鰤鰤リクルート エイブリック鰤鰤 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
前スレ
鰤鰤リクルート エイブリック鰤鰤 4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1066042196/

過去スレ
鰤鰤リクルート エイブリック鰤鰤
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1027737063/
鰤鰤リクルート エイブリック鰤鰤 2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1045100739/
鰤鰤リクルート エイブリック鰤鰤 3
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1057222183/
人材バンクスレの英鰤限定板
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3名無しさん@引く手あまた:04/02/12 00:39 ID:RcEyop1e
>>1

やっと立ったか
4名無しさん@引く手あまた:04/02/13 00:16 ID:hH9DnZ2X
エイブリックでCAに紹介してもらった会社があるんだけど(まだ返事してない)、
リクナビ経由でスカウトメールが来た・・・。
CA使って応募するのとスカウトメールに返事するのじゃどっちが有利になるんでしょうか?
紹介料はらわずに済む分、スカウトメールの方が有利ですかね?
5名無しさん@引く手あまた:04/02/13 01:39 ID:jFM+xbBF
紹介料?紹介料なんて鰤は取らない。
でもスカウトが来たんならそっちから出してみれば?
その方が相手に対して親切だろ
6名無しさん@引く手あまた:04/02/13 02:22 ID:IdLDJhVo
>>5
>>4が言ってる紹介料って内定が決まってから企業が鰤に払うお金の事を言ってると思うが?。
企業が無駄なお金を払いたくない気持ちならスカウトメールに返事するのが良いのかな。
でもリクナビ&鰤両方に登録する企業って・・・
よほど離職率が高く、すぐにでも人数を集めなきゃいけない状況か、
もしくは、新事業を立ち上げて人数を集めなきゃいけないかのどっちかだろうな。
7名無しさん@引く手あまた:04/02/13 02:23 ID:PpcME562
ガイシュツかもしれないが紹介料は年収の35%ってほんと? 30%という説もあるが。
8名無しさん@引く手あまた:04/02/13 09:23 ID:qxRbMxJf
うんage
9名無しさん@引く手あまた:04/02/13 15:36 ID:jcXW4wb3
>>4
絶対にスカウトメールにしろ
こいつらに関わらない方が得策
10名無しさん@引く手あまた:04/02/13 18:33 ID:xGu6ac80
でもCA通すと「推薦状」書いてくれるじゃん。
これはありがたいと思うのですが…
11名無しさん@引く手あまた:04/02/13 21:54 ID:eVAX08dR
9さん
今日スカウトメールの登録もしたのですが、何か良い実体験
があれば教えてください。逆に嫌な経験でもいいですが。
12名無しさん@引く手あまた:04/02/13 23:39 ID:eVAX08dR
転職活動2ヶ月目突入。長いですか?
やっぱり感じたのは、年齢・学歴・キャリア・・・
どんな転職手段であろうが、結局はこれら重視では?
でも、同じレベルの人物であったら、独自で応募した方が
いいのでしょうか?経験談お待ちしています。
13るんぺん:04/02/13 23:42 ID:F08yGoE2
↑はうんこたれです
ニヤッ!
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15名無しさん@引く手あまた:04/02/13 23:45 ID:eVAX08dR
13,14
頼むから消えてください。
16名無しさん@引く手あまた:04/02/14 18:28 ID:7zMNaheM
>>10
推薦状なんて意味無いよ。新卒じゃないんだから。
企業が見るのはその人が使えるか使えないかのどっちかだけ。

>>12
転職で重視されるのはキャリア>>年齢>>学歴の順位だと思われ。
新卒じゃない以上学歴の価値はほとんど無い。
使える所と言ったら募集条件が大卒以上となっていた時くらい。

>同じレベルの人物であったら、独自で応募した方がいいのでしょうか
鰤経由だと企業は年収の30%払わないと行けないから当然独自の方が
受かる可能性は高い!!と言いたいがこれは企業による。
ここのスレッドで独自で申し込んだら鰤を通してくれと言われた者もいるし。

>>13-14
空気読めよ。いい大人が何をやっている?。
17るんぺん:04/02/14 23:35 ID:b3F6Znm9
15 16
殺す
18名無しさん@引く手あまた:04/02/15 01:00 ID:R2ZnyGNc
>>17
あーあ、もてないでしょあんた。
19るんぺん:04/02/15 01:04 ID:t+XbnOcP
チョコ1個もろた
20名無しさん@引く手あまた:04/02/15 02:56 ID:fqLNMCjd
>>19
お前違うスレッドでも荒らしてるだろ?
あんまりおいたが過ぎると居場所調べちゃうよ?。
21るんぺん:04/02/15 20:31 ID:KvH3Hm1U
↑かんにんやで
22名無しさん@引く手あまた:04/02/15 21:43 ID:v2Rnpm1y
エイブリックで紹介してもらった案件はすべて応募したほうがいいですか、書類選考で落ちる可能
性があるので、紹介案件すべてに応募しようと思うのですが、やはりある程度選別して応募したほ
うがいいですか?それと書類選考が通ったら必ず面接は受けないといけませんか?
23名無しさん@引く手あまた:04/02/15 21:48 ID:AcHUKe+g
>>22
書類が2割(通過)
面接が2割(通過)が実態らしいよ。
結局応募100件して4件しか内定しないくらいの確率。
全て応募して内定もらってから考えても遅くないよ。
今は。
24のびエモン:04/02/15 22:51 ID:KvH3Hm1U
あげ
25名無しさん@引く手あまた:04/02/16 02:15 ID:o3BnhGa3
>>22
>書類選考が通ったら必ず面接は受けないといけませんか?
断る事は可能だよ。実際に俺がやった。
断っても特に何か言われる訳ではなく、「ではそのように手配します」
で終了した。
鰤の案件はあなただけでは無く他の人にも出してるので一人減った所で
特に問題はない。
26名無しさん@引く手あまた:04/02/16 12:47 ID:1/ar2Rpd
鰤登録しているが最近使わなくなって来た。
自分で探している方が何かと都合が良い。
27名無しさん@引く手あまた:04/02/16 16:10 ID:4Im2ZVSP
エイブリック経由で応募、リクナビでエントリー、独自応募。
どの手段が一番いいのですか?
それとエイブリック経由で応募とリクナビでエントリーでは
企業にかかる金額負担はかなり違うのでしょうか?
素人なもので・・・
28名無しさん@引く手あまた:04/02/16 19:32 ID:mL0wBOt2
>>27
過去ログとか見ようね。
どの手段が一番良いとかないよ。
どの方法でもメリットとデメリットがあるのだから。
企業側からしたら一番金額負担がでかいのが鰤経由。
採用したら年収の3割払わないといけなから。
それなのに企業が鰤を使うのはDQNフィルタ代わりにしている為。
リクナビや独自でやると応募が殺到して担当者がひとつひとつ見る事が
できない。そこで鰤に第一次選考代わりをやって貰うシステム。
同じ理由で鰤だけに求人を出している企業もある。最近応募条件を
みたしていないのに応募してくる人が多いから。
29るんぺん:04/02/16 20:14 ID:nQybO9SU
age
30名無しさん@引く手あまた:04/02/16 22:36 ID:5PEr18YL
>>28
CA本人が年収の一割だって言ってたよ
確かに掲示板対策で面談ごとに言わされてるのかもしれないが、普通に考えれば年収の三割かつ
すぐ辞めれば払わなくていいって話ならば、ちょっとでもアラが見つかれば企業の側がゴネまくってすぐやめさせるように思うけどなあ
31名無しさん@引く手あまた:04/02/16 22:37 ID:XEHCdguQ
23,25さん
アドバイスありがとうございます。
参考になりました。(^o^)丿
32名無しさん@引く手あまた:04/02/16 23:03 ID:uiu8JmU0
>>30
年収1割は流石にないだろう。下手したら20万ぐらいの儲けしかでないし。
>すぐ辞めれば払わなくていいって話
たしか入社決定した時点で払うはずだよ。だから企業としては入社させたら直ぐに辞めたら困るはず。
33名無しさん@引く手あまた:04/02/16 23:21 ID:5PEr18YL
>>32
20万の儲け、悪くないですよ
34名無しさん@引く手あまた:04/02/16 23:38 ID:T3wLmwcn
先日、鰤に登録して近くCAと初面談があります。緊張しますが何か心構えありますか?
35名無しさん@引く手あまた:04/02/16 23:39 ID:U8kTvp9E
>>33
個人としてならともかく企業として考えたら低すぎるだろう。
CAと転職希望者の面談→求人の紹介(相談)→面接のセッティング等を
やって20万。その20万を鰤が受け取ってそこからCAの給料
払ったら鰤自体儲けが生まれない、生まれない所か赤字だ。
企業としては企業としての儲け、社員としての儲け両方考えないといけない。
その分数をこなせば良いかも知れないけど貰える金額が少ない時点で
ほとんど儲けがでない。1割報酬では無理があると思われる。
36名無しさん@引く手あまた:04/02/16 23:47 ID:bN4ZEaBR
>>34
特にないです。
37名無しさん@引く手あまた:04/02/16 23:58 ID:j772g/x2
>>34
最初アンケート書かされるから10分ほど早く行く事をお勧めする。
CAとの面談は意識あわせだから緊張する事はない。
38名無しさん@引く手あまた:04/02/17 00:12 ID:HuCOFcmz
>>35
それプラス、企業側の窓口である営業の経費もかかってくる。
一人に50万程度じゃ、絶対に企業として赤字だよね。
俺が聞いたとこによると、報酬は3ヶ月続いた(一般的な試用期間)が
終了した時点で、紹介者の年収の3割って聞いたなぁ。
39名無しさん@引く手あまた:04/02/17 00:16 ID:4ikKiosS
>>33
>20万の儲け、悪くないですよ
あまりに世間知らず(天然?)なのでワロタ。
40 :04/02/17 01:09 ID:5nY/0rlE
>>37
漏れ何にも書かされなかったけど・・・

>>34
とりあえず、CAには話のペースが速い人が多そうだから、
自分の希望や連絡等、言いたいこと言えなくなったりしないように。
41名無しさん@引く手あまた:04/02/17 01:34 ID:jKl+VcAR
>>40
アンケート書かない事ってあるんだ。
鰤行って受付済ましたら待ってる間にアンケートお願いしますって
アンケート用紙渡されたが。
42名無しさん@引く手あまた:04/02/17 03:19 ID:5CFsFvVn
自分もアンケートなんて書かされなかった。
CAは一人で数十人抱えているそうだから、一人にそう時間割けないっていう
現状もあるだろうね。まあ会社だから利益をあげないと自分のクビもやばいって
いうのもあるだろうけど、もう少しこちらの身になってくれると嬉しい。
例えば自分がこちらの立場だったらどうするか、という考え方をしてくれるとかね。
真剣に悩んで相談してることにも別に大丈夫じゃないすかーみたいな
根拠のない返答ばかりだと、とにかくどこかに早く決まってくれればそれでいい、
という気持ちがミエミエで非常に残念に思う。こっちも稼がせてあげるんだから
色々具体的な情報が欲しい。それを期待して鰤に登録してるんだから。

こないだはある会社で求人票上にはここまで出せる、と書いてあった
給与面でその範囲内の上限額を希望しておいたら、希望額が出せない
から採用を決めかねていると鰤から連絡があった。たぶん牽制だと思う。
しかしこっちも生活があるし、これでも前職よりずっと下げている。
払えないなら最初からそんな額載せるなって感じたね。
こちらとしては、その会社に入ったとしても最初からそんなんじゃ
入社後にも段取りの悪いことが色々出てきそうでつい心配してしまう。
その辺のアドバイスも本当はCAにズバリ聞きたいのだけれど。
43名無しさん@引く手あまた:04/02/17 04:01 ID:36ls8TZD
1週間前に初面談して既に3社、紹介が来たが面接の日程が一向に決まらない。
別に日程面でゴネてる訳じゃないし。
忘れかけた頃に面接の案内メールが届くのかしら?
44名無しさん@引く手あまた:04/02/17 05:53 ID:NIJ7QgsM
それって書類審査中ってこと? それとも面接の日時はこうです、と
連絡がきてOKしたのに返事がないってこと?
ただ紹介がきてじゃあ応募お願いします、の段階で返事がこないのは
書類で落ちる可能性もあるよ。
45名無しさん@引く手あまた:04/02/17 09:25 ID:/CWB/qnk
CAが応募をすっぽかしている可能性もあるよ。
4643:04/02/17 20:27 ID:36ls8TZD
レス サンクス
>>44
「ココとココとココに応募の手続きします」と言われたから書類選考中なのかな。
落ちてんなら落ちてるって知らせて欲しいな。
>>45
第一印象では、すっぽかすような感じじゃなかったけど・・・

ま、気長にやるかぁ〜(;´Д`)
47名無しさん@引く手あまた:04/02/17 22:44 ID:SAJWyA+y
あー それじゃあしばらくかかるよ。早くて2−3日、
長いと2週間以上かかることもあるよ。
48名無しさん@引く手あまた:04/02/17 23:07 ID:iIp9lZQX
おととい登録したばっかりだけど。
第2新卒の経験少ない人間に紹介はあるんでしょうか。
へんなプライドも実績もないので、融通ききそうですが。
未経験はだめって多いのかな。
49名無しさん@引く手あまた:04/02/18 02:18 ID:ORVDd1tc
>>46
>「ココとココとココに応募の手続きします」と言われたから書類選考中なのかな。
書類選考中です。書類選考でOKが出るとCAから
「○○社から面接を実施したいとの連絡が入りました。面接可能日をいくつか教えてください」
と連絡が入る。

>>48
なんの業種を目指しているか分からないから
なんとも言えんが、第2新卒or未経験募集はたまにある。
ただ第2新卒or未経験でもスキルを求められる事が
あるのでスキルないならリクナビとかで純粋な未経験募集で
検索かけて探した方が良いと思う。
50名無しさん@引く手あまた:04/02/18 08:56 ID:TeVl/rv6
書類選考といっても、クライアントでの選考ではなく、鰤内部での「予選」
(同一案件に何十人も推薦するとクライアントからゴルァ!されるので)も
あるので、「応募の手続」≠「クライアントに個人情報を提出」と思った方がいい。
書類落ちしたときに「***が条件に合わなかった」ときっちりダメ出しされた
ときは、クライアントまで書類が渡ったとき。適当な理由で誤魔化されたときは
鰤での予選で落とされたとき。

「鰤で書類落ちした案件に直接or他社経由で応募したらあっさり書類通過」という
ことが多いのは、鰤のCAがクライアントの要望を正確に把握せずにいい加減な
「予選」をやってることに起因する。
51名無しさん@引く手あまた:04/02/18 16:51 ID:uHuWcMwa
ぶっちゃけ、CAって信用できます?
52名無しさん@引く手あまた:04/02/18 17:21 ID:xyTIwuQF
そ〜か〜予選があんのかぁ〜
53名無しさん@引く手あまた:04/02/18 18:52 ID:3082fLVA
>>50の意見と今までのスレッドで語られた鰤の情報を合わせると・・・

 独 自 で 転 職 活 動 し た 方 が よ く な い か ?

54 :04/02/18 21:56 ID:UZJik4rn
>>53
求人情報が鰤以外にあるなら独自のほうがよし。
鰤にしかなければ鰤に頼む。
55oto:04/02/19 00:59 ID:NG2764az
結局うまく利用できる人もいれば
利用されてしまう人もいるのでしょう
56名無しさん@引く手あまた:04/02/19 12:00 ID:yjon6mf7
>>50

>より条件に合致する候補者が他におられたため
>企業側の都合で求人が停止したため

これらの断り文句は鰤内予選落ちと判断していいのかな?
57名無しさん@引く手あまた:04/02/19 13:03 ID:SUvz3TmK
>>56

>これらの断り文句は鰤内予選落ちと判断していいのかな?

そのとおり。
58名無しさん@引く手あまた:04/02/19 15:58 ID:UeA9hGFD
>>48ですが、あなたに合う求人はないとのこと。
59名無しさん@引く手あまた:04/02/19 16:05 ID:nyUxT4nU
合う求人が無いから、鰤しばらく放置していたら、案件を送ってきた。
相当暇なのか、俺自身がブラックリストに乗ったのっか。

ちなみにブランクが2年半空いていました
60名無しさん@引く手あまた:04/02/19 23:05 ID:XO0TfSGH
中小企業でも書類審査に一ヶ月くらいかかる場合あるのでしょうか?
ホントに欲しいと思った人材にはやはりすぐにでも連絡するのでしょうか?
61名無しさん@引く手あまた:04/02/20 02:13 ID:qu3x4TH2
>>56
そうとは限らないよ。
私は実際、2次面接まで進んだあとに、
「より条件に合致する候補者が他におられたため」
というコメントで返事が来てお断りされたことあるから。
62名無しさん@引く手あまた:04/02/20 10:41 ID:M/Z60hSB
>>58
何の職種?。第二新卒ならあるよ。世間の求人だって第二新卒の募集結構あるぞ。
631:04/02/20 11:35 ID:PmfAZDdY
2
64名無しさん@引く手あまた:04/02/20 13:59 ID:ndSuX7rL
登録してから約1年半たったのだがCAからメールが来て、
リサーチ担当とかにバトンタッチ。
なかなか応募しなかったから、見切られたのか?

最近は鰤もいい案件少ねーなー。
65名無しさん@引く手あまた:04/02/20 19:47 ID:cAX0qApf
中小企業に書類審査依頼して二週間経過。
これは長いんでしょうか?
66名無しさん@引く手あまた:04/02/20 19:55 ID:i+/OURqG
企業側の都合で求人が停止したため

俺んところにも来た。
普通に、「他の応募者に決まった」とか言えばいいのに。
67正直、:04/02/20 20:40 ID:PGwrLp5w
エイブブリックに行って、採用希望の会社が世の中にこんなにあるのか
と驚いた。
いわゆる求人広告をしない企業ってあるんだね。

でも営業で外資系のメーカーの求人は要注意。いつクビになるかわからん。
68 :04/02/20 21:40 ID:FWDCriXZ
あまりに決まらないもんだから、最近CAの人がイライラしてるっぽい。
そろそろ紹介できませんとか言われるのかなぁ。
69名無しさん@引く手あまた:04/02/20 21:54 ID:cAX0qApf
68さん
どれくらい転職活動してますか?
70名無しさん@引く手あまた:04/02/20 21:57 ID:SglMQsaH
>>68
俺もそろそろ切られるかな。
書類落ち、面接落ち両方含めて不採用10社に到着!!。
71 :04/02/20 22:08 ID:FWDCriXZ
>>69
最近2ヶ月で20社に書類応募、
書類通過後面接9社、不通過8社、通過待ち3社。
面接に進んだ9社中、縁無し5社、進行中3社、内定1社(蹴った)
こういう感じです・・・無職だから時間に融通効くのでして。
72名無しさん@引く手あまた:04/02/20 22:28 ID:SglMQsaH
俺の場合
全応募回数 :9 書類通過:4(通過後1社蹴った)。書類落ち:5
面接回数  :3 縁無し3社。内定無し。

でもリクナビだと
全応募回数:8 書類通過:7 書類落ち:1
面接回数  :7  1次試験突破   :4(4社とも進行中)。
           2次試験突破   :2(2社とも進行中)。
         最終試験結果待ち:1。

・・・なんかリクナビの方が確率が良いのだけど・・・なんで?。
俺は在職中で転職活動しているので、時間を作るのが大変。
でも在職中なのでひとつひとつ良く考えながら転職活動が出来る。
もうDQNな会社には絶対に入らない!!。
73名無しさん@引く手あまた:04/02/20 23:08 ID:n10Yd+k/
>>72
普通に考えて、鰤で受けた会社のほうがレベルが高いのでは? と思いますw
74名無しさん@引く手あまた:04/02/20 23:12 ID:SglMQsaH
>>73
いやリクナビの方が条件面が良い。
75 :04/02/20 23:21 ID:m1VpWPz0
>>70
私、30社近く落ちてるよ(書類通過率は8割だけど面接でNG)。
気にしない。
76名無しさん@引く手あまた:04/02/20 23:37 ID:n10Yd+k/
>>74
そうでしたかw 漏れの経験ではリクナビにあった優良企業の大半は鰤にも
あったので、そう考えてしまいました。
ちなみに漏れは鰤で決まったとこに来月から行きますが、優良物件の数では
鰤が圧倒的でしたw  (というか、リクナビはDQN100件に優良1件だった)
当然、リクナビのが書類通過も内定も多かったです。

参考・・・リクナビ 15件応募 13件通過 内定6件 全部辞退
     鰤    8件応募  3件通過  内定2件 辞退1件
7件の辞退理由は面接中に詳細を聞いたら、今の会社のがマシか同等だった為
ちなみに鰤以外の紹介会社で2件応募、2件内定 
良い会社だったが鰤で第一希望が内定でた為、泣く泣く辞退w 

こんな感じです
77名無しさん@引く手あまた:04/02/20 23:44 ID:xDJrH5Fu
鰤さんよ・・・空白がある案件を紹介するな。
何故平均年齢が空白?。売上高が空白?っ
78名無しさん@引く手あまた:04/02/21 00:11 ID:/XR+sqJ9
71・72さん
書類の合否は、最短でどれくらい?最長でどれくらい?
でしたか?会社の規模にもよると思うのですが、
二週間過ぎた場合、不合格と思ったほうがいいでしょうか?
7971:04/02/21 00:19 ID:EpSChdPE
>>78
最短では合否関わらず翌日w
規模は大きい方も小さい方もアリ。
最長では3週間〜4週間もあったよ。こちらも合否関わらずだけど、こっちは大きい会社が多かったかな。
プライオリティ高くないのであれば、
最後まで結果待たずに次の応募させてくれないか、とお願いするのが吉かもしれない。
80名無しさん@引く手あまた:04/02/21 00:33 ID:/XR+sqJ9
たくさん応募できるのとそうでない業種・職種がありますから、
年齢とかキャリアが選択範囲を決めてしまう。
業種・職種が少ないと数多く応募しているうちに、だんだん
ランクが下がり、結局妥協してしまうような気がします。
3〜4週間も待たされるのはホント辛いです。効率悪いし、
身動きが取れない。時間ばかり悪戯に過ぎていきます。
81名無しさん@引く手あまた:04/02/21 11:03 ID:rDSdXnJI
最終面接が終わって1週間以上たっても、返事がない。
CAに問い合わせても「いましばらくお待ち下さい」
もともと書類通過の知らせも一次面接日も向こうが多忙のためと
時間が(1ヶ月以上)かかっていたけど、最終面接はこれ以上
待ちたくない。
頼りないCAだっただけに、本当にコンタクトを取っているか
すごーく心配。
82名無しさん@引く手あまた:04/02/21 12:48 ID:38hCsU2L
>>81
企業に問い合わせるのは営業が窓口になってるはず
83名無しさん@引く手あまた:04/02/21 13:01 ID:wW6tm/Di
81さん
その会社は、大手?中小?規模的にはどれくらいの
会社でしょうか?
84名無しさん@引く手あまた:04/02/21 14:16 ID:J9fbB2sZ
今までのご経験と企業が求めるキャリアが若干異なった為

で2社まとめて書類落ち
ふぅー
85名無しさん@引く手あまた:04/02/21 14:42 ID:whz/PZlj
それは予選落ち。
86名無しさん@引く手あまた:04/02/21 15:57 ID:2cRnRn8F
向こうから応募しませんかと持ちかけてきておいて、
鰤はこっちがOK出すと
求人取り下げられただの、NGだの、ビハインドだのと言っては
次の求人どうですか?と言ってくる。そんな繰り返しで
登録して2ケ月、鰤を通しては結局、一社も面接とか無かった。

もう一つ登録していた別の、職種別に特化した人材紹介会社は
書類選考通過済みの求人を、どうですか?と言って来る分、
まだちゃんとやってくれてる感じがしたよ。

鰤は処理しきれない人数を背負い込んで、お客様(企業)に
ウチはこれだけの豊富な品揃え(登録者)がありますよ。
と、宣伝する為だけに登録者を募ってる感じがする。
私も注文付け過ぎたのかもしれないけど。

結局は自分で直接応募した企業に内定。
条件も鰤が出してくる求人より随分と希望に合致しているし、
鰤にかけた時間は全くの無駄でした。
87名無しさん@引く手あまた:04/02/21 16:22 ID:J9fbB2sZ
>>85
いや企業に推薦状を出した結果だけど
まあどっちでもいいけど
88名無しさん@引く手あまた:04/02/21 17:34 ID:uHaq8pah
>>86
鰤の手先ではないが

>書類選考通過済みの求人
って、藻前さんの了解無しに求人元へ応募されてる訳じゃないよな?
89名無しさん@引く手あまた:04/02/21 18:25 ID:2axLOX6/
今までのご経験と企業が求めるキャリアが若干異なった為

これもう見飽きた。
90名無しさん@引く手あまた:04/02/21 19:31 ID:38hCsU2L
>>88
漏れ86じゃないけど、紹介会社によっては面談で進みたい業界や
会社規模をかなり絞り込んだうえで、リクナビのスカメみたいに個人情報
のみ伏せて企業に先に当たっておいて、面接の確約をもらってから
求職者に社名と会社情報を教えて、「受けてみる?」って聞くシステム
のところもある。
紹介会社がかなりプッシュするので、通常の応募にくらべかなり早く
一次面接が受けれる。
漏れは鰤で紹介されなかった、本来なら書類選考に1月かける優良企業に
登録1週間ですぐに2社面接を設定してもらった。
これをいいと思うか、イヤと思うかは、個人の主観では?
91名無しさん@引く手あまた:04/02/21 21:21 ID:NK5y/7ny
>90
それどこの紹介会社?
92名無しさん@引く手あまた:04/02/21 23:09 ID:38hCsU2L
名古屋だけど、それでも聞きたい?
93名無しさん@引く手あまた:04/02/21 23:55 ID:NK5y/7ny
>92
名古屋かあ、ちえっ。
94名無しさん@引く手あまた:04/02/22 00:40 ID:dBc0yJEy
92さん
名古屋ですか!!
是非聞きたいです。お願いします。
95名無しさん@引く手あまた:04/02/22 01:24 ID:uE9px8ZN
エイブリックでは書類通過にすごい時間を食った。
4ヶ月の活動で2社しか面接に進めず。
小さめな企業で結構良い案件はあったのだが。
結局、インテリジェンスで一部上場のメーカーに転職先決まりました。
96名無しさん@引く手あまた:04/02/22 01:35 ID:rX864dg3
>>94
インフィ○ティーだよ  伏見にある
97名無しさん@引く手あまた:04/02/22 02:27 ID:aRokjATf
やっぱ鰤よりインテリジェンスのがいいのかなぁ。
98名無しさん@引く手あまた:04/02/22 02:31 ID:LKjhiGj8
工作員必死だな(w
99名無しさん@引く手あまた:04/02/22 02:31 ID:Z/S3lcgF
>>97
どこも同じだよ。
印手のスレッド見てみると分かるけど、ここの書き込みと大して変わらん。
転職活動は実力もそうだけど運も絡んでくる。
良い求人を見逃さないように鰤だけじゃなく、他の求人雑誌とかネットとかを注意して
見るのが良いかと。
そして結構見逃してる自分・・・。見つけた!!と思ったら求人の締め切り過ぎてたりと・・・。
100名無しさん@引く手あまた:04/02/22 03:03 ID:aRokjATf
>>99
ありがとう、そうなんだ。全部うのみにしちゃいけないね。
ネットも今以上にマメにチェックしてみるよ。
101名無しさん@引く手あまた:04/02/22 09:44 ID:0SYdBWAl
>>87
86ですが、私が登録していたのは東京と大阪にある紹介会社で
>>90さんが答えて下さった感じで、こちらがOKすれば面接を
設定してもらえるという求人の連絡が電話や郵送で来るんです。
アドバイザーさんは企業から連絡を受けて橋渡しをしているので、
当然、返事は急かされますけど。
管理部門専門の紹介会社で、私は職種を限定していましたけど、
1ヶ月の間に2社ぐらいは紹介が来ました。
もちろん、こちらからも求人検索をして申し込むことも出来ます。

今思えば、鰤の面談も、これから活動を始める心構えを持つのには
役立ったような気もします。全くの無駄では無かったかも。
102名無しさん@引く手あまた:04/02/22 09:46 ID:0SYdBWAl
>>87×⇒>>88
すみません、間違えました
103名無しさん@引く手あまた:04/02/22 21:28 ID:KJr3etB/
エイブリックネットを見てたら、漏れが現在在籍している会社の求人が出ていた。
よく見ると漏れの現在のポジションに相当する求人だった。
さりげなく上司に「増員するんですか?」と訊いたら、翌日
 「 君 、 転 職 す る ん だ ろ ? 
  エ イ ブ リ ッ ク の 人 に 聞 い た よ 。」
と人事の香具師が返事してきた。
ついでに「後任が決まり次第解雇してやるから」といわれますた。

いやぁ、もう笑うしかないな。鰤に人生駄目にされたよ。
104103:04/02/22 21:30 ID:KJr3etB/
書き忘れましたが、漏れはまだ転職先を見つけてません。
もう怖くて在職中には鰤は使えないな、と遅まきながら気がついた。
105名無しさん@引く手あまた:04/02/22 21:43 ID:rX864dg3
>>103
ネタであると祈りたいが、マジなら裁判で勝てそうだなw
106名無しさん@引く手あまた:04/02/22 22:49 ID:8CAuO2I7
>>103

すごいねその話。
ネタだとしても一瞬、ビビるよねw

後任が決まる前に、さっさと自分の転職先決めちゃいなYO!w
107103:04/02/22 23:32 ID:KJr3etB/
裁判で勝てそうなんですか。
鰤に何を請求できるのか詳しくは分からないので、公的機関に
相談に行きたいのですが、人材紹介会社を監督する役所って
どこなんでしょうか?

とっとと転職先を決めたいのは山々なんですが・・・
鰤に登録したての頃に担当者が数件立て続けに紹介してくれたけど、
DQNな上にどう見てもスキルダウンな物ばかりなんで辞退したら、
それ以来音沙汰無し。

今回のことでも鰤の担当CAには
「は?漏れは藻前が在籍してる会社の担当営業には話したが、香具師が
藻前の会社の人事に話すかどうかは漏れの責任じゃないし。
まぁ転職活動してるのは嘘でも何でもなく事実だから問題ないでしょ。」
と相手にしてもらえない。
ついでに
「漏れが紹介してやった案件を蹴った報いだ、精々悔いるがいいわ。」
と捨て台詞のおまけ付き。
108名無しさん@引く手あまた:04/02/22 23:39 ID:yuM/Z4W3
>107
とりあえず今後は常にICレコーダを懐にしのばせとけ!
言った、言わないの水掛論になったら負けるyo
あるいはメールで相手を誘導してレスさせて履歴を残すとかなー
109名無しさん@引く手あまた:04/02/23 00:30 ID:tO/66cQl
>>103は明らかにネタだろ?。
>「は?漏れは藻前が在籍してる会社の担当営業には話したが、香具師が
>藻前の会社の人事に話すかどうかは漏れの責任じゃないし。
>まぁ転職活動してるのは嘘でも何でもなく事実だから問題ないでしょ。」
>「漏れが紹介してやった案件を蹴った報いだ、精々悔いるがいいわ。」

紹介会社として結構有名な会社がこんな事する訳がない。
受け答えのマニュアルも当然存在するし。第一情報を外部に漏らした事が
ばれたら社会的信用も下がって会社として経営出来なくなる。
へたしたらTV沙汰になるよ。情報が漏れたニュースは直ぐにマスコミが
来るから。鰤で転職がうまくいかないからって嘘はイクナイ。
110名無しさん@引く手あまた:04/02/23 00:43 ID:p/A3LMo5
>>109
あーぁ、言っちゃった(w
111103:04/02/23 01:11 ID:h1kdQVie
漏れもこんな目にあうまでは、こんなことはありえないと思ってたんだが。
>>109が工作員とは思わないが、こういうことがあることだけでも
知っておいて欲しいと思って書き込んだのに、嘘呼ばわりはひどいですね。
112名無しさん@引く手あまた:04/02/23 01:26 ID:Rw0Boki7
>>103
それが本当なら弁護士に相談しなさい。
情報漏えいは事件なのだから。

>>109に対して嘘呼ばわりはひどいですねって言うけど
皆こう思うのが普通だ。なんせ2chだし、
113名無しさん@引く手あまた:04/02/23 06:54 ID:NvgvX9pq
だから証拠が大事なんだってば
114名無しさん@引く手あまた:04/02/23 11:14 ID:6XLUBjBs
>>103はどう考えてもネタだと思う。
理由は>>109の言うとおり。
この文章が一番うそ臭い↓
>「漏れが紹介してやった案件を蹴った報いだ、精々悔いるがいいわ。」
ありえないだろ?こんな発言。仮にも紹介会社としてでかい会社が。
115名無しさん@引く手あまた:04/02/23 20:25 ID:NvgvX9pq
あり得ないことが本当にあり得ないんなら
世の中こんなに腐ってない
116名無しさん@引く手あまた:04/02/23 20:36 ID:peLUdL4N
本当なら裁判の前にプライバシーマーク剥奪。
103はがんがってくれ。

もし、嘘なら103はタイーホ。祭りだワッショイとなる。
ちなみに私は仕事でも鰤とつきあっているので103は嘘説をとる。
117名無しさん@引く手あまた:04/02/23 21:21 ID:q1/09YpZ
確かに、プライバシーマーク取得している会社の営業が
そんなんだったら、その営業、即刻クビじゃねぇの?
118名無しさん@引く手あまた:04/02/23 21:40 ID:bp6We6Dn
情報漏えい・・・すぐにTV沙汰だろうな。
119名無しさん@引く手あまた:04/02/23 22:30 ID:NvgvX9pq
そして鰤の社員もいっしょに陸で職探し(w
120名無しさん@引く手あまた:04/02/23 22:47 ID:RrKB7kbY
ご経験者にお伺いします。
紹介企業に応募する、しないも返事をした後放置何週間くらいで
あきらめればいいでしょうか?
121 :04/02/23 23:50 ID:A0Jmo8fq
>>120
根気よくCAに問い合わせれば?
問い合わせのメールを無視するようだったらそのCAがついたことを
あきらめる。
正直な話、ほとんどの場合、2週間以内で書類の結果はきます。
122名無しさん@引く手あまた:04/02/24 00:03 ID:rM4q5QDi
書類選考の返事がなかなか来ないので問い合わせたら、すでに先方は他の数名と
最終面接に進んでいるのにこちらへの返事はまだ保留状態だと。
これって意味わかんないんだけど。それ聞いてあきらめ状態だけど
少し不信感もったな。
123名無しさん@引く手あまた:04/02/24 00:07 ID:13NYqoeU
>>122
その最終面接を受けた人が駄目だったらあなたが面接に進む。
最終面談を受けた人が合格ならあなたは面接に進めない。
こんな所じゃないか。
124名無しさん@引く手あまた:04/02/24 00:25 ID:3IziSyXT
103は風説の流布で捕まるのか?
125名無しさん@引く手あまた:04/02/24 01:30 ID:elun0OpU
>>124
相手にするのもバカバカしいくらい匂ってくるだろ
まじめに潰そうという労力割く価値すらないかと
126122:04/02/24 04:29 ID:adZhCFC7
>>123
ありがとう。多分そういうことだよね。
127名無しさん@引く手あまた:04/02/24 15:19 ID:tA2VC/xx
俺は103の言う事100%嘘とは思えん
似たような経験あるし
鰤があらゆる企業の人事とつながっている事は事実だし
128名無しさん@引く手あまた:04/02/24 16:33 ID:ZSCleAuh
>>103が嘘か本当かはわからないけど、鰤にそのようなことをしそうな
常識のないCAがいるのは確か。
129名無しさん@引く手あまた:04/02/24 16:38 ID:IIgqftM2
定説:鰤は、転職相談者が活動をはじめておよそ二ヶ月できまらなければ、放置に入る。
130名無しさん@引く手あまた:04/02/24 18:02 ID:mhEoafhb
>>129
私は1年以上たつけど紹介してもらえるよ。
131名無しさん@引く手あまた:04/02/24 21:07 ID:ZcCozMoI
質問。CAとか利用したことないからよく分からないんだが、
鰤って自社が持ってない案件でも紹介っつーかコンタクトとってくれんの?
例えばさ、ネットで人材募集してる企業をググって自分が興味あるとこを
ピックアップして「こーいったとこに逝きたいんだけど」とかってアリ?
単に紹介されるのを待つだけだとマッチング率ってかなり低い気がするのだが。
132名無しさん@引く手あまた:04/02/24 21:49 ID:Q5qfxih0
>>131
自分は他の転職サイトで見つけたのを聞いてみたことがあります。
あれば、弊社でも紹介可能って返事がきました。
なければないって返事がありました。
鰤経由にするかはともかく情報仕入れることができる可能性があるので
とりあえず聞いてみるといいと思います。
133名無しさん@引く手あまた:04/02/24 21:54 ID:ZcCozMoI
>132
あれば紹介可能なのは当然だろうがなければコンタクトを取りに・・・
行ったりはしないんだなやっぱり
つまりうち(鰤)になければ自力でヤレ っちゅーことやね
でもまあ聞いてみる分には損はしないと
現在なくても過去にあって何らかの情報持ってるかもしれんしね

ありがとやした
134名無しさん@引く手あまた:04/02/24 23:32 ID:1RfevUEg
中小企業に応募していますが、書類選考に3週間くらい
経ってます。可能性低いですか?
経験談聞かせてください。
135122:04/02/25 09:59 ID:vZl7Rwbq
低いです。実際私も何度もそんな目にあっています。2−3週間、
下手したら1ヶ月とかある。
あまりに連絡こないのでCAに聞いてみたらなんとすでにその会社は
候補者の面接進めていると。もしかしたら鰤内でペンディングにされている
のかもしれないなーと思った。すべり止めorキープってとこかね。
136名無しさん@引く手あまた:04/02/25 10:27 ID:1Bjt0tem
一度CAがしつこくすすめてくるDQN案件を断固とした態度でことわったら
一切書類審査がとおらなくなりました。
紹介だけはしてきますが。。。
137名無しさん@引く手あまた:04/02/25 10:58 ID:j1u+6SWI
                 ,ィイリ川川彡!ヽ
                 /ミミl川川川川三ヽ
                iミ,〜〜一ー〜〜ヾミ!
                  iニ!         iミ!
               ヾ! ,.==.._、  -=-.、 iリ
                }ト. ,=・= _. ,=・=、  !:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l.|     ´ `    ! }   | CMの後は、あのカタリナマーケティング労働争議の行方です。
                   l  /L__ 」、   l‐'   _ノ 
             __,. -‐ヘ  ‐--.-‐.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _ -‐ ''"   / \ __ /!\    ゙̄ー- 、
       ハ       /   |ヽ   //  ヽ        ハ
       |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
        |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
       .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
     / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
     ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
    /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
   /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
  /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
  レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |


「社員は悪くありませんから。悪いのは私らですから。」山一證券 代表取締役社長 野沢正平(逃げない人)

「私らは悪くありませんから。悪いのは社員ですから。」カタリナマーケティング 代表取締役 荒井好民 (逃げる人)
                                         取締役 杉本敦男 (言い訳する人)
http://www.catmktg.co.jp
138名無しさん@引く手あまた:04/02/25 11:02 ID:+uHJXycU
>>136
俺も似たような事あったな〜。
メールでお断りのメール送ったら、携帯に電話して来た。
その時は仕事中だったので出なかったけど、気づいたら留守電入ってた。
ながながとその会社の事説明して、家帰ってメールチェックしたら
そのCAからメール着てまたながながと・・・。
139名無しさん@引く手あまた:04/02/25 11:13 ID:KAY5Y8X9
鰤だって商売だから、DQNにはブラックしか紹介しないよ。 あなた方がDQNなだけ!
140名無しさん@引く手あまた:04/02/25 18:42 ID:kDvyZ0jM
一ヶ月近く経ってから書類通過の連絡もらったことの
ある方、詳細お教えください。
141名無しさん@引く手あまた:04/02/25 20:28 ID:kDvyZ0jM
会社のホームページでしか募集していない中小企業なんですが、
待遇面(休暇・賞与・保険 など)詳細情報が知りたいのですが、
何かいい方法ありませんか?
会社のホームページでしか募集していない中小企業はどのように
考えたらいいでしょう?
142名無しさん@引く手あまた:04/02/25 20:51 ID:OUZn+2cN
>>140
漏れが書類通過したのは、3件中2件は1月超だったよ
そんなに不安ならCAつついてみれば?
143名無しさん@引く手あまた:04/02/25 21:37 ID:kDvyZ0jM
140さん
その会社はどれくらいの規模で業種はどんな関係でしたか?
CAには一切途中経過をどんな感じかとか遅れている理由とか
聞いたりしませんでしたか?最終結果はどうでしたか?
144名無しさん@引く手あまた:04/02/25 21:38 ID:kDvyZ0jM
143ですが
間違いです 140さん→142さん
145名無しさん@引く手あまた:04/02/25 22:47 ID:OUZn+2cN
>>143
A社   社員5000人 製造業
CAには一月後にこちらから連絡を取り、書類は通過したが面接日時の設定が
できていないと言われる。 さらに一月後にSPIと一次面接、その3週間後に
二次面接で内定をもらう。

B社   社員9000人 製造業
CAには一月後にこちらから連絡を取り、書類は通過したが面接日時の設定が
できていないと言われる。(ここまでは同じ)
さらに二ヶ月放置後、SPIと一次面接だったが、A社に内定出たので、結果を
聞く前に辞退する(辞退をCAに告げた2日後に一次は通過していたとの連絡)

参考になりましたか?

