■特許事務所・企業知財部ってどう?PART2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジーク転職板
特許技術者、商標担当者らが勤める特許事務所って
どんな感じですか?
企業知財部の情報も大募集中!

前スレ
■特許事務所ってどう?■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1037978116/
2名無しさん@引く手あまた:04/01/01 20:16 ID:o6KCs97J
2get zuza- AAnashi
3名無しさん@引く手あまた:04/01/03 00:25 ID:bjd+1h2R
企業から特許事務所への転職成功の確率・・・約50%

転職者の半分は、数日から数年で特許業界を去っていくようだ
4名無しさん@引く手あまた:04/01/03 11:09 ID:3RATgsI+
漏れは半年で元の業界に復帰。
特許業界はもうごめん。変人の巣窟。
5名無しさん@引く手あまた:04/01/04 22:22 ID:3mYXZ6+e
事務所の良し悪しはすべて所長次第。
労働力を搾取する事務所もあれば、ちゃんと給料に跳ね返ってくる良い事務所もある。
変人ばかりの事務所もあるし、まともな人ばかりで雰囲気の良い事務所もある。

悪い事務所ほど、人が多く辞めていくので求人が多い。
そんなわけで悪い事務所に当たる確率は高い。
6名無しさん@引く手あまた:04/01/06 23:43 ID:rLa+TJFx
化学系に強い事務所は変人率はマシだね。
技術者に女性が結構いるからね。
7名無しさん@引く手あまた:04/01/09 23:53 ID:NvoUamSk
変人がいようが、特許事務所の仕事は会話が全く無いから関係ないだろ。
8名無しさん@引く手あまた:04/01/10 09:20 ID:QXIu7vIy
↑変人
9名無しさん@引く手あまた:04/01/10 10:06 ID:1OvP5bGQ
ビジ法電波って自分がキモくて事務所の雰囲気に打ち解けなくてやめたくせに
周りを必死で変人扱いしてるところが、もう人生の敗北者って感じ。
転職活動も失敗しまくりだし。
10名無しさん@引く手あまた:04/01/10 12:52 ID:QXIu7vIy
↑試験に合格らないからって、そうカッカしなさんな
みっともないよ。
11名無しさん@引く手あまた:04/01/10 13:10 ID:rd5yx6bc
事務所の場合、貴社・御社をどのように言えばよいの?
12名無しさん@引く手あまた:04/01/10 18:53 ID:bm6ulRkx
顧客の某電器の担当者は
゛貴事務所゛
って言ってくるよ。
言いにくそうだけど
13名無しさん@引く手あまた:04/01/10 21:43 ID:oeahSURr
貴所 キショ!
14名無しさん@引く手あまた:04/01/10 21:50 ID:GW5umhgf
>>10
ビジ法電波の味方するアホ発見
15名無しさん@引く手あまた:04/01/10 22:23 ID:6Q1t6fM3
明細書書いてるならまだ救いようがあるけど、特許事務所で
事務やってるのほどつまらない仕事ってないね。
16名無しさん@引く手あまた:04/01/10 22:56 ID:GW5umhgf
だから普通は事務員は女性だけどな。
17名無しさん@引く手あまた:04/01/10 23:12 ID:7F9d72bg
マジで貴所でいいんか?
18名無しさん@引く手あまた:04/01/10 23:57 ID:sN/Subi7
>>16
そうなんだが、このご時世で事務員を応募すると男性も多数応募してくるのよ。
時給1000円以上のパートなんだけどね。

この前、東大院卒の男性が応募してきたのよ。

どうしたかって?書類選考で不合格です。
所員一同「もったいね〜」が感想でした。
19名無しさん@引く手あまた:04/01/11 00:27 ID:xM8hkbTW
>>18
東大院まで出てるのなら、明細書書きで応募するくらいの気概は欲しいよね。
20名無しさん@引く手あまた:04/01/11 09:55 ID:8an/Aajz
>>15
うちの事務所は国際関係の仕事が多いので事務員は英語ができることが必須。
TOEIC900以上の人が多数。
普通の会社の事務職よりも遥かにレベルの高い仕事してるよ。
技術と無関係に生きてきた女性には働きがいはあると思う。

それでも男性、特に東大院卒出なんかがやる仕事ではないね。
21名無しさん@引く手あまた:04/01/12 19:20 ID:l4a7snu8
英語はできるんだが、英語以外の基本的な事務(書類仕事)の心得が無い奴が多くて勿体無い。
採用時に見抜いてやればいいのに。
22名無しさん@引く手あまた:04/01/12 23:44 ID:QsmiDWK8
事務手続きは期限までに正確に処理しないといけないから
物事を整理するのが苦手な人は向いてないだろね。
23ジーク転職板:04/01/15 22:04 ID:StOSBjki
あげ
24名無しさん@引く手あまた:04/01/15 23:28 ID:AfmoEiII
年取っても事務やってられるので女性にはいいかも。
普通の企業だとお払い箱になりそうなものだけど、長く続けられる
かもしれない。
25名無しさん@引く手あまた:04/01/15 23:38 ID:Vt/m9kNd
つまり弁理士は変人しかいないでいいの?
そういや管直人も弁理士だったな。
26名無しさん@引く手あまた:04/01/16 12:04 ID:ikiSGEzX
>>25
変人のすくつがいやで政治家になったんだな 漢
27名無しさん@引く手あまた:04/01/16 19:51 ID:N+Lfp/PC
自分もかなり変人だってことに気付いてないがな。

営業力なさそうだし、結局奴も同じ穴の狢ってとこか。
28名無しさん@引く手あまた:04/01/17 11:23 ID:HkiW7sBd
弁理士=変人って言いつづけてウサ晴らししてる負け犬がいて楽しいですね。
ボクはあっさり弁理士受かってしまったもんでね。

29名無しさん@引く手あまた:04/01/17 11:28 ID:0cGHhhV0

>>28
目を醒ませ!それは夢だぞ!


    /⌒\  /⌒\
  ((    ; 三    ,,))
    ヽ   (  /    ミ   マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
     キ   .メ   ./
     乂____ノ       -‐、
    / ̄.| | |  `‐-------´  /
   (──┘ |__|   ____   ヽ
    `ー─┬┬─ ´     丶-‐´
     .━━┷┷━━

   (⌒ヽ、                  (⌒ヽ、
  (     )         , ⌒ヽ    (    )
  ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ
(         )     ゝ    `ヽ(           )
 ゝ           `ヽ,(    (                `ヽ
(              )    )                 )

           ( ・∀・)( ・∀・) <チンポヘリがきたぞ!!!!!!   ノ~~^^~~~~~~~~~
〜〜〜〜〜〜〜| ̄〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ〜〜〜〜〜ヽ_ノ〜〜=〜〜〜〜〜〜ノ ̄ ̄
          ヾ〜〜〜〜〜〜ヾ                       〜〜〜〜
30名無しさん@引く手あまた:04/01/17 15:31 ID:Z/gssNFd
>>29
31名無しさん@引く手あまた:04/01/17 15:50 ID:hLtJgh5a
特許事務所は、給料・勤務時間・休日などは最高だけど
その他が最悪だからね。(息がつまりそう、地味、会話が皆無など)
32名無しさん@引く手あまた:04/01/18 00:43 ID:VYEA4Ioj
>>31
休日多いか?
うちの事務所は少ないぞ。
入所半年間は有休なし。半年後にようやく10日もらえる。
つまり1年半でたった10日。
33名無しさん@引く手あまた:04/01/18 00:54 ID:2b9uzA4k
>>31
うちの事務所は、若くて、かわいい女の子が多くて楽しいよ。
34名無しさん@引く手あまた:04/01/18 10:51 ID:LQuiiFQe
>>33
どこ?ヒント頂戴。
転職したいから。
35知財部員:04/01/18 12:58 ID:swMgUBu9
>>31
それ最高。特許事務所に移りたい。会話なんてしたくないし、1日20時間ぐらいPCに向かうのは平気。

36名無しさん@引く手あまた:04/01/18 22:09 ID:tzaXPGNw
事務職の不細工なおばさんのヒステリックな苦情に応対しなければ
ならないから、会話が皆無ということはないはず...
何に対して苦情を申し立てたくて喚き散らしているのか理解不能な
ことが多く時間を浪費するばかりなので、もう少しまともな事務職
を雇用して欲しい。
パソコン出願ソフトを使いこなせずに、出願書類を文字化けさせて
オンラインしてしまう無能ぶりにあきれ果ててるので、無能な弁理
士が所長の特許事務所が淘汰されて、馬鹿なおばさんが公式文書を
改悪してしまう現状が改善されるまでは、特許事務所には転職しな
いほうがいいと思う。

37 :04/01/18 22:53 ID:BXPGwj0j
>35
ドウイドウイ!
でも英語力がないとだめみたいだねぇ
とらば〜ゆとか見ても…
38名無しさん@引く手あまた:04/01/20 19:19 ID:T4bnDrpt
素養の無い奴に明細書を無理矢理書かせるというのもつらいね。

顧客を騙して強引に出願。良心の呵責で心がじりじり痛み出す。。。
そのくせ口調だけは稼ぎ頭気取り。まあ,整理された方がいいかもね♪♪
39名無しさん@引く手あまた:04/01/20 21:27 ID:Xe1pXSx1
>>36
おいおい、すべての事務所がお前の事務所と一緒に思うなよ!
40名無しさん@引く手あまた:04/01/21 22:28 ID:Mr57LxY7
知財関係者、特に、特許事務所員は、狭い世界に埋没して感情
を抑えることができないように思います。
メーカー研究開発職から特許事務所に転職したのですが、
最初に入所した事務所では、所長の感情の起伏が激しく、所長
の怒声が毎日のように事務所中に響き渡り、所長室から文房具
や書類束が飛び交って危険な状態でした。
次に入所した事務所では、ヒステリーを起こした所員からの体
当たりで体勢を崩して怪我をする等、身を守るために警戒心を
研ぎ澄まさなければならないという本来の業務とは無関係の事
柄に時間をとられて疲れました。
研究開発職として、企業知財部もクセのある人が多いとは思っ
ていましたが、特許事務所は予想を遥かに超えるすごさでした。
現在、再び研究開発職に復帰し、特許事務所での経験を活かし
て明細書の不備を細かくチェックしてます。
41名無しさん@引く手あまた:04/01/21 22:55 ID:nH6BgzPB
>>40
色々だと思うよ。うちの事務所には変なのはいないし。
一方、前にいたメーカは、責任のなすりつけあいでピリピリしてた。
42名無しさん@引く手あまた:04/01/22 03:13 ID:su7lmqII
ho○da地剤にいました。
地味ですが、かなりよかったです。給与も。
仕事は暇で残業なし(月に一回程度21時までが最高残業時間)
10年かけて便利氏めざせといわれますた・・・
43名無しさん@引く手あまた:04/01/22 23:49 ID:YvGm0FPl
うちの事務所は変な人がいなくていいけど、残業多くてしんどい。
21時でも人が半分以上残ってるかな。
44名無しさん@引く手あまた:04/01/23 01:45 ID:ltlVti+1
>>42
その知財を受けましたが、落ちた者です。
弁理士試験勉強してると面接で話したら、
「毎晩10時ぐらいまで残業するほど忙しいから、続けるのは難しいですよ」
と言われた。これって脅し?
45名無しさん@引く手あまた:04/01/23 21:11 ID:vLB5+MlF
>>40
 笑ってしまいますた。
さすがに体当たりしてくる所員はいなかったなあ。
ほんとに事務所によって当たりハズレが多すぎ。
・・・ハズレの方が圧倒的に多いのかもしれんが。
46名無しさん@引く手あまた:04/01/23 22:00 ID:lH3tmnTZ
>>45
数的には当たりの事務所は結構あると思うよ。
ただ、ハズレの事務所の方が圧倒的に求人数が多いから
ハズレ引く確率が高いんだと思う。
47名無しさん@引く手あまた:04/01/25 11:32 ID:YTXbqQMX
>>45
御笑読頂きありがとうございます。
手近に有った物を投げつける弁理士には遭遇したことが
あるということですか?
足の甲を剥離骨折して痛い思いをしたため、特許事務所
での仕事は断念しましたが、実験室での長時間作業と新
入社員の教育よりも明細書起案に魅力を感じていますの
で、当たりの事務所を見分ける判断基準があれば御教示
頂きたいと思います。

48名無しさん@引く手あまた:04/01/25 13:51 ID:N98P9Acx
>>40
その話を聞いて、学生時代に拳法で黒帯取っておいて良かったと思いました。

まだ体当たりされたことないけど
特許事務所で意外な技能が役に立ちそうです。
49名無しさん@引く手あまた:04/01/25 13:59 ID:N98P9Acx
>>47
当たりの事務所は君が当たりと思えばそれで当たりだろ。
人間関係、給与、労働条件、教育体制、事務所によってさまざま。

色々得られた情報をまとめると
・年がら年中求人している
・所長の家族が経営にからんでる
って事務所はハズレ率が高いね。
50 :04/01/26 21:11 ID:ZSVNZlFF
そっか。
実際働いている人もここ見てるんだね。なんか嬉しい。
確かに一族経営はいやかも…
51 :04/01/26 23:12 ID:fPwbKUD+
タムロンの知財ってどうよ。
ずっと募集しているからDQNの予感・・・。
52名無しさん@引く手あまた:04/01/26 23:56 ID:Ix8JNy2n
・年がら年中求人している
・所長の家族が経営にからんでる

う、うちの事務所両方あてはまる…
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

>>50
この業界特許事務所から別の特許事務所に移るパターンが多いからさ、
働いてる人も見てるっしょ。
53名無しさん@引く手あまた:04/01/30 01:52 ID:4Q42q7lI
最近開発職から特許事務所に転職しました。無資格。
事務所にはここで書かれているみたいな変人はいない模様。
受験勉強にも協力的で就業時間内にゼミなんかやってくれます。
年収は100ぐらい下がるけど、残業と歩合でカバー出来そう。
そこは公に求人していなくて殆ど飛び込みで入所しました。
ここで他の事務所の情報を見てるとラッキーだったかなと思いました。
54名無しさん@引く手あまた:04/01/30 09:09 ID:0K/o1jq2
>>53
すごいラッキーなんでしょうね。おめでとうございます。
私はも開発職から特許技術職に転職しましたが、再び開発職に戻りました 笑
55名無しさん@引く手あまた:04/02/01 11:52 ID:cFP9JqEx
歩合性があるのって珍しいんじゃない?
頑張れ。私はもう足洗おうかと。
56(;´Д`)ハァハァ:04/02/01 12:19 ID:4fd2b5vb
なぜ足を洗うの?
57名無しさん@引く手あまた:04/02/01 15:48 ID:9WclKSGl
>>56
なんでおまいは興奮してるのかと。
5853:04/02/01 16:56 ID:PntOq4+M
>>54
どうもありがとうございます。
私は40超えてるので後戻りは出来ませんが、戻った開発職でも頑張って下さい。
>>55
無資格者の歩合って珍しいんですか?
月給は固定なんですが、ボーナスの方に歩合が入るそうです。
半年分の売上×12%と月給の2.4ヶ月分と比較して高い方が半年分のボーナス支給額になります。
月に4本ペースで大体半年で90万弱でしょうか。
頑張れば100万越えも出来そうですが、受験があるのでまあそんなところでしょうね。
とにかく資格取らないと先は無い感じなので頑張りたいと思います。
59名無しさん@引く手あまた:04/02/02 06:41 ID:w+jYbnpC
>>38
例えばどんな人?
60無登録合格者:04/02/04 02:14 ID:yiclAS6o
利益を上げられる体制を構築できない特許事務所・企業知財部では
将来性を期待できないので働く価値がないと思う。
企業知財部はコスト削減のために特許事務所に手数料・成功報酬の
値下努力を強制し、特許事務所はそのツケを無資格者に押し付ける。
研究開発の技術内容を熟知して高品質な明細書等を提供できれば
価格競争に巻き込まれることはないと思うが、有資格者数の急増と
新規参入する特許事務所の増加に古参所長は焦りのあまりダンピング
に走っている。
よって、現時点での特許業界の労働環境は最悪なので、資格取得を
狙いつつ、ある程度淘汰が完了してから業界入りするのが良いと思う。
61名無しさん@引く手あまた:04/02/04 09:04 ID:CnCSHk5v
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!! 今60がいいこと言った!!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
62名無しさん@引く手あまた:04/02/04 10:54 ID:VqCpXesL
>>60
ごく当たり前の淘汰が起きるようになっただけだと思う。
技術内容がよくわからないのに高額の手数料をふんだくり取ることの
方がおかしい。顧客も特許事務所を慎重に選択する時代だね。
63名無しさん@引く手あまた:04/02/06 01:07 ID:LR8PitJX
特許事務所って文系でもOK??
64名無しさん@引く手あまた:04/02/06 12:40 ID:N5ZJ+mij
>>63
文系だと有資格者でも明細書作成者としては
入所させない事務所が多い。
事務職ならOKでしょ。
6563:04/02/06 18:27 ID:rWlVQdB1
某就職雑誌に特許事務所の求人がいくつか出てたんですが、
そこには事務って書いてありました。文系でも平気ですよね・・・。
ちなみに2004年新卒で職務経験ナシじゃキツイかな?
法学部ですが、あまり役に立たないかな?!
66名無しさん@引く手あまた:04/02/06 18:33 ID:oxrRYE6P
文系弁理士タンはさっさと意匠・商標を主体とした事務所に逝ってくれ。ただ、意匠ばっかだと喰っていけんがな。
67名無しさん@引く手あまた:04/02/06 23:40 ID:njUCDYG2
>>65
事務は給料も安いし(300万以下程度)、生涯の仕事にはできないよ。
6863:04/02/07 00:24 ID:1ngYErnq
>>65
女なので、生涯の仕事にするつもりはありません。
ところで、事務所まで遠いと不利ですか??
うちからだと、1時間半ほどかかります。
ちなみに埼玉県在住。実家通い。
6963:04/02/07 00:25 ID:1ngYErnq

あっ、間違えました。
>>67さんへのレスです。
70名無しさん@引く手あまた:04/02/07 00:50 ID:vVy9fZTD
>>63
事務所が何を求めているかはケースバイケースですが、経験者の欲しい事務所
なら、経験者優遇等の表示があると思います。
経験不問を前提として採用の基準となる点を挙げますと、
1.一緒に働いて不快感を感じないこと
(美人である必要はない)
2.3年以上は働いてくれること
(結婚や出産等の予定が当面ない、健康である等)
3.ちまちました単純作業をきちんとこなせること
(僕にとっては、ここが最も重要。)
4.PC操作ができること
5.残業をいとわないこと

これくらいでしょうか。
定時に出勤できるなら、通勤時間はあまり関係ないかと。
但し交通費には上限があるので、あまりに遠距離だと不利になる
可能性があります。
良い事務所に就職できたらいいですね。
71名無しさん@引く手あまた:04/02/07 05:44 ID:aDLICEKe
>60
 淘汰って言っても、顧客に良い仕事を見極める能力がないから、事務所担当者の能力
低くて、明細書もろくに書けないのばっかの事務所でも、所長の商売上手やはったりだけ
で持っているようなところあるけどね。
 他の事務所も似たり寄ったり低いから仕方ない面もあるが顧客のレベルが上がらないと
本当の淘汰は進まないと思うよ。
72名無しさん@引く手あまた:04/02/08 02:18 ID:6yKVgTFI
うちの会社では弁理士資格取った人は殆ど退職するようだが、
どこの会社もそうなの?
73名無しさん@引く手あまた:04/02/08 16:46 ID:cpWCbLbN
>>72
弁理士有資格者は
特許事務所で働いた方が金が良いし
自分より特許について知らない年寄り上司の相手は嫌だし
ってことで大概企業から事務所に行くね。
弁理士を優遇してくれる企業って少数だし
74名無しさん@引く手あまた:04/02/08 19:34 ID:JybFmfaC
>>40
それはとんだ災難に遭われましたね。昔から特許業界は変わり者が多いと言われて
きましたからね。企業の営業マン等みたいなまともな人達と接触していると、変人と一緒に
仕事するのって、すごいストレスになりますからね。
7560:04/02/09 16:14 ID:cCNhSlVc
召喚されてたみたいですね。
以前は、低レベルの特許事務所を淘汰したくても選択の余地が
あまりなかった。36条違反は所謂「弁理士の恥」だが、36条違
反の拒絶理由を解消できずに拒絶査定確定なんて事例も多かっ
た。よって、顧客のレベルよりも競争原理が導入されていなか
った業界体質に問題があったと思う。
せめて選択の幅を広げて欲しいという産業界の要望がようやく
実現して淘汰の時代が到来したのだから、この淘汰の嵐が止ん
でから業界参入する選択肢もありだと思う。
76名無しさん@引く手あまた:04/02/11 12:54 ID:E3WWGJ36
ダメ知財マン
1.平気で補正手続きでニューマターを挿入しようとする。
2.頭が切れないのでいつも怒鳴りまくる。
3.社内で悪さをしていて嫌われ者。
77名無しさん@引く手あまた:04/02/11 19:26 ID:gqSxyi0T
>>76
2. と 3. は知財部門に限らずダメ人間だと思われ
78名無しさん@引く手あまた:04/02/13 01:37 ID:Xi5+rDW8
>76
>ダメ知財マン
>1.平気で補正手続きでニューマターを挿入しようとする。

 そんな知財マンいるのか?
審査基準読んでるか否か以前の問題だろ?

 おれ、特許事務所勤務だけど、俺が以前、

「〜とから構成される事を特徴とする○○装置」

ってクレームを書いた明細書を提出したら、その案件の
担当の知財マンがあとから電話してきて、

「「事」を「こと」とひらがなで書け!常識だ!!」

って怒鳴られた事あるよ。

 知財部員ってさ、発明者の抄録に沿って特許権が
取れる、言い換えれば拒絶査定を回避出来る明細書に
なっているか否かを見るのが仕事でしょ?
漢字かひらがなかなんてどうでもいいでしょう?
難しい特許用語使ってて、後から解釈に問題あるクレーム
書いた訳じゃないんだから。

 その電話受けた時、この知財マンはダメ知財マンだと思った。
(すいませんって謝って訂正したけどね)
79名無しさん@引く手あまた:04/02/13 12:54 ID:Wli5Tlhd
>ってクレームを書いた明細書を提出したら、その案件の
>担当の知財マンがあとから電話してきて、
>
>「「事」を「こと」とひらがなで書け!常識だ!!」
>
>って怒鳴られた事あるよ。

悪いけど、それは常識だよ。実体的な問題はないかもしれないけど、
ら抜き言葉を誤るとかに近い次元の話で、日本語のセンスは疑われる。
小さいことでも、その1つ1つをきちんとできない人は、他のことでも
いい加減な仕事をするのではないかという疑いは持ってしまう。
元々重箱の隅をつつくような仕事なんだから。
80名無しさん@引く手あまた:04/02/14 21:18 ID:+QOcaOlH
>76
>ダメ知財マン
>1.平気で補正手続きでニューマターを挿入しようとする。

これは常套手段だと思うが..
あと、分割時におけるどさくさのニューマター挿入なんかもね。

こういったインチキ特許って、結構多いよ。
81名無しさん@引く手あまた:04/02/15 00:00 ID:eklAKHbd
>>80
多いからやっていいって訳じゃないわな。
あと、要旨変更の頃の話だったら別にインチキじゃないし。
82名無しさん@引く手あまた:04/02/15 01:45 ID:4LEFTYXU
>>79
俺も同じ意見。「出来る」なんかも良くみかけるね。企業にはさ、取扱説明書を書いたり
する部署もあるから、こういう言葉遣いは必ずチェックするよ。企業に送るカバーレターにも
最新の注意を払った方がいいよ。結構見てるから。

>>81
要旨変更の頃にやるならダメ知財マンじゃないよ。今やろうとするからダメな香具師なんだよ。
8382:04/02/15 01:47 ID:4LEFTYXU
要旨変更の頃→要旨変更ができた法律の頃
84名無しさん@引く手あまた:04/02/15 09:15 ID:eklAKHbd
確かに、細心の注意を払った方がいい。
85名無しさん@引く手あまた:04/02/15 13:23 ID:6TPEDHj3
>>79
同意。

「〜とから構成される事を特徴とする○○装置」
とか書くような日本語できない奴に明細書を書かせたくないな。
86名無しさん@引く手あまた:04/02/15 14:15 ID:KiPdTtA6
>>79 >>85
あなたがたからは明細書を頼まれたくない。
そのほうがお互い幸せだ。
87名無しさん@引く手あまた:04/02/15 14:45 ID:8W+lzeh3
「事」→「こと」への補正。
これって、要旨変更になる?
88名無しさん@引く手あまた:04/02/15 16:36 ID:yViDit0y
間違うのは誰でもあることだけど、向上心がないのはいただけないよな。
明細書書きってのは文章を扱う仕事なんだから、言葉の端々にはこだわりを
持つべきだと思う。
仕事の内容ってのは、得てしてそういう表面的なところで評価されがちだよ。
気をつけましょう。
89名無しさん@引く手あまた:04/02/15 19:02 ID:4LEFTYXU
そうだね。最後のチェックを依頼者にお願いしているんだから、素直に聞くべきだろう。
いつも日本語、英語の明細書をチェックするのに時間をかけているよ。必ずミスって
あるから。
90名無しさん@引く手あまた:04/02/15 22:31 ID:0Amfbkcl
なんで「事」って書いてはだめなんですか。
辞書には「こと」との区別は載ってませんが。
素人なので教えてください。
91名無しさん@引く手あまた:04/02/19 00:33 ID:dUdzjhiz
>>90
今の書き方なんだよ。接続詞なんかだと、例えば、「又は」を「または」、「或いは」を「あるいは」
と書く。
92名無しさん@引く手あまた:04/02/19 01:37 ID:0H+8DPa3
>>91
へぇー。知らなかったです。
ちょっと賢くなった気がします。

ひらがなで書くようになった趣旨と言うか背景は
なにかあるんですか?
93名無しさん@引く手あまた:04/02/19 09:38 ID:gHovJB+N
漏れは外野だけど、ほんとこの仕事って
重箱の隅を突っつくようなスケールの小さな仕事だな 笑
94名無しさん@引く手あまた:04/02/19 10:04 ID:3q84ugmn
>>93
そうだよ。そういう仕事を積み重ねていくうちにスケールの小さな
人間が育っていく。開発もそういう部分はあるんじゃないかとは思うが。
こまごました仕事が苦手な人間には合わない業界だよ。
95名無しさん@引く手あまた:04/02/22 00:59 ID:bK99hZd+
事務所に勤めている人にお聞きしたいのですが
明細書書きのアルバイトって時給どれくらいもらえるんでしょうか?

96名無しさん@引く手あまた:04/02/22 01:01 ID:CsHBcEkS
>>95
普通の事務所は、アルバイトに明細書は、書かせないよ。
97名無しさん@引く手あまた:04/02/22 09:46 ID:m/6ukmpU
アルバイトが明細書書けるなら普通の企業はわざわざ事務所に頼まんわな。
98名無しさん@引く手あまた:04/02/22 11:25 ID:l1p4S3Yl
「事務所→企業の知財・特許部門」
っていう転職は普通にあるもの?
99名無しさん@引く手あまた:04/02/22 16:22 ID:tz6vMqQx
あるよ。
100名無しさん@引く手あまた:04/02/22 16:22 ID:Vscs+znz
ない
101名無しさん@引く手あまた:04/02/22 16:25 ID:GkZYGfYC
あるだろ。
102名無しさん@引く手あまた:04/02/22 16:46 ID:ByyDAGl/
>>98
まれにある。
103名無しさん@引く手あまた:04/02/22 22:50 ID:jmzQvPG6
>>98
事務所から企業に転職成功し、今月から働いてます。
鰤経由でしたが、求人票見たら、事務所勤務者を募集している
企業知財部はそこそこありましたよ。
104名無しさん@引く手あまた:04/02/23 00:02 ID:+qybOSeF
前職事務所はブラック扱いしてるところはあるが、
経験はどちらでもいい、というところもある。
105名無しさん@引く手あまた:04/02/23 05:42 ID:Drn6cgW2
■□■ご融資・担当は女性staff■□■

貸付・お支払い担当は女性スタッフですので
親切、丁寧を心がけています。

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
失業中・アルバイトの方も30万円までご融資。
http://2314.fem.jp/
106名無しさん@引く手あまた:04/02/23 12:01 ID:c/zWt3gE
>>104
なぜにブラック扱いなのよ?
107名無しさん@引く手あまた:04/02/24 10:12 ID:BEbqDW8e
age
108名無しさん@引く手あまた:04/02/26 13:46 ID:6P23OhAw
特許揚げ
109名無しさん@引く手あまた:04/02/26 14:01 ID:/zqAnqVl
特許揚げって美味いの?
110名無しさん@引く手あまた:04/02/26 14:05 ID:6P23OhAw
>>109
さあ。
111名無しさん@引く手あまた:04/02/27 00:00 ID:2UZYd0l5
事務所ブラックなのは人間的にやばい人
多いからだよ。一回見学いってみ。
112名無しさん@引く手あまた:04/02/27 02:53 ID:+PJAAANg
NGBってどうよ?
113名無しさん@引く手あまた:04/02/27 17:47 ID:tfOn+IeV
>>111
人間的にダメなやつがいても学ぶものさっさと盗んで
企業に入りゃいいんだよ。
114名無しさん@引く手あまた:04/02/28 17:38 ID:G63m9ZeF
age
115名無しさん@引く手あまた:04/02/28 20:38 ID:N9yLftRO
>>113
yes!!

とにかく上手に利用した者勝ちだね。盗もうと思えばいくらでも
出来るからね。精神科常連通いの知恵遅れなんか適当にいじ
って遊んじゃえば良いんだよ。どうせ元が馬鹿なんだから。
116113:04/02/28 20:54 ID:G63m9ZeF
>>115
同士!
がんばろうぜい。
117名無しさん@引く手あまた:04/02/29 00:20 ID:oZAlyhBB
この業界はさ、一握りの常識人と、9割5分のDQNだと思っていい。企業の営業マンからは
ほど遠い。この業界合わないやつはこれが原因。
118名無しさん@引く手あまた:04/02/29 09:03 ID:1n+540C8
>>117 の言っていることは事実だと思います。
119名無しさん@引く手あまた:04/02/29 10:02 ID:FTE5mLWk
>>117
営業と比較する意味がわかんね。
120名無しさん@引く手あまた:04/03/01 00:46 ID:yT0rJ5IJ
たしかに営業と比較するのは意味がないと思うが、
ほど遠い性格の人間しかいないのは事実だな
121名無しさん@引く手あまた:04/03/01 21:45 ID:W8cKYcxR
近い性格の人間はこの世界に向いてないよ。
122名無しさん@引く手あまた:04/03/01 23:31 ID:T1u/Cwi5
技術屋は営業屋のような表面的な会話を嫌うからな。
実際に技術を理解するかどうか以上に技術屋っぽいことが
仕事をやる上で重要な気がする。
そういう人間が、一般世間ではDQNに近いってことなのかもしれないけど。
123名無しさん@引く手あまた:04/03/01 23:46 ID:1lgAjqUg
技術屋はオマイら特許屋をかなり見下しているよ。プケラッチョ
124名無しさん@引く手あまた :04/03/02 00:02 ID:7S1DMVKo
>>122の理屈で言うと

DQN >> 技術屋 = 特許屋 >>文系(法)>>>>>>>>文系(その他)の事務

ということです(ゲラゲラ


わかりやすい煽りしか出来ないんですNE!
125名無しさん@引く手あまた:04/03/03 17:28 ID:KtvXqQbq
技術屋から技術を引いたらほとんどがDQNぽいけどな。
内容的には特許屋とも大して変わらないだろ。
126名無しさん@引く手あまた:04/03/03 20:28 ID:/57E5nX5
>>125
アインシュタインから脳みそを引くようなもんだ
127名無しさん@引く手あまた :04/03/03 22:13 ID:RDE7/ERo
事務屋からは何を引けばいいんですか?

引くものがないのはうらやましいね。さすが文系(プゲラ
コミュニケーション能力も大したことないですしね。

せいぜい給料でも引いときますか。
128名無しさん@引く手あまた:04/03/03 23:18 ID:WUDgooom
>>125
チ○ポから亀頭を引くようなもんだ
129名無しさん@引く手あまた :04/03/03 23:50 ID:T5eUrCUZ
>>125
女からマ○コを取るようなものだ
130名無しさん@引く手あまた:04/03/04 17:33 ID:Wl6iQ3ta
研究職から特許技術の仕事として転職するけど、未経験なのでちょいと不安。
向上心はあるが、向き、不向きもあるだろうし、試用期間(派遣期間?)もあるしね。
131Y&H事務所員:04/03/06 07:18 ID:b/IJSZIQ
>>130

向き不向きは大きいね。あとは上司との相性。
手続き的なことも重要。
最初は辛いけど頑張ってね。
132130:04/03/06 11:23 ID:aHETGrzp
>>131
産休!!
所長との相性で明暗わかれるみたいだし、当たり前だけど期限をきっちり守るという事が
重要みたいだね。
とりあえず、チャレンジしてみるよ。
自分みたいな技術職から未経験で明細書書く仕事に転職する人はあまりいないのかな??
133名無しさん@引く手あまた:04/03/06 21:05 ID:qnmHMVot
また1人犠牲者が・・・・・
134名無しさん@引く手あまた:04/03/07 01:55 ID:GuiYu77h
おい、>132
>自分みたいな技術職から未経験で明細書書く仕事に転職する人はあまりいないのかな??

この書き込みにはあきれた・・・。おまいさん、この世界には向いてないんじゃないか?
135名無しさん@引く手あまた:04/03/07 12:18 ID:UzDgtryo
>書書

これのこと?
136名無しさん@引く手あまた:04/03/08 23:30 ID:ocA8DSh7
>>132
電気系設計・開発から転向して1ヶ月経ったところ。
たまたま機械系の明細書ばかりで戸惑ったのもあるけど、、
最初の一本目は上司に赤ペンで添削されまくりで原型を留めず。
二本目も同様・・・全人格を否定されたみたいで・・・_| ̄|○
三本目で半分ぐらい自分の文書が残っていて生きる希望が湧いてきたところ(w
これまであまりまともに文書を書いて来なかったので結構苦労した。
何しろ日本語の作文になってなかったし。作文自信なかったらこの本マジでお勧め↓
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022608080/249-8980655-5483552
テンの打ち方とか読みやすい文の書き方は参考になった。
まあ、頑張れ!
137名無しさん@引く手あまた:04/03/08 23:41 ID:T/nUxpFp
事務所内でうまいとされている人の明細書をいろいろ読んでまねるのが一番いいと思う。
習うより慣れろってやつ
138名無しさん@引く手あまた:04/03/13 18:55 ID:DU9+cv8V
特許事務所で数年働いてたけど
今は某大手企業の知財部で働いてます。

転職ちょっと後悔してる。
特許事務所のが断然、楽。
企業の知財は所詮サラリーマンで社内の調整やら
なにやら、何かとめんどくさいこと多い。
特許事務所は所長にもよるけど、基本的には特許庁とクライアントの
やりとりだけでいいからね。
企業だと発明者と特許事務所との調整やらフォローやら、
疲れる・・・


139名無しさん@引く手あまた:04/03/13 20:51 ID:tmHcDj7h
>>138
当方ITエンジニアなんですが、特許事務所って
弁理士資格がないと給与も増えなかったりしますか?
あと、企業の知財部に入ろうとしても入れなかったり。
140139:04/03/13 20:56 ID:tmHcDj7h
>>139
資格は、特許管理士なら取ってみました。
あとは英語が学生レベル。
141名無しさん@引く手あまた:04/03/13 21:59 ID:oiPzp2so
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://a1234.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
142名無しさん@引く手あまた:04/03/14 02:01 ID:KYoOxCD5
>>140
特許管理士ってネタか?

