1 :
盗聴セッターズ:
2 :
964:04/11/03 23:51:37 ID:LTNR5lbb
2ゲット
3 :
964:04/11/03 23:52:09 ID:LTNR5lbb
債務者いい気になんなよ。ぶっ潰す。
4 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/04 00:05:00 ID:c4RyHA/z
>>3 所詮サラリーマンがいきがるな!
どうやって潰すんだ?お前ら債務者=お客だろ!
お客潰す仕事なんていったいなんだ?世間のクズ以下だな!
5 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/04 01:32:57 ID:uyDyWLhm
>>1 今やサラ金も人員削減する時代
就職難しいよ
6 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/05 22:44:26 ID:lbcitn8u
>>3 前スレ見たけど、あんた東大卒の元サラ金なのね。
本当なら人生終わっているよ。まあ釣りでしょうけどね!
7 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/05 22:46:30 ID:+WgPgHHI
>>1 終わりだよマジで
サラ近に就職したら、経歴あぼーんだよ。
公務員はまず無理。人生終わらせたい人は、最後の砦に行けばいいんじゃないかな
8 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/05 23:09:56 ID:jMF4Hwrx
>>6 あなたの人生も終わっていると思うんですが。
9 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/05 23:12:56 ID:wKXdzcz1
>>8 やっぱ君、サラ金マンはアフォなんだね。
君の主張には根拠がない!
10 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/05 23:26:39 ID:jMF4Hwrx
11 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/05 23:59:35 ID:o7zZKqgK
>>9 東大でてサラ金もいかがなものかと思うが、
サラ金マンはアフォという君は多重債務者だよね。
どちらが終わっているかは一目瞭然。
12 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/06 00:19:18 ID:ltOWeFzA
>>7 サラ近に就職したら、経歴あぼーんだよ。公務員はまず無理。
サラ金に限った事じゃないだろ!世間をもっと勉強しようね、ボクちん!
君は公務員かい?じゃなかったら あぼーん だね。
13 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/06 00:41:32 ID:xixn+TVC
いくつかサラ金社員の書き込みに対して煽ってるレスがあるが、
すべては自分を棚上げした内容ばかり。
これぞ債務者の最大の特徴である。
14 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/06 02:41:34 ID:cnrb4d/U
サラ金に就職するとなんで経歴アボーンなんですか?経験者なら、具体的にその理由を教えて下さい。
この業種は、他人に借金背負わせて、それを回収する事によって給料を得る。借金を負わせる、というか、基本的に、お金に困っている人に対して、出来る
だけ希望に添える様に融資して差し上げ、それをきちんと回収するのが仕事。だから、お金に困っていない人には、無縁で、余計で、よこしまな業界に見え
る事でしょう。だけど、本当に必要な人達もいるんです。
だから、融資に関しては、本当にやりがいがある仕事だと思います。ただ、回収に関しては、私は専門に担当した事がないので良く分かりません。
かなり、精神的な強さが必要になるだろうとは思います。
私は融資担当をしていて、大手をふとした事で退職し、今中規模企業で、電話受け付けをしていますが、この頃は、そこの電話での回収活動を毎日
聞く内に、何か生理的に受け付けない物を感じるようになり、今悩み始めています。
でも、心の隅で、出来る事ならまた店頭で、融資担当、ご利用のアドバイスができたらと思っています。生理的に嫌がられる職種なので、私の様に、この
商売に一生懸命になれる人はまだ必要だと思うので。とはいえ、今は心が、深く疲れているのを感じます。
15 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/06 17:54:08 ID:aKCZ7ozd
>>11 サラ金で働くなんてアフォだろw
職業ってのはその人のアイデンティティーとなるものだ
初めて会った人はまず何の仕事をしてるのかを聞くのはそのためだ。
その人が何者なのか。
世の中で後ろ指さされる職業に自ら進んではいっていくなんてアフォだろ。
社会は厳しい。
サラ金で働いてるなんて一般人はひくよ。
出るとこ出て、アイフルで働いてますなんて普通いえない。
結婚式で履歴紹介するときに皆ひくか失笑する。親は恥かしい。
16 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/06 20:31:12 ID:8d0G9Bhi
>>15 職業に貴賎があると、私も思います。
勉強の出来る子に「将来学者を目指せよ」という事はあっても、掃除のうまい子に「将来清掃夫を目指せよ」と言う事は無いですもんね。
あなたの考えもそういう事でしょうね。サラ金は、高利を取って債務者をいじめる「賎業」と見ているのでしょう。
おそらく「サラ金から金借りる奴もアフォ」という意見でもあるでしょうね。それこそ人に言え無いですから。
ただ、私はここであなたに問いたいのです。
あなたは、初対面の人の仕事を聞いただけで、その人の全部を否定・肯定するんですね?
もしあなたが海で溺れたとして、助けてくれた人がサラ金に勤めていたとしたら、その人は「アフォ」なんですね?
親が病気で、治療費の為に借金した人がいたら、「サラ金に金借りたからアフォ」で切り捨てるんですね?
職業とはあくまでその人の「アイデンティティーの一部」に過ぎませんよね。
あなたのように相手の人間性を考慮しようとせず、得意げな事を言っている人を私は心配します。
社会は厳しいですよ。
あなたのような考えを持っていると知ったら、一般人はひきますよ。
出るとこ出て、私はこんな考え方だなんて普通言えない。
みんなひくか失笑するし、親は恥ずかしいでしょうね。
17 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/06 20:38:48 ID:xixn+TVC
私は元サラ金ですが、元来自分に自信があり、世間のサラ金に対する悪評など、
転職時には関係ないものと思ってました。が、甘かった。世間の風当りは相当
に強いです。そういう目で見る奴らはほんとバカだなと思う反面、それを乗り越え
られない自分に腹が立ちます。
ま、いまさらどうしようもないですが、この苦しみを原動力として頑張るだけです。
転職時の自信は誰と比較して持てたのさ?
消費者金融業界での相対的な自己評価?
元消費者金融勤務が原因というより自信が間違えなだけじゃないの?
19 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/06 23:43:29 ID:xixn+TVC
>>18 サラ金うんぬんではなく、自分自身の自信。
で、サラ金出身なんて自分を売れば問題ないと思ってたが書類が通らない。
自分自身の力不足。
でもサラ金出身への偏見も感じる。
出来る奴には関係ないのかも知れないが、異業種への転職活動をされた方は
少なくてもサラ金への偏見を感じているはず。
サラ金商工ローンは、物事を突き詰めて考えれば、世間のイメージほど
「賤業」じゃないけど、やはり「賤業」たりうる部分は多分にあるよな
マイナス評価が、「根も葉もない偏見」ではなく現実的な裏付けがあるから、
有史以来世間の高利貸への接し方は変わってない訳だしし、個人レベルの資質・
努力で覆すのは難しいと思う
「大衆は常に本質論ではなく、浅い概念で物事に結論を出す」
サラ金に勤めようとする人は、この点だけは覚悟しておいた方がいい
まあそれこそ概念で知ったげに四の五の言うより、17番の書き込みが全てだね
俺も間接部署だけどドキュン金融経験者なんで、まあ多めに見てくれ
21 :
17:04/11/07 00:09:41 ID:R5rbW6DR
>>20 「大衆は常に本質論ではなく、浅い概念で物事に結論を出す」
名言だね。自分が物事の本質を重視する性格だから失敗したよ。
ま、後悔してないけどね。ほんとバネにしていい転職を目指すよ。
22 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 00:24:56 ID:E3LqemCP
>>14 >基本的に、お金に困っている人に対して、出来るだけ希望に添える様に融資して差し上げ、それをきちんと回収するのが仕事。だから、お金に困っていない人には、無縁で、余計で、よこしまな業界に見え
る事でしょう。だけど、本当に必要な人達もいるんです
それはあなた方サラ金の詭弁のタテマエでしょ?。
自分の職業の社会的役割を自己暗示する格言なのでしょう。
「困っている人」?、殆どがだらしのない人じゃない。
パチンコ屋とタイアップしてんじゃないの?。
>>16 >もしあなたが海で溺れたとして、
助けてくれた人がサラ金に勤めていたとしたら、・・・
極論の例えを並べて「社会は厳しい」とか言ってほしくないですね。
>職業とはあくまでその人の「アイデンティティーの一部」
社会人であるならば職業を教えることが最大の「自己紹介」
になると思いますがね。
仕事に関して人と接することの方が、普通は多いんですよ。
「普通の職業」は。
23 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 01:41:38 ID:6gFQ45p9
結局は価値観のちがいなんだね
おれはサラ金に偏見はないね。
金銭の貸し借りは昔からある事で極論いえば大手法人だって借金して利息払って
会社経営してるじゃん。金の貸し借りは日常の事なんだよ。
サラ金商工ローンやるなら葬儀屋の方がましだ。
サラ金商工ローンは、間接的に人を頃しているが、葬儀屋はその氏んだ人からは金は
取らないからね。…まあ遺族からはちょっと頂くがw。
25 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 09:53:56 ID:9uuBXizc
先日の中越地震では多大な被害を現地では被った。しかし土砂に埋もれた幼い子ども
を救出する映像は全国に感動のもたらした。レスキュー隊が二次災害の懸念をものとも
せず、優太君の幼い命を救った姿はまさに命の尊さを再確認した。
しかし、前スレではサラ金では「返済できない奴は死んで払え」という解釈がまかり通っている。
所詮、サラ金から借り入れる金額なんて多重債務でも3〜400万程度である。
確かにここまでくると何か手段をとらないといけない。そのための破産であり、任意整理である。
しかし、サラ金側の解釈は「死ね」である。今は債務者も借り入れる際、団信に加入され、死ねば
サラ金の保険がおりるため、債務者が死ぬことで、サラ金に被害はないのである。
まさにサラ金=死に神、死の商人である。そんな奴らがサラ金から足を洗って他業種に転職するなんて
高卒の人間が大手商社に履歴書送るようなものである。どこの会社もまとまなら死に神を雇用したくはないはず。
であるから、サラ金なんかに就職したら人生の汚点である。
余談だが、今回の中越地震では知らないが、阪神大震災では、家が全壊した人間にも鬼の取り立てをしていたサラ金
があった。まさに畜生道そのものである。
26 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 10:38:26 ID:OJBaYvSZ
サラ金に、そういう偏見、反感を持つ人が、サラ金から借金しなければならない
事態に陥らない事を祈るよ。
そうなったら悲劇ですもんね。自分でも悔しくて悔しくて、自分の意志で、サラ
金に金を借りに来ているのに、受け付けの人に、横柄で、失礼で、下品な言動で
当り散らすような、はた迷惑で、おかしなお客さまが出来上がる訳だ。
そして、そういう人は、自分が支払を遅らせても、「電話なんかしてきやがって」
と逆ギレ。
仕事だから、こちらは親切に理解してさしあげてるんですよ。
こういうお客さまが、お客さまではなく友人知人だったら、当然、まともな人とは
見ないですね。
サラにご偏見をお持ちの方々、どうか借りに来ないで下さい。借りるんなら、自分
の状況と、契約というものを、最低でも御理解なさってからお問い合わせ下さいね。
そして、もしお金に困ったら、まず親、家族、親戚、友人、知人、銀行、信販、
全部まず御自分で当たって下さい。そして、現実を理解して下さい。
27 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 19:10:13 ID:E3LqemCP
>>26 >サラにご偏見をお持ちの方々、どうか借りに来ないで下さい。借りるんなら、
自分の状況と、契約というものを、最低でも御理解なさってからお問い合わせ下さいね。
そして、もしお金に困ったら、まず親、家族、親戚、友人、知人、銀行、信販、
全部まず御自分で当たって下さい。そして、現実を理解して下さい。
2chでいわねーで、無人窓口やカウンター窓口に新規申し込みに来た客に言えよ。
ポスターやティッシュにデカデカと記載しろよ。
契約書の一番最初に、条項はじまる前に赤文字フォントサイズ20で書いてみろ。
サラ金の最大顧客は、目先の遊ぶ金をすぐに調達したいヤカラだろ、
偏見持って横柄で、支払い遅れて・・。
そんなやつらこそイイ客なんだろ。
遅れても金利払って遅延損害金取って、そんでもって元金は返さない。
あんたらを永代供養してくれるいい客ジャン。
28 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 19:42:01 ID:/si9nLSP
>>27 お前の親族にも一人くらいはサラ金からつまんでいる奴が必ずいる筈だ。
法事や結婚式なんかで集まったときに、お前の考えを吠えてみろ。2chで言わねーでな。
きっとあぶら汗を流す奴がいる筈だ。お前の親兄弟かもしれんがな。
29 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 20:29:39 ID:+Fx7gCSm
・子どもに「親はサラ金勤め」とは言わせたくない
・結婚相手の親にサラ金と言えない
・親の葬式とかで会社からのサラ金会社名の花は恥かしい
ちょっと借りる側と高利で貸し取立てまた貸すという業で飯食ってる君と
同じに考えてるが、まったく違うだろ。住む世界やセンスが。
普通に育った家庭環境なら借りる事はあってもそこで働く事にはならんよ。
30 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 20:48:37 ID:r1AidFgj
お勤めは? 金融関係です。 銀行? いえ違います。 失礼しました
31 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 21:17:07 ID:1jtO8Ig4
32 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 21:27:56 ID:+Fx7gCSm
子どもの就職まで影響しそうだよな
33 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 22:16:52 ID:jYYLZHLL
普通に堅実に育った家庭環境なら、サラ金で働く事に理解はあっても、
決して借金する事はしないように、自分でするよ。
金というのは、稼ぐ事が大変なもの。大変だからこそ、価値がある。
それを簡単に、借りたり、簡単にローンを組んでまで、何かを手に入
れようとするからおかしくなる。
でも人生は本当に皮肉なもの。どんなに真面目に地味に生きていても、
明日はどんな不幸や理不尽が起こるか分からない。
必死な思いで他人に相談しても、なかなか応じてくれないし、その事
は、その他人が忘れない限り記憶にとどめられ、更に他の人にも話さ
れる。仮に、応じてくれたとしても、ずっとその負い目を負わされる。
本当は、サラ金というのはそういう時の為に出来たのだろうに。
34 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 22:25:23 ID:jYYLZHLL
でも サラ金=世間の害悪 という観念をお持ちの方
もしもあなたの周囲で、お金に悩まれている方が
いらっしゃいましたら、どうかその方が、サラ金や
その他借金の会社の、魔の手に捕まらないよう、あなたが
親身になって救いの手をさしのばしてあげて下さい。
あなたの、そういう真心だけが、未来の債務者を、債務者
で無くす事ができるのですから。
そういう心熱い方が増えれば、社会の害悪たるサラ金も
衰退して行く事でしょう。
35 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 22:37:12 ID:9uuBXizc
>>33 >普通に堅実に育った家庭環境なら、サラ金で働く事に理解はあっても
絶対ない!今までサラ金、事業者金融(武、ロプロ、SF、その他
エイワや街金の類)のやってきた悪事の数々及び、債務者の死を喜ぶような
会社に働くなんて誰が理解する?
いくらサラ金が債務者の自己管理が出来ていないから多重に陥るとか詭弁を
話したところで、世間の見る目は変わらんよ。レッテルはかなりの努力を要しないと
覆せない。一部のサラ金がいくらイメージ変えようとしても、所詮はサラ金。
腐ったミカンなんだよ!
36 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 22:41:24 ID:QMSojiH8
アプラスは信販で通用?サラ金扱い?
37 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 22:54:13 ID:jYYLZHLL
債務者の死を喜ぶ
誰が喜んでいるのですか。世間の見る目は変わらないでしょうが。
それなら銀行もかわらないですよ。
震災で家は無くなっても、何十年も続く住宅ローンは無くなりませんよ。
返しきらなければ、どんな人でも、ブラック者です。
本当の悪は銀行なんだよな。貸し渋りをし、サラ金商工ローンに融資し、汚れ仕事を
やらせ、金利をハネる。でもって儲かる!、と思ったら自分らもサラ金より低金利で
やってサラ金の上前をハネる。国から尻拭いしてもらっているくせに! でもサラ金
商工ローンを可哀想とは思わんがw
39 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 23:10:22 ID:9uuBXizc
>>37 債務者が死ねば何の苦労もなく団信保険で債務が返済される。だから不良債務者は
死んで欲しいというのがサラ金の本音。下手に弁護士に依頼されたら回収もままならん
が現実だろ!銀行も同様だが銀行の場合、公共料金の引き落とし等で一応、世間の役に
たっている。サラ金にはそれが皆無。
震災で全壊しても住宅ローンなら国が支援してくれてある程度猶予を貰える。
銀行に直接話しても復興支援という形で優遇措置がとられる。
しかしサラ金はそんなことは関係ない。家が全壊しようが、身内が死のうが
取り立てる。
それに所詮ブラックなんて人間の指先一つだよ。銀行に「震災でローン少し待って下さい」
といえば待ってくれるが、サラ金はそんなことはしない。人情に欠ける業界である。
40 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 23:13:02 ID:+Fx7gCSm
>>33 おいおい、普通の家庭環境なら絶対反対されるだろうよw
大丈夫か?
その感覚がすでに家庭環境が特殊な事に気がついたほうが良い
家庭だけでなく友人も反対するのが普通だよ
41 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 23:29:38 ID:R5rbW6DR
>>40 33はサラ金で借金することは普通の家庭ではありえないってことを
強調したかったんだよ。つまり債務者はえらそうなことは言えないって
ことを。
42 :
27:04/11/07 23:38:02 ID:E3LqemCP
>>28 そりゃいるだろうよ。
そもそも、なんで俺のサラ金へのコメントを親類縁者に言わなくちゃ
いけないんだ!?。
だいたい「つまむ」やらの小汚い言葉が常用されるあんたらは、
やっぱり「サラ金」。
43 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 00:06:10 ID:5ExHpmwF
結論!
債務者>>>>>>>得た否認>>>>>>来たチョン>>>>>>>サラ金社員
44 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 01:20:17 ID:3o8cSs5n
・・・サラ金会社でも、そういう災害に遭った場合は、金利低減とか、返済猶予
などの制度がある企業はありますよ。私はどこか知ってるけど、言いません。
情報漏えいするつもりはありませんので。
サラ金から借金する必要が有る時は、会社を選んで下さい。
それから、サラ金を貶める人は、サラ金からお金を借りなければ
ならない人達をも貶めているという事になります。
サラ金が世間の役に全く立っていないというのはありえません。
借金に関しては、対応が遅く鈍く渋い銀行や、他人様に比べれば、
はるかに役に立っています。
公共料金や住宅ローンの引き落とし、老人の介護費用の引き落とし
が滞りそうなとき、既に滞っているとき、誰にでも借金の相談相手が
いる訳ではありません。
毛嫌いされるのは個人の自由ですが、サラ金は、汚れ仕事ですが、
世間に必要とされる、立派な職業です。
45 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 05:29:13 ID:p8iMXRqu
出資法と利息制限法のあいだのグレーゾーン(というより真っ黒)で商売してる吸血鬼どもが、人間面すんな。
みなし弁済のことを、借り手に説明してるかい?。
結局、高利貸しは上場しようが賎業だよ。
他人の苦しみをメシの種にしてることを自覚すべし。
上限金利を利息制限法以下にしたら、認めてもいいけどね。
46 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 06:54:17 ID:4vLxzDNy
>>45 借金だらけで無職のオマエが人間面すんな。
犯罪犯す前に氏ね。
47 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 09:34:49 ID:kh7fMIyB
>>45 お前ほんと頭悪いな。
みなし弁済なんて説明義務ないだろ。説明しても借りるよ。たとえ年利100%で
も借りるよ。だって金利関係なく、金が必要なんだから。
利限法以下にしたら儲け0だよ。そんなバカな会社、市場経済から抹殺よ。
バカな銀行といっしょにしないでくれ。
グレーゾーンじゃないでしょ。世論でしょ。ほんとはみなし弁済は適法なんだけど
それじゃあまりに債務者側の負担が厳しいて言う偽善論で弁護士、裁判所、業者の
3社間で調整されてきた(業者は戦うことを辞めた)結果でしょ。10年も前は、
すべてみなし弁済適用だったよ。サラ金が社会的に認知されて余裕もあったから
それに応じてあげてるってのが実情よ。
すべてのビジネスは業者側が利をとるわけでしょ。レストランや電器屋だって。
それで利益を出すわけでしょ。慈善事業じゃないわけでしょ。それといっしょ
でしょ。それこそレストランの方が、原価率からみたらどれだけぼったっくって
んのよ。そういうことでしょ。「認めてもいいけどね」ってお前が社会に認めら
れる人間になれよ。わかったか。能無し。
48 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 13:54:48 ID:E2MxvJk9
ろくな審査もせずに金のねえ奴に高利で金を貸す。
貸しては取り立て、また貸すの繰り返し。
益々苦しませてる。
社会悪の巣窟。ザ サラ金
49 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 13:58:34 ID:p8iMXRqu
>>45 >>46 高利貸しども必死だな (プ
己の職業に誇りを持てない哀れな奴らだネ
50 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 14:00:04 ID:p8iMXRqu
51 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 14:01:28 ID:SW7IiSKv
サラ金と先物とパチンコは
社員も客もドキュンです
近寄らないようにしましょう
52 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 17:30:10 ID:aQfdYrtv
>>42 なんだ、よう言えんのかw
他人の仕事をバカにするような常識の無い奴だから、きっと言えるんだろと思ったがな。
ただのかまってちゃんだったか、そうかそうかw
「つまむ」が小汚い言葉ってかww
お前の真下の書込みの奴はどうなんだ?こいつにも注意しろよ。
所詮サラ金嫌い(高確率で債務者)同士がキズの嘗め合いしてんじゃねぇか、馬鹿馬鹿しい。
>>49 債務者必死ダナ(プ
まともに反論も出来ないヤシは逝ってよし!(プヒッ
返済できなくて困ってる客からむりやり金を搾り取る
仕事も手につかないような人は、
何らかの形でうつ病である可能性が高いのに
うつの人に「がんばれ」などの言葉をかけるのは禁句
なぜなら追い詰められて自殺してしまう可能性があるから
サラ禁はそういう人をとことん追い込みほんとうに自殺させてしまうやつら
54 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 17:57:16 ID:dRnO4m4+
>>42は仮にサラ金に面接行っても不採用だよ
世間体の良い企業目指してるのかは知らんけど、どこも相手しないだろうな
55 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 18:07:43 ID:K6XDunOw
そういえばサラ金からお金を借りた過去がある人間も、
サラ金には就職できないらしいね。
やっぱりサラ金からお金を借りる人間をサラ金会社も馬鹿にしているんだね。
56 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 18:30:26 ID:p8iMXRqu
>>52 面倒くさいが相手してやるよ。
みなし弁済が違法だなんて誰も言ってないでしょ。
しかしながら、本来は例外規定であることには変わりないのです。
グレーゾーンであることは、アンタらも含めて世間一般の認識でしょ。
それに、みなし弁済が適用されるには厳格な用件を満たす必要があるが、ちゃんとやってるかね?。
「 詐欺・錯誤・強迫による支払い」は現実的にしばしばあるんだろ。
だからこそ、過払金返還請求が頻発しているのです。
結局、倫理上の問題な訳だよ。
最もコンプライアンスから遠い所に在るくせに、 上場企業で一流ですか。
銀行系の消費者金融は、ちゃんと利息制限法の範囲でやってるだろ。
(一部サラ金屋と提携してはいるが)
金利があと10%低ければ、死なずにすんだ方も多いでしょう。
企業規模にかかわらず、高利貸しは借り手を食い物にしている事には変わりはない。
チワワや小野真由美でごまかそうとしているが、世間が貴様らを見る目は冷たいよ。
同窓会で、自分の勤務先を胸を張って言えるほどマヒしてるなら、どうぞ勝手にやっておくんなまし。
57 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 18:57:11 ID:aQfdYrtv
>>56 で、お前はみなし弁済がどうとか、そんな誰でも知っているような事をわざわざ書き込んで、結局何が言いたいの?
>高利貸しは借り手を食い物にしている事には変わりはない
ワロタ、当たり前じゃないか、金融屋なんだからww もっと深い事言えよ、
>>20みたいに。
そもそも「ですます調」と「である調」を混在して書くような学の無いお前は、何の仕事してるの?
何を粘着しているのか知らんが、「どうぞ勝手にやっておくんなまし」というなら、勝手にやるからもう逝けよw
58 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 19:30:52 ID:kh7fMIyB
>>56 やっぱりこいつずれとるわ。
じゃあ10年前はみなし弁済がすべて適用されてたのはどう説明するの?
世論に合わせて解釈変えてきてるんでしょ。それにサラ金があわせてあげてるんでしょうが?
グレーゾーンって言い方になにこだわってんの?例外規定とか?
じゃあ上限金利法改正してさげろよ。そしたらサラ金なくなるよ。その分の税収入もなくなって
お前らみたいなバカが金借りるところもなくなって、消費が停滞して景気が悪化して
お前なんか雇うところはどこにもなくなるよ。
完全に日本経済に組み込んでおきながら、世論はその恩恵も感じず、一方的に批難
ばかりする。だから俺は言うんだよ。「サラ金の金利は返さない奴がいるから高い」って。
59 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 19:39:47 ID:zwKuQDFo
>>58 なんかサラ金が日本経済を支えてるかのような
言い方だな(藁
サラ金の客なんてパチンコぐらいしかしねえんだよ
客層ってのを良く覚えとけ
60 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 19:42:08 ID:zwKuQDFo
端から見たら借りてるやつよりそこで働いてるやつのほうがひくけどな。
これが実際だと思うよ
61 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 19:50:04 ID:kh7fMIyB
>>59 日本経済を支えてるかどうかしらんが、
1.サラ金が上げる利益に対しての税収
2.サラ金利用金額による経済普及効果
3.その他間接的な景気に対する効果
を考えると何十兆円になるという事実。
これがなくなると日本が終わるというのも事実ではないの?
それをパチンコぐらいって片付けるお前の頭はからっぽだな。
所詮サラ金を煽る奴の頭はサラ金社員以下ってことよ。
62 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 20:02:45 ID:aQfdYrtv
>>59 >サラ金の客なんてパチンコぐらいしかしねえんだよ
それはお前の自己紹介か?(藁
まじめに働いて金返せよ(爆笑
>>61 欧米だか先進国だかかでこれだけの高金利を国として認めてるのは
日本くらいなもんだという話を聞いたことがあるが
つまり日本より経済力ない国でもサラ金なしで
余裕でやっていけるということだな(闇金はしらんが)
また既に生産力を失ってる人間にどれだけ取り立てしても
もたらすのはその人間の破滅だけというのも事実
64 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 20:24:01 ID:p8iMXRqu
>>57 文体の批判ぐらいしか出来ないのかね。
すまんが、サラ金屋に学の有無を判断されるようなポジションの者ではアリマセン。
金を貸す仕事自体になんら問題は無いが、極端な高利で貸すのが悪であるというのは社会全体の共通認識であります。
だからこそ、みなし弁済に対する法運用が変遷してきた訳です。
世論にサラ金が合わせてやってるって、寝言いいなさんな。
TVのCMが可能になったのも、上場が許されたのもつい最近の事でしょ。
十年ほど前は、倫理上の理由から、都銀がサラ金に直接融資できなかった事を知ってるかい?。
(ノンバンク経由で融資してたけどね)
しょせん、そういう業界なんだよ。いくらかマシにはなったけどね。
>>58 上限金利法ってナニですか?。あまり無理すんなヨ。
それから、サラ金にそんな経済効果はないでしょう。
サラ金屋に払う金利は他の消費に回ります。
サラ金の恩恵って?。無茶いうなヨ。
みなし弁済の件については上述。思い上がってはイケマセン。
65 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 20:31:11 ID:8N+FRSMv
>>61 そのウラで繰り広げられる人間破壊か。
そしてどんな業界でもいえることだな。
ひとつ言えるのはそうした金だけの効果であり、仕事内容としての
生産性は一つもないことに気がついたほうが良い。
金をないヤツに高利で貸し、取立てまた貸す。
その先は破産者の増加。すばらしい仕事だよ
俺の友達もアフォな奴がいて、当時流行っていた「なにわ金融道」に感化され
「これからはクレサラが日の目を見る時代です!」なんて言って、新卒特攻しちゃたな
結果は
>>17の通り
世間の見る目も冷たいが、中で働くのも相当タフでないと出来ない仕事
この業界のエキスパートで一生食っていくならいいけどさ
そいつは結局やめて、今は他業種で働き、憑き物取れた顔してるよ
>>17さんも片意地張らないで、苦しいなら早く逃げ出した方が吉
67 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 20:32:18 ID:8N+FRSMv
>>61 そのウラで繰り広げられる人間破壊か。
そして経済効果についてはどんな業界でもいえることだな。
ひとつ言えるのはそうした金だけの効果であり、仕事内容としての
生産性は一つもないことに気がついたほうが良い。
金をないヤツに高利で貸し、取立てまた貸す。
その先は破産者の増加。すばらしい仕事だよ
68 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 20:52:41 ID:aQfdYrtv
>>64 >文体の批判ぐらいしか出来ないのかね。
( ´,_ゝ`)プッ
あなたは読解力が無いのですか?それとも日本語が読めないのですか?あきれた言い草ですね…w
>上限金利法ってナニですか?。あまり無理すんなヨ。
上限金利法???ナニですかそれ?僕も知りません(((;゜Д ゚)))) ガクガクブルブル
ひょっとして…もしかして…、利息制限法の事を言っておられるのですか??
「ですます調」はこれくらいにしてやろうw
中途半端な知識しかないのに、浅い考えをバラ撒いているのが、文章の端々から解かるわ。
ウロ覚えの法律用語、金融の勉強等した事がないと解かる駄文、ソースも示さず決め付けにかかる狭量さ…
理路整然とした反論が出来ないなら、グタグタ言う資格無し。人にケチを付けるだけの知識を得てから出直して来い。
だいたい「どうぞ勝手にやっておくんなまし」と投げ捨てたのはお前ダロ。
すぐに戻ってくるなよ、我慢の足りないヤシだ。w
69 :
68:04/11/08 21:02:16 ID:aQfdYrtv
あぁ、上限金利法って
>>58が言ってるのか、スマンスマン。
「上限金利を法改正して〜」って言いたかったんだろうなと、ひそかに言ってみる。w
70 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 21:23:35 ID:fOJDInzw
>>68は、AMEXなんかのキャッシング金利も利制法違反であると知っているのだろうか。
クレカ会社も吸血鬼よばわりするのかな。
時代に則してないね。
無知と言われてもしかたなかろう。
71 :
70:04/11/08 21:27:21 ID:fOJDInzw
72 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/08 21:41:46 ID:t8yYT+HK
しっかし、荒れてるね。
ぱっと見、サラ金側のレスがこれじゃ、サラ金のイメージ
ますます悪くなるね。
自分の業界の関係法令でもって素人を論破するのは、
みっともないからやめなよ。
>ぱっと見、サラ金側のレスがこれじゃ、サラ金のイメージ
>ますます悪くなるね。
心配するな。今より悪くなる事なんてありえん
74 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 22:01:34 ID:UistYCy5
>>64 >中途半端な知識しかないのに、浅い考えをバラ撒いているのが、文章の端々から解かるわ。
>ウロ覚えの法律用語、金融の勉強等した事がないと解かる駄文、ソースも示さず決め付けにかかる狭量さ…
>理路整然とした反論が出来ないなら、グタグタ言う資格無し。人にケチを付けるだけの知識を得てから出直して来い。
スマンけど、自分自身に言っているように聞こえるね。
それから、周知の事象を挙げるのにソースを示す必要ある?。
こちらも金融経験者だが、基幹産業の設備投資向けプロジェクトファイナンスなどを手がけていたよ。
消費者金融の「金融」とはまるで異なる業種だけどね。
「サラ金は、汚れ仕事ですが、世間に必要とされる、立派な職業です」とか言っている御目出度い奴がいたので、物申しただけでヤンス。
話が噛み合いそうもないので、もうヤメ。
>>70 アメックスのキャッシング金利は利息制限法の範囲内だと思ったが。
世間で真っ当なクレジット会社とされているところは、大体そんなところでは。
もっともクレジットは玉石混合なのでなんともいえないけどね。
ただ、アメックスとサラ金の審査基準は違います。同一視するのはナンセンス。
また、消費者金融業界についても、審査基準を上げ、金利を下げていく傾向にあると思います。
アナタの考える時代は、逆を向いているよ。
75 :
58:04/11/08 22:05:07 ID:kh7fMIyB
ま、どうでもいいが、サラ金ほど利益をあげている業界が不要とされる言われはない。
利益→税金。
ろくに利益もださないで、イメージだけの赤字会社なんかよりはまし。
利益が低い会社のみなさんは、「仕事できないよ。利益だせませんよ。」
ってレッテル貼ってるのよ。
金融マンとして見れば銀行行ってた奴より、よほど使えるイメージが俺の中ではあるんだがな
けれど転職となると風当たりは強く不利みたいだな
77 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 22:08:55 ID:Q1oyBZIL
まあ、勝手に利益でもだしてなさい
僕らは笑ってみてますから。
78 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 22:10:20 ID:Q1oyBZIL
>>76 おまえ、笑わすなよ。
サラ金勤務が使えるなんて言う金融マン?
爆笑した、あまり笑わせないでくれ。
79 :
58:04/11/08 22:12:45 ID:kh7fMIyB
>>74 はは、わろた。お前ほんとに金融か?
狭い範囲でやってるんだね。
>また、消費者金融業界についても、審査基準を上げ、金利を下げていく傾向にあると思います。
誰がいったの? 完全勘違いだぞ。 亜メックスの審査基準???