146名無しさん@引く手あまた:04/02/25 23:00 ID:kDvyZ0jM
推測するに145さんは、かなりの経歴の持ち主と思います。
学歴もあるかと・・・
両社とも大企業ですから書類選考に時間を要したと考えられますが、
気がかりなのは、200人〜300人くらいの会社でそれだけ時間をかけるかと
言うことです。放置状態では?ということです。
同じような状況の方、体験談お願いします。
147名無しさん@引く手あまた:04/02/25 23:06 ID:OUZn+2cN
>推測するに145さんは、かなりの経歴の持ち主と思います。
>学歴もあるかと・・・

3流大卒の3流職歴ですよw
148名無しさん@引く手あまた:04/02/25 23:12 ID:kDvyZ0jM
>3流大卒の3流職歴ですよw

またまたご謙遜を・・・
そういわれる方に限って、そうおっしゃるのです。
転職経験は何回目でしょうか?経歴書の内容は?
書類通過のテクニックがあるならば、是非ご伝授願いたいです。
149名無しさん@引く手あまた:04/02/25 23:19 ID:OUZn+2cN
大学に関しては4流かもw  
転職は初めてです。 資格は運転免許くらい
経歴書も中小メーカーでの営業経験を書いただけの薄っぺらいものですよ。
ただ、IQが結構高めらしいので、SPIはいつも成績が良いらしいです。
それと書類通過率も鰤を通じた分では3/8で、特に高確率ではありません。
150名無しさん@引く手あまた:04/02/25 23:35 ID:kDvyZ0jM
>それと書類通過率も鰤を通じた分では3/8で、特に高確率ではありません。
他に登録とかしていたのでしょか?
あと営業は技術職に比べて求人が多いとか内定が取りやすいとかあるので
しょうか?
151名無しさん@引く手あまた:04/02/25 23:49 ID:A+Zu6F/l
誰だって過労死しそうなくらい忙しい会社は行きたくないよな。楽な会社に行きたいと言ってるのにエイは超大手の超多忙なところばかり紹介してくる。
152名無しさん@引く手あまた:04/02/26 00:01 ID:OICyNXG9
>他に登録とかしていたのでしょか?
>あと営業は技術職に比べて求人が多いとか内定が取りやすいとかあるので
>しょうか?

登録してましたよ。もちろん独自応募も(リクナビ等)
営業については、職歴によって資格に現れないスキルは変わってきますからね。
営業なら何でもいいというわけではないと思いますが。

153名無しさん@引く手あまた:04/02/26 02:07 ID:MHSPil8w
毎日毎日 朝7時から深夜1時まで働いている1年目財務職ですが、
転職先 紹介してもらえますでしょうか?

今の会社は規模がでかく、残業代も月20万以上出るため、文句は無いのですが
体が壊れそうです。
また登録したら 会社にばれるのでしょうか?
教えてください。
154kkk:04/02/26 02:51 ID:jvr05pSr
153 転職をするにあたって、エージェントを使うのが一番いいです。
ここで注意をするのは、エージェントの人間性です。
平気で履歴書ばら撒いたり、申し込んでいないのに、勝手に選考を進めていたり、
あたりまえに、しているエージェントは、驚くことに、5割います。
彼らも、生活がかかっているからこういう行動にでます。
私は、色々なエージェントと面接をして、信用できない人とはコンタクトを取るのをやめました。
実際に、つらくても、いろいろなエージェントと会い、自分の目を信じて、
エージェントを選択すべきです。本当に、大変なことでした。
有名な人材紹介会社でも、自分の利益しか考えていない人、やる気の無い人、
たくさんいます。だから、自分の足で、人に会い、、人を見極める必要があります。
本当に、しんどいです。
一番楽なのは、転職経験者から、信用できるエージェントを照会してもらうのが、
楽です。これに関しては、個人の人脈になるので、やはり、人を見抜く能力が必要ですけどね。
たとえば、リクナビなら、会社にばれない設定をすれば問題ないです。
155kkk:04/02/26 02:53 ID:jvr05pSr
リクルートエイブリックでも、いい人いますよ。
私は、運良く、そういう人にめぐり合えました。
156名無しさん@引く手あまた:04/02/26 10:02 ID:vO2EJgDd
俺はいいやつに出会えなかったヨ。
鰤、パソ、インテ。
大手みっつに申し込んだが、パソは糞。
インテは紹介してくるが、自分の成績重視がわかりすぎるほどわかるやつで、紹介してくるものは
ニちゃんでもたたかれてるとこばっかだった。
あげくには、有限会社紹介してきやがった。このときは笑うしかなかったが。。。
鰤は、この中では一番まともだったなあ。
玉石交えて紹介してくるが、よく相手してくれたよ。
ようやく内定きまったのを断ったら、しつこくすすめられて、それでもことわったら
ぱったりと連絡こなくなったけどね。
紹介受けた当初から行きたくないと最初から俺は言ってたところを、「練習のつもりで」と鰤にいわれ
受けていったらそんなところにかぎってトントンで話がきまってしまって。。。
だから断ったのに、鰤にへそ曲げられてもなあ。
もう転職できねーとおもえてきたよ。
つかれた。
157名無しさん@引く手あまた:04/02/26 10:34 ID:F5fP2+aR
>153
大丈夫。

>また登録したら 会社にばれるのでしょうか?

そんなことしたら、鰤の自殺行為だぞ。
158名無しさん@引く手あまた:04/02/26 11:03 ID:5JtFlxux
CAに言わないでリクナビで自分で探して内定もらったんですが、
このことをCAにはどう伝えたらいいんですかね?

予想→難くせ付けて辞退強要→鵜呑みにして辞退→
CAの紹介で内定→CAニンマリ

みたいなことなんないですかね?
159名無しさん@引く手あまた:04/02/26 11:17 ID:RjlJ0YCq
>>158
きっぱり断れば全然問題ないよ
自力で内定もらったって言えば内心面白くなくてもおめでとうって言ってくれるし

つーか、おめでとさん
160158:04/02/26 11:40 ID:5JtFlxux
>>159
サンクスです。ゆってみます!
161名無しさん@引く手あまた:04/02/26 19:21 ID:FVvmkFwL
鰤ぶりのCAから何度も電話が来る・・・
いつも分相応な求人ばかり紹介してくるから断るのも一苦労になってきた
もう疲れたくないからレベルを下げていきたいの
162名無しさん@引く手あまた:04/02/26 19:30 ID:k6joZglZ
断るときいつも〜〜なんて無理
ていうような理由になってしまいます
情けなくなってくるからもう紹介断ろうかと思ってる・・・
皆さんはどうしてらっしゃるんでしょうか?

コンサルタントなんて私にはなれません
ふつうのSeでさえ吐き気がしてきているのに
163名無しさん@引く手あまた:04/02/26 19:55 ID:Y6NwBr0S
>140
鰤経由じゃないけど、書類選考1ヶ月かかったことあったよ。
70人ぐらいの外資系企業。なんか、書類選考する人が、
海外出張にいっちゃって、書類見るのが遅れたらしい。

1次面接もその人だったけど、非常にまともな方でした。

164名無しさん@引く手あまた:04/02/26 20:44 ID:AZO0t0RN
おいCAの●!
なんで連絡くれないんだ!連絡はまめにしてくれ。
俺がメールしたら返してくれよ!
お願いだ。
頼む。
プリーズ。
・・・・・2回に1回でいいから。
ねーそりゃなかなか決まんないけどさ。
俺も決まりたくないわけじゃ無いんだよ。
月1回しか面接が無いからさ。
案件紹介もっともっともっとしてくれよ。
今度はきっと決めるからさ。
お願いだよ、いいの紹介してくれーーーーーっ(魂の叫び)
165名無しさん@引く手あまた:04/02/26 22:53 ID:BRv7Q8Rq
エイブリック自体に就職したい。

当方、第二新卒だがやる気があればいいらしい。
166名無しさん@引く手あまた:04/02/26 23:55 ID:EYzMMzQX
実は、ちょっと前の募集で、陸なビから応募した。翌日に残念メール来た。
167名無しさん@引く手あまた:04/02/27 02:44 ID:Jppsncah
163さん
それはどこの紹介会社でしたか?最終どうでしたか?
エイブリックについては、その点どう推測しますか?
168名無しさん@引く手あまた:04/02/27 04:20 ID:SBkIy02s
>>151

そうそうそうそう。
それで、「どこも忙しいですよ」とか言ってくんだよ。

169名無しさん@引く手あまた:04/02/27 09:18 ID:FUjgwT4B
>>164
すげーよくわかる。
俺はもう鰤はあきらめて、他の会社を利用しようと思うとる。
まあ、どこも同じなんだけどな。
結局どうやってもきまんねーような気がしてきた。
とにかく、疲れた。
170名無しさん@引く手あまた:04/02/27 11:04 ID:SkTw1uDp
漏れも無色歴長いのだが鰤に登録してる。
鰤はなかなかきまらないとリサーチ担当とやらに変わって
たま〜〜〜〜〜に案件紹介してくれる。
でもあまりいいものではなかった。

前の会社にも鰤の紹介で入ってきた人がいた。
ただその会社は長らく給料遅配。
まー、求人票の売上とか利益は適当に書いてあったのだと思うが・・・
そんなとこでも紹介してんだな〜と思った。
ま〜、鰤が悪いわけではないが・・・
求人の要請があれば出してるだけだし、
当然決まれば紹介料入るから問題ないわけだし。

ただCAには頻繁に連絡とったほうが良いと思う!!
171163:04/02/27 11:27 ID:JD54uMxM
>167
外資系ITを得意としてるエージェントです。
名称を2chに書き込むのはちょっと、、、迷惑かけそうなんで。
オファーもらいましたよ。1次面接からは、すごく迅速に対応していただけました。


鰤は求人担当(企業担当)と求職担当が別だから、なにお願いしても
時間かかるよね。あと、求職担当って年収ベースで担当が決まるみたい
だから、業界知識は×だよ。

鰤は転職初心者か、これといったキャリアがない方が使うにはいいかも。
情報量だけはバカみたいに多いから。
172名無しさん@引く手あまた:04/02/27 11:58 ID:HzNr1eGx
転職初心者の質問で申し訳ないですが、自分で動いてまあまあ納得のところに
内定をもらったあとに、鰤経由紹介の第一志望の会社の面接が意外にうまくいって
もしかしたら。。という雰囲気を感じて、まあ受かればそちらにいきたいなと思って
いるわけですが、結果が出るまでに1週間から10日ほどズレが生じる場合、
非常に危険な賭けですが先に内定もらえた会社はあきらめるしかないでしょうか。

173名無しさん@引く手あまた:04/02/27 12:01 ID:dL7WL2/0
>170
上場企業でもなければ、財務状況はわからないからねぇ。
全企業を帝国データバンクに聞けるとも思えないし。
174名無しさん@引く手あまた:04/02/27 17:02 ID:0l9BjE9p
会社四季報の未上場企業版が年1回出てたと思うが、
あれも鵜呑みにするのは何だなぁ。

転職自体が賭けやからね、入ってみてのお楽しみ、か。
175名無しさん@引く手あまた:04/02/27 17:02 ID:zZWqmnpA
エイブリックのCA態度悪くないか?
名古屋のエイブリック行ったらトンデモないのにあったぞ。
どこもあんなもんなんか?
俺は常識ある社会人な対応をしたつもりだったが
2度と利用する気にはなれねぇなあ・・
176名無しさん@引く手あまた:04/02/27 17:25 ID:wEIxbqts
とうとう・・・そういえば登録して半年たっていた・・・

転職に対する意向はいかがでしょうか?
既に弊社からのご案内が不要の場合もあるかと思います。
何度もご連絡差し上げるのも、ボケ様にとってご迷惑かとも思いますし、
このまま2週間お待ちしてご返信のない場合は、サービス不要と判断
させていただき、一旦私からのご連絡は停止させていただきます。
再度サービスご希望の場合は、どうぞお気軽にご連絡ください。
177名無しさん@引く手あまた:04/02/27 18:24 ID:068iiXc3
>172
エイ経由の面接は最終なのかな?俺なら本命が最終で結果待ちなら正直にCAに
「自分で一社内定とったけど本命に是非行きたい。本命の社の経過はどうなってる
?」と正直に相談してつついてみる。CAにもよるが結果待ち状態なら食い止める
ため本命企業に選考がどんな経過か打診してくれるはず。本命会社からみて>172がど
うしても欲しい人材だったらそこで内定くれるんじゃないかな?そのCAの対応見て
あやふやな感じを受けたらスパッと内定もらった社に行きます。
178172:04/02/27 19:34 ID:v5bjptdg
>>177
なるほど、そういうやり方もありですよね。すごく参考になりました!
CAに確認とりながら後悔しないようにやってみます。
どうもありがとうございます。
179名無しさん@引く手あまた:04/02/27 20:43 ID:qhWVpryD
みなさんの書き込みを見ると僕は、いいCAの方にめぐり合ったと思います。
失業期間2ヶ月で、エイ経由で就職先が決まりました。CAの方が積極的に
電話とメールをくれて4社受けて3社内定をもらいました。レベルが低い
所を受けたと言われればそれまでですが・・・
結局行くことになった会社は、1番最初に面接して、1番早く内定くれた
所にしました。
180177:04/02/27 20:44 ID:068iiXc3
あくまで俺の場合だったらの意見なんで2社ともボツにしないようがんがれ。
181名無しさん@引く手あまた:04/02/27 22:08 ID:0l9BjE9p
>>175
釣りか?釣られてやるよ(w

漏れが経験した最低CAはM田。
今のCAは可もなく不可もなく。
182名無しさん@引く手あまた :04/02/27 22:53 ID:8HX5MxcT
>>175
ひょっとして、名古屋のCAってAのことか?

183名無しさん@引く手あまた:04/02/27 22:56 ID:Jppsncah
中小企業に書類応募して三週間経過しますが、駄目ですね。
184名無しさん@引く手あまた:04/02/28 00:56 ID:KUc/J6Ky
鰤はいろいろ問題あっても淫手よりは遥かにマシ。大手を使いたいなら鰤にすべき。
185名無しさん@引く手あまた:04/02/28 11:02 ID:frQbg3qa
早速ですが、応募いただいておりました企業につきまして
大変残念ながら次のステップに進むことができませんでした。
取り急ぎご連絡いたします。

【企業名】  ○×株式会社
 ※長期間お待たせする形になり、大変申し訳ありません。
  ご経験を活かしていただける可能性が考えれる部署・職種含め
  社内でご検討をいただいたようですが、最終的にはご活躍いた
  だく事ができる部署・職種を準備する事ができなかったとの
  事でした。

終わったw
186名無しさん@引く手あまた:04/02/28 11:11 ID:mEBUD1AV
185さん
どれくらい待ったのでしょう?
187名無しさん@引く手あまた:04/02/28 15:04 ID:3zLg0zDy
私には求人サイトのほうが合っているようなので、
もう貴社からの情報は要りません
とCAにメールしたら
未経験の職種であれば求人サイトのほうがあっているかもしれませんね
だって

最初からそうアドバイスしてくれたってよさそうなものだけれど
仕事だからそうもいかないんでしょうね
自分で気づいてよかった
気づかなかったら大変なことになってた
188名無しさん@引く手あまた:04/02/28 17:03 ID:Vv+zBrMh
>>186

12月中旬に申し込んで、2/Eにアボーンメール
189名無しさん@引く手あまた:04/02/28 17:54 ID:lDrj/R1j
>>187
言われなかった?

基本的にエージェントを使う会社は
手数料払ってでも即戦力が欲しい会社だよ。

欲しい職種としての専門性の無い人間を雇うのに
わざわざ手数料払うわけないでしょう
190名無しさん@引く手あまた:04/02/28 18:38 ID:3zwTNndn
そうだろうか?
191名無しさん@引く手あまた:04/02/28 18:40 ID:mEBUD1AV
188さん
えらい長い時間待たされましたね。
面接はあったのでしょうか。
どれくらいの規模の会社でした。
192名無しさん@引く手あまた:04/02/28 18:59 ID:6M/v+AjG
187>189
むしろ
うちにおまかせください、うちに絞ってください
っていわれてたよ
193名無しさん@引く手あまた:04/02/28 21:10 ID:LxKr+Xrf
>192
上手いこと言いくるめれば、押し込める会社あるだろうとCAに思われてたりして・・・
さらに上手いこと1年くらいで辞めてもらって、また小改良ゲトーしてやると・・・
194名無しさん@引く手あまた:04/02/28 21:52 ID:s8WW5miD
IT職で、本当に転職成功したいなら
ここは使わないほうがいいね。
だってくだらない大半DQN会社ばかり
紹介するんだもの。
DQNは全部断ったら、「あなたにはこれ以上紹介できません!!」
だってよ。偉そうに、お前は何様?
CAって変にプライド高くて、偉そうなやつが
多いね。
195名無しさん@引く手あまた:04/02/29 01:51 ID:Q+nqs/wY
>194

IT職で数ヶ月ごとに案件紹介してもらってるけど、毎回富士あべしが紹介される。
受ける気なんてないのに。

これは、という企業はないんだよね。ITってさ。超買い手市場。

俺の経歴では塚一歯企業しかこない。
196名無しさん@引く手あまた:04/02/29 02:32 ID:hJgd5EKo
ここの書類選考って営業がやってるんだろ?
197名無しさん@引く手あまた:04/02/29 03:16 ID:55W/e82/
予選ですよ、予選。
鰤で予選落ちした香具師が他社経由でさっさと同一案件の内定をげっと
している、というのはどういうことなんでしょうね(w

鰤の営業様は雲上人でいらっしゃるから、世間の趨勢をご存知ないし、
クライアントの希望も「一般大衆の言うことなんか聞いてられるかyo」だそうです(www
198名無しさん@引く手あまた:04/02/29 12:53 ID:hWbcKGMi
これから第二新卒のCA採用説明会に逝ってきます。
199名無しさん@引く手あまた:04/02/29 13:10 ID:cIsgqgL6
名古屋のAは態度も悪いが、ウソも言う。
200名無しさん@引く手あまた:04/03/01 08:40 ID:c21KF4iu
>>181
Tだ。
201名無しさん@引く手あまた:04/03/01 19:58 ID:3Hcdk/yn
鰤から面接のメールがきたんだけど
日程の折り合いがつかないので変更してくださいと伝えたら
その後5日連絡無し。企業にも振られたか。
202名無しさん@引く手あまた:04/03/01 23:17 ID:io/xdCKM
面接の練習って皆さんどんな感じでやってますか。
203名無しさん@引く手あまた:04/03/01 23:31 ID:jE9xq6QX
>>202
面接で聞かれるかなぁ、って思うこととその回答を紙に書いて覚える。
204名無しさん@引く手あまた:04/03/01 23:34 ID:y3jP1b7v
自分の長所&短所が分からねぇ〜はて、どうしたものか?
鰤の紹介で明日、面接だってのによ〜
205名無しさん@引く手あまた:04/03/01 23:46 ID:io/xdCKM
面接で聞かれるのは、
@自己紹介(一分)
A志望動機
B現在の仕事内容
C退職理由
D何ができる、何がしたい
E長所・短所
F趣味・特技
G質問
こんなところでしょうか?テクニックがあったらお教えください。
206名無しさん@引く手あまた:04/03/01 23:48 ID:XILI8cdZ
CAが別にどおっつうことない案件をめっちゃ薦めてくるんだけど・・・
207名無しさん@引く手あまた:04/03/02 00:34 ID:t7NYlVX0
自己紹介って意外と何を話せばよいか困る。
208名無しさん@引く手あまた:04/03/02 01:46 ID:6qcQmjy/
ここのRA(企業担当ですね)に応募しようと思ってるんですが、
どなたか詳しい内情ご存知の方いらっしゃいます?
年収とか、残業時間とか。
209名無しさん@引く手あまた:04/03/02 09:28 ID:QtEzm+0b
なんかさあ、最近思うんだけどCAからの紹介文って結構大事でないかい?
面接の際に、面接官が「紹介文にはこのようにかいてあるんだけど?」って
いってくるんだよね。
紹介文自体は、CAが勝手にかいとるんだから、俺に聞かれてもさっぱりわからん。
逆に、なんでそんなことかいてんの?って感じだった。
CAはヒトの意見をちゃんときいとけ。
210名無しさん@引く手あまた:04/03/02 09:56 ID:/eltO2Bo
>209
私もそれあった!
困った!
照会文を応募者にも読ませるべきだと思った!
以来CAに不信感を抱くようになった
211名無しさん@引く手あまた:04/03/02 17:56 ID:BD/yYAL6
ここにCAはいないのか?
いるんだったら他のCAにメールしておいてくれ。

こっちが3回もめーるしたら1回くらい返信しろ。ボケッ。
212名無しさん@引く手あまた:04/03/02 19:57 ID:/QjoGi8t
紹介会社では模擬面接とかあるんですが、紹介会社介さない
場合、面接の対策どうしてますか?
213名無しさん@引く手あまた:04/03/02 23:16 ID:cmdhlFIg

クレーム出せるの?CA替えてくれとか。
214名無しさん@引く手あまた:04/03/03 08:47 ID:pxsaMxp+
地元東京、大阪勤務
サッポロや福岡や名古屋京都の求人を平気で寄越してきたな
まあそういうのしか紹介できなかったんだろうが
だったら最初から断ってくれ
どう考えても応募者の立場にたってないだろ
まあ私ももう切ったけど
215名無しさん@引く手あまた:04/03/03 09:12 ID:b4r7okQP
>212
鰤は模擬面接をやってくれると言っていたよ。
216名無しさん@引く手あまた:04/03/03 16:29 ID:fXjLgzIL
>212
模擬面接とか全然意味ないよ。
自己紹介と志望動機退職理由のみっつをきちんといえればあとは、なにきかれるかなんて
まったく不明。
たぶん、仕事内容についての質問が一番多いと思われる。どんな職種でもさ。

だから、CAってその職種の専門ってわけじゃないから
本番とちがってぬるい質問しかこねーとおもうんだ。
実際俺もそうだったし。
217名無しさん@引く手あまた:04/03/03 18:23 ID:3FYa+sKy
>>208
勤務時間9-23時
給料25で500、30で700が平均
精神的に疲れる。R系の会社は商売根性がすごい
インテよりはまし
218名無しさん@引く手あまた:04/03/04 00:07 ID:VpimvOot
パーソナルデスクトップ紹介されたんだけど、
モウダメポって事か?
219名無しさん@引く手あまた:04/03/04 00:58 ID:Mz2EJWM1
そうだな。鰤も良くない点は多々あるが、淫手よりは遥かにマシ。
淫手はCAがDQNばっかり。
220名無しさん@引く手あまた:04/03/04 06:35 ID:mCw99zG1
仕事内容よりも地域で転職したいってCAに言ったことある人いる?
俺は自分の町からでたくねーよー。通勤に30分以上かけたくない。
221名無しさん@引く手あまた:04/03/04 07:00 ID:43Oxqnrp
CAって思い込み激しい人多くない?
しかも、こちらの意見を曲解したか、聞いていないか、
って感じの思い込み。
過去に営業経験がある・・・じゃ!この人営業募集に突っ込んじゃえ!
とか、、、
営業経験半年、営業系には行きたくないって言ってんのに
営業職ばかり紹介されるだけど。
222名無しさん@引く手あまた:04/03/04 08:16 ID:T/zpiiht
エージェント経由だと、やはり自分で直接応募した場合と比べて給与低く提示されてしまう?
223名無しさん@引く手あまた:04/03/04 08:56 ID:fjtis8vD
>>219
俺もそう思う。
CAはどこいってもDQNだけど、印手は、糞。
それにくらべればはるかに、鰤はまし。
しかし、その印手をうわまわるDQNは、派祖名。
224名無しさん@引く手あまた:04/03/04 10:36 ID:76c6dab0
 鰤のCAとは面談1回もしてないけど(電話のみ)
CAにちゃんと話したら紹介業種の振り分けしてくれてるよ。
気分的に受けたくない会社でも素直にこっちが拒否するとすんなり受けてくれる。
 サーヴィス(だと思うが)で会社情報を郵送でくれるのは非常にありがたいことなんだが、
面接終わった後に家に届くんだよなぁ。。。嬉しいのだけど全然役に立ってないww

 印手は一回拒否った会社ばっかり何度も送ってくる。
話してわかるレヴェルではないと感じたのでもう放置しました。


陸経由で鰤にレジュメ送ったが速攻ダメでしたw
間違ってリロード送信5回したからかなあ?w
225名無しさん@引く手あまた:04/03/04 22:45 ID:T2A1610m
>>218

1)「わざわざ検索だけのために何度も足を運んでもらうのも何だから、
こちらで貴殿向けの案件を紹介しますので、画面上でご確認ください。」

2)「ろくな商品でもねーのに文句だけは一人前やなぁ。適当に紹介してやる
から、文句言わずに画面の中から選べや、ゴルァ。」

のどっちか。
226名無しさん@引く手あまた:04/03/05 11:17 ID:qtnl33Qb
鰤から案件紹介されたが返答しないで放置してます。
CAさん・・・企業からの募集内容見ているかい?。どう考えても俺に合わない案件紹介するな。
227名無しさん@引く手あまた:04/03/05 19:55 ID:OATJQcXN
一度、「企業側の都合で求人が停止したため」で落とされた会社から
面接の話が来た。
これは一体なんですか?
228名無しさん@引く手あまた:04/03/05 20:24 ID:7gelf6Ak
>>227
ブリの手数料抜こうとしてんじゃねーの?
229名無しさん@引く手あまた:04/03/05 20:26 ID:XarnM0sg
>227
「やっぱり、人を採用しなきゃ、じゃ、昔応募してきたあの人がいい」ってことでしょ。
230sage:04/03/05 21:26 ID:+Jd908h6
漏れは過去二回の転職で鰤にお世話になっている。
鰤の対応は良く、その時にベストな会社(いわゆる世間的には
一流企業)を紹介してもらい、すべて一発で内定を取った。
そしてまた三回目もお願いしようと思っている。
・・・
これって鰤スパイラルだな。
231名無しさん@引く手あまた:04/03/05 21:28 ID:0WQCKYEp
>230
素晴らしく良く出来た商品でつね
232名無しさん@引く手あまた:04/03/05 21:52 ID:pKbztfEb
>>230
いいなぁ 力のある人は。リストラ再就職組の私ですが
鰤で活動中です。落されまくりだけど。
やっぱ言い方は代えても要はリストラね、みたいな顔されるし
クビになったやつに来られても困ると思われるのかなー
つらいっす
233sage:04/03/06 01:40 ID:j4RixKD7
>>230
あなたみたいな人もいるんだね。
でも転職を繰り返している、ということは転職失敗なんじゃないの?
って知ってて書いてるのか。スマソ
鰤はやっぱりCAによると思います。
234名無しさん@引く手あまた:04/03/08 01:40 ID:9wW/cZ8Q
自分の知人で鰤を使ってた人間がいたけど、やたら評価が
良かったので驚いた(自分の中ではあまり良いイメージなかったので)

商売っ気のないCAが担当だったらしく、親身になって考えて
くれると喜んでた。内定を辞退したいと相談したときも
「あ、そうですか」とあっさり辞退の手続きしてくれたらしいし、
むしろCAとしての成績は大丈夫なんだろうか?・・・って
心配してたよ。
235名無しさん@引く手あまた:04/03/08 07:27 ID:xGaupl44
実際、鰤も印手も他も担当のCAしだいだろ
俺は鰤であたりのCA引いて就職決めたが印手のときはホント最悪だった
236名無しさん@引く手あまた:04/03/08 11:37 ID:DTvJC9yv
鰤になんとかすがらんと、昨日のNHKの『フリーター417万人』みたいに
なってしまうよ。
鰤、よろしくたのむよ。
237名無しさん@引く手あまた:04/03/08 21:53 ID:QPyrP+vL
どなたか35歳くらいで、異業種に転職できた方、
書類・面接・・・何かテクニックがあればお教えください。
238名無しさん@引く手あまた:04/03/09 02:29 ID:YojHg4KI
20代半ばくらいのCAが担当だったりすると心配になってくるよ。

239名無しさん@引く手あまた:04/03/09 03:13 ID:OSJPYVER
面接の予約ドタキャンしたら
CAとの連絡が途絶えてしまった
まあ、自業自得なんだけど・・・
頻繁に案件紹介してくれてただけに悔やまれる
240_:04/03/09 10:14 ID:mpfhWbb5
>>237
転職板で聞きなよ
ちなみに異業種でも、ある程度
つながりがある物なら、なんとかなるが
まったく関係無いものなら、35歳ではキツインじゃ
ないの?
241名無しさん@引く手あまた:04/03/09 11:17 ID:9IdfpNYk
>>239
急な仕事が入ってしまって・・・
とかにすれば、結構理解してくれるCAいるよ。
その点、鰤はいい。

が、、、
派祖名は屑です。ほぼ全員。電話応対に毎回違うやついるんだけどいつも屑。
もう何度もいってすまんがどうしてもいいたいので
242名無しさん@引く手あまた:04/03/09 11:43 ID:45kJkueV
先日エイのCAから久しぶりにメールが来たので紹介かと
思ってみたら、「ご紹介する企業がなくすいません。ご紹介する企業が
少なくこのままだとご迷惑をお掛けすることになるので、一旦登録を
解除させて頂けないでしょうか」だってさ。
腹立つので、登録の継続のメールを返し、おまけにパソコン検索の予約を
お願いしたが、なんの返事もないので電話したら休みを取っていたよ。
ふざけたCAやで。
たしかに当方、38歳で求職中、おまけに前職はクビのような形で辞めたけど
紹介することが困難やからと言って一方的に登録解除のメールを送って
きやがって。
当然、その後もなんの連絡もないんやけどな。
243名無しさん@引く手あまた:04/03/09 12:53 ID:S56cZtDD
俺なんか登録すらさせてくれなかったよ。
244名無しさん@引く手あまた:04/03/09 13:04 ID:YAebHr0i
>242
やつらも、商売でやっているんだよ。。
値段のつかない在庫を一掃したいだけなんだよ。
245名無しさん@引く手あまた:04/03/09 14:55 ID:jZO6F68p
>>242
登録解除を宣告されたまま放置していたらおまいの負けになるぞ。
そういうのには上司に「CA変更願い」のメールをして対抗しる。
246名無しさん@引く手あまた:04/03/09 18:23 ID:aVFKMzSu
総合職じゃなくて専門職なら採用の可能性がある・・・
という話があったのですが、なにが違うのでしょうか?
一般職・総合職・専門職の中身の違いがよく分からないのですが・・・
247名無しさん@引く手あまた:04/03/09 18:34 ID:t+8q/iH1
一般職は一般的な職種で、総合職は総合的な職種で、専門職は専門的な職種です
248名無しさん@引く手あまた:04/03/09 19:12 ID:aVFKMzSu
247さん
入社後における有利不利ってありますか?
給与が違うとか。出世とか・・・
249名無しさん@引く手あまた:04/03/09 20:19 ID:YTNHl/wB
そんなことも知らずに、転職しようとするなんて・・・
まあ、会社によっても微妙に違うから、その会社に聞いてみればいいじゃん
250名無しさん@引く手あまた:04/03/10 10:31 ID:sESdcgmE
鰤申し込んでみたよん。
いいCAがついてくれるといいなぁ(´・ω・`)
251名無しさん@引く手あまた:04/03/10 11:30 ID:bKgJ5G0P
>>237
ある資格の1次試験に合格して、転職活動中。
書類・面接は、普通どおりだが、異業種異職種なので、その分野の業務に
関する本を読みまくって「業務についても、短期間で一人前になれる
ように勉強してます」ってことは強調しておいた。

財閥系信託(3次の役員面接)、大手生保(2次面接終了)
コンサル系(内定)、大手損保(書類選考でアウト)
損保は、資格より実務重視だからアウトになったがその他は
実務より資格重視(有資格者がいないと仕事ができない)なので
聞かれたのは、「最終的に資格が取れるか否か」が中心であとは
普通によく本で書かれていること。
俺が、応募していいる分野(損保除く)はもともと有資格者がものすごく
少なくさらに応募者も少ない(信託では、4年募集してるがこの
職種に応募してきたのは俺が5人目だと言われた)ので、全然参考
にはならないが。
252付け加え:04/03/10 11:31 ID:bKgJ5G0P
>>251
年齢は、30代半ばです。
253名無しさん@引く手あまた:04/03/10 13:23 ID:sEMXO4dV
ま、業界1位だから、素直に従っておけ。


淫手よりは、はるかにマシだとおもうから。
254名無しさん@引く手あまた:04/03/10 20:52 ID:yehadNyL
でも、あの程度で業界1位なんて楽な商売だよなあ。

漏れの前のCA、面談とかしてもメモもとらず、
「メモとらないでも処理できるなんてすごいなぁ」と思ってたら、
不採用になった所をガンガン紹介してくる・・・

で、CAチェンジして、今度はメモ取る人だけど、
また、不採用になった所をガンガン紹介してくる・・・
255名無しさん@引く手あまた:04/03/10 23:37 ID:jEmhNg9m
このスレッドを読む限り俺のCAさんはとても良い人なんですが、
それは俺に対する評価が高いからなのでしょうか。
それとも運が良かっただけなのでしょうか。
256名無しさん@引く手あまた:04/03/10 23:48 ID:5dUNCpmF
>>255
俺も別にCAに悪い印象はないね。いい印象もないけど。
まあ、他の板と同じように悪く思った奴だけが書き込むから
悪い評判だけが目立つんじゃない?

それともつりですか?
257255:04/03/11 00:01 ID:wykyImIh
not fishing
258名無しさん@引く手あまた:04/03/11 01:44 ID:ryKj29mV
「まず駄目とは思いますが一応紹介します」と
断りがついた案件が1件だけ紹介されてきた。

放置対策のつもりだろうけど、そんなんなら紹介されないほうがマシ。
こんな糞メールにまで返信しなきゃならんのは時間の無駄。
259名無しさん@引く手あまた:04/03/11 15:27 ID:DQ2LtQ7L
CAが自分が希望していない職種を紹介してきたので、丁寧に理由を説明して断ったら
それっきり返事すらこない。放置モードに入ったのかな?
260名無しさん@引く手あまた:04/03/11 22:43 ID:tqZUOg88
内定辞退するときってCAにはもちろんだけど
自分で直接企業に謝りの電話するんですよね?
261名無しさん@引く手あまた:04/03/11 22:54 ID:LyTqNPpI
>>260
場合によって違うのかもしれないがオレのときはCAが断ってくれた
その際に、CAから企業側への連絡は私がするので必用ありませんって言われた
CAにどうすればいいか聞いてそれに従えば問題ないだろう
262名無しさん@引く手あまた:04/03/12 23:09 ID:nHKdonR0
久しぶりに鰤のCAに会ったけど(前回と別な方)、
今回も親切でいい人でした。
>>255>>256と同じように
俺も運がよかったようです。
263名無しさん@引く手あまた:04/03/12 23:11 ID:nHKdonR0
上の続き

印手のCAとは電話で話しただけだけど、
これまた親切な印象をもったよ。
264名無しさん@引く手あまた:04/03/13 09:04 ID:JiBuRV/4
確かにCAの問題がないとは言えないだろうが、本人が自分の価値を
かいかぶりすぎている場合もある。はっきり言って
商品になりそうな人材には親切で連絡もまめ、そうじゃない人材には対応が
悪くても仕方ないだろう
265名無しさん@引く手あまた:04/03/13 11:01 ID:v6OtQwFc
鰤の対応は良かったよ。同じことをやってもらっても淫手とは大違いだった。
DQNな紹介会社が多い中、鰤は大手の品格があった。でも淫手は大手の癖にひどい対応だった。
266名無しさん@引く手あまた:04/03/13 21:25 ID:AqMO6rtz
不採用になった会社をまた紹介して来たのでそのまま放置。CAも再度こちら側にメールを送ってくる事はなかった。
その後自分で活動して転職先決まったのだが、鰤には登録解除のメール出した方がいいのかな?。
どうせこのままにしても連絡なんて来るわけないから出しても出さなくてもどっちでも同じような気がして来た。
267名無しさん@引く手あまた:04/03/14 04:07 ID:tCkjj8lN
先日、都営新宿線の車内でのこと。
すっごいマナーの悪いエイブリックの女がいました。
首に、エイブリックの社員カードを下げたままいたから間違いありません。
(この時点でかなりズボラ)

夕方でけっこう、車内は混んでいたのに、おじさんと私の、
足の間から無理やり、足を蹴っぽりだして、さも平然と、無視して本を読んでいました。
それって、会社の規律の悪さをアピールするようなもんですよ。
ていうか、帰るときくらい会社のネックピースはずして帰れよ、って感じ。
だらしない。

もし、この書き込みみてたら、紹介とかする前に、マナー直せ。

そのときの格好の特徴まで、しっかりメモしておいた。

赤いコードに、赤いバックを持って、黒いパンツに、黒の革靴。

髪を後ろに1本で縛ってる、左手薬指には指輪をしている

20台後半くらいの女で、都営新宿線、本八幡方面に向かって、帰宅している女!

お前だよ!

