☆明日が初出社・・・鬱だ☆ 3社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
945943:04/06/14 22:50 ID:0q43c6B4
書き込んだ後スレを見たら>>939が退職してた。
( ゚д゚)ポカーン
946名無しさん@引く手あまた:04/06/14 22:51 ID:bpA3L54+
質問。私も明日初出勤なのですが、今の時期スーツは夏スーツが多いのでしょうか?
春秋用しかないのでどうしたものかと?
場所は名古屋なのですが。
947943:04/06/14 22:53 ID:0q43c6B4
>>939
一体何があったんすか?
948名無しさん@引く手あまた:04/06/14 22:56 ID:1/VUYc5a
>>947
真に受けすぎだよ

ID:YZtNbmlk今日面接に行った状況を報告するスレ20社目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1085989673/464
949947:04/06/14 23:14 ID:0q43c6B4
>>948
スマソ 落ち着きます
スレ立ち上げ乙
950ヽ( ・∀・)ノ939:04/06/14 23:42 ID:zubDGWph
退職なんかしてないやい!!
941は偽物でしゅよ
今日はまだ触り程度でした。明日から本格的にやるそうです。
('A`)マタ、オナカイタイカモ、
951名無しさん@引く手あまた:04/06/15 00:25 ID:tsKZ+5xR
>>939>>943
どうでもいい質問なんだけど6月中旬に入社したら国民年金は6月分を払わないといけないの?
仮に6月30日に入社したとしたら???
会社にはなんて説明されてます?
952947:04/06/15 00:56 ID:KP6Xd8Jw
>>939
初出勤乙でした!

>>946
ストライプとかの柄が入ってなければ夏用でも冬用でも関係ないと思う

>>951
前の会社の時は月の終わりに入社したので、その月の給料がマイナスに
なってて、翌月の給料から引かれた・・・ような気がする。
今回の会社からは特に何の説明も受けてないっす。

953名無しさん@引く手あまた:04/06/15 01:13 ID:tsKZ+5xR
>>952
なるほど・・・
自分は21日から出社なんですが会社からは国民年金、厚生年金の説明はおろか
何の連絡もないっす。11日に承諾書だしたからまだ連絡はこないかな?
それにしたって制服の採寸とか諸々の書類を渡したりしないもんなんだろか。
転職初めてで勝手がわからない。
国民年金、未納、嫌だ。
954名無しさん@引く手あまた:04/06/15 07:02 ID:iVwzdAil
引き継ぎが無いって悩んでる皆さんへ。

漏れの所なんか、過去の稼働日報渡されて、「これ熟読してくれたら引き継ぎ終わり」やでw

必死でやって、わからんところは放置プレイしてるよ。
その内商談の機会があったら見直そうってな〜w

でも、次見つかったんで退職予定w

(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャ
955名無しさん@引く手あまた:04/06/15 07:58 ID:aEWLw6jB
昨日が初出勤だったんだけど、すでに辞めたい。
だって土日休みがイイんだもん!!しかも給湯室の使い方
とか教えてくれないからコーヒーものめん。
956名無しさん@引く手あまた:04/06/15 08:36 ID:ZxAmJ6hy
次のところ来月から出社です。今は有給休暇中。だから無職ではない・・・
なぜみんなは無職になることを恐れない?おれは5回ほど転職しているけど
無職になることはあまりないかなーー
957名無しさん@引く手あまた:04/06/15 21:47 ID:KxTUNXF9
age
958名無しさん@引く手あまた:04/06/15 21:58 ID:qfnsppXt
良い会社に入れたと思ったら、配属先が・・・
もっと早くにアピールすれば
意中の配属になったのだけど、決断が半日遅かった・・・
最低半年は今の部署でガンガルしかないか
まだ試用期間だけど、配属以外は一応不満なし
しかし、それが重要か?

