資○堂対策室

このエントリーをはてなブックマークに追加
269名無しさん@引く手あまた:04/09/07 20:00 ID:CJtX4Xaw
面接重視で、筆記はバカの足切りじゃないの。
例えば正答率80%未満は、無条件でバイバイみたいな。
270名無しさん@引く手あまた:04/09/07 20:21 ID:Q5iVL8EB
>>265
釣り乙。
271268:04/09/07 22:28 ID:kksI2bqU
そうなんだ 泣
終わりました。。
272名無しさん@引く手あまた:04/09/07 22:52 ID:KAc0YDGD
採用っていつ決まるの?
273268:04/09/07 23:03 ID:kksI2bqU
26ですよ
274名無しさん@引く手あまた:04/09/08 16:47 ID:xSkF5kPD
新卒ですが、筆記おそらく6〜7割しかできてないのに通りましたよ。
筆記が重視される審査って聞いていたからどうして通ったのかはっきりいって
わかりません。面接は確かに好感触だったような気がするけど・・・。
他の方はどうでしたか?
275名無しさん@引く手あまた:04/09/08 20:09 ID:iZaiybhl
春とあわせて、150人ぐらい採用か・・・
本社に勤務できる日は来るのか・・・
276名無しさん@引く手あまた:04/09/09 07:36 ID:P3aYMAol
消費税より低い確率でしょーな
277名無しさん@引く手あまた:04/09/09 17:27 ID:NjebZ1uh
資生堂って給料が安いじゃん。そんなに行きたい?
DHCとか上り調子のところの方がいいんじゃないかな。
給料は知らないけど。
278名無しさん@引く手あまた:04/09/09 18:37 ID:P3aYMAol
確かに給料は安い。
なおかつ秋採は営業オンリーだしね。
考えるよなぁ。受かったとしても中途なだけにブッチはできなそうだしね。
279名無しさん@引く手あまた:04/09/09 21:45 ID:UexzGlWo
給料安くても、好きな仕事が出来ればいいのだけどね。
それが怪しいわけだが。
280名無しさん@引く手あまた:04/09/10 00:20 ID:UNZvuRN8
営業はどの業種でもどの会社でも営業
281名無しさん@引く手あまた:04/09/10 12:39 ID:oumYbnVM
給料安くて仕事内容もDQNとかいわれてても有名安定有料企業のここに入れれば合コン偏差値とか社会的地位とかできそうなので心配してませんので私は入りたいです。
282名無しさん@引く手あまた:04/09/10 14:17 ID:t1nJO9cQ
('A`)<ヒデーブンショウダナ


283名無しさん@引く手あまた:04/09/10 15:26:25 ID:n5pVYmj9
( ゚Д゚)_σ異議あり!!
284名無しさん@引く手あまた:04/09/10 15:27:34 ID:n5pVYmj9
秒数表示されている(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
285名無しさん@引く手あまた:04/09/11 02:04:27 ID:CopXeRks
(・∀・)ニヤニヤ
286名無しさん@引く手あまた:04/09/11 22:10:07 ID:kgAZQ7ne
まつーり
287名無しさん@引く手あまた:04/09/12 01:17:59 ID:renvEZRM
土曜日だった人どうでしたか??
288名無しさん@引く手あまた:04/09/12 16:32:08 ID:bA/hPXM4
(´・ω・`)
289名無しさん@引く手あまた:04/09/12 23:37:17 ID:bA/hPXM4
age
290名無しさん@引く手あまた:04/09/13 13:34:34 ID:W/h5Ky6H
>>287
すこぶる順調でしたよ。
291名無しさん@引く手あまた:04/09/13 19:37:54 ID:2yId/35U
世間では「一部上場企業」って一種のブランドなんだな。。。
292名無しさん@引く手あまた:04/09/13 22:46:19 ID:NjSVJkRK
誰もが知ってる名前の会社は世間からの羨望のまなざしで見られるはずでそんな一部上場企業にはなんとしても私は入りたいのです。
293名無しさん@引く手あまた:04/09/13 23:49:50 ID:Atc6CUfw
('A`)<ヒデーブンショウダナ

294名無しさん@引く手あまた:04/09/14 08:01:22 ID:ruYSEiVq
>>274
釣り?
7割できれば少なくとも筆記合格は当たり前ジャン。
295名無しさん@引く手あまた:04/09/15 20:07:11 ID:0Zpuh7Nf
そろそろ安月給社員は決まり始めたかな?
296名無しさん@引く手あまた:04/09/18 10:17:14 ID:q9FIzUvN
中途で残ってる人います?
297名無しさん@引く手あまた:04/09/18 11:00:23 ID:Aw0ombYb
>291,292
入ってうれしいのは3ケ月ぐらい
残念ながらこの会社は中途採用を最近始めてばかりだから
社内で中途に対して理解少なく、周り(特に女性)は冷たい
生え抜きは中途(しかも営業職)を徹底的に見下す

