中小企業診断士は転職に優利か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
情報交換しよーぜ。
2:03/12/31 01:37 ID:c9IJ8sVT
診断士資格を取ったら簡単に転職できるとは思わないけど
書類審査を通過する位の箔付け位にはなるよね?
3:03/12/31 01:41 ID:c9IJ8sVT
スレタイの漢字間違えた・・・
優利→有利
鬱氏・・・
4名無しさん@引く手あまた:03/12/31 14:35 ID:gMnODX50
不利 というか 思いっきり不利
5名無しさん@引く手あまた:03/12/31 14:43 ID:D1zuwFYX
ユーリ海老原
ユーリ・アルバチャコフ
6名無しさん@引く手あまた:03/12/31 14:45 ID:6tmsPO9p
>>1
正直、無いよりある方が良い。
しかし、診断士は数年に一回会社休んで講習受けないと駄目だろ?
箔ツケになるかどうかは、面接官の胸先三寸だし、
応募する職種との相性もなるなぁ。
一般社員雇うのに無駄知恵持ってたら結構、上は嫌がるだろ?

まあ、役に立つって言えばコンサル関係の提案型の仕事だろうな。
後は経理関係な。 
組み合わせ的に効率良いのは、
IT部門の診断士+
開発経験5年以上+業務知識→ITコンサル

あ?方向性違ったか?
7名無しさん@引く手あまた:03/12/31 16:13 ID:skYuc0P3
確かに履歴書で資格なしの人間と診断士の資格ありの
人間だったら診断士持ってるほうが有利だろ。
8名無しさん@引く手あまた:04/01/04 13:56 ID:06UvPb1X
書類選考突破できるだけでも武器だ
9名無しさん@引く手あまた:04/01/04 14:06 ID:hBAXDg6G
「将来独立しますか、or 他に転職されますか」

この質問がきたら どう答えるよ
10名無しさん@引く手あまた:04/01/04 14:34 ID:SIp5CkyX
なんか税理士や診断士や行政書士って持ってるほうがマイナスに働きそうな気がするのおれだけか?
11名無しさん@引く手あまた:04/01/04 16:39 ID:2rL+ZTDM
書類選考では、
有名海外MBA>>>>診断士>>国内MBA>>>>>>>>>>無資格者
ぐらいの評価でしょ。
若ければ(30ぐらいまで)、かなり評価されると思われ。
12:04/01/05 01:07 ID:+zYH4LBW
>>11
俺32歳微妙・・・
13名無しさん@引く手あまた:04/01/06 17:42 ID:kHFb2Qy5
ああ
14名無しさん@引く手あまた:04/01/06 18:40 ID:/ANYKmgL
職歴なしの診断士保持者ってどうでつか?当方27歳。
15名無しさん@引く手あまた:04/01/06 19:38 ID:TsO/oGr8
>>14

中小企業診断士診断士に相談したら?
16名無しさん@引く手あまた:04/01/06 19:46 ID:52YslJtl
中小企業診断士なんて意味ないだろう。大卒で年間130万ほどの
金さえ払えばあんなの誰でも受かるだろう。
17名無しさん@引く手あまた:04/01/06 20:07 ID:3YL7D3nH
有名海外MBA≧実務家>>>>>>国内MBA>>>診断士>>>>無資格者

11が受験生か診断士なのは見え見えだが
こんなもんじゃねぇか?
18名無しさん@引く手あまた:04/01/06 20:10 ID:oe2COeKY
他の資格にもいえるが実戦経験がなければ今どきダメポ
19名無しさん@引く手あまた:04/01/06 20:14 ID:O7ICN1eD
>>16

年間130万ってどういう意味?
20名無しさん@引く手あまた:04/01/06 20:20 ID:Yibu1H2c
>>14
まったく意味なし
21名無しさん@引く手あまた:04/01/06 20:24 ID:Qonx0Dfw
有名海外MBA≧実務家>国内MBA>宅建>基本情報処理資格>調理師免許>診断士>車の免許>無資格者
22名無しさん@引く手あまた:04/01/06 20:28 ID:zqGyDqgY
1時しか通ってないし実務経験もないけど
話のネタにはされるよ
難しいんでしょ?って関心されたりね
まあお世辞も込みだろうけどね
応募さきさえ間違えなければ評価が下がったりはしない
23名無しさん@引く手あまた:04/01/06 20:54 ID:Yibu1H2c
外資系やコンサル系以外は 絶対に不利

