【PRIDE゙】大卒で警備員【捨てたw】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
いるカナ?
2名無しさん@引く手あまた:03/11/23 22:54 ID:TOLyMc8C
2ゲト
3名無しさん@引く手あまた:03/11/23 22:55 ID:VCBxvJ4W
そんなの珍しくないわい。
4名無しさん@引く手あまた:03/11/23 23:01 ID:fhWW0D7+
全く無問題。てか、職に就けた分すごいと思え。
51:03/11/23 23:01 ID:9gFqYZeU
>>3
オレもそうなんだが
チト恥ずかしいんだよねw
61:03/11/23 23:09 ID:9gFqYZeU
ちなみに大卒で手取り16マソ。
30台前半でつ。
当然、結婚もあきらめたwww
7名無しさん@引く手あまた:03/11/23 23:11 ID:FcghYDJ3
いまの大卒ってピンキリ。
1よ。一昔ならお前らは高卒だよ。
83:03/11/23 23:38 ID:VCBxvJ4W
あほか。
おれなんぞ30後半、手取り22だが
来年結婚せにゃならん。
小遣いは月1マソしか貰えん予定だ。

まあ、以前の貯金が多少あるから、しばらくは崩すしかないなw
ちなみに俺は警備員じゃないが、同様の底辺職業だ。
9名無しさん@引く手あまた:03/11/24 00:02 ID:zvpiS0l9
大卒で警備員なんて今すぐ辞めろ。いいか大卒だぞ。たとえどんなDQN大卒でもだ。
冷静に考えてみろ。高卒は高校中退とは違うと思っているだろ。間違いなく。
だから大卒も高卒とは違うんだ。アルバイトならともかく正社員なら論外だぞ。
勿論俺も大卒だ。DQN大卒だけど、高卒と一緒は嫌だ。警備員正社員なんて
高卒の仕事。大卒がやる仕事じゃない。マジレスだ。
10名無しさん@引く手あまた:03/11/24 00:04 ID:nrQ39wu8
>>9=孤高の天才
11名無しさん@引く手あまた:03/11/24 00:53 ID:2DgnG72+
警備員の8割が高卒or中卒といふ統計があります。
12名無しさん@引く手あまた:03/11/24 01:02 ID:CpbHEHha
俺、警備員と一緒に働いているけど、
大卒いっぱい居るよ。

あと、警備は人間嫌いには向かない。
他の仕事以上に「ほうれんそう」が必要。
13名無しさん@引く手あまた:03/11/24 01:05 ID:KkIuYl7A
8は工場作業員ですか?
14名無しさん@引く手あまた:03/11/24 08:32 ID:mXad1s8o
警備員の仕事って全然頭つかわないんだろ?
15名無しさん@引く手あまた:03/11/24 09:02 ID:7lyU9E5/
50歳、超えたらやっても良いと思う。
16名無しさん@引く手あまた:03/11/24 09:15 ID:IKVYR63V
俺も、50過ぎて何年かならやってもいいな。住宅ローンが終われば生活費余り
要らないしね。そのために、後10年位で、ローンの前倒し返済しないとね。
17名無しさん@引く手あまた:03/11/24 10:29 ID:w+rwNXAU
>>11
ソースは?
まぁ、ネタでしょ。
18名無しさん@引く手あまた:03/11/24 13:46 ID:cgD7uTi5
大卒警備員はいませんよ。よって終了。
19名無しさん@引く手あまた:03/11/25 12:25 ID:TNPQDskF
あげ。
20名無しさん@引く手あまた:03/11/25 13:08 ID:mAwf2pvQ
>>12

ほうれんそう?ポパイでつか
21名無しさん@引く手あまた:03/11/25 14:02 ID:go2Ko+Jz
報告 連絡 相談
頭をとって「ほう れん そう」
防犯警備関係には絶対に必要だね
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23名無しさん@引く手あまた:03/11/25 16:17 ID:8mqGckGh
仕事があるだけまし
終了
24名無しさん@引く手あまた:03/11/25 18:48 ID:dmUbxPHW
総合警備とかセコムだったら沢山いるだろ?
25名無しさん@引く手あまた:03/11/25 18:53 ID:0wuVj6qd
東洋テックもね
26名無しさん@引く手あまた:03/11/25 19:07 ID:L0CtlsU7
27名無しさん@引く手あまた:03/11/26 20:58 ID:2TPZp+Ee
捨てるなよ。
28名無しさん@引く手あまた:03/11/28 23:37 ID:43d1pId2
          エユ
         |_;;|
          | :|.    ニ/ニ                   
        _| :|___//__        ( )      
       _┝..| :|┳┳┳┳┳┥ ̄""─--、 ( )       迎えにきたぞ
       |   .| :|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄""─--i. ||      
       |..ロロ| :| ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ|★| ||_     
       | ロ | :| ロ ロロ ロロ ロ| ロ ロ ロ ロ.|_;;)_,;;)_,;)
       |. ロ| :| ロ  ロ  ロ  ロ  | ロ   i ──---i/|
 ,, -───--、| :::|          |           o o .:::.|                     
 i         ̄ ̄ ̄ ̄""─----!、ロ ロ ロ ロ.. |. ̄|.oo.|           
 ヽ:::ヽ  ::::::::::..万景峰-92       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"!.          
  ヽ:E)ヽ (∈:::::::::                        ノ        
   ヽ:::::ヽ  :::::::::::::::.....                    ./       
    ヽ::::::ヽ  ::::::::::::::::::.....                ....:/      
     ヽ::::::i   :::::::::::::::::::::::...   ,,.,,..,,..,,..,,.,..''~"'''"~~""''~"
~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''          _,,-‐''"              
                               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
29名無しさん@引く手あまた:03/11/30 23:23 ID:rum1HuZN
プライドかぁー。
30名無しさん@引く手あまた:03/12/01 00:15 ID:lc1r3Usq
          エユ
         |_;;|
          | :|.    ニ/ニ                   
        _| :|___//__        ( )      
       _┝..| :|┳┳┳┳┳┥ ̄""─--、 ( )       迎えにきたぞ
       |   .| :|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄""─--i. ||      
       |..ロロ| :| ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ|★| ||_     
       | ロ | :| ロ ロロ ロロ ロ| ロ ロ ロ ロ.|_;;)_,;;)_,;)
       |. ロ| :| ロ  ロ  ロ  ロ  | ロ   i ──---i/|
 ,, -───--、| :::|          |           o o .:::.|                     
 i         ̄ ̄ ̄ ̄""─----!、ロ ロ ロ ロ.. |. ̄|.oo.|           
 ヽ:::ヽ  ::::::::::..万景峰-92       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"!.          
  ヽ:E)ヽ (∈:::::::::                        ノ        
   ヽ:::::ヽ  :::::::::::::::.....                    ./       
    ヽ::::::ヽ  ::::::::::::::::::.....                ....:/      
     ヽ::::::i   :::::::::::::::::::::::...   ,,.,,..,,..,,..,,.,..''~"'''"~~""''~"
~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''          _,,-‐''"              
                               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
31先任殿:03/12/01 00:25 ID:H3D8DORV
地方のDQN大卒、地元支社勤務で2年目警備員だけど手取りで28マソもらってるよ!
激務だけどこの不景気文句は言えねいべ。
32名無しさん@引く手あまた:03/12/01 01:33 ID:np1w9MLh
うちの警備会社の新卒はB〜Fランク大と幅が広い
しかも頭使わなくて楽だと思ってたらメチャクチャ頭使わないといけないし、難しい仕事だった。
そのせいか給料は他の奴よりはもらっていると思う。
無名警備会社はどうだかわからないが・・・
33名無しさん@引く手あまた:03/12/06 11:52 ID:CAvBia9X
警備会社、ならともかく、警備員になる、ってのはなあ。
めったにおらんだろ。
34名無しさん@引く手あまた:03/12/06 11:54 ID:vhvaM7KA
入れ墨、小指欠損、顔面刀キズ、前科者、指名手配者は警備員になれますか?
35名無しさん@引く手あまた:03/12/06 13:43 ID:McgF9V4J
ttp://www.ntu.ac.jp/plcmt/position.htm
就職先一覧のか行どうぞ。
36名無しさん@引く手あまた:03/12/07 22:51 ID:fouePO52
プライドより金でしょ・・
37名無しさん@引く手あまた:03/12/13 21:45 ID:22HC9OZk
最近、やたら美人の女性警備員を見かける。
ほんとに職、ないんだろーな。
38名無しさん@引く手あまた:03/12/13 21:47 ID:Bi/q9ZUe
警備員って暇だからいいよね。
いつもうちの警備員は読書してるよ。羨ましい
39名無しさん@引く手あまた:03/12/14 12:42 ID:Z+MwGXss
>>9
禿同。つうか泣けた。
おれも大卒だ。
9はもう見てないだろうけど、がんがって転職しようよ。
4039:03/12/14 12:53 ID:Z+MwGXss
間違い。
39は>>1へのレスだ。
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42名無しさん@引く手あまた:03/12/14 16:27 ID:RPNaWFse
警備会社の営業事務ってどうですかねぇ。
仕事ないようとか将来性とか。
人手足りないと旗振りさせられたりするんだろうか
43元営業候補:03/12/19 10:02 ID:OvCpYPrk
>>42
朝は8時から終電近くまで電話営業・外回り・意味不明の会議・
デスクワークに追いまくられ(もちろん残業手当ナシ)
土日の休みは人手不足で容赦なく現場に出されますが、何か?

・・・正直、残業手当がつく分現場の方がマシだったよ。
44名無しさん@引く手あまた:03/12/19 12:41 ID:B+WsjAPI
ここでいう警備員はビル管理とかの警備なんですよね?
最初道路の旗振りのことかと思ってた
45名無しさん@引く手あまた:03/12/22 22:27 ID:IUhKbuyN
旗振りなんてそもそも警備員でもなんでもないじゃん。
やつらは「おれたちは警備員だ!」と勘違いしてるけど





深川
46名無しさん@引く手あまた:03/12/22 22:43 ID:W7kxPfMd
警備会社社長「(略)相手の運転手はお前の誘導が悪いと言ってるんだよ。なあ」
大卒警備員「はい」
社長「お前さ、うちの会社に大損害あけてくれてよお。おー」
大卒警備員「申し訳ございません」
社長「(略)お前の下から育っていく人たちはねヘタクソな誘導する人たちばかりになりますよ(略)」
大卒警備員「はい」
社長「(略)一人現場だからこそ一生懸命頑張ろうだとか、そういう人は1人もできないと思うよ。なあ」
大卒警備員「はい、申し訳ございません」
社長「はいじゃねえよ。お前」
大卒警備員「申し訳ございません。はい」
社長「なあ、はいじゃねえよ。お前。がきじゃねえんだからよ」
大卒警備員「申し訳ございません」
 (略)
社長「申し訳ねえで終わらせるんか、お前。申し訳ございませんで終わらせるんか、お前。くさった動きしやがって、お前」
   …別の電話…
大卒警備員「やりますんで」
社長「よー、やらないやないか、こらお前。ちゃんとやるんやったら、やったれよ、今から」
大卒警備員「すみません」
社長「やらないからできないんでしょ、お前。お前の親からもきっちり取りたてるからな」
大卒警備員「はい」
社長「ちゃんと誘導してたら事故なんか起きるわけないやろ。よー。今からちゃんとやってできるんか、お前」
大卒警備員「やりますんで」
社長「でたらめこきやがって」
47名無しさん@引く手あまた:03/12/23 00:00 ID:SVILdEE+
46>> ワロタ
48名無しさん@引く手あまた:03/12/23 00:15 ID:rmzL4cHI
大卒で警備員やるのって、大卒で自衛隊の二士になるようなものだと思うけど。
49名無しさん@引く手あまた:03/12/23 09:27 ID:rqPAM/9B
>>48
どちらも今の世の中、普通にいるよ
50名無しさん@引く手あまた:03/12/23 12:18 ID:wU9BgRa1
>>48
今は大学なんて、名前書けたら入れるとこが、増えたからな。
3流大卒をとるぐらいなら、給料が安く済む真面目な高卒のほうが
お得だしね。
3流高卒は問題外だけど。
51名無しさん@引く手あまた:03/12/23 17:40 ID:YJvKfXYX
まぁ今の世の中給料がソコソコもらえるなら何でもやるしかねぇよ・・

