞとらんよ。 ほりえもんは何か資格持っているのか?
>>705 彼は何個か持ってますよ。
といっても、資格が必要な仕事以外は、
資格と仕事は関係無いだろうね。
通常必要なのは、コミュニケーションスキルとかそういうもの。
普通の資格は勉強すりゃ誰でも取れるんだから。
707 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/01(日) 21:34:48 ID:c7pMxlZc
簿記2級は事務系には絶対おすすめ
>>707 どれくらい(期間・費用・基礎学力など)で取れるものなんでしょうか?
709 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/01(日) 22:39:36 ID:EnI148i7
>普通の資格は勉強すりゃ誰でも取れるんだから。 ププッ
710 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/02(月) 03:57:38 ID:w5+i3EAz
>>708 半年から1年ぐらいコツコツやればとれるんじゃない。
長くても2年だな。無職でフルに勉強すれば1ヶ月ぐらいか?
3級から問題集を買って初めて、独学でやれば費用も
大してかからないよ。
試験も年3回あるから、受けやすい。
事務系の資格って男でも持ってて役に立つの? 前に就職案内セミナーで事務関係のこと聞いてみたけど 女しかなれないって言われたぞ・・・
712 :
704 :2005/05/02(月) 19:27:49 ID:KJZBEWKd
>>708 200時間とか言われているけどその倍は見たほうがいい。
適正があるから何ともいえないけど。簿記2級は費用対効果
はかなりいいよ。英語(TOEIC730位)あれば外資も守備範囲
に入るし。ガンガレ。
>>711 簿記は営業職にも活きてくる。その知識は幅広く利用出来る。
つぶしが利く。
713 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/02(月) 19:29:05 ID:QDeO2UvY
技術士(情報工学)もってますが、 らくに就職できたよ。
714 :
おいおい :2005/05/02(月) 23:28:30 ID:TY5KuCcb
だま士、さぎ士。
>>712 730なんて20台前半じゃなきゃ評価してくれんよ...
716 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/03(火) 02:04:16 ID:StST6PTX
>>715 TOEIC以外何もない(資格も経験も)
おまえの場合だとそうなのかもな
>>715 ってか外資の経理いたけど、まわりにTOEIC受けてる人
いなかったんですが。(TOEIC受けるレベルじゃないの)
718 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/03(火) 11:48:55 ID:IKR799sX
外資と言っても純日本企業以上に「日本」企業なところもあるからな。
719 :
FROM :2005/05/03(火) 13:36:28 ID:XmQqw9xx
18歳。男。高校中退、なんの資格とれば就職できますか? 家計が苦しいので、学費はありません。大学、専門も無理です。
721 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/03(火) 13:42:43 ID:IKR799sX
35過ぎると、やっぱ「管理職」経験が最高。 零細で部下2人いたけど、なんの権限もなく肩書きだけの役職だったけど 書類選考までは効果絶大w
>>719 特別特待生なら学費無料(借用ではなく)の専門学校とかありますよ。
723 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/03(火) 13:59:44 ID:Yp19xRRP
新卒でこれから社会に出ます的な人には簿記2級ゴリ押しでいいかも。 でも転職する際に簿記2級持ってるというだけでは役に立たない。 転職前は経理の仕事してて一人で決算までこなしてたとかその資格を活か した「経験」がなければ内定は無理だよ。 経理はどこまでやれますか?って絶対聞かれるもん
一応は未経験可の募集だってあるんだからやりもしないで 無理とか言ってるやつはなんのためにこのスレ見てるの? 少しでも転職を有利にするために新しく資格をとるにはどれが有効かって話でしょ。 経験がなければ〜なんてのは的外れもいいトコ。
スキルってのは「経験」ってういう意味もある・・・・っていうか「実務経験」 そのものなんだが・・・・・・ ってことはどんな「経験」が何の職で活かせるかという議論もありでしょ?
もちろんそういう前向きなのはありだと思う。 不思議なのは「資格があっても実務経験がなければ無理」とか 「〜はなんの役にも立たない」とかってネガティブに決めつけてるやつ。 そう思ってるんならこんなトコ見てる意味がないしそんなコト書き込んでも なんのプラス材料にもならない。
>>726 「〜はなんの役にも立たない」というのはネガティブでしかないが、
「資格があっても実務経験がなければ無理」というのは現実にそうだからしょーがないんじゃない
ここを見ているのは無職だけじゃなくて、働きながら資格を取ろうとしているやつがいるんだ
だからこそ色々な意見が出てきて役に立つ事もあるんじゃないの?
まぁやる気をそがれる意見にムカつくのは分かるけどね。
toeic 860 と 社労士 実務経験無しひっきー 仕事無し29さい
729 :
FROM :2005/05/03(火) 20:00:27 ID:XmQqw9xx
719です。車の免許はとりました。AT限定ですけど。 高校中退のブンザイで背広を着て、人並みの仕事をしたいというのは甘い でしょうか?簿記ってどうなんですかね?今更ワード、エクセルも・・・ 自分は、使えませんけど。
730 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/03(火) 20:05:43 ID:xOupK7ZN
時間があるならとりあえず興味のある資格の勉強するのは無駄じゃないと思うけど。 資格がないとそもそも応募できない案件に応募できるだけ可能性は広がるわけだし。
723です。勉強のやる気を殺ぐとかじゃないんですが、ただ簿記2級取得すれば転職すぐOK的な
考えはしないほうがいいです(私は簿記2級所持+実務経験ありで転職活動中)
「経理未経験者OK」の求人があるとしましょう。失業者溢れるこのご時世、実務経験なし
の人のみならず実務経験ありの人も当然応募します。人事担当者はどちらを採用するでしょ
うか。人間性その他諸々に問題なければ実務経験者を採用すると思いますよ。
>>712 の言うように他分野での応用など、簿記を持っている事は社会人として強力な
武器を持つに等しい事は間違いないです。しかし実務経験なしの簿記2級をウリにした
転職活動はなかなか上手くいきません・・・あくまでオマケ程度に考えないとね。
常に上には上がいるもんさ・・落ちまくりでネガティブにもなるわい。長文失礼
>>731 概ね同意。
資格ってのは、いままで自分が勤めた職種の経験をさらに補強する形で
取ることが一番の武器になると思う。
例えば、事務や経理の実務経験後に退職して簿記2(or 1)級取得という直接的な効果。
または、営業の実務経験後に退職して簿記2級取得し、会社が扱う色々な数字にも
かなりの理解力(簿記2級程度)がある事をアピールして、就職成功の可能性を上げる
応用的・間接的な効果。
実務経験なしで資格だけで就職するには、よほどの難関資格でもない限り無理でしょう。
(難関資格でも実務経験がないと厳しいという意見もあるくらいだし)
ただ、全てがこうかというと、そうではないと思う。
実務経験者が待遇や安定性などの面で就職したいとは思えない会社の存在。
実務経験者が同じ職種に転職する場合は、以前よりも良い条件か最低でも同等の会社を求める。
そんな実務経験者が見向きもしない会社になら、資格取得のみで採ってもらえる可能性は
あるでしょう。
(実務経験者から見れば)DQN会社なんだが、これがネガティブでも何でもない現実という
やつでしょう。
ただ、そこからステップアップできる可能性はあるんだから悲観するな。
733 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/04(水) 00:12:27 ID:phIP9hg5
そこで学歴ですよ(ただし若いうちに限る)。
日大卒 簿記2 経理経験3年 25歳の奴と、
早慶卒 簿記2 フリーター、 25歳の奴なら、
後者が採用される可能性も十分あると思う。
入社後簿記1をやらせるにせよ、英語をやらせるにせよ、日大と早慶じゃ
雲泥の差だろう。30になったときにどっちがスキル身につけてるかといったら、
早慶のほうが上と考えるのがむしろ普通かもしれん。
もっとも、
>>719 に関してははそういうポテンシャルの証明がないから相当キツイとおもうが。
734 :
712 :2005/05/04(水) 00:20:43 ID:AA/KTPnk
>>719 高校中退でも大丈夫。そんなおまいには通関士を勧める。10月に試験が
ある。
735 :
712 :2005/05/04(水) 00:22:19 ID:AA/KTPnk
>>719 背広も作業服も着れるぞ。試験の為の金もあまりかからん。
736 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/04(水) 00:23:44 ID:phIP9hg5
>>734 なぜ痛感し?