マジめに転職希望なら、その資格かくしとけ。ホント、悪いこと言わんから。
143139:04/03/14 11:01 ID:60YTqRVO
>>142
ネタじゃないですよ。
特許管理士を隠せと言う理由はだいたいわかります。
けどアピール材料に直結する要素だしなあ。
144名無しさん@引く手あまた:04/03/14 13:07 ID:hB2ELG95
>>143
言っとくが

特許管理士というインチキ資格を取った馬鹿

として評価されるぞ。
145名無しさん@引く手あまた:04/03/14 15:19 ID:3RrN6Ote
バカに馬鹿と評価されても・・・・・プッ
146名無しさん@引く手あまた:04/03/14 15:27 ID:76fy29Vi
>>145 自分が頭悪いからって弁理士に嫉妬するなよ。
2chで陰口叩いて人間として小さいなぁ。
147名無しさん@引く手あまた:04/03/14 17:46 ID:60YTqRVO
>>144
でも検索すると意外に大手〜中堅メーカで取得を推奨してるとこあるけど?
148名無しさん@引く手あまた:04/03/14 18:06 ID:skF0jDN2
>>144 >>147の話を総合すると
大手〜中堅メーカーといえど馬鹿なところもある
ということでよろしいか?
149名無しさん@引く手あまた:04/03/14 22:31 ID:7kKgmJ0A
知財は優秀なところは相当優秀だけど、バカなとこばっかだよ。
150名無しさん@引く手あまた:04/03/14 22:44 ID:60YTqRVO
>>149
食っていくに十分で待遇が良ければいいよ。
151名無しさん@引く手あまた:04/03/15 00:27 ID:2Q9EsCYk
自分のキャリアプランについて皆さんのご意見をお聞かせください。

製薬会社の臨床開発職におりますが、
知財に興味が沸いてきて、去年から資格学校で勉強を始めました。
現在、未経験職種というハンデはあるものの、この分野に転職活動中です。

人材バンクからは
「未経験でいきなり知財担当に絞り込むのはオマイの首を絞めるだけだから
 まずは『法務・知財』という案件で応募してみてはどうよ?」
と言われました。
現在、グループ企業にメーカー子会社を持つ商社の法務部の求人に対して
最終選考まで残っております。
(グループ企業の取り扱う知財をまとめる業務があるらしいです)

先方の話を聞いてみると法務の仕事も面白そうですし
知財関連については、数年後に「自分の得意分野はこれです」
と言える程度になってれば良いかなと思ってます。

こんな自分はアマちゃんでしょうか。
152名無しさん@引く手あまた:04/03/15 09:57 ID:dkEW1dk9
>>151
ちなみに理系の方ですか?
それと、資格の学校では何の資格を勉強されているのですか?
もう資格は取得したとか?
153151:04/03/15 10:41 ID:VEu1SiS8
>>152
大学・大学院では分子生物学を学んでいました。
資格は、週末に防止各学校で弁理士セミナーを受講しています。
(が、現職の仕事が増えて土日がつぶれることが多くなり、ここのところご無沙汰です)

本当は今年力試しもかねて一次試験受けたかったんですが、
もう少しきちんと勉強してからかな、と思ってます。

さて、面接行く準備始めます。
154152:04/03/15 11:12 ID:dkEW1dk9
>>153
やはり理系の方なんですね。
自分も特許・法務関係志望ですが、ふつーに文系なので、
知財系は厳しいのかなと思っています。
ちなみに現職はIT系です。
155名無しさん@引く手あまた:04/03/15 11:21 ID:EkdweyVw
138みたいに考える奴が事務所出身の人間には多いから、企業側ではとりたくないんだろうね。
138のように考えるのは、人間として当然のことだから否定することはしないが、その態度が前面に出てくると、事務所から来た奴はだめだということになるんだろう。

今は知財関連の人材を増やせという時代だから、かつてのように事務所→企業は無理という時代ではなくなってきているような気がする。少なくとも管理職以外では。
管理職になると、138が言っているようなことをするのが主な仕事なるんだろうね。
クライアントや事務所の弁理士、もしくは特許庁とのやり方のように「言われたようにやりなさい」もしくは「定められたようにやりなさい」という中で長く生きてきてしまうと、どうにもならないやつができあがる。
「こういうやり方をしたい、しなさい」を考えられない、事務所出身の上司を持つほど悲しいことはない。
156    :04/03/15 12:20 ID:I4A6LZ/d
知的財産特許株式会社
>>http://www.i-pt.jp/sai.htm
ここ求人だしてるけど、どんなもんでしょうか?
かなーり興味あるんですが…。やばい会社なのでしょうか?
157名無しさん@引く手あまた :04/03/15 18:39 ID:+u7sZBaw
知財関係で開発をやっていた人からして「面白い」と感じるのは
やはり普通にメーカの知財になるの?
それとも監査法人や外資がやっている知財の部門の方がいいのだろうか?

職場の選択肢としては、事務所、企業内、外資(外部)といったすみわけで、
実際の仕事内容の違いについて詳しい人いる?
158名無しさん@引く手あまた:04/03/15 21:46 ID:74/L8d6f
 いつの間にか知的財産検定なるものが出来てるね。とれば役に立つのか?
159名無しさん@引く手あまた:04/03/15 21:53 ID:ShzJsD3T
>>151
アマちゃんというより、そんだけ立派な仕事をしていて、何で痴罪なんぞに
行きたがるのか理解できない。よっぽど現職がきついのかい?
160名無しさん@引く手あまた:04/03/15 22:31 ID:8jEhjbVc
事務所はクライアントと特許庁とのやりとり。
乱暴に言えば出願してナンボ、の世界。

企業知財は、会社によるけど、発明の掘り起こし、現場の意識向上、
セミナーの開催など。あと特許事務所をどう使うかがポイントかも。
明細書を書けて直接特許庁とやりとりが出来るレベルの知財なのか、
全部特許事務所に任せてしまう知財なのか、さまざまだね。

私は138ですが、事務所の場合は対外処理だけでいいけれど
企業の場合は社内処理が面倒にかんじる。
出願目標だの、発明提案件数の管理だの、上司向けの資料作成など
雑用が多くて実際の知財活動に専念できないのが実情。
161名無しさん@引く手あまた:04/03/16 22:21 ID:AcZ0lrI5
オンダ国際特許事務所のうわさは聞きますか〜?何か情報ありますか?
162名無しさん@引く手あまた:04/03/17 00:03 ID:otpk/Pin
>>161
多少あるし、知っているが。
何を聞きたいんよ?
163名無しさん@引く手あまた:04/03/17 22:49 ID:3NNJSJzI
@28歳特許技術者の一般的な年収教えてください.
A皆さんは月に何件くらいを処理するのでしょうか.
164名無しさん@引く手あまた:04/03/17 23:22 ID:i6FuhpBH
○囲み数字つかうなよ、、
165名無しさん@引く手あまた:04/03/17 23:41 ID:iE0wpFXD
@
166名無しさん@引く手あまた:04/03/18 00:26 ID:ynEgBipu
>>162
おお、これは頼もしいです。
まずは所内の雰囲気などを伺えると嬉しいです。
経営状態とか、人間関係はいいのかとかご存知のことなんでも
教えてくださ〜い!
167名無しさん@引く手あまた:04/03/18 19:52 ID:z7qP9IN8
>>163
愚問。年齢で年収が決まるわけねーだろ。実力次第。
ということで常識無いアホは氏ね。
168名無しさん@引く手あまた:04/03/18 20:55 ID:t7nZ1JPM
>>167
そう冷たくするなよ。

>>163
@400マソ
A3件
169名無しさん@引く手あまた:04/03/19 00:17 ID:y9limOgn
>>168
でも、その400マソは28歳だからじゃなくて月3件だからだろ?
つ〜か、もっとがんがれ!
170名無しさん@引く手あまた:04/03/19 01:59 ID:7+boeYWv
28歳なら3件でいいよ。
若いうちは遊べ。
171名無しさん@引く手あまた:04/03/19 19:34 ID:8bNL0pP1
処理件数 月3件ってのは出願ってこと?
少なくない?
中間処理なんかは別だよね?
172名無しさん@引く手あまた:04/03/19 20:40 ID:zwhDIvXM
@1200万円
A出願だけで約10件
173さゆり:04/03/19 21:22 ID:sisthym1
オンダ国際特許事務所の情報を持っているかた、事務所内の雰囲気とか
サービス残業があるのかとか、つまり働きやすい所なのかとかいろいろ教えてくださ〜い。
174名無しさん@引く手あまた:04/03/19 22:07 ID:en9u6bF0
技術者崩れの吹き溜まり
175162:04/03/19 23:24 ID:EZFzV7XQ
>>173
最初にあやまっとく、ゴメン。俺、クライアントなんよ。
つか、ブックマークしてて転職板ということ忘れてた・・・スマセン

で、聞いた話なので鵜呑みにはしないでください。

さて、真面目に話すと
(1)事務所の雰囲気
  最近、事務所を拡大したことはご存じですよね?
  それで新しい人が沢山入ってきて、いろいろと混乱もあったようですが、働くには悪くない雰囲気とか。

(2)働きやすさ
  あんまりよろしくないようです。新人いっぱいで放置されることもしばしばあるとか。
  あと、給料についてだけど、この業界はサービス残業当たり前だよ。
    (オンダ先生のとこの給料体系は聞いたこと無いから分かりません、もし違ってたらスマソ)
  
(3)おまけ
  ここの事務所は特になんだけど、当たりはずれが大きい。うまい人が書いてくれれば助かるんだけど、
  まだ慣れていない人にあたると・・・もうね修正イパーイで大変です。素直に聞いてくれなかったりすることもあって。

大きい事務所と小さい事務所との差を理解した上で考えてください。
ほんと、大口たたいたわりに役立たずでゴメン。
176名無しさん@引く手あまた:04/03/19 23:32 ID:Q3bWevbK
オンダ国際、会長は道楽三昧、アフォ息子が所長でDQN
客のヨタ、食器の影響でQC遊びがお盛ん
会長夫人の趣味でケバイ、基地外事務所ビル
さび残とーぜんに有り
粗製らんぞー事務所だから力はつかん
でも都会に比べれはマターリでいー鴨
177名無しさん@引く手あまた :04/03/20 00:45 ID:yby3cOIR
転職板によく「○○ランキング」ってあると思うけど、
「働きたい事務所ランキング」とか
「雰囲気が良い事務所ランキング」とか
業界経験者で作ってもらえたらうれしいな
178さゆり:04/03/20 06:24 ID:MkwHNwzN
>>175-176
情報提供ありがd!
こういう情報が手に入るのは2ちゃんねるならではですね〜
新人イパーイで放置ってあんまりイクナイですね、サビ残もイクナイな〜、、どうしよう。
でもいろいろお話伺えてよかったです。匿名なのに良くしてもらって嬉しいです。

あと最後にもう一つだけ質問なんですが、この業界はだいたいボーナスは何ヶ月でるのでせうか?
もしご存知でしたら教えてくらはい!
179名無しさん@引く手あまた:04/03/20 13:53 ID:syGjLSo2
>>178
おんなの名前で書き込みすれば
親切に教えてもらえると思ってるネカマキモイ。

この業界サービス残業当たりまえ。新人放置当たりまえ。
実力主義の世界だっての。
ボーナスは売上次第。 仕事量の少ない奴は10万以下もあたり前。
180名無しさん@引く手あまた:04/03/20 14:35 ID:ctAoVNWn
>>177
寝言いうな。それっぽい情報はあるとこにはあるけど、
基本的にギブアンドテイクで集めてくもんだからね。
よそものに、特に不特定多数が見る掲示板に書きこむメリットはない。
たまに書き込む人はいるけど、それは自分のもっている情報と
照合するためにありがたく読ませてもらうけどね。
181名無しさん@引く手あまた:04/03/20 20:32 ID:vEf6XPBm
特許事務所は個人商店と一緒。
特許事務所に限らず会計事務所でも法律事務所でも同様だよ。
経営者の個性や人格がそのまま反映される。

自分が以前働いていた事務所は人格者の所長で、儲けはできるだけ
従業員に還元してたし、給与や待遇もよくしてもらってた。
一方、上に出ているような事務所もあることはある。

ただ、大規模事務所は派手に宣伝してるところ、仕事振り「以外」での
噂が多いところは、働くにはよいかどうか微妙。
あまりに大きな事務所は個人的におすすめしない。
182名無しさん@引く手あまた:04/03/21 01:38 ID:7CDhjnl2
日技貿ってどーなんすか?
(やっぱ放置かな・・・)
183名無しさん@引く手あまた:04/03/21 01:54 ID:3uyoOQ0N
>182
 フフフ、放置しないでレスしてやろう。
 NGBのことだよね? ある会合で社長と名刺交換する機会があったぞ。
#だから何、と云われても困るが。

 現役で働いている若手〜中堅くらいの人と、弁理士で働いている人を知っている。
調査ではなくて、二人とも外国関係の代理人業務のようなことをやっているらしい。
曖昧な書き方で申し訳ないが、これ以上情報はちょっと具体的になっちゃうのでパ
ス。
 給料は、特許事務所よりはよさそう。また、特許事務所ではできない経験が色々
できそうな感じ。
 個人的にはビジネス上の濃い付き合いは無いのだが、NBGは情報を持っている所、
という印象を持っている。

 こんなんでよいかな?

184183:04/03/21 02:17 ID:3uyoOQ0N
 ついでに。

 ざっくりとした言い方だが、特許事務所における一般実務担当者の仕事の90%は
明細書作成と中間処理で、これは日本・外国のケースとも同じだろう。 企業知財
部のいわば「攻め側」の仕事のアウトソーシングだから当然といえる。 「守り側」
は、判断基準や割り切りが各社各様だから、あまり依頼がくる事はない。 せいぜ
い鑑定くらいか。
 企業知財部および/または法務部の別の大きな役割は、渉外業務(訴訟とか契約
交渉)だろう。 まぁ目立つから一種の花形ともいえる。 出願・権利化・他社対
策などを一通りこなした後で、見どころのある者が抜擢されて、この仕事に付く事
が(比較的)多いと思われる。 この分野の仕事は、代理人の場合、扱ったケース
が訴訟のネタになった時に、ここぞとばかりに弁理士センセイが出て行くのが関の
山だろうなぁ。 しかも弁護士の腰巾着とかカバン持ちだ。
185名無しさん@引く手あまた:04/03/21 03:18 ID:IgUF79JJ
>NGBのことだよね? ある会合で社長と名刺交換する機会があったぞ。
>#だから何、と云われても困るが。

ここは本当にだから何?というところだな。
ここの社長って現場実務を知らない人じゃなかったっけ?
話しても得られるようなものは何もないような気がするが。

>>183-184
この人特許業界のことよくわかってないみたいだ。
せっかくだから少し書くよ。NGBは基本的に海外特許専業の特許事務所で、
それに付随して調査や年金管理もやってるところ。
そういうところは他にもあるけど、ここはその大手の1つ。
曖昧にするまでもなく、業界に詳しい人なら大体知ってること。
「情報をもってる」なんてそれはハッタリに騙され過ぎだよ。
いろいろノウハウはあるだろうけど、基本的に特許事務所だからここは。

知財・弁理士(特許事務所)・弁護士の役割分担については、
あなたの指摘は間違ってる。会社によって流動的でもあるしね。
知らないことを自信満々にかくのはどうかと。説明は面倒だからパス。
186名無しさん@引く手あまた:04/03/21 23:33 ID:/gosIXTg
>185同意。
知財・特許事務所・弁護士の役割について間違ってる。

>183=184は無知すぎ。
仮にあなたが知ってる範囲でそうだとしても、それはあくまでごく
「一部」の話にすぎない。

特許事務所でできない経験、というのがそもそもおかしい。
知的財産の仕事をしようと思うなら、特許事務所ほどバラエティに富むことはない。
企業なら当然ながら自社の権利しか扱わないわけだし、
特実意商すべて、というわけでもない。
また明細書作成だけが特許事務所の仕事だと思ってるようだが、
大きな間違いだよ。

187186:04/03/21 23:33 ID:/gosIXTg
それに、特許紛争で、弁理士が弁護士のかばん持ちってのもおかしい。
弁理士が訴訟代理権を持つことになった背景を考えたらわかると思うけど、
特許に明るい弁護士は非常に少ないし、訴訟の際は弁護士も代理人になるけど
書面や資料などは弁理士が殆ど用意してることが多いよ。

企業に弁理士がいる知財でも、やはり弱い部分があるので
信頼できる特許事務所と相談しながら活動してると思う。
また知財はあなたが思うような、花形の仕事ではないですよ。
最近特にそういうニュースが多いから、にわかに注目を集めてるかもしれないけど
特許業界は地味で細かい作業だ。
弁理士か発明者にでもならないかぎり、公報に名前が載るわけでもない。
花形なんてとんでもないよ。

それに、182みたいに
ここで○○はどうでしょう、って聞く人って、たぶん業界にむいてない。

上のほうに「特許業界は変人ばかり」みたいなカキコもあったけど
正直それくらいじゃないとこの業界ではやってけない。
根気や集中力が要求されるし、「特許業界でしか生きていけない」ような
変人でないと続かないと思う。
188名無しさん@引く手あまた:04/03/22 00:03 ID:24F99Pme
>>187
クライアントです。訴訟の書面は、弁護士が書かないとだめです。弁理士の人は
相当訓練しないと、弁護士とは明らかな差があります。訴状等の書面は、技術
文書とは違います。長いことクライアントやってますので、マジな意見として
聞いてください。
189名無しさん@引く手あまた:04/03/22 14:39 ID:0OQ74sZH
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
  法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
  もちろん大丈夫です。
 http://a5678.lomo.jp/

190名無しさん@引く手あまた:04/03/22 20:43 ID:zmEN4YIQ
失せろ189と今後189に準ずる書き込みを行う者
191名無しさん@引く手あまた:04/03/22 20:54 ID:uasi/maN
>>190
スクリプトに怒ってどうする
192名無しさん@引く手あまた:04/03/22 22:55 ID:qHrc8QPx
漏れは変人だから特許業界で大成功だな!
ショボーン。。
193ジーク転職板:04/03/23 00:11 ID:PPsETwU3
愛知県でいいところあったら
教えてくださいです。
194名無しさん@引く手あまた:04/03/23 00:18 ID:BPbq1HYX
>188

あのさー・・・形式的な書面はもちろん弁護士が書くけど
その叩き台になるものは弁理士が用意してることがほとんどだよ。

それに、弁理士=技術文書、という考えも偏りすぎです。
弁理士といっても明細書ばっかり書いてるわけじゃないよ。

弁理士も弁護士も当然それぞれの職域で仕事してるわけだけど、
法学部出身の弁理士はいても、理系出身の弁護士はほとんどいないわけ
だから、弁護士でも特許の細かい部分はわからない人が多い。

弁理士と弁護士、双方相談しあって、お互いの知識を出し合って
訴訟に挑むかんじでしょうか。
195名無しさん@引く手あまた:04/03/24 00:02 ID:0GuQhzhq
>>194
いや、弁理士は技術を弁護士に理解してもらうようにして、弁護士が主導権
を握らないと、特許訴訟は勝てないよ。弁理士の準備書面みたけれど、迫力、
文章構成力、流れ、語彙力すべてにおいて、弁護士の方が勝っていた。弁理士
が担当することもあるけれど、はっきりその部分が分かるほど違うよ。

俺だけがそう思っているのではないから。相当訓練した弁理士じゃないとダメ
だよ。
196名無しさん@引く手あまた:04/03/24 00:31 ID:GrTBP59r
そりゃたまたま優秀な弁護士とヘタレな弁理士だったんだろう

迫力・文章構成力・流れ・語彙力だけで裁判に勝てるなら二流ライターで十分。弁護士も弁理士もいらんのでは。
197ジーク転職板:04/03/24 04:52 ID:5i2ZMeLK
トヨタテクノサービスが以下の中途採用を募集しているのですが、
これって、国内明細書作成とは違うのですか?

http://www.tec-serv.co.jp/rq/pop/3_1_02.html
198名無しさん@引く手あまた:04/03/24 07:44 ID:0Zkg70WJ
発明者原稿・・・明細書の元ネタの方だと思います。
199名無しさん@引く手あまた:04/03/24 08:09 ID:0Zkg70WJ
ちょっと訂正。
この発明者原稿はこんな風に明細書に仕上げてね、っていう指示書
って言った方が正確ですね。
200ジーク転職板:04/03/24 08:18 ID:TQm42hbs
>>198-199
指示書の作成のみで、日本語明細書の作成はしないのでしょうか?
201名無しさん@引く手あまた:04/03/24 08:37 ID:OhTVJq4+
>>195
準備書面の作成ったってねえ、弁護士ったってねえ。
今でこそ司法試験で両訴必須となったけど、かつては選択だったからねえ。
刑訴を取る人が大部分で民訴なんて取る受験生はマイナーだったよ。
結局、2年間(今は1.5年)の司法修習で民訴の実務を学んだわけだよ。

弁理士にも、半年ぐらい民法と民訴の実務教育(給与付きでね)があれば弁護士と全く遜色ないレベルに達するよ。

担保研修45時間で民法・民訴の基礎実務を身につけろなんて悪い冗談だよ。
202名無しさん@引く手あまた:04/03/24 11:02 ID:ce1t71OK
>>200
日本特許庁に出願した明細書を、外国出願の日本語原稿に書き換える仕事じゃないの?
203名無しさん@引く手あまた:04/03/24 12:48 ID:WATJvfrH
>>181
おれもそう思う。
204ジーク転職板:04/03/24 18:33 ID:bi5xmK4N
>>202-203
ありがとうございます。
「日本特許庁に出願した明細書を、外国出願の日本語原稿に
書き換える仕事」とは、具体的にどのような仕事なのですか?
日本語の明細書を書いた人間であれば、できる仕事でしょうか?
205名無しさん@引く手あまた:04/03/24 23:50 ID:r/4srAk+
>204
「外国出願明細用日本語原稿」というのは、たとえば米国に
出願する場合は、米国の開示基準等に従って米国の特許法にあう
形で書かないといけない。
だから、外国の特許法(少なくとも明細書の書き方)に詳しくないと難しいよ。
国によって、明細書の書き方が違うから。

国内明細書 → 外国向け日本語原稿 → 翻訳 → 出願



だから外国出願経験1年以上って条件が望ましいって書いてあるのでは。

 
206名無しさん@引く手あまた:04/03/24 23:54 ID:r/4srAk+
>195

 たまたまそういう例にあたっただけで、それが全部じゃないよ。
 特許紛争は迫力や語彙の問題じゃないからね。
 恐ろしいほどの理詰めだよ。
 そういうのは以外と弁理士が得意だったりする。
207名無しさん@引く手あまた:04/03/27 01:21 ID:g16leDYY
新卒なんですが、昨日特許事務所から内定いただきました!
社員5〜6人でやってる感じです。
自分は文系♂です。
よく自分なんかを採ってくれたと思います。
このスレみるといろんな意見があるけど頑張ってみます!
208名無しさん@引く手あまた:04/03/27 10:19 ID:bAv5x85o
>>207
茨の道だが、ガンガレ。
君が考え決めたことだ、かなり辛い目にあるかもしれんが、ガンガレ。

209名無しさん@引く手あまた:04/03/27 11:47 ID:SQh95AhN
また若い生贄が1人・・・・ (-人-) ナムナム
210名無しさん@引く手あまた:04/03/27 14:55 ID:s1dsGH/y
>>201
一流の弁護士の書面とは違います。それに弁護士は、一応、司法試験の民法、民事訴訟法
をパスしているので、それらの科目を講習とその修了試験程度でマスターしようとしても、無理
でしょ。結局、個人の研鑚次第だけれどさ、弁理士は、所詮明細書屋だよ。
211名無しさん@引く手あまた:04/03/27 20:37 ID:73QvDkum
>>210

> 個人の研鑚次第だけれどさ

ここに結論が出ているではないか
212名無しさん@引く手あまた:04/03/27 22:54 ID:g16leDYY
おまいら年収いくらよ?
213212:04/03/27 22:55 ID:g16leDYY
ちなみに俺は28歳で400マソ。
214名無しさん@引く手あまた:04/03/28 03:09 ID:1qIIDEjE
パナソニック・オートモーティブシステムズ社の
知財スタッフって、どんな仕事するのですか?
215名無しさん@引く手あまた:04/03/28 03:10 ID:1qIIDEjE
DQNかな?
216名無しさん@引く手あまた:04/03/28 11:07 ID:qqO9rcgk
特許事務所の採用プロセスって
所員20人程度の事務所の場合、
面接は何回くらいあるのが普通でしょうか。
未経験で特許事務応募しているのですが、(文系です、、)
書類落ちまくって先日やっとこぎつけた一時面接に落ちました。
選考が複雑なのであればやはり未経験でいくのはあきらめようかと、、。
217名無しさん@引く手あまた:04/03/28 13:48 ID:9I5UwMws
>214

松↓の知財は、組織が大きい故にちょっと独特の方
やり方&方針があるけど、特に他の企業知財とかわらないと思う。

社内分社化のために、分社によって知財の規模知財マンの知識も
差があるのは事実だけど。 

>216

 個人事務所は上にも出てるように、所詮個人商店だから
 採用基準も先生次第の部分が大きいよね。
 一口で「特許事務所の採用プロセスはこう」とく言うことはできません。

 ただ、どこの事務所でも未経験で文系は特に厳しいでしょう。
 その事務所が「未経験から人を育てよう」というところなのか。

 即戦力を求めているのかなどによると思うけど、
 面倒見のよい事務所で仕事やお金に余裕がある事務所なら
 可能性がゼロではないと思う。
 
 ここだけの話、二世弁理士(親、祖父の代から続いてる事務所)の
 先生のほうが甘い部分があります。

 一代たたき上げタイプ?の先生は、他人にも厳しい場合が多いので。
 がんばってください。
218名無しさん@引く手あまた:04/03/28 14:05 ID:TyGcJbNp
>>216
文系未経験で特許事務ということは
技術者じゃなく事務員採用?
TOEIC800位の英語力がないとなかなか難しいよ。
あと女性でないとダメだと思う。
219名無しさん@引く手あまた:04/03/28 15:10 ID:84koHRqB
>>216
俺今月卒業したんだけど、3日前に特許事務所から内定もらったよ!
社員5人ていうすごくちっちゃなとこだけどね。
ちなみにDQN大学文系です。TOEICは830点あります。
♂です。ハロワで探したんだけど面接1回で内定。12月から求人してた
みたいだから何人か来たんだろうけどね。なんてったって社会人になるの
初めてだから緊張します。明日初出社です!
220名無しさん@引く手あまた:04/03/28 15:19 ID:pPQwa7SW
>>219
そうかあ。おまえDQN大卒かあ。でもTOEIC830かあ。がんばれよ。
221216:04/03/28 15:46 ID:qqO9rcgk
レスくださった皆様ありがとうございます。
前職はIT関連の翻訳で、TOEICはあります。♀です。

海外出願の事務員を受けてますが、
病気療養していた関係で職歴が少なく、どうも厳しいです。
結構、事務員募集でも未経験可となっているところ多いんですけどね、、
実際はそうでもないんでしょうね。
ここ数日は凹んでこのまま派遣とかにしちゃおうかなとか思ってましたが、
どうしてもIT畑に戻るのがいやなので、
もう少しがんばってみます。

222名無しさん@引く手あまた:04/03/28 17:23 ID:KrPSfoZ/
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/
223名無しさん@引く手あまた:04/03/28 20:05 ID:o4m14bfw
>219
>DQN大学文系。TOEIC830点程度。

君を取った理由は若くて体力ありそうだから
という気がしてならない。
頑張れよ。
224219:04/03/28 21:06 ID:84koHRqB
>>220
>>223
レスありがとうございます。仕事は特許事務所です。
どんな業界だかわからんが頑張るしかないな・・・・
225名無しさん@引く手あまた:04/03/28 21:16 ID:z2qE/tVV
>>224
特許事務所は2800箇所あるけど、6割はそんな規模だよ。
226名無しさん@引く手あまた:04/03/28 21:17 ID:botKCHBI
>>221
中小の事務所なら、たいていは、経験者でいい人がいればそれが一番良いと思ってるだろ。

くじけずに頑張ってちょ。
227名無しさん@引く手あまた:04/03/28 22:45 ID:9I5UwMws
>221

 英語できるなら、外国出願事務員は経験なくてもいいところもあるよ。
 IT関係の翻訳をしてたなら、IT関係の事件を多く取り扱ってる
 事務所をあたってみるとか。
  
 英語に強いなら、それをウリにがんばれ〜
 
228名無しさん@引く手あまた:04/03/29 21:03 ID:Bw8NB625
>>224
>どんな業界だかわからんが

待遇や事務所の雰囲気はすべて所長で決まる業界。
良いも悪いも所長次第。
一言でくくれないのがこの業界。

あと、大ざっぱな性格な人は向いていない。
229名無しさん@引く手あまた:04/03/30 22:18 ID:heQL/jRQ
216=221です
>226,227
遅レスですが、ありがとうございますー。
がんばります。
実は年齢がネックだったりする。。
それでもこの業界、他より年齢面が緩い気がしてるので、、。
230名無しさん@引く手あまた:04/04/03 21:11 ID:3YGejV1w
>229

他より年齢面が緩い=経験が問われる ということでもあるから
経験者なら多少年齢がいってても問題ないが、
初心者で年齢がいってる場合は難しいかも。
231名無しさん@引く手あまた:04/04/04 01:03 ID:cucvJMGG
メーカー技術系研究職院卒2年目26歳。
特許に関しては回覧でどんな技術があるのかを軽く見るくらいで
全くの初心者といっていい状態。
最近特許の仕事に興味を持ち始めていますが、
私と同じような境遇で特許業界に転職した人おられますか?

特許事務所に入れたとしても、募集要項の最低ランクの給料がしばらく
続くことになるのかな・・・。

弁理士は出来高で給料が決まるとよく聞きますが、特許技術者も出来高制
が通常なのでしょうか?
232名無しさん@引く手あまた:04/04/04 10:30 ID:zh/sN/I6
>>231
事務所による。
けど、君みたいな、法律も実務も素人だと高給はまず望めない。
給料最低ランクだろうね。
もう1年弁理士試験の勉強しながら研究続けた方が良いと思う。
研究開発経験2年より3年の方がいいし。

233名無しさん@引く手あまた:04/04/04 17:51 ID:MCz5fSoF
>232
ご返答ありがとうございます。
勉強しながら研究続けてみます。
転職するなら早いほうがよいと思っていましたが、
早いだけじゃだめですね。
234名無しさん@引く手あまた:04/04/05 12:39 ID:pD+jvuPm
>>233
求職活動だけしてみればいいのではないだろうか。
採用側の話を聞いてみるだけで大分イメージがつかめると思うよ。
あと、発明者として特許を数件書いてみた方がいいと思う。
特許を書くことに慣れることができるし、発明者がどういう気持ちで
特許を書くかを知ることができるからね。
自分は開発経験ないからその辺のフィーリングがよく分からんのだ。
235名無しさん@引く手あまた:04/04/05 13:03 ID:/Z0HVCaf
>>231
高学歴で技術者としては優秀でも特許にはまるで向いていない香具師も多いから、慎重に
考えた方がよい。
236名無しさん@引く手あまた:04/04/05 14:56 ID:mJTwslja
>232
当方27歳で、
都内の大きな事務所に勤めているけど、
やはり弁理士の資格がないと、
特許業界では恥ずかしい気がする。ていうかカッコ悪い。

いまから勉強してミソジ迄には絶対取る。
237名無しさん@引く手あまた:04/04/05 21:48 ID:x45TZksX
メーカーから特許業界への転職。
やる気があればはいれます。
入るなら早いほうがよいです。
238名無しさん@引く手あまた:04/04/06 11:26 ID:ngfgk77/
★☆★ 堅実にお客様の立場になってのご融資 ★☆★

お客様に納得していただける当社の3つの特色

1.お客様のお支払計画をきちんと相談した上でのご融資
2.20万円以上のご融資は金利を21.5%まで引き下げます
3.支払い日5日前までにご連絡いただいたお客様には、
  支払い2回に1回はお支払いジャンプ制度でご融資。
                  失業保障制度もスタート。
       http://www.life-a.com/
携帯から  http://www.life-a.com/i/
239名無しさん@引く手あまた:04/04/08 15:10 ID:v5RC2jHT
前のことになるのだが、浪人で試験勉強しててもだめだと思い、
大阪の本町にある特許事務所に求人面接受けにいったんだが、
「両親について」って作文かかされたよww
高校入試でも、今どきそんな作文かかんだろ
求人広告で、自分の事務所は知的集団ってのを売りにしてたが、
面接で会ったおっさんは、白髪の意地の悪そうななおっさん。
最初事務員かと思ってたんだが、所長弁理士だったw
ここはアフォ集団か変人集団だろうと思って、結果出る前に
こっちから断っちまったw
面接ではその事務所が変人orキティーの集まりか賢い人の集まりなのかを
判断しましょうw
240名無しさん@引く手あまた:04/04/08 15:16 ID:v5RC2jHT
ちょっと前のことになるのだが、浪人で試験勉強しててもだめだと思い、
大阪の本町にある特許事務所に求人面接受けにいったんだが、
「両親について」って作文かかされたよww
高校入試でも、今どきそんな作文かかんだろ
求人広告で、自分の事務所は知的集団ってのを売りにしてたが、
面接で会ったおっさんは、白髪の意地の悪そうななおっさん。
最初事務員かと思ってたんだが、所長弁理士だったw
ここはアフォ集団か変人集団だろうと思って、結果出る前に
こっちから断っちまったw
面接ではその事務所が知的集団か変人集団か見極めましょうw
241名無しさん@引く手あまた:04/04/08 15:32 ID:NJmizEvn
知的集団か痴的集団を見極める。だな
242名無しさん@引く手あまた:04/04/09 21:51 ID:icdLJGOT
この業界、確かに弁理士資格とってナンボって気がする。
ない人は正直アシスタントだったり、色々ストレス溜まることが多いのでは。
うちの所長は「言うこと聞かないならヤメレ」みたいなこと言うし。
知ざい部で57くらいまではたらいて、それから事務所行けばずっと働けて
一番賢い気がする。
243名無しさん@引く手あまた:04/04/09 21:53 ID:Y6ZZ3lsA
>>242
正解。
244名無しさん@引く手あまた:04/04/09 23:07 ID:939yeyFu
外国特許事務って,どうして女性が圧倒的なんだろう?
男性でも,というかああいう細かい仕事はむしろ男性のほうが
向いている気がするのだが。
女性だと結構体調を崩したり,精神的に追いつめられたりして
辛そうな人が多いよね。
特許って,技術や事務を問わず男性に向いている業界だと思う。
245名無しさん@引く手あまた:04/04/10 10:13 ID:n6wD4L4A
>>244
外国事務は英語力がいるからね。
TOEIC900位のさ。
男性でそれ位の点数取ってる人は女性と比べて圧倒的に少ない。
あと、男で事務やるのはカッコ悪い。

それから、女性の方が語学能力に長けてるから女性の方がこの業界向いてる
って思ってる所長は多い(特に特許技術者)。
でも、正直、誰とも会話せずに働きたいって言う
理系の暗い男で細かい性格の奴が一番向いてると思う。
246名無しさん@引く手あまた:04/04/10 13:40 ID:IdD3cWmD
>理系の暗い男で細かい性格の奴が一番向いてると思う。
正解。
247名無しさん@引く手あまた:04/04/10 14:00 ID:/hpkvNet
>あと、男で事務やるのはカッコ悪い。

これが一番大きいんじゃないか。国内事務だって男ほとんどいないしね。
248名無しさん@引く手あまた:04/04/10 21:31 ID:rGstBQnY
>>245
TOEIC900なんて全然なくても外国事務やってる。
一体、どこまで何をやらされるとTOEIC900も必要になるの?
よろしければ貴方の事務所の外国事務の業務概要を
教えて下さい。
249名無しさん@引く手あまた:04/04/10 21:57 ID:CQDdyvxX
TOEIC900なんて全然ない上、未経験だけど特許事務所の外国事務職へ
転職活動中。
書類選考通ったのが、かなり大所帯のところと総勢15〜20名くらいの
中(小?)規模なところ。このスレ参考にして、面接の時に事務所の
雰囲気をよーく見てこようとは思ってますが、
一から仕事を覚えるなら、どちらがやりやすいものでしょうか?
250名無しさん@引く手あまた:04/04/11 00:25 ID:r1yPiX64
TOEIC900ない人は結構いるんやね。
俺、弁理士でTOEIC860あるけど、これって英語がかなりできる部類なんかねぇ。
うちの事務所にはTOEIC900以上の人が結構いるから
自分の英語ってたいした事無いな〜と思ってしまう。
ちなみにリスニングよりリーディングの方が点が高いので翻訳は問題なくやれてます。
251名無しさん@引く手あまた:04/04/11 11:01 ID:XZz4v1Z5
神楽坂のKは変人の集まり。
252名無しさん@引く手あまた:04/04/11 21:06 ID:ZMtUjndj
>>249
大きい事務所の方がちゃんと教育してくれる人がいると思う。
小さい事務所だと、教えてくれる人がいなくていちいち自分で調べないと
いけなくなるから大変。

一般的な話だけどね。
どんな事務所にも意地悪なお局さんがいたりとか、
所長が労働力を搾取しようとするとか
そういう別の要素で働き難いとかいう可能性はあり。
253名無しさん@引く手あまた:04/04/12 10:49 ID:j3qDzyba
>>251
○陽ですか?
254名無しさん@引く手あまた:04/04/12 23:17 ID:wiJtVNo2
TOEIC500で特許業界に転職しようと思っています。
255名無しさん@引く手あまた:04/04/13 01:07 ID:aYcOcAYh
>>254
256名無しさん@引く手あまた:04/04/13 07:40 ID:Ejdy5I+c
アメリカの大学卒で4年間アメリカのIT企業に勤めてました。そこでの
感想がもうITはきついの一言です。それで日本に帰ってきて
いろいろ職を探しましたが、やっぱりというかIT企業しかとってくれません。
知財など興味があるんですが、やっはり畑違いな人間にははいるのは
至難な技ですか?
257名無しさん@引く手あまた:04/04/13 07:59 ID:aYcOcAYh
>>256
知財部はともかく、特許事務所にとっちゃいい人材だと思うんだがなあ。
大学の専門がヘンな分野でなくて、日本語が平均的日本人以上にできれば、の話だけど。
258名無しさん@引く手あまた:04/04/13 08:31 ID:j+/2TPXr
文系卒・前職IT・弁理士保有で特許or知財部を狙えるものでしょうか?
259名無しさん@引く手あまた:04/04/13 08:46 ID:Zj6FRTJs
>251
たしかに半年の間に20人くらい辞めてて
そんでまた4月の頭くらいに10人ほど入ってる。

近々わたしもやめるけど。
260名無しさん@引く手あまた:04/04/13 11:29 ID:fRNL5Jjq
>>259
Kって何でそんなに辞める人多いの?
ノルマが厳しいの、職場雰囲気が悪いの?
261名無しさん@引く手あまた:04/04/13 12:48 ID:SbR+TBGv
そこで勤めたことないけど、仕事教えたり見れる人がいないって聞いた。
仕事量も多いんじゃなかったっけ?給料も上がらないと聞いた気が。
もう何年も前から人がクルクル回転するところらしいよ。
262249:04/04/13 17:40 ID:JOZhQnRM
252さん、レスありがとうございます。
小さい事務所からは内定いただきました。いろいろ勉強してもらいますが
一からきっちり指導しますとは言われました。
自分の性分的には少人数の職場のほうが落ち着くんですが、
仕事を覚えるなら、大手でしっかり鍛えてもらったほうが
いいのでしょうかね・・・。
263名無しさん@引く手あまた:04/04/13 22:02 ID:e+uQEaBV
>>258
情報系の弁理士合格者は多い。
でも情報系の出願ってそんなに多くないと思う。
競争激しいよ。
生き抜くにはどれだけハードに勉強するかにかかってる。

>>262
>「一からきっちり指導します」
これはどこの事務所でも言われる。
OJTと称して実際何も指導しない事務所はかなりある。

264名無しさん@引く手あまた:04/04/13 22:43 ID:H/8W9HVk
TOEIC500だけど、特許技術者として転職は絶対無理なんでしょうか。
近々英語の勉強始めようと思ってます。
265名無しさん@引く手あまた:04/04/13 23:37 ID:aYcOcAYh
>>258
弁理士資格あるなら余裕でOKじゃないの?

