ビルメンテナンス 20才で20万、20年後も20万

このエントリーをはてなブックマークに追加
952設備”管理”希望坊主:04/04/16 16:17 ID:FPjCCxYS
ホテルなどの直接雇用の設備管理は一般的にビルメン会社より給料や安定性はどうでしょうか?
ビルメンは現場あぼーんで失業やら低給やら聞きますが・・・


953名無しさん@引く手あまた:04/04/16 16:51 ID:UJaWZCKf
>>951
電話して聞くなり、職務経歴書にそのまんま書いたらどう?
設備経験か否かは人事の人間が判断する事で、ケースバイケースと思われ。
954名無しさん@引く手あまた:04/04/16 16:53 ID:UJaWZCKf
>>952
ホテルは場合によっては、国保だったりするからね。
その辺調べて納得できればいいんじゃない?
一般的にホテル業界は職種問わず薄給と聞くね。
955952:04/04/16 17:01 ID:FPjCCxYS
>>954
どうもです。
ビルメンもホテルも薄給でつか・・・
ところで、発電機室監視ってどんな仕事内容?
CRTをジーっと見てるのかな
956名無しさん@引く手あまた:04/04/16 17:32 ID:GD64T+OC
今はビルメンも凄まじい競争率だからな。
未経験だと非常に不利だ。
少しばかり有名な会社は倍率五十倍以上確実。
経験者で電鍵、ビル管持ちの20代後半、30代がボコボコ来る。
他業界から第二の人生って昔の話だぞ。今じゃ箸にも棒にもかからんよ。
957名無しさん@引く手あまた:04/04/16 18:21 ID:2Ru9L+mU
DQNばかり見てきた自分からすれば
ビルメン業界はまだマシだって

ビルメンの求人見たらちゃんと
社保もあるし週2日休みだし、ナスまである。

何が不満なんだお前ら。

958名無しさん@引く手あまた:04/04/16 18:40 ID:RvR51v0q
次スレ立てました。消化してから移ってね。

ビルメンテナンス 手取り21万で残業ゼロは勝ち組
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1082108057/
959名無しさん@引く手あまた:04/04/16 18:47 ID:uvqAhFiY
>>957
正直全然不満は無い。前CADオペレーターやってた時は
月残業70時間くらいで手取り15万円+賞与2.5月くらいだった。
今は手取り18万円で賞与2月くらいしかないけど、月三万円
もUPしてるし、なんと言っても残業が無いから嬉しい
960名無しさん@引く手あまた:04/04/16 19:17 ID:UJaWZCKf
>>958
乙彼

>>959
漏れの場合、残業が殆ど無い上に、ちゃんと残業代出るのがもっと嬉しい。
前の会社(異業種)は、みなし残業制だったからなぁ・・・
961名無しさん@引く手あまた:04/04/16 20:03 ID:0d+yvAj/
ハマグリ入りビル麺いないかなー・・・。
できたら25歳以下で色白スレンダー。
962名無しさん@引く手あまた:04/04/16 20:35 ID:DLBMi9Rz
>手取り21万で残業ゼロは勝ち組

勝ち組みかどうかは知らないが、
ビルメンならこれぐらいの待遇の奴はいくらでもいるよな?

実際、経験3年の俺でも手取り22万程度で残業は限りなくゼロに近い。
不満と言ったら贅沢かもしれないけど、ナスが年2ヶ月だし、何より
昇給が見込めないのは辛いよ。
将来的にこのままでいいのかなぁ?とかいつも思ってる。
963名無しさん@引く手あまた:04/04/16 20:43 ID:Za37HWI7
>>958
もっと笑えるスレタイが良かった
964名無しさん@引く手あまた:04/04/16 21:26 ID:/1ptMGnF
>951
主張していいと思いますよ。
資格があればなお可だと思うのですが。。。
工事会社との折衝、施工管理等もしたことがあるなら、最高だと思いますが。
965名無しさん@引く手あまた:04/04/16 21:44 ID:EKQ94gxw
            ,.-‐''^^'''‐- ...,
          ; '          ヽ
         .;'           ミ
          ;    ノ)ノ)ノノ)人ヽ)
          ; .,,  ノ ,.==-    =;
         ( r|  j.  ーu 、  ,..uf    
          ': ヽT     ̄  i  ̄}
    , 、    ノ . i !     .r _ j /
    ヽ ヽ.  _彡 | \  'ー-=ゝ/   おまえらイラクで劣化ウラン弾で氏ね
      }  >'´.-!、 、 \   ̄ノ      
     |    −!   \ イ ̄ー \
     ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
    /\  /    \   /~ト、   /    l \
   / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
  /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
  ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
966951:04/04/16 21:55 ID:aULwvDhd
>>964
返答ありがとうございます。

