工場に勤める Part 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
社会の底辺に近い職種のひとつ、それでも我々は生きる為に働く・・・。
工場に勤めてる方、工場へ転職を考えてる方、
マターリ語りましょう。
ライン、技術、保守管理等何でもO.K

前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1060994636/

過去スレ
Part1 http://ton.2ch.net/job/kako/1002/10024/1002421641.html
Part2 http://school.2ch.net/job/kako/1013/10138/1013808298.html
Part3 http://school.2ch.net/job/kako/1025/10257/1025746588.html
Part4 http://school.2ch.net/job/kako/1031/10312/1031207845.html
Part5 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1038785003/
Part6 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1046185756/
Part7 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1053097293/
2名無しさん@引く手あまた:03/11/01 00:26 ID:0GEZx0Mo
テンプレート

■性 別 
■年 齢 
■最終学歴 
■業 種(何を作ってる工場で君は何をどんな部署にいるか。)
■勤続年数  
■勤務時間
■月 給  
■ボーナス
■資格(あなたの持っている資格)
■ひとこと 
3名無しさん@引く手あまた:03/11/01 00:32 ID:ugOhFI20
>>1
979 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:03/10/31 03:57 ID:LOPVeQaF
今日、退職届を出したぞ 今年いっぱいで辞める
約4年今のライン工場で働いてきたが今まで働いた中でほんとっに腐ってたよ
俺もついでに腐れ人間になってしまった
当方26歳 妻あり 子なし 愛人あり
次の就職先は決まってないけどなんとかなるっしょ
いやならないかな? ちょっと不安

愛人・妻と何処で出会ったんだ!うらやましすぎ
仕事なんか見つかるな!゜д゜)鬱死・・・
4名無しさん@引く手あまた:03/11/01 01:16 ID:mncWR6PM
4げっつ
5名無しさん@引く手あまた:03/11/01 03:51 ID:+Afkvxqi
>>3
それ何回書いてんの?
6名無しさん@引く手あまた:03/11/01 07:24 ID:JfobqCJp
■性 別 男
■年 齢 22歳
■最終学歴 高卒
■業 種 プレス工員
■勤続年数 2週間  
■勤務時間 8〜9時間
■日 給 6500円  
■ボーナス しらん
■資格 自動車免許
■ひとこと 給料貰ったら辞めます。
7名無しさん@引く手あまた:03/11/01 10:32 ID:ss/LSl7s
>>6
日給がそれだけだと月15万くらいか。
プレスで指無くす前に辞めたほうが正解。
8名無しさん@引く手あまた:03/11/01 10:41 ID:ia/Y6Zrs
日給低っ!時給800円かよ!でも試用期間中だろ。
9ももこ:03/11/01 11:11 ID:k8hmEkYZ
最近の工場は経験者のみがおおすぎる
10名無しさん@引く手あまた:03/11/01 11:16 ID:RVjP00hj
11名無しさん@引く手あまた:03/11/01 18:34 ID:KwBzzhts
>>7-8
よかったら日記でも読んでくれ。
http://sv.mcity.ne.jp/D/299/index.shtml

>>10
グロ
12ももこ:03/11/01 18:48 ID:k8hmEkYZ
>>11
ひどいですね、会社の機械を使うのに
金払うなんて始めて聞いた
13名無しさん@引く手あまた:03/11/01 18:57 ID:KwBzzhts
>>12
普通、こんな事ないですよね?
「共済費」とかいう名目らしいです。
14名無しさん@引く手あまた:03/11/01 20:42 ID:+Afkvxqi
ラインの何が腐ってんの?
食品は想像できるけど。
自動車関連以外の建築鉄鋼資材オペもだめなのか?
15名無しさん@引く手あまた:03/11/01 20:50 ID:KwBzzhts
>>14
機械のペースに併せなきゃならないのが辛いんでは。
失敗したら機械止めなきゃいけないし。
16名無しさん@引く手あまた:03/11/01 21:14 ID:+Afkvxqi
みんなそんな早いラインなのか?
ラインってまあ普通そうだけど。。
そんな嫌になる位なのか?
17名無しさん@引く手あまた:03/11/01 21:55 ID:425811YM
>>11

おい! 俺の美枝子にあやまれ
18名無しさん@引く手あまた:03/11/01 21:57 ID:425811YM
>>17

つーか、エロ本というよりビニ本だな w
19名無しさん@引く手あまた:03/11/01 22:10 ID:dHSZ/bAY
ラインは慣れればラクだよ 考えなくても手が勝手に動くようになる。
最初は機械についていくのがやっとで、飽ぐんでくるし死ぬかと思ったけど。
今では妄想にひたるのが仕事。飽きるという感覚も克服したよ
20名無しさん@引く手あまた:03/11/01 22:54 ID:AaPZ7c1O
MCオペやりつつ生産技術だが、ラインのが給料良さそうだよなー
21名無しさん@引く手あまた:03/11/01 22:59 ID:Yz0JwnXJ
>>20
同感。
22名無しさん@引く手あまた:03/11/02 03:13 ID:h92TyEYu
就職板でも聞いたんだけど、こっちの方が適してるかと思ってもう一度書いてみます。

伊藤製パンの工場(生産)勤務と直営から求人がきたのですが、
実際にパン工場で働いている方の意見を聞いてみたいです。
職場の雰囲気や給料など。
23名無しさん@引く手あまた:03/11/02 11:30 ID:crU0vtao
漏れは、60人規模の鉄工所勤務なんだが、徐々に客先から求められる
単価の値下げ&納期の短縮要望などなどがあり拘束時間が長くなってきた。
最大の取引先は自動車生産ライン向け工作機械メーカーなんだが、最近は
コスト削減のためか、うちの会社への発注比率が高くなってきた。
自社の従業員減らして、外注製作に頼るほうが賢いと判断したのだろうか。

日本の自動車メーカーは海外への工場移転が著しいし、それにともなって海外向けの
工作機械の受注も増えてきた。
いずれ取引先も海外に進出 → うちの工場あぼーんになるだろう。
漏れの仕事は、図面とにらめっこしながらひとつひとつ製作していくわけだが、技術
を習得しても生涯に渡って、食いつなげれるわけねえだろと言いたい!
団塊の世代の石頭連中は「見て覚えろ」とか「がんばっただけ自分のものになる!」
とかぬかしやがるんだが、お前らは高度成長期から現在に渡って甘い汁をすすってきて
努力と結果が結びついてきた幸せな連中だろ!漏れら若い世代に同じ価値観押し付ける
なよ!と怒鳴り散らしたくなるよ。
しかも、休憩中はパチンコの話。悪口陰口の連中ばかりで、こっちはストレスたまる一方。
まじめに技術覚えることが、いまの会社に残るための唯一の策なんだが、熱心に技術覚えようとする
素直で若い連中が、ある意味うらやましいよ。がんばっても無駄なことを知らないことがな・・・
給料23マソ&茄子35マソで、金銭的には満足してるんだけど、ラインのほうが気楽そうでいいよ。
24名無しさん@引く手あまた:03/11/02 11:37 ID:5E3UILEk
最近、韓国や台湾との輸出の話があって運賃調べたけど、結構安いんだよね。
いずれ、海外の水準が上がったら、皆輸入になりかねないね。ただ、海外の
技術が上がると、物価水準も上がって、人件費メリットは無くなる可能性は
あるが・・
25ひさまつ:03/11/02 12:02 ID:R+OVn93z
>>19
俺は、ラインじゃーないけどいつも仕事中に考え事してるよ。
なんでこんなところで仕事してるんだろうって・・・・・
26名無しさん@引く手あまた:03/11/02 12:12 ID:9FYxsj/7
>>25
俺はこんな事をする為に生まれてきたのか?
一体、俺は何をしているんだ?
俺の夢は何だったっけ?
一生この地獄から抜け出せないのかな?

こんなことばかり。
27 :03/11/02 12:12 ID:zA52g/qD
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( なんでも気を許していると調子に乗ってつけこんでくるぞ! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変 ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けバックレようとする姑息さ ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 関西人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )  他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。なぜか次第に自分から耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手と喋っているのに毒舌かつ強気。面と向かった相手には他人が言ったことに ( 俺が言ったんじゃないけど、Kさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ) ネット弁慶。
■無理な人の真似をしケチをつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかりしつこく繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくのはてに相手にわからない方法でキレる。
■半端な体験から集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )
28名無しさん@引く手あまた:03/11/02 12:13 ID:oMZ2U+XG
パン工場はお勧めできない。
バイトで屋間咲パンにつとめていたことあるが、ラインに殺されると思った。
ものすごい勢いでパンが流れてくるので、遅れそうになったら、
こら!!!なにしてる!!っと怒鳴りまくられる。
バイトは何十種類やったが、この耶麻咲パンほど、こき使われたことない。
良かった事は、もし弁当部に配属されたらマッタリできるのと、
パン食べ放題だけだな〔笑
29名無しさん@引く手あまた:03/11/02 13:49 ID:luwPZxVf
降格、減給、降任人事の為辞めてくれ。と言われてもまだ居座る元馬鹿上司。
あなたが居ると、はっきり言って邪魔です。
20年掛けて作ったシステム,関連会社との信頼関係も、あなたわ、たった
3年で壊したんですよ。お前の組んだ機械不良品が多すぎだぞ。
30名無しさん@引く手あまた:03/11/02 13:56 ID:7H79pnR8

工員だが、将来性が全くない
40代の先輩がいるが手取り17万、賞与・昇給なし
某大手東証一部上場企業正社員だ

親と同居してないと車も買えない
年収300万もない

もちろん結婚もできない
31名無しさん@引く手あまた:03/11/02 13:59 ID:7H79pnR8

9月に解雇予告されて、9月31日に解雇された同僚もいる
そいつの代わりに派遣が入ってくる

時給800円
17万の給与も惜しいらしいが、それでも採算割れ
32名無しさん@引く手あまた:03/11/02 14:03 ID:7H79pnR8

某東証一部上場企業 5課生産部門
毎月、1000万程度の赤字
同業一部上場企業は採算が取れないので撤退
それでOEMで回されてきたが作れば作るほど赤字
正社員は解雇し派遣バイトに変えて、人減らしても赤字
33名無しさん@引く手あまた:03/11/02 14:10 ID:kuO8MIUP
>40代の先輩がいるが手取り17万、賞与・昇給なし
>某大手東証一部上場企業正社員だ

大手でもこんな低待遇なんだ・・。
34名無しさん@引く手あまた:03/11/02 14:45 ID:7wfAFnnj
閉鎖寸前の所ですね。
35名無しさん@引く手あまた:03/11/02 16:01 ID:/H+cPt6+
前に務めていた食品工場は手作りが基本で工場内は静かだったし、必ず5時
に終ってたんだけど、今の食品工場は機械でガッチャン、ガッチャン五月蝿
いし、秋季冬季は毎日の様に残業が1時間半から3時間ある。
静かな環境の工場って無いですかね?
もしくは、工場内でも静かな環境の部署とか・・・
36 :03/11/02 16:14 ID:W8zPhzfr
>>30
はトヨタ系ではないな
家の近所に住んでいる東証一部トヨタ関係のどれかに
つとめる高卒の行員さんは30前後で月手取りかどうか知らんが
40万くらいあるといっていたぞ
37ももこ:03/11/02 16:16 ID:ANNvccQa
>>30
出来るだけ親と同居し続けろ
車は必要無ければ買うな
結婚はするな
 
あと、30年ぐらいたったら人口も減って
家も買いやすくなるだろう
それまで親と一緒にすみつづけろ
38名無しさん@引く手あまた:03/11/02 16:18 ID:Z77tKSDL
>>30
40代で手取り17万なんて嘘だろう。
最低手取り25万はあるだろう。
39名無しさん@引く手あまた:03/11/02 16:26 ID:/H+cPt6+
>>38
地方だとそういうとこも有りますよ。
40名無しさん@引く手あまた:03/11/02 16:58 ID:2/Do1OnP
3交代して残業40時間もすれば外人でも月35万稼げる
41名無しさん@引く手あまた:03/11/02 17:01 ID:2/Do1OnP
18歳でも工場の請負作業員で月35万手取り貰ってる奴もいる
有限会社で保険は労災と雇用保険のみ

まぁ年金など払っても損するだけで老後に貰える金額はマイナスだからな
健保も3割になって国保も厚保も変わらない
42名無しさん@引く手あまた:03/11/02 17:14 ID:5LLSkZYe
>>38
40代で手取り17万なんて嘘だろう。

君は何歳で、いくらもらってるんだい?
43名無しさん@引く手あまた:03/11/02 17:20 ID:BeTE61Yk
建材メーカー工場勤務
出荷物流部門
30歳 基本給与27万
残業は月30〜40hほど

入社間もないが上司が神経質でいつもぶちぶち言う香具師だと判明
いつも上司が現場の現状無視した命令だすんで伝える漏れは作業員と上司
双方から怒鳴られてばかりだ・・・
なんかやる気なくして死ぬのわかっていて、あほ上司の命令にしたがって
不安定な鉄骨にとりつこうとして慌てた現場の人間に止められるような事を
するようになったな

そろそろ辞め時か・・・
44名無しさん@引く手あまた:03/11/02 19:50 ID:PWdfNe7r
残業・夜勤がなかったら40歳でも17万くらいだろ
45ひさまつ:03/11/02 20:07 ID:KWsnI7oV
>>44
ふむ。平工員ならそんなもんだな。
新卒で入社して、バブル期を経験。一気に昇給していた時代の人間ならば
その額も在りだ。但し、町工場は除く。いわゆる大手だな。
あと一部上場といっても、地方の事業所は独立採算制の場合もあるしね。
トステムとかそうだよ。
46名無しさん@引く手あまた:03/11/02 20:54 ID:3r8qH7+x
日立とかも基本給少ないらしいね。残業と夜勤が無いと、年とっても20万行かないんじゃない?
47ももこ:03/11/02 21:27 ID:vXTqx8Hz
一流企業でも20万じゃ三流企業いったいいくらなんだ
48名無しさん@引く手あまた:03/11/02 21:32 ID:PWdfNe7r
中小零細も大手も工員は月給は変わらないよ
差が付くのは賞与と年金基金だった

しかし、大手も賞与なしの年収制になったり高齢化で基金も無くなった
だから工員はみんな貧乏になった

大手企業の重工、電器、食品、鉄鋼など生産部門はもう最悪
ベースアップなし、昇給なし、賞与なしが当たり前

昔は年功序列で中卒でも機械化されてない現場では人と経験が頼りだったから優遇されてた
もう完全マニュアル制、機械化で経験も何も必要ない
派遣や請負で十分なわけで、工員が家を建てたりできる時代はおわった
49名無しさん@引く手あまた:03/11/02 21:36 ID:K/SkWjo4
 工場勤めは底辺ではない。
 高給のおかげで、ブルーカラーのときに育て上げたサラ金の整理が
できました。
50名無しさん@引く手あまた:03/11/02 21:37 ID:PWdfNe7r
ていうか、工員ってのは昔から残業や夜勤で金を稼いでた
時間を金に変えないとできないという職業だ
それが週休2日や残業なしなどによって酷くなった