>>264
転職はできるだろうけど、外国案件・外国出願扱えなきゃ競争力ないから後で困ると思うよ。
266名無しさん@引く手あまた:04/04/13 23:57 ID:PEzo5N3N
>>264
労働力搾取系の事務所なら雇ってもらえるよ。
267名無しさん@引く手あまた:04/04/14 00:07 ID:nTlTR9xe
ああ、あそこかあ。知ってる、知ってる。やっぱさ、会社と一緒でさ、上が良くないと
下はとってもとっても辞めるよ。

経営者が良くないと絶対だめだよ。一方、数人の事務所でも人柄のいい弁理士さんだと
家族的なムードで仕事もそこそこあって凄くよい。

仕事柄、多くの弁理士さんに会うことあるけれど、いい人柄の人が経営している事務所じゃ
ないとだめだよ。ちなみに、最近、個人名の事務所に仕事で行ったけれど、とてもいい人柄
の人だった。女性もいい人だった。こういうところに行くべきです。
268名無しさん@引く手あまた:04/04/14 13:50 ID:fKSWKkTU
>個人名の事務所に仕事で行ったけれど、とてもいい人柄の人だった

取引上人柄のいい人が、中で仕事をするときつい人というのはよくある話。
表面上いい人に見えても個人事務所の所長は個性の強い人が多いよ。
仕事抜きで接してればそうでもないことが多いのだが。
269名無しさん@引く手あまた:04/04/14 14:46 ID:Ym+nWtJ/
>264
経験からいうとTOEICよりも工業英検の勉強したほうがずっと役立つ。
現に900ある人の英文でも§112で拒絶されているケースは多い。
それみて技術の理解って重要だなとおもったよ。

>267
やっぱKは評判悪かったのか。
270名無しさん@引く手あまた:04/04/14 19:42 ID:DqNwx3G6
>>256
メーカーの知財部は難しいのではないかと思う。逆に特許事務所であれば、英語が
ちゃんとできる人は少ないから充分にチャンスはあると思う。英語の論文をバリバリと
読んだり書いたりしていた経験があるっていうのはものすごい強みだと思う。

でも英語で直接コミュニケーションを取るタイプの仕事はほとんど無いから、せっかく
身に付けた英語(会話)力が無駄になる可能性はある。

楽な事務所に入ったら、IT業界と比べての拘束時間なんて屁みたいなものかもね。
物足りないかも。

271258:04/04/14 23:18 ID:lHVzUwGA
>>263
IT企業の知財部門を狙う考えです。
ただ特許経験がないのでそれがハンデかと思ってますが…。

>>265
手放しでは安心できなさそうです。
エンジニア時代よりも大幅年収減は避けたいので、
精進が必要ですね。
272名無しさん@引く手あまた:04/04/15 09:58 ID:Pg/zZZqt
企業の知財は経験なしなら採用されない。けど有資格なら取るところもある。
数年前なら、経験なしでもOKだったんだけど。
事務所から知財は受け入れるとこが増えてるけど、
知財から事務所は、最近評価が辛くなってる。
273258:04/04/15 10:27 ID:IB2193jl
>>272
するとルートとしては事務所から企業ですね。
事務所は修行場・通過点としての認識のほうが良いですね。
274名無しさん@引く手あまた:04/04/17 10:22 ID:jch1yC99
>>273
事務所から企業って、なんでそんなに企業がいいのかわからん。
事務所で修行して独立開業が普通なんだけど… 
企業なんて給料安いし、無資格の知財部長との力関係、研究側からの圧力、
他の知財部員やる気等もの凄くくだらないよ。
ただ安定が欲しいだけなら、知財なんかやらんんでいい。
275名無しさん@引く手あまた:04/04/17 13:53 ID:1UtewYbm
明細書だけ書いてるうちにつまらなくなってくるケースもあるよ。
年収1200万を超えてた人が結局企業に戻ったケースを知ってる。
276名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:24 ID:VDR/nFEG
>>275
そりゃ例外では。
1000マソ以上もらってて、仕事つまんないから辞めますなんて奴めったにいないだろ。
277名無しさん@引く手あまた:04/04/17 22:07 ID:zHXgj2+G
>>275 >>276
例外というより、異常者だね。
何が悲しくて、また、企業のサラリーマンに戻るかいな。
独立するための資格だろ、弁理士って。

あ、そうか、結局資格がとれず、事務所にいずらくなったわけか。
それなら納得。
278名無しさん@引く手あまた:04/04/18 01:00 ID:Vq75KZNq
>>277
いい年して特許技術者だったら、今の事務所に捨てられたら終りだからね。
年収1000万越時代に家を買ってしまえば、
あとは安定を求めて企業に行くのが一番人生安泰だろうな。
279名無しさん@引く手あまた:04/04/18 12:27 ID:sPjEXPzv
ちょっと話はずれるかもしレンガ
未経験からキャラクターなどのライセンス管理
への転職は難しいですか?
当方マーケティングをしています
280名無しさん@引く手あまた:04/04/18 19:45 ID:8KKU4W/U
>>279
普通は経験者を求めるからね。
281名無しさん@引く手あまた:04/04/18 19:53 ID:9ERmSayk
>>279
当方、そっち方面に活動をしています。
アメリカの院(法学)を出ていますが、かなり
困難をきわめてまつ。(実務がないので)
知識があって英語が出来ても、実務がないと
ねえ、ってことっす。
282名無しさん@引く手あまた:04/04/19 00:53 ID:0DDT99kG
給与面とか条件下げればあると思うけど、、
283名無しさん@引く手あまた:04/04/19 02:24 ID:KVL9TdQ7
>>276-278
君ら本当にこの業界知ってるの?1000万超えなんて珍しくも何ともないだろ。
あとスキルが一定水準に達してれば年齢問わずどこでも就職先はある。
弁理士資格の有無を問わず。普通にこの世界にいれば知ってることだと思うが。
あと企業には企業のうまみがある。安定した収入があるなら生活変える
必要もないと思うけど、仕事に対する感じ方は人それぞれじゃないの。
いろんな人がいるよ。むしろムキになる方がなんかコンプレックスみたいなものを感じるよ。
284名無しさん@引く手あまた:04/04/19 16:18 ID:2qSnUgL+
当方法学部卒の知財部員です。
弁理士試験の勉強も4年目に入り、
今年こそは、と息巻いているのですが、
やはり文系ということもあり将来的な不安がかなりあります。

この業界の文系差別という壁を乗越えるために、
アメリカのバイオ系の大学院で修学し、
ついでに向こうのPATENT AGENTの資格もとろうと考えています。

事務所側の価値基準からいうと、
法学部卒、バイオ系修士、PATENT AGENT資格保有、TOEIC975
っていうのはどの程度評価されるものなのでしょうか?
ちなみに現在歳は26歳です。
285名無しさん@引く手あまた:04/04/19 16:40 ID:0RWY5Adp
>>284タソに便乗して質問。
当方、弁理士資格保有者ではありませぬが、知的資産に関する経営コンサルに
携わってきました。私は、特許事務所では、どの程度評価して頂けますでしょうか?
因みに、TOEICは、950点で、学歴は、東大、京大、一橋、東工大、早稲田、慶応の内の
どれかの院卒です。
286285:04/04/19 16:45 ID:0RWY5Adp
ああ、学校での専攻を書き忘れていた。
大学院での専攻は、経営学でした。
287名無しさん@引く手あまた:04/04/19 20:47 ID:SMgQj9vC
>>284 資格オタクと間違われないように注意してね。
>>286(あなたにとって)事務所に来るメリットが無いと思う。
288278:04/04/20 00:21 ID:lvR9C7Cn
>>283
わかってないなぁ。
289名無しさん@引く手あまた:04/04/20 05:50 ID:n9Pn108V
    ∩  
     |∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ,)∩  <  >>2 が!!
     丿  ノ    \________
    〜  .つ
     し~

   彡


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |||  ガリ
     |||    ガリ
     ∩  .|||
     |∧∧ |||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (TД)∩  < オレの >>2 がぁぁぁぁぁああ!!!
     丿  ノ    \______________
    〜  .つ
     し~
290無責任な名無しさん:04/04/20 05:55 ID:ggfjDZWS
>>284-285
妄想は止めましょう
291284:04/04/20 08:45 ID:gk5nToFW
なんで妄想なんですか?
資格オタクってのもなんでかわかりません。
292名無しさん@引く手あまた:04/04/20 22:16 ID:o40A2rtY
>284
 資格は一瞬のメリットはあると思うが、仕事の中身が伴ってないと、少なくとも
顧客から切られることもあると思う。それだけでは事務所を
クビになることを意味しなけどね。
 某大手事務所には資格とか学歴とかでは申し分のない弁理士や特許技術者
が揃っていて、仕事を依頼し始めたが、実際仕事(明細書作成)をしてもらったら、ひどかった。
理解力がなく、フィーリングで文章を書いていた。こっちも2、3回ぐらいは
詳細に説明したり、修正したりして様子を見たが、結局素養の問題のためか改善が
見られなかったので、事務所に言って担当を変えてもらった。こっちが切った弁理士
をその事務所は某大手企業の担当にして今でもやっている。
 つまり、顧客によって厳しいところとそうでもないところがあるので、発明とか
の理解力や文章力がなくても、実際にやってけている人はいるっていうこと。もちろん、
将来もそうか分からんけどね。
 
293285:04/04/21 00:00 ID:VVPJpeJg
妄想じゃないっす。
もう少し、具体的に事情をカキコしますね。
弁理士をやっている先輩が、もう一人の弁理士と2人で、特許事務所を
やっています。従来、その事務所は、特許申請に特化していたらしいの
ですが、今度、企業の知的財産戦略全般のアドバイザリー業務に手を
広げるそうです。という訳で、経営に関する知識を持つ人材を事務所内
に確保しようという考えの下、先輩が、漏れに「来ないか」と誘って
くれたのです。

給与等の待遇については、具体的な話を聞いていないのですが、これって、
いい話なんでしょうか?
どのような側面について、「いい話か?」と聞いているかというと、
・仕事の内容(個人事務所に面白そうな案件は来るのか?そもそも、特許事務所
 がこのようなアドバイザリー業務を手掛けることは、一般的なのか?etc.)
・待遇はどうなのか(給与は殿ぐらいの水準か?、保険はあるのか?etc.)
でつ。
294名無しさん@引く手あまた:04/04/21 00:37 ID:/6jBf8r0
弁理士は明細書の書き屋だよ。コンサルなんか誰も頼まないよ。まじで。
295名無しさん@引く手あまた:04/04/21 01:05 ID:y28dVaqv
>>293
そんなもん、先輩の人柄によるに決まってんだろ
仕事内容も給料も、こんなとこで聞くよりその先輩に聞け
296名無しさん@引く手あまた:04/04/21 02:15 ID:WraqBsGM
>>293
マジレスしますと、大半の事務所は明細書の作成でお金を儲けています。
明細書の作成には、関連する知識が多いほどよい・・・とは限らないのが難しいところです。

早い話、明細書書けないやつはクズという世界。また、アドバイザー的な要素もありますが
重要視されません。開拓も厳しそうだなぁ・・・なんせ需要がほとんどないし。

というわけで、明細書屋からみると>285氏の価値は月給が大卒新人+数万ぐらい。ボーナス雀の涙。
保険は中小企業と同レベル、残業代なしが相場でしょうか。

その事をふまえて直接話を聞かれてはどうでしょ。

再度書きますが、上記事情は、明細書で食っている人間から見た話ですので。
297285:04/04/21 09:43 ID:xT2k6rlJ
ああ、わかった、漏れが誘われている事務所は、あまり一般的な特許事務所
じゃないんだ。その点について、カキコしておかなければいけなかったな。
その事務所は、先輩(日本人弁理士)と外国人(欧米ではない)弁理士が共同でやっている事務所。
だから、企業が、両国でビジネスを展開する場合に、日本とその国の特許関連法が、どのように
異なっており、日本企業としてはどのようにオペレーションを行うべきかということを
質問されるらしい。その話の流れで、企業内で知的資産の蓄積・活用を如何に行うべきかという質問を受け
いう質問が企業側から出るのだろう。
漏れに話をくれた先輩は、「将来は、特許事務所の看板をコンサルティング会社に
替えることも考えている」と言っていた。

この手のケースは、珍しいの?


298285:04/04/21 09:54 ID:xT2k6rlJ
おっと、日本語になっていないや。

>その話の流れで、企業内で知的資産の蓄積・活用を如何に行うべきかという質問を受け
>いう質問が企業側から出るのだろう。

その話の流れで、企業内で知的資産の蓄積・活用を如何に行うべきかという
質問が企業側から出るのだろう。

299名無しさん@引く手あまた:04/04/21 10:01 ID:vp/r9BcK
特許出願のことを特許申請って呼ぶような香具師が事務所入ってもねぇ
300284:04/04/21 11:26 ID:giFL+mG7
<<297さん

素晴らしい話ですね。

僕なんかはそういう形態の仕事にもの凄く憧れます。

一般の弁理士は明細書の書き屋さんとしてのアイデンテティを強く持っていて、
まあ、それもそれで悪くはないのですが、素人目で見ても、これから10年、20年のことを考えると、
いずれパラダイムシフトが起こるのはかなり確実だと思うんです。

僕としては、自分がその変化を作り出すのか、それとも変化に乗るのか、
若輩者なのでまだよくわかりませんが、そのための準備として、資格取得と留学を考えています。

海外の企業が日本進出の際、IP運用に関してコンサルティングを求めるのは当たり前の話で、
ビジネスとしての面白みは十分に有るとは思うのですが、いかんせん先例に乏しいので
多分誰からも答えはもらえないと思います。

僕はいいと思いますけどね。ただ給料云々の前にフロンティアを切り開くという心構えは必要だと思いますが。

私事にもどりますが、米国の弁理士資格(PATENT AGENT)を取得している人は国内にどのくらいいるんですかね?
資格自体は合格率が50%ぐらいで、まあ1ヶ月もやれば取れそうな感じなのですが、
クライアントの立場からして、米国特許法に精通しているということの市場価値ってあるんですか?
301名無しさん@引く手あまた:04/04/21 11:54 ID:9Af8NjqE
>>284
文系差別というよりもそういう関心の向き方が
嫌がられるんじゃないかな。
特許事務所ってのは出願権利化がメインだからそこに
関心がもてない人だと、事務所としては採用しづらいと思う。
知的財産の活用というのは本来企業の中でやるもんだしね。

一般的な日本の職場では資格まずありきの考えは嫌がられるよ。
採用側は目先の仕事をこなして欲しいから採用するわけで。
最近は知財会計とかそういう仕事も増えてて、
そういう求人も出てるからそっちに応募してみては。
302名無しさん@引く手あまた:04/04/22 09:04 ID:/HnnGQgc
age
303YH事務所員:04/04/22 21:10 ID:6T3kMFHF
なにか事務所の実務とずれた話しになってるな。
混猿では食って行けないと思うな。やっぱり定常的に
仕事があって日銭が稼げる明細書書きが無難だと思う。
漏れは明細書書きや中間が好きだから不満はないが…
304名無しさん@引く手あまた:04/04/22 22:00 ID:gCTlUeuU
特許事務所にコンサルタントを頼むって?
知財部なんてない中小零細企業ならわからんでもないが。

今は、益々、企業知財部が強力になっている時代だぜ。
特許事務所に期待するのはいい明細書を書いてくれってことだよ。それに尽きる。
明細書を書くのがいやなら、弁理士なんて目指さず、企業知財部に勤めるんだな。
305名無しさん@引く手あまた:04/04/22 23:49 ID:JG0JzAVE
企業自体、特許に関する戦略ができなければこの先残れません。
明細書書きの事務所と戦略を練る企業。(100%主観)
ある程度すみわけできてると思うのですが、実際どうなのでしょうか?
306名無しさん@引く手あまた:04/04/23 00:17 ID:3vmXBlNW
>>300
市場価値はないよ。でも詳しく知っていれば、クライアントからすれば、やるねえとなる。
5割の合格率ならアメリカいってパテントエージェントとってこいよ。
307名無しさん@引く手あまた:04/04/23 00:57 ID:jmoAaJ8v
>>300

>素晴らしい話ですね。
>僕なんかはそういう形態の仕事にもの凄く憧れます。

そういう憧れを持ってるならば、特許事務所より、コンサルティング会社
の方が良いのでは?

>最近は知財会計とかそういう仕事も増えてて、

M&A等に際して、このような仕事を求められることもあるが、この分野に
関しては、確固たる手法が確立されていないのが実情。それ故に、知財評価
の仕事の実情は、「その知財に関連する当事者間の調停」という泥臭ーい
ことだったりする。
308名無しさん@引く手あまた:04/04/23 01:12 ID:jmoAaJ8v
それから、思ったのだが、>>297氏の誘われている特許事務所に、コンサルの
依頼が多いのは、弁理士の一人が、欧米ではない国の人だからでは?
特に、最近、中国に特許を出願する企業が増えていると思うのだが、大部分の
企業の知財部には、中国の知財法に詳しい人はいない。だから、中国の知財法
に詳しい弁理士を抱えている事務所であれば、コンサル依頼を多く受けている
としても、不思議はない。

俺は、>>297氏ではないので、>>297氏の言っている事務所のパートナー弁理士が
何人かは知らんが。
309284:04/04/23 09:01 ID:NouAqiUE
>>306
パテントエージェントは原則向こうで仕事をしていて、
かつ理系の大学をでていないと受験資格はないのですが、
各国の弁理士資格があれば要件が緩和されます。

いずれにしろ弁理士試験が先。受からないと始まらない。

>>307
もちろんコンサルティング会社も考えています。
特許事務所だけが働き口ではないですからね。
自分の能力を一番高く買っていただけるところにいくつもりです。
ただ若いうちに明細書書き能力を身に付けたいので、
最初は事務所かな、と思っています。

いまの会社のコネで事務所にはいるのはそう難しくないし(ただ大事務所なので気が引けてる)

310名無しさん@引く手あまた:04/04/23 21:07 ID:zJU7gDsn
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.bazooka.ne.jp/~a3503
311名無しさん@引く手あまた:04/04/24 00:01 ID:nCo7uUqC
>>309
事務所は入ることより実績を残すことが大変だからね。あと大事務所だとか
いうのは特に仕事内容に影響を与えるものではないのではと。
あと基本的に給与は実績を反映させるものだという考え方が定着してるから、
入る前からの自分の評価というのはあまり意味ないのでは。

でも企業の知財部にいれば、知財業務の現実がそれとなく分かるはず
だと思うんだけどね。どこでも今一番苦労してるのは権利化のところ
だからそれ以外の所で活躍の場を求めてもなかなかないと思うけど。
なんだかキラキラした格好いいことを思い浮かべつつも、
いまいちイメージがつかめないのが現状でしょう?

上で書いたような会計的なことについてはなんともいえないけど、
それは純粋な知財業務からはかなり外れた話という気はする。
なんというか、上昇指向ばかり過大で目標がいまいち見えてない印象を受けた。
仕事の枠組み全体が見えてくれば、ああやっぱりこの仕事は権利化かあ、
という結論に落ちつくと思うのだが。
312名無しさん@引く手あまた:04/04/24 09:22 ID:XwZXSZNq
会計ってのはさ、特許権の金銭的な評価のことだよ。特許権の売買をするってわけ。
つまり値をつけるってこと。

313284:04/04/24 12:30 ID:U5mcml76
<<なんだかキラキラした格好いいことを思い浮かべつつも、
いまいちイメージがつかめないのが現状でしょう?

うわっ!ずばりそうなんですよ。
勉強のモチベーションを保つために都合のいいファンタジーを練り上げてるんですけど
こんな自分だめですかね?
314名無しさん@引く手あまた:04/04/25 14:34 ID:co3k3zaI
弁理士じゃないのに特許業界に10年いることを理由として
いろいろと偉そうに講釈たれていた上司がとてもかっこ悪い。
たとえば東大3浪している人が
おれは何でも知ってるんだみたいに偉そうに家庭教師しているような感じ。

弁理士じゃない特許業界の人間・・・
やはりかっこ悪い。
おれなら死ぬ覚悟で勉強して合格しなきゃ恥ずかしくて仕事できないよ。
315名無しさん@引く手あまた:04/04/25 16:12 ID:iINBMsZx
とは言っても、本人の意志とは関係なく、企業に入社してみたら、いきなり
知財部に配属された人もいるんでない?
そういう人は、まさに少し上の方で議論されていたようなIP戦略についてでも、
スキルを深めるといい。この分野は、弁理士試験に受かっただけで、実務経験の
ない人間には、こなせない分野だからね。

一応言っとくと、俺は、事務所勤めの弁理士資格保有者だよ。
316名無しさん@引く手あまた:04/05/01 00:50 ID:Mdom6zmn
>>314
いやそれは、その人を責めるべきではない。試験制度がおかしいんだよ。弁理士試験は
仕事しながら3年やれば、だれでも同じ結論導ける。そんな試験をいたずらに難しく
する必要はまったくないんだから。
317名無しさん@引く手あまた:04/05/01 01:23 ID:RJyp5c6x
バッファロー(元メルコ)の知財管理ってどうですか?
318名無しさん@引く手あまた:04/05/01 10:53 ID:4TTCzrgj
>>316
ってか無資格な特許技術者がいることが問題。
319名無しさん@引く手あまた:04/05/01 13:29 ID:Mdom6zmn
>>318
問題?問題どころか、事務所を支えているのは、特許技術者だろ。
弁理士と変わらぬ仕事をしている特許技術者が無資格でいることが問題。
アメリカのパテントエージェントみたいに、最低限のチェックする試験にして
あとは、クライアントの判断に委ねればいい。
320名無しさん@引く手あまた:04/05/01 18:01 ID:hCQYBTKi
>>319
弁理士試験にいつまでたっても受からん奴しか
言わない意見ありがとう。
もう聞き飽きたよ。ベテ君。
こんな時期に2ちゃんやってるとまた短答で落ちるぞ。
321名無しさん@引く手あまた:04/05/01 19:55 ID:iH3BatC8
>>315
「一応言っとくと、俺は、事務所勤めの弁理士資格保有者だよ。 」

えらく違和感のある表現だな。なぜ、「弁理士」と言わないのか?
322名無しさん@引く手あまた:04/05/01 21:20 ID:Mdom6zmn
未登録じゃないのか。
323名無しさん@引く手あまた:04/05/01 21:22 ID:0glxtf3J
>>319
では、米国のように
弁護士(ATTORNEY)は特許出願代理はできない。
PATENT AGENTの試験を受けるには、理系大学卒という受験資格が必要。
ということにしよう。
324名無しさん@引く手あまた:04/05/01 22:20 ID:0glxtf3J
>>319
何を馬鹿なことを言ってるのですか。
かつては合格者を毎年100人程度におさえていたが、今は、毎年500人以上が受かる試験ですよ。
この程度の試験にも受からない人に明細書なんて書いてほしくない。
325名無しさん@引く手あまた:04/05/01 22:45 ID:ZgUNbJi9
バッファロー(元メルコ)の知財管理ってどうですか?
326名無しさん@引く手あまた:04/05/02 11:44 ID:kJXzJZ3f
>320
いや、いまどき3年合格は普通だな。
1年合格が50人くらいいるからね。
今年からおれ(27)も30になるまでに合格するようがんばるよ。
あと、おれのばあい論文の選択問題が免除じゃなく大学の知識も
ほとんど忘れていたので絶望的だったが、
特許庁の過去問見る限り、高校か大学の定期テスト並のレベルだったので
希望が見えてきた。

>324
Lの生講義行くと20代の女の子多いのに驚いた。
弁理士って結婚より魅力なのかしらと思ったyo
あと、事務所の無資格の上司が
弁理士の年下の女の子と話してる機会をよく見かけるが、
なんか上司のほうが年配なのに肩身狭い感じなのね。
いや〜おれの上司はいい反面教師だ。
327名無しさん@引く手あまた:04/05/02 11:52 ID:kJXzJZ3f
>323
米国と日本の特許出願の数は同じくらいなのに、
弁理士の数は、
米国が2万人くらいいるのに対し、
日本はその4分の1だからね。
しかも平均年齢が50台だから話にならない。
こんなショボくてよく技術立国を支えてきたものだ。
まあ無資格者ががんばってきたからといえなくもないが、
やっぱり弁理士の資格なきゃカコワルイ。
328名無しさん@引く手あまた:04/05/02 22:34 ID:HfI2P5uu
>>324
あんたも世間に疎いね。理系合格者でも明細書書けない人間がいるんだよ。試験合格と
実務処理能力はまったく別もの。一方で、文系でも独学で明細書書けるようになる人が
いる。

現実を直視しろ。そうでないといい改革はできない。
329名無しさん@引く手あまた:04/05/03 10:09 ID:XPT+/Z1+
まあでもこれだけ簡単になった弁理士試験受からない奴は
カスだよな。
330名無しさん@引く手あまた:04/05/03 13:13 ID:GSxnkkLU
>>329
おまえも実情知らないな。特許技術者でできる奴は、仕事に追われすぎなんだよ。
土日出勤して午前1時や2時のファックス流してる現状では、今の試験制度はきつい
だろう。

俺はクライアントだけどな。
331名無しさん@引く手あまた:04/05/03 23:15 ID:nOe1fCth
>>330
多忙といっても、現行の試験に受からないようでは
特許実務能力以前の問題として
一般的な情報処理能力に欠けると言えるだろうね。

りなみに、企業はクライアントと言えるが
担当者はクライアントではないよ。
332名無しさん@引く手あまた:04/05/04 00:20 ID:uSacXrY0
>>330
仕事に追われるような労働力搾取系の事務所にいるような奴はダメだっての。
弁理士取る気無い時点でそいつはそいつでダメ。
まあお前は特許事務所外の人間だからわからないのも仕方ないか。
333 :04/05/05 09:48 ID:0EKc6UBv
前職が技術者ではないとこの業界、新規に入ることすら出来ませんか?
当方地方宮廷工学部卒、地方在住31歳です。TOEICは700あります。
334名無しさん@引く手あまた:04/05/05 11:33 ID:WbCDhmb1
>>331,332
お前らさ、仕事を出してきた経験からすると、できる特許技術者は資格があろうがなかろうが
いい。人柄も含めての話だが。一部に資格がなかったら超DQNのタイプの奴っていてさ、そういう
奴に比べれば、1000倍いいよ。

特許の仕事は、1に実力、2に人柄。
335名無しさん@引く手あまた:04/05/05 17:25 ID:VrQU6NFj
>>327
純粋なpatent agentは3000人ぐらいだね。
patent attorneyが20000人ぐらいか。
336名無しさん@引く手あまた:04/05/05 19:55 ID:EErsoCfQ
>>333

何とかなる。
337名無しさん@引く手あまた:04/05/05 20:42 ID:eXlrXPhq
★ここだけは絶対に★特許事務所★やめておけ★
ttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1082989898/
338名無しさん@引く手あまた:04/05/05 22:14 ID:D7ZzQv9C
とはいえ、弁理士試験なかなか突破できないよ。
集中して勉強するの大変だし。
339名無しさん@引く手あまた:04/05/05 22:15 ID:57wVsWOl
便理士試験
340名無しさん@引く手あまた:04/05/05 22:37 ID:phrTF4Ok
おい、ビジよ。いい加減にしておけ。
341名無しさん@引く手あまた:04/05/05 23:10 ID:WbCDhmb1
語れないやつはくるなよ。
342名無しさん@引く手あまた:04/05/05 23:47 ID:ThZ8uTCj
語れないやつを差別するな。
343名無しさん@引く手あまた:04/05/06 12:00 ID:42GqZS8W
>338
仕事しながら短期合格してる人は
仕事以外の時間を殆ど勉強に費やしてるみたい。
Lにいた浅●さんは1年で合格したけど、
彼の作成したレジュメ見ると相当やってたってのがわかる。

短期合格できないひとはやる気がないだけだと思う。
仕事やってても時間は意外とあるもんだよ。
でも労働力搾取系でサビ残地獄の会社や事務所は
短期合格は難しく、合格まで5年かかるみたい。
344名無しさん@引く手あまた:04/05/07 10:44 ID:d203msTa

'`,、('∀`) '`,、
345名無しさん@引く手あまた:04/05/07 23:17 ID:+r4gmXtd
語れるけれど、特許事務所で全然つかいものにならずクビになったビジ法、
語れるけれど、会社で「転職活動するから休み下さい」と請うて、上司に「どうぞ」っていわれるビジ法、
346名無しさん@引く手あまた:04/05/08 00:12 ID:pp0OTVYt
>345
ストレス溜まってんの課?
347名無しさん@引く手あまた:04/05/08 01:20 ID:A5910Qs/
>>346
ばかなだけじゃないか。放っとけよ。DQN。
348名無しさん@引く手あまた:04/05/08 01:28 ID:A5910Qs/
>>345
おまえの書き込み時々見かける。目障りだからやめてくんないか。
人のこと僻むなよ。
349名無しさん@引く手あまた:04/05/08 15:15 ID:ZKhFt9yB
>>343
5年なら、「合格者」の平均だろ。
350名無しさん@引く手あまた:04/05/09 14:27 ID:hSDgjsjm
なんでもそうだけど5年やってダメだったら諦めたほうがいい。
351名無しさん@引く手あまた:04/05/09 14:47 ID:X2soVvim
じゃあ、合格者のおよそ半数は諦めなかったってわけか。
352名無しさん@引く手あまた:04/05/09 19:07 ID:7iPQrccZ
あきらめれば平均が2.5年になる
353名無しさん@引く手あまた:04/05/09 20:56 ID:a/lbAe3Y
5年?関係ないだろ。それよか、仕事になってるかだろ。
354 :04/05/11 08:53 ID:O28xnEc3

355名無しさん@引く手あまた:04/05/11 23:00 ID:ZWEFvzcU
このスレで議論するのはやめてほしいな。
ここは転職板。
転職先の状況について語るところ。
356名無しさん@引く手あまた:04/05/12 00:07 ID:Yq6PJMl+
オンダ特許事務所ってどうですか?
357名無しさん@引く手あまた:04/05/12 00:08 ID:4lc0h4NX
そんなのオンダ。
358名無しさん@引く手あまた:04/05/12 23:00 ID:6Rpe2Efp
>>352
>あきらめれば平均が2.5年になる
受験回数制限でもあればね。そうなると、受験者は減って益々マイナーな試験になる。
359名無しさん@引く手あまた:04/05/12 23:58 ID:KzRaPfH/
>>358
何度も言うが、弁理士試験の話は資格板でやれ。
ここは転職板だ。
あまり酷いようだと、削除依頼出してアク禁にしてもらうよ。
360名無しさん@引く手あまた:04/05/13 00:58 ID:sUr5RdFH
例えば、こういうのは絶対にいけない。  分かるよね?

