【参考】 波乱万丈の人生を送った(ている)人

このエントリーをはてなブックマークに追加
12名無しさん@引く手あまた
7年程まえ、5つ目の会社をクビになり、社宅も押し出され、貯金も0で、2週間
路上生活をし、ついに自殺を図るもクビをつるロープがほどけてしまい、、、
そんなとき駅のトイレで8万円の入った財布を拾った。その金で身支度を整え、
ネットベンチャーを受けたところ、即日採用で、翌日から働けた。給与前払い
制度もあり、なんとか食いつなぎ、恩を感じて給与の予備分すべてで自社株
の天引きにあててました。株価はブームに乗って伸びに伸びていった。IT初心者
の俺がひょんな事で営業からSEへ。そのIT技術のお陰で勤続3年で外資系から
給与3倍でヘッドハント。バブル崩壊寸前で退職し、自社株売却で約1億円ゲット。
その後、拡張基調の今の外資系企業でなんと上級Mgrで年収3千万!
人生なにがおくるかわからんね。(38歳男)
13名無しさん@引く手あまた:04/02/18 05:17 ID:CuUNIjRU
某テレビ番組じゃないけど、うまく行っている人ってのは
大抵苦労した時をみんな経験してるんだと思う。
14名無しさん@引く手あまた:04/02/18 09:03 ID:jr4x2s9K
>>12すごい〜!!!
私は10年前に子蟻で離婚して今40才。
専業主婦だった私が、離婚直後120万円→現在320万位。(ずっと事務)
転職も2回して、少しずつ年収アップしてきた事がとても嬉しかったけど
あなたと比べたら、鼻くそみたいなアップでつね。
また頑張るぞーーーー
15名無しさん@引く手あまた:04/02/18 09:06 ID:uqmxv0Jj
>>12

すごすぎ・・。
そのときの財布の落とし主に感謝しないといけないな。
ところで、その財布警察署へ届けたのか?
16名無しさん@引く手あまた:04/02/18 17:30 ID:hpwUGHIX
本を読め!
1712:04/02/18 19:54 ID:Bd/q4f6S
12です。かく言う俺も7年前から順調だった訳ではないけどね。拾われた
ネットベンチャーでは年間通じてほぼ午前様で、休み年間3日くらいで、
生活費以外&茄子は全部、自社株天引きで3年間社外の交友&遊びは全く
なかった。給与3倍のヘッドハンティングも実際には倍(450⇒900)
で、技術者希望が新規開拓の営業だったし。外資系特有の数字至上主義、
上司への異常なゴマすり、仲間の蹴落としなどそれまで考えもしなかった
事いろいろ経てここまできたよ。ただ、今でも自殺を図った時の事は不思
議だったな。結構きつく結んでて、ほどけるはずはなかったんだけどね。
(新大久保のとある公園の木で)今でもたまにあの公園には行くね(財布
拾ったのもその公園のトイレ)。でも、あの時はまじで運命の転換点だった。
それまでは仕事(各種ルート営業)も適当で勤務中にもサボるし、風俗に
はまるし、責任感0で上司にしかられると直ぐ転職するし(景気が良かったの
と若かった事と一応大卒だった事もあり)で、どうしようもない奴だったね。
でもあのクビ&路上生活&自殺未遂時を境に、何よりも性格そのもの、
人生に対する考え方など中身は180度変わった。とにかく何があっても生き
ていればいつかいいことあるよ。
18名無しさん@引く手あまた:04/02/18 20:02 ID:dVXZ8ptr
企業で言えばトヨタも一時は危なかったし
任天堂も昔は花札会社だったしね。
1912:04/02/18 20:23 ID:Y8l6LKcc
ちなみに、最初は自殺未遂の場所までは話したくなかったので(自分には特殊な場所なので)、
駅のトイレで財布拾ったと書いたが、実際は所持金0で駅に近づく理由もなく歌舞伎町から
新大久保界隈を彷徨い、コンビニ裏のゴミ箱倉庫から期限切れの弁当を盗んで(?)食ってた。
路上生活しても今時は食には困らないから絶対死ぬな。