資格は、1年前からこの業界に入ることを考えていたので
電工2種・ボイ2・危険物・消防設備を取りました。

工事会社との価格や行程の折衝は数度ですがしたことあります。
ただ、簡単な話し合い?程度でその程度で経験と言えるものか・・・。
施工管理とかは業者任せて私の方はタッチしてませんでした。

そんな感じでも「工事会社との折衝経験あります!」なんて
胸張って?答えて、後で何もできないじゃないか!とかいわれそうで。

ただ、未経験だとどこも雇ってもらうのに厳しいと思うので
少しでも経験があった方が良いような気もして。
経験ってどこまで認められるのか難しいですね。
967名無しさん@引く手あまた:04/04/16 22:04 ID:mxqhZU3N
アイテックへ荒らし指令
 以下のスレをめちゃめちゃにせよ
 http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1081860565/l50

968名無しさん@引く手あまた:04/04/16 23:36 ID:DLBMi9Rz
>>966
それだけ資格があれば経験がなくても転職可能だと思うよ。
住んでいる地域や年齢次第では難しいかもしれないけど。

経験に関しては面接では絶対に言った方が良いよ。
経験として認めるかどうかは面接官が判断することだから、言って損はないよ。
で、採用されて現場に入ったら、何も知りません、教えてください、で通すw
969名無しさん@引く手あまた:04/04/17 00:01 ID:LIdGHn04
>951
968さんの言うとおりにすべきですよ。
970名無しさん@引く手あまた:04/04/17 04:05 ID:K+9FMdOT
俺は職業を聞かれたら電気主任技術者の仕事をしていると言う。
971名無しさん@引く手あまた:04/04/17 05:38 ID:fK57PoMj
↑ すげー、かしこそうだw
972名無しさん@引く手あまた:04/04/17 08:43 ID:pUXAbb9O
>俺は職業を聞かれたら電気主任技術者の仕事をしていると言う。
いいですね。。。
おれも使っちゃいます。。。
まだ見習いだけど、電気主任技術者の仕事をしていると。。。
973名無しさん@引く手あまた:04/04/17 09:02 ID:yM98zYja
ビルメンが職業を聞かれたときの恥ずかしくない答えかたはこれだよ。
「不動産関係です」または「不動産管理業です」

電気を強調したいならこれだ。
「電気設備の保守管理をしています」
974名無しさん@引く手あまた:04/04/17 09:04 ID:/3uc7Fqa
俺は施設管理の仕事してるって言うよ・・・
975名無しさん@引く手あまた:04/04/17 09:51 ID:rRAW/H6g
個人的には同じ底辺職ならドライバー(普通免許でできる比較的楽な)の方がいい。