耐え難い会社生活>>>>>>>一度有名な会社に所属する喜び

化粧品の営業をしたことも無い人間が、そんな考えで入り込むと
本当に地獄が待ってるぞ 
DHCやシーラボみたいな中途採用ばっかりの準大手のほうがいいぞ
298名無しさん@引く手あまた:04/09/18 11:28:22 ID:SXCfrHDF
イチブノカタガキトカ
オオテトカ
イマドキソンナモノニ
シバラレテイル
グミンドモメ
299名無しさん@引く手あまた:04/09/18 11:30:25 ID:q9FIzUvN
>>297
新入社員研修は、新卒と一緒にやるっぽいんだけど
どうなんだろ?
300名無しさん@引く手あまた:04/09/18 11:43:15 ID:UEH/FY1K
>>299
それこそ屈辱的だとは思わないの?
社会人0年のガキンチョと同じ扱いかよ。
301名無しさん@引く手あまた:04/09/18 12:37:44 ID:Aw0ombYb
表面では「佐藤さんは人生の先輩です」
裏では「あの学歴で中途採用かよ、兵隊どもめ」
302名無しさん@引く手あまた:04/09/18 21:12:06 ID:eSR0qL0u
9割近い人間が名前で受けてるでしょう。
303名無しさん@引く手あまた:04/09/20 12:36:10 ID:WmaIZENT
誰でもトヨタには入りたくても山形トヨタ販売には行きたくない
でもトヨタ等他の大手企業はマトモだから、本社名で採用して販社へ配属するような
愚作はしないし、ありえない採用

そのありえない採用をしているのが死生堂
304名無しさん@引く手あまた:04/09/20 19:29:44 ID:fhBOKe3L
それでもいい人が受けてるんだから
いいんじゃないの?
305名無しさん@引く手あまた:04/09/20 19:32:30 ID:nGEws1o0
そういうこと。
306名無しさん@引く手あまた:04/09/21 00:33:15 ID:ziMLZ8Fw
一部上場企業ならたとえ田舎周りに一生なっても世間的に絶大な評価されるはずなので名刺とか販社でも一向に構いませんが私は将来的には本社の企画とか宣伝とか花形部門で働く希望なので楽しみです。
307名無しさん@引く手あまた:04/09/24 01:58:33 ID:1kTI+aW7
無理だって。

・・・で、けっきょくここからは内定者がいないのでしょうか?
308名無しさん@引く手あまた:04/09/25 00:15:59 ID:FrQrnpfn
中途ですが、内定出ちゃいました。
「1週間待ってください」と伝えました。
今、無職だし、化粧品全く興味ないけど、いいのかなって。
はじめは行ったこともないような地方に飛ばされますが・・・。
309名無しさん@引く手あまた:04/09/26 14:13:53 ID:jAtFfN+C
308ですが、他にだれか中途採用で受かった人いないの?
310名無しさん@引く手あまた:04/09/28 02:20:27 ID:bRtSC9pX
もらいました
311名無しさん@引く手あまた:04/09/28 10:43:19 ID:kTLehkQg
他の業界の優良企業から内定もらったので、そっち行きます。
さいなら。
312名無しさん@引く手あまた:04/09/28 10:54:26 ID:03Zfvwkd
>>308
いや、無職だったら迷わず行くべきでしょ。頑張れば本社勤務も十分可能だし。
あんま2ちゃんに惑わされるなよ
313名無しさん@引く手あまた:04/09/30 11:28:03 ID:BcEFBq3L
大企業は地方勤務が多くてあたりまえ。それより308さんは、資生堂の人が
見てたら特定されるんじゃないの。
資生堂の給料は高くはないが、大部分の中小よりはいい。DQNではないよ。
314名無しさん@引く手あまた:04/10/04 08:44:29 ID:9EJgWj29
別に、特定されても差支えはないんじゃないだろうか。308は。
内定出ても迷うのは普通のことだし、迷ってるってことを
掲示板に書くぐらいでどうこうってこたぁないでしょ。

ちなみに、わたくし資生堂の人間です(人事部ではないので
308が誰なのか特定することはできませんが)。

別に嫌な気持ちも悪い印象もありません。
ゆっくり考えて、納得できたら来ればいい。
納得できないなら無理してこなくてもいいと思う。

無職よりは職があった方がいいと、個人的には思うから、
差支えが無ければ来たらどう?って思うけど。
315名無しさん@引く手あまた:04/10/04 18:55:17 ID:l96QznJl
308からの話と人の流れすごいね
しっかり資生堂の人間が見てるんだもん。
インターネットでうかつなことできないねぇ
316名無しさん@引く手あまた:04/10/05 17:07:37 ID:ZC3GuXCS
資生堂より花王のほうがいいよ。

化粧品会社の営業は。
317名無しさん@引く手あまた:04/10/10 16:51:42 ID:0zC61hXT
最近までアクセンチュアに勤務していた20代の女性(東京理科大出身)ですが、
自身が受けていたセクハラの実態を日記につづりました。
ttp://yuri-dfm.hp.infoseek.co.jp/indignation/indignation01.html

今はIBCSでウェルチめざしてがんばっています!
マネジメントプロフェッショナルになるためのティップスのようなものを
BBSに書き込んでいって下さるとうれしいです!
318名無しさん@引く手あまた
オルビスってどうですか?
情報希望。
スレ違いだったらごめんなさい。