まず いい顔されない。

異端視扱い必死。
2414:04/01/06 22:38 ID:6LqJnRwV
14だけど、俺のつたない就活経験では、

大企業には、多少評価される
中小企業には、嫌な顔される

経営学板のスレみても、中小企業にウケ悪いの、よくわかるよ。

25名無しさん@引く手あまた:04/01/06 22:53 ID:GLG+hCG3
中小企業の人から見ると、偉そうに見えて嫌みに映るんだよ。それに、
その資格も大体取りたがるのは大手企業のリーマンだからさ。中小企業
の人達のコンプレックスを誘発するんだよ。だから、嫌な顔されるので
す。能弁垂れる資格やさんよりも、売って稼いできてくれる泥臭い営業
が好かれるわけです。なんで、職歴無し27歳は厳しいと思うが、泥臭
いセールスを経験することで先の道は拓けると思われ。嫌かも知れないけど、光通信とかああいうところでがんがれ。マイルドなところでは不
動産や住宅販売ですね。がんがってください。
26名無しさん@引く手あまた:04/01/06 22:57 ID:6K7thPAz
中小企業診断士の癖にDQN見抜けない奴っていっぱいいるんじゃねーの(w
27名無しさん@引く手あまた:04/01/06 23:04 ID:JJkHp8Sz
>>23
はぁ?
それはいいすぎ。
28名無しさん@引く手あまた:04/01/06 23:54 ID:O7ICN1eD
(結論)
応募さきさえ間違えなければ評価が下がったりはしない、ってことですね?
29名無しさん@引く手あまた:04/01/07 22:38 ID:VG9t7FVx
人事部の人の意見を聞きたいところだけど・・・
俺も転職活動中の診断士だからだいたい評価は把握してるつもり

戦コン等外資コンサル・・・あまり評価しない(MBAトップ10レベル当たり前の世界ゆえ)
シンクタンク・・・ところにより評価される(地帝以上の学歴が必要か?)
国内コンサル(ただしこのカテゴリーは求職者からの人気も比較的低い)・・・高評価

大企業(間接部門)・・・無いよりいいかも
大企業営業・・・高評価
中小企業・・・>>25氏の言う通り

これで多分間違い無いと思う
30名無しさん@引く手あまた:04/01/07 22:41 ID:g1GJZeUU
税理士科目とどちらが高評価?
31名無しさん@引く手あまた:04/01/07 22:45 ID:VG9t7FVx
あと国内MBAとの比較だけど
んん・・・ 国内MBAよりは評価してもらえるんじゃないか?
海外のMBAの評価は@語学力の裏付けAハイレベルな人脈の裏付け
となるから高いわけであって、国内MBAにはそれらがないわけでしょ?

それだったら、1発で合格する確率が3%の試験を潜り抜けた診断士の方が評価してもらえると思う。
32名無しさん@引く手あまた:04/01/07 22:47 ID:sm58qT8/
馬鹿いってんじゃねーよ!
屋根診断士が最強だろ?
33名無しさん@引く手あまた:04/01/07 23:00 ID:cvHGy+Ii
中小企業診断士の勉強に限られた貴重な時間を費やすような香具師は・・・・・

って考えもある。
34名無しさん@引く手あまた:04/01/07 23:06 ID:sm58qT8/
何でこんなのが国家資格なのか分からん。
社会の役に立ってるのか?
35名無しさん@引く手あまた:04/01/09 00:20 ID:HN2zrgZO
この正月資格を生かすべくキャリアプランを練ったぜ
36名無しさん@引く手あまた:04/01/09 23:15 ID:HN2zrgZO
IT業界には受けがいいみただね
37名無しさん@引く手あまた:04/01/09 23:31 ID:D+UadGRX
でもなぁ、IT業界でも遥かに税理士の方が活かせるぜ
38名無しさん@引く手あまた:04/01/09 23:52 ID:HN2zrgZO
しかし活かせる活かせないというよりも
俺は税金なんて興味まったくないなー。
超地味。
39名無しさん@引く手あまた:04/01/10 00:03 ID:E/z64THp
受けがいい悪いの話を持ち出したから例えただけ。
おれも税理士は地味で嫌だね。なんか高卒って感じ。