お ま え !
268名無しさん@引く手あまた:04/03/14 13:26 ID:K2QyWvsj
>267
んなことメモる暇あったら資格取る勉強でもしろよ。
あんた暗いよ
269名無しさん@引く手あまた:04/03/14 13:46 ID:tCkjj8lN
>>268
うるっせ
270名無しさん@引く手あまた:04/03/15 09:36 ID:2lQvEOsQ
>>267
きっと、いつも転職お願いしマースと、ぺこぺこしてるサラリーマンみてるから
鰤女も、自然と態度もでかくなるんだろうねえ。

氏ねばいいのに。。
271名無しさん@引く手あまた:04/03/15 21:00 ID:NgLLRoKK
>>267
オマエ結局は自分で仕事みつけらんねーから鰤に頼ってるんだろ?
だったらガタガタ文句いってんじゃねーよ。
オマエみたいな口ばっかの人間はマトモな会社紹介してもらえないから
登録解除してホームレスでもやってた方がいいよ


272名無しさん@引く手あまた:04/03/15 21:07 ID:ShzJsD3T
>>271
鰤のような会社は求職者という商品を求人企業に売りさばくことでお金をもらって
いるわけで、我々は鰤に商品を供給してあげているわけですよ、タダで。

鰤:小売業、求職者:生産者、求人企業:消費者。
273名無しさん@引く手あまた:04/03/15 21:18 ID:GaRg9rBv
( ´∀`)欠陥商品ばかりだがナー
274名無しさん@引く手あまた:04/03/15 22:05 ID:U/KM0/YS
>>273
わらった
275名無しさん@引く手あまた:04/03/15 22:07 ID:Il9tzWXT
質問です。

このまえ、CAと初面接中につい応募してる会社の名前を誘導されたんですが

これってCAが向こうの会社にリクの名でチャチいれてご破算にもってく場合ってあるんですか?
276名無しさん@引く手あまた:04/03/15 23:10 ID:4aO+BS41
>>275


お前は自意識過剰だな。
277名無しさん@引く手あまた:04/03/16 11:14 ID:G2oNp7ZP
>>275
俺もそんなことがあった。鰤ではないが派祖名で。
まさか、そこまでやりはしねーだろうと思ったが、CAはなにしでかすかわからんので
用心して、でたらめいっておいた。

つーか、どんな目的で聴いてくるのかわからんし、今現在どこがどれだけ面接すすんでいるかとか、
その中でどれが第一志望ですか?というのなら話がわかるのできちんと答えたが、それ以上に会社名まで聞いてくるのは
やはり怪しいと思う。
278名無しさん@引く手あまた:04/03/16 13:25 ID:rZBoJ0+2
紹介する際に、説明しやすいってこと。
実力の証明として。
279名無しさん@引く手あまた:04/03/16 13:57 ID:DIaDGScS
使えないCAに当たると、
こっちがシム事になる。
280名無しさん@引く手あまた:04/03/16 19:50 ID:RQmjv6ri
選考中の企業とか、以前不採用になった企業名を言っても、
平気で紹介してくるからなぁ
全部手の内を晒すのは、あんまりよろしくないかもしれん
281名無しさん@引く手あまた:04/03/16 21:20 ID:HXviUBpO
こちらの手の内はなるべく明かさず、使えるところだけつまみ食いするのが吉。
282名無しさん@引く手あまた:04/03/17 01:10 ID:mDDI1SYH
IT営業担当のCAと面談してが、出してきた案件はレオパレス21だった・・・。
俺はそんなに馬鹿に見えるのか?IT営業歴7年です。(光系ではないんだけど)
283名無しさん@引く手あまた:04/03/17 01:12 ID:mDDI1SYH
ごめん、誤字った。面談したが、です。
284名無しさん@引く手あまた:04/03/17 01:19 ID:mDDI1SYH
たくさんご紹介できますよ!と言って10分程、席を外していた。
案件の紙を持って再度現れたら10件だった。半分は不動産であとは光系だった。
「いやー31才となると、もっと幅広く見なくちゃね。ITに固執してもその歳と学歴じゃねー」
年齢の壁と学歴社会の壁を痛感した・・・。
285_:04/03/17 10:44 ID:E/+80tcQ
>>284
リクはいつも言うよそういう台詞
「いやー転職回数がね〜学歴がね〜年齢がね〜」
そうやって、気持ち落としてDQNにねじ込もうとする
手段なわけですな。
286名無しさん@引く手あまた:04/03/17 11:38 ID:mDDI1SYH
>>285
そうなんですか。でも、そう言われながらも良案件を引っ張り出すには何かコツでもあるのでしょうか?
287鰤で内定者:04/03/17 13:00 ID:ElOeNgcd
そこそこのキャリア、学歴があり、何度も直接鰤のCAを訪れると、
パソコンを見せ、画面から好きな案件を選ばせてくれることもある。(CA次第だが)
普通に受身だと、週に1件程度パーソナルデスクトップにDQN案件が紹介されるだけ。
最後は人間関係と行動力が人生を決める。
288名無しさん@引く手あまた:04/03/17 13:14 ID:WcQ6qJ+T
>287
有料情報サンクス
289名無しさん@引く手あまた:04/03/17 14:51 ID:RurxrJNU
鰤から紹介される案件で、これだ!と思ったものがあっても、「すみませんエントリーしません」
と言っておいて、裏で自分で応募してる俺ってずるい?
だって鰤経由したら年収低く提示されるから・・・。
290名無しさん@引く手あまた:04/03/17 19:00 ID:ChReRVRF
最初はDQN企業ばっか紹介されたのでちょっと切れかけた。
で、希望の業種・規模・収入をはっきり伝えたうえ、
「独自で行ってる転職活動がそれなりにうまく行ってますので、
希望に当てはまる企業以外の紹介は結構です」
って言ったら、その後は紹介件数は減ったがまともな会社紹介するようになった。
切羽詰ってると思われるとなめられる面は多々あると思った。

関係ないけどリクナビで書類落ちたところ鰤経由で内定が出た。
企業も結構いい加減な先行してるんだなと思ったね。
内定出たのはいいが、今の会社を辞めるのが大変だw
直の上司に利殖願い出したら目の前で捨てられたので、
本社に内容証明で送りつけてやった。
早くDQN企業から脱出したい。
291名無しさん@引く手あまた:04/03/17 22:19 ID:yqxT6GQM
>>287みたいなのが普通じゃないの?
最初に申し込んだ次の日に
「空いてる日に面談しに来て」と連絡があって
後日面談したらその場でパソコンで選ばせてくれたよ。

パーソナル何とかなんて使ったこと無い

CAに恵まれてる?
292転職活動:04/03/17 23:43 ID:k9MNGJad
人材会社に提出する経歴書は、署名をしたものとか捺印したものとか
拘っている人いますか?スレ違いですいません。
293名無しさん@引く手あまた:04/03/18 04:16 ID:jRRuqLxV
捺印なんていらないんちゃう?
294鰤で内定者:04/03/18 08:54 ID:fsQO+56Q
>>292
前もって、メールに添付して送れば良い。署名も捺印もいらない。
はっきり言うと、そんなことはどうでもいい。
むしろ大事なことは、予め職種に合わせて何パターンか用意すること。
こっちが用意しなければ、CAが職種が異なるのに同じ経歴書を使いまわし、
書類落ちを繰り返す可能性が高い。
295名無しさん@引く手あまた:04/03/18 14:13 ID:A34pMWiD
つーか、前職在籍時に結構いい会社紹介してくれたが転職活動する時間がなくて退職した
で、退職したとたん無理やり変な会社に押し込もうとされ始めた
なんか無職になったとたんに足元見られてるようでむかついた
296名無しさん@引く手あまた:04/03/18 17:29 ID:d1Xw1qWo
>>287
俺は初めて鰤いった時にパソコンの画面みせてくれたよ
見ながら一緒に選んだんだが

そんな俺も先日、鰤経由で内定でました
297転職活動:04/03/18 22:34 ID:zSoVQ9fD
296さん
どんなキャリアをお持ちで、どんな会社に?
満足度は?
298名無しさん@引く手あまた:04/03/19 23:26 ID:uCLq1aQc
2ヶ月ほど放置されて来たが今日メールで3件ほど紹介してきた。
相変わらず自分が求めてる案件じゃなかったけどw。そもそも職種が違う。
今独自で進めてる転職活動が最終面談まで行ってるから
今更連絡するのも面倒・・・。
299名無しさん@引く手あまた:04/03/20 00:30 ID:EFn6t4k2
面接の結果は必ず教えてくれる?
なんか放置されてるような気がするんだが。
面接落ちの場合は連絡なしなのか?
300名無しさん@引く手あまた:04/03/20 01:08 ID:22ujMtIw
>>299
必ず教えてくれます。
301名無しさん@引く手あまた:04/03/20 01:55 ID:kvx85XnV
最近思うけど、確かに求める職種であることは間違いないんだけど、
求人票にある会社の求める人物像とか、詳しいスキルとか、社風とか
あまりCAさんは把握していないような気がします。
職種が合えばとりあえず送っとけ、みたいな雑な紹介が気になる。

求人票をじっくり読むと、この会社が求めている人材と私では合わない
なと思う案件が結構多い。規模とか関係なくね。忙しい中で無駄足は
極力避けたいので、CAさんも忙しいだろうけど結局はどこかに決まらないと
お金はもらえないわけだから、あまり無駄足させないで欲しいです。

あと、面接に行って「あなたのキャリアとスキルならうちじゃなくても」
なんて言われるとがっかり。
じゃあ書類の段階でとっとと落してくれ、と思いますね。
やっぱ面接に呼ばれるとこっちはどうしても多少の期待はするしね。
それにひどいと経歴書を面接の場で初めてみたようなことを言う人もいる。
どうやって書類選考してるのかと思う。そんないい加減な会社に行きたくない
ですね。企業さんもほんと、真面目に人材選びしてください。
302名無しさん@引く手あまた:04/03/20 01:57 ID:QdVLdalx
他の紹介会社から勧められた企業の面接が最終まで進んでるってことを
うっかり鰤のCAに伝えてしまったんだけど、裏で妨害工作される?ガクガクブルブル
303名無しさん@引く手あまた:04/03/20 02:05 ID:22ujMtIw
>>301
激同。
求人の必要な経験・能力等を見ると自分と全然接点がないのがある。
○○の経験必要とか書いてあって、そんな経験ねぇよって何度思った事か。
これで応募しますか?と言われても応募出来ないだろうって言いたくなる。
企業側も迷惑してるんじゃないか?。両方でミスマッチが起こってるのだから。
304名無しさん@引く手あまた:04/03/20 09:59 ID:zdjTRNA7
つーか、鰤の文句言ってるのロクにキャリア無い奴ばっかじゃん・・・
305名無しさん@引く手あまた:04/03/20 11:48 ID:u8vIjAmx
人身売買をやらなきゃいけない人生も因果なものですね
306296:04/03/20 15:07 ID:dcG/hT+c
>>297
遅レスすまん

今の俺は350人ぐらいのSierに勤めてる。
で、決まったところは100人弱の会社の社内SEだよ。

正直会社の規模は小さくなるが、やりたい仕事だったのでよかった。
307名無しさん@引く手あまた:04/03/20 20:52 ID:RXHebUSE
>>304
鰤に文句言ってる人で自分のキャリア言ってる人いないと思うが?。
あくまで君の想像だろ?。
308名無しさん@引く手あまた:04/03/20 22:07 ID:8DIEszoD
すれ違いですいません。
契約社員や派遣社員の採用で役員面接ってあるんでしょうか?
309名無しさん@引く手あまた:04/03/20 22:07 ID:HO8YJunc
役員はそれほどヒマじゃない
310名無しさん@引く手あまた:04/03/21 16:36 ID:RtF8rACc
要は他力本願ばかりではダメと言う事だな。
311名無しさん@引く手あまた:04/03/22 00:13 ID:v3bb7Lih
>>290
当然、一年以上経ってから応募したんでしょ?
312名無しさん@引く手あまた:04/03/22 00:17 ID:YypWlelX
イムカって評判どうよ?
313名無しさん@引く手あまた:04/03/22 00:49 ID:QNshVQBu
>>290 俺も退職届を内容証明と配達証明付きで送りつけて辞めてやった
    痛快な気分だったw
314名無しさん@引く手あまた:04/03/22 10:09 ID:xShyX0m3
>299
あれ、俺と同じ状況だね。
かれこれ2週間近く放置されてるよ。

まぁ、受けたとこはどうでもいいや。
315名無しさん@引く手あまた:04/03/22 14:56 ID:uCTd5zUR
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
  法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
  もちろん大丈夫です。
 http://a5678.lomo.jp/

316名無しさん@引く手あまた:04/03/22 19:51 ID:KM57+KwC
>>314
結構みんな放置されてるなのかな。

やっぱり面接落ちの場合、鰤は放置するのか?
それともCAによって違うのか?
完全に鰤に頼ってるわけではないのだが、第一志望の
企業なので、この待ち時間は辛い。
317名無しさん@引く手あまた:04/03/22 19:55 ID:PZbOW0de
企業側が2週間以上かけて選考する事は良くある。
とりあえず3週間待ってそれでも来なかったら連絡すべし。
318名無しさん@引く手あまた:04/03/22 20:01 ID:PZbOW0de
付け加えると企業が選考を始めるのは入社希望者全員の面接が終わってから
全員が同じ日に面接をやる訳ではないので結果が返ってくるのが遅くなる。
とりあえず3〜4週間は待つべし。その間に違う会社を受けるべし。
319名無しさん@引く手あまた:04/03/22 20:21 ID:KM57+KwC
>>317,318
ありがとうございます。違う会社も受けます。
ただ企業側の選考で時間がかかってるのであれば
いいのですが、鰤のCAが放置していればいくら
待っても連絡が来ないので。
320名無しさん@引く手あまた:04/03/22 23:17 ID:pepnxQHb
2回もCA退職による担当交代に当たった(w

CA退職って、CA自ら美味しそうな案件に応募して転職しちゃってるのかな?
それとも、仕事が辛すぎて脱落?
あるいは、ノルマ達成できなくて首飛んじゃってるのかな?
321名無しさん@引く手あまた:04/03/23 00:16 ID:CyOi9AGI
>>302
鰤紹介の会社の面接後、他の応募している会社の優先順位を聞かれるよね。
鰤は鰤以外の会社でも鰤を通せるか聞いてくれ、って言っているから、
正直穏やかな話にはならないだろうね。

私はとりあえず報告はしていない。ただ書類審査中だから、仮にこっちが先に内定が
出てしまうと、断る理由がない。本当はあくまでも第二希望なんだが。

322名無しさん@引く手あまた:04/03/23 01:06 ID:HgvHaTIF
>>320
漏れも担当CAが交代したとき、
>CA自ら美味しそうな案件に応募して転職
かと思ったが、よく考えりゃ「人材紹介会社の職業斡旋担当者」を
経験してる香具師を欲しがる企業って・・・同業他社以外にあるか?

あるのなら教えてエロいひと
323名無しさん@引く手あまた:04/03/23 21:52 ID:nJT/aJDe
>>299
昔、人事採用担当(下っ端)やってたけど
中途採用の場合、基準を満たした人が10人くらい集まった段階で
2次選考を行うので、1〜2ヶ月くらい待ってもらうこともあったなぁ
324名無しさん@引く手あまた:04/03/24 11:32 ID:RE7a9sgJ
>322
各企業の人事はどうだろうか?
325名無しさん@引く手あまた:04/03/25 00:48 ID:rgE3BNzY
登録したらこんなの来たんだけど

> さて早速、現在のところ弊社に寄せられている求人案件の中から、
> お申し込み時にいただいた情報をもとにご経験・ご希望と採用企
> 業側の要件とが合致したものをお探しいたしましたが、該当する
> 求人が非常に少なくなっております。

これって遠回しに断られているってこと?
326名無しさん@引く手あまた:04/03/25 00:53 ID:39RRFn0O
>>325
そのCAって、○山?
327名無しさん@引く手あまた:04/03/25 01:10 ID:rgE3BNzY
>>326
登録した後、自動応答メールの次に送られてきたものなので、CAは決まってないです。
特に誰だとは書かれていない。
328名無しさん@引く手あまた:04/03/25 01:16 ID:rgE3BNzY
>>326
ちなみに>>325の続きは

> 企業が弊社に依頼する案件は、情報誌や求人サイト等に比べてよ
> り即戦力を求める領域に集中しております。
> そのため、現時点における同業界・同職種でのご年齢相応の深い
> 経験・スキルや、一貫したご経歴・専門性、マネジメント経験な
> どを求める求人案件が弊社取り扱い求人案件の大半を占めており
> ます。
> また職種内容・勤務地・業界によっては、弊社でも求人獲得が十
> 分にできておらず、求人依頼が寄せられることが非常に少ないも
> のもございます。
>
> これらの状況をご理解いただいた上で、弊社からの求人のご案内
> をご希望の場合には、改めてご経歴・ご希望の詳細をお送りいた
> だき、それらの情報に基づき、求人をお探しいたします。
> 下記にてご案内いたしますキャリアシート等書類一式のご返信を
> お願いできますでしょうか。
> 書類一式をご返信いただき次第、以下の流れでサービスを提供さ
> せていただきます。

これ転載してたら、まだ希望があるのかな?という気がしてきた。
329名無しさん@引く手あまた:04/03/25 01:23 ID:Ze5GFTZI
>>328
穿った解釈すれば、鰤は前職と同じ業種・職種にねじこむってことだよね。
ちなみに今回の転職は、異業種へのトライなのですか?
330名無しさん@引く手あまた:04/03/25 01:45 ID:rgE3BNzY
>>329
うんにゃ、同業種でつ。
いまさら自分が業種替えできるとは思えません。
331名無しさん@引く手あまた:04/03/25 01:47 ID:cdFGMZ6P
つーか、就職させた奴の年俸によって収入が決まるんだから市場価値の低い人間が粗末にされて当然
CAにしてみりゃ俺たちは商品で企業はお客さん
質の悪い商品(未経験や職務経験のショボイ求職者)がガタガタ文句言ってもしょうがない
自分の質が悪いくせに質の高い仕事を希望する求職者に付き合ってても決まらなきゃ時間の無駄だからね
普通は売れない商品は仕入れたくないし在庫としてもおいときたくないでしょ
いい商品に成長しなかった自分自身の責任でしょ

以上、商品価値のきわめて低い求職者のあきらめでした
332名無しさん@引く手あまた:04/03/25 01:57 ID:Ze5GFTZI
>>331
薄利多売的な考え方のCAもいる・・・かも?( ´・ω・`)
333名無しさん@引く手あまた:04/03/25 02:19 ID:AaRHVSt+
>>328
普通の挨拶文じゃねーの?
考えすぎだとおもわれ。
334名無しさん@引く手あまた:04/03/25 02:24 ID:n+vCIDda
>>332
薄利多売なCAも能力ないのに贅沢な奴は敬遠でしょ
何処でもいいから入れてくれってタイプならある意味いい商品だろうけど
335わからん:04/03/25 02:41 ID:dg8njB7k
あるCAから、ある案件を紹介されて企業名をみたらびっくり
するところだった。そこでその会社のHPを見たらそこでも
求人していてそこには要実務経験ってある。
俺は、未経験だから直接は応募はできない。
しかし、CAは応募しましょうと言う。これは、リクに着ている
求人には要実務経験がないのか、それとも未経験でもなんとかな
ると踏んだのかまさか、要実務経験って言う記載を見落としてる
だけなのか。
336名無しさん@引く手あまた:04/03/25 03:28 ID:1k9+fCqb
>>335
CAに紹介された求人票の必要な経験・能力等には何て書いてある?。
CAのコメントよりもこっちが重要。そこに書いてある事と自分のスキル&キャリアを
比較して問題なければ書類が通る可能性が高い。
合わない場合は鰤内の書類審査の時点で落とされると思う。
知っておいてほしいのがCAはとりあえず希望する職種が一致するだけで
紹介してくる事が良くある。企業が求める人材と違うと分かっていてもね。

とりあえず入社したい企業なら駄目もとで応募してみたら?。
書類が通ったらもうけものと考えて。
337名無しさん@引く手あまた:04/03/25 19:01 ID:NWistgL/
あ〜どうしよう。鰤から紹介された案件を押されている。。
たしかにいろいろ動いてくれたから・・・。
でも正直迷ってる。悪くはないけどよくもない。
でもこれ以上は無理だよな〜。まいった。
338名無しさん@引く手あまた:04/03/25 19:08 ID:0AcfheFc
>>337
それは内定を貰って悩んでると言う事かな?。
だったらCAはとりあえず無視して自分でよく考えた方がいいぞ。
転職は人生に大きく影響するのだから。
CAはこちら側が会社に入らない限り金貰えないから内定出たと
同時に押してくる事が多い。そしてそれで失敗した人が前スレッドにも・・・。
339名無しさん@引く手あまた:04/03/25 19:26 ID:NWistgL/
>>338
そうなんですよ〜。実は自主応募会社(本命)からも内定してるんですが
ちょっといろいろな面で鰤経由内定より劣っているんです。
それで本命と鰤内定の会社と迷ってます。
340名無しさん@引く手あまた:04/03/25 19:35 ID:lVQgT6kj
>>339
とにかく悩め、そして考えろ。
求人票をもう一度比べてみて、面接状況、会社の雰囲気等を思い返して。
これが転職活動の最後の難関だ。
341名無しさん@引く手あまた:04/03/25 19:38 ID:NWistgL/
>>340
わかりました。考えて見ます。はぁ〜。CA無視で考えよ。
342337:04/03/25 20:21 ID:NWistgL/
なんだか疲れました。両方辞退しようと思います。
343名無しさん@引く手あまた:04/03/25 20:59 ID:jI01oVt2
>>342
おいおいなんでそうなるんだよ
344名無しさん@引く手あまた:04/03/25 21:32 ID:b66z9oB8
まじめな話だけど、鰤を通さないで個人で応募した会社の書類が通ったんだけど、後で
気づいたら、鰤経由でも可能だった。まあ、向こうから紹介されなかったので知らなかったんだけど。
この場合で、この会社の選考方法を聞くのって、やったことある人いる?
345名無しさん@引く手あまた:04/03/26 04:14 ID:IFyxW0KA
みんなエージェント何社登録してる?
自分は1社しか登録してないが。
昨日周りに5社登録してるという人がいて驚き。
内容ダブったりしないんだろうか。
346名無しさん@引く手あまた:04/03/26 05:06 ID:aqBIbZ8h
某県だが、たいして大きいビルでないのに、鰤含む異なるエージェント3社が
同じビルに入居している。HPやパンフにはそのビルにオフィスがあることが
書かれていないから部署が入っているのか分からない。

密かに情報が漏れてなければいいけど。。照合されて相場が握られていないか、
ちょっと不安だったり。
347名無しさん@引く手あまた:04/03/26 05:13 ID:ubRL2OnI
>>345
1社+独自活動で十分だと思う。5社は多すぎ。
鰤とかは基本的に在職中で転職活動をしてる人が利用する所だから。
348名無しさん@引く手あまた:04/03/26 05:16 ID:06gfR9uI
「自分で応募した企業から内定をもらって、そこに入社することにしました」と
CAに伝えたら、「差し支えなければ企業名を教えて下さい」と言われました。
その意図やいかに?
349名無しさん@引く手あまた:04/03/26 12:21 ID:jsworYEp
鰤に応募書類出したら3,4日で残念メールがきたよ。
これって鰤内部で落とされたってことかなぁ。
大企業への応募だから、向こうにちゃんと書類渡ってたら、
こんな早く結果くるとは思えないんだけど。
350名無しさん@引く手あまた:04/03/26 14:16 ID:BXb3cuw5
企業に渡す前に鰤内で候補者を絞って一度振るいにかけるからだよ。
351名無しさん@引く手あまた:04/03/26 14:25 ID:jsworYEp
>350
そうなのかぁ。いわゆる予選おちですね。
直接HPから応募してみようかなぁ。
352名無しさん@引く手あまた:04/03/26 17:50 ID:qDuyTC7+
鰤経由だろーが、直接応募だろーが選考基準は、基本的に同じです。
もちろん、入社後の処遇も全く同じ。前にも書いたけど、企業側にしてみれば、
鰤などを通さず、直接応募の良質な人材を採用することがBEST!

鰤経由の場合は、キミらの年収の35%を鰤に持っていかれるから、むしろ採用基準は
直接応募より高くなる可能性すらある。直接応募なら、“少し鍛えれば使えるかもしれん”
という妥協採用も考えるが、鰤経由の場合は、そうはいかんね。
元大手人事の私がいうのだから、間違いありませんよ。この事実。

まぁ企業の中には、すべての採用を鰤経由で!と決めている変態企業もありませけどね。
鰤&NET公募している企業であれば、直接応募してみるのも一つの手です。
353名無しさん@引く手あまた:04/03/26 19:15 ID:u+aR6UoW
>>352
企業が鰤を使う理由はDQNフィルタだよ。
直接応募なら企業側としては費用はそれほど掛からないけど応募が殺到してしまって時間が掛かってしまう。
今は応募条件に満たしていないのに取りあえず書類送る人多くなってるから。
最初の1次審査を鰤にやって貰おうと思って企業は鰤に求人を出す訳。
なので鰤経由で全て決めてる企業は変態って訳じゃないぞ。
元大手人事なんて大嘘はいいから少しは社会の仕組みを知ろうね。
>「変態企業もありませけどね。」は「変態企業もありますけどね」の間違いだろうけど
優秀な人事はこんな間違いしない。下品な言葉使わないw。
354名無しさん@引く手あまた:04/03/26 20:53 ID:y9G4vmpI
>>347

そうでしょうか?
エージェントによって守備範囲があって、たとえばエイブリックとかの大手は
上場企業やメーカーとかの案件に強いし、逆に零細エージェントは小回りが利く、
というか足で案件を集めてきているみたい。

さらに言えば、仮に手元に同じ案件を持っていたとしても
エージェントの担当者の考え方によって、積極的に紹介、交渉してくれたり
してくれなかったり、といろいろでしょう?
355名無しさん@引く手あまた:04/03/26 23:19 ID:u+aR6UoW
>>354
ツッコミをどこから入れていいのやら・・・。
356名無しさん@引く手あまた:04/03/26 23:52 ID:PvEszOkE
>>354
たくさんの求人を見たいというならそのやり方も良いと思うよ。

>エイブリックとかの大手は上場企業やメーカーとかの案件に強いし、
>逆に零細エージェントは小回りが利くというか足で案件を集めてきているみたい。
この思い込み間違ってるから。大手だから上場企業が強いって訳じゃない。
むしろ強いのは中小企業。これはどこの紹介会社も同じ。
上場企業の案件はある事はあるけど、上場企業は普通に自社で応募してる事が
多いから自己で申し込めば良いだけ。

>エージェントの担当者の考え方によって、積極的に紹介、交渉してくれたり
積極的に紹介は同意。なかなか紹介してくれない人もいるしね。
ただCAに入社に関しての交渉力は無いから。
CAは取りあえず応募者を一定以上人数集めるのが仕事。そして一定以上集まったら
それを会社内で勝手に選考して、それを企業に提出するだけ。
これが一番やっかいだったりするけど。本来なら書類が通る筈なのに営業達の勝手な
判断で企業に書類がいかず勝手に落とされたりするから。
あまり紹介会社に頼りすぎるのも危険。実力で落ちたのか営業達の判断で落ちたのか
判断が出来ないから。

基本として自分で応募が出来る独自活動をベースに転職活動した方が良い。
それに+1,2社で他の求人を見る感じで。
転職は数より質です。
357名無しさん@引く手あまた:04/03/27 01:53 ID:qCvisqeF
>>356
なんか必死だなぁ。久々に必死な奴見た気がするよw
358名無しさん@引く手あまた:04/03/27 03:33 ID:r7dmLPKr
漏れの場合鰤経由で企業に応募したんだが、結局書類で落ちて、
自主応募やリクナビからも当たってみろとCA言われた。
登録者のキャリアと鰤契約の企業が求めるキャリアが会わない
証拠なのか。
359名無しさん@引く手あまた:04/03/27 10:18 ID:AyQjdqev
 ヤクザについて昔からよく言われる噂に「同和が3割、朝鮮が3割」というものがある。ヤクザ構成員の3割が
同和出身者、3割が在日朝鮮人だという意味である。

 部落解放運動団体は自らの同胞を300万人と称しているが、行政の同和対策事業の対象者は約100万人だそうだ。
また在日朝鮮人(韓国籍・朝鮮籍)は現在約50万人であるが、10年ほど前までは65万人程であった。日本の人口は
1億2千万人であるから、どちらも1%以下の存在である。従って3割という噂の数字は非常に大きいものである
ことが分かる。

 それではこの数字は正しいものなのかどうか。本格的に調べたわけではないが、同和の方は資料が見つからな
かった。しかし在日朝鮮人の方は次の二つの資料を見つけた。

<会津小鉄会四代目高山登久太郎(本名・姜 外秀)への黄民基のインタビュー>(朝日新聞社『論座』1996年9月号11頁)
「やくざの世界に在日韓国人はどれくらいいるか」「たぶん三割くらいだろう。会津小鉄は二割ほどだ。」

<ルポライター小板橋二郎の論考「在日ニューヒーローに感じる新しい風」>(講談社『現代』2001年1月号 211頁)
「平成4年の暴対法施行以降、指定暴力団組長に在日コリアンが何人いるかを警察庁の発表資料で調べてみると、
累計(平成5〜12年)三三団体のうち七団体がそのトップに在日コリアンをいただいている。…
三三団体中七団体なら比率で21%をこえる。少々単純すぎる試算ではあるが、在日の対総人口比0.45%を基準に
すればその数はざっと四七倍。この世界での在日の活躍ぶりは日本人平均の五〇倍近いことになる。」

http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daisanjuuyondai
360名無しさん@引く手あまた:04/03/27 22:35 ID:yjE1D+D/
鰤がミスるとDQNが死ぬぞ,しかし鰤が死ぬわけじゃない。
ここは放置プレイとしよう。
361名無しさん@引く手あまた:04/03/27 23:22 ID:BMnCjJQS
適職紹介サービスにお申し込み頂く前に必ずご確認下さい。

ご経験・ご要望等によっては、リクルートエイブリックに該当求人がなく、
求人情報のご紹介をできない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

■ 以下の求人は取扱いが非常に少なくなっておりますので、あらかじめご了承ください。
□ 新卒者など就業経験をお持ちでない方の求人
□ 一定の就業経験をお持ちの方で、一貫したキャリアや専門性を必要としない求人
□ 一般事務職で語学力や経理・人事などの専門知識・経験を必要としない求人
□ 一定の就業経験をお持ちの方で、専門性を必要としないエンジニアや事務系職種の求人
□ 長い就業経験をお持ちの方で、上級管理職経験を必要としない管理職の求人
□ 長い就業経験をお持ちの方で、営業職の経験や当該業界での実績を必要としない営業職の求人
□ コピーライター、インテリアコーディネーター、芸能関連の求人
□ 医師、看護婦(士)、教師、塾講師、販売店員、放送関連、公務員、非営利団体、公益法人の求人

■ 以下の求人は、リクルートエイブリックでは取扱っておりません。
□ 一般派遣の登録や紹介予定派遣、業務委託員の募集
□ サービスの職種:理容師、美容師、エステティシャン、調理、ホテル接客、ビル管理人、旅行添乗員など
□ 保安の職業:自衛官、警察官、消防官、警備員など
□ 農林漁業の職業:植木職、造園師、船長、船員など
□ 運輸・通信の職業:運転手、パイロット、車掌、郵便配達、電話交換手など
□ 生産工程・労務の職業:製造オペレーター、組立・修理工、整備士、設備運転士、清掃員など
□ 建設・港湾運送業務
362名無しさん@引く手あまた:04/03/28 13:33 ID:onnb2obR
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/

363名無しさん@引く手あまた:04/03/31 01:09 ID:UwXoDYXD
書類選考の結果が待ち遠しい。
364質問です:04/03/31 02:27 ID:xtsGMpJg
鰤経由で採用された場合、求職者の年収の30〜35%が
鰤の懐に入るとのことですが、(下記リンク最下部参照)
これは求職者の年収がピンはねされて安くなるというわけではなくて、
あくまで紹介料の目安として、別途企業に請求するということですよね。
後者であれば、紹介料を払ってでも採用したい人材だと企業に
認められたことになると思うので、嬉しいのですが・・・。

http://kyujin.ablic.co.jp/service/index.html
365名無しさん@引く手あまた:04/03/31 02:41 ID:jBxTD6oI
>>364
後者であってますよ

だけどね、就職情報誌やネットの就職サイトに掲載するのもお金がかかるし、
ネットで募集かけると職務経歴や年齢的に問題外のやつもいっぱい応募してくるし、
場合によっては時間的にも金銭的にも手間的にも鰤とか使ったほうが安くなることもあるのよ。

鰤経由なら企業側も問題外の連中に時間割いて書類みたり面接したりする手間が省けるでしょ。

ともあれ、就職おめでとう。
366364:04/03/31 10:45 ID:xtsGMpJg
>365
ありがとうございます!
それを聞いて安心しました。
367名無しさん@引く手あまた:04/04/01 18:47 ID:1/NJebIH
鰤経由で決まった人の話を聞くと年収が若干低めな印象があって
>これは求職者の年収がピンはねされて安くなる
だと勝手に解釈してたんだけど勘違いだったのかな
368名無しさん@引く手あまた:04/04/01 20:31 ID:kS9FGLtQ
>>367
俺鰤で入社したんだけどリクナビから同時期(一ヶ月先)に入った奴と条件はほとんど一緒だった。
そのへんは採用側の会社によって違うだろうしはっきりとはいえないけどね。
まぁ、そういう会社もあるかもしれないけどね。
逆に鰤の社員的には高い年俸で入ってくれたほうが自分の収入にもなるんだししっかり交渉してくれるCAもいる。
そのへんは採用する会社と担当するCAによって替わってくるんじゃないの。
あと採用される人のスキルや経験によってもCAと採用側の力関係も変化するだろうし。
スキル・経験のある求職者ならCAも強く言えるだろうし、逆に未経験とかなら会社も強気になるでしょ。

なんにしても、>>364のケースの場合は、
契約時点の年収から鰤にピンはねされることはないんだから、
採用決定時点の年俸に満足できれば問題なしでしょう。
369364:04/04/01 21:07 ID:R6FXJizj
年俸は大幅アップ(前職比)と相成りました。
まだ入社してみないことには分かりませんが、
今はとにかくCAさんに感謝感謝です。
370名無しさん@引く手あまた:04/04/01 22:16 ID:M9wKKKvA

エイブリックの○○さん、俺よりも働いてるよおぉぉ。(夜10時に電話あり)
ぜいたくいってごめんよおおおぉぉぉ(;´д`)スミマセン
でももっとしあわせになりたいんだよおおおおぉぉぉぉぉ
371名無しさん@引く手あまた:04/04/02 20:16 ID:2kw68DAo
あのーいまさら聞くのもなんなんですが

「鰤」とはなに?

すいません。過去ログ嫁といわないでちょんまげ。
372名無しさん@引く手あまた:04/04/02 21:18 ID:BnFUSvaB
>>37
エイブリック→エイ鰤ック→鰤
373名無しさん@引く手あまた:04/04/02 21:57 ID:TmHToVkd
過去ログなんぞ読まずとも、ふつう分かりそうなものだが・・・
374名無しさん@引く手あまた:04/04/02 22:40 ID:jXlU34Vn
職務経歴を3年以上要求している案件があるのですが、
3年で採用される可能性はあるのですか?
もっとないとだめかな?
375名無しさん@引く手あまた:04/04/02 22:48 ID:oCwlQolo
つーか鰤が読めなかっただけだと思われ。
376371:04/04/02 23:25 ID:2kw68DAo
>372
サンクス!

>375
正解。
377名無しさん@引く手あまた:04/04/03 03:10 ID:nZzibbo3
>>370
わしらの年収の2倍ぐらいもらっているから気にしなくてもいいのでは?
(わしらの2倍でなく、わしの2倍だけかも。。。)
378迷い豚:04/04/03 05:27 ID:D0+1lzkO
 今、鰤にしようか派ソナにしようか迷っていますが、過去ログに「派ソナは糞」との書き込みありで鰤に傾いています。
派ソナについて知ってる人、教えて下さい。
私も必ずどこかの世話にはなるので、後日詳細書かせて頂きますゆえ!!
379名無しさん@引く手あまた:04/04/03 05:35 ID:wsCiwbAp
>>378
両方試せ

世の中、下には下があるということが分かる
380迷い豚:04/04/03 15:07 ID:gK4sSZeH
>>379
意味わからんです。。。派ソナより鰤が下って意味ですか?
両者ともCAには会ってますが、実体験がないので決めかねてます。
派ソナは親切だけどレス遅く、鰤はレス早いけど少々雑ってのが現在の感想ですが。
381名無しさん@引く手あまた:04/04/03 15:23 ID:Vct+EP8j
どっちか一つじゃなきゃ契約違反とか無いはずだから、
迷うくらいなら両方いっときゃいいじゃん。
382迷い豚:04/04/03 16:21 ID:gK4sSZeH
>>381
いえ私の場合、再就職支援で辞めた会社経由で行くので、一つしか選べないのです。
状況は違っても、参考にしたいので。。。後日、体験談書きますのでなにか情報を下さい。
383名無しさん@引く手あまた:04/04/03 22:56 ID:pOJ1ZIJK
>>382

> 再就職支援で辞めた会社経由で行くので

別途個人で登録しても、お金はかかりませんよ。

再就職支援で紹介会社を斡旋しもらっても、個人で登録した
場合とくらべて何が良いというわけでもない。むしろ、「一つしか選べない」
なんて思い込んでいる時点で負けてませんか?

384名無しさん@引く手あまた:04/04/03 23:03 ID:AF+CFnEY
かつて組織変更による担当者変更の旨、伝えられた私は見捨てられたということで逝ってよしですか?
385名無しさん@引く手あまた:04/04/03 23:15 ID:gAOr7ASD
皆様に質問があります。
エイブリックの紹介で、とある企業の面接を受けました。
で、先方の人事の方にお礼のメールを出そうと思うのですが、これってまずいですかね?
エイブリックを通さず、直接人事とやり取りするのはNGかな?
 
386名無しさん@引く手あまた:04/04/04 10:04 ID:pfKHs75N
>>385
問題ないはず、ていうかむしろ直で連絡はとった方が良い。
俺も鰤に義理を通すため、すべてCAを通していたが、
CAにウソ情報伝えられたり、相手企業に話が通っていないことがあった。
387名無しさん@引く手あまた:04/04/04 10:21 ID:gUqjHpnV
>386
最低なCAだな
388名無しさん@引く手あまた:04/04/04 18:06 ID:bHTRChrR
>385
ありがとうございます。
ご助言の通り自分で連絡取ってみます。
どうも人材バンクを間に挟むと彼らを頼り過ぎてしまいがちに
なりますね。気をつけねば。
389名無しさん@引く手あまた:04/04/04 18:59 ID:kWmXTJFU
>>388
鰤やパソナまでリストラ支援始めたのか!

まぁ、再就職支援なんて辞めるまではいい事しか言わんから
あんまり字面通り頼らない方がいいよ。
390迷い豚:04/04/05 07:26 ID:JnrFLvUi
>>389
いわゆる、D・・とか、HUとかとは違うって言っていました。
人材バンクの一環としてとらえているみたいです。まあ、鰤は出向先などは良く探しているようなので、
なんともいえませんが。
391名無しさん@引く手あまた:04/04/05 09:57 ID:okT3j5ju
>>388
俺の場合は、運良くいいCAにあたったので、相手先企業と連絡に行き違いはなかったけど
それでも内定でたあと、いろいろと今まで聞いてることの最終確認を企業の人事としてから、今までCAが言ってたことと
相違ないことを確認してから内定を受けたよ。
CAは疑ってかかるぐらいがちょうどいい。
392名無しさん@引く手あまた:04/04/07 22:52 ID:rSS4yG0I
同じ案件を鰤と他社から紹介されたが、条件がえらく異なった。
試しに両方応募してみたら鰤からは「先方が案件を取り消しました」の連絡が、
他社からは「面接に進めました。日時の調(ry」の連絡が。

まさか架空案件で釣ってるのか?
393名無しさん@引く手あまた:04/04/07 23:34 ID:pYXft7hV
>>392
鰤の方はおそらく鰤内での予選落ち。企業にはあなたの書類は行ってない。
394名無しさん@引く手あまた:04/04/08 18:01 ID:cSC1lVgP
>>325+328の文章は一言一句一緒の返事が来た。

>>326のいう、○山って、どこの人ですか?関西??

