手取り15万です Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:05/02/21 20:50:10 ID:EwonUxg6
>>貯金2100万ってすごいな
どうやって貯めたんだ??
953名無しさん@引く手あまた:05/02/21 21:28:20 ID:w7CrgkN9
>>952
家に食費も入れずほとんど貯金
休みの日はいえにひきこもり
友達も彼女もいないから出費ほとんどなし
ほしいものはnyで・・・
954名無しさん@引く手あまた:05/02/21 21:32:46 ID:w7CrgkN9
ちと24時間勤務連続ありまくりの大手警備会社で修行してみようかと思う、
俺みたいに平日に何もすること無いやつには常駐でDQNから駐車場でクレーム
受ける毎日も悪くないと思うから・・・。
955名無しさん@引く手あまた:05/02/21 21:47:18 ID:fG9sWxze
>>954
今の仕事は何?

常駐警備ね、楽なことはホント楽。ビルの常駐とか、孤立したとこね。
逆に現金沢山置いてる施設とか要人がよく来る施設はキツイね。
956名無しさん@引く手あまた:05/02/21 21:59:10 ID:udJkvabE
>>951
つまんなそうな人間だな 
957名無しさん@引く手あまた:05/02/21 22:06:14 ID:w7CrgkN9
つまんなさには自身がアルゼ
958名無しさん@引く手あまた:05/02/21 22:18:39 ID:h/8J2nHm
>>946
東大京大一橋早慶程度まで出てれば普通にある。
東大卒の真の勝ち組は新卒入社3年目ですでに年収1千万超えてる(外資大手証券)。

・・・と、これは極端な例だが、そこそこの大学出てれば普通はあるだろ?
少なくとも俺を含めて俺の周りもそこまで困ってるのは居ない。
959名無しさん@引く手あまた:05/02/21 23:00:50 ID:8algG2N3
15万て普通じゃね?
960名無しさん@引く手あまた:05/02/21 23:11:04 ID:Fe0bHPgw
ボナスあればね
961名無しさん@引く手あまた:05/02/22 00:45:21 ID:xc1D6J3u
>>948
頭使う仕事は?
962名無しさん@引く手あまた:05/02/22 13:13:46 ID:E7DICCxQ
>>961
頭使う仕事につけたらいいけど
高卒の俺でもつける仕事ありまつか??
963名無しさん@引く手あまた:05/02/22 19:45:30 ID:mnZDZoWl
田舎は14〜16万がほとんどです。
964名無しさん@引く手あまた:05/02/22 21:14:15 ID:dRWlNMTY
>>961
高卒のくせに土方とか力仕事系は嫌

そのくせ給料だけは良くしたい?

やっぱり馬鹿だな。一生貧乏からは抜け出せないだろ。

頭が無いなら体使うしかないだろうが。
965951:05/02/22 23:39:27 ID:ds92qZam
フリーターで人との会話ができない俺でも
パラサイトしながら節約すればそれなりに貯金ができるし、
欲しいものは手に入る、車だって自分の金で買ったしね。国民年金も払っているよ。
家電製品も長持ちす有名メーカー品しか買わない
ちなみに俺は大卒だが職歴ゼロで底辺の人間だよ、工場で毎日12時間労働で休日週一日でがんばっているよ。
個人的にライン作業の肉体労働は体力的にはきついが、人とコミュニケーションをとらなくていいので自分みたいな無能な人間には転職だと思っているよ。
あとは将来のインフレにそなえて金地金を買うとかの自己防衛策もしています。

まあ手取りが15万でも月々10万貯金すれば1年で120万、10年で1200万たまるんだから
出費さえ抑えれば十分生活できるさ。

さて、警備会社の面接でも申し込んでくるかな・・・
966名無しさん@引く手あまた:05/02/23 00:12:33 ID:UIXEpxm3
>まあ手取りが15万でも月々10万貯金すれば
なるほど!月5万生活ですか!凄いね。
俺、3年で1260万溜まっちゃったよ。
月35万貯金でね(w
生活費月25万、貯金35万ってトコだね。
967951:05/02/23 00:27:39 ID:VeK2ExHO
俺みたいに10年かけて2100万やっとこさ貯金するやつもいれば
966みたいに3年で1260万貯まるやつもいるんだな・・・

>>966

やはり上場企業の正社員ですか?手取り60万はすごいですね・・・
ちなみにワタシの生活費は月5万前後です・・・
968名無しさん@引く手あまた:05/02/23 01:33:48 ID:UIXEpxm3
>>967
上場企業正社員じゃありませんよ。
私はまだギリギリ20代なんで、
真っ当とされる堅い会社ほど、正社員では給与を余り頂けません。
私は個人事業主です。

上場企業といってもピンきりで、東証一部でも手取15万以下の人も居ますよ。
969951:05/02/23 04:25:22 ID:VeK2ExHO
>>966

うう・・・うらやましぃ・・・何か会社を起こされているのですか?