市場原理に委ねる部分の理解が重要だ。現行の試験制度では、少数の弁理士有資格者が業務を独占しているので、
市場原理に委ねているとは言い難い。少なくとも、法務省が法曹大幅増員を打ち出している以上、その動向に
合わせた改革が必要だと思う。弁理士業界は他の有資格者団体に比べれば、平均収入も多く要検討事項だと思われる。
361名無しさん@引く手あまた:04/05/13 21:50 ID:pv2/ymhs
ってか弁理士って人より能力の高い仕事してるし儲けて当たりまえ。
362名無しさん@引く手あまた:04/05/13 22:33 ID:sGuEKdDe
>>360,361
古い考えだね。アメリカでは、弁護士も弁理士もみんな受かってるんだぜ。アメリカの
出願件数見てみろよ。特許法も試験制度もアメリカの影響受けるのは必至。

>>360
何がどういけないのか全く書けないだろ。お前は無能。以前その意見を批判していた
奴がいたがそいつの文章力低すぎ。みんなに馬鹿さらして哀れだった。
363名無しさん@引く手あまた:04/05/13 23:18 ID:ec0sVely
弁理士試験の話は短答直前のこの時期は特にやめた方がいいね。

弁理士試験はもっと簡単にすべきって騒ぐからさ。

毎年のことだよね。
そして、こういう奴に限ってマグレで受かったとたん意見変えるんだけどね。
364名無しさん@引く手あまた:04/05/14 10:49 ID:zzsEAIpV
うちの部署の無能技術者が特許事務所に転職していきやがった。
二度と戻ってくるなよ。
365名無しさん@引く手あまた:04/05/15 02:16 ID:NJBHyh7g
>356
ログの検索も出来ないボケに与える情報はありません。
それに、貴方にはこの業界向いてないから、カエレ。
366名無しさん@引く手あまた:04/05/15 12:03 ID:enAXemBi
>>360
何を馬鹿なことを言ってるのですか?
特許庁のHPを見てみなさい。
特・実も意匠・商標も10年前(平成5年)から出願件数は減ってるんです。
今後も増えるどころか減るんですよ。
それなのに、弁理士試験の合格者数は10年前の5倍です。
もう、狂ってるとしか言いようがありません。
367名無しさん@引く手あまた:04/05/15 12:07 ID:uIWtmuij
特許庁と資格予備校が結託しているんじゃないの?
どう考えても、試験易化で「ひょっとしたら私にも?」という人を増やす
→その夢につけ込んで予備校が儲ける→その一部が(ry
368 :04/05/15 12:23 ID:JFRSVS2l
369名無しさん@引く手あまた:04/05/15 15:47 ID:NFUktab5
平木国際特許事務所ってどんなところですか?
370名無しさん@引く手あまた:04/05/15 19:29 ID:9yGU/Zjs
>>369

庁OB多し。化学バイオ系中心らしい。
371名無しさん@引く手あまた:04/05/15 20:11 ID:NFUktab5
庁OB多いといいってこと?
372名無しさん@引く手あまた:04/05/15 20:44 ID:q6AMkr58
いや、きれいなおねーちゃんが多いほうがいいと思う。
373名無しさん@引く手あまた:04/05/16 02:16 ID:Ou2oPTlo
オンダ国際特許事務所の東京オフィスってどんなところですか?
雰囲気知っている方教えてください。
求人広告でてますた。。
374名無しさん@引く手あまた:04/05/16 04:43 ID:5POlSvSh
>>370

明細書を書けない弁理士が多い。
外内なら翻訳だけなので何とかなるか。
内部の雰囲気は解らん。
375名無しさん@引く手あまた:04/05/16 10:02 ID:aPz6OORX
>>366
試験合格は、就職の保証を意味しないだろ。アメリカでも同じ。それに、弁理士試験は受験資格に実務経験が
入っていないから受験者数が膨らむ。

俺自身は、企業内での明細書作成が増えると思うよ。ちらほらそういう求人広告見かけるからさ。
やっぱり、企業内で自分の会社のためだけに仕事してもらった方が会社にとってはいいから。


376名無しさん@引く手あまた:04/05/16 11:42 ID:RfwRQZwW
平木国際特許事務所も求人頻繁のようですが、所内の雰囲気知っている人教えてください。
377名無しさん@引く手あまた:04/05/16 13:20 ID:MO/8zvsQ
>376
知っているが、お前の態度が気に入らない。
378名無しさん@引く手あまた:04/05/16 14:43 ID:/jPA1znM
>>377 が平木の人間。
やめた方が良いよ。てか、事務所こんな奴ばっかだぜ。
379名無しさん@引く手あまた:04/05/16 14:50 ID:FQMSm9bK
某大手企業知財と事務所 両方経験した結果、
企業知財と事務所を一緒に「特許業界」として括ることは不可能だと思った。

事務所は出願依頼〜権利化までが主な仕事だけど
企業知財は「発明の掘り起こし」から「知財戦略をたてる」ことが主な仕事だったりするし

細かい作業が苦にならない、純粋に法律(特許)が好きな人ら「事務所」、
多角的に物事を捉えられて、広い視野で計画を立てたりするのが好きな人なら「企業」が
いいように思う。

あと、事務所で頻繁に求人してるところはあまりイクナイ。
(この業界に限らないけど)
それと抽象名称を事務所名に使ってるところは、微妙。
380名無しさん@引く手あまた:04/05/16 22:52 ID:y3jbA7n5
考える前に応募して見りゃいいじゃん。
で、その事務所の人の回転率を聞けばいい。
そのときの応対で事務所の雰囲気なんて分かるよ。
381名無しさん@引く手あまた:04/05/18 00:18 ID:/BfiHBRb
うちの事務所は3000rpm
382名無しさん@引く手あまた:04/05/18 02:38 ID:QZXS9HYV
私は、企業で技術系の部署(設計)で働いているのですが、
知財関係に興味が出てきて、知財部に異動したいと思っています。
何かアドバイスがありましたら、お願いします。
当方、入社4年目、27歳です。
383名無しさん@引く手あまた:04/05/18 22:43 ID:N2JXceIh
ミ(Φ)ミ
384名無しさん@引く手あまた:04/05/19 23:51 ID:PMSyo9eB
今、某精密機器会社でデジカメの組み込みソフトの開発やってます。
特許事務所でも生かせるでしょうか?
385名無し検定1級さん:04/05/20 00:04 ID:lmYuCTJ4
うかって事務所に転職しようとしたけど、
メーカに転職した。給料は、いま大台行く手前だけど、
まあ、その気になればいつても転職はできるだろうし、
のんびり自分の勉強に費やすことにした。
受かっていまうと、人生かわるから、がんばれよ。
文系のやつは、早めにあきらめろよ。
存在価値ないから。
386 :04/05/20 00:20 ID:d0nsRvnB
>>385
帝大卒理系で卒後10年他分野(非技術系)の仕事してた人は価値ありまっか?
387名無しさん@引く手あまた:04/05/20 00:40 ID:OJSQHCJI
>>386
大学時代理系でも、実際に開発とかやってないと技術なんてわからなくない?
388名無しさん@引く手あまた:04/05/20 01:06 ID:gWiLq08P
>>385
嘘つけ。

>>386
ないと思うよ。悪いけれど。
389名無しさん@引く手あまた:04/05/20 01:10 ID:gWiLq08P
>>387
てゆうか、発明者の提案書読んで明細書書ける?これがすべてだよ。
390名無し検定1級さん:04/05/20 01:50 ID:lmYuCTJ4
大台いくけど。残業入れての話ね。
技術から10年離れてても、やるきというか
物を考えられるなら、大丈夫ではないかな。
俺は、電気電子情報とかだけど、機械とかしてる。
電気系は学生時代の専門でデジタル家電系の開発してたらから
まあまあついていけるけど、機械は初心物。でも、なんとかしてる。
俺は、3流の私大卒だけど。
地頭はいいけどね。w
アタック25でたことあるしw
391名無しさん@引く手あまた:04/05/20 19:18 ID:7Q1LUe2r
知ってる弁理士は法律学部卒だけど、カナリすごい明細書書きます。

392名無しさん@引く手あまた:04/05/21 00:17 ID:PSROHENc
アタック25に出た時の放映日時教えてください。
朝日テレビに問い合わせて、そのときのバックナンバー見てみます。
393名無し検定1級さん:04/05/21 00:52 ID:a4swKyxd
アタック25の予選とか。。
プラズマとか大画面のテレビ並べて
あのクイズで遊びたい。
オセロとかもいいな。100枚か?
394名無しさん@引く手あまた:04/05/21 01:40 ID:Unk6TNxv
>俺は、電気電子情報とかだけど、機械とかしてる。

名古屋大学の方ですか?(w
395名無しさん@引く手あまた:04/05/21 12:46 ID:ZQEEudTP
>>394
www
396395:04/05/21 15:56 ID:ZQEEudTP
あ、
>>390
>俺は、3流の私大卒だけど。

って書いてあった。
>>394どーして『>(w』なんだよっ!w
397名無しさん@引く手あまた:04/05/21 23:47 ID:wLd1hfsH
大阪の特許事務所について何かご存じありませんか?

山本秀策とか深見とかの大手から、小さなとこまで…。
398名無しさん@引く手あまた:04/05/22 08:49 ID:kIRI0Xy1
>>397

その一方の悪い評判は聞かない。

大阪の某事務所長が双方代理で懲戒されたことは有名だな。
399名無しさん@引く手あまた:04/05/23 08:32 ID:8zzIMHZ5
常時ネットで募集かけてる事務所はやめたほうがいい。

辞めている社員が多いから常時募集かけていることに気づく。
辞める理由の大半は仕事見れる上司がいなかったり、
固定給でやる気を削ぐような悪待遇である場合。
400名無しさん@引く手あまた:04/05/23 17:18 ID:XMIWPD5J
>>368
>減ってないじゃん

1993年の
特・実出願件数:443,587件
意匠出願件数:40,759件
商標出願件数:174,585件

2003年の
特・実出願件数:421,261件
意匠出願件数:39,267件
商標出願件数:123,325件
401げげげげ:04/05/23 22:26 ID:XMIWPD5J
>>400
10年前にくらべて、出願件数って減ってるんだ。てっきり激増してると思ってたけど。
今日初めて弁理士試験を受けて感触よかったけど、こんな業界に入って大丈夫かな。
受験機関じゃ、10年前の5倍に合格者が増えて受かりやすくなりましたって言われたけど、仕事が増えるどころか減ってるじゃん。
インチキ商売だな。短答受かっても論文受けるのはやめたほうがよさそうだな。
402名無しさん@引く手あまた:04/05/23 22:57 ID:dvSboRy7
すなわち
現在は弁護士なみの待遇の弁理士も
今後は通関士のようなマイナーかつ安月給の
安月給になっていくということなのだろうか
403名無しさん@引く手あまた:04/05/23 23:52 ID:JZ3+QrCA
弁理士を2年前から目指し、特許事務所に勤めています(理系院卒現28歳)
一人暮らしで余裕が無いため、もう少し収入のよい事務所に移る予定です。
一応転職先は決まり、年収400万と言われましたが
やはりこの位が相場なのでしょうか?低いような気がするのですが。。
事務所で働いている方、教えていただけますか?
(現事務所は未経験からだったので、350万位です)
404名無しさん@引く手あまた:04/05/24 09:50 ID:0TbdmdRj
>>403
一概には言えないが、
20代で実務経験が無いor浅い内は、
大半の事務所での年俸なんてそんなもん(400万前後)でしょう。
405名無しさん@引く手あまた:04/05/25 00:59 ID:TXoZRjDa
>>387
>大学時代理系でも、実際に開発とかやってないと技術なんてわからなくない?

禿同。
学卒、院率でいきなり事務所来る輩の気が知れない。世間知らずって言うか・・・
3年くらいは研究開発現場の修羅場を体験してから来ればいいのに・・・
彼らはもう現場を知らずして生涯この業界で生きてくんだ?
クライアントが経歴見たら、頼りなく思うのは目に見えてる。
特に、卒後すぐ資格とって事務所入ってセンセと呼ばれてる者は、
生涯、気の毒に見える。
406名無しさん@引く手あまた:04/05/25 07:57 ID:bDBuiCBb
この業界を長く見てきて、一番向いていないと
思うのは文章力のない人(明確な日本語が書けない人)。

技術は理科系の素養さえあれば、開発経験がなくても
後から付いてくるけど、文書力だけは、その人が生まれてから
今までの文章についての積み重ねできまるので、そう簡単
には向上しない。
407名無しさん@引く手あまた:04/05/25 19:58 ID:Db0oj6WY
>405
おれもそう思う。
実際事務所勤めてみてやはりエンジニアとして数年経験積んでおけばよかったなと思う。
いまは27才で弁理士の勉強始めたばかりだけど、
正直いって卒業後キチンとメーカで勤めておけばよかったと後悔している。
話によると30超えてしまうともう未経験で研究開発職の仕事がないと聞いている。
408名無しさん@引く手あまた:04/05/25 22:30 ID:wnzUSMIs
1年半のメーカ研究開発職経験は、経験なしに近いのでしょうか?
409名無しさん@引く手あまた:04/05/26 01:35 ID:gRhKUjt+
文系でもできる人はいるし、理系でも開発以外の職だった人で優秀な人はいる。
ずばりセンスがあれば、全く問題なし。
410名無しさん@引く手あまた:04/05/26 06:15 ID:fxB03cEj
マツダが特許報奨金の上限撤廃、事務系も対象に

 マツダは25日、社員が発明し、取得した特許に対する
報奨金の上限(1件につき100万円)を、今年度から撤廃したことを明らかにした。
インターネット上での車販売などビジネスモデル特許も重視するため、技術系のみだった対象を事務系にも拡大し、
社員のやる気を引き出す。

 報奨金は、特許権の取得を前提に、発明で稼いだ利益をベースに算出する。
過去に100万円が支払われたケースはないが、今後は1000万円規模に達する可能性があるという。

 産業界では、研究者らが発明に対価を求める訴訟が相次ぎ、報奨金制度を見直す動きが広がっている。
自動車メーカーでは、ホンダが2002年に特許報酬の上限を廃止している。(読売新聞)


但しこれも裏があり、企業は分割払いで対価を払っている。
しかも100万¥以上の発明なんて少ないし、
青色ダイオードみたいな大発明でない限り
発明の価値をほとんど企業側の裁量で決めれるってこと分かってて
上限撤廃しているんだよ。
411特許ビジネスマン:04/05/26 14:11 ID:yesIhOc3
弁理士のお客さんって企業や個人発明家なわけでしょ?
大企業なんかだと、知的財産専門の人材を雇ってもペイ出来るけど、
中小企業やベンチャーなんかだと、専門の人材を雇ってる余裕なんてないと思われ。
よって、弁理士も税理士みたいに中小企業あいての職業になっていくと思うんだけどどう?
412名無しさん@引く手あまた:04/05/26 19:25 ID:UVcUGZYT
中小の特許数なんてたかが知れてると想われ
413名無しさん@引く手あまた:04/05/28 01:50 ID:NvmzUSZO
鷲田国際特許事務所ってどうですか?
所内雰囲気や現状をご教授ください。
414sage:04/05/28 01:59 ID:LszgR1oP
>>412
禿同。
しかもやつら慣れてないから、大手の倍以上手間が掛かる。
それと、大手企業の知材も重要な案件以外は自分ちではやらないよ。
しかも依頼件数&納期はハンパじゃない。
とてもじゃないが懐の狭い事務所じゃ受けられない。
これからは大企業に太いコネを持ち、懐の広い事務所が生き残っていくと思う。
資格取って独立してウハウハっていうのは夢のまた夢で、こういう事務所の
パートナーになるぐらいしか、夢はないかも。
415名無しさん@引く手あまた:04/05/29 02:30 ID:q2iECLJp
あげあげ
416名無しさん@引く手あまた:04/05/29 03:48 ID:g3c1EmRG
中小企業のお客さんは、確かに知財の取扱いに慣れていない事が
多いので、手間がかかると言えばかかります。
でも、手間がかかるということは、それだけ頼りにされている
という事でもあって、大企業からの仕事をこなすよりも、充実
した気分になります。

大企業知財部の下請工場として生存する道もあるでしょう。
しかし、製造業の現場で起きた国内の空洞化現象を考えると、
各国の法制度の変化等によっては、特許事務所の業界でも
空洞化現象が現れるかもしれません。

例えば、中国やインド等の人件費が相対的に安く、英語で
技術文書を書ける人材が多数存在する国で明細書を作成し、
PCT出願するような時代が来るかもしれません。

仕事の質と量を高めていくことが生存のための条件では
ないかなと思います。
(小規模事務所のひがみかも知れませんけど)
417名無しさん@引く手あまた:04/05/29 23:27 ID:KF1TRo1v
>>399
それまさしく、うちの特許事務所に当てはまる。
所長が何でも一人でやりたがるけど、結局時間ができず何もできなくて
事務所の悪い部分が一向に改善されない。
みんなで改善していけばいいのに、所長がさせてくれないからなぁ。
労働環境悪すぎ。
418名無しさん@引く手あまた:04/05/30 14:29 ID:ZtOy5Q76
>>417
何を馬鹿なことを言ってるのですか。
所長自らが先頭を切って何でもやりたがるならすばらしいじゃないですか。
うちの所長なんて、昼はゴルフ、夜は銀座で遊びまくってます。
(所長仲間と遊んでるだけで、顧客開拓なんかじゃありません。)
所員は明細書作成のかたわら新規顧客の開拓まで必死でやってます。
交際費なんてないんですよ。

それでいて、所員の稼ぎからごっそり持っていきます。
419名無しさん@引く手あまた:04/05/30 16:15 ID:xPp/PBhU
420名無しさん@引く手あまた:04/05/31 02:03 ID:4QU/wYh0
鷲田国際ってどうよ?
未経験歓迎の筆記試験って何やるのか詳細知ってます?
421名無しさん@引く手あまた:04/05/31 10:39 ID:VhzkIeo6
age
422名無しさん@引く手あまた:04/05/31 18:59 ID:0+rrQSTt
日立の知財部ってどうよ?
423名無しさん@引く手あまた :04/05/31 21:37 ID:MrwsDPsM
前にも出てたけど平木国際ってどうなんでしょう?
バイオ系の募集は数少ないんで…。
424名無しさん@引く手あまた:04/06/01 01:25 ID:8kamW6Q+
あんぐり。
425名無しさん@引く手あまた:04/06/02 00:02 ID:9F0GpEX1
大阪にはY本S策の人間ですら行きたがらない事務所があるらしいな。
426名無しさん@引く手あまた:04/06/02 19:26 ID:WfuMljH0
特許・著作権板の要望を「◆新板をねだるスレ@運用情報◆7」に提出してきました
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1081796016/623

どうか新板に賛成の意見を書き込んでください。
427名無しさん@引く手あまた:04/06/02 19:43 ID:DvLb6wuY
>419
リクナビで募集かけてる事務所はやめとけ、これ定説。
なぜリクナビで募集かけてるか良く考えてみたまえ。
辞めてる社員が多いからてっとり早いリクナビ利用してるだけだよ。
おれは一度神楽坂のKで騙されてるので忠告しとくわ。
どうせ事務所いくならネットで募集かけてない事務所がいいよ。
定時で終わるとこ多いというウワサ。
428名無しさん@引く手あまた:04/06/02 19:59 ID:RHXlgzCz
しかし、ここの事務所はちょっと・・・って感じの事務所が多いね。
新人をほったらかしにするのなんて当たり前だし。
これじゃぁ、人の出入りが激しい訳だよ。
当たりの事務所は少ないのかな?
429名無しさん@引く手あまた:04/06/02 20:21 ID:znXOCk70
知財分社ってどう?内定でたんだけど。
仕事内容は明細書作成中心でほぼ事務所と同じ。
福利厚生とかは親会社とほぼ同じ。

未経験だから、事務所だとすぐクビになりそうなんで、
腰をすえて、明細書作成をマスターできると喜んでる。
430名無しさん@引く手あまた:04/06/03 19:50 ID:jeD8UlDV
このスレ、クレクレ厨が多くてゲンナリ。
マジレスしても礼すらない。それでいて過去ログすら読まない馬鹿多いし。

〜ってどうよ?って聞いているやつ、もう少し自分で調べてきてくれ。
431名無しさん@引く手あまた:04/06/04 18:39 ID:Q3kzpb+Y
>428
>新人をほったらかしにするのなんて当たり前だし。

ほんとほんと。
それでいて試用期間満了前に呼び出し喰らって
「特許の仕事に向いてないんじゃない?」とか言われる始末。
さんざん明細書書かされた挙句、精神的にボロボロになってしまったyo
もっとマトモな事務所がないもんかねぇ。
432名無しさん@引く手あまた:04/06/04 23:21 ID:/GJCbwWV
>>427
ネットで募集がダメかどうかはなんともいえないよ。それこそ事務所による。
大体神楽坂のKがダメなんてネットが普及する前から有名。
ネットがどうこう以前に知っておいた方がいい話。
そもそも定時で帰れるかどうかは面接のときに確かめなきゃ
いけない話なんじゃないの。そういう基礎的な交渉も出来ずに
こういう自由業みたいな業界に来てはいかんと思うのだが。

>>428
新人ほったらかしなんて事務所じゃなくても普通だよ。
中途採用の仕事なんかどこもそうじゃないか。
いい年した人間に手取り足取り教えてもらい、
しかも結構な給料貰おうなんてなに考えてるんだろう。

>>430
本当だよ。でもこんなところで無礼な聞き方するやつに、
なにかわざわざ教えてやることないんじゃないか。
いろんな意味で独立独歩じゃなきゃ生きていけない世界なわけで、
手ほどきを必要とする人間を招き入れる必要なんてないんじゃないかと。
どうせ逆恨みされるのがオチだ。
433名無しさん@引く手あまた:04/06/05 07:19 ID:ABTuC7Dq
>>427

なぜ定時に帰りたいのでしょうか?
434名無しさん@引く手あまた:04/06/05 10:28 ID:caVlENvM
>433 あなたと違って
家庭が幸せだからです
435名無しさん@引く手あまた:04/06/05 10:52 ID:ABTuC7Dq
>>434

 失礼しました。 

 でも、特に事務所に入所される方にいいたいのですが、定時に帰れる
からいい事務所という訳ではないです。

 一番のポイントは、その事務所に入って実務を覚えることができるかどうか
です。 そういう観点からすると、多少残業がきつくても、自分を鍛えてくれそうな
事務所を選ぶことをお勧めします。私の体験談ですが、昔、厳しい所長の下で
がみがみ言われ、細かい説教をされながら鍛えられたことが、いま、非常に
肥やしになっているように思います。
436名無しさん@引く手あまた:04/06/05 12:36 ID:ex1BgwE5
>435
>定時に帰れるからいい事務所という訳ではないです。

その意見にまっこうから反対します。
なぜなら、仕事の受注時に所員の処理能力を考えるべきだから。
四方八方から仕事を受注しまくり、所員に過酷な残業を強いる事務所は
どう考えてもマネージメント力が欠如しているとおもう。
というより所員を餌やって卵産む鶏としか思っていないのだろう。
そういう事務所に限って労使関係がだらしなくなっていて、
みなし残業や無賃金残業を平然とおこなっている。
それにひきかえ、ちゃんとした事務所は合法的なので、
残業代はちゃんと出します。しかし、そもそも事務所というのは
金銭面であまり体力がないので、残業が起こらないように
過度に仕事を受注して所員に残業させるようなことが起こらない
ように勤めています。
なので残業が発生するのは緊急を要するときのみであって、
月に2〜3回、2時間程度ですかね。

よって、残業が多い事務所はDQNだということです。
437名無しさん@引く手あまた:04/06/05 12:51 ID:G+PrdONb
>>436
残業が多い事務所はブラックなのは同意だが

>残業が発生するのは緊急を要するときのみであって、
>月に2〜3回、2時間程度

残念ながらこんな事務所はほとんどない。
俺は1箇所知ってるが給料がかなり低い。
いつも定時で帰れる事務所=仕事が少ない事務所
って感じでイマイチに思える。

平均帰宅時間が19時30分位で、残業代がちゃんとでるところが
俺にとっては理想かな。
438名無しさん@引く手あまた:04/06/05 14:14 ID:i/xvbE1F
残業少なくて、給料も悪くないところは、実際に有る。
ただ、そこはツテがないと入れない。
439名無しさん@引く手あまた:04/06/05 18:04 ID:ABTuC7Dq
>>436

だからね、そういう目先のことしか考えられない人は
事務所には入らない方がいい。

事務所において、最も優先して考えるべきは、残業の
有無とか、残業代がでるでないとかではなく、プロとし
ての実力を付けることができる事務所かどうか、その
一点ではないかと、私は思う。 反論はあるだろうがね。


 
440名無しさん@引く手あまた:04/06/05 19:10 ID:/goUPPRD
>435
私もそうでした。最初の先生が仕事に厳しい人で本当に良かった
と心から感謝しています。

弁理士受験生が定時にあがって勉強したいというのなら、理解も
できますが、既に弁理士であるにもかかわらず、定時に帰りたい
と強く望むのであれば、おそらく事務所勤務に向いていない人
ではないかなと思います。

ま、人それぞれ事情があるでしょうし、可愛い恋人や病気の家族
などがおられるのかも知れないですが。
441名無しさん@引く手あまた:04/06/05 19:57 ID:ex1BgwE5
ここのスレ、残業に肯定的なバカが多すぎ。
これではサビ残もなくならないわけだな。
まさにDQN所長の思う壺ってかんじ。

>定時に帰りたいと強く望むのであれば、おそらく事務所勤務に向いていない人ではないかなと思います。

労働基準法ご存知ですかっての(w
442名無しさん@引く手あまた:04/06/05 21:48 ID:ABTuC7Dq
>>441

441さんは、残業時間の多寡や残業代の有無にプライオリティをおいて
事務所を選ぶ立場

私は、実力を付けられる事務所かどうかということにプライオリティ
をおいて事務所を選ぶ立場


もちろん、どちらを選ぶかは個人の自由です。

でも、これからこの業界に入ろうとする人に考えてもらいたいのは
長い目で見て得をする可能性が高いのはいったいどちらかな、
ということです。

443名無しさん@引く手あまた :04/06/05 21:53 ID:lvlpgLyT
企業の知財部の話がでてこないのは、人が少ないからですか?
というよりも、知財がないので(ry
444名無しさん@引く手あまた:04/06/05 22:12 ID:rA16frk/
>>440
>>441
どちらの意見にも根本的に問題があります。
「定時」という概念自体が「弁理士」には無縁なはずです。
445名無しさん@引く手あまた:04/06/05 23:57 ID:ex1BgwE5
>444
>「定時」という概念自体が「弁理士」には無縁なはずです。

弁理士が所員なら合法的な雇用契約結んでいる限り定時と無縁であるはずがないだろ。
法定労働時間・賃金の規定が守られず、従業者の労働時間を使用者の裁量のみで搾取したら
労使間のバランスが崩れることになる。

だいたい弁理士に定時という概念がないなんてどこの条文から導き出せるんだ?
話にならん。
446名無しさん@引く手あまた:04/06/06 00:09 ID:k4rb/h+d
>439
プロとしての実力をつけれる事務所に面接に行き、
「おまえやる気あるから雇ってやるけど、無賃金でもいい?」
なんて言われても実力さえつけれればいいわけだね、なるほど。

それにしても2chて阿呆ばかりだな。
あ〜あ時間無駄にした。論文対策でもやってりゃよかったぜ。
447名無しさん@引く手あまた:04/06/06 00:38 ID:aivKuhTP
今はとにかく試験勉強に専念して下さい。祈 合格
業界の状況は厳しいけれど、やる気があって努力を惜しまない人
であれば、まだまだ十分に食べていけます。貴方次第です。
448名無しさん@引く手あまた:04/06/07 02:38 ID:GPxv6O4b
あげあげあげ
449名無しさん@引く手あまた:04/06/07 11:41 ID:u8UteT0u
砺波の松下で働いたある方、職場の環境を教えてください。
450名無しさん@引く手あまた:04/06/07 21:14 ID:XWRpFvUB
なんとも松下な感じがする
451名無しさん@引く手あまた:04/06/08 20:05 ID:H40kO2N7
>>443
企業の知財部は、技術系社員の掃き溜めだからです
452名無しさん@引く手あまた:04/06/09 12:19 ID:c2Y9dGud
>>451

掃きだめの鶴になればよし。キャノンの丸島さんのように…
453名無しさん@引く手あまた:04/06/09 12:32 ID:Q8Z6I3gu

454名無しさん@引く手あまた:04/06/09 17:41 ID:y2ihmmb9
東池袋駅から徒歩圏内にある事務所は「全て」
やめた方がいい。どこも所長が基地外。
455名無しさん@引く手あまた:04/06/09 20:32 ID:NaUxoFAl
>>454
おいおい。東池袋にある事務所は、そんなになさそうなので、限られてしまうのでは・・・。
456名無しさん@引く手あまた:04/06/09 22:23 ID:Ezo/eay5
http://www.jpaa.or.jp/job/job_list.php?screen=area 
ここに出ているのはだめなの?応募しようかと思ったんだが。
457名無しさん@引く手あまた:04/06/09 22:52 ID:Ezo/eay5

458名無しさん@引く手あまた:04/06/09 22:56 ID:2EqrR9LX
>>454
L○CのS林のところの事務所も駄目なの?
459名無しさん@引く手あまた:04/06/09 23:44 ID:3RLoMxk2
L○CのS林の言うことは、全部メモに取らないと怒られるらしい。
メモに取らないと覚えられない奴はもともと採用しないけど、
覚えられてもメモに取るぐらいの慎重さが弁理士には必要だからだって。
マスター答練の解説で言ってた。
460名無しさん@引く手あまた:04/06/10 21:53 ID:7famH7W/
>>456
応募してごらんよ。試しにさ。
このご時世に小規模事務所で何で応募が出ているんだろうね。
それをよく考えてくれ。
461名無しさん@引く手あまた:04/06/10 21:55 ID:7famH7W/
ところで創英ってどうなん??
462名無しさん@引く手あまた:04/06/10 21:59 ID:7famH7W/
>>456
ちなみにその中に1つ「地雷」有り。
まさに警告していたところ。
他の場所は俺も応募したいと考えてる。
463名無しさん@引く手あまた:04/06/10 22:22 ID:vGl7pVRI
やっぱ未経験者は大きなトコがいいですか?
464名無しさん@引く手あまた:04/06/10 22:33 ID:cVsHGN45
>>462
そこまで断言できるって事は元所員かあるいは採用面接落ちたか?
ぶっちゃけ何番目よ?最近upされた3番目か?
465名無しさん@引く手あまた:04/06/10 23:37 ID:JqHPiIJB
なんで事務所がネットで募集してるかみんな分かってないようだね。
辞めてるやつが多いから手っ取り早いネット採用にしているんだよ。
好待遇の事務所はいくつか知っているが、確実にいえることは
ネットはおろか雑誌にも募集をかけていないという事実がある。
好待遇のヒントをあげると所長が弁護士のところでほぼ定時でおわる。
466名無しさん@引く手あまた:04/06/10 23:48 ID:UCSnByQR
はっきり行って定時に終わる事を望んでいる奴はこの業界全く向いてないと思う。
467名無しさん@引く手あまた:04/06/10 23:56 ID:cVsHGN45

468名無しさん@引く手あまた:04/06/11 00:37 ID:VVlBv16Z
>>466
ほほう、その趣旨を訊こうじゃないか。
469名無しさん@引く手あまた:04/06/11 00:46 ID:vdcZXWTD
どの業界でもそうだが、定時で終われないような雰囲気の会社はダメ会社だろ。
あるいは、営業やら肉体労働やらSEみたいな使い捨ての職種だろ。
470名無しさん@引く手あまた:04/06/11 06:54 ID:VVlBv16Z
定時で終わらないのは所員の能力よりも
上司や所長のマネジメント力がないことによる。
手当たりしだい仕事受注しまくり、
所員にサービス残業させ平気な顔してやがる。
そもそも法律でくってる特許事務所のくせして
所員には法律違反してるところがイタい。
471名無しさん@引く手あまた:04/06/11 08:03 ID:w9Klwvmo
なぁなぁ新卒で企業の知的財産部に入るのと
証券系の投資銀行に入るのってどっちが儲かりそう?
472名無しさん@引く手あまた:04/06/11 08:15 ID:RqYL4Fr1
基本的に、好きな仕事なので、残業するのは全く苦にならない。

それに、自分の実力をつけるための修行だと考えると、定時で
帰るなんてもったいなくてとてもできない。

実力が付けば、その時点で独立するなり、転職するなり、賃上
げ交渉するなり、考えればよい。

目先のみみっちいことばかり考えていると、人生誤るよ。。。。
473名無しさん@引く手あまた:04/06/11 10:18 ID:QEHdnvxz
ねえねえ、創英ってどんなとこ??
474名無しさん@引く手あまた:04/06/11 10:54 ID:GZ3d14mB
>>473
まじレス。やめとけ。
475名無しさん@引く手あまた:04/06/11 15:27 ID:uqhBpqpP
>>474
ええ、何で?具体的に教えて頂けるとうれしいのですが。
476名無しさん@引く手あまた:04/06/11 19:18 ID:VVlBv16Z
>472
>基本的に、好きな仕事なので、残業するのは全く苦にならない。

残業が増せば増すほどデフレが進行し景気悪化に拍車かけるのが分からんのか?
また472のようにサビ残やりだすやつが増えると特許業界の低賃金化をもたらす。

そんなに特許の仕事が好きならボランティアでやればいい。
ちゃんと法律に基づいた給料を貰いたい人に迷惑だから。
477名無しさん@引く手あまた:04/06/11 22:48 ID:BH627n2j
>>465
そんな事務所があったら転職したいな。
私の知り合いの弁理士は大抵休みなく働いているようですが(除 社内弁理士)。
もう少しヒントを。
当方企業知財の弁理士だけど、ほとほと人間関係に疲れた。
いわゆる特許実務以外の雑用の多いこと。ライセンス業務も疲れた。
そしてやる気のない同僚の多いこと。
ほとんどのやつは研究所から仕事が来るのをただ待っているだけ。積極的に研究所に働きかけようと
したら、よけいな仕事を作ってって目で見られる。
一応外から見るとそこそこのレベルの知財のようですが、内情はこんなもん。
478名無しさん@引く手あまた:04/06/11 23:23 ID:fU4wguSI
結構残業ない事務所多いよ。
企業に比べたら大したことない。
479名無しさん@引く手あまた:04/06/11 23:46 ID:DrYyl59t
年俸制または実績主義(歩合制?)の場合は別ですが、
サービス残業はよくありませんね。
弊所では、残業代をちゃんとお支払いしてます。

その上であえて指摘させて頂くと、残業(無償労働を除く)を
極度に嫌う人は、やはり向いてないのではないかと思いますね。

それから、昼間の集中力がとても低く、結果的に残業時間が
増える人は、とても迷惑ですね。
480Y:04/06/12 00:06 ID:RnhrmmRE
>>477

>当方企業知財の弁理士だけど、ほとほと人間関係に疲れた。
>いわゆる特許実務以外の雑用の多いこと。ライセンス業務も疲れた。

ボキは社内の人間関係に疲れて事務所に移りました。
侵害事件の対応は辛かったでつ。

今の事務所は大手で外内がメインなので仕事は楽で雑用もなし。
会議も殆ど無しでつ。ひたすら実務をやってまつ。
給料は下がったが,取りあえず満足でつ。

481名無しさん@引く手あまた:04/06/12 00:50 ID:8t5JOSLW
ちょっとまて
特許事務所=残業代がどうこうという普通の給与体系
だと思ってる馬鹿がずっとわめいてないか、このスレ?

