北九州の転職事情2

このエントリーをはてなブックマークに追加
710568
チュミトキンドクオグラ第二次選考試験のレポV

受付で自分の受験番号を申告して、会場に入る。
席は受験番号毎に指定されているので、指定された席に行く。
席には、受験番号を記載したネームプレートと、受験番号記載の工場内の入構許可証が置かれていた。

◎オリエンテーリングの内容
 前回(第一次選考)とほぼ同じ。なので省略。

◎面接
 ・集団面接である。
 ・5人で一つのグループ。
 ・面接員は4人。
 ・一つのグループで30分程度。

★面接の質問
 ・自己PR・・・自分の職務経験や職務上の特技等々を交えながら、1分程度で。
 ・筆記試験の出来はどうでしたか? ※筆記試験の内容は >>642 を参照のこと。
 ・住友金属小倉のイメージは?
 ・自分の短所は?
 ・スポーツの経験は?・・・・3K仕事に耐える体力はありますか?
 ・最近関心を持ったことは何ですか?・・・・職務関連でも社会的な話題でも何でもいいです。