ほんとお前ずれすぎ。そんなプロジェクトっとかて言葉ばっかり気にしてるから
なんにも外を見てないんだな。
80 :
58:04/11/08 22:19:32 ID:kh7fMIyB
私はレアなケースだが、(これ言うとばれるかも)銀行と組んでやってる
ところにいた。で銀行の方といっしょに仕事してましたが、使えない人ばかり
でしたよ。だから出資比率は5分5分だったけど、うち(サラ金)の色の会社
になってしまいました。銀行の人は自分の体裁ばかり気にするので仕事に
身が入らないようですね。俺は銀行マン、サラ金に言われたくないって。
でも、間違ってることしか言わないので会議でもぜんぜん相手にされてません
でしたよ。おそらく銀行マン、サラ金に来ても使えないですね。実際、銀行
あがりは出世してないしね。
そりゃ、サラ金で利益をあげられる人間というのが
・人の破滅に心を痛めずに金貸し、取立てができる
・数字を上げるためなら法に触れないギリギリのラインで何でもやれる
詐欺師の適性といっしょだよ
82 :
58:04/11/08 22:30:18 ID:kh7fMIyB
>>78 そんなことないよ。サラ金マンは使えるぜ。って言いたいところだが、
サラ金にはサラ金マンが、銀行には銀行マンが向いてるってだけでは。
少なくてもサラ金は銀行マンでは無理。プライドが邪魔して本質が見えて
ないから。銀行は学歴で、サラ金は実力主義でって感じ。
だから、会社の体質としてはよりサラ金の方が柔軟じゃないの?
また、銀行は利益面で失敗したけど、サラ金は失敗しないでしょ。
そこら辺も強かさよ。だからサラ金は銀行に食われる運命かと思うが、
働いている奴は銀行より使える(柔軟)と思うよ。
83 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 22:30:40 ID:Q1oyBZIL
>>80 それは銀行というよりもそいつ自身がだめだったんだろうよ
なんせサラ金に出向させられるくらいだからw
もう捨てられてるやつだよ。
84 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 22:31:07 ID:UistYCy5
大手都銀の銀行マンと、サラ金の社員を比較して、サラ金社員の方が優秀だと言いたいのかな?。
本気でそう思っているなら、幸せなことです。
ただ、気の毒だ・・・
>>78 爆笑で結構だがあの武富士に数年前大手都銀からリストラされた(銀行解体のね。
奴が数名入ったらしいが、全員使い物にならなくて首だとさ
最近は銀行のほうが消費者金融の取り立てのノウハウを取得しようと必死だし
爆笑しても解体、リストラ。他に行く道なし。まぁそれも人生か
86 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 22:34:17 ID:Q1oyBZIL
サラ金なんて単純作業だろうが
金貸して返してもらう
基本は電話、一日中電話。
ときに訪問。
何のスキルも必要なし。必要なのは根性。
こんなものを金融業と一言で言ってもらいたくないものだ。
銀行や信託銀行なんかでどれだけ高度で有能な人々が多いかを
知ったほうが良い。
>銀行や信託銀行なんかでどれだけ高度で有能な人々が多いかを
>知ったほうが良い。
有能な人材が多すぎて不良債権も処理できんわなw
日本の銀行マンが諸外国に比べレベル低すぎなのはわかるか?
一部の人間の事を指してるなら、消費者金融も同じだぞ?
88 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 22:40:35 ID:Q1oyBZIL
>>87 果たしてサラ金さんにCPAやMBAを理解できる能力があるヤツがいるのか?
信託銀行なんてうじゃうじゃいるわけだが。
単純な思考で同じ金融業と考えんほうがいいぞ。
まったく違う世界だからな。
89 :
58:04/11/08 22:40:56 ID:kh7fMIyB
>>81 ま、近いが、ちょっと違う。あんたが言うやり方は出来ない社員の見本。
成功法でも利益は出るよ。(他社とのサービス面での差別化とかね)
バブル期の銀行の方が絶対に悪だと思うよ。特にUFJとかね。あと、証券とかね。
サラ金は大昔に叩かれてから浄化の一途、まあ、こころない社員も多いけど。
その悪いことを会社全体で良かれとやってるわけじゃなく、一部のだめ社員が
やっているってのを理解してほしい。
まあ、俺は25歳で年収で1000マン越したけど、仕事は楽だし簡単だよ。
サラ金の仕事で重要なのは回収貸付のやり方でなくて、マネジメントだよ。
それで金稼ぐ感じ。
90 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 22:46:59 ID:Q1oyBZIL
まあさ、サラ金ってのは
人の弱みに付け込んで高利でより苦しめさせるだけの仕事なんだよ。
そこに生産性は何もない。
借りる奴がいるから貸す。その論理だろうが、人間としては永遠に認められない世界であるということだ
人の弱みに漬け込んで火に油を注ぐ商売。
それで飯を食う。一般人なら避ける業界だろう
>>88 ちょっと話が違うんだよな
理論と実践は違うって話
アンタが言う有能社員をいくら抱えても銀行は不良債権から抜け出せない
挙句にりそなやUFJ、古くは長銀、北拓。
だから銀行もサラ金まがいの事をやり始めたのだろ?
俺が言う使える社員というのは現場での兵隊の話
されど現場での兵隊が強くなくては会社が存続できない
銀行よりも消費者金融のほうが遥かに使えそうなイメージはあるな
92 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 22:48:17 ID:UistYCy5
>>89 興味があるので教えて下さい。
消費者業界でのサービス面での差別化って?。
こんな感じですか?。
・ティッシュ
・受付のねーちゃん可愛い
・ATM(提携含む)の数
・借り手へのコンサル(有り得ん)
93 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 22:50:43 ID:t8yYT+HK
サラ金っていう法人には先入観があるが、社員個人に対しては
(知り合いもいないが)偏見はない。
俺らよか多少イイ給料は貰っているのだろうが、「サラーマン」を
逸脱した金額でもないだろう。
>>38 が言ったこともその通りで、サラ金はエンド金融の汚れ役
って感じはする。「必要悪」的な存在かもね。
でもね、>58は少し言葉選んで言わないとだめだな。
>>90 それを政府が放置しているところに日本社会の腐った一面を感じるね
金利上限を引き下げれば済むことなのに、
それができないドロドロした裏事情があるんだろうな
結局、力あるものが弱者を食いつぶす構図は永遠に変わらないのかもね…
95 :
58:04/11/08 22:52:44 ID:kh7fMIyB
>>87 CPA、MBA持ってる奴いるよ。おれも理解はできるよ。
ただ、ひとつ言いたいのは、サラ金の俺は銀行マンは頭が良くて、知識が
あっての人間だらけだと言うのは知っている。しかしながら、銀行の人は
サラ金の実態を知らない。見ようとしない。というか何においてもカッコ
だけなんだよ。サラ金にだってできる奴はいるし、銀行にだってダメな奴
はいるって発想にならない。銀行マンセー、サラ金悪ってね。
でも実際、銀行から来た人間って全く使えない。キャバクラあがりの子の
方が全然使える。これってカッコじゃないってことだよね。
MBAとかすぐ話に出してくること自体がカッコなんじゃないの。
銀行マンの特徴なんだよね。そんなもん勉強すりゃ誰だってわかるっての。
それをそれ持ってることで満足して何やっていいかわからない奴が多いね。
>>95 消費者金融は銀行にとって大事なお得意様なのになw
そんな構図ぐらい普通に大学出てりゃ、誰でも知ってる
97 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:00:19 ID:Q1oyBZIL
>>91 サラ金営業なんて、まず使えんよ、銀行では。
君の論理ならば、根性ある兵隊ならば誰でもいいことになるんだよ。
ま、君のイメージを語られては話にならんけどな。
98 :
58:04/11/08 23:03:59 ID:kh7fMIyB
>>93 忠告ありがとう。言葉正します。
>>94 金利下げたらサラ金はつぶれます。単純計算ですが、今の金利が28%として
経常利益1000億 残高1兆円として、金利18%まで引き下げたら、
1兆円の10%ダウンで1000億 まるまる吹っ飛びます。
だから、下げれないんです。政府(自民党)はそれを知っている。(当然、野党も)
利限法の18%にしたら中小は当然、大手も倒れて、街金、闇金でしか借りれなく
なります。そうなると銀行で借りられない中小企業は軒並み倒産。将来の給料を
先取りしての借金による景気への好影響もなくなる。ましてや、銀行の一番のお得意
先のサラ金がなくなると銀行自身がやばい。だから、無くせないんですサラ金は。
だから私は連呼するんですよ。「全員がきちんと返済すれば金利がさげれる」って。
99 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:04:31 ID:Q1oyBZIL
>>95 で、その有能なサラ金マンが一体何をしてるんだい?w
100 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:08:57 ID:UistYCy5
>>95 >でも実際、銀行から来た人間って全く使えない。キャバクラあがりの子の
>方が全然使える。これってカッコじゃないってことだよね。
>MBAとかすぐ話に出してくること自体がカッコなんじゃないの。
>銀行マンの特徴なんだよね。そんなもん勉強すりゃ誰だってわかるっての。
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺が釣られてクマー!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゛_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
101 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:09:39 ID:Q1oyBZIL
>>98 >「全員がきちんと返済すれば金利がさげれる」
笑わせるな。
現時点で莫大な暴利を出しておきながらよく言えるな。
いつでも下げようと思えば下げれるわけだ。
君の論理ならば、しっかりと審査しきちんと返せる相手に貸しなさい。
現場を知ってるのか?必要ないという人間にまで無理な貸付を行ってる事を。
ふざけた事抜かすな、このヴォケが。
これが社会悪のサラ金らしさとも言えるがな。
>サラ金営業なんて、まず使えんよ、銀行では。
それはわかんないのじゃないか?逆パターンは聞いた事ないので何とも言えないが
理論だけで食っていけるのは大学教授だけで充分お腹いっぱい
今の日本では
103 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:12:11 ID:Q1oyBZIL
>>102 銀行をそう思ってる時点でまったくの無知
104 :
95:04/11/08 23:13:12 ID:kh7fMIyB
無職ですよ。でもリクナビで銀行からスカメがくるのでびっくり。
でも銀行なんて性に合わないので受けてません。貯蓄食いつぶすまで
ぷらぷらしようかと。親の遺産も手をつけずあるし、一生金にはこまらない
のだが。
105 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:14:46 ID:Q1oyBZIL
>>89 この文にも大笑いだな。
新卒がここに来てるのか?w
107 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:15:41 ID:Q1oyBZIL
108 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:18:38 ID:aQfdYrtv
>>74 >アメックスのキャッシング金利は利息制限法の範囲内だと思ったが
無知もはなはだしいな。
>アメックスとサラ金の審査基準は違います。同一視するのはナンセンス
お前は
>>56で
>銀行系の消費者金融は、ちゃんと利息制限法の範囲でやってるだろ
と言っているが、一般消費者金融とは客層も審査基準もぜんぜん違うのは知っているのか?
>消費者金融業界についても、審査基準を上げ、金利を下げていく傾向にあると思います
また〜と思いますか、結局本質は知らないんじゃないかw
協会が利息制限法についてどのようなスタンスでのぞんでいるか、知っていたらこんな事は言えんダロ。
まぁ、そこら辺を見て俺はお前の事を「無知蒙昧の徒」と呼ぶのだよ。勉強してきな。
109 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:22:03 ID:Q1oyBZIL
なんか後ろ指差される世界に飛び込もうとしてるヤツか
すでに飛び込んでしまった輩なのか知らんが
必死で「銀行と同じ、いやそれ以上がサラ金なんだ!!」
と単なる暴利での利益をすべての評価基準として語ってるところが笑えるんだけど。
何言っても世間は厳しい。
君の結婚相手の親は君の職業に反対するだろうし
結婚式や親族が集まる場などで決して言える職業でもない(俺は言える
というのは、世間知らずなだけで、相手はかなりひいている)。
同窓会でも恥をかくだろう。
子どもに親の職業を言わせることもできないし、子どもの就職にも
影響する事だろう。
そゆ職業
110 :
93:04/11/08 23:24:06 ID:t8yYT+HK
訂正とお詫び
>>93 誤:「サラーマン」
正:「シャラリィーマン」
「サラーマン・・・」
なんかインドの神様みたいだな。
111 :
95:04/11/08 23:24:35 ID:kh7fMIyB
>>103 あなたの言うとおりサラ金マンでは銀行マンは厳しいでしょう。
ただ、銀行の無駄を省いたり、改善をすることは出来ると思う。
サラ金は合理化がすごいから。
>>101 バリバリの現場にいました。確かに融資の斡旋はします。しかし、実際に借りて、
使うのはお客様です。無理なことは何もしてません。そこらへんの営業と同じ
です。利益は金額で見れば確かに大きいですが、会社の規模(大手は1兆円以上)
から見れば安泰とは言えず蓄えなければなりません。一番問題なのは貸し倒れ
で、これが下がればもっと利下げは可能かと思います。ただ、今後若年層の
荒れぶりから見ると「貸せない、回収できない」時代、貸し倒れ率高騰の時代
が来るのではと思います。ですので、今後サラ金側から金利を下げることは
難しいのではと思います。金利を下げれば貸し倒れが減るは大間違いで、
モビット系や銀行キャッシングでは、ローリスクに貸しているつもりが
意外とハイリスクにも貸してしまって(審査ノウハウが弱い、過剰融資)
貸し倒れが予想より出ているようです。私は、借り手のモラル向上が
一番重要だと思いますよ。
112 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:26:15 ID:Q1oyBZIL
ま、がんばって一日中電話とティッシュ配りにでも精を出しててくれ。
朝早くから夜遅くまでな。おやすみ
113 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:29:27 ID:aQfdYrtv
>>109 そこまでお前がいう資格無し。
ろくな人間じゃないな、お前。
書込みを見ていったが、誹謗中傷やからかいだけで、無益な事しか書いてないな。
お前、銀行マンか?だとしたら最悪だな。
貸し渋りしている奴がこんな奴とは…。
サラ金もイメージは悪いのは認めるが、お前らも相当憎まれている事を知れ。
114 :
95:04/11/08 23:33:38 ID:kh7fMIyB
>>ID:Q1oyBZIL
あなたは銀行の人?? 笑わせてごめんね。
当方現在28歳でサラ金退社したところ。親が金持ちだったんで苦労しない
ろくでなしです。
ただ、新卒とか、想像力と読解力の無い人達にはびっくり。銀行系って感じだね。
こんな俺にも銀行からスカメがって、嘘だと思ってるんだろうね。
銀行の人ってなんでこうなんだろうね。それが、あの経営ですか?MBAですか?
115 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:33:54 ID:Q1oyBZIL
>>111 ラストに
現場にいたとは思えない
現場では何が何でも貸す、貸しまくれ、そうしない目標が達成できないという
厳しい世界だ。
無理な融資は結構おこなわれてる
どうでもいいが、高利では社会的イメージはいつまでも悪く、
自分で自分の首を締めてるだけだから、それに気がついたほうがいいぞ。
そのうち大問題が起こることにだろう。
貸し倒れという会社側の論理でなく、日本社会の悪としての大問題がな。
以前のサラ金問題のようにな。
ID:Q1oyBZILって消費者金融に対してすげえ恨みでもあるみたいなレスばかりしてるな
実は多重債務者というオチか?
117 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:35:57 ID:Q1oyBZIL
>>114 サラ金出身で今の厳しい銀行からスカメか・・
金融経験者すべてに出しまくってんじゃないのか?
絶対に無理だろうよw
118 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:37:25 ID:Q1oyBZIL
>>116 短絡的だな、まったく。
世間の声を教えてやってんだろうが(藁
119 :
95:04/11/08 23:37:38 ID:kh7fMIyB
>君の結婚相手の親は君の職業に反対するだろうし
>結婚式や親族が集まる場などで決して言える職業でもない(俺は言える
>というのは、世間知らずなだけで、相手はかなりひいている)。
>同窓会でも恥をかくだろう。
>子どもに親の職業を言わせることもできないし、子どもの就職にも
>影響する事だろう。
私の妻に親はいません。確かにサラ金はいいづらい。だから辞めた。
同窓会では恥はかかない。給料一番高いからうらやましがられる。表づらはね。
>>118 アンタの声をここで書かないでも
消費者金融のイメージは最悪なんだが?w
わざわざここで書くほうが短絡的だと思えるが?w
121 :
95:04/11/08 23:40:40 ID:kh7fMIyB
>>111 それはあなたがセンスがないから。そういう貸方するから目標が達成できない。
大問題ってなに。(おかしすぎ。わろた)
以前のサラ金問題から浄化されて、商工ローン問題で膿出して、それから良くなる
一方じゃん。何か出てきたか? 武富士か?あれは別枠だろ。
社会がうるさいせいでどんどんよくなってる。実態はな。評判は未だに悪いが。
122 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:41:50 ID:aQfdYrtv
ID:Q1oyBZIL へ。
だ か ら、お前の仕事は何なわけ?人に言えないの?
寝ると言ったり「さいごに〜」と言ったりするわりには書き込み続けているが、こらえ性の無い奴だな。
DQNか、お前は。
123 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:42:19 ID:Q1oyBZIL
まあ、もし入社前の若者ならサラ金なんて本当に辞めとけ。
世間体も最悪だし、スキルも身につかないだろう。
転職しづらい世界の一つとキャリアコンサルタントからも言われている。
いい事といえば臭い飯を食う分だけ給料が少しいいくらいか。
それだけだ。ノルマノルマの毎日だろう。
自ら進んで臭い飯食う世界に行くことはナイ。
職業とはその人のアイデンティーティーだ。大切にしろ。
自ら底辺階層にいくことはない。
最後におじさんからのアドバイスだ。
124 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:46:23 ID:aQfdYrtv
臭い飯だって、犯罪者扱いだな(苦笑
お前やっぱり多重債務者だろ。横領して銀行クビにでもなったか、んw
書込みがあまりにも常軌を逸しているのでな、これはもう恨みがあるとしか思えんと。
125 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:47:57 ID:Q1oyBZIL
ぜんぜん恨みはないよ
普通に事実を書いてるだけだ
126 :
95:04/11/08 23:47:58 ID:kh7fMIyB
ID:Q1oyBZIL
は何者でしょう。
1.サラ金関係者 (あまりに無知なので違うと思う)
2.銀行関係者 (ってことに俺的にはしたい)
3.弁護士目指してるぷー太郎
4.債務者
さてどれでしょう?? それにしてもこいつと俺のせいでスレ進行が早い早い。
127 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:49:31 ID:Q1oyBZIL
>>124 で、おまえは何者なんだ?
サラ金に夢抱いてる内定者か?藁
128 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:50:33 ID:Q1oyBZIL
>>126 君はどう頑張ってもまたサラ金戻りしかないだろうな。
その程度のスキルしか身についてないと思うよ。
ID:Q1oyBZIL
の言う世間的なイメージは誰でも持ってるし
いちいち啓蒙することでもないだろ
俺は消費者金融には何の関係もない一市民だけど
ここまで叩くのは消費者金融に何か恨みでも持ってるとしか傍目で見て思ってしまう
よって
4の多重債務者じゃないか?(過去に完済済みとか
130 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:51:54 ID:Q1oyBZIL
スキル不足だけでなくサラ金ってだけで多くの世界が「ひく」しね
転職は厳しいと思うぞ
131 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:53:25 ID:aQfdYrtv
>>127 おまえバカ?質問に質問で返すとは礼儀を知らない奴だ。
やはりロクな人間では無いようだな。
俺はサラ金勤務者だが。
お前は仕事の出来ないリストラ候補者か?藁
132 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:55:52 ID:Q1oyBZIL
>>129 オマエは自称金融マンなんだろ?
>>76 急にまったくの無関係者かよ・・・
色々大変だな
必死ぶりからしてサラ金関係者な事は明白だけどな
133 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:57:18 ID:Q1oyBZIL
>>131 サラ金勤務者か、よくもまあ就職したもんだ
どんな家庭だい?
親に反対されたろ?
>>132 読解力ないのか?
いつ俺が金融マンと書いた?
それとも俺=金融マンと勘違いしてるのか?
つか消費者金融に感謝してる人なんているのか?w
136 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/08 23:59:00 ID:Q1oyBZIL
137 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/09 00:02:58 ID:qu6bfE+Z
>>134 ただ君は表面的過ぎるからもう少し銀行の中身、どんな人間がいたりするものか、
どんな業務がどれほどあるのかを勉強したほうがいいな。
サラ金営業と同一で考えてる時点でちょっとずれてる
138 :
95:04/11/09 00:03:04 ID:77LlSuwF
>>135 結構いるよ。客の9割は感謝してる。後に1割は逆切れ。
ID:Q1oyBZIL
日付かわったからID変わるな。
確かに俺はサラ金以外のスキルはないね。言うとおりだよ。
銀行ってどんなスキルつくの教えて。
139 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/09 00:03:46 ID:pd1PBZnx
>>133 人に聞くばっかりで、自分の仕事も答えられないのか、かわいそうに。
お前「オジサン」と自称するからにはある程度の社会経験あるんだろ?
一方的過ぎないかね、実際。
140 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/09 00:06:29 ID:qu6bfE+Z
141 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/09 00:08:32 ID:pd1PBZnx
>>140 からかいに入りだしたか、困った奴だナw
ストレスたまってんだろ〜な〜。
142 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/09 00:09:01 ID:qu6bfE+Z
まあ、もし入社前の若者ならサラ金なんて本当に辞めとけ。
世間体も最悪だし、スキルも身につかない。
スキルの面からも世間体の面からも
転職しづらい世界の一つとキャリアコンサルタントからも言われている。
いい事といえば臭い飯を食う分だけ給料が少しいいくらいか。
それだけだ。ノルマノルマの毎日だろう。
自ら進んで臭い飯食う世界に行くことはナイ。
職業とはその人のアイデンティーティーだ。大切にしろ。
自ら底辺階層にいくことはない。
最後におじさんからのアドバイスだ。
>>137 同一とは思ってねえよ
ただ銀行も綺麗事ばかりで食っていけないこのご時世
消費者金融で揉まれた人材みたいなのも必要じゃないのかね〜
144 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/09 00:11:41 ID:pd1PBZnx
↑
「最後に」3回目。
鬱病なのか?うん?
頑張れよ!頑張れよ!頑張れよ!
と励ましてみる。
145 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/09 00:12:21 ID:pd1PBZnx
あっ、一歩遅かった。
146 :
95:04/11/09 00:13:28 ID:77LlSuwF
おじさん寝ないでよ。
銀行ってどんなスキルつくか教えてよ。
早く早く。
あっわかった。店内で札とってくれるおじさんになれるんだあ。
なんで銀行はあんな使えないジジィを店内の案内係りとして飼っておくんだ??
147 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/09 00:19:21 ID:H1nZA3be
>理論と実践は違うって話
理論知らないバカはこう言う。
148 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/09 00:22:17 ID:pd1PBZnx
149 :
名無しさん@引く手あまた :04/11/09 00:26:49 ID:88KOGDW2
しっかし、ひっでー追い込みだな。
150 :
95:04/11/09 00:27:28 ID:77LlSuwF
起きろよ。おっさん。
151 :
95:04/11/09 00:30:21 ID:77LlSuwF
大体おっさんは、元銀行マンで現在インテや鰤で転職活動中で、
どこにも相手にされなくて、サラ金はどうかと考えたら、CAに
辞めとけって言われて、じゃあどこか他にあるのかって聞いたら
ないよって言われてやけになってこんなカキコしちゃいましたって
言ってたよ。
152 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/09 22:44:49 ID:wOfQYoyQ
>>95 元サラ金マンなら質問に答えてくれ。
>>25にカキコされてるように「返済できない奴は死んで払え」
という解釈がサラ金内での良なのか?もしそうなら史上最低の仕事だな!
不謹慎だが中越地震で死んだ人の中で不良債務者がいたら会社あげて喜ぶのか?
「これで保険がおりるからノルマ達成だ」といって酒でも飲むのか?
逃げるなよ。
153 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/09 23:13:48 ID:v1FGOlOj
なるほど
いつもと論調が違うヤツが出たと思ったら
いくつかノンバンクが募集はじめたな
その関係者の出場だったわけか
154 :
95:04/11/10 07:28:04 ID:JVKU2kKX
>>152 そんな訳ないでしょ。私のレスを皆さん読解できないようで。
あれはそもそもまともに返す必要はないって言う煽る奴がいたでしょ。
それに対して、自殺する人もいるのに(それだけ真面目に考えてしまう人)
お前らはなんなんだって言い返しただけだよ。当然業界は自殺者の増加が
自分達の業界の悪の部分であることは十分理解してるし。
ただ、何度も言うが構造的に、サラ金の高金利は、きちんと返済しない客
の為に高金利にせざるを得ないって言う主張は変わらない。
155 :
95:04/11/10 07:55:34 ID:JVKU2kKX
まあ、ここは転職板なんで、本来の主旨にもどすと、
結論は、サラ金はやめたほうがいい。
で、理由は、世間のイメージが悪い。誤解される。
でいいのでは。
ただ、必要悪なので、誰かがやらなきゃいけない。
私もそんな思いでこの業界に入ったよ。まともな業界だったよ。
相当世間は誤解してるなって思った。
ただ、内部の人間も誤解してる。
企業なんだから利益を追求するために営業しなければならないのは当たり前。
営業と必要ない金を無理やり貸すのとは別。無理やり回収するのときちんと
契約を履行してもらうのも別。それを混同している人が多いのは事実。
ただ一部の人間であり、多くはまともな人間ばかりだよ。むしろ、ぬるい会社
に行く人より、まともなのが多い。やる気のある奴が多い。
まあ、私でよければサラ金の実態をお答えするよ。ご質問をどうぞ。
156 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/10 08:36:19 ID:8s1ZW03I
157 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/10 08:43:41 ID:A+qx8HKx
>>155 じゃあ一つ質問。よくサラ金から借り入れがある奴はサラ金に就職できない
と言われるが、そんなことどうやって調べるの?
申し込み以外にコンピューター履歴調べれば違法でしょ?
センターに調査依頼だせば、いつ、どこの業者が端末叩いたか解るんでしょ?
いくら興信所を使っても。
158 :
95:04/11/10 08:44:54 ID:JVKU2kKX
>>155 微妙。サラ金の店舗は3人から多くても15人とか。若いところは全員20代
とか。若いところだと浮くかも。
ただ、仕事は私としては簡単で、半年から1年でそこそこ全体できるようになる。
1年も我慢すればその人次第で先輩よりは仕事できるようになれるかも。
ただ、大手は32歳はアウトでは。まあ、熱意を見せれば??
>>155 そりゃアンタ、最大手の会長があんな事件で捕まってるし彫り物彫ってたし
その前は日栄のアレだし
どうあがいても世間のイメージを払拭できないわな
160 :
95:04/11/10 09:03:31 ID:JVKU2kKX
>>157 おっしゃる通り違法。私のいたところは自分とこで借りてるかどうか調べるだけ。
それなら子顧客画面見ればわかる。情報取得は違法。
自分とこしか知らないが、やってるところはあるかもね。
何でサラ金借りてたら入れないかってのは、当然横領の可能性が上がるからだと思う。
センターに調査依頼 その通り、本人なら開示してもらえるのでは。
161 :
95:04/11/10 09:05:50 ID:JVKU2kKX
>>159 確かにね。あれは驚いた。しかし、私がいたところはコンプライアンス
に非常にうるさく、その手の話題とは無縁。だから今は完全勝ち組み。
結局トップがどれだけコンプラに危機感もってやってるかで、全然違う。
162 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/10 22:29:18 ID:jXSXzDY5
大手にいたが、銀行の窓口に、自分の金を預けに行ったら、なぜか個人名でなく
勤務先名で、チャラチャラしたケバい婆行員に、「××さん、儲かってますか」
と言われた。混んでて周囲に沢山人がいたのに。
銀行員って、バカか? 個人情報の漏えいじゃん。余計なお世話だよ。
163 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/10 22:36:33 ID:jXSXzDY5
それに、その銀行、俺が以前その銀行に置き忘れて、捜していた電卓
(苗字が書いてある)をATMに張り付けて、ちゃっかり私物化していた。
そういえば、並ぶATM機毎に、全く違う電卓が張り付けられているが、
これは全部、元は客の忘れ物なのかと思った。
しかし、マジックで苗字が書かれている物を・・一体、どういう考えな
のだろうと感心した。
164 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/11 01:11:52 ID:KxfNNCwm
>>160 センターに調査依頼が違法ってどういうことだ?
なんのためにセンターがあるんだ?
重ねて借りてないかすぐにわかるようになってるのではないのか?
しかも自分達で作ったセンターだろうに(大手)
165 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/11 01:30:35 ID:a7haU1nJ
>>164 つまりだ。借り入れ申し込み目的以外で端末の個人情報を見ては違法ということ。
例えば君がサラ金会社に就職しようとした場合、サラ金会社が君が多重債務者なのかを
端末で調べてはいけないということ。調べれば履歴が残ってしまう。
166 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/11 01:42:29 ID:KxfNNCwm
>>165 しかしそのセンターを運営してるのはその会社らであって、
取締りができるわけもナイ。
泥棒に飼われている警察みたいなもんだ。
167 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/11 01:46:30 ID:a7haU1nJ
>>164 つまり、多重債務者でも当該サラ金会社から過去から現在に至って借り入れしていない
なら入社可能ということ。もし不採用になったら全情連とかに自分の個人情報を仕入れてみれば?
そこでもし、面接した会社が債務状況を調べていれば、そのデータ(プリントアウトしてもらえるよ、
確か5千円くらい掛かったかな?)を持って文句を言えばいい。もしかしたら口止め料くらい貰えるかも。
168 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/11 01:49:49 ID:a7haU1nJ
169 :
93:04/11/11 01:53:06 ID:cjQFbu/a
>95
参考になるよ。
〜rtvみたいに書くとさ、イメージの助長だ。
因みに俺は20代に4〜5年世話になってた。(今35)
30〜40マソ代をね、これがなかなかクリアできない。
結婚前に財形崩して一括清算した。
(トットトやっときゃいいのに・・・)
その時期にかかわった経緯もあって、
このスレに通りすがりで立ち寄った次第なのだが・・。
(スマソ、転職希望者ではナイ。)
で、まじめな質問。
融資枠の上限を速攻で営業するスタイルをどのように説明する?
170 :
95:04/11/11 08:28:42 ID:A+O+s1iw
>>93(169)
>融資枠の上限を速攻で営業するスタイルをどのように説明する?
簡単に言ってしまえば、必要なければお客様の方が断ればいいだけ。
以上。
まあ、断りにくい雰囲気にもっていくからかな。誤解されるのは。
後、他社利用あるお客様には必要ない分、そちらへ返済してってお願いする。
他社がなければ、実績つけば利息を下げやすくなるからと案内。
でも、すべて無理強いはしていないよ。他の業種と同じ営業だよ。しかも軽めの。
営業というより案内。だめならしょうがないって感じ。
ただ、「押し貸しされた」って言うお客様は大半が自分に弱く、金使いが荒い人。
自分で使っておきながら「無理やり貸された」とか言ってくる。(藁)
あくまで営業であって強制ではない。あれこれ言われるレベルではないと思う。
171 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/12 11:37:07 ID:diKFcDzF
アコムかアイフルに就職したいんですが、高卒でも雇ってくれますかね
172 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/12 21:49:29 ID:ztmkaChq
>171
やめとけ 履歴書に傷がつく
173 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/12 21:51:00 ID:SeHvwhdA
高卒でも対象者だよ。実際働いてる人多いし。
入社試験は、落ち着いて受けるんだ。
面接も、やる気や前向きさをアピールしよう。
174 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/13 00:19:43 ID:D+jS6Skz
いや新卒じゃなくて中途採用で入りたいんだですけど
175 :
171:04/11/13 00:20:07 ID:D+jS6Skz
↑171です
176 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/13 04:18:02 ID:9XnIa8lf
募集出てれば、中途でも可だよ。
最近プロミスが大量募集してますよね。
あれって女性のみじゃないんですか?
なぜか巣亀きました。
178 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/13 14:46:37 ID:4nHb/lc9
27歳未経験でも大丈夫ですか?
179 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/13 15:08:02 ID:mx6aWn2j
恐ろしいほど頭悪いぞ。
180 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/13 22:44:40 ID:mfDKsOpo
規定類が結構細かい上、商品の種類も複数だから、そういう事覚える事
、学ぶ事に楽しみを見出せる、若しくは、暗記が得意な人にはお勧め!
覚える事は、楽しいし、やりがい有るよ。
消費者金融は、社会に絶対必要な仕事。熱意と誠意をもって仕事をした
いと思う人にはぴったり!
181 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/13 22:47:13 ID:mfDKsOpo
あ、あと、電卓は手放せない生活になるよ。
人に嫌われ易い仕事だからこそ、熱意も誠意も理解も必要になります。
182 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/16 21:39:04 ID:or22gyhT
プロミスの大量募集って 今年の新卒の事ですか?(増えましたね)正社員の意味ですか?契約?派遣?
ちょっと 気になることがあります。銀行融資も消費者金融も長く勤めました。
世間では ヤミ金とサラ金(消費者金融)と一緒にしてますからね。クレッジット
カードは持っていても 実はサラ金も提携しているのに知らなかったり。(説明ないですからね)
マイカーや家電購入が消費者金融でも 気づかず自慢してたり。笑えます。
銀行のカードローンの商品のほうが金利高いことも。きちんと理解している人種は かなり上手に
金融商品を使ってますね。びっくりするほど 一流企業の管理職や 有名人や お国の仕事して
いる方も。庶民かつ 商品知識や契約事項すべて確認するのが苦手なタイプは 銀行や郵政公社など
精神安定で選んだほうが良いかと・・一昔以前ほど上品ではないのが残念ですけど(裏事情)
183 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/16 22:09:59 ID:iGndB/d3
184 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/16 22:41:23 ID:CGL9nqfV
>>177>>178 契約社員みたい。残念ながら社員は定着率がいいため、新卒のみ
みたいです。バイトとは違うから採用基準は厳しいかもね。
185 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/17 09:31:52 ID:90hA/n0f
>>183 禿同
恥ずかしいな。こんなアホばっかりと思われちゃうよ。
俺も182の日本語能力に激しく疑問を持ったが、
突っ込んでもしょうがないので黙っていたのだが・・・
大学出てホワイトカラー職についた人間のものと思えない
これだからサラ(ry
187 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/17 17:58:34 ID:/eOSdHM+
シティズが募集してるなあ…無職は辛いから応募しようかな
188 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/18 00:58:25 ID:d/dChFVa
シティズは一発あたるとでかいかもな?