・・・・・ちょっと待て、中小企業診断士はもっと地味だ(苦笑

40名無しさん@引く手あまた:04/01/10 00:11 ID:5fEDaKI8
>>39
はげどー。
でも経営学は勉強してて楽しい。楽しくしなきゃ受からんよ。
41名無しさん@引く手あまた:04/01/11 19:06 ID:dtY3pSeH
不利
42名無しさん@引く手あまた:04/01/11 22:22 ID:+Xu42ukZ
>>41
中小企業には不利説あり。
そんなとこいくきないけどね。
43名無しさん@引く手あまた:04/01/17 00:39 ID:T4M9JDYy
これからは社会保険労務士が王道だろ
44名無しさん@引く手あまた:04/01/17 00:42 ID:UMIWJfEf
>>43
全然関係ない。
45名無しさん@引く手あまた:04/01/17 00:54 ID:7tGrPK3y
金融とIT以外は評価されない。

劣等性のやっかみだな。

村に「都会からヨソ者がきた」 といった感じか
462次合格者:04/01/17 10:54 ID:IyyLyTKa
製造業の面接でも、人事からは評価されました。
技術担当は興味なさげだったが。
診断士+技術経験で初めてシナジー効果が働く。
診断士資格単発はあまり意味なし。

47名無しさん@引く手あまた:04/01/17 12:15 ID:fo+grUBV
◆◇◆ご融資・2004新春・福袋祭り◆◇◆

・新規お申込みの方には、1週間無利息か、
 1ヶ月のお支払いジャンプを選べます。
・他店事故歴のある方・無職の方も30万まで
 のご融資なら、即日銀行振込みします。
ネットからのお申込みだけで、来店不要。
   http://www.sanyo-cash.com/
携帯 http://www.sanyo-cash.com/i/
48名無しさん@引く手あまた:04/01/17 12:51 ID:mn3JJWyt
>>46
なるほど。
診断士は触媒のような働きをするのか。
実務経歴とのシナジー効果なら、転職に有利とみてよかろう。
49名無しさん@引く手あまた:04/01/17 16:01 ID:mn3JJWyt
転職にはかなり効くよ。おらは転職2回目で年収は900万。
独立での成功は工夫次第だろう。
サービスの切り口が沢山あるから、自分には向いている。
(参考)
ここに書いてあることが、ほぼ実態に近い。
中小企業診断士で食えますか?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/1014090780/
http://ton.2ch.net/lic/kako/1014/10140/1014090780.html
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/lic/1014090780/l50
50名無しさん@引く手あまた:04/01/25 13:02 ID:vk2WHlM3
企業内診断士です。よく言われていることですが、診断士の資格は運転免許証にたとえられます。
つまり、なくとも運転=仕事は可能ですからね。相手に対しての信頼度は一抜群です。
51名無しさん@引く手あまた:04/01/25 13:36 ID:YYEvDzJz
>>50
同情してしまうぐらい文章力がないね・・・・
52名無しさん@引く手あまた:04/01/25 18:35 ID:ZAJ/jeCd
企業の診断するんだよ

中小のワンマン経営者からいい思いされるわけないだろう
53名無しさん@引く手あまた:04/01/25 19:10 ID:MiqWUYim
>>52
診断して欲しい経営者にはもってこいだ。
税理士がとるといいのはその為。
54名無しさん@引く手あまた:04/01/25 19:19 ID:ZAJ/jeCd
社長の存在理由がなくなるだろう
55名無しさん@引く手あまた:04/01/25 20:22 ID:MiqWUYim
>>54
財務分析や経営戦略を任せられるスッタフがいない中小企業は多い。
不況な時程ニーズあり
56名無しさん@引く手あまた:04/01/25 20:26 ID:MiqWUYim
57名無しさん@引く手あまた:04/01/25 20:27 ID:ZAJ/jeCd
>>55
ヒエラルキーが崩壊する