政治家はホワイトカラーの給与体系しか知らないんだろうな
雨が降ったら金が減ると工員は昔から言われてたんだがな

時短、残業なしは工員を苦しめるだけだよ
51ももこ:03/11/02 21:52 ID:vXTqx8Hz
これからは工員が減っていくんだろうな
一部の最先端の工場のみが残るから
工員の給料の平均もあがるかな
52名無しさん@引く手あまた:03/11/02 21:55 ID:vJnBWpLk
でも、夜勤嫌だな。最近では、17時になると帰りたくなるし、残業も心が
受け付けなくなって来た。
53名無しさん@引く手あまた:03/11/02 22:16 ID:RaNYPyRe
正社員の工員は無くなる
すべて派遣やバイトばかりになる
機械が最新化・近代化されたら工員など要らない
54名無しさん@引く手あまた:03/11/02 22:24 ID:d63A3qzg
じゃあ、自動車業界に来いよ。
55名無しさん@引く手あまた:03/11/02 22:28 ID:2fYPNGw4
鉄工所に勤めてるんだが、来年から能力給にするとかワンマン社長が言い始めやがった
入るときは「仕事を一生懸命やることより、人間性」とかほざいてたくせにさ
どうせ能力を見るってより人間性で評価するんだろうけどな。俺、御機嫌取り苦手だから未来はないな
仕事だけ増えて人が減っていくそんな会社が社員同士で競争なんてしてても生き残れるはずねぇだろ
身の回りスッキリしたらさっさと辞めるわ、こんなきついだけの安月給会社
56名無しさん@引く手あまた:03/11/02 22:30 ID:AD3NNOYh
72 名前:名無しさん@毎日が日曜日 投稿日:03/11/01 22:34 ID:duFoUaBP
単純に作れる量産品は海外へ
技術が必要な少量品は日本で
しかし、手間の割に儲からないのが少量品
やってらんね
57名無しさん@引く手あまた:03/11/02 22:31 ID:JSBkMZAN
>>30
それじゃ派遣よりヒドイじゃねえか。ネタだろ?
58名無しさん@引く手あまた:03/11/02 22:42 ID:gi/PT3KA
自動車ってわらた
アホか?
59名無しさん@引く手あまた:03/11/02 23:29 ID:LoNmD/64
>>58
そりゃあんたはアホだから入れないよ
60名無しさん@引く手あまた:03/11/02 23:51 ID:XJiXQdk2
自動車の工場ってアホでも入れるよ
マジでTOYOTAの準社員に受かったし
でも見学して辞めた

ありゃ奴隷より酷い職場だな
61名無しさん@引く手あまた:03/11/02 23:53 ID:XJiXQdk2
期間工なら40歳まで五体満足なら誰でも受かるよ
印鑑だけ持っていけばいいから前科者でも不法入国外人でも受かる
62名無しさん@引く手あまた:03/11/02 23:54 ID:XJiXQdk2
俺が受かったTOYOTAの準社員ていうのは、転勤なしの事業所採用社員
誰でも行けるし馬鹿ですか?
63名無しさん@引く手あまた:03/11/02 23:59 ID:jSZsCj38
>>62
馬鹿に決まってんじゃん(`∀´)ゲラゲラ
64名無しさん@引く手あまた:03/11/03 00:10 ID:fCBFYI21
>>62
たとえ馬鹿でもいい給料もらえれば良いじゃん!
・・・なんて俺は考えたけど、月給いくらで契約したの?
65名無しさん@引く手あまた:03/11/03 01:17 ID:nq2BMsvR
地方だと、専用機組み立て経験5年以上の募集で、基本給14万、交通費3000円
(試用期間中)、本採用で16万、今の状況では、昇給もボーナスも多分出せないと言われた。
募集要項では、16,5〜28,5万、昇給も年1回で8000以上と書いてあったんですが、
と聞いたら、勤続30年のオヤジが28,5万で、勤続9年中卒の子が16,5万だから嘘でわ無い
と得意げな顔をして言い、昇給も今まで一番良い時のことです、ボーナスも年2回としか書いて
居ない筈だと、笑いながら言いやがった。それでも、私の友人は、15ヶ月間無職だったので入社
を決意。毎月、残業40時間以上やって手取り17万程度だそうです。ちなみに、友人の年は35歳
です、少ないと思うが、地獄の工場が存在するのも事実です。
6662:03/11/03 07:02 ID:TpWY56Ex
基本給17万
2交代 週休2日 残業40時間
賞与2か月分

総額 25万程度
67名無しさん@引く手あまた:03/11/03 08:39 ID:7eOkG10H
バカでも入れる給料のいいトヨタの期間工になんではいらないの?
きついとか言ってるからどこにも就職できないんでしょ?だったら自殺でもすれば?
68名無しさん@引く手あまた:03/11/03 09:37 ID:F3JzsvU+
プラスチック屋の期間工って給料いいらしいよ。取引先のY工業所だと期間工は、月30万
以上出るって言ってたよ。下手すると社員よりも給料いいんだって。
69名無しさん@引く手あまた:03/11/03 09:39 ID:tOROV69R
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。

実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、
宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソども。おれに嫉妬するんじゃねえ。おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうが、この世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。新聞もテレビもおれたちの味方だ。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に
食い込んでいる。これは崩せない。誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想して
シコシコやってる連中には分からない。関係ないことだ。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1066827299/l50
70名無しさん@引く手あまた:03/11/03 10:47 ID:NvTkjfnK
( ´_ゝ`)フーン
71名無しさん@引く手あまた:03/11/03 13:20 ID:BMgzYe/N
>>50
禿同。雨降ったら金が減るってのは建築作業員だが
漏れの手取り30万だけど基本給は18万。残りは残業、休日出勤の手当て。
休みはいらんから働かせろってのが本音。そんな奴多いだろ。
72名無しさん@引く手あまた:03/11/03 13:34 ID:XmqMlJ1e
在日60万人、韓国系金融機関に1兆6000億
北朝鮮系金融機関に1兆4000億円 公的資金投入
合計3兆円。
在日朝鮮人1人あたり、500万円
4人家族なら、2000万円のプレゼント

日本の
失業対策費      4200億円
中小企業対策費   1900億円
日本人の年間自殺者数 3万人以上


73名無しさん@引く手あまた:03/11/03 14:04 ID:XgXmjhCf
オークション儲かるしくみ
ほとんど自動で1日2万以上可能
欲しい物何でも買えます

おまけ
コンサートチケットを実質無料で
手に入れる方法

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!
74名無しさん@引く手あまた:03/11/03 14:58 ID:aMMJ+cjp
俺も在日って詐称して、500万ポチイな。そしたら働く必要無いじゃん。
75名無しさん@引く手あまた:03/11/03 15:08 ID:NvTkjfnK
>>71
働かせろっつっても、来る日も来る日も立ちっぱなしで、同じ作業の
繰り返し、働きたく無いよ。
工場は地獄なり。
76名無しさん@引く手あまた:03/11/03 15:54 ID:qmfRVjDz
年収200万でいいから、完全週休二日、年休120日以上の方がいいよ。
工場なんかに拘束されたくない。

ちなみに現在、年休70日。
77名無しさん@引く手あまた:03/11/03 16:00 ID:UGklQiVP
工場の流れ作業はツマンナイね。前、グレープフルーツの仕分け作業を工場のバイト
が不足して駆り出された時、バイトと一緒にやったけど、結構楽しかったよ。
グレープフルーツにカビが生えて、毬藻になっているのあって、それを捨てて、いいの
だけをプラスチックの容器に入れて、計量して冷蔵庫に入れる作業なんだ。
バイトの子達と、世間話楽しいから、時々手伝いに入ったよ。そのうち、部長に見つかって
行けなくなったけどね。 
78名無しさん@引く手あまた:03/11/03 17:10 ID:AXnMEu5R
>>76
年収200万÷12=16.6  手取り13万位?
バカ言っちゃいけねぇ。暮らせないだろ。
79名無しさん@引く手あまた:03/11/03 18:10 ID:TP+/6snd
>>78
地方じゃ、12万くらいの募集が大量なんですよ・・しかも休み極小。
ちなみに県の最低時給額が638円という状態。
コンビニや工場のパートの時給は、ほとんどが640円です。

8079:03/11/03 18:11 ID:TP+/6snd
ちなみに月給12万というのは、手取りじゃないですよ。
しかもサービス残業強いる会社も多数……
「そんな馬鹿な!?」
と思っても、地方じゃこんな悲惨な状態なんです。
81名無しさん@引く手あまた:03/11/03 18:12 ID:wwzURbRr
親と同居してるから休みがほしいとか言うんだろ
親がいなくなったら乞食にでもなるのか?
82名無しさん@引く手あまた:03/11/03 18:49 ID:sSgCRiI5
月給12万じゃ生きて行けないよね。せめて、15万は欲しい。(手取り)
俺も、15万位の時は、給料だけでは生きられなかったよ。幸いボーナス75万位
あったから、ボーナス切り崩して何とか生きていたよ。
自宅なら楽なんだけど、アパート借りていたから、毎月赤字だったよ。
83名無しさん@引く手あまた:03/11/03 21:14 ID:DM1dUPs5
都心で12万なんて衣食住さえままならんよ。
親と同居で生活費を納めていないなら何とか。

田舎だと大手でも親と同居が条件の所多くない?
家持で農業もやってるなら食うには困らないはず。
84名無しさん@引く手あまた:03/11/03 21:51 ID:3uGZbNJc
■性 別 メェーン
■年 齢 23デス
■最終学歴 専門学校卒(資格ナシ
■業 種 自動車部品の物流
■勤続年数  二ヶ月もったね(人ごと?
■勤務時間 スーパーモーニングからプラスワンまでの時間帯(延長戦アリ
■月 給  十五万ペソ(プ
■ボーナス マダマダヨ!
■資格 ネーつってんだろ(藁
■ひとこと だるい。

85名無しさん@引く手あまた:03/11/03 23:06 ID:LZt1o/LD
>>84
プーよりはいいよ。
漏れも専門卒だけど、先日卒業証明書取ったら、準学士って書いてあったよ。
そんなのあるの?
86名無しさん@引く手あまた:03/11/03 23:58 ID:IG97d3uX
大手の工場で事故が連続するのは
派遣だの偽装請負だのニッケンさんとかの
わけのわからん輩が増えたからだと思う

直で雇用しろ!

87名無しさん@引く手あまた:03/11/04 00:34 ID:QVXR2Mq4
人減らしから管理密度の低下に加えて、派遣だから人的質の低下が原因ですよね。
国内景気の低迷が大きな要因で、その原因は自民の長期政権による腐敗にあるのは
明らかで、改善には国民の投票しか無いと思いますよ。
88名無しさん@引く手あまた:03/11/04 17:34 ID:QMAi0hO7
工員などゴミ
89鉄工員:03/11/04 19:09 ID:UTiavdDU
>>88
烈しく同意しとく。
90名無しさん@引く手あまた:03/11/04 20:03 ID:0QGaIO9w
質の低下にくわえ、派遣先の工場に義理なんてないもんな。
何かあれば別の派遣先に変わるだけ。事故発生は必然ぽ。
91名無しさん@引く手あまた:03/11/04 20:14 ID:eneQOeuY
愛社精神など全くない
金儲けだけのためで嫌になったら辞めて他の工場に行く
派遣先はいくらでもあるし時給も似たようなもの
92名無しさん@引く手あまた:03/11/04 21:04 ID:cevPdHwX
生産技術で転職したいけど、同業の募集がほとんどない
仕事は楽だが、27歳450万は少ないよ
93名無しさん@引く手あまた:03/11/04 21:21 ID:A1CDDlUa
派遣で入った業界1位の大手企業から本採用したいと打診があったが辞退した
俺は工員になるために入ったんじゃなくて金稼ぐためなんで
100人に1人も本採用しないと言ってたがゴミ100人に1人では意味なし
94名無しさん@引く手あまた:03/11/04 21:21 ID:0jvWBVtB
>>92
釣りかも知れんが、27歳で仕事が楽で450万だったら
「サイコー!」を連呼する奴が何人いるか…。恵まれてるよ。
95名無しさん@引く手あまた:03/11/04 21:38 ID:jmC4Q3PT
>>92
俺もそれくらい。メーカーは給料安いから仕方ないね。
まあ一応うちの会社終身雇用だからそれだけはうれしいけどね。
トヨタ様々ですわ
96名無しさん@引く手あまた:03/11/04 21:54 ID:/GUHDrJZ
凸版や大日本印刷の工場ってアルバイトから社員になれるのかな?」
97ひさまつ:03/11/04 21:57 ID:stXslyul
さてと・・・今週は、3勤務だ。
そろそろ、出かけるか。
98名無しさん@引く手あまた:03/11/04 21:58 ID:An1lek9K
>>96
無理。
99名無しさん@引く手あまた:03/11/04 21:59 ID:An1lek9K
>>97
がんばれ!成型屋!
100名無しさん@引く手あまた:03/11/04 23:45 ID:QDCmAEsP
年収300マン以上の奴は工員として失格
それ以下の人に配慮してください
101名無しさん@引く手あまた:03/11/04 23:52 ID:ed4qUkYl
>>100
何度か書かれているけど工場でも企業、職種によってピンキリ。
このスレの大部分は派遣、請負または中小に勤めている人。
102名無しさん@引く手あまた:03/11/05 09:01 ID:6pUH1Lrp
M菱化学のプラント3交替は中の上くらいと思ってていいですか?
103ひさまつ:03/11/05 10:00 ID:HFq+Oq5F
>>102
俺は、有機溶剤のアレルギーになったよ。
日東精工だけどね。
体に合わないこともあるから慎重に。。。。
104名無しさん@引く手あまた:03/11/05 12:11 ID:6L0ydPUe
★☆★安心の法定金利 ご融資★☆★

ホームページ開設を記念して、借入件数の
多い方でも30万円までなら年率20%の低金利で
ご融資。全国銀行振り込みいたします。

借入件数5件未満の方には50万円まで年率19%でok
http://www.life-a.com/
携帯電話用 http://www.life-a.com/i/
105名無しさん@引く手あまた:03/11/05 12:25 ID:OBGCP1xJ
工場の仕事って目にくる?腰にくる?足にくる?
今の仕事は立ち仕事だから足にくるのはなれっこだけど・・・
106名無しさん@引く手あまた:03/11/05 14:09 ID:arDgcuqH
>>105
煽りじゃなくて、脳にくる。
107名無しさん@引く手あまた:03/11/05 18:47 ID:d21/MEjD
>>92
そんなに貰ってるのか
同じく生産技術だが400万くらいしかいかない
夜勤手当やらが付く交代ラインマンと大して給料に差が出ないんだよなー
40過ぎの親父なんざ俺より貰ってるし
やってる仕事は20代の若造と同じなのにな
ラインは気楽に金貰えていいよな
108名無しさん@引く手あまた:03/11/05 20:27 ID:3AKyyNhR
アルバイトから社員になれる所はありませんか?
109鉄工員:03/11/05 21:25 ID:7SM/8wHM
>>105
目→溶接時の紫外線
腰→数十キロの鉄を運ぶので
脚→立ちっぱなし。重いブツを運ぶので。
肺→とにかく煙い。しかも鉄粉アタック。マスクしても意味ねぇ。
指・腕→筋肉痛地獄

あくまで鉄工所の話だけど。
精密機械の検査とかは、精神的にクルかもしれない。
110ひさまつ:03/11/05 21:38 ID:3vFou7dH
>>108
社員登用ありって書いてある求人見る。
あと、年齢も。
俺は、38歳だったが契約社員から社員登用制度で今年の4月から
正社員に。ちなみに、今の会社の正社員登用の年齢が40歳までだったよ。
111名無しさん@引く手あまた:03/11/05 22:06 ID:3AKyyNhR
>>110
社員登用ありって書いていなくても、真面目に仕事をしていて
上司に気に入られれば社員にしてもらえるのかな?
そういった話は聞きませんか?
112ひさまつ:03/11/06 08:29 ID:tf+z6G24
>>111
俺は、38歳なんだけど、バブルの頃に派遣社員やってて
そのまま正社員に引き抜かれたってのはあるけど、
この不景気だとちょっとわからないねー。
でも、無職・だめ板の知り合い(OFFで会った人)が
アルバイトから正社員になったよ。その後、さらに同業他社に転職して
年収もアップしたようだ。某出版業界らしいけど、その人の前職が同人誌
の印刷やってて、そのスキルを買われたようだ。
でも、外食産業とかファーストフード業界とかなら111さんの年齢にもよる
けどありえるんじゃないかな?但し、拘束時間とか長いし、休日も少ない
のはこの板でわかると思うけどね。
113名無しさん@引く手あまた:03/11/06 18:01 ID:OU6zFQ0Z
工員は糞以下
うるさいし馬鹿
怒鳴ることしかできない
理論的に話せない動物
114名無しさん@引く手あまた:03/11/06 18:38 ID:DBG43fEg
オレの行ってる工場なぜか正社員より準社員の方がボーナス多い。
正社員のオレとしてはなんかねー。
もちろん同じ年数働いている者同士の比較
年齢は関係なし。ちなみに管理職はもっと安い。
民間企業で、社会主義国ではないよ。
115ももこ:03/11/06 18:49 ID:qyh87XAz
今度、工場に勤めるかも(うかったら)
けど、このスレ読んでると不案になってくる
116名無しさん@引く手あまた:03/11/06 19:32 ID:qyh87XAz