融資金額に応じて歩合が結構でかそう。
189 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/18 11:36:49 ID:A0FISWId
>>187 営業はボーナスありませんよ。
あと固定給も見なおしで、下がる事も!
Q:さて、入社初年度の平均年収はいくらくらいでしょう?
A:280〜320位です
わからん
わからん
>>187 電話帳ローラー営業が得意なら。
今は個人も事業者も新規ではほとんど取れません。
すでに市場は飽和状態。それでも毎月毎月コンスタントに成績残せる自身ある?
厳しい取り立てで借金の妻殺害、ヤミ金業者に賠償命令
石原直樹裁判長は「限度を著しく逸脱した取り立ては、脅
し取ったことと何ら異ならない。取り立て行為で追いつめ、
最終的には殺害という形で家庭を崩壊させた」として、43
業者に対し計600万円を支払うよう命じた。
判決などによると、被告業者はいずれも、出資法の上限を
超える金利で貸し付けをするヤミ金融業者で、当時さいた
ま市で暮らしていた男性と妻に現金を貸し付け、2002年
5月ごろから8月ごろまでの間、昼夜問わず電話をかけ、
「詐欺師」などと書いた紙を新聞受けに投げ込むなどの執
ような取り立てを行った。
男性は数千万円に膨らんだ借金の返済に窮し、妻と心中
未遂を繰り返した末、「殺してやる方が妻の幸せ」と決意
し、同年9月に就寝中の妻の首をひもで絞めて殺害、自ら
警察に通報した。控訴審で懲役8年の刑が確定、現在は栃
木県の黒羽刑務所で服役している。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041119it15.htm
195 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/20 16:45:38 ID:FmS7cl7x
消費者金融に応募したんですけどなんで消費者金融に応募したのかの動機が主ついません
だれか面接の前にアドバイスお願いします
196 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/20 17:11:32 ID:cuNsxo/o
マジレスお願いしたいんですが、消費者金融と証券リテではどちらが
きついんでしょうか?
197 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/20 22:30:54 ID:F89zVcI1
>>195 動機?動機は「募集出てたから何となく応募しました」だろ。面接官に、正直に
言ってやればいいじゃないか。何で今更考えるんだよ。
お前相当この仕事をバカにしているようだが、就職したら、お前は立派なサラ金
業者だからな。当然、お前と同じ人種からバカにされる訳だ。
それでもいいなら、その根性のまま面接受けて来いよ。お前みたいな人種なんか
雇用主からしてもいらんだろうがな。
自惚れが激しくて、少しふざけ過ぎてる様だから、現実を見てこいや。
198 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/21 19:48:21 ID:rs1Bp0Z6
元大手貸金業勤務者より、これから勤めようとする方へ
・消費者金融・・男性は延滞者への督促が中心、女性は既存客への追加・増額融資が中心。
・事業者金融・・男性は新規開拓と延滞者への督促。女性は殆ど事務。
・学歴、年齢、中途・新卒全く関係ない、完全実力主義。高卒、20代の店長が半分以上。
・残業は以前は22時迄は当たり前だが、昨今は労基署の手入れなどもあり月30時間位。
・電話督促はきつくない。訪問督促は延滞客が逆上して月に1回は修羅場がある(関西地区は特に多い)
・新規開拓営業はオペレーターがランダムに電話して、営業が契約迄もっていく。常識で考えても
銀行利息3〜15%に対し業者利息25〜29%の為絶対最初から相手にされない。
・毎月目標(ノルマ)があるから、出来ないと上司から鬼のような説教。ストレスは間違いなく溜まる。
・5年間勤まれば長い方、平均2〜3年で辞めていく。若い社員が多いのは社員が育たないから。
精神力が強い奴のみ残れる(結果が残せない奴は辞めるまで転勤させられる)。
実際最も厳しく、人から嫌われる業種である(だからCMではさわやかイメージを演出している)
マジレスすまなかった。
199 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/22 19:51:38 ID:N3R3fXj0
あまりにも職が決まらないので
シティズ受けようと決めました・・・
200 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/22 21:03:04 ID:hUUVTbHi
>>188 ネタ乙。本当に元サラ金勤務者?
だとしたら武井ですな。
ていうか高卒もしくは20代支店長が半数以上って、
大手の中ではあそこしかない罠。
別次元の会社を一般論として引き合いに出すな。
201 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/22 21:08:09 ID:hUUVTbHi
あっスマソ。
サラ金勤務とは書いてなかったね。
スレ汚し失礼しますた。
202 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/23 01:54:20 ID:9wxpnD69
昇降も20代死店長が半分以上だと思いまふ
新規・日神・暮れディ亜その他・・・
まあこのドキュン業界では珍しい話ではないですわな・・・
203 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/23 10:04:00 ID:jqVwBPCp
>>200 えっ?
タケちゃんって、大卒で新卒なのしか採用してなかったと思うけど、違う?
頭の硬い大卒の新卒しか採用しなかったから、社内の考えが傾き、おかしくなった
って聞いたよ。
同業他社間でも、元従業員間でも、あすこだけは特別に評判が悪かったよ。
大卒って、聞こえはいいんだけど、本当にその分の知識や学力ある人少ないんだよね。
だけど、大学出たから優秀っていう無意識な自惚れはあって、普通に会話してても、
臭いでわかるね。頭の融通は効かないし、プライドだけは高くて、嘘を付いても自分の
格好だけはつけたがる。中身が付いて行かない見栄っ張りも多い。
だから大卒ちゃんだと思ったら、とりあえず木に登らせておけば大丈夫。
204 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/23 17:48:30 ID:okb8Zci2
age
205 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/23 19:51:43 ID:9wxpnD69
2.3年前に殺された竹の店長、20歳くらいだったじゃん
飛び級で大学出る優秀な奴が竹に入ったのか?(w
206 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/23 20:41:15 ID:B7pcBatS
既存に増枠の営業はきついですよ。
もっと借りなきゃ飛ばすぞ!ゴルァって感じ。
207 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/23 23:46:53 ID:EymKWq6S
APLUSは?
208 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/25 01:12:52 ID:snCFbvKB
age
209 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/25 19:23:17 ID:vseQzyjx
age
210 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/25 23:37:28 ID:vOZ2ysjl
誰か聞いて下さい。
自分は社内の人間関係が嫌で、あの犬の○イフ○を辞めました。
とても厳しく、人間関係の悪い会社でした。
自分はそんな中でも、当時は、夢中で仕事をしていました。
辞めた後、無意識に会社での事が思い出されるのですが、
楽しかった事やいい事が、思い出せない事に気付きました。
思い出すのは、もやもやした嫌な感情、嫌な場面、嫌な事
ただ、御客様達は、いい人が多かった事は覚えています。
どうしてあんな所で頑張っていたのか、今では深く後悔しています。
どう表現したら良いのか心が、借金斡旋や、社内のゴタゴタで、
蝕まれたような気がするんです。でももう、取り戻す事はできません。
馬鹿な後悔ですが、どなたか理解できる人いらっしゃいますか?
211 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/26 16:42:54 ID:6+sKnbKp
武富士に続いてSFもマイナス報道か・・・
まともな会社がコンプライアンスに力入れても、結局クソなところが
クソな仕事をするから、結局世間の評価は永久に変わらないんだよな
ま、まともなところって言っても所詮・・・てのあるけど
212 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/26 23:46:06 ID:6NnlR18W
>>203 あなた中卒?
なんかひがみ丸出しの文章で、読んでるこっちがはずかしくなりますたw
213 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 00:02:58 ID:cWWQjsuh
>>212 あ、不出来な大卒ちゃん発見!
お父さん、お母さんは子供の為を思い、借金を重ねて大学資金を出してあげたのに、
その子はいつの間にか、理想とはかけ離れた今に至りました。
214 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 00:09:58 ID:BZWZgGmR
215 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 01:33:23 ID:CisUq5lh
>>210 何となくわかる。私は○ン○でした。
事業者金融で新規開拓ばっかりやらされて、食事休憩も16時から15分しか
出来なかった。成績悪いと、会社にいづられなくなる位文句言われて、
入社1〜2年で辞めていくから平均年齢低かった。
みんな必死で、ヒアリングごまかして融資してた奴も多くて、後で本社にばれ辞
めていった。会社も人員コロコロ変えて自転車操業だったな。
高卒や年齢なんて関係なかった。ヤンキー崩れの奴が多くて客とよくもめてた。
今は違う業種だけど、正直楽。あの業種10年やってたら、他の会社は天国です。
商工ローンはどこも同じ様なものですね。
217 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/27 19:42:23 ID:3TIaVeGy
消費者金融はもう嫌だ。
違う平和な仕事につきたい。
コソコソ在籍確認、もう嫌だ。
俺はコソコソするのが嫌いなんだよ!!!!
218 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/28 13:00:00 ID:97yoGQ0t
プロミスの正社員と契約社員、働きやすいですか?
竹はかなり評判悪いみたいですがw
219 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/28 16:42:39 ID:dOom41td
>>214 いやぁ、泥鮒ですわw
ここいらも外道しか釣れなくなりますたw
220 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/29 00:47:22 ID:M4ENl5Db
大島健伸の本の広告が朝日に載ってた。
221 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/29 23:40:35 ID:PAlW6soO
age
222 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/01 20:33:58 ID:C/GuzgWr
age
223 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/01 23:15:29 ID:1eG1f3vl
商工ローン→大手生保→都市銀行へと転職しました。サラ金、商工ローン、先物業界での経験は金融経験者とは言わないらしい。生保を挟んでおいて助かった…
224 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/01 23:31:33 ID:C+seVvFP
商工ローンから大手生保にいけてるじゃん
225 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/02 08:48:19 ID:+0wElv9L
名前の変わった元最大手商工ローンから生保です。国会を騒がせたあの騒動前でしたが…人事部長に後々、発覚後だったらやばかったねと(笑 )でも正直、社員は関係ないと思うんだが一部を除いて。
226 :
無し:04/12/03 08:09:52 ID:tUP4NmCY
私は、以前失業をしていたときに↑の商工ローンに面接に行き採用となりました。でも、結局は行きませんでした。それで良かったと思っています。だって、履歴書に書けないじゃないですか。
227 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/03 15:54:33 ID:PcKTmTNl
age
228 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/05 16:14:52 ID:oP1FU4Mv
消費者金融遭い振で仕事していた時の汚い連中の事は一生忘れないよ。
俺の中では一生憎むベき企業だ。許さない
229 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/05 16:49:49 ID:dVHgUx8u
日本プラム受けようと思ってるんですけど
ここはどうでしょうか。
230 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/05 20:54:25 ID:284pRZp0
>>229 使えるプラム〜
男は督促。8時から21時迄電話と訪問。ヤクザに目の前で「金返せ」という度胸と
賽銭泥棒してるような貧乏人から回収出来る交渉テクがあればむいてるかも。
231 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/06 03:40:21 ID:xYHWquUC
>>230 レス有難うございます。
あと、事業者金融と消費者金融どちらが大変でしょうか。
232 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/06 05:37:13 ID:e5Z1ujYC
他のスレからのコピペ。オリックス
336 檻 New! 04/06/26 23:45
先輩がむかし面接を受けてたけど、今までで一番最悪な面接だったらしい。
圧迫ではなく、なんとも言えない嫌味な面接とか。
鼻で笑い、質問に主語・述語がないので、何に対して質問しているのかが
全く分からないと言っていた。腹が煮えくりかえったらしい。
わざわざ、優秀な○○君という嫌味な言い方をする奴等だったらしいよ。
学生だからってありえないよね。その後、同大の入社した先輩に聞いたが、
面接官は営業が出来ないから飛ばされているのに、誇りに思っているらしい。
埃の間違いなのにね・・ちなみに離職率は高いらしい。
こういう面接をすると、後々弊害が出てくるのを分からないのかねぇ
233 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/06 12:33:09 ID:QK8tr945
>>231 事業者金融はで男性が営業します。追加・増額融資もしますが、メインは新規
開拓です。1日中こればっかり。初対面の人間に利息25〜29%で案内します
ので最初から話聞く人はいません。いても融資できない人ですから。営業が得意
な人はむいてますよ。延滞もしますが、営業が8割位しめます。両方毎月のノルマ
が当然ありますので、あなたが自信のある方を選んだらと思います。
234 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/06 19:51:05 ID:JDLoqfuV
>>233 レス有難うございます。参考になりました。
235 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/06 22:45:37 ID:q8wcUaF7
>>223 私も、商工ローン→外資系生保と転職しました。
現在、金融業界内での転職を考え中です。
生保営業は金融業経験者とみなされますか?
事業者金融も生保も同じ扱いのような気がするのだが……
236 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/07 19:00:24 ID:Nc6gf8C/
age
237 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/08 18:50:37 ID:RpSg7ICh
age
238 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/09 18:25:28 ID:PywwLmXg
age
239 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/09 21:10:18 ID:yQlmHmMS
アコムとアイフル受けました 途中採用だったけど書類審査で落とされたよ〜
もう一回履歴書だしてもやっぱりまた落とされるかな?
240 :
239:04/12/09 21:18:13 ID:yQlmHmMS
あともう一つ聞きたいんだけどアルバイトか契約社員で入った後正社員になることって
できますかー
241 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/09 21:21:59 ID:aGz9dcAn
>>240 女?
女だと契約止まりもありうるとか聞いたが・・・某大手消費者金融
242 :
239:04/12/09 21:22:56 ID:yQlmHmMS
男で高卒です5年間くらいヒキっていたので職歴なしです
243 :
239:04/12/09 21:23:52 ID:yQlmHmMS
年は23です
この業界入った香具師ってもう社会脱落でしょ。
転職先とかで毛嫌いされるし、もう人生経歴としてブラック認定されてる。
金にしか価値観がないってことで判断されて、不幸の螺旋を彷徨うよ
245 :
239:04/12/09 21:29:15 ID:yQlmHmMS
別にいいよどうせ今まで職歴ないし。どうせなら自分のやりたい仕事をやりたいから
高卒職歴なしなら大手は武かロプロしか可能性ない
SFすら無理
247 :
239:04/12/09 22:08:23 ID:yQlmHmMS
武か武って会長が捕まってからノルマやさしくなったかな?
248 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/09 23:56:58 ID:erlJzD+u
>>247 ノルマがやさしい会社はこの業界にははっきりいってない。
あなたが想像している以上に実際は厳しいですよ。
右翼関係者に「お金返して」と言えますか?
年金生活者に家中の小銭集めさせて、10円・5円・1円硬貨で2千円回収出来ますか?
根性ないとこの業種は無理だですよ。長レスすまんね。
249 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 00:15:03 ID:IeWR3ra1
サラ金で離職しない方がおかしい
つなぎの仕事だろ
100%離職するぞ 絶対に
司法書士に合格してるんだけど、需要ある?敵だから無理?
251 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 05:17:11 ID:P4vp+gLI
ニッシンってどう?
252 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 14:06:52 ID:Y8ut/qhj
プ○ミスの
契約受ける人います?
または働いていた事有る人います?
253 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 19:34:22 ID:Psr+mU/D
>>235 生保は金融機関です。某銀行によると(笑 )
>>252 ドキュンだからやめとけ
どこにも転職出来なくなるぞ
255 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/11 15:37:02 ID:V8GR2YFf
サラ金にいたとわかると、世間の人々から好奇の目で見られるのは事実ですよ。
決してあまり良くは見られない。他業種の面接の時も、お堅い面接官から蔑み
の目で見られたりします。それにも耐えて「品良く」面接を受け続けられなけ
れば転職成功の見込みも皆無。元が大手であっても変わらないですよ。むしろ
あまり有名ではない消費者金融の方が、転職時に職務内容の誤魔化しがきいて
いいのかも知れない。
それから、サラ金で勤続を伸ばすのはなかなか難しいですよ。人間関係が悪く
陰険ですから。仲間を貶め上司に上手く取り入れる奴だけは長く残ることがで
きています。
256 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/11 19:18:59 ID:VSJ5Rgg6
プロミスは非常にまともな会社なんだけど、一般の人やまともな
会社の面接官にはわからないもんね
この業界に足を踏み入れたら、全て武富士やSFと同じような
犯罪集団の一員という偏見を持たれる
257 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/11 20:11:25 ID:pN5nGOEB
まともとは?
消費者金融の、貸すべきでない人に貸し出すという
業務内容が蔑みの目で見られてるんじゃないかな?
そういう意味じゃ、武富士もプロミスも変わらないんでしょ。
ま、他人も目なんか気にする必要も無いと思うけど。
258 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/11 20:44:16 ID:t7WPMtvW
>>256 プロミスがまともって・・・
大丈夫ですか?
259 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/11 20:52:18 ID:t7WPMtvW
最近は韓国に売られる日本女もいるらしい。
借金で風俗を紹介されるなんて言うのはすでに当たり前だが、
ここまで来たかという感じだ。
大手だろうがこれを担っているのがサラ金な訳だ。
サラ金入門を一般人に即し、取立てができなければ債権を売る。
債券を買った業者はどういう金の流れかを考えればぞっとする。
また大手に返せない奴は闇金へ流れる。
大手も闇金も客は同じだったりする。
すべてが一連の流れで繋がっており同罪な訳だ。
果ては風俗という世界。
とんでもねえ一般社会に出てきては本来いけない業界だよ
260 :
名無し:04/12/11 21:03:29 ID:c3pjuuFw
リクナビNEXTで見た内容だけどニッシンの取締役に東大卒でハーバード大学ロースクール出身の36歳ていたよ
>>260 だいたい社長だけはブランドのある人を置いておくもんだ。
263 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 12:09:55 ID:+BjEGXPH
ただな、消費者金融に優秀な人が入社しても活かせられないと思うよ。
例えばMBAホルダーでも逆に周りに低く評価されるかも。
264 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 16:31:07 ID:Rt15mM2V
優秀な人=暗記が得意 なだけじゃやってけないよね。
現場で回収や営業もできなきゃ。
(銀行の人入ってきてるけど、あんまり冴えない感じ。元支店長なんだそうだけど)
>>264 プッ
ドキュンまっしぐらの人は、言うことが違うなあw
低レベル
266 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 19:26:58 ID:QI9Ww9Fa
>>264のような
受験勉強=暗記というアンチテーゼを、そのまま受け止めてるような人の中で、
MBAホルダーが活躍するのが難しいのがわかるでしょ?
消費者金融はこんなのばっかりだった。
ニッシンの人は旧大蔵省キャリアの引き抜きでしょ
週刊朝日に記事出てたよ
今頃業界のレベルの低さにヘキエキとしているとこだと思うけど
269 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/13 19:15:53 ID:X3BADt97
今、アコム、男性総合職中途募集してるか誰か知らないか?
また、何歳までだ?
銀行と何が一体違うのか?
納得できる説明をしてもらいたいものだ
>>271 それが答えか
俺も考え続けたが答えがなかった。
結局イメージだけ。
世間体気にしないたちなんで金も稼ぎたいし仕事内容にも興味があり
この世界に飛び込みます。
273 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/15 18:52:03 ID:fP/qbk4o
>>272 やめとけ。そのイメージのせいで次の転職先がなくなるぞ。
世間の偏見は恐ろしい。自分もここまでとは思ってなかったよ。
274 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/15 21:52:20 ID:Iz+RkbgS
>>270 サラ金は脅しがあったからそのイメージ強いんじゃないの?
銀行じゃ「内臓売れ!」なんて言わないから。
277 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/17 10:23:06 ID:K+vhI9ak
1年くらい
契約でやろうかと思います。
その後留学予定なので・・・
278 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/17 11:25:41 ID:S67jYKBC
ニッシンって離職率どんくらいですか?
信じられん・・
未経験だが、名のある大卒、営業経験あり、宅建まで持っている(そこは不動産担保もしてる)。
中小だが働きやすそうな会社だった。
だからイメージ世間体を覚悟して応募してみた。
これでも上場企業に受かるレベルはもってるつもりだし、実際受かっている。
落ちてしまったよ・・・
サラ金に落ちるとは・・・
一生の不覚
未経験で30が原因だろうな
わからんもんだ
この業界に必要なのは「線の太さ」だからな
後の細かいことはあまり関係ない
小心者に見えたのではなういかと
>>280 いや
決定権をもっている香具師が学歴コンプ丸出しだと
落とされる鴨
ドキュンだからな
283 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/17 19:41:15 ID:K+vhI9ak
>>283 それが正解だと思う。
なんか変なプライドもってそうだし。
285 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/17 20:36:51 ID:A3kiY5nI
サラ金の採用基準
「動きがすばやいかどうか」
これ一点
とろい奴は使えない
286 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/17 21:02:36 ID:BLlG7mbU
287 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/17 21:17:40 ID:A3kiY5nI
さささと動けるかどうか
cp叩けるかどうか
計算できるかどうか
ぺらぺら口八丁手八丁かどうか
288 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/17 21:18:37 ID:A3kiY5nI
補足しておくと、宅建なんて言う奴は大体とろい
289 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/17 21:21:10 ID:A3kiY5nI
ヒマだからもっと補足。
サラ金は銀行とかお役所みたいに待たせるのが当たり前って感覚はない。
待たせることは罪である。
因ってのろまはアウト。
290 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/17 21:22:31 ID:A3kiY5nI
だから、考え方によってはかなり優秀(器用って意味)な奴が多い。
頭は悪いが器用な奴向き
291 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/17 21:29:03 ID:BLlG7mbU
>さささと動けるかどうか
確かに行動より考える方の比重が高いな
>cp叩けるかどうか
ブラインドタッチができないが、指4本で何とか
>計算できるかどうか
基本的なパーセンテージまでなら
>ぺらぺら口八丁手八丁かどうか
緊張すると脳が働かないが、のってしまうとすごいものがある
総合的に合わないようだ・・
事業者向け日掛けローンの会社に、決まってしまいました。
右も左もわからないまま、入社してアッという間に2週間…。
人生そのものをギャンブルにしてしまった様な喪失感と、
ようやく就職できた安堵感の狭間で、寝る暇も無いほど忙しい毎日。
給料の良さは魅力だったが、親には泣かれたよ。
まぁ頑張るしかないから、頑張るけど。
293 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/18 22:14:58 ID:nYMzU1vS
大手も含めてサラ金の店舗ってさ、40代50代がいないじゃん
どこいっちゃうの?
こういう環境がなくならない限り、イメージはもちろん
労働環境も一般社会では認められないだろうな
294 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/19 00:58:18 ID:iaYP1XLL
サラ金勤めの人間は自分等じゃわからんだろうが、
目つきや風貌が普通の会社員とは全然違うんだよ。
一端にネクタイ締めてりゃそれなりに見えてるつもり
なんだろうけどさ。
20代の所長さんやら店長さんとかいらっしゃるようだが、
その程度のキャリアで出来る業界なんだよ。
携帯ショップ、浄水器屋、先物取引、パチンコ屋・・・、
スキルの体得が簡単で、道徳や社会通念をわきまえない
ヤンキ出身が伸し上がるドキュソ業界なんです。
サラ金出身のレスを見てみなさい。
お里がわかる奴ばっかり。
295 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/19 02:34:23 ID:eUraHcmx
職業に貴賎は無いって言うけどこれははいってないよ
職業じゃないから・・
296 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/19 04:29:53 ID:yU7GLwSb
この仕事ってなんか馬鹿ではできない仕事のような気がするが。
297 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/19 09:56:17 ID:5Y+vmMkG
>>294 まぁ、この書込みであんたのお里も知れてしまったようだがナ。
298 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/19 10:13:41 ID:iaYP1XLL
>297は定期巡回してサラ金侮蔑レスへいちいち
必死でコメントしている主だな。
299 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/19 12:34:43 ID:SJArwU+x
徳政令でたらつぶれるよ
転職に不利になるらしい
301 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/19 15:41:15 ID:yixSB7v7
>>293 この職業のレベルの低さが
すべてこれに集約され証明されているな
302 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/19 22:47:52 ID:5Y+vmMkG
>>298 ( ´,_ゝ`)プッ
債務者必死ダナww
自分のDQNぶりを曝け出して楽しいのか?
もっと道徳や社会通念をわきまえろよwww
303 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/21 01:54:42 ID:DXfxcVgS
>302は、よっぽどプライドを持ってサラ金勤めやってるんだろうな。
馬鹿にされたレスには「債務者必死ダナ」だとさ。
自分の顧客をそのようにしか見ないカス業界。
この時点で社員も法人もまともでないのは自明の理。
>298のレスのどの辺がDQNなんだ?。
意味が通じないさっぱりわからん。
馬鹿だろおまえ。いや、サラ金だろおまえ。
まぁサラ金奴に何言ってもわからんだろうが。
恥ずかしい馬鹿に教えておくが、転職の際の履歴書には
「サラ金勤務」は経歴の欄じゃなく懲罰の欄に書くんだぞwww
まぁ
304 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/21 18:36:10 ID:Ugx2xTMl
>>303 ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン >>
まだ書き込んでのかよ、お前( ^∀^)ゲラゲラ"
馬鹿だろおまえ。いや、債務者だろおまえ。プゲラ
偉そぶってしょうもない事書き込んでるからDQNと言われるのだよ。w
もう一度言う、もっと道徳や社会通念をわきまえろよwww
なんだよ、最後の「まぁ」って。アンタバカ?
305 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/21 19:36:29 ID:ykksiNTW
世間体は悪いが、自分の日々の仕事内容でこの世界を選んだよ
営業の中では買ってくださいではなく貸しますよってことだから
比較的提案はしやすい。
しかも基本的に土日祝休みだし。
ま、給料もいいほうだし。
消去法ではあるが、この世界を選んでみた。
男はいいが、この世界で働く女はひく
>>306 寧ろ逆だろ
女ならいいけど、男でサラ金はちょっとね。。w
>>307 男なら金稼ぐぜってな感じで激しさを感じるが、
女がサラ金って下品さが伝わってきて嫌だな。
>>308 男でサラ金にしかいけない=能無しの証明
エリートは絶対サラ金なんて行かないし
>>309 極端だな
エリートって・・・
それを言ったら現在の女もエリートってのは多いぞ
総合職でバリバリ働く女は多い
女でサラ金って致命傷だろ
311 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/22 00:12:10 ID:xub/shGt
この業界。だめなのはイメージだけだと思う。でも世間の目は厳しいよ。
サラ金の女にでも振られたのか?
痛々しいなw
313 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/22 00:48:03 ID:8ZbClVKA
>>290 確かにずる賢いというか人間が本来持ってる生命力のある人は多い
>>300 サラ金職歴が長ければ長いだけ不利になる…。
転職活動では、騙された知らなかったとシラをきるのがベスト。会社によるが働いてただけでアウト…。俺はサラ金から大手国内生保に転職→都銀だが、生保都銀両方の人事部長が言ったから間違いない。
金融の一種という認識はないし、一種の差別みたいなもの。俺はサラ金経験者だけに少し可哀想だが、事実…
314 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/22 01:15:46 ID:CwBK+UjS
ファーストクレジットはどうよ?あれって何?
不動産金融?事業者金融?サラ金?
ってか男だろうが女だろうが底辺の階層の仕事だろう。
人は何をしてるかで判断される。
仕事とはアイデンティティーとなるものである。
その人が何者なのか?
だからこそ、まず人は何の仕事をしているのかを相手に聞く。
そこでサラ金じゃ、どうしようもない。
男なら
肉体労働とこの仕事を天秤にかけて、出るとこ出れなくてもいいから
こっちを選ぶ
女ならホステスとこの仕事を天秤にかけて、出るとこ出れなくてもいいから
こっちを選ぶ
こういう選択以外は、選ぶべき世界ではないだろう。
はっきりいって貴賎なのだよ。世の中は厳しい。甘くはない。
>>312 サラ金の女に近づくのはサラ金の男しかいないだろうなw
317 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/22 10:07:40 ID:jPcM5qfL
>>315 そのコピペ飽きた。
しかも改変コピペw
318 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/22 13:28:34 ID:xub/shGt
俺は都銀蹴ってサラ金に行った変人。
サラ金しかいけない奴は確かにレベル低いが、俺のように選んで
サラ金に行く場合があると知っておいてほしい。
一番だめなのはサラ金出身と言うだけで蹴落とす中身のない企業や、
自分らの方がレベルが高いと大きな勘違いをし利益も出せない銀行や生保。
俺は元サラ金だが、やってきた仕事が高度で特殊な内容なので、今のところ
1社に書類で落とされただけで、後は内定。
しかしながら、書類で落とされた某大手生保はやっぱり業界内でも負け組み
で、理由はサラ金出身を差別するような本質を見抜けない体質にあると思われる。
単なる売ればいい営業職の応募だったがな。
ま、過少評価されがちな業界だから普通の人は手をつけない方が無難。
>>318 >やってきた仕事が高度で特殊な内容
具体的には何?
320 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/22 13:51:46 ID:4PdYqXgH
財務で資金調達とかじゃねえの
んなに威張るほどの仕事でもないと思うけど
321 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/22 14:15:19 ID:xub/shGt
>>319 320
はずれ。すまんがそれを言うと正体ばれるので。
結局はサラ金って目でばっさりやられる前に、自分の仕事内容のセールスポイント
をうまく表現できれば一転、すげ-奴に早代わり。
貸付、回収でも言い方次第だよ。教えねーけど。
例えば、「貸付やってました」ってのと「お客様の毎月支払い可能な金額を、お客様
の家計プランまで立ち入った話を引き出す信頼関係を作り、相談に乗りながら決定して
いく仕事です。」とかね。サラ金の詳細してる人はそんなことしねえよって思うんだろうけど、
これってやろうと思えばやれることだからね。本当にやってた風に具体例なんか
盛り込めば、結構食いついてくる職種もあるよ。採用担当がバカなだけなんだけどね。
322 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/22 14:26:43 ID:8ZbClVKA
風俗に勤めてる女は軽いとかいうたぐいの話だね。可愛いし、大変な仕事だと思うし自分も風俗行くし…でも付き合いたくはないみたいな。
サラ金だからって企業側も気にしないところは気にしない。でも間口は狭いよね
323 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/22 14:28:18 ID:xub/shGt
321
を補足しとくわ。
俺がその例使ってるわけじゃねーからな。
何が言いたいかというと、単なる「貸付」でなくて「貸付」の仕事内容を分析し、
表現する。で、新しい職との共通項、マッチングを図ればなんとかなるよ。
ってのが言いたかっただけ。普通の人は「貸付」「回収」で終わるだろ。
そしたら、サラ金で終わるわけ。
324 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/22 16:14:03 ID:M+b7vKA6
出資法ギリギリで金貸すんだから返してもらえれば大儲けだよね。
>>321 なんだそんなことか
たいしたことじゃねーなw
326 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/22 17:37:48 ID:jPcM5qfL
>>325 ププ
お前には出来ることじゃぁねぇだろーがなww
328 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/22 20:52:26 ID:xub/shGt
321補足
すまん度々。
俺がやってた仕事内容は内緒。
で、それ以下は普通のサラ金業務をしていた方に助言したまで。
俺もその特殊業務だけでなく普通に貸付回収もやってたから、そんな感じで
言う場合もあって、結構受けがいいので書いたまでよ。
329 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 00:45:56 ID:M1B9AX1J
>>328 きみ、いつも書き込みしてるけど結局何が言いたいの?
都銀を蹴って消費者金融に行き、生保を経て都銀に転職って?
作り話にしろ時に一貫性がないんだよね。意図がわからん。
>>329 バカ妄想厨だから、相手に寸名。
要するにサラ金にしか内定もらえなかった屑。
331 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 01:22:53 ID:itoPJzAb
>>329 330
生保経由で都銀就職は別人よ。俺は今就活中。
332 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 02:32:47 ID:kWvW4E6F
これ893の仕事だよね;;
サラ金を受ける事自体がヤバイ
まともな人付き合いしていれば反対されるだろ
サラ金なんかを受けて入社するって事は家庭だけでなく友人関係もdqnなのだろうな
334 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 15:51:00 ID:+CIVCbN1
>>331 >生保経由で都銀就職は別人よ。俺は今就活中。
ぶw無職の方でしたかw
転職決めてから能書たれてくださいw
335 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 19:25:45 ID:itoPJzAb
>>334 内定7つある。貯蓄もたんまりある。のんびりやってるよ。
サラ金はスキルにならない
経験者が皆言っている。
くれサラなどという有名なサイトでもな。
338 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 19:51:59 ID:+CIVCbN1
>内定7つある
そうかw
まー、早く就職しろw話はそれからだw
339 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 20:05:13 ID:itoPJzAb
>>336 確かにたいしたスキルにはならない。
しかし、できないやつにはできない。
合う合わないがある。
ちなみに絶対に銀行マン等のプライドだけのぼんくらには無理。
これは経験上の話。
で、もっと言うと早慶レベルは、いるにはいるんだが、出世したものは皆無。
340 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 20:09:11 ID:3KNX001J
生保経由は私です。サラ金の仕事は大変だと思うし、別に俺は後悔はしてないよ。でも就職転職差別はあります…
>>339 サラ金はバカのほうが向いてるんだろうね
342 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 20:44:02 ID:3KNX001J
>>341 バカは無理。変な例えだが、知能犯みたいなスキルは必要。勉強だけの凡人には無理。阪神と巨人って感じ
>>342 知能犯なら、エリート金融の人の方が
比べるまでもなく、高いんだけどお前には
理解出来なさそうだな。
そういう発想が貧困で頭悪そうに見えるぞ
344 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 20:49:08 ID:+CIVCbN1
>>342 それは同意。どんなに頭がキレようとも、良心のあるヤツには無理
345 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 21:04:22 ID:3KNX001J
>>343 は消費者金融?他の金融?転職版にくるくらいだから、たいした仕事も出来てないだろうな…
仕事が出来てて必要とされてれば、転職なんてする必要ないし。俺がまさにそれ
346 :
完全BLACKリスト:04/12/23 21:04:51 ID:UwnDJ8iY
>>345 自覚がないみたいだけど、きみはバカだよ。
論理的な文章が書けていない。
言っていることが滅茶苦茶。
348 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 21:13:38 ID:90Y662b6
まぁ、サラ金なんてクズの集まりということだな。
借りるほうも貸すほうもな。以上。
349 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 21:18:41 ID:3KNX001J
バカは自覚してますが何か?2チャンネルで論理的とか言われても…
350 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 21:32:39 ID:+CIVCbN1
>転職版にくるくらいだから、たいした仕事も出来てないだろうな…
>仕事が出来てて必要とされてれば、転職なんてする必要ないし。俺がまさにそれ
「俺(
>>345)」は仕事が出来ず必要とされていないので、転職を考え、転職版にいる。
・・・という解釈でOKかな?
