【 禁煙・分煙・喫煙自由 】あなたの会社はどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1若葉 ◆mYQ.efYmQo :04/04/04 16:44 ID:DjbayHzR
            ∫    _________
   ∧,,∧     ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  <  タバコ ウマー
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻

前職、転職先、志望企業・・・就職の基準に煙草を重視している人とか
いたら意見を聞きたい。自分主導で分煙化や禁煙を推進した人とか
そういうのを見てきた人もいたら書込み願います。

当方は禁煙環境でずっとやってきて、前職で始めて自由喫煙環境
に当たってしまい、それが苦で転職をしました。
今時の企業ってやはり禁煙に進んでいるのでしょうか?
2若葉 ◆mYQ.efYmQo :04/04/04 16:48 ID:DjbayHzR
ちなみに自分が面接受けた会社で喫煙者は採用不可って会社が
中小で2社ありました。
3名無しさん@引く手あまた:04/04/04 16:48 ID:L/8q4ikq
2ちゃんねるでは学歴スレと煙草スレは荒れるのが定説
4名無しさん@引く手あまた:04/04/04 17:53 ID:ob6LxlDy
おれのど弱いから、禁煙(最低でも分煙)じゃないと無理。
今の会社は分煙だけど、喫煙室の近くの部署はそりゃあ煙&ヤニ臭くて、
そこに配属になったら間違いなく辞める。
5名無しさん@引く手あまた:04/04/04 18:03 ID:pEOCgAKM
私も子供の頃小児喘息だったために気管が今でも弱い。
禁煙じゃなきゃ無理。

今の会社は6畳ほどの喫煙ルームがある。
完全に仕切られているのでまだ我慢できる。
それでも席が禁煙ルームに近いので
人の出入りが多いと煙が漏れてくる。
でも我慢できる範疇。

6名無しさん@引く手あまた:04/04/04 18:06 ID:NszE6OSs
copd タバコ病とは何か?
http://www.google.co.jp/search?q=copd&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

http://www.e-mdc.net/cons/health/nosmoking/disease.html
非喫煙者(1.0)と比較した喫煙者の死亡率(男)

クモ膜下出血 1.8倍
喉頭がん 32.5倍
食道がん 2.2倍
虚血性心疾患 1.7倍
口腔・咽頭がん 3.0倍
肝臓がん 3.1倍
肺気腫など2.2倍
肺がん 4.5倍
胃がん 1.4倍
胃潰瘍 1.9倍
膀胱がん 1.6倍
膵臓がん 1.6倍
他に子宮がん(女)1.6倍
一般的に「喫煙によって引き起こされる病気は?」という質問に対して
「肺癌」を連想させる人が一番多いかと思います。 
しかし我々が思っている以上に喫煙は様々な病気を引き起こします。 
肺癌以外に喉頭癌、口腔癌、食道癌、胃癌など多くの癌になる可能性を高めるの
です。 先程挙げた癌以外にも、呼吸器疾患、循環器疾患、消火器疾患、精神疾患
、産婦人科疾患、代謝疾患など、体にあらゆる部位の疾患を引き起こさせます。 
ちょっとしたきっかけで始めた喫煙かも知れませんが、吸い続けることで
確実に命は削られていきます。
http://www.nicotinell.jp/kusuri/byo002.html
●夫が1日20本以上喫煙するときの
妻の肺がん死亡率(夫が非喫煙者である場合を1.0とする)
1.91倍
7名無しさん@引く手あまた:04/04/04 19:54 ID:uoUUiult
ヘビースモーカーだけど、社内完全禁煙でも
別に構わない

喫煙者側の意見でした
8名無しさん@引く手あまた:04/04/04 20:39 ID:E1kTLcrQ
住宅業界、特に現場に近い業者は全面喫煙ゾーンの所が多いです。
事務所はパチンコ屋並みにタバコ臭いです。
くわえタバコで電話は当たり前です。
会議と接客は喫煙する為の時間です。
タバコ吸わないと、どこか体が悪い奴なのかと勘繰られてしまいます。
でもパソコンやインターネットは全然出来なくても構いません。

辞めて良かった、心から・・
9名無しさん@引く手あまた:04/04/04 20:52 ID:az050W1C
運送会社喫煙率99パーセント。
10名無しさん@引く手あまた:04/04/04 20:54 ID:WE/u37Qd
JT(日本タバコ)喫煙率100パーセント。
11名無しさん@引く手あまた:04/04/04 20:58 ID:Zz3xHNGN


http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/free/mujin/focus/focus48.html

北朝鮮の人民軍、喫煙率90%以上だそうです


12名無しさん@引く手あまた:04/04/04 21:00 ID:pOMYS5Vk
安全上の問題から居室で吸えないこともあって、完全分煙。
3畳位の小部屋だけど、換気扇が小さいので数名で吸ってると煙もうもう。
窓開ければいいんだけど、寒いしね。。。
禁煙をしろという無言の圧力なのかも。
13若葉 ◆mYQ.efYmQo :04/04/05 20:18 ID:sCAp/bZq
今日行った会社も喫煙自由らしい・・・
「対策を考えていますか」と行った所、「今まで誰も苦情はなかったが
あなたが入社したらキチント考えます」って言われました。
内定っぽいですが、辞退の方向で考えています。

考えても実行してくれなそうなので・・・
14名無しさん@引く手あまた:04/04/05 20:28 ID:HXU+Sf5p
>>13

面接時に社長がタバコ吸うようなら絶対ダメです

社長が喫煙者の場合も喫煙自由な場合が多いので
注意しましょう
15飯泉政直@TBS・砂の器VTR編集:04/04/05 20:36 ID:c2ljF/Ml
>>1を見ずにカキコ
16名無しさん@引く手あまた
★☆★ 堅実にお客様の立場になってのご融資 ★☆★

お客様に納得していただける当社の3つの特色

1.お客様のお支払計画をきちんと相談した上でのご融資
2.20万円以上のご融資は金利を21.5%まで引き下げます
3.支払い日5日前までにご連絡いただいたお客様には、
  支払い2回に1回はお支払いジャンプ制度でご融資。
                  失業保障制度もスタート。
       http://www.life-a.com/
携帯から  http://www.life-a.com/i/