あと、今の簿記2はすごく難しいので、そんなにCP高いかは
俺的には疑問。
だから事務系資格は所有者が多すぎなんじゃ〜〜 金勘定する人ばっかり会社にいてどうすんだよ〜〜
>>729 中卒では選択肢が少ない。はっきり言って選り好みする余裕は無いと思う。
求人見てみ。最低でも高卒以上がほとんどだから。
アルバイトしながらの定時制でいいから高校に入りなおして、
高校だけは卒業すると多少選択肢が増えるだろう。
君の言う「背広を着て、人並みの仕事をしたい」という望みもかなう確率が上がる。
あと、AT限定も解除しておくと吉。
>>733 日本の企業の7割以上が中小零細で事務職みたいな間接部門には
教育費やらカネ掛けられない事を前提に考えれば、
う〜ん、煽り偏見無しで前者かな・・・・・
経理3年やってれば年度処理も一通りやってるだろうし、経理の業務は
汎用性あるから業種でやってる事そんなに変わらん=同じ知識経験で
OK。
新卒時のスタートラインの一緒の時のみだよ学歴が意味あるのは。
そこから経験が付くとスキルの有利さがヤッパ発生するからスキルのない奴
がハンデ負う・・・。
740 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/04(水) 12:11:29 ID:93iLyZTg
確かに経理の場合は営業や企画と違い発想の新鮮さ等が必要ない。未経験であるがゆえのメリットがない。営業とかだと未経験で恐いもの知らずの方がいい場合があるが経理で恐いものしらずだととんでもないことに
>>733 これだとどう考えても前者だと思いますが・・。
後者に就職できなかったよほどの事情があったなら別ですが。
書類の時点で後者は落とされると思います。
簿記2級に踊らされる2chネラ萌え 履歴書の書き方を勉強した方がよい 企業は人柄で採用する、丁寧に書かれていない=仕事が雑、本気で入社しようと していないと会社側からとられて損する人が多い。 資格はその次、業務に支障をきたすものでもないし入社してから取得させれば 良いと考えているため(私の会社の人事の場合)
743 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/04(水) 12:21:30 ID:5VaqNGvz
25才だろ?9割9分後者だね。 少なくとも30迄は学歴が大きく効くよ。
>>740 それもドウかな・・・・・
経理経験3年で正社員だったとしたら社会人経験3年のスキルが発生するし、
営業とか企画で新鮮な発想期待するのはバブル期くらいで今はむしろコスト
計算とか経理的に収支がキチッとしている上で利益上げる事を求められてる
からな。恐いもの知らずの兵隊はバイトでも良い訳だし・・・・。
後者の高学歴者がフリーターで何やってたかの前提がないが、このスレ的には
学歴の不利を経験(=スキル)で補える前者の方が「転職」は有利なんじゃない?
という結論もありかな・・・・と思う?
>>742 >入社してから取得させれば 良いと考えている
転職板なので転職を前提に言えば・・・・・
ほとんどの会社は本当はそう考えてる、でも、今就職難、実際は経験バリバリで
資格取得しまくりの(一見)「スーパーマン」が結構来ちゃうんだよ。
そうするとどうしてもね・・・・。
連レスすまぬ・・・・・ あと、このスレ見て気になったけど、会社の期待する「スキル」って年相応の それなんだよね・・・・ 入社3年目くらいなら「業務一通り出きるかな?」 入社5年目なら「業務熟知してそろそろリーダー位にはなれるかな?」 も立派な「スキル」なんだよね。
747 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/04(水) 12:58:37 ID:QOM1D9e7
>>733 だよ。
経理ってとこが微妙だったかな。
しかし
>>739 によれば、経理5年経験者も経理10年経験者も大差ないような結論に
なりそうだが、そういうものなのか?
(3年やればもう身につけるスキルなしみたいな言い方だよね)
>>745 >今就職難、実際は経験バリバリで
>資格取得しまくりの(一見)「スーパーマン」が結構来ちゃうんだよ。
どういう待遇のどういう企業の求人を想定してるのかしらんけど(ry
>>747 >どういう待遇のどういう企業の求人を想定してるのかしらんけど(ry
前の会社(零細)で一般事務職募集してた時の実話・・・・・
一部上場の経理通算10年以上、簿記1級、税理士の何とかって科目合格
で英語出来ますってのが来た事があった・・・
女性だったけど年齢いってた(35超)し、何か恐かったから書類で落したけどw
749 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/04(水) 13:39:15 ID:/OffiLIn
>>748 ちみんとこにはもったいない人材だから落として正解。
その人ならどこかしら引っ掛かってるだろうし。
零細に応募してきたってことはおまいんとこの会社をなめてたか
近所で通勤に便利だったとか残業できないとかせいぜいそんなとこ。
何か怖いなんて落とすおまいは人事失格。
自分と差がついてて自分がクビになるのが怖かったんじゃね?
750 :
748 :2005/05/04(水) 13:43:52 ID:arlVEwJt
>>749 う〜ん、そういわれると面目ないが・・・・・
>>748 程度が最高として、それと同程度の人からの応募が結構多かったん
だよな(全て35超の女性・・・・)。
集団でイジメられたのかな?w
751 :
748 :2005/05/04(水) 13:51:41 ID:arlVEwJt
あっちなみにその時の待遇だけど・・・・ 年齢枠は「ハロワの指導」にしたがって20〜40までにしてたけど、 給料は20〜25歳位想定の範囲で募集してた(35超から見ると結構薄給 だったんだけどな・・・・・)。
752 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/04(水) 14:02:35 ID:5VaqNGvz
実は、
>>748 のような人材は結構余ってるんだよね。
35じゃきついかもね。
>>747 >しかし
>>739 によれば、経理5年経験者も経理10年経験者も大差ないような結論に
>なりそうだが、そういうものなのか?