351 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 21:45:45 ID:3KNX001J
はいそうです。仕切りたがるね(笑 ) おっさんなの?
352 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 22:21:33 ID:+CIVCbN1
仕切りたがってはいないが・・
おっさん、は当たってるなwうむw
353 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 22:54:45 ID:3KNX001J
やっぱりおっさんか…
>>337 http://www.ypp.info/cresarabank/04_kinnyuu2/504.htm 離職後に残るもの。
これを考えるとサラ金に限らずどんな職業でも今やってる仕事の価値がよくわかります。
別に辞める必要はないので一人で酒でも飲んでるときにちょっと考えてみてもらいたい。
確実に身につくものは確かにあります。
それは、「細かい金銭感覚」です。
1000円札一枚の大きさは身にしみてわかりますのでシビアな損得勘定の感覚が研ぎ澄まされます。
これらは確実に異業種はもとより私生活でも役に立ちます。
ですが「仕事の価値」というのは極論なところ、
「それが換金できるかどうか」以外にありえません。(冷たい言い方ですが・・・)
カネにならない経験が無意味とは言いませんが、そういうのは「ボランティア」とか「趣味の世界」というものです。
会社ではそれを「スキル」とか「キャリア」とか呼びますが、さてさて、サラ金では一体何が残るのか?
管理事務などの現場外の職種を除けば、おそらくは「無い」というのが回答だと思います。(あれば是非とも聞きたい)
ちなみにですが、「取立技術のレパートリー」はスキルとはいわない。
サラ金の業務そのものが生甲斐だったとしましょう。
仮に何らかの事情で今の会社を離職したとします。
すると選択肢はこんな感じになります。
1、再度他のサラ金に入社する
2、異業種に転職する
3、自営業をはじめる
ところが多くの結果はこうなるようです。
1、再度他のサラ金に入社する ・・ もう「サラ金業」は避けたいと思う
2、異業種に転職する ・・ 異業種のスキルがないので入社選考に通らない
3、自営業をはじめる ・・ カネはあっても人脈もノウハウも無い
4、なにもできないので再度サラ金に入る
これだけ人に会っていながらも名刺を使用しない業界は珍しいものです。
というものの、実際サラ金の業務には名刺など必要なく、あるいは名刺の出番があるのはせいぜい支店長赴任の際に近所の同業に挨拶回りに行くときくらいなものです。
つまりこういうことが言いたい。
「サラ金で人脈は生まれない」
メーカーなどで営業をやっている人がこれを聞くと恐怖心すら感じるようです。
人に会わない仕事ってのは、概ねそれ自体は得るものの無い職種みたいです。
一般論ですが。
例えるならば工場のライン、工事現場の交通整理などなど。
でもある意味これらはサラ金よりマシかもしれません。
これらの仕事は労基法の定める定時でキッカリ仕事を終えて、時間外勤務をすればおおよそ満額給与として支払われますので、仕事以外に生甲斐を求める人には結構有意義な環境とも言えます。
どう反論されようとも、人に会わない仕事は人間的に成長しないと言い切れます。
ブルーカーラー職の否定はしませんが、プライベートで少々込み入った会話になると、閉ざされた環境に従事する人と外で人に会う環境にいる人では会話のレベルや世界観が大きく違うのは事実です。
仮に気づかないでサラ金を辞めたとすると、めぐりめぐって止む無くサラ金に再就職ってコトになりますが、そういうのを「履歴書を汚す」といいます。(得るものが無い無駄な職歴=汚れる)
もちろん就職先が無いから、という理由で選択する学生も同じです。
だからと言って辞める辞めないは本人の考えやその時の環境よりけりですので一概にどっちがどうとは決め付けられませんし、製作者もそのことに気付きながらも辞めるまでには至りませんでした。
それで悩んでいたころに「たまたま」会社の総務的な事情が決断の後押しをしたので離職を決意できただけのことです。
まぁ、「たまたま」それから3年(平成14年時点)経った今はそれが正しい選択だったと確信できるような状況になっております。
357 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/23 23:57:10 ID:OolEqGTR
人脈もできず
あまり人とも接しズ
名刺すら渡す世界でもない
電話でもコソコソ
恐ろしい
名刺つかわねーって・・・
やっぱドキュン丸出し
359 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/24 00:04:03 ID:hklw5Q7A
事業者金融もやばいの?
360 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/24 00:08:33 ID:8YRsDxg4
>>359 勤務体系
世間体
を考えればわかるべ
一生長時間勤務の高ノルマの会社に必死にしがみつく
もしくは
同じ業界を点々とする
そんな覚悟があるならいいのでは?
361 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/24 00:13:54 ID:8YRsDxg4
まさか土日祝日休みとか思ってねえだろうな
362 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/24 08:59:15 ID:VlkDMx1b
人をヌッコロセル人にしかできないと思います
363 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/28 19:54:28 ID:7IHvXBbm
俺はアイ古をコ○してえよ。コ○しても捕まらないなら今すぐにでもやってやりてえ
ゆる背ねえ 絶対に
364 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/28 20:20:12 ID:lJlInxZu
私の友達はアイフルの事務(女)だけど、9じから6時までで残業なし、
有給は夏休みに9日取れていたし、2月にもとるって言っていた。
仕事も楽で、社内の人間もいい人で、ボーナスは手取り50万らしい。
ほんとならかなりいいと思うんだけど・・・
365 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/29 01:12:48 ID:RNhwmyFc
他人がどんなに不幸になろうが俺には関係ない。
だが、俺は引き金を引くのは嫌だ。
人を殺してやりたいと思う事がある。
でも俺は殺さない。
サラ金で働くのは人としての最低限の一線を越えてしまうと思う。
366 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/29 15:16:25 ID:fmMH2qUH
367 :
364 :04/12/29 20:35:22 ID:mtb7WoW9
>>366 やっぱそうかな?メールも返ってくるし6時におわってるっぽいんだけど〜
368 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/29 21:58:43 ID:z4q+WFbk
ここ読んでると、みな頭の良い人達ばかりで感心したよ
冷静に物事を見ている
ただ現実の世の中は、ここに理路整然と述べられる意見のように整然とはしていない
いくら法で、人権や平等をうたっても、現実には差別や偏見がある
ただ消費者金融・事業向金融のイメージが悪いのは、偏見ではなく業界が長い年月をかけて築き上げた努力の賜物だが
それぞれ自分の考えがあるんだから、自分の価値観に従って生きていけばいい
ここの人達はみな頭がいいから、自分にあった人生を選択出きるはずだ
369 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/31 00:13:38 ID:Yuy4GU/k
事業用金融の面接に行くと、一日200件テレアポ商品勧誘sるとのこと、
なんでそんなにするんだ??
370 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/31 14:54:57 ID:3oadzell
先物=事業者金融
電話かけまくって投資か金貸すかの提案内容の違い
どちらも地獄
コネも人脈も出来ない?
シティズってどうなの?
アイフルグループみたいだけど。
373 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/31 19:12:39 ID:rKwP/DuD
374 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/31 22:38:54 ID:Yuy4GU/k
一日200件テレアポして楽しいでしょうか??
回収の現場ってどう?
シティズってどう?
回収の現場って・・・怖い
377 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/01 18:40:09 ID:UIlmC0ag
離職率20%すげえ〜
378 :
通りすがり:05/01/02 17:19:55 ID:QwerZG9w
すみません、転職希望者ではないのですが、参考まで。
マンションデベに勤務するものです。
個人的な意見としては、
>>294 同意。
女子社員までも、なんか元ヤンみたいな感じに・・・。
会社的には、「消費者金融勤務」の方にはいくら年収があっても
「抽選」に廻っていただきます、早い話は「差別」です。
「年収500万ローンの公務員」VS「年収1000万現金のサラ金勤務」
は前者への裏抽選販売となります。
「支払い如何」ばかりがマンション販売ではありません。
マンションは特に、後々の管理・居住形態が問題となります。
DQNデベを除けば、一般的な事例ですが・・・。
379 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/04 00:28:55 ID:zL1nNGo4
>>378 消費者金融会社の奴に関して同意。 核心はナニワ金融道。
チャラチャラ笑いながら人の借金を強引に増やす女子社員も同罪。
元ヤン多いよな
380 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/04 10:59:57 ID:836C8eyN
ははは。
そんな所で借りているお前らって、一体・・・。
遊んでないで支払いの段取りしたら?
381 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/04 11:24:59 ID:t9qJI+DD
382 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/04 11:27:11 ID:jW08v+A2
ここは就職転職を検討するスレだから、サラ金はしょせん賤業プゲラ系の煽りは
もういいでしょ
差別されるという事実は就業のリスクとして受け止めるべきだけど、
子供みたいな口げんかはいらない
年も変わった事だしちょっと大人になろうよ
383 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/04 22:17:20 ID:0gkwMmf5
皿金で働いていましたが、人間の薄汚いことは想像異常だった。
直属の上司3人とも全て部下と不倫。その不倫相手をひきたててやる
為に他の部下を陰湿にいびる、退職に追い込む。退職ついでに悪い事
は全てそいつに背負わせる。CMのイメージにひかれて
やってくる哀れで何も知らない客の事はバカよばわり。
あそこは、私利私欲の塊の奴のたまり場。なにが顧客サービスだ。
できることなら、あんな奴等に個人情報を握らせた上、金なんか借り
たくないものだ。
ってか出るとこ出れんだろう
働きながら引きこもるのか?
と思ったら激務で世間とは接しない仕事であることを知った
385 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/06 20:53:58 ID:LD/4jtgm
いやぁ、ばかばっかりだよ。
386 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/06 21:41:00 ID:FqKgqdHA
俺はシン○で5年働いていた。
学歴なんて関係なかった。ヤンキー崩れの高卒あがりが店長でごろごろいた。
新規契約と回収できる奴が出世できる。スキルなんてもんは話術と根性くらいか。
貸すだけかして、与信が悪くなると一括で回収交渉。
弁護士や調停委員にタメ口きいて、法律家きどりに美意識をかんじている連中が多かった。
客を利用だけ利用して食い物にしてる最悪の業種。
今は全く違う業種。人間もいい人ばっかり。
387 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/06 21:53:13 ID:acsN5PzT
金貸しは借金の50万くらいある人は採用しないのでしょうか??
平均年齢20代ってのが多いが、
オヤジ達はどこいっちゃってんだ?
389 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/07 00:57:13 ID:CH+pjaqA
現在サラ金で働いています
既出の業界経験者達の話はホントです
普通の家庭で普通に育った人は絶対にこんなところに来てはダメ
ここは世間一般とは全く違う世界で人生を台無しにします
この世界に入ったら最後、他業界に転職できるような技能は身につけられない
営業と言っても、世間一般の営業とは求められるものも身につくものも正反対のもので逆に他業界転職に不利になる
この世界が合う人々は、暴走族やチンピラみたいな奴で、それまでの人生で世間に馴染めず世の中に恨みを持つような奴ら
ここに足を踏み入れるのは悪魔に魂を抜かれるようなもんだ
どんなに就職に困っても来ちゃダメだよ
これほど親不孝なことは無いから
390 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/07 16:38:10 ID:PK994wcd
>389
上のレスで、サラ金を罵ったコメントに対するサラ金OBの
酷いレスを見れば、どのような人間が大勢を占めているか
よーくわかります。
サラ金に転職を「決めた」「決まった」方は、それなりの
逆の意味での見返りは覚悟しているのでしょうか?
391 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/08 10:51:01 ID:F8glwVZU
目つきや雰囲気がとても悪く重苦しい感じになる。 笑顔も恐ろし気だ。
営業トークもタメ口か脅し口調しかできない。 下品な野郎の雰囲気。
普段からドスのきいた声だ。
こんな感じの人になるので、サラは後が大変だよ。ヤ○ザが最適かも。
392 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/08 10:56:57 ID:F8glwVZU
女 客が目の前にいてもバカにする。 もとヤンキーだった。
普段の喋りがバカだ。 上司を愛人にしている。
こんな感じの人になるので、サラは後が大変だよ。
393 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/08 17:17:14 ID:0LCZWRsS
このスレ見てるとサラ金の方々は、世の中てめーら以外、
債務者しかいないと思ってんだろな。
それでもって関係も「企業と顧客」じゃなく「金貸しと債務者」
という優位に立った言い回しだな。
394 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/10 00:21:12 ID:SQ/ipmtH
そうだよ。御客様じゃないんだよ。考え方が。債務者なんだよ。
かわいい系の女社員すらも客を客と思ってない。
一体どこからそいつらの給料が出てると思ってるのかな。
そいつらは債務者以下じゃないか。
395 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/10 00:26:20 ID:SQ/ipmtH
そんなハエのような奴等に馬鹿にされない為にもサラ金には
手を出さないようにしよう。と、言っても難しいだろうな。
396 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/12 00:51:21 ID:4Xi4VGLK
ここまで見れば、
サラ金脱出組OBとそれ以外方々のレスで、サラ金が如何なる
ものか理解できる。
そして、サラ金在職者なのかOBなのかは知らんが、そのDQNぶりで
働いている人間もわかった。
結論:社会的にサラ金会社は「必要悪」ではない。
その存在が社会で認められている以上「善」です。
が、不必要です。よって「不必要善」。
パチンコ屋同等で、消滅しても真の意味で困る人は
殆どいない。
よって、転職先に値しない。っつーか職業じゃない。
397 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/12 22:55:41 ID:5p+EQviB
まあ、ヤクザも居なくなったら困る人達が沢山居るからね!
398 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/12 23:57:18 ID:zyvMpYVn
弁護士に頼むより極道に
頼む方が早く話がつくから。
必要悪だな。
399 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/13 00:28:11 ID:qQ2aILI9
残念ながら、高利貸しも世の中では必要なんだよ。
なぜなら、銀行だけでは世の中の金融制度がまかなえないからなんだ。
簡単に言うと、資金が突然今すぐ必要になった時、銀行に申し込んでも今すぐ貸してくれなかったり土地建物などの担保をとったりする。
ところが、世の中には土地建物を持たない会社・人がいるし今すぐ急に必要な資金の需要に、銀行では応えきれない。
だから、代わりの金融機関が必要になる。
しかし、彼等は土地建物などのいざという時に押さえられる財産がないため、その分の危険度を勘案して高い金利で貸しつける。これが高利貸し。
だから世の中では高利貸しを必要とする会社・人もいて、資本主義経済下では必要なんだ。
ただし、そこで働く人は多くの投稿文が記すようにDQNばかりのようだし、わざわざこの世界には就職しない方がいいということだな。
400 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/13 00:45:23 ID:IfGx+Fhm
消費者金融業は元々法律違反の利息で
裁判すればすべてまけます。
問題は借りたとう世間体にしばられてる・・・
401 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/13 01:19:10 ID:tyqUCjq1
>>399 サラ金についての「そもそも論」は既知。
その上で、今のサラ金の客層を思うに「銀行では融資を受けられないが、
早急に資金が必要だ」という客はどのくらいの割合なのだろうか・・・。
殆どが、金銭感覚が未熟な人間に思うのだが。
これはサラ金の意図したところでもあるはず。
また、サラ金も前出括弧書きの客層が主たる客層ではないだろう。
「借りてくれ」「完済しないでくれ」「ずっと借りて金利のみ払ってくれ」
これが本音だろう。
数百年前からの「高利貸し」は今も変わらず「悪行」で「賎業」である。
銀行はサラ金に莫大な金額を融資している
言い訳はいろいろあるだろうけど
同じ穴のムジナ
根保証で社会問題になったり
支店長が撃ち殺されたり
403 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/14 02:55:12 ID:ZfwbJDrp
どうでも良いが、市場経済や金融についてあまりにも無知だな、キミ達は。
知ったような事を書いている奴が沢山いて笑ける。w
なにかサラ金にものすごい恨みでも有るようだが、もともと自分の意思で無人契約機等に行ったのでは無いのかね?
お金を貰いに行くのでは無く、明確に「借りに行く」という意識を持って利用したのだろう?
サラ金が不要と言うのであれば、何故キミ達はそんな所に金を借りに行くのかね?
根本から理論が崩壊しているのに気付いてないのかね、キミ達は。
サラ金で借りた事無い人は内部の様子や事情など知らんだろうし、こんな転職版に建っているサラ金スレになど、いつまでも貼りつかんだろう。
404 :
.com:05/01/14 03:08:55 ID:7rWl+IQh
31歳既婚
武富士面接受けようと思ってるんですけど
どうですか?
405 :
.com:05/01/14 03:11:13 ID:7rWl+IQh
31歳既婚
武富士面接受けようと思ってるんですけど
どうですか?
406 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/14 10:09:39 ID:i4iB4OnF
どうもこうもない
2ちゃん見てるんならマイナス情報は覚悟の上だろうから、
その上で腹くくってやるかどうかだろ
ただし既婚かつその歳でいくなら、何があってもこの業界で
やり抜く更なる決意が必要
学生じゃあるまいし「これだけ報道されたからには社内改革が
進んでいるし、業界としても健全化していくはず」とか夢見てないよな
407 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/14 11:19:41 ID:0fx2Q+aM
>>405-406 既婚とか言ってる時点でアウトだな。
入社したら高卒の二十歳のにいちゃんにも敬語使うだろうし、仮に大卒でもこの業界は
完全能力主義だから仕事出来ないと話ならん。
訪問回収で
1.生活保護うけてる奴から金とれるか?
2.本人が全く金ないので、同居してる親説得して金とれるか?
3.右翼構成員から金とれるか?
ずぶとい根性と舌先三寸の交渉力があれば大丈夫。マジレスすまんね。
408 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/14 16:28:26 ID:ZfwbJDrp
>>407 回答
1.取れます。っていうか取りやすいです。言ってみれば定期収入ですからね。
人道的に見て、という事であってもそうです。そのような境遇になる人は元々の貸出自体少ない事が多く、
約定額は無理でも利払いなら極わずかの金額ですむからです。また、任意和解などの救済手段を取れば
元金も減っていくので、ヤカラ・DQNよりは完済になる率も高めです。
2.第三者請求は違法なので説得しません。親が任意で払うと申し出が有れば貰いますが、でなきゃ放置です。
そもそも街金と違って、最大手の数社は他人に開示する事自体避けてます。タケ・チワワは知りませんが…。
3.所詮自分の金ではありません。危ない目をしなくても、取りやすい所は他に沢山あります。
しかし中小・街金クラスだと、そうも言ってられないようですが。
あと思ったのですが、サラ金に限らず、どの会社でも先輩が年下であっても社会常識として敬語は使うでしょう。
また、大卒でも仕事できないと話しにならんのも、十年前ならいざ知らず、今では一般的なことですね。
サラ金でも大手とそれ以下では対応やコンプライアンスについての考え方がぜんぜん違いますよ、ってな事を言うと、
必ず「どこでも同じ、所詮サラ金はサラ金」なんて事を言う人が居ますが、どこまで知っているのか疑問ですね。
そんなに何社も借りているのですか?「賤業」だとかそいう意見もありますが、働いてりゃ関係ないし気にもしません。
だいたい、こんな所で他人の職業を「賤業」呼ばわりしている人が、まともかどうかが疑問ですが。
409 :
408:05/01/14 16:32:18 ID:ZfwbJDrp
改行おかしくなっちゃって、失礼。
>>408 君ならやれる。そんな気がする。まともな人間だし。
頑張れ。
逐一近況を報告してくれ。
411 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/14 17:11:56 ID:f77vtKEX
31歳さんはサラ金の事務じゃいかんの?
事務ならまだ世間の風当たりはまろやか。
412 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/14 18:24:33 ID:w4DYvlpn
31歳既婚の武富士希望のあんた!俺は33歳のサラ金の店長
だけど、勇気あるね〜!流石だよ!でも覚悟しときな!
金正日(武井)体制は崩壊したが中身は変わってない
あんたも18歳位の社員に「弁当かって来い!おっさん」
とか言うよ!あそこは まぁ俺のとこも外資だから何時
黒船軍団に首切られるかわからんが!
武富士入るなら 神田辺りの小さな金融行った方がましだよ!
転勤ないし!大手は男はすぐ転勤だよ!奥さん雪国生活とかに
なるかもよ!一生・・・
413 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/14 18:34:24 ID:w4DYvlpn
ちなみにもう一つ教えるけど。男は集金あるぞ!
21時まで行けるから21時に家とは全く離れた
場所で回収しなきゃ!!俺も13年やってるけど
昔1回、逆上した客にナイフで切りつけられたよ
幸いかすり傷だったけど!そんなの上司に報告しても
「よくある話しだよ!」で終わりだぜ!会社の面子も
あるから警察沙汰にもしてくんないぞ!
数多く修羅場を経験するべし!!
414 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/14 21:13:24 ID:XUh8PWit
実話で、集金先が暴力団で殺されかけたということがある
415 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/14 23:11:46 ID:ZfwbJDrp
>>414 次からは、訪問先の門扉や玄関に、ごついカメラが付いていたら注意してくださいね。
対面してしまったら、逃げようとしても絶対無理ですんで。
416 :
414:05/01/14 23:59:27 ID:XUh8PWit
>>403 どうでもいいならいちいち書くな
いちいち書いてんのが笑ける
418 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/15 10:59:24 ID:uKItUOHT
>>417 ( ´_ゝ`)フーン で?終わり??w
420 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/15 13:35:25 ID:uKItUOHT
>>420 やっぱりだw
ごめんな。悔しがらせて。やっぱそうじゃねーかなーとおもったんよ。
悔しいよなそりゃ。
悪かったな。悔しがらせてごめん。
>>420 あんたもつまんない煽りに一々応答しなくっていいよ。
あんたがせっかく付き合ってあげても、面白い反応なんか出来ないぜ、コイツら。
423 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/16 11:06:11 ID:rp3hutHa
>>422 了解。421さんには悪いが、確かに期待はずれでしたね。
中身のない煽りは今後捨て置きます。
>>422=
>>423 手の込んだ自演乙
あんたみたいなクダラナイ煽りに付き合ってるヒマないんでごめんな。
悔しいだろうがこれで失礼するよ悔しがりやさん♪プヒ
悔しかったんだね
>>422=
>>423 手の込んだ自演乙
あんたみたいなクダラナイ煽りに付き合ってるヒマないんでごめんな。
悔しいだろうがこれで失礼するよ悔しがりやさん♪プヒ
悔しかったんだね
>>422=
>>423 手の込んだ自演乙
あんたみたいなクダラナイ煽りに付き合ってるヒマないんでごめんな。
悔しいだろうがこれで失礼するよ悔しがりやさん♪プヒ
悔しかったんだね
427 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/17 15:42:41 ID:cuGp5nsR
不思議とアイフル(特に草津コンタクトセンター)の話し、醜聞は出ないな。
まあ、俺が行ってたのもあるけど、
あそこはそこらの上場企業(メーカー・流通)などより
よほど洗練されてる。そのため身元も確かなものしか採らない。
428 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/17 17:56:54 ID:gLCl6FZD
うその固まりアイフル
いいわけばかりのアイフル
西出氏ね
愛古氏ね
うんこのアイフル
ちんこのアイフル
おめこのアイフル
マンコのアイフル
おまんこのアイフル
膣のアイフル
女性器のアイフル
チワワ虐待 切りーーーーーーーーーーー!!!!!
429 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/17 18:13:14 ID:gLCl6FZD
アイフルは延滞損害金にも利息つけるぞ!
430 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/17 18:18:07 ID:gLCl6FZD
本当に嫌な会社だった。
当時は仕事にかなり燃えていたが、頑張っても特に見返りはなく、
「個人目標」が増えるだけ。
残業代も貰えず、有休も取らせて貰えなかった。
大企業なので、辞める時位は有休を取らせて貰えるのかと思いきや、
自分の都合で退職する場合は取れない、と言われ、全く使えず。
かなり頑張って、数字も上げていたつもりだったが、アイフルにとっ
てはそんな程度だったと言う事らしい。
冷めた企業だった。
431 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/17 18:31:30 ID:Jhy8dQZE
アイフルは遅延損害金にも利息つけるぞ!?
意味不明?遅延損害金に金利を不可するって事?
通常
前回返済日から次回予定日が利息で
次回予定日以降(遅延)に支払った日までの損害金
が遅延損害金でしょ!それにも利息付けるの!
432 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/17 18:40:33 ID:Jhy8dQZE
しかしアイフルも2004年はワイドやらライフやら
買収したけど!大丈夫なの?俺は以前、わざとアイフル
の前で自社のティッシュまいてたら、中年のアイフル
店長が「あんた常識ある?新人さん?」と言われたから
「バイトっす!ここでまくように店長に言われて!」
と言ってやったら(店長は俺)電話掛けて来て!
「うちの看板けがすな!」と言って来たよ!
こんなもんだろ!この会社!系列のシティズなんて
すぐ採用するけど入社初日に午後からいなくなる
らしいよ!兵隊だな!
433 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/19 11:22:34 ID:yx/L5Ku7
>>408 経験者のお前に聞いてない。業界未経験のcomに聞いている。
1.人道的にとれるか?と聞いただけ。
2.経験者なら第三者請求が違法って事位知ってるだろ!親が借入れ承知な客に
「お子さんのせいで私困ってるんですよ」「何とか協力してくれませんか」
と情報依頼から「私が払います」と言う迄説得し続けるだろ。
3.2、3回は訪問しないと上から言われんだろ。そのまま移管なんて普通ありえんわ。
ようはビビらない度胸があるかと聞いただけ。
comさん、その後どうかな? マジレスすまんね。
434 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/19 18:27:13 ID:GiUI2jzZ
元シティズ社員ですがノルマなしと言われ入社すると毎日電話帳で会社に
200件電話営業させれ、耳がおかしくなりました。
毎日、アポ取れなかったら、吊るし上げられ、成績が悪いと1か月で解雇
されました。
436 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/21 01:30:57 ID:THkKaiBj
ライフが通年で中途採用してるね。
437 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/21 01:37:21 ID:25rP6Yse
>>434 初耳だよ。
そんなにシティズ悪いかな?
アイフルコンタクトセンターの嘱託社員はマターリしてるよ。
(男性メインの部署ね)
438 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/21 02:33:52 ID:CMbhEttE
マジレス希望します。
シティズで司法試験短答合格者募集してるんですけど
シティズの法務ってどうですか?
441 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/24 18:49:58 ID:lBjGhHj8
シティズは結構厳しいらしいけど、
アイフルコンタクトセンターの嘱託社員ならそうでもないんじゃない?
クレカ板でも一切聞いたことないし、このスレでも聞いたことないし。
442 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/25 01:04:59 ID:69wXTVVl
ライフカード落ちましたけど何か。
しかも落ちた場合は連絡しないって言われた。
一回潰れた会社だし、こんなもんかな。
443 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/25 17:49:37 ID:hJUT3f63
知り合いがシティズにいってるが毎朝、出勤すると創業社長の写真に挨拶し、
今日も一日お願いしますというらしい。毎朝、朝礼で今日の個人目標を一人ずつ
発言する。前の日にアポとれなった者は吊るし上げられ、なぜできなkったか
反省されれる。ノルマ達成できなkった者は翌月の基本給が5千降格になり、
3日月続くと始末書及び退職届にハンを付かされる。
444 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/26 19:58:18 ID:Eo1FNhdS
アイフルコンタクトセンターの嘱託社員ならそうでもないんじゃない?
クレカ板でも一切聞いたことないし、このスレでも聞いたことないし。
俺は、ある事業者金融会社に強引に入社させられました。
ハロワで検索したら「法務営業」という職種だったので、
法務をどうしてもやりたかった俺は、軽率にも面接に行
ってしまった。
そうしたら、まだ、会社に在籍していることを伝えて
あったのに在籍していた会社に在籍確認の電話を入れて
くれたおかげで会社に転職活動をしていたことがばれ、
前の会社を辞めさせられた。
そんな俺は、今この会社を退職することを決意し法
律系の資格を取得し、法律マフィアである今の会社と
徹底的に戦うことにしました。
少なくとも、正義感・倫理観のある人には勤められる
会社ではない。 俺のいる会社は。
なるほど。
私もなんとか法務をやりたいと思ってるのですがやはり
サラ金の法務は避けたほうが無難みたいですね。
総務部で法務をやらせてもらえる会社を探そうかと思います。
447 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/27 23:13:10 ID:CMRwotJ7
インターに面接にいくとアンケートに前科ありますか?退職理由は懲戒解雇ですか?
等くだらない質問ばかりでした。ろくな人材がこない会社ということがわかり、
BGMががんがんかかり、ネクタイゆるめたチンピラ風の面接官でした。いかにも
体育会系
448 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/27 23:20:23 ID:bwFKi/9f
呉:在日の人たちにしても、植民地時代に自分の意志で積極的にきた人のほうがずっと多いんじゃ
ないですか。(軍事動員で)強制連行で連れてこられた人たちはほとんど帰ってしまったわけですから。
崔:そこはいいポイントです。事実はまさしくその通りなんです。ところが、そうであるにもかか
わらず、意識としてはそうじゃなくなっているんです。自分も植民地のときに強制的につれて
こられたのだと、これはアイデンティティとしてそうなってしまっているんです。
呉:なるほど、意識と実際は違うということですね。
崔:実際は強制されてきたのではなくても、我々は強制されてきたんだという、そういう物語をつ
くってそれを自分の意識としてもつんです。ここが在日韓国・朝鮮人を考える場合のかなり大
きなポイントです。(中略)それで一世たちはそういう物語を二世、三世に懸命に教えるんです。
呉:なんのために教えるんですか
崔:民族意識を守り、それを子孫に伝えるためです。
※呉善花、崔吉城『これでは困る韓国』1997年
449 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/28 09:59:20 ID:Q4DlvFYv
>>445 それは凄い話だな
まあそこまでのバカ会社は業界でも1.2しかないから、
容易に想像がつくわけだが(w
450 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/03 02:09:43 ID:LTD6eRaP
マジレス希望!しかも緊急に!アコムってどうですか?
営業ノルマ厳しかったりする?
あんまり話題に出てこないかど、まともな会社?
現役社員さんいませんか!
>>450 この業界の中ではぬるい会社。
あくまでもこの業界内での話。ただし所詮サラ金、次の転職はできないと思って決めたほうがいいよ。
452 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/03 11:47:21 ID:Hp0lT85L
451さんありがとう。やっぱり給料普通な分ぬるいんだ。
自分は1年くらい亜子で働いて、金たまったら公務員(市役所とか)受けようと思ってるんだけど、
サラから公務員って、たとえ大手であっても面接で不利になるかな?
公務員は考え古そうだし。
1,2年だと思えば、やれると思うけど、一生このしごとやる気は毛頭ないから、履歴書に傷がつくだけかな。。。
無職期間延長しても他あたるべき?
小売のほうがましですか?
すげー焦ってます。
亜子の内情を知る方、サラからの転職経験者様アドバイス下さい。
>>452 はあ??
アコムから公務員なんて絶対にありえないよ。w
454 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/03 12:35:25 ID:0vZx5kn9
やっぱり偏見の目でみられますか?
453さんはサラからの転職経験者の方ですか?
455 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/03 23:06:55 ID:Ix2hFKsY
>>452 冗談で言ってるんだと思うけど、サラ金から公務員ってコースは100%絶対有り得ないんだよ
嘘か本当か知りたかったら、サラ金に就職してみな
もし本気で聞いてるんだとすれば、君はサラ金に就職するタイプ
そして、絶対にサラ金で出生できないタイプ
もう一つ、君はどの業種でも出世できない
どうしてか知りたいだろ!?
君は普通の人よりも頭が弱い
456 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/03 23:18:07 ID:Ix2hFKsY
>>454 偏見の目では見られません
現実の目で見られます
サラ金がヤクザな世界なのは偏見ではなく事実です
この業界人は向いている人と向いていない人がいます
瞬間爆発的にお客様や社員を罵倒したり人格を踏みにじるようなことを自在にできればこの世界に向いています。
良心の呵責とか、誠意とか、善意とか、常識というものが心の何処かに少しでも持ち合わせていれば向いていません。
あなた自信が上述のどちらに属しているか考えれば向き不向きがわかります。
>>455 全くその通り
サラ金より頭悪いって相当な勘違い
そもそもアコムって正社員総合職はなかなか入れないだろ
>>458 入れるだろ
年齢設定は若いようだが、中途募集も定期的に行ってるし。
サラ金を難しいなんていってるやつは一般企業はまず無理
460 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/08 09:18:34 ID:EEtT7c5q
大阪のトアールファイナンスってところ、就職希望者の借り入れ照会を
して、営業停止くらったらしい。読売より。
本当にこの業界にはコンプライアンスなんてないのだね。
まさに社会の底辺。
461 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/09 02:56:02 ID:jIXdWgvx
>>460 そんな会社知らんなw
そんな所から借りているお前は社会の最下層民ww
462 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/10 09:51:08 ID:2+psCyxL
簡単に稼げる情報を「無料」でお知らせいたします。
これまでに色々な情報を購入してきた私がついに見つけた素晴らしいビジネスです。
面倒な登録や広告の掲載などありません。合法です。本当に儲かります。
とにかく、一度ご覧になってご検討ください。空メールを送信いただければ
自動で情報をお送りします。
[email protected]
463 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/11 10:29:26 ID:HQZpmz06
多重債務者はサラ金に就職できないのでしょうか?
464 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/11 10:58:45 ID:ZwRwyx11
普通、サラ金になんて就職しないだろ。
親とか親戚とかに何て言うんだよ?