北朝鮮が リベラリストを欲しがるか
58名無しさん@引く手あまた:04/01/25 20:27 ID:ZAJ/jeCd
>>56
おお、ベンチャーリンクは もうすぐあぼーん だな
59名無しさん@引く手あまた:04/01/28 20:36 ID:6k4Zmd2G
あげ
60名無しさん@引く手あまた:04/01/28 20:49 ID:FfY8wrn3
>>50
頭のなかを診断しろ
61名無しさん@引く手あまた:04/01/28 23:10 ID:bFPF3R4s
ていうか55は完全に世間知らずなバカだな。笑える。
62名無しさん@引く手あまた:04/01/29 03:51 ID:NbqgkJl6
診断士は 中小企業には いらない。
いてはいけない。

転職に 「関係なしでなくて不利」
63名無しさん@引く手あまた:04/01/30 11:56 ID:f+c9tqAR
不利とか書いてる奴は、使い方知らないだけ。
64名無しさん@引く手あまた:04/01/31 00:37 ID:mZ+BJfPp
結論は診断士は(中小企業)転職に不利、ということですね?
65名無しさん@引く手あまた:04/01/31 01:26 ID:76ggQTVX
>>57
北朝鮮だからこそ、オーナーとコネがあればいきなり幹部登用も。
DQN中小企業では、胡散臭い自称経営コンサル、みたいなオッサン
がよくやってくるし。
66:04/01/31 01:46 ID:UIegfOy8
来週から実務補修っす。
資格取得後、転職活動するんで
このスレタイの真実を見極めてきます。では。
67名無しさん@引く手あまた:04/01/31 14:25 ID:56flq1w5

15日間だっけ? 会社辞めて行くんですか?

2週間も快く行かせてくれる職場は少ないだろうし、
かといって会社を辞めて行くのはあまりにリスキーだし。

つーか、喰っていけるかどうか分かんない資格に
そんな制度を設けるなよ…
68名無しさん@引く手あまた:04/02/01 14:10 ID:NviSKAmx
>>67
今は2月 8日間、7〜8月8日間の分割受講可能。
69名無しさん@引く手あまた:04/02/01 16:31 ID:BLjwr8Nh
>68
フリーならともかく、リーマン続けるなら職場の理解があるところじゃないと
資格をキープできないよ。マジで。忙しくて資格失効した人を何人も知っているよ。
私の元の職場に居た窓際氏は平気で休めてたけど、一線で働いているリーマンは
試験に受かっても、その後、資格を保持し続けるのは時間的に厳しいだろうね。
逆に、今の職場に不満・見切りをつけたいと思っている人には資格取得を
お勧めします。
70名無しさん@引く手あまた:04/02/01 16:38 ID:QD9RujJX
士業とは思えない
いらん科目も増えたし
メリット少なすぎ

例の大学で取ってる人以外、聞いたことない。
71名無しさん@引く手あまた:04/02/01 17:54 ID:xXlmoB/L
今転職活動中だが、面接で時々診断士の話題で盛り上がる。
実際少なからず効果はあるし、大学校より試験でとった方が評価されている。
(大抵の人事は試験は知っていても、大学校の存在は知らない)
今年も受験者が20%程増加し、これから難易度と評価が急上昇すると予想。
特に、MOTの流れもあり、技術者が持っていると高評価になるだろう。
72名無しさん@引く手あまた:04/02/01 21:54 ID:NviSKAmx
>>69
年1回 1週間も休めない会社はDQN
73名無しさん@引く手あまた:04/02/01 23:45 ID:pjbVsrVj
>>71
技術者は技術士の方がいいのでは?
7471:04/02/02 10:42 ID:yeGcQDJr
>>73
技術士は受験資格がないので、2次はまだ受けていない。(すでに士補は持ってる)
20代若しくは30代前半であれば、絶対に診断士の方が受けがいい。
なぜなら、診断士は素養が評価されるが、技術士は経験を重視される。
75名無しさん@引く手あまた:04/02/02 18:00 ID:T9WJ2Rf1
資格保有者は紳士が多いな
76名無しさん@引く手あまた:04/02/03 13:25 ID:vpbCKOjs
今年で35になるんだけど、診断士受けてみる。
この歳で取っても、その方面の実務経験無しじゃ
どうにもなんないと思うけど、DQN会社で完全に
人生捨てる前の最後の悪あがきとして。
ちなみに今持ってる資格は証アナくらい。使えねぇ…
77名無しさん@引く手あまた:04/02/03 16:36 ID:V/tYSEd8
>>76
穴資格持っててDQNって勿体ない。
よろしければ、今なんお業界に?
7876:04/02/03 19:25 ID:vpbCKOjs
↑外資証券アボン組です。
近年の撤退ラッシュで、御多分に漏れず…

