【これからは】大学職員vol,10【趣味に生きたい】
947 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/29 22:47:26 ID:Nv1eFZt2
私立の大学はパラダイスだ!国立は地獄だ!
948 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/30 00:04:05 ID:NRe1YjIr
大学が潰れないにしても、
会社員みたいに職員リストラの心配はないの?
なぜ?
笑。903の給料がネタじゃないって。
その発言自体もネタだなあ。好きに言ってればいいけど。
大抵の新卒は初年度四百五十万切るよ。
あと月給も二十五万切るとこだらけ。
もしかして釣られたかな?笑
おやすみ
950 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/30 08:27:42 ID:kXthNkrx
903は、上のほうの情報は決してネタではないです。
ただ、新卒の年収と入試手当はちょっと高額すぎる。
私のおしらせできるネタでない情報は、以下です。
基本給210,000円前後
調整手当が基本給の13%
住宅手当25,000円
家族手当16,000円(配偶者)、8000円(子)
茄子6ヶ月(夏2、冬3、春1)
茄子は、基本給と調整手当と家族手当が対象。
残業はきちんとつく(月平均10時間、繁忙期50時間くらいか)
入試手当は最近は15万円(年1回)くらい
なので、新卒年収500万円前後(独身)。
これで配偶者や子があれば、茄子にも反映するから
年収はあがる。定期昇給もある(いまだに)。
30代前半で年収600〜650、40代前半で850〜1000かな。
ただ、大学はたくさんあるので皆が皆こういうわけではない。
大学は正規職員を採用せず契約職員ばかり募集が目立つが
今雇っている正規職員の給料を下げるわけにもいかないからです。
だから、契約職員だと年収ももっと下がります。それに有期です。
951 :
お人好し:04/12/30 08:56:20 ID:Lyb8WznO
952 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/30 11:18:28 ID:4WNzXybH
専門学校も待遇はいい方なのかなぁ?
専門は完全な客商売ゆえ人件費削減が激しい。人件費補助金なんて無いしな。
954 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/30 11:37:53 ID:4WNzXybH
週休2日で、年末・夏季が2週間、ゴールデンウィークが10日休みの
所を辞めるつもりなのだが…いかんせん、離職率が気になる。
>会社員みたいに職員リストラの心配はないの?
リストラ?
あるよ。経験した。
最初は早期退職制度…ほとんど応募はなかった。
次は配転…経理課から守衛や営繕へ体と気持ちの持たなかった人が辞めた。
それでもやめない人は一切残業手当等のつかない部署に行った…定年までそこにいるかも。
956 :
無しさん@引く手あまた:04/12/30 12:36:58 ID:4Un0ud11
>>950 それって大学職員の待遇としては上位なんでしょうか。
住宅込みで30で600、40で900は微妙ですよね。
いわゆる高給といわれる大学でもこんなもんなんでしょうかね?
>>955 リストラあるんだー。どんなレベルの大学なんですか?
957 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/30 18:08:16 ID:kXthNkrx
高給かどうかは労働時間をあわせて考えるといいかも。
私は36で700の学校にいますが、夏休みが8月1日から9月20日まで
あって、その間平日14日出勤が必要でした。
あと、冬休みは12月25日から1月7日までで、その間出勤が1日
必要でした。たった1日です。もう出勤しました。
残業は繁忙期はともかく5月から7月まではほとんどしません。
早い時は午後7時に風呂に入っている自分がいます。
大学時代の仲間では、1000超えている民間企業勤めも
いますが、毎日8時から23時までが連日続き、週1日しか
休めない状況です。たまに勤務先から夜に愚痴のTELが
かかってきます(疲れた、疲れたといつもいっている)。
絶対的な金額が必要なら、大学職員も決して高給とはいえません。
基本給210000は例外的だと思うのだが。調整手当込みでそれくらいになるとこが大半だぞ?
少なくとも高給とされるマーチのいくつかの大学でもこんな感じ。
まあ高待遇のとこもありうるんだろうね。
30歳前半、40歳前半の金額は現実的で同意。うちもそれくらいだ。
これでそれって微妙とか言ってる人は正直夢を見すぎだと思うよ。
じゃおやすみ。
959 :
無しさん@引く手あまた:04/12/30 22:52:17 ID:4Un0ud11
36で700って独身ですか?