工場はゴミ場

人間の屑、負け犬が集い駄目同士が罵り合う
怒鳴り声、騒音、喧騒が耐えない
自己中、協調性なしの馬鹿だらけ
117名無しさん@引く手あまた:03/11/06 19:59 ID:NNLE0N0Q
>>116
どうしていい加減な事ばかり言うのだ。
工場勤務も立派な職業じゃないか?
結構頭も使う仕事だよ。職業に貴賎は無いんだよ。
他人の職業を馬鹿にするのは止めろ。









そういう俺も工員です。某都市銀行の営業。出来が悪いせいか
今度の人事異動の際には、系列シンクタンクに配属予定。
もういやだ。
118名無しさん@引く手あまた:03/11/06 20:05 ID:tq22uult
工場から事務に来る人がたまにいる。
この前もおっさんが総務に来た
119名無しさん@引く手あまた:03/11/06 20:39 ID:+MekRAs2

工場のおっさんって人間の屑だな
何の肩書きも能力も無くただ長く居座ってるだけなのに若い奴には威張り倒す
暴言、威喝は当たり前
その癖、上司にはヘコヘコ
ああいう工場に居座ってる害虫が若年退職者を輩出している
早々に会社から消えるべき害虫
ていうか世の中から消えろ
120名無しさん@引く手あまた:03/11/06 20:40 ID:+MekRAs2

体育会系かなんだか知らないが怒鳴り散らすな
目障りなんだよ雑魚
会社じゃなく道端にいたらシバかれてるぞ
121名無しさん@引く手あまた:03/11/06 20:54 ID:DpwD5Jqx
不思議なことに、右肩上がりの時代に業績が伸びたのは
景気のせいではなく自分の努力によるもので
現在業績が悪いのは自分の能力のせいではなく
不況のせいにする人がいる。
122ひさまつ:03/11/06 21:08 ID:5Nos+SKP
>>115
このスレに書いてある事が全てではないけど、やっぱり先行きの無い
産業であることは確かだし、現場じゃーDQNも居て当たり前だ。
まー、実際に働いてる人間にDQNの自覚症状がないのもいるし。
俺が定年まで居られる保証もないけどね。
おっと・・あと小1時間で出勤だ。
123ひさまつ:03/11/06 21:13 ID:5Nos+SKP
>>117
ふむ。同じ こ・う・い・ん でも
あんたは、ましやんけ。
124名無しさん@引く手あまた:03/11/06 21:22 ID:DpwD5Jqx
>>115
機会があれば現場や倉庫を見てみたらいいかも。
あくまでも私個人の体験だけれど、
工具備品や原材料がきちんと整理されている工場はまともなところが多い。
反対にスパナやレンチなどの工具が机の上に出しっぱなしだったり
棚の原材料の袋が開けっ放しになっているところはDQN度は高い。
ただしあくまでも私個人の経験ではということです。
125名無しさん@引く手あまた:03/11/06 22:28 ID:en5qLyMJ
職業に貴賎はある!これは学校が教えない事実なわけで。
そこらのフリーターと総理が同じなわけないだろ?
ドカタと医者が同じかよ?
職業によって少しずつだけど貴賎というかランクがあるのだ。
零細企業事務職>大手企業工員   
工員の方が高給取りだったとしても世間では事務員の方が身分は上なのだ
ちなみに俺も工員。くっ
126名無しさん@引く手あまた:03/11/06 22:48 ID:m2+pr8o7
>>119
>>120

何か相当、ストレスが溜まっている様ですね?
今現在、工場に御勤めですか?
書き方は聞き苦しいですが、貴方の気持ちは良く解ります。
今、自分も工場に勤めて居るのですが仕事は同じ事の繰り返し、周囲は五月
蝿いし、男性従業員、上司は活気が無く社会の底辺付近だなと感じます。
そんな感じなので、いつ辞めても良いぜ感じで仕事してます(笑)
もちろん転職考えてます。
貴方も、いつでも辞めてやるぜって感じで頑張って下さい、糞共相手にスト
レス溜めて体を壊さない様にお気を付け下さい。
あと、早目の転職を考えましょう(笑)
127名無しさん@引く手あまた:03/11/07 06:06 ID:eFxd5AFc

今月で6ヶ月目
雇用保険貰うために頑張るか
来月は辞めて雇用保険だ
128名無しさん@引く手あまた:03/11/07 06:21 ID:2vSYTypE
女性公務員。将来的には長生きして、
共済年金から、年金を搾り出すんだろうな。

厚生年金も共済年金もイラナイよ。
国民年金だけに一本化しようよ。

どっちにしても長生きする女性に有利な制度だね。

129名無しさん@引く手あまた:03/11/07 08:06 ID:3ialpkdu
21レベル21レベル21レベル21レベル21レベル21
レベル21レベル21レベル21レベル21
130名無しさん@引く手あまた:03/11/07 14:58 ID:YuJ/lFCP
>>121 おいおい、単純作業で頭が逝っちゃったか。
南無
131名無しさん@引く手あまた:03/11/07 15:43 ID:xiwtAD8Y
仕事と似たような単純作業のパチスロにはまる
工員の神経が理解できない俺はムリ
132名無しさん@引く手あまた:03/11/07 18:47 ID:+HAR8eEu
工員の馬鹿
133ひさまつ:03/11/07 19:04 ID:O5SuxV/y
>>132
馬鹿です。同じ職場に技能講習すら受からない人も
いるのも確かです。
134鉄工員:03/11/07 20:27 ID:WOaEkSsW
>>127
自己都合の退社では、雇用保険支給開始が3ヶ月先になりますよ……
かくいう俺もすぐ辞めたい。

「給料から引くぞ!! 給料から引くぞ!!給料から引くぞ!!
給料から引くぞ!!
給料から引くぞ!!給料から引くぞ!!給料から引くぞ!!
給料から引くぞ!!給料から引くぞ!!給料から引くぞ!!」

ってうるさい。
135名無しさん@引く手あまた:03/11/07 20:33 ID:r4SiVmFR
>>130
どっちに対して言っているのかよく解らん。
121に対してか。それとも121が言っている無責任な人間に対してか。
136名無しさん@引く手あまた:03/11/07 20:40 ID:Oxj/7+/J
たぶん129と書くつもりが本文のレベル21が頭に残って
121と書いてしまったに10スパナ  
137名無しさん@引く手あまた:03/11/07 20:55 ID:s8s/962+

だから、喧嘩してお前などいらんと言わせれば解雇成立。
工員は馬鹿だから安易にそういう言葉を発する
1か月分の給与である予告手当を貰い即日給付。

ウダウダ言われたら労働基準監督署行きますよといえば黙る
138名無しさん@引く手あまた:03/11/07 20:56 ID:s8s/962+

工場に入社して15日働いて喧嘩してイランと言わせれば、即1か月分の予告手当が貰える。
馬鹿工員はそうやって利用しろ。
139名無しさん@引く手あまた:03/11/07 22:14 ID:r4SiVmFR
>>136
なるほど。

ところでみんな、冬のボーナスは出そうかな。
無事に年は越せそうか。
うちはあまり出ない様子。
給料が少し上がってもボーナスがかなり減るので年収はかなりダウン。
140名無しさん@引く手あまた:03/11/07 22:40 ID:ZGUAch/n
ボーナスなど十年前からない
寸志ももうない
141ひさまつ:03/11/07 22:46 ID:ri1Edu+e
この会社ぬ入って、初めての茄子。でも、欝で休職したから期待してない
142名無しさん@引く手あまた:03/11/07 22:55 ID:NzFlKq+X
俺の会社も、茄子無さそう・・原因調べたら、一族の息子の無駄遣いで、赤字転落してた・・・
143名無しさん@引く手あまた:03/11/08 00:45 ID:+FKk8bg3
工員、1、仕事もしないでパチンコの話。2、仕事与えられた事しかやらない、ミスも多く遅い、修理も上司に行かせる、
言い訳は、僕には、出来ません、このタイプは、基本的に仕事を覚える気わ無い。3、後輩を、いじめる事しか考えていない。
4、トラブルが起き、部長、工場長クラスが来ると、関係無い部所にでも顔を出し、自分を売り込む奴。4.少数だが、真面目に仕事をする奴。
144名無しさん@引く手あまた:03/11/08 20:55 ID:T9XP7bj7
鋳造の熱処理する部所とトヨタのラインではどっちがきついの?
145営業マン:03/11/08 21:16 ID:mCklTTxw
俺は工場勤務はいいと思うけどなあ
社会の底辺などと言われてるけども工場に転職したいなあ
146愛子:03/11/08 21:34 ID:jJwdvRHv
147名無しさん@引く手あまた:03/11/08 21:43 ID:1iVCP9NV
まあ、ほとんど 年功序列なんだろうけど
工場って つまんないよねー
148名無しさん@引く手あまた:03/11/08 22:07 ID:z5oxYvfq
工員だが
マジで貯金が7万しかない
給料日までまだ20日もある・・・
149鉄工員:03/11/08 22:41 ID:UBM/2c2X
>>148
俺は給料日まであと28日ありますが、貯金が2万しかありません。
ガクガクブルブルガクガクブルブル
150名無しさん@引く手あまた:03/11/08 22:43 ID:mCklTTxw
工場勤務ってさ、嫌な客にぺこぺこしたり、営業成績なんかも無くてよさそう
151名無しさん@引く手あまた:03/11/08 22:46 ID:jeZOAoEt
残業、休出少なめでNCやら工作機械で
金型作る工場ならいいんだけどな
152名無しさん@引く手あまた:03/11/08 22:48 ID:S/JdBwKx
工場は体育会系だから大人しい奴とか気弱そうな奴はいじめられる
また大卒の管理職のいいなりになり些細なミスでも怒られる
かなり気を使うぞ
153名無しさん@引く手あまた:03/11/08 22:56 ID:WSXg8/6I
体育会系なの?
やだなあ・・・
154名無しさん@引く手あまた:03/11/08 23:01 ID:q0NZSUer
工場は体育会系だよ
あいさつが出来ない奴とか大人しい奴は陰口言われる
班長とか現場の幹部はみんな元ヤンキー
ヤンキーが好かれるからさ
大手企業のほうがこの傾向が強い
高卒でも野球部が一番推薦されやすい

声が大きくて誰とでも話せるリーダーシップを取れる奴が欲しいわけ
仕事は誰でも出来る簡単な工場なわけだから

うつ気味な奴とかボーっとしてる奴、一人が好きな奴とかは向いてない
ていうか事故につながるから解雇される
155名無しさん@引く手あまた:03/11/08 23:29 ID:WiIjhzxi
>>154
工場によりけりだよ(笑)
食品工場、製造所は割りと普通の人も多いよ。
前に居た食品工場(工場と言うには微妙な規模)は、体育会系の人で面白かっ
たし親分肌の人だったので、気持ち的に楽だった。
しかし、今の会社の課長・課長補佐はとにかく無口で何を考えてるか解らな
い感じで仕事しにくい。
真面目一筋って感じで、下で働く俺としては息が詰まりそう。
156名無しさん@引く手あまた:03/11/09 01:38 ID:kOmyNX5/
俺のとこの工場は仕事内容は体育会系だけど人間的にはイヤな人は少ないぞ
上司はみんな尊敬できる人。運がいいのかも知れん
むしろオバチャンのが怖え…。陰口のネタにされた日にゃ ガクブル 
仕事は営業に比べれば気楽だと思うけど給料安いのはいたしかたないところか。
残業ないし休みもしっかり休めるし。
157153:03/11/09 05:27 ID:Zebx3Tfg
嫌な感じの体育会系ではないとこも多いんだね・・・そりゃよかった。
明るくハキハキしてるって意味ないら良いよ別に。
理不尽な暴力とか罵倒とか、仕事以外にやたらと時間を拘束されたりとか、そういうのが嫌なので。
俺はどちらかと言えば大人しい方だけど、一応明るい感じで誰とでも喋れるよ。
体育会系クラブに入っててよかった
158名無しさん@引く手あまた:03/11/09 06:39 ID:DjLvlJFG
某大手半導体F通の田舎工場から来た班長 糞だな
クリーンルームから事務所に電話かけてんのにピックアップしやがなねーで無視。
連絡とれないから事務所に戻ったらふんぞり返って新聞見てやがる。

てめーらみてーなオペレーターがアホだからって休日にプロセスに電話かけて呼び出すな。
何だよ給料安くて、あの班長は給料がいいだとかさー文句ばっかいいやがって。うざいんだよ。
あのなー2交代のオペレーターでボタン押してるだけの仕事のくせに給料もらえるだけありがてーと思え。

159モモコ:03/11/09 07:31 ID:3Xm54t4b
>>11
日記続けて呼んでますけど
あまりにひど過ぎる
けがをしそうな工場は長く勤められないな
160名無しさん@引く手あまた:03/11/09 07:49 ID:NG6aMaHV
虚弱体質文化系なので工場がつらい。
工場なんかに就職すんじゃなかった。
161名無しさん@引く手あまた:03/11/09 08:18 ID:nRp13kuj
うちトヨタ系の大手部品メーカーだけど、高卒の工員は某有名高校の野球部から取ってるね。
やっぱり野球部は体力あるし、体育会系だからねえ。
それでもやめていく人多いですよ、大変なのでしょうね。でも給料はそこそこいいですよ。
162a:03/11/09 10:37 ID:eLUdvMdZ
小倉優子やモーニング娘の綺麗なつるつるオマ○コが
丸見えなサイトを発見したでつよ!(*´Д`)ハァハァ…
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/sukesuke_idol/omanko_wareme/

ブルマ少女のつるつるオマ○コも…(*´Д`*)ハァハァ
163名無しさん@引く手あまた:03/11/09 10:41 ID:gVsTRaxB
>160
なぜ工場を選んだのだ? 
164名無しさん@引く手あまた:03/11/09 14:21 ID:hd5TID+r
工場勤務の人達って、選挙行ったのかな?余り、社会に属している認識のある人って
少ないみたいだから、選挙なんて興味無さそうですね。
それでも、選挙に行くべきだと思いますが。
165名無しさん@引く手あまた:03/11/09 15:11 ID:eV15PSgh
俺は行ってきたぞ。
166名無しさん@引く手あまた:03/11/09 15:24 ID:AnctcyYh
工員は選挙に行くはずが無い
競馬かパチンコに行ってる

なぜって馬鹿だから
167名無しさん@引く手あまた:03/11/09 16:48 ID:+vZI0rwp
すまん、身のまわり数メートルの事だけでいっぱいいっぱいだ。
政権交代よりも係長交代のほうが助かると思ったりする。
168名無しさん@引く手あまた:03/11/11 01:09 ID:o4qJaaUs
大手親会社の100%子会社で、その親会社の工場内での仕事の求人。
そこで働こうかと考えてるけど、 辞めた方がいいのかな? 
その子会社の給与は時給でなく月給制で退職金あり、
昇給あり、労働組合もあるけど。
169ひさまつ:03/11/11 01:46 ID:m9DDz72K
>>168
俺は、100%子会社で働いてるよ。
38歳。♂。
一応、月給制。
本給:102.600円
資格給:8.000円
職責給:66.000円
3交代手当:30.000円
その他、福利厚生:本社と同じ。組合在り。
今年の4月から、働いてるよ。その以前の1年半年間は契約社員。
茄子を本給ベースだと安いわな。一応、2.5ヶ月→ 夏:冬。年間だと5ヶ月。
でも、今年の冬で本格的に茄子になるけど、鬱で2週間、休職してたから査定
は悪いだろう・・・・。
170ひさまつ:03/11/11 03:36 ID:m9DDz72K
追伸!!
残業手当:60時間迄、支給。
60時間を越える分については、先送り。保留と呼ばれてます。
171名無しさん@引く手あまた:03/11/11 14:18 ID:xBNwKINS
>>168
大手親会社の100%子会社は、親会社で使えない奴が管理職で飛ばされてくる
可能性がある。プライドは一流、仕事はヘたれで使えない奴がな。
それが気にならないなら、そこそこいい待遇だと思う。
172名無しさん@引く手あまた:03/11/11 15:11 ID:1NSdEJeu
大手親会社の100%子会社で、親会社で働くとなると、
場内外注工場って請負ってことなの?
173名無しさん@引く手あまた:03/11/11 15:35 ID:HrnsxrgN
ひさまつよ 実はニッケンだろ?
174名無しさん@引く手あまた:03/11/11 17:33 ID:r0DdcAqG
工員もいいけど、