自分の場合、もともと金融業界だったわけではなく、
5年ほど前にふとしたきっかけで入れただけだから、
何とも怪奇な職歴になってて、アナ資格はとったものの…
という状況。このままじゃ常時募集のリテ営業か先物
くらいしか応募できそうな所が無い…てゆーか、
営業の経験は無いから、それすら採用されないかも。
79名無しさん@引く手あまた:04/02/06 20:06 ID:sH7nOAue
営業マンには いい資格かもしれんよ
80名無しさん@引く手あまた:04/02/12 18:45 ID:rdIN0D6q
実務補修8日間が終了。
最初は余裕持ってたが、最後はバタバタで久々に完徹してしまった。

自分のチームのメンバーは、仕事に対するモチベーションが高い人ばかりで
自分のレベルの低さを痛感したよ。
診断士の合格者のレベルは悪くないと思った。
自分よりレベルの高い人(自分が低いからでもあるが)と一緒に仕事をするのは
良い経験になると感じた。
81名無しさん@引く手あまた :04/02/14 00:36 ID:trJOuYpc
有給つかって、徹夜で診断書まとめた・・・
金融業だと、財務分析方面担当させられた・・・生産診断方面やりたかったのに
82名無しさん@引く手あまた:04/02/14 00:58 ID:/KlgtjCP
圧倒的に有利だな
83名無しさん@引く手あまた:04/02/14 01:25 ID:2zfmUsOF
今年で5年目で初の更新手続きだが、
私と同じ30代の企業内診断士はことごとく転職したぞ
(わしも転職した)
きっかけとなるのと相手企業からも場合によっては注目されるし
50代になればクビにしやすいからな
だから有効だと思うよ
84名無しさん@引く手あまた:04/02/14 01:45 ID:LYdXeB4J
中小企業は嫌なんだけど、大企業診断士とか無いのか?
85名無しさん@引く手あまた:04/02/15 00:13 ID:f7aaSP6T
地銀・信金が中小企業診断士保有者優遇してるよ。
86名無しさん@引く手あまた:04/02/15 19:06 ID:y3IPxaFb
資格の学校で聞いたけど、この資格を目指して最終的に取得できるのは
150人に1人ぐらいだって。
87名無しさん@引く手あまた:04/02/16 22:23 ID:h8cgIGTD
>>86
それで?
88名無しさん@引く手あまた:04/02/22 21:33 ID:BqTmuiQy
資格自体にあまり意味はない。
どう活かしたいか、どう活かせるかが
転職では問われる。
89名無しさん@引く手あまた:04/02/23 22:33 ID:oIltKGpy
どう活かすか。
コンサルに活かす
90名無しさん@引く手あまた:04/02/24 23:53 ID:h3vWenzo
コンサル業界では強い武器だよ
91名無しさん@引く手あまた:04/02/25 22:08 ID:Lx69QKQa
あまり転職のための資格と考えないほうがいいよ。
自己啓発でとるのはいいと思うけど。
コンサル業界でも別に重視してないし。
ないよりましってぐらい。
92名無しさん@引く手あまた:04/02/28 08:48 ID:6TUz1Lqq
営業ならとるべし

信頼度が増す
93名無しさん@引く手あまた
結婚指輪みたいなもんか?