>(3年やればもう身につけるスキルなしみたいな言い方だよね)
知識みたいに継続して上を目指すようなスキルだとそういう結論になると思われても、
しょうがないけど、職種に関係なく、実際は、会社がその年代に求める「スキル」の質が
変わってくるといった方が現実的なのよね・・・・
例えば、22歳で入社して
25歳(経験3年目)なら業務一通りこなせるのが必要不可欠な「スキル」だけど、
28歳(経験5年目) になれば業務一通りこなせるのが当たり前で下を指導できる
くらいの「スキル」が欲しいところ(主任〜係長くらい?)。
33歳(経験10年目)くらいになれば、指導に加えて組織を統率できるくらいの「スキル」
が欲しい(係長〜課長くらい?)。
俺も35歳前後で転職した経験あるけど、スタッフ的なスキルで通用するギリギリが
35歳までで35歳超えると「管理職」経験ありが前提だったから結構苦労したな・・・。
754 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/04(水) 17:00:28 ID:sNyEafJZ
所持資格:普通・大型免許、フォークリフト、玉掛、溶接、宅建、測量士補、危険物、MOUS、TOEIC760… リストラ退職してもなんとか食っていけるかね…ちなみに実務経験も程々にありまする。
755 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/04(水) 17:14:54 ID:DlnCtJ1d
>>754 特に難易度が高いのがある訳ではなく中途半端だね。
測量士補があるのなら土地家屋調査士を取って、
更に行政書士もとればなんとかなるんじゃない。
まあ、試験だけで取れてしまう資格は評価は高くないんだけどね。
土木や建築の実務経験があれば施工管理者の資格をとれば
少しは評価してもらえると思われ。
756 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/04(水) 18:31:25 ID:lV9Khegj
>>754 土方資格ばっかりの割にはTOEIC760って
会社のレールに乗っかってきた世間知らずじゃないの?
会社にしがみつけって資格が物語ってるよ。
あんまりかっこつけないほうが良いよ。
>>756 >土方資格ばっかりの割にはTOEIC760って
>会社のレールに乗っかってきた世間知らずじゃないの?
意味がよくわかりません。
>>757 TOEIC=自分の意思で取った。
ドカタ資格=会社に強制されて嫌々取らされた。
っていうイメージがあるんでない?
なるほど。ありがとう。 しかしなぜそれが世間知らず?やっぱ意味不明。
>>759 756が子供の頃あまり本を読まなかったんだろ
761 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/04(水) 19:00:01 ID:lV9Khegj
>>759 TOEIC760はそれなりに英語ができるが、
英語が売りでは苦しい。
英語関係の仕事に就いても20万円/月
が多いのでは?
土方はする気が無いでしょうから、いったい何をしたいんですか?
TOEIC800越えの短大生がいっぱいいるのに土方資格
を売りにする点が世間知らずってこと。
普通は難関資格を目指すか、会社にしがみつきながらも
1000万以上金を貯めて事業するのが普通でしょ。
結局サラリーマンするしか能が無いのですか?
TOEIC>土方資格 と考えるのが2chらしくて実にイイw
ちなみに
>>754 はリストラ退職してもなんとか食えるかな?
と聞いていて、英語を売りにしたいとか土方が嫌だとかは(今まで)一度も
出て来ない・・・・
>>760 さん、あなたの洞察力に感銘を受けました
763 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/04(水) 19:14:31 ID:lV9Khegj
>>762 一流上場企業では交渉能力としてTOEIC高得点
が昇進条件になっている所が多いのは事実です。
TOEIC高得点で他の資格なしのサラリーマンが
当方の会社にも多数います。
(なんたってTOEICは昇進条件ですから)
そのサラリーマン根性丸出しのあなたが、
会社を辞めて食べていけるのかが不思議です。
普通理系大卒なら、会社を辞めて食べていくために
電気工事士、電気主任技術者、建築士、
さらには弁理士などを目指すのでは?
さもなければ軍資金を貯めて事業を起こすのでは
ないでしょうか?
やっぱ、子供の頃に本を読むってのは必要なスキル(=経験) だったんだな(シミジミ)
一流だったらこんな場所に来ないよな・・・・・ 電工、電顕、建築士も理系の大卒じゃなくても取れる サラリーマン根性って何だろう、、、、、
766 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/04(水) 19:58:34 ID:lV9Khegj
どうやら一流企業勤めの俺が口出すんじゃ なかったみたい。 ベンチャーやれば?お金があるなら。
そして僕は束の間の眠りに落ちた 糸冬
もいらは永遠の眠りに落ちそうです。
769 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/05(木) 00:24:20 ID:8FiC9qGN
771 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/05(木) 01:47:20 ID:BAoEmq26
>>753 >28歳(経験5年目) になれば業務一通りこなせるのが当たり前で下を指導できる
>くらいの「スキル」が欲しいところ(主任〜係長くらい?)。
>33歳(経験10年目)くらいになれば、指導に加えて組織を統率できるくらいの「スキル」
>が欲しい(係長〜課長くらい?)。
これらの能力も、往々にして高学歴の奴のほうが低学歴の奴よりも
はやく身につけていく傾向があるように俺には思われるが、そのへんどうよ。
772 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/05(木) 01:57:20 ID:8FiC9qGN
>>771 あと、会社の規模にもよる・・・・・・
財閥系の大企業ならムリポでもベンチャーに毛の生えた零細なら
桶の場合もあるし。
零細を経歴ロンダの場(踏み台)にしてそこそこ大企業にgoという
ウマーなやり方もやりようによっては可能だったりする。
少なくとも経歴重視の所は書類は通る・・・・・後は・・・頑張ってくれ。
>>771 そこが人生の面白い所で、
高学歴者が目指す良い会社だと同レベルの争いの中で競争に負ける奴もいるし、
良い会社過ぎて組織が硬直(いわゆる団塊の世代が居座って)しているうえ、
(構造)不況業種だと下が入って来ないで満足に経験積めない輩も多いらしいよ。
775 :
FROM :2005/05/05(木) 09:47:54 ID:T4E0LFg7
719です。年間に中退者が10万人弱いる世の中で、みんなが定時や通信に行くわけ ではないと思います。一生、中退で生活してる人ってどんな職業に ついてるんでしょう?求人の学歴不問はブラック企業ばかりですね
>>773 小さい会社からでは、大きい会社には入れないよ。
777 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/05(木) 11:23:33 ID:x3k9b7lB
社会保険労務士ってどうですか?
>>776 5年前20代後半で20人の零細(営業)から1200人の二部上場(事務)に
入れたことがあった、若さとタイミングの勝利といえばそれまでだけど。
超巨大企業は無理としても「そこそこ」大手は可能性の問題でしょ・・・
781 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/05(木) 14:25:26 ID:hJ9D7Ky0
おいおい、会社の規模は関係ないだろ。(笑
>>781 いやいや、スキルを積むためには会社の規模が結構意味持つ(武器になる)
事もあるよ。
異業種転換だと未経験でも入りやすい中小零細かまして「業界経験者」と
して「経験者優遇」の大手狙うとか、管理職経験無いとなると零細に管理職
として入って「管理職経験者」として大手狙うとか・・・・・・
馬鹿(DQN)と鋏は使いようw
もっとも、新卒プロパー優遇の超大手は無理だろうけどね。
783 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/05(木) 16:18:13 ID:sCUUMiiZ
いやいや学歴とピンポイントスキル、ワンクッションロンダリングを使えば超大手も可能でつよ
784 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/05(木) 16:38:38 ID:+p2qrlpS
>>783 >ワンクッションロンダリング
いいね、2chで流行らせたいw
でも、実際その技つかって転職成功した人ってどれくらいいるんだろうね?
おれ
786 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/05(木) 21:59:08 ID:x3k9b7lB
>>778 マジで?
人余ってる状態なの?
食えないの?
ってか資格もってるだけで「食える」資格なんてまずないと 思っていいと思う。 せいぜい、弁護士・医師くらいじゃないの? 次点で公認会計士とか。 でもその弁護士もけっこう 客つくまで大変らしいけどな。 どんな資格も「自分のスキルの補強」とか、「ないよりまし」 「他の人とのちょっとの差別化」程度の気持ちでとるべきじゃないかな。
788 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/06(金) 07:51:15 ID:9L8wFwIR
資格があって食える ってのは 資格があって(自分の)客があって、始めて食えるといえるわけで。 社労士でも固定客10社くらい(全てと顧問契約)あれば食えるよw
今じゃあ顧問契約料も1万切ってる状況ですぜダンナ 資格板でよく貼られるコンビニのバイトと開業社労が罵りあうコピペの 開業社労がコンビニのバイトを始めるオチはまんざら嘘でもないですぜ
社労士は 同会社事務職3年以上のスキルとコラボで35過ぎてもリーマンとして 食える資格という認定で桶?