なんかアシスタントとか言う人に返信メールしたら、
わけのわからん英文が来る(ウィルスではない)。
メールのヘッダ?みたいな文がダラダラと。
向こうは全然気づいていないようだけど。(指摘したが)

情報が漏れてるんじゃねえのか?
395名無しさん@引く手あまた:04/04/09 10:28 ID:a3NaNwwl
鰤内部での求職者についての選別はあるよ。
俺も、「あなたはなんとかなりそうだから我々チームでも積極的に紹介したんですよ」
と、はっきりいわれた。ということは、なんとかならないと判断されたら応募すらされないのか?と
心の中で思ったよ。
396名無しさん@引く手あまた:04/04/09 11:37 ID:AAYenIBU
2週間近く経っても書類の結果来ないんだけど、
鰤フィルタ通過して先方に行ってるってことかなぁ。
397名無しさん@引く手あまた:04/04/09 13:22 ID:VcpvEqkz
>>396

ある程度大きな企業なら
書類選考に3週間〜1ヶ月はかかる
気長に待つよろし

よほどのことが無い限り
合否いずれにしても、鰤から結果は必ず来るよ
398名無しさん@引く手あまた:04/04/09 16:11 ID:mN7LK/r7
とりあえず面談日程の候補をいくつかあげておいて
返事すると「その日は○○のため無理です」みたい
なこと書いてくるCAはどうにかして欲しい。
399名無しさん@引く手あまた:04/04/09 23:05 ID:hkV6Abn+
>>396
この時期、人事は忙しいからなかなか回答を得られないらしいです。
面接のスケジュール調整のためとか。

そんな私も2週間待っているので、一緒に待ちましょう。
本命なので、落ちたら困るのだが。。。
400名無しさん@引く手あまた:04/04/09 23:06 ID:AAYenIBU
>397
今日一社通ったって電話きました。
やっぱこのくらいかかるんだね。
401名無しさん@引く手あまた:04/04/09 23:42 ID:lHzHFCEg
402名無しさん@引く手あまた:04/04/10 00:44 ID:8X/NhrdY
個人でーた晒しまくるのはやめて欲しい。
403名無しさん@引く手あまた:04/04/11 15:00 ID:v70yOtk7
>>400
おめでとうございます。
あなたと同じ会社かと思いましたが、私は連絡来ず。
404名無しさん@引く手あまた:04/04/11 19:47 ID:dNhZ5bK8
>>394
>>326のいう、○山って、どこの人ですか?関西??
私のCAと確実にかぶります。○山って人の評判・具合は
どんな感じでしょう?
差し支えなければ教えてほしいです。
405名無しさん@引く手あまた:04/04/12 02:00 ID:450oI8jU
★☆★ 堅実にお客様の立場になってのご融資 ★☆★

お客様に納得していただける当社の3つの特色

1.お客様のお支払計画をきちんと相談した上でのご融資
2.20万円以上のご融資は金利を21.5%まで引き下げます
3.支払い日5日前までにご連絡いただいたお客様には、
  支払い2回に1回はお支払いジャンプ制度でご融資。
                  失業保障制度もスタート。
       http://www.life-a.com/
携帯から  http://www.life-a.com/i/
406名無しさん@引く手あまた:04/04/12 11:13 ID:ztN4Pn9H
>>404
わたし、>>394ですが、伏字は大?小?どっちでしょうか??

それで違ってたら、すんません。
407326:04/04/12 21:32 ID:jXD+suoL
>>406
自分の場合、大でも小でもなかったですよ。。。
408404:04/04/12 23:21 ID:7RHqMujZ
>>407
私もです。関西で○山って結構いるのかな?
326さんと同じかな?
409名無しさん@引く手あまた:04/04/13 09:38 ID:/UX5ksc8
パーソナルデスクトップ経由で紹介してもらってるけど、応募せずに
断ってばっかりだったら、印象悪いよな。
あぁ〜。でも、ビビビと来ない会社に就職するのも、いや、面接受けるのも
いやなんだけど・・・。
410名無しさん@引く手あまた:04/04/13 10:06 ID:34zgquhd
>>409
>ビビビと来ない会社に就職するのも
これは分かるが面接受けるのも嫌だって・・・おいw。
411名無しさん@引く手あまた:04/04/13 11:41 ID:5uc3zNfq
>>409
すげーわかる。
俺もちょっと前まで利用してたけど、はっきり言って直感で行きたいと思う会社を
紹介してくれるのは稀。
だからといって、断りすぎると、鰤の担当官の心証を悪くして紹介してくれなくなってしまうので
行きたくねーと思っても断るのは三回に一回くらいにしたほうがいい。
そんで、面接行って以外によかったらもうけもん。
予想通りダメだったらお断りでいいと思う。
面接官によく思われたいのならまず、鰤のCAによく思われなくてはなりません。
412409:04/04/13 14:26 ID:/UX5ksc8
>>410-411
いや、漏れは現職なのよ。
だから、行く気のない会社の面接受けるの会社休まないといけないから
具合悪いんだ。
しかし、すでに2回連続で断ってる。困った。
413名無しさん@引く手あまた:04/04/13 14:47 ID:hxv4BbVj
>412
オレなんか、10回以上「B」を付けているけど、CAは粘り強く色々紹介してくれるよ。
414名無しさん@引く手あまた:04/04/13 15:37 ID:w7tfOnI4
俺は5社紹介されて全て断ったら放置された。
本当に申し訳ないと思うけど・・・・全然違う職種紹介してくるからしかたなく。
415名無しさん@引く手あまた:04/04/13 16:00 ID:QLPHyDhB
>>412
CAもあなたを見るよ。
だから、よく話し合わないとダメ。
「この条件以上だったら行く」という感じに伝えるといいかも。
とにかく、話し合いが基本です。

>>413
良いCAだ。あたりだよ。

>>414
タマが無いのかもね。

とにかく、CAを上手く使えば転職はぜんぜん楽になるから、
良いCAを探して、よく話し合うと良いですよ。
416名無しさん@引く手あまた:04/04/13 18:43 ID:w7tfOnI4
今日登録解除のメールだした。
鰤が悪くはない、俺が悪すぎだ。
今のままじゃどんな案件紹介されても受かる訳もない。
このまま今のDQN会社と心中するか・・・。
417名無しさん@引く手あまた:04/04/13 21:34 ID:Q459oxTo
先日、鰤に登録したら
『藻前の希望する案件は少ない。でも探して欲しいなら書類一式を送れ』
と言われたんで、送ってやろうと思うんです。

書類送って、なかなか見つからなかった場合は
『探したんだけど、見つからなかった。スマソ』みたいなメールって来るんですか?
418名無しさん@引く手あまた:04/04/13 22:04 ID:rP9S4byb
>>417
スキルに問題はなくて見込みはあるが、案件自体少ないだけなら
「気長に待て」と言ってくる
419409:04/04/13 22:18 ID:XFcrAyM6
案件あるけど、なんか半端な会社ばかりなんだけど・・・。
事務職(経理・人事・総務・労務)って軽く見られるのかな?

体育会系営業はいまさら出来ないし、技術職は挫折しますた。
。・゚・(ノД`)・゚・。

この年になって、親に心配かけるとは。。。
420名無しさん@引く手あまた:04/04/13 23:00 ID:pdG2+XBg
>>419
事務職って条件がいいところはかなりハードルの高い職務経歴要求される場合が多いからな
軽く見られてるってよりはそれだけいい条件のところは競争率高いってことだよ
オレの場合は経理なんだけどいい案件がなくて今の会社辞められないでいるもん
鰤に登録してから半年になるが気に入った案件は今までに2件だけ
うち一つは鰤内選考で脱落したし
421名無しさん@引く手あまた:04/04/13 23:15 ID:k+ADzMT2
漏れ、初日面談で企業50社、数日後から追加で10社の資料渡された。。。
正直選びきれないんだが、これ普通なの?
422名無しさん@引く手あまた:04/04/14 00:29 ID:x4Ft/C5m
>421
私も40件以上もの案件を渡され、浮かれてこのスレに書き込んだら、
いろいろとご意見をいただき、冷静になりました。

現在そのうちの22件応募。確かに検討するのに2日かかったよ…。
いったい、そのうち何件書類選考を通って、何件面接d(ry
423名無しさん@引く手あまた:04/04/14 00:31 ID:ejCRRw8f
>>420
鰤内選考で脱落したってことが何でわかるのですか?
424名無しさん@引く手あまた:04/04/14 00:54 ID:Ur7/96gu
CAとの面談ってどこでやるんですか?
425名無しさん@引く手あまた:04/04/14 01:09 ID:iEcWxKc0
>>423
オレの場合はCAから直接聞いた
鰤の推薦枠には入れなかったのでどうしても行きたければリクナビから直接応募したらどうかと提案された
普通のCAはこういうことは基本的に教えてくれないって言ってたけどね
まぁ、他の手段で転職決めたら自分の成績にならないもの当然だろうな
426名無しさん@引く手あまた:04/04/14 01:19 ID:YMrRr1ww
>>422
22件も応募したのですか?
面接が重なってくるとパニックになりませんか?
もしくは、ビビって3件しか応募していないのは私ぐらいかも。
427名無しさん@引く手あまた:04/04/14 01:25 ID:O3HbgZhu
>>424
相手の会社。
だから、CAは気軽に来い来いと誘う。
件案を提示しないようなCAには会う必要ないよ。

>>426
折角だから、全部行くぐらいの勢いがいいよ。
内定出ても蹴ればよいしね。
428422:04/04/14 01:48 ID:x4Ft/C5m
>426
ま、確かに全部が書類選考を通過したら大パニック。

でも、自分のスペックをはるかに超えた案件もまざっているので、
現実的に面接まで行くのはそれほどないと思います。

だから>427さんが言うように、がんがん出してみました。
ちなみに、現時点では書類選考通過の連絡はたったの1件(´・ω・`)ショボーン
429名無しさん@引く手あまた:04/04/14 02:03 ID:c7h8PQd1
そいえば、パーソナルデスクトップって使いづらいな

紹介日、職種別のグルーピングできないし
なんてったって表示件数制限ないのが終わってる。
430409:04/04/14 07:31 ID:A9+EhiLq
>>420
なるほど、そうなのか。
実は漏れも経理畑なんだ。
が、なかなかピンとくるものがない。
現職だからまだいいけれど、じっくりまつしかないか。

しかし他の連中はすごいな。どんな職種で選んでるんだろう?
デスクトップなんか、あれで充分すぎると言うくらいしか紹介されてないぞ。
431名無しさん@引く手あまた:04/04/14 09:39 ID:uGqQD7eQ
>>430
たしかにじっくり待つのもいいね。あせるとろくなことにならんし。
年齢が許す限りだけど。
432名無しさん@引く手あまた:04/04/14 12:17 ID:UipQ45cT
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
433名無しさん@引く手あまた:04/04/14 22:02 ID:JXj9XPd8
明日面談にいくんだけど、スーツでいったほうがよいのかねえ?
434名無しさん@引く手あまた:04/04/14 22:36 ID:c7h8PQd1
>>443
ぶっちゃけ、皮ジャン&鎖ジャラジャラでもおけ
漏れはチノパンジャケットノーネクタイローファーで行ったが。
435433:04/04/14 22:40 ID:JXj9XPd8
>>434
さんくす。私服でいくっすわ。
436名無しさん@引く手あまた:04/04/14 22:46 ID:7mT1x5Hf
あのあたりをスーツじゃない男が歩いてると相当浮くが・・・
437名無しさん@引く手あまた:04/04/14 22:53 ID:Y2N4KQ/6
ちょっと前に鰤経由で受けて、最終面接で落ちたとこから
スカメがきたんだけど、これって応募しても大丈夫なの?
438名無しさん@引く手あまた:04/04/14 23:38 ID:Ur7/96gu
>>427
相手の会社って、応募先の求人企業ですか?
439名無しさん@引く手あまた:04/04/14 23:43 ID:O3HbgZhu
>>437
その旨書いて出すといいよ。
最終面接ということはずいぶんと良いところにいったはずだから、
さくさくと取ってくれるかも。
440名無しさん@引く手あまた:04/04/14 23:44 ID:5JhKojZp
アホか?
鰤社内の個室だよ。
インターネット喫茶の個室版みたいな感じ。
441名無しさん@引く手あまた:04/04/15 01:05 ID:V6CsSBua
>>439
返答ありがとうございます。
そこへはどうしても行きたくて諦めきれなかったので、
頑張ってみます。
442名無しさん@引く手あまた:04/04/15 09:24 ID:ibGQnRdl
>>441
たぶん面接は普通に進むと思うけど
それは、巣亀をだしてしまったからであって実際はまた落ちると思うなあ。
最終に行く前に。。
申し訳ないけどさ。
スカメはほとんど機械的に条件に当てはまる人にどかっと送るシステムだから
はっきりいえば、その企業の人事の下っ端のミス。
ミスだろうと呼んでしまった以上はまた面接すると思うけど、重役に一度最終で
落とされてるんだから、もう一回重役までとおすことはないと思うな。
443名無しさん@引く手あまた:04/04/15 12:19 ID:CNcKuYL6
>>430
>しかし他の連中はすごいな。どんな職種で選んでるんだろう?
私はIT系です。
催促したら20件ぐらい送られてきて焦りました。
444名無しさん@引く手あまた:04/04/15 12:37 ID:P2iopOkJ
>>442
それがな、先日入れたやつが速攻辞めてしまって
再募集なんて事もある。
445名無しさん@引く手あまた:04/04/15 12:41 ID:+whOqIUt
>>443
ITの技術者か・・・。
そりゃ、旬だもんな。いくらでもあるか。玉石混合だろうけど。
漏れはまた〜り事務系だから1週間に1つか2つ。
446oo:04/04/15 18:42 ID:Wser689V
447名無しさん@引く手あまた:04/04/15 21:25 ID:CNcKuYL6
>>445
多くてもDQN会社ばっかりなので、調査が大変です。
まあ、鰤だとDQN率がまだましですが。
448名無しさん@引く手あまた:04/04/16 16:32 ID:p4oJgzhJ
たしかに鰤は不思議とDQNはすくなかったなあ。
これは条件悪いですよって俺のときは言ってくれた。
それでもいいなら応募しますけど。って。
449名無しさん@引く手あまた:04/04/16 16:36 ID:Ezl2z8lW
>>448
うん。紹介手数料が鰤は高額だから、DQNは依頼できないのでは?
450名無しさん@引く手あまた:04/04/16 20:22 ID:DPRpyKEA
>449
確かにdqnは異常にケチだから、鰤なんかに頼めないよな。
451名無しさん@引く手あまた:04/04/16 22:59 ID:dmyebZoP
イムカって評判悪いけどどうよ?
452名無しさん@引く手あまた:04/04/17 18:07 ID:qDgyCBGi
ところで、案内が来て、申し込みを依頼して、どのくらい放置されたら、
書類でボツになったと判断できるんだ?
453名無しさん@引く手あまた:04/04/17 19:47 ID:Ikllmx1V
>>452
いままででは、一ヵ月と少ししてから案内があったのが最長記録。
でも、フツーは1〜2週間以内に来なければ社内選考落ちじゃね?
454名無しさん@引く手あまた:04/04/18 00:06 ID:RbQbxiXW
この前鰤で書類落ちした会社から直接連絡あり、面接したいとのこと。
「鰤経由で書類落ちの連絡きましたが」というと、「いや、それは間違いです。
直接やらせてもらってます」ということだった。
これって経費削減のため鰤は断って志望者の個人情報だけ集めたってこと?
個人情報ダダ漏れ・・・気分悪い。
面接は行きますと答えたが、どうしよう・・・・。
455名無しさん@引く手あまた:04/04/18 01:03 ID:UZMf3jik
>>452
この時期は新卒の面接と重なって、なかなか連絡がないようです。
ボツ時は鰤から連絡があるかと。

>>454
なんか気分悪いですね。
私なら、本命でなければ鰤にチクルかも。
456名無しさん@引く手あまた:04/04/18 01:18 ID:A4f2XAo2
>>454
行きたい会社ならとりあえず受けてみれば
で、落とされたら当然鰤にちくる

つーか、そんなせこい企業だと入ってからが思いやられるな
457452:04/04/18 08:39 ID:Vi06Wen7
>>453>>455
レス、サンクス。
鰤に応募の意志を示してから三日放置されていたから、ボツなのか
と思っていたけど、そんなに長い期間待つ事もあるのね。
じゃあ、気が気ではないが、待ちます。
458名無しさん@引く手あまた:04/04/18 23:58 ID:1oAhf+rP
age
459名無しさん@引く手あまた:04/04/19 13:18 ID:D37dIfq+
私はゆくゆくは正社員として働きたいけど田舎の地元だと職もなく苦しんでいます。
派遣にも登録したけどドタキャンされたりと信じられないこともあったので
転職を支援してくれるエイブリックに登録しました。
実務経験は3年もありません…。こんなんでも紹介してくれるんでしょうか。。
460名無しさん@引く手あまた:04/04/19 13:54 ID:UVl4jZxE
>>459
条件とキャリアによるでしょうね。
田舎にこだわるならば可能性は低いでしょう。
仕事の絶対数が無いからね。
都会に出てくるのならば、何かあると思うよ。
461名無しさん@引く手あまた:04/04/20 04:51 ID:puM6eTqG
俺は金融関係の職業でもないし、
将来的にも転職する予定もないんですが、
この業界(消費者金融&事業者金融)で営業されている方に
非常に興味があります。どこかで、営業マンの日記や
働いている人の内情報告サイトとかってないですか??

また、暇な方がいらしたら、実際の仕事での裏話や
職場の様子など教えてくれたら嬉しいです。


462名無しさん@引く手あまた:04/04/20 07:00 ID:IZWZnGT+
>>461
http://www.marimo.or.jp/~yuri/

弁護士のサイトだし普通に信憑性は高い
つーか、事実しか記載されてません・・・働いていた俺が言うんだから間違いない
面白おかしく書いてるサイトじゃないからツマランかも
書いてあるのは武富士ネタ中心の消費者金融関係
闇金や事業者ローンなどは比較できないくらいえぐいです

仕事での裏話なんて書き始めたらきりがない
働いてて良かったことって、退職した時に金がたくさん溜まってたことと話のネタに困らないことくらい
職場の様子は締め切り前は地獄ですが普段は普通の会社より適当で楽しかったかもw
働いてる人はごく一部を除いて普通の人だし離職率の関係で若い連中が多いから楽しかったな

で、一番困ってるのは辞めた後に金融関係以外に再就職が決まらないことだね
463名無しさん@引く手あまた:04/04/20 11:31 ID:k0YmHg+o
ノンバンクは世間の噂通りです。
464名無しさん@引く手あまた:04/04/20 11:56 ID:3CDDKnjT
紹介手数料とかとられるんですか??
ハローワークみたいに無料で支援してくれるんだと思ってた‥。
465名無しさん@引く手あまた:04/04/20 12:11 ID:HZyGIse8
>>464
求人している会社のほうが紹介手数料支払う。
登録者は払う必要なし。
466名無しさん@引く手あまた :04/04/20 20:50 ID:AK4jVlpF
企業によっては、現役社員からの紹介制度ってあるじゃん。
外資とかでよくあるのかも。
現役社員→その人の部課長→希望部署の部課長→人事みたいなルート。
あれって、効果あるのかな。

鰤と迷ってる。


467名無しさん@引く手あまた:04/04/20 23:31 ID:hSYAr6cC
>>455>>456
鰤にちくりました。
CAから電話があり、詳細に状況をきかれました。
鰤と企業の間で個人情報の取り扱いの決まりがあり、それに違反してると。
やっぱビジネスの基本ルールが守れない会社は入って泣きをみる可能性大。
おまけにその企業は電話で「社長が電話をしろといったから・・」と
ワンマンぶりDQN臭がただよっていたのでやめました。
もう若くないし、いろんな会社で痛い目にもあってきたので。
しかし鰤の案件は経歴とミスマッチが多すぎ、書類選考で落とされすぎ。
468名無しさん@引く手あまた:04/04/21 01:09 ID:BgeX9rUL
逆に鰤から紹介されたところ、別ルートで受けたらどうなるんだろ?
469名無しさん@引く手あまた:04/04/21 02:01 ID:b9pfb8d5
>>468
バレたら鰤から会社にチクルでしょうね。
470名無しさん@引く手あまた:04/04/21 17:22 ID:VQKDHf6u
応募の意志を示してから1週間放置されてるけど、書類選考で落とされた?
471名無しさん@引く手あまた:04/04/21 18:02 ID:J2VWvS+C
一次面接を受けてから一週間放置されてるけど、落ちた香具師は放置プレイですか?
472名無しさん@引く手あまた:04/04/21 19:12 ID:VLVXmiuP
>>470
予選落ちですね。ご愁傷様。
473名無しさん@引く手あまた:04/04/21 21:51 ID:jCXKIY2d
>>470
CAに聞いてみたら? 結果はちゃんと教えてくれますよ。
結局自分で求人検索に行ってその中で見つけたところで決まった。
決まった会社は まぁ良いところじゃぁないかなぁと思うけど。
他社と違って求人を自分で検索出来るのはいいね。ハロワみたい。
474名無しさん@引く手あまた:04/04/21 22:18 ID:tkjTy2WA
ちなみに、今自分は鰤の紹介会社と個人応募の会社の併願になっているけど、
便宜上個人応募の会社を事前に明かしたのだが、
それで個人応募の会社を妨害するなんてことあるのかな?
475名無しさん@引く手あまた:04/04/22 01:01 ID:86UXYJdQ
地方での転職なんですが、鰤以外に登録した方がいいエージェントありますか?
地方は案件自体が鰤にしかなさそうですが・・。

業種はIT関連(SE)です。
476名無しさん@引く手あまた:04/04/22 01:17 ID:86UXYJdQ
>>466
紹介してくれる社員次第。
社内でそれなりの地位にある人なら、これ最強。
477名無しさん@引く手あまた:04/04/22 04:05 ID:DKAz7mdr
転職初心者です。最近鰤に登録しました。
で、気になってやっぱり2CHに来てしまい、
このスレを見つけました。

パーソナルデスクトップって「紹介された漏れは放置?」
みたいなカキコ多いですが、最初のアポの前に紹介されましたけど…
ちょっと気になるなあ。。。
検索に行く…とかそんな説明無かったけど、東京と地方で違いがあるのかな?
それとも多忙そうに思われただけ?

はじめの面談で6社紹介されその後2回紹介が来ました。
6社は面談前に用意していたみたいでいろいろでしたが、
それぞれに感想をつけてたからか後の紹介は「全部行きたいっ」
でも明らかに自分じゃ力不足_| ̄|○ 飴と鞭作戦か?

何かと書かれているCAの印象は、自分の場合Goodです。
とりあえず何社か応募の意思を返信してみました。
力不足ですが…がんがります。
478名無しさん@引く手あまた:04/04/22 05:22 ID:6RpyNYCa
>>477
鰤経由だと正直なところ力不足かなって感じの会社はつらいね。
鰤にそれなりの手数料払ってるわけだから即戦力を求めるってのはしょうがないし。
ただ、希望のレベル下げるとしょーもない案件が紹介されまくるから、
転職活動始めたばかりなら満足するまで高望み路線で言ったほうがいいよ。
数打ってみて駄目なら、そこから徐々にレベル下げてけば自分の市場価値も見えてくるし。

こんなこといてってる自分も20社ほど落ちて転職活動4ヶ月目にしてやっと鰤経由で決まりました。
紹介された企業は4ヶ月で100社以上、希望より下の会社から内定が4社ほど出たが辞退してよかったかなと今は思える。
CAは内定が出ると無理にでも入社させたがるが、満足行くまで粘ったほうがいいよ。
479名無しさん@引く手あまた:04/04/22 13:22 ID:pQgwa62W
50歳を過ぎた母が転職をしたいそうなのですが50歳を過ぎてても
職を紹介してくれるでしょうか?
母はそれなりに大手企業でのキャリアがあるのでそこら辺は大丈夫なのですが
年齢がちょっと気になります。
480名無しさん@引く手あまた:04/04/22 14:36 ID:gd74LyNu
鰤は原則として50歳以下だそうです(内規があるかどうかはわからない)。
先週、CAが会社案内で「25歳から50歳までの求職者を…云々」と言っていたので
そこから推察できるかと。
481名無しさん@引く手あまた:04/04/22 22:36 ID:gGTNIWFW
CAにメールしたけど、放置されてまつ。
CAにまで放置される漏れに見込みはないか・・・。
482名無しさん@引く手あまた:04/04/22 22:42 ID:xex6WyVC
>>481
そのCA、今日休みかも。
明日返事来なかったら放置かもしれません。
その時は電話で攻めましょう。
483名無しさん@引く手あまた:04/04/22 23:33 ID:gGTNIWFW
>>482
電話で責めるって・・・。
もうだめぽ。
もうだめぽ。
もうぬるぽ。
484名無しさん@引く手あまた:04/04/22 23:46 ID:Wfdg3yft
最近、人材紹介会社使って転職しました(まあ大手企業)
リクナビ自体はリクルート(本体)のサービスで、エイブリック自体のサービスではないそうです。
なのでどちらにも登録されている会社があるということがあるようです。
スカウトメールも送る人間自体は企業(人事?)が選定しているんだろうけど
人事がそのまま応募者と調整していく場合と、エイブリックに代行して
(大企業だと応募人数が多く企業だけでは対応しきれないから)
エイブリックが応募者と調整していく2パターンがあるらしい。

書類選考期間は企業の採用計画によって変わってくると思われます。
1ヵ月くらいかかって駄目かなあ?と思ったら連絡があったこともありました。
485名無しさん@引く手あまた:04/04/23 13:03 ID:h67RTvZU
CAと10日も連絡が付かない。
愛想を尽かされたか!?
486名無しさん@引く手あまた:04/04/23 14:40 ID:k3jYgPR2
>485
こっちから、メールを出して10日間放置されてるの?
オレの場合、10日以上メールが来ないこともあったよ。
487名無しさん@引く手あまた:04/04/23 14:58 ID:h67RTvZU
>>486
紹介された案件の返事をしてから10日間放置。
(いままでは、なんらかの返事があった)
再度確認のメールを出してから2日間放置。
488名無しさん@引く手あまた:04/04/23 21:22 ID:RqzbwRJQ
>>487
一人何百人って受け持ってんだろ。
そりゃきついわ。今転職者始める人多い時期だし。
489名無しさん@引く手あまた:04/04/23 23:34 ID:2uDn7E4Z
鰤経由で転職したものです。陸のスカウトメール、きちんと現場や人事の方が
検索して出しているケースもあるんですね(当たり前か)。

なぜって、うちの上司が検索してました。人事部が持ち込んできたパソコンで
コソコソと会議室で検索してました。

 「う〜ん、『まぁ取り敢えず出しとくか』って奴しかおらん」

だそうです(w
490名無しさん@引く手あまた:04/04/24 01:02 ID:3P5LY4XF
>>488
多くても一人十数人じゃねーの?
491名無しさん@引く手あまた:04/04/24 02:46 ID:K74lU4Nh
>478
477です。レスありがd。
CAとの相性は多分悪くないと思います。会話も弾んだし。
ここすげえ!ってところが続くと言うのは実際ありがたい話だし、
短い面談の中で自分に何らかの手ごたえを感じてくれたのかな?と
妄想も出来るし、釣られてるんだろうなぁと思いつつ、悪い気はしません。

で、みなさんの言う「予選落ち」を経験しまくって妄想はすぐに吹き飛ぶ…と。

力不足の中身は、英語力の無い自分に英語中級くらいの案件を続けて紹介されるので、
やっぱ英語だよな・・・と辛くなるわけです。それだけなんです。でもイタイ。
そりゃこっちの英語力なんて解んないだろうけど…_| ̄|○ 
492名無しさん@引く手あまた:04/04/24 06:37 ID:QeasYWPU
私は、鰤経由で年商120億の営業現職から、全くの畑違いの年商500億のメーカー技術者
として5月の連休明けに入社します。ここの文章を読んでみると、鰤はレベルの高い
企業しか紹介して来ないと書いてありますが、そこで働いている人がいる以上
だれでも出来る可能性はあるんじゃないの?選考落とされればそれまでだけど、
合格すれば、英語・中国語が必修でも、後は本人の努力しだい。
493名無しさん@引く手あまた:04/04/24 12:39 ID:ywEErRV7
>>492
悪い。技術者と名乗るのはやめてくれ。
494名無しさん@引く手あまた:04/04/24 21:49 ID:z2QN7Oxz
>>493
何でだ?
495名無しさん@引く手あまた:04/04/24 23:27 ID:V+Y9QKf9
ところでよ、求職者の側ばかりの話だけどもよ…

鰤の社員はいないのか…?

転職先としてどうかと思ってるから意見聞いてみたい。
496名無しさん@引く手あまた:04/04/24 23:42 ID:xxURMT/J
>495
社員が降臨すると身元が割れるから面倒なんじゃないか?
でも、絶対見てはいるだろな…。

仕事が決まったら、私も鰤ネタをたんまりと書き込みます。
497名無しさん@引く手あまた:04/04/24 23:52 ID:K74lU4Nh
>494
そんな当たり前のことを自慢含みで語られても…

でも転職成功おめ。
498495:04/04/25 00:39 ID:zPbJAYdO
>>496
いや、応募しようかと思ってるから、実際の労働状況とか知りたいと思ってね・・・
働きやすいのか、長く続けられるのか、鰤の社員に対する態度はどうか。
特に「使い捨て営業」って扱いされるならこっちからごめんだしな。
高給目指すならわざわざマターリルート捨てて使い捨てにはなりたくない罠。
499496:04/04/25 01:07 ID:GGD/mZQr
あーね…実は自分は先日内定辞退したので。
ただ、まだ特定されるから理由は書けない。スマソ。
500名無しさん@引く手あまた:04/04/25 07:21 ID:PJBHD6y/
10年で独立できるくらいの人脈作れなきゃ
>498に書いてあるような使い捨てにされるだろうな
501名無しさん@引く手あまた:04/04/26 19:28 ID:dTLC8gSW
CAから放置された場合、誰にメールすればいいんだ?
502名無しさん@引く手あまた:04/04/26 21:17 ID:AbmcM0Zj
>>501
会社の代表に。
503名無しさん@引く手あまた:04/04/27 01:22 ID:49c7btQB
陸なびで良い企業からスカメきたんだけど、
鰤が選考窓口だ・・・

鰤は以前こっちから連絡断っちゃったから、再度世話になりたく無いんだよなー
504名無しさん@引く手あまた:04/04/27 13:42 ID:Let+Gpe2
>503
連絡断ったってどういうふうに?
紹介される→放置→自然消滅ってカンジなら
昔のことなんか気にせずコンタクトとってみよう!
オイラも2年放置しておいたけど、今フツウに世話になってるよ!
505名無しさん@引く手あまた:04/04/27 13:44 ID:VAfttf99
書類で落ちた。
自信あったのに・・・。
いったいどんなヤツが書類通過しているのかな?
モシカシテ、俺が井の中の蛙、ゲロゲーロ状態だったのかな。
506503:04/04/27 21:29 ID:KvsZqPAY
>>504
> 紹介される→放置→自然消滅ってカンジなら
そのとーりです
気にせず申し込むことにします
507名無しさん@引く手あまた:04/04/28 16:16 ID:uVUOWpMh
やっと鰤が何かわかりました。
リクナビネクストよりDQN率が低いということなので
今までなぜ応募しなかったのかと小一時間(ry
非公開の求人て結構よいのでしょうか?
リクナビと比べて結構違いますか?
ちなみに不動産志望です。
508名無しさん@引く手あまた:04/04/28 20:56 ID:fVlzJu4w
>>507
不動産と決まっているならば、不動産が強い会社もあると思う。
そっちも咲かして登録してみ。
509名無しさん@引く手あまた:04/04/28 21:30 ID:dei5fWq1
応募意思の後、3日で書類選考落ちの連絡がきた。
これは鰤予選落ちかな?
510名無しさん@引く手あまた:04/04/28 23:22 ID:VCyHJUdq
初心者です。どなたかご教授願います。
先日、栄部リックのサイトから申し込みましたが、リクナビのサイトからも
プロに相談してもらうというところがありましたが、これは同じなのでしょうか?
また、いままでの活動状況等の項目がありましたが、正直に答えてよいものなのでしょうか?
今までに何社か内定いただいて、辞退したものですから何か不利になるのでしょうか?
あと、先日、リクナビで第一希望(最終面接)を落ちてしまったのですが、
どうしても理由を聞きたく思ってます、ぶりを通じて調べてもらう事は可能なのでしょうか?
皆様宜しくお願い致します。
511名無しさん@引く手あまた:04/04/30 02:00 ID:dMDDgS7f
>>510
>リクナビのサイトからも
>プロに相談してもらうというところがありましたが
同じ鰤です。

>どうしても理由を聞きたく
無理でしょう。
ダメもとで鰤に聞いてみては?
512名無しさん@引く手あまた:04/04/30 12:35 ID:eOapbTgo
>511
ありがとうございます。
実際いってみればわかってくると思いますが、最大のメリットはなんでしょう?
ある会社(印手)に行った事あるのですが、失望したことがあります。
それを踏まえて、あまり過度の期待はしないようにしたいのですが、以下のような
ことは出来るのでしょうか。
1、リクナビとの同時活動&相談
2、毎週ちがう案件を紹介
一度面会と紹介を受けたらあとは放置ということはありませんよね?
何か、コツとかはあるのでしょうか?
513名無しさん@引く手あまた:04/04/30 12:39 ID:kGP9F2W/
>509
ワタクシは申し込みから一週間くらい音沙汰がないです。
それもまた不安ではある。

鰤の案件って、どれも特に締切を聞かされていないので、
単にタイミングの問題なんじゃない?…と楽観視してみる。
514511:04/04/30 13:12 ID:dMDDgS7f
私も初心者なので、あまり期待されると困ります。
他の人のフォローがほしいところです。

>>512
メリットは、他の人がどんな活動をしているか聞ける所でしょうか?
あと、企業から直接連絡がないのは気が楽ですね。
在職中の人はいろいろメリットがあるかと思います。

>1、リクナビとの同時活動&相談
これはわかんないです。私はこれからリクナビも使おうかと考え中。

>2、毎週ちがう案件を紹介
こちらからアクション起こさないと放置されます。
515名無しさん@引く手あまた:04/04/30 13:42 ID:kGP9F2W/
>在職中の人はいろいろメリットがあるかと思います。

同意。
CAとアポがあっても急な残業でいけない時とか
気持ちよく取り直しを了解してくれるだけでもこころづよい。
516名無しさん@引く手あまた:04/04/30 17:12 ID:5VkTwKq4
514さんへ
本日、申込書みたいのが届きました。早速記入してだします。
いろいろ、聞いてきます。
やはり、面談時間等はあるんでしょうか?十分に相談にのっていただけるんでしょうか?
517名無しさん@引く手あまた:04/04/30 19:00 ID:kV3kEnDz
age
518名無しさん@引く手あまた:04/04/30 19:52 ID:R1032Xej
>>516
申込書?メールでなくて?
面談時間は十分すぎるほど有りました。
2時間ぐらい話していました(w
良いCAにあたればいいですね。
519504:04/04/30 22:58 ID:3R++oee3
自分は再登録でメールで履歴書・職務経歴書を提出したけど、
ハジメテ登録するときはまだ書面でやってるのかな?
520名無しさん@引く手あまた:04/05/01 00:27 ID:Zb3Wh4qr
すみません。実はメールでの職歴等の申し込みが分からなくて、書類で提出
しようと思っています。ワードで作成済みですが送信方法がいまいち解らず、
郵送します。
521名無しさん@引く手あまた:04/05/01 02:41 ID:6VBN+IvR
520う〜ん…微妙。
522名無しさん@引く手あまた:04/05/01 09:07 ID:J0UoQrC9
>>520
簡単だから覚えておくといいよ。
誰か回りに聞いてみ。
添付ってのを使えば良いから。
それだけ覚えるだけで、転職のコストがグーンとさがるよ。
523名無しさん@引く手あまた:04/05/01 09:09 ID:i0cT7d/r
どんな職種を希望するのか分からんけれど、メーラー一つ使えない奴、
転職厳しそう・・・。
524名無しさん@引く手あまた:04/05/01 12:00 ID:hbd+mrsf
全くだ…2CHの存在を知ってるくらいPC使ってるのに…
それにしても親切な522。
525名無しさん@引く手あまた:04/05/01 19:49 ID:F2wviGcA
>522様 毎度親切な解答ありがとうございます。早速、勉強します。(勉強というレベルでもないと思いますが)
 
>皆様 そうです!私はメールも使えないDQNです。ネットに関しても一年半前に始めたしだいです。
    つい最近までPCを使うという概念がなく、仕事場でもほとんど使用する機会がなく、気には
    してましたが、購入して・・・とは思いませんでした。
    ちょうどPCを購入したころから、急激にPCが仕事上であったほうがいい程度になってきて使い始めました。
    これを気にメールを勉強したいと思います。皆様、ご教授の程、宜しくお願いいたします。
526名無しさん@引く手あまた:04/05/01 23:26 ID:/S9oKO9c
鰤って紹介状書いてくれるから自分が直接応募するより
有利かなっと思ってるんだけど実際どうなのかな?
内定出るまでどのくらいかかるの?
527名無しさん@引く手あまた:04/05/02 02:04 ID:8pZOkW6D
鰤自体への応募と鰤を使った転職活動を同時にこなしても問題無いのだろうか・・・
しかし、そうすると鰤への志望順位に対して疑問を抱かれかねないし・・・
どちらかが上手く運ばなかった場合は関係が悪化して二兎を追う者は一兎も得ず状態に
なりそうだしな・・・あぁ悩む。
528名無しさん@引く手あまた:04/05/02 13:26 ID:1I+gfNcP
先日、鰤に申し込み返信いただきましたが、○○サービス・グループCAアシスタント
というひとからもメールをいただきました。
これは、自分が希望する業界の担当ということですか?もしかして、担当CAもその業界
を専門に担当してる人なのでしょうか?
最大の謎はこのアシスタントと担当CAの関係は????
529名無しさん@引く手あまた:04/05/02 18:42 ID:xJX06tJv
>>528
おちけつ
アシスタントはCA不在時などに対応してくれる人です。
後ほど担当になるCAからメール来ると思います。
この時期は休んでいるかもしれないのでGW明けまで待ちましょう。
530名無しさん@引く手あまた:04/05/02 20:03 ID:OB3nhRul
おちつきました・・・
しかーーーーし、わたしが希望する業界、商品に関する名称が上記の○○サービス
とついてるんです。(例えばIT、金輸等)
あと、気になっているんですが、パーソナルデスクトップってなんですか?
普通、どういう手順で紹介されるのでしょうか?
531名無しさん@引く手あまた:04/05/02 21:04 ID:pf5288el
>>530
>パーソナルデスクトップ
自分専用の案件紹介ページで、ここで履歴とか入力しておく。
そんで、CAからメールで案件紹介されたら
紹介された案件がそのページに一覧として整理される。
企業概要とか募集要項とか結構詳細で見易い。
532名無しさん@引く手あまた:04/05/02 21:27 ID:PTqib+c6
>531
ありがとうございます。
それは、自分のPCに送られるんですか?やっぱり直でいって見せてもらうんですか?
533名無しさん@引く手あまた:04/05/02 21:44 ID:UHh3V/gP
>>527
自分でも動いて探しておいたほうがいいよ。
書類選考を通過するには時間と数が必要だし。
書類は運もあるから。
534名無しさん@引く手あまた:04/05/02 21:48 ID:7UCrajTt
鰤CAイチオシの会社に入ったんだが、
上司には精神的に追い詰められるし、
「今は誰でもいいから人が欲しい」とか言ってるし…
なんでイチオシだったんだろ?
535531:04/05/02 21:54 ID:pf5288el
>>532
メールで共通のトップページのアドレスが送られてくるから
そこからIDとパスワードで自分のページにログイン。
要は自分専用の就職ページみたいなもん。
536名無しさん@引く手あまた:04/05/03 00:25 ID:Fw9uBZwN
すみませんまたまた質問なんですが、
1、面談・・何をするのか、具体的・客観的に気をつけるべきこと
2、面談後・どのようにコンタクトし、案件は紹介してくれるのか
3、リクナビとのへいこう活動は可能か?進行状況を報告または相談したほうがいいのか
537名無しさん@引く手あまた:04/05/03 00:26 ID:p5nhU2h/
>>536
えーと、このスレをよく読んで。
538名無しさん@引く手あまた:04/05/03 03:47 ID:+nBegP1J
名古屋でCAやってる中○さんってどうですか?
539名無しさん@引く手あまた:04/05/03 13:20 ID:Hb7lSGYd
教えてチャンが悪いとかどうとかは思わないが、
CAとの面接以前の状態でこんなに情報収集したがる香具師の
今後が思いやられるのは自分だけではないはず…
540名無しさん@引く手あまた:04/05/03 13:23 ID:eiGLkHdz
http://exfmsz006.plala.jp/bbs-cuty/gazbox/img20040501185950.jpg
http://www10.kinghost.com/teen/thehightemple/4/pics/002.jpg
http://uploader.org/adult/data/up1384.jpg
http://uploader.org/adult/data/up1398.jpg
白人の少女は成長よくて毛が薄くて濡れ濡れでいいぞ