皆、自己主張は大事だぞ〜!
959名無しさん@引く手あまた:04/06/16 00:17 ID:S+Bt4NSF
寝る
960名無しさん@引く手あまた:04/06/16 00:17 ID:cnYlxLd+
今日(昨日)が初出社でした。最初の1週間くらいは研修(座学)なんだけど、
もうイヤになった・・・。なんか職種に対してイメージが変わった感じ。
もう行きたくないよー。でも無職期間長くてやっとで決まった仕事だしなー。
行きながら次の仕事探そうかな。
かなり鬱。
961名無しさん@引く手あまた:04/06/16 00:28 ID:uhvdlKQ6
昨日から仕事。
起きれるか心配…
962名無しさん@引く手あまた:04/06/16 00:39 ID:lGNyz7MI
お前ら甘ったれてんじゃねぇ!!
俺みたいになりたくなけりゃ多少のことは我慢しやがれ!!
963名無しさん@引く手あまた:04/06/16 00:41 ID:zT1BQ6xA
僕は全くの未経験の業種に転職するので楽しみでワクワクしっぱなしです。

964名無しさん@引く手あまた:04/06/16 01:19 ID:9nkbQqG9
>>955
俺は自由に給湯室に出入りしてコーヒー飲めるようになるまで1ヶ月かかったぞ(w

そろそろ3ヶ月の試用期間も終わりだ。
良いところも悪いところもある会社だわ、辞めたいと思う日と頑張ろうと思う日が
交互に来る感じ。
どーっすっかなぁ
965名無しさん@引く手あまた:04/06/16 01:26 ID:DsB+3/Q7
漏れも辞めたいけど我慢しようかな
やりがいゼロだけど
966名無しさん@引く手あまた:04/06/16 22:33 ID:g5JveN3Z
あげ
967名無しさん@引く手あまた:04/06/16 22:45 ID:pcAFuqLl
今日初出社なのに、担当してくれてる社員から、さんざん会社の嫌な部分を
聞かされた。その人はもうすぐ辞める予定らしい。
転職初日からかなり鬱だよーー!
せっかくやる気一杯でがんばろうとしてたのに!
第一希望が2社あって、迷ったあげくに決めたのに、後悔で一杯だよ。。。
968名無しさん@引く手あまた:04/06/17 00:48 ID:eHBcZm2u
>967
その人は1ヶ月後のあなた。
969名無しさん@引く手あまた:04/06/17 01:07 ID:e1ngIwL5
初出社してみたら、すごい美人でナイスバディな派遣のお姉さんが
毎朝全員の好みにあったコーヒーを運んでくれるという会社だった。
ちょっと嬉しいw(漏れは女だけど)
970名無しさん@引く手あまた:04/06/17 17:58 ID:/wVPeeSh
>>969は腐女子。まじで。
971名無しさん@引く手あまた:04/06/17 23:27 ID:E3L4yKw+
新スレたてますた。