960 :
無しさん@引く手あまた:04/12/30 22:56:31 ID:4Un0ud11
30歳だと基本給はいくらくらいでしたか?
年齢と同じくらい?
961 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/30 23:18:18 ID:kXthNkrx
独身です。ただし残業代込み。残業代年50くらいです。
30のときの基本給は、230000くらいだったか。
夢の世界です、大学職員は。
962 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/30 23:41:46 ID:06IKM8ol
>>958 >これでそれって微妙とか言ってる人は正直夢を見すぎだと思うよ。
禿同。
お前らそんなに優秀な人材なのか?と思う。
963 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/30 23:58:03 ID:DwhgA6T5
そんなに優秀な人なら民間に行くべきですね。
学歴があって、そこそこの仕事でそこそこの給料で
働きたい人が、行く職場です。
964 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/31 00:20:55 ID:MilUzH4w
現役私大職員(職制)です
他業種に比して休みは圧倒的に多い
給料は(基本給レベルで)高給の部類
(週刊誌などの給与比較では、民間は大抵残業代とか諸手当が込みになって
いるので、単純比較できません)
残業は状況によるが、少ない
でももっと重要なこと
私学共済(私学の健康保険ね)の掛け金が高い
福利厚生は民間ほど充実していない
ということで
可処分所得は少ない方ですよ
私から見て、もっともいい職業は「公務員」ですね。
大学院修士のとき、大学職員の社会人の人がなんと新幹線通勤で毎週通ってきてた。
大学職員ってリッチなんだなーと思った。
高い給料もらって、残業もすくなくて、週1回の新幹線通学で2年で修士号ゲット…
公務員・・・少なくとも私が見た限りでは、市役所は残業代でないし休日出勤も多い
しで大変そうでした。部署にもよるでしょうけど。財政厳しくなって給料も下がりつ
つあるし、お金だけみたら大学職員の方が良さそうです。
まあ市役所は絶対潰れないというメリットがありますが、大学職員も日東駒専以上なら
まず大丈夫でしょう。
967 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/31 12:25:08 ID:ceJvoMVa
大学職員も当然だがある一定レベル以上は潰れないと
思うが、それより下の大学は大変です。
破綻したとき、職員の行く末はどうなってしまうのでしょう。
学校に勤めてるってだけで、民間企業からは
「なんだ、学校でぬくぬくとラクしてたのか」と
思われるだけですね。おおむねそうだからしょうがない。
>高い給料もらって、残業もすくなくて、週1回の新幹線通学で2年で修士号ゲット…
同じことを学内でも他の教職員から嫌み混じりで言われます。
学内での研究報告会(職務義務)のさいには、あたりまえの話だけど並の
院生より遙かにたたかれます。特に教員からは博士の口頭試問並みにやられます。
969 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/31 17:57:18 ID:RN4r5Zlq
>>964 >他業種に比して休みは圧倒的に多い
民間からの転職組だが、休みは名目上は民間の方がずっと多い。
また、民間は毎週土曜日出勤せざるを得ないが、午後から出社すればいいので、
隔週土曜休日の大学職員よりは体が休められるので土日は楽。
ただし平日は午前様になることも当たり前。
>給料は(基本給レベルで)高給の部類
大学は「給料=基本給」、民間は「給料=基本給+諸手当」なので、
賞与では月数が変わらなくても支給額は大学の方が圧倒的に高くなる。
970 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/31 19:11:20 ID:EaogvdOr
>民間は毎週土曜日出勤せざるを得ないが、午後から出社すればいいので
?いつの時代よ?
971 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/31 21:06:05 ID:RN4r5Zlq
>>970 いや、つい最近の話だけど...
土曜日は午前中爆睡し、午後出社で夜10時くらいまで働いてましたが、何か?
972 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/31 21:46:03 ID:kDAGI62O
土曜は本となら出勤する日じゃないから、自分の行きたいときに行けばいいんじゃない。ただ、タイムカード押していいかは会社によるけど。
民間はボーナスに波があるが、大学は民間よりは波がない、多分下がるとこは少ない。民間で年度末に手当てあるとこってあるの?