今宵のオカズシリーズ

ロリロリ最高だぁ(*´д`*)ハァハァ

541名無しさん@引く手あまた:04/05/03 13:28 ID:p5nhU2h/
>>539
自分もそう思います。
その上、聞いていることって、過去ログ読めば解ることと、
「そんな小さな会社、誰も知らないでしょ・・・」というのばかり。
542名無しさん@引く手あまた:04/05/03 16:14 ID:WjLCXY19
CAとの面談が入社面接だと勘違いしているのではないか?
あくまで、CAは紹介してくれるだけだぞ。
あと、転職に関して、相談に乗ってくれたり。
とにかく、気楽にCAと相談してみろ。
543名無しさん@引く手あまた:04/05/03 20:40 ID:p5nhU2h/
そうそう、それでイヤな思いをさせるCAは切って良い。
何回も言うが、CAは10当たって一人使えるCAに会えれば良いほうです。
初めから使えるCAに会おうと思っても無理ですよ。
544名無しさん@引く手あまた:04/05/04 12:48 ID:7s7ePhqk
今更と思うんですが、鰤のCAさん達は凄い情報を持っていると思う。
我々、求職者達からすれば、最大の関心事である「DQN情報」を確実に持っている
と思う。それは、求職者の前職会社情報・人事担当者とのコンタクト等々・・・
これらの情報を客観的指標若しくは間接的な情報として情報提供できないものか??
と思いません?
545名無しさん@引く手あまた:04/05/04 13:42 ID:l+StRCqZ
>>544
鰤側のメリットは何?
会社の悪口いうなんて、わざわざクライアントを失うようなものだ。
546名無しさん@引く手あまた:04/05/05 12:54 ID:R/STstWm
CAを勧められたが…DQN求職者認定ではないってこと?
結構舞い上がってしまいますた。
547名無しさん@引く手あまた:04/05/05 15:31 ID:kXCzobbG
>>546
>CAを勧められた

それ、鰤の一種の手口だから、やめといたほうがよい。
548名無しさん@引く手あまた:04/05/05 18:21 ID:WT68cuT6
手口って何の?
549名無しさん@引く手あまた:04/05/05 20:40 ID:B2Z6KfwQ
ところでCAってどうなの?
550名無しさん@引く手あまた:04/05/05 20:41 ID:B2Z6KfwQ
何の手口か気になるよ。
551名無しさん@引く手あまた:04/05/06 03:23 ID:t0vL9sSN
新卒で鰤に入るべきか迷ってます。
どうなんでしょ??待遇とか労働時間とか。
社員のかた、レス待ってます。
552名無しさん@引く手あまた:04/05/06 06:38 ID:QpcgWtSl
>>551
新卒で入っても、求職者の迷惑だから辞めてくれ。
553名無しさん@引く手あまた:04/05/06 15:53 ID:mkMxHvTC
チョット教えてください。
パーソナルデスクトップの登録をしたんだけど、これってログインするとき
皆は、どのようにしてる?
送られてきたメールの手順でやったけど、メールに添付されてきたところから
はいったけど常時こまめに見たいときはどうしてる?
やっぱり、URLをお気に入りにいれてる?すいませんPCにうといもので・・・
554名無しさん@引く手あまた:04/05/06 15:54 ID:npzXUYwQ
>>553
お気に入りに入れてるけど・・・。
PCに疎いとか言ってたら、転職できないぞ。
555名無しさん@引く手あまた:04/05/06 16:44 ID:mkMxHvTC
>554
ありがとうございます。
やはり、お気に入りに入れたほうがいいのか・・・
556名無しさん@引く手あまた:04/05/06 18:36 ID:t0vL9sSN
>552
いやいや、もちろん営業で経験つんでからCAやりますよ。
成長して立派なCAになり、あなた方に貢献しますから。
どうなんでしょ??鰤という職場は。
社員とか降臨してないんですか??
557名無しさん@引く手あまた:04/05/06 18:49 ID:upfJkQrF
こいつらに頼ってるようではオシマイ。
営業とエンジニア以外案件持ってねーし。
鰤=DQNということでよろしいな。
558名無しさん@引く手あまた:04/05/06 21:21 ID:Us/++zT7
鰤にしても、インテにしても社員の在職期間が確か約3年ほどだったと思う。
人を商品として扱う商売だから、けっこうしんどいと思うぞ。
モノ売る商売なら文句は取引先のみだけど、
取引先だけではなく、商品(人)も文句を言うから。
559名無しさん@引く手あまた:04/05/06 21:28 ID:QpcgWtSl
>>556
人事で10年くらい経験を積んでからやってくれ。
そう言う人ならば大歓迎だ。
自分はそう言う人に当たって決まったよ。
560名無しさん@引く手あまた:04/05/06 23:06 ID:Tg8Rok2J
漏れは今の会社で鰤に依頼していた。
まさか、自分が鰤に世話になるとも思わずに。
しかし鰤の営業とCAとは別物だ。
CAはすばらしい。恋しちゃったよ。
営業はだめ。全然駄目。
あれ?でも、同じはずなのに・・・。
561名無しさん@引く手あまた:04/05/06 23:25 ID:KkB2bM7s
恋しちゃったとは(はぁと)
うらやますぃー限り。良いCAに当たったようで…

で、>547なんの手口なのよ。
562名無しさん@引く手あまた:04/05/07 00:08 ID:AKe5WVj7
でも、鰤の仕事ってあこがれるよなー。
漏れはもう36だから無理だけど、
超大企業(従業員ん十万人の会社)、1部上場(のグループ15000人)の会社、
零細のグループ100人弱の会社、全部知った上で、相談に乗れる。
やり甲斐あるよな。
でも、40までだろうな。なんでだろうな。
人生失敗したな。
おふくろ。おやじ。ごめんな。
563名無しさん@引く手あまた:04/05/07 00:40 ID:dQ261s6V
でもCAって何人ぐらい担当してるのかな?
対応にブレがある感じがしたよ。
忙しいのだろうけど
564名無しさん@引く手あまた:04/05/07 03:45 ID:+2wfxd5a
36歳。転職するのに3年かかった。参考になるかどうかわかんないけど書くね。
最初に鰤に登録して、その他のところも登録した。
でも、最初に紹介を積極的にくれたのは鰤だけだったんだよね。
淫手のCAにもらった職務経歴書の見本まねして自分の経歴書を書き直したとたん、
面接が入りだした。結局円使って面接受けまくって(40社以上はした)内定が出た。
鰤は情報が豊富だから、活動の後半は情報を取るのに使ってた。
でも鰤のCAは最初に決めた方向を辞めたいとかもう一度面談してほしいというのをことごとく嫌がり、
結局会社情報をもらっては応募して、面接の練習させてもらってた感じ。
いろんな人材バンクで行きたくないとこ受けて、面接の練習して、本番受けりゃいい。
レベル低くても、内定とれるんだって自信は必要だからね。
鰤のCAはまあまあの人だったから良かったけど、嫌な噂も聞いたね。
今思えば、やっかみだったのかな。
要はタダで利用できるものはすべて利用すべしということ。
人材バンクは40社以上は登録したよ。3年間月2回くらいのペースで面接うけてたしね。
人材バンクなんて腐るほどあるんだから、利用しない手はないよ。
来年また転職活動を再開しようと思って、鰤に登録しようと思ってんだけど、
鰤のHPの転職徒然草を読んでると、CAも人間なんだよなあと思う。
面談のときにいかにCAをその気にさせるかが、鰤の利用価値をあげる鍵のような気がする。
少なくとも、彼らに面倒見てもらうんだから、まずCAとの人間関係を構築できなければ、
面接とかもうまく行かない気がするな、一人で何人もクライアント抱えてるんだろうし。
565名無しさん@引く手あまた:04/05/07 16:44 ID:I3ocWWma
漏れ鰤通しての面接全敗なんだけど・・
鰤通す前、数社から内定もらったが勤務地等で折り合いがあわず悩んでいたときに鰤からの
お誘いがあり内定辞退
鰤通して数社面接するが、全敗。今となってはランクを下げて妥協しているのだがまったくダメ
鰤を通すとハードルが高くなってるとしか思えないんだが
566名無しさん@引く手あまた:04/05/08 02:17 ID:GRBpXQKS
>565
それはなんだか鰤に振り回されたようで、いやな気分ですね。

自分が思ったことは、面接日決定のメールのたびに
いちいち書かれているアドバイスが禿しくうざかった。

「○○製薬は、なぜ応募したのかをかなりするどく突っ込んできます。頑張ってください!」とか
「○○機器は、あなたにかなりの好印象を持っておられます。
 しかし、最終面接で緊張しすぎて失敗された方が何人もおられます。頑張ってください!」とか。

CAは的確なアドバイスのつもりかもしれないが、
毎回続くと、受ける前からすごくいやな印象を持つようになってしまった。
567名無しさん@引く手あまた:04/05/08 21:58 ID:+Xg20+us
経験者向けの案件ということで応募したら、翌日の午前中に
「第二新卒限定になりました」とか「社内異動で充足しました」とかいってきた。
NGのときだけ連絡は素早いな(w

いい加減に予選の存在を認めて、素直に「藻前は予選落ちだ」といってくれ。
・・・もっと企業担当者がしっかりしたバンクに依頼しなおすから。
568名無しさん@引く手あまた:04/05/08 23:35 ID:/WXczOrB
来週、初面談・・・・
このスレを見つけて、エントリーを躊躇してたがもうそんなこともいってられん
おいこまれるとこんなもんか!
以前、ある紹介会社(院手)にいったことがあり、自分の価値はこんなもんかと
愕然としたことがある。今回もあまり期待してはいけないと思いつつ、どこかで
期待してる自分・・・
このスレでだいぶ勉強させてもらったので、あとは自分で体験してから報告する
とりあえず、志望業界の再度確認と条件面の確認する。
569名無しさん@引く手あまた:04/05/08 23:55 ID:e1xRWhbu
>568
もれも来週、初面談。

履歴書送ったけど、中身見てから糞求人扱いされてるかもな、、、、、
570海外営業志望:04/05/09 00:53 ID:/01FofEq
私は鰤に登録して面談、CAに勧められたとこ全部応募して選考中
みたいです。面接までたどり着ける事を願ってます。

自分のCAは面談した感じはすごくいい方でしたよ。
自分の話をずーっと目を見て聞いてくれてたし、熱い人でした。
頭もキレそうでした。そりゃ当たり前か・・・
陸本体から出向して来たって言ってました。
CAに会って話をしたらリクルートの人ってすげえなー、人の
心を掴むのがうまいというか、面談すごく面白かったですよ。
568さん、569さん、いろいろな噂が飛び交ってるみたいだけど
良い人に巡り会えるといいですな。



571名無しさん@引く手あまた:04/05/09 00:55 ID:RSyKqRx7
俺も来週面談。
会ったとたんに、切られるのではないかとビクビクしています。
572名無しさん@引く手あまた:04/05/09 02:42 ID:zYEvN6w8
>>570
そうそう。
知り合いは、なんか変なおっさんにあたったらしく、「鰤だけはやめといたほうがいい」て言ってたけど
おいらは、すごくいいCAに巡りあえた。
他の会社のCAの中には変ななやつもいたけど
(「年下が上司になる可能性あるけど大丈夫〜?ほんと〜?」とかニヤニヤ笑いながら聞いてくる女とか、
 できるだけ残業の少ないとこがいいといった途端切れだす奴とか)
鰤のCAは、全部こちらの要望を聞いてくれて、全部の要望はクリアできないけど、この点とこの点はクリアできてる、
といった点を明確にして企業を紹介してくれた。
だからこっちも安心して全部の要望を伝えることが出来た。もう、他の所にはいえなかったことも吐き出すって感じで。

ただ、やっぱりついていたのかもと思う。
変な奴も多い、っていうのも事実らしい。
でも、鰤の豊富な求人情報は魅力だから、変な奴にあたったから切る、ってのも惜しいし・・・
気楽にチェンジできる制度を作ってくれないかな。
573名無しさん@引く手あまた:04/05/09 10:57 ID:VDQF6joM
CAチェンジで気軽にやっちゃいかんかったのか・・・
574名無し検定1級さん:04/05/09 14:19 ID:v8Rxkxh3
27歳。今度、鰤にお世話になる予定です。
外出の機会がほとんどなく、あっても不定期なエンジニアの場合は
どうやって鰤や企業に面接しに行っているんでしょうか。
仕事を早く切り上げて帰るしかない?それとも有休?
575名無しさん@引く手あまた:04/05/09 15:10 ID:6H2yGu0T
鰤も良し悪しですね。
どうしようか・・・
576名無しさん@引く手あまた:04/05/09 15:58 ID:8VdSi8Qv
>>574
担当者によるだろうけど、俺の担当は土曜でも対応。
夜も20時くらいまでOKみたいだよ。

外出の機会があまりない人ほど鰤は使い勝手がいいと思う。
全部自力でやるのはしんどいぞ。
577名無しさん@引く手あまた:04/05/09 16:56 ID:uHjBHIfn
来週面談。デスクトップを頂いたが、面談後はこれで案件を送ってきて、
TEL、メールで意見交換なのか?
578名無しさん@引く手あまた:04/05/09 18:23 ID:yRuf26fm
しかし東京の鰤鰤は凄いところにあるな。

周り官庁ばっかだよ。
579名無しさん@引く手あまた:04/05/09 21:40 ID:vEaPfzKf
CAの当たり外れはあるんだろうけど俺はあたりだった
つーか、今の仕事は鰤経由だし奥さんも担当CA
鰤がなければいまだに無職で独身だっただろう

鰤さんありがとう
580名無しさん@引く手あまた:04/05/10 00:59 ID:CnHB1DEz
>579
いろいろ紹介してもらったんだな。
うらやましい。
581名無しさん@引く手あまた:04/05/10 01:11 ID:vsZJSLwn
女のCAは案外結婚相手も選んでるのかもな。


年収はその場でわかるわけだし。
582名無しさん@引く手あまた:04/05/10 16:54 ID:hS3Vw+yF
>>579
奥さんからのタレコミ情報きぼんぬ。
583名無しさん@引く手あまた:04/05/10 16:59 ID:NTBPtKBR
>577
そうだよ。
584重複します:04/05/10 17:13 ID:529Bq3Fx
当方去年3流大工学部卒業メーカーを半年で退社、就職活動中の者ですが、
皆さんはどういったサイトで会社を閲覧しているのでしょうか?私は、

リクナビネクスト
ジョブダイレクト
エイブリック
日経キャリア
毎日
@type
ENジャパン等ですが何か他のサイトをご存知の方教えてくれますでしょうか?
スレ違い申し訳ありません。
ちなみに化学系の技術職および技術営業志望です。
585名無しさん@引く手あまた:04/05/10 20:56 ID:fsGkHxue
面談行ってきた。


いろいろ聞かれた後端末で検索。
出てきたのを+CAの求人をチェック後、更に選別。

時間は一時間半。
サバサバしてたよ。

リクが3000件、ブリが12000件とは偉く違うんだな。


さすがにその場で10社以上選んでたらCAが枚数数えてたなw


586名無しさん@引く手あまた:04/05/10 22:10 ID:AuiEuDZ/
↑おいおい、漏れも今週面談だがそんなにあるのか?期待しちゃうよ!
リクと比べてどんな印象?リクで1件に対し10件位あったということ?
587名無しさん@引く手あまた:04/05/11 00:19 ID:9ufOBstW
鰤に登録しようか思案中なんだけど、海外営業の案件とかって結構あるのかな?
淫手の面談に行ってきたんだが案件少ないわCA最悪だわで手切ったんだけど

それと、現職なのでリクナビ経由だと面接の都合がつかなくて・・・
鰤経由だと土曜の面接とかも調節してくれる?
588質問:04/05/11 13:16 ID:TGjmP+me
よく DQN って文字を目にするんですが、どういう意味ですか?
知ってる人がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
589名無しさん@引く手あまた:04/05/11 13:29 ID:ga739UAQ
>>588
2典逝って
自分で調べろ
590名無しさん@引く手あまた:04/05/11 13:32 ID:gBD8Ex3n
鰤自身、採用活動しているね。
人材紹介会社ってどうよ?」
591名無しさん@引く手あまた:04/05/11 18:09 ID:W4gTPw0P
589って性格悪いね。心狭そう
592名無しさん@引く手あまた:04/05/11 18:54 ID:CAwIFcuL
いって来た・・・
オレはDQNということ痛感した・・・
やはり、チャレンジということはさせてくれないのか?
案件が4、5件しか紹介してもらえなかった。
そうだよな〜〜オレはDQNなんだ!!!!!
593名無しさん@引く手あまた:04/05/11 19:31 ID:Ewl3/0Tz
リクルートエイブリックの野沢というキャリアアドバイザーは最低です。
女なんですが、ろくすっぽ紹介もしてくれません。
「条件が合わない」、或いはあったとしても長く待たせる。
前のアドバイザーの方のときは、まめに紹介されてくれたのに。
私は、このリクルートエイブリックに不信感すら抱いています。
594名無しさん@引く手あまた:04/05/11 19:32 ID:c6TUd8W7
>>593
実名晒すようなDQNだから、こんな対応されるんだろうな。( ゚Д゚)イッテヨシ。
595名無しさん@引く手あまた:04/05/11 19:34 ID:fqRToQFn
野沢さんってDQN担当なんだろ。がんばれよ。
596名無しさん@引く手あまた:04/05/11 19:49 ID:MCp/8ofO
また、糞見たいな経歴の求職者が鰤はろくな案件紹介してくれないと叫んでるよ
鰤もCAも企業側からの信用落としたくないし糞みたいな案件しか紹介しないのは当然だろ
597名無しさん@引く手あまた:04/05/11 22:27 ID:v5U7ufAs
俺いっぱい紹介してもらってるよ。
紹介される案件も的外れじゃないし
こまめに連絡来るし、良いCAに当たったなーと思ってます。
598野沢さんはいい人:04/05/11 22:37 ID:tuwx0Q68
>>593
そうか?
俺のときは野沢さんしっかりやってくれたよ。
しかも、無事転職できたしね。
CAのせいにする前に、自分のキャリアはどうなのよ。
人のせいにするのは良くないよーだ。
599野沢さんはいい人:04/05/11 22:39 ID:tuwx0Q68
>>593
大体実名晒すところがひどい。
何人の人がこのチャンネルを見てると思っているのでしょうか?
600野沢:04/05/11 22:41 ID:IyJC/MKI
ひどいいいいいいいいいいいいいいい
訴えてやるうううううううううううう
601名無しさん@引く手あまた:04/05/11 22:55 ID:67ltViLH
>>597
あなたは普通に職務経歴のある人だからだと思うよ。
CAから見たら普通に企業に売り込める「ちゃんとした商品」なのです。
だからあなたの希望や実績にあった案件を紹介してもらえる。


CAも職務経歴の乏しい人には紹介する案件がないから、DQNな案件紹介するしかないのよ。
IT系や製薬系の飛び込み営業・スタッフサービス系の営業ばかり紹介されるようならば、
自分が資産価値のない人材だってコトを理解する必要があるね。

まぁ、中にはCAがはずれって場合もあるけどね。

基本的には、「紹介された案件」=「あなたの市場価値」ってことだよ。
602名無し検定1級さん:04/05/11 23:06 ID:df4V2vWF
パーソナルデスクトップ?
そんなものもらえなかったが。
すでに負け組みか?
603名無しさん@引く手あまた:04/05/11 23:13 ID:ay53Ar16
>602
漏れも貰ってないな。
写真もいらないって言われたし。
604名無しさん@引く手あまた:04/05/11 23:24 ID:MBWgtK19
>>602,603
早とちりでしょ。
そのうち連絡きますよ。
605名無しさん@引く手あまた:04/05/12 01:20 ID:mhvorcw5
鰤以外で決まった場合、鰤に連絡等の必要は?
登録は消してもらえるの?
606名無しさん@引く手あまた:04/05/12 04:26 ID:GoK5Cv1K
>605
ブリに世話になってるなら連絡するのが筋だろ。

607名無しさん@引く手あまた:04/05/12 07:20 ID:A01JKx4p
>>606 >>605

うむ今606が良いこと言った。
連絡の必要は?と言ってる時点で「ない」と
思って書いてるだろ? そこは「人格」の問題だぞ。
本当に「ない」と思ってるなら社会人失格
マンドクセーっと思ってるなら高野山にでも行って修行してこい。
就業の前に。
608名無しさん@引く手あまた:04/05/12 17:40 ID:0PQRvMH0
俺、27歳だけど、最初の面談で21件貰ったよ。
期待されてるってこと?
609名無しさん@引く手あまた:04/05/12 17:46 ID:Y9UWifPf
↑あなたのスキルを聞かないとわからないが、多分年齢のせいだと思われ
26、27がいま一番求められていると言っていた。
610608:04/05/12 18:11 ID:0PQRvMH0
言ってた。
ついでに鰤の手数料率とか、クライアントの内部事情もいっぱい喋ってたけど・・・
ばらしていいのかよって思った。

611名無しさん@引く手あまた:04/05/12 18:45 ID:BU5UNV7u
>608
30以下ならそれなりに貰える。
26以下なら第2新卒扱いで更に貰える。

>610
ネット使ってるならわかってると思って喋ってるんじゃないの。
612名無しさん@引く手あまた:04/05/12 19:01 ID:wk41Q8jM
おれが鰤を知ったのってリクナビネクストに登録してたら
「あなたの経歴に興味があります、鰤を利用して転職してみませんか?」って
メッセージが来たからなんだけど、
今日、鰤そのものに転職しませんか?っていうスカウトメールが来た。
なんでも「弊社が求めている人材像にマッチしている」らしいが
おれ自信はああいう仕事って向いてないと思うんだよなぁ・・・。
給料は良さそうだけど、仕事大変そうだし。
実際おれのCAさんも土日や夜11過ぎとかにメールくれることがあるし。
613名無しさん@引く手あまた:04/05/12 20:50 ID:ExRhkVOf
>>610
逃げられないために信頼を得るためなのでは?

>>612
この苦労をわかってもらえるあなたにアドバイスされたい(w
614名無しさん@引く手あまた:04/05/13 21:10 ID:4r2oQxkp
今日、はじめて鰤案件の面接行ってきますた。

面接官たちは鰤から提出された資料をしきりにバサバサめくったりして
(゚Д゚)ハァ?って顔したり、「フーム・・・」とか言って沈黙が多く、次の質問までの間が長い。
質問にも答えてもリアクション少ないし。
スキルに問題有りですか、おれは?
よく書類審査とおったもんだよ、と思いながら、
なんか嫌な雰囲気だから早く帰りたい、としか思うことができない面接だった。
あれで通ったら奇跡だな。
615名無しさん@引く手あまた:04/05/13 21:27 ID:inJsCAYo
>614
CAがうまいこと推薦状書いて通ることがあるのかもな。

漏れも来週鰤案件面接だ、、、、
616614:04/05/13 21:52 ID:LwpxjeHH
>>615
面接前にCAに事前に推薦状の内容教えてくれ、ってメールしたんだが、
無難でそれだけ見て会ってみたくなるような内容じゃなかったよ。
「あ、こんなもんか」って思うような程度の。
しかもその一社にだけじゃなくて他社にも使い回しがきくような文面だし、
紹介状で面接するか決める、というようなことはなさそうだけど。
617名無しさん@引く手あまた:04/05/13 21:53 ID:wBHFNsf2
鰤って案件沢山あるけど、
鰤からの応募自体も沢山あって
結局倍率高そうだな。
618名無しさん@引く手あまた:04/05/14 00:25 ID:UrMYmMLO
>612
同じく!どうなんだろう。結構興味あり。
おもしろそうだけど、今と全然職種が違うから、ちょっと不安。

CAさんって外に出歩くことあるのかしら。
619名無しさん@引く手あまた:04/05/14 13:14 ID:uYChfLhK
みんな鰤案件の面接行くときって、履歴書とか職歴書持って行ってる?
620名無しさん@引く手あまた:04/05/14 14:26 ID:zbe68/bX
>619
Personal Desktopにデータ入力してるんだから
持っていかないよ。
621名無しさん@引く手あまた:04/05/14 15:32 ID:xyC4CNuq
鰤のCAってリクナビに登録してあるレジュメ見てるのか?
なんか嫌だな
622名無しさん@引く手あまた:04/05/14 16:14 ID:1mcL4quy
>618
俺の予想するCAの一日

10時に出社
求職者・求人企業からのメールのチェック

13時から17時まで
求人企業に行って、人事担当者・採用部門の担当者と打ち合わせ

21時まで
求職者との面談

24時まで
貯まったメールをひたすら裁く。

俺を担当しているCAの帰宅時間はいつも24時すぎるそうだ。(直接本人から聞いた)
623名無しさん@引く手あまた:04/05/14 16:16 ID:1mcL4quy
あと
俺を担当しているCAは最近よく代休をとるね。

つまり、休日しか時間の取れない求職者の相手があるんでしょ。

さすがリクルート系列だ。
624名無しさん@引く手あまた:04/05/14 17:35 ID:MWMdWB1A
CAって代えてもらう事はできるんでしょうか?
年度がわりで人が代わったんだけれど、新しい人がどうも変な人らしくて・・・

いきなり携帯に電話かけてくるし、求められたデータをメールで送信したのに
受け取ったともなんとも返してこないし
そういえばメールの文体も少々マナーから外れている

前に人に戻して・・・
625名無しさん@引く手あまた:04/05/14 18:29 ID:3oXW95rm
>612,618
32歳以下の人?
リクナビで結構正社員RAとCA募集かけてるよね?

自分はもうちょっと年齢が上だからか?!素亀は来ないけど、
45歳(だったっけ?)までを対象にした契約社員もある、と
担当CAから聞いて、興味を持ったクチです。
626名無しさん@引く手あまた:04/05/14 18:38 ID:GSRFC4yt
不規則な休日と残業が好きな人はCAやれば
それ以外の人は辞めたほうがいい
つーか、この業界は離職率むちゃくちゃ高いよ
まぁ、鰤とかの大手はマシなほうだとは思うけどさ
627名無しさん@引く手あまた:04/05/14 19:44 ID:MWMdWB1A
代えの希望メールって、頭にきているときにはまだ出さないほうがいいよね・・・
628名無しさん@引く手あまた:04/05/14 20:25 ID:45FgSKKM
( ・д・)-c<;´x`)
629名無しさん@引く手あまた:04/05/14 20:35 ID:54Zvney6
家帰ってメール調べたらこんなものが……

――――――――――
先日面接に行っていただいた企業について、大変残念ながら次のステップに
進むことができませんでした。取り急ぎご連絡いたします。

【企業名】  A社
【仕事の名称】○○
【理由】   今までのご経験と企業が求める適性が若干異なった為

【企業名】  A社
【仕事の名称】○○
【理由】   今までのご経験と企業が求める適性が若干異なった為

残念ですがご了承ください。また、ご連絡差し上げます。
―――――――――――

どうでもいい疑問なんだが夫妻用通知ってどっかからコピペしてんのか??
それともただ単にCAが眠い目擦って頑張った結果か?
630名無しさん@引く手あまた:04/05/14 20:39 ID:MWMdWB1A
>>629
いいんじゃない?
オリジナルの無礼メール読まされるよりマシ
631名無しさん@引く手あまた:04/05/14 20:46 ID:1mcL4quy
>630
確かにね。お祈りメールより、
「持っている経験と求める経験が違う」って言うほうがまだましだね。
632629:04/05/14 20:53 ID:54Zvney6
>>630、631
説明不足スマソ。
漏れが気になってるのはわざわざ立て続けに同じ会社の結果を2回並べてたとこ。
手打ちではなかなかできないミスだなぁ、とこれ書いてた状況が想像できずムズムズしてた。
案外一般人では分からないテクとかあるんだろうか、などと妄想してみたり…。
633名無しさん@引く手あまた:04/05/14 21:51 ID:kN2GFzeE
>625
618です。今年26歳です。
事業拡大につき、かなりの人数募集するみたいですよ。
634名無しさん@引く手あまた:04/05/14 23:38 ID:OAnydRGr
求人企業とCAは直接打ち合わせしないでしょ?企業に行くのは営業の仕事のはず。
あと、面接の日程調整なんかの簡単な業務はCAが休んでてもアシスタントが
やるときもあるはず。

違ったかな?

>>629
その案件を担当してる営業が企業から詳細な落選理由を聞いてないなら、
CAにも落選理由は分からんやろね。
つうか営業相手に落選理由を詳細に語る企業人事なんているのか?
それとも、それをうまく聞き出せなかった営業が悪いんだろうか?

かくいう漏れは、漏れが2ちゃんに耽ってるころに送信された、変換ミス交じりの
メールを見るたびに「なんかスマソ」と思う・・・事もある。
635名無しさん@引く手あまた:04/05/14 23:49 ID:kN2GFzeE
>622
レスありがとうございます。
きっとそんな感じですよね・・。

3連休とか4連休なんてとれないのでしょうか・・涙。

あと、グローバルてことにはほど遠いですよね。
636名無しさん@引く手あまた:04/05/14 23:55 ID:AZZd5dU7
>>634
>求人企業とCAは直接打ち合わせしないでしょ?企業に行くのは営業の仕事のはず。

逆にこれは大手だけじゃないかな?
CAと営業が違うところは企業が嫌がるよ。
やはり、企業側としたら人を見て頼むものだから。
自分は何件かCA同伴の面接をしたよ。
637名無しさん@引く手あまた:04/05/14 23:57 ID:UZTKtJ3H
私担当の鰤のCAも23時や24時にメールを時々くれるよ。
ハードな仕事みたいね。インテの担当さんもそう。
CAの離職率が高いのも分からないではない。
638名無しさん@引く手あまた:04/05/15 01:59 ID:ilI0of8w
>>637
そりゃ大変だよ。
しょぼい企業にいい人材紹介しろってせまられ、ろくな経歴ない求職者にDQN企業はイヤだと駄々こねられ。

エグゼクティブ専門の人材紹介会社なんかは扱う企業も人材もレベル高くてやりがいがあるみたいだが、
そういうところのCAは自分自身も相応の社会経験と管理職の経験がないと勤まらないしね。

まぁ、楽な仕事ではないのは確実だよ。
639名無しさん@引く手あまた:04/05/15 02:25 ID:pR/Ly8wI
先日、鰤の人が、寝袋持って泊り込んでいる社員がいることを自慢してた(女性らしい)。
利用させていただく分にはありがたいが、勤める気にはならない。
640名無しさん@引く手あまた:04/05/15 02:54 ID:x5SdH40n
意図してるところに候補者を入社させるために、他を断られたように偽装することってあるの?ないよね?
でも鰤内選考もあるっていうから、そこで落とすこともあるのかな…
641名無しさん@引く手あまた:04/05/15 10:13 ID:VWxX/459
>>639
思うのだが、泊り込んでも利益がある職業に思えないな。
夜はあいてが寝ているだろうしね。
まぁ、結局、契約とってなんぼの給料だから必死になるんだろうね。
何しろ成約すると動くお金が違うから、CAに入るお金も違うんだろう。
642名無しさん@引く手あまた:04/05/15 11:53 ID:maFF/5NJ
>>641 正解

企業にDQN求人を内定させる押し込みは無理に近い。
企業の人事や役員が最終的に決めるもんだしね。

でも

その逆はどうか。DQN企業を個人に勧めることはいくらでも
できる。業績安定、この言葉に弱いヤシはたくさんいるはずだ。
ましてや無職の人間で安定した生活を欲しているやつに対して
「安定」の2文字にやられる奴は多い。

643名無しさん@引く手あまた:04/05/15 20:25 ID:vTIiWbfH
>>642
>その逆はどうか。DQN企業を個人に勧めることはいくらでも
>できる。業績安定、この言葉に弱いヤシはたくさんいるはずだ。

その典型的なDQN企業の例がアグレックス。
この会社は株価は高いが、社員を平気で切り捨てる。
「うちは終身雇用は無い。社員だろうが何だろうが、平気で
クビを切る」とアグレックスの事業部長自身が明言してる。
(鰤に対してはこのようなことは一切説明しない)
644名無しさん@引く手あまた:04/05/15 21:28 ID:6kTz8dgZ
>>640
鰤内選考はありますよ。
リクナビである企業にインターネットで応募したところ、
「当社は鰤に採用を業務委託していますので、鰤に申し込んで下さい」とのこと。

で、鰤に申し込んだら数日して「アウト」の返事。

別の紹介会社にその企業が募集していたんだけど、応募したらどうなるんだろうね。
645名無しさん@引く手あまた:04/05/15 23:08 ID:zyjc79VH
漏れはリクの会員でリクでの活動も活発にやってるんだけど、もしかして
リクでの活動状況って筒抜けなの?なんか知られてるような気がする・・・
あと不思議なのが、鰤の方が圧倒的に案件が多いのに、紹介案件が少ない。
確かに、スペック不足、未経験という部分は否定できないがチョットでも
絡みがあり、挑戦的みたいな応募案件をないのかな〜〜〜と思う。
ちなみに落ちた企業名を言ったら露骨に無理見たいな顔をした。
ここは、最終で落ちたけど特殊な理由で落ちたから納得いったけど、
リクで応募してここまで来たんだから同じくらいの案件はいっぱい持ってる
はずと思う今日この頃・・・
646名無しさん@引く手あまた:04/05/16 00:40 ID:P9+9iNHZ
>>645
自分で受ける分には書類ではじかれてハイそれまでで済むけど、
CAが推薦する以上は推薦できる人材でないと鰤やCAの信用に関わるでしょ。

これはよく言われることだけど、経歴があって実力相応のところを受けるなら鰤などの活用が便利。
挑戦したい人は自分で見つけて受けるしかないんだよ。

高い金出して鰤経由で採用するからには、
鰤にある程度の一事選考権を与えていて、
企業側も無駄な選考時間を省けるから採算が合うわけだ。
中途半端な求職者を送り込まれたら、鰤を使う企業側のメリットが薄くなるだろ。
採用基準に満たない求職者の履歴書見る時間も面接する時間も無駄な時間わけだし。
647名無しさん@引く手あまた:04/05/16 02:48 ID:mwiPFaWy
まぁ、文句言ってるやつのほとんどは低職歴・低スキルの市場価値のない人間だろ
中には外れのCA引いちゃった不幸な人も当然いるだろうけど
648名無しさん@引く手あまた:04/05/16 02:56 ID:QA35Tdib
鰤内選考で落とした場合はちゃんとそう教えてくれるの?
鰤内で勝手に落とされたのか、相手企業が選考の上落としたのか判別できないよ。
649名無しさん@引く手あまた:04/05/16 12:19 ID:CCSwl/7X
採用する側で鰤を使用。年収の3割を手数料として払う代わりに、その他の
費用負担は一切無し。しかし、試用期間3ヶ月以内に採用者側の理由で
辞めた場合には、期間に応じて手数料が戻ってくる。

でも、鰤内部で選考して落とすというのは、よっぽど応募が多くなければ
やってないんじゃないかな。だって、英語力が必要と言いながらも、
そうではないチャレンジ応募みたいなのが半分以上だったし。

その後自分が応募するのに鰤を使ったら、応募者多数による比較で
書類選考が通らなかったという理由は、鰤内選考の結果だったのかもと
今となっては感じる。

ただ、CAに関しては鰤の場合職務経歴書にほとんど手を加えないので
細かいところまでアドバイスしてくれる他の紹介会社も併用して使った
方が、書類選考を通る確率が多くなると思うよ。
650名無しさん@引く手あまた:04/05/16 17:28 ID:D71Vpsab
>>649
質問です!
採用する側として、鰤経由で来た人と、直接受けに来た人(募集要項は満たしている)
では、有利/不利とかありますか?手数料がかからない分直接受けに来た人
の方がとりやすいとか。
651名無しさん@引く手あまた:04/05/16 18:22 ID:k2TWM80X
>>650

有利・不利とかは、基本的にないと思われ。
大企業・人気企業、採用する人材が若ければ話は若干
変わってくると思うが。

紹介会社を使うメリットは、もちろん自社HPに掲載する
だけでは良い人材が集まってこないので、紹介会社を
通じてよい人材を集めてもらうのはもちろん、内定辞退を防ぐ役割も
あるからね。

企業と個人では「採用する側」「される側」の関係だけ。
でも、CAと個人の場合だと人情が沸いてくるものでしょう。
企業ー個人で、企業が「この人材は欲しい!」と思っていても
「では何ができるか?」というと何もできない。
(待遇面を良くしたりは、結局できないからねぇ)
CAという一見、客観的な立場から内定辞退を避ける説得のおまけつき
とあれば、そりゃ企業の人事は使いますよ。



652名無しさん@引く手あまた:04/05/16 20:45 ID:udZ+Ajsc
批判が多いようなので一部肯定意見も。私の場合去年8月からNEXTとENと日K新聞の求人で自分で応募していたもののことごとく(7〜8社)落ち続け
鰤を今年の2月から使ったところ1発目で通りました(前勤務より会社の格、年収UP、敷居は狭い)自分でやってみて行き詰っている人は逆にここを利用する
のもいいかもしれません。過去の面接で出た質問や面接官の様子など情報が入ったのが良かったし、自分でやる企業とのアクセスが不要で、気持ちに余裕が出来たことは私には向いていたようです。
但し、大きな募集案件の人数集めに借り出された(志望とずれているのに)のには閉口しましたが。
653名無しさん@引く手あまた:04/05/16 20:51 ID:neZ8xVXR
>>652
ある、ある。
しつこく狩り出されること・・・
654名無しさん@引く手あまた:04/05/16 22:34 ID:VFCKkLor
>>650
回答します。でも、これはあくまで個人的な意見。
その時会社では人事を兼ねた総務部が全く機能しておらず、営業の自分が
採用を担当していた。自社HPを使っての募集はしていなかったけれど
何故か時々履歴書がいきなり送られて来る事が度々あった。