普通出来高だろ。まあ無資格で実力のない奴は別だろうけど。
482名無しさん@引く手あまた:04/06/12 01:12 ID:V8wpNK2E
>>481
同意。普通は出来高。でもそれは大体賞与で反映される。
最近は年俸制のとこも増えてきたな。
483名無しさん@引く手あまた:04/06/12 01:26 ID:Uteh9MGE
普通、なんて誰にも分からないだろう。
「適当なサジ加減」が普通であるように想像しているけど。
484名無しさん@引く手あまた:04/06/12 01:45 ID:V8wpNK2E
>>483
あん?弁理士交流会での話だっつの。
485名無しさん@引く手あまた:04/06/12 08:02 ID:70lahvc1
法律で食ってる弁理士のくせして労働基準法すら知らずに雇用されてるとは情けない。
というか、労使関係気にしすぎるあまり知らないフリしてんのかも。
出来高とか年俸とかいってるけど、いまどき正社員での雇用が普通だろ。
正社員で雇われてるなら残業代が払われなければならないし、
年俸制であっても残業代を払う必要がある。
工業所有権法でなくむしろ労働基準法勉強したほうがいいんじゃない?
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0110/h1024-3.html
486名無しさん@引く手あまた:04/06/12 08:05 ID:0Z+PYE5m
age
487名無しさん@引く手あまた:04/06/12 08:07 ID:jIoT/vic
>>479

>その上であえて指摘させて頂くと、残業(無償労働を除く)を
>極度に嫌う人は、やはり向いてないのではないかと思いますね。

そのとおり。

この業界、事務所にではなく個人を指名して仕事が入ってくる
ことが多い。 事務所の場合でもそうだが、個人を指名してきた
仕事というのは実際問題としてなかなか断れるものではない。
だから、基本的には優秀な人ほど忙しくなる。

それと、特許業務は期限に追われる仕事で、自分だけでマネージ
できない要素(客先の返答遅れ、期限直前依頼など)がかなり
ある。


488名無しさん@引く手あまた:04/06/12 08:07 ID:0Z+PYE5m
age
489名無しさん@引く手あまた:04/06/12 08:15 ID:70lahvc1
>479
>その上であえて指摘させて頂くと、残業(無償労働を除く)を
>極度に嫌う人は、やはり向いてないのではないかと思いますね。

その論理だと世界中のほとんどの人間がどの業界にも向いてないことになる。
残業なんて誰も嫌。けれど残業が発生したことによる使用者に対するペナルティとして
残業代は支払われなければならない。
この原則をまったく理解していないのが日本という国およびこの板の一部住人である。
だから話にならない。
490名無しさん@引く手あまた:04/06/12 08:18 ID:70lahvc1
>487
でも、事務所経由で給与もらってんでしょ?
491名無しさん@引く手あまた:04/06/12 08:28 ID:jIoT/vic
>>489

>残業(無償労働を除く)

日本語読めますか?
492名無しさん@引く手あまた:04/06/12 08:48 ID:ECkThq9f
>>479
>>それから、昼間の集中力がとても低く、結果的に残業時間が
>>増える人は、とても迷惑ですね。

残業するしないよりもこれが一番大事だと思うよ。
493名無しさん@引く手あまた:04/06/12 10:36 ID:RRLp7crs
>>468
この業界の最終目標は独立開業。
弁理士なんて雇われる為の資格じゃないんだよ。
残業ないところでやとわれたいって発想笑える。公務員でもやってろってのw
だから、残業でもなんでもして早く実務覚えて
(ちゃんとした事務所なら働いた分収入になって返って来る)
独立するのが一番良いんだよ。
独立したら残業も糞も無い。働きたいだけ働けばいいだけのこと。
雇われて朝〜定時までずっと働きたいって貧弱な発想( ´,_ゝ`)プッ
まあ弁理士とれないような頭の悪い奴は
こういう発想をもたざるを得ないのも仕方ないか。
494名無しさん@引く手あまた:04/06/12 18:37 ID:Q5onUnrA
残業いやだって?それじゃ、特許事務所で明細書書きの仕事できないよ。みんな期限を守るのに
精一杯で週明けまでに出す書類終わらないなら、土日出勤当然やろ。

午前様のファックス当然や。俺は事務所も企業も経験したけれどね。
495493:04/06/12 18:45 ID:70lahvc1
俺の最終目標は高速道路で200キロ出すこと。
自動車免許なんて速度規制守るための資格じゃないんだよ。
速度規制ないところで運転したいなんて発想笑える。スケボーにでも乗ってろってのw
だから、速度規制無視でもなんでもして
(警官がDQNなら少しくらい速度超過しても見逃してくれる)
ブッ飛ばすのが一番良いんだよ。
一度ブッ飛ばしたら速度規制も糞も無い。あとはひたすらアクセルを踏みつづけるだけのこと。
速度規制守って安全運転したいなんて貧弱な発想( ´,_ゝ`)プッ
まあ自動車免許とれないような頭の悪いやつは
こういう発想を持たざるを得ないのもしかたないか。
496名無しさん@引く手あまた:04/06/12 19:39 ID:whDMVfhS
他業界から来た漏れとしては、残業の是非をうんぬんしていられる
ぬるい特許業界に入れたこと自体がシアワセだ〜
顧客にnoと言えるこの仕事マンセ〜
497名無しさん@引く手あまた:04/06/12 22:09 ID:kNTAzi31
ヌルイとこ多いよ。年齢層高いところとかね。
498名無しさん@引く手あまた:04/06/12 22:09 ID:jIoT/vic
特許事務所の入所試験に落ちた
70lahvc1が暴れていますW
499名無しさん@引く手あまた:04/06/13 01:07 ID:K5yUmRnK
70lahvc1は多分ろくに調べもせずにこの業界を目指して
新聞に広告をずっと出してて、仕事場も立派ということで
良い特許事務所に入ったつもりでいたが、実はブラックな事務所で
サービス残業ばかりの毎日で、精神的に崩壊寸前で
過剰に残業という言葉に反応してる人間なのかなぁ
                         って思いました。

500名無しさん@引く手あまた:04/06/13 12:40 ID:ZTSlgxNH
>496
私もそうですが、普通の企業を経験している者からすると、
特許事務所は、ある意味天国かも知れません。
静かだし、社内調整等の人間関係の処理も殆どありませんしね。

地獄のような事務所も一部に存在するようですし、職人の仕事なので
向き不向き等もあり、一概に全て天国であるとは言えませんが。
501名無しさん@引く手あまた:04/06/13 12:53 ID:TB335TKc
>>500
俺も企業経験者だが、企業はサービス残業当たりまえ、年功序列の壁が嫌だった。
特許事務所は残業代はきっちり出るのが普通だし、実力主義なんで、
俺はこの業界に来てよかったと思ってる。
給料も、企業時代と比べて手取りは1.5倍だしな。

502名無しさん@引く手あまた:04/06/13 15:34 ID:GymJx/et
俺の経歴は、企業(開発)→特許事務所→企業(開発)だが、
雰囲気は特許事務所が一番息苦しかった。
向き不向きで言うと、俺には事務所は不向きだった。
いい経験だったが、あの陰鬱な雰囲気は二度とごめんだ。
ただ単に運悪く地獄事務所に当たってしまったのかもしれないけれど。笑
503名無しさん@引く手あまた:04/06/13 18:44 ID:TC+LvrN1
知財関係はほどよく理系と文系の血が混ざってるせいか、人間関係にそれほど困らないのがいい。
(事務所によりけりかもしれませんが)
純粋な研究職だと権力のある子供が跋扈してて仕事以外で疲れ果てるよ。
504名無しさん@引く手あまた:04/06/13 23:12 ID:S1NB0Ui1
>>503
最近辞めた事務所はお子ちゃま所長が権力を振りかざして
それはそれは耐えがたい環境だったよ。
事務所によって当たり外れがあるな。
505名無しさん@引く手あまた:04/06/13 23:21 ID:TC+LvrN1
ボスの性格は事務所によっていろいろあるだろうけど、
所員の方は多業種よりマシな人が多いかなって思うんだよね。
506名無しさん@引く手あまた:04/06/14 00:12 ID:Z8+Trb/0
僕はメーカーで制御ソフトの開発をやることになった新卒ですが、弁理士としてやっていく上での専門分野になるでしょうか?
情報系の出願はあまりないと、上の方に書いてあったのですが。
この業界はやっぱり電気と機械分野の出願が多いとも聞きましたし。

技術者として経験を積んだ後は、事務所に転職するか、もしくは今の会社の知財部で色々と経験しつつ、弁理士資格を取ろうと思っています。
これについてはどう思われますか?
基本的には、弁理士になった後も、事務所かもしくは知財部に勤務する形にしたいのですが。
507名無しさん@引く手あまた:04/06/14 00:27 ID:391JtEpJ
>>506
心配することはないんじゃない?
制御プログラムは他と融合した案件が多いから役に立つよ。
専門知識に不安が残るうちは企業の知財に残ったほうがいいよ。
特化してるけど扱う分野は一定の範囲だから社内の経験がものを言う。

508名無しさん@引く手あまた:04/06/14 01:42 ID:Z8+Trb/0
>>507
さっそくの返信ありがとうございます。
情報系(ソフトウェアやビジネスモデルなど)って、他の分野の弁理士も普通に扱ってるし、
これだけしか専門がないのはどうかと思っていたのですが。
制御・組み込み系は多少専門的な分野になるかとは思っています。

機械and制御とか電気and制御とかがベストだとは思うのですが。
509508:04/06/14 01:46 ID:Z8+Trb/0
とりあえずは、制御・組み込みソフトを軸に、一般的なソフトウェアやビジネスモデルなんかに
手を広げたいと思っています。
510名無しさん@引く手あまた:04/06/14 01:55 ID:RuahoT4F
素朴な質問なんですけど・・・。

公報テキスト検索で代理人に所長弁理士の名前入れて、
たとえば公開日を所定の範囲に指定して、
(20040401:20040531)
and指定で検索かけたとき、
ヒット数が0件とかの事務所は、
どうやって食って行ってるんでしょうか?

中間処理とか国際出願がメインということでしょうか?
それともただ単に仕事がないのでしょうか?

後者だとしたら、求人広告が出ているのが非常に不気味なんですけど・・・。
511名無しさん@引く手あまた:04/06/14 11:31 ID:w+muuog9
大手と小規模なとこだと、やっぱり大手の特許事務所のほうが
環境としては優良なことが多い?
何か大手のほうが外れが少ないような気がするんだけど・・・。
512名無しさん@引く手あまた:04/06/14 16:57 ID:Z8+Trb/0
>>511
大手・・・人が多いしやっぱりちゃんとしてる感がある。細分化・専門特化。
小規模・・アットホーム。雑用も多い。何でも屋。要注意。
513名無しさん@引く手あまた:04/06/14 19:33 ID:DlJXaKXE
>>506

私は選択科目で制御を取って、
パテラボの講座など一から制御の勉強をしたけど、
実際に機械・電気の明細書を書く上で、
今現在あのときの選択の制御の勉強が役に立ったと思っているよ。
なので、制御ソフトの勉強は決して無駄にはならないはずです。
514名無しさん@引く手あまた:04/06/14 19:52 ID:391JtEpJ
大手の方がいいね
515名無しさん@引く手あまた:04/06/14 21:09 ID:u5m/Vg8L
大手に行って翻訳マシンとかだと特許実務は身に付かないよね
細分化・専門特化で一生やれればいいけど
516名無しさん@引く手あまた:04/06/14 22:07 ID:uWL+3tfp
脳内弁理士>>493がジサクジエンに陶酔しています。
517506:04/06/14 22:18 ID:Z8+Trb/0
>>513
そうですか。やってて損はないようですね。
でも、専門が制御・組み込みしかないというのが不安です。
電気や機械を専門にしてる人がさらに制御を勉強する、というのがベストなんでしょうけど。

それとも、制御・組み込みやってれば、機械などの知識も増えるものなんですかね?
複写機やデジカメの開発なんですけど。
518名無しさん@引く手あまた:04/06/14 23:27 ID:woc1OuBR
ああ、バイオの知財がやりたいダニ〜。
どこかいい事務所はないかダニ〜。
519名無し検定1級さん:04/06/14 23:30 ID:Yuy7vU8k
>510
特許業務法人の場合は、法人が代理人になるので、所長名で検索しても
ヒットしないかもです(詳しくは知りませんが)。

法人ではないのにヒットしないとすると、代理権をもらわずに、
顧客が自社出願するための書類を作成しているのかもです。
そのような事務所もあると聞いたことがあります。
520名無しさん@引く手あまた:04/06/14 23:48 ID:2cI6kxnO
知財分社って親会社の出願するのに代理人資格いらないんですか?
従業員数約50人(特許技術者だけだと30人ぐらい)のとこに内定したのですが、
弁理士1人だけだったので、少ないなぁと思いまして(米国特許弁護士も1人)。
521510:04/06/15 02:10 ID:v605L5Bx
>519

法人でないことを確認して検索かけました。
ちなみに法人は
代理人が「特許業務法人○○○」みたいになるようですね。

法人が代理人になってる出願件数もあまりないようです。
認可されたの最近ですし。
(関係ないかもしれませんが)
522名無しさん@引く手あまた:04/06/15 15:48 ID:y+Xg5u4X
特許事務所から別の特許事務所に転職するとき、
みんな何箇所ぐらい落とされた?
最近転職活動を始めたけど、
厳しさを実感している今日この頃。
523名無しさん@引く手あまた:04/06/15 19:00 ID:Lpj9WOGF
サービス残業が1万8千件 03年に労基署が是正指導

 時間外労働(残業)に対する割増賃金を支払わないサービス残業があったとして、全国の労働基準監督署が事業主に残業代の支払いを求めた是正指導が、昨年1年間で1万8511件に上ったことが15日、厚生労働省のまとめで分かった。
 前年(約1万7077件)を1500件近く上回る6年連続の増加で、過去約30年間で最も多かった。労働基準法違反容疑で書類送検した件数も、前年の49件から84件に増加した。
 厚労省の集計によると、労基法や労働安全衛生法の違反を是正するため、2003年は全国の約12万1000の事業所を立ち入り調査。このうち、約15%に当たる事業所で割増賃金が支払われていないことが判明した。
 03年には、サービス残業で約65億円の未払い分が発覚した中部電力や、消費者金融最大手の武富士、大手百貨店の松坂屋などが是正指導を受けた。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040615-00000117-kyodo-soci
524名無しさん@引く手あまた:04/06/15 20:17 ID:yFgMAWTh
>>522
募集してるところは多いから、ネットで片っ端から探してみると、求人は最低50件は見つかると思うぞ。
募集分野と自分の得意分野がマッチしてて、実務3年あれば転職も楽勝だと思うのだが。

そうか、採用はまだ比較的甘い世界だと思ってた。
襟を正して頑張らないといけないな・・・
525名無しさん@引く手あまた:04/06/15 22:00 ID:a6H1sSjc
経験なしはどうやって職歴つけたらよいのか。
526名無しさん@引く手あまた:04/06/15 22:17 ID:yFgMAWTh
それはこのスレに限らない問題だな
俺には小泉に文句言うくらいしかできん。
527名無しさん@引く手あまた:04/06/15 23:52 ID:f2F9mLvU
>>523
お前脅迫神経症じみててかわいそうだから聞いてやるよ。

どこの特許事務所で嫌な目にあったんだ?
528名無しさん@引く手あまた:04/06/16 02:53 ID:En2yjH9U
こないだ発明者の下書きに
「適う」
という文言が書かれていて、
読めなかった・・・。

その人は、
「蓋し」
とかも使っていた。

いくつなんだ?
529名無しさん@引く手あまた:04/06/16 21:57 ID:600Ijgzm
>>525
マジレスするとだな、明細書が書ければ職歴なんぞ必要ない。
事務所は明細書ライターを募集しているんだよ。

当然、最初は書けないから学歴や職歴、それに採用試験で判断する。
そこで良い点とれば無問題。

ちなみに、漏れの事務所の試験は明細書モドキを書かされた。
530名無しさん@引く手あまた:04/06/17 05:09 ID:ceYkjeRA
>>529
>>ちなみに、漏れの事務所の試験は明細書モドキを書かされた。
こういう感じで未経験者に試験受けさせてくれるところって多いですか?
受けてみたい。
どこそこの事務所はこういう試験がある、との情報きぼんぬ。

531名無しさん@引く手あまた:04/06/17 19:40 ID:OJ7hB5L4
K事務所の外国部長(40台)と課長(30台)は免許持ってないもんだから
有資格の国内担当女性(20台)にめんつがねえ〜ひ〜かっこわる〜。
それと先日Lの基礎講座出たら短答落ちのぶん人数がふえてたぜ〜あちゃ〜。
ひえぇ〜上記のようなやつらになりたくね〜、ひ〜必死で猛勉強して受かるぞ〜。
532名無しさん@引く手あまた:04/06/17 20:58 ID:3SI/3d0b
DQN部署から特許部への
転身を狙ってるミソジのオイラ。
ナントカせねば。
533529:04/06/17 21:37 ID:TFIKrlI9
>>530
マジレスついてに自分の事務所のことを少し。

現在、社員を募集しているのだが、東大、京大出の人間ですら
試験に呼ばれない。所長曰く「最低でも1社で3年の職務経験が欲しい」、
「年齢も若い方がいい」とのこと。

その条件にあって試験を受けにきても今のところ全員が落ちてる。
試験内容は、ハサミ、修正テープ等の一般的な文具とA4用紙数枚を渡して
「絵を描かず、文字だけでこれらのものを説明しろ」というもの。

まぁ、これが明細書モドキの内容なんだが。

私がいる事務所は小さいので、入ってくる人間により今後の運命が
大きく変わるから採用の条件も厳しくなる。

で、>530よ。他の事務所の試験内容を気にする前に、どんな事務所でも
呼ばれるくらいの学歴&職歴はあるのか?
534530:04/06/17 21:54 ID:8i7NiDEt
学歴はあるけど職歴ボロボロ。。
(最初の就職で立ち回り方を誤ったのが延々と響いている)
基本的な科学考察力(自分は宮廷数物系学科)と、
明瞭な日本文の作成能力、
あと分らない事をキチンと調べる能力ぐらいでは
やはり評価されませんか?ああ、そうですか。


535名無しさん@引く手あまた:04/06/17 22:07 ID:yedF67TO
自分で育てる余裕がない世の中ってやだね。。。
536名無しさん@引く手あまた:04/06/17 22:22 ID:hDaMDBJF
>>520だけど、職歴どころか社会人経験もないのに内定もらったよ
今30才で来春学部卒。プー歴8年後、大学入学、地方国立工学部。
アピール点としては、英語と短答合格ぐらいかな。
去年、論文が惜しかったから、論文の不合格通知も一応提出した。
面接は4対1で国内担当と外国担当の方が2人ずつ。人事はいなかった。
試験は明細書モドキの英訳でした。
「事務所じゃなくて、企業がいいのはなんで?」って聞かれたけど、
「バイト歴が長いので、安定性を重視してまして」って答えたら、大ウケしました。
537名無しさん@引く手あまた:04/06/17 22:58 ID:H7jO4SvH
知財分社って最近聞くけど、どこの会社が分社化してるの?
538名無しさん@引く手あまた:04/06/17 23:26 ID:eERGsghp
うちの事務所は紹介が多いな。
539名無しさん@引く手あまた:04/06/18 00:02 ID:HpSmQoUk
大手の事務所が良いというけど、
オススメのところってある?
また、逆にここだけはよせっていうのは?
イニシャルでOKなんで教えて下さい。
540530:04/06/18 06:21 ID:u5mebl2f
>>536

地方国立って事は弁理士の勉強は独学でしたってこと?
541536:04/06/18 18:51 ID:ELqQL1ME
>>537
こんな感じのとこ http://www.sony.co.jp/soj/etc/STR/
ここは外国と調査だけみたいだけど、私が内定したとこは国内もやってる。
ほとんどのメーカであるんじゃない?
分社じゃなくても、子会社みたいな感じで。
東芝だと、http://www.toshiba.co.jp/ttc/index.htm

>>540
独学っていうか、通信。金がないから、最低限のしか受けてないけど。
基本書関係は大学の図書館にリクエストして、ほとんど揃えてくれた。
542名無しさん@引く手あまた:04/06/18 19:07 ID:MKku9Zz/
>536
短答は受験者の3割強がパスしているから面接でアピールにならない。
論文・口頭を突破してキチンと弁理士登録料(高いが・・)を払わないとダメ。
あと英語力は最低でも860以上なければ全くアピールにならない。
ちなみに優秀な人材はヘッドハンティングの対象になっているので
リクナビ等の人材マーケットには流出してこない。

と特許関係の人材コンサルの方がおっしゃっていました。
543名無しさん@引く手あまた:04/06/18 19:18 ID:MKku9Zz/
>539
>オススメのところってある?

弁護士が所長の事務所(リクナビ等で募集しているところを除く)を探せ。
仕事は明細書カキよりも訴訟用資料の作成等がほとんどだがアットホームでいい感じ。
ちなみにボクの事務所は原則残業なし(AM8〜PM5キッカリ)だが仕事はタフだ。
544536:04/06/18 19:51 ID:ELqQL1ME
>>542
最低でも1千万以上稼ぎたいって人はそうなんでしょうね。

*******************************1千万への道*******************************
2004年秋     :弁理士試験に最終合格
2005年春〜2008年春:内定先で特許実務を習得
          外国担当なので、英語は無敵レベルに達する。
2008年春〜2010年春:仕事に慣れて、多少余裕が出来た為、院に進学(技術系)
(フレックスだし、幸い、大学がすぐ近くにあるから可能)。
2010年春〜 :院卒業と同時に年収1千万提示されヘッドハンティングされる。


さて、勉強するか。
545名無しさん@引く手あまた:04/06/18 20:48 ID:Fs3k4d83
これからの知財の専門家ってどういう業態になっていくのかなぁ?
特に、ロー卒の理系出身の弁護士とか。
普段は弁理士として明細書書き、訴訟になれば弁護士って感じ?
546名無しさん@引く手あまた:04/06/18 21:59 ID:2J5IQfy2
この前面接に行った事務所は明細書書きがメインって言い切ってたたね。
でも、30半ば未経験の自分に対して面接のみで、未経験者は1,2年
かけて一人前にするみたいなこと言ってたからいいほうなのかな。
547名無しさん@引く手あまた:04/06/18 22:18 ID:j4jIhgT7
>546
特許事務所で明細書書きメインでない求人は珍しいぞゴルァ
小さいところが多いんで、たいがいパートなんよ。

で、それなりに書けるようになるまで1〜2年かかるといわれている。
漏れは丸1年たったが・・・ようやくクライアントに見せられるようになった。

この業界、事務所の規模によるけど、基本的には丁稚制です。弟子入りですな。
良い所長ならまじめに見てもらえるし、だめ所長なら即見切りをつけられて首。

すべては所長と貴方しだい。まぁ、ガンガレ
548名無しさん@引く手あまた:04/06/18 22:25 ID:wD8P6wzu
>>544
2008年春〜2010年春もそれ以前のところで働いていた方がいいと思う。
仕事のキャリアを中断するのは大きなマイナス。
549536:04/06/19 07:25 ID:MfPavNaK
>>548
そのつもりです。
雰囲気いいところだったし、できるだけ長く勤めたいと。
仕事しながら、技術系の院に行くのは難しいかな。

どちらにしても、今年最終合格しないとその計画が崩れる。
がんばりましょう。
550名無しさん@引く手あまた:04/06/19 21:16 ID:SKs3Ul2y
>>544

>院卒業と同時に年収1千万提示されヘッドハンティングされる。

これはあり得ない。何故なら院卒は普通にいる。
600-700マソならあり得るか。
馬車馬のように働けば1000マソも可能。
551536:04/06/20 00:51 ID:D1wLwaub
>>550
院卒ということではなく、院卒業時には、
実務経験5年、弁理士資格、実務で全く問題ないレベルの英語力が備わっているのではないかと思い、
1000マソぐらいの市場価値はあるかなぁと、妄想してましたが、やはり無理ですか?

本音をいえば、600-700マソでも十分です。
552名無しさん@引く手あまた:04/06/20 08:48 ID:2aVwLrEa
漏れは院卒だが、未経験なので年俸300マン
553名無しさん@引く手あまた:04/06/20 09:03 ID:4ezElFf7
>544
>2005年春〜2008年春:内定先で特許実務を習得 外国担当なので、英語は無敵レベルに達する。

残念ながら特許翻訳は英語力を活かした仕事ではない。なぜなら明細書が極めて専門的な文章だから。
にもかかわらず、英文卒やTOEICの点数で翻訳者を選抜したがる勘違い事務所は多いが・・・
英語を無敵レベルに高めるなら一度newsweekのトライアルを受けたり通訳学校に通い
自分の客観的な英語力を把握したほうがずっといい。
554550:04/06/20 09:23 ID:IKBHPnDC
>>551

俺は実務経験8年ぐらい,TOEIC700ぐらい,理系院卒の特許技術者で
大手事務所勤務だが500マソだ。弁理士試験に受かったら年俸上げると言
われているがどう考えても1000マソは貰えないな。仕事らくで人間関係
も悪くないだから良いけどね。
555名無しさん@引く手あまた:04/06/21 00:33 ID:j9FZFCqW
>>554
資格手当て10マソ/月は出ないと思う…。
556名無しさん@引く手あまた:04/06/21 18:32 ID:nvtsG3we
ていうかくらーい業界ですな
これからはウハウハな話はあんまりないんですか?
鵜匠のような所長とかそういうの
557名無しさん@引く手あまた:04/06/21 19:12 ID:zOqdLLo1
これからもっと弁理士合格者が増えていくし、
従来どおり明細書だけ書いてのほほんとしてたら淘汰されちゃう。
558名無しさん@引く手あまた:04/06/21 19:25 ID:zOqdLLo1
弁理士じゃないと事務所居づらくて仕方が無い。
自分より年齢の低い有資格者にイビられるんだろ?
マジ辛くてたまんねえよ。
559名無しさん@引く手あまた:04/06/21 20:25 ID:Pm+iBalJ
仕事とってきてくれるんだから、素で頭あがらない。
幸いイビるような弁理士はうちにはいないしね。
560名無しさん@引く手あまた:04/06/21 23:29 ID:MdRlh/2h
法律系の弁理士の方が人数多いよ、うちの事務所。
561名無しさん@引く手あまた:04/06/22 20:56 ID:2yBv3GXw
未経験27歳の特許技術者で初任給300万
提示されたんだけどどう?低すぎるから断ったけど、
実際特許技術者ってこんなもんなんだろうか。

前職特許翻訳者で420万もらってたんだけど、翻訳に
未来を感じられずに転職を決意した。特許技術者の方が
楽しそうだったし、海外だけど中間処理の方が翻訳より
何倍も楽しかった。
562:04/06/22 21:10 ID:nGH9jETf
うちにくれば前給くらいやる
563名無しさん@引く手あまた:04/06/22 21:16 ID:m6o7GGJV
31・男。業界未経験。
外国特許事務員になった。年収440万。これってどうなの?
564名無しさん@引く手あまた:04/06/22 21:39 ID:1aMiv+QI
前職にもよるがそんなもんだろ。
565名無しさん@引く手あまた:04/06/23 05:08 ID:sRgMdymw
>561

ひょっとして神楽坂のK?
やめとけ、まじで。
銀座のSもDQN。
566名無しさん@引く手あまた:04/06/24 22:57 ID:ogZ3GZtB
>>565

大手町のYは?
567名無しさん@引く手あまた:04/06/24 23:09 ID:5d1ub2YV
しょっちゅう募集してるもんなあ。
568名無しさん@引く手あまた:04/06/24 23:09 ID:G/s1P7oG
ネットで調べたが「米」のつくところ?
さあ、さっぱり内部事情はきかないが、
おれが転職の時よくやるのは夜9時頃に電話してみること。
569名無しさん@引く手あまた:04/06/25 00:16 ID:1OLpmfoe
>>568

いやいや、カタカナ5文字で頭文字がY。
試験とかあるらしいんだけど、難しいのかなぁ。
570名無しさん@引く手あまた:04/06/25 07:11 ID:tqV6hlZO
弁理士と弁護士の事務所でしょ。
571名無しさん@引く手あまた:04/06/25 12:20 ID:M13p3/Nw
>>569

英語の試験あります。働きやすい事務所です。
化学系は狭き門です。定年まで勤める人がいます。
美人弁理士います。給料はそこそこです。
572名無しさん@引く手あまた:04/06/25 14:59 ID:NVb83v1V
>>565
銀座の大手Sについての情報希望。
573名無しさん@引く手あまた:04/06/25 19:59 ID:s+4cmxEj
就活中の大学生です。
大阪にあるY・S(人名のイニシアル)特許事務所を受けるのですが、
内部事情をご存知の方教えてください。電話の人が恐ろしく事務的な応対だったので。
574名無しさん@引く手あまた:04/06/25 21:23 ID:A/a/7P8X
>>573

ネタですか?
575名無しさん@引く手あまた:04/06/25 21:45 ID:yOLbBH+9
>>574

ねたに違いない。

>>573

過去ログしらべたら。
576名無しさん@引く手あまた:04/06/26 01:15 ID:qX4FB6hg
>573
悪いことは言わん、「止めておきなさい」。
577名無しさん@引く手あまた:04/06/26 10:22 ID:2lk2Zf3l
>>573
そこはマゾっ気のある人がハマルらしいよ。
578名無しさん@引く手あまた:04/06/26 12:14 ID:EtDm+AYZ
>>571
ありがd。

東京で一番の大手はス○エイでオケィ?
579名無しさん@引く手あまた:04/06/26 22:42 ID:9cvaK5Mj
>572
月100時間の残業
固定給
上司・弁理士と平社員との間に溝
優秀だが辞めるのが多い
580名無しさん@引く手あまた:04/06/27 00:19 ID:NGTwHbkr
>>579
ありがとう。助かった。
どうりでいつも募集かけてる訳だ。
サイトとかみて一般企業で言うところの
DQN丸出しな感じだったから警戒していたんだけど
(遊び面を強調しているところとか)、
そうだったのか。実は応募してたんだよ、そこに。
でも内定出ても断ろう。
ありがとう。地雷を踏むところだったよ。
581名無しさん@引く手あまた:04/06/27 10:33 ID:2g8fRpIn
弁理士が多いところは事務所が請け負う仕事も多いから転職先としては安心できるけど、
特許技術者にとっては、比率として特許技術者が多いほうが落ち着いて仕事ができるんじゃないいかな。
582名無しさん@引く手あまた:04/06/27 10:46 ID:NGTwHbkr
特許技術者側から見た技術者:弁理士の
理想の比率ってどれくらいだろう?
前の事務所は4:1だったけど、
銀座のSとかは約1:1だよね。
583もちろん:04/06/27 12:43 ID:AtvcB458
理想的には明細書作成スタッフが全員弁理士であることだね。
584名無しさん@引く手あまた:04/06/27 14:35 ID:gaQ/fzsv
>>583
搾取対象の特許技術者がいないと弁理士の給与激減だよ。
585名無しさん@引く手あまた:04/06/27 22:39 ID:AtvcB458
所員から搾取するしか能のない強欲所長を追放することが一番の課題。
586名無しさん@引く手あまた:04/06/27 23:39 ID:Oze9evx9
HI袋駅近くの某特許事務所の所長の1日(実話)

・飲んだ次の日の朝は確実に1時間遅刻。
・11時を過ぎると早めの昼食をもぐもぐ食べ始める。
・そうしてすぐに仕事を放り出しジムに向かう。
・その間所長に電話が来ると、所員は「所長は打ち合わせに…」と対応。
・帰ってくると若い女の子所員にちょっかいを出しつつ仕事開始。
・男性所員には何故か会話の最初からMAXで激怒。
 「やる気が足りない!」「もっと頑張りを見せろ!」と怒鳴り散らす。
 しかし女子所員にはにやにや笑顔、妙なハイテンションで絡む。
・3時半頃になるとおねむの時間。所長専用リクライニングシートで
 30分ほど仮眠を取る。その間もちろん所員は仕事。
 所長に電話があれば「所長は今打ち合わせ中でして…。」と対応。
・そうして5時半を過ぎるとそわそわ落ち着かなくなり、
 やがて夜の街へと誰よりも先に消えていく。
 向かう先は池袋のキャバクラ。
 「池袋の●●(所長の名前)を知らないなんてモグリだな?」と
 自らの豪遊癖を自慢して回る。
・そうして次の日もまた遅刻。部下にはやる気がないだの
 能力が無いだの怒鳴り散らす。
・飲み会の席では必ず所員に対する愚痴で終始。
 そして2次会は必ずキャバクラ。
・所員はもちろんサービス残業当たり前。

この業界、こういう所長が普通なんでしょうか?
587名無しさん@引く手あまた:04/06/28 20:45 ID:DBlMN0QJ
>>586
そういう所長は淘汰されるべし。
その事務所の名前を晒してチクるのが2chという場の役割。
588名無しさん@引く手あまた:04/06/28 23:35 ID:lb2wF1BC
>586
あ、そこ知ってる。
先頭に「古」がつくとこでしょ?
プロ○○リアから紹介されたが遠いので辞退した。
よかった〜あやうく地雷踏むところだったぜ。
589名無しさん@引く手あまた:04/06/28 23:44 ID:86Z3Q12y
>>588
残念、「古」のとこじゃないんだ。
ヒントは申し上げられないな〜。(笑
俺も同じ某人材紹介会社に登録しているけど、
紹介予定派遣で正社員時の年収が300万円とか
めちゃくちゃな案件紹介してくるんで、何としても
自分で探すことにした。
590名無しさん@引く手あまた:04/06/28 23:45 ID:86Z3Q12y
踏んだ地雷を暴露大会、やっちゃいます?
大手でもいろいろあるみたいだし、
小規模なとこならなおさら・・・。
591名無しさん@引く手あまた:04/06/28 23:53 ID:N6naI8aq
>>586
ヒントを是非お願いします。
HI袋駅近くの事務所で今度面接があるんだ…。
592名無しさん@引く手あまた:04/06/29 00:00 ID:L3NXVxLm
>>591
徒歩何分くらいのとこですか?
その他ヒントを下さればお教えしますが。
593名無しさん@引く手あまた:04/06/29 00:06 ID:557u5e+h
あそこでしたか。これ以上の中傷は止めた方が良いでしょうね。

所長が遊ぼうが何しようが、ちゃんとお給料を出しているなら
文句もないでしょう。女の子のいる店でお酒を飲んだり、遅刻
するのは別に犯罪行為じゃないしね。
気分的に嫌なら、転職なり独立なりすれば良いだけのこと。
594名無しさん@引く手あまた:04/06/29 00:13 ID:/NoJngG2
>>592
徒歩5分くらいかな?HPはないようだ。

595名無しさん@引く手あまた:04/06/29 00:15 ID:L3NXVxLm
所長が遊ぶ分を所員が必死にカバーするのが大問題。
それでいて所員(男性限定)には仕事ができないと怒鳴り散らす。
自分に甘く他人に厳しい典型例。
実際弁理士という身分を特権階級だと思っているらしいよ。
とりあえず地雷を踏まないように気をつけてね。
596名無しさん@引く手あまた:04/06/29 00:18 ID:L3NXVxLm
>>594
・……。
597594:04/06/29 00:27 ID:/NoJngG2
>>596
え?え?まさか…
598名無しさん@引く手あまた:04/06/29 19:26 ID:QhkrFFf5
>589
>めちゃくちゃな案件紹介

確かに、こないだなんか住んでるとこから3時間かかる事務所を紹介された。
引っ越したばっかりなのにそりゃーないでしょって感じだったな。
ちなみに紹介されたのは京王多摩センターのMで月60時間のサビ残、固定給。
所長はいい感じだがDQNぽい所員が散見されたのでオススメできない。
599名無しさん@引く手あまた:04/06/29 22:22 ID:jatkc4fs
>>578

 昔 ス○エイで働いてましたが・・・・
 おすすめしません
600名無しさん@引く手あまた:04/06/29 22:43 ID:6ra54F1t
神楽坂の大手Kについての情報希望。
601名無しさん@引く手あまた:04/06/29 22:46 ID:LN4koT11
>>600
馬鹿の一つ覚えのレスは不要です。消えなさい。
602名無しさん@引く手あまた:04/06/29 22:46 ID:iFS3ETlP
大阪の情報も^^
603名無しさん@引く手あまた:04/06/29 22:50 ID:6ra54F1t
>>598
どうして月60時間のサビ残があるという情報を得たの?
紹介会社の人連れて行く面接で自分から正直に聞いてみたとか?
そういった情報の得方が分かれば助かります。
604名無しさん@引く手あまた:04/06/29 22:55 ID:6ra54F1t
>>601
神楽坂のKは大手のくせにホームページが
やたらとかわいいので、当初「もしやDQN?」と
感じていたのだがここでお勧めできないという情報を
耳にしたのでその詳細が知りたいと思ったまでだ。
605名無しさん@引く手あまた:04/06/29 23:48 ID:3ezgaOeW
みなさん、特許事務所の新規顧客の獲得はどうやってしてますか?
DM?いきなり電話?
606名無しさん@引く手あまた:04/06/30 00:11 ID:dyFZsThb
>>605
うちの事務所ではクライアントが紹介してくれるというのが
ほとんどです。営業活動は特別行っておりません。
607名無しさん@引く手あまた:04/06/30 00:51 ID:Jg/a6zkl
知財部のあるような企業にDMや電話で営業をかけても無駄かと。
知財専任者がいないような中小企業相手なら若干成功も見込めるのかも
知れないですが。

うちも特に営業活動はしてません。既存顧客の要求を満たすだけで
精一杯です。
地道に質で勝負するのが遠回りのようで近道、というか王道では。

あとは、日本人の権威好きを利用して、本を書いたり、名声を高める
というのも案外有効な手かも知れません。
名声を高めるには、それなりに努力を要するので、あながち虚名でも
ありません。私には本に書くネタも時間もありませんが。
608名無しさん@引く手あまた:04/06/30 06:55 ID:eUhyIoJK
>600

残業は人によって異なるが少なめ。
但し職場環境がよくない。とっても暗い。
そして半年に20人以上が去っていく。
4月にまた10人くらい入ってきたけどどうなることやら・・

