★日本ヒューレット・パッカードについて Part19★
890 :
名無しさん@引く手あまた:
>>881 阪神・淡路大震災の後の事だ。SOAPBOXにも被災者支援のために我々に出来ることを議論する
トピックが早速できた
また、遅ればせながら会社としても、とりあえず義援金を募るメイルがトップの名前でまわって
来た。日頃、左寄りの発言をしてる連中は、集めた金の寄付先が明確でない、とこれを叩き始めた
でも、別に全社員強制というわけでもないのだから、やり方が気に入らなければ、社内の方は金
を出さずに日本赤十字社なりに送れば良いのだ
そういう意見が出たら、社内でも有名なフェミのバカ女が「傍観者1号登場」と言いつつ出てきて
「それぞれが想いの届くルートを使うのです」と抜かしよった。だからそうしろという話だろw
さすがにこの発言は、多かれ少なかれ被災していた関西在住社員の大顰蹙を買い、「みんなビンボ
が悪い」という内容の見苦しい謝罪文を掲載する結果になった
その後も、義援金を出した人を口先ばかりで何もしてない人と同レベルに貶める発言が相次いだ
そのせいもあったのか、社内の義援金集めは社員数から考えると何とも寒々しい結果に終わった
後知恵で言っても仕方のない事だが、義援金を出した人をみんなでヨイショして支援の輪が大きく
広がるようにすれば良かったのだ。その頃からか俺は「金は出さずに口は出す」サヨやチョンは
どうしようもないと思い始めた
新潟中越地震の報道を見ながらふとそんな事を思い出した
>>890 じゃあその反省を生かして
今度はちゃんと募金しようよ。
できれば、カーリーじきじきに
出してほしいけど。
社長はこんだけ出したぞ!的な。
892 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 03:46:18 ID:roAtLBIa
>>891 お釈迦様の「貧者の一灯」という言葉もあるし、金額まで出すべきかどうか
は分からんが、本人が拒まない限り義援金を出した支援者リストを掲げて、
主催者が感謝するぐらいの事はあっていいと思う
>>892 感謝を要求するのはあつかましいような気が・・・
社内でリストアップしてメール出せばいいんじゃない?
カーリーたんはポンと1000万くらい出してくれないかなー
894 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 04:14:59 ID:roAtLBIa
>>893 感謝を要求するのではなく、義援金を出そうという人を多少なりともいい気持ち
にさせてお金を集まりやすくすることと、不満があってもせめて足を引っ張るの
だけはやめてくれ、という年寄りのたわごとさw
>>894 社内Webサイトに義援金ページ作って
寄付した人をリストすればいいんじゃない?
出すならどんくらい?
俺は、、がんばって1万円くらいかも。。
896 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 04:29:46 ID:roAtLBIa
>>896 細かい突っ込みすまんが
富者→長者 でないかい?
898 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 04:51:29 ID:roAtLBIa
>>897 ああ、そうかも
まずは気持ちの問題、という事で了解いただければめでたし、と
>>898 そうだね。
じゃあリストは金額順にならべてみる?(w
900 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 05:04:18 ID:roAtLBIa
901 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 07:13:11 ID:N7t8BPOM
いくらだっていいんだよ
募金とは金額じゃなく想いなんだよ みつを
902 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 10:54:20 ID:vCsfNnaP
ようやくオファーが出た。ITからは足を洗える。給料もUp。明るい新年。
>>902 おめでとう
参考に教えて欲しいんだけど、どの業界?
904 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 12:41:29 ID:CWJitT5o
年収はすこし下がるけど盛れもバイバイします。
905 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 13:37:41 ID:iOxcY8v+
>これは今の若い衆もみんな苦しんでいるところだと思う
YHPだったころは、日本独自路線を志向して日本主導で開発をしたり
ということがあったと思うが、日本独自路線ではじめたプロジェクトが
軒並み失敗、多分それがトラウマになっていると思われ。こういった
プロジェクトを主導した個性的な役員は軒並み消えていった。
結局は今の日本のように亜米利加様の庇護のもとに言われるままに
やっていたほうが上手く行くという体験が刻まれ、それを実践したT氏は
勝ち残り、必然的に自分の言葉を持たなくなったという風に分析するのだが。
なんでもいい、どうでもいいから
トイレの数増やしてエライ人。
ボロは我慢するから数増やして。
膀胱炎になってしまう。
908 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 16:37:05 ID:bNJI8+zA
YHP懐かしいな。でも当時の稼ぎ頭はコンピュータじゃなくて計測器だった
>>890 >また、遅ればせながら会社としても、とりあえず義援金を募るメイルがトップの名前でまわって来た。
あれはねえ、会社の動きが悪かった。まず集め始めるのが遅かった。心ある人はもう別のルート(赤十字とかライオンズクラブとか)で募金に応じてた。
>日頃、左寄りの発言をしてる連中は、集めた金の寄付先が明確でない、とこれを叩き始めた
たぶんそれは記憶違いだろう。
会社は赤十字に送るとアナウンスをして社内募金を始めたのだが、被災社員に直接支給すると途中で方向転換した。
被災社員に渡すことは悪いことじゃないと漏れは思うが、集め始めた後で用途を変えてしまうのはどうかと思う。これなら赤十字に最初から送ったのにと憤慨していた同僚もいた。
だが、集まった金額を社員の数で頭割りした数字をもって「少な杉!藻前らもっと出せ」って書いたマネージャもいて顰蹙を買っていた。
>そういう意見が出たら、社内でも有名なフェミのバカ女が「傍観者1号登場」と言いつつ出てきて
>「それぞれが想いの届くルートを使うのです」と抜かしよった。だからそうしろという話だろw
これも藻前の記憶違い。東京の別のやつらに向かって「傍観者は黙ってろ」と大阪のやつが言ったのがきっかけ。
>その後も、義援金を出した人を口先ばかりで何もしてない人と同レベルに貶める発言が相次いだ
>そのせいもあったのか、社内の義援金集めは社員数から考えると何とも寒々しい結果に終わった
これはひとえに募金の開始が遅かったせい。とはいえ「少なすぎる」といった大阪のマネージャはその後の集計に満足したようだった。
社内募金に関して阪神淡路大震災から漏れが得た教訓は
1 募金の開始は素早く
2 使い道(寄付先)を最初から明確にして、それを途中で変えない
3 会社経由での寄付が善意を膨らませると思わせるシステムがあるとよさそう (他社のマッチングギフトプログラムみたいなのとか)
911 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 18:40:53 ID:HhiN4Vfs
給料下がってまで、外に行く必要ある?