で、人を採用するコストとして営業の人間を雇うのであり、ある程度
能力のある営業を投入すれば売上が増え、その人間を雇うのに掛かる
コストは吸収出来る状態だったので、余計な経費が掛かるという意識は
なかった。つまり前向きな採用だったから。でも、そうでないところだと
気にするところはあるかもね。
本音を言えば、鰤だと書類見て駄目なら電話一本駄目ですねと言えば
良かったけれど、直接応募だと文書を作って出す。普通なら総務がやる
仕事だけど、そういう事をやらない人達だったので。後は、上の方に
対して何故採用したかの説明の為に、一応プロが選んだ人材なのでという
事で余計な説明をせずに済む。つまり、時間をセーブする為というのが
鰤を使う一番大きな理由でした。
655名無しさん@引く手あまた:04/05/17 11:26 ID:yAbgvJky
誰か1年以上鰤に御世話になってる人いますか?
そういう人って鰤内部ではどういう扱いされてるんだろ。
やっぱ『早く決めやがれ!』って感じなんですかね。
やっと一つ内定出そうなんだけど、提示された給与が今とほとんど
変わらんので辞退を考えてます。担当CAはしつこく入社しろって
言ってくるもんなのでしょうか?
転職は今回だけって決めていて失敗はしたくないので、
考えて活動してきたら1年以上経ってしまいました。
ちなみに当方 30歳で、子供一人っす。

みなさん転職活動がんばりましょうね!!
656名無しさん@引く手あまた:04/05/17 11:59 ID:Rxmkp7oJ
>>655  いや、しつこくは言って来ないでしょう。
    インテリであれ、鰤であれ、あくまで中立を
    装うと思いますよ。
  
    「最終的に決めるのは655さんですから」と必ず
    いうはずです。

    
657名無しさん@引く手あまた:04/05/17 15:10 ID:E2ClnKp9
>655
給料が変わらないなら、いいじゃん。

5年後のモデル賃金も聞きなよ。
658名無しさん@引く手あまた:04/05/17 20:33 ID:kQv6W//F
>655
内定蹴りまくったらCAがアシスタントに代わる無言の圧力くらいでしょ。


本心じゃ人間回してるほうが稼げるんだしね。





659名無しさん@引く手あまた:04/05/17 21:52 ID:HKkjhrkG
給与だけではなく、今後のこと(やりがい、生涯賃金、ポストなど)を
総合的に考えたほうがいいと思いますよ。

給与がに不満があるからというだけでの転職活動でもないでしょ?
660名無しさん@引く手あまた:04/05/17 23:45 ID:NbOitb2r
>>651、654
丁寧な回答、ありがとうございます!
661名無しさん@引く手あまた:04/05/17 23:59 ID:iA1Xapjs
>>656

“装う”って事は、
やっぱり本心は…
当たり前だよな、商売だもんな。
662656:04/05/18 00:17 ID:OqoUmaLm
>>661 うむ。
    具体的に彼らのノルマ・評価制度はわかりませんが
    1:月の誓約件数
    2:月の誓約金額
    3:個人・企業からのCS評価
   
   まぁ2が一番大きな要因なんだろうな。
   年収が5000万とかなると平均の10人分ぐらいだから
   よくしてくれると思うけどw

   院手といい、鰤といい、ぱそといい、蛸部屋みたいな
   ところではやっぱり判断能力は落ちるよ。紹介された
   案件を家帰って見た時に理解できないものが多いもの
   
   まぁ気にしないことだ。
663661:04/05/18 10:37 ID:UUqP4dkd
>>651=656 レスサンクスコ。
漏れは人材紹介会社を利用するのは鰤が初めてで
マイペースで転職活動したかったのに
けっこう初めからハイペースであせってたトコ。
「最終的に決めるのはそちらですから」って言われると
(決まり文句だとは思いつつも)
逆に「ここで決めるべきなのかな〜」と思ったりしたので
レスくれたのはありがたかった。

自分が転職したいのはもうチョト先だし、
信頼できるとことマイペースで付き合ってみたい。
他の小規模なとこを今後あたってみるのもいいのかなとおもた。
ありがd。
664名無しさん@引く手あまた:04/05/18 10:45 ID:iDMTZnCL
どうも、最近、ちぐはぐな所紹介される。
漏れより年下のリーダーの下で働く事を前提にした案件とか・・・。
こっちは出直しだからともかく、向こうが嫌がるだろ。
空気読んで、紹介して( ゚д゚)ホスィ。
665名無しさん@引く手あまた:04/05/18 15:59 ID:V2+sEgA/
鰤経由で財閥系の面接、試験受けて条件提示の紙も貰った。
やっぱ財閥系は給与のレベルが違うな、、、、


よく書類通ったもんだ、、、、
内定でたら奇跡だが無理っぽい。
666名無しさん@引く手あまた:04/05/18 21:36 ID:/qoHSEYX
>>664
そうとも限らないんじゃない。
667名無しさん@引く手あまた:04/05/18 22:06 ID:N0TIaLVx
女24歳事務職希望で登録したんすが、ましな会社紹介されますかね・・?
しょっぱなからトランスコスモス紹介されて先行き不安で夜も眠れませぬ。
前職辞めちゃってるから精神的にやばひ・・・
668名無しさん@引く手あまた:04/05/18 22:08 ID:N0TIaLVx
私も財閥系紹介されますた。経理なんですが、頭数要員なにおひが
します。香ばしく香ってくるのです。
669名無しさん@引く手あまた:04/05/18 22:11 ID:N0TIaLVx
しかし年収300マソ。年棒制。残業月50時間以上。残業手当なし。
契約社員。
とかいう案件ごろごろしてて、それなら派遣社員のほうがましじゃん!
と思ってしまうのですが、それでも派遣よりはいいのでしょうか・・?
前職も待遇悪いと思っていたのですが、正直もっと悪いもののほうが
多くて途方にくれて精神的にやばいです。診療内科行きとなりました。
670名無しさん@引く手あまた:04/05/18 22:14 ID:E69ntrRF
>>665
うらやましいっす。
がんばってね。
671656:04/05/18 22:43 ID:OqoUmaLm
確かに鰤や人材紹介会社の強引な一面も否めないが
企業→個人  個人→企業を紹介するわけだが、
我々が利用する場合、企業=鰤の商品なわけで、
CAが色々紹介してくるのも至極当然かなとも思う。

もうちょい言うと、こっちの希望を正しく全部
伝えきっていれば変なところは紹介されないよ。
押し売りお断り、っていう断固とした部分を見せているのに
変な案件を紹介しようものならば向こうの落ち度になるからね。

って話をCAと昨日しますたw
CAの使い方を理解していない椰子が多いんでないかい?
672名無しさん@引く手あまた:04/05/18 22:46 ID:OLFSmKWH
>>671
漏れは、2回面談してもらった。
で、希望はかなりはっきり伝えたつもり。
でも、紹介がイマイチなのは、もしかして、もれがイマイチだからか?
その現実をはっきり言葉で言えば、漏れが傷つくと思って、遠回しにいってるのかな?
DQNスパイラルから抜け出せないってことか。
ベンチャーでいいんだけどな。( ・ω・)
673656:04/05/18 22:59 ID:OqoUmaLm
>>672

まぁ客商売なんで人によっては遠まわし、遠まわし・・・
って人もいるカモナー

■年収
■業界
■職種
■福利厚生
■休日
■やりがい
■企業規模
■タイトル
■キャリアプラン
 (未経験で1から出直しなのか
   転職はこれで最後の心づもりなのか)

漏れはCAと会う前に上記を明確に出来る所は明確にしたよ。
もちろん、他社も含めて利用している事を伝えて、合う案件が
あれば紹介してって感じで。

鰤ではないが、某社は転職理由からDQNを紹介してくるらしいよ。
■人間関係で・・・→アットホームなDQNを紹介
■年収アップ・・・→歩合制のdqnを紹介
■やりがい・・・ →カリスマプレイヤーのいるDQNを商会
■休みが欲しい・・→ハケーンDQNを紹介
674名無しさん@引く手あまた:04/05/18 22:59 ID:yTi/HUL0
鰤案件の面接のときって志望動機とかけっこう悩む。

CAが紹介してきて「よさそうじゃん」って思ったら「受けます!」な訳だから
書類通っていざ面接となったら、えーと志望動機は・・・ てなっちゃうんだよなー。
だって自分で探し出した求人じゃないから事前に企業研究しても
なかなかイメージつかめないし、動機とかやりたいことって言われても
そりゃいつもみたいに言葉をひねり出せないよ。
675656:04/05/18 23:01 ID:OqoUmaLm
>>674 CAに、「紹介してきた理由」を根掘り葉掘り聞けば?
   語れる企業は熱弁をふるって語ってくれるのでそれを
   加工して志望動機にすれw
   
   逆にCAが求人案件情報棒読みだったらやっつけ仕事なので
   要注意。
676名無しさん@引く手あまた:04/05/18 23:13 ID:VuOKqmGK
>665
チャンスじゃん。頑張って〜

給料のレベルが違うってどれくらいでしたの?
専門スキルを持っていらっしゃるのでしょうか?
677名無しさん@引く手あまた:04/05/18 23:26 ID:JMhh9OHY
やや、スレ違いだと思うけど
企業は金を出さずに、募集者が金を払う「企業紹介(≠人材紹介)」みたいなところは
ないのだろうか…?

企業から金が出なければ、変な会社は紹介すまい…。しかし、割が合わないかな…。
678名無しさん@引く手あまた:04/05/18 23:31 ID:PbnRpHYK
どうも、漏れのあたったCAはハズレだったみたい。
CAのいうことを信じて、他で決まった案件をけったんだけど、
そこ以上のところがまったく決まらん。
そして、アシスタントから連絡がくるようになってきた。。
679名無しさん@引く手あまた:04/05/18 23:35 ID:ygDiSqBF
>>677
エグゼクティブ専門の紹介会社で求職者から年俸の何%かもらうところはある
680名無しさん@引く手あまた:04/05/18 23:37 ID:OqoUmaLm
>>677 中にはあるかもねぇ。変な会社を紹介しないかわりに
   ハードルめっちゃ高いとかw
681名無しさん@引く手あまた:04/05/19 00:58 ID:6Q+TG63A
>676
他 基本21万、補助ほとんど無し、年収全部込みで400万
財 基本28万、補助厚い、寮格安、年収残業別で480万

残業代入れたら150万くらい変わりそうだよ。
専門スキルは派遣で付けた。
技術系でほんと良かったよ、、、、




682名無しさん@引く手あまた:04/05/19 01:34 ID:fQ2Xwbei
>>681 おめ! 寮って事は20代かな?
683名無しさん@引く手あまた:04/05/19 02:27 ID:98d2Cfd2
>682
まだ最終面接に進めるかどうかわかりません。
SPIもぶっつけだし。

30ダス。

684名無しさん@引く手あまた:04/05/19 12:47 ID:WCov3/SF
>>681
なんのスキルですか?(・∀・)
685名無しさん@引く手あまた:04/05/19 15:37 ID:hPNKUVpb
>683
最終面接の前に、条件提示するの?
変なの。
686名無しさん@引く手あまた:04/05/19 21:23 ID:7C2BFSKq
>>685
俺は一回目の面接で必ず給与・休み・残業の話と5年後のモデル賃金は聞く
最終面接で条件聞いて辞退したことがあったので最初に聞いておいたほうが無駄な時間使わんで済むし
687名無しさん@引く手あまた:04/05/20 00:13 ID:Si2qn60D
688名無しさん@引く手あまた:04/05/20 00:17 ID:Si2qn60D
ここ第二新卒で受け様と思って。難しいかな。
書類をwebで送ったら、ぜひ次のステップにってきた。
書類は誰でも受かるのか?
689名無しさん@引く手あまた:04/05/20 03:26 ID:KkQyJTj0
>>688
わからんけど俺は落ちたよ
ちなみに地方国立大経済卒・25歳・メーカー営業3年・4月で退職済み

友達は書類通ったって
そいつは地方国立大経済卒・25歳・商社総務3年2月・現職


退職してるかどうかが関係あるのかどうかは分からん
職歴以外はほとんど一緒だったから、友達は総務だったのが良かったのか?商社だったのが良かったのか?


卒業3年後の25歳じゃ第二新卒とは言わないから、話は別かな??
690名無しさん@引く手あまた:04/05/20 09:48 ID:C8AQNstg
内々定決まった新卒です。
ここは就業してからも参考にさせてもらいます。
書き込みはしませんでしたが、就活中も生の意見聞けてすごくタメになりました。
転職者の要望に添えられるようがんばります。
抽象的ですが、いい会社から案件取ってこれるようがんばります。
691名無しさん@引く手あまた:04/05/20 10:41 ID:zkDINfkE
>>690 釣りだとは思うが、釣られてやるか。
    新卒で入る会社ではないぞ。
692名無しさん@引く手あまた:04/05/20 11:10 ID:IWkKltXF
新しく担当替わったCAなんか素っ気無いなー
前の人のほうが一生懸命風で良かった
693名無しさん@引く手あまた:04/05/20 12:10 ID:k1Oa3tCc
>>691
営業なら問題ないかと。
CAだったらご遠慮願いたいですが(w
694名無しさん@引く手あまた:04/05/20 12:27 ID:zkDINfkE
>>693  確かにw
    CAも企業によっては、企業側からもヒアリングするみたい
    だけどね。
    CAになるメリットは、企業側の人事担当者から
    大企業の人事戦略を感じ取れたり、中小企業のTOPの
    人材調達の苦悩を経験できるって点で、対個人の人生が
    どうなる、とかには大して感じるところはないだろうからなぁ。
695名無しさん@引く手あまた:04/05/20 16:10 ID:QdXkKYEQ
ちと流れをさえぎってスマンが、皆さん内定もらって辞退した方、
CAに辞退申し出るときどういう理由で断りますか?
提示された給料安いからとも言いにくいですよね。
CAは入社しろって言うし・・・
696名無しさん@引く手あまた:04/05/20 16:32 ID:J/UfU4fg
>695
条件が合わないから、とはっきりと言うのが吉。
給与は大切なこと、そこに齟齬があってはいけない。

しかし、受けるときに提示されてなかったの?
697名無しさん@引く手あまた:04/05/20 16:46 ID:lUwN7GQ0
乗り気がしなくて、でも、受けてみて、内定出たはいいが、やっぱり辞退だったら、
最初から、断ってる方がいいよな。
698695:04/05/20 17:06 ID:QdXkKYEQ
>>696
条件は提示されてなかったんですよ

>>697
おっしゃるとおりですわ。
何気なく受けてみました、最初から受けなきゃいいんだよなあ。

CAから来た案件断りつづけると放置される気もしたので、
そんなにDQNでないから受けてしまった。

こんな活動してたら成功しないわな、オイラ。
CA気にせずわが道を行こうと思った。
699697:04/05/20 17:10 ID:lUwN7GQ0
>>698
俺の書き込み「、」大杉(;´Д`)
今まで20件くらい紹介されて、1件だけ応募依頼したけれど、そこには書類ではじかれますた。
いや、とりあえず受けてみようと思うあなたのきもちは分かります。
700名無しさん@引く手あまた:04/05/20 17:10 ID:zkDINfkE
>>698  でも、まぁ情報量と、情報の更新把握量は
     CAの方がもっているので上手く付き合うことを
     考えたらいいと思うよ。

     
701名無しさん@引く手あまた:04/05/20 18:18 ID:6nJJeqXU
受けれるやつは受けといた方がいいんじゃないか?
特に離職中のやつは暇なんだから全部受けた方がいい。

702688:04/05/20 21:43 ID:glfhN6/0
>689
まじすか。自分も一応会社に勤めてますけど、それでかな。
HP見てみたけど、折衝力ありそうな明るい人が多そうですね。
激務なんでしょうけど。
703名無しさん@引く手あまた:04/05/20 21:53 ID:RNMIMWKA
若いうちは鰤もいいかもしんないけど、年齢いくとキツイね。
CAさんの転職率高いけど、どの業界に転職していくんだろう。
704名無しさん@引く手あまた:04/05/20 22:05 ID:sHl3IfDO
なんか、よく他の転職者とのキャリア比較でまけたようなことを言われるんだけど、
これって、エイブリック内の予選で落ちってるってことなのかな。
705名無しさん@引く手あまた:04/05/20 22:09 ID:zkDINfkE
>>703 まぁ、企業の人事だろうねぇ。
   
>>704 うむ。その通りだ
706名無しさん@引く手あまた:04/05/21 14:30 ID:B6qK1AgU
ある業界のセミナーに来ませんかとかいわれて申し込んだが、全く興味が
なく行きたくない。付き合いと思い申し込んだが、断ろうかどうか迷っている
今まで何件か申し込んでもらってるし・・・・
でも1件も書類が通ったことがない!そこのところで少し頭にきてる。
自分がDQNだからとわかりつつ、どこか納得いかないこれじゃーフリー応募
となんら変わらない・・・
全く興味ない業界研究(というより行きたくない業界トップ3に入る)ところ
に行ってもしょうがないような気が・・・1時間半かけて1200円しかも
夜から・・・
707名無しさん@引く手あまた:04/05/21 16:23 ID:IHc79u2Z
>706
じゃぁ、いくな。


正直未経験で鰤利用は駄目かもな。
708名無しさん@引く手あまた:04/05/21 20:38 ID:iXP3357W
>>706
面接は数だぜ?

>1時間半かけて1200円しかも夜から・・・

の程度の投資を惜しんでいるようならば、
そこらへんの派遣でもしていたほうがいいよ。
もっとぜんぜん必死なヤツに仕事はとられるさ。
709名無しさん@引く手あまた:04/05/21 22:56 ID:qjUT5877
>>706
行きたくない業界なら止めとけ。少しでも興味があるなら行っとけ。

それより「なんでそのセミナーに誘われたのか」を訊いたほうがいいのでは?
ひょっとしてCAに自分の希望を伝えてないのか?
710名無しさん@引く手あまた:04/05/21 23:09 ID:hzAq4tDb
みんな、どれくらい鰤を利用してる?
俺はそろそろ半年になるんだけど。
711名無しさん@引く手あまた:04/05/22 00:48 ID:swHKcY5D
>707〜709
いろいろご指摘ありがとうございます。説明不足でした。
セミナーとは企業が参加しない鰤の業界研究の説明会だそうです。また、その業界
は友人が取引してた業界なのでリアルネタを聞いてたもんで、行きたくありません
でした。また、CAには希望は伝えてあるんですが、息つまり気味で、視野を広げて
と言われ、分かりましたと言ってしまったわけです。
712名無しさん@引く手あまた:04/05/22 00:51 ID:ZdM+d8R8
鰤で転職したものです。
会社は良かったんだけど、俺のせいなのか、運が悪かったのか
ぜんぜんなじめません。
入社した当時はいい会社に入れてよかったですなんて連絡しておいて
半年も経たないでもう転職サイトみて、悩んでる始末。
ああ。もう一回頭さげて鰤のCAに相談してみようかなあ。
713名無しさん@引く手あまた:04/05/22 00:56 ID:FwroknbD
>>712
んー、半年経っているならば相談してもよいと思う。
鰤にはお金が入った後だから、迷惑はかからないよ。
714名無しさん@引く手あまた:04/05/22 00:58 ID:NsaVI5K7
そういえば、鰤経由でやとった社員が3日で辞めた。
さすがに契約料は払わなかったな。(w
715名無しさん@引く手あまた:04/05/22 07:22 ID:GDmQbz31
>714
お前、俺と同じ会社か?
716名無しさん@引く手あまた:04/05/23 21:06 ID:KHV68fr/
保守
717名無しさん@引く手あまた:04/05/23 23:09 ID:0vvo/kjs
今日、名古屋の鰤で面接対策セミナーをやってましたけど
出席した人います?
先日、他社で紹介されたところに面接に行ったら全然ダメだったんで
次回、参加しようと思うんだけどどんな感じなんでしょうか?

鰤に登録して1カ月、最初の面談でいろいろ厳しいこといわれたけど
案件も希望に沿ったのを紹介してくれるし、相談すれば的確にアドバイス
してくれるのでまずまずのCAに当たったのかな・・・・。
今のところ自分が登録した5社の中で鰤のCAが一番良い
718名無しさん@引く手あまた:04/05/24 21:59 ID:eEU9RHlB
>717
個人的ですが
CAが人間らしいのが鰤
CAがロボットなのが淫手
CAが壊れているのが鱒
でした!
719名無しさん@引く手あまた:04/05/24 22:13 ID:DQao6+Um
鰤に登録してからはや5ヶ月目突入。未だ内定なし。
他社で内定出そうだけど、条件等でやや不満。
引き続きお世話になるとするか・・・。
720名無しさん@引く手あまた:04/05/25 01:58 ID:cjouuYOm
鰤で求人無しと言われた企業のサイトを見ると求人ありになってます。
鰤経由で問い合わせすべきですかね?
それとも直で交渉していいのかな?
721名無しさん@引く手あまた:04/05/25 08:20 ID:HKi5/JVh
実際、鰤って最長どれくらい使った人いる?
俺、半年経ってもまだ決まらないんだけど。

最初に少し面接しただけで、以降はずっとメールで
求人の紹介とその返事だけなんだけど、
みんな、そんな感じ?
722名無しさん@引く手あまた:04/05/25 11:23 ID:3zp0KhOp
>721
そんな感じでつよ。
PDTにわんさか求人はいりまつ。
面談の予約もなかなか取りづらくなりますよ。
723名無しさん@引く手あまた:04/05/25 11:45 ID:S6rX9V5J
上にも書いてあったけど未経験の業種は駄目でした。
(情報処理関連から商品・倉庫管理か事務的な仕事を希望した)
CAに「未経験の業種へは厳しいです」って門前払い。
ま、仕方ないか・・・向こうも仕事だしな。
リクナビかハローワークしかない。
どっちもあまりいい仕事が無さそうだけどね。運だな運。
724名無しさん@引く手あまた:04/05/25 18:47 ID:WJIkN8oT
すれちがいで本当に申し訳ないんですが、
「職歴書」って、ワードで作成したやつなんかを
アウトプットして持っていっていいのかな?
今度初めて中途採用受けるんですけど、どうにも勝手がわからなくて・・。
ちなみに鰤は登録まだしてないんですけど。
725名無しさん@引く手あまた:04/05/25 19:10 ID:MA40tspa
>>724
こっち↓で聞けば。
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/job/1084111618/l50

履歴書は普通手書きでしょ。市販の履歴書買って自筆で記入でしょ。
鰤経由の場合、履歴書書かなくてすむから手間が省ける。
726名無しさん@引く手あまた:04/05/25 19:53 ID:5QTZGXDf
筆記試験で落ちた〜


ぶっつけじゃ駄目だな。
対策本買ってこよう、、、、
727名無しさん@引く手あまた:04/05/25 19:54 ID:OFWNQAco
そういや鰤を使って内定貰ったけど履歴書を書かなかったなぁ。
728名無しさん@引く手あまた:04/05/25 21:05 ID:AL2hIMlD
鰤に登録してればCAに提出した履歴書と職歴書が面接時に向こうにわたってるんで
こっちは何も持って行かなくていいよ
729名無しさん@引く手あまた:04/05/25 22:27 ID:cjouuYOm
初鰤利用&初申し込みで緊張してます。
申し込みって結構気楽にしちゃっていいものでしょうか?
3件紹介されてうち2件申し込むのは無謀すぎ?
730名無しさん@引く手あまた:04/05/25 23:09 ID:VWXz//wt
面談の後の案件の紹介って3件くらいしか紹介されないもんなの?
20件くらい紹介される例も聞きますけど。
731名無しさん@引く手あまた:04/05/25 23:12 ID:G6uLR6nW
また中国でもこんな光景を目撃した事があった。一九九七年の夏のある日、
あまりに暑かったので喉を潤そうと繁華街のホテルのコーヒーショップに入った。
するとそこは超満員の客でごった返していた。ところがいちばん隅のテーブルで、
ホテルの警備員と何人かの客が英語を使って口喧嘩をしていた。
客の姿格好や英語の発音からして韓国人であることは明らかだった。
おそらくコーヒーショップのウェイトレスをからかったために警備員が駆けつけたようであった。
警備員が注意すると、赤いポロシャツの男が「アイ・アム・ジャパニーズ!」と英語で喚き、
いっしょにいた仲間たちも大声を張り上げては相槌を打った
そのうち眼鏡をかけた男が「この中国人野郎、俺達が日本人だってことがわかってるのか?」
と韓国語のソウル言葉を口にした。やはり思った通り、本当は韓国人であった。
 私は一瞬、同じ民族として顔がまっ赤になるほど恥ずかしくていたたまれなかった。
自分が明らかに過ちを犯しても、その愚かな韓国人は「名分」を守るために、
躊躇することなく他の民族だと偽って責任を回避したのである。
まったく醜悪極まりない行為だとしかいいようがない。

韓国民に告ぐ!―日本在住の韓国系中国人が痛哭の祖国批判
(著者 金 文学, 金 明学)

韓国人に読ませたい資料(ソース)
http://www.galstown.ne.jp/9/society/hanita/log/siryou.html
732名無しさん@引く手あまた:04/05/25 23:16 ID:xBQ6k8e5
>>729
現状にもよる(現職中or離職中)けど、その二件に本当に応募したいのなら
申し込むべし。ネガティブな話で申し訳ないけど、書類を出したところ全てで
面接に行けるわけではないので。
後、先方も要はビジネスなんだから、下手な遠慮は無用だと思う。

>>730
自分も最初の登録後に二十件近く紹介されたけど、その中で本当にまともなのは
せいぜい5件位。案件が他社に比べてある分、数打てば当たるという感覚で
出してくるCAもいるので、そこは転職版を参考にしてDQNを外すのと、
自分の希望条件をしっかりと事前に認識しておくことが必要だと思う。
733名無しさん@引く手あまた:04/05/25 23:47 ID:b1+3CBL1
自分は、紹介27件、応募14件(その後辞退5件)、書類通過4件、内定2件。
でも、いまだ面接結果が来てない企業は、すでに2ヶ月経過。放置か?
734名無しさん@引く手あまた:04/05/26 00:06 ID:kw9KzLfV
>733
>書類通過4件、内定2件。

面接通過率いいじゃないですか。羨ましいワ。
735名無しさん@引く手あまた:04/05/26 00:10 ID:ZyyewmIH
>>732の続き。
小生、4年前に鰤経由で転職して、現在、鰤+他エージェント経由で転職活動中。
自分の体験から以下のことは言えると思う。

(1)鰤は確かに案件は多いけど、”数打てば当たる”という考えだと思う。
(これはいわゆる大手系はどこもそうかも。)
最初の面談時に自分の希望をしっかりと伝えることは無論必要だけど、
その後の木目細かいフォローアップは期待しない方がいい。
(逆に中小エージェントで良いCAに当れば、フォローアップの面は期待できる。)

(2)現担当CA曰く、”CA1人につき200人位求職者を抱えている”という
現状を考えると、常日頃から進捗状況や希望・心境の変化について等、
まめにメールで/時には面談を依頼してCAにコンタクトを取り、
自分の存在を忘れられないようにする。
CAも人の子。頼ってくる人を切ることはしないと思う。

(3)鰤内部で”予選”は確実に行っている。もし”予選落ち”した案件が
他エージェントにもあった場合、”鰤経由でもしかしたら先方に書類が
行っているかも”と一言断って応募してしまうといい。今までそれで3回、
面接に進んだ。

(4)CAによってパーソナルデスクトップに案件を載せて、そこから登録者の
意見を聞くスタイルの人と、鰤にある検索端末で登録者自らが選んだ案件を
選考ステップに上げるスタイルの人がいる。後者は手抜きの感もある(藁)けど、
自分で選ぶ以上ハズレを紹介される危険性は減る。
検索端末をまだ使っていない人は、担当CAに頼むべし。

(5)(1)〜(4)を実行しても、それでも担当CAと合わないと感じた場合は、
CA変更の依頼をする。(私も経験があります。)やはり、相性は大切です。

長文スマソ。参考になれば幸いです。
736名無しさん@引く手あまた:04/05/26 00:14 ID:tJV6WhIA
P&Gの筆記(50%らしいけど)通過連絡
きた椰子いる?
737名無しさん@引く手あまた:04/05/26 03:53 ID:Aw4bXBXE
俺、面接通過率7/8だったぞ。そのうち1件も相手企業の技術チーフの
レベルが低かったので、その場で断った。
738名無しさん@引く手あまた:04/05/26 07:20 ID:2iNGd92t
紹介件数は検索精度で変わるよ。
自己検索で20件、CA検索で10件。
ダブり、DQN外しで20件応募。
面接OKは半分程度だな。


離職中なら数出した方がいい。
739名無しさん@引く手あまた:04/05/26 14:39 ID:u38CJovt
鰤に登録して2年弱。
無職歴長くやっと他で決まったが薄給だが生活の為とりあえず行くが
また転職活動しようと思う。

今鰤の登録解除して、また2,3カ月後に再登録とか
できるんですか?
それとも、なかなか決まらなかった為
ブラックリストみたいなものに載ってるんでしょうか?

登録一度解除して再登録した人いますか?
740名無しさん@引く手あまた:04/05/26 16:17 ID:uFbX9i2x
>>739
回答じゃなくてすまんのだが、
2年弱も無職だったのでしょうか?
私は無職14ヶ月目に突入しそうなので、気になっています。
741名無しさん@引く手あまた:04/05/27 00:02 ID:BHkNDasz
P&G連絡きませんが、これは仕様でつか?
鰤との電話のやりとりの後、連絡きた椰子いるの?
742名無しさん@引く手あまた:04/05/27 04:19 ID:ngAiiXqt
鰤との面談って私服でもいいの?
うっかり一張羅をクリーニングに出してしまってて、面談まで間に合うか不安なんだが・・
743名無しさん@引く手あまた:04/05/27 04:49 ID:EHFHldWA
>>742
私服でおっけー
744742:04/05/27 05:54 ID:ngAiiXqt
>>742
ありがとうございます!
745名無しさん@引く手あまた:04/05/27 09:31 ID:CUUvOoi/
>744
一着しかないの?
失礼なひとでつね
本物の面接だったらどうするのでつか?
私服の人ほとんどいませんよ。。。
746名無しさん@引く手あまた:04/05/27 11:41 ID:BHkNDasz
>>745 はい、煽らない。 
   SEなどの内勤ならスーツを1着というケースもある。
   モマエが多職種の実態を知らないだけ。
   さらに「一張羅」
   :1 その人が持っている衣服のなかで、最もよいもの
   だから1着しか持っていない、とは限らない。w

   私服でもOK 全く問題ない。
   スーツ姿でビジネス・トークしかできず、
   本当の事(転職の諸条件)を言わず、あとで「実は」
   と切り出されるよりよっぽどまし。

   スーツを着て横柄な態度取られるよりも私服で
   礼儀正しい態度取られるなら、どちらがCAからみて
   好印象かわかるでしょう。
   
747ぶり:04/05/27 12:07 ID:qhXrkJuG
鰤って他の案件とか見れるの?おれは20件くらい紹介されて、4件申し込み
2件書類通過だけど、CAが希望を聞いて出してくれたもの以外にも見れるのかな?

ってうのも、「あっ、そんなのもあるんだ」ってのもあるだろうし。、それって
やっぱりCAのフィルター以外のものだし。CAにお願いすればPCで検索出来るの
かなあ。>>735さんの言う通りなのかなあ。
748名無しさん@引く手あまた:04/05/27 13:57 ID:I24IwdnW
鰤での紹介で初面接いってきた。が・・・結果は残念ということに。
ま、最初から相性が合わなかったんだが、ちょっと内容も違っていた。
新規開拓の経験者を欲してるとのことだった。

リクナビみたいに案件を見れないのかな?
749名無しさん@引く手あまた:04/05/27 14:14 ID:BHkNDasz
>>748 PCおいてる部屋でCAと一緒だったら、見せてもらえる
   んじゃないかな。自由に案件みれたらリクナビとかわんないからねぇ。
750名無しさん@引く手あまた:04/05/27 17:26 ID:BHkNDasz
P&G... good-bye...
751名無しさん@引く手あまた:04/05/27 17:32 ID:CFLtfyTQ
20−30人規模の会社に面接逝って来た。
面接の机にケース開けたPCが _| ̄|○


社長の話はためになったけど正直いく気がしないな。
752名無しさん@引く手あまた:04/05/27 17:33 ID:gm8YGoLX
>>751
成長性は?
それが鍵だぞ。
753名無しさん@引く手あまた:04/05/27 19:13 ID:liDHOIhg
>>747さん。

>>735を書いた者です。
もっとも、検索端末に入っている案件は、恐らく鰤が持っている全ての案件では
ないと思います。(つまり、CAしか検索できないのもあるということ。)
ただ、>>747さん仰せの様に、やはりCAのフィルターを通しているものが
100%自分の希望通りと言えるかどうかは微妙なので、その点では
使い勝手はあると思います。
また、検索した案件はその場ですぐに応募ということではなく、検索結果を
担当CAに渡してパーソナルデスクトップに求人票が掲載され、その段階で
応募の可否を決めるというスタイルです。

>>747さんが現職中であれば、とりあえず面接2件が決まっておられるようですので、
その結果を見てから利用を考えても遅くはないのではと思います。
あまり波風を立てて担当CAとの関係を悪くするのも得策だとは思えませんし。

まぁ、私の場合は担当CAが面倒臭がりなのかやる気が無いのか(藁)、
しょっちゅう使う状況ですが・・・。
754名無しさん@引く手あまた:04/05/27 20:13 ID:zdp4/xPt
何件も紹介されて決まらなかったら、「最終手段として鰤で雇ってくれ」って言えば
いいんだよ。
755名無しさん@引く手あまた:04/05/27 20:24 ID:JPQ6KCCm
パーソナルデスクトップまだ貰ってないな。

ま、今は面接こなすだけで一杯だ。
756名無しさん@引く手あまた:04/05/27 21:14 ID:eMXN81K0
>>740
YES。無職ですた。
とりあえずは貯金&実家暮らし(この歳で恥ずかしいが・・)

面接行っても落ちまくり&辞退
757名無しさん@引く手あまた:04/05/27 21:22 ID:eMXN81K0
>>740
YES。無職ですた。
とりあえずは貯金&実家暮らし(この歳で恥ずかしいが・・)

面接行っても落ちまくり&辞退
758名無しさん@引く手あまた:04/05/27 21:18 ID:eMXN81K0
>>740
YES。無職ですた。
とりあえずは貯金&実家暮らし(この歳で恥ずかしいが・・)

面接行っても落ちまくり&辞退
759名無しさん@引く手あまた:04/05/27 21:16 ID:eMXN81K0
>>740
YES。無職ですた。
とりあえずは貯金&実家暮らし(この歳で恥ずかしいが・・)

面接行っても落ちまくり&辞退
760名無しさん@引く手あまた:04/05/28 08:46 ID:mecT+5Ql
なんか時間がw
761名無しさん@引く手あまた:04/05/28 09:57 ID:bqx2sdQP
>>759
期間以外は同じ状況です。>貯金&実家暮らし
これから、面接行ってきます。
762名無しさん@引く手あまた:04/05/28 12:44 ID:jQqaCjTY
CAって紹介する会社の業務内容とか理解できてないよな
なんの知識もないおばさんが必死にそれっぽい求人紹介してくるようで人事側も?みたいだった
763名無しさん@引く手あまた:04/05/28 15:10 ID:xq1nCRnG
>>757>>758
おおっ、投稿時間が逆転している
764名無しさん@引く手あまた:04/05/29 01:33 ID:yO5cO4wb
>750
今日連絡来たYO!
765 :04/05/30 03:02 ID:pxWNf3MI
20人も大量採用するようなところすら
書類で落ちた。
転職は厳しそうだ。
766名無しさん@引く手あまた:04/05/30 12:11 ID:iwjH1bx1
今度DQN紹介したらこういうメールを送り返そうかな。

先日紹介いただきました企業について、大変残念ながら応募に
至る事ができませんでした。取り急ぎご連絡いたします。

【企業名】  ××
【仕事の名称】○○
【理由】   求人内容とと自分が求める条件が若干異なった為
767名無しさん@引く手あまた:04/05/30 13:42 ID:cvPK/Mlo
半年ほど使っている
明らかなDQN企業が少ないのはありがたい

時々『特選』てタイトルのメールがくる
これは仕事、条件が抜群にいい
書類でほぼ落されるが・・・

ネクストだと諸々手続きがめんどくせー
現職激務だと英鰤のほうが助かる
768名無しさん@引く手あまた:04/05/30 17:40 ID:8Bpwd4hq
最近、登録しました。
ココの良いところは面接での
想定質問の確立が物凄く他界!
2社受け手ほとんどおんなじ。
もちろん面接後はギブアンドテイクダケドネ。
書類のハードルは高いが、面接に射たら
直との情報両の差はオオキイゾ。
769名無しさん@引く手あまた:04/05/30 18:00 ID:IFT94zgU
昨日、鰤の近くに行く用事があり、CAにちょっと聞きたいことが
あったので面談してもらったら、DQN発言してしまいCAに失笑かい
ました。もう今までみたいに紹介してもらえないかも・・・。

確かにDQN企業は少ない気がする。
今のところ4社応募で2社面接のお呼びが掛かったけど
面接の時間の都合がつかずお流れに・・・・。
いま、現職が忙しく定時で帰れる余裕がないのでツライ。
770名無しさん@引く手あまた:04/05/30 19:28 ID:N3h74Nic
俺は有効に利用させてもらったよ。
次のメリットがあった。
 ・リクナビには載らない求人情報がある
 ・希望を的確に伝えられれば、自分で探したり絞り込んだりする手間がはぶける
 ・面接などのスケジュール調整を代行してくれる

CAとの面談では、はっきりと自分の希望を伝えた。
 ・キャリアアップのための転職である
 ・SIベンダで客先常駐のような仕事はしたくない
 ・自社の技術や知識をもち、面白く挑戦的な仕事ができる
 ・給料に幅があり、高給の可能性がある
わがままな相談だが、紹介企業には食指の動くものがちゃんと含まれてるようになった。
リクナビだけで探すとなると、自分でフィルタをかける必要があるから相当苦労する。

あと、面接スケジュールの調整を代行してくれるのが、
働きながら転職活動をする身には特にありがたかった。


希望どおりの会社から内定をとれた。
あまりに希望どおりで、自分でも驚いている。
771名無しさん@引く手あまた:04/05/30 19:35 ID:ZJobLCr+
また中国でもこんな光景を目撃した事があった。一九九七年の夏のある日、
あまりに暑かったので喉を潤そうと繁華街のホテルのコーヒーショップに入った。
するとそこは超満員の客でごった返していた。ところがいちばん隅のテーブルで、
ホテルの警備員と何人かの客が英語を使って口喧嘩をしていた。
客の姿格好や英語の発音からして韓国人であることは明らかだった。
おそらくコーヒーショップのウェイトレスをからかったために警備員が駆けつけたようであった。
警備員が注意すると、赤いポロシャツの男が「アイ・アム・ジャパニーズ!」と英語で喚き、
いっしょにいた仲間たちも大声を張り上げては相槌を打った
そのうち眼鏡をかけた男が「この中国人野郎、俺達が日本人だってことがわかってるのか?」
と韓国語のソウル言葉を口にした。やはり思った通り、本当は韓国人であった。
 私は一瞬、同じ民族として顔がまっ赤になるほど恥ずかしくていたたまれなかった。
自分が明らかに過ちを犯しても、その愚かな韓国人は「名分」を守るために、
躊躇することなく他の民族だと偽って責任を回避したのである。
まったく醜悪極まりない行為だとしかいいようがない。

韓国民に告ぐ!―日本在住の韓国系中国人が痛哭の祖国批判
(著者 金 文学, 金 明学)
772名無しさん@引く手あまた:04/05/30 22:07 ID:Y59ruNk0
>766
お上手!!
それは良く自分に来たメールと同じフォーマットでつよ。
773名無しさん@引く手あまた:04/05/30 23:27 ID:0ktn+kQ6
>>766
ソレダ!
次回より早速使わせていただきます。(藁)
774名無しさん@引く手あまた:04/05/31 00:20 ID:sXvt1rpg
CAには、転職は誰のためにするのかと問いたい!
CAの都合で面接を受けさせられる、なんて経験はありませんか?
ある企業に応募しませんか?と連絡があり、いきなり電話いわれたので
とまどっつたが、時間に余裕のある週だったのでOKです、と答えたら
CAは「よかった」とほっとした様子でした。私はびっくりしました。
なんで「よかった」なのか?転職はお客様のためでなくCAの都合で
するものだと感じました。この会社は信用できません。


775名無しさん@引く手あまた:04/05/31 00:40 ID:TQyaIM56
エイブリッ区のキャリア採用受ける(もしくは受けた)人、いる?
今度受けようかな、と。どうなのかな?ここ。
激務なんだろうけど、それ以前に内定するの難しいだろな。
776名無しさん@引く手あまた:04/05/31 00:55 ID:Hlyc+4As
>>775
我々を救う自信があるのならば受けて下さい。
激務ですが、それに見合った給与はもらえるらしいです。
777名無しさん@引く手あまた:04/05/31 01:15 ID:YTGf3RXP
受けたけど途中辞退。
激務ではない、飲みにも行けると主張されたけど、
ここの人から電話がかかってくるのは夜九時台とかだったよ。
リクルートの雰囲気に合う人なら通るのかなと思った。
778名無しさん@引く手あまた:04/05/31 01:59 ID:TQyaIM56
>>777
夜9時代・・・私の感覚では結構普通です。
結構激務な会社なんで、、、
そうですか。やっぱリクルート系って独特なカンジなんですね。
友人がリクルート本体に行っているのですが、
やめようかなと言っています。

鰤の選考は、筆記→面談→内定  でいいんですかね?
人材には興味があるが、入社後のキャリアパスが気になる、、
779名無しさん@引く手あまた:04/05/31 02:05 ID:Hlyc+4As
>>778
よく23時頃にも電話来ますよ。
営業の方が楽かも。
780名無しさん@引く手あまた:04/05/31 02:07 ID:TQyaIM56
>>777
夜9時代・・・私の感覚では結構普通です。
結構激務な会社なんで、、、
そうですか。やっぱリクルート系って独特なカンジなんですね。
友人がリクルート本体に行っているのですが、
やめようかなと言っています。

鰤の選考は、筆記→面談→内定  でいいんですかね?
人材には興味があるが、入社後のキャリアパスが気になる、、
781名無しさん@引く手あまた:04/05/31 02:55 ID:nGI8XX2K
>778
そーそー、23時は平気でかけてきますよね。

鰤の選考は、約2ヶ月以上かかります(半放置)。
それを待っている間に、別の会社が内定します。
なので、一体いつ選考完了するのかは、誰にもわかりません。
782名無しさん@引く手あまた:04/05/31 20:21 ID:7W6++owm
昨日梅田スカイビルで中途採用筆記試験&面談を受けた方は
いますか?
結果がまだきません。。
1次試験って東京だっけ?