なんかその話を聞くだけで自分が負け組みだって実感できますよ・・・
いいなあ・・・私の両親は駅前の土地を持っていて居酒屋をやっているんですが
その後をついで見ようかなとも考えたことありました・・・でもひきこもり的性格の俺には絶対無理だ・・・
まともに人と会話することができない・・・俺ってフォレストガンプの主人公みたいなやつなんですよ(マジで高次脳機能障害みたいなやつなんです・・・内弁慶なので病気ではないと思いますが・・・)
俺に嫁がいれば俺の変わりに居酒屋やってもらって俺の外での稼ぎと嫁の稼ぎでかなりの収入になると思うんですけどね・・・

まあ、俺のバイトの貯金(これからもため続けます)と家と土地と親の財産、国民年金
とはいえフリータのままじゃあ彼女なんてできないだろうなぁ・・・
があれば、将来ホームレスにはならないですむと思いますが・・・親の財産あてにして、しかも親の健康保険証に扶養で厄介になっているのが本当に情けないです・・・

正社員にさえなれば老後も安泰で何千何億も退職金や厚生、共済年金がもらえるんだろうなあとおもっていましたが・・・企業家さんにはかなわないんだろうなぁ・・・

とりあえずいまの俺には警備員になることと、超節約をしながら金地金を買いつつ金をためることだけですね・・・(’’
970名無しさん@引く手あまた:05/02/23 10:05:37 ID:4XWnLECP
>>966
俺なんて手取り15万で生活費12〜3万、月々2〜3万貯金だもんね ヽ(`Д´)ノ ゴラァ
971名無しさん@引く手あまた:05/02/23 20:43:43 ID:Mt26M5Kc
手取り25万あるなら親の扶養から外れるのでは?
違ったっけ?
972名無しさん@引く手あまた:05/02/23 21:19:12 ID:ZV2Mslng
お前らが簡単って言うから
警備受けたのに落ちちゃったじゃんかヽ(`Д´)ノウワァァン!!
973名無しさん@引く手あまた:05/02/23 23:29:21 ID:ryeZwWdg
>>972
きっと採用担当がDQNだったんだよ。
がんがれ972!
974名無しさん@引く手あまた:05/02/24 00:10:10 ID:VT4rveMj
一瀬は脂肪ですか?
975名無しさん@引く手あまた:05/02/24 20:30:20 ID:82kiGz/o
これからは同じフリーターでも貯金しまくって年金ちゃんと払ってきたやつと
フーゾクやギャンブルで浪費していたやつでものすごい差が出てきそうだ・・・

976名無しさん@引く手あまた:05/02/24 20:32:15 ID:82kiGz/o
正社員でも浪費癖が合って退職金ももらえないようなやつは
951みたいな貯金マニアのフリーター以下の極貧老後が待っているかも・・・恐ろしい時代になったものだ・・・
977名無しさん@引く手あまた:05/02/24 23:17:27 ID:/S/ZroSE
おいら15万よりはちょっぴり多いけど、

手取り18万数千円、27歳・・・

まあ転職一年目やし、最初はしょうがないか、
と思ってたけど、毎年の昇給は5000円だけらしい。
どんなに成績よくても5000円以上増えないそうだ。
ナスは1ヶ月ずつのみ。
じゃあ、バリバリがんばって出世して、と思っても・・・
役職がついても、役職手当は1万9000円ぽっきり。
責任はグーンとアップ。給料は上がらないけどアップ。

10年後の年収はいくらになるんだよ・・・orz
978名無しさん@引く手あまた:05/02/25 00:15:54 ID:vorhyrD6
ほれ、年収ワーストランキング