465 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/11 11:04:49 ID:HQZpmz06
464
言えないけど金がいいし、世間体は悪いけどまぁ勉強になるかなとおもって・・・。
466 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/11 17:50:36 ID:QScn7QK1
金いいって言ったって、平均在籍期間とその後の就職のしにくさを
考えると全然メリットねえよ
世間体も勉強という点でも、まだ不動産のほうがましだよ
多重債務者はおそらく無理 1をちゃんと嫁
467 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/11 17:53:51 ID:gVfQ4hjv
468 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/12 09:31:17 ID:INFFsFaU
闇金とかに就職はどう思う?やめる時はすんなりやめれるかな?マジレスです。
469 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/12 09:38:49 ID:INFFsFaU
471 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/12 10:39:34 ID:INFFsFaU
>>468 仕事はまじきついです。辞めるときは俺のときは
いがいとすんなり辞めたけど・・・。
473 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/12 10:52:14 ID:N+t+MxAv
474 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/16 13:43:52 ID:z7s10+J8
>>468 まじレスしてやる。
悪さ(横領など)してなきゃ簡単にやめられる。
475 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/17 00:01:06 ID:fKPzq2Vz
アイフルコンタクトセンター(滋賀草津)の
嘱託内務事務社員(管理)の詳細教えてください。
取立てや督促等一切無いらしいんですけど、
それで完全週休二日制で総額25万も貰えるなんて、
嘱託社員とはいえ良い条件です。
(ちなみに男性が主に従事してるらしいです)
年齢は40歳まで応募可でした。
476 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/17 00:31:10 ID:eyv/6m2d
サラ金のコールセンターで、督促も回収も一切無しなら何やんの?
命の電話で相談でも受けるの?
学生じゃないんだから、ブラック企業の言うことを真に受けてどうするよ
477 :
475:05/02/17 00:42:26 ID:FJbWuPbm
>>476 ええと、ちなみに、説明会行きました。
総務担当の女性が説明会開催していました。
綺麗な日本語で、キャリアウーマンといった感じの女性でした。
こういう人(容姿端麗、綺麗な言葉)がいるなら、
大丈夫かな、と思いました。ちなみに罵詈雑言等発言社内でしたら
懲戒免職らしいですね。そこまで説明会で言ってくれてるんだから、
ビジネス上の取引関係の電話も紳士的なものじゃないかと思いました。
あと、コンタクトセンターの社内の見学もしましたけど、
皆、茶髪等(男性)一切禁止ですし、女性も過度な化粧とかも禁止らしく、
倫理的にはそこいらの会社よりよほどしっかりいているのではと思いました。
ですので、このスレで出てくる、
「暴力」「浮気」「不倫」「暴言」等といったことが信じられないのです。
478 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/17 14:33:51 ID:W90bbO8w
在日系のサラ金会社ってやめたほうがいいよね・・・?
>>477 いっそ入社して人生経験積んだ方がいいと思う。
オイラもつい最近までおまいとまったく同じ感想を持ったよ。
だが、暴力振るうようなのが表にノコノコ出てくるわけないだろ。
表面上はキレイ事。だが、おまいは所詮会社の犬だ。
そのキレイな女はおまいの飼い主ではない。看板だ。イメージガールだ。
まずはおまいは飼い主に会うべきだ。
そして誰が暴力を振るうか誰が暴言を言うかを学ぶべきだ。
犯人は大企業の中でも少数派だ。あとはみんなおまいと同じ犬だよ、犬。
その女も所詮犬。
つけたし。
犬は罵詈雑言等発言はしてはいけない。
身だしなみに注意しろ。茶髪なんてもってのほか。
紳士らしくふるまえ。
言葉遣い、挨拶、すべてチェックが入る。
おそらくこの手の業界ならどこの企業もこの規律は守ってるはず。
893が「俺たちゃ悪者さ〜〜〜〜」なんてふるまいながら
営業するわけないだろ。それは頭の悪いチンピラ。
どっちかってといかに相手を信用させるかだ。
見た目だけだ、客の前でおまいを殴るわけない。
客の見てないところで殴る。おまいだって上司になったらそうするだろう。
どこの華族出身の世間知らずだこいつは
クソ業界だからこそ、醜悪さを隠して
見た目小綺麗に見せかけるに決まってるだろうが
お前は繁華街で、「○○組直営店」という看板を見たことあんのか
お前にとって悪人は、全て黒サングラスと黒服で肩を怒らせて歩いてるのか
サラ金の業務は人生の悩み相談受付じゃねえぞ
若い女ではなく「40歳までの男」中心でコールセンターを編成する理由は、
督促と回収以外に何があるんだ?
とにかくお前みたいな超絶低脳世間知らず野郎は、一度サラ金で
揉まれて人生勉強してこいに同意
茶髪ピアスはOKですか?
消費者金融って茶髪ピアスはOK?
武ってすげえな
上層部の悪事によって最悪の労働環境で現場で頑張っている奴らが苦しんだ。
サラ金全体のイメージがまた悪くなってしまった。
で、解決策としてまた現場の労働者に負担をかけようとしてる。
なんというずれた会社だろうか。
485 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/20 19:16:50 ID:8rWmLU4+
原液将校不安度だけどなにか聞きたいことある?可能な限りは答えるYO
486 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/20 20:46:58 ID:K0wrmklt
487 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/20 21:16:19 ID:03kiQnGR
488 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/21 14:06:08 ID:2gBe3nJp
クリスタルからの派遣で督促業務の派遣があります。
当方、30代男性です。
この業界は、派遣といえども、かなり精神的にタフじゃないと
ついていけませんか?
正社員でなら、社員間での足の引っ張り合いや暴力沙汰まで目にしますが、
(このスレ見てるかぎり)
派遣社員ならそういう目に遭わないでしょうか?
489 :
安田:05/02/21 15:33:30 ID:cZMSATx1
日本プラムってどうですか?
490 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/21 20:54:31 ID:4NdsdjPr
>>488 客は客として扱われることは無く、社員は人として扱われることは無い。
社員の待遇がその程度だから派遣の待遇は想像して下さい。
それとこの世界での経験はキャリアにはなりません。
他の業界に就職しようと考えていいるのならここでの経験はマイナス評価になります。
嘘だと思ったら一度やってみてください。2度と抜けられなくなります。
491 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/21 22:49:15 ID:P1G66ek5
シティズってどうですか?毎週のように情報誌にでてますけど離職率が高いんですか?
492 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/22 07:18:10 ID:lIoxh52K
利職率の低いサラ金はありません
でも君はサラ金就職まっしぐらタイプの人です
493 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/22 12:36:43 ID:ySQisMVx
30代でサラ金派遣社員・・・しかも栗ですか?
待遇以前の問題でしょ
人生に終止符を打ちたいのならどうぞ
>>491 事業者金融はどこも先物屋一歩手前の仕事です
んな呑気な質問している人には無理です
494 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/22 21:28:02 ID:dIMzPz4B
事業者金融ってどうやってググればランキングとか調べられますか?
495 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/22 21:35:22 ID:m5EoC98O
草津シティズはイベント事あり、とか旅行とかあるらしいけど、
女の子と一緒にドンチャン騒ぎで淫乱な宴会になる予感はどう?
496 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/22 23:30:46 ID:TWrMpGnT
>>494 貸付残高順位
1 SFCG(商工ファンド)
2 ロプロ(日栄)
3 シンキ
4 ニッシン
でもこんなこと知っても意味無いぞ
理由は働いてみればわかるぞ
今すぐ入ってみろ
君は人生を棒に振るタイプだ
こういう質問すること自体君はDQNなんだが君は自分がDQNだということに気が付いていない
でもそれはこの世界に入る第一審査に合格ってことなんだよ
497 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/23 00:47:05 ID:jHmWeE1P
千葉県千葉市あたりにいい街金ないかな?
498 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/23 04:38:55 ID:6ZNMGPfp
この業界の適正
「頭が弱く先のことを考えないこと」
メーカーなら「よい製品を作っている会社=ランキング上位」だが、
ドキュン業界は「よりドキュンな会社=ランキング上位」だからな
>>498 〉〉「頭が弱く先のことを考えないこと」
これは当っている
そうじゃないと明日の無い使い捨てと言う事に気が付いてしまう
500 :
ni-na:05/02/23 15:54:56 ID:o5VieZw2
このように宣伝するだけでいいのです!
2900円(1回きり!)いりますが私は4日後には倍になりました(^−^)
1ヶ月、空いた時間(30分)でちょこっとやって
はじめのお給料で6万くらいになりました!
1日2時間くらいできる方なら日給6900円も見込めます。
現にそれ以上稼いでる人はたくさんいますよ。
損はないと思います。
登録したらすぐに詳細がきますので
簡単にはじめられます♪
ねずみ講などでは御座いませんのでご心配なく(、^−^)v
本当に安心ですから今日から
お小遣い程度、稼いでみませんか☆
http://ni-no3.hp.infoseek.co.jp/
501 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/23 20:31:47 ID:2gNrBB7T
知り合いがシティズにいってるが毎朝、出勤すると創業社長の写真に挨拶し、
今日も一日お願いしますというらしい。毎朝、朝礼で今日の個人目標を一人ずつ
発言する。前の日にアポとれなった者は吊るし上げられ、なぜできなkったか
反省されれる。ノルマ達成できなkった者は翌月の基本給が5千降格になり、
3日月続くと始末書及び退職届にハンを付かされる。
転勤は2年ごとに全国転勤
502 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/23 20:33:03 ID:2gNrBB7T
知り合いがシティズにいってるが毎朝、出勤すると創業社長の写真に挨拶し、
今日も一日お願いしますというらしい。毎朝、朝礼で今日の個人目標を一人ずつ
発言する。前の日にアポとれなった者は吊るし上げられ、なぜできなkったか
反省されれる。ノルマ達成できなkった者は翌月の基本給が5千降格になり、
3日月続くと始末書及び退職届にハンを付かされる。
転勤は2年ごとに全国転勤
503 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/23 23:22:44 ID:lZHw/1Np
>>488 派遣先がコールセンターなら 別に気にしなくても いいのではないかな?
大手は大体が督促や融資案内を委託しているはずだから と思う
派遣なら経歴に傷が付くわけではないから 経験としてやってみれば
面白いかも知れないよ
504 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/23 23:27:25 ID:8cTgrrYR
505 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/23 23:48:30 ID:e32rrncP
でもここで質問する人達みんな頭弱そう
コロッてサラ金に入るタイプばかりだ
506 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/25 21:46:21 ID:6BPAo8Bg
↑
お前はサラ金から借りて、コロッて多重債務者になるクチだろw
507 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/25 21:52:30 ID:uLa9wEWc
508 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/26 00:26:33 ID:SM2D8tJh
>>485 金融板の荒らしは社長の勅命ってホント?
510 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/01 19:01:16 ID:CSUjGfSC
武富士の説明会で25歳女支店長が年収1500万
もらってるって言ってたけどほんと?
イメージ悪いだけに給料は高いんか?
511 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/01 20:35:40 ID:ot7TjMTm
>>510 冷静にならなければならないのは、あなたが武富士に入っても年収1500万円貰えるわけではないということ
512 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/01 20:40:45 ID:YTAeK75F
草津シティズはイベント事あり、とか旅行とかあるらしいけど、
女の子と一緒にドンチャン騒ぎで淫乱な宴会になる予感はどう?
513 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/01 21:07:19 ID:ot7TjMTm
>>512 君はサラ金に入るタイプ
つまり頭が極めて弱い
サラ金は君のような頭の弱い人材を求めている
迷わず入りなさい 君は合格だよ
514 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/01 21:24:21 ID:85yXeLC2
知り合いがシティズにいってるが毎朝、出勤すると創業社長の写真に挨拶し、
今日も一日お願いしますというらしい。毎朝、朝礼で今日の個人目標を一人ずつ
発言する。前の日にアポとれなった者は吊るし上げられ、なぜできなkったか
反省されれる。ノルマ達成できなkった者は翌月の基本給が5千降格になり、
3日月続くと始末書及び退職届にハンを付かされる。
転勤は2年ごとに全国転勤
. ___
ヽ|・∀・|ゝ
. |虫唾| =三
< \ タタタタタ・・・・
516 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/01 21:29:24 ID:n/cU5Jas
510とコピペバカもかなり頭が弱そうなので、皆内定間違いナシですね
517 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/04 21:23:00 ID:wwifPWrT
>514
毎週のように情報誌に掲載されていますからね。お金はいいの?
518 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/04 21:59:13 ID:GFViNs8/
ちなみに給料いいの?という問いに意味がない事を
気付かないバカもサラ金向きだな
ブラック営業職種は人間性を捨てて数字を出した者だけが好待遇で、
それ以下は使い捨てというのは一般常識のはず
どれくらいのノルマをやったらどれくらいで昇進して、
そのポストではいくらもらえますかとと聞く知恵もない君は、
ブラック業界の使い捨てられ要員に最適です
519 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/04 22:47:19 ID:FzThrlnL
↑
で、お前の給料いくら?待遇は?( ゚,_・・゚) プッ
ツマラン事を得意げに書いているバカは債務者向きだな
www
520 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/05 20:25:07 ID:Ttiufe8a
>>514 そこってもしかすると消費者金融大手のア○フルの関連会社?
521 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/05 20:26:29 ID:veyqpMIz
522 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/05 22:51:58 ID:mZL0M5k2
>514
前はボーナスがなかったけど今はあるの?
523 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/05 22:55:51 ID:pDPBj/sF
>>521 新聞で求人広告をたまに見るんだけど、残業は1分刻みで全額支給、とあった。
あと、売り上げ1000万で基本給35万、とかの例もかいてあった。
銀行以外で1000万融資するって結構(どころじゃないか?)大変だろうな・・・
524 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/06 01:04:59 ID:PIgathOW
うはーっ
ハロワでSFCG求人の嵐
それも年収MAX300万円ww
日栄も商工ファンドも強引な商法が表面化する前は
ヒルトンの会議室でコーヒー飲ませてくれて会社説明会、面接したもんだが。。。
525 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/06 09:15:16 ID:VkhIL2kA
>>524 年棒制らしいね。確認してもらったところ、年棒になるので年齢によって最初は
年収350〜600万位になるみたい。年齢層もゆるいし・・・
一応サポート系を求人しているんだけど慣れたら営業にまわされるんだろうね。
ところで
ロプロ(旧日栄)
SFCG(旧商工ファンド)
シティズ(アイフルグループ)
の3社への就職を考えるとするとどれが一番いいのだろうか?
もちろんノルマは変わらないだろうけど、ノルマ未達成で即クビや転勤スパン、
給与の歩合の部分、その他の情報がありましたらお教えください。
526 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/06 11:45:06 ID:RnbbxlS7
シティズの会社説明会に行ったことがあります。
会社の説明によると離職率は5%ととのことです。
527 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/06 11:52:11 ID:Z8dLyQNB
金融・証券・保険はスーツ紺無地、シャツ白無地、靴カバン黒と着るもんウルサイけど、
サラ金・商工ローンもウルサイ?
先物は割りと自由みたいだけど。
528 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/06 11:55:33 ID:RnbbxlS7
インターはカラーシャツや色眼鏡や茶髪がいるらしい。
伝聞でスマソ。
529 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/06 12:56:37 ID:hb79Abf3
消費者金融四天王に就職しようかと思っている大学3年です、学歴は日東駒専です
実際給料はいいんですか?30で年収1000万行くんなら行こうと思ってます。
根性だけは誰にも負けない自身あります、
インター。B-ingに求人毎週出してるもんな。
うはーっ。
531 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/06 14:40:30 ID:rok1YrVT
>>529 基本的に消費者金融会社は大卒で元気があれば採用される可能性はかなり高い。
初任給は一般企業より少しいい程度。
大手で30歳で店長クラスになったら1000万位になる。
それ以上は本部長クラスにならなければほんの少しあがるくらいらしい。
30歳で課長職(って階級はないんだけど)で700〜800万。
ただし、それはほんの一握り。ノルマによる離職率もかなり高い・・・
532 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/06 16:46:54 ID:NcjnDrr6
インター。B-ingの求人に出てる出歯のオバハン萌え。。。
533 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/06 17:11:17 ID:RoAEWS/6
しかしこんな業界に自分から飛び込むなんて負け犬そのものだなw
534 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/06 17:18:49 ID:bEb0CNcf
四天王といってもブラック度は
武富士>>>アイフル>>まともな会社の壁>>アコム>プロミス
で全然違うから名な
30で1000万いける可能性は、ブラック度が高いほどありえるが、
その分退職可能性も高いってこった
>>525 「腐った生ゴミと泥とゲロと、どれが一番食べる気する?」
って問いに意味はないと思われ
535 :
529:05/03/06 17:58:17 ID:hb79Abf3
なるほど、やはり給与はいいみたいですね、
>>533 30で1000万貰ってれば勝ちでしょ、
536 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/06 18:35:28 ID:RoAEWS/6
限られたごく一部の奴が瞬間風速で1000万に到達したというだけの話なのに
まあ若いうちは、自分だけはその一部になれるという自信に溢れてるものなんだ
ろうけど
人生最初が肝心
その選択は悪いこと言わないから止めとけとしか言いようがない
理由はスレで語り尽くされている
537 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/06 21:24:15 ID:JdApy1Qt
↑
と、人生負け組みの手取り13万8千円オヤジが語るww
538 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/06 21:37:50 ID:yncTItrF
539 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/07 15:15:05 ID:v9Ko8vn/
シティズの説明会行ってその後すぐ面接して内定したけど、離職率がめちゃ低いみたいなんだけど本当なのかな?
ボーナスがないのが辛いが、上位25%に入ればまあまあっぽい。
残業もほとんどない、つかやらしてくれないらしい。
実際働いていた香具師の意見が聞きたいな。
>>514が言ってた最低のノルマも達成できない香具師のことはどうでもいいんだが、社長の写真に挨拶以外はたいしたことじゃないよな。
540 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/07 21:02:42 ID:n/IMSZZn
>>539 >説明会行ってその後すぐ面接して内定したけど
(業界では中堅クラスぎりぎりで)結構大きな会社なんだけど「即決」なんて
ありえるんですね・・・私の時は確か3日後にもう一度面接あってその2日後(3日
あとだったかな?)に連絡が。
残業は社内にいると1分単位でつくから結局外回りを帰社後にしたりも・・・
ノルマは結構ハードだけど、3ヶ月未達成でクビにはならないよ。居づらい雰囲気は
あるけど・・・未達成が続くと転勤です。もっとも成績よければある程度融通はきき
ます、でも最長で5年位かな?あまり長くなると企業(取引先)とナアナアになるし、
それ以前に付き合う会社が倒産したりも結構あるし。
朝礼で挨拶はあるけど「写真」になんてしないよ。写真は飾って入るんでそう考えると
そう感じるかもしれない。朝は8時から、夜は大体定時の6時半から7時位でその後は
自己責任で営業もある。以上、数年前の事。転勤で嫌気が刺す人は多い。
がんばってくれ。
541 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/07 21:14:50 ID:GNgWYMKM
シティズ考えていますが、
各種イベント有りってのが苦手で躊躇しています。
特にカラオケは地獄です。苦手というか大嫌いです。
こんなではシティズの社員さんたちについていけないでしょうか?
というよりカラオケくらいで悩んでるようでは、
事業者金融の業務自体についていけないと思う
543 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/07 22:29:36 ID:xbPW7Z6/
バカばっかりだな〜
544 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/08 00:03:29 ID:fmo3TW++
特におまえがな
545 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/09 21:47:26 ID:/Duy6VDR
知り合いがシティズにいるが一日200件飛び込み電話営業でその様子はまるで宗教信者
の勧誘 おふせの世界らしい。
相手も仕事忙しいなか 金借りませんかなんてバカな勧誘されたら頭にくるよな^^
546 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/09 22:00:12 ID:5qu4TjVn
1日200件だぁ!?甘いゾ!
オレは日栄に勤務してた頃は1日600件の電話してたぞ!
このおかげで今もちょっと言語障害残ってます!
547 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/09 23:07:34 ID:x5sDT8Y6
女です 面接受けてきました。休日と給料は凄くいいと思っているのですが・・・
そんな大手ではないのですが 勤務時間とか人間関係とかどうなんでしょう?
20台前半なので、コワイとこはちょっと・・・。仕事内容はどういう内容
ですか?
548 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/10 15:56:34 ID:GixNMCo8
>>547 女子なら、窓口応対・ティッシュ配り・電話営業
男子なら、↑の業務に訪問回収が加わる
ぐあ シティズってきついな・・
明日説明会逝こうと思ってたけど辞めたよ
つか消費者金融自体 辞めよかな
また一からだ
550 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/10 22:24:10 ID:Ris8OFz+
>>547 あと支店だったら狭い世界なので全員とズコバコしてることはよくある話
チ○ポ突っ込まれるよ
551 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/10 22:37:57 ID:SkYsGXVJ
この業界に興味あります。就職も考えてますのでお尋ねします。
消費者金融や商工ローンの社員さんの風貌はどんな感じですか?
やはりグラサンにパンチパーマ、オールバック社員多いですか。
552 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/10 22:40:29 ID:Ris8OFz+
>>551 釣りですかW
実際に申込み客を装って店に行って見なさい
553 :
551:05/03/10 23:14:34 ID:SkYsGXVJ
マジで消費者金融ってどんな雰囲気なんだ?
興味はあるけど、いざ行ったらナニワ金融道や萬田銀次郎みたいなのがいて、きちんと金返せ!ゴルア!
…というイメージがあるのだが。
554 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/10 23:50:27 ID:Ris8OFz+
>>553 昔はあなたがイメージしているようなところだったよ
採用条件がパンチパーマであることってところもあった
パンチパーマじゃないと会社を辞めさせられる
お客様は「金づる」で返済できなきゃ、地面に埋めて頭だけ出して脅したりビルから逆さ吊りにすることもある
女のお客様は風俗で働かせて返済してもらうこともある
ナニワ金融道よりエゲツナイよ あれはマンガだから あれは昔の零細業者の話だね
そういうところだった
でも今は当局と世間の目が厳しくなって、テレビCMも大々的にやってこの業界も世間に知られるようになったから、見た目の雰囲気は昔と激変した
パンチパーマは禁止だし、お客様を地面に埋めたりすることも、ビルから逆さ吊りにすることもできない
でも、その会社も上層部や幹部は昔のパンチパーマ世代だから、七・三に髪型が変わって言葉使いが変わっても中身は同じ
人に嫌われる仕事だからその分給料は他よりいいよ
興味があったら入ってみたら?
555 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/11 18:32:57 ID:Z/IDwLSd
給料か…。
それほど良くもないぞ。大手は特にそうだ。
556 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/12 12:30:45 ID:qEQ9T4zd
休みは確かに週二回あった。早帰りの水曜日以外は毎日23時過ぎ。
朝は普通で8時前には仕事開始(朝礼が終わった8時から電話など)。また、
月金は朝7時前に出社して街頭でティッシュ配り(7時から8時過ぎまで。こっち
の方が楽)。
ちなみに残業はある程度はつく。大体月の時間外手当分で5〜7万円ほど。
賞与は実績に応じるが平均すると年4ヶ月は行ってないと思う。
ちなみに消費者金融を退職して就職活動するとあまりいい目でみられない。
未だ「サラ金=企業ローン系=悪」という感じが企業経営者にはあると思う。
数年前にシティズにいたが、俺の支店では誰も電話していなかったぞ。
古すぎて参考に成らんかも知れんが、離職率5%なんて信じられん数字だ・・・
1週間以内の退職率70%ならわかるがwww
558 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/12 22:24:37 ID:1OSE+jtR
元シティズ社員ですが入社して2か月契約取れず、退職勧告されました。
入社したのが間違いでした。
559 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/13 07:21:11 ID:M6nGTpId
この業界に就職すると、前職などの個人情報を徹底的に調べられるの?
560 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/13 18:20:23 ID:V8fTnhZb
>>559 過去の消費者金融からの借り入れは調べる。あと身辺は金銭的
トラブルがないかどうか前職先からきくそうだ。
561 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/14 00:36:35 ID:ddf4P1t4
四天王年収ランキング
1,武富士 35歳平均825.6 45歳平均1195.2
2,アイフル 35歳平均688.2 45歳平均952.1
3,プロミス 35歳平均651.4 45歳平均886.9
4,アコム 35歳平均602.9 45歳平均801.2
______越えられない壁____________
三洋信販 35歳平均438.6 45歳平均510.4
↑ここだけは止めとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwポケットwwwww
562 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/14 07:11:39 ID:YzQXk7/h
武富士で35才や45歳の人間が何人いると思っている?
平均値に意味はないぞ
山陽は他社で食い詰めた高齢中途を雇っている優しい会社
563 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/14 12:22:38 ID:LlvpqBIo
SFCGは一日200本電話がノルマで勧誘から債権回収まで1人でやるそうだが
結構きつくないですか?って聞くまでも無いか。
564 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/14 15:40:29 ID:T7uNZgjx
俺さ、事業者にいたが4年勤めて1月に退職したよ。
会社は業界の奴なら知ってる会社だな。多分。
俺20歳から当時はやってた整理屋とかバイトで勤めて
大卒26歳で入ったんだが、昨今この業界は純新が挙がんないな。
だから債権の入れ替えが出来ないから悪循環で1年間で
100億くら残高が減るよな。おっとそんなのはいいんだけど
俺は、あの金融の雰囲気がもう鼻についたと言うか嫌に
なったな。最近就活でサービサーに面接行ったが
思う出したよ。あの雰囲気をさ。要は数字だからな。完全な結果主義
だしな。だから明確な目標(金や出世)がないと疲れるんだよな。
勢いがないと続かないからな。変なこと考えちゃ
先へは進めないんだよな。業界を他に知らないのかも知れんが
常に緊張感があってでも単調なしごとだな。
何を言わんとってことはないが今の管理職は結局は
今勤務してる奴らが成績で苦しんでるとしてもその当時
に勤めていりゃ管理職になれたってこと。つまり
今はあまりにも業界自体が寡占化し過ぎているし
景気が悪すぎて29.2パーセントじゃリスク補い無いんだよな。
俺は明確な目標が無くなり途端に結果に現れて投げ出したが
次の仕事にも言えるのかも知れないけど実力主義なら
それでポストの取れるつまり、拡大できる要素の
ある業界に行きたいな。
スレ違いですいません。
565 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/14 17:33:27 ID:d8DLOGZo
>>546 600本かぁ。俺も日○にいたころは300〜400はやってたなぁ。
自分のリストじゃすぐに電話し尽くしちゃうから社員同士で使いまわしてたなw
本社は「架電営業するな、実訪しろゴルァ」だったのにな。
やっぱりみんな架電営業やってたんだなw
「ひとつ!われわれはぁ〜!日○マンとしてー!・・・・・」
って社訓毎朝大きな声で言ってたっけな。
懐かしいな。二度と戻りたくないけど。
566 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/14 21:20:02 ID:Tw/FOmFX
総務してますがSFGからFAXでお金かりませんかという文面が送られてきた。
バカみたいで相手にしません。ノルマきついんだな
567 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/14 22:16:28 ID:BhNbEgcR
すいません サラ金の利子で聞きたいんですが此処は答えてもらえる場所ですか?
568 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/14 22:34:54 ID:T7uNZgjx
569 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/14 22:41:00 ID:BhNbEgcR
>>568 彼女が凄い借金してて利子が凄い高く支払ってるみたい・・
サラ金とかの話は疎くて俺も学無いから利子とか全く分からず・・。
風俗行きながら凄い利子払ってるの止めさせたい。
誰でもいいから助けて下さい・・。知恵下さい・・。
御願いします・・。
570 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/15 00:31:38 ID:viL0GIbo
↑風俗を辞め「自己破産」する。
最もポピュラーであるが。
風俗に身を投じるくらいであれば、自己破産のほうが懸命だな。
ただ、今でも浪費する生活であれば無理である。
個人債務者再生は出来ん彼女であろう・・・。
あとは適当に調べろ。
571 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/15 00:55:10 ID:N8MqY0IY
>>569 まずどこに借りてる?
アコムとかプロミスか?
それとも闇金か?
闇金だったら弁護士に相談しろ。
相談料5万円くらいだ。
572 :
568:05/03/15 00:58:12 ID:oBqWHHV4
>>570 元金は300万らしいです。利子は月々30万って話
元金自体は低額で自己破産できるんですかね?
因みに浪費癖は無く
元彼の借金の保証人になり肩代わりして払うハメになったと言う話
573 :
568:05/03/15 01:00:07 ID:oBqWHHV4
>>571 間違いなく闇っぽいです。
大手の金融屋で借りさせて一括で闇金に返せと言いたいのですが
まだ19歳なんです・・
弁護士、有難う御座います。検討します。
574 :
568:05/03/15 01:13:13 ID:oBqWHHV4
俺が分かる範囲で書き込みさせてもらいます。
レス一個一個が凄く有難いです・・
会社名 ダイキン?(地域は関西)
借り入れ 元金300万 利子が月々30万
保証人になり背負った借金(本人が記入、捺印)
♀19歳 職業 風俗及びOL 収入月々50万〜60万
現在の返済額は収入の殆ど 50万〜60万
こんなとこです。なにか不足があれば何時でも聞いて書き込みます。
宜しく御願い致します・・。
この上なく違法闇金なのでこれ以上びた一文返済する必要なし
最寄りの弁護士会に連絡して相談して、適切な弁護士を
紹介してもらいなさい
検討しますじゃなくて「必ず」明日電話しろよ
金を捨てるのが趣味じゃなければな
まあそういう事態になっているDQNは、そう言っても
弁護士〜よくわかんない〜何とかなんないかな〜困ったな〜を続けて、
闇金を肥え太らせるんだろうが
576 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/15 07:31:15 ID:ouJHbWSD
>>573 貸付利息は年率29.2%までと法律で決められている。
それ以上の利息をとる闇金は貸付け行為自体が「犯罪」のため払わなくていい
ただ闇金は暴力団であることがあるため、一人の力では無理。
だから弁護士に相談するのが一番良い。
もう一度言うが、闇金はその行為そのものが犯罪で、保証人の契約書自体法的に無効。つまり契約をしていないことになる。
だから返さなくていい。
アコムやプロミスで借りて闇金にまとめて返済する必要は無い。返す必要が無いから。
それは弁護士の領域だから、弁護士でも金融専門の弁護士を探して相談した方が良い。というよりそれしかない。
早く手を打ったほうが良いな
578 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/15 22:56:47 ID:oQ/MoV+Q
過払の場合は18%だな 普通は29.2% 法律が2つあってややこしい
>>574 の場合は年率120%だから明らかに犯罪
弁護士通じて交渉次第で金が戻る可能性もある。
大手も中途採用してる?
大手でもほぼ全て中途採用しまくり
通年全国採用してるとこもも珍しくない
意味は分かるよね
>>580 どうもです。
やめる人が多いってことですか?
582 :
568:05/03/16 03:03:29 ID:0wWrMZIw
皆さん、親切にどうもでした。
弁護士に御願いする事にします。
今まで払った分の領収書や、相手の事務所不明や、
連絡先がコロコロ変わる様でどう弁護士に説明するか迷いますが
一度、話聞いてもらいます。
本当に有難うでした。
583 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/16 04:55:19 ID:rCBT5BPE
借金の相談は「クレジット」でやれ!!!!!!
585 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/17 10:21:04 ID:Z3mJjVwX
ビ○ネクストはどうでつか?
このスレで評判のよくないシテ○ズと元は一緒であるのだが…
586 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/17 15:42:09 ID:zd1Ae3Kf
>>585 商工ローン業界は特に今は厳しいぞ。
貸せる客は借りてくんないし
貸せない客は沢山居る。
結局は申し込み取っても要は保証人が付かなきゃ
無理だからな。
587 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/17 15:49:49 ID:otHcdj75
そうだな、商工ローンは客筋が悪すぎて、29%の利息でも
合わなくなってきているな
最近は結構ひどい会社でもまともなとこが貸すし
588 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/17 16:01:12 ID:zd1Ae3Kf
>>587 不況になると人の保証人なんかますます
ならないし無茶して案件作ると必ず飛ぶしな。
飛んで回収の段になった時にすぐ弁護士やら
調停やら財務局やら駆け込まれるしな。
結局は回収するが将来利息なんて見込んで
貸せないよな。
新規が取れなきゃ債権が入れ替わんないから悪循環だし
589 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/17 23:59:42 ID:NN31Vgru
>>765 アナルでもやり方によるよ。
あなたは大便したとき気持ち良く感じませんか?
あの感覚を導いてくれるようなオチンチンの出し入れを彼氏がマスター
してないだけ。
単に、ローション塗って、いきなりバイブ挿入されただけでしょ?
ゴム付きでも生でもいいから、本物のオチンチンを
ローションたっぷりと付けてゆっくりと出し入れしてもらううちに開発されてくよ。
人間、というか生物って、何のために、
快楽を感じるようになってるか、お尻の穴でも同じで、
大便したとき気持ちよくなるように感じるのは、
もともとは排泄をきちんとさせるようになってるため。
590 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/18 20:11:21 ID:C2Jy06z9
今は根保証でも増額のたびに保証人に確認とってからでないと違法となったから・・
結局貸すのは本人でなくて保証人の資産を考えて貸すというのが現実だからね。
本人に資産があったらなにも銀行、公庫以外から借り入れする事はない。
591 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/18 20:24:03 ID:wADzHqN1
>>590 オレ、事業者金融で営業やってるときに保証人に根保証の説明したことなんてなかったよ。
知らない間に保証額が自分が認識してる額と全然違ったりして愕然と
してるんだろうなあ。
無意識に融資した企業はもちろん色んな保証人の人生狂わせたんだろうなぁ。
なんであんな職業選んじゃったんだろう。。。。
592 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/19 16:01:42 ID:p0t1I66z
593 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/19 20:42:47 ID:K8fsySFN
どうしてこの業界だけは、
不倫とか、あと平気でセックスさせてくれる女多いんだ?
595 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/23(水) 05:51:53 ID:rB8y1Vor
多重債務者に一本化を提案する仕事ってどうなのかな?
