1 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/02 20:52 ID:xMzlwfXY
ホワイトカラーの職種はますますパイが限られ
生き残りが難しいです。
若いときにあった拘りを捨てて、文系大卒者が
ガテン系も視野に入れた、歳とっても生き残り
易い職種を考えるスレということで、よろしく
おながいします。
2 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/02 20:53 ID:3ImtmSah
に
3 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/02 20:54 ID:xMzlwfXY
営業で転職活動してたらこんな考えにたどり着きました
みなさんはどうでしょうか?
4 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/02 20:56 ID:xMzlwfXY
今日はとことん職探しをします。
5 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/02 21:01 ID:yrmZfHaC
大工なんていいらしいよ。
自分の家も建てられるし、
おすすめですね。
塗装工も、これから仕事が増えそうですね。
壁の塗り替えするマンションや家が多そうだから。
いいと思うよ。
健康的で。
6 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/02 21:58 ID:W1/1U2gw
大工ですか、物をつくる仕事はいいですね
この前ログハウスを作るドキュメンタリー
みてて男っぽくていいなと感じました。
問題は私が体力的に自信がないことです・・・
先日、新聞みてたら「林業」の募集の体験
説明会のようなツアーがあったので
ちょっと興味を惹かれましたね。
花粉症が重い体質なんでちょっと躊躇・・・
体力ないならやめとけ
お前じゃ無理だ
8 :
文系現場監督w:03/11/02 23:32 ID:3ImtmSah
フッ
1も漏れと同じパターンぽいな、漏れの場合現場系の仕事が好きになって技術系の
仕事からの転向、最初はただの現場作業員から始まるので相当覚悟して逝ったよ、
仕事しながら2級土木、1級土木の順に資格を取り、車両系建機(整地・解体・基礎)
移動クレーン、玉掛、大特、大型、(普免当り前)、フォークリフトの免許等を取得した、
別に会社に取れと言われたワケではないし、資格ヲタでもないが経験した仕事あるいは操作した
機械に自信が持てれば資格化してきた、現在斜陽化してきている建設業界だがスキルには
ある程度自信あるし、これだけの資格を持ってれば食いっぱぐれ事も無いだろう(何、甘い?w)
とにかくガテン系は体力、努力、根性の世界なので逝くときはそれなりの覚悟を持って逝くように。
9 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/02 23:49 ID:W1/1U2gw
スゲー
カッコイイ根性ある
私にもなれますか?
10 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/02 23:51 ID:W1/1U2gw
まわりの人たちのDQNぶりってガマンできる
ものなのでしょうか?
土木建築系以外の作業服系の仕事って他に
どんなのがあるの?
11 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/03 00:17 ID:knngvK4E
新聞配達
12 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/03 01:05 ID:heIntGLi
>>11 そりゃないぜ
なんの技術も身につかんじゃないか
13 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/03 01:08 ID:Amlc1tc6
与作
14 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/03 02:49 ID:heIntGLi
いかんなー
ネタスレになってしまうぞ
15 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/03 10:11 ID:CTiYmzpJ
おしん
17 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/03 20:39 ID:g0YroU9t
外食
18 :
1:03/11/04 00:46 ID:+UH000dV
やや、こんなにレスがー
って大工の人と現場監督のありがとー
宣伝とかネタは許してくださいね。
19 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/04 01:44 ID:+UH000dV
ホワイトカラーでおじさんになるには
ダイブ営業で生き残るしかないのかなぁ
林業いいね。体は鍛えれば結構変わるものですし。
21 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/04 02:32 ID:+UH000dV
>>20 そうなんですよー
地球環境の保全にもつながるし
100%やりがいありますよね。
22 :
文系現場監督w :03/11/04 09:42 ID:LQOuJYEK
アト、ガテン系は怪我に要注意!、実は連休前日ラフタークレーン(運転とクレーン操作が
一緒にできるヤツ)の点検中に落ちてしもーた、まだ痛みが引かないので病院逝ってきます。
俺の代わりに今日はK倉タンがんがってね!
お前はアフォかと自分自身に小一時間問い詰めたいw
23 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/04 13:11 ID:PG2kVIaY
現場労働は最初はツライが、1ヶ月もすれば体力はついて来るようになるゾ。
今からならお勧め。なにせ夏は暑くてタマランからなあ。
この夏は仕事中平均4gは水分補給した<海岸線での土木&造園作業。
今は叉仕事探し中。俺も22サンと同様技術系(デスクワーク)からの転職。
まあ、デスクワークとはいえ、建設関係の職だったので施工管理資格は
いくつか持っていたが。でも現場経験ないので作業員から始めました。
作業系資格も22サンと同様な種類を取りました。
この仕事始めてから、すごく体調が良くなりました。
休み少ないけど、充実しているよ。
職安とか行っても、経験&資格あれば50歳位までの求人は結構ある。
さー、また職探さなきゃ・・・
24 :
文系現場監督w:03/11/04 17:34 ID:LQOuJYEK
>>23 俺と同士の方がいたんですねw
去年よりマシだったとはいえ、やはり夏はきついものがありますよね、
自分も4,5リッターがぶ飲みでした、一応図面も書ける能力もあるのでCADや
ドラフターに向かうことがありますが、現場の味を覚えると二度とデスクワークの
仕事には戻りたくないですねw
自分も技術屋時代に比べて体も丈夫になりました、昔は季節の変わり目ごとに
風邪をひいていたんですが(年4回くらい)、今は年に一度あるかないかです
この仕事はイヤでもタフになりますよねw
現在求職中のようですが、がんがってください
25 :
23:03/11/04 21:35 ID:PG2kVIaY
>>24 ありがとうございます。
先月末に辞めて、明日からまた職安通いですw
さっさと働きたいなー。ヒマなの飽きたわww
26 :
名無しさん@引く手あまた :03/11/07 16:08 ID:Boy6ZkVR
自分の人生だからとやかくはいわないが・・・
林業、水産業、農業は労働基準法はないから
残業だー盆だー正月だー、なんて関係ないよ。
サラリーマンが一番楽だと考えるが・・・
27 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/07 17:36 ID:B9MlEw54
↑
「労働時間、休日並びに休憩に関する規定」
が適用されないだけで、労働基準法自体は適用されます。
28 :
1:03/11/08 09:37 ID:A0J5a4SU
いろいろ調べた結果なんですが
もう一度 ネクタイ締めるほうでがんばってみます。
そこで万が一ダメならまたこういった道を考えよう
かと思います。すんませんでした。
29 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/08 18:49 ID:1XedQoC9
終了
ツマラソ
6 :名無しさん@引く手あまた :03/11/02 21:58 ID:W1/1U2gw
大工ですか、物をつくる仕事はいいですね
この前ログハウスを作るドキュメンタリー
みてて男っぽくていいなと感じました。
問題は私が体力的に自信がないことです・・・
先日、新聞みてたら「林業」の募集の体験
説明会のようなツアーがあったので
ちょっと興味を惹かれましたね。
花粉症が重い体質なんでちょっと躊躇・・・
仕事なめてんのか!