791 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/06(金) 14:34:25 ID:uf5xngbn
薬剤師ってどうかな?
792 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/06(金) 14:38:21 ID:ix96Sty5
薬剤師は足りてないんじゃない?チェーン展開してる薬局とかでは。
793 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/06(金) 14:44:59 ID:Me+xOv6q
>>790 社会保険労務士は、もともと働いていた人がとる資格だから
会社事務職3年以上ってほとんどの人が当てはまるし実務は
まあ研修行けば誰でも身に付く。
問題は、客探し。この点は、やはり営業の人がかなり強い。
知っているとは思うが、試験合格者で社労士として登録してる人は
3割程度。この3割のうち女性(旦那が働いていて、子育ても
終わりOLだった経験を活かして資格を取って働いている人)が
結構多いと聞くよ。(つまりは、パートレベル。せいぜい家計の助ける
レベル稼げれば良いというレベル)
794 :
793 :2005/05/06(金) 14:54:20 ID:Me+xOv6q
>>790 俺も35歳過ぎで資格考えたけど、医者以外はもうない常態。
弁護士も近くの事務所に聞きにいったが、もうその年では厳しいと
言われた。最近、弁護士事務所の宣伝がかなり増えてきてるが
それは、積極的に宣伝して客奪わないとやっていけないから。
医者は、神戸大学医学部の人に聞いたが、35過ぎなんて普通。
それに、外科等の体力を要するものは無理だが、心療内科医、
小児科、内科医(老人が増えるから人工透析でかなり儲かる)
あとは専門医が不足してるからまだまだいける。
まあ、内科、小児科、心療内科、人工透析の看板掲げれば億の
借金で開業してもお釣りがくるとか。
795 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/06(金) 15:11:12 ID:oQ+6Q8Rw
>>794 おいおい、35過ぎで目指すんでなく。35過ぎでなってるのが多いんだろ?
国家試験受けられるまで8年かかるの忘れてないか?
796 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/06(金) 15:12:55 ID:E+/mr7eo
>>792 だよねー。
でも資格取るために6年大学行かないといけないんだよなぁ。
今から6年…。
見返りのが大きいのだろうか。
797 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/06(金) 15:55:13 ID:0w6JYfE+
実務経験ナシで社会保険労務士の資格取って総務関係の職につくのは不可能ですか? 今30歳ですが、職歴は中途半端でここ3年くらい正社員歴ありません。 今簿記3・2級取得に向け勉強中で、それが取れたら社会保険労務士の資格取得して、 後はガムシャラに転職活動する予定です。 経験>>>資格は承知していますが、ないものはどうしようもないので、資格で 補うしかない、というのが考えです。なにせ28〜29歳の頃、何10社と受けてきて、 自分の価値のなさというものを実感してきましたので…。
>>794 > 言われた。最近、弁護士事務所の宣伝がかなり増えてきてるが
> それは、積極的に宣伝して客奪わないとやっていけないから。
っていうか単に弁護士事務所の宣伝が解禁されたのが
比較的最近だからっていう事情もあるけど。(2000年)
>>797 経験無しではほぼ不可能。資格で経験は補えません。
同じ経験の人が複数いた場合、それ以外の点で比較するときに
初めて参考にする可能性がある程度です。
ただ、言えるのは、数十社程度で諦めるには早すぎる。
医者目指すほどの度胸がない人はOT・PT・STなんかどう? 3年で国家試験受けられる。
>>797 社労よりFP、中企診のほうがまだ何とかなるぞ
実務講習中の俺が言うのも何だが、この資格ホント役にたたねえ
人事・総務なら会社で実務積んでなきゃ雇ってくれない
つまり社労事務所しか働き口無いってこった
国家資格だけど手取り16万だぜwww
802 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/06(金) 19:40:53 ID:00PIOwsW
>>800 地域によっちゃあ飽和気味かな。
とくに新しい学校が出来た地域は。(最近学校が増えてきている)
普通の新卒でも厳しいのに、年取った新卒じゃあ…
803 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/06(金) 20:03:59 ID:pa3I0mes
某薬局では薬剤師を紹介してくれたら粗品を進呈しますって書いてある ポスターが張ってあった
804 :
797 :2005/05/06(金) 20:10:38 ID:0w6JYfE+
>>799 >>801 早速レスありがとうございます。予想どうりでした…そりゃそうですよね。
勿論数10社などで転職活動を諦めることはありませんが、実は、私は27歳の
時に、当時の職場で鬱を患いました。そして、28〜29歳のときは、薬で
ごまかして数だけ受けていたのですが、自分の経歴・能力・スキルに自信
がないまま、薬でごまかして活動を続けていました。当然面接はボロボロで
まともに面接になったのは2〜3社でしょうか…。
そこでこんな事を続けていても埒が明かないので、アルバイトを続けながら
鬱の治療をしっかりとして、その間少しでも有用な資格を取ろうと思って
いるのですが…。簿記はともかく、それだけではいけないので、更に高度な
資格を取りたいのです。それで、興味を持っていた社会保険労務士を選んだ
のですが、世の中そんなに甘くない、と…。
しかしこうなると、
>>801 さんが書いてくれているような資格も頭に入れつつ、
1から考え直しですね。
805 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/06(金) 20:17:55 ID:pNBos4M/
>>797 総務関係の職って何?俺も日商の2級目指してる
806 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/06(金) 20:41:58 ID:g2DhfirO
30迄なら、第二種電気工事士
情報処理技術者試験で ・第一種情報処理技術者 ・第二種情報処理技術者 って履歴書に書いても大丈夫なの? ちなみに現行の試験と比較した時、 どれに対応するの?教えてエライ人 日商簿記は不変で安心だね
808 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/06(金) 22:09:25 ID:R94g8Tsk
早慶の学歴>>>>>>>>>>>>>>>>>司法試験、会計士以外の資格
>>796 費用がかかる割に収入はそれほどでもない。
これから薬剤師過剰時代が来るといわれているし、
すでに東京・大阪などの大都市では過剰気味。
そんない甘くないと思う。
>>809 >薬剤師過剰時代
OT-作業療法士
PT-理学療法士
ST-言語療法士
リハビリ関係だよ。
812 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 00:02:51 ID:/xGCIEVH
FPは確かに有望。ペイオフ低金利、401Kの導入、将来の不当名鑑から金融資産による将来設計は不可避。アメリカでもここ10年で急成長。今からノウハウを積めば来るべき時にブレイクできる可能性大。市場が未開拓な分野で勝負するのが経済の鉄則
813 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 00:03:47 ID:Jv2uOYUQ
一説では薬剤師は都市部ではマダ過剰じゃないらしい・・・・・・ ディスカウント(ド○キ等々)とかスーパー・コンビニとかが新規参入で 需要自体はあるんだが、薬剤師はプライドが高いらしく病院・薬局以外は 眼中に無いんで表向き職にあぶれてるのが多そうに見えるだけらしい。 もっともそれも一時的な現象で食って行けない薬剤師が日和るのも時間の 問題で一巡したら後は真の過剰になる・・・・・・・・・ っていうのをどこかの板で見た記憶がある。
>>812 もう開拓されつつあるだろ。大手も目をつけてどんどん資金を注ぎ込んでるし
>>814 同意、保険のおばちゃんすら普通に持ってるもんな・・・・・
816 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 00:37:02 ID:j/arg9aR
保険のおばちゃん馬鹿にしてんのか!