783名無しさん@引く手あまた:04/05/31 22:55 ID:ZYd3pYW9
鰤にしても、何でも…SPI通すコツって何かありまっか?

今日、NEXTで探した最終面接行ってきたが、年収200↓で固まった?
とりあえず生きますよといったが、内定後でも辞退って可能なのか?
784名無しさん@引く手あまた:04/06/01 00:16 ID:KiK40FME
年収200万ダウン?
それって、そうとう金額以外の何かがないと耐えられそうにないな。

辞退は可能だろ。
俺は、こっちの条件全部飲んでくれたところを辞退したこともある。
785名無しさん@引く手あまた :04/06/01 19:14 ID:V+KVCH1B
>>782
一時選考は関西で、最終が東京です。
僕も結果がまだ来てません。
3年ぶりにやったSPIも失敗したし落ちたかな。。。
786名無しさん@引く手あまた:04/06/01 20:57 ID:hyV+lDKc
>>784
最終面接で賃金についてという話題に移られて、うちじゃ、どうがんばっても200↓だよ。といわれた。
面接の結果を人質にされている気がして…。ついつい、固まりつつも、はい逝きますと煎っちまった。

こういう場面で価格交渉はできるもの? 
当社の規定では…とか言われてさ。ルールを犯す人間とは最初からは思われたくないと思った俺が弱気だったか?
787名無しさん@引く手あまた:04/06/01 22:44 ID:kAxfHBVQ
CAとの始めての面談ですが、皆さんどのくらいの
時間かかりましたか?
来週いってきます。
788名無しさん@引く手あまた:04/06/01 22:50 ID:GeBceP86
>>783(786)さん。

先方が聞いてきた場合は「自分の年齢・スキルだと貴社ではどれ位?」と逆質問して
先方から金額を言わせるという手段があるけど、いきなり言われてはなぁ…。
私もこういうケースになったら、「行きます」と言うかもしれない。

ただし、貴兄の前年収にもよるけど、>>784さん仰せのように−200万は、
余程それ以外のプラスアルファがない限り、入社後厳しいと思う。
鰤をはじめとしたエージェント経由だったらここでエージェントを巻き込む
べきだけど、リクナビ(=個人応募)では難しいでしょう。

オファーをもらった後、いわゆるオファー面談を先方と行って、
そこで年収面について、貴兄のミニマムラインをはっきり言うのも一案です。
ただし、それで内定取り消しになる可能性もありますので、その点は貴兄が
どのように考えられるかだと思います。
789名無しさん@引く手あまた:04/06/01 23:26 ID:hyV+lDKc
>>788
コメントありがとうございます。
いやぁ、会社で実績をだせないでいたら、総すかんを食らって。
さっさとやめたいんだよねぇ。待遇もいいんだけど。

転職先は、やや、やりたかったかな〜?ってシゴト。
でも、「1」から出直しになるのがつらいかな?

魂砕いてもやりたいと思う仕事に出会いたいもんだ。
そういっているうちはないか?

やりたいことって、どうやってみつけるんだ?

790名無しさん@引く手あまた:04/06/02 09:20 ID:jpDgh/48
>789
そんな、姿勢だと次の会社も失敗しそうだな。
腰を据えてじっくりと、探したほうがいいんじゃね?
791名無しさん@引く手あまた:04/06/02 09:46 ID:CMUr5hZ1
どなたか、オフィスワーク相談会に申し込んだ方います?
28才女、正社員歴3年&派遣歴2年 営業事務経験のみ
こんな私でも、転職先ってありますかね?
792名無しさん@引く手あまた:04/06/02 14:00 ID:qAuaTHTO
もれも正社員と派遣の経験あるんでがんばれ
793名無しさん@引く手あまた:04/06/02 14:34 ID:3qPrcZjq
>>787
CAにもよると思う。俺の時はやたら急いでるのか早口でまくしたてるCAで、時間通りに行ったのに
ちょっと待たされた後に面談時間は30分程度。内容もとにかくもうアンタの志望はダメだと・・・・・や
はり30で異業種転身は無理なのか?とかなり鬱になった挙句、もう今日はこれで終わりだからお
引取りを、という調子だった_| ̄|○

794名無しさん@引く手あまた:04/06/02 17:02 ID:8PdY4ZSA
鰤から紹介されても受からなくて、しょうがないから鰤そのものを受けた人いる?
担当CAとかに知られたら気まずそうなんだけど。
795名無しさん@引く手あまた:04/06/02 23:25 ID:jpDgh/48
CAって女性のほうが多い?
796名無しさん@引く手あまた:04/06/03 22:01 ID:3ua9Up2z
797名無しさん@引く手あまた:04/06/03 22:21 ID:Yr5nczA8
無職の卒業 〜失業支援サイト〜
http://www1.odn.ne.jp/~caz63250/musyoku/index.html

塾長との一問一答
http://www.tenshoku-juku.jp/k-3.html

プロが授ける成功率抜群の転身作戦
http://www.bousei.net/kanno/kanno02.html
798名無しさん@引く手あまた:04/06/04 10:58 ID:FfrqYEtZ
>>793

俺(元セールスエンジニア)の担当だったCAも、そんな感じの香具師だったよ。
CAとの最初の面談で遅れてきた上にいきなり
「あなたの希望される職種では、紹介できる案件がありません
 文句があるならお引取りを」って感じだったよ。
とりあえず、CAが持ってきた案件見せてもらったんだが
ブラックまたはそれに近い企業ばかり。
速攻で断ったよ。


 
799名無しさん@引く手あまた:04/06/04 22:33 ID:lfPdSU4q
面談すら受けさせてもらえないよりはマシのような気はする。
が、>>798を見るとそうでもないかな。
800名無しさん@引く手あまた:04/06/05 00:04 ID:vJseS7Ro
漏れはCAが最初に持ってきた案件をほとんど断って、
自分の要望を伝えた。
それ以降、あんま案件が少なくて不満を抱いていたんだが、
798のCAみたいのがいるのを考えると
すばらしいCAだったんだな。「
801名無しさん@引く手あまた:04/06/05 10:52 ID:q4wRnuci
2時間くらい見といてくれといわれたんだけど
そんなにやることあるのかなぁ〜
802名無しさん@引く手あまた:04/06/05 15:04 ID:OFIYGmZH
ちゃんとしたCAなら2時間くらい相手してもらえますよ。
雑談混じりになると思うので、気楽に行ってください。
803名無しさん@引く手あまた:04/06/05 17:59 ID:cDTjK7Xu
まあついたCAがダメだと思ったら次だな次。確かに溺れちゃいるが、つかむ藁くらい
自分で選ばないとホントに沈んでしまうわ。
804名無しさん@引く手あまた:04/06/05 23:10 ID:v+R+KK8o
鰤経由で、書類選考通って面接に行ったんだけど、
どうも面接を進めていくと話の食い違いみたいなものが出てきて
人事の人が鰤に本人にいくつか質問して、その確認をとってから
面接に来てもらったんだけど、確認の連絡来ました?と言われました。
CAからは何も連絡なかったのでそのことを言うと、ビックリしていて
どう言う感じでうちを紹介されました?といろいろ聞かれました。
最後は君は悪くないから、CAが悪いんだから気にしないように、
転職活動、頑張ってねと言われました。

鰤に登録に行ったときに少しでも興味があれば、
どんどん応募するようにとCAから言われていたので
大丈夫かな?と思っていたんだけど、やっぱり思った通りに・・・。
良い勉強になりました。
805名無しさん@引く手あまた:04/06/06 02:59 ID:J9v2rrga
俺が相談したCAは、現職にとどまるように案内してくれた。
無理しないで、まずは自分のやりたいことを固めてからきてくれということか。

やりたいものが決まらないうちに経歴書だけみて、斡旋してこないだけ、
ありがたいと思ったが、気のせいか…。

何げに、朝日新聞の日曜欄の募集が秀逸だと思うのだが、どうだろう。
806名無しさん@引く手あまた:04/06/06 03:08 ID:IbULMGHP
鰤って自分から登録するものなのか
リクナビ使ってたらいつの間にか鰤が間に入ってたわけだが
807名無しさん@引く手あまた:04/06/06 20:04 ID:p7+f2V1x
801
808名無しさん@引く手あまた:04/06/06 21:51 ID:7XWdOb95
かわいいCAっている?
809名無しさん@引く手あまた:04/06/06 22:22 ID:buWkx7yI
鰤に行って来ましたが
ハロワ経由で応募してで内定貰った求人(ベンチャー系)を見せたら
「こんな会社すぐダメになる。いくのやめなさい」と言われて
CAが持って来た求人はDQNの王様、ガリバー・・・・
しかも光通信も持ってきてた。
一番笑ったのが、ここでしか見れない求人と豪語して持って来たのが
漏れがその日にエンジャパン経由で受けた会社。

ガリバー、光通信といった超DQN企業を
誇らしげに持って来たり、エンジャパンの求人を
ここだけの掘り出し物と豪語したり
このCA,勉強不足にも程があると思った。



810名無しさん@引く手あまた:04/06/06 23:18 ID:ILWt7Y+z
そんなアフォなCAは名前を晒してやれ。
811名無しさん@引く手あまた:04/06/06 23:22 ID:744FccHy
うん。
他の人の為にも、その人の名前を公表して欲しい。
役に立つから。

812名無しさん@引く手あまた:04/06/07 16:27 ID:Fz9GOc4M
801
813名無しさん@引く手あまた:04/06/07 16:28 ID:Fz9GOc4M
801
814名無しさん@引く手あまた:04/06/07 16:37 ID:KI+p89Y8
ここの筆記ってどう?
あと面接についても受けた人いたら教えて下さい。
815名無しさん@引く手あまた:04/06/07 18:44 ID:IhcPOlzu
>>811

名前晒してやりたいんだけど
さすがにそれは・・・・

年配のおじさんでした
816名無しさん@引く手あまた:04/06/07 22:02 ID:Gwqwd1ou
お前らのいうアフォなCAって、ふ○もとっていう女のCAだろ?
817名無しさん@引く手あまた:04/06/07 22:06 ID:ItiZ16VR
818名無しさん@引く手あまた :04/06/07 22:47 ID:E9wBkyA1
>>815
もっとヒント頂戴ぃー

おいらのCAも親父なもんで・・・
819名無しさん@引く手あまた:04/06/07 23:19 ID:I3ZRtpiP
そんなことよりも、可愛いCAの名前を教えろよ。
820名無しさん@引く手あまた:04/06/08 07:18 ID:OExy9ERE
あげ
821名無しさん@引く手あまた:04/06/08 10:38 ID:KJskevML
>>815
関西ですか?
822名無しさん@引く手あまた:04/06/08 16:11 ID:vRmlH+iS
かわいいCAおしえろや
823名無しさん@引く手あまた:04/06/08 16:14 ID:DaTZgGoj
           /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::) 私がかわいいCAだす
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)    
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::::)
    |:::::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::::::|
    |:::::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓::::::::::::|
    |::::::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::::::::|
    |:::::::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ ::|
   .|: |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | | ::::|
    |ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ::::::|
   |::::: \         U         / ::::::::::|    
   |::::::::::|\    ::::--┬┬┬--::::   /|::::::::::::::::| 
   |::::::::::|. \.     └┴┘    ./ .| :::::::::::::| 
   |::::::::: \                 /:::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::\     ´ ̄ ̄ ̄`    ./ :::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::\           / :::::::::::::::::::::::::::::|
   |: ___/|.\______/|\___ :::::::::::|
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\ :::::::|
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
824名無しさん@引く手あまた:04/06/08 17:59 ID:pVk5aXBl
活動して約半年
自分で応募して7社くらい内定もらったが
鰤通すと1社も受からない
自己応募も鰤応募も会社のレベル的にはほぼ一緒なんだけどな
俺CAに嫌われてるかな?
825名無しさん@引く手あまた:04/06/08 18:11 ID:pS84wiTy
>>818
>>821
関東です。
で、イニシャルはT

これ以上は勘弁ね。
もしかして同じ人でした?
826名無しさん@引く手あまた:04/06/08 18:19 ID:lFRLFWbi
不採用の内容がメールと電話でかなり異なるぞ。
テンプレ通りなら電話で聞いたほうがいいかもね。


漏れの担当CAは電話で話してくれるのはいいけど
メールはテンプレのまま、、、、
827名無しさん@引く手あまた:04/06/08 20:29 ID:937N7gAG
>824
鰤経由だと、募集企業の見る目・設定する条件が厳しくなるんだろうね。
828名無しさん@引く手あまた:04/06/08 21:30 ID:Y/EKdMSy
1
829 :04/06/08 22:13 ID:uUTYpJPM
ただいま転職活動中。
リクナビに登録して自分でよさげな求人見つけて応募してたら、鰤からのスカメで「CAと面談しませんか?」と来た。
こないだインテで面談受けてそっちでも案件紹介してもらってたりするので、
せっかくだから鰤にも行こうと思ってるのだが。


リクナビに登録した内容(履歴書・業務経歴書)は鰤には届いているの?

ちょっと気になったもんで教えてもらえると嬉しいです。
830名無しさん@引く手あまた:04/06/08 22:26 ID:i6x2mZGh
>829
ナビと鰤は別。

鰤に登録する場合別途出すはずだと思うが。
831829:04/06/08 23:37 ID:uUTYpJPM
>>830

面談=鰤(のサイト)に登録、になっちゃうのかな。

自分としてはサイト公開してない求人情報が欲しくて面談受けてみようかしら、って感じなので
リクナビと同じ内容をまた登録しなきゃいけないのは面倒だな。まあそんときはそんときか。

とりあえず面談受ける方向でメール返してみる。サンクス!
832名無しさん@引く手あまた:04/06/09 07:50 ID:QJH0un1Q
鰤からサービス終了のお手紙がきた。
長いこと登録しているとさじを投げるんだなぁ。
先方都合でダメになる案件ばっかり紹介されてたので、この会社使えないと
思い始めていたから、別にいいんだけど。
833名無しさん@引く手あまた:04/06/09 11:36 ID:tuqK81Q5
>>832

鰤に登録されてから、どのくらいの期間が経つの?
私も鰤に登録してから半年経つけど、未だ鰤経由では内定得られずで、
少々焦り気味。
834名無しさん@引く手あまた:04/06/09 11:49 ID:cuKVhjJp
6月以降に企業の求人が活発になるとCAが言ってたぞ。
夏のボーナスシーズン終了後に第一波がくるらしい。
あとは、秋、そして、年末のボーナス終了後。
とりあえず、〜5月は求人少ないらしい。
835名無しさん@引く手あまた:04/06/09 12:58 ID:oadc/k3a
漏れも半年以上経ってる。
鰤の口車に乗せられて、内定けったから
最後まで責任とってもらいたいもんだが・・・
836名無しさん@引く手あまた:04/06/09 17:08 ID:aajS4gcY
CAを変更してもらうのってどうすればいいのかな?
837809:04/06/09 19:54 ID:pg3SvAYq
>>836
それ、切実に願ってます
838名無しさん@引く手あまた:04/06/09 19:56 ID:f+9056Fq
邪険だとはおもうが、自分の実績になるクライアントと、そうでないクライアントとの
扱いが違っててもおかしくないと思うけど、どうよ?
839名無しさん@引く手あまた:04/06/09 21:45 ID:tuqK81Q5
クライアント毎にサービスを変えるのは当然でしょう。
クライアントのスペックは皆違うのだから。
840名無しさん@引く手あまた:04/06/09 21:55 ID:iC7Dlore
鰤に登録しますた。
今日、リクナビネクスト見てたら鰤の求人でてました。

案件紹介もいいけど、おでを採用しろと。
841名無しさん@引く手あまた:04/06/11 00:13 ID:fXYX4Y7j
>>836 >>837
私の場合、鰤の代表メールアドレスにCA変更依頼とその理由を送って、
その後、お客様問い合わせ番号(0120−267−109)に
電話で改めてお願いしました。

でも、その変えてもらったCAがやる気無くて困っています。
二ヶ月経つのに一度も案件をよこして来ない。。。
(他社からはちゃんと来るのに・・・)

どなたか、二回以上CA変更をした経験のある方はいますか?
情報キボンヌ。
842名無しさん@引く手あまた:04/06/11 14:29 ID:WTolpGJE
リストラが決まってから2カ月。
4月あたまに福岡の鰤に登録。
現職が紙媒体の仕事なので、九州内での求人がなく
全国を対象に探しました。
CAとの面談は1時間くらい。
CAとの相性が良かったのか、かなりたくさん案件を紹介してもらったよ。
結構マメにメールとか電話でやり取りしたりして。
紹介された案件以外の検索も予約入れればできたし。
転職サイトで応募した会社(ITベンチャーの広報職)と
鰤紹介の会社(企業の広報職)のダブル内定がきた時に、
鰤の方を断ろうとしたら、
担当のCAはIT業界が専門だったらしくて
もう一方の会社の経営状態を調べてくれた。
結果はあまりよくない(要はやめとけってこと)。
鰤がマージン取るの知ってたから内定辞退を止めてるのかと思ったんだけど
「内定辞退するのは構わないから、企業側の話を聞いてみたらどうですか」と1
時間くらい説得された。
結局、年俸アップの交渉もしてくれて、鰤の案件に決定しますた。
丸め込まれた感がなきにしもあらずだけど
企業側が私のことを買ってくれてるっていう話なんで
がんがるしかないな。

すごいいいCAでした。

843名無しさん@引く手あまた:04/06/11 14:54 ID:wze10OSD
漏れ、CAが変わってから面談も何もないけど、
こんなもんなの?
844名無しさん@引く手あまた:04/06/13 00:45 ID:MDZMi2p6
イムカよりマシ
845名無しさん@引く手あまた:04/06/14 17:32 ID:9Lm5H08d
面接対策のセミナーに行った事ある方いらっしゃいますか?
行ってみたいんですが、どんなかんじなのでしょう?
846名無しさん@引く手あまた:04/06/14 17:47 ID:uBUZFX98
結構いい。
もっと時間をかけて、やって欲しい。
847名無しさん@引く手あまた:04/06/14 17:53 ID:u8pXWU1R
富士ソフトABCを紹介するなよ、、、、、

CAの信用に関わるぞ。
848名無しさん@引く手あまた:04/06/14 18:13 ID:ZiJ+5WQQ
>>845
全てのことが信用できる情報ではないが、
行く価値はあると思う。
転職経験あるのなら行かなくてもいいかも。

>>847
部署によってはまったりしているらしいですよ。
まあ、私は受けませんが(w
849名無しさん@引く手あまた:04/06/14 21:28 ID:UhWWmXeM
人に案件を紹介していて、こっちが応募の意思を示すと
「え〜っ、本気ですかぁ〜」
と露骨に嫌がるとはどういう了見だ?

○土地ビルから突き落とされてぇのか、ぁ?
850名無しさん@引く手あまた:04/06/14 22:18 ID:RcoMS5WY
>>845
俺も行きたいと思い何度もCAからお誘いが掛かっているが
土日仕事なんで行けない。すでに何度か企業の面接は受けてるけど
なかなか上手くいきません。

>>849
名古屋?
851名無しさん@引く手あまた:04/06/15 19:05 ID:i2usw/y3
鰤の内部での書類選考ってどのくらい時間がかかるのですか?
一週間くらいですか?
852名無しさん@引く手あまた:04/06/16 00:10 ID:WYwGB1Di
退職後苦節1年半、先日一部上場の大手企業から内定をもらったが、はっきり言って
鰤を始め、CAの類は全く役に立たなかったよ。
一度最終面接まで話が行っていたのに、CAの不手際で話は立ち消えでCAからは謝罪
の言葉の一つも無いと言うのもあったし(その態度にあまりに腹が立ったから訴えてやろう
かと思ったよ・・・メールや通信記録は残していたから。そんなのに労力割いてる場合じゃ
無いから辞めたけど。)、職務経歴書の書き方のアドバイスがあるわけでも面接のアドバイス
があるわけでもない。あっても、手帳に書いてある程度の馬鹿らしいもの。
鰤も他社も、案件に対するCAの理解度が低く、聞いて面接に赴くと???話が合わん!
聞いてた内容と違う!と言うのも多かった。
結局、自分自身でやるしかない(本質的にそうなんだけど)と思い、片っ端からネットで
エントリーしまくり月15〜20本のペースで面接を受けまくり、様々な面接パターン、
圧迫の質問、応答の失敗の反省、書類の立て直しを図り、最終的に数社から内定を貰う
事が出来た。
はっきり言って鰤とかを当てにしているうちはいい転職は難しいかもしれない、企業も
年収の何割も鰤に払わないといけないと言うリスクを犯しているし、直応募の方が同条件
なら企業にとっては安い買い物になる。
人事担当をしていた知り合いに話を聞いたが、鰤の担当者は登録者が思うほど登録者の
事を見ていないし、最初に釣りで美味しい案件数件回して、面接2回程失敗すれば商品
価値無しで売りにくい物件として適当にあしらわれる・・・・焦らしてDQN案件回して無理矢理
処理するか放置されるのがオチ。
全てのCAがそうだとは思わないが多くを期待するべきじゃない。
自身の経験から言うと、CA頼るより50件面接受けるほうが遥かに良い就職への近道だよ。
ただし、面接での失敗から学ぶ事が非常に重要だが。
853名無しさん@引く手あまた:04/06/16 00:25 ID:M3O46ogJ
まったくだ。
漏れもCAが全然会社を理解できてないのがよくわかったよ。
そのくせちょっとどこかから聞いてきただけで知っているような顔をしてるんだよね。
854名無しさん@引く手あまた:04/06/16 00:41 ID:qOa0YhjE
表に出ない案件で応募できるのが利点といえば利点。
ま、最終的には自分だし、CAもうまく使えないとな。
855名無しさん@引く手あまた:04/06/16 06:42 ID:n9k27aGE
キャリアアドバイザーなんだから、
ちょっとはアドバイスしてくれと思う漏れが悪いのか。
856名無しさん@引く手あまた:04/06/16 09:35 ID:WYwGB1Di
所詮チープ・アドバイザーの略なのさ・・・・・
857名無しさん@引く手あまた:04/06/16 13:09 ID:iLOndY8L
鰤で転職が決まった。CAによりかなり違ってくるとは思う。オレの場合、
25社くらい紹介のあと、4社に応募、一社に内定。およそ2ヶ月くらい。
こちら側の指針がしっかりしていないとCA もぐらつくようだが、合格率は
書類2割、面接2割で計算すると4%?となるらしい。実際そうなったけど。
まあ、情報源として捉えて考えるべきだと思う。淫手はあまり情報は少なかった
気がする。案件の量と担当者を逆にうまく手なずけてやるほうが賢いのでは。
案件が引き出せなければ、結局、自分にマイナスだもん。
858名無しさん@引く手あまた:04/06/16 13:39 ID:3mKX2ZDA
      ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
859名無しさん@引く手あまた:04/06/16 13:54 ID:bnDDwrB0
ここをつかって転職するには、鰤にうまく利用されたもの勝ちだと思うけど
一見、自分が鰤を利用して転職活動してるように感じるけど
結局は、実権握ってるのは鰤だし、紹介してくる案件だって鰤の裁量によるものだし
自分が利用されてるに過ぎない

鰤も商売だし、魅力のある商品(人材)や扱いやすい、利用しやすい商品はとことん売りさばいて
魅力ないもの、扱いづらいものは放置か適当にあしらうって感じだよね

どう鰤をつかって転職していくかはその人次第だね
自分は利用価値なかったな
860名無しさん@引く手あまた:04/06/16 13:58 ID:3mKX2ZDA
ヵッォ ゎ ぃぅ。
ぁゎゎ ゎ ぁゃぅぃ。
ぁぉぃ ぁゎゎ ょぅ ヶィヵィ ゃ。
ぁぃっ ヵォ ョゥヵィ ゃ。
ぁぃっ ゃっっヶょぅ。
ヵッォ ゎ ぃぅ。
ぁゎゎ ゎ ゅぃぃっ ぉヶッ ょゎぃ。
ょゅぅゃ ょゅぅ ゃっっヶょぅ。
ヵッォ「ぉゃぉゃ。 ヵヮィィ ぉヶッゃゎ。 ょぅぃ ゎ ぇぇヵ?」
ぁゎゎ「ぃ…ィャ。ぉヶッ ぃゃょ。 ぉヶッ ぃゃぁぁぁ。」
ヵッォ「ぇぃ! ぇぃぇぃ。  ぅぃゃっ ぅぃゃっ ぇぇヵ? ぇぇヵ?」
ぁゎゎ「ぃ…ぃゃぁぁぁ。ぉヶッ ぃゃぁぁ。 ぁぁ。 ぃゃょ ぃゃぁぁぁ。」 
ヵッォ「ぁぁ ぉぃゎ… ぇぇゎぁ。 ょぃ ヶッゃゎぁ。 ぇぃぇぃ。 ぇぃぇぃ。 ぅぉぉぉ!」
ぁゎゎ「ぃ…ぃゃ…ぉヶッぁっぃ ぃゃ…… ァッィ ァァ…。 ぃゃ…ぃゃぁぁぁ。 」 
ヵッォ「………………ぅっっ!」
ヵッォ ゎ ぃぅ。
ヵョヮィ ぁゎゎ… ぁぃゅぇゃ…。 ぁぃゅぇ…。
ヵッォ ゎ ぃぅ。
ぁぁ ゅぅぅっゃ ……ゅぅぅっゃゎ。
861名無しさん@引く手あまた:04/06/16 15:56 ID:/DAkQEqH
職歴の無い23歳の理系大卒ですが、第2新卒の求人って多いのでしょうか?
862名無しさん@引く手あまた:04/06/16 16:20 ID:PZ2ogQAj
案件はやっぱり凄く多いよね。
863名無しさん@引く手あまた:04/06/16 17:07 ID:lMQWrG+r
鰤って、経験者だけじゃないの?
いや、知らんけど。
864名無しさん@引く手あまた:04/06/16 18:09 ID:t6mgy8HH
ここを使って内定をいただきました。
もともと、そんなに興味のある案件ではなかったのですが、取り敢えず、ということで
うけたら、うかってしまった。条件面は全く問題なしなんですが、面接で自分のなかの
何かが引っかかりる。あえていうなら「勘」・・・・
何となく、前社と同じにおいがする・・・・
いろいろCAには調べてもらったりコンタクトしてもらった手前、断る理由が見つかりません。
これで断ったら・・・案件、紹介なくなってしまいますよね・・・・
865名無しさん@引く手あまた:04/06/16 18:49 ID:JXBFAoWJ
ブリ中途採用で受けて放置されてる人いる?
866名無しさん@引く手あまた:04/06/16 19:27 ID:WYwGB1Di
>>864
内定を取ってこれる香具師と鰤から認識されたなら次も紹介はあると思うよ。
使える商品と言う事になるから・・・・・。
ただ折角片付いたのにまんどくせい!とCAが無理矢理入社させようとする可能性も高いが。
867名無しさん@引く手あまた:04/06/16 21:42 ID:uGBpL8QW
>>864
そういう「勘」って大切だよ。
鰤じゃないけど、別のとこでCAやってた知り合いが言ってた。

そういう「勘」が働いてたのも関わらず
そのまま「もう後がない」ってことで入社したまではいいが、
結局合わなくて泣きながら戻って来る人とか多いらしいし。

ま、最後はどこまで妥協できるかなんだろうけどさ…。
868名無しさん@引く手あまた:04/06/16 22:09 ID:6Bh486hD
>>864

その「勘」こそが一番大切なものでは???

私も、条件を全て満たしていたにも関らず、何かが違うという感覚が
最後まで拭えず、最後に辞退した案件があります。鰤経由だけど(苦笑)。
無論そこに至るまで、当たれる情報全てに当たっての結果だったので、
もはやそれを受け入れるべきだ、というのが最終的な結論でした。

CAが無理やり入社させようとしようが何をしようが、自分の人生なのだから、
よく考えて自分で結論を出すべき。遠慮は無用だと思う。
それで案件が来なくなったらそれまでのCAだということ。
869名無しさん@引く手あまた:04/06/16 23:59 ID:ia2nGEbr
865
放置されてるんですか?
面接何回ありました?
870ロンカ文明:04/06/17 01:09 ID:1RrdmgU0
インテリジェンスってどうなの?
中小を相手にしているイメージで、ベンチャーを斡旋されたことあるけど
871名無しさん@引く手あまた:04/06/17 02:41 ID:OhLAaGiZ
昔は中小が多かったけど、いまは大手も紹介してくれるよ。
っていうか、鰤が業界1位でインテが2位でしょ。
鰤で不満があったからインテのCAに変えたら、
すごい丁寧で良かったよ。

872名無しさん@引く手あまた:04/06/17 13:41 ID:mOM8buCM
鰤はCAによって天国と地獄以上に差があるので気をつけたほうがいいですよ。
誰かが勧めてくれるCAとかならいいけど・・・・
大阪で営業系で4人あたったが・・・・良くないのでチェンジしてもらって・・・・
良かったのは女性のCAだった。案件も途切れず送ってきてくれ親切だった。良かった
ので後輩に紹介したら、後輩は無事転職できたし。
他の年配男性CAは屑だったよ・・・。
873名無しさん@引く手あまた:04/06/17 14:59 ID:7xePcWsx
>>872さん。

4人あたった、ということは、3回変更をお願いしたということですか?
当方、一度変更してもらったのですが、そのCAがやる気なしで困っており、
CA再変更を考えている最中です。
その3回の経緯その他、詳しく教えていただければ幸いです。
874872:04/06/17 15:51 ID:mOM8buCM
>>873
会社に在職中、一番最初にであったのが女性のCAでした。親切でマメに案件送って
きてくれていました・・・しかし今思うと凄くいい案件でもその頃一応名の通った企業に
いて世間知らずだったせいもあり、1回くらいしか応募しませんでした。
会社の業務が非常に多忙になり全く動けないでいるうちに更新しなくて、次の
年配の男性CAに変わってしまいました。こいつ(あえてそう言う)数件案件を送った
のみで半年以上完全放置・・・・退職を決意していた私はキレてクレームを入れて
チェンジ、しかしチェンジしてやってきたおやじこれが最悪だった。資格も持ってる
らしいが態度ばかりでかくて・・・・最終面接まで話が進んでいた案件をそのCAの
手違いで話が立ち消えに(後に解ったが、エントリーをお願いした企業に対して
アクションを全く起こしていない事も多々合った事が引継ぎで判明!)・・・あまりの
話に鰤に抗議したがその張本人からは謝罪も全くなし、悪びれず電話をかけてくる始末
で猛抗議で担当を代えて貰い今後誠意を持って対応する旨をのべられ、立ち消えた話を
再調整してもらうも誕生日を過ぎていて条件合わず没。その後適当な案件もこず的外れ
の対応も多いので全く駄目と思い・・・・結局業者はあてにせず
リクナビ、en、eキャリ、毎日キャリでエントリーしまくり、月15〜20本
ペースで面接を重ね自分で面接スキルと書類の内容の修正を重ねる事により無事
先日今までは考えられなかったような一部上場の大企業から内定をもらえました。

875872:04/06/17 15:52 ID:mOM8buCM
そんな顛末でした。転職と言うと頼る人も無くCAに泣き付きたくもなりますが
殆ど頼りにならない・・・・あえて言うなら最初に応対してくれたOさん今考えると
すごくいい人でよかったですが、その他は話にもならない。そんな感じでした。
私からアドバイス出来るのは
つらいししんどいかもしれませんが、面接を数多く重ねるのが成功への近道だと
思いますよ、週4日とかのそれも恐ろしい程のペースで。1つ1つの面接が終われば
失敗した点やああ言えばよかったとか様々な反省が思い浮かんできますし、それを
シャドウプレーイングしたり、相手の興味を引いたポイントのアピールを強めて
みるとか出来るし、どんなパターンの面接が来ても上がらず落ち着いて応対できる
様になりますよ。最後の方は圧迫面接も圧迫ではなくなります。
あと言えるのは、自己紹介を強化すればぐっと手応えが上がりましたよ。
どのような仕事をどのようにして、どのような実績を残しどのような能力を身に付け、
その経験を応募会社でどのように活かせるか!と言う事を端的に言えるといいかも
しれません。自己紹介タイムが無い面接もありますが、最終の役員面接までにたいがい
1回は出てきます。
最良の企業に何時出会えるかわからないからそれまでに自己のパフォーマンスを高める
それが大事なような気がします。もし就業されているならば大変かもしれませんが、CA
のアドバイスや存在より10回の面接の方が貴重でした。
貴方の転職に役立つなら、アドバイスできることはいくらでもしますよ。CAに悩まされた
同士として。
876名無しさん@引く手あまた:04/06/17 18:11 ID:ZeBxMNcy
リクナビとかのCAの募集って会員増やそうとしてるんでしょうか
877873:04/06/18 00:19 ID:vqG7tbii
>>872さん。

ご丁寧なアドバイス、本当に有難うございます。感謝いたします。

私も離職して就職活動に臨んでおります。
幸いにして、年齢(20代後半)と職種(経理4年経験)、そして前職が外資系だったので
多少の英語力に恵まれていたということもあり、既に60社以上の面接に臨んでおります。
オファーも何社か頂戴しているのですが、志向している企業体とは異なったり、
条件が全然合わなかったり、俗に言うDQNだったりで、未だ活動を続けております。

私の経験からも、>>875に書かれていることは全てその通りだと思います。
実際の面接こそが最良のトレーニングであり、そして、面接の一問一答を終了後必ず反省することで、
ブラッシュアップし続けることは何よりも大切だと考えます。
しかし、私は恐らく>>872さんのレベルにはまだ達していないでしょうし、また、これ程までのことを
やり切れたからこそ、100%満足の行く結果が出せたのではと思います。

でも、転職は誰の力を借りるものでもなく、最後に頼るのは自分のみだという当然のことを
改めて認識させられました。
私も、再度気を引き締めて今後の選考に臨みたいと思います。

改めて心からの感謝を申し上げるとともに、>>872さんの新天地でのご活躍を祈念させていただきます。
878872:04/06/18 01:13 ID:ovUJG3yo
>>873
同じような経験をされているのですね。私は36歳、しかももうすぐ37歳と言う
年寄りで離職してから1年半と苦境でしたw
英語力・・・羨ましいです。お役に立つ情報か解りませんが・・・・面接を大量に受け出したのは
今年に入ってからで、昨年一年は暗中模索状態でした。2月頃から徐々に面接の練度
が高まり、4月頃にはほぼ完成したと言った感じでしたが・・・そこで壁にぶち当たりま
した。「目力」です。面接官が返答時などにこちらを睨むかの様に凝視する事が多く
なり、答弁は完璧に近くても睨まれるとどこか目が泳いでオロオロしてしまうものです。
これで結構最終面接などで自爆しました。日々鏡の自分と睨めっこしたり、知人と話し
する時も意識して凝視して話したり目力に気をつけてコミュニケーションしました。
面接時意識してみるとわかりますが、折につけて異様に凝視する面接官多いです。
これが解決してGW明けから内定や話の進み具合が良くなり、その時の第一志望の企業
から無事内定貰う事が出来ました。
879872:04/06/18 01:14 ID:ovUJG3yo
あとは普通に考えれば負の事でもプラスに転じてアピールしたのも良かったかもしれません。
そして、自身が企業に選ばれているのと同様に自身も企業を選んでいると言う事を忘れ
ないと言う事です。自分が面接でぶつけられるような質問をぶつけ返すのも重要かと
思います。待遇や仕事内容の質問で終わる人も多いですが、面接官や社員の人が仕事を
する上で心掛けている事ややりがい、自身が就職すれば辿る道なので仕事がイメージで
きるように成功事例と要因や失敗事例とどう解決したと言う事を教えてくれ!と質問す
るようにしました。相手は一瞬面食らいますが評価はあがるかもしれません。その質問
を受けて人事畑の面接官では解らないのでと言う事で支社の所長が出てきてくれて話し
合う時間が出来てそれが評価されて今の企業から内定を貰う事が出来たのでは無いかと
も思っています。多分普通に面接していれば会うことの無い人だったので・・・
あとは、受身ではなく会話をすると言う事。相手の質問や質問の答えに対して言った
言葉を端的に要約して投げ返すそして、その言葉を受けて自身の的確な意見や考えを
述べる。
自分が行くべき企業、行くべき時期には自然と話が進み上手くいくものです。理想を
持って自分を卑下せず頑張ればいい結果が待ってると思います。
873さんにとっていい企業に就職できるよう祈っています。頑張って下さい。
880名無しさん@引く手あまた:04/06/19 02:17 ID:dYlu3YNH
ここの中途採用選考会受けたんだけど、結果の連絡がぜんぜんこない。
たぶん落ちているんだろうけど、連絡くらいしてほしい。
企業としての姿勢が垣間見えるよ。
881名無しさん@引く手あまた:04/06/19 03:46 ID:XOw/VgqZ
>>880
鰤に限らず人材関連の企業を受けてみたが、自身の企業としての意識レベルが低い
と感じました。
人の職歴や人生を預かる企業でありながら倫理観や企業としての姿勢が低い。私は
人材を粗略に扱っていますよと自ら語っているようなもの。毎日キャリアナビで応募
したのにリクナビで応募いただきまして・・・なんて馬鹿をの賜っている企業もあったし・・・