その時点で負け決定だろw
912 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 18:45:57 ID:pLnjnuVJ
でも、昇給がない会社、閉塞間充満している会社に居続けるのも、なんだかなぁ。
913 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 20:23:23 ID:N7t8BPOM
というよりYHPの鉄のチームワークでポストが占められてるから35過ぎると辛いわな。
アポロ買収〜CPQ買収で勝手に会社がでかくなり
一番美味しい思いしてる80年代半ば入社のYHP組だとまだ40位で、
こいつらは定年まで会社にしがみつくだろうし。くたばるまで待てねえよ。
914 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 20:48:10 ID:pLnjnuVJ
中途でHPに入社しても、ポストがないし、辛いわね。
個人的体験で言うと、経理なんかとくにそうだね。優秀な人間がつまらない仕事に
塩漬けにされてろくなポストも得られない一方、YHP組は能力もないのにポジション
だけは掠め取っていく。
915 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/30 21:31:07 ID:roAtLBIa
>>910 改行いじるよ
>会社は赤十字に送るとアナウンスをして社内募金を始めたのだが、被災社員に直接支給すると
>途中で方向転換した。
最初とりあえず募金を始めて、後から、まず被災社員の救済、余力があれば赤十字社へ寄付という
話だったと記憶しているのだが
>これも藻前の記憶違い。東京の別のやつらに向かって「傍観者は黙ってろ」と大阪のやつが
>言ったのがきっかけ。
最後の捨て台詞が余計だったかも知れんが、全社員強制というわけでもないのだから、やり方
が気に入らなければ、社内の方は金を出さずに日本赤十字社なりに直接送れば良いのだ。という
流れだったはず
これほどの天災は会社として初めてだったから、伝統あるよそ様よりやり方が稚拙で後手後手に
回ったのは残念ながら仕方がない。それも俺たちの実力だったのだろう。後知恵でも反省点を
まとめておくのも大切なことだ
だが、社内でささやかに善意を集めようという試みをやってる最中に、被災者そっちのけで、こう
まで「弱者が、弱者が」と騒ぎ立てて、お金を出そうとする人、受け取る人双方を不愉快にする奴
が社内にいる、というのがまず強烈な違和感だったね。被災した社員に何か恨みでもあるのか
言いだしっぺが義援金の着服したとか言うなら話は別だが、強制ではないし、結局は被災した誰か
にお金が届くのであればそれで充分じゃないか
今でも、こういう試みに不満があっても、せめてせめて邪魔だけはしないでくれたらなあ、と思って
いる
>>915 若者なんで過去のこと知らんのだが、
社内での寄付金集め→社員の被災者へ
ってこと?
で、それに反対するものが文句を言ったってこと?
>907
1フロアにトイレ1箇所で
個室が少ないのに人は多く
昼メシ処が少ないあそこです。
918 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/31 00:28:02 ID:wI9NJvFB
>>916 >社内での寄付金集め→社員の被災者へ
>ってこと?
そういうこと
>で、それに反対するものが文句を言ったってこと?
あからさまに反対すると問答無用の悪者になっちゃうからね
「被災者の救済」という事の本質よりも「自分のイデオロギー」の方が大切な連中が、やり方に
ケチ付けまくって皆が不愉快になりました、という話さ
>>916 DECの話だよ。社内義捐金の集め方と配布方法が決まらなくて、もめたって話。
人ごとに状況理解が違ってるみたいだが、みんなよく覚えてるなぁ。
YHPも同じようなことあった?
これからはYHP流でやるんだろうから、DECの昔話してもしかたなかろ。
>>918 ヘリクツ屋さんもいたからね。日本だとfjを想像してもらえばよい。
俺もヘリクツ屋さんな若造だったので、お恥ずかしい…
921 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/31 00:35:28 ID:wI9NJvFB
>>920 おお、fjね。懐かしい。確かにあそこと雰囲気は似てたね
922 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/31 00:37:12 ID:zNfGyJmf
お願いします。健保の同意書出してください。
924 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/31 01:19:59 ID:J6jGKKO8
>923
T澤さんが困ります
>>924 T澤さん、いさぎよく引退したと思ったらあんなところで
天下りっぽく・・・正直ちょっと萎えた
会社で集めるのなら、社員の被災者にあげても
いいと思うよ。
もしそうだったら、会社にも出すし、自分で赤十字
に振込みもするしさ。
会社で集めて公的なところに送るんだったら、
社名出るようにしてほしいよね。
社でやるからにはリターンを求めてほしい。