行員は、どうですか?。
175名無しさん@引く手あまた:03/11/11 17:35 ID:r0DdcAqG
工員より

工作員。
176名無しさん@引く手あまた:03/11/11 18:19 ID:kMAwvFQk
工員って100%馬鹿だろ。
1人でも良いからまともな奴、死ぬまでにみてぇなぁ・・・
もちろんいないから見れないかw
177名無しさん@引く手あまた:03/11/11 18:26 ID:kJ+tSBu+

工員は馬鹿だ
ホントに馬鹿だ
178ひさまつ:03/11/11 19:35 ID:huNa0b30
>173 いえ…正社員ですよ。ニケンは、時給800円だそうです。まー、馬鹿な所は派遣も正社員も同じですね。
179名無しさん@引く手あまた:03/11/11 19:58 ID:42wr517q
親父は行員だった。祖父は公務員だった。折れは工員です。
180名無しさん@引く手あまた:03/11/11 21:36 ID:wR/qLwqF
工員もキツイけど、かといって営業なんか無理だし
小売、外食は毎日5時間のサビ残とか良く聞くし
やっぱ工員しかないな・・・
181名無しさん@引く手あまた:03/11/11 22:21 ID:YpPqWhfm
>>180
俺も内気&無口なので営業なんて無理。
となると技術系の仕事しかないわけだ。
182名無しさん@引く手あまた:03/11/12 01:06 ID:8YhHig9W
>>177
はきっと176のことを言ってるんだろう
183名無しさん@引く手あまた:03/11/12 01:07 ID:R+1DefLc
大手の子会社は止めた方がいい、親会社の社員では、採算の取れない仕事か、
誰でも出来る技術の要らない仕事か、
面倒な仕事か、汚い仕事ばかりです。そんな仕事ばかりなので、いつ工賃の
安い国外の工場に仕事を取られる可能性大。あと、親会社から来る、管理職
は、馬鹿かどの部署でも断られた嫌われ者が多い、そうゆう馬鹿に限って
子会社の社員を馬鹿にし、こき使い、使えなくなったらリストラです。
184ひさまつ:03/11/12 01:21 ID:6AuPTt6V
>>183
内容は、そのとおりだよ。
親会社がやらないような仕事をしてる。
俺の会社は、社長以外に親会社からは来ない。
その社長も3年程で入れ替わっていくらしい。
185名無しさん@引く手あまた:03/11/12 14:48 ID:cqcR/DHB
大手100%出資とうたいながらも実は大手の自前の
派遣(請負)会社の場合があるから注意!!

186名無しさん@引く手あまた:03/11/12 17:00 ID:1AGnFOLw
>>185
最近よくありますね
187名無しさん@引く手あまた:03/11/12 18:13 ID:sdwOsrkH
どっちかというと、大手の工場の方がやばいんじゃない?
大量生産工場なんて、目処がつけばすぐに海外移転でしょ
しっかりした技術を持った中小のがよくない?
188名無しさん@引く手あまた:03/11/12 18:27 ID:DHvb4CQT
中小は村社会だから人間関係も濃い。大手には大手なりの良さがあるんだよ。
一般の知名度が低くても、業界では有名な中堅企業がおすすめ。
189名無しさん@引く手あまた:03/11/12 19:28 ID:luB1hmKf
>>185
大手自前で請負するメリットってあるの?
派遣専門会社から人間いれた方がいいのでは?
190名無しさん@引く手あまた:03/11/12 19:59 ID:ajwKtusD
大卒で工員やってる人いる?
191名無しさん@引く手あまた:03/11/13 01:31 ID:yUSOt8B4
親会社の工場内の仕事だと、そのうち給料の話になると泣けてくる、
親会社の社員の基本給の約90パーセントしても、残業代の掛け率、
ボーナスの掛け率が違うため年収でかなりの差が出る。
192ひさまつ:03/11/15 19:37 ID:PAro2aGU
組合関係で労金に5万円定期にしてしまった。
最初の茄子でいくらなのかわかんねー。
夏は、契約社員の査定で慰労金と呼ばれ14万しかなかった・・
しかも、鬱で2週間も休職してるし。
今回は、期待できないな〜。
193名無しさん@引く手あまた:03/11/15 20:06 ID:JzVeMv4K
どこも大変・・
194名無しさん@引く手あまた:03/11/15 20:25 ID:G+/Xibxy
26歳 男
業種 特殊電線,ヒーターの開発、製造
学歴 高卒
自分の仕事 製品開発
年収 総支給 350万
仕事はそんなにきつくないし、それなりにやりがいもある。残業は20Hくらい
人間関係もいい。
ただ将来性のない会社なので転職を考えてる。
195ひさまつ:03/11/15 20:27 ID:PAro2aGU
>>193
俺の会社は茄子の支給前に預金するか
どうかを聞いてくるから、困ったもんだ・・・
196名無しさん@引く手あまた:03/11/15 21:03 ID:iIda9Xqq
 預金しないって返答したら、支給されないとか?
197ひさまつ:03/11/15 22:57 ID:PAro2aGU
>>196
いや・・・それはないよ。
そんな事があったら困る。w
198日曜日申込み⇒月曜日に即時融資:03/11/16 14:37 ID:Wm8PMYeb
http://219.96.211.226/rent/money/
年内貸付額にチャレンジ!
ブラックの方、あきらめないでメールして
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://219.96.211.226/rent/money/

携帯電話から申し込みOK!
199名無しさん@引く手あまた:03/11/16 23:50 ID:xv8RVCyL
機械組み立ての仕事で、海外に修理に行くとしたら、期間はどの位になるでしょうか。
1年間に、何回位行くのか教えてください。修理に行く技術を身に付けるには、
大体、どの位の期間掛かるものなんですか。

200名無しさん@引く手あまた:03/11/17 00:41 ID:BCWh4vsy
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
201モモコ:03/11/17 03:08 ID:HKyZ/rwS
最近派遣で短期間のあいだ、工場につとめていますけど
こんなに辛いとは思わなかった
休み時間は1分たいんだし
なにより、一日中立ちっぱなし、というのが
死ぬほど辛い

こんな仕事を何年もやるなんて、
絶対無理だ
202名無しさん@引く手あまた:03/11/17 03:57 ID:OLSR8QOr
ライン工になると妄想しすぎて精神がおかしくなる
俺の人生なんて煮るなり焼くなりコロ助なり てな感じになる
203名無しさん@引く手あまた:03/11/17 17:18 ID:l3wXg24H
工員はなぜ馬鹿が多いのだ?
自分の仕事くらい最低限しろよ
考えて行動することもできないし
言われたことだけやれといっても言われたことすらできない
外人の方が力があるしまだマシだな
204名無しさん@引く手あまた:03/11/17 18:53 ID:rI7+7+qK
>>199
そんなもん、ケースバイケース。
205名無しさん@引く手あまた:03/11/18 00:11 ID:XmeX0d3Q
町工場と工業団地の工場とどっちの方がいろんな面で良いでしょうか?
206名無しさん@引く手あまた:03/11/18 09:39 ID:Y/FFlExG
>>205
そんなもん、ケースバイケース。
207名無しさん@引く手あまた:03/11/18 14:15 ID:h6iJx2ee
工場で働くには、パチンコと競馬の知識があったほうがいいのでしょうか?
208ひさまつ:03/11/18 17:38 ID:+SJzh+hi
>>201
工場で座してする仕事は探せばあるでしょうけど、基本的に立ち仕事です。
あと、コンビニ・外食産業・ファーストフードも立ち仕事です。まー、この
3種ともバイトしましたけどね。体育会系なところが多いです。

>>207
在った方がいいよ。
俺なんて、パチンコも競馬もしないから話題についていけないよ。
休憩所でも無言>俺。
209名無しさん@引く手あまた:03/11/18 19:08 ID:A9eOSAw0
そこまでして話をあわせる必要は無いだろ。
仕事に支障が無ければ無問題。
210名無しさん@引く手あまた:03/11/18 20:30 ID:cKNTpK+R
パチンコも競馬もタバコもやらないし、オタだけど、なんとなく打解けた
最近は帰りに一緒にゴルフの打ちっぱなしなんかいってる
共通の話題があるといいよね
211名無しさん@引く手あまた:03/11/18 22:45 ID:TT8Pxk+F
食堂でパチンコの本読んでる奴とか、漫画読んでる奴って多いよ。
俺の会社では、社員同士の会話は少ないから、オタ多いんだと思うよ。
夜勤も有るし、そんな人が丁度いいんじゃないかな。
212名無しさん@引く手あまた:03/11/19 18:54 ID:T2IgHiKA
飲料工場勤務の人居ますか?今年の冷夏の影響で、冬の茄子とか出ますか?
当方、1年前まで飲料工場に働いていましたが、余りに不安定なので、転職したのですが、
少し気になります。
213名無しさん@引く手あまた:03/11/19 20:03 ID:u6kcmgDO
漏れ飲料工場の品質管理してるけど茄子は一応でます(2ヶ月くらい)
ただ3交代で体ボロボロです。
212さんは飲料工場やめてどんな業界に転職したんですか?
オレも転職したいっす。
214名無しさん@引く手あまた:03/11/19 20:14 ID:DOXa2vFQ
TOSNUCしか使ったことないんだが、普通はFANUCだよなー
こんな漏れでも転職できるでしょうか
215名無しさん@引く手あまた:03/11/19 20:59 ID:CEgeQ/P6
>>213
飲料に近い業種で、飲料も少し製造販売していますが、健康食品の製造販売もやっています。
特殊な商品なので、利益率が高く、販売数量も少ないので工場も日勤で残業無しです。
相当マターリしていますよ。今日は、新商品の営業サンプルをバイトの子と作って、新しいものを作る
為に研究室の隣の部屋の改造を現場の人に頼んで間仕切りしたりしてました。前は、飲料の生産技術
だったから、長い時は、72時間労働もあり、夕方から朝まで仕事して昼から次の仕事だったり、凄まじい
勤務だったので、今は極楽です。ただ、そんな所は、DQN一族役員が居たりするんですがね。
216名無しさん@引く手あまた:03/11/19 21:52 ID:8d+zC8ug
体重100kg程あります。。。雇ってもらえる工場ありませんか?
自動車工場は80kgぐらいでないとダメと別スレにありますが・・
なんとかなりませんか?ダイエットしかないのでしょうか・・
217名無しさん@引く手あまた:03/11/19 22:22 ID:3/Vux4rD
>>216
トヨタの期間工に行け。
高確率で痩せるらしいよ。
218ひさまつ:03/11/20 17:44 ID:Drq6XrXd
>>216
佐川に行け。
酸欠で死ぬ奴もいるけど、確実に痩せれるよ。
219名無しさん@引く手あまた:03/11/20 18:45 ID:2ew6ThVM
工場の外人がわからない。
ツバを吐くし馴れ馴れしく触ってくる。
デカイ声であくびしたりため息をつく。
外人ってああいうもんなんだよな。

ちなみに南米人
220名無しさん@引く手あまた:03/11/20 18:59 ID:AtFt4tOi
ブラジル日系外人の女の子可愛いよ。某飲料工場で、一緒に夜中にバルブ洗浄した
けど、可愛いかったな・・・新商品の立ち上げで行ったんだけど、トラブル起きて、
一緒に洗ってました。 
221ひさまつ:03/11/20 19:07 ID:Drq6XrXd
>>220
遡れば、移民。>日本人
まー、中には白人との混血もいるよ。
日本人と結婚した奴とかもいたなぁ〜。
222名無しさん@引く手あまた:03/11/20 19:15 ID:XUozDJU3
>>216
やせ過ぎ、太り過ぎともに難しいでしょ。基本は体力です。
223名無しさん@引く手あまた:03/11/20 22:53 ID:sSiUmMEe

手取り22万
残業20時間
7時から16時
週休2日、祝日は出勤

年金、保険なし、雇用保険、労災のみ
賞与なし

どう?
224名無しさん@引く手あまた:03/11/20 22:57 ID:hhGvkCn1
年金・保険・賞与なしって。。。
契約社員ですかね
225名無しさん@引く手あまた:03/11/20 23:00 ID:kfTaw7WA
契約社員以下
226名無しさん@引く手あまた:03/11/20 23:04 ID:4ksBn/Dd
>>223 朝7時からかぁ 俺は8時間は寝ないとダメだから
今頃の時間には寝なきゃだな・・・
227ひさまつ:03/11/21 18:16 ID:Zo2tSqmf
>>223
保険は、就労時間とかで決まってくるから
バイトでも保険あったぞ。
228名無しさん@引く手あまた:03/11/21 20:08 ID:x5CKIXLl
>>223
年齢によるなあ
手取り自体は昇給が有るのなら悪くは無いのでは? 良いとも言い切れないが、、、
保険って健康保険の事? 年金もないのか、、、
これが無いのはキツイなあ全額負担だもんなあ手取りがその分減るもんなあ
だから事実上の手取りは18マソ前後か、、、生活様式によってはやっていけるなあ
賞与がないのはなんともいえないなあ賞与がゼロに等しい会社って
今どき珍しくないしなあ
229名無しさん@引く手あまた:03/11/21 20:43 ID:zuYwpLkC
朝早いのは、お断りします。今は、朝8:00に家を出て8:30から17:00迄の勤務
なので、7:00だと無理です。冬場に10℃以下になる土地では、朝は起きられません。
230名無しさん@引く手あまた:03/11/21 20:45 ID:weEmoxY1
>>229
何処で暮らす気だ一体・・・
231名無しさん@引く手あまた:03/11/21 21:07 ID:O5+b4N25
沖縄w
232223:03/11/21 22:07 ID:uEdkNP0p

年金は全く払ってない
払っても将来もらえる額は現時点でもマイナス
というか払える余裕も無いが

26歳だが賞与・昇給も無い
雇用保険も全額自己負担のため2000円くらいする
有限会社で日本人社長、嫁は南米人
南米人ばかりの会社

辞めて他の会社に行きたくても地方都市(関西)のため仕事が無い
当地方の失業率(20才〜29才)は12%

人生終わってる
233名無しさん@引く手あまた:03/11/21 23:10 ID:Z9GlO+ci
関西はキツイよね。失業率の改善は見込めないし・・・
南米人の女と楽しむとか、人生の別の楽しみを探すとかしか無さそうですね。
30歳位までに転職先探す努力も忘れずにね。
234名無しさん@引く手あまた:03/11/22 00:14 ID:AyYZ39Hb
ところでおまいら、残業の時は何食ってる?
折れのとこは残業2時間までは菓子パンと缶コーヒー、2時間超の時は弁当、もちろん会社負担だ。
どうよ?貧乏くせーだろ、笑ってくれ。
235名無しさん@引く手あまた:03/11/22 00:48 ID:Pzm09xmR
工員になりたくてもアウトソーシングのアルバイトの募集しかないし!
236名無しさん@引く手あまた:03/11/22 01:05 ID:xzY1okum
残業時会社からメシでるんすか
237名無しさん@引く手あまた:03/11/22 01:28 ID:5MAl3s0U
工場勤務を考えている者です。
と言ってもライン等ではなく、工務課勤務でなんですが。
24時間稼動してる工場での修理営繕業務って、やっぱ辛いですか?
夜中の呼び出ししょっちゅうなのかなぁ・・・。
238名無しさん@引く手あまた:03/11/22 01:33 ID:/MLTV+uE
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
239名無しさん@引く手あまた:03/11/22 01:34 ID:gViJDy1f
http://www.makibun.com/sinnennkirikae.html
日本の債務残高は660兆円。先日の長期国債の入札は入札額未達の札割れで、国債がだぶつき始めている。
これ以上借金を重ねれば、いま巷で噂になっている『ネバダリポート』、『新円切り替え』が
現実のものになるかもしれない。
『ネバダリポート』はアメリカのIMFに近い筋の専門家がまとめたもので、日本がもしIMF管理下に
入ったとすれば、次の8項目のプログラムが実行されるだろうと述べている。