採用不採用は企業の求めるものと本人のスキル関係だからし方が無いが、応募者が
他業種に決まって将来のクライアントの担当者になる可能性も無きにしも非ずと言う
事を鰤を始めとする企業は忘れているような気がする。人材を粗末に扱うと言う事を
体感させてくれた企業に自社の人事にかかわる事を頼まないと言う大事な事を・・・
882名無しさん@引く手あまた:04/06/19 09:29 ID:ONUectSN
鰤が本当に美味しいのは
・30前後
・有名大(院)卒
・転職歴浅
・旬な職種
等々の条件を満たす人間

自分ではとても探せない(=公開されていない)レベルの
良案件が驚くほど揃っている
もうウハウハ
883名無しさん@引く手あまた:04/06/19 14:01 ID:58byA9/q
人材ビジネスをしてる会社はどこでも同じだね・・
鰤も人を商品としてしか見てない

CAったってたいして企業の情報掴んでいるわけでもないし
自分のキャリアや転職方法にアドバイスしてくれるわけでもない
応募しても、何の連絡もない

希望する企業に直に問い合わせて転職活動した方がいいかも
やっぱり、他力より自力だね
884名無しさん@引く手あまた:04/06/19 14:23 ID:NyIocxk9
でも応募から面接日程までを代行してくれるのは楽だ。
面接の回数こなしたい人にはいい感じ。

CAに過度の期待は元々してない。
885名無しさん@引く手あまた:04/06/19 21:19 ID:CUDr8Vf+
>>872さん。
とても参考になり、本当に有難うございます。感謝いたします。

ところでよろしければですが、
良かったCAと悪かった3人のCAとは誰でしょうか?
886名無しさん@引く手あまた:04/06/20 00:37 ID:zPgXmQ44
皆さん、現在エントリーしている企業名って全てCAに伝えてます?
887名無しさん@引く手あまた:04/06/20 09:06 ID:aOKOQWy7
>882
そうだね。
俺の場合、驚くほど多くないけど、自分じゃ探せない案件があって、そこに決まったよ。
ウハウハ
888名無しさん@引く手あまた:04/06/20 11:45 ID:gHOcTtWO
>>886
鰤以外のは教えない。
他のルートを使っていることはそれとなく言ってるけどね。
889名無しさん@引く手あまた:04/06/20 11:52 ID:y0NJF/W/
鰤のCAはアタリ、ハズレがある。
最初のCAは2、3件紹介して後は放置された。
もっと紹介して下さいとメールを送ったらCAが変更になった。
紹介件数は多くなったが面接前日の夜になって連絡が入り
面接場所の変更になり大慌てだった。


890名無しさん@引く手あまた:04/06/20 12:54 ID:kFo6gOyt
中小の正社員派遣で働く者です。
派遣で働いている場合、
こういう人材紹介会社に登録する時に送信する職務経歴情報って、
普通、派遣先の企業名(大手メーカーとか)やその顧客名(官公庁とか)
まで書いていいものでしょうか?それとも、あくまでも具体的な企業名や
顧客名は伏せるべきなんでしょうか?
以前どこかのスレで、企業名を書くのは守秘義務違反で解雇ものだというレスを
見たことがあるもので、一般的にはどれが妥当なんでしょう?
891名無しさん@引く手あまた:04/06/20 13:30 ID:y0NJF/W/
>>890
派遣先は書いても問題無いと思うけど心配なら担当のCAに聞いてみたら?
892名無しさん@引く手あまた:04/06/20 14:08 ID:16lNe714
それでも鰤使う意味あるのだろうか?
893名無しさん@引く手あまた:04/06/20 22:01 ID:Im97XQU/
>>890
派遣会社の取引先企業一覧にその企業が載ってるなら書くべき。
(大抵は載ってるだろ。それを使って営業するわけだから)
特に顧客が大手企業なら絶対書け。

守秘義務があるのは、その企業内でしか知りえない内容。
(暗号化プログラムルーチンの詳細とか、人事関連とか)
894名無しさん@引く手あまた:04/06/21 22:30 ID:20HUt/wg
企業の説明会に参加したのがきっかけで利用をはじめたんですけど
企業側に対応する人間と、アドバイザーとを比較して、そのモチベーションの
あまりの違いに驚いています

無駄だからあんたには紹介しない

的なことを言いやがります
895名無しさん@引く手あまた:04/06/21 23:13 ID:20HUt/wg
只のものに期待したおれが馬鹿だった
896名無しさん@引く手あまた:04/06/22 00:15 ID:EE5uuamD
リクナビネクストでエエの見つけたら
鰤にメールして応募してもらってます。
ってこの作業を鰤にやってもらいたいけど、
いらんトコ紹介されるよりエエし!!

履歴書書く手間いらん分、楽やと思って利用してます。

897名無しさん@引く手あまた:04/06/22 00:53 ID:5FFUUohM
適職紹介サービスにお申し込み頂く前に必ずご確認下さい。

ご経験・ご要望等によっては、リクルートエイブリックに該当求人がなく、
求人情報のご紹介をできない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

■ 以下の求人は取扱いが非常に少なくなっておりますので、あらかじめご了承ください。
□ 新卒者など就業経験をお持ちでない方の求人
□ 一定の就業経験をお持ちの方で、一貫したキャリアや専門性を必要としない求人
□ 一般事務職で語学力や経理・人事などの専門知識・経験を必要としない求人
□ 一定の就業経験をお持ちの方で、専門性を必要としないエンジニアや事務系職種の求人
□ 長い就業経験をお持ちの方で、上級管理職経験を必要としない管理職の求人
□ 長い就業経験をお持ちの方で、営業職の経験や当該業界での実績を必要としない営業職の求人
□ コピーライター、インテリアコーディネーター、芸能関連の求人
□ 医師、看護婦(士)、教師、塾講師、販売店員、放送関連、公務員、非営利団体、公益法人の求人

■ 以下の求人は、リクルートエイブリックでは取扱っておりません。
□ 一般派遣の登録や紹介予定派遣、業務委託員の募集
□ サービスの職種:理容師、美容師、エステティシャン、調理、ホテル接客、ビル管理人、旅行添乗員など
□ 保安の職業:自衛官、警察官、消防官、警備員など
□ 農林漁業の職業:植木職、造園師、船長、船員など
□ 運輸・通信の職業:運転手、パイロット、車掌、郵便配達、電話交換手など
□ 生産工程・労務の職業:製造オペレーター、組立・修理工、整備士、設備運転士、清掃員など
□ 建設・港湾運送業務
898名無しさん@引く手あまた:04/06/22 05:09 ID:UFKktzdm
何度もメールで誘われたから利用をはじめたんだよ

これじゃまるで風俗の呼びこみだね
あほくさ
899名無しさん@引く手あまた:04/06/22 12:03 ID:8XLyRXMj
>894-895
職歴がしょぼいんだろ。
鰤だって、商売なんだから売れる商材を優先するだろ。
900名無しさん@引く手あまた:04/06/22 12:27 ID:AQu0CxIe
>>899
つまりあれだ、扱ってる物が情報だけに不良在庫はキニシナイと
901名無しさん@引く手あまた:04/06/22 14:54 ID:1AL1okBM
書類選考って鰤が落とすの?求人会社が落とすの?
902名無しさん@引く手あまた:04/06/22 15:25 ID:UFKktzdm
>>899
いや、連中が理解する能力が無い
説明すればわかるかと思って出向いたが無駄だった

あいつら自身が売れない人材だという事を
最初に理解すべきだった

おれはもう距離を置くことにした
903名無しさん@引く手あまた:04/06/22 15:33 ID:1AL1okBM
>>902
転職する気があんまりないのを悟られたとか・・・?
904名無しさん@引く手あまた:04/06/22 15:42 ID:UFKktzdm
>>903
ガリバーに戦車を下取りに出そうとした
みたいなことをした



無理無いかw



>>901
は両方
905名無しさん@引く手あまた:04/06/22 16:20 ID:A0CyKWfd
派遣会社営業の話が来た。(正社員)
誰がいくかぼけぇ!地獄見るにきまってるし。
せっかく登録してるのにろくな仕事コネー!

906名無しさん@引く手あまた:04/06/22 16:42 ID:1CwOjc8n
>>905
それは、ひどいなあ。
最近は、そんな仕事しか紹介しないのか。
907名無しさん@引く手あまた:04/06/22 16:55 ID:A0CyKWfd
>>906
営業は希望してたんだけど、まさか派遣営業とは・・・
でも、派遣会社の営業は悪い噂をたくさん聞くが、実際にはどうなんだろう。
人身売買、ピンハネという悪いイメージしかないのだが。
体育会系の成果主義なのかなぁ・・・
908名無しさん@引く手あまた:04/06/22 17:21 ID:1AL1okBM
>>904
鰤内で落とすくらいなら、最初から紹介して欲しくない・・・。(´・ω・`)
909名無しさん@引く手あまた:04/06/22 22:09 ID:J0CnXIJZ
漏れも、あったよ同じようなことが!!
鰤のところに説明会に逝き、一通り終わって、エントリーシートみたいのを
提出するとき、応募されるんですか?と言われたよ!!
確かにハイレベルな会社だとわかったけど、それはないんじゃないの?と思った。
いくら暇でも、往復1200以上かけ、土曜6:30から来たの・・・
あれは、圧迫面接後より、がっくりきた。
明らかに、DQNをみる、見下した態度
910名無しさん@引く手あまた:04/06/22 23:02 ID:9+vZWpy+
>>908
落とすのは求人側担当の営業だからな
911名無しさん@引く手あまた:04/06/23 12:28 ID:Dif3Clyz
やっとこぎつけた面接で落ちた…orz
自分の欠点とかが突きつけられるから辛いよね、やっぱ。
912名無しさん@引く手あまた:04/06/23 13:43 ID:xN30kmEE
転職活動ってつらいよね(涙
913名無しさん@引く手あまた:04/06/23 18:48 ID:5LcvhkCd
漏れはリストラで失業してるから、もっと辛いよ!
914名無しさん@引く手あまた:04/06/23 19:32 ID:1nWQG/Ig
>>913
漏れもそうだよん。
ブリCAとの付き合いもはや2年(藁
貯金尽きたしそろそろコンビニでバイトでもすっかな







orz
915名無しさん@引く手あまた:04/06/24 00:32 ID:Dc4Lk/ds
名護野の年寄りCAはとっとと引退汁!
老害反対!!!
916名無しさん@引く手あまた:04/06/24 10:18 ID:1Ak9JO2K
>902
説明する能力が無いんだろ。
917名無しさん@引く手あまた:04/06/24 12:03 ID:+KO5cAKV
今日初めてCAとの面談でオフィスに来て下さいってメールが来てたんだけど
やっぱスーツで行ったほうがいいんですか?
918名無しさん@引く手あまた:04/06/24 12:15 ID:2giO7qwq
途中でCAが交代することってあるのですか?
919名無しさん@引く手あまた:04/06/24 13:11 ID:no2Hu/Qu
>>916
素養がない人間が納得するような説明?
無理だよ

連中、客のスキルと自分の能力を混同しているところあるじゃん
己の理解を超えたキーワードに対しては不機嫌かつ無関心になるんだよね
たかがコンサルタントのくせに
920名無しさん@引く手あまた:04/06/24 14:15 ID:YILJURQd
>>917
別に普段着でいいよ。
面接じゃないから。
921名無しさん@引く手あまた:04/06/24 15:30 ID:no2Hu/Qu
>>917
スーツじゃないのは少数派だよ
922名無しさん@引く手あまた:04/06/24 17:00 ID:c8WY6xrM
>>917
スーツで行く必要は無い。
漏れは、いつもGパンで行くよ。
923名無しさん@引く手あまた:04/06/24 17:03 ID:YILJURQd
>>922
俺なんか、フルチ(ry
924名無しさん@引く手あまた:04/06/24 23:32 ID:gsnLDr/f
>>919
CA変えてもらえないの?
それとも変えてもダメだったとか?

その辺を知りたい。
3回変えてもらってもダメだったとか(ヒー
925名無しさん@引く手あまた:04/06/25 12:10 ID:u7CEvq0b
>>924
3回変えてもらった経験者ですか?
926名無しさん@引く手あまた:04/06/25 13:50 ID:/KiRcCj1
>919
自分に絶対に間違いが無いと思ってるだろ。
だから、うまくいかないんだろ。
927名無しさん@引く手あまた:04/06/25 16:47 ID:u7CEvq0b
>>926
CAそういうとこあるね
私は転職のプロフェッショナル、ってw
928名無しさん@引く手あまた:04/06/25 17:57 ID:yXR4aysg
案件を紹介されたので応募をお願いしたら無視された。
そのCA、しゃあしゃあと「現在進行中の案件はありませんね」だと。

アシまでついてて、ロクに自分の仕事の管理も出来ん香具師が
偉そうにするな。
つうか応募する気の無い案件を紹介するんじゃねぇよ。このヴォケが!!!
929名無しさん@引く手あまた:04/06/26 00:41 ID:yFVq3O/4
トランスコスモスの説明会の案内がきてた。
い い か げ ん に し ろ
930名無しさん@引く手あまた:04/06/26 02:54 ID:jnhROBN6
応募お願いして、CAも応募受付しているはずなのにその実CAの狂言で全く何も
なされてない事もある。
CAをチェンジした時に新しいCAから履歴を見せられて愕然としたよw
応募してるはずの案件が数件無いのだから・・・・・

CAなんてあてにしちゃ駄目ですよ。いいCAもいるのだろうけどそうでないCA
の方が多いような気がするよ・・・数回チェンジしたけど。

利用者の声をもっと反映させそれをCAの査定に大きく活かすようにすれば態度も
大きく変わって体質が改善されるのだろうけど・・・。

何回親展で社長あてにCAの実名入りでクレーム出してやろうと思ったか・・・・
そしてそのCAを我々と同じ転職地獄に落としてやろうかと思ったよw
931名無しさん@引く手あまた:04/06/26 03:01 ID:F+wDm0Gr
その話まじですか?
932名無しさん@引く手あまた:04/06/26 03:16 ID:jnhROBN6
まじですよ!
チェンジする機会があったから解ったけどそうじゃなければ・・・
代わったCAから見せられた書類落ちとかの一覧表になかったから・・・・

2ちゃんとは言え実名出すと問題だから言わないけど。その他にもそのCA
のせいでトラブルに巻き込まれた(最終まで話が進んでたのそのCAの杜撰さ
でにボツになった)から、マジで訴えてやろうかとおもって弁護士さんの所に
行きかけたよ。ただ就職しないといけないときにそんな事に労力割けないと
あきらめたが・・・
933名無しさん@引く手あまた:04/06/26 03:18 ID:B49izDlU
>>930
それって、鰤社内でフィルターにかけられて、応募企業まで至らなかったんでしょ。
そんな怒ることでもないと思うのだが・・ 俺だけ??
鰤だって商売でやってるんだからさ。それを承知で利用しなきゃ。
934名無しさん@引く手あまた:04/06/26 03:30 ID:jnhROBN6
フィルターにかけらる企業の案件を送ってくるのもどうかと思うし・・・
明らかに社内フィルターにかかる歯牙にもかからぬ大企業の応募企業も一覧に出てい
たから明らかにCAの手抜きでしょう。
同じCAにあたってた同僚も散々な目にあって鰤の利用やめたよ、もちろん
漏れもやめたけど。おかげでいい就職できたよ。

最終面接をボツにされたのも、こちらから何度も面接日の確認を入れてたのに
CAが企業と連絡を全くとっていなくて行き違いで立ち消えになったし・・・。

CAといえども人材売ってなんぼの営業職でしょ?最終面接と言う事は受注見込み
でしょ?いい年こいて謝罪の一つも出来ない常識の無さとあわせてあきれました。
935名無しさん@引く手あまた:04/06/26 04:29 ID:F+wDm0Gr
ちなみに、934さんは、鰤のときの希望業界・業種は何だったんですか?

936名無しさん@引く手あまた:04/06/26 08:09 ID:o/xYusMe
CAってこういう仕事↓


■ 以下の求人は取扱いが非常に少なくなっておりますので、あらかじめご了承ください。
 
□ 一定の就業経験をお持ちの方で、一貫したキャリアや専門性を必要としない求人

□ 長い就業経験をお持ちの方で、営業職の経験や当該業界での実績を必要としない営業職の求人

937名無しさん@引く手あまた:04/06/26 08:12 ID:o/xYusMe
>>935
それ、話のスジと関係あるの?
938名無しさん@引く手あまた& ◆JJQYp8o/2w :04/06/26 08:12 ID:WiyscVHS
淫手は鰤と同系列企業で規模は鰤の3分の1らしいから
淫手が使えないのも解る気がする
939名無しさん@引く手あまた:04/06/26 08:41 ID:WiyscVHS
先月から初めて鰤を使っています。
現在書類落ちが殆んどなのですが、最短ではどのくらいの期間で
転職出来るものなんでしょうか?
また、最長の方はどのくらいかかるものなのでしょうか?
940名無しさん@引く手あまた:04/06/26 11:00 ID:jnhROBN6
>>939
書類落ちが続くとCAが不良債権とみなしてそのうち案件も届かなくなり放置と言う
パターンになるのが多いですよ。
いいCAだったらいいけど・・・・・
3ヶ月で決まらなかったり、内定の一つも取れないようなら・・・。・゚・(ノД‘)・゚・。
鰤は商品価値なしとして相手にしてくれなくなりますよ大概は

鰤だけでなくあらゆる手段(鰤以外の業者、リクナビ、enジャパン、イーキャリア
毎日キャリアナビ、ジョブダイレクト、・・・・)などを用いて企業に応募しまくり面接
の回数を重ね、転職の為のスキルを伸ばした方がいいですよ。本当にいい案件に出会
った時にベストパフォーマンス出来るように。
書類は自身で練っていく事が出来るけど、余程営業能力に恵まれプレゼンに長けてる
とかじゃないと面接は場数をこなすしかないですから。
941名無しさん@引く手あまた:04/06/26 14:04 ID:FUrZaWlZ
>939
1週刊でした。書類を通って1回の面接で合格!!
面接終わって、うちに帰るまでに鰤にTELがきてOKだ!とのこと。
お世辞だろうけど、一回ですごいですねといわれた。
まあ、直の上司と面接して直感で合わないと判断しやめました。
ちなみに、上場会社でした。
942名無しさん@引く手あまた:04/06/26 14:21 ID:DeLsjmNZ
概ね3ヶ月で見切りを付けるみたいだね。

943名無しさん@引く手あまた:04/06/26 20:45 ID:ekjQOugp
鰤の担当の人、頭もキレてそれなりの対応をしてくれるんだけど、
どう?って思うこともある。
それは鰤で申し込んで書類選考で落ちた会社を
別の紹介会社で申し込んであっさり書類通過。今度、最終面接。
他にも鰤で×、他で書類選考を通過したのが一件ある。
鰤内選考があるとも聞いていないのに、一体どうしたんだろうね。
944名無しさん@引く手あまた:04/06/26 21:26 ID:s4m1u6/Z
リクナビNEXTに登録してたら鰤からスカウトメールがとんできたので
登録して今日初面談してきました。異業種への転職なので
結構険しい道らしい。。。
945名無しさん@引く手あまた:04/06/26 22:03 ID:s4m1u6/Z
2年目(26歳)で異業種なんで新卒並の給料へのダウン
(600万→400万弱)もOKって行ったんだけど,なかなかないと。。。
946名無しさん@引く手あまた:04/06/26 22:18 ID:jnhROBN6
>>945
鰤のセールストークを鵜呑みにせずに、鰤を当てにせず自分でも動いてみるべきだよ。

CAはあなたの事を思ってアドバイスしてるのではなく、自分が売りやすいように
誘導してる場合も多いですよ。企業だって鰤に無駄金渡すより直接応募の方が安く
つくし・・・・
あくまで利用手段の一つとして利用されるのではなく利用に徹するべきですよ。
947名無しさん@引く手あまた:04/06/26 22:23 ID:s4m1u6/Z
でもやっぱり第二新卒OKってなかなかない。。。
自分で見ると大体
●組込アプリにおける3年以上の開発経験
とかかいてある。やはりメーカーでの研究・開発って
新卒で入るしないのかなあ
948名無しさん@引く手あまた:04/06/27 16:47 ID:LEoGZ77m
昨日行って来ました。
50歳前後のCAの人でした、事前にこのスレで情報収集していったから、面談は割りと
自分のペースで進めることができたよ。

最初、やたら鰤経由オンリーで転職してくださいねって言ってきたので、表面上イエス。
過去のリクナビ応募の経緯(会社名等)もしっかり聞いてきました。
希望条件はかなり細かく指定。待遇面よりかは「この業種の案件はいらないですから」等
個別の事情にもアドバイスしてくれたのでまぁまぁ当りかなと。

949名無しさん@引く手あまた:04/06/27 17:21 ID:ipOa1w9Y
どうして「ブリオンリーで転職してください」、とか
何の権利があってそんなこと言えるんだ??
ただのブリ側の営業じゃん。
ど−ゆートークでそーゆーこと言われたの?
950名無しさん@引く手あまた:04/06/27 17:53 ID:LEoGZ77m
>>949
要は鰤以外の人材紹介や独自応募で決まるとお金になんないからね、CAからしたら。
もちろん直接的な表現じゃなかったけど、「力添えするから鰤経由で一緒に頑張りましょう」
ッテ感じかな。
力添えって言ってもCAに企業の決定を左右することなんかできないのにね。
951名無しさん@引く手あまた:04/06/27 18:10 ID:eFJDwR/Z
>>949
何の権利があってって、まぁまぁ抑えて。
んなもんは聞き流しゃぁいいじゃん。
952名無しさん@引く手あまた:04/06/27 22:38 ID:ck0+YCZ4
>>949
営業トークにいきりたってどうする

営業する立場で言えば、当然「私も頑張りますから是非ウチで」って言うだろ
953名無しさん@引く手あまた:04/06/28 14:22 ID:DNYuowUn
また書類で駄目だった。
いったいどんなレベルのヤツが登録しているんだ!?
954名無しさん@引く手あまた:04/06/28 17:33 ID:ViVGrV32
>>953
っていうか、たとえあなた一人がおうぼしたとしても、
企業が求めるレベルに達していなければ、そりゃはじかれるでしょう。
955名無しさん@引く手あまた:04/06/28 18:13 ID:62IrdOGw
すみません。600くらいにあった書き込み「DQNって何ですか?」という質問に
答えていただけませんか?
956名無しさん@引く手あまた:04/06/28 18:13 ID:BboDYBiQ
○●○●○●○●○●○●祭り○●○●○●○●○●○●
19時00分までに↓のスレに綺麗に「ぬるぽ」発言
または「ヌケドナルド」のAAを貼ってください

新宿駅で小6女子が全裸で徘徊して補導される!!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084103489/

時間までに20レス行ったら新宿駅を通りかかったこのスレの>>1
全裸で徘徊してた時の画像をうpします(;´Д`)ハァハァ
○●○●○●○●○●○●祭り○●○●○●○●○●○●
957名無しさん@引く手あまた:04/06/28 21:12 ID:4vnA9bOP
>953
書類で落とされるとキャリア不足かな。
技術系だと3-4年はやってないと相手にされないんじゃ、、、、

経験ありでも転職するなら27ぐらいが有利。
30だと他にもいろいろ求められるから大変、、、


958名無しさん@引く手あまた:04/06/28 22:04 ID:pdSOTuA3
>>955
ぐぐれ。それから聞け。
今回はサービス。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/DQN
959名無しさん@引く手あまた:04/06/29 01:33 ID:jQnT+GcO
>>958
ありがとうございます。
ところで、前のほうのレスでのサービス残業20万も払うくらいなら、残業なし
にしてオレを雇えよ!って言いたくないですか?
そのほうが作業効率アップ→社員のやる気アップ→会社の業績アップ
につながらないかなぁ。
ちなみに私は、失業歴3ヶ月の若造で、鰤にお世話になってます。
鰤では、書類通過率15%、面接通過率0%、内定ゲット率0%。
それに嫌気をさして、他に紹介会社三社に登録しました。
そのうち、H社は書類通過率80%、面接通過率も30%、内定ゲット率0%。
勿論、応募している企業のレベルもありますが、みなさんの参考になればと
思います。ただ、待っていてはなかなか紹介が来ないので、自分で動く努力
も必要かと思います。特に、現在就業中でない方は。
現在は、リクナビより応募したDQNと思われる2社から内定もらって保留中です。
どうぞ、よろしく。
960名無しさん@引く手あまた:04/06/29 02:09 ID:bSU07tnT
>>959
リクナビよりイーキャリやenにいい案件があったりして上手くいく場合も多いし、
応募レジュメもリクナビに比べ自己アピールもしやすいですよ。
レジュメは最小限のものしかないですが毎日キャリアナビには凄くごく稀に(めった
にないが)いい案件があり、競争率も低いので上手くいきやすかったりもする。
あとはジョブダイレクトを利用して企業に直接応募と言う手も使えます。

リクナビは他者より競争率が高いし他もどんどん利用するといいですよ。
紹介会社の幅を広げるならイーキャリFAを利用するもいいですし。
961名無しさん@引く手あまた:04/06/29 23:53 ID:3oOXDmhR
キャリア査定とやらをお願いしてみました。
結果現在の年収なら転職可能かもとのことでした。

今って給料安くてやってられんと思ってたんだけど、
そんなもんなのかと現況に安心したと言うか、
諦めがついたというか。

「求人紹介の可能性があるかと思います。」ってのも
誰にでも書いてあるんだろうし、もうすこし今の会社で
頑張ってみようかと。

他にキャリア査定やってみた方いらっしゃいます?
962名無しさん@引く手あまた:04/06/30 07:50 ID:23S0xIUr
>961
インテリジェンスだとほぼ必ず上がります。

まぁ甘いんだろうけど。
963名無しさん@引く手あまた:04/06/30 17:07 ID:FZorAZl0
>962
そりゃ印手のは登録させるための罠だからな。
964名無しさん@引く手あまた:04/07/01 00:00 ID:bsoMkFHx
>>947
遅レスだけど、組込の需要はかなりあるけど経験者でないと厳しいかもよ。
リアルタイムOS(μITRON、VxWorks等々)でのプログラムとか
CPU(ARM、SH、MIPS等々)の選定とかを
大学で今までに経験してるならまだしもね。

まあ、どうしてもというなら、
組込業界に強い派遣に登録するとかして
どうにか経験を積むしかないと。
965参考にしてください。:04/07/01 01:54 ID:xd2udapD
75 財務省 経産省 外務省
74 日銀 総務省 警察庁 BCG ゴールドマンサックス
73 金融庁 JBIC 国交省 厚労省 防衛庁 モルガンスタンレー マッキンゼー フジ 
72 文科省 内閣府 DBJ ドイチェ
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ 小学館 集英社 アクセンチュア(戦略) NRI(コンサル)講談社 みずほ証券 JP-モルガン 日興citi
70 三井物産 JR東海 三井不動産 日本郵船 JICA 読売新聞 博報堂 TBS NHK
-------------------------------------------------------------------------------------東京一の勝組
69 東電 商船三井 三菱地所 ソニー 毎日新聞 共同通信 日経  富士通 大和SMBC 農林中金 新潮社 P&G
68 関電 住友商事 東京ガス SCE 準キー テレ朝 任天堂 旭硝子 東京海上 三菱信託 JAXA UBS リーマン LVMH 新生銀IB
67 中電 テレ東 大阪ガス 伊藤忠 武田薬品 トヨタ 新日鐵 三菱重工 東京三菱 ジャフコ 野村AM JRA
66 JR東 新日石 味の素 花王 三井化学 信越化学 東証 本田技研 ADK 鹿島 JASRAC 時事通信 産経新聞
65 日本生命 住友信託 富士フィルム キャノン 松下電器 資生堂 住友化学 SME 三共 ドコモ JFE サントリー
64 JR西 キリン アサヒ リコー 信金中金 みずほ SMBC シティバンク.N.A 日産 丸紅 大林組 東芝EMI オリエンタルランド 旭化成 東レ IBCS 日揮 住友電工
63 住友不 東急電鉄 三菱化学 商工中金 新生銀 JT NRI(SE) デンソー 富士ゼロ 川崎汽船 日本リーバ 日清製粉G本社
------------------------------------------------------------------------------------早慶地帝の勝組
62 野村證券リテ 織機 日立 王子/日本製紙 あおぞら銀 横・静銀 国民公庫 オリンパス ニコン メトロ 日清食品 MS海上
61 SHARP インテリジェンス 大和総研 日本総研 川崎重工 UFJ バンダイ 千葉銀 第一生命 日本HP 国U NEC コニミノ 出光 コマツ NTTコム NTTデータ NTT東
60 明治製菓 東芝 NTT西 KDDI 伊勢丹 キッコーマン 三菱電機 帝国データ 中小公庫 AFLAC ライオン 住友金属 神戸製 アクセンチュア(非戦略)
966参考にしてください。:04/07/01 02:22 ID:xd2udapD
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引 外貨証拠金取引 浄水器販売 幸福の科学出版 第三文明社 
    佐川 OMC サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版(大成社等)丸八真綿 SFCG(商工ファンド) ロプロ(日栄)ファイブフォックス
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界全般 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
    フォーラムエンジニアリング サラ金全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 クリスタルグループ フルキャストグループ 外食産業全般(モンテ別格)
70  証券リテール アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売全般(ヤマダ等) 引越し業全般(サカイ等)
69  東京コンピュータサービス 丸井 ソクハイ レオパレス 大和冷機工業 呉服屋
    トイザラス 郊外型紳士服チェーン 日本電産
68  宝飾業界全般(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売・コンビニ業界全般(セブン別格)
    ソフトバンクBB ソフトウエア興業 ドトール 生保営業全般
67  JTB HIS OA系販売会社 タクシー業界全般 JR東(現業) 大王製紙 富士薬品
66  ローム TIS ヤマト運輸 日通 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店全般 富士通 ブリヂストン イオン
64  新興産業 日本食研 ベンディング会社全般 伊藤園 テレウエイブ
63  グッドウィル 印刷業界全般(DNP、凸版、共除外) 西武百貨店 SE(下流、下請、独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR全部 UFJ日立システムズ
61  大和ハウス工業 ミサワホーム トヨタホーム 現業公務員
60  蝶理 MR 東京エレクトロン 自動車販売全般(ネッツトヨタ他) ノエビア
----------------------------------------------------------------------------------------
967名無しさん@引く手あまた:04/07/01 13:49 ID:DLsK7hMJ
↑necフィールディングはどうですか?
968名無しさん@引く手あまた:04/07/01 15:36 ID:Lwasg82J
ブリのCAさんからメール来なかったのがしばらく続いていたんだけど、
実はあれこれしてくれていたみたい。ちょっと感謝。
でも、厳しいな。
969名無しさん@引く手あまた:04/07/01 21:16 ID:LYsUwIgX
>>964
中小行って経験積もうというほどの熱意はないのであきらめます_| ̄|○
970名無しさん@引く手あまた:04/07/01 21:26 ID:X/mTAZ90
内定もらったんだけど、その後の退職交渉とかの連絡も鰤経由でやってくれんのかね。
直だとちょっとやりづらい。
971名無しさん@引く手あまた:04/07/01 21:33 ID:T2oYW9S9
>>970
現職の退職交渉は自分、アドバイスや転職先との入社時期調整くらいはやってくれる
972名無しさん@引く手あまた:04/07/01 22:31 ID:X/mTAZ90
970です。
レスどうもです。現職との退職交渉はそりゃー自分でやるけど、
その進捗状況とか、退職時期決まった時とかの連絡は鰤経由でいいって
意味でつか?
973名無しさん@引く手あまた:04/07/02 23:59 ID:zrxVAj+s
貸金業紹介されたヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
974名無しさん@引く手あまた:04/07/03 00:09 ID:lzCkshyR
鰤に出してる職務経歴書
他社の紹介会社に見せたら「なんだこりゃ?」と言われた。


鰤の前に紹介会社使って経歴書はチェックしてもらった方がよさげ。

975名無しさん@引く手あまた:04/07/03 00:19 ID:fQi2q58g
たしかに、何もアドバイスしてくれないしなぁ。
漏れも他に登録して、書類チェックしてもらお。
976名無しさん@引く手あまた:04/07/03 01:02 ID:OCeaMV+c
>>972
そう。
でも、採用決定時点で時期は1度決める筈なので
順調な報告だけなら、どっちがいいか人事担当者に
確認したほうがいいと思いますよ

 その際にどっちに誘導するかはあなたの話術次第(w


977参考にしてください。:04/07/04 01:19 ID:UBSF3/iG
■JTB現役社員が学生にJTB受験をお勧めしない理由と証拠■
・サービス残業や休日返上が当たり前の社風
・その割に給料が安い、残業代が出ない (年収は30歳で400万円前後)
・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
・他人に勧められない。社員はプライベート旅行は安いHISを利用する。
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した
(本社で2003年12月2名が過労で会議中死亡)
・30歳近くになって給料が上がってくると首を切られる
・労働組合は会社の言いなり。
・社員を人扱いしない
・社員の吊るし上げ、イジメ、見せしめがよくある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・理不尽だらけの仕事内容(下駄履きなど)
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(暴力もあり)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・支店長の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・自主退職者を、外部には会社がクビにしたように吹聴する
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・「○○に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・労基署や警察の事情聴取が入る(今年2件あり。80万×100名支払われる)
・自殺や過労死で遺族に訴えられた
これでもあなたはJTBを志望するのですか?
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=120
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1086367589/
978名無しさん@引く手あまた:04/07/04 01:37 ID:kQS1Y27s
>>977
それで30歳で年収400マソなら漏れが前いた会社より条件いいな・・・
979名無しさん@引く手あまた:04/07/04 23:16 ID:aEVxNaMa
ここに登録してカウンセリング受けようと思ってるんだけど、
登録だけさせて放置とかってことはない?
それとも登録した後面談に進むにはこちらから何らかのアクションがいるの?
980名無しさん@引く手あまた:04/07/04 23:19 ID:uaWNHHP0
土曜日の転職フェアで無理やり鰤に登録されました。
週明けにはCAから連絡が来るらしい。
これから、何されるんだろう・・・
981名無しさん@引く手あまた:04/07/04 23:27 ID:V3v6S9id
>979
カウンセリングは期待しない方がよさげ。
案件は多いのは使えるけどね。
登録したらメールで面談の話が来るだろう。
あまりに使えないと思われたら放置の可能性もゼロではないが。


>980
とりあえず「面談しましょう」だと思う。



982名無しさん@引く手あまた:04/07/04 23:48 ID:uaWNHHP0
面談するのはいいけど、漏れの職歴って、

□ 一定の就業経験をお持ちの方で、一貫したキャリアや専門性を必要としない求人

に引っかかりそうで怖い・・・
まあ、CAには『案件が無かったら放置しないで案内辞退の連絡ぐらい出せ!!』と
言うつもりですけどね。
983名無しさん@引く手あまた:04/07/05 00:24 ID:I6tr1b4f
CAの人って働いててどうなんでしょうか。

結局は担当した人次第なところあるし。変な会社紹介しても行きたくないよねみんな。
帰るの凄く遅そうだし。土日面談してるし。
やけに給料がいいのはノルマやプレッシャーで続かないんでしょうか。
984名無しさん@引く手あまた:04/07/05 20:28 ID:2baHVISK
>>982
俺まだ1年3ヶ月しか働いてないのに
リクナビNEXTにスカメが来て面談したよ
だからだいじょぶでしょ
985名無しさん@引く手あまた:04/07/05 21:39 ID:X5zK5jAm
鰤のスカウトには笑いました。
週末にリク主催の転職フェアに逝って、履歴書とか添削してもらったの。
そしたら、「あなたの転職をお手伝いさせてください。」って言われたの。
「週明けには担当のCAの方からメールでご連絡します」って言ってたのに
全然連絡くれないの・・・
986参考にしてください。:04/07/06 00:17 ID:qnAbhvTC
★★★  文系就職ランキング2005  ★★★
75 財務省 経産省 外務省
74 日銀 総務省 警察庁 BCG ゴールドマンサックス
73 金融庁 国交省 厚労省 防衛庁 モルガンスタンレー マッキンゼー フジ 
72 文科省 内閣府 DBJ ドイチェ
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ 小学館 集英社 講談社 JP-モルガン
70 三井物産 JR東海 日本郵船 JICA 読売新聞 博報堂 TBS NHK
-------------------------------------------------------------------------------------東京一の勝組
69 東電 商船三井 三菱地所 ソニー 毎日新聞 共同通信 大和SMBC 
68 関電 住友商事 東京ガス SCE 準キー テレ朝 任天堂 旭硝子 東京海上 三菱信託
67 中電 テレ東 大阪ガス 伊藤忠 武田薬品 トヨタ 新日鐵 三菱重工 東京三菱 野村AM JRA
66 JR東 新日石 味の素 花王 三井化学 信越化学 東証 本田技研 ADK 鹿島 JASRAC
65 富士フィルム キャノン 松下電器 資生堂 住友化学 SME 三共 ドコモ JFE サントリー
64 JR西 キリン アサヒ リコー 日産 丸紅 東芝EMI オリエンタルランド 旭化成 東レ 住友電工
63 住友不 東急電鉄 三菱化学 JT NRI(SE) デンソー 富士ゼロ 川崎汽船 日本リーバ 日清製粉
------------------------------------------------------------------------------------早慶地帝の勝組
62 織機 日立 王子/日本製紙 オリンパス ニコン メトロ 日清食品 MS海上
61 SHARP ★インテリジェンス★ 大和総研 日本総研 川崎重工 UFJ バンダイ 日本HP 国U NEC コニミノ NTTコム NTTデータ NTT東
60 明治製菓 東芝 NTT西 KDDI 伊勢丹 キッコーマン 三菱電機 帝国データ ライオン 住友金属 神戸製 ★リクルート★ アクセンチュア
----------------------------------------------------------------------------マーチ・関関同立の勝組
987名無しさん@引く手あまた:04/07/06 22:24 ID:IB7wPOht
いい加減にしてほしい!!!
さっき、削除されたばかりだろ。市ね誌ね詩ね
988名無しさん@引く手あまた
次スレ立った?