32 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/08 23:32 ID:5XAaE1gE
漏れは農業関係に勤めているが、慣れると結構いいもんだよ。
無職期間1年2カ月の末求人誌でみつけました。
アンテナ最大限に張り巡らして、面接ではやる気をアピールしたら
採用は近いとおもう。学歴云々よりも出来るか出来ないかの世界だから。
汗かいて、手を土や油でまみれるけどいいもんだよ。日の光の下で仕事するの。
たまに鬱入ることもあるが、今のとこ毎日充実してる。
頑張れ!
33 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/08 23:48 ID:1XedQoC9
農業か、しかしどんなスキルが身に付くんだろう?
農業関連で転職に有利な資格は?
考えると?な選拓
34 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/09 00:11 ID:a5I0jy5D
賞味6日間の決意で終了か・・・
やっぱりホワイトカラーでいるのが一番なんだよ
35 :
1:03/11/09 05:53 ID:KLex23QA
本当に申し訳ないです。
子供のころから病気がちなんです・・・
もう少し、調べてみたいんですが
差し迫った経済的理由ですぐ職に
つかなくてはなりません。
ただ、まだ関心はあるので働きながら
違った職業観については調べていこうと
思っています。
ホワイトカラーに限界を感じてる人のためにも
このスレを活用していただけたら思います。
36 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/12 01:02 ID:jzJTxmqI
1がんがれ
ホワイトカラー諦めた人間が急に大工とか言い出すのは、
自分探しのガキが北海道で牧場手伝いてー、とか言い出すのに似ているな。
極端から極端に走らなきゃ気が済まない。
浅い経験と世間知識、それと弱っちい精神力の産物やね。
38 :
文系現場監督w:03/11/12 20:04 ID:jBkkV1sU
>>37 言えてる、ゆえにガテン系でホワイトからの転職者は大体7〜8割は脱落する罠
俺の経験上の話だけど。
それと1よ、病気がちならこの手の業界はきっぱりあきらめたほうがいいよ、
ホントに文字通り、体が資本だからな。(あと意外にもw頭も使うからな)
39 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/13 17:17 ID:/xcCwBdU
ホワイト出身者でも、昔体育会系だったとか、ガテン系のバイトの経験ある奴じゃないと
厳しいだろうな。あと、体力だけじゃなく理不尽なことも結構あるから、それにも
耐えられる精神力じゃないと。
40 :
名無しさん@引く手あまた:03/11/13 22:33 ID:FaUb+LR+
たしかに ダッシュ村とか都会人の遊び
農作業は見ていてかなり なんか違うよなー
とは思う。
有機農法とか始めてる若いやつも経済的にペイ
できてない人が多いよね現状ではさ
あーゆーのはリタイアした人が年金の片手間に
するのがベストなんではないかと思うよ。
けっこう最近 若者がそんな農業研修所みたいに
くるケースは多いんだってな、ただ、あまりに田舎で
退屈なんでどんどん逃げ出しちゃうそうなんだが
そんなの新聞で読んだよ。
多少はあこがれるけどまぁ30前ぐらいに決断できて
れば第一次産業へってのもアリかなとは思う。
41 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/01 14:53 ID:qz8JA7LS
ホワイトカラーって??
42 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/01 15:24 ID:UN8JaIl9
>>41 直訳すると「白色」ってことだ。
何が白いかって?街行くリーマンを見ればそこにヒントが。
ちなみにブルーカラーとは工場勤務すると理由が謎が解けるであろ。
カラーといっても詰め襟につけるカラーじゃねーぞ。ましてや
化粧に使うモンデでもない。
43 :
名無しさん@引く手あまた:03/12/01 18:22 ID:uY0/txLN
カラー:襟のことかと思ってた!
うちの会社、工場の作業着はブルー
デスクワークの人はカッターだし。
公務員落っこちて捨て身で現場(工場)の面接受けたら学歴を見て
笑われて設計で採用します!!と言われた。脱ホワイトカラーを考
えていたのにホワイトカラーに戻って来てしまいました。
>44
ホワイトもくそもないよなぁ・・・。自分のやりたい仕事がホワイトかな・・・。