ここにいる大卒ってのはみんな3流れなんだろうけどね・・
一流大学いってればそれなりの仕事は探せばあるはず、浪人するのめんどくさくて
3流いって失敗したな・・ だれかが「大学は一生履く靴だ」と言っていたが
今になって実感。
52名無しさん@引く手あまた:03/12/29 04:15 ID:ZKDAl2+E
>>51
東大出てたって新卒で就職できなきゃ同じだよ・・・
53名無しさん@引く手あまた:04/01/01 19:29 ID:AG9TDeUe
警備員の実態・・
現場では警備員よりはガードマンのほうが言いやすいようで良く使われてます。

ドラマの「ザ・ガートマン」のイメージを工事現場の警備員にだぶらせて
「かっこいい」と意図的に誤解をさせてるようです。
しかし現実はまともな仕事に恵まれなかった人の駆け込み寺的な
仕事です。だから替わりはいくらでも居るし契約社員といえども実際はパート
並の給与水準なのです。旗振り、カカシ、タチンボなどと昔から俗称で呼ばれるのは
この仕事がまともな仕事ではないということを語っています。

また、よく警備員が稼げる仕事と誤解されているのは休まず働くことが可能なことです。
昼間8:00〜17:00の勤務の後、夜間20:00〜5:00の勤務のセットを繰り返せば
いくら安い単価でも並のサラリーマンより稼ぐことができます。つまりそれだけです。
いくらなんでも安全を維持する仕事に従事しているものがこんな意識で長時間勤務して
よいものなのでしょうか?現場の監督さんも「ガードマンなんかこんなもの」といった感じです。

しかし事故死や強盗殺人に会う事も珍しくありません。警察でも誘導員の受傷事故問題が
あまりに多く対応に苦慮しています。挙句のはてには事故を起こせば会社は保険を使わずに
警備員個人に請求します。あらゆる意味で警備員は被害者になる可能性の多い仕事です。
命を賭けてまでやる価値のある仕事ではありません。とくに若者は交通誘導警備員など
やってしまうとそこから脱け出すのにかなりの苦労を強いられるでしょう。
54名無しさん@引く手あまた:04/01/03 20:19 ID:J8PkcQeE
漏れ、公立大卒 ○軍警備員ですがなにか?
55名無しさん@引く手あまた:04/01/07 17:04 ID:Z2cT9Dsk
>【PRIDE゙】大卒で警備員【捨てたw】

この題名についてひとこと。
金稼ぐのにプライドなんていらない。
56名無しさん@引く手あまた:04/01/07 21:58 ID:sm58qT8/
>>55
稼げてもみっともねー仕事はやじゃん。
AVとかホストとか
57名無しさん@引く手あまた:04/01/20 21:25 ID:FxDlKvIR
場所にもよるけど残業代稼げるところだと月手取り30万円とかザラだよ
警備員=低所得 全部が全部あてはまらないよ
58名無しさん@引く手あまた:04/01/20 23:29 ID:hJNEKR0A
年収が500万超えれば御の字じゃん。
59名無しさん@引く手あまた:04/01/21 00:44 ID:Rsx8f7KL
test
60名無しさん@引く手あまた:04/01/21 00:47 ID:Rsx8f7KL
綜合警備とかセコムみたいな
大手だったら世間体どうなのかな?
個人的にはいいような気がするが、意見求む。
61名無しさん@引く手あまた:04/01/21 01:14 ID:nvfzfY5Q
>>60
ぜんぜんよくねー
警察官のほうがマシってレベル
62名無しさん@引く手あまた:04/01/21 12:49 ID:tREzBpjA
うちは50歳なんてオヤジは取らない。
クレームが来るんだとよ、ビルとか派遣先から。
年取ってるねぇ・・・大丈夫?って。
もう昔のイメージは持たないほうが良いよ。
>>15>>16さん。
今の会社で頑張ってください。
63名無しさん@引く手あまた:04/01/21 15:46 ID:fXLFser1
これからは人余りの時代。
50以上だとこれからは再雇用=嘱託でそのまま使った方が
安く上がるし&警備の様々な資格もある。身元も確かだから、他業種さんはその頃には・・・
その頃には2号中で最低の仕事ですら就けなくなっているだろうね。
>>15>>16さん。
今の会社で肩叩かれたら日雇いのガラス検査でも頑張ってください(多分それも無理)。
641:04/01/23 16:08 ID:rd7v2uPy
このスレまだあったんだwww
65名無しさん@引く手あまた:04/01/25 21:11 ID:orMTMNye
 仕事中に2CH見ていてたまたまこのスレ見かけたので書き込ませてもらいます。
32歳、大学で就職活動に失敗し、親との約束で今の警備会社に入社して10年になります。
 仕事は機械警備。警備業関係のスレでよく名前が上がる○コムとか○際、○日警から
押し付けられた警備物件の発報対処をしています。
 今も一人、待機所に詰めて暇潰しにノートPCから電波を飛ばして遊んでいます。
 仕事はほとんど夜勤ばかりで17:00〜翌09:00迄が基本。
 給料は手取りで22万前後。休みも月4日程度で正月も盆もなし。
 新年は日付が変わるとき、巡回先でホームセンターの社長に挨拶をして
始まりました。
 どうでもいいことを長々とスマソ。
66名無しさん@引く手あまた:04/01/26 01:44 ID:IlUcMA3U
夜勤乙!
大変そうですが残業込みでいくら位ですか?
何にしても中途組は手取り17万程度でしょうし、長く続けるというのはいいことですよね。
67名無しさん@引く手あまた:04/01/26 16:16 ID:4KQwL4yf
辛いなw
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69名無しさん@引く手あまた:04/01/27 00:13 ID:x8Jme2oz
警備員になることを考えている無職のためのスレ 5
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1071223265/
【PRIDE゙】大卒で警備員【捨てたw】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1069595630/
□●警備員に転職した人いますか?(その5)●□
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1071804241/
=警察官からみた警備員=
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1036043249/
【通行止】お勧め?警備員のバイト16【迂回しる】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1074343322/
警備員の社会的地位を上げるには。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1061545760/
あったら嫌な警備員
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1053147881/
警備員の日記スレ【毎日カキコ】Part1
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1069108481/
おすすめ?警備員のバイトその10??
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1057405994/
警備員になろうと思ってる奴、いるか?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1061047616/
夫が警備員・年収130万円
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1064560026/
70名無しさん@引く手あまた:04/01/27 00:16 ID:x8Jme2oz
警備員になりたい
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1074586927/
警備員しかなれない男って・・・
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1062491345/
交通誘導警備員だってよ(w
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1062490995/
空港警備員について語ろう
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1054908266/
ズバリ!理想の警備員とは?
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1043209534/
工事現場の警備員はまるでゾンビみたいな顔
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1066488512/
■■■■カリスマ警備員■■■■
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1070353492/
深夜は警備員雇ってくれ!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1009503387/
彼氏が警備員
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1062491645/
現役警備員が真面目に語り合う業界裏事情
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1064472203/
SMAP警備員逮捕!!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/smap/1069992000/
71名無しさん@引く手あまた:04/01/27 02:43 ID:bL2UQMcX

転職板
セントラル警備保障(CSP)ってどうよ?その2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1075137272/l50
72名無しさん@引く手あまた:04/01/27 08:52 ID:a2zylIye
このスレで統一しろよ。
73FROM名無しさan:04/01/31 19:39 ID:C9sLlpin
http://www.h4.dion.ne.jp/~sikoku-9/
この会社、まだ売ってたのか
74名無しさん@引く手あまた:04/02/02 00:36 ID:cQYLQgGp
平成14年に道路交通法変わってから警備員の誘導ミスも厳罰化したね。
今やってる警備員は早く辞めたほうが良いよ。
75名無しさん@引く手あまた:04/02/02 23:39 ID:+R1gNWKA
警備員は底辺。恥さらし。

今すぐ氏ね
76名無しさん@引く手あまた:04/02/03 22:51 ID:QfRsNsUy
こんなのありまつ

警備員のページです
http://dreamcity.gaiax.com/home/shintei08/
現役警備員が真面目に語り合う業界裏事情
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1064472203/
警備員になることを考えている無職のためのスレ 5
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1071223265/
警備員に転職した人いますか?(その5)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1071804241/
警備員しかなれない男って・・・
http://human.2ch.net/test/read.cgi/wom/1062491345/
77名無しさん@引く手あまた:04/02/03 22:52 ID:QfRsNsUy
ごめん、ダブリだったw
78名無しさん@引く手あまた:04/02/06 08:08 ID:9uQ1L7m4

列車見張り員という警備の仕事もあるがそういうのも列車とめたら賠償だよ。
数分とめただけでもう1億とかね。
だからたいていは警備員は事故起こしたら自己破産するか自殺して逃げるわけ。
ちなみに遺族には請求されないから大丈夫。
(遺産放棄すればの話だけど)
79名無しさん@引く手あまた:04/02/09 17:12 ID:lQtC3NRL
別に警備員がどう見られようと関係ないな。もうやめたし。
働いてみた感想を正直に言うととにかくここまで酷い職業?は他にない。

言われてるようにまさに「案山子」状態で一日を過ごす。
一人現場だとトイレにもいけない。酷いもんだ。

相方が「腹いてえ」とか言って急に帰っていった時なんか最悪だった。
一人片側交互規制・・。監督は「だいじょおぶかあ?」と
声はかけてくれるもののそれだけ。会社も「代替いないから頑張れ」だとよ。