1人で仕事することが多くて人間関係では比較的楽で求人も多いし給料もドライバーの方がいい。

逆に聞きたいがドライバーよりいい面ってなにがある?
976名無しさん@引く手あまた:04/04/17 09:55 ID:K+9FMdOT
年取っても出来るところ。
977名無しさん@引く手あまた:04/04/17 09:57 ID:qcLrATel
暇な時間に本が読める。
978名無しさん@引く手あまた:04/04/17 10:11 ID:/3uc7Fqa
979名無しさん@引く手あまた:04/04/17 12:14 ID:yM98zYja
>>975
ドライバーは完全に肉体労働でしょう。荷降ろしとかあるし、キツイよ。
それに運ぶ荷物にもよるけど、早朝とか夜中に走ったりすることもあるでしょう。
給料が安くてもビルメンの方が休みも多いし、体力的にも圧倒的に楽だよ。
980名無しさん@引く手あまた:04/04/17 13:05 ID:oaueaX3m
今月より大人数の現場になりました。
やっぱり人数が増えると変な人が必ずいますね。
天国から墜落した気分です。
981名無しさん@引く手あまた:04/04/17 13:13 ID:x/fkMbre
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係あるんだけどさ。
このあいだ、転職板のビルメンスレ行ったんです。2ちゃんねるの。
そしたらなんか書き込みがめちゃくちゃいっぱいで読むの面倒くさいんです。
で、よく見たらなんか薀蓄たれてる奴がいて、マターリ実働2時間とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、マターリ如きで普段見下してるビルメンスレに来てんじゃねーよ、ボケが。
マターリ実働2時間だよ、2時間。
なんかフリーターとかがいるし。誰でもできる仕事か。おめでてーな。
よーし俺もビルメンデビューしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、4点セットくらい取ってから言えよと。
ビルメンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
中央監視室で無駄話をしながら元電工職人といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。未経験者は、すっこんでろ。
で、やっと全部読んだと思ったら、新しく書き込んだ奴が、最近は倍率50倍以上、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、倍率50倍以上なんてきょうび誰も信じねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、50倍以上、だ。
お前は本当にビルメンの敷居がそんなに高いと思ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、自分がビルメンなのを自慢したいだけちゃうんかと。
ビルメン通の俺から言わせてもらえば今、ビルメン通の間での最新流行はやっぱり、
契約社員、これだね。
社会保険はあるけど退職金はなし。これが通の転職のしかた。
契約社員ってのは激務の現場に配属されたらすぐに辞められる。そのかわり給料が少なめ。これ。
で、正社員のはずが騙されました、と言ってまた転職。これ最強。
しかしこれを繰り返すと業界でマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、電験3種の勉強でもしてなさいってこった。
982ビルメン@福岡:04/04/17 14:53 ID:oaU3ZL6x
◎社長が朝から晩までパソコン(エクセル)ばかりしている
◎バツイチで不倫中の経理のおばさんが社長に指示している
◎社長は弱みがあるのかおばさんの言いなりである
◎泉ピン子似のおばさんは不倫相手と長電話、終わるとのろける
◎無愛想なオールドミスのおばさんが2人もいて一向に辞める気配がない
◎昼間は不在社員の悪口、批判をして大いに盛り上がる
◎5年ごとに親会社から来た社長が全くやる気がなく遊びに夢中になる
◎親会社から放り出された癖に懲りずに親会社の自慢をする
◎おばさん達は有給休暇を取って取って取りまくる
◎おばさんはパソコンでゲーム(ソリティア)ばかりしている
◎退社時刻(5:30)の2分後には誰もいなくなる
◎来客中でも経理のおばさんはテレビで馬鹿笑いしている
◎婚期を大幅に過ぎた2人の事務員(50)が揃いも揃ってアフォ
983名無しさん@引く手あまた:04/04/17 17:59 ID:y+Ygy4rO
ビル間はたいしたことない仕事だが
大企業の総務とか、経理とか庶務課とか
だれでもやれるだろ
ビル間のわるぐちいえるだけの仕事してる人だけ
悪口言ってください
その他大勢のたいした仕事してないやつ、うざい!
984名無しさん@引く手あまた:04/04/17 18:42 ID:lDCOxVja
消化age
985名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:05 ID:Ng/IJ9n6
985
986名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:06 ID:Ng/IJ9n6
986
987名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:07 ID:Ng/IJ9n6
987
988名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:13 ID:Ng/IJ9n6
988
989名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:15 ID:Ng/IJ9n6
989
990名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:22 ID:Ng/IJ9n6
990
991名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:24 ID:Ng/IJ9n6
991
992名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:34 ID:Ng/IJ9n6
992
993名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:36 ID:Ng/IJ9n6
993
994名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:38 ID:Ng/IJ9n6
994
995名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:43 ID:Ng/IJ9n6
995
996名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:44 ID:Ng/IJ9n6
996
997名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:46 ID:rJCxKK+6
100000000
998名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:47 ID:Ng/IJ9n6
997
999名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:49 ID:Ng/IJ9n6
次スレ?
ビルメンテナンス 手取り21万で残業ゼロは勝ち組
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1082108057/

↓どうぞ
1000名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:52 ID:g8XZmJW8
21万に昇給age
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。