社労士 だけど職ないよ 英検準一級の二つを満たした仕事に就こうと しているからかもしれないけど
>>812 優秀なFPは有望。
そうでないFPは、特に有望ではない。
819 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 03:05:54 ID:Z3rHf0yB BE:208030649-
世の中、特に政府(+業界団体)のやってること見てると・・・・・ 資格取らせて「独立」なんて微塵も考えてないジャン? 顕著なのが会計士で要は「社内会計士」を多くしたいがために数増やしてるんでしょ? ローの弁護士も結局は「コンプライアンス」なんて横文字使って要は「社内弁護士」 増強でしょ? これからのトレンドは資格とって「独立」じゃなくて資格とって「正社員」・・・・・・・ マサにこのスレにピッタシの展開になるねw
資格だけでは食えない、という状態になるのは正しいと思うよ。 いままでは難関資格とった人間が既得権益をもったも同然。 合格者数を増やさなかったのも、そういった人間の既得権益を 守るためという側面があったわけで。 合格者を多くして競争をくぐりぬけたもののみその資格の恩恵に 預かれる。市場主義導入ってわけだ。
>>809 でも薬剤師やるだけが薬剤師じゃないし。
製薬会社の研究職は薬剤師免許もってないとできない。
自分でアイディア出してちょっと変わった店を開業することもできる。
ただの資格と違ってライセンスはやっぱ強いよ。
でもただの薬剤師になろうというのなら、高くつくけど。
>>807 ソフト開発やるなら書いてもいいけど、それ以外の職種でそれ書くと
ただの資格マニア=仕事さぼって資格の勉強するdqnとみなされる危険性がある。
1種はソフ開、2種は基本情報処理かな。
ちょっと古いけど、全然知らないよりマシ、という評価を得られる。
30代のその会社の人たちはほとんど持ってるだろうから
むげにすることはないと思われ(むしろ資格あるのが当たり前、
ない人はそれなりの経験年数が求められる。
とはいえ経験値>>>>資格)。
>>821 取るまでの年数考慮しなくちゃ・・・・・
25で取ろうとしても大学入りなおして取得できるの31歳?
30ったら36歳?
その歳で研究職受け入れてくれるもん?
あと、店ったって・・・・・薬剤師+マーケ力とか別の力と資金が必要でない?
フランチャイズでもやるってか?
大卒ならST2年で取れまっせ!
今思えば文系大学卒業する暇あったらPTになれば良かった
827 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 10:05:25 ID:F8SZQTrY
>>825 低学歴の文系だろ?
文系が悪いわけじゃない。
828 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 10:31:30 ID:4+/aIIKn
大型2種免許はいかが?
829 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 10:45:59 ID:/gFJlmpj
東京都内で建築施工管理の経験がある急募 現場採用でお願いします
東京都内で建築施工管理の経験がある急募 現場採用でお願いします
当方22才現在飲食業で働いています。 今年新卒で入ったのですが激務により半年ないしは一年で転職しようと模索中です。 資格は自動車免許くらいしかありません。 日祝休みの業種につきたいのですが何かおすすめの資格はないでしょうか? ちなみに理系大卒です。
公務員だな
833 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 11:04:41 ID:4+/aIIKn
834 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 11:07:34 ID:4+/aIIKn
公務員の試験受かっても採用待ちの人が多い。
cadなんてとっても意味ねーよw 女で派遣なら別だがな。
836 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 12:53:13 ID:/vofkDyB
837 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 15:22:58 ID:IoubNjcL
>>804 あなたが女性なら派遣で経験積んでっていうのもありでは?
管理職候補として転職したいのであれば派遣は職歴に入らないけど、
事務職で転職を考えているのなら派遣でも経験とみなしてくれるところありますよ。
簿記と社労士考えているなら経理や人事の求人に派遣でもパートでもいいから
応募してまずは経験積んでみたら?
こういうときに女性って比較的未経験の職にもぐりこみやすいと思うよ。
838 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 16:07:53 ID:ZTftu9UY
お前等、わかってないね。出世するのは文系だよ。 『プレジデント』2004年11月15日号 ◆上場企業の社長になれる大学・学部ベスト60◆ 順位 大学名 学部名 人数 1.慶應義塾大学 経済学部 114 2.慶應義塾大学 法学部 83 3.東京大学 法学部 82 4.慶應義塾大学 商学部 61 5.東京大学 経済学部 43 6.東京大学 工学部 40 7.早稲田大学 政経学部 39 8.早稲田大学 理工学部 35 9.早稲田大学 商学部 34 10.京都大学 経済学部 30 10.早稲田大学 法学部 30
839 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 16:20:03 ID:GCkprmFp BE:277373186-
>>838 文系:頂点少数、あとは淘汰で死屍累々。
理系:そこそこの地位だけど多数生き残れる。
っていう意味か?
840 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 16:32:04 ID:ZTftu9UY
>>839 都合よく物事を解釈しないようにね
◆上場企業の社長になりやすい大学・学部ベスト30◆
※卒業生数比で指数を計算
順位 大学名 学部名 指数
1.東京大学 法学部 0.129
2.東京大学 経済学部 0.119
3.京都大学 経済学部 0.117
4.慶應義塾大学 経済学部 0.095
5.慶應義塾大学 法学部 0.066
6.慶應義塾大学 商学部 0.060
7.一橋大学 経済学部 0.054
8.大阪大学 経済学部 0.053
9.一橋大学 商学部 0.048
10.東京大学 工学部 0.044
841 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 16:42:19 ID:xdFbVyjo
日商簿記1級を取得したら、どのような職種でそこそこ評価してもらえる でしょうか。経理の転職は考えていないのですが。
843 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 16:50:04 ID:hbUkq89b
おまえらひきこもりに高い給与を払う企業がある訳無いだろうが馬鹿!? もらってもDQNかブラック企業なんだよ。 自分のレベルを冷静に判断してみろオタンコナスが。 底辺が夢見てる場合じゃね〜ンだよ。このタコ。www ゲラッ
>>843 ん〜まぁそのとおりだな。
引きこもって勉強してる人はまず働く事が先決だな。
845 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/07(土) 17:42:04 ID:GCkprmFp BE:104015636-
>>841 >経理の転職は考えていないのですが。
日商1級で経理じゃない他のどんな職行っても多分何故経理は受けない?
っていう疑問持たれるだけ=第1志望経理だけど暇つぶしにやってきた、と
思われるだけだな。
あっでも原価計算とかあるから生産管理とかなら良いのか?