極めつけは午後になって「警察」のお出まし。一般車両が通報しやがったらしい。
工事中止。30分説教。「アンタ、どんな教育受けたの会社で」

教育も何も事務所でパイプ椅子に座ってスチル机に向かって
2枚プリントをホッチキスで止めたもの読まさせられただけで
現場投入された俺には何が何やら。

次の日、相方は来ずそれきり。社長は「首にした」だとさ。
ま、こんな感じかな。
80名無しさん@引く手あまた:04/02/10 01:52 ID:G0rhedI7
昨日まで北海道砂川市で警備員やってました。
土日に某ホムセンのセールで駐車場の誘導やってたんですが
とんでもないですよ。俺を轢き殺そうとするんです。運転手が。
ジコチューのアホバカオヤジがニヤニヤしながら。
車から罵声を浴びせられるなんてのはしょっちゅうで
空き缶、タバコ、唾、少年ジャンプ、サンダル、ヘアスプレのカン、
たこやきの空き箱、ONちゃん人形、いろんなもん
投げつけられた。一番頭に来たのは、駐車場の出し入れのため、
白のクラウンを止めていたら、運転していたおっさんが窓を開けて、
「ここはお前らの道か?!おらぁ!俺は役場の職員だ!」
だって。首絞めて車壊してやろうかと思ったね。
てめえがスーパーとかに買い物に行ったらどうなんだよ、考えたことない
のかね。考えないんだろうね。結局こういう連中は。
所詮、バイト警備員だと思って舐めきってやがる。
こういうオヤジが多いから、交通事故多くて当然。
北海道で年間200人以上死んで当たり前。
「最近の若い奴は」なんて説教たれて餓鬼どもが聞くと思うか。
ちなみにあの「深川市」と近所のせいかDQNが多い。今時リーゼントで
チンピラ丸だしのジャンパーきた男とかいるんですよ。もうすげえマヌケ。
あの成人式で市を批判した新成人を市長と来賓の国会議員が
「お前はどう落とし前つけるんだ」と脅迫したのも深川市じゃなかったっけ?
なんつうか世の中めちゃくちゃ。何が何やら。
81悲惨だなこいつw:04/02/11 23:11 ID:S/ZQBMgA
210 : ◆8MxMLzH/SE :04/02/11 02:05
7日: 今日は、荷受。でも、何故か遅刻してしまう。先輩達がかばってくれた
ので助かったが。午前中、福○通運の大型トラックを外枠に止めさせた事がきっか
けで、しんどい思いをする羽目に。当然、因業じいさんも吠えまくっていた。
誰かさんの云う通り、”ゲートの見張り番”だけなら、こんな苦労はしなくても
済むはずなのだが。昼過ぎ、隊長から正式に給料の〆日の変更について告知を
受ける。どうして、うちの会社は大事な事をころころと変えるのかと小一時間。
9日: 隊長からの挑発的な一言に、なぜかむかつく。急遽、金曜日の公休がつぶ
れる羽目に。
10日: 昼過ぎ、元隊長から「早く納品ゲートを開けんかい!ゴルア!!」と怒鳴
られる。正直、周辺道路が詰まっている時に早く出すもくそもないのだが。それと、
隊長から、「自転車整理の時間に、必要以上にやり過ぎない様に。」とくぎをさ
される。夕刻、2chの家電板の話題でオーナーとかと盛り上がる。
閉店前に、芦屋小雁にの先輩が、「上に車が残っている!」とおおわらわになって
いたが、あれからどうなったのかな。  

82名無しさん@引く手あまた:04/02/12 00:47 ID:lAb3HofM
■■■■■■■■ ビルメン警備会社の裏事情 ■■■■■■■■
@バツ1、バツ2が多い(まれにバツ3もいる)
A結婚せず内縁関係が多い(それも20年、30年がざら)
B自己破産者が多い(それでも普通に働いている)
C不倫が多い(20年以上の腐れ縁多し)
D在日もいる(北か南かは不明)
E事務員はほとんどブス(ほぼ間違いない)
F社長はほとんど仕事しない
G幹部はほとんど酒好き、バクチ好き(昼から競馬、競艇)
H社員に中卒、高校卒が多い(大卒はこない)
I社員から犯罪者も出る
J犯罪者も入社する
Kビルメンはまともな仕事だと勘違いている
L内部では設備>警備>清掃の階級がある(外から見れば目糞鼻糞だが)
Mほとんどの社員は解雇されても文句言わない
N普通の人は定年まで続かない
O転職は警備員しかない(それで大満足する)
Pつまらん資格をあり難がる

83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84名無しさん@引く手あまた:04/02/12 23:03 ID:OjXAMkaD
警備会社でバイトしたときの話。
いきなり社長の奥さんに事務室に呼ばれて「これ書いて」と言われ
「警備業法で決まってるから」と紙を見せられ・・。
「誓約書」を書かされて印鑑押さされますた。その誓約書とは?

◎私は精神病者ではありません。
◎私は禁固以上の刑を受けていません。
◎私は18歳以上です
◎私は親族および他人から保護を受けなければいけない環境の人間ではありません。
◎誘導において事故を起こした場合、私が全額保証します。

以上のことに偽りの無いことをここに誓約します。

 深川太郎 (印)

ちなみに事故起こしたとき何されるか怖かったので一週間で辞めました。
85名無しさん@引く手あまた:04/02/13 12:06 ID:7uMfCRhe
工事現場で旗振ってる警備員って学生時代に勉強しなかった人が受ける
社会的制裁みたいな職業だと思う・・。あえていうならペナルティ?みたいな。
のび太が宿題忘れると先生に廊下に立たされるけどあれと同じ感じの罰だと思う。

86善良なる国民:04/02/13 13:21 ID:Jh9tOjGb
道で旗振ってるDQN警備員見ると
確かにひき殺したくなるね。
そもそも道路交通法違反だろうが(w
善良なる国民の皆様の運転を勝手に妨げるんじゃねえ。
いつみても死んだ目をしてアホ面かかげて口をポカってあけやがって。
あんなDQN警備員なんざひき殺してポアしてやってほうが
国民の利益につながると思うんだが。
あんな奴らでもひき殺したら警察に逮捕されるってのは
納得いかんよな。
87名無しさん@引く手あまた:04/02/13 13:25 ID:0tT7W2MT
結論、、、大卒の警備員は存在しないと。
88名無しさん@引く手あまた:04/02/13 13:28 ID:DZKT2ux4
>>87
いるよ、バ〜カwww

世間知らずのくそガキだな、おまえwww
ちんちんでもいろって遊んでろ。このゴミクズ。
89元・深川警備:04/02/13 23:28 ID:GySmYhAV
>>86

殺すよりは何かにつけて警備員に因縁つけて
「おめえのせいで車に傷がついた」だの
「迂回してガス代かかったからおめえが払え」だの
あげくのはてはわざと事故って「警備員の誘導に従ったら事故がおきた」
と言って警備員からカネを脅し取ろうとするやくざが多い気がしますねえ(苦笑
90名無しさん@引く手あまた:04/02/16 03:25 ID:+Y1RAoKq
2〜3週前のB-ingにソニーファシリティーサービスの求人が載っていたんだが、
「警備員とはいえ、SONYグループの会社には入れるんだったら・・・」と
かなりグラついた。

91名無しさん@引く手あまた:04/02/16 03:27 ID:+Y1RAoKq
× 会社には入れるんだったら
○ 会社に入れるんだったら
92名無しさん@引く手あまた:04/02/17 00:35 ID:6g2AoujO
警備員やってるときはダンプの運転手からなんか轢き殺そうにされたり
怒鳴られたりみずたまりの泥水ぶっかけられたりしてた。
なんか運転手が無線のマイク握ってにやにやしてた。
浦臼町の却土ではえらい目にあったなあ。
ダンプの運転手が土捨て場のルート上の水たまりで立ち小便。
ダンプが通るたびにその小便がしぶきになりて立っている警備員に降りかかる。
これも今思うといやがらせの一種なんだろうか。
ちなみにこの現場で列車見張りが突っ込んできたダンプを踏み切り上で止めてJR止めて
こっぴどく怒られたんだっけ(笑
その時の監督連中の一言「おまえら命かけてもダンプ止めろよ!」だってさ。
っていうか工事の進行状況を確認するためにパーソナル無線傍受可能受信機を
自費で購入して聞いていたのだがダンプ運転手・監督達は警備員の悪口ばっか言ってたなー(笑
モトローラからは監督の怒鳴り声、受信機からはダンプ運転手達の蔑みの声。
本当に頭がおかしくなるかと思った。
93名無しさん@引く手あまた:04/02/17 02:20 ID:cftaisJ9
去年の3月に大学卒業して→フリーター。
あれ、もう今は職歴ないとダメじゃないですか?
経験ありとか職歴1年以上とか。
もう警備員でもいいかなぁ〜と。
やっぱこういう考えはダメなんでしょうか?
新聞やフリーペーパーの募集とハロワーの募集
どっちがいいなんてないですよね??
どうなんでしょう?
94名無しさん@引く手あまた:04/02/17 02:57 ID:kYh5TqyC
>>93
大卒なら警備はよしなよ。
プライドがズタズタになるよ。
そう、私のように。
95名無しさん@引く手あまた:04/02/17 03:04 ID:nIFqfJkU
再起不能ですか
96名無しさん@引く手あまた:04/02/17 03:11 ID:kYh5TqyC
までは逝かないけど近いものがある。
すべての気力をそがれるよ。リアルで。
97名無しさん@引く手あまた:04/02/17 03:14 ID:nIFqfJkU
もはや人生諦めて一生警備員で終えるつもりですか
98名無しさん@引く手あまた:04/02/17 03:17 ID:kYh5TqyC
いや、まだ30前半だから、さらなる転職を視野に入れてry
99名無しさん@引く手あまた:04/02/17 22:17 ID:1+KL4lC3



大卒で警備員



こんなことになるくらいなら、高卒で公務員になるべきだった。


100名無しさん@引く手あまた:04/02/18 00:58 ID:Q6eXkhsC
>>99に同委
10193:04/02/18 02:22 ID:EzPHBamo
>>94
そうなんですか。
しかし自分職歴も資格もなく・・・
どのような仕事ならいいんでしょうか?
102名無しさん@引く手あまた:04/02/18 02:28 ID:P3zIuTpt
>>101
とにかく大卒警備員はよしな。
生涯、自分をさげすんで生きていかなきゃならんぜよ。
103名無しさん@引く手あまた:04/02/18 03:24 ID:OSGDB4TQ
じゃあ警備員以外ならなにやればいいんだ
104名無しさん@引く手あまた:04/02/18 05:02 ID:yeqrGmtG
>>102
それは極論だねw
105名無しさん@引く手あまた:04/02/18 07:51 ID:lWLSYO3F
大卒(新卒)で警備会社に入り、
本社へ上がることを夢見てここまでやってきたが、
その夢かなわず現在転職を前提に、まずはネットで活動中。
警備員からの転職は相当難しそうだが、
今の会社よりマシなところを見つけたい。


106名無しさん@引く手あまた:04/02/18 18:08 ID:PliaRtAL
>>105
無理だと思う。
107名無しさん@引く手あまた:04/02/18 19:02 ID:OSGDB4TQ
警備員はキャリアとして認められますか?
 