IMFは日本政府の収支均衡のために、
1.公務員の総数、給料は30%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。
2.公務員の退職金は一切認めない、100%カット。.
3.年金は一律30%カット。国債の利払いは5年から10年間停止。
4.消費税を20%に引き上げる。
5.課税最低限を引き下げ、年収百万円以上から徴税を行う。
6.資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税。
7.債券、社債については5から15%の課税。
8.預金については一律ペイオフを実施し、

その後、第二段階として、預金を封鎖したうえ、預金を30%から40%カットする。
ということである。(衆議院議事録第10号 平成14年2月14日より)

戦後、日本政府が行った『新円切り替え』(敗戦によって生じた莫大な政府の債務を帳消しにするため、
国民の預金を封鎖し、預金をカットした)を再度行う必要があると指摘している。
また、現在の日本政府の債務はそういった手段でもとらない限り、返済は不可能であり、「新紙幣発行も
『新円切り替え』の布石である」(週間エコノミスト8/27号)という見方もある。
240名無しさん@引く手あまた:03/11/22 01:56 ID:nzHa0ThW
>>237 過去に工務課勤務したことのある者です

夜間の呼び出しは続くときには続きますね。
5年の勤務のうちで1回だけですが、1週間に5回の夜間呼び出しとか、
1晩2回呼び出しの経験もあります。

平均すると1週間に1回程度だったでしょうかね
当時独身で寮にいましたのでよかったのですが、結婚してたらきついでしょうね
241240:03/11/22 02:00 ID:nzHa0ThW
ただ、故障が直った後に、オペレータに「ありがとう」って
言われたときには、疲れは吹っ飛びますけどね

ある意味、工務課の醍醐味でしょうか
242名無しさん@引く手あまた:03/11/22 11:49 ID:eR4KhDUJ
業務請負とか派遣で正社員登用有りって書いてある会社があったのですが
実際に正社員になった人居ます?
243名無しさん@引く手あまた:03/11/22 15:11 ID:msyjpNuD
オレ工場工務係だが、なぜか毎日書類作りばかりしているよ。
楽といえば楽なんだが鬱だ。
たまーにならトラブルもOKだよ。残業稼げるからね。
244名無しさん@引く手あまた:03/11/22 16:12 ID:0V6pmmb/
工場は今後も長く続けられる職種なんだとおもうが(年齢が高くても比較的良い)
大手の工場で、よく海外派遣、赴任で「中国やアメリカ、イギリス」に行く人がいますが
経験や技術の高い人が優先して派遣されるんですかね。経験少なくても語学力があれば派遣は可能ですか?
工場でこの手のことご存知の方でしたら書き込みお願いします。スレのズレた書き込みスマン!
245名無しさん@引く手あまた:03/11/22 16:43 ID:mIKvm2Bw
■性 別 男 
■年 齢 26
■最終学歴 3流私大 
■業 種 食品・生産ライン
■勤続年数 12月からの予定  
■勤務時間 08:00〜1730
■月 給 基本18マソ+α   
■ボーナス 金額まだ聞いてない。年2
■資格(あなたの持っている資格)販売士検定
■ひとこと 

新卒で中堅菓子メーカーの小売店・店長職やってた。
若い女子バイトの管理・休みもロクに取れない勤務体制が嫌で辞めた。
接客・販売は好きだが、店舗運営は向いてナイ。
さっき大手食品メーカーから内定もらった。
デパート内販売から工場へ。
食品のライン作業って殺伐としてんだろうか。
残業当たり前の世界なんかな。
前職では50〜100時間ぐらいの残業ですた。
同業の方いませんか?
246名無しさん@引く手あまた:03/11/22 16:50 ID:+8ds3WpH
食品でも何作ってるかによる
247245:03/11/22 17:24 ID:mIKvm2Bw
>>246

>>245でつ。
おにぎり、御弁当など。
コンビニに並んでおります。
248名無しさん@引く手あまた:03/11/22 17:52 ID:Rjq54sng
>>245
マジレスだがコンビニ関係は食品業界でもっとも過酷。
年中無休の24時間営業だから当然工場も常に操業。
正社員なら工場に住み込むつもりでないと勤まらないよ。

忙しさは前職同様かそれ以上と思われ。
249名無しさん@引く手あまた:03/11/22 18:10 ID:FzX5VgPL
>>245
>若い女子バイトの管理

勿論頂いたんだろ?w
250名無しさん@引く手あまた:03/11/22 19:26 ID:xot9Go6Q
キッコーマンから、出向でコンビニ向けの弁当のめん類作っている工場に行った人
居たけど、出荷の関係で昼間は操業しないで、夜専門の操業って言ってたよ。
さすがに2年間夜勤専門だとツライって言ってた。それと、社員の大半は外人サンだった
らしいよ。
251名無しさん@引く手あまた:03/11/22 22:33 ID:rAeCRcmY
>社員の大半は外人サンだったらしいよ。

これはどこでも同じですね。
日本の未来はどうなるやら。
252名無しさん@引く手あまた:03/11/22 23:25 ID:2nEQO7Gt
>>234
>折れのとこは残業2時間までは菓子パンと缶コーヒー、2時間超の時は弁当、もちろん会社負担だ。

凄く良い会社ですね。
俺の会社は、残業4時間以上ででカップラーメン一個だよ。
俺は交代制の24時間勤務だが残業は3時間だから休憩時間に食べる弁当のみ
だから寒い冬は夜勤の時のみ自腹でカップラーメン買って食べてるよ
昼勤の時に食べると上司に怒られるから食べれない。

253名無しさん@引く手あまた:03/11/22 23:41 ID:gf+r9ii4
何か出るだけマシだと思うよ。前の会社では、48時間の連続勤務しても、何も出ない
し、残業も付かなかったよ。(中小飲料)
深夜割り増しも何も無し・・・勤務も仕事上不規則だったしね。
254名無しさん@引く手あまた:03/11/22 23:48 ID:2nEQO7Gt
皆さんの工場では新卒採用はしますか?

うちの会社(100人規模の自動車関係)は高校生のみの新卒採用をしてたけど
4年前の新卒者が2ヶ月以内に全員辞めてしまっ為
社長がキレてそれ以降新卒採るのやめちゃった。
255ひさまつ:03/11/22 23:51 ID:Wvk5f0gS
今日は、5Sで1日中、ペンキ塗ってたよ。
今日の話題もパチンコっと・・・。
俺は、無言か携帯で2ch見てる。
机組の奴らが羨ましいぞ。こっちはパケ代払うからな〜。
256名無しさん@引く手あまた:03/11/23 00:21 ID:cTt7uNNO
現場の正社員は雇わないのがまともな会社
大卒の技術や営業なら必要だが製造なんか派遣やバイトで十分
高卒の新卒採用は高校との付き合いでやってたが2000年以降はなし

257名無しさん@引く手あまた:03/11/23 06:47 ID:5D44Mmco
>>256
そう言う態度が日本の製造業の崩壊を招くのだがな・・・
258名無しさん@引く手あまた:03/11/23 07:22 ID:9U/GDU/2

日本に製造業は不要
もう70年代じゃないんだから
その役目は中国や東南アジアへ
日本は知的産業に移る
259名無しさん@引く手あまた:03/11/23 07:43 ID:I4izFfT4
>>258
じゃぁ、中国や東南アジアがその役目を終えたら、次は何処だい?
260名無しさん@引く手あまた:03/11/23 08:12 ID:FRVSuHiY
アフリカ
261名無しさん@引く手あまた:03/11/23 11:46 ID:hZHYU6QL
中国、東南アジアも、低賃金の時代は移転先になるけど、移転が進むと賃金も上がり
結局日本に戻ると思うよ。その時は、日本も更なる低賃金になっていると思うけどね。
これからは、低賃金で生きられる様に、生活様式変えないといけなくなるんだろうね。
若い内に結婚して、共働きで家だけ買って、子供は一生作らないのが、低賃金の正しい
生き方だと思うよ。
262名無しさん@引く手あまた:03/11/23 15:07 ID:/YFs5Ftg
>>261
それは負け犬の生き方だろうが
大卒の一般会社員は製造が海外に移ってもなんら影響が無い
というか高卒の無能のための人件費がまわってきて給与も上がる
263名無しさん@引く手あまた:03/11/23 15:50 ID:UTHH7Amj
俺は生産技術系だけど、ほとんど1年中出張してるよ、彼女出来ても
すぐまた別の地へ出張。。結果長続きせず。
よっぽどラインの方がいいね。
264名無しさん@引く手あまた:03/11/23 15:59 ID:5D44Mmco
>>263
ラインも非人間的なスピードで動く所が多いからなぁ・・・。漏れの位置
なんて、皺寄せが全部自分の所に来る所だから・・・。
265名無しさん@引く手あまた:03/11/23 16:30 ID:gxwnx9ko
最近は、大卒のレベルが余りにも低下しているから、大卒=ライン工だよ。
余程、売れる商品を開発したって、すぐにアポーンされるから、アポーンされても
平気な能力とキャリア積まないと研究職だって生き残れないよ。
そんな俺も、一部上場の研究所で会社の売り上げの2割になる商品開発したけど、アポーン
されて、中小の工場で開発業務をやっているよ。
266名無しさん@引く手あまた:03/11/23 16:45 ID:sJUVmskc
死にたい
工員は最悪だ
267名無しさん@引く手あまた:03/11/23 17:19 ID:ySC7AK4p
どう最低?
268名無しさん@引く手あまた:03/11/23 17:32 ID:nsUiTfmd
>>265
とんでもない会社だな
アメリカじゃ、社長になって成功した奴は次も成功するとは限らんので
辞めさせられる事があるらしいが、そんな感じか。
269名無しさん@引く手あまた:03/11/23 18:52 ID:icnEJTra
そもそも大卒の仕事に就けない奴が
これまで高卒がやっていた仕事に流れてきているだけだろ。

所詮、大企業に入れない負け犬。黙って働けっての。
270名無しさん@引く手あまた:03/11/23 19:47 ID:UTHH7Amj
のうのうと生きている大卒はそのうち見下してるやつらにやられるぞ。
そうならないために常に勉強と努力はおしむな。
俺の会社でも、大卒でも事務職から嫌がらせのような移動をさせられて
辞めたやついるよ。そいつは会社を逆恨みしてたけど、もとをただせば
そいつに原因あり。
 世の工場勤務の大卒者よ、もっと気合入れろ!
271名無しさん@引く手あまた:03/11/23 20:19 ID:fSw2umzX
>>268
会社の役員と業者の癒着などを批判したから、目をつけられてアポーンです。

健全な会社って、役職と一般社員の賃金格差の少ない所だと思いますよ。
そこでは、年収で係長=450万,課長=600万,部長=700万,役員=1500万って感じでしたね。
ちなみに、当方在職時は、500万程でしたが、課長になれない課長待遇みたいな感じでした。
ただ、そこでは大卒の大半(9割位)は、高卒の仕事をさせられていて、毎年300人〜500人の退職者
が居ました。
272名無しさん@引く手あまた:03/11/23 20:37 ID:b7NxN031

今の65ぐらいのおっさんは中卒で金の卵といわれて工場で働いた
単純労働して今の工員よりラクだったのに、中卒で家も建てて中流階級の生活をした
老後も国の年金と企業年金&基金で月30万近く貰える

今の若者は、大卒でも仕事が無い
高度な精度やIT化され仕事も細分化され複雑になった
しかし、派遣や請負という複雑なシステムにより賞与・昇給カットは当たり前
国民の70%が年収300万以下の時代へ
家も建てられないし毎月の生活も節約・倹約・・・
老後は年金も貰えず、企業の年金は財源がなくなり基金は解消

同じ仕事しててもおっさんらと若者は2倍以上の給与差があるんだぞ
273名無しさん@引く手あまた:03/11/23 23:58 ID:vH/7cfjN
>単純労働して今の工員よりラクだったのに、中卒で家も建てて中流階級の生活をした

これは地価高騰の前だろ。バブル以降に買った人は今ローンで大変だよ。
年金優遇批判は激しく同意だが月30万も貰える工員なんていないよ。
夫婦で公務員か一流企業の役職付きじゃないと不可能な額だって。

雇用形態そのものが変わってきたから、たとえ景気が良くなっても
失業率は改善しないで低賃金労働者と高度技能者の二分化が進むのでは。
274名無しさん@引く手あまた:03/11/24 18:07 ID:EFB47aG5
何も知らない兄ちゃんが1日で覚えれる仕事を正社員にさせる企業はアホ
そんな仕事にプライド持ってる工員はもっとアホ
275名無しさん@引く手あまた:03/11/24 18:17 ID:AoleXaoA
274,そのアホ正社員に日本語のわからない中国人の指導をさせて不良品がでるたびに大騒ぎのうちの会社って何?
276名無しさん@引く手あまた:03/11/24 19:18 ID:0B2sBusx
倒産
277名無しさん@引く手あまた:03/11/24 19:20 ID:0B2sBusx
★年収と社会的地位の関係
偏差値
75 Establishment − 1億円以上    世の中の支配者。世界の一流企業の社長。著名者。
74 支配者 −   6000万以上   業績の良い上場会社の社長。政治家、役人の重要ポスト。
---------------------------------世の中のエリートのライン-------------------------------------------------
71 成功者 − 3000万以上 ベンチャー事業で成功し、声に聞こえた人。一流企業の役員。
67 一流者 −  1000万以上   一流企業の管理職、ベンチャー企業の役員。
65 上位者 −   800万以上   一流企業の主任レベル。ベンチャー企業の上級管理職。
---------------------------------勝ち組みのライン----------------------------------------------------
63 中上の層 −  650万前後 一流企業の平均給与。優良企業の平均給与。
55  中の層  − 500万前後    全企業の平均給与。(平均的な生活レベル)
50 中下の層 −  400万前後    中小企業の平均給与。(高卒の平均給与)
---------------------------------中産階級のライン-------------------------------------------------------------
47  下位者  − 350万前後    単純業務をやっている中小企業の平均給与。
43  貧乏人 − 250万前後    中小企業の初任給。外食、流通、建築等で現場の人。(3K
-----------------------------普通の生活が出来る限界のライン----------------------------------------
39  貧困層  − 150万前後    アルバイターか日雇い(その日暮らし)。3K。
25  ホームレス − 70万以下    ダンボール、アルミ缶の集配でその日の生計を立てる。
住所不定者。
278名無しさん@引く手あまた:03/11/24 20:37 ID:KkIuYl7A
277の表だと工場勤めは偏差値43になるのか?
279名無しさん@引く手あまた:03/11/24 21:08 ID:CPvdX4B0
現場の大卒、大学を卒業しても、何の資格も無く、専門知識も無い。
高卒の、募集で採用されたのに、高卒と給料が変わらないと愚痴ばかり。
やたらプライドばかり高く、仕事の覚えも悪く、理屈の多い馬鹿が
たまにいる。