☆明日が初出社・・・鬱だ☆ 4社目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1087482309/
972名無しさん@引く手あまた:04/06/18 16:45 ID:p35O3WYF
月曜日が初出社…
面接中にホラ吹きまくったから、今からどんな仕事をさせられるのかって考えたらかなり鬱…
973名無しさん@引く手あまた:04/06/19 01:18 ID:W7h1mZRM
漏れも月曜日初出社。
久々に働くからかなり不安・・・(´Д⊂
974名無しさん@引く手あまた:04/06/19 01:57 ID:rk1d8l7V
俺も月曜からです・・・
最初の一言をいうのが怖い・・・
おはようございます!本日から勤務の○○ですが。
とか受付でいえばいいんだろか・・・
975名無しさん@引く手あまた:04/06/19 02:24 ID:7AbaM4+R
入社二日目、早くも辞めたい
うるさい30代事務のばばあがいる時点でブラックだ
社員はみんな激務みたいだし
976名無しさん@引く手あまた:04/06/19 08:37 ID:A78Djiu8
つうか ババァは不幸としても、今の日本企業でマターリ待遇を期待してる方が(ry
977名無しさん@引く手あまた:04/06/19 13:10 ID:EMD344LO
14日から入社した者ですが既に17、18日と休んでしまいました。仕事内容とかに問題もなく、先輩達も良い人なんですが、なんか自分の中で本当にここで働いていけるのか?と考えこんでしまって
978名無しさん@引く手あまた:04/06/19 19:49 ID:+96lN/z4
そーゆー人はどこへ逝っても同じ事を言ってるんでしょうな┐(-。ー;)┌
979名無しさん@引く手あまた:04/06/19 21:08 ID:/pCx8v8o
俺も月曜から初出社だ。
三ヶ月の無職期間で、2kg太ったし、就活の移動だけで
足が筋肉痛になるほどなまってた。
前の仕事はじめた時に、一週間くらいずっと辞めたいって思ってたけど、
気がついたら、全然そんなこと思わなくなってて、明るくなってたよ。
今回もそうだといいな。
980名無しさん@引く手あまた:04/06/20 20:40 ID:w9iHQdid
明日初出勤。
健康診断書を提出するんだけど、人生最悪の数値を叩き出してしまった…。
大丈夫かな?
981名無しさん@引く手あまた:04/06/20 21:21 ID:PZlHS3Az
医者が問題なしって書いてあればOKでしょ
982名無しさん@引く手あまた:04/06/20 21:27 ID:qD2Z3rB/
つ、ついに明日だー!!
初就職(今までずっとフリーター)だからもんのすごく緊張する・・・
挨拶なんて言えばいいのでしょうか?
983名無しさん@引く手あまた:04/06/20 21:28 ID:C0x/fSpz
>>982
おっはー
984nanashi/fr:04/06/20 21:33 ID:zdVw2be2
スレタイ通り、明日が初出社。1ヶ月半もヒキッってたから、適応出来るか心配
985名無しさん@引く手あまた:04/06/20 21:53 ID:SBOILcjz
俺なんか1年1ヶ月もフリーターだったんだぞ!
あー緊張する・・・
986nanashi/fr:04/06/20 22:06 ID:zdVw2be2
挨拶あるんだろうな〜緊張するな
987名無しさん@引く手あまた:04/06/20 22:16 ID:hGAqKIna
>>986
すご〜くわかる、その気持ち。
988名無しさん@引く手あまた:04/06/20 23:19 ID:TiQLqlN6
>>982
>>984
>>985
みんな頑張ってね
989名無しさん@引く手あまた:04/06/20 23:28 ID:xdw+BKys
俺は5月で会社辞めて今無職ですー

初出社気合入れてがんばって下さいね。
もう寝たほうがいいんでねえが?
990名無しさん@引く手あまた:04/06/20 23:57 ID:gdLo6U6A
>986
つか 漏れはもう慣れたぞ 就任挨拶(ついでに離職の挨拶も…)
さすがに2年間で3社もハシゴすればな慣れちゃうし、明日喋るべきコメントの台本がすっかり頭の中で出来ちゃってる
と言ってもあまり慣れたくないものではあるがな…_| ̄|○

>989
漏れも明日 初出社だけど鬱全開で眠れんのだよ…
無職でマターリしていた頃が突然に懐かしくなる
とりあえず明日は起きれるだろうか???
991nanashi/fr:04/06/21 00:22 ID:R9+FpF8w
まだ寝れない。
ぷータロー生活が染み付いちまった
992名無しさん@引く手あまた:04/06/21 02:20 ID:+gGLmDJK
台風がくる日が初出社の人は気が滅入るだろうな
993名無しさん@引く手あまた:04/06/21 04:33 ID:C+7172kv
出社初日の一発目の挨拶見本
「本日からお世話になることになりました〜と申します。
最初のうちは右も左もわからずに皆様には大変ご迷惑をお掛けすることと
思いますが、一生懸命頑張りますので宜しくお願いします。」
994名無しさん@引く手あまた
死にたい