108名無しさん@引く手あまた:04/02/18 19:11 ID:PliaRtAL
↑られるわけないっしょwww
109名無しさん@引く手あまた :04/02/18 19:34 ID:rhy48r0S
60 :名無しさん@引く手あまた :04/01/21 00:47 ID:Rsx8f7KL
綜合警備とかセコムみたいな
大手だったら世間体どうなのかな?
個人的にはいいような気がするが、意見求む。

61 :名無しさん@引く手あまた :04/01/21 01:14 ID:nvfzfY5Q
>>60
ぜんぜんよくねー
警察官のほうがマシってレベル
110名無しさん@引く手あまた:04/02/18 20:48 ID:goDYBfxx
職があるだけましだろ
111名無しさん@引く手あまた:04/02/19 03:43 ID:wreofvgQ
    ,......,    ..,     ,ヾ)
ヾ,.;'ヾ,.;  '^ヾ,.;'ヾ;;;;'゙`゙'゙`;,.,.ヾ)
ヾ,.;″          , ヾ;,) 
                )
  ー――-,,     ,,,,-'" i)
  ____ ヾ   / ___ i′
  ヽ(;;;;)丿     '.(;;;)ノ i    ─┼─
             ̄  i   ─┼─
       (.,,. .,,.)     i      │   
               ,i       | | /
     ,、____,    i          _/
       .---‐    ,ノ
ヽ ヽ、   _  _  _  ,ノ

俺が仕事も勉強もしないのは別にできないからじゃない。
やりたくないわけでもない。
くだらない事に時間を費やすくらいなら、今は自分を見つめていたい。
こんなことって、
世間のがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
http://uniup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040208183457.jpg
112名無しさん@引く手あまた:04/02/19 08:54 ID:crZbixpR
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
113名無しさん@引く手あまた:04/02/20 10:42 ID:p6eUhuZb
あらら
114名無しさん@引く手あまた:04/02/20 20:35 ID:BccGAImz
そろそろ入札の時期だな。
115名無しさん@引く手あまた:04/02/22 20:59 ID:W0vXBP/O
age
116名無しさん@引く手あまた:04/02/25 13:33 ID:3Si1qp9D
http://zergal.mine.nu/sss/img-box/266.jpg
http://zergal.mine.nu/sss/img-box/267.jpg
http://zergal.mine.nu/sss/img-box/268.jpg

ちなみに撮影地は浦臼町です。
これからもうPしてゆきまち・・・ボクの芸術写真はいつか伝説になる。
117高卒:04/02/25 13:41 ID:2HJApSuK
ここには優秀な大卒しかいないと思っていたが、ここ読んでいたら終わってるね。
118名無しさん@引く手あまた:04/02/25 13:46 ID:8W648HDD
>>116
世の中にオッサンを追っかけする香具師がいたとは
119名無しさん@引く手あまた:04/02/27 17:56 ID:rgcC9bmI
別に警備員がどう見られようと関係ないな。もうやめたし。
働いてみた感想を正直に言うととにかくここまで酷い職業?は他にない。

言われてるようにまさに「案山子」状態で一日を過ごす。
一人現場だとトイレにもいけない。酷いもんだ。

相方が「腹いてえ」とか言って急に帰っていった時なんか最悪だった。
一人片側交互規制・・。監督は「だいじょおぶかあ?」と
声はかけてくれるもののそれだけ。会社も「代替いないから頑張れ」だとよ。

極めつけは午後になって「警察」のお出まし。一般車両が通報しやがったらしい。
工事中止。30分説教。「アンタ、どんな教育受けたの会社で」

教育も何も事務所でパイプ椅子に座ってスチル机に向かって
2枚プリントをホッチキスで止めたもの読まさせられただけで
現場投入された俺には何が何やら。

次の日、相方は来ずそれきり。社長は「首にした」だとさ。
ま、こんな感じかな。
120名無しさん@引く手あまた:04/02/28 00:15 ID:5KJdY40M
ひどい業者・・
一方通行道路(1車線しかない)の舗装時、「通行止めしてくれ!」と監督。
「路線バスはどうします?看板は?」と隊員。「とにかく通行止め!許可は
取ってないから看板無し!」……どうすんだよバスは。迂回路も5kmくらい
先だし。あ〜あ、ヤー公が怒鳴り込んできちゃったよ監督?あれ?監督どこ
行った?「逃げました!」……マジかぃ北海道F川共立舗装!

最大の規制
陸橋の架け替え工事の為、とある国道を約60kmほど4t車以上通行止め。
(迂回路が狭く2t車クラスまでしか通れない為)
俺はその通行止めの場所に立たされて文句言われ役を仰せつかった。
「どけコラ!」「旭川まで行くのになんでとめんだ!!」


警備員・・世界で最も非人道的な職業だと思う・・。
121名無しさん@引く手あまた:04/02/28 01:51 ID:5KJdY40M
北海道深川市で警備員の制服姿で
歩いていたら通りすがりの親御連れとおぼしき女の子と叔母さんに
女の子 「何アレ気持ち悪い」 母「日本もお終いだわね」
と言われたこともある。

そのあと何気なく空知川をみてたら通りすがりのおやじに・・・
「とびこんじゃだめだよ。大変なことになる。」
とも言われた。子連れの母親に見ちゃだめよとも言われた。
なんか悲しくなったのでAVを借りて家に帰った。
昨日は酔っ払いオヤジにからまれ、ビールをおもいっきりぶっかけられた。
しかもそのあと1時間ぐらい説教。わけわからんたわごとに1時間以上適当に
あいづち打ちながら仕事して、つらかった・・・
しかも現場責任者の社員は逃げるのみ。この仕事の正社員はほんと使えないバカ
ばっか。とりあえず短期だし、学校始まるまで今月一杯やってさっさとやめる。
やっぱ警備会社社員って社会の底辺だな。
122名無しさん@引く手あまた:04/02/28 12:33 ID:cQv0dS+u
誘導棒グルグル振り回してたら、視界の外から歩いてきたとされるおっさん
の目の上にぶちあたったw
よく周りを見ろコラ!慰謝料とんぞ、って言われたぜ
123名無しさん@引く手あまた:04/02/28 13:00 ID:DFKyfxTb
大卒なのに、どうしてウジムシがする警備員の仕事をしているのですか?
大卒ってみんな良い仕事をしているんじゃないですか?
4年間も高卒よりも勉強しているのに、中卒の仕事をするのはおかしいですよね。
このスレはネタスレ??
124名無しさん@引く手あまた:04/02/28 13:08 ID:/4TBOEu7
>>123
元警備員 乙!
125123:04/02/28 17:34 ID:ZppFBJdM
>>124
俺が元警備員??????

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑いが止まらなぇよw

あんなビチグソがする仕事を俺がするかよ。
126名無しさん@引く手あまた:04/02/28 17:50 ID:HVZ8hj25
>>123
坊や、なにか会社でやなことでもあったのかい?
別スレでもなにやら根暗なレスをつけてるねえ(藁
会社に行く前にとりあえず病院逝けよ(藁

402 名前:399 :04/02/28 17:32 ID:ZppFBJdM
>>400
>>401
まあまあ僻むなよ。
そりゃ俺は君らと違って、毎日仕事をしているが、その分おまえら暇だろ。
な、暇なんだろ。
そうなんだろ、暇なんだろ。
良いなぁ、暇って・・・
俺もゆっくりしたいなぁ。
俺も仕事辞めちゃおうかなww
127名無しさん@引く手あまた:04/02/28 19:24 ID:GSQQ/zN5
                


                      >>123=ビチグソ
                        って事?







128 :04/02/29 10:23 ID:95owoEpJ
警備歴2年半の俺、33歳だけど、脱警備業を決意したぞ!
消防設備士(まだ乙6しかないけど)や消防設備点検資格者の資格は取ったので、
このへんを活かして転職をしようと考え中。
でも資格はあっても実務は未経験だし、33歳だし、かなりぎりぎりかも。
129名無しさん@引く手あまた:04/02/29 12:32 ID:UqRaISw7
警備員って馬鹿でもできる仕事なのに、どうして大学まででてそんな仕事につくの?
あ、馬鹿だからかw
130名無しさん@引く手あまた:04/02/29 13:25 ID:HD2nmMIj
大学出ててもバカはたくさんいます
工場流れ作業
配送
パチンコ屋
営業
スーパー店員
清掃
警備
どれも高卒で十分な仕事
誰でも出来ます。


131名無しさん@引く手あまた:04/02/29 15:31 ID:TlDizMfM
ケービインって、リストラじじいの仕事だろ。
そんなところで大卒が働くことってあるの?
よっぽどの馬鹿か、プライドがないんだね。
132名無しさん@引く手あまた:04/02/29 15:44 ID:VkQ16fDv
ぶっちゃけ
漏れ少し危機的状況にあるけど
警備員やるくらいなら死んだほうがマシだよ。
133名無しさん@引く手あまた:04/02/29 17:08 ID:V0naGgMR
>>132
じゃあ氏になよ。
とういうか、その釣り方は飽きたよ。
もうちょっとましなやり方にするといいよ。
134名無しさん@引く手あまた:04/02/29 19:49 ID:7yRzEixR
>>131
プライドがあるけど、どうにもならんから、こうして2chに
書き込んでごまかしているだけの話だろ。
本当にプライドがなければ、わざわざ面倒な書き込みなんてするかよ。
135名無しさん@引く手あまた:04/03/01 09:50 ID:bMKoawWf
>>128
ケッパレよ!
136名無しさん@引く手あまた:04/03/01 14:04 ID:d3mFDbVh
都内の某大学の警備員の出身校。
明治、中央、早稲田、明学、法政、上智院、慶応など。
勿論、高卒、自衛隊、フリーター上がり、リストラ中高年、タクシー上がりなど
も多く、経歴はさまざま。
ただし、週払いの警備員。
けど、互いに仲悪いね。
137名無しさん@引く手あまた:04/03/01 14:12 ID:fyJ/VA8W
警備員に限らず、
PRIDE捨てて、POLICY持って仕事してる人って、カッコイイよね。
ついていきま〜すって感じ。
138名無しさん@引く手あまた:04/03/01 14:16 ID:ITcW7Hj5
確かに、迷いもな自信を持ってやっている人は素晴らしい。
ただ自分には無理
139名無しさん@引く手あまた:04/03/01 14:17 ID:ITcW7Hj5
↑ 迷いもな→迷いもなく
140名無しさん@引く手あまた:04/03/01 14:39 ID:a6yqqm7Y
天然ものが約一名いるなw
141名無しさん@引く手あまた:04/03/01 18:03 ID:fbzKKgFw
警備員やったことあるけど、まぁすごかった。
100Km先の現場に飛ばされた挙句、現場の責任者にチェーンソーで
脅されるわ、暴言吐いてくるわ、現場の仕事やらされるわ(もはや警備員
ではない)で、制服がズタボロになった。
142名無しさん@引く手あまた:04/03/01 19:53 ID:DUmhX36X
俺が後輩警備員にやったこと(w

・ダッシュでジュースを買いに行かせる
・基本姿勢は直立不動
・休憩は10分を6回に分ける
・当然禁煙、吸ってるところを見たら激しく怒鳴り
 作業員に謝罪させる
・トイレの場所は教えない
・歩行者に対し「ただ今工事をさせて頂いております!
 御通行中の皆様には大変に迷惑をかけております
 どうか足元に注意しお通りください!」と
 延々と大声で注意を何度も促させ
 最敬礼をさせる。
・「辞めたいです」と言って来たら
 「ふざけんな。言っておくが、お前が他の警備会社に移るときに
 ここでの勤務態度をオレたちが会社を通じてボロクソにいってやるからな。」
 と言ってやったw 実際、ある病院からうちの元警備員の
 在職確認の電話きたとき、あることないこと言ってやったw