経理じゃなくても、経営コンサルや、会計ソフトのプログラム開発会社や、 投資顧問会社、M&Aコンサル、会計監査など、1級の幅は広い。 (もっともそれだけじゃつらいが、基礎は出来ていることがわかる) まったく関係ない会社なら、むしろ2級の方が使い勝手が良い社員として 無難に採用される可能性はあるな。会社は、簿記の知識は普通に分かっていて欲しい一方で、 簿記とは全然関係無い部署に採用者を回したいのだから。 1級が直接役立たない会社では、間接部門増やしてもしょうがないしな。
>>843 なんだ、ここの連中って無職でお勉強してるのかよ。
おかしいと思ったよ。
俺は在職中で転職活動はじめたばかりだけど
2,3社受けたなかでは、今の実務と関係無い資格でも
かなり評価してもらったからな。
悲観的になって損したよ。
まぁ、簿記2級で需要があるのは実際女が殆どだけどな 女で簿記2級=へー凄いじゃん君 男で簿記2級=仕事しろよ
849 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/08(日) 02:35:18 ID:H5jcpc8T
>>848 簿記は意外に幅広く評価されるよ。
営業でも経理以外の間接部門でも利益を意識しつつ仕事が出来るって言うのを
アピールするのに使えるし。
簿記2級なんて、今や新卒学生が就活の片手間に取る資格ですからw
簿記よりヒューマンスキル
簿記2級は高校のときにとったな 全商と日商 ここで語られているのはあんな簡単なのじゃない 別の簿記2級かな
ほかは情報処理2種 そろばんはぜんぜんダメで4級かな あとワープロもなんか取ったような
社労士と英検準一級
簿記も2級ある
>>849 今時簿記2級もってるkだけで経理に
雇うなんてバブリーな会社だな
派遣で十分
高卒で就職するなら3級でも 大学新卒で就職するなら2級あったら有利、 転職で資格をアピールしたいなら1級あればGOODだけど実務経験なしなら微妙。 2級しか持ってなくても実務経験あるならそっちが有利かと。
>>855 営業職で見積書・資料とかをワープロ・表計算の資格持ってて、
多少のPC知識あったら結構評価されるけどね。
辿りつくのは人間性・・・ 興信所に様子聞かれてもいいように隣のおばさんには 挨拶しとけ、友達にも金借りるなよ。
863 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/08(日) 13:43:17 ID:ftBZsqlF BE:57786252-
まぁ、あれだな、資格取得に長時間費やすんなら、前でたワンクッション ロンダリング使ってスキル構築してから次狙うのが賢明だな・・・。
864 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/08(日) 20:42:59 ID:GTntW06y
資格取るために無職のままスクールに通うのなら バイトでもいいから取りたい資格に関連する仕事をしながら 資格を取った方がいいよね。
>>864 フォークリフトとかのガテン系なら
バイト経験でも大いに良いだろ。
866 :
856 :2005/05/10(火) 02:12:31 ID:qYUOso0h
青学卒 公務員浪人28歳 職歴 特許事務所 アルバイト
公務員浪人ってどういうこと? 縁というか馬鹿だろお前。 普通は諦めるだろ
869 :
856 :2005/05/12(木) 22:12:08 ID:AhdjFZ9A
周りにも結構多いよ公務員浪人 類友かもしれないが
872 :
856 :2005/05/14(土) 23:19:29 ID:yvM/14Bt
毒男
873 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/15(日) 08:22:52 ID:CgpK487U
毒男あげ
874 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/15(日) 08:46:27 ID:iUNyFIpx
まぁ、簿記2級で需要があるのは実際女が殆どだけどな 女で簿記2級=へー凄いじゃん君 男で簿記2級=仕事しろよ 男性差別だろ。
先入中出法
876 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/15(日) 10:14:48 ID:FYaFLYNJ
面白い棚卸法だね・・・
877 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/15(日) 11:46:01 ID:3IAj1SXz
878 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/15(日) 15:16:40 ID:EVUu2MyG
資格についてはっきり言えることは、実務経験のない資格を取ったり、 志望する仕事と無関係で脈略のない資格を多数取ってもあまり意味がない ということだ。なぜなら資格は、実務経験を担保したり・志望動機 を強化することにしか効果がないからである。
そんなの肩肘張らずとも、 チョットした自分という人間性を説明する時のアクセントに使えることもある。 例えば、俺の場合、 趣味:旅行 資格:国内旅行業務取扱主任者(誰でも取れる簡単な資格:志望に完全無関係) って書くと面接の時、趣味絡めて妙に話が弾む。
880 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/15(日) 15:31:20 ID:G7fQ/sFc
大阪市長 関 淳一及び市幹部を糾弾しよう!
カラ残業から福利厚生、スーツ無料支給など数多くの恥部をさらけ出した大阪市。
カラ残業問題では軽微な処分とはいえ数多くの職員が処分されています。
市全体に波及した前代未聞の事態にも関わらず、責任者である市長への処分はなし。
自らも市職員→市幹部→助役→市長という経歴を持ち、市長自身も過去にカラ残業してると思われ
るにも関わらず・・・。
さらに三セク問題、オリンピック招致失敗で超多額の赤字を出しているのにまったく反省の色なし。
当然超多額の赤字なんぞ知らん顔。まるで他人事。
しかも最近浮上してきた労組の「ヤミ専従」問題についても市当局は明らかにこの実態を知っていた
にも関わらず黙認。市長本人が市職員だったわけだから知らないわけはない。
い い 加 減 責 任 を と ら ん か い !
大阪市政への提言ページで関市長及び幹部糾弾の怒りのメッセージを送ろう!
↓提言ページはコチラ
http://www.city.osaka.jp/shimin/opinion/01/index.html
881 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/15(日) 15:34:06 ID:gk81f+wu
転職で役立つスキル 人間性>経験>>>学歴>資格 以上。
たすけてくだひゃい
883 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/15(日) 16:29:59 ID:EVUu2MyG
いや一番役に立つのはコネだ!!
884 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/15(日) 18:49:38 ID:FuLCrEKd
ここで、総務とか経理を目指している人は女性が大半ですか? やはり男性では経理や総務は不可能でしょうか?
>>884 不可能では無いが、かなり厳しい(年齢が若い事が前提)。
それに入れても、多分は小さい会社になるし。
>>885 小さい会社だとどんな職種であっても事務職兼務っぽくなる罠
887 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/15(日) 19:30:45 ID:FuLCrEKd
>>885 >>886 ありがとうございます。
やはり男性では若くないと厳しいのですね。
IT土方を目指すのか営業に進むかしかありませんorz
IT土方っていっても未経験じゃ20代前半まででしょ。
>>887 IT土方は未経験でもOKだべ。
うちの場合は転職してきた人が多い。
漏れと同期入社で29才の人がいた。
891 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/15(日) 20:47:44 ID:6/Dc6xQV
数年前ならいざ知らず、今は年がいってる未経験者は無理。
892 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/15(日) 21:01:43 ID:FuLCrEKd
PGってつぶしは効くし給料は高いよな
893 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/15(日) 23:23:52 ID:mstialJk
司法試験合格はムリとしても択一合格は3科目だし無理筋ではないと思うんだよね。 資格じゃないけど司法試験択一合格の評価はどれ程?
IT土方って何?
>>893 随分択一をナメてるようだけど勉強したことあるの?
次回から合格者数が減らされること知ってる?
これから択一の勉強するのならやめておいたほうがいいよ。
なんの足しにもならない。評価はほとんどされないと思った方がいいみたい。
法務でたまに「実務未経験者可・ただし択一合格かそれと同等のレベルであること」
とかって求人を見るけど、結局実務経験者にはかなわない。
ちなみに俺は択一合格はしてるけど撤退して就職活動中の28歳。厳しい。
>>895 ガハハハハ!
とうとう諦めたか!
人生終わったな!
終了!
898 :
AX :2005/05/16(月) 22:21:45 ID:6cJPSKzX
就職に役立つ資格って何でしょうか?