596 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/23(水) 16:45:22 ID:zBjpG23f
>>574 19歳?結婚してんのか?未婚だったら親権者の同意ない契約は取り消しが
出来るぞ。善意の第三者にも対抗できるぞ。
598 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/27(日) 13:56:00 ID:eEvOE06z
>>595 今募集してるぞ!リクナビネクストで見て見ろよ!
27140- 1280451
事業内容 貸金業。
職 種 営業及び集金
仕事の内容 貸付業務
(営業ノルマはありません)
集金
電話応対
プロパンガス(メーター検針)
なんで街金でメーター検診?
600 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/28(月) 23:33:39 ID:uB6Nufo6
601 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/30(水) 02:16:00 ID:108pMtMq
同じサラ金でも事業者向けというのは、
個人向けに比べてきついのですか?
リクナビで以前新洋という会社が出ていて
未経験者OKとありましたが、どうでしょう?
よく出ているけどすぐ社員が辞めちゃうのですか?
>>601 サラ金とノンバンクの違いから弁キュ王しましょうね。僕
603 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/30(水) 03:00:03 ID:108pMtMq
>>602 新洋は個人も事業(商工)もやっていると、
有ったから消費者金融とみなしとのだが・・・
>弁キュ王 WWWプ 下らん
604 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/30(水) 11:10:33 ID:wGOOLobV
某OBです。
大体金貸しなんて世間知らずの仕事なんです。
金貸して必ず返してもらえるなんてコトをあてにするのが
どうかしてるんです。
全員返してくれないわけではないけれども、
全員返してくれるわけでもない。
事業として金を貸す以上、たくさんの人に利用してもらわないと
成り立たないわけだが一定数の人は返さない(返せない)人が
出てくる。
それは担保の有無やチャネルが問題なのではなく
確率・統計の問題でしかないのです。
他の業種と違うのは「モノ」が動かない事くらい。
商売なんだから、儲ける事もあれば損する事もある。
ただそれだけ。
家業を継ぐためにやめたけど、そんなところじゃないかな。貸し金て。
606 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/31(木) 01:01:58 ID:LjGQSHjM
>>601 クラスター分析による系統図では消費者金融と事業向金融はショウジョウバエとギンバエぐらいの近似種となります。
違いは、消費者金融の場合、客に貸付ける時に担保を取らないので回収は恫喝などの「話術」によるものが大きいです。
事業者向け金融の場合の回収は、客に貸付ける場合に「保証人」という担保を取るので、恫喝よりも法的に保証人から回収する場合が多いです。
といっても部外者はピンと来ないかもしれませんが、ビジュアル的に説明すると、
消費者金融の回収は「お客様」を罵倒し辱め給料日にすかさず客に張りついて銀行のATMから返済させます。
事業者向金融は保証人から回収する時、保証人が小さな子どもも含めた家族全員で店に来て札束(200〜500万円程)を置いて行きます。
小さな子どもの前で分厚い札束を数える店長の姿を目の当たりにすると店長が鬼に見えます。
この光景を目の当たりにすると、普通の人はいくら合法であるとは言え自分が悪人に思えてきます。
607 :
名無しさん@引く手あまた:皇紀2665/04/01(金) 11:58:25 ID:p36jArSm
608 :
さくま:2005/04/02(土) 21:11:54 ID:yi8nkfCf
銀行から1〜4%の事業資金融資、大口融資、運転資金、設備資金へのコンサルティング
はじめまして。
当事務所は、元都市銀行融資課担当であった佐久間が運営している事務
所です。
事業内容は、銀行借入・借換のためのコンサルティング、申請書作成等
です。
・ 銀行から1〜4%の事業資金融資へのコンサルティング
・ 中小企業「経営革新支援法」の申請・アドバイス
事業多角化・事業転換の申請・アドバイス
・ 助成金の申請・アドバイス(上記に伴うもの)
取り扱う金額としては、100万〜50億程度です。
個人で借入れを行うと、減額されるか、借入れが失敗するケースがほと
んどです。
当事務所をご利用していただければ、
赤字経営の方でも、借入れが多い方でも、
なんとか銀行からご希望の融資がされるようにコンサルティング致しま
す。
公認会計士・税理士さん5人、司法書士さん3人の方々より、
顧問先企業様の件でよく相談を受けています。
上記プロの皆様、成功しました企業や個人の方々より、
大変喜ばれております。
相談は無料となっております。
事業資金調達等でお困りの事業主様、
もしご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせ下されば幸いで
す。
HP:
http://www14.plala.or.jp/kydragon/sakuma/ 【 事業資金融資 大口融資 運転資金 設備資金 開業 医者 歯医
者
整形外科 経営者 商工ローン 事業主 自営 融資 資金 会計
税理
コンサルティング 経営 銀行 借入れ
609 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/07(木) 16:54:18 ID:C+TaqHtN
ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
610 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/10(日) 13:02:15 ID:VxG/ZLlj
サラ金が転職に不利なのは分かったけど
クレジットカードはどうよ?
ましそうなイメージがあるが
611 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/13(水) 22:38:19 ID:23pZsuML
612 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/14(木) 22:52:35 ID:JVAUWoOA
613 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/18(月) 13:23:41 ID:ZAIif+9c
614 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/21(木) 21:19:15 ID:M2bWVCw/
615 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/22(金) 00:17:40 ID:rQhwN/ol
>>599 プロパンガス(メーター検針)
ほかにというより電気メーターの回り方、水道メータも見逃してはいけない
すべて居留守判断、居住判断するための必須科目でし
616 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/26(火) 21:59:00 ID:3DaSjVgd
アイフルは山口組系のチンピラ連れて取り立て、日栄以上だ、
金はディックファイナンスにしよう
617 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/29(金) 23:19:18 ID:6pf+TzKl
>>616 お前ディックの社員だろ? このお前の書き込みで名誉毀損で訴訟起きるかもよ
いくら請求されるか楽しみw
618 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/05(木) 21:54:08 ID:CQNyv3Ol
前:シティズ潰れろ! :2005/05/05(木) 01:56:44 ID:+elHHZd2
257>俺は高卒。一応卒業証明書の原本の提出あるよ。京都で3週間のくだらん研修経て各支店に配属。けど転職勧めらんない!川○支店は支店長がアホなので退職続々。営業実績クリアしないと退職念書書かされる社員切捨て会社だよ!
619 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/06(金) 21:35:34 ID:TftyQtWr
シティズには気をつけろ!!誰でも入社させ、そのあとは社畜で捨てられる!
620 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/09(月) 20:47:04 ID:VybSkya6
アイフルは受かったが、シティズ、ビジネクスト、ライフカード、ワイドは落ちますた。
621 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/09(月) 21:12:36 ID:YJC5GC3h
どこも マターリなんですね
622 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/10(火) 00:50:45 ID:omV6im3M
武とSFも受かりました。
623 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/15(日) 11:11:13 ID:Mye/fPO6
質問なんですが、年商10億の貿易会社を経営していた人が、倒産して
3年経過した現在でも家の名義を愛人のものにしうわさでは海外に100億
くらいストックしているらしいです。
こんなことが実際にできるのでしょうか?
家が近所で前から気になっていました。。。。。。
624 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/15(日) 11:12:38 ID:D5jIohEt
625 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/17(火) 17:09:23 ID:z0BFiro7
中小企業向け金融業の会社の一般事務なんですが。
仕事内容は受付事務とコンピュータによる簡単な入力業務等って書いてあります。
企業向けのとこでも事務がテレアポとか催促の電話とかするんでしょうか?
>>622 ゴミ人間としての烙印を押されて一生過ごすのか。
口には出さないが心の中で友人、女から小馬鹿にされるが、、
まぁ関係ないか、お前馬鹿だもんな。
627 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/19(木) 17:33:16 ID:iVtJNMl3
銀行傘下の会社Pと独立路線の中小Sどちらがいいと思いますか?
具体的に答えてもらえると助かります!
age
629 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/19(木) 17:48:32 ID:Y4Rg1pKS
>>627 Pの営業部長が「Sは地元じゃ名の知れた会社だから、いい人材が
集まるよ」って羨ましがってたけど、
同業社を誉めるくらいだから良い会社じゃないのSって。
貸し金やるぐらいなら裏ビデオ撮影のほうが楽しいよ
631 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/20(金) 00:55:42 ID:u0+dr7Y2
>>629 貴重な意見ありがとうございます!ちなみにPはどーでしょうか?
質問ばっかスマソ。
632 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/20(金) 11:03:15 ID:rV3EBSrj
>>631 消費者金融の中では一番の優良企業だと思う
一般社員のサービス残業が無いし、待遇面は申し分ないと感じるね。
去年、早期退職制度で大量の社員が辞めたみたいだけど、
20代で店長、35歳で営業部長になれる業界なだけに、そこから
外れた人は厳しいらしいね。
633 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/21(土) 21:45:03 ID:sPkFZuVH
だけどサラ金屋のねーちゃんてカワイイのが多いよね?なぜ?
634 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/21(土) 23:23:06 ID:0Q4gd/68
★世界長者番付。 日本部門はパチンコ屋とサラ金のチョンばかり。
フォーブスの2005年版長者番付の内、日本在住者は24人。 ロッテの辛格浩(重光武雄)会長は、なぜか韓国在住扱いになっている。武富士の息子と同じで日本国から
脱税するため主に向こうに住んでいると申告しているのだろう。
朝鮮人は日本人から大金を巻き上げて世界有数の金持ちばかりだ。在日企業の平均賃金は安いのに幹部は高給なのが常識だ。
パチンコ税の導入や風営法の強化などやってくれ。
1.佐治信忠 5800億円【サントリー】
2.福田吉孝 5600億円【アイフル】(サラ金)
3.武井保雄 5500億円【武富士】(サラ金)
4.糸山栄太郎 4900億円【新日本観光】
5.木下恭輔 4700億円【アコム】(サラ金)
6.毒島邦夫 4700億円【サンキョウ】(パチンコ)
7.岩崎福山 4400億円【岩崎産業】
8.孫正義 4300億円【ソフトバンク】
9.堤義明 3700億円【西武鉄道】
10.森章 3200億円【森ビル】
11.柳井正 3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊 2900億円【イトーヨーカ堂】
13.重田康光 2600億円【光通信】
14.滝崎武光 2600億円【キーエンス】
15.船井哲良 2300億円【フナイ】
16.吉田忠裕 2300億円【YKK】
17.神内良一 2200億円【プロミス】(サラ金)
18.山内薄 1800億円【任天堂】
19.岡田和生 1700億円【アルゼ】(パチンコ)
20.辛格浩 1700億円【ロッテ】
21.福武總一郎 1500億円【ベネッセ】
22.大島健伸 1400億円【SFCG(旧:商工ローン)】
23.盛田英夫 1300億円【ソニー(レイケイ社長)】
24.馬渕健一 1200億円【マブチモーター】
25.韓昌祐 1100億円【マルハン】(パチンコ)
>>634 22.大島健伸 1400億円【SFCG(旧:商工ローン)】 →性格には 「商工ファンド」だなw
| |.. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::
| |.. . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::
| |.. . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
ニヤニヤ | ┌ー‐‐‐‐‐|.. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::
| | ∧_∧.| . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::
/ ̄ ̄ ̄ ̄ | |( ^Д^ )プギャー.. . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
./ 計画的に. | |(m9 , , )| . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ | | LOAN |. . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
l:::: | |.@金融 |. . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
|:::: (●) | └ー----‐|. . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::
|::::::::: \___| |. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::
ヽ:::::::::. \/ | | . . .: : : :::::: :::::::::::::::::
637 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/27(金) 02:12:26 ID:X5ise/Nk
住商ポケットファイナンスという会社をリクで紹介されたがどうなんでしょうか?
ちなみに事業はローン返済中の車を売って新しいものを買うお金を貸す、
というのがメインらしいですが・・・。SFCGなどの悪徳事業者ローンと
同列に考えた方がいいのでしょうか?
金融=悪徳というチープなイメージはやめれ
でも悪徳とまではいかなくても、やっぱ信販会社より下のグレードの会社は、
それなりのレベルで、社会評価も仕事のやりがいも低く地位も安定しないから、
できるだけいかない方がいいというのも事実
ビジネクストってどうかな?
事業者金融だけどこの世界では金利が安いよね
激務なのかな?電話営業だよね?知ってる人いますか?
640 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/28(土) 21:13:10 ID:lTo1Tbw8
最近のSFCGって社内の雰囲気どうなの?
ケンケン元気?
SFCGの一日中営業って電話なの?
客からやってくると言うことはないの?
642 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/28(土) 23:44:56 ID:MM9s/xDD
利限法を超える金融屋さんは、今後更に苦しくなるでしょうな。
643 :
にゃん吉:2005/05/29(日) 00:00:55 ID:9+Pty9XX
>金はディックファイナンスにしよう
一日ディックファイナンスの事務所にいたことあります監禁?
感じとしては・・
支払い催促の電話とか聞いてましたが銀行みたいなものです。
,/⌒\ /\
/'⌒'ヽ, \ /\ |
(●.●) )/ |: |
ご利用は > 冊_/ </ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
計画的に。 / / |::| | |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
N .i N /⌒ ヽ)
ヘヘ、| i NV | | |
V\W ( ( ,∪
∪∪
645 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/01(水) 17:51:33 ID:XTvGyX4D
事業者金融って電話営業中心なのですかね?
ずっと電話?
客から来ることはないんですかね?
まずはティッシュ配り?
その位なら楽そう。
この業界で働くなら、あんまり昇進したくないなぁ。
ひとつ疑問なんですが、
なんで消費者金融ってひとつの雑居ビルに
同業他社が集中して入居してるの?
すれ違いのためsage
647 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/01(水) 19:03:25 ID:XF5+p6/C
>>646 多重債務者ホイホイなんだよ。
一度利用した香具師はすぐ別な会社からも借りようとする。
事業者金融
内定したけど断ってしまった・・
条件だけ見ればいいんだけどね
土日祝日休みで給料もまあまあ(尤も実力主義だが)
しかし実態は違うだろうと予測してやめた。
条件どおりなら若い人ばかりの会社になるわけないですもんね・・・
正しい判断だと思ってる(ただ予想がはずれてたらがっかりだけど)
見た目若いけど実はいい年いってる人が結構多いと思う。貸し金って。
実力主義を言う会社は90%DQN
事業者金融は95%DQN
ていうかブラックキングのSFでしょ
651 :
潰される:2005/06/03(金) 23:36:02 ID:zNGM4JC8
俺もゴミ事業者金融会社に10年近く勤務してたけど、民間営業職では
一番ノンバンクの給与は良いと思うな。大体、大手も中小の企業も
営利目的で起業しているわけだから、民間企業なんかほとんどDQNだろ。
DQNでない会社は家族も養えない給与ばかりだぞ!
652 :
駄目:2005/06/03(金) 23:52:50 ID:zNGM4JC8
これからの時代、政治家や国民も苦労して泥水飲みたく無い奴
ばかりで結婚もしたくない、子作りもしないからどこの会社に
就職しても未来は暗黒間違いない。大体これから先、退職金?
年金?貰えると思ってるの?トヨ○自動車以外の会社で20年、
30年生き残れる会社は無に等しいだろ。出生率1.25%
終わってるね。
653 :
駄目:2005/06/04(土) 00:09:38 ID:MwnLwc5e
株式や不動産投資物件に手を出している人は気を付けた方が
いいな。賃貸物件なんか空きが相当増えているし、人口と物件が
比例してないからとんでもない話だ。だいたい株式、不動産投資
なんかバブル期にほとんど終わっている。今はその残りカスを一般庶民
がマスコミなんかに踊らされて投資していても社会の肥やしになるだけ
でほとんどが儲かってないはずだ。
654 :
楽天家:2005/06/04(土) 00:23:23 ID:MwnLwc5e
だいたい年収300万時代到来、夢や希望無しと言って雑誌にこの世の終わりみたいな
事を書いているけど。こいつら馬鹿じゃないの?と言いたいね。
655 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/04(土) 11:53:22 ID:kNrptHZd
この業界の魅力は、創業者利益だろう。
従業員になるのは、求職者が純粋な人間であるほど、勧められない。。。
人間には、金が絡むと汚く振舞う香具師も多いからな。
世間知らずの純粋まっすぐ君が、こういう世界に入ると、
人格や性格がどういう風に変わるかわからんし、後々怖いよ。
656 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 00:47:37 ID:PNFc8/il
某大手事業者金融で勤務してました。
飛び込み営業してたのは名刺集めをノルマにされてた研修期間だけで基本は電話営業でした。
本社は「飛び込みせえ」って言ってたけどね。
朝7時過ぎに出社して7時半から21時までひたすらアポ取り電話。
昼休みなんか支店で注文してるまずくて冷えた弁当を10分でかっこんでおしまい。
支店を出て外の店で食事をすることも許されない。
一日に5〜600本はやってた。自分の成績になるのは個別に与えられた
リストに載ってる会社のみだからすぐ電話し終えちゃうので
営業同士でリストを使いまわしてた。休みは日曜のみ。本社の全国の営業本部を
統括してる本部から叱責・恫喝の電話を受け成績不振の社員・支店長は本社に呼び出され
数百人は入る大会議室で多くの社員が見守る中、社長や営業統括本部長に
つるし上げられる。
回収部門も同じ支店にあったので手形を不渡りにした(手形による融資の為、期日に返済できない=不渡り)
債務者が来店して回収担当者に泣いて土下座して謝ってる場面を見たりもした。
金の恐ろしさを身をもって感じたよ。
今はなんとかそこそこの給料・完全週休二日でやってるよ。悪い事いわないから
止めといたほうがいいよ、マトモな神経じゃとてもやってらんないから。
ちょっちなみに前のレスにでてたSF○Gは深夜まで過酷労働してる事で
有名だった会社だよ。
657 :
656:2005/06/05(日) 01:18:43 ID:PNFc8/il
スマソ。訂正
>本社の全国の営業本部を統括してる本部から(×)
本社で全国の支店を統括してる本部から(○)
658 :
656図星:2005/06/06(月) 00:01:57 ID:9gFiZYvF
俺も○栄にいたけど、SF○Gと同じくらい酷い会社だったな!
確かに人生勉強にはなったし、そこそこ給与も良かったけど
今となっては辞めて良かったと思うな!金融会社に勤務している
と人格も変わるし金が全てだと思ってる。確かに金が無ければ惨め
だけど、普通の仕事してればそこそこ食べていけるし余暇も楽しめる。
金ばっかり追う人生は後に歪みが起こるぞ。自分の時間も金である
こと知るべし。
,/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ, \ っ /\ |
(●.●;) ,)/ |: |
ご利用は > 冊_/ </ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
計画的に。 / / |::| | |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧||∧
N .i (( ( `Д´ ) ))
ヘヘ、| i NV ⊂二 二⊃
V\W (( ゝ 丿ノノ
丿/丿\ヽ ジタバタ
ソソ; 彡 ソソ
660 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 11:15:58 ID:1skAbe00
何もこの世界に足を踏み入れなくても、金は稼げるし生活も出来る。
いくら金が全てだと思っても、他の世界も金で成り立っているわけだから別にここだけの専売特許でもない。
何でこの世界に入りたがるのか理解できない。
なんだかんだ言っても、他の会社に就職できないからこんなところに入るんだろ?
,. | _..土二ニ.._丶、/ /
//´ ` <. /
/ / , ヽ,.ィ
/ / / / | ! ',
f^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)^) / !. ..|,. -‐/|: : : : :./! | !
| |'__.|/V V∨ ∨Vレ' |`ヽ. l |
| |\_イ_,,.==、 '´N:.>. / |
r''⊇、 オイそこの馬鹿 | ト:ニ:_|´ =、、´ル'‐- ァ
{ ==''、 |. :<:_:l ' ' ' ._ , , , ゙'/. .`<| < にゃ〜ん♥
ハ,,_う´ |: : : ー=ヽ、 |_丿 , ':-:ニ:>ヘ
_{'V| さっさと 借りろや |: : : :_:_: : :,ヽ、__.., <:_:>´: : |
ゞ | | ̄/:.:.:H´ ヽ ,lヘ : : : : : : : : / ,、
\,,| |l /:.:.:.:H >、'´ H:‐:.、: : : : . ー' ノ
| 儲かんねーだろ |/:.:.:.:.:H,///!:l、 H:.:.:.:.ト、: : T  ̄
| |:.:.:.:.:.:丁 //イ|::!ヽ.H:.:.:.:.:l ∧: ノ
| |― --| 7/.|:l┘/:.:.:.:.:.:.|/ |´
|___________|| | | | | /:/ !:| /― ---| l
LLLLLlヽ': :└':.! | | | | | | |
|:.:.:.:.:.:.:.|: : : : : : : LLLLLL| |
662 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 19:32:13 ID:0DVApHaQ
以前サラ金に勤めたことありましたが、43歳で中途採用してくれる会社ありますか?
前の会社倒産したので、そこそこの会社希望
ハロワに行ったら武ちゃんしかなかった。
なんかこのあいだ某社に面接行ったら
給料15万ちょいって説明されたんだけど
この業界だと低すぎ? 田舎だと安いのかな…
世間体捨ててサラ金まで言って薄給じゃ何の意味もないな
665 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/22(水) 07:55:40 ID:EnVcf1hU
アイフルで中途採用ってどうでつか?
666 :
増税やめろ!:2005/06/23(木) 00:17:15 ID:2XZ37NI2
年収で400から500万くらい稼げれば、どこへ行っても一緒だ。
本当に老後の事を真剣に考えている奴多いけど、国にいくら借金が
有るか皆知ってるの?700兆超えているんだぞ!
いくら努力して稼いでも増税で搾取されるだけ。俺だけは老後を豊かに
暮らしたいなんて考え貯め込む奴増えると国がどうなるか理解できる
と思うけど、近い将来徳政令でチャラだわ!
結婚しかり不倫でもしてバンバン子供を増やさないと国の崩壊は間違い
なく訪れる。
667 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 00:33:38 ID:2XZ37NI2
金貸しは法律気取りの馬鹿ばかり、経験して判った。
668 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 00:38:16 ID:2XZ37NI2
債務者達よ騙されないでもっと過払い請求しろ!
669 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/23(木) 00:53:59 ID:2XZ37NI2
661オメーが借りろボケ!
670 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 01:04:52 ID:ucfZ1+jG
新洋信○ってどうでしょうか?
転職を考えているので教えて下さい。(会社の雰囲気等)
671 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 12:22:15 ID:DajTagIh
アクティで働くことになりました。
金融って仕事内容的には難しいんでしょうか?
672 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 12:22:55 ID:7BvZNqsh
おまえには難しい
673 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 12:42:33 ID:DajTagIh
消費者金融でお金かりてる人は雇ってもらえないって本当ですか?
私明日から働くんですが、明日何か言われるのでしょうか。。
674 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 15:34:06 ID:Wxo9g9OP
知らん
675 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 16:01:36 ID:13ma9JBg
一度サラ金業界入ると転職大変だよ。同業界で転職するなら構わないが
異業界だと大体敬遠される。面接でもサラの仕事内容をいやらしく聞いてくるが
単純に仕事内容に興味があるだけ応募者には興味のかけらもなし。
リテールは分からんが漏れの場合ホールだったから大変だった。
営業先が前職の営業先とかぶるような仕事だとなかなか受からなかったなぁ。
この業界、大手の会社になるほど転勤が多かったり、
遠方になったりします?
677 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 23:51:56 ID:CRMxPhUb
678 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 19:04:30 ID:/JH4XVct
この業界は転勤はかなり多いです。大手、そうでなくても絶対にあります。
ウチの会社は女性も転勤があります。
679 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 03:32:36 ID:ZCr/VqJM
昔配られた在籍確認マニュアルで、「隣の家の番号を調べ電話をかけ
宅急便業者を装い隣人に色々聞け」だの「自動車販売業者を装い会社名を
聞き出せ」だの「市役所の役人を装い聞きだせ」だの、面白いことが色々と
書いてありました。はっきりいって問題大有りですよね。「嘘を付け」と社員に言っているのですから。
そんな昔に配られたものでなく、ほんの5年ほど前に配られたものです。
この当時は「上場だ!上場だ!」とわめいていたころですが、上場目指す企業が
こんなものをマニュアルとして社員に配っていては、上場なんて無理だなと思って
いましたが、やはり無理でしたね。上場どころか、会社が事実上潰れたのと同じ
こになってしまいましたからね。
なぜ、役員はこんなものをマニュアルとして許可したののでしょうか?
頭の中身は脳みそでなく、糞が詰まっているのでしょうか?
まあ、低脳役員がそろっていたから上場が出来なかったのでしょけど。
その当時と今も役員はあまり変わってないので、この先も伸びることは
ないでしょうね。
ここの掲示板をチェックして、自分たちにまずい事が書かれてないかどうか
調べる暇があれば、他に色々とやることがあるでしょう。
なぜ、会社が伸びないかよ〜く考えてみればいかがですか?
( ⌒ )
l | /
〆⌒ミ
⊂(#・∀・) 偽名は悪の根源だお!
/ ノ∪ この会社の管理職の方はコメントしない責任のがれ!
し―-J |l| | ↓
人ペシッ!! ↓
(_) ↓
)(__)(_ ←→→→偽名キャスコだよ まちきん キャスコ
⌒) (⌒ オリックスが大株主です
⌒Y⌒
680 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 13:49:29 ID:kwNRbAMJ
679よ キャ○コは今もっと悲惨になってるぞぃ 会社経営者に「¥借りろ!利息安くしてやる!保証人つけろ!」と個人だけじゃなく会社にも¥貸し始めてるよ まぁ社内ではその部署はリストラ候補の部署として有名だったな
統括だの本部長だの金貸しにそんな役職必要か?おいおいキャ○コさんよ もっと従業員を大事にしろよ!ちなみにその部署はとんでもなく退職率高いらしい 責任者が気分屋ってやだねぇ
681 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 20:25:10 ID:SroNtkuL
シティズってどうでしょうか??
683 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 23:09:59 ID:t9uHAyVK
【女受けする企業ランキング】
版(講談・集英別格)、NHK、明治、森永製菓、日清食品、キヤノン
56 ハウス、グリコ、任天堂、サンリオ、オリエンタルランド
55 外車ディーラー、証券会社、KDDI、日本コカコーラ、五大商社(商事・三井別格)
54 アパレル全般(ルイ別格)、ホテル(高級限定) 、JTB
53 NTT(ドコモ別格)、広告(電通、博報堂別格)、化学
51 ニッセイ、マリン、松下電器、コンサル全般、サントリー
50 東芝、都銀、MR、日立、鉄道、NEC、地方上級 、三井不、三菱地所
49 生保(ニッセイ別格)、ガス、不動産(三井不別格)、富士通、三菱電機
48 損保(マリン別格)、三菱重工、JR、地銀、旅行、百貨店、石油元売、鉄鋼
47 シャープ、パイオニア、準大手メーカー全般(自動車部品、非鉄電線等)
46 建設(スーゼネ限定)、総研系シンクタンク、国U、JT、博報堂
45 IT(上流限定) JRA
43 富士電機、造船、川崎重工
42 ゲーム開発、ライブドア、マルハ
40 自営業、中堅メーカー全般
35 陸運、倉庫業、海運
34 小売
32 外食、三菱自動車、JR西日本
30 パチンコ 先物 消費者金融 事業者金融
684 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 18:13:07 ID:98j7VAxj
ハローワークには、武ちゃん以外募集ないけど、どこかありました教えてください。
SFもあるよ
地獄か煉獄かどちらでもどうぞ
686 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/14(木) 21:03:46 ID:qS3w9fpN
消費者金融 人事部に配属になれば一生本社勤務で転勤なしでしょうか?
この業界で一生なんて計算は成り立たないと何度言えば・・・
まともに人生設計ができるのはプロとアコだけだと何度言えば・・・
友達が商工中金って所に転職が決まったらしいんだが、商工ローンの
関連会社なのかな。可哀相に……
ここは地味な夜釣りのインターネットですね
690 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 23:32:21 ID:Gp/gNmwT
月給36万
賞与100万
サラ金マンになりませんか?
_.. ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,...、/\,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ /CM \ ヾ ,,;_ , /
ヾ_::,____/ \__-,ノ
ヾ;.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,:、;, 早めに返したほうがいいなら
;; (:::) , ... 、, (:::);:
`;. C) ,; ' 誘うなつーの
,;' '.、 -‐-ノ ,;'、
;' ;:
;: ';;
692 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/20(水) 17:18:03 ID:Imj0IvLl
本当に転職不利になるの?
何か偏見の固まりか恨みのある人かの意見ばかりで判らん。
債務者じゃないと言いながら受付可愛いとか言ってるし。
不利って意見が2chでしか出てないのは何故?
693 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 10:44:40 ID:hwftAQic
確かめたいなら一度入って自分で体験汁
>>692 うん、そうなんだよ
実はサラ金商工ローンからの転職は引く手あまたで、
2ちゃんねるだけが、世界で唯一事実と違うことを言っているんだ
それに気付いたキミは勝ち組
キミはこんなところの無責任な流言に惑わされず、武富士や
SFに入社して人生の勝者になってくれ
この2社は優良企業で常時業務を拡大しているから、応募のチャンスが常にある
勝ち組優良企業だけに入社は易しくないが、頑張ってくれ
695 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 19:11:26 ID:gZAnbfJB
武○士やS○ってハロワでの求人が途切れたことが無いなぁ
ある意味スゴイ
696 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 20:50:07 ID:KXjtCp6a
世間知らずかどうかを判断する良いテスト
見る者によって三途の川の橋渡しか黄金の国エルドラードと大きく異なる
お前はどちらに見える?
697 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 21:51:03 ID:QdmvrY9E
住宅ローンの融資もDQNだったぞ
698 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 22:18:29 ID:rzOLIXyz
>>692 元事業者金融会社の者です。
確かに世間体は悪い・転職時の風当たりはキツイ。
でも、自分次第だと思います。
私は、事業者金融会社での仕事&取り組みを淡々と面接で答え、
何社か内定を貰いました。
699 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 14:54:40 ID:AqktEtVi
お局様の策略にて前職の事務を解雇させられ、履歴書に傷が付いたのをきっかけに
事業者金融の事務の面接受けてみた。
ごめんね、ママン。でも二人が生きていく為には仕方が無い事なんだ。
採否の決定日までテカテカしながら待ってみます。
女だったら先に結婚相手見つけておいた方がいいぞ
普通の男は事務でも高利貸しの女は引くし、
社内の男は将来性ないDQNばかりだぞ
701 :
名無し:2005/07/26(火) 22:30:49 ID:ndfDNPOw
男は金だけじゃないよ。
702 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 10:28:32 ID:TThPS6K7
事業者向金融について質問なんですが・・・
インターやニッシンへの応募考えてます。
以前も金融業でした。業界経験者ってイメージ悪いですかね?
金融がイヤで辞めたんでないので、同業志望してます。
採用基準や内部の業務状況ご存知の方、教えて頂けませんか?
703 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 10:43:46 ID:y4tegF1G
インターもニッシンもクレジット板にスレがあったと思うので、
そっちで聞いてみては
704 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 11:32:22 ID:HnUWTOa7
>>702 他業種への転職だとイメージ悪いけど同業だから一番入り易いんじゃないの?
705 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 09:47:49 ID:2XFTjveY
インターもニッシンも準一級ブラックだから長くは務められない
金融→DQN事業者だと後はDQNにまみれて生きていくしかないが、
その覚悟はおありか
706 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 15:39:16 ID:8P71BOGD
俺は元事業者金融のものですが二年ブランクがあります。広告営業を経験し退職した後シティズを受けました。採用されましたが辞退しました。おわったことですがシティズってどうなんですかね?
707 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 18:28:11 ID:WZVRnn5J
>>706 元事業者金融なら大体は想像つくんじゃないの?
仕事内容がDQNなのは当然として 本当に悪い噂しかきかないな ここは
まあアイフルに吸収される前の話だけど
708 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 18:39:57 ID:Ut26n6i0
CMに銀行グループの名前だしてくるなんてますますえげつねぇな
709 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 17:43:19 ID:u8/+m23U
シティズには数ヶ月いたけど思いやりのない社員を社員と思わない酷い会社だったよ。
710 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 21:43:41 ID:SwN4mwtj
派遣で、金融発信のコールセンターにいるが、社員の人って?な人多いね
俺は、営業力があるというが、皆でモニタリングしますから、おめーもアポ白
社員同士好き嫌いあるだろうが、明らかに虐めとしか思えない態度とっている石橋
オペの皆は見ていますから。
体育会系の会社というが、何か勘違いしていませんか。体育会系という言葉
元、ホテル業界にいたというヤシ。
研修の時、団扇パタパタしながら教えられても。
あと、なんでもかんでも、言葉に〜の方つけすぎ。 会社名は三文字
あまり、知名度はない
711 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 23:32:34 ID:D+nzy9jH
金融会社の面接予約してからここ覗いたら・・・_| ̄|○
やっぱダメなのか?
クレジット会社まではカタギの職場
それ以下の金融は、人として大事なものを引き替えにしないと続きません
713 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/02(火) 00:32:12 ID:SsS5sypu
悪いことはいわない
やめた方がよいと思うけど
うちの所はサービス業なんて、コルセンマニュアルにあるけど、ちゃんちゃら可笑しくてワロタ
金融テレアポを体験してから転職してからでも、遅くない
よく、考えれ
やたら、東証一部にとか、○○銀行グループというけど、所詮サラ金でしょ。
犬の宣伝などで釣っておいて、掌返すんだから。
なにが、忘れないでお金よりも大事なものがあるだ。
妙に善人ぶっている宣伝が多いこの業界。
本とは、お金が一番大好きなくせに
714 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/03(水) 02:40:14 ID:yPCp/KQU
>>711 世間を知らずしてこんな世界に応募した君は合格だよ
とらばーゆ見てるとサラって金結構長い事募集してるけど、入社一年のベテランが仕事を教えます。って…。
よっぽど保たないんだって想像する。
716 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 09:32:00 ID:3MXouadv
俺は金融5年やって、分けあって先日やめてしまった。ホントこの業界出身者はツブシきかん。
人によっては転職成功する場合もあると思うけど、結構キツイのは確か。
俺なんて風俗店の面接迄落ちたくらい。2回の転職と年齢もあるかもしれないが・・・
頭のおかしい上司もホント多いし、給料だって今じゃそんなに良いとも言えない。
とにかく、サラ・事業者金融は止めておけ!!