いまとなっては楽しいメモリアルですw
143名無しさん@引く手あまた:04/03/01 20:27 ID:U0QisUqb
>>142
お前みたいなのがいるから世の中がいつまで経っても良くならないんだよな。
チャンスがあったら絶対復讐するだろ〜な
俺がそういうことやられたら。
144名無しさん@引く手あまた:04/03/01 23:25 ID:Zo19ZOx/
警備員という仕事それ自体がクズではなく
どうしようもないクズが警備員やっているからイメージ悪いのと違うかい?
145名無しさん@引く手あまた:04/03/03 01:26 ID:3oZQn9Iy
北海道深川市の高校を去年、卒業し地元の警備会社に入ったのだが・・。
今日は朝5時集合で1時間半かけて深川市から沼田町の除雪ダンプ排雪場のルート警備というか誘導。
会社でダンプのルートが書かれた地図をもらいそれ見て現場を探す。
地図は社長の息子が書いたらしく汚い字とピンクのマーカー引いてあり意味不明。
農家の人とミニパトの警官に道を聞きすっげえ嫌な顔されて教えてもらいようやく到着。
プレハブの現場事務所に行くと金髪ロンゲの作業員からなぜか見下されながら
30分に1、2台来るか来ないかのダンプ・除雪車・北海道開発局の道路パトの誘導。
来るか来ないかよく分からないので、「昼メシは食うな」という。もうメチャクチャ・・。
トイレ休憩なんてのはもちろんなく現場にトイレ自体存在しないので大は絶望的(おい・・)
小便のために少しのあいだ現場から離れて雑木林の隅行ったところに運悪く
道路パトが通ったらしく警備員が立っていないことを会社に通報され俺の携帯に会社から電話がくる。
「すいません。小便してて・・」
「しっかりやれって言ってるべや。わかったか?」
「・・はい」
そんなこんなで10時休み。作業員は30分休憩するんだが俺はナシ。
「お前ら全然仕事してないんだから(休まなくても)いいよな?」とのこと。
まあたしかに屋根も壁も無いマイナス15度近い気温と吹雪の中で
足下も凍ってて車もダンプしか通らない道にただ突っ立ってダンプが来たときだけ白旗と赤旗を
適当に数回振るだけだが・・。で、夜7時半まで残業。街灯なんてない。月明かりだけで真っ暗だ。
ようやく最後のダンプが来たのは20時過ぎ。10時間以上拘束。
実動というか冷凍拷問10時間で貰えるのは基本給6800円プラスガス代のみ。
そこから一時間かけて家まで帰り次の日もまた朝6時に会社集合して早朝ミイティング。
もう生きてるのか生かされてるのかわからん・・。
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158名無しさん@引く手あまた:04/03/03 12:23 ID:9mmB6G6v
ID:SHZrnhGO
基地外注意報
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162名無しさん@引く手あまた:04/03/03 12:33 ID:OIH9nJf0
ageましょう!
163名無しさん@引く手あまた:04/03/03 12:40 ID:f9EFa1Ho
hahaha
ご苦労さん
どうぞ!続けて
164名無しさん@引く手あまた:04/03/03 15:59 ID:b3VWRlsJ
暇人ですね
165名無しさん@引く手あまた:04/03/04 11:44 ID:4sUIVpsI
大阪人てやぱーり馬鹿ばっかし
166名無しさん@引く手あまた:04/03/06 12:51 ID:cFbdcQPj
167名無しさん@引く手あまた:04/03/06 23:23 ID:suojTL/T
警備会社もよく選んだほうがいいみたい。暴力団が経営してるとこも多いみたい。

戦後発生した警備業が制度化されていなかったことに起因する。
「警備業法」が制定されたのは1972年。警備業が創業したのが
1962年日本警備保障(現セコム)。この10年間の間に雨後の筍の如く
警備業者が立ち上がった。当時は日本赤軍やセクトによる反日テロリズム
全盛期で、大企業はこぞって警備業者と契約した。もうかってもうかって
しょうがないから、俺も俺もと半島人=893たちが割り込んできた。
こいつらが盗む、仕事しない、ぼったくる、恐喝するなどあこぎな
ことをしたため、この世代の人間には今で言うDQN=警備員の方程式が
成り立つ。

この半島人経営の残党がまだ残ってるから。
168名無しさん@引く手あまた:04/03/06 23:29 ID:vRUmkmeM
>>167
え、警備会社なんてそもそも暴力団の運営する会社じゃなかったの。
パチンコ店=朝鮮人
警備会社、土方、建築=暴力団
だってずっと思ってた。
169名無しさん@引く手あまた:04/03/06 23:36 ID:suojTL/T
警備員ってさあ・・。
買って一年きっかりで壊れるSONYのパソコンみたいだよな。
170名無しさん@引く手あまた:04/03/07 00:44 ID:OW44ko2N
メインマシンのHDDの寿命が近付いたようだ。。。鬱
171名無しさん@引く手あまた:04/03/07 23:40 ID:d+njtjBP
>>168
セコムとソウケイは「警察の天下り」です
予備自衛官補みたいなもの
172名無しさん@引く手あまた:04/03/08 14:06 ID:abWGsdkN
>>168
え、暴力団なんてそもそも朝鮮人がやってるんじゃないの?
173名無しさん@引く手あまた:04/03/09 02:37 ID:y7I3hDD7
子供がある警備員を指さして一言言った。

「ねえ、ママ。あのおじさん悪い事したから立たされてるの?」
174名無しさん@引く手あまた:04/03/09 13:39 ID:niiBkU6q
175名無しさん@引く手あまた:04/03/09 16:36 ID:niiBkU6q
交通誘導警備員

20代・・適当に好きなときに生活に困らない程度に稼げる。
    たいして努力もしないのに夢があるとかほざく。
30代・・周りは結婚したり子供がいたりと庶民の生活をしてる。
    自分は今だバイト警備員、独身(ガキはやれば簡単にできるが)月給12万程度で
    貯金もなし日雇い労働みたいなもん。給料は絶えず底辺の金額。ボーナス?あるわけない。
40代・・今はほとんど存在しないが、数年たてば溢れるほど存在する。
    体力も精力も衰え、無理がきかなくなるが、稼げる仕事は力仕事のみ。
    給料も底辺のまま。ナス?ない。親が死ぬ。実家の相続税払えずに実家差し押さえ。
    結局、土地を売るが200万円程度にしかならないが全部パチンコにつぎ込み三日でなくなる。
    自分が子供のころ親にしてもらった普通の家族生活とは180°逆の
    生活。独りでボロ屋住まい。
50代・・パソコンでこのサイトすら見れない。家賃を稼ぐため空き缶拾いに精をだす。
    服は毎日同じ。髪やひげは伸びっぱなし。靴下は穴だらけ。コンビニの裏の
    ごみ箱をあさること何の抵抗も感じずしてしまう自分がいる。
60代以降・・もう何歳なのかの判別つけがたし。なるようになっていく生活。
    どっかが痛みだし、ここまででもかなり不幸だが、更に運が悪ければ逝く。
    でも逝ったことは誰にも知られない。すでに行方不明だし。
とまあ、警備員の未来は普通に想像して少し具体性を入れるとこんな感じ。
蟻地獄と同じで一度入ったら抜け出せません。ポイントは20代でいかに改心できるか。
176名無しさん@引く手あまた:04/03/09 17:11 ID:YFN+iZpZ
http://www.tosp.co.jp/i.asp?i=bakakeibi
世間で言われる「職業に貴賎なし」なんて嘘でした。
警備員(とくに交通誘導)はっきり言ってまともな人のやる仕事じゃないですよ。
車に引かれたらバイトなので保障はない。警備日報は嘘ばっかり。
177名無しさん@引く手あまた:04/03/09 18:59 ID:FHYNaawr
age
178名無しさん@引く手あまた:04/03/09 19:17 ID:Q9Pmil4P
大学出ておきながら警備員をするというのは、何か面白いネタでも探しているのでしょうか?
警備員てビチグソみたいな仕事、いや失敬、ビチグソの仕事を好んでするということはまず絶対ないだろうし。
大学出たら、何か難しそうな仕事や、キャリアとか、絶対に高卒には出来ない仕事にみんな付くんだよね。
それなのに警備員みたいな仕事を選ぶのはネタ探し以外考えられない。
179名無しさん@引く手あまた:04/03/09 19:22 ID:YFN+iZpZ
警備員やったことあるけど、まぁすごかった。
100Km先の現場に飛ばされた挙句、現場の責任者にチェーンソーで
脅されるわ、暴言吐いてくるわ、現場の仕事やらされるわ(もはや警備員
ではない)で、制服がズタボロになった。
180MAIKOタン ハァハァ・・・:04/03/09 19:47 ID:FHYNaawr
age
181名無しさん@引く手あまた:04/03/09 20:20 ID:YFN+iZpZ
工事現場の警備員か・・。学生の時にやったが、、、ツレぇ、、マジで。
なにもしない(できない)のが辛い。ぽかーんとしているのが辛い。
何も考える必要がないのが辛い。時間が無駄に過ぎていく気がして辛い。

ある時、時計を忘れていった。
時間のない、時間が過ぎていく
それは「時のない時間」
とてもリアルなものだった・・。いたたまれなくなる。
6時に上がって良い、と朝に現場監督にいわれていた。
日が沈み、そろそろかなぁと思って
道行く人に聞いてみた「すいません、今何時ですか?」
その人は親切に
「アンタみたいな人らに、時間なんて関係あるの?」と笑われ教えてくれませんでした。
全く仰るとおり。必要在りません。
「...すみませんでした。」
何故こんな事すら、答えてくれないのか、、寂しかった。
いつまで居て良いのか、解らなかったけれど、
時間までは、居ないといけないなと思い
300M離れた車に戻ったら、7時半を過ぎていた。誰からも終了の合図はない。
もちろんバイト代は6時までの分のみ。なんか、いろいろ寂しかった・・。
182名無しさん@引く手あまた:04/03/09 20:25 ID:Lldr5cQ6
>>181
そりゃつらすぎるなー。
183名無しさん@引く手あまた:04/03/12 22:44 ID:pkdtGX2N
転職のつなぎで警備会社でバイトしたことあるけど、
どこでも使ってもらえないような人たちが最後に来るようなところだった。
しかも、忙しいときは昼8時〜17時まで働いてその後夜20時〜朝7時ごろまで働く。
それが終わったらまた昼働くか半日休んでまた夜勤はいるとかとにかくめちゃくちゃ。
で、そこで働いてる人たちはなんか半笑いで昼夜昼夜働いてる。狂ったせかいだった。
184名無しさん@引く手あまた:04/03/15 02:09 ID:quBL0tMI
警備員って聞くと「フェイク」という言葉を連想してしまう。

フェイク・・ニセモノ、まがいもの、インチキ・・

警察官のような制服をきて警察官のように振舞うが
もちろんそんな強制力・権限はまったくない。あくまで民間人。
交通・施設など協会が定める資格はあるが
行政・司法書士みたいにその資格があるからとて
法的業務ができるわけでもない。

まったく意味のない社会のおちこぼれ。

なんというか・・・・お情けで社会が生かせてやってる?みたいな・・。
185名無しさん@引く手あまた:04/03/19 00:56 ID:DeIf3PCJ
>>184
まったく意味のない社会のおちこぼれ、ってキミも意地の悪い人間だね。
お情けで社会が生かせてる?
もちっと社会に馴染んだ方がいいよ、キミ。
社会って、誰のものなんだ?
キミのような根性の卑しい人間こそ、社会のお情けに与って生きてるんだよ。
キミ自身が知らないだけ。
186名無しさん@引く手あまた:04/03/19 03:36 ID:3jw9M81Z
バイトでやったがヤクザに胸倉つかまれて蹴られた。