900 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/16(月) 23:44:17 ID:R4BqE6f1
>>898 転職ならコミュニケーションスキル。
就職なら板違い。
>>898 どこでも誰とでも何時間でも勃起できるチンコ
勃起1級ですね。
905 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/18(水) 15:04:32 ID:UVY5CcVb
新卒の時に正社員で就職して、3年ほどの経験を最低積まないと 悲惨のようですね。フリーターしながら資格浪人をするのは危険。 まずは就職することが一番のスキル。
906 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/18(水) 21:20:03 ID:GxTUDbFk
そうでもないよ。
履歴書をすごい速さで量産できるスキルがほしい
最近見かけないから、、、、 駄目な奴は何をやっても駄目! これ重要
909 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/23(月) 19:27:26 ID:b5wfZSE1
あげ
31才 何処にもお呼びが掛かりません。面接もムリポ。 1.MOS(Word2002一般) 2.MOS(PowerPoint2002総合) 3.MOS(Excel2002一般) 4.MOS(Access2002一般) 5.MCP(Windows2000 Server:70-215) 6.MCP(Windows2000 Professional:70-210) 7.MCP(Windows2000 Network Environment:70-218) 8.CCNA 9.CompTIA Network+ 10.CompTIA A+ 11.情報処理技術者能力検定3級 12.日商簿記3級 13.MCP(Supporting Users and Troubleshooting a Microsoft Windows XP Operating System:70-271) 14.MCP(Supporting Users and Troubleshooting Desktop Applications on a Microsoft Windows XP Operating System:70-272) 15.Yahoo インターネットスキル検定 16.ドットコムメイト Wizard 17.ドットコムマスター★ 18.NetExpert 19.パソコンネットワーク利用試験(ノービス、スタンダード、エキスパート) 20..第一種普通自動車免許
企業系の資格なんてもってってもあまり意味ないような。 販促材料だろ?結局のところ まともな公的■が簿記と情処の底辺に普通免許じゃ。 これだけ羅列しても■なしと等しいような。
良く見ると企業系もカナリ底辺。 30歳でこれでは単なる資格ヲタだね。
一般事務狙いの女なら十分(MOSと簿記3級で)。 女なら…
914 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/24(火) 10:43:13 ID:24t+pfrn
資格なんて何の役も立ちません 弁護士以外
915 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/24(火) 10:53:23 ID:r8/2/VQ/
916 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/24(火) 11:01:37 ID:2CRFadvI
>>914 弁護士も駄目だよ。
40過ぎの独立経験(食えなくて事務所たたんだが)のある弁護士
さんが食えないから、大金叩いて大学院に行って全く関係のない資格
取りにいくぐらいだから。
この人27歳で合格、一流私立大学卒なんだけど。
それに、日弁連の弁護士の所得調査みたら引くよ。
所得がもっとも多いの層が、〜500万まで。
917 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/24(火) 11:13:48 ID:24t+pfrn
ようは未経験で資格取っても 就職には絶対つながらないってこと 実務経験が全て
918 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/24(火) 11:17:50 ID:LfGH6EYm
就職は、 資格 + 人間性 + 学歴 学歴と資格はあくまでも最低条件。
919 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/24(火) 13:09:30 ID:R4memCoc
国家資格の士業で一番ラクに取得できそうなのは何ですか? 年収は400万あればいいです。
>>910 数は凄いが危険物程度の資格じゃどこも相手にしてくれないな。
1.CCIE 2.MCSE 3.SCSA 3.TurboCE 4テクニカルエンジニア(ネットワーク) 5.上級・初級シスアド 6.基本情報 取得しましたが、どこも相手にされません。
どした? 面接官に鼻であしらわれたか? ワープロ4級とそろばん3級だけのクズ
雑魚にさえどいてもらわないと相手にしてもらえない方が いらっしゃいました。
まぁ、921はこれだけ持ってて、相手にされないって事は925氏が言う通り人間性が最低なんだろうし、 嘘言ってるんだったら、それはそれで最低だし。 どっちにせよ、最低だよw
それか、よっぽど高望みしているか。 こういう人は、難関大学卒の人に目立つ。 過去の栄光というか、可能性に縛られて現実を受け入れようとしない。 「***なんかに入るんだったら氏んだ方がマシ」とか言い出すしな。 ならもう氏になさいって感じだ この台詞を有言実行するなら遅かれ早かれそうなるんだから。
「ヤマヒサなんかに入るんだったら氏んだ方がマシ」くらいなら 言ってもいいだろ?
930 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/29(日) 10:10:02 ID:RfZt6c5p
IT度方が何かわからん
931 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/29(日) 10:16:21 ID:NsM/LzRZ
子供の頃珠算3級とったが、全て忘れてしまった。 そろばんを渡されて計算しろと言われても何もできない。
932 :
名無しさん@引く手あまた :2005/05/30(月) 20:27:07 ID:NCfNnY2Q
>>257 >>もし英語ができるなら中小企業診断士。
>>国の海外支援の仕事が年齢不問である。あまり知られていないが、超人手不足。
>>海外ビジネス経験+英語力+中小企業診断士ではっきりいって食ってゆける。
これについて詳しい話聞きたいけど、257さんもうこのスレ見てないよね・・
933 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/01(水) 12:28:35 ID:w1HTletC
アルバイトのために取った損害保険募集人試験が 新卒のときも転職のときも役に立った 全然関係ない業種だったけど、面接官からいっつも突っ込まれて 話のタネになった。 あまりみんなが持っていないような資格があると、面接でいい感じになると思う (取った理由が大事だけど) ちなみにこの資格は前の日に1日勉強すれば誰でもとれるよ。
>>931 そろばん渡される可能性はかなり低いから気にするな
935 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/01(水) 23:38:04 ID:Idq+aTWG
>>931 そろばん試験てのは(今は)暗算能力を見るためにあるんだよ
初段〜3段あたりあれば(数的)思考能力そこそこあると判断できる
936 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/02(木) 03:31:18 ID:ZODBubX8
資格は何の役にも立ちませんよ マジで 実務経験>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>資格 無駄な資格を金払って学校に行って取ってる奴みてると笑える 就職は100%できません 絶対なのである
937 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/02(木) 21:59:03 ID:j9gTrd/c
>936 電験は例外だよね? 電験資格>>>>>>>>法律の壁>>>>>>>>>>>実務
938 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/02(木) 22:23:55 ID:Pyoax6dj
資格が役に立たないのは激しく同意だけど、例えば自動車の免許や美容師なんかのようにその資格を持っていないと、その仕事に就けないというものなら意味がありますよね? そういうのは資格ではなく免許っていうのかな??
939 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/02(木) 22:54:02 ID:VrP7gWQP
昔の情報処理技術者第二種って 今のシスアド初級になるんかな。
941 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/03(金) 12:14:32 ID:8W+0i4vJ
937は世間知らずだな
942 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/03(金) 22:43:45 ID:bHnpRAyu
943 :
にゃん吉 :2005/06/03(金) 22:49:19 ID:auQwVg8N
何は、ともあれ学歴でしょうね ハーバード出てますとかね
944 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/04(土) 01:52:10 ID:OeIJi5e8
損保業界に内定もらってる4年ですが、もし5年後 転職しようとしたら職ありますかね?