>603

求職者「所員の方はだいたい夜何時くらいまで働いているんですか?」
面接官「夜9時までです」
求職者「じゃあ働けば働くほど給与に差がでるわけですね?」
面接官「いいえ、うちは能力主義だから残業やったとしてもすぐ給与に反映されるわけじゃないよ」
面接でこのパターンの会話とくに「能力主義」がでてきたなら慢性的なサビ残が確定。
面接前に事務所のDQN度をみきわめたいなら夜9時か10時ころに電話かける。
609名無しさん@引く手あまた:04/06/30 11:51 ID:lP4LwjBQ
>>608
暗いだけならうちの事務所と同じだから我慢できる。(笑
でも、半年で20人以上の退職者がいるってことは、
それ以外にも理由があるみたいだね。
基地外所長がいるとか、給与が低すぎるとか?
610名無しさん@引く手あまた:04/06/30 13:55 ID:JgRbE93G
新宿にある大手事務所のT陽の様子はどうでしょう?
ご存知の方、どうかお教えください。
611名無しさん@引く手あまた:04/06/30 19:38 ID:+JoqE5Gy
東京駅から程近くにある超大手のSはどうでしょう?
事務所概要を見ると所長の写真がボーン!とあり、
何だかワンマン経営のような印象を受けるのですが・・・。
612名無しさん@引く手あまた:04/06/30 20:26 ID:WLAFdkZy
>>611

実務経験ない弁理士は放置プレイで売上が上がらず首になる,と友人談

しかし,お前らクレクレ君ばかりだな。
613名無しさん@引く手あまた:04/06/30 23:48 ID:eUhyIoJK
某人材募集HP(リクナビではない)において
麹町のKは所員が30人とかいっているが嘘だろ絶対。
少なくとも100以上はいるはず。
614名無しさん@引く手あまた:04/07/01 18:56 ID:NLW9CaVB
>612
なんで弁理士は特許事務所にくるんだろ?
ちなみにおれは資格取得後すぐベンチャーアドバイザーとして独立しちゃったけど・・

事務所はいる有資格者は無資格より厚待遇とでも思っているのかしらんけど、
弁理士になったいじょうは特許の世界で努力するってことが暗黙の了解であり、
放置プレイていうか事務所がイチイチ指図せずとも
弁理士自ら仕事見つけるだろうって思われてることに
多くの弁理士所員は気づいてないんだなこれが。
神楽坂のKといい銀座のSといい麹町のKといいショボイ弁理士ばかりだぜまったく。
615名無しさん@引く手あまた:04/07/01 19:00 ID:NLW9CaVB
>613
麹町のKは一部の年寄弁理士が中核なしているから職場環境がどこか古臭い。
おまけに人数が多いからだれがだれだかわからないし名前も覚えられないまま辞めてしまったyo
ちなみに所長とは面接のときだけ話しただけでそれ以来は一度も話す機会すらなかった。
それくらいに中核をなす部分との溝が深いということ。
616名無しさん@引く手あまた:04/07/01 19:06 ID:zMs2LBPa
>>614
神楽坂のK、銀座のS、麹町のKが大手の3大DQN?
他の大手事務所は悪い噂聞かないけど。
617名無しさん@引く手あまた:04/07/01 23:54 ID:R/DMRdT/
616に書いてあるの以外の大手っていうと、丸の内のK、同じく丸の内のN合同、大手町のYH、
霞ヶ関のSってとこかな?
ほかはどこがある?
618あるあるチェック:04/07/02 00:05 ID:EOJW5yVB
 1.朝のあいさつは基本だ
 2.掃除のオバサンから受付嬢まで、すれ違えば一言声を掛ける
 3.飲み会が好き
 4.自分は社交的だと思う
 5.先輩を立て、後輩を指導する、体育会系のノリが好きだ
 6.セールストークがうまい
 7.社内の不正は許せない
 8.上司への「ホウ・レン・ソウ」はビジネスマンの基本だ
 9.身だしなみもビジネスマンには重要だ
10.社内に顔が広いことが自分のセールスポイントだ
11.他人の意見を素直に聞き、吸収できることはどんどん学びたい
12.他人から相談される、他人に教えるのが好きだ
13.チームが一丸となって一つの目標に向かうのが好きだ
14.一日誰とも口を聞かない日など考えられない
15.部下が業務上の問題を抱えている時、助けるのが課長の仕事だ
16.(課長、部長などの)マネイジメントの仕事が好きだ
17.困っている人を見るとほっておけない
18.キーボードを打つのが遅い方だ
19.文章を書くのが嫌いだ
20.無能な上司(or経営者)を見ると非常に腹が立つ

1つでも当てはまる人は特許業界に向いてません!
619名無しさん@引く手あまた:04/07/02 00:15 ID:kXz74NDz
>>617
例えば新宿の120人規模のTなんかもあるけど
今のところ情報がない。

>>618
ワロタ。
620名無しさん@引く手あまた:04/07/02 10:39 ID:HG9UKQCL
>>618
ハゲワロタ
621名無しさん@引く手あまた:04/07/02 16:41 ID:rMpJy0YB
>>618
9と11に該当しました。・・・・向いてないのか、オレ。
622名無しさん@引く手あまた:04/07/02 21:55 ID:aAochWP9
1,2,7,8,9,12,17,20に該当。
完全に向いてないのか?俺。(笑)
623名無しさん@引く手あまた:04/07/02 22:13 ID:h7/1W0F+
「YPS国際センター」
http://f45.aaacafe.ne.jp/~ypatent/
これってどう思う?
624名無しさん@引く手あまた:04/07/02 22:45 ID:THUljYVx
東京日比谷の大手Kの評判ってどうなのでしょうか?
今度面接受けに行くんだけど、このスレではいい評判も悪い評判もないし・・・
625あるあるチェック:04/07/03 03:03 ID:1zpZGjA6
>>621
>>622
ギャクです。あしからず。
ちなみに3年前に読んで自分もワロタものです。

情報くださいという書き込みが多いようですが、特許電子図書館の
公報テキスト検索で代理人の名前を入れて検索すれば、事務所の顧
客名簿が作れる。それにその事務所の明細書が読めるから、雰囲気
がつかめるのでは?あと、代理人の名前を入れて出願日を「200001
01:20010201」みたいに区切れば、年間どれくらい出願があるのかわ
かる。それから、代理人の名前入れて、公開特許公報の件数と、特
許公報の件数とをだして、特許公報の件数/公開特許公報の件数を
やれば、大体の登録率がわかる。これは正確な登録率の出し方じゃ
ないけど、大体の概略がわかる。で、登録率が極端に低いところは
DQNの可能性があると思う。審査請求すれば60%くらいは登録
になるはずだから、15%を下回ってるところはいかがなものかと
思う。また、そういう事務所で出願するというのもいかがなものか
と思う。
626あるあるチェック:04/07/03 03:09 ID:1zpZGjA6
経験豊かなベテランが若い才能を潰しにかかるということは特許事務所では特に顕著。
若い才能が台頭してきたら自分と競合することになって邪魔なだけだから。
かりに一件の明細書でベテランが200個のノウハウを適用して仕上げるとしたら、
新人は200箇所でつまずくことになる。そして、ベテランたちは、
その200箇所を一箇所につき5分程度いろいろと遠まわしにつつきましはする
かもしれないが、目からウロコが落ちるような形でノウハウを教授することはない。
なぜなら、ノウハウがベテランと新人とを明確に区別するものだからであり、
その関係を永遠に維持していくものだから。
さらにタチの悪いことに、明細書はというのはただ一つの答えというのは
決してなく、なんとでも話の流れをもっていけるという面があるため、
ベテランの気分しだいで新人の書いた明細書の瑕疵がいくらでも増やせてしまう。
この不平等に新人は憤慨するかもしれないが、ベテランは仕事の割当てや
チェックなど業務上考えられる全ての点において優位にたっているため、
新人の対抗手段はあまりない。

「この誇り高い自分でさえ、幾度涙をこらえて頭を下げたかしれない。
威張りくさった相手のアホ面に向かって小便でもひっかけてやりたいほどなのに、
「すみません」と震える声で頭を下げたことがこれまで何度もあった。
だから、お前もこの儀式をしなければならないのだ。
でなければ、おれが浮かばれない。おれがこの屈辱を雪ぐことができない。
おれが、バカを見たことになる。」
(中島義道「私の嫌いな10の言葉」新潮文庫,2003年,p164)
627名無しさん@引く手あまた:04/07/03 08:53 ID:0fTlrS4Z
625と626はオヤジ
628名無しさん@引く手あまた:04/07/03 12:36 ID:jUSGPZ8N
>>624
大手だが意外とアットホームらしいよ。

T陽は事務員が怖いらしい。(お局たくさん?)
629名無しさん@引く手あまた:04/07/03 12:40 ID:XpEfHZ0N
>>626
特許事務所の企業化が遅れている部分。本当に頭がよければ、ベテランに教わらずに
自分ですべて解決できる。
630名無しさん@引く手あまた:04/07/04 05:41 ID:9ItAs7Cp
企業化なんてしたら事務所の職場環境がもっと悪くなる。
昔企業に勤め現在事務所にいて不満なら辞めればいいだけのこと。
本当に頭がよければ弁理士になり独立開業する。
631名無しさん@引く手あまた:04/07/04 08:34 ID:rOA6OmwH
知的財産部
全然意味ねえ
特許事務所に
丸投げしたほうが
余程マシ

あと健保組合、年金基金と社労士資格持ってるヤシ
632名無しさん@引く手あまた:04/07/04 08:48 ID:b926sFg4
>>631
でも、最近の動向としては、メーカーは内部で出願手続きを取って、
外部には機密情報が漏洩されないようにしているんじゃないの?
勿論、経費削減という意味もあるだろうけど。
多角的・戦略的出願も知財部の方がやり易いと思うし、存在意義は
充分あると思うけどなあ。
633名無しさん@引く手あまた:04/07/04 15:03 ID:YGdee4hW
初歩的な質問でスマソ

自宅ではNortonのInternet Security
入れてるんだけど
これ無効にしないと
公報がダウンロードできないっぽい。

Web上での閲覧とか
ツール使っての一括ダウンロードとかも。

有効のままで
ダウンロードできるようにする設定方法知ってたら
教えてください。
634名無しさん@引く手あまた:04/07/04 16:02 ID:lXFwGd4/
>633
ノートンインターネットセキュリテイ(以下NI)の設定で、
特許庁を有効にすればいいのでは。
NIのどこかにアクセスを拒否したサーバの一覧があったはず。
635633:04/07/05 00:25 ID:i3v/xxpG
>>634

Redundant_Slashes_In_URI
っていうシグネチャを除外する設定を行えば
閲覧andダウンロードが可能になりました

これでいいのかどうかは分かりませんが、
とりあえず目的は達成されました

どうもです
636634:04/07/05 17:52 ID:VjcDeHqq
>633
自宅ではNIを使用していないので、わかりませんでしたが、
事務所のPCの設定を確認したところ、633さんと同一の
設定になっていました。
637名無しさん@引く手あまた:04/07/05 18:25 ID:lAQcLeg/
うちの事務所は事務所全体で1つのメールアカウントしかなく、
自分のメールアドレスなど持てない状況です。
未だにISDNだし。これって普通?
638名無しさん@引く手あまた:04/07/05 18:37 ID:t0Ii03CT
>>637
小さい事務所だな。
メルアド有れば便利だけど、なくても良いでしょう。セキュリティの問題あるしね。
ISDNは遅くてヤダナ
639名無しさん@引く手あまた:04/07/05 18:57 ID:ybTW6Ngg
個人のメアドないなんてホント??
クライアントとのちょっとしたやりとり(急を要さないような内容の)とか
関係者に転送して何か決定するまでのやりとりの経緯なんかを知らせたり、
そういうことがあんまり必要じゃないような環境なのかな?

とりあえずその状況が普通とは思えないというのが個人的な感想です。
640名無しさん@引く手あまた:04/07/05 23:42 ID:5YkO4ui8
>>637
うちの事務所もにたようなもんです。
高速回線の導入は、インターネット経由で出願が可能になれば導入するよてい。

しかし・・・家で光に慣れた身としてはISDNはたまらんよ。
新しい人用のPCのセットアップに2日かかったし。

もうね、(ry

>639
メアド一つしかなくても仕事はきちんと回ってるのよ。
小さい事務所だと、所長以外必要ないし。大体は電話かFaxで事足りてる。

まぁ、企業として普通とは言えないけどね。
641名無しさん@引く手あまた:04/07/05 23:56 ID:r0LAVhXP
大きい事務所は個人のメアドは当たり前?
642名無しさん@引く手あまた:04/07/06 09:57 ID:6w2IVPft
>>641
そりゃ〜、業界問わず当たり前でしょ!
643amedasu:04/07/06 12:09 ID:W7DrgZE2
スレ違いかも知れないが質問させてくれ。弁理士って仕事あるの?もし個人事業所で
仕事があるんなら、がんばって資格を取ろうかな?と思ってるんだけどね。だれか
返事ください。
644530:04/07/06 12:51 ID:hcX2ehds
ない
645名無しさん@引く手あまた:04/07/06 19:11 ID:EJr5o4/2
>641
神楽坂のKはアクセス先やメール内容をチェックしてます
646名無しさん@引く手あまた:04/07/06 19:12 ID:y/0DqYZ+
虎ノ門のM好ってどんな雰囲気の事務所?
現在応募しようか否か迷っているんだけど・・・。
647名無しさん@引く手あまた:04/07/06 19:13 ID:y/0DqYZ+
>>645
うわ〜。俺なんかじゃ即刻解雇されちゃうじゃん。(笑
648名無しさん@引く手あまた:04/07/06 19:52 ID:EJr5o4/2
>646
ひょっとして頭に3のつくところ?
神楽坂のKとライバル関係にある。
英語できる人が多いらしい。
まあ応募するまえに夜中9時頃電話して
残業チェックしたほうがいい。
649名無しさん@引く手あまた:04/07/06 22:52 ID:y/0DqYZ+
>>648
そうそう、そこです。
小さな事務所ならその手(9時電)も通じるけど、
大規模なところになるとホームページに書いてある
電話番号は事務方ばかりで、技術者の残業状況を知ることは
なかなか難しいのかもしれない。
650名無しさん@引く手あまた:04/07/06 23:22 ID:Q1pJQe8c
>>649
残業するのはその特許技術者が無能だからだろ。
明細書1件書き上げれば、クライアントから入る収入は同じなんだから。
残業代をクライアントに請求する気かい?
651名無しさん@引く手あまた:04/07/07 00:14 ID:g7NbLWlI
>643
個人事業所というよりは事務所が正確だと。
弁理士資格取っただけでは実務に役立ちません。
まぁ実務なんぞ数年足らずで並レベルには達する
ものなんで、その仕事内容が自分に向いてるか否かが
肝心になってくると。


652名無しさん@引く手あまた:04/07/07 09:29 ID:oW3FNvRx
>>650
無能な上司がこなしきれない量の仕事を振ってくるという
原因もあることが想像できない知恵足らず。
お前みたいなのが事務所を開設すると所謂「地雷」に
該当するようになる。
653名無しさん@引く手あまた:04/07/07 17:19 ID:kqqWQAui
こんな求人を見つけました。
特許事務所でこの程度の待遇は普通なんですか?

特許技術者募集(弁理士も可)
給与   売り上げの70%以上
条件   経験者に限る
654名無しさん@引く手あまた:04/07/07 18:29 ID:4fRXFF1C
新宿駅から徒歩5分、大手Tの特許技術者の求人に
応募しようと考えていますが、所内の様子は
どんな感じでしょう?
655名無しさん@引く手あまた:04/07/07 19:35 ID:qdKmWPfh
■JTBに転職をお勧めしない理由と証拠■BY現役JTB社員
・サービス残業や休日返上が当たり前の社風
・その割に給料が安い、残業代が出ない (年収は30歳で350万円前後)
・入社後の離職率が高い(大量採用、大量退職を繰り返している)
・他人に勧められない。社員はプライベート旅行は安いHISを利用する。
・体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する、仕事絡みで自殺した
 (本社で2003年12月2名が過労で会議中死亡)
・労働組合は会社の言いなり。  ・社員を人扱いしない
・社員の吊るし上げ、イジメ、見せしめがよくある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・会社の諸経費を社員が自腹を切り、会社に請求できない(その額が多い)
・理不尽だらけの仕事内容(下駄履きなど)
・社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする(暴力もあり)
・社員は恐怖心で、自由にモノが言えない、凹ませられてオドオドしている
・恣意的な人事があり、金儲けの為なら、当然クビになる社員の不祥事を揉み消す
・支店長の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇がある
・自主退職者を、外部には会社がクビにしたように吹聴する
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた社員の悪口やウソを、残った社員に言う ネットなどで辞めた社員を中傷をする
・「○○に住めなくしてやるぞ!」などの脅し・嫌がらせをすることがある
・辞めた社員の転職や次の仕事の邪魔・妨害をする
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
・労基署や警察の事情聴取が入る(今年2件あり。80万×100名支払われる)
・自殺や過労死で遺族に訴えられた
これでもあなたはJTBが人気ナンバーワンだと思うのですか?
ソース
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=120
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1086367589/
656名無しさん@引く手あまた:04/07/07 20:40 ID:DXLg7GZ8
>>652
無能にもさらに上があるとは思わなかった。おまえのことだ。
それだけ、仕事をこなせば、収入はうなぎのぼりだろ。
それとも、ただ働きしてる無能者なのか?
657名無しさん@引く手あまた:04/07/07 20:56 ID:DXLg7GZ8
>>653
それどこ? 教えて!!
658名無しさん@引く手あまた:04/07/07 22:37 ID:bV60PzE/
>>653
売上の70%以上なんてあるのか?
それが本当だったら俺の年収は軽く1000万いくことになるのだが。
俺も教えてほすぃ。
659名無しさん@引く手あまた:04/07/08 00:00 ID:ivdfnnaa
もしも本当なら、2000万円超えちゃうよ。
独立するよりも条件が良いではないですか。
何か裏がありそうですね。怪しすぎる。
660名無しさん@引く手あまた:04/07/08 00:23 ID:lAcPoTuQ
>>656
実績給ではない事務所があることを知らない馬鹿者。
661名無しさん@引く手あまた:04/07/08 12:25 ID:/YP1mBXD
>>660
てゆうか、知っててわざと書いてる悪寒。
662名無しさん@引く手あまた:04/07/09 00:20 ID:oD0s3c/9
交通費込み賞与なしで30マンぽっきり。
663名無しさん@引く手あまた:04/07/09 11:24 ID:1ymIVOXG
>>662
辞めれ
664名無しさん@引く手あまた:04/07/09 14:05 ID:yDh1dJE9
関西の特許事務所の求人って少ないよね。
665名無しさん@引く手あまた:04/07/09 16:57 ID:c/TUtZne
Mよしは、上層部の給料が高く、基本的にぺーぺーは搾取されまふ。ぺーぺーが資格を取ると、辞めるというのが定説。Mよしは、自社ビル建設中でふよ・・・。弁理士は中途採用されないらすい・・・。
666名無しさん@引く手あまた:04/07/09 20:00 ID:haNNSW3+
>>664
で、年中求人だしてるとこはブラックだしな。

とりあえず関西ではYASTはブラック。
667名無しさん@引く手あまた:04/07/10 01:30 ID:dr5O2o5v
五大・大手特許事務所ってどこですか。
668名無しさん@引く手あまた:04/07/10 13:03 ID:BEmTOFdC
>>660
そういう事務所をやめられない大馬鹿者。
669名無しさん@引く手あまた:04/07/10 17:10 ID:9xSANldy
やっぱ弁理士じゃなきゃ事務所いづらいよ
670名無しさん@引く手あまた:04/07/10 19:49 ID:9i9YcRHz
>>667


東京では,中村合同,ユアサハラ,鈴榮てところかな?
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:34 ID:dBhKpMiz
関西と東京のYS特許事務所、虎ノ門のM好内外国特許事務所ってどうよ?

人がすぐ辞めることで有名って聞いたんだけど・・。
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:42 ID:dBhKpMiz
Mよしは、部署によって雰囲気もお給料も大きく異なるよ。
残業も部署によって違うけど、夜中も週末も勤務っていう部署もあり。
徹夜も有。変人多。怒鳴り声有。新人教育無。
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:48 ID:dBhKpMiz
ってきーたんだけど?  (671-672 分かれちゃった。)
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:05 ID:EXCIK+ZA
派遣で都内超大手特許事務所経験あり。
弁理士事務職問わず変わった人が多い・・・。
一応リッチな業界ではあるっぽいよ。

居場所を作るには資格取るしかないけど、
あんま、若くて才気にあふれた人がいくとこじゃないような。。。
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:59 ID:UaDF6tCy
そうそう
弁理士じゃなきゃ事務所居ても意味無し。
676(・A・):04/07/12 21:27 ID:hwUyhAXs
>>671-673

Mよしを陥れるためのジサクジエン(・∀・)乙!
それとも何か恨みでもあったの?
いじめられたんならおにいさんが聞いてあげるよ。
677名無しさん@引く手あまた:04/07/12 23:26 ID:p6Zk3p8I
若い間はいいけど、5年の内に資格とらないと、
かわいそうな人を見る目で周りから見られるようになるね。
678名無しさん@引く手あまた:04/07/13 11:31 ID:Y9CJG6qJ
短答合格とか証明するのにいちいち合格証明書とか
提出する必要ある?もしくは後で求められる?
紛失してしまったんだが、二次の合否通知まで待たなきゃ
ならんかな。
679名無しさん@引く手あまた:04/07/13 23:34 ID:I6NK9wXJ
嘘つけ。いくらでも合格してない特許技術者いるぞ。ちょい昔の話だけれど、特許技術者でも
1本いったぞ。
680名無しさん@引く手あまた:04/07/14 00:20 ID:T8boTXD0
無資格でも実力のある人は、好待遇でしたね。
1本どころか3本の人も知っています。今はどうだかわかりませんが。

でも、資格はあった方が良いと思うので、まだ取得していない人は、
少し仕事量等を調整して、挑戦されるのが宜しいかと。

今後の情勢変化を考慮すると、ますます無資格有実力者には辛い
時代になると思われます。
681名無しさん@引く手あまた:04/07/14 00:22 ID:GAWnerc6
3本はさすがに管理職か外国一本の人でしょ。
1本まではあるだろうが2本以上はなかなかいない。
それは弁理士も同じだけど。
682名無しさん@引く手あまた:04/07/14 13:55 ID:PxLepjuO
age
683名無しさん@引く手あまた:04/07/14 18:42 ID:ebZmfqFi
若い弁理士を妬むベテ受験生がウザイ。
論文まで行ったみたいだが、
是非今年も落ちて人生の負け犬街道を突っ走って欲しいな。
684名無しさん@引く手あまた:04/07/14 20:14 ID:YC6TplHy
>> 676
Mよしにいた人から聞いた人から言われたんだけど、もしかしてガセ?
でも、場合によってはお給料は、いいらしい。(これもガセ?)

YS特許もすぐやめるらしいって、ネットに書いてあったけど、これもガセ?

結局、どこも、行って自分の目で確かめて来いってことなんだろか・・。
685名無しさん@引く手あまた:04/07/14 21:52 ID:8SKPtkFL
>684
そりゃそうだ。
どんな所だって順応できる人間もいるしな。それにDQNと言われている事務所も
人はいて仕事もある。

俺としては、上記で愚痴を吐いている人間のレベルを疑っているけど。
686名無し検定1級さん:04/07/14 22:25 ID:G81Z79AE
残業月平均70Hの中、4年かかって、弁理士受かった。
デジタル家電系の開発職で、デジタル回路、アナログ回路、ファームと
いろいろ経験したから、そこそこやっていけると思って、先月退職。
とりあえず、来年から働こうかと思ってる。
企業の知財と特許事務所はどっちがいいかいな。
とりあえず、事務所はいつでもいけそうだから、
企業にしとこうかいな。
でもTOEIC400なくて大丈夫かいな。
専門の技術論文は1日1つ読むクセつけてるから、英語も読みなら
大丈夫なんだが。
687名無しさん@引く手あまた:04/07/14 23:51 ID:oM6WbsvR
>686
努力家ですね。企業知財もおもしろいでしょうけど、事務所で
稼ぐのもいいのでは。
688名無しさん@引く手あまた:04/07/14 23:55 ID:aTJUjt07
>686
TOEICの点数低すぎ。
俺は大卒の時点で既に685あったよ。
自慢するほどでもないけどさ・・
689名無しさん@引く手あまた:04/07/15 00:02 ID:zkzwpyNV
>>686
英語勉強してこい。

そして

う ち に こ な い か
690名無し検定1級さん:04/07/15 00:08 ID:/DHQolmT
うちも来て欲しいかも>686
勘が鈍らないように、毎日1本特許公報も読んで下さいね。
691名無しさん@引く手あまた:04/07/15 12:23 ID:MLEsZeLr
>>686

知材の実務経験がないと企業知材には採用されないぞ。
DQN企業なら採用されるが。
まずは事務所に行って実務経験を積んでから企業に行くのも手だな。
692名無しさん@引く手あまた:04/07/15 19:41 ID:qRnqVnpM
>691
そんなことはない。
俺がつとめているところは、事務所経験がある人はなるべく採らない方針だ。

なぜかというと、奇人変人の類が多いから。
それに、明細書とはお話できるけど、周りや発明者と話せない人も多いし。

>686
まぁ企業によって違うから、企業の人事に直接きいてみたら?
693名無しさん@引く手あまた:04/07/15 20:26 ID:DhEv8S39
>692
>奇人変人の類が多いから
いえてるw

でも猫の手借りたいほど忙しいときは
奇人変人でもいいから手伝ってくれと思うのも事実。
694名無しさん@引く手あまた :04/07/15 20:55 ID:cI6nLjvH
企業の知財部は、実際のところ正しく機能しているんですか?
電機メーカー、化学、薬、ならまだしも、それ以外は
形だけのような気もするんですが。
695名無し検定1級さん:04/07/15 23:20 ID:g7nSwFTZ
686だけど、TOEIC500点でも、高額所得者なんじゃないの???
ていうか、入社時には、面接で500点とか言ってたんだけど。
予想で400点だから実際は、300切ったら、キツイな〜
でも、こつこつ頑張るのが向いてるから、たぶん来年までには、
昼食時のひとときくらいの英語力はつけれると思う。
がんばってみよ。
でも、こないだトンパ文字の参考書買ったし、英語は、その次だな。
そのあと、企業の知財受けてみようかな。
なんかやばいな。このまま、無職続く気がしてきた。
696自動車絶望工場:04/07/16 01:19 ID:ycTHB6Nv
614 名前:自動車絶望工場 :04/07/16 01:05 ID:ycTHB6Nv
名前:自動車絶望工場 :04/07/16 00:44 ID:ycTHB6Nv
119 名前:自動車絶望工場 :04/07/16 00:42 ID:ycTHB6Nv
トヨタに転職して尾行されてみては?

ちくり裏事情 トヨタの真実 読め

快速ラインでクビを吊らないように、自殺の名所 トヨタ自動車
697名無しさん@引く手あまた:04/07/16 19:28 ID:b0qvzskc
>695

TOEIC500点で採る事務所(又は会社)っていったいどういうところ?
ちなみにボクがいた事務所では面接で800あるといっても
900点以上の所員がいるからねぇと跳ね返されたyo
実務では990あるからといって仕事できるわけじゃないが、
私見では最低でも860以上はないと使い物にならない感じがした。
もっとも、英語は苦手だが弁理士資格あるなら話は別。
698名無しさん@引く手あまた:04/07/16 20:07 ID:XrSr+ji0
まあ、当たり前だが書くと、
TOEIC990でも、技術、法律が分からないと、変なレター書いたり、翻訳したりするわけだ。
じゃ、技術、法律が分かれば、TOEIC500でもいいかというと、それも無理だな。
まあバランスなんだが、俺の考えでは、750以上あれば外国の仕事やっていいと思う。
バリバリ英語使うには、900以上必要だけどね。
699名無しさん@引く手あまた:04/07/16 21:30 ID:b0qvzskc
750は低すぎ。
200問中三分の一誤答してるから中途半端な英語力。
それで外国の仕事やってたらクライアント失うよ。

だから最低でも860必要ってこと。
700名無しさん@引く手あまた:04/07/16 23:03 ID:qMxjqvp6
TOEIC680で外国業務を一手にやってますが、なんとかなっとります。

レターレベルならたいしたことないけど、明細書クラスを訳すとなると
漏れでは歯がたたないんで、外部に出しているけどね。
701名無しさん@引く手あまた:04/07/17 00:37 ID:SaHXzD4q
>>697
TOEIC850の弁理士だが、俺が書いた英文レターを
英語専門の技術者(海外生活が長い)に直してもらってる。

英語が一戦級の人は、TOEICみたいな簡単なテスト、最早興味ないみたい。
702名無しさん@引く手あまた:04/07/17 09:47 ID:PmqYrcGg
TOEICの点ばかりに拘る事務所は、多分実務の本質を理解していないと思う。
 クレームなんて、多少独特の言い回しがあるが、発明をちゃんと理解していたら、
中学高校程度英語で書けるよ。実務経験をとおして実感できるが、言語構造上
日本語よりクレームに適しているので、クレームは英語のほうがむしろ書きやすい。
特にクレームにおいては英語は記号のようなものに過ぎない。
 別に外国の事務所の指示のレターも、微妙なニュアンスを伝える必要は
ないし、そんなことはネイティブでもないわけだから気にしてもしょうがないから、
言いたいこと、言うべきことを普通にストレートに書けば良いだけ。
 それに、最近のアメリカの特許弁護士には、英語が第2言語のアジア系とか
もかなりいるので、ニュアンスを追求してもしょうがない。
 何言っているか分からない英語レターやクレームは、英語力以前
に物事を理解していないだけだと思う。というか、逆に日本語では発明とか理解して
いなくても何となく明細書やクレームぐらいは書けるが、英語は言語構造上
それが難しい。つまり、英語の前に日本語が本当の意味で出来ていないって
ことに気づいてないだけ。
 とはいっても、さすがに中学レベルの英語力はないと厳しい。
ときどき、企業の知財部員や特許事務所の弁理士でも、そのレベルも怪しい
のは見かけるが、そういうのは問題外。

703(・A・):04/07/17 10:33 ID:RNFIY6gj
漏れはTOEIC900点あるけど、
letterは全てネイティブのチェッカーにチェックしてもらっている。
少なくとも2,3箇所はミスがあったりするので、
自分の英語力を過信しないように、自分の英語はまだまだだと思って
仕事をしているっすよ。
704名無しさん@引く手あまた:04/07/17 12:31 ID:cKjpkJb2
( ´Д`)キモッ
705名無しさん@引く手あまた:04/07/17 17:59 ID:FBkNeMq2
>702

その意見に真っ向から反対。

ちゃんと英語力があるならTOEICも860以上とれるはずだから。
それにクライアントから金もらって仕事してんだからなおさら。
クライアントよりもスコア低かったらマジで話にならんぜ。

但し技術内容の理解ができることが前提なので
英文科卒でTOEICのスコアだけしかセールスポイントがない人は問題外。
706名無し:04/07/17 18:14 ID:RNCoH1Au
>702、703、705

 この業界で要求されるTOEICのスコアとは、あくまで必要条件
 だよ。

 単に高得点だからといって、この業界でやっていけるとは言えない
 けど、逆にこの業界で英語を使っている人がTOEICを受験
 すれば、そこそこの点を取るを取ると思うよ。

 それと私の経験から言えば、自身の英語力を棚に上げて、評論家
 的にTOIECは信用できないと言う人も少ないないね。

 少なくとも800点以上のレベルの人が、批判するなら分かる
 けど、600点も取れない人がこういったことを言うのは
 おかしいと思うな。
707名無しさん@引く手あまた:04/07/17 18:35 ID:Q2Ktu/zH
>>680
>無資格でも実力のある人は、好待遇でしたね。
>1本どころか3本の人も知っています。

でたらめこくんじゃねえよ。事務所の売り上げは企業から入るんだよ。
そいつは何をやってどれだけ売り上げ上げてるんだよ? 言ってみな。
708名無しさん@引く手あまた:04/07/17 18:52 ID:LJY/I1SL
>>705
企業では最高800くらいで、ほとんどは650〜750くらいだろ。
事務所の方が圧倒的に英語力上で、知財の人もそれをしっているから、文句言ってこないでしょ。
709名無しさん@引く手あまた:04/07/17 18:53 ID:y9zeTlg8
無知な君がある意味うらやましいよ。>707
710名無しさん@引く手あまた:04/07/18 14:24 ID:klLXZ0Wg
>>709
じゃあ、無資格者が何をやって3本稼ぐのか言ってみな。
711名無しさん@引く手あまた:04/07/18 14:27 ID:fzM1OC2x
デイトレ
712名無しさん@引く手あまた:04/07/21 08:05 ID:u1Ad9mBR
>>710
3本はしらんが、うちの事務所では2千万代の無資格者はいるぞ。

明細書を15前後、中間を8前後のペースでガンガンこなす。
端から見ていると鬼神のようにやっとります。ありゃぁマネできねぇ。
713名無しさん@引く手あまた:04/07/21 22:41 ID:AhrVBCjA
>>712
それは一週間で??
714名無しさん@引く手あまた:04/07/22 00:13 ID:uUkCgjT6
一日。
715名無しさん@引く手あまた:04/07/22 22:20 ID:LOP+7zCE
>714
すごっ!
人間業じゃないね。
716名無しさん@引く手あまた:04/07/24 01:28 ID:wYtlDc1r
>>712
そこは売上の50%位給料に還元してくれる良い事務所だな。
下手な事務所だと30%切るし。
717名無しさん@引く手あまた:04/07/24 11:44 ID:wlzQzUeD
あのードキュンな客や頭が悪い発明者とかがいると思いますが、
みなさんどうしてますか?
718名無しさん@引く手あまた:04/07/24 17:34 ID:7WPQGy+N
>>717
全然イケてない発明の出願は、先行技術が簡単にみつかるので
それを添えて、「この先行技術と差別化してください」と言って送りつける。
全然イケてない応答案は、
「これでは特許できません」と言ってこっちから応答案を作って送る。
クライアントの担当者は先にチェックしておいて
無能知財部員の案件は方針を待つ前にもう応答案を準備しておく。



719:04/07/24 21:26 ID:7p0oDlv7
>それを添えて、「この先行技術と差別化してください」と言って送りつける。

それも結構埒があかないこと多いよね。
発明者としてはノルマの関係から何としても出願の方向に持っていくし
完全一致の先行技術を提示すると恨まれたりするし。
結局こちらが新たな発明を考えてあげないと収拾つかなくなる。

こういうときこそ知財部員の出番なのに。
720名無しさん@引く手あまた:04/07/24 23:26 ID:s/41mPB+

悲しいことに
研究側より知財部の立場が弱い企業っていっぱい。
721名無しさん@引く手あまた:04/07/24 23:28 ID:7W/catIR
そりゃ開発に比べりゃ立場は弱いでしょ。
722名無しさん@引く手あまた:04/07/24 23:59 ID:cJN+1mUy

 でも良い出願をするために忠告してんのに「出願ノルマを邪魔するな」とか言って
逆恨みしてくる開発はやっぱりむかつくよ。
723名無しさん@引く手あまた:04/07/25 10:57 ID:LXNjsMfT
なるほど。出願ノルマがある会社は特許事務所にとっては神様かな。
724名無しさん@引く手あまた:04/07/25 11:34 ID:YtcVHFN/
機電OYNAS
725名無しさん@引く手あまた:04/07/27 19:20 ID:FpPyMtzi
弁理士法第七十五条 
弁理士又は特許業務法人でない者は、他人の求めに応じ報酬を得て、
特許、実用新案、意匠若しくは商標若しくは国際出願若しくは国際登録出願に関する
特許庁における手続若しくは特許、実用新案、意匠若しくは商標に関する
異議申立て若しくは裁定に関する経済産業大臣に対する手続についての代理
(特許料の納付手続についての代理、特許原簿への登録の申請手続についての代理その他の政令で定めるものを除く。)
又はこれらの手続に係る事項に関する鑑定若しくは政令で定める書類若しくは電磁的記録
(電子的方式、磁気的方式その他の人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、
電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。)
の作成を業とすることができない。
726名無しさん@引く手あまた:04/08/01 11:36 ID:c3mYJCuJ
sage
727名無しさん@引く手あまた:04/08/01 15:58 ID:E0WDE0rH
>>725
でも知的財産権のプロと言い張る行政書士。
728名無しさん@引く手あまた:04/08/01 17:14 ID:dCeYkepG
>712
そんなに稼げるんだ・・。
友に事務所勤務、弁理士挑戦中の技術者いますが(29歳、事務所4年勤務)
1000万位稼いでいるのかな。。
いいな〜
729名無しさん@引く手あまた:04/08/01 17:35 ID:flqUxrbU
>>728
いや、いいとこ500万でしょう。
730名無しさん@引く手あまた:04/08/01 19:05 ID:OSu/qI+9
恵比寿ガーデンプレイスにある特許事務所に興味が
あるのですが。情報を宜しく。
731名無しさん@引く手あまた:04/08/01 20:56 ID:flqUxrbU
>>730
かつて、弁理士試験の論文試験が1行問題(暗記問題)全盛であった時代に
某代々木塾の答案練習会で、模範答案とそっくりの優秀答案をばんばん書いた息子さんが、
受験5回目に受かって、米国に箔づけに行って、agent資格を取って帰ってきたあの事務所ですか?
732名無しさん@引く手あまた:04/08/07 00:07 ID:13b3eRwV
特許事務所には高学歴・高収入で女馴れしていない男がかなりいるので
若くて可愛い子が結婚相手を見つけるには超お勧め。
733名無しさん@引く手あまた:04/08/07 00:19 ID:Nia6wYdH
>>732
いい加減にしてくれ。
俺のまわりの所員は人とのつながりが嫌だからとか言って
企業から来たやつばっかりで付き合いづらいぞ。