280名無しさん@引く手あまた:03/11/24 21:34 ID:qZor0qHE
>>279
たまにいるどこか、例外なくそんな奴ばかりだ。
281名無しさん@引く手あまた:03/11/24 21:38 ID:ThXbyNaa
>>279
気をつけますた_(._.)_
>>277
偏差値75以上でもマイケルジゃクソンにはかなうまい
どれだけ貯蓄できるか、だな
282名無しさん@引く手あまた:03/11/24 22:49 ID:JlM5qJ5K
大卒で、現場って問題有る人しか来ないんじゃない?
工場で大卒の仕事って、基本的には無いから。せいぜい、資材で対外折衝のある人
とか、開発部門に品質管理の課長以上とか対外的仕事のある人位と思うよ。
283名無しさん@引く手あまた:03/11/24 22:58 ID:2Gagl4Kn
工場に勤めたいでつ
284名無しさん@引く手あまた:03/11/24 23:12 ID:KkIuYl7A
大卒でも普通に製造業就いてるヤシもいますが?
285あんけ〜と:03/11/24 23:19 ID:p7fV6acu
貴方のPCのお気に入りにいれてください。
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito


今月も残すところ一週間!!!
次回のアンケートの内容を募集しています。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7031/ankeito.html
286名無しさん@引く手あまた:03/11/25 00:46 ID:S7Vjlvhn
今は生産技術だけど、現場に1年くらいいたよ
交代勤務とか辛かったけど、現場に出ないと分からないことも多いし、
まぁ少しなら現場もいいんじゃない?
で、現場にいるときに一緒だった文系卒の工員はダメだったね
本当に愚痴ばかり
だったら、最初から工場なんか来るなよと思った
外人のほうが仕事熱心だったし
287名無しさん@引く手あまた:03/11/26 07:22 ID:/VoH2Djc
>>277
ずいぶんベンチャーを高く評価しているが・・・
288名無しさん@引く手あまた:03/11/26 07:47 ID:s4alj3bH
東京農大卒の人一緒だったけど、使えな過ぎて、総務に移動したよ。
全く昇進無いし、可哀相だけど、ある意味マターリで羨ましい。いずれはリストラ間違い無い
けど、適性もあるよね。
289名無しさん@引く手あまた:03/11/26 10:25 ID:I7Hw8I4e
オレもボーっとしててミスが多いからリストラ要員なんだろうな・・・。
290名無しさん@引く手あまた:03/11/26 11:45 ID:/5naI4m9
女性で工場で働いてる人いますか?
若い子が一人もいないのですがいじめられないか
心配です
291名無しさん@引く手あまた:03/11/26 12:44 ID:8npHOI+U
>>290
うちの工場、女の子多し。
男よりもてきぱき。
工場の仕事なんてDQNでもできる単純作業ばかり。
だからたのむ、男の仕事とらないでくれ。
292名無しさん@引く手あまた:03/11/26 13:49 ID:WBcj8tD+
>>289
ミスは仕方ないよ。
この道何十年のベテランだって時にはミスする。
ただ入社年数重ねるにしたがって極力減らしてかないとね。
293290:03/11/26 15:11 ID:Q5y3mbxn
工場で働くことになったのですが40歳前後
ばかりで 私は24歳ですがいじめらるか心配です。
294名無しさん@引く手あまた:03/11/26 18:44 ID:Z0JOrLfd
40歳で採用と言う事は管理職?
ラインならその他大勢の1人だから心配無用。
295名無しさん@引く手あまた:03/11/26 18:47 ID:mrPQu1pw
>>294
落ち着け。290は24歳と書いてある。
296名無しさん@引く手あまた:03/11/26 18:58 ID:XPbeoxwz
>>294
逆に大事にして貰えるんじゃねぇかな?
しかし、逆のパターンもありきなので、これは何とも・・・
297名無しさん@引く手あまた:03/11/26 19:22 ID:/wGq2z5P
>>295
君こそもちつけ。
24歳と書いてあるのは293だw
298名無しさん@引く手あまた:03/11/26 19:24 ID:/wGq2z5P
あっゴメン!
漏れがもちつかなきゃーー
293=290でしたねw
こりゃ失礼!
299名無しさん@引く手あまた:03/11/26 19:28 ID:8O6VAGLj
東京農大卒で工場か・・・
オレは就職できるのかな 溜息がでる
300名無しさん@引く手あまた:03/11/26 19:34 ID:pEoyu2fq
日本は3割くらいが工場勤務なんじゃないの?
気にするな
まぁ、総務も営業も開発も工場勤務になるけどな
301名無しさん@引く手あまた:03/11/26 19:54 ID:ColSfm0A
工場は、色々な人が居て楽しいよ。現場もあるし、管理部門や品質管理や開発など、
その人の適性にあった部門があるから。
問題は、人事権のある人が、現場たたき上げのDQNであるケースが多い事ですね。
賢い人が上に立っている会社は、離職率低いし、DQNの場合、離職率が異常に高い
のが特徴です。
ちなみに、私の会社は、30%位の人が毎年辞めている・・・
302名無しさん@引く手あまた:03/11/26 20:50 ID:Q436Djjb
内の会社いいところなんだけど
27にもなって手取りで16マンじゃ
辞めるしかね〜な、こりゃ。。。
303名無しさん@引く手あまた:03/11/26 21:53 ID:Cs67Cyol
おれも東京農大卒で工場だ、
東大農学部卒で工場だったらびっくりだが、
不景気だがらいるかもね。
仕事あるだけいいか。
304ひさまつ:03/11/26 21:57 ID:umspK78E
さてと、ぼちぼち出勤するか。
305名無しさん@引く手あまた:03/11/27 08:59 ID:hcQaA+Xp
ただいま
306ひさまつ:03/11/27 16:17 ID:lWEV/BC1
>>305
お帰り!
今日はあまり寝れなかった。
こんな時間に起きてしまった。
307名無しさん@引く手あまた:03/11/27 18:53 ID:Kj5gpQrF
俺も東京農大だが、むしろ総務に行きたい。
下手に現場で使えるようになったら、現場で立ちんぼライフじゃないか。
308名無しさん@引く手あまた:03/11/27 20:59 ID:6e887SC2
現場で使えもしない奴が、事務になりたいとか馬鹿じゃない?
総務に行きたければ、新卒で入っておけよ
309ひさまつ:03/11/27 20:59 ID:x1jfho2G
今日は、金型の段替があるのかなぁ〜。
俺、まだ慣れてないから人に見てもらわないと
駄目なんだよな〜。
怪我しないように気をつけよう〜っと。
310290:03/11/27 21:45 ID:hK6X5tLK
夕方もアルバイトしてるんですが
最初から二つは無理でしょうか?ちなみに
アルバイトはまったりバイトで疲れません。
311名無しさん@引く手あまた:03/11/27 21:49 ID:q5ivmbP0
>>307
ぶっちゃけ、立ちんぼライフはきつい。
同じ工場でも立ったり座ったり歩いたりがある工場が良いわなぁ。
あるいは座りっぱなしとかね。
312名無しさん@引く手あまた:03/11/27 21:51 ID:Kj5gpQrF
>現場で使えもしない奴が、事務になりたいとか馬鹿じゃない?
>総務に行きたければ、新卒で入っておけよ
なんで、現場で使えないと事務になれないのに、総務に新卒で入るの?w
313名無しさん@引く手あまた:03/11/27 22:46 ID:0GKf59Qh
使えない工員はカス以下、1日中工場の中に居ると、どうしても目に付く。
そうすると、周りの人間とも美味く行かず、孤立していく。
人手の足りない部署に、そのカスの情報も与えない状態で、移動し、
そこでも使えないと、また移動させるかリストラしかないな。
この不景気に、現場で使え無い、カスを総務に回すなんて、余裕の有る
会社も有るんだな。
314名無しさん@引く手あまた:03/11/28 01:09 ID:cvaFjPkL
総務で使うような人材は、新卒で確保しちゃうから空きはないんじゃない?
中途で取るなら、それなりの資格経験持ってる奴にするだろうし
現場は使い捨てだから、未経験でも中途でもなんでもいいけど
315名無しさん@引く手あまた:03/11/28 08:45 ID:RgUraxdt
質問です。
中小の工場(いわゆる町工場です)でもISOを習得している工場ってありますか?
316名無しさん@引く手あまた:03/11/28 08:53 ID:Y9tknIjL
ISOって なに? 
317ひさまつ:03/11/28 09:08 ID:fmbcuCxs
>>315-316
国際規格標準だったかな?
ググってみれば結構ヒットするはず。
日本ならJISだね。
俺の会社はISO14000とISO9000取ってる。
でも、こんなのはお金で解決できるみたいだよ。
代理店の人が言ってた。
318ひさまつ:03/11/28 09:10 ID:fmbcuCxs
あー、ちなみに米国は違うね。
インチやらポンドやらマイルを使ってるから。
319名無しさん@引く手あまた:03/11/28 20:00 ID:VF4hcY7Y
>>316
さすが工員
320ひさまつ:03/11/28 20:17 ID:a4jxURq7
ISO9000を取っても製品の品質とか変わらんしょっ。
ISO14000もしかり。環境もよくならん。
大体、一般家庭のゴミの分別でもはっきり言って分からない物も
あるし。
所詮、肩書きにしかならないとオモフ
321名無しさん@引く手あまた:03/11/28 20:31 ID:ZoJ5EGDW
結構、東京農大から工場現場って多いみたいね。総務に行った東京農大卒の人って
山ノ内製薬のMRやってた人なんだけど、転職して来て、全く使えなかったよ。
品質管理に移しても駄目で、首にも出来ないから総務行きになったんだけど、総務だと
余り目立たないね。
仕事は、総務の方が楽だと思うけど、駄目の烙印付きだから、いずれはリストラだろうな。
322名無しさん@引く手あまた:03/11/28 20:54 ID:RLXuWUIY

外人(南米系)は文化が違うから馴れ馴れしい
ベタベタ触ってくるしガキみたいなところがある
初対面でも平気に話すし態度も横柄

体力や力は日本人よりあるし、まぁ場が和むというか陰湿じゃないからいいのだが
なんとなく日本人と違うのは不愉快のような気もする

323名無しさん@引く手あまた:03/11/28 21:52 ID:mgp0DPPt
トヨタ自動車 元町工場
324名無しさん@引く手あまた:03/11/28 23:23 ID:9oTyJh+A
私の、勤めている工場に入っている、電装関係や塗装屋は、
毎週末、昼間はパチンコ、夜は飲みに行く。
月曜の朝は、きまって、週末2日で10万ヤラレタ。と
負けたのに、自慢げに話ている、勝った話など、5年間で
5,6回しか聞いた事が無い。電装関係は儲かるですか?。

325名無しさん@引く手あまた:03/11/28 23:27 ID:ZoJ5EGDW
それは営業トークと思われ・・・工場の人達と共通の話題を作る為に話している
はずです。
326名無しさん@引く手あまた:03/11/28 23:50 ID:cvaFjPkL
工員の武勇伝は聞き飽きた
327名無しさん@引く手あまた:03/11/29 08:36 ID:DRORNHdf
工員のばか
328名無しさん@引く手あまた:03/11/29 08:40 ID:JzfUl4qT
工員は天才
329名無しさん@引く手あまた:03/11/29 08:40 ID:JzfUl4qT
工員は神
330ひさまつ:03/11/29 08:57 ID:c/SzphSe
マンモス企業の工員ならそれなりの生活が出来そうだなぁ〜。
それ未満の工員は派遣で十分。
確か、今年の春闘はTOYOTAでさえ賃上げ要求しなかった。
以前だと10k位の昇給あっても安いとぼやいてたからな〜。
バブル期とかだと15k位有ったらしい罠。
車だって自社の車だと社員割引とあるから羨ましいが・・。
331名無しさん@引く手あまた:03/11/29 10:22 ID:zH6WaYZg
>>330
大企業でも本社と工場じゃ天と地の差って話は良く聞くけどな。
だいいち、管理職以外はほとんど派遣、請負または契約社員だよ。

時給計算だと残業代とかでかなりの額になったりするが
体壊したり、年取ったりすると終わりになる自転車操業。
30代後半までには、安くても安定した会社にもぐりこむべし。
332名無しさん@引く手あまた:03/11/29 12:59 ID:DvacZDT3
安定してようが、工員なんてアホでも出来る仕事を死ぬまでやるのか?
少しは野心とかないの?
333ひさまつ:03/11/29 14:48 ID:/6dKa144
>>331
>管理職以外はほとんど派遣、請負または契約社員だよ。

んなこたーねー

>>332
>安定してようが、工員なんてアホでも出来る仕事を死ぬまでやるのか?
少しは野心とかないの?

野心?アホな俺にそんなもんあるわけねーべ。それに鬱持ちでも出来る仕事
だから楽でいいよ。安定は必要です。
TOYOTAやHONDAは養成期間みたいに学校あるから
わりとまともな奴がいるとを思うけど。
で、君の野心って何よ?
マジで聞きてぇーな。

作業マシーンだかな>俺。


334ひさまつ:03/11/29 15:00 ID:/6dKa144
訂正
誤>TOYOTAやHONDAは養成期間みたいに学校あるから
正>TOYOTAやHONDAは養成期間みたいな学校あるから
335ひさまつ:03/11/29 15:09 ID:/6dKa144
この次のレスから叩かれるよかーん>俺

うっぷんぱらしにどうぞw
336ひさまつ:03/11/29 15:25 ID:/6dKa144
>>333
何度も訂正するなよ。
訂正
誤>わりとまともな奴がいるとを思うけど。
正>わりとまともな奴がいると思うけど。

俺が俺に叩いてたりしてなぁ〜。
337ひさまつ:03/11/29 15:27 ID:/6dKa144
>>336
やっぱり工員はアホばっかり
(* ̄m ̄)プッ
と、自分を煽てみるtest
338ひさまつ:03/11/29 15:39 ID:/6dKa144
さてと、今週は3勤務だからこん時間に居る訳だが。
眠剤飲んでも途中で目がさめてしまった。
眠くなってきたので、又、寝る。
(_ _).。o○
339名無しさん@引く手あまた:03/11/29 16:37 ID:IngEX3ig
スレッドストッパーだな
340名無しさん@引く手あまた:03/11/29 16:54 ID:/uI3ewTL
工場って朝礼とかあるの?
倉庫で働いてて時週の始めに早めに出て朝礼やってた。
誰かが今週の目標みたいなの考えて言うのが嫌だった。
俺の番になる前に仕事もきつかったし早出されたし残業つく予定だったし土曜日全部休めないし
祝日も少し潰れたから辞めたけど。
341名無しさん@引く手あまた:03/11/29 16:56 ID:1YHScM+0
ここに書かれてることは嘘だらけです

私は某業界2位、世界5位の東証一部上場企業の社員です
毎日有名芸能人がテレビCMをしている誰でも知ってる大企業です

仕事はライン作業
高卒の新卒で正社員で雇われました
勤続12年の30歳未婚です
給与は17万、手取り15万です
昇給は5年程度ありません
賞与は年間2ヶ月程度
年収が250万くらいしかありません
残業もカットされ仕事が残ってても帰らされます

新卒は大卒以外は全く雇いません
同僚は派遣やバイトばかりで、待遇はほとんど変わりません
50過ぎの人は会社の事情ということで転勤させられ辞めた人も多いです

駐車場を見れば、大卒の研究や管理の方は新車ばかりで、工員の方は古いセダンや軽ばかりです
怪我をしても労災にせず適当な言い訳をさせて自費で治療させてあとで会社が金を払います
工場に診療所がありそこで労災だとわかるはずなのに労災にもしないのです

大手がいいというのは大きな間違いです
私の高校時代の友人も昇給なしばかりです

それに対して大卒の研究や管理は社長賞やいろんな評価を与えられています
工員はもはや要らないようです
342名無しさん@引く手あまた:03/11/29 17:34 ID:DvacZDT3
工員は、仕事内容に見合った待遇になっただけじゃん
バブル期がおかしかっただけ
343ひさまつ:03/11/29 18:11 ID:J7z91dmP
>>341
派遣と一緒の仕事内容だったら大卒の意味がないような・・・
よし!オマエラ これからの工場の求人には大卒以上としよう
(´-`).。oO(大卒が工員やるのなんでだろう・・・?)
>>342
ぶっちゃけ、誰でも出来る仕事だしな。

344名無しさん@引く手あまた:03/11/29 18:27 ID:tdEybk3L
>>ひさまつ
おまえはあほか?
大卒が派遣と一緒の仕事内容とどこに書いてんだ?