ttp://www.poor-papa.com/incomeindex.htm
979名無しさん@引く手あまた:05/02/25 00:21:33 ID:qb29fM4p
平均年齢違いすぎ。
安いほうって、若い会社だらけだろ。
980名無しさん@引く手あまた:05/02/25 00:26:19 ID:8lyFi4dY
「手取り15万です」とは言え「手取り」なら、
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1106798129/726
の 3 & 5 位よりは恵まれてるだろ。
コイツ等(↑)「年収180万円」って事は「月“額面”15 万」だぞ?
981名無しさん@引く手あまた:05/02/25 00:27:23 ID:a888/0t4
>>978
キーエンスの平均年齢31.3歳で平均年収1,228万ってのは
さすがにすごいね。
982名無しさん@引く手あまた:05/02/25 04:00:15 ID:Sj/4Aw42
年収100万前後です。多い方でしょうか?
983名無しさん@引く手あまた:05/02/25 22:25:42 ID:r39srF/v
アルバイトですか?
984名無しさん@引く手あまた:05/02/25 23:28:26 ID:MdQQVQlK
正社員だけど、時給620円で日給4960円で月給99200円。
賞与は無しだから、年収は約120万です。
手取りなんて毎月7万も無いし、チョトきつい。
どうすれば手取り15万(ということは総支給20万ぐらい)なんていう
高給がもらえるのでしょうか?
985名無しさん@引く手あまた:05/02/25 23:42:26 ID:Sj/4Aw42
総支給20万なら年収240万以上はあるじゃないか。超高給取りだ。
986名無しさん@引く手あまた:05/02/25 23:43:24 ID:+Hwp5HLb
残業月120時間で月給13万ちょい。
地方とは言え、実質楽勝で最低賃金割ってるよなぁ。

宮廷院卒だけど、職歴がない上にブランクまであったのでこれでもましな方か?
偽装請負で、待機期間中に工場逝かされてるヤツの事を考えると・・・。
NHKスペシャルで見てガクブル。
987名無しさん@引く手あまた:05/02/26 04:46:54 ID:UzIqFVhg
986さんは、学部も宮廷なの?
988名無しさん@引く手あまた:05/02/26 09:16:39 ID:gOtCvFe7
>宮廷院卒だけど、

こんなこと書いているようじゃ、使い物にならない。
大阪ドームみたいなもの。
989名無しさん@引く手あまた:05/02/26 13:47:54 ID:gzOVkqbB
>>984

なんでそんなところでしがみついてるのか謎。
990名無しさん@引く手あまた:05/02/26 14:53:43 ID:HlxqM2pf
20代前半の頃、郵便局員だった。
特定郵便局の窓口で、手取り12万でスタート。
年に1万ずつ月の手取りが上がっていく。
一回り年上の先輩は手取り24万だと言ってた。

手取り15万になるまで頑張ったけど
世の中の金持ちが家族ひとりあたり1000万ずつ貯金しに来るのを見続けて
「定年まで40年勤めれば2000万以上の退職金が出るけどそれって年50万・・・
じゃあ月給が5万高い仕事に転職すれば同じ事じゃん!」と
気がついて、勉強して国立大に進学、医療系の資格を取った。

年収は当時の3倍になったよ。
公務員と違って、辞めてもまた簡単に復帰できる。

なのでみんなも頑張って。
991名無しさん@引く手あまた:05/02/26 15:07:09 ID:fjsnjU7Q
>>990
医療系の大学卒業する知識も金も時間もありません。
992名無しさん@引く手あまた:05/02/26 15:15:02 ID:HlxqM2pf
>>991
金は自力で貯めたよ。当時は実家暮らしだったし、金の掛かる趣味もなかったので
気がついたら4年で350万くらい貯まってた。退職金もあったし。
時間はやりくりすれば作れるだろうけど、学力は・・・ま、努力次第って事で。
大学に拘らず、自分が得意な事を何か探してみれば?
993名無しさん@引く手あまた:05/02/26 15:43:32 ID:1sAnddnw
正社員だけど、時給610円で日給4880円で月給97600円。
賞与は無しだから、年収は約110万。
手取りなんて毎月6万5千円も無いし、かなりきつい。
東京大学に通っていたころが懐かしいな。卒業してからロクなことがない。

994名無しさん@引く手あまた:05/02/26 15:47:17 ID:Lu2yOPvX
>>993
あり得ん。最低賃金法に違反していると思われ。
最寄りの労働基準監督署に相談しなされ。
995名無しさん@引く手あまた:05/02/26 15:53:06 ID:fjsnjU7Q
>>993
東大卒ならいくらでもいい仕事あるっしょ
なければ起業しなされ
あんたなら儲けらられるサ
996名無しさん@引く手あまた:05/02/26 16:47:02 ID:1sAnddnw
↓最低賃金一覧

http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-02.htm

時給610円なんてまだマシなのかもしれないべ。
997名無しさん@引く手あまた:05/02/26 16:50:09 ID:WBBj1tSh
俺なんて東京大学・東京大学院と現役で卒業したけど、時給620円だわさ。
998名無しさん@引く手あまた:05/02/26 17:10:33 ID:w4ogLFTv
999名無しさん@引く手あまた:05/02/26 17:13:08 ID:JBDlD8U2
おしっこしたい
1000名無しさん@引く手あまた:05/02/26 17:13:40 ID:tF3H6p3N
千昌夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。