717 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 15:38:17 ID:L0bg3MBJ
サラにいると次の転職かきついよマジで
718 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 16:13:02 ID:+W18lq+h
719 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 16:54:29 ID:PCzDtzls
>>712 サラ金からクレジット会社に転職したけど、クレは女性社員でも
顧客を馬鹿扱いだし電話にもなかなかでん、
サラでは考えられんような状態だけどな、
できればサラに戻りたいよ
街金の求人あんまりみない
働きたいけど30過ぎたら厳しいかな
エイワはどうですか?
過去レスにも登場してないようですが。
マジレスお願いします。
エイワはヤクザばっかし
エイワは業界で唯一 自己破産者に金貸す会社だからね(昔の話)
でも今は破産者でも貸すとこ多いんかなあ
エイワ
まじ893なん?
ただ、審査が緩くて取り立て厳しいってだけ違うの?
725 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 05:54:15 ID:EiffK6M/
>>723 今でも普通に貸してるよ。他でも保証人も無しで破産者に融資するのは結構あること。
>>724 マジらしい。店内の客から見えないところに代紋飾ってるらしいよ。
726 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 22:33:23 ID:yx6AV96Y
シンキはどう?
このスレ読んで、サラ金出身者は転職に不利と言われて、落ち込みながら
就職活動続けてたけど、一部上場の商社から内定もらったよ。
金融出身者への偏見は、俺に関してはそれ程感じなかった(1社あったかな)。
一応テレビでよくCMやってる会社だから、まだマシだったかも。
ユアーズて年中募集してるね。
729 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 04:46:29 ID:ciFvRXSb
「消費者金融連絡会」っての、あるでしょう? あそこにはどうすれば入れるの。
どんな仕事するの。 いる人間はどんな連中?
730 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 04:54:42 ID:f6qvMfXT
GE Consumer Financeは?
ハロワでキャスコ.武富士は募集していた
職歴汚れてるのでこのあたりでも俺は駄目だろうな
街金レベルまで落とさなきゃならんわ
732 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 10:19:22 ID:djB17Otn
>>731 ちなみに武富士は金融経験者は採用しないと聞いた。
武井保雄時代の話だから、今は知らないけど。
733 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/12(金) 12:33:16 ID:WSB4gPpD
パチンコ=サラ金=朝鮮人
734 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/13(土) 22:59:35 ID:G4JKyg3n
これらの業界内だとニッシンが一番まともで社風もいいみたい。
サラはどこまでいってもサラだし、SF○Gや日○は社風も地獄だろうし。
735 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 06:33:00 ID:zLh2Yeaj
以前消費者金融で3年間勤めてました。
その後、派遣に登録したら、銀行事務の仕事の案件もらって、今は窓口・後方やってます。
自分も、「やっぱサラ金出身は案件とか厳しいかなぁ…」と思っていたので、今回の件は驚いた。
後から上司に聞いてみたら、「同じ金融だし、消費者金融っていうのに興味があったから」だって。
思わず、苦笑い。。。
まぁ地方銀行だし大手じゃあり得ないだろうけど、この時ばっかりは経験しといて良かったかなって思いました。
736 :
731:2005/08/14(日) 10:07:17 ID:bQIv8PAi
>>732 8年ぐらい前に中途で武富士内定貰ったけど断った
前職は地方銀行だったからそれはない
街金に入っても潰し効かないし他は不動産やリフォームぐらいしか
選択枠がないわ
738 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 17:45:59 ID:9Xhvm82s
武以外のサラも同業他社って嫌がるのかな?
739 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 19:49:52 ID:ssrgbXbZ
>>738 関係ないよ。
武は体質が異常だから、同業他社出を採っても
彼らが「やってらんねー」とすぐに辞めることが多々あった
とか何かしらの理由があるからでしょ。
740 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/14(日) 22:04:04 ID:uk1H8Ihr
この業界は単純業務だから、経験はあんま重宝されない
業界経験者は変なクセがついていて不正に繋がりやすい上に、
給料も若い奴よりは必要なので嫌われる
どうせ使い捨て要員だから、染まってない若い者のほうがいい
741 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 00:36:20 ID:y6/xDwf2
性格診断(テスト)で、何事にも慎重で計画的な人間を演じると
その時点で見事落ちますよ。つまり銀行的な人間を演じると。
742 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/16(火) 03:34:20 ID:6HEeCELD
>>727 俺は大手8年勤務し支店長も6年経験したが転職は苦しんだぞ。31歳だからかな?
書類選考通れば会議会議で鍛え抜かれた喋りで何とかなると思ったが
その書類選考が本当に通らなかった。
その後一次二次は通っても、問題は役員面接だな。
大企業の役員ともなると、その会社しか知らない温室育ちの
世間知らずばかりで、興味本位でサラ金の裏話ばかり聞きたがる。
それに釣られ乗ってしまうと結局暇つぶしの話し相手で終ってしまい時間切れ。
言いたいことも言えずに敗北って言うのが結構あった。
奴らは未だに以前のサラ金のイメージバリバリ持ってるぞ!
50〜60歳になった時のこの業界での自分が想像できなかったので転職したが
今は正社員で大手機械メーカーのルート営業に収まってホッとしてるよ。
この業界に入るんだったら、最低でも支店長までやってマネージメントを経験し
独自のノウハウはアピールできる様にしておいた方がいいよ。転職するかもしれないし。
後はマニュアル改定・業法、出資法改定・M&A等環境や方針は目まぐるしく
変わるから、柔軟に対応できないと不備・不正ですぐにヤラレルゾ!
会社の地位や名誉は絶対的なものではない!何が起きても動じないスキルを
身につけておくことだね。新聞読めよ!
誰だね、スレを上げたのは。
サラ金てあんまり年輩者見ないけど40代50代っていないの?
中年はリストラされていないに1票
量販店や外食チェーンでも中年見ませんよね
まあそれらの仕事と同じって事です
746 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/18(木) 20:04:39 ID:YBbkvQWA
アイフルの管理部スタッフって、ノルマとか残業とかハードですか?
ハードでなきゃ高い給料は貰えるわけがない
748 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/20(土) 17:38:37 ID:+na/VTEl
ここはエロい人がいっぱいいるようなので教えて下さい。
自分は真面目に働いて普通に収入があります。
でも節約し、自炊し、中古や粗大ゴミを拾って使い、
貯金する事優先で趣味にもお金を出しません。
日本中がこういう人間ばかりだと国が滅ぶと言われていますが
散財して破産して税金を無駄使いする奴よりもダメなんでしょうか?
749 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/21(日) 17:19:00 ID:3zh2s6Dz
あなたが正しい。
サラ金や商工ローンの社員って街中や電車内じゃ見ないね。ヤパーリ社員バッジは
外すのかな?
転職しようと思ってます。今日ハロワ行ったら武ちゃんの事務がありました。
月給は16〜20万くらいで(地方で格差あるかな?)、CP操作、街頭配布、
電話応対、貸し付け・入金・債権管理業務とありました。
当方27歳女です。
実際どうなんですかね?学生時代に金融関係でバイトしてた子は
入力とかの楽な仕事で時給がいいって言ってましたけど…。
因みに今まで接客業、テレアポなどの仕事をしてましたが、色々あって
地味でも安定してそうな事務希望してます。
店の♂連中とセックルさせられるけど、いいのか?
>>751
ま
まともな人間との結婚を諦めるならいいんでないの
あと事務とはいえ自分も精神すさむよ
755 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 12:18:16 ID:FBsQ0n5M
どっか採用して!解雇・不採用をされ続けたオイラ。
金さえもらえりゃいい!奇麗事言ったってこの世は
金財なきゃ生きられん!いまさら真っ当な人生なんか
歩めない!結婚なんて到底無理!金稼いで1人老人
ホーム人生終えてもいい!
いままで解雇・不採用した連中に復讐代わりに
非情の心で働きたい!だれか採用して!
756 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 22:56:52 ID:5AAJ26Er
>>755 あなたがまだ20代であるならばこの業界に入るのは止めるべき。
若さの無駄だから。派遣会社で事務とか工場勤務やったほうがまだマシ。
サラ金志望者に多い勘違いだが別に非情の心なんか必要ないですよ。必要なのは忍耐力。
金を貸して回収する。これをただ延々と繰り返すだけ。ノルマができなきゃ上司に罵倒される。
先物とか不動産営業と基本的には同じだと思う。
757 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 23:50:41 ID:hE1He92Q
↑に同意。僕は新卒で大手サラ金に就職したんだが、なんのスキルもつかないアホでもできる業界だったよ。督促とか別に割り切ってやってたんで苦じゃなかったけど、三年して辞めたよ。今はサラ金出身ということで普通の就職が難しかったので猛烈なコネで中堅の会社に就職したよ
758 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/26(金) 23:58:16 ID:hE1He92Q
大企業でないけど、サラ金しか経験無い自分にとって、普通の会社ってこんなに会社らしい仕事してるんだって感心したよ。国内でも海外でも出張があったり、打ち合わせ、予算等々、督促と営業だけの仕事とは大違いだよ。普通の会社行った方がいいよ。
759 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 00:05:54 ID:na0abvRT
俺は先物業界にいたことあるけど
基本的には雰囲気等は同じだろうな。
忍耐力が大事。
でも、同じような感じだとは思いつつ
転職活動では先物業界の方が特だなあと感じた事もありました。
良くも悪くもキツイ仕事というイメージがあるらしく
営業力買って貰えることもあった。
でもサラ金だと新規開拓力があるってイメージではなく
悪のイメージだけって印象もたれるだろうから損だろうなと・・・。
760 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 00:14:33 ID:+q700CBS
>>755 金融スパイラル
俺10年近く居たけど抜け出すの苦労したよ。
同僚達はサラ金辞めても結局同業か保険屋か不動産屋かコンビニのスーパーバイザー
位しか就職出来てないよ。
サラ金の経験は異業種では評価するに値しないから金融業界から抜け出せない。
抜け出せてもDQN業界!
>>756の言う通り!この業界の40代50代の上位管理職はサラ金極悪非道時代の
生き残りだよ。年利109%とか73%とか54%とかを何の疑問も持たず貸付して、
回収してきたつわものだよ。そのつわものが取締役やら部長やらやってるんだから
想像できるだろ。そのつわもの達に店長や課長はビクビクしてるから社員に
八つ当たりするし、ノルマ達成のプレッシャーに耐えられず不正をやらかす。
20年、30年忍耐力が続くならやってみな。
761 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/27(土) 14:21:18 ID:7/sNNPYI
おまいら何派を支持しますか?
1.スンニ派
2..クンニ派
762 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 07:39:50 ID:3/RuOHT+
金融経験4年。
転職先、居酒屋店長候補。
こんなもんしか無かった・・・
763 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/28(日) 19:32:19 ID:CT1cYY+U
関西ビーイングでダイエーリースの求人募集あった
社員数200人の中堅街金だ
764 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 22:38:47 ID:oBzuS5pQ
別なサイトで見たんですが、回収が出来ないと
社員は自腹を切らされ、それでも足りない時は
自己だけでなく保証人や身内の財産まで没収さ
れるてホントですか?単に辞める人が多いだけ
でなく病気(とくに精神病)や自殺まで追い
込まれる人多いと見たけどホンとですか?
近くの大学生の女の子が中々職が見つからず
「勤められるならサラ金の事務でイイ」なんて
いってたんですよ。他人事とは言えこの掲示板
見てスゴイ怖い事実を知るたび「辞めたほうがいいよ」
と教えたほうがいいのかなー。
765 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 22:40:09 ID:4jSaaDRL
アイフルとかいいなーって思って転職考えてるんだけど、
大手でもサラ金勤務経験があると、警察官試験で不利ですかね?
766 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 23:00:37 ID:cCqb8EKZ
サラ金行かんで普通に警察目指せ
767 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 23:05:38 ID:oBzuS5pQ
オイラの住んでいる田舎ではたまに大手サラ金の
求人が出ると募集一人に対して3けた以上の申し
込みがあるんですよ。
ホンと職がないもんだから中身も知らずに求人票に
書いてる見てくれの処遇だけつられてしまうんだね。
(オイラも受けようかと思ったんですが親や友人知人
に反対されました。でも受けないで正解だったかな)
>>764 サラ金の事務=営業事務
営業→ノルマ前年比120%→ノイローゼ
頑張れば頑張るほど翌年のノルマが上がる。
でも貸せば貸すほど貸し倒れも増える。
自腹切らされるんじゃなく、切らざるを得なくなる。
不正不備で会社に甚大な損害を与えた場合に限り保証人に迷惑がかかる可能性がある
業界自体、業法と出資法の狭間のグレイゾーンで成り立っている。
社員も不正まがいのグレイゾーンで業務を行っていて、それで結果が出せていれば
上司は見てみぬフリ。
だから不正が後を絶たない。
そして監査に引っかかり、上司は知らぬ存ぜぬで責任は全て自分。
769 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/29(月) 23:44:31 ID:WLZDuKG1
>>764 この業界は女の事務は大事にされるよ
男はこき使ってポイ捨てだけど
仕事のほとんどが単純作業なのでやってても何もスキルつかないけどね
770 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 00:02:39 ID:Li59zFck
商工ローンはわからんが、
サラ金の場合は会社によって業務内容同じでもカナーリ温度差があるみたいね。
プロミスなんかはサビ残なし・残業あっても七時位まで・福利厚生ウマー(家賃85%会社負担とか)らしく、
故に定着率が高い。実際中途採用してないし。(支店欠員が出るとコソーリやるみたい)
それに比較して同じ大手でも武や愛は・・・
まぁ年中中途を自社ホムペで大々的に募集してるから分かるよね?うん100人規模で
結局数少ない優良な会社は中途の門戸が狭く、ほぼ新卒しか採らない。
転職したい中途を採ってくれるのは欠員だらけのDQN会社。そっちのほうが圧倒的に多いから、転職には向かない業界だなぁ
772 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 13:19:25 ID:eT9GB1Oa
事業者向け金融があまり語られていませんがどうなんでしょうか?SF○G意外で
773 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/30(火) 22:41:32 ID:xHBYoGS/
事業者金融はまあ言えば、全て旧日英と旧商工の劣化コピーだからねえ
蛇足かもしれんが、この2社がDQN度最高=会社としての収益性最高
(必ずしも給与には反映されない)
あとはDQN度が下がるほど会社の景気・待遇も悪いという図式
774 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/31(水) 00:32:00 ID:dFUIYd63
775 :
名無しさん@引く手あまた :2005/08/31(水) 10:42:57 ID:k7T7hcAx
シティズの法務部について詳しく知ってる方います?27の司法書士受験生
で、合格レベルまできたし将来裁判業務やるときの肥やしになればと思って就職考えてるんですが。
債権回収、訴訟専門の部署らしいんですが。
776 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/31(水) 11:46:18 ID:38mM+q9g
そら
怪しいというか強引というか貸付やってる訳だから
問題になったり裁判になる際に
会社に不利益被らないように対応する部署じゃないのか?
普通に考えると。
777 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/31(水) 16:18:43 ID:Dnhf5Xpu
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち・・・
毎晩毎夜、多くの男達の黒く太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた日々。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。鮮明に想像してみて下さい!
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他の男達のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
過去に奥さんにたっぷりと死ぬほどの回数セックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
あなたの愛する大切な奥さんは、あなたと出会った時には既に大いなる中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った一番幸運な男のみならず、
あなたが奥さんに出会う遙か前に、あなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを「初めて抱いたあの時」よりも遙かに良い状態の奥さんの肉体を
死ぬほどたっぷり何千回以上も弄んでいたのですよ。これが紛れもない現実なのです!
あなたと出会う前より遙かに若かった状態の良い肉体を他の多くの男達が弄んでいったのです。
あなたは、その何十人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も何回か経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していた可能性も有ります(絶対にばれません)。
あなたは、一人の男として、激しく悔しくないのでしょうか?
一生の大切な伴侶である貴方の妻が酷い中古女であった事実を・・・
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか? 男のプライドは無いのでしょうか?
778 :
名無しさん@引く手あまた :2005/08/31(水) 17:09:58 ID:8RjDWTyb
おれ商工にいたけど転職できたよ。
某財閥系の金融に。
最近はリテールの強化がどの金融機関も必要だと感じているから
3〜4年勤めて、28暗いまでだったら
逆に評価されると感じた。
30過ぎなら、残念なことに転職はあきらめたほうがいいけどな
779 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 01:23:45 ID:KZQdoyhp
780 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/02(金) 23:00:32 ID:M3ONeuYV
毎日新聞M城県版に、三和Fの元社員が”残業・休出など未払い”
”こn超過勤務・法外なノルマ””社長経営の関連会社(私物そのもの)
への不当配置転換”受けたことを仙台地裁を通じて訴えたことが掲載
されてました。
こういう記事見るたび”いくら職が無いとはイエ、この業界には
入るものでは無いと”感じました。
781 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 02:05:16 ID:rLZhBuTa
そうかなぁ〜思考回路一つ切るだけで薔薇色の業界ですぞ。
782 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 18:21:44 ID:xLAI1x8U
ロプロについて知ってる人いませんかー?
日栄から社名変わってからどうなんだろ?
783 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/04(日) 19:29:03 ID:eRuVgZVO
>>781 甘い!18歳人口が減少し、新規顧客は減少傾向。そのなかでも
支店の残高は伸長させなければいけない。
結果として、現客には、押し貸し、頻繁な電話勧誘、完済客には
しつこく再度利用の案内…。挙句の果てには高利での不動産融資
お客様が逃げるわけだよ、な、C○J。。。
債権管理などになると、会社によっては(C○Jは違ったが)月末の週末
は回収で出勤。時間外が支給されない場合も多い。年末も12/30までは勤務。
実訪にいくと大変ですし。よく考えたほうがいいですよ。
784 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/05(月) 01:02:21 ID:z3ZctbzA
日栄時代 支店長してたけど、普通の考えでは、勤まらないよ、当時は
朝〜晩までZ〜〜〜〜〜〜〜〜〜とアポ鳥 名前変えても、企業体質は
そう変わるもんじゃナイスショト
785 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 00:27:47 ID:REBIbHZF
煮地永・昇降・竹藤は人外魔境なのは前提で、このスレは、それ以外なら
カタギの衆でも職にできるかを検討するための場所ですから
786 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 18:00:06 ID:gIfdHzw6
消費者金融は何故グラビアアイドルを使うのだろうか?女優とかだとイメージに傷がつくからか?しかし品川庄司使ってるのは意図が分からん。
787 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 18:04:11 ID:Oa9ewJsQ
女優だとイメージ傷つくからだと思うね。
グラビアは露出してナンボみたいな所あるし
サラ金って若者狙ってるみたいだし
俺も品川庄司は意味不明
788 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/06(火) 18:08:03 ID:dmd47Cs+
品川庄司は腹立たしいだけだね
789 :
ソフト屋:2005/09/07(水) 23:18:35 ID:Hblg+BKI
現在ソフト開発の仕事をしているんだけど、サービス残業の
オンパレードで転職を考えています。
金融は、求人雑誌を除いてみても30万以上からスタート
とか色々載ってはいますが、実際のところどうなんでしょうか?
※確かに金は欲しいのですが、極悪非道の取立てで借入者に
自殺とかされるのは気持ちが悪いのでそういうのは嫌なんです。
790 :
因みに:2005/09/07(水) 23:28:18 ID:Hblg+BKI
当方色々訳ありで、債務整理中ですが金融系で働けるのか
若干不安です。
791 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/07(水) 23:44:35 ID:x3jUFxzA
>>789 会社によって違いますが、基本的に金融もサービス残業多いですよ。
ただ、法律の規定で8:00〜21:00まで(関西では業界の自主規制があり
8:30〜20:30)しか勤務が出来ませんので、営業で無い限り、際限なく
仕事というところはありません。
極悪非道の取立てはまともな会社は今はしませんが、それに近いことはあります。
法律などをよく確認し、「ここまでは可能、ここまでやったら危ない」という
見極めが必要です。あと、第三者が見て「これは悪い」と思われる事はしないことです
私は、事務部門で回収も好きでよく実訪に出ていましたが、あるていど弁が立ち、法律に詳しくないと
厳しいでしょうね。最近は債務者も悪知恵が働き、困る事もあります。
例えば、こんな事がありました。
朝、8:05分にある主婦宅へ訪問。本人が在宅で話すと、金策中で待ってくれ
親に電話して依頼しているので…とのこと。それ以上圧力をかける状況で無いと判断し、本人に確認すると
振込みが、9:00なので、待っておいてくれといい、了解を得て玄関で待機。
30分後、会社から携帯に着信あり、「財務局から電話がきたとのこと」
その後、警察が到着。理由は「不退去罪の疑い」
なんと、彼女は、こちらが、帰ってくれというのに帰らないといいうことで、
財務局、警察に通報していたのでした…。幸い、持参のICレコーダーで
交渉内容を録音していたので、疑いは晴れたが…。
実は、彼女は翌日に破産申立予定でしたが、こちらが帰らないので、うそを
ついたとのこと。代わりにこちらと警察官で「軽犯罪法違反」ということで、
しっかり注意しましたが…。
こんな人もいます。十分注意をされてください。
できれば、就職はしないほうが良いです。世の中には見なければいい世界も
ありますよ。
792 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 00:46:56 ID:VQ8McuXV
プロは中途募集してないのか?
793 :
ソフト屋:2005/09/08(木) 01:36:19 ID:zFnnbRQH
>>791 なる程、下手に取り立てをしても後々厄介ですね。
因みにとある事情で私は(約250万)借金をしてしまったのですが
消費者金融からの督促は、力づくで追い返していたのですが
裁判所から通告が届く様になり観念して現在債務整理を始めて
順調に返しています。
あと、実際に金融屋サイドからしてみれば貸し付けた相手に
債務整理(or 自己破産)をされてしまった場合には、社内
的にペナルティーは科されるのでしょうか?
自己破産等の場合には、損金として計上出来ると耳にした事が
あるのですが?
794 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/08(木) 02:50:09 ID:WyJ7qKBJ
貸付後、短期間で破産や債務整理をされたら営業担当者は歩合を
返納させられることはあるね まあ会社によって違うと思うけど
てか この業界来るのやめたほうがいいよ
ITスキルがあるならそれを生かせる道を考えてみては?
795 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 00:03:34 ID:xu3Swv54
創業者・現社長・現会長の肖像写真をを毎日神のごとく
敬礼させられるんですか?
新卒入社の社員100人いたら3年後残っているのは
なん人程ですか。
ベツなサイト見てたら”10人の内9.5人が辞めていく”
と書いてましたけど。
796 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 00:18:26 ID:6RxDHblx
>>793 791ですが、消費者金融では基本的にそのようなことはありません。
(そのようなことになっていたらとても貸し付ける勇気はありません)
格言として「貸すときは会社の金、回収するときは自分の金と思え」
というくらいです。ただし、事業者向け金融では794様の言われたような
ことはあると思います。比較的案件も特定できますからね。
基本的には自己破産、調停などの案件は、支店残高から外れ、別勘定になり
法人会計では損金勘定(貸倒償却)されます。支店としては、余り多いと
不採算支店として会議のネタになることはありますが、直接的な処理は
支店では余りしない傾向にあります。
コンピュータの中で、債権区分が変わり、月末に移管になるくらいですね。
797 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 00:24:14 ID:6RxDHblx
>>790 債務整理中でしたら働けないと思われたほうが無難です。
全国大手は厳しいでしょう。中小なら問題はないかと思います。
ただ、LE(あえて昔の呼称をします)をこっそり取得する
ケースはあるかもしれません。以前はかなりおおっぴらに取得
していたようですが、最近はホストCPのセキュリティも非常に
厳しくなり1様が書かれている状況のとおりです。
おいおい!業界経験者達よ、はっきり言ってやれよ。
借金こいてる奴に金触らしたらどんな事になるか。
会社の金着服するのは必ずと言っていいほど借金ある奴等だったろ。
どんな事情にしろ消費者金融に手を出してしまうような人間は
金融は辞めた方がいいよ。
潜在的に弱い心の持ち主が将来権限を持った時それが出てこないとも限らないし。
延滞債権が団信適応になって『やったラッキー!』と声が上がる業界だよ・・・
>>790よ、色んな意味で辞めとけ。
799 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/12(月) 21:01:39 ID:XjikRfbD
★過払いの金利の返還命じる 金沢地裁がプロミスに
・利息制限法の上限(15−20%)を超える金利を支払わせたとして、消費者金融
「プロミス」(東京)から融資を受けた石川県内の50代の女性が、払いすぎた金利の
返還を求めた訴訟の控訴審判決で、金沢地裁(井戸謙一裁判長)は12日、請求通り、
同社に過払いの全額約14万円の返還を命じた。
訴訟では、利息制限法の上限を超えた金利でも、契約書類などに不備がなく、
借り手が了解して支払えば、業者が有効な返済として受け取れると規定した
貸金業法の「みなし弁済」が適用されるかどうかが争われた。
判決理由で井戸裁判長は「契約書類には、完済までの各回の返済期日と返済金額を
記載するべき」との判断を示し「女性の契約書には記載がなかった」と指摘。みなし
弁済の規定を満たしていない契約だったとした。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KCH&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005091201006744
800 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/12(月) 21:12:19 ID:isv3zbdK
アイフルグループのシティズ100人も募集ってなんで?
1日300件電話できますか?
801 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/12(月) 22:00:09 ID:VolEfCHq
>>800 みんな不毛な電話営業に疲れ果ててやめていきます。
上がらなければ、毎日200〜300件の電話です。
切られても、怒鳴られても、ののしられても電話です。
802 :
疑問です:2005/09/13(火) 09:05:35 ID:Qkq4mvGO
消費者金融という職業は、敬語を使えなくてもできるものですか?
電話で話した会社の人は、契約内容は保護にするし、嘘は付くし、敬語をしゃべれませんでした。
担当の方が言うには、「高等教育を受けていないので敬語がしゃべれない」
いうことらしいですが。担当の方との話が最悪なので、「上司を出してください」
と頼むと一日目は上司の名前を言い、電話を切ったくせに、次の日かけると「k(上司の名前)はやめました」
といわれました。ありえない話ですよね。もうやめた上司の名前を言って一日目の電話を
切ったんですよ!!
しかも最初に話した『敬語が使えない、話している内容が二転三転する人』が現在の取締役だそうです。
数多く消費者金融はあるけどトー○ルアシ○ト早めたほうがよいですよ
803 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/13(火) 10:26:29 ID:fgdldpkP
うちの親父が三日でやめた。
「社長、社長〜!いかあでしょうか?」(裏声で)
「テメーぶっ殺すぞ!」(どすを聞かせて)
魑魅魍魎の世界だったのですぐ逃げてきたとさ。
804 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/13(火) 21:15:04 ID:M+UXsocO
この業界に 金を借りたら生き地獄 勤めたら勤めたで生き地獄!
805 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/13(火) 22:38:44 ID:fqfkL0ap
インターとシティズ。
もし転職するならどっちがいいのでしょうか?
過酷なノルマはどちらも同じっぽいのですが・・・どちらが離職者が少ないのでしょうか?
(シティズは残業手当が1分単位でつく、とハロワの求人票にあったのですがこれって
本当なのでしょうか。また、賞与がない、というもも・・・?)
上昇志向というか、ガツガツしてる奴がこの業界はいいと思う。
見た目や普段は大人しくても、他人に負けたくないという心が有ればok。
807 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/16(金) 12:34:47 ID:flfPEoW3
武富士の求人に土日祝休みって書いてあったんだけどマジ?
808 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 18:12:19 ID:tpNWGBHG
目標達成すればね。(ノルマ)武井健晃どうなったんだ。悪魔
809 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 18:15:27 ID:DT3WhXkI
返しても返しても元金減らねぇよな。
810 :
日掛け屋:2005/09/18(日) 18:41:13 ID:RfrMxElP
集金で毎日50万ぐらい扱ってると、毎月毎月自分の給料明細の額を見て凹む。。
プロミスだが、労働環境と待遇は良い。
残業は月に35時間上限。錆び残については、漏れの支店はゼロに近い。
ドキュソ支店長の下で働いている同期は、錆び残5時間くらいと言っていた。
休みはカレンダー通りで、有給消化率は4割程度。
年間休日115〜120日くらい。
茄子は約6ヶ月。福利厚生水準も高く、家賃会社負担上限85%。
竹や犬のようにガツガツした社風ではないし、まあまあ働きやすい。
退職金は、金融にしては少ない方と言われている。
問題は仕事内容が糞であることと、スキルが身に付かないことかな。
古いオサーン社員の中には、当時のサラ金体質のままの椰子がいる。
あと、女には優しいが、男にはあらゆる面でとても厳しい会社。
中途は原則採用していないが、派遣→契約→正社員採用が無いでもない。
812 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 09:32:21 ID:XODFeCvl
>>811 家賃は誰にでもでるの?
実家で一人暮らし希望者は?
一人暮らしの学生が現地で採用される場合は?
実家だと住宅手当は無し。自己都合で独り暮らしなら、地域にもよるが、東京なら2万程度の手当は出ると思われ。配偶者がいればもう少し出る。
昔は支社別採用をしていたが、今はやっていない。したがって現地採用は無し。全国転勤ありの総合職しか採ってないです。
814 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 19:32:07 ID:XODFeCvl
815 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 19:33:18 ID:XODFeCvl
>>813 自己都合って大学から実家を離れて大阪にいるんだけど、
大阪の支店配属でも上限はムリ?
816 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 21:57:01 ID:xEGMbYM1
ここはサラ金脱出スレじゃないのか・・
俺みたいに苦しみぬいて脱出した奴も居れば、
今からそこに飛び込んで行こうとする人も居るんだよな。
周りに流されず、自分を見失わないようにな!
狭い支店の中で一日中同じ面子で日々、月々同じ業務をこなしていく事になると
周りが見えなくなってきてしまうから気をつけな。
ここ数年で社員への待遇もすごく良くなってきてサビ残、パワハラも
殆ど無くなったけど、それに耐える根性だけがスキルと言える所も
あったから、転職に繋げる別のスキルをここで身に付けるのは難しい。
あと、絶対大手へ行け。
817 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/20(火) 22:05:06 ID:lRtSzWnO
>>816 私も金融の外資系にいましたが、外資導入後、パワハラ、サビ残などは
私の周囲ではゼロに近くなりました。しかし、営業職への締め付けは多少あるようです。
(私の在籍していたときよりも格段に楽らしいのですが)
しかし、地方中小では体質は全く変わっていません。今後希望される方は
大手4社以外は入社しないほうがいいと思います。
818 :
816:2005/09/20(火) 22:15:58 ID:xEGMbYM1
>>817 多分同じ会社だな。
お宅も脱出したんだな、お疲れ様。
819 :
813:2005/09/20(火) 22:53:34 ID:z8mHOoNc
>>813 学生時代に一人暮らしで入社した場合、それは実家扱いになる。
「入社に伴って転居が必要になった場合」は会社都合ってことだ罠。
>>816 そう言われてみればスレ違いスマソ。
皿金からの転職じゃなくて、皿金への転職だなこれじゃ。
漏れも早く転職したいっす。
820 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/24(土) 02:04:30 ID:uBIiNK64
>>817 ローンスター
CFJ
GEのどれかですか?
821 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/24(土) 23:26:35 ID:sAQW/eUy
822 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/24(土) 23:31:45 ID:vH0/VGmz
漏れも、居たよ・・・・皿会社。
そこからの転職が厳しすぎて、今や人生の負け組みです。資格は取ったけど、
新卒当時からもう7年。大手に行った香具師とのスキル差を考えると、転職に
躊躇してしまいます・・・。転職せざるを得ない年収は年収なんだが・・・。
823 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 00:41:34 ID:wWnacOGa
おまいら
スキルって何を指してるんだ?
824 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 03:04:13 ID:hyPHINS3
ロプロとかSFCGはひどいってブラック企業スレにあったけど
何がひどいんですか?
シティズとかアイフル系列はどうなんですか?
825 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 03:19:40 ID:0M0d5nY/
>>824 このスレを1から全部読め
そうすりゃわかるだろ
826 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 05:22:17 ID:hyPHINS3
そのレスは
>>824 にレスつかなくなるからやめてくれ。
むしろレスしてくれない方がありがたい。読んだけど履歴書汚す
みたいなことばかりで具体的に何がやばいかあまり書かれてないのよ。
例えば営業なら、融資してその後は取り立ても自分でやるのかとか
残業がどれくらいあるとか
具体的には何も分からない
827 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 07:33:04 ID:t0wqVg/z
じゃ俺が教えたる、営業・・・拘束時間は12時間程度基本的には朝9時〜夕方まで
電話営業、一日200〜300本程度精神的にキツイこれが週5日だぞ、ず〜とだぞ
回収は基本的には回収部隊に、お任せだが、自分が高利で貸し付けた客、保証人が地獄を見るのが
本当に心が痛んだよ 支店長・・・拘束時間1〜2時間長くなる、別に決まりが
ある分けではないが、本部から電話来るかも知れんから、早く帰るのは無理
本部からの、数字の要求きつい、数字上げられなければスグ降格、転勤多い
ここで言っておきたい・・・拘束時間や仕事やり方や休みなどもっとキツイ仕事は
幾らでもあるとおもう しかしこの仕事のキツイ所は金のない人が客だほとんどの客が
いずれは返せなくなるのが分かってて貸すのは人としてどうかと疑問を感じるようになるよ
828 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/29(木) 08:53:29 ID:j+4rOTA0
>>827 追加です。827様が書かれているとおりですが、体験者から追加です。
本部からの数字の要求の結果、支店社員にもきびしい数字の要求が多いです。
不動産貸付を除いて月に新規3件以上、金額800万以上とかです。もう思い出したくないので
数字はこれくらいかな?というところですが。数字が20日過ぎても上がらないときは
本当に毎日が地獄です。基本的に焼畑農業と同じですから。
勤務先も人に言いにくくなりますし、自分のクレジットカードの与信も
されにくくなります。(これは入社してから勤務先変更して気づいた)
いいことはありません。商工ローン問題以後、この業界は冷え込んでいます。
お勧めしません。
829 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/30(金) 20:32:33 ID:b9ycQ90J
SFにいた蜜也ってやつ!今モリックスのケヤスコにいるみたいだな マブダチだった
Hってやつ引き連れて ケヤスコもついに国会小人によばれるかぁ?そいつ最悪だぞ
皆様 はっきり言いましょう”事業者金融は就職しないほうがいいです!面接で「一日
200本電話すれば1件は見込客でますよ、200本の中でどれだけ資金必要なのか聞き出せば
契約なんかできますから」と言われてもどこもかしこも同じ事やってるんだから絶対無理
830 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/01(土) 05:39:28 ID:0U25toTc
嫌なことばかり書いてあるのでいいことも書いておこう。
法律の知識が身に付く(民法の債権や契約とか)
「ノルマはこなして当然」の雰囲気なので仕事に対する厳しさが身に付く
仕事が超簡単、単純。複雑な仕事が嫌な人には最適。複数の金融ブローカーと手を組めば
ノルマ達成は容易。
多重債務者の情報を売ればかなりの金になる。だが会社にばれたら当然クビ。
やりがいがある。契約とれば上司に称えられるのでやっぱりうれしい。
やり手になれば闇金に転職して荒稼ぎできる。
横暴な上司にこき使われるので他業界にいったときに楽に感じる
意外に優秀で凄い人が多いので人生の勉強になる
客の年収や借金の額など社会の裏側を知ることができる
831 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/02(日) 20:22:45 ID:7ogCsimY
SFって待遇悪いの?