975 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/01 14:21:13 ID:hHVGVH4o
>>966 >市役所は残業代でないし休日出勤も多い
地方公務員、特に市町村の役員は
自治体によって待遇かなり違うけど
ヒラで残業代の出ないところはないんじゃないか?
どこの話をしてるんだろうか?
976 :
966:05/01/01 20:59:06 ID:c9Znzqs7
>>975 地元の市役所を見てそう思いました。ヒラで残業代が完全にでないということは
おっしゃる通りないのですが、ついても僅かだったり、残業つけるのが憚られる
職場だったりするとお察しです。溜まっていく代休も結局消化できないままサビ
残になる、そんなパターンも多く見られました。
もちろん、すべての部署がそんな状況ではないと思いますが。
977 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/01 21:59:27 ID:BM/xn3bq
あいかわらず私立職員の好待遇が目に付きますね(国立大学事務職員)
978 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/01 23:24:32 ID:fZZj6RAH
国立は国2(公務員)の底辺だったんだから待遇悪は仕方ない。
私立に比べて同じ作業するにも人数が多いし。
979 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/02 10:20:34 ID:Da5cn5jR
同じ作業するのに人数が多いから
一人に割り当てられる給料も私大よりも
少なく高卒程度の月給しかもらえない。
そのへん、よく考えて私大にへつらえ!
態度ばかりデカイ文部科学省の犬どもが!
980 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/02 13:11:53 ID:aq8b7BE1
>>979 ・・・・。今、鏡で自分の顔見てごらん。すごい形相してるから。
よくそんなんで大学職員になれたね? 病院逝ったほうがいいよ。
>>980 別にすごい形相と大学職員は関係ないと思うが。
オレも個人的に文科省の役人を知っているが、確かに態度でかいね。
霞ヶ関の出入りの業者なんて殺意すら覚えているようだった。
出入り業者はまだ会社員だし、仕事もらう為ならペコペコもするでしょ。まだ設置認可が二年審査や一年審査だった時は大学の連中は青筋立ててムッとしてたね。
>>982 別に国立大学法人職員と文部科学省に勤める国家公務員とは関係ないと思うが
みんなオチケツ
986 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/03 15:44:39 ID:QeVuBFto
といいつつも、横柄な態度の国立大学法人職員と
クソ細かい無駄な調査を依頼してくる文部科学省は
嫌いですが、何か??
987 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/03 16:36:57 ID:jmggnrOm
事業団マンセー
988 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/03 17:17:36 ID:BfwMHr5q
職員じゃなくて、非常勤とか助手になるって手はないかな?
989 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/03 17:37:31 ID:aSMJvVBl
中国文学科教員 問題言動集
N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
etc迷言多数
H.T教授・・・・・授業中に当時の首相の暴言を擁護した。
数年前まで、
「中国のことなんか本だけ読んでいれば全部分かる。だから中国まで行く必要は全くない」
と豪語していたはずなのに、大学の仕事で実際に中国に行った途端に、
「本に書かれている中国と実際の中国は全く違う。だから皆もできるだけ早いうちに実際の中国を観ておくように」
と主張を180度転換させた。
試験を受けなかった学生に「B」評価を与えた。
W.Y助教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、H.I(N大教授)、I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国文学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化に入学・編入を考えている皆さんは、
中国文学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
990 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/03 20:04:37 ID:q60BrZ+K
でも結構看板学科でないかい?今は違うか。
991 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/03 23:26:14 ID:V59D17tu
>>986 事業団はやりがいあるんでしょうか?
よっぽど待遇よくないといやだな〜。
俺たちが回答した調査内容ちゃんとみてんのかな?!
>>967 大学の職員が再就職するには、
やはり同じ大学職員でないと難しい?
民間企業への就職は厳しいのでしょうか…。
事業団の待遇は特殊法人の中でもトップレベルです。
道路公団に匹敵すると見て間違いないでしょう。
35歳でも応募可能な所って今までありましたか???
995 :
994:05/01/04 04:12:52 ID:z6QZLVDd
今35歳。東北の高校で高校教員やっています。
給料は約550万円。部活指導で土日もなし。
平日は午前8時から午後7時半です。
やってられません。本気で転職を考えています。
996 :
名無しさん@引く手あまた:
みなさんどうやって見付けたか教えて下さい
転職考え中の30です