しかも、俺は34で収入は500万くらいしかないぞ。

さらに言っとくとTOEICなんか受けたこともないし英語も良くわからんが、
外国企業がクライアントの事務所で毎日英語書いてるぞ。

さらにさらに言っとくと、
企業→特許事務所は多いけど、特許事務所→企業はレアケースじゃないか?
転職狙ってるけどなかなか書類選考通らないぞ。年のせいもあるけど。
734名無しさん@引く手あまた:04/08/07 09:44 ID:q43UapoO
TOEIC受けたこと無いって、一昔前のおっさんなんだね〜。
もう若い女からはお呼びでないでしょ〜

最近は知財業界への転職がブームだから
高学歴・しかも有資格者で若くてまともな人もちらほらと。
735名無しさん@引く手あまた:04/08/07 09:53 ID:RLePcyu+
>733 ガン( ゚д゚)ガレ
漏れも30代だがで企業に脱出成功したよ。
事務所は、人間的に欠陥の有る輩が多くて苦労したよ。
736名無しさん@引く手あまた:04/08/07 19:00 ID:B+Bwo46x
>>730
弁理士実務経験者を募集してるな。
年俸800万〜1600万か。
妥当だな。
実務が一応できる弁理士として、ピンのほうかキリのほうかがよくわかる年俸だ。
これ以上を望むなら、パートナーか独立だな。
737733:04/08/07 19:29 ID:Nia6wYdH
>>734
そうでもないよ。
ちなみに俺も東大の院卒だよ。

>>735
ども。一応某有名企業の知財部に二次面接までいってるんでけど。
ちょっと不安。
今日リクナビNEXTにスカウトメール来てた。
「プロセス・エンジニア」の職なんだけどかなり違う気がする。
738名無しさん@引く手あまた:04/08/07 22:16 ID:sNrp+Mca
↑730
俺も少し気になってるんだ。
伊○でしょ?場所がいいからな。
800〜1600万か・・。まずまずだな。
女の子は綺麗な子が多いのかな?
739名無しさん@引く手あまた:04/08/07 22:41 ID:sNrp+Mca
求人見たけど、弁理士と特許技術者を募集してたな。
でも、特許技術者で800〜1600万も行くの?
740名無しさん@引く手あまた:04/08/07 22:50 ID:7CFk6ji8
特許技術者でも800万かあ・・
どのくらい経験が必要なんだろ?
う〜ん、でもうやっぱり800万はもらえないよね
741名無しさん@引く手あまた:04/08/07 23:11 ID:Nia6wYdH
うちは景気の良い時に無資格でも45くらいで1000万くらい行ってたらしい。
742名無しさん@引く手あまた:04/08/07 23:17 ID:B+Bwo46x
>>740
いや、最低800万出せないような人は雇わないってことだよ。勘違いしないでね。
743名無しさん@引く手あまた:04/08/07 23:30 ID:sNrp+Mca
なるほど。
でも、そんなにレベルは高くないようなことを聞いたけどね。
内部の人からね。
744名無しさん@引く手あまた:04/08/07 23:40 ID:+a5FDZmD
>742
800って収入のこと?TOEICのこと?
収入あっても資格無いとカッコわるい。
745名無しさん@引く手あまた:04/08/08 00:07 ID:UiA/Ed0v
所詮社会不適合者の吹き溜まりでしょ。特許事務所なんて。
仕事の単価考えてみなよ。男だったらもっとでかい仕事したくないのか?
チマチマと数万の仕事積み重ねて。
えらそうなこと言っても、まともな明細書なんて見たことないし。
社会的地位も低いし。資格持ってても銀行に金借りに行ってごらん
一部上場企業の社員と全然待遇違うから。

744の書き込み見てごらんよ。742に800万と「万」が入っているのに
「TOEICのこと?」と来た。TOEICで800万点なんてあるのか?
所詮、特許事務所の所員のレベルなんてそんなもの。
746名無しさん@引く手あまた:04/08/08 00:13 ID:K389uJ5N
 最近はさ、特許「事務所」に明細書作成を発注する傾向は減ってきて
 明細書作成工場に相当するような子会社をつくる大企業が増えてきたよね。
 そういう所に就職すればいいんじゃないかな?
 一応、その大企業のグループ企業なんだし、待遇も似たようなもんだろうし、
 特許事務所で明細書書いていたなら転職しやすいだろうし。
747名無しさん@引く手あまた:04/08/08 00:29 ID:/e09IkTE
キヤノンも日本電気もSONYもあるね。
日本電気の今出てるやつは30−50歳!
748名無しさん@引く手あまた:04/08/08 00:42 ID:ZSiHxrYN
内内 資格者急増で競争激化、高賃金者切捨て
外内 辞書見て翻訳できれば田子でもできる
内外 現地代理人にスルーしたら終わり

本当は見えてるんだろ?
今が高収入でも5年後には浮浪者の自分の姿が。
749名無しさん@引く手あまた:04/08/08 07:36 ID:3qTdOg7F
↑748本当?
俺は、800位取れてるけど、内外やるには900以上必要と
言われたよ。
750名無しさん@引く手あまた:04/08/08 09:11 ID:K389uJ5N
>747

 キャノンと日本電気とソニンの明細書作成工場の子会社のHPのURL教えて
751名無しさん@引く手あまた:04/08/08 09:55 ID:3NGauues
俺はインテ・・・に紹介されたけど、
給料はまずまずだな。でも、某知り合いからやめた方が良いと
と言われた。
752名無しさん@引く手あまた:04/08/08 09:59 ID:/e09IkTE
キヤノンは知らないけど、
日本電気は日本電気特許技術情報センターで
ソニーはソニー知的財産リソリューションとか言うんじゃなかったっけ?
http://www.sony.co.jp/soj/etc/STR/

>>749
事務所によるでしょ。うちは関係ないよ。
753名無しさん@引く手あまた:04/08/08 11:09 ID:KRtC4KJY
>>748
高年俸のベテランスタッフを切る事務所はクライアントから切られるよ。
754名無しさん@引く手あまた:04/08/08 12:03 ID:X1LQE5Xd
745や748は明らかに
ブラックな事務所に就職してしまい
特許業界の悪い側面ばかりを見て
何から何まで嫌になったタイプだな。

どこの事務所にいたんだ?聞かせてくれや。
755名無しさん@引く手あまた:04/08/08 19:58 ID:/e09IkTE
>>754
745ではないんですが、この業界に将来性はあるんですか?
756名無しさん@引く手あまた:04/08/08 21:46 ID:D6UfbPf3
NG事務所を教えてください。
ちなみに、↑730はNGですか?
757名無しさん@引く手あまた:04/08/09 20:13 ID:nphaliDT
>>746
そういう人にいくら払える?
特許事務所のベテランクラスを雇おうと思ったら、1300万〜1600万は必要だよ。
758名無しさん@引く手あまた:04/08/09 23:04 ID:36qmLQ3p
たしかにねぇ
特許事務所のベテランクラスを雇おうと思ったらそれくらいは必要だろうなぁ
でも、明細書作成工場に相当する子会社(知財分社?)で明細書を作成する
人たちは、開発の第一線を退いた(リストラされた?)人たちを知財部が教育
して、本社から出向と言う形で使うことが多いよ。
 それでも人数が足りないから若手を雇うんだよ。
759名無しさん@引く手あまた:04/08/10 00:57 ID:es8ZKW62
ベテランは技術について来れないからイラネ。
760名無しさん@引く手あまた:04/08/10 01:15 ID:5onh+LRP
明細書作成工場勤務です。
ただいま9連休中です。
761名無しさん@引く手あまた:04/08/10 09:30 ID:XtGsC8oh
>>760
うらやますぃ。

ところで東京駅八重州の志賀○際はどうですかね?
762名無しさん@引く手あまた:04/08/10 11:21 ID:XQOz9SKA
>761
 知らないのか?
 どんなDQNな事務所なのかを・・・
763名無しさん@引く手あまた:04/08/10 11:22 ID:XQOz9SKA
>>760
 760さんはどんな大企業の知財分社にお勤めなんですか?
 9連休なんてすごいですね
764名無しさん@引く手あまた:04/08/10 11:23 ID:A9EUoC8r
俺の月給は42万です。 32歳です。
このスレにも名前が出ていた転職紹介会社の世話になって、
転職に成功しました。 (経済的にも時間的にも社会的にも)
まえの会社では額面21万でしたので2倍に跳ね上がりました。
転職は自分ひとりじゃ難しいときもあるけど、適切な紹介会社を
利用すると非常に楽になりました。無料だし。

もまいらも頑張れ!
765名無しさん@引く手あまた:04/08/10 12:40 ID:8jMjVVo9
>>764

マルチポストやめろ
766名無しさん@引く手あまた:04/08/10 12:41 ID:A9EUoC8r
>>765

お前が人間辞めろ!ボケ
767名無しさん@引く手あまた:04/08/10 12:55 ID:XtGsC8oh
>>762
まじですか!?
東京駅の回りあたりでいいところないですかね?
768名無しさん@引く手あまた:04/08/10 13:50 ID:18Dh+cSH
>>761
志○って高田馬場じゃなかったっけ?
引越ししたの?
769:04/08/10 14:02 ID:yMYl3FcA
 重要なことなのでコピーさせていただきます。

481 :名無しさん@引く手あまた :04/06/12 00:50 ID:8t5JOSLW
ちょっとまて
特許事務所=残業代がどうこうという普通の給与体系
だと思ってる馬鹿がずっとわめいてないか、このスレ?
普通出来高だろ。まあ無資格で実力のない奴は別だろうけど。


482 :名無しさん@引く手あまた :04/06/12 01:12 ID:V8wpNK2E
>>481 同意。普通は出来高。でもそれは大体賞与で反映される。
最近は年俸制のとこも増えてきたな。

485 :名無しさん@引く手あまた :04/06/12 08:02 ID:70lahvc1
出来高とか年俸とかいってるけど、正社員で雇われてるなら残業代が払われなければならないし、
年俸制であっても残業代を払う必要がある。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0110/h1024-3.html
770名無しさん@引く手あまた:04/08/10 14:59 ID:8RSAzY9g
だからさー、
特許事務所って法律で食ってるくせに
サビ残の問題は他の企業とおんなじで放置してるんだよ。
なかにはみなし残業のところもあるし仕事やってて馬鹿らしくなってくる。
まあこのスレにはサビ残容認派が多いので
そういった容認派因子の残業狂いがdqn企業につけこまれ
日本のサビ残を悪化させている。
771名無しさん@引く手あまた:04/08/10 17:27 ID:8RSAzY9g
>763
9連休じゃ海外で羽伸ばせないな。
9連休なんてショボーイ。
弁理士で独立すれば1ヶ月も連休とれるぜ。
772名無しさん@引く手あまた:04/08/10 18:37 ID:XQOz9SKA
 サビ残を容認する人が多いとは思いませんが、私はみなし残業なら容認する一人です。
 だから仕事やってて馬鹿らしいと思ったことはありません。

 無制限に残業代を出すのはよくないと思います。能率を上げて仕事をしようという気をそぐ要因となりますし。
 でも、残業代を全く支払わないのもおかしいと思います。ちゃんと仕事してるんですから。

 しかし、一ヶ月に数十時間、残業したことと「みなす」みなし残業制だったら容認できます。
 その「みなされた残業時間」以上、実際に残業したとすると、そこからサービス残業の始まりですけど、
 実際問題として、みなされた残業時間以上、仕事をするはめになる所員なんて能率悪すぎですよ。
 サビ残になって当たり前だと思う。

 うちの事務所は昨年度からみなし残業制になりました。50時間/月です。
 でも、誰も一ヶ月に50時間も残業なんてしてません。だから毎月貰いすぎなんです。
 この制度のおかげで、年収も1割ほどアップしました。
773名無しさん@引く手あまた:04/08/10 20:44 ID:Adp5Suj8
>>772
いや、そうじゃない。
所長が自分の取り分をその分だけ減らしたってことだよ。罪滅ぼしのつもりかな。
いかに所長が暴利をむさぼっていたかわかったでしょ。
774名無しさん@引く手あまた:04/08/10 21:27 ID:l1UeVxRK
残業50Hを定常にしてしまうと
労働基準法に触れないか?
775名無しさん@引く手あまた:04/08/10 22:09 ID:es8ZKW62
>>771
一ヶ月もクライアントから連絡が来ない弁理士なんて。。。
776名無しさん@引く手あまた:04/08/10 22:46 ID:Adp5Suj8
>>775
大丈夫。特許技術者が応対してくれます。
777名無しさん@引く手あまた:04/08/10 22:57 ID:d/m+4TQf
この業界に長い皆様にご相談が。

半年前に入所しました。
全く未経験なんで、
いろいろ指導してもらってるんですが、
指導してくれてる人の書く明細書が
異常に長くて丁寧なんです。
それはそれでいいとは思うんですけど、
ほかの人の書いた公報とか見てると、
この人丁寧に書きすぎなんでは?とマジで思ってしまいます。
指導されてるこっちにもそのツケが来てて、
とにかく大量に書かされます。
内容にもよりますが100段落超えるのは当たり前で、
しかも別にはしょっても問題ないようなことまで書かせます。
クライアントからの依頼費が変らないんなら
かかる時間を考えれば
手短にちゃっちゃと書いた方がいいと思うんですけど。
どう思います?

この人に指導されてる間は、とてもそれができそうになくて。
しかも仮に別の事務所とか転職したときに
「内容はもっと少なくていいからもっと早く書け」
とか言われそうな気がしてます。
778名無しさん@引く手あまた:04/08/10 23:23 ID:XQOz9SKA
>>777
 悩ましい相談ですねぇ
今でも「たっぷり書かれた明細書は良い明細書」と言う価値観を持っている特許マンって少なくないですからねぇ
 もしかして777氏の指導者の方は年配の方ではないですか?
入所して半年との事なので、777氏にはまだ実感沸かないと思うんですが、「異常に長くて丁寧」に書いた明細書の
補正をする時は、結構楽な時が多いですよ。ニューマターの挿入にはなりにくいですから。
 もちろんチャッチャと書いて件数あげたほうが良いと思う事もあるでしょうけど、出願数よりも特許登録数(逆に
言うと拒絶件数)で事務所を評価する知財部もあるにはありますからねぇ(うちなんかそうです)
 どんなにショボい発明でも「異常に長く丁寧に」書くことで、もし拒絶がきても、なんとかかんとか文中から語彙を
引っ張り出してきて、補正できることが少なくないですからねぇ
 まぁ、だらだらと書きましたが、ひとつだけ確かなことが言えます。777氏がもし転職なさったとしても、転職先の
事務所から

 内 容 は も っ と 少 な く て い い か ら も っ と 早 く 書 け 

 ・・・こんな事は絶対言われません。これだけは確かです。 (つーか、こんな事を言う事務所にはうちは仕事を
出したくありませんね)
779777:04/08/11 00:04 ID:cYjfeaam
>>778
お返事ありがとうございます。
ちなみに指導者は年配ではありませんが、
その人が指導を受けたのが今の所長で、そこそこ年配です。

778さんがおっしゃるように、
その教えてくれてる人が言うにも、
中間処理(拒絶理由通知に対する意見書、補正書作成)のために
たくさん書けということです。

『どんなにショボい発明でも「異常に長く丁寧に」書くことで、もし拒絶がきても、なんとかかんとか文中から語彙を引っ張り出してきて、補正できることが少なくないですからねぇ 』
全くもってそのとおりで、
同じ理由です。
それについては納得してます。

ただ、ほかの明細書見てるとあまりに短いんで、
「こんなんでいいの?いいなぁ」
とマジで思ってしまったんです。

ただ778さんのご意見を伺ってちょっと安心もしました。
あながちその人は間違ったことを言っているわけではないんですね。

ということは、別に今の事務所は割といいところなのかもしれませんね。
そのこと以外ではあまり不満もないので
(細かいことを言うと不満はありますが)
さしせまって転職を考えているわけではありません。
動き出すのはその人から技術を吸収してからと思ってますし。
資格も取りたいなと思ってますし。
780名無しさん@引く手あまた:04/08/11 00:25 ID:6q4Cob2h
>>777
いい事務所に在籍されていて羨ましいです。
長く丁寧に書くことは777さんの実力向上に役立っているはずです。

> ただ、ほかの明細書見てるとあまりに短いんで、

そういう事務所はいずれ淘汰されますし、
そういう事務所で育った人間もこれからは生き残れないでしょうね。

ちょっと言い過ぎたかな(スマソ
781名無しさん@引く手あまた:04/08/11 10:00 ID:bW7xdaUU
>>776
審判官から電話かかってきたとき
最近じゃ無資格者じゃ話してくれないじゃん。
弁理士に取り次いでもらってやっとできるんじゃん。
ただの釣りか?
782名無しさん@引く手あまた:04/08/11 16:29 ID:mCKVQSLd
 他のスレでも書いたけど、反応がなかったのでコピペ マルチでごめんね。

 このスレでは特許技術者=明細書ライターのように論じられることが多いようだけど
 特許調査員の将来性ってどうよ?パテントサーチャーって言うんすか?

 出願数自体は減ってきているようだけど、出願前にはやっぱ調査しなくちゃいけない訳だし、
 競合他社の特許を潰したいときなんかも調査して、先行文献を探し出さなきゃいけないだろうし、
 調査の仕事量としては安定的にあるんじゃないかと思うんだけど?

 それとも特許調査員は特許技術者の範疇には入れてもらえないですかね?
783名無しさん@引く手あまた:04/08/11 16:54 ID:TmwEUouG
大規模事務所のことは知らないけど、
小さい所だと特許技術者が調査もやってる。
784名無しさん@引く手あまた:04/08/11 22:20 ID:6q4Cob2h
>>782
ていうかどういう答えを期待してるんだ
やりたい仕事をやればいいと思うんだが
それともまわりにキャーキャー言って欲しいのか
785名無しさん@引く手おまた:04/08/12 17:16 ID:absJ/vXc
調査は儲かるって、某事務所の所長が言ってたぜ。だから、事務所とは別に
調査会社をやっている人もいるみたい。
あと、特許庁が審査のための先行技術調査を民間にもオープンにするから、
これから調査会社等にとっては都合がいいかもな。
それと、大きい事務所は、調査の部門が出願のものとは別にあって、専門に
やってる所もあるよ。
786名無しさん@引く手あまた:04/08/12 22:14 ID:pdW+tWrO
うちも調査部あるよ。
みなさん「データベース検索技術者」の資格保持者。
787名無しさん@引く手あまた:04/08/12 22:30 ID:hc2wR9Mg
>>786
 2級?それとも1級?
788名無しさん@引く手あまた:04/08/13 00:09 ID:75eULLZc
>>781
審判官から電話?
阿呆か君は。むこうから電話がかかってきたなら、担当弁理士として答えればよろしい。
789名無しさん@引く手あまた:04/08/13 00:41 ID:dFapSemv
>>788
 よく知らないんだけど
 ○○弁理士さんお願いしますって言って掛かってくる電話に
 ○○ですって言って、××特許技術者が電話に出るのは
 身分詐称になるんじゃないの?
790佐々木ヅラオ:04/08/13 11:19 ID:eemoGjQL
おいどんのとこも調査部あるたい。でも出願担当者より給料は低めに設定されてる
たい。そろそろやめどき。中部DQNのOの調査結果はひどかったらしい。
791名無しさん@引く手あまた:04/08/13 16:21 ID:75eULLZc
>>789
なんだ、君は弁理士じゃないのか。論外だよ。
792名無しさん@引く手あまた:04/08/13 17:37 ID:aMNwycdR
恵比寿ガーデン、伊○、人間の住めるとこではない…
793:04/08/13 22:23 ID:fbr7BcPK
綺麗なビルなのに?
794名無しさん@引く手あまた:04/08/13 23:15 ID:75eULLZc
一般に、環境の質と人間の質はトレードオフの関係にある。
795名無しさん@引く手あまた :04/08/14 01:33 ID:+O4e/UjO
企業知財での特許調査業務の経験は、
事務所転職の際にメリットになりますか?

現在開発部門ですが例え弁理士取ったとしても
未経験で事務所転職は難しいかとも思ったので
社内で関連部署へ異動した方がよいか迷っています。
796名無しさん@引く手あまた:04/08/14 07:53 ID:TudVBtWJ
↑792
雰囲気悪いの?それとも、・・・。
797名無しさん@引く手あまた:04/08/14 08:16 ID:8bltHsnV
>>795

あまり関係無いんじゃない。
特許調査の経験者優遇とかは見たこと無いし。
798名無しさん@引く手あまた:04/08/14 10:46 ID:mJnJ5onr
>>790
>中部DQNのOの調査結果はひどかったらしい。

中部DQNのOって???
799名無しさん@引く手あまた:04/08/14 10:48 ID:bLB9y3W3
>>798
決まっているでしょう。
岐阜県に本社を構える(ry
800名無しさん@引く手あまた:04/08/14 10:58 ID:wyrp2V+r
>>799
 あーそういえば「○んだ」も調査をやりだしたんだよね。
 でも最近じゃなかった?
 どうしてひどい結果だったって知ってるの?
 あそこに調査を依頼するところって非常に限られていると思うけど・・・
801名無しさん@引く手あまた :04/08/14 15:52 ID:eKEmlGPz
↑そんな最近じゃないと思うよ。実務担当者は、4,5人ってところ。
明細書も担当者によって完成度の差が結構あるって聞いたな。それが原因で
依頼するのを一切止めたクライアントもいるらしいしね。
802名無しさん@引く手あまた:04/08/14 15:58 ID:eKEmlGPz
>>798
ここは、面接時,新人研修時に変なテープを聴かされ、感想文を
書かされるから注意。聴く価値は無。
803名無しさん@引く手あまた:04/08/14 21:39 ID:wyrp2V+r
>>801
 東海圏内のほとんどのメーカーは大なり小なり世話になってる事務所だよね?
 調査はひどいのか・・・・
 明細書を書く人によって完成度に差があるってのは聞いたことあるな
 でもそれで依頼を一切やめたクライアントがいるのは初耳だな
 ところで詳しいね どこかの知財部員さんですか?
804名無しさん@引く手あまた:04/08/16 09:56 ID:B3gK0N6I
この業界で高学歴ってどこらへんの大学以上ですか?

学歴なくてもやっていけるんでしょうか?
805名無しさん@引く手あまた:04/08/16 11:55 ID:BgZuJnaO
>>804
東大京大地帝東工早慶・・・かな。

学歴なくてもやって(いける人も)いるよ。
806名無しさん@引く手あまた:04/08/16 17:02 ID:kFwp9kma
>>805
今まではほとんど高学歴いなかったんじゃない?この業界。
最近はどんどん増えてきたけど。
807804:04/08/17 06:44 ID:u4xtTG2X
関関同立でやっていけるんですかね。
OB少ない気がしますが。
808名無しさん@引く手あまた:04/08/17 09:15 ID:ExjnokfL
>>807
OBなんて関係ない。君が自閉症タイプなら十分やっていける。
809名無しさん@引く手あまた:04/08/17 19:02 ID:ux9M7EjV
>802
変なテープって、やっぱ息子の関係かい?
810名無しさん@引く手あまた:04/08/18 08:33 ID:5eZjgCys
サムチョン横浜で募集しているけど
紹介会社によると給料はよろしいらしいよ
811名無しさん@引く手あまた:04/08/18 10:31 ID:0swU980I
>>809
いいや、お父さんの趣味のお悪い奥様の影響らしい。
もし聴きたければ、面接受けてみれば。
812名無しさん@引く手あまた:04/08/18 20:21 ID:i1GnWzvE
>>810
 やっぱハングルとかペラペラじゃなきゃダメなんだろうな
813名無しさん@引く手あまた:04/08/18 22:42 ID:XiNA8/20
そうニダ
814名無しさん@引く手あまた:04/08/19 01:07 ID:PL2arBh8
>>809
何?その息子の関係って?
>>811
奥様の影響???

教えて!高学歴のエロイ ぱてんと あとーにぃタソ!
815名無しさん@引く手あまた:04/08/20 00:08 ID:rai9fMaq
>814
業界では有名なことだが、さすがにここでは書けねぇよ。
まぁ、なんだ。つうことで悟ってくれ・・・。
816名無しさん@引く手あまた:04/08/21 22:20 ID:bCeKrvII
オリンピックが話題にならない業界だよね。
817名無しさん@引く手あまた:04/08/22 00:16 ID:P/HOWNk4
>816
しゃぁないね。
会話しなくても生きていける仕事だし、無駄口たたいていると
明細書かけないし。

818名無しさん@引く手あまた:04/08/22 10:40 ID:YutSjLj3
明細書記述ロボットができたらお前ら全員失業だな
819名無しさん@引く手あまた:04/08/22 10:52 ID:YpyFCwxs
>>818
 たしかさぁ、そんなアプリケーションを開発してます的なことを
 政府の知的財産戦略会議の中間報告だったか何かで聞いた
 事ある気がするんだけど、気のせいですかそうですか
820名無しさん@引く手あまた:04/08/22 14:57 ID:MSMLjj/J
>>818
発明者が書いた子供の落書きみたいな、A4にして1枚程度のメモをもとに40字50行の明細書を10〜20頁書くロボットか?
できたらノーベル賞を100万個やるよ。
821名無しさん@引く手あまた:04/08/22 21:16 ID:KIH4twne
将来競争激化のこの業界にいつまでしがみついてるんですか?
他の職種に移れないからですか?
822名無しさん@引く手あまた:04/08/22 21:18 ID:YpyFCwxs
 入社して知財部に配属されて早や15年目
 弁理士に最終合格し、中間管理職の身
 今更 他の職種に移れるわけもない
823名無しさん@引く手あまた:04/08/22 21:31 ID:MSMLjj/J
>>822
中間管理職って、それは誤解だよ。名前だけの課長や部長でしょ。
部長代理だの担当部長だの。ヒラ社員と同じだよ。
さっさと、会社をやめたらどうなの。会社にしがみつくしか能がない弁理士なら仕方ないが。
824名無しさん@引く手あまた:04/08/22 22:25 ID:YpyFCwxs
>>822
 ・・と、名前だけの管理職にすらなれない>>823のような香具師の嫉妬に晒されるから
 自分が管理職だなんて2chで書かないほうがいいなと、と言ってみるテスト
825名無しさん@引く手あまた:04/08/22 23:29 ID:MSMLjj/J
>>824
高卒でもないかぎり、誰でもなれてしまうんだな、それが^^;
826名無しさん@引く手あまた:04/08/22 23:46 ID:YpyFCwxs
MSMLjj/Jさんはよっぽど簡単に入れる企業にお勤めなんですね
 それとも無職の方ですか?
827名無しさん@引く手あまた:04/08/23 00:11 ID:kX7wJDil
>>822
会社なら良いでしょ。
事務所はそのうち仕事なくなるよ、マジで。
828名無しさん@引く手あまた:04/08/23 09:56 ID:jQ/Alc2g
数年後には日本で特許になれば、米欧は訳文提出だけって時代になるだろね。
そうすると内外、外内を扱ってる事務所は国内案件に移行することになって
競争が激化し、さらに、大会社は明細書作製工場の子会社(従業員は
使えない研究者の派遣)に依頼する傾向にあるから特許事務所に回ってくる
依頼自体も減ることになる、と言ってみるテスト。
829名無しさん@引く手あまた:04/08/23 21:21 ID:U01tqk5y
>>828
翻訳に特化すればよいから効率が上がる
830名無しさん@引く手あまた:04/08/23 22:07 ID:Fn/TWNy3
>>829
 特化したその翻訳作業も明細書作成工場の子会社で行うから
 事務所への依頼が減少する事に変わりはない。
831名無しさん@引く手あまた:04/08/23 22:41 ID:Pr9blv6q
明細書作成工場の面接に行ったら、同フロアーに特許事務所があった。
どういう関係か聞くの忘れた。
832名無しさん@引く手あまた:04/08/23 23:21 ID:Fn/TWNy3
 名古屋のアノ会社だな
 まちがいない
833名無しさん@引く手あまた:04/08/23 23:34 ID:7hyhwbDn
トッキョギジュツシャが明細書作成ロボットと違う点は糞をすることだ。
明らかに明細書作成ロボットより非効率的だ。
834名無しさん@引く手あまた:04/08/23 23:52 ID:Pr9blv6q
明細書作成工場一覧
http://www.atis.gr.jp/complist.htm
835名無しさん@引く手あまた:04/08/24 22:20 ID:roGoSQD8
>>829
いままでは低脳でも勤まったけど時代が違うんだって。
今までの既得権にしがみつきたい気持ちはわかるが能力に見合った水準になるだけさ。
有能な奴は企業に行き、そこそこできる奴は明細書作成工場へ。

836名無しさん@引く手あまた:04/08/24 22:25 ID:rlHQlJn5
>>828
ただ、明細書作成工場の子会社勤務の人間なんて所詮サラリーマン。
基本的に、法律について勉強する気なんて全く無い。
さらに会社には年功序列があり
実力のある若い人はそれが嫌で資格を取って
特許事務所に行くのが普通(事務所の方が給料が良いから)。
その結果、明細所作成工場の明細書は質がとても酷くなる。
(しかし馬鹿重役どもはそれに築かない。
安く特許がだせればそれでよいと思ってる、ボケ老人ばかり)

この先明細書作成工場がどうなるかはわからんよ。
837名無しさん@引く手あまた:04/08/24 22:52 ID:2AcJ2zwN
>>834
阿呆か。明細書の作成代行なんて、全く言ってもやってもないだろ。
838名無しさん@引く手あまた:04/08/24 23:04 ID:VmT83xWR
>>836

 安く特許が出せればそれでよいと思っているボケ老人たちもひどい明細書が
 原因で拒絶が山ほど来ればどうなるか分かっているから明細書品質向上の
 手立てを考えることが出来るほどボケてはいない・・・と思いたい。

 >>836の言っていることも分かるけど、おそらく今後は特許事務所は衰退し、
  明細書作成工場が主流になると思う。

  事実、我々のような本社の知財部員も高品質の明細書を書く特許事務所に
 仕事を回したいのが本音だが、いずれ知財部の上層部が天下りすることになる
 明細書作成工場に仕事を発注するよう上層部から圧力を掛けられている。

 いや、ほんとの話、うちのグループ会社だけかも知れないけど、泣きたくなるほど
 ひどい品質の明細書を平気で仕上げてくる明細書作成工場の工員がいるんですよ。
 その工員は博士号持ってるらしいんだけど、これがひどいのなんの。
 なんでこんな輩に仕事を回さなければならないんだと憤るんだけど、一応、上層部の
 天下り先グループ会社なので、いやいや仕事を発注しています。

 なんとかならんのかな あの工員。

 長文スマソ
839名無しさん@引く手あまた:04/08/25 00:25 ID:SDokqaQ6
>>836
なにか勘違いしてるみたいだが事務所だって良い明細書書いて無いだろ。
歩合のおかげで質より量だろ。そもそも各人が技術わかって無いだろ。
メーカーだって本当に重要な案件なんてごく一部で
特許件数やクロスライセンスにつかう帳尻あわせの出願がメインだろ。

しかも、以前は明細書作成工場はなかっただろうが。
最近になって人あまりの対策として明細書作成工場に本社から派遣してる。
だからそこに案件を送らざるを得ない。
特許事務所で残るのはメーカーがいろいろ注文をつけたくなるような
めんどくさい案件を高品質で低価格で処理する事務所だけ。

もちろん競争激化で事務所の賃金体系は今の水準からがた落ち。
840名無しさん@引く手あまた:04/08/25 00:51 ID:vn5l7ISf
皆でいっせいに糞になれば怖くないっていう考えなんだろうね。
問題になったものだけ事後的に解決すりゃいいやってなもんだろ。
全体的な利益/リスクが向上するかどうか見ものでしょう。
特許業界は割と閉じた系だから、社会実験として結果が見え易いんじゃないかな。

会社への不適格者にとってのセーフティネットが一つなくなる訳だが、大した問題じゃなかろう。
841名無しさん@引く手あまた:04/08/25 12:37 ID:2pmVtdF5
>>837
>阿呆か。明細書の作成代行なんて、全く言ってもやってもないだろ。
救いようのないアフォはお前。
技術者がやるような実態的なものは親会社の案件で手一杯。
設備を利用したルーチンワーク的なサービスだけ外部に提供。
そのくらいの想像力のない奴しかいないから事務所は衰退していく。合掌。
842名無しさん@引く手あまた:04/08/25 20:16 ID:VQJQQWOO
>>839
>なにか勘違いしてるみたいだが事務所だって良い明細書書いて無いだろ。

全部の事務所がそうじゃないだろ。
お前の方が勘違い。
お前んとこの知財部、値下げ頼みすぎて、
雑な仕事しかして貰ってなさそうだな。
843名無しさん@引く手あまた:04/08/25 21:42 ID:cXNPgw5O
>>841
じゃあ、作成代行じゃないだろ。単に知財部が分社したのと同じだろ。ぼけが
844名無しさん@引く手あまた:04/08/25 21:43 ID:SDokqaQ6
>>842
>全部の事務所がそうじゃないだろ。
少なくともお前は自己満足の予感。

>お前んとこの知財部、値下げ頼みすぎて、
本当に頭悪いな。仕事のレベルも知れるよ。
どこに知財部って書いてあるんだYO。プッ
845名無しさん@引く手あまた:04/08/25 21:55 ID:SDokqaQ6
>>843
>単に知財部が分社したのと同じだろ。
知財部の仕事がそれだけだと思ってるの?
無知すぎ。
846名無しさん@引く手あまた:04/08/25 22:24 ID:r19RsMt2
>>844
書いてなくても知財部丸出しの文章なのに( ´,_ゝ`)プッ
反論のレベルからして負け惜しみ必死だなw
847名無しさん@引く手あまた:04/08/26 00:13 ID:H9MYjDRL
>>846
反論のレベルからして負け惜しみ必死だなw
848名無しさん@引く手あまた:04/08/26 00:15 ID:rulFnHPo
一度知財の面接行ったことあるが、
特許調査の経験があるといったら好印象だった。
でも自己PRしたあと「反吐が出そうだった」と暴言吐かれたあげく
面接終了したときに「・・まあそういうわけ、わりいけど、とても採用はできないよ」
といわれた。人生最大の悪夢でありいまもかなりショックが残っている。
なにか、知ザイの人間性を疑う出来事だったyo
849名無しさん@引く手あまた:04/08/26 01:04 ID:H9MYjDRL
>>848
俺は今事務所勤務で、将来性が無い業界だから先日企業の知財部を受けた。
もちろん内定も出た。
もしその話が本当なら自分の反省をすることが先ず大事なんじゃないか?
企業も暇じゃないんだから嫌がらせで面接をするわけが無い。
850名無しさん@引く手あまた:04/08/26 01:07 ID:H3vGi0ej
最近、特許法律事務所で働き始めました。業務内容は外国特許事務です。
3年働いたら、どういうところに転職できますか?
851名無しさん@引く手あまた:04/08/26 01:40 ID:CVR4K/wB
>>850
事務職なら他のところの事務職。

特許技術者なら3年後には明細書かけないやつは要らない時代だからガテン。
852名無しさん@引く手あまた:04/08/26 12:28 ID:K/6rbbn/
事務所はもうだめぽ
853名無しさん@引く手あまた:04/08/26 18:48 ID:Ke4dCTOi
>>848
>でも自己PRしたあと「反吐が出そうだった」と暴言吐かれたあげく

その自己PRの内容が知りたい。思いっきり情熱的に雨人みたいに
語ったとか?