支店長の年収は?
832 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/06(木) 07:11:57 ID:Uj0lTdP1
どこも給料は低い
833 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/06(木) 12:08:43 ID:CQs3qvNi
ライフカードってやっぱりやべーの?
誰か働いていた人いないでつか?
834 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/08(土) 11:49:06 ID:CIJZQxCs
大手じゃなく有限会社のような小さいサラ金について質問ですが
中卒15歳で雇ってくれるような会社ってあるかな?
大手だったら女がするような担当だったら出来るのでコネがあったら働いても問題ないの?
風俗だったら18歳じゃないと働けないよね?サラ金だと15歳を雇っても問題ないの?
あぼーん
836 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/09(日) 19:46:36 ID:VqcKxoCf
>>834 そんな求人だしてるサラ会社は
まず皆無だと思うが・・・中卒ってのは中小皿金でどこか採用されるかも知れんが
15と言う年齢が無理だろうなぁ 法的に問題は一切ないと思うが道義的な視野から
何かあったときに世間から袋叩きにあってしまいそぅ・・・大体まだまだ将来ある年
なんだから何も好き好んでこの業界に飛び込んでこなくってもいいんじゃないか?
手に職つけるとかガテン系でがんばれよ その方が未来があるよ
837 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/09(日) 20:46:40 ID:DEc9Eunq
>>834 何を根拠に考えておられるのか、分かりません。
働いても問題はないかもしれませんが、法律の知識、
基本的な社会マナーは必須です。
今流行の、マルチ、闇金なら別でしょうが。
18歳未満の勤務は労基法で時間外勤務の制限など
様々な条件があります。基本的に時間外勤務当たり前の
金融は採用自体問題外でしょうね。
838 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 02:51:00 ID:NT+OCjE6
ここで話されているのは営業職というか貸し付けたり回収したりする人のことが
多いようですが、それ以外の間接部門はどうでしょうか?
システム部門の口があるのですが”サラ金”ということで二の足を踏んでしまいます。
839 :
帝国不動産金融:2005/10/10(月) 19:30:20 ID:vZLc4IzP
15%で融資。
需要があって供給あり
借りてくださいと、いったことは一度もなし。
借りたものを返済していたただければ問題ありません。
840 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/13(木) 22:49:09 ID:AGGsCIBc
キャリコってどうでつか?
841 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/16(日) 04:05:18 ID:1xienhkA
京都に本社があるアドバンスってどうですかね?募集してますが。
842 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/16(日) 23:26:43 ID:IZQeoCQL
社会マナーは必須です。
843 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/17(月) 17:37:03 ID:CecJ/VKG
情報求む!!
社員の方ならしってるかも知れないけど、私はDCキャッシュワンやモビットに
借入れの申し込みをし審査は大丈夫だったけど、同時にアイクやアイフルなど
の申し込みをしても、申し込み記録はわかってしまうのでしょうか?
信販(保証会社は消費者金融)と消費者金融との関わり、全情連とCICにアイクやアイフル
が加盟してるのかということもありそうだけど・・・
よろしくお願いします(*^。^*)
844 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/17(月) 18:17:09 ID:IEPEppOA
>>843 クレジット板、もしくは、借金生活板へドゾー
申し込みをしているんなら、各会社が加盟している信用状機関を
調べてみろ。かぶったら、申し込み記録や借り入れ状況は分かる。
846 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/18(火) 23:21:42 ID:3O9SAAbx
借金生活板
847 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/19(水) 19:16:09 ID:IfchZGdT
845
↑
回答ありがとうございます。申し込み記録は10日で消えるのでは?
今まで借金したことはないのですが、今回、4社申し込みカードが
届いたけど、まだ一切使わず少し期間をあけて二社ぐらい申し込み
一気に400ぐらいひっぱろうかと思うんだけど、無理ですか?
そもそも楽や球団が300を謳い文句にしてるわりには50程度しか
枠くれないからこんなことしてるんだけど。もちろん返済はこつこつ
するつもり
>>847 機関によって変わるけど、だいたい60日ぐらい照会保管しちょるよ。
短期間で照会のあるやつには、あやしんで枠下げられる。
849 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/21(金) 20:36:15 ID:r4j73kPI
武富士様へ―私は某同業他社の一員です。先日遊び感覚で無人機で自営業を名乗り審査OKでした。ちなみにうちのマンションの向かえが無人機で、家で待機していた弟に在確のとき、はい○○塗装ですと電話にでてもらいました。
850 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/21(金) 23:09:28 ID:Nxdf8psy
851 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 00:25:53 ID:/BAsXcK0
>>850さん。俺はこの手口でオッケー出す武富士がすごいと思ったんですよ
852 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 00:44:18 ID:rioaKoBb
>>851さん
武ちゃんの貸倒れが同業他社より多いのはそのせいかもしれないですな
あなたのような○○塗装や△△土木が多いのかもしれませんねえ
853 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 09:51:10 ID:hdlYCqri
854 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/22(土) 23:09:01 ID:AL0k5lyR
月曜にアイフルの面接が地方の支店であるのですが、
SPIなどの筆記試験は実施されるでのしょうか?
竹じゃないですが
在確・104調査はやるけど近隣調査なんぞやらんよ
新規ノルマきついからさw
事故がない限りは大抵貸すね
自称自営業・申告仕事内容がフリーマーケットで自作服を売る仕事、
自宅=勤務先で連絡先は携帯のみ、取引先ないから取引先で確認とれない
こんなヤシにも50万くらい貸しちゃうし
中には近隣調査をきちんとやったり枠を押さえる社員もいる
でもその客が遅れなく1回入金すると、他の社員が限度額上げちゃうw
回収は全部センターがやってくれる上に今期から回収目標ないから営業店はひたすら貸しまくり
前々から駄目な会社だと思ってて、資格とったら転職活動しようと思ってたけど
今すぐ転職活動始めようと考えが変わりました
今度某消費者金融受けますが、窓口の女の子と仲良くなれますか?
>>854 集団面接での経験ですが、SPIが有りました。
859 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 23:31:36 ID:3UB+RaXq
>>811 女性にはいい会社なんですか・・・
同僚が前職そちらでした。
短大卒業して入社したらしいです。
でも、やっぱり心の中で偏見持ってます。
彼女、いい年してバカっぽいし・・・
知性のかけらも感じない。
どんな仕事してたんだろう?と考えてしまう。
860 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 23:48:04 ID:7VXUcPaP
消費者金融、事業者金融、どちらにせよ今は大手の傘下に入ったりして
以前よりは仕事環境は整いつつあると思います。
けど、そこの生え抜きの部長とかはまだまだ考えが幼稚。
業績をあげるためには社員に暴言をはきます。
生え抜きで考えが古いには切るべきだと思います。
消費者金融は実力の世界ですから、若くてもそれなりの役職に
ついている人もいる。そして、使えないやつは切られる。
入れ替わりも激しく、平均年齢は若い。
消防署職員
鉄道会社現業
863 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 17:35:20 ID:G/TWM1gU
ニッシンに行かなくて良かった・・。
864 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/29(土) 22:29:58 ID:uo/mc8ey
近隣調査ってどんな事するの?
この仕事専門の会社ってどうですか?
865 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/31(月) 23:57:16 ID:W40OWvKF
サラ金経営者・従業員の方いれば教えて欲しいのですが
簿記って役に立ちますか?将来経営したいと思ってるので教えて下さい
簿記意外にこれは勉強しといた方が良いと言うのがあれば教えて下さい
866 :
教えて:2005/11/01(火) 21:41:07 ID:FAylOCGw
誰か知っている人いますか?
キャッシング ナショナル 低金利┃1.2%〜┃ 最大枠┃1000万円
とメルマガで来たのだけど、都(1)なのでこんな会社大丈夫なのでしょうか?
867 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 21:44:33 ID:16IpBybE
>>866 借りてみればわかるよ
だから借りてごらん
868 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 22:27:18 ID:pZBTUu7A
自分の子供がサラ金で働く事を理解しろというレスがあったが、それはサラ金で働いてる奴の論理でしょう。
そりゃ「自分の子供には勧められない仕事ですよ」なんて言ったら自己否定に繋がりますしね。
サラ金業界の常識は、世間の非常識なんですよ。生きる世界が私達とは違い過ぎるのですよ。
869 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 23:30:15 ID:HRRJJynw
>>868 全く持って正しい
タブーだから言えないけど、彼らと世間の一般人は違います。あらゆる面で。
870 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 00:00:53 ID:3KbmSNgF
金融業の最上位の銀行屋も実は蔑まれてるのが世間の評価。
「金貸し」って言葉もあるくらいだし。
最下層のサラ金や先物屋なんて。。。
871 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 08:29:44 ID:eKCDxyK+
872 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 14:40:24 ID:7ra2tJ1o
各サラ金が一同に集う法定研修にいったらこの業界のdqnぶりが、よくわかる。他社のヤツを睨めつける街金、研修中に抜け出して携帯で督促するヒガケ屋、禁煙なのにタバコする女子社員・・・・・ある意味成人式より荒れてるから
873 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 16:19:06 ID:VYEqOiwZ
法定研修ってなに?大手も参加してんの?
874 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 16:20:56 ID:LMzbxkma
明日金返せよ 貸した金返せよ
貸した金 貸した金 はした金じゃねーぞ♪
875 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 16:22:44 ID:LMzbxkma
876 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 20:53:37 ID:eKCDxyK+
>>870 銀行もやってることひどいよ。
平気で貸し剥がし
サラ金なんて可愛いもんよwww
と自己肯定してみる
877 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 22:19:31 ID:R/t4ZEce
この世界の臭いムンムンだ
878 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 22:51:34 ID:jVcSkqLr
あー、今すぐ一括で返すか手形全部割らせるか選べ、とかやってたなぁ…。
シティズが募集してるけど、元々はアイの事業者も結構…だったからな。
879 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 09:55:21 ID:PF62RO31
シティズって歩合給と固定給が選べるんだよね。
歩合だと月100万超える人も何人もいるし、
営業が苦手なら固定給を選べばOK!!
ってシティズの人に言われたんだけど、事業者はちょっと・・・
880 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 13:55:48 ID:Lj7MWGlg
そもそも営業苦手な人が営業会社受けようとはしないわな
881 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 13:58:10 ID:Lj7MWGlg
ちなみに月2〜3件の新規ぐらいが普通。
882 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 14:17:26 ID:LD8jNYBx
100
883 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 20:35:14 ID:3x/nvsY3
アイフルまたはアコムで働きたいんですが高卒でも雇ってくれるでしょうか
あとみなさん面接受ける時志望動機はどんなものにしましたか?参考程度に教えて下さい。
884 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 21:19:17 ID:O66Po6GJ
アイフルは高卒でも何とかなるんじゃね
アコムは無理
885 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/09(水) 22:29:14 ID:3x/nvsY3
なんでアコムはムリなんですか?アコムって大卒しか雇わないんですか?
↑アコム、プロミスは敷居が高い
それと皿金の貸し出し低迷と今日の新聞の見出しが..
「廃業する中小がかなり増えてる」と業界関係者
うちの馬鹿親がサラ金で350万借りました。
ペースよく確実に返済していける価格(?)はどれくらいか分かる方いますか。
銀行にも相談すると言っていましたが、何せ二回目なので期待できないのです。
敷居が高いっていうか・・・
プロは離職率低めだから、人員は大学新卒採用だけで殆どまかなえる
アイは離職率高すぎて常に人が足りない
大卒でも高卒でも何でもいいから来てほしい、という状態
中卒採用に手を出すという噂ww
ちなみに来年4月入社の新卒300人採用予定らしい
人件費削減しまくり・店舗減らしまくりなのに300人かぁwwww
889 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 23:08:31 ID:JVaXoUO5
>>887 年収にもよりますけど350万円の借入だと、利息だけで毎月8万円以上払わなければなりません。
350万円の元金を減らすには、月々の返済額は最低でも10万円以上になります。
毎月10万円の支払いだとほとんど元金が減らないので、毎月15万円ぐらいの支払いができないといけません。
この金額を毎月払えるかどうかです。
>>887 消費者金融の借入上限って200万じゃない?
891 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/14(月) 07:11:54 ID:hQZh01eT
んなこたぁない
892 :
さゆ:2005/11/18(金) 17:55:40 ID:jDC1Gttx
ハロワで三和の支店での営業事務の求人があったのですが、受けて見ようかなやんでいます。選考方法は面接となってたのですが筆記試験はあるのでしょうか?パソコンはエクセルなど使えればいいのですか?あたし日本語打ちじゃなくローマ字打ちなんですが…
(株)ネットライフってご存知のかたおられるでしょうか?
東京にある消費者系ですが...
>892
もしカネがなくて生活に困ってなかったら受けるべきではないです。
カネがないなら受けてもって感じです。ただでさえ人の入れ替えが激しい
ですからね金融は。
まだ先物か信販のほうがいいかもしれません。事務となると
シティズ久○米支店のい○み支店長(女)の面接は最悪。自慢話がおおくかなり面接もヘタクソだった。
ちなみにこのオバサンは、元武○士とのこと。
内定もらったが辞退しました。
895 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 02:49:37 ID:XQ4OyGPO
>>シティズ久○米支店
アイフルグループか....
896 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 00:40:26 ID:h1l5Dta2
信販系、事業者、消費者金融
これをランク付けすると〜?
897 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 02:51:54 ID:HACQgskK
信販〉〉〉〉∞〉〉〉〉サラ〉〉〉〉事業者≒先物
898 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 01:09:00 ID:fsCWY192
おお。さっそくのレスありがとう。
うん、いまいち情報がなくてイメージつかめないんだよなあ
899 :
名無しさん@脱税あまた:2005/11/25(金) 00:49:42 ID:qxAq87Vu
つまり、事業者金融は、規模の大中小、地場系を問わず
や め と け ってことですかい?
900 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 00:51:15 ID:AzDZarow
金融業の最上位の銀行でさえやめとけだと思う。
世間のイメージは悪いよ。
901 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 00:57:23 ID:u3mlYMDt
ある消費者金融の支店面接は募集では50までと書いてあるけど実際女は30以上は全て不採用にしていた
902 :
名無しさん@脱税あまた:2005/11/25(金) 02:50:40 ID:qxAq87Vu
なるほどね〜〜
てがたせn
すいませン。切れてしまいました。
手形専門商社とはなんでしょう?
904 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 03:07:39 ID:frK5hcvh
手形を期日到来前に何割引かで現金化する会社です。
一見便利なようですが、
銀行でも同様の業務を行っているため、
大至急現金が必要な、切迫詰まった
運転資金の足りない企業しか利用しません。
また、債務者に債権を盾に手形割引を強要することも。
905 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 03:11:50 ID:frK5hcvh
あ、あと、デメリットとしては、
当然裏書きに割引した会社の名前が入ります。
ま、割引だけでビジネスとして成り立つのかは疑問ですが…
906 :
名無しさん@脱税あまた:2005/11/26(土) 00:33:59 ID:fk7mAFIy
最近だと、債権管理は別部門や別会社がやることが多いんですかね。
CFJでしたっけ?募集があったんですけど、回収は別部門がやるんだそうです。
事業者金融では格差開いて、SFCGがぶっつけ1位すね。
なんか、狂のNHKで昇降ローンの不祥事が流れてきましたが..
907 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/26(土) 00:42:57 ID:HL/OOjLB
漏れはSFCGで生きていけるほどのパワーなんてないよ。
今度は白紙委任状か、まったくたいしたもんだよ。
908 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 00:53:06 ID:l8xb6OZj
へ〜〜
アイも客に委任状書かせるよ
不動産の契約に必要な書類を役所に社員が取りに行くから、って
今はちゃんとした書式に変更になったが
昔は念のため予備を〜って2,3枚書かせてたんだよな
社員のロッカーにはなぜか自分の苗字以外の三文判が入ってたりして
しかも白sうわまてちょなにするんだあgfhjklg;hjk
(株)ステーションファイナンス 半球系だが...
求人をよくみかける 業績好調なんだろうか..
911 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/29(火) 01:22:26 ID:z4p3MHv+
tage
912 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 00:41:39 ID:/N9mSmA9
街金業を開業しようとしているやつの例
↓
913 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 02:02:12 ID:IugLMf+h
元大新クレジットビューロだっけ?
つまりそういうこと。
914 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 02:48:26 ID:/GIdKims
スカイファイナンスってどうでっしゃろ?
915 :
匿名:2005/12/01(木) 17:21:47 ID:M0eal7U0
営業事務でアイフルの面接受けたいんですけど…筆記試験て普通に国、数、英とかなんですか??だれか知りませんか(;_;)
916 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/03(土) 01:33:29 ID:PZNKjYk/
アイフルって構造改革続行中の会社でしたっけ??
受けてみれば、試験など無視して受かるかもよ。
また、落ちたとしても幾日かたって受けてみれば?それでOKなんじゃ...
受かったら、どこの支店に配属されたかおしえーてくらさい (U)
んで、おれにお金貸してくらさい(笑)
917 :
【一人勝ち公務員 厚遇 すべて税金のおかげ!】:2005/12/03(土) 22:52:31 ID:oM8Guzal
【問題】あなたは公務員制度改革の中身として
何を望みますか。
次から一つ選び、記号で答えてください。
ア.民営化(非公務員化を含む)
イ.契約職員化(期限が切れたら契約を見直す。よく働く人だけ再契約。)
ウ.国民が公務員の給与を毎年決定する。
エ.機械化(ATM化、自動化)
オ.手数料制の拡大(税金の強制徴収は大幅縮小)
>>917 ア
身分保障取り払って不正した職員は真っ先に懲戒免職で社会から葬り去りましょう
919 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 17:10:58 ID:OmRNxc0M
無人契約のオペレータってどういう仕事ですか?
気になるよね。
やっぱ1人ぼっち、しょぼーん(´・・`) なんだろか...
921 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/06(火) 10:06:24 ID:TReHB/1a
>>919 無人機専門の集中センターがあるから、何十人単位ですよ大概はね。
922 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/06(火) 10:10:48 ID:1sSW438Z
923 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/06(火) 20:48:44 ID:Z1rOjfW2
北九州本社のアプレックとはどうなんですか?
924 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/08(木) 14:22:15 ID:sZf3YMPs
===========================
公務員=ノルマなし、営業なし、競争なし、人員整理なしの
おいしい仕事です。事務仕事ラクです。
なんてったって、厚い給料、手当は全て、
民間から吸い上げた(強制徴収した)税金です。
今度ともこの既得権を守っていきたいので、
民間の皆さん、きちんと税金払ってね。
===========================
925 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/08(木) 17:33:24 ID:8XBXTHoU
アイフルは新卒300人採用+中途採用
プロミスは新卒85人採用 正社員の中途募集無し
926 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/08(木) 20:52:55 ID:QSZ8CV0K
皆さんはこの業界を受ける際の志望動機はどう答えていましたか?
927 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 00:19:11 ID:fCr0Olkz
余程切羽詰った事情が無い限り、この業界入るの止めた方が良いよ。
異業種の転職が不利になる。
とくに旧財閥系には無理。
面接ではこの業界にいたというだけで犯罪者扱いされる。
冒頭からもの凄い目つきで睨まれ、眼の敵にされたよ。
不思議なのは書類選考で落とせば良いのに最終面接まで進むんだよね。
なるほど...
まさに最後の砦か... インフレ基調になってくれば避けるべき業界
かもしれんね。大手と中堅とではまたちがうだろうし..
929 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 02:03:08 ID:4vvPJj8x
いくらイメージが良くなったとはいえ、
まともな企業なら人事やってるのは
ひと昔前のヤクザまがいのサラ金を知ってる世代。
そりゃ受からんわ…
930 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 02:11:25 ID:rQtTdRP8
サラ出でも転職出きる奴はできてる。
知ってる限り、
銀行、信販、メーカー、商社、旅行、化粧品会社、小売、アパレルなどなど。
出来ない奴はスパイラルから抜け出せないけどね。
てかその旧財閥系銀行がサラ金やってるご時世だし。
931 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 02:46:11 ID:KmvYbJZR
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
以前の課題:不良債権処理
↓ ↓
今後の課題:行政改革(【公務員制度改革】)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
932 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 05:44:46 ID:Mu2qSYM2
アイフルとかプロミスとかの大手でも転職できないかな?女です。
今、どっちも中途採用してるみたいだから受けようかなと検討中です。
>>930 同意
私の知ってる人でも、財閥系、電力屋さん、商社などなど・・・
確かにサラの社歴は物凄いマイナス要素だが、本人がそれを超えるくらいの能力があれば転職もできる。
あとは若さかな。若ければ多少の経験や能力不足でも転職できる。
ただしそんな人はごく一部であって、大半はサラ金→次の仕事もサラ金のループw
>>932 その文章力では転職は無理だとオモ
934 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 00:22:24 ID:YuXTkyBA
おんななら就職できると思うよ?
ただおんなでも実力主義社会だってことはお忘れなく。
935 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 01:55:17 ID:Lx4v2dkL
アプレックは買収されましたよ〜
936 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 02:43:09 ID:yXpBmlxP
937 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 02:43:44 ID:EMrV1Z81
★☆★☆★最強のビジネスモデル★☆★☆★
【公務員=民間から税金の強制徴収】
営業なし!ノルマなし!生涯保証つき!
そして手厚い給与・手当て・待遇!
★☆★☆★最強のビジネスモデル★☆★☆★
公務員制度を改革をしないと。。。
この仕組みを改革しないと。。。
★☆★☆★最強のビジネスモデル★☆★☆★
938 :
↑:2005/12/10(土) 10:54:19 ID:53Yeqqls
他にも貼りまくってるよね?マルチウザイよ。
939 :
元社員:2005/12/10(土) 18:59:00 ID:Pm4JZq1o
935さん。
嘘でしょ?アプレックどこに買収されたの?
あそこの社長。ちょっと勘違いしていてよく自社の自慢話していた。
CFJ 株式会社の位置付けがわからんな。
>>940 週刊ドカントだっけ...
最近の悪徳は関東財務局の免許もちゃんともってるから胸くそわるいな
942 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 00:57:16 ID:FMzrlYIN
あげ
旧財閥系銀行でもサラ金経験者では雇ってくれないのが現実。
944 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 18:04:15 ID:dvmErlsn
神田のアップルって会社どう?
ビーングで募集してた
現社員ですが、他の人も散々書き込んでるがサラに就職はオススメできない
どうしてもサラがいいなら大手4社(アコムアイフルプロミス武富士)にしとけ
それが無理ならレイク・アイク・ディック辺り、そこそこCMやってて名の知れたところ
自分の人生がどうでも良いならそれ以外の会社へどうぞ
946 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 20:30:13 ID:9VHsWlys
三和ファイナンスはテレビCMしてるけど大丈夫?
947 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 22:02:18 ID:IlX4gLRj
経歴書、ほんとに書くことねぇよ。
948 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 00:05:30 ID:MrQ3xKgG
オリックスは消費者金融じゃないの??
うむ。消費者信用創造企業だ罠>>オリックス
950 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 01:08:21 ID:P/bxMrtW
サラ金は勤務大変だよ。取り立てもかなりひどいし。だが給与はいいぞ。
皿から信販行って皿に出戻った人が
取り立ては信販のほうがエグくてキツイって言ってたよ。
952 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 02:36:02 ID:MyZtfm4m
不動産営業とサラ金ならどっちがいい?
953 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 03:59:47 ID:P/bxMrtW
不動産営業がいいと思う。サラ金はほんとにきついよ。取立て、待ち伏せ、張り込み
親族からも取る。もちろん第三者請求は違法だがやる。親族もあまり、クレームださないからな。
また部長クラスは昔ながらのサラ金根性やろうが多く。バカだらけだよ。
相手をののしりまくるよ。ちなみに俺は大手にいるが。。
954 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 13:27:59 ID:iCWkuyZJ
955 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 17:12:47 ID:yejv0Eyy
リボ払い、書面なしは無効 最高裁初判断
一定限度額の範囲内なら、返済しながら何度でも借り入れができる消費者金融のリボルビング(定額返済)方式をめぐり、
債務者が業者に利息制限法の上限を超えた過払い金の返還を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷は15日
「返済期間や返済額を記載した書面を毎回交付しなければ、貸し付けは無効」との初判断を示した。
島田仁郎裁判長は、過払い金返還を命じた1、2審判決を支持。業者側の上告を棄却した。
消費者金融では無人契約機などを介したリボルビング方式での融資が定着しているが、
債務者が過払い金の返還を求める訴訟も全国で相次いでいる。最高裁の判断は、債務者の救済に大きな影響を与えそうだ。
(共同通信) - 12月15日16時24分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051215-00000143-kyodo-soci
956 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 18:31:51 ID:pgPKUIT7
一般事務求人で不動産業&ファイナンスやってる零細会社。
官庁等に行く外回り(営業でない)があるって載ってたんだけど、
具体的になにをするんだろう?
957 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 18:42:20 ID:ZQCE2quS
所得証明とか登記取ったりじゃない?
958 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 19:24:50 ID:pgPKUIT7
なるほどー。HPがないから求人票だけじゃいまいちよくわかんないんだよね。
たぶん不動産融資に必要な登記簿謄本やら課税証明やらを取りに行くんだろうね
>官庁等に行く外回り
↑
官庁以外に、債務者宅が含まれてたりしてw
回収は(営業でない)だしww
>>956 956さん。ちなみにどこの地方の話ですか?
961 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/16(金) 02:15:16 ID:nIFgiIgD
>>960 いや都内でつ…。こういう業界、仕事ってどうなんだろう。ちなみに給料19マソ〜35マソ。
962 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/17(土) 00:11:07 ID:lA2+UMhk
東日本信販(株) ....いかがっしょ?
>961
給与だけ見ると、けっして...悪い区はない気もしますね..
>>961-962 お前らアフォだろ
本当に官庁周りの謄本住民票等取るだけなら、19万円昇給なし(あっても年1回数千円昇給)が妥当
19〜35万ってことは
1官庁周りの仕事は19万だが、他の職種(営業職種など)は35万もらえる場合がある
ゆえに「19〜35万円」と表記している
2求人内容に書かれてるこの仕事内容で19万〜35万までの昇給もあり得る
ただし仕事内容は官庁周りだけでない
>>959みたいなケース
>>962 全く聞いたこともない名前だった。どっちかっつーと不動産のほうがメイン。
>>963 調べたらどうやら1のほうに当て嵌まる。ちっとは業界、職種研究しなきゃだね。
不動産担保融資。および貸しつけ...の参考文献を探すと
なると、やはり、銀行業務系の参考本からあたるしかないんすかね...
966 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 01:48:13 ID:p8PhD6n4
んん〜もりあがらんかなああ...
もういちどageてみる。
東京地方で、展開している東日本信販。募集みかけたんだけどどうなのかな。
借り入れな原則50マソまで。 でも、これも信用枠一度でも増大すると融資増
なんだろうな。枠少なければ、トラブルも少ないようなイメージがあるんだけど
967 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 07:54:12 ID:EheBC3yk
中小で借りるのは3〜4社から200万ほど借りてる多重債務者。
最初は知名度のある大手から借りて、
そのうち審査の甘い中小に流れてくる。
そんな客相手に増枠できませんて。
まともな金融ならな。
968 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 21:35:29 ID:8VRW9Hmk
>>966 「無担保(保証人とか不動産担保とかいらない、普通サラ融資)の場合
初回時貸付は、50万円までOR年収の10%内まで」
って貸金業規制法だったかお役所の通達にあった希ガス
そのことを言ってるんじゃまいか?
>枠少なければ、トラブルも少ないようなイメージがあるんだけど
10万円枠×5社から借り入れ=50マソ
50万円枠×1社から借り入れ=50マソ
枠が少ないからトラブルも少ないとは限らない
「もっと枠広げろ」って怒る客もいるし
自分のとこが少ない枠に設定しても、他社が枠増やしてハサーンなんてこともあるし
なるほど。
970 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 10:27:48 ID:55ntOsyv
ア●フ●の営業事務(一般職)に転職を考えているのですが、
親は「のちのち取り立てに回されるのでは?」など不安な事を言います。
実際のところ、どーなんでしょう?
サラ金も含めて金融業界なんかに転職したら親が泣くよ。
親族に対しても恥ずかしい。
973 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 23:52:55 ID:a6TxCxkI
小倉のアプレックは?
>>970 チワワCMの会社?回収はセンターで集中して行ってて、営業店ではやってない
アナタがどこに住んでるのか知りませんが、一般職ならセンターの近くに住んでない限りは
センターへの異動はないかと
そんなことよりも、その書き込みから推測するに
「取立てじゃない仕事ならサラ就職もおk」
と親子共々考えておられるようですが・・・
サラ金の取立以外部署でも、大手サラの法務部や経理部の仕事ならば、やりがいありそうですが・・・
最近大手って取り立てを外注してない?
俺のお客様はそうしてた気がするけど…
976 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/23(金) 01:25:43 ID:77T578bg
サービサー法が発足いらい、そんな気がしますね。
実際、消費者信用のどれくらいが廻ってきているのかわかりませんが...
977 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/23(金) 14:28:16 ID:WasicdYF
俺も元大手サラ金勤務だったが回収より営業がやはりきつい。回収なんて
やること決まってるしな。
営業なんだけどこれは厳しい。不動産担保ローン。
これはマジできつかった。大体半期で20件くらい販売してたが、これでも
落ちこぼれで毎日30分おきに案件の状況をセンターへ報告しなければならなかった。
一応週1件ペースだったのだが週1つくるのでも、もう必死よ。
電話で案内してもいきなりしてくれるわけないから、何ヶ月も説得したり
親に開示させたり・・。いざ作っても、同じ名字があるところはダメ、
牛舎が近くにあるからダメ、高圧鉄塔の側だからダメ、市街化調整区域で
再建築不可だからダメ・・・。壁にぶちあたるぶちあたるw
ノルマは会社によって違うが、不動産に特化してるところはきつい。
よく同じビルの同業者の男性同士で毎週末に飲み会して情報交換してたけど
不動産のノルマが男性は半期1件という会社があって、めちゃくちゃ楽勝そうで
羨ましかったもんな。
所得証明書、戸籍、住民票などを取りにいったりするのに市役所へ。
前面道路の状態(2項道路申請など)を調べるときは土木事務所。
公正証書関係は公証役場。
字図等の取得は法務局。
などいろいろ行く場所がある。うちではみな週1〜2件の案件を一人でつくるから
いちいち官庁へ行ってると時間がないので、案件をつくれない営業の苦手な
女性社員を代理徴収専任にしてたな。
私も営業より回収のが好き派
女ですが回収やってたw
「もっと借りませんか?」よりも「返済日お忘れではないですか?」のが楽
あくまで営業との比較で楽なわけで、回収も大変だけど・・・
今は法規制が厳しいし、債務者も知識つけてきたりでウルサイから、昔のようなヤクザな取立てはしないよ
電話で軽く話すだけだし(男性は訪問あるよ)
でも自殺者とか結構いるよ
破産なんてしょっちゅうだね(破産してくれた方が処理が楽だおw)
なので精神的に弱い人にはオススメできない
営業はもっとオススメできない
979 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 01:53:40 ID:OdGG0o8e
dat阻止!!
980 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 01:56:02 ID:OdGG0o8e
>>977 まさにそこだな。担保融資、事業者融資の手続きのつらいところは...
でもノルマ達成したらそれなりに金はいいんでしょうね...
981 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 02:42:19 ID:JoQbM972
大変な業種ですね
私は官庁回ってますよ
破産してくれた方が処理が楽だお。ってワロタ。
まさに鬼畜の業界だな。
983 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 03:15:51 ID:tkgsA6vH
末端の社員にとって処理が楽なだけであって、
会社全体にとって破産は不利益にしかならないよ。信販や銀行もこの辺同じ
984 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 05:01:36 ID:/IFJ4Ltg
客が飛んだらマイナス査定だったな。
年度途中で急に目標上げんなや。
前の目標なら達成してたのに。。
986 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 14:02:05 ID:OdGG0o8e
そこで、サービサー法ですよ。
で、いったいどれくらいの債権額が転売されてるのか...
987 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 17:06:52 ID:c6eJCH45
>>980 >でもノルマ達成したらそれなりに金はいいんでしょうね...
んなこたぁない
ノルマは達成して当たり前のもの!って社風だから
ノルマ達成して普通の給与、ノルマ未達成なら安い給与
ノルマ以上に達成したら高い給与だが、来期はその達成数の2倍くらいのノルマを課せられる
メリクリ