工員って殺人や窃盗、強姦の犯罪者ばかりだからな
職業、工員や無職ばかりだ
345名無しさん@引く手あまた:03/11/29 18:29 ID:tdEybk3L
工員は馬鹿だから避難訓練も朝礼もしますよ
あいつら中学生より考えることないでしょ
工場とか視察に行きたくないんだよね
臭いし汚いし、あんな身体に悪い仕事よくできるね
ゴミと一緒に仕事してるからどっちがゴミかわからない
働いてる人間やそいつらの休憩所より機械の方がキレイでしょ
会社も工員より機械が大切
346名無しさん@引く手あまた:03/11/29 18:31 ID:+0qjHuSy

職業なんですかとか仕事何してるのと聞かれて、大きな声で
「工員です。工場で働いてます」
なんて言える厚顔無恥な奴いるの?
347名無しさん@引く手あまた:03/11/29 18:50 ID:+0qjHuSy

工員の作業服ってみんな汚い囚人服みたいなの着て馬鹿じゃない
殺人犯がやってる刑務作業の方がまだマシでしょ
タンスを手作業で作ったりする囚人の方が、ラインで同じこと繰り返してる工員より考えてる
348ひさまつ:03/11/29 19:23 ID:J7z91dmP
>>344
>おまえはあほか?

そうっすね。あほですよ。
おまけにメンヘルだし。
349名無しさん@引く手あまた:03/11/29 19:39 ID:sOT7OPYp
>>341
低賃金なのは会社が必要としていないからでしょ。
大卒がやる技術、開発、管理以外は全員派遣か請負でいいわけだ。
派遣社員と同じことやってるのに彼ら以上の待遇をするわけがない。

それでも雇用責任があるし保険なんかも高いから、会社の本音は
全員クビにして派遣に全面移行したいはずだよ。

まあ、どこも大変なんだ・・・。
自動車って何千億も利益上げてるはずだか、どこに消えているんだろ?
350ひさまつ:03/11/29 19:39 ID:J7z91dmP
まー、上見て暮らすな、下見て暮らせってとこっすか?
つか、俺の下ねーよなww
なんせ低学歴(工業高校卒)工場勤務だし。
(´・ω・`)ショボーン
351名無しさん@引く手あまた:03/11/29 19:45 ID:zdLRXzfz
ひさまっつあん
あんまり自分を卑下するなよ
自分の稼ぎがあって飯が食えてる、幸せだと思うよ、俺
352名無しさん@引く手あまた:03/11/29 19:50 ID:GAEDGgmX
ひさまつさんは正社員ですか?
それとも請け負いですか?
353ひさまつ:03/11/29 19:54 ID:J7z91dmP
>>351
ども。
でも転職活動してる時に工場の求人の資格欄に大卒以上
って書いてあったりして・・・正直、へこみましたよ。w
確か、ゼロックスだったと思う。
あー、開発とか技術じゃなくて工員でしたよ。
嘘だと思う方も居るとかもしれませんが
三重県の鈴鹿工場ではそうでした。
354ひさまつ:03/11/29 20:12 ID:J7z91dmP
>>352
えーっと・・正社員です。
嘘こけゴルァ!!
とおっしゃる方も居るかもしれませんが。



355ひさまつ:03/11/29 20:14 ID:J7z91dmP
別スレで晒した今月の給料明細です。
派遣ならこんな明細内容では無いと思います。
356ひさまつ:03/11/29 20:14 ID:J7z91dmP
554 :ひさまつ :03/11/20 19:27 ID:Drq6XrXd
俺の今月の明細
支給額
本給:¥102.600
資格給:¥8000
職責給:¥66.000
住宅手当:¥6.500
通勤手当:¥7.980
交代勤務手当:¥32.050
健康手当:¥1.500
その他手当:¥7.650

控除額
健康保険料:¥10.220
年金保険料:¥19.012
雇用保険料:¥1.625
所得税:¥7.550
住民税:¥4.900
共済会費:¥200
組合積立金:¥1.000
環境保護基金:¥200
体分会費:¥300
労金積立金:¥50.000

総支給額合計:¥232.282
控除額合計:¥99.468
手取り:¥132.812

入社半年・38歳。工場3交代勤務
どうよ。
357名無しさん@引く手あまた:03/11/29 20:18 ID:bRw0x+a6
>>ひさまつ
ネタだろ
13万でどうやって生活できるわけ?
親の家に寄生してるのか?
年金生活の親に仕送りぐらいしてやるのが当たり前でおまえは人間失格
最低な人間だな
親もかわいそうだしどうするんだよ
どうせ結婚もしてないだろうし彼女いない歴38年か?
子供も作らないで税金も国から見たらマイナス
自分が存在してる意味は何?
358名無しさん@引く手あまた:03/11/29 20:22 ID:bRw0x+a6
>>ひさまつ
もしかして精神障害者採用?
基本給10万って労働基準法違反じゃねえのか?
控除額が多すぎるしその割合じゃサラ金に金借りて給与差し押さえられてる奴より酷いぞ
まぁ障害者は特例でその待遇でも違法じゃないらしいが
359ひさまつ:03/11/29 20:31 ID:J7z91dmP
>>357-358
実家で毒男です。地方だとこんなもんでしょね。
>親の家に寄生してるのか?

そうなるでしょうね。まー、駄目人間ってことで・・・
地元を離れて暮らして時なら、家賃1万の風呂無しアパートとかに
住んでましたから生活水準を落とせばなんとか食えますよ。

>基本給10万って労働基準法違反じゃねえのか?

さぁ〜?どうなんでしょうね。w
某タイヤメーカーの子会社なんでこんな物かと・・・(-。-) ボソッ
360ひさまつ:03/11/29 20:36 ID:J7z91dmP
>まぁ障害者は特例でその待遇でも違法じゃないらしいが

基地外を雇ってくれた会社に感謝してますよw
361名無しさん@引く手あまた:03/11/29 20:38 ID:hChE6qfx
>>340
うちの会社は朝礼だけではなくラジオ体操や
年に1回、裏の土手の草刈まであります。

>>ひさまつさん
交代制で操業するぐらい仕事があっていいじゃないですか。
私が以前研修でお世話になった会社は
平日を休業日にして、電気代が安い日曜日に操業しています。
362ひさまつ:03/11/29 20:42 ID:J7z91dmP
労金積立金:¥50.000 + 手取り:¥132.812 =¥182.812

実際はこうなってます。あしからず!

363ひさまつ:03/11/29 20:46 ID:J7z91dmP
>>361

>うちの会社は朝礼だけではなくラジオ体操や
年に1回、裏の土手の草刈まであります。

工場だと何故かラジオ体操ありますね。
俺の会社も草刈ありますよ。w
俺の会社は実際に体操してる人って一部分だけです。
364名無しさん@引く手あまた:03/11/29 21:01 ID:L0DoC+M4
>>ひさまつ
38歳にもなってアホか?
夜勤までして18万って奴隷みたいな待遇だな
ていうか積み立てするまえに親に金でも渡せよ
おまえは1円も払わないで寄生してるのか?
年老いた親の顔をじっと見ろ
おまえは最低な奴だ
地獄に落ちるぞ
自分がやってる人の道をはずれた行為を辞めろ
おまえが生きてると親が不幸になるみたいだな
365名無しさん@引く手あまた:03/11/29 21:11 ID:zdLRXzfz
>>362
それを卑下するっていうんじゃ。。。
手取り13万なんて書かずに
18〜19万とか書けば良いのに。。。
366ひさまつ:03/11/29 21:12 ID:J7z91dmP
>>364
だから「あほ」は自覚してるよ。
放蕩息子だからな。
借金が出来て実家に戻ったって感じだから
茄子くらいしか入れてないよ。>実家
まー、今月からは光熱費と電話代くらいは入れると言ってあるよ。

いづれツケが回ってくるのも自覚してます。
生まれた事じたいが罪なのも自覚してます。

ここだとスレ汚れるから別スレたてようか?w
367名無しさん@引く手あまた:03/11/29 21:16 ID:L0DoC+M4

アホとHN変えたら?
368名無しさん@引く手あまた:03/11/29 21:17 ID:Zb9cEXYS
>>356
労金積立金って何?
369ひさまつ:03/11/29 21:17 ID:J7z91dmP
今、スレ立てれないから
君の方で立ててくれない?>ID:L0DoC+M4

>>365
そうだね。給料明細をそのまま書き込みしたから
間違ってたね。どうもスンマソ。
370名無しさん@引く手あまた:03/11/29 21:18 ID:L0DoC+M4

卑下とかなんとか自己擁護してるけど過去ログには自分は何百人の中から選ばれて大企業に入れた
ていう風に自慢してるしプライド持ってるんでしょ
人として最低レベルのこともせず自分を擁護してさらに自慢までしている
371ひさまつ:03/11/29 21:20 ID:J7z91dmP
>>367
強要さるのはちょっと・・・
>>368
労働金庫の略です。(労金)
銀行です。
372ひさまつ:03/11/29 21:24 ID:J7z91dmP
>>370
いや、工員だから自慢もできないっしょ。
それに会社じゃー、現場を仕切ってる班長も年下だから
意地も誇りもないですよ。

さて、出勤するか。
逃げるなやゴルァ!!っと言われますね。
マジ、夜勤なんで。スンマソ
373名無しさん@引く手あまた:03/11/29 21:29 ID:L0DoC+M4
>>ひさまつ
自慢じゃなければ自分が以前に書き込みした事実はどうなるわけ?
そういう嘘をつくなよ
374名無しさん@引く手あまた:03/11/29 21:30 ID:Zb9cEXYS
>>368
労働金庫の略です。(労金)
銀行です。

半ば強制的に貯金させられているってこと?
手取り+労金積立金込み=¥182.812って考えると
俺よりお金もらってるよ

375名無しさん@引く手あまた:03/11/29 22:06 ID:sOT7OPYp
38歳にもなって手取り18万じゃやばいだろ。
376名無しさん@引く手あまた:03/11/29 23:04 ID:D02hYD0X
ひさまつは工員ではなく
スレを盛り上げる工作員です
気をつけよう
377名無しさん@引く手あまた:03/11/30 00:01 ID:U9zcXqWQ
>>367
>強要さるのはちょっと・・・

提案じゃないか?

>>368
>労働金庫の略です。(労金)
>銀行です。

信用金庫じゃなかった?

とんでもない釣り氏だな
378名無しさん@引く手あまた:03/11/30 00:23 ID:0CjttXW7
>>377

>>>>368
>>労働金庫の略です。(労金)
>>銀行です。

>信用金庫じゃなかった?

>とんでもない釣り氏だな


馬鹿発見!!
ネットやってるんだったら「労働金庫」で検索してみろ!!

379名無しさん@引く手あまた:03/11/30 01:43 ID:mbvO5QSV
>>346
それ俺だ。
でかい声は出さないが普通に「町工場の作業員」と言っている。
380名無しさん@引く手あまた:03/11/30 02:53 ID:LGSMQCUM
>>378
労働金庫は銀行ではない"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
381ひさまつ:03/11/30 08:05 ID:MofIzf1Q
>>373
以前の書き込みねぇ〜・・・
忘れた。あほだから。
じゃー、俺は、傲慢な嘘つき野郎でアホで低学歴で低脳工員です。
>>375
やばいねぇ〜。アホだからしょうがないよ。
>>380
ありがとう。勉強になったよ。
あー、アホにバカ追加ですね。了解しました。
382ひさまつ:03/11/30 08:13 ID:MofIzf1Q
じゃー、俺、夜勤明けでもう寝るから
適当に進めてね。
383名無しさん@引く手あまた:03/11/30 14:52 ID:0CjttXW7
>>380

労働金庫が銀行でないのはわかった。
だが、労働金庫=信用金庫なら違う法律によって運用されいることが理解できない。

「労働金庫は銀行ではない"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"」と書くのならお前がこのスレを見てる人に説明してみろ。


しんよう-きんこ 5 【信用金庫】 ▲辞書検索トップへ
信用金庫法に基づく、協同組織による金融機関。地域の中小企業や勤労者の金融の円滑化や貯蓄の増強を目的とし、預金・為替取引・会員への貸し付けなどを行う。信金。

ろうどう-きんこ  らう― 5 【労働金庫】 ▲辞書検索トップへ
労働組合・生活協同組合その他の労働者団体が協同して組織する金融機関。1953年(昭和28)制定の労働金庫法に基づき、非営利、会員への直接奉仕を原則とする。労金
384名無しさん@引く手あまた:03/11/30 20:53 ID:EQI8Co4u
工場の配属で入社して早15年、会社から、来年2月から、
海外でのメンテナンスを遣って貰いたい。と言われた。
断ったらクビかな。
385名無しさん@引く手あまた:03/11/30 21:15 ID:FNc4C1nI
交代勤務で15年?
386名無しさん@引く手あまた:03/11/30 21:29 ID:q82qpTAM
貧乏工員は,今日も仕事で疲れきって,遅くなって家に帰ってきた。すると,彼の5歳になる息子がドアのところで待っていたのである。彼は驚いて言った。
「まだ起きていたのか。もう遅いから早く寝なさい」
「パパ。寝る前に聞きたいことがあるんだけど」
「なんだ?」
「パパは,1時間にいくらお金をかせぐの?」
「お前には関係ないことだ」貧乏工員である父親はイライラして言った。「なんだって,そんなこと聞くんだ?」
「どうしても知りたいだけなの。1時間にいくらなの?」男の子は嘆願した。
「あまり給料は良くないさ・・・20ドルくらいだな。ただし残業代はタダだ」
「わあ」男の子は言った。「ねえ。パパ。ボクに10ドル貸してくれない?」
「なんだって!」疲れていた父親は激昂した。「お前が何不自由なく暮らせるためにオレは働いているんだ。それが金が欲しいだなんて。だめだ!早く部屋に行って寝なさい!」
男の子は,黙って自分の部屋に行った。
しばらくして,父親は後悔し始めた。少し厳しく叱りすぎたかもしれない...。たぶん,息子はどうしても買わなくちゃならないものがあったのだろう。それに,今まで息子はそんなに何かをねだるってことはしない方だった・・・
男は,息子の部屋に行くと,そっとドアを開けた。
「もう,寝ちゃったかい?」彼は小さな声で言った。
「ううん。パパ」男の子の声がした。少し泣いているようだ。
「今日は長いこと働いていたし,ちょっとイライラしてたんだ・・・ほら。お前の10ドルだよ」
男の子は,ベットから起きあがって,顔を輝かせた。「ありがとう。パパ!」
そして,小さな手を枕の下に入れると,数枚の硬貨を取り出した。
父親はちょっとびっくりして言った。「おいおい。もういくらか持ってるじゃないか」
「だって足りなかったんだもん。でももう足りたよ」男の子は答えた。そして,10ドル札と硬貨を父親に差しのべて...
「パパ。ボク,20ドル持ってるの。これでパパの1時間を買えるよね?」
387名無しさん@引く手あまた:03/11/30 21:35 ID:EQI8Co4u
機械組み立て、部品組み立てから試運転まで、国内での修理での年5回
くらい。
388名無しさん@引く手あまた:03/11/30 22:06 ID:Ty+gdYIB
     ∩___∩
    / ノ `──''ヽ お前は違うのかよ
    /      /   |         ∩___∩ あいつ工員だって
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●      | ●   ●   |
   \        |Д|      | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___

389ひさまつ:03/11/30 22:48 ID:5vx4g3hC
さてと、夜勤明けなんで今日は寝て終わりだった。
明日から2勤務。ぼちぼち寝るか・・・。
390名無しさん@引く手あまた:03/12/01 01:01 ID:TCWUMdiZ
うちの工場は、数年前までは正社員の工員が何人か居たけど、
いまは全部パートのおばちゃん&お姉さんになった。
中小企業では正社員の工員は、どんどん少なくなってるんでは?
今でも工員で正社員やってる人は恵まれていると思うよ
やってることの割には給料良いんだから・・・
391名無しさん@引く手あまた:03/12/01 18:48 ID:Jvwfdhhw