945 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/04(土) 10:05:57 ID:jHN9DqY+
>944 損保が全国的に大量募集してたのは、人身自動車事故の示談交渉役。 被害者遺族相手の金銭交渉なんで敬遠したが、定期的に募集してるよ。
946 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/04(土) 10:23:07 ID:lVFZ8DW6
>>945 今も中途で募集しているよ、サービサー系(示談交渉)
求人ではだいたい30〜45歳(あまり若いと軽く見られるらしい)で
説明会(要事前連絡)が毎週の様に新聞にのるから一度いったことが
あるんだけど・・・
加害者がはらうべき(保険会社の)お金を査定して被害者へ交渉、それも
死亡事故なら1ヶ月以内に、などかなり精神的にまいりそうな業務の様で
した。説明会でははずかしながら他社もそうですが精神的にタフでないと
続かない、と退職者が多いことをほのめかされました。
転勤がない、65歳まで働ける、結構大手、給与も自分的にはまずまず
(35才で年収5〜600万程)なんですけど。
947 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/04(土) 10:26:35 ID:BKXQoX2H
勃起検定一級
948 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/04(土) 10:26:48 ID:BU6pR9r5
>>944 アク取りゃーいいじゃん。
これとったら、引く手あまたでヘッドハンティングされるよ。
949 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/04(土) 11:25:34 ID:Snpsepmo
基本情報は役に立ちまつか?
950 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/04(土) 13:40:42 ID:Ve/qC7/m
>>949 高度情報系は約に立つと思うが。もちろん実務いるが。
例えば、
中規模ネットワーク構築経験数年+ネットワークスペシャリスト、なら結構良いかと。
951 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/04(土) 13:42:41 ID:OeIJi5e8
952 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/04(土) 13:43:43 ID:WoIo4U95
電気系の資格は、持ってないと仕事が出来なかったり、 ビルや工場の運営が出来なかったりするから、あるだけで重宝されるんだよね ただ、このレベルになるには、数年の実務経験が必要になってくるわな
953 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/04(土) 14:05:40 ID:AupD8U83
>>949 学生ならともかく転職の役には立たんと思うよ。
君が十分に若くて、未経験者歓迎のとこなら、多少は参考にしてくれる程度かと。
経験者採用ならそれくらいの知識はあって当たり前のことばかりだし、せめてソフ開
くらいはとっときなさい。
あ、中小ITだと基本情報でも資格手当てをくれる場合があって、そーゆー意味では
就職後は役に立ちますw
月5000円とか出るとこは出るからね。
954 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/04(土) 14:07:18 ID:P7DPGk2/
PG目指したいのですが、独学では無理かと思うのでスクールに通おうと思います。 職種により偏りはあると思いますが、全般的に見て通用するスキルや最低やっておくといいスキルはどのようなものですか?どこから手をつけていいか、助言願います。
>>955 独学でできないなら、あまりお勧めしない。
なぜなら、新しい技術が必要になったとき、
そのつど会社が勉強させてくれるような状況はほぼない。
基本的に独学でやるしかないのが現実。
957 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/04(土) 16:40:51 ID:l04qdaR0
実務経験不要でOKなのが、電験でつよ。
958 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/04(土) 17:04:03 ID:huGlKHWB
まあ未経験者のとっかかりとしては基本情報だろうな。
C言語、Java、Linuxなど、耳にすれど中身やどう仕事につながるか知識ないもので・・・ 何かとっかかりがわかれば、そこから独学で広げていけるのでしょうね、すべて独学な方も多いようですし。
>>957 それは、基本的にビルメンだけ。
ビルメンでも実務経験者がいれば、当然そっちを取るし未経験者不可の
ビルメンだって結構ある。
工場や電力会社なんて未経験なんて相手にされない。
電験に夢を見すぎだ。
資格板にでもいってみたほうがいいぞ。
なあ、普通のリーマンに求められるPCスキルはどの程度のものかな? 20代後半で・・・
普通に文字打てる程度じゃない? つまりここに書き込んでるあなたは合格でいいんじゃない?
963 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/05(日) 08:41:10 ID:OvelBBip
>>961 エクセル、ワード、ネット、メールはできて当たり前。
964 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/05(日) 10:03:17 ID:Mze4LHPi
若い者は簡単に辞めないこと。 30代以上は今までチャランポランやってこなかったこと。 それを証明できれば資格なぞいらんよ。
965 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/05(日) 10:36:23 ID:rUUHFtVt
>960 んなこたない。
栄養士なんかの資格ってどうだろう。 あんま役に立ちそうに無いねw
>>965 じゃあ、未経験でどんなところに入れるか言ってみ?
もちろん、電験3種の話だからな。
今は資格で求人を調べられるから嘘をついてもすぐにバレるからね。
地元の求人広告にはたくさん出てるとか言っちゃダメよw。
968 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/06(月) 20:20:54 ID:rD9sI4jL
969 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/06(月) 22:38:18 ID:hIPObSpQ
DQNスパイラルから奇跡的な生還を遂げた俺なりの結論 転職の最強スキルは「強運」
970 :
:2005/06/06(月) 23:14:26 ID:wlQr7drV
マジレスすると ・業務独占資格(司法書士以上) ・IT系(要体力) ・ガテン系(要体力) ・語学(字幕不要レベル) これ以外は存在しない。諦めろ、ニートども。
971 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/07(火) 01:28:30 ID:DlAEIxUa
加藤鷹氏により伝授された潮吹かせのスキル これぞ本当の意味の「手に職」
972 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/07(火) 02:38:11 ID:m4u/2fyU
>>970 役立つって意味合いで言えばそんなこともないけどな。
まあ資格「のみ」で問答無用で就職できるのはそんなもんか。
>>968 地域:関東全域
職種:技術的職業、サービスの職業、保安・警備の職業
年収:300〜600万
免許・資格:電験3種
年齢:25〜35歳
求人件数:合計:10件(その内、ビルメン4件)
要するにビルメン以外の職種は6件のみ。
関東全域でだ。殆どないね。
電験3種は毎年何人くらい合格しているか知っているかい?
他の求人サイトや、検索範囲を日本全域に広げたとしてもたかが
知れているのは理解できるよね?
分かったかい?
974 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/07(火) 08:08:18 ID:+hMSifgs
年齢=32 学歴=国立大卒 職歴=航空自衛隊5年 資格=事業用固定翼操縦その他(無線等) これで勝負できる職種ある?
975 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/07(火) 08:09:03 ID:+hMSifgs
↑あ、あと行政書士
行政書士=字が書けるようになりました 社労士=字が読めるようになりました
>>974 辞めたらダメだ。
パイロットの免許が生かせる職場なんてザラにはない。
いわんや生涯安定収入がある自衛隊を辞めるなんてとんでもない!
978 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/07(火) 13:35:47 ID:UL6Cfbva
980 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/08(水) 10:08:05 ID:0J36hJb7
やっぱ辞めんほうがいいんか・・・orz 給料・待遇は無問題やけど、毎日の訓練のストレスでしんどい。 配置換えも疲れるし、正直同僚が殉職してから参ってたから。 みなサンクス。
982 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/08(水) 14:59:46 ID:aEnjEI2S
media5 といえば、資格対策ソフトが有名だが、、、、 この会社は書籍バージョンも扱っているみだいだね。 どこに売っているのだろう....紀伊国屋とかなのかな
前に聞いたことがあるのだが、 総務系を狙っている人がいたら 「衛生管理者」って結構役立つよと聞いたことがある。 ただ、聞いただけなので受験資格等は調べてみて! また既出だったらスマソ
984 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/08(水) 19:57:43 ID:JZqVJVmf
面接に行くと、たくさん資格持ってますねといわれるが、最近は馬鹿にされてるような 気がしてきた。やはり50前で転職4回が良くないのか。 もってる資格は、建築1級、土木1級、造園1級、宅建、インテリアetc。 やはり若さが一番か。最近落ち込んでる。
殺蚊検定1級 目に入った蚊を80%の確立で叩き潰すことができる オフィスでみんなに感謝される