☆「夢」について語るスレ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アメ村 ◆1e61wUKJAM :04/05/09 22:19 ID:TkIi42K6
ここは「夢」について語るスレです。

人生は夢を持って生きていった方がいいのか、
とにかく生きていくために働いて生きていった方がいいのか、
どうやったら夢を持てるのだろうとかなど、
色々語り合いましょう。

ちなみに「夢」は必ずしも仕事に結びつけるとは限らず、趣味の領域と考えて
もらってもかまいません。
趣味を楽しむためにとにかく「働いてお金を設ける」という手段もありますから。
2名無しさん@引く手あまた:04/05/09 22:19 ID:cko6bziy
ふーん
3アメ村 ◆1e61wUKJAM :04/05/09 22:23 ID:TkIi42K6
ただ「夢」を語るにも、「現実」を見て考えるかどうかも重要ですね。
ある程度の年齢に行くと「夢」よりも「現実」を意識するように思いますし。
若い間は「夢」を実現させるために、とりあえず今は適当に就職orバイトで金儲け
しておけばいいという考え方ができるかも知れません。
4名無しさん@引く手あまた:04/05/09 22:23 ID:78vmwnMF
俺は絵描きになるために




仕事してきた



いつかなるよっ!!!
5アメ村 ◆1e61wUKJAM :04/05/09 22:25 ID:TkIi42K6
>>4
夢を実現するために頑張ってきた(現在もがんばている?)みたいですね。
がんばって実現して(もう実現しているかも)ください。
6名無しさん@引く手あまた:04/05/09 22:27 ID:ZZnK6xG9
いつかヨーロッパで暮らしたいと思っています。
定年退職後かもしれませんが…
その為に7月から英会話学校に通うつもりです。
7アメ村 ◆1e61wUKJAM :04/05/09 22:30 ID:TkIi42K6
一部>>1の内容と重複する分部もありますが、
「とにかく食っていけるのであれば、別に夢を持たず、とりあえずどこかに
就職すればいい」と考える人もいれば、
「夢がないと仕事をしてもやりがいを感じない。夢を持ちたい」と考える人もいれば、
「夢は持ってたけど、現実を見て就職先を探した方がいい」と考える方もいると思います。

皆さんはいずれに当てはまるのでしょうか?
私は「夢を実現させるために儲ける」かな
8アメ村 ◆1e61wUKJAM :04/05/09 22:32 ID:TkIi42K6
>>6
あなたも夢の実現に向けてがんばっていますね。
実現に向けてがんばってください。

漏れもがんばらないと・・・
9アメ村 ◆1e61wUKJAM :04/05/09 22:34 ID:TkIi42K6
>>7で漏れの意見がちょっと変になってしまいました。
別に>>7の3つに当てはまらなくてもいいです。

10アメ村 ◆1e61wUKJAM :04/05/09 23:08 ID:TkIi42K6
こんなの見つけました
http://www.ii-park.net/~ikiru/chap-1.htm#sh1
11名無しさん@引く手あまた:04/05/10 01:51 ID:NBZr/NZw
2ちゃんねらーに夢は皆無
12名無しさん@引く手あまた:04/05/10 05:59 ID:2uRfSAbo
夢なんて贅沢だ。
戦時中を見ろ、みんな食うのが必死で自殺者はほとんどいなかった。
13名無しさん@引く手あまた:04/05/10 10:58 ID:NBZr/NZw
>>12
ようは食っていければ幸せってことですか?
悪いとか良いとかは別にして
14名無しさん@引く手あまた:04/05/10 15:58 ID:LQaolNW/
>>12
戦時中はなあ、「天皇陛下万歳」ってみんな本気で思ってたし、
戦争に勝てばバラ色の未来があると思って頑張ってたんだもん。

反面、今はどうよ。
頑張ったところで見返りなんてないも同然。
戦時中と比べるなんてナンセンスだよな・・・
15名無しさん@引く手あまた:04/05/10 16:22 ID:uxoFIPBn
戦争を経験したことのないやつが戦争の時の話をするなよ。
そういう俺も戦争経験者ではないから戦時中のことは本でしか
しらないが。
16名無しさん@引く手あまた:04/05/10 17:49 ID:6iyv819+
今の日本に居る限り、夢なんて持てない。

しいて言えば海外移住かな?
17名無しさん@引く手あまた:04/05/10 20:08 ID:NBZr/NZw
>>14
>戦時中はなあ、「天皇陛下万歳」ってみんな本気で思ってたし、
戦争に勝てばバラ色の未来があると思って頑張ってたんだもん。

うわべではみんな「天皇陛下万歳」ってことにしていたけど、
戦争を大歓迎していた人なんてあまりいなかったみたいだよ。
戦争なんて悲しみと憎しみを生むだけって思っていた人もたくさんいたらしいし。

平和を暮らすことが夢だったんじゃないかな?
18名無しさん@引く手あまた:04/05/10 20:10 ID:NBZr/NZw
>>12
沖縄では自殺者がイパーイでたみたいですよ。

>>16
なぜ今の日本に居ると夢をもてないのですか?
19名無しさん@引く手あまた:04/05/10 20:23 ID:gWgrkjNv
夢は働く事ではなく働かなくても暮らして行ける生活をおくる事だという事に今気付いた。
20名無しさん@引く手あまた:04/05/10 23:00 ID:NBZr/NZw
21名無しさん@引く手あまた:04/05/11 11:08 ID:/Rl2G45u
夢の実現に向けて頑張っている人はなにか輝いているぞ。
おまいら諦めすぎ
22名無しさん@引く手あまた:04/05/12 10:34 ID:2MWi0IwT
 
23名無しさん@引く手あまた:04/05/14 22:52 ID:74e9xWIz
age
24名無しさん@引く手あまた:04/05/15 22:03 ID:J6EfnUnn
あげ
25K

ある朝、グレーゴル・ザムザが不安な夢から目を覚ましたところ、
ベッドのなかで、自分が途方もない虫に変わっているのに気がついた。