もう二度とやらん
187名無しさん@引く手あまた:04/03/19 03:54 ID:6h+NZE+K
交通誘導警備員という人はどんな人なのかみなさんに解説します

・議論と罵倒の区別がつかない人。
・議論というのは大声での罵倒合戦だと思ってる人。
・他人に間違いを指摘されると、すぐに顔を真っ赤にして怒る人。
・厚顔無恥な人。
・約束を守らないでも平気な人。
・契約不履行が日常的な人。
・時間を守らないのが当たり前の人。
・人を騙して出し抜くのを美徳とする人。
・ちょっとしたことでも死ぬほど大げさにアピールするのを当たり前とする恥ずかしい人。
・突然逆ギレする人。
・捏造をやらせたら世界一の人。
・人として世界最下位の人。
・逆切れを得意とし、近隣住人から最も嫌われている人。
・いまだかつて、自分の問題を自力で解決できたことのない人。
・警察を批判するくせに、恥ずかしげもなく警察まがいの制服を着る人。
・一生独立できず、誰かに縋ることしかできないのに、他人を批判ばかりする人。
・間違いを犯しても決して謝罪しない人。
・夢があるとかほざいてる人。
188名無しさん@引く手あまた:04/03/19 04:23 ID:ZkQ6JMQk
まぁがんばれよ
189名無しさん@引く手あまた:04/03/30 19:22 ID:EOR4Q7NA
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/
190名無しさん@引く手あまた:04/04/01 19:30 ID:iQYcz5ON
f
191名無しさん@引く手あまた:04/04/01 22:06 ID:hyswZ/Ep
警備業界第3位のセントラル警備保障が、
星野仙一をCMに起用したぞ。

・・・悪いが、長嶋茂雄には勝てないぞ。ふっ
192名無しさん@引く手あまた:04/04/02 01:16 ID:wGF9RkrO
>>191
セコムしてたから 助かったのか?
193名無しさん@引く手あまた:04/04/02 04:17 ID:13MiFM9u
交通誘導の警備員がクズで、
セコムやALSOKに勤めてるだけってことで、
交通誘導警備員がこれだけなんで言われなあかんねん。
194名無しさん@引く手あまた:04/04/02 07:47 ID:74BxbX7Q
前科=刑事罰金1万円以上は3年間成れない罠w
>和田サン
195元 海自:04/04/02 13:16 ID:XiniLbfB
みんな、自衛隊受けてみな。
最近は早稲田や慶応卒のヤシも入隊してくるほど。
大卒なら入隊してから、幹部に昇進する道もあるし(なったらなったで大変だけど)、
ずっと一般のままのんびりと昇進していくこともできる。

体力に自信があって目のいいヤシなら、航空機内で各種機器をオペレートする航空士などにもなれるかも。
その他、職種は腐るほどあるよ。
教育期間中や、在校中は体力的に辛いけど、部隊配属されればほんとに楽だぜ。
26才までのヤシなら、一度最寄の地方連絡部にいって話を聞いてくることをお勧めする。
196名無しさん@引く手あまた:04/04/03 12:51 ID:fWAGBmhM
自衛隊は中高年の自殺率が極端に高いそうな
何故?
197名無しさん@引く手あまた:04/04/03 12:52 ID:qYofFDik
武器が近くにあるから
198名無しさん@引く手あまた:04/04/03 16:21 ID:mkv43QSp
>>196
自衛隊は55歳で定年
199名無しさん@引く手あまた:04/04/03 16:26 ID:Qw/8QroD
>>32
まあ警備員程度で頭を使ってると思うような頭のレベルだから、
警備員になって正解だったと思うよ。


200名無し検定1級さん:04/04/03 16:36 ID:WtJQRHzW
>>198
自衛隊定年でうちの会社に来てるジジが何人かいるけど。
はあ、使えねえ奴ばかり。
なんでこんな奴ら雇うかな。
警備員くらいしか使い道ねえんじゃないの?
201名無しさん@引く手あまた:04/04/03 23:21 ID:OIJFmiq5
そりゃ警備員はバカでもできますから
202名無しさん@引く手あまた:04/04/16 21:42 ID:NeDco/Mq
警備会社は国内に1万社近く存在している。
そのうち、いわゆる真に企業の体裁を保っているのは上位100社ぐらいかと推察
されるが、100社といってもそのなかには子会社という同じ系列企業も多数ある
ので、現状は80社ぐらいかもしれない。
また年間1000社近くが淘汰される現実がある。そのような会社などが著しく警備業
の印象を貶めているものと考えられる。つまり、無責任な営業、無責任な人集めが
当然の帰結としての破綻を示しているからである。
賃金は労働の割りに低いが、素直に労働した分が賃金に反映されるシステムだから
お金の欲しい人にとってはやりがいが感じられるだろう。
警備業界はピンからキリだから、一括りには出来ない(というより、上位企業なら)
が、努力は確実に認められ、昇給もあり、休暇にしても求めれば充分応えてくれる。
警備員の名を貶めているのは、知識も常識も忍耐力もない遊び人がその日暮らしの
気分で意欲のない姿を人目に晒しているからだろう。
事実は、的確な判断力、行動力、緻密性が厳しく要求されるもので、今後は入社試験
に於いても人間の質がかなり問われることになる。
203名無しさん@引く手あまた:04/04/20 03:57 ID:n9Pn108V
age
204kh:04/04/20 22:48 ID:+p1aco73
今は脱警して臨時店員をしている(土日祝のみしかも5月18日まで)
205名無しさん@引く手あまた:04/04/20 22:53 ID:kl77Koez
警備員て、日に焼けてツバとばしながらヤニ臭い息で喋るおっさんのイメージ。
206名無しさん@引く手あまた:04/04/20 22:54 ID:FRgo35fT
新卒ならまだしも
35歳40歳になって
手取り20万円以下は
正直キツイ。。。
207名無しさん@引く手あまた:04/04/22 06:22 ID:/HnnGQgc
             r全王圭圭ミミ三ミx
            k埜埜埜埜ミミx三ミミi!
           /州州圭圭州州ミ巡刻!
          /イ州州圭圭圭州川巡|!lリ!
          |/!///ノノイ!!lil!|!l!l!|!lil!lil!l| |!
          |i!l//イイ |li!|!ハ|!l!l!|リリ|!lli!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |i///| | !|li!| ||!lil!|ツノリシ  < 
          .!/ハ| | !|li!| ||!lil!|リノク    |. みなさんが幸せになるように
           !  ヽ--  /ヽ--  |!    |. 
        _,,,、入     !:.   ∧__  \_______
    ,、- '"   | | ヽ  、  -'  /| |\/ `> 、
   / |!     | |  \_  ̄__/  | |    |!  \
  /   |!     | |   il||||||li   //    |!    ヽ
../    |!     | |  il||||||||li  //     |!     |
.|     |!    ヽヽ  li||||||il  //      |!     |

208名無しさん@引く手あまた:04/04/22 08:58 ID:CuF486Al
以下は、別スレでも紹介した実話です。

某有名旅行会社を退社し(リストラ)、ハロワの求人の甘言に乗せられてトップ
レベルの警備会社に転職した知人(同じマンション)の話。
研修があってその期間中に会社の就業規則を渡されたそうだ。
規則内容は文句なしで、張り切ったらしい。
週40時間変則労働、休日は月8日、残業は平均20時間。
彼は金にも困ってないし、残業もいらないぐらいに思っていたのだが、いざ現場
へ回されたらとんでもない職場だったようだ。
19時〜翌朝10時という夜勤から引き続き10時〜翌日10時(当務)をこなし、さらに引き続き
夕方まで残されるというような人で溢れているというのだ。
仮眠は4時間だが、間に飯を食ったりするので3時間。歯を磨く時間、顔を洗い
ヒゲを剃る時間すらまともにないらしい。
夜勤明けで帰宅しても、その日の19時にはまた出勤とか、3週間も休日のない人とか
普通にいるという。
半年で8キロ痩せた人がいるし、ノイローゼになって病院行きになった例もあるそうだ。
警備員の方がいらっしゃったら、この話をどう思いますか?
これって、普通なんですか?
これが普通なら絶対就職しない方がいいね。

実際、警備をやられている人の話をぜひ聞きたいので、情報ください。
209名無しさん@引く手あまた:04/04/24 10:22 ID:JQi9qg3p
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.honey.ne.jp/~a0229
210名無しさん@引く手あまた:04/05/01 20:32 ID:bP4l2k1h
交通誘導の方のバイトやった時
正社員で早稲田(政経)卒や中央(法)卒がいておどろいた
後になって、その人達は性格的に「かなり」問題があることがわかって納得した
211名無しさん@引く手あまた:04/05/01 20:47 ID:7FDdHO0f
>>210
詳細よろしく
212名無しさん@引く手あまた:04/05/03 08:48 ID:5vhpgsr8
>>211
210ではないが、俺が交通バイトやってたときも有名私大卒の20台後半の香具師がいて驚いた
が・・そいつの性格にも驚いた・・
とにかくすぐにぶちきれるキチガイ
職場の中ではアンタッチャブルな人物だった
俺の経験した中では
キ「ガムちょうだい」
俺「すんません、これで最後だったんすよ」
キ「うふぁsんfsぁjdぁs!!!!!!」
キチガイ何事が叫んで職場放棄し、1BOXの中でフテ寝・・
昔、精神薄弱者の働く施設(パンとか作ってる)でボランティアしてたことあるんだけど、そこの人たちのほうがよっぽど穏やかでまともだった・・
213名無しさん@引く手あまた:04/05/03 08:58 ID:CRXk47Gx
新卒は手取り15万円でもいいだろうけど
40歳過ぎてそれはキツイぞ
214名無しさん@引く手あまた:04/05/08 16:09 ID:kEixZ0GD
>>213 禿同。時給が安いとほとんど休みなしで四六時中働かなきゃ
いけないから大変。
>>206 実家にいてご両親が健康ならなんとかなるんじゃない。
215名無しさん@引く手あまた:04/05/13 14:13 ID:c+Do/Rul
age
216名無しさん@引く手あまた:04/05/22 21:37 ID:nwkMfaCu
みんな『交通誘導警備員』って知ってるかな?
道路で旗とか棒振って片側交互で車を止めたりするバイトのアレ。

2月に吹雪の中の誘導でミスした…。
気がつくと工事車両と路線バスをぶつけ専務と一緒に警察へつれてこられ
タバコ臭い交通課でバス会社の運輸課長と運転手の前で
制服のまま土下座させられている俺がいた。
髪にへばりついた雪が溶けて水になってたらたら下に落ちる。

「アンタら、交通安全のためにいるんだろ…!」
バス会社の運輸課長が怒鳴る。うちの専務は平あやまり。
オレは頭を床にこすりつけながら。頭上げようとしたら専務に
「さーげーてろ!バカ」と言われ首つかまれて下げたまま。

警官は苦笑しながら「まあ、示談ってことでお互い穏便に…ねえ」と言った。
それから警官はバス運転手に対しても
「アンタも運転のプロなら警備員みたいな変な人の合図信じちゃだめだよ。
 自分で確認して発進しなさい。」と言った。