企業の面接でそんな暴言吐かれないだろ?個人事務所なら分るがwww
854名無しさん@引く手あまた:04/08/26 20:13 ID:lZek/yI7
このスレ、特許事務所に面接落とされた奴が必死だなw
855名無しさん@引く手あまた:04/08/26 20:40 ID:H9MYjDRL
>>854
>このスレ、特許事務所に面接落とされた奴が必死だなw
特許事務所なんか落とされることないべ。
むしろ特許事務所の将来を悲観して現実逃避してるやつがいるんだろ。
お前も含めてな(藁
856名無しさん@引く手あまた:04/08/26 20:41 ID:H9MYjDRL
>>853
妄想だべ。
事務所には自閉症が多いからな。
857名無しさん@引く手あまた:04/08/26 21:25 ID:vjbkH28l
>856
マジで自閉症キャラ多すぎだよな。
俺も昔事務所にいたが、企業知財担当者がどれだけまともに見えたか。
858名無しさん@引く手あまた:04/08/26 21:52 ID:pRjet2nr
>857
そりゃぁ1日の大半がパソコンとにらめっこだしなぁ。
しゃぁねえべ。しかも、話しかけると仕事の邪魔って起こるしさ。

漏れは気が狂いそうになるから、事務のおばさんと話してます。
859名無しさん@引く手あまた:04/08/26 22:17 ID:H9MYjDRL
>>858
>漏れは気が狂いそうになるから、事務のおばさんと話してます。
うちの場合、事務のおばさんもやばいんだけど。
みんな年取りすぎ(痛
860名無しさん@引く手あまた:04/08/27 00:33 ID:CtBJdiiC
五大大手特許事務所ってどこ?
861名無しさん@引く手あまた:04/08/27 00:36 ID:4PME06ED
俺も試験合格断念して企業行ったけれど、後悔は全くない。つか、事務所って
特異なキャラのやつが大杉。

会社は、美人いるし、営業いるし、まともな管理職いるしで雰囲気違うんだよ。
862名無しさん@引く手あまた:04/08/27 00:38 ID:TWllSZdV
自分がやりたい仕事をすればいいわけだが
なんでそんなに比べたがるんだ?
863名無しさん@引く手あまた:04/08/27 09:33 ID:oqOSvRM/
>>862
それほど嫌な経験だったんじゃないか?
864848:04/08/27 19:32 ID:lGE5UDnB
>856

ボクが受けたのはTDKの知財で、
4人の面接官のうち2人が人事部でもう2人が知財部の人だった。
で、問題はその人事部の面接官の1人。
背は高めで痩せぎみの40〜50歳台で初対面なのに一切敬語を使わず
言葉づかいが乱暴なのが特徴的だったな。
「反吐がでそうだった」といわれたあと、他の面接官は互いに目を合わせず
バカにしたような顔を隠すように履歴書を見るフリをしていたっけな。
面接場は大きなテーブル越しだったので
出されたコーヒーをぶっ掛けてやろうとおもったのだが多分その面接官には届かなかっただろう。
それに面接前には普通名刺を渡されるはずだがTDKでは渡さなかった。
いわくつきの面接官がいるからだろうか。
まあこの情報がうそだと思うなら実際TDKの面接にいってみるといい。
応募先が知財でなくてもそのDQN面接官が出てくるからさ。

毎日毎日、その面接官の額にトカレフの弾丸を撃っている自分の姿が夢に出てくる。
865名無しさん@引く手あまた:04/08/27 20:30 ID:V4eSV9+G
>>864
あなたは848で
>なにか、知ザイの人間性を疑う出来事だったyo
といってますよね?
で、実際にはその言葉を言った面接官は864によれば
「人事部の面接官の1人」なわけですよね?
人事部の人間がそうなだけで知財の人間性を疑う理由はないですよね?
さらに言わせてもらえば、普通圧迫面接を受けたからって、
「その面接官の額にトカレフの弾丸を撃っている自分の姿が夢に出てくる。」
なんて常人は夢に出てきませんよ。
私が前に受けた知財の役員は名刺どころか名前も名乗りませんでした。
でも普通に内定でました。
こんなこと言っちゃかわいそうですが、本当にそう思ったんじゃないですか?
ちょっと、自分の思考形態とか反省したほうが良いですよ。


866名無しさん@引く手あまた:04/08/27 23:55 ID:U2VG+bfy
お前みたいなアフォがいるから
書類落とされたのか
867名無しさん@引く手あまた:04/08/27 23:57 ID:vMn1i7iq
まぁあれだ
みんなオナニーして寝ろ
868848:04/08/28 07:18 ID:T1TcyGxB
>868
>常人は夢に出てきませんよ。

2chに常人なんていないだろ。

>本当にそう思ったんじゃないですか?

常人なら思ったこと全てを口に出さないはずだが・・
869名無しさん@引く手あまた:04/08/28 08:05 ID:uFkIdEVo
日本の会社は、普通、面接で名刺は渡さないよ。外資だと名刺くれる。
それに、圧迫面接も外資では経験ない。日系はあるね。合わないと思ったら
断ればいい。
870名無しさん@引く手あまた:04/08/28 14:35 ID:NaLWC6j8
まぁ会社組織に向かない奴が会社入っても
本人が辛いだけだがね
871名無しさん@引く手あまた:04/08/28 23:42 ID:LJmlNaeE
>>868
本当にわからないやつだな

>2chに常人なんていないだろ。
2chに常人がいるかどうかは関係ないだろう
お前が常人ではないということが言いたいんだろ。

>常人なら思ったこと全てを口に出さないはずだが・・
程度が酷すぎたんだろ。

もういい加減、問題をごまかすんじゃなくて自分のことを
見つめなおせよ。

848の一連の書き込み見たやからは面接官にそういわれても
仕方ないと思ってるんじゃないか?
872名無しさん@引く手あまた:04/08/29 00:05 ID:WU4rjIhE
開発よりも知財の方が平均年収高いよね。
やっぱ、理系は報われないわ。
873名無しさん@引く手あまた:04/08/29 04:56 ID:QWqFyHMs
>>869
渡す場合もあるけど、役員とか経営者級の人は名刺は渡さないのが
ほとんど。以前、田中康夫知事が部下に名刺を渡して、物議を醸した。
部下になるかもしれない人に、名刺を渡さないというのも考え方の
一つだ。

しかし、TDKはそんなにひどいのか。いくら応募者が酷くても、
普通はそんな態度は取らないはずだが?
874名無しさん@引く手あまた:04/08/29 13:03 ID:y/s6+nQV
早く削除依頼出さないとTDKに訴えられるぞ
あれ程事務所に金払いのいい会社もないだろうし
関係ないケド
875名無しさん@引く手あまた:04/08/29 13:34 ID:FxwwMnei
>>872
知財も理系だろうに。
876848:04/08/29 13:35 ID:RADWTTTc
>874
べつに、おれは訴えられても構わないよ。
クレームつくことやったのはTDKの方だし、
訴えたらTDKの評判が下がることになるからね。
応募者は激減するだろうな。
877名無しさん@引く手あまた:04/08/29 19:46 ID:FxwwMnei
つうか、TDKがそんなことで訴えるわけ無いだろうが。

>>876
おまえ気持ち悪いけど
878真実の人:04/08/29 20:35 ID:mLDFL9G2
>>876
別にお前の言ってることが嘘と思ってるわけじゃない。たぶん本当だろう。
ただ、人間ってのは自分そっくりのいやな奴を見ると無性に攻撃したくなるんだよ。
お前にひどいことを言った面接官とお前は、きっとそっくりの性格をしてるぞ。
879名無しさん@引く手あまた:04/08/30 20:11 ID:wC75aUxq

  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: :::::::: :|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . :::: |      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. |     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ   :|     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
           ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_______<一生孤独の >__________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::<  予  感  !!!!  >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨∨∨∨∨∨∨∨∨:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::|        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::: :::|       (,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::|       / ,      \ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: : :|       / /ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  . . .: :
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::: : :|        (_二/ ペンキ塗りたて  /  . . .:
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::: :|        l⌒/________/  . . .:
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::::::::::.|      ./|| ̄.i ̄||   |  |     ||  ||  . . .: :
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: :: : |:      || _,|  ||  |  |     ||  ||  . . .: :
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |: ::    || (_,ノ|| .(__)     ||  || . :.

880名無しさん@引く手あまた:04/08/30 20:44 ID:Q6tNcqGO
企業の知財部に興味があるんですが、特許に関して必要な資格を教えてください。
881名無しさん@引く手あまた:04/08/30 21:21 ID:y12o32i0
弁理士
882名無しさん@引く手あまた:04/08/31 12:25 ID:OmSQ63tu
時代そして企業が求めているもの それが特許管理士です!
883 :04/08/31 14:36 ID:MyKfib/l
>>882

とよおっ! とおよっ! とよざわとよをっ!
884名無しさん@引く手あまた:04/08/31 23:31 ID:gaa1c0Xl
>>880
外注に出すので資格は要りません。
コミュニケーション能力が必要です。
885880:04/09/01 04:02 ID:cXIHgKRy
レスどうも。企業知財部では特許申請に関する書類作成などが主な仕事になるんですよね?それには弁理士は必須ではないのかな?
886名無しさん@引く手あまた:04/09/01 08:37 ID:pqF+5Hvh
明細書の作成は普通は特許事務所に依頼するよ。

明細書って普通に書くと1週/1件くらい必要だから、
知財部自身でやろうとしたらかなりの要員が必要になる。
でも、出願件数なんてばらつきがあるから、
知財部内に固定的に要員を抱えるより、
外注にした方が経済的なんだと思うよ。
887名無しさん@引く手あまた:04/09/01 09:20 ID:i2AWQuSx
>>885
企業知財部の仕事は発明者と事務所のスケジュールあわせとか、
係争対応じゃないの?
持ってるに越したことはないけど、資格持っててもあんまり評価はされない
極論すれば資格は出願に関わる誰かが持ってりゃいいわけだし、
資格なくても出願できるしね。
888名無しさん@引く手あまた:04/09/01 16:05 ID:BsW14Er2
論文の結果発表まであと1ヶ月だね。
889名無しさん@引く手あまた:04/09/01 21:20 ID:mV6ZpS+q
知財部の人間が弁理士資格取れるくらい特許の知識をもってしまうと
特許の知識の無い上司のアホさ加減がいやになって
勤労意欲がそがれて嫌な思いするぞ。
890名無しさん@引く手あまた:04/09/01 23:22 ID:SRop6Jy8
和菓子は黙ってろ!
    _, ,_  パーン
  ( ‘д‘)
   ⊂彡☆)) .__
       ((ヽ|・∀・|ノ プルルン
    プルルン |__| ))
          | |
891名無しさん@引く手あまた:04/09/02 18:53 ID:shZmSPmg
このスレには弁理士じゃなくても
転職履歴が豊富な人が結構いた(今は逃げてしまった)。
彼らは業界のみならず転職先の裏事情についてまで密告してくれたから
事務所に転職考えてるおれにはいい情報源だった・・・

だから
弁理士ネタで煽るのはヤメレ。
892名無しさん@引く手あまた:04/09/02 20:54 ID:f2KzVGhE
トヨタが募集してるね。
中途だけど未経験可だって。余裕あるね。
893名無しさん@引く手あまた:04/09/02 22:57 ID:9I6aJJh2
弁理試験に受かっただけでも採用してやると・・・
剛毅な会社だねぇ
894名無しさん@引く手あまた:04/09/03 22:03 ID:V2d/ulwb
>>893
受かってから言おうね。
895名無しさん@引く手あまた:04/09/04 08:29 ID:sAQM9ugG
SCIVAX、知財業務を一括受託サービスを開始

知的財産戦略支援などを手掛けるSCIVAX(サイヴァクス、東京・中央、前野拓道社長)は9月中に、
中堅企業を対象にした知財部門の総合アウトソーシング(業務の外部委託)事業を始める。

同社が外部の弁理士などと連携、契約企業における知財発掘や評価、特許出願などを一括して受託する。
企業が知財を効率的に権利化できる仕組みを提供する。



・・・やがて、知財部リストラ時代到来の悪寒?
896名無しさん@引く手あまた:04/09/04 17:41 ID:d5F4UsI5
製造部門が外注できるようになって久しいけど、別に製造部門のリストラ時代が到来したと
言う話も聞かないし・・・大丈夫なんじゃない?
897名無しさん@引く手あまた:04/09/04 18:05 ID:WkCYqKvX
>>896
製造部門のやるべきことは、本私的に、メーカーごとの個性の差が大きいけれど、
知財部門のやるべきことは、本質的に、メーカーごとの個性の差は大きくないんでは?

もちろん、事業戦略と絡むコアな部分については、
アウトソーシングするのは危険だろうけれど、それを除けば可能かも。

もちろん、近い将来はないだろうけれど、
製造部門が再び内製を求め始めた反動で、
利益に直結しない知財部門が次のリストラ対象になるかもしらん。
898名無しさん@引く手あまた:04/09/04 20:37 ID:cKiF3wiY
>>895
特許流通なんかと同じで話としては面白いけれど、事業としては
難しいんじゃないの?出願するまでのプロセスを受託するわけ
でしょ。金額にもよるけれどね…。

直接弁理士に発明になりそうな話をすればいいわけだし。
899898:04/09/04 20:40 ID:cKiF3wiY
知財の評価って話題になってるけれど、結局さ、買う企業がなければ、価値0でしょ。

中堅企業たって、本当に必要な特許ってそうないぜ。
900名無しさん@引く手あまた:04/09/04 22:30 ID:0lMWXFRy
>>895
中堅企業には元々知財部なんてないでしょ。
大企業は企業秘密や特許戦略を他社に任せるわけには行かないでしょ。
901名無しさん@引く手あまた:04/09/04 23:02 ID:nzTagE3z
ここのスレさっと読んででみたけど
将来建築設計事務所とかと同じ道を歩むかもね
特に>586の所長の日常とかw
まだ全然差があるけどがんばばってね
902名無しさん@引く手あまた:04/09/05 01:03 ID:BJEOi967
理系院修了、TOEIC850、今春都道府県庁に就職。

今の仕事やめて、特許事務所に就職しようと思ってますが、難しいですか?
就職して数ヶ月で辞めてしまうのもマイナスですか?
方向転換は早いに越した事はないと思うのですが。
903名無しさん@引く手あまた:04/09/05 01:06 ID:EwxhOc9F
>>902
将来的に独立を考えていないのであれば,方向転換は止めた方が良いと思う。
官公庁で地道に働いた方が一般常識も身に付くし。
「誰が何と言おうと,自分は自分」的な人で無いと勤まらないよ。
904名無しさん@引く手あまた:04/09/05 01:14 ID:BJEOi967
>>903
ありがとうございます。
独立は強く希望しているわけではありませんが、
弁理士の専門的な仕事に魅力を感じています。

特許事務所を選ぶ際に気をつけることは何でしょうか?

ちなみに、弁理士資格無しで弁理士候補として事務所に採用された場合、
待遇は年収ベースでどの程度でしょうか?
905名無しさん@引く手あまた:04/09/05 03:10 ID:oPxixdKg
903さんじゃないけど、、、

年収は400万前後じゃない?
基本的に定期昇給なんてのはなくて
昇給は実績ベースが一般的だと思う。
だから、ある程度明細書を書けるように
なるまでは年収は変わらない。

>弁理士の専門的な仕事に魅力を感じています。

専門的ってことは、裏返せば、狭い世界で働くって
ことなわけで、そんなに焦ってこの世界に入る
必要はないと思う。
今の仕事を3年くらい続けた方が社会人としての
幅が広がって、将来的にはプラスだと思う。
906名無しさん@引く手あまた:04/09/05 12:33 ID:sgb/3qYg
>>902
基本的にそのスペックでも十分は入れると思う。
注意する点は入って見なきゃわからないから内内やってるとこか外内とか
外国物やってるとこかくらいかな。

あと、一日誰ともしゃべらなくてもめいらない、
就業後に予定が入ってても急にクライアントからの連絡でキャンセルになったり、
長期休暇は取れない、
いかずごけのオバチャンの厭味に耐えられる、
個人事務所だから給料とかかなりアバウト、
将来性が不透明、
そんなことに耐えられるならどうぞ。
907名無しさん@引く手あまた:04/09/05 12:41 ID:1y41pAGG
社会的地位が低いみたいでローンとか審査が厳しい。
908名無しさん@引く手あまた:04/09/05 13:02 ID:41F07imG
あのぉ。。。外国事務員なんですがぁ。。。
ここでは洋ナシですかねぇ。。。
33♂なんですけどぉ。。。
909902:04/09/05 13:03 ID:BJEOi967
>>905
400万ですか・・今の年収よりは多いけど、
やっぱ東京とかの事務所に就職して、住宅手当もゼロじゃあやっていけないような・・・
いろんな事務所の募集要項見ても住宅手当も家族手当も書いてないんですよね。。。

>>906
逆にいいことってないんですか?

まだ勉強を始めたばかりの弁理士志望者として、事務所に就職する場合は、
最初どのような仕事をさせられるのが一般的ですか?
弁理士合格後は劇的に給料アップするのでしょうか?
910名無しさん@引く手あまた:04/09/05 13:12 ID:8E1z4QAo
事務所で手当ては期待しないほうがいいと思うよ。
911902:04/09/05 13:25 ID:BJEOi967
>>901
それで1人暮らしとか家族持ったりできるんですか?
実家の人が多いのかな
912名無しさん@引く手あまた:04/09/05 14:11 ID:pkZyG7yw
>>909
>住宅手当もゼロ
うちは少しある。

>逆にいいこと
人付き合いしなくて良い

>最初どのような仕事
外国扱ってるところなら翻訳チェックとか明細書の翻訳とかじゃない?

>劇的に給料アップ
うちは3万だったかな。
913902:04/09/05 14:38 ID:BJEOi967
3万・・・そんだけ?給料上がらないんですか?
914902:04/09/05 16:46 ID:BJEOi967
待遇面では事務所よりも大企業内弁理士の方がいいんでしょうか?
915名無しさん@引く手あまた:04/09/05 18:08 ID:p/wuMTCw
もっと悪し
てか、企業で弁理士資格は何の評価にもならん
916知財:04/09/05 18:57 ID:MdFur5yH
>>893
>弁理試験に受かっただけでも採用してやると・・・
リクナビでトヨタを見たけど、そうは書いてなかったぞ。
弁理士ならなお可、とは書いてあったが。
実際は、経験者が多数応募するから、採用されるのは難しい。
>>902
俺個人としては、賛成しない。
特許事務所に転職することは、そんなに難しくないだろうが、それから先の保証はない。
ひょっとして、弁理士試験合格=即高給という幻想を抱いているのでは。
今の時代、独立開業は難しいし、勤務弁理士で高給というのも難しくなってきている。
917名無しさん@引く手あまた:04/09/05 19:15 ID:R2aOCIaN
>>902
916が言うみたいになにか勘違いしてないか?
儲けたかったら弁護士にしなよ。
弁理士はこれからの時代は別に儲からないよ。
むしろ事務所に資格者一人いればいいわけだから人件費の安い無資格者のほうが
重宝するかも。

>3万・・・そんだけ?給料上がらないんですか?
3万月給が上がるんだからいいんじゃないの。

今から特許事務所に行くなら国内案件扱ってるとこにして
明細書書けるようにしといたほうがいいよ。

事務所とかって役職とかあまりないから役職手当みたいな昇給も期待できないし、
コネが無きゃ独立しても客つかないし、夢を見るのは辞めたほうがいいぞ。
そんな甘い期待を抱いてるようじゃ無理っぽいから公務員続けたほうがいいかも。
918ぷっ:04/09/05 22:49 ID:33zpgW+C
>>917
>むしろ事務所に資格者一人いればいいわけだから人件費の安い無資格者のほうが
重宝するかも。

逆だろ。これだけ弁理士があぶれる時代に、弁理士法違反の疑いをもたれる無資格者なんて雇わなくなるよ。
無資格者で雇われるのは、せいぜい、受験勉強中の受験生だけになるだろうね。
919名無しさん@引く手あまた:04/09/06 00:04 ID:FuP4gD05
>弁理士法違反の疑いをもたれる無資格者なんて雇わなくなるよ。
業界未経験者でしょ?
920名無しさん@引く手あまた:04/09/06 20:04 ID:+KVXnEFb
それか文系弁理士だな。
921名無しさん@引く手あまた:04/09/06 20:11 ID:XUoh4HVH
>>919
業界やめたでしょ?
922名無しさん@引く手あまた:04/09/06 20:37 ID:KNycLzWB
>>921
人間辞めたでしょ?
923名無しさん@引く手あまた:04/09/07 07:23 ID:c3eyY9z0
弁理士10人以上いるような中規模以上の事務所の待遇はどうですか?
924名無しさん@引く手あまた:04/09/08 06:55 ID:QkR1m7qa
a
925名無しさん@引く手あまた:04/09/08 11:24 ID:htAMA3h+
>>848
俺がこないだ面接に行ったとき、
知財部の部長は終始退屈そうに関係ないとこ見てたり、
肩叩いてたりした。
採用する気がないなら呼ぶなよな。
926名無しさん@引く手あまた:04/09/08 22:04 ID:Kgm4IlfC
昔、知財部といえば、使えない人間の行く墓場みたいなところだった。
体質の古い会社の知財部は、未だに無能な集まり。

特許事務所にいたら優秀な知財部と無能な知財部の差が面白いほどよくわかる。
927名無しさん@引く手あまた:04/09/08 23:08 ID:Z1sF2efn
年齢が上の知財部員ほど、無能なんだよねw
928名無しさん@引く手あまた:04/09/09 02:13 ID:w931ldXy
>>926
ところが老舗の会社ほど知財はしっかりしてるんだよな。
929名無しさん@引く手あまた:04/09/09 21:41 ID:Th3KS2ka
>>928
基本的に財閥系の知財部は酷いが…。
老舗って具体的にどこの会社のこと言ってるんだ?
930名無しさん@引く手あまた:04/09/09 23:07 ID:Cuxzxc84
>>929
酷いって激務ってこと?
931名無しさん@引く手あまた:04/09/09 23:10 ID:ML8l3vJQ
スカメが来なくなった

932名無しさん@引く手あまた:04/09/10 11:17 ID:IKcKKKYw
特許事務ってどうなんでしょう?
やりがいのある仕事でしょうか?
933名無しさん@引く手あまた:04/09/10 12:05 ID:QUu2IQCm
>>932
事務なの?技術じゃなくて?
934名無しさん@引く手あまた:04/09/10 21:12:37 ID:G/k18PG8
>>864
あ、たしか学生の就職活動で友人がそこ受けて
馬面した面接官にボロクソ言われたっていってたな。
やっぱ本当だったのか・・
935名無しさん@引く手あまた:04/09/10 23:11:18 ID:JGG0cCsq
某特許調査会社に勤務しているが、中身のひどさに唖然。
何もわかっていない調査員が、キーワードを適当に設定し
類似・非類似などと判定。
当然調査の単価は上がらず、業績も低迷気味。
936名無しさん@引く手あまた:04/09/10 23:41:44 ID:4LO8G5YU
>>935
どこでもそんなもんでしょ。
937名無しさん@引く手あまた:04/09/11 00:28:29 ID:aOHszD9A
やめたい
938名無しさん@引く手あまた:04/09/11 02:36:52 ID:BUR9H2Lv
文系で弁理士取ったら企業の法務あたりで知財担当できるかな?
939名無しさん@引く手あまた:04/09/11 09:36:53 ID:rp7DBn74
>>938
できるんじゃない?商標担当とかで。
そもそも商標担当なら事務所でも文系いるでしょ。

逆に文系なのに特許担当になったら自分が苦しいと思うぞ。
940名無しさん@引く手あまた:04/09/11 10:33:31 ID:iSqQ6Y9h
>937
頑張って脱出せよ。
941名無しさん@引く手あまた:04/09/11 18:19:00 ID:KBT/T3fG
>>938

20代前半なら何とかなると思う。
けど、それ以上の年で実務経験がないと企業への転職は難しいんじゃない?
942名無しさん@引く手あまた:04/09/11 21:03:19 ID:YiOn7dbu
>>938

うちは一部上場のDQN会社だけど,
未経験の文系弁理士が応募してきて,偉そうなことを
言ってたので速攻で不採用にしたらしい。




943名無しさん@引く手あまた:04/09/11 21:09:41 ID:Q28B61gF
そのあたりがdqnたるゆえんでもあるんだろうなw
944>>933:04/09/11 21:16:01 ID:Rsxcl1rU
技術じゃなくて事務です。外国特許事務。
945名無しさん@引く手あまた:04/09/12 08:14:02 ID:WNNudVF2
今日の朝日新聞に載っている特許事務所求人一覧
・吉田国際
・佐野国際
・特許デイタセンター
・山本秀策(東京事務所キターーーーーーー!!!)
・奥山特許商標
・三栄国際
・山下国際
946名無しさん@引く手あまた:04/09/12 10:34:24 ID:5qtGx4Zg
>>944
レターのはめ込みとか、タイプうちとか、期限管理とか、形式的な簡単なことやってるな
でもうちは女性しかいないよ。
947名無しさん@引く手あまた:04/09/13 21:37:53 ID:6TC+mCnx
年中求人出してる事務所に入ったが、やっぱアカンわ。
労働環境激悪。
12月にボーナス出たら辞める予定だが、それまで精神的にもつかな〜。
948名無しさん@引く手あまた:04/09/13 22:49:35 ID:gMx0Ds7v
過去4ヶ月間で、2回以上朝日新聞に求人広告を出している事務所
3回
山本秀策、奥山

2回
・野田
・小川野口
・工藤
・吉田国際
・桂木
・藤村国際
・北村
・秀和
・松永
・石島阿部
その他
949名無しさん@引く手あまた:04/09/14 00:43:59 ID:xv//EPOo
昔いた会社は、事務所上がりの奴は取らんというところだった。
今でもそうなんだろうか?
950名無しさん@引く手あまた:04/09/14 13:02:30 ID:/Cb0vOk7
会社の知材は社内外との調整や交渉が多いから、コミュニ
ケーション能力に欠ける可能性が高い事務所出身者は敬遠
すると思う。

DQN会社は事務所出身者も取るよ。
951名無しさん@引く手あまた:04/09/14 13:55:59 ID:8XbuOLBS
事務所は将来性がないから、一部上場企業知財部を受けて内定とったんだけど
ブラック企業だから悩んでるんだよね。
952名無しさん@引く手あまた:04/09/14 18:27:23 ID:1/1urmMR
>950
DQN会社は事務所出身者も取るよ。

確かにそうだ。
DQNの極致ともいえる、パチンコ、パチスロの会社なんて、企業出身者が一人もいないというところもある。
確かにあいつらコミュニケーション能力不足しているよな。
いきなり技術者に法律論の話したりとか。
誰も聞いてないって。
953名無しさん@引く手あまた:04/09/14 20:45:56 ID:NQYmbGzZ
あきれてものもいえねぇ。
企業の自意識過剰も極まれりかな。
一流企業にもいろんな人がいるし、事務所にもいろんな人がいる。
954名無しさん@引く手あまた:04/09/14 22:11:22 ID:Is10Zq/1
>>953
うちの事務所には企業で勤まらないような異常行動を取るような輩が
流れてくるんだ(ハァ
955名無しさん@引く手あまた:04/09/14 22:37:09 ID:wjmiu+M0
>>954
特許事務所はみなそうだよ。
ってか、所長自身がそうだからね。
救えないのが、企業ドロップアウトしながら、事務所が大きくなると会社組織みたいにしたがるヤシ。
俺は社長だみたいになっちゃって、部長や課長なんて役職をつくったりしてね。
もう、馬鹿丸出し。
956名無しさん@引く手あまた:04/09/14 22:44:28 ID:2cF+qqVu
自分も入って数ヶ月だが、
ボーナスなんていらないからやめたい
息が詰まって死にそう毎日
非常に向き不向きのあるとこだってのがよくわかった
頭では理解してたのに入ってしまった
957名無しさん@引く手あまた:04/09/14 22:49:27 ID:5S5M2tzB
うちの特許調査会社も変わったのが多いが、事務所と違ってうるさい。
にぎやかなのが好きな「普通の人」にはいいかもしれないが、自分には
うるさくて、仕事がはかどらない。

自分も含めてかもしれないが、コミュニケーション能力というか説明能力に
欠ける輩が多い。
958名無しさん@引く手あまた:04/09/14 23:05:32 ID:Gi7uEc49
今後、この業界どうなってくんだろうな。
正直心配ではある。
959名無しさん@引く手あまた:04/09/15 12:35:00 ID:pEmut4RB
>956
漏れのちょうど1年前を見ているようだ。
転職が成功するよう祈っているよ。
オレは技術者に戻れたよ。
ガン( ゚д゚)ガレ
960名無しさん@引く手あまた:04/09/15 12:57:16 ID:chM7jn/F
>>958
逆に、この業界が存続するような何か良い材料があるのか?

>>959
何年くらいやってたの?
961名無しさん@引く手あまた:04/09/15 20:28:47 ID:2kuZ7sUm
956です、、
>959
レストン
実は、翻訳者♀です、、
専門欲しくて入ってみたけど、
あまりにもあってないので、
派遣で適当な仕事でいーやもう・・

技術さんじゃないのにスマソ
962名無しさん@引く手あまた:04/09/15 20:51:45 ID:SECkZHTL
963959:04/09/15 23:57:41 ID:cKy7H4Di
>956

陰鬱な雰囲気に押しつぶされる毎日からの脱出 ガン( ゚д゚)ガレ
シャバの空気は爽やかだぞ。
964名無しさん@引く手あまた:04/09/16 00:02:16 ID:EKTUV2dn
事務所の悪口かあ。なつかしいなあ。今もやっぱりそうかあ。

965名無しさん@引く手あまた:04/09/16 01:08:53 ID:Gjhxpv+Q
>>948,962
秘書の募集もありますけど・・・
以前働いていた人曰く、事務でも厚待遇だそうです。
私も今までに何度と無く求人広告を見ました。


   業務拡大というより、離職率が激しいってだけでしょうか?

966名無しさん@引く手あまた:04/09/16 12:29:40 ID:2uOEEKrO
>>965

正解

しかし中には余り求人しない大手事務所もある(辞める人が少ないので)。
967名無しさん@引く手あまた:04/09/16 14:15:38 ID:DUbsqRws
特許事務所・・・。
こんな所だとは知らずにきてしまった・・・。
意味不明な説明に、放置プレーの数々。
明細書の質を上げようとずいぶん悩みもした。
でもまるっきりズブの素人のときから
ろくなアドバイス、指導はなかったよ・・・。
でももう辞めます。これ以上ここにいたら
精神汚染されて復帰できなくなりそうなので・・・。
968名無しさん@引く手あまた:04/09/16 16:04:06 ID:S0dUnqnd
まぁ「放置プレー」って言葉が出てくる時点で
あなたはこの業界に向いていないみたいね。
最近は自己の適性を判断できないまま入って
くる人がいて驚くよ。
969名無しさん@引く手あまた:04/09/16 16:11:04 ID:wrRHXYsN
>968
そうかもしれません・・・。
仕事もなく、ぼーっとしているときが一週間のうち
殆どというときもあったし、
明細書つくって渡したときも、その明細書が
3ヶ月くらいほったらかしになっていて
埃かぶったり・・・。
調査報告書も一ヶ月ほったらかしとか。
970名無しさん@引く手あまた:04/09/16 17:06:20 ID:/68TWZ5i
家に持ち帰って仕事することってありますか?
機密情報だから、持ち出し禁止とかになってるんでしょうか?
971名無しさん@引く手あまた:04/09/16 19:17:41 ID:BUUHK7wM
>>969
>仕事もなく、ぼーっとしているときが一週間のうち
>殆どというときもあったし、
インターネットでもやって息抜きせいや

>>970
>家に持ち帰って仕事することってありますか?
出願前のものはやべぇんじゃね?

>機密情報だから、持ち出し禁止とかになってるんでしょうか?
意見書のコメとか考えるのにしょっちゅう持ってかえるべ。
972名無しさん@引く手あまた:04/09/16 19:20:16 ID:BUUHK7wM
>>968
>まぁ「放置プレー」って言葉が出てくる時点で
>あなたはこの業界に向いていないみたいね。
業界人は放置プレーにされるのを好んでるってこときゃ?

>>967
せめて3年やれや

>>965
お局様がおおいきゃら合わなきゃやってられんわな
973名無しさん@引く手あまた:04/09/16 20:49:56 ID:mOjUXs7n
今年の1月から特許事務所で働いてるのですが、
歓迎会もなく、納涼会もなく、
個人的にも仕事終りに事務所の誰かと飲みに行ったことは
まだ一度もありません。

人間関係苦手な人が多い業界だけに、これって普通でしょうか?
974名無しさん@引く手あまた:04/09/16 20:55:16 ID:MJWJp4vg
>973
ぅわ、全く同じだ
975名無しさん@引く手あまた:04/09/16 22:07:35 ID:Ul70ephb
976名無しさん@引く手あまた:04/09/16 22:44:42 ID:BUUHK7wM
>>973
>人間関係苦手な人が多い業界だけに、これって普通でしょうか?
うちもそんなもんだよ。もし飲みに行きたかったら自分でましな人見つけて誘うしかない。
でも俺の義理の兄なんか建設業界で週に3回は飲み会だよ。

>>975
そこはやっぱり明細書作成工場なのきゃな?
↓ここで見つけたの?
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s00050.jsp?topic_id=08
おりは名古屋だったら↓のほうが良いと思う。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0000976216
前に書類通ったんだけど名古屋だったからお断りしたんだけど、
事務所出身でも書類通るみたいだし。
デンソー系列だったら元の↓でもよくない?
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0000586574
関東でも良いなら
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0000502285
あるいは↓ここも事務所でも通るよ
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0000619492
で、俺が今回出そうと思ってるのは
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0000646177


977名無しさん@引く手あまた:04/09/16 23:05:06 ID:/68TWZ5i
ブ○ザーは女が多くて楽しそうだな。
978名無しさん@引く手あまた:04/09/16 23:08:53 ID:BUUHK7wM
>>975
http://www.patentsalon.com/jobs/offer/index.html
こういう求人もあるよ。
979名無しさん@引く手あまた:04/09/17 12:27:24 ID:YtoJd2MV
>>976

何か継続的に募集かけてる会社ばかりだな。
訳ありと見た。
980名無しさん@引く手あまた:04/09/17 12:59:37 ID:Fkyar5/b
>>979
事務所よりは良いだろ。
981名無しさん@引く手あまた:04/09/17 14:22:18 ID:0CN31pnV
>>978
情報ありがとうございます。
http://www.patentsalon.com/jobs/offer/piolax/index.html
この会社って、聞いたことないんですが、どうなんでしょうか?
982名無しさん@引く手あまた:04/09/17 15:29:06 ID:Fkyar5/b
>>981
http://www.piolax.co.jp/jversion/rec/welfare.html
バネ屋さんみたいだね。
業務は一般知財と同じ感じで明細書書きとかは無いみたいだね。
特許取得方針のようなもの決めたり、事務所へのディレクション、
あと、侵害とか技術認定みたいなことするんじゃないかな。
会社内容はわからないから応募して面接で聞いてみたらどうでしょう。
でも、ただなんだから976とかの企業にも全部出してみたら?
983名無しさん@引く手あまた:04/09/17 15:55:50 ID:6CfmECd7
そろそろ次スレたてないとDAT落ちするんじゃない?
984名無しさん@引く手あまた:04/09/17 16:00:42 ID:k5yupL6W
ってゆうか、京セラの犬か!DQNが。
http://www.ondatechno.com/Japanese/pub/patentmedia/index.html
985名無しさん@引く手あまた:04/09/17 16:44:45 ID:Fkyar5/b
>>984
「全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類、社会の進歩発展に貢献すること」
↑これが確かなら、
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1090494559/l50
で、【電子部品】京セラ と表彰されることも無いわけだが。   
986981
新スレ立てようとしましたが、ホスト規制されてしまいました。_| ̄|○
だれかお願いします。

>>982さん
情報ありがとうございます。とりあえず、応募してみようと思います。
まだまだ、情報募集中です。