もちろん会社は保険など使ってくれず俺は70万の損害金を請求されて
7万づつの10回払いでめでたく示談となった。

あの時のバスの乗客の顔が忘れられない。
返済はいまだ終わってはいない…。 地道に返していこうとおもう。
217名無しさん@引く手あまた:04/05/25 22:19 ID:bGxE26sy
北海道深川市の警備会社で警備員やってたことある。真夏なんて地獄だった。
深川旭川鷹栖高速道路の誘導。本車線に車出す誘導。本当に怖かった。
坂道になってて上から来る車はものすごいスピード。
酷い時は一日中立ちっぱなし。朝7時から夜八時まで。作業終了の合図も無い。
みんな作業員だけ帰っていく。警備員はおいてけぼり。
街灯も無いから真っ暗な高速道路の端に立ってるだけ。ただ自分の誘導ライトだけ
ピカピカ光ってる情けなさ。臭い同僚の車の中で熱さで臭くなったやばい状態の弁当
の飯を食う。一時間なんてあっというま。最悪・地獄。
話の合わないオヤジと組まされて。食ったらすぐ寝るオヤジ。すげえいびき。
誘導ったって工事車両を誘導してやれば「おい、もっと早く出せ」と吐きかけられ
道路公団のパトカーに乗った青い制服着た警察そっくりのわけわからん職員に
嫌な顔されてコメツキバッタみたいに頭下げて・・。
本当に人間の尊厳とか生きる意味を毎日考えさせられた。
218名無しさん@引く手あまた:04/05/26 08:14 ID:T10TzNIM
>>213
住宅ローンや子供にたいした金がかからなければ大丈夫だろ。あとは、妻がパート
で働いたりしていれば尚良い。
219名無しさん@引く手あまた:04/05/29 12:47 ID:P/IAXCEV
ぶひっ!
220名無しさん@引く手あまた:04/06/03 21:16 ID:CbK9SKuu
▲常駐警備員とはどういうひとか分かり易く説明します▲
A.すでに人生ドロップアウトしてる。
B.6000円の日給で大喜び!!
C.ボーナスとはみかんか餅の事だと思ってる(ぷっ
D.糖尿病モシクハてんかん
E.一回は破産経験済
F.免許がない。車がない。あってもポンコツ軽自動車
G.警備はまともな仕事だと大勘違いしている。
H.住所不定が過半数
I.アル中、ポン中も少なくない
J.退職金も貯金もないので退職後は路頭に迷う
K.ほとんどが、ばついち、ばつに
L.女に見向きもされないので稀に男に走る香具師もいる
221名無しさん@引く手あまた:04/06/03 21:41 ID:eIsotCrf
警備員が金パクった会社でバイトしてるけど、正社員でまともな奴なんて居ないヨ。
大卒で40代の隊長なんて、『こいつホントに隊長??』って位情けない奴だよ。
とあるウインズで隊員が誘導で揉め事起こしたんだが、すぐ飛んでって直接話すりゃいいのに他の隊員行かせたもんだから話こじれまくる。
しぶしぶ出て行って結局他の会社の人が助っ人入ってた。
他の社員も似たり寄ったりだったよ。ある常駐警備員なんてテナントの社員に借金しまくって返さない奴とかさ。
でも新人には説教たれる、バカばっかだね。
222名無しさん@引く手あまた:04/06/03 21:43 ID:dsB1bSH8
仕事できない奴に囲まれ、優越感に浸れてよさげw
223名無しさん@引く手あまた:04/06/05 09:59 ID:qjRwi0NC
犯罪者まがいの人間と一緒に仕事は出来ん!
こっちまで変に見られる。
224名無しさん@引く手あまた:04/06/05 10:13 ID:z44D2lKO
>>221
日月?
225名無しさん@引く手あまた:04/06/05 10:48 ID:zXBPjALo
工事現場にいる旗振りって変なリズム&笑顔で旗振っててキモイ。
キモイというかグロイ。
もうこの世の果てって感じ。
問い詰めたくなるような下品な日焼け。風呂に入ってないだけか?
例え30秒でも近くに居たくない。
226名無しさん@引く手あまた:04/06/05 22:14 ID:DzS0jXbX
大卒とか言って入ってくる奴何人も見たけど、ばかにして入ってくるから仕事できない。
いつまでも大学生のつもりなのか、シフト勤務を理解できないのか、周りのことを考えず
自分勝手に休みを取る。理由がサークル仲間と遊びに行くからだの何だの言って全体の都
合を考えない。で、夢があるとか言ってかなう努力なんかしてないくせに直ぐに辞める様
なことを言って何年も居座るか、ある日急に辞める。
227名無しさん@引く手あまた:04/06/07 00:59 ID:1gYfbWj+
     ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ・ ・ )  大学生諸君!警備よりオウムがいいぞ〜
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《      
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     警備会社役員は全員ポアだ〜〜〜!!!
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii


228名無しさん@引く手あまた:04/06/07 20:15 ID:qWjkZGUN
>>221 現役??
229名無しさん@引く手あまた:04/06/08 14:49 ID:H+lA9ytW
tろいうか手取り20万以下じゃ、派遣で工場行ったほうがよくないか?25〜30かせげるところもあるよ
230元・深川警備:04/06/08 21:48 ID:xpYHouqw
>220

231名無しさん@引く手あまた:04/06/09 04:37 ID:8wdlpcXE
■■改定・警備員とはどういう人か分かりやすく説明します■■
◎段ボールハウス、もしくはテントに住んでいる。
◎食事はコンビニの廃棄弁当
◎趣味は鉄くず集めと空き缶拾い(偉い!)
◎殆どが童貞か
◎制服は川で洗う
◎お重を持ってデパ地下を徘徊する
◎発電機を持ってるやつには逆らえない
◎生涯最大のライバルはカラス!!
◎入浴は池
◎冬になると何人かいなくなる(凍死するため!)
232名無しさん@引く手あまた:04/06/09 22:20 ID:Tl2voXWL
僕は41歳の警備員です。日給は5600円、仕事中の楽しみは汚物入れを
あさりナプキンを持ち帰る事です。
そしてそれをお椀に入れてだしを取り飲んでいます(美味)こんな僕でも結婚
できますか?
233名無しさん@引く手あまた:04/06/13 03:49 ID:kakH81Nl
>>221 多分日月の事だと思われるが、現役警備員や元警備員の犯罪は多いな。
以前大手でビートやってたが、同僚がパクラレた。物件の駐車場から出動かかってないのに行って金をくすねてた。
記録全部残るのにアホだと正直思った。
俺が会社辞めた後に、担当していた地域の物件で窃盗とかあると刑事さんがやってきたもんだ。
辞めた後に物件なんて行かないっての。迷惑な話だ。
234名無しさん@引く手あまた:04/06/13 19:30 ID:3HlblPfL
よく犯罪を起こす職業ワースト5
(2003年度警視庁調べ・暴力団・無職は除く)
1土木作業員
2建設作業員
3警備員
4塗装工
5とび職
235233:04/06/13 20:19 ID:kakH81Nl
因みに事件起こした警備員も大卒だった。法○大卒。
236名無しさん@引く手あまた:04/06/13 21:31 ID:HnpqlOtM
僕の場合は、40歳の設備員でし。流石にナプキンは指先確認だけですが、
女子トイレのゴミ箱等で、パンストをゲッツしてます。いい臭いがすます。
237名無しさん@引く手あまた:04/06/13 21:37 ID:t10YoJ5r
京都にはカリスマ警備員が居るらしい。
238名無しさん@引く手あまた:04/06/14 07:01 ID:nekrZnfz
■■■■■■「仁義なき闘い 女子トイレ汚物争奪戦」■■■■■■

私立女子高校の女子トイレ汚物入れを巡る血みどろの争奪戦。
一階受付・防災センターを拠点とする「警備組」、地下ボイラー室を拠点とする
「設備組」の経血をめぐって血で血を洗う争奪戦。
 絶対的に闘いを左右するのは「清掃組の姉御・おばさん」を取り込むこと。金に目がない
おばさんを買収し、いかに生理用品をゲットするか。
 清掃組員の裏切りに遭い、おばさんの使用済みを高額で買わされた警備組員の
陰惨な報復とは・・・?
 平和な花園の地下で繰り広げられる最低底の男達の地上最低な闘い。
239名無しさん@引く手あまた:04/06/14 11:14 ID:z68n3cCS
>>233
セ○ム?
大手でもそんなことあるんだ…
驚き(・∀・)
240名無しさん@引く手あまた:04/06/15 18:34 ID:xMw9XV+P
ぼくは小6のときに高い熱を出し、睾丸とペニスの先がひどい痛みを伴って腫れたことがあるそうです。
しかしその時は恥ずかしくて親にいえず、そのままにしてしまったせいか、睾丸の大きさが左右でかなり違います。
ひとつは鶏の卵くらいで、もうひとつは触って分かるくらい(枝豆くらい)の大きさです。将来結婚を考えているので、
子どもができるのか心配です。精子の味も苦くなく無味なのですが・・・。


241名無しさん@引く手あまた:04/06/15 22:02 ID:SaYuTfjX
■■■■■■「仁義なき闘い 女子トイレ汚物争奪戦」■■■■■■
242鬼塚耕三:04/06/15 22:07 ID:FEA+hsbl
65歳から雇ってくれる鹿児島の警備会社教えてキボンヌ
243名無しさん@引く手あまた:04/06/15 22:10 ID:IpvDwhD/
65歳では警備の役にたたん
244名無しさん@引く手あまた:04/06/19 20:55 ID:/ZExAbfq
>>242
その年齢でその文章ってところが、まずイタイ。
245名無しさん@引く手あまた:04/06/19 21:00 ID:AlrziBzi
イタタタタタタタタタ
246名無しさん@引く手あまた :04/06/21 23:52 ID:4AYUe/mH
みんな!長○のア○ュプ○ザの警備員を目指せ!
60過ぎのぢぢいばかりが何人も駐車場でやることなくって
鉄仮面みたいな顔してボ〜っと立っているだけだぜ!
特にお勧めは納入業者トラック誘導係。相手が納入業者だから粗野に扱って
優越感に浸れるコト間違いなし!
さあ、履歴書藻ってGO!
247名無しさん@引く手あまた:04/06/22 15:52 ID:GpDRDfmZ
242に【ネ田】キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!







キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
248名無しさん@引く手あまた:04/06/22 16:08 ID:NqyzqLdS
機動部署のある会社って警察の幹部を何人も天下りさせているから
社員が事件を起こしても大抵のことはもみ消せる
マスコミにも手をまわしているし
そういうぬるま湯体質の安心感が全体を腐らせていくんだねぇ
本来なら新聞沙汰の事件は日常茶飯事だったし
表に出てくる警備員の事件なんてほんの一部
249最終回(終着駅は天国):04/06/24 06:15 ID:WiNZ2p8h
もう苦痛に耐える事はありません。
早急に退職して、明るい未来を探しましょう!
たとえ仕事が無くても自殺すればいいのです。
警備員を続けるよりマシ!
250名無しさん@引く手あまた:04/06/25 10:50 ID:jfoDKO/8
現役のとき2ちゃんの警備員スレ読んでて
DQN一般人ドライバーとかの話聞いてムカツイてたけど
むしろガードマンの方がDQN多い気がする…。
良い人もいたけど癖の強い社会不適合者ばっかじゃん。
まああんな仕事続けてたらおかしくなるのもしょうがないが、、、
僕が辞めるきっかけを作ってくれたのが助手席で彼女の言った
「警備員ってのらりくらりとフリーター続ける若者の代表格」って言葉。
251名無しさん@引く手あまた:04/06/25 17:29 ID:8PbSSN4Z
つーかなんで女が警備員なんてするのか不思議?同じ最底辺でも
デリ嬢やサロ嬢のほうが稼げる。世間体やそこまで落ちたくないなんてほざく
やつもいるかもしれないが、十分奈落の底まで落ちてるよ。そういえば
警備の女ってブス多いよね。風俗嬢にもどこの会社にも雇ってもらえなかった
奴の受け皿になってんだな警備会社って・・・
252名無しさん@引く手あまた:04/06/25 21:03 ID:zIcnOA2U
俺は警備員、もっぱら交通誘導の警備員。 警備員となる事を義務づけられた男。
それしかバイトがなかった男。
だが俺の笑顔はとどまることをしらない。
笑顔でお辞儀、笑顔で送り出し。 運転手の顔をきちんと見て、目で笑いかける。
ワゴンRで女子大生と思われる3人組が通りかかった。
可愛らしい感じの子達で、俺の笑顔にも拍車がかかった。
そして俺の前を通過する瞬間。
「危なっ。」という声。 心は泣いていた。
253鬼塚耕象:04/06/25 21:27 ID:bdHUGVJF
あと10ヶ月で65歳になる漏レは、定年後郷里の鹿児島に帰って警備員をやりたい。
ちゃんと大学でてるから学歴は問題ない。ただ、他人の机上や引き出しの中をチェックする癖がある。
そして、手当目当ての無用な残業や休日出勤が大好きだ。今日も誰もクチをきいてくれない。
こんな漏レはあこがれの警備員になれるだろうか。
254233:04/06/25 22:00 ID:E4LBSsNs
>>239 亀レスだが先日も大手で警備員が担当物件に窃盗働いて捕まったように、この手の事件は本当に多い。
が表に出ずに処理されている事件も多い。
中小だと特に表ざたにせず済まそうとするが、内部告発等で表ざたになる。
当然バイトの日給は下がる。マトモナ人は嫌気がさして辞める。残るのは・・・。
悪循環・・・。
255名無しさん@引く手あまた:04/06/25 22:23 ID:EGTcOtn6
大卒29歳です。
親に私立の大学まで卒業させてもらって、
今は、親からもらったこの大事な体を、こんなボロボロにして働いてます。
親に申し訳ないと思う今日この頃です。
256名無しさん@引く手あまた:04/06/25 22:39 ID:E4LBSsNs
>>255 29歳ならまだ大丈夫じゃないかな?確かに転職活動は大変だけど、嫌々やってイイ事は一つも無いと思う。
常駐なのビートなのか分からないけど、この物騒な世の中。何かあっても会社は何もしてくれないよ。
上位2、3社は見舞金だ何だと出してくれるが、その他は怪しいもんだ。
実際某社では隊員が強盗と遭遇。殴打されて負傷。隊長は上司に休養と労災の申請を具申したが、部長&支社長はこれを却下。
その隊員は結局PTSDで退職。会社からは見舞い金は一際無かったそうだ。
あと警備会社と裁判で争う時は弁護士は金掛けてでも優秀な人に頼む事をお勧めします。
各社弁護士は本当に優秀なのが付いてますから。
257名無しさん@引く手あまた:04/06/25 22:46 ID:EGTcOtn6
>>256
くわしいですね!あなたもまだ警備員ですか?弁護士だけには金かけてるんですか!
何かの時に参考にします。
とりあえず貯金しながら、仕事さがします。


258名無しさん@引く手あまた:04/06/25 22:54 ID:Gwb2jPx8
 ヤクザについて昔からよく言われる噂に「同和が3割、朝鮮が3割」というものがある。ヤクザ構成員の3割が
同和出身者、3割が在日朝鮮人だという意味である。

 部落解放運動団体は自らの同胞を300万人と称しているが、行政の同和対策事業の対象者は約100万人だそうだ。
また在日朝鮮人(韓国籍・朝鮮籍)は現在約50万人であるが、10年ほど前までは65万人程であった。日本の人口は
1億2千万人であるから、どちらも1%以下の存在である。従って3割という噂の数字は非常に大きいものである
ことが分かる。

 それではこの数字は正しいものなのかどうか。本格的に調べたわけではないが、同和の方は資料が見つからな
かった。しかし在日朝鮮人の方は次の二つの資料を見つけた。

<会津小鉄会四代目高山登久太郎(本名・姜 外秀)への黄民基のインタビュー>(朝日新聞社『論座』1996年9月号11頁)
「やくざの世界に在日韓国人はどれくらいいるか」「たぶん三割くらいだろう。会津小鉄は二割ほどだ。」

<ルポライター小板橋二郎の論考「在日ニューヒーローに感じる新しい風」>(講談社『現代』2001年1月号 211頁)
「平成4年の暴対法施行以降、指定暴力団組長に在日コリアンが何人いるかを警察庁の発表資料で調べてみると、
累計(平成5〜12年)三三団体のうち七団体がそのトップに在日コリアンをいただいている。…
三三団体中七団体なら比率で21%をこえる。少々単純すぎる試算ではあるが、在日の対総人口比0.45%を基準に
すればその数はざっと四七倍。この世界での在日の活躍ぶりは日本人平均の五〇倍近いことになる。」

http://www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daisanjuuyondai
259256:04/06/25 23:20 ID:E4LBSsNs
>>257 今はもう辞めて別の職に就いてます。頑張ってはダメですよ。
危なくなったら、自分の身を第一に。女子供が危険にさらされていたら身を挺すべきかと思いますけど。
基本的には『君子危うきに近寄らず!』警備の仕事と矛盾しますけどね。
260名無しさん@引く手あまた:04/06/26 00:35 ID:ecMwu5PZ
255
>>256、そうですね。
転職活動がんばらないと。


261名無しさん@引く手あまた:04/06/28 11:32 ID:a6Tdq0Wj
 私は45歳独身のビルメンです。女子中学勤務です。
 眩しい位の可愛い少女達が青春を謳歌している姿を、地下二階電気室から恨めしげに眺めています。
 「俺はどこでどう道を間違えたんだろう?俺に青春ってあったんだろうか?ああ、あんな娘を1人くらい俺に分けてくれたって良いじゃないか」惨めな気持ちになると私は、隠し撮りした生徒の写真を
持ってトイレに行きます。
 そんなある日、地下の空調機械室で仕事をしていたときのことです。
 空調機械・・そうだ!ダクトを伝って女子トイレでも更衣室でも教室でも行けるじゃないか!
 そうひらめいた私はダクトに潜り込み、暇を見つけては裏口から学校を散歩し、何度か可愛い生徒の
裏口も見ちゃいました。すっかりダクト散歩の虜となりました。
 今日も秘密の花園のどこかで、僅かに点検口の隙間が空き、じっと見つめる視線があるはずです。
点検口の隙間から漏れる光で私の油まみれの眼鏡が鈍く光り、血走ったギラギラした視線が私の45年の日陰者人生の集大成なのです!
 そう言えば、江戸川乱歩の「屋根裏の散歩者」って小説にこんなシーンがあったなぁ。
 
262名無しさん@引く手あまた:04/06/30 15:05 ID:dInbYypZ
警備会社に入ってすぐに『お寺』の横の公園で講習?みたいなのやってたんだけど
偽警官みたいな格好をした若者が自分を含めて15人ほど『誘導灯』を振り続け
通りかかった女子高生に「なにあれ〜」と失笑をかっていた(恥ずかしい・・・)
その時点で・・・まだ 本番の仕事もしていないのに・・・
『しかし つまらん仕事だぁ〜』ともういやな気持ちが先行してた・・
18歳の遊びたい盛りにこの選択は間違いだったのか日払いの『4300円』
欲しさに講習をなんとか受けてみたものの興味はまったくない。そして次の日
『配置』が決定した。直行直帰であるから終わったらそのまま帰れることは
良いことなのだが、毎日違う場所というのは・・で夜間の【片側一方通行】を
誘導灯を使い通行車の出入りを誘導していたのだが・・・おちおち 便所にも
いけねー(泣)・・・・・そして休憩まで同じ場所に動かず 立つあの 辛さ!!!(泣)
立ち仕事は確かにつらい。ずっと立っているというのは拷問か罰ゲームみたい。
廊下に立たされている小学生みたいなもんですごい厳しい(弱音 吐きまくり・・・)
さらにトリプルパンチで・・・・いきなり黒塗りのベンツからヤクザが・・・
『おい!こら! 何止めてんだぁ!!殺すぞ!』とすごまれたり変な若者に・・
『新光町ってどっちですか?』と聞かれ地元じゃないので道がもちろん答えられず
『すいません ちょっとわからないんですよっ!』って謙虚にいったら
『道ぐらい把握しておけよっ!』っとキレられ・・・その言葉そっくりそのまま返したい気持ちになり・・・
あえなく3日でバイトを辞めてしまった!しかも貸与品の保証金はほとんど戻ってこなかった。
最近 警備員がらみの犯罪も多いし(受注先の金を盗みまくったり)とか・・
ネットの掲示板見たら「事故起こしても会社が保険使わず賠償させられた」とかって
元警備員の話が載ってたから怖くなった。(なぜ保険使わないのだろう)
今おもえば深入りしなくてよかったと思う。
263名無しさん@引く手あまた:04/07/01 00:05 ID:eeNWMZZh
私もこれから転職活動始めますが、警備員の経験しかないのに雇ってもらえるのかどうか・・・
不安です。
264名無しさん@引く手あまた:04/07/04 13:37 ID:15EWMOYa
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 下、下、下下下の下 ♪                ■
■    朝は居眠り グウグウグウ           ■
■      楽しいな 楽しいな              ■ 
■        警備員にぁプライドも          ■ 
■           やる気も何にも無い        ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
265名無しさん@引く手あまた:04/07/04 20:19 ID:lrqqI9g1
<<綜合警備保障株式会社

城南支社赤坂支店営業課
年収:510万円位

青山学院大学 経営学部経営学科

今までやった仕事
機械警備の警備員(2年半)/警備システムの営業(現職・今年で4年目)>>

*一口で、「警備員」と言っても、こういう人もいるんだよね。
大手警備会社の常駐、警送、機動やってる警備員が怒るわけだ。

266名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:23 ID:SzKFhg64
警備会社に入ってしまえば、大卒とか学歴って
関係ないんでは?
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:34 ID:OZtgHyV6
警備会社では中卒元ヤンキーがエリート・キャリア
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:33 ID:tiQ3wM2P
>>266-267
そもそも、セコム、綜合警備保障は原則として大卒でないと、入れない。
考えて見ろ。警察で学歴関係ないか?
入った時の学歴で、出世の到達点が決まってしまうではないか。
高卒はせいぜい警部にしかなれない。
それと同じ。というか、民間会社だから、より厳しい。
269名無しさん@引く手あまた:04/07/11 21:18 ID:/yFcQBWY
警備の仕事って信頼が大事だから、
低学歴なDQNにはあまりさせられないもんなのかな?
でかい会社になると管理の仕事も多いだろうしね
270名無しさん@選挙に行ったよ:04/07/11 21:23 ID:wdd/k6vF
>>268>>266の真意が理解できていないのでは?
漏レが思うにセコム、綜合警備保障なんかじゃなくって
マチで交通誘導している中小零細警備会社の「一警備員」へ転職した場合だと思うが。

271266
>>270
そのとおり。