当方、20代の下請けバイトだが、40代の一部上場企業の社員が馬鹿すぎる
仕事ができないというか馬鹿
あまりに馬鹿だから怒鳴り散らしてやった

「自分の仕事しろ」「ちゃんとしろよ」「おまえあほか」・・・

周りに正社員がいたがもうイライラして仕方がない
頭に血が上りすぎて体調が悪い
はぁ、疲れるな
392名無しさん@引く手あまた:03/12/01 19:44 ID:d4R4RMmd
>391
オマエ自身が典型的DQN工員だということに気付けよ・・
393名無しさん@引く手あまた:03/12/01 19:45 ID:wh34xM66
ひさまつ殿はどんな勤務体制?
自分は1111休2222休3333休休1・・・
394名無しさん@引く手あまた:03/12/01 20:18 ID:5Qf4mUqf
>>391みたいのが普通に働いているのが工場

あーー工場って大変
395名無しさん@引く手あまた:03/12/01 21:21 ID:CphBY3aP
>>386
ええ話ではないか・・・。
396名無しさん@引く手あまた:03/12/01 23:03 ID:m+3uBELy
ボーナスいつでんの?
397名無しさん@引く手あまた:03/12/01 23:18 ID:gqbT4+T6
今年は出ないかも。
398名無しさん@引く手あまた:03/12/01 23:22 ID:iNdf9ac6
工員は、ボーナスと残業代だけが頼りです。もしボーナスカット、サービス残業なんて。
言われたら、年収が150〜200万位減る。年収250万では生活できん。
399名無しさん@引く手あまた:03/12/01 23:35 ID:J9GEs88C
>>398
年収200万の工員だが文句あるかこの野郎
400名無しさん@引く手あまた:03/12/01 23:46 ID:iNdf9ac6
毎月の残業60時間以上、36歳で残業代、1時間、1250円、妻子持ち。
250万から税金を引かれ、ボーナス、残業代、カットされたら。生活
できません。
401名無しさん@引く手あまた:03/12/02 00:21 ID:Mgl5kRZ1
節約するしかないよ 収入を増やすのは難しいけど使う分を減らすのは簡単
娯楽もカネの掛からないものをチョイスするのだ 
メシは全て自炊 本は買わず図書館で借りる 衣類は特売で980円までのもの
家は建てず、ボロでいいから安さ優先アパート 携帯があれば家のは要らん
風呂は焚かず、シャワーで我慢  しかしネットだけは確保。
402名無しさん@引く手あまた:03/12/02 00:36 ID:8FcYjUmM
工場の門で労組のビラ・チラシを配布しているのだが複雑な心境だ。
正社員と請負の作業服が違う…配られなくて (´・ω・`)ショボーン
正社員と請負の作業服が同じ…受け取っても俺には関係ないじゃんで (´・ω・`)ショボーン


403ひさまつ:03/12/02 00:36 ID:5Ci3neDe
>>393
はっきりと決まってる訳ではないのですが
俺の場合は、3→2→1ですね。>週5ですが
年に4回程、3連休の時もあったり週1休が2回ありました。
年間休日120日です。
404名無しさん@引く手あまた:03/12/02 01:07 ID:9ytMzVe8
製造業の組合は弱いよなー
会社がなければ駄目なのは分かるが、それでも弱すぎる
405ひさまつ:03/12/02 01:26 ID:5Ci3neDe
>>404
おっしゃるとおりです。
俺の会社も御用聞き組合です。
メーデーの行進が恥ずかしいです。
406名無しさん@引く手あまた:03/12/02 14:04 ID:5X5u6DuH
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.0120-58-4072.com/
携帯から http://www.0120-58-4072.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
407名無しさん@引く手あまた:03/12/02 14:10 ID:ck66v3yo
みなさん、がんばりましょう。
408名無しさん@引く手あまた:03/12/02 16:22 ID:mGgGreGg

もう、職つければなんでもいいや・・・と 
工員スレの流れを見る限りすぐ職に就けそうだったので、
さっき、食品工員の面接を受けてきたんですが・・・・


人事担当「きみ、わざわざこんな経歴(資格)でウチ来ることないんじゃないの?」
      「もっと生かせる職業あると思うよ」
      「この経歴でウチきても・・・・・もったいなくないか?」 

   と同情された挙句、人生相談されました。
   ちなみにその担当は偶然にも私の出身高校のOB(20年先輩)だったというのもあるが・・・
    
  なんか複雑な気分になりました・・・


  たぶん不採用。
409名無しさん@引く手あまた:03/12/02 16:23 ID:WCCM024+
>>408
何の資格もってるの?
410408:03/12/02 17:13 ID:mGgGreGg
>>409
資格?とりあえず 出てくるのはこのくらい

<事務系>
簿記2級          行政書士(実務無し)

<販売営業系>
販売士2級、        (中小企業診断士一次試験合格)

<情報処理系>
MOUS(上級W,E)、基本情報、ソフ開、

<土木系>
大型建設機械、 大型運転免許、 普通自動車、    クレーン運転士、     玉掛け、
大型解体機械、 高所作業者、  フォークリフト、   第二種電気工事士、
乙1〜6、     2級ボイラ、   ボイラー整備士、 マリンエンジン整備士
古物商免許(機械類)
風俗許可営業免許(雀荘。多分、俺名義で相続されてると思う)

事実上意味が無くなってしまったもの。

初級シスアド          消防署認定救急なんとか(認定書どっかいった・・・)
TOEFLのスコア(500)だとか、漢字検定(2級)とか、書道(五段)とか省略。

現在29歳。
大学卒業(和田容疑者と同期みたい・・・・)後、まぁまぁ知名度のあるメーカにて勤務。
在職中、に大学院に社会人入学する。  交通事故入院のため休職→退職。
現在GMAT受けたいがGPAが無茶苦茶な気がするんでため息中。

資格マニアからすればこんなぐらいではたいしたことなさそうだが、なんせ四国のど田舎なんで、
大学出たくらいで「ほぇー」って言われる。 もちろん、資格は全部書かないよ。かけないし。  希望職種に見合うものをピックアップして書く
411名無しさん@引く手あまた:03/12/02 17:29 ID:2hpS2UfW
>>410
ネタだとしても
それだけ資格持ってて食品工場に転職しようという気がわからん・・・。
412408:03/12/02 17:41 ID:mGgGreGg
今まで4社不採用で。少し弱気になっていたのもある

今回、食品工場受けてみた。


前職の経験で労災関係も少しわかるんでどうかな・・・・と。
で、その会社小さいんで(正社員50人ほど)工員に配属されたとしても
数年後、営業関係に転属とかあるかも?? とおもったから。(折れの腹の中で)


会社に「ここにおいとくには もったいない」と思わせたら俺の勝ち(価値)だと思っている。
それとも一生工員かな?

言うまでもなく一生工員で終わる気持ちはありません。あくまでのし上がっていく気分で。
413名無しさん@引く手あまた:03/12/02 18:45 ID:VqUcLQDb
食品の工場かぁー
工場も色々あるけれど(車、食品、ライン、溶接、プレスetc・・・)
どれが一番楽なんだろうね。
414名無しさん@引く手あまた:03/12/02 18:49 ID:JI8vhCda
工員は30過ぎても40過ぎてもガキの脳みそしかないから駄目
幼稚で馬鹿、相手にしたくない
話もしたくない
愛想笑いで放置しておく
うざいだけ
415名無しさん@引く手あまた:03/12/02 18:58 ID:p232F5AA
>>410
俺が採用担当でも同じ事いうと思う。
わざわざ工場に落ちぶれる必要はないかと。

実はほとんどペーパーライセンスとか?
416名無しさん@引く手あまた:03/12/02 19:00 ID:R2f7R1mP
当方女ですが工場て働き始めました 同年代がいないので昼休み休憩時間一人で孤立してます おばさんとかしゃべりかけてくれますがその雄一優しいおばさんがもうすぐ辞めてしまうため。かなり最悪です。あと入ったばかりっていろいろ仕事やらされるのでしょうか?
417名無しさん@引く手あまた:03/12/02 19:37 ID:jBhmYaHA
オレは飯は車んなかで食って暖かい日はそのまま車内で昼寝、寒い日は仮眠室で昼寝してる。
418名無しさん@引く手あまた:03/12/02 19:57 ID:Q77MEq8m
工員は話をする必要がない
言われたこと確実に黙々とこなせ
私語が多い奴は不要

工員みたいな馬鹿と話をすると自分が中学生に戻ったような感じがする
馬鹿すぎて話にならない
黙って言われたことをしろ
419名無しさん@引く手あまた:03/12/02 20:00 ID:Q77MEq8m
いろいろ仕事をさせられるって当たり前じゃねえか
金貰ってるのに会社になにしにきてんだ?

嫌ならさっさとやめろ
今の時代、求人かけたら請負でも派遣でも安い人件費でいくらでも来る

工員みたいな考えることが中学生以下の馬鹿に身体を動かす以外のことができるのかよ
どうせ社会の負け犬なんだから大人しくしてろ
420名無しさん@引く手あまた:03/12/02 20:03 ID:Q77MEq8m
おまえらのやってる仕事などそこらの兄ちゃんが半日もしないうちにできることなんだよ
会社にとっちゃ別におまえらがいようがいまいが関係ない
事実、休んでもお前らの代わりなどいくらでもいるしなんら困らない
外人でも馬鹿でも糞でもできる仕事なんだよ
421名無しさん@引く手あまた:03/12/02 20:09 ID:uNbzo6iu
>>418-420
工場でいじめられて無職なのがひしひしと伝わってくるよ。
同情するぜ…
422名無しさん@引く手あまた:03/12/02 20:13 ID:Q77MEq8m
無職なら昼間に書き込みする
工員ってホントに馬鹿だな
妄想しすぎだぞ
423名無しさん@引く手あまた:03/12/02 20:20 ID:Mpuo3v+U
俺の工場は、バイトと社員のレベル差が無いよ。
ちゃんとした会社だと工場配属でも、ある程度のレベルと収入なんだけど、
俺の所は、給料も低いから、社員の質も低く会社も赤字。
製薬の工場なら係長クラスでも年収750万位なのに、うちは250万だよ・・
424名無しさん@引く手あまた:03/12/02 20:28 ID:Q77MEq8m
工員はおのれの日給の10倍以上の失敗をしても平気な顔
そりゃ工場の敷地から出ない、責任もない立場だからいいよな
利益や信用とかそういうことを考えることもないんだろ
だから工員の賃金は安いんだが、いくら安くしても言われたことすらしないから赤字
425名無しさん@引く手あまた:03/12/02 21:07 ID:Ho1f3Ogs
賃金安く責任も与えられていない分
貰っている給料分のは仕事している、と
開き直られても困るよな
426名無しさん@引く手あまた:03/12/02 21:32 ID:oBosDwsB
貰っている給料分の仕事もしてないな
はっきりいったらマイナス
工員など全員解雇して機械化にしたいほどだ
そうすれば単純ミスもなくなるし言われたことを確実にする
工員は何度言っても同じミスを繰り返す
考える能力がない馬鹿だからミスを繰り返す
馬鹿は馬鹿なりに言われたことを忠実にすればいいが指示したこともできない馬鹿
427名無しさん@引く手あまた:03/12/02 21:47 ID:Ho1f3Ogs
機械を管理して動かすのも結局は工員だからな〜
困ったもんだ
428名無しさん@引く手あまた:03/12/02 22:20 ID:GYZBqTIF
>>Q77MEq8m
解ったから、そろそろ消えなよ。
工員を馬鹿だの、中学生以下だのとしきりに書いてるけど、キミの文章も十
分中学生以下を感じさせるので見てて恥ずかしいよ。
まぁ、そういうのって自分では中々解らないものだよね、特にキミみたいに
頭の悪そうな人間はね。
そうそう、パソコン捨てなよ。
キミが馬鹿にしてる工員の作ったパソコンでネットなんて出来んだろ?
429名無しさん@引く手あまた:03/12/02 22:33 ID:g5cjbpOH
>>426
>工員など全員解雇して機械化にしたいほどだ
>そうすれば単純ミスもなくなるし言われたことを確実にする

機械は何を言っても答えてはくれません。

430名無しさん@引く手あまた:03/12/02 23:36 ID:7ppz30bc
ミスが多いのは、基本的な知識を、会社が教育しないか、仕事を教える人の説明のしかたが下手。
ミスした本人も、解らないのに、上司に聞かない、一度、教わった事をメモしない。特に若い奴
が多い。工員と馬鹿にする奴も多いが、機械加工で出せない精度をミクロン単位での調整など、
工員の仕事の全てが、誰でも出来る仕事ではない。


431名無しさん@引く手あまた:03/12/02 23:47 ID:m2KxSNeo
製薬会社とかさ、大手家電の工場とかさ、そういった大企業の工場で働くには、
いま働いている人たちってのは大半が女性、おばさんのパートでしょ? こういのは
肉親だったり、夫がその企業に勤めてる人ばかりなんじゃないの?
おれみたいな大卒、就職に失敗してバイトしてて、気付いたら取りかえしつかない系の
真面目な男もやとってくれないものかね?
募集なんて地元の人しかしらないんじゃないの? 地元の人間はある一定の人数雇用しますってのは
工場移転の時に地元の市と契約かわしてるはずだよね。
432名無しさん@引く手あまた:03/12/02 23:50 ID:m2KxSNeo
製薬会社とかさ、大手家電の工場とかさ、そういった大企業の工場で働くには、
いま働いている人たちってのは大半が女性、おばさんのパートでしょ? こういのは
肉親だったり、夫がその企業に勤めてる人ばかりなんじゃないの?
おれみたいな大卒、就職に失敗してバイトしてて、気付いたら取りかえしつかない系の
真面目な男もやとってくれないものかね?
募集なんて地元の人しかしらないんじゃないの? 地元の人間はある一定の人数雇用しますってのは
工場移転の時に地元の市と契約かわしてるはずだよね。
433ひさまつ:03/12/03 01:20 ID:x07qE14b
>>428
うーん・・・坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってことですかね?
まー、ホワイトカラーの人から見れば百姓の年貢と同じかな?
工員が造ってる物って。
あー、俺?もっと下。えた・ひにん。いや・・・犬畜生よりも劣るかな。
434ひさまつ:03/12/03 01:33 ID:x07qE14b
大卒以上の皆様。どうか誇りを持ってください。
武士は食わねど高楊枝です。
>>426
実際にフルオートメーション化してる会社もあります。
完全無人化。射出成形業界の会社ですが。
もし、異常がでればポケベルのような物にエラーが送信されるようです。
異常がなければ家でねっころがっててもいいようです。
あー、羨ましい〜〜〜〜〜〜〜。
435名無しさん@引く手あまた:03/12/03 13:17 ID:mYMh9Jsj
仕事が決まりそうだーー!!
前の溶接と違って煙が出ないから身体的にも影響が無くて安心。
溶接やってると髪洗う時にお湯が真っ黒になるし唾とか吐いても
黒かったし辛かった。
436ひさまつ:03/12/03 13:25 ID:FR1xtbwf
>>435
おめでとう。
さて、そろそろ出勤するか。
437名無しさん@引く手あまた:03/12/03 14:38 ID:sVFlvLrY
■業種
■年齢
■勤続年数
■手取り月収
■賞与
■昇給額
■勤務時間
■休日

これにカキコ頼みます
438名無しさん@引く手あまた:03/12/03 14:56 ID:Kye4eEIe
■業種 食品工場ライン作業
■年齢 25才
■勤続年数 3年
■手取り月収 22万
■賞与 30万
■昇給額 
■勤務時間 8:30〜17:05(昼休み40分、午前午後10分休憩あり)
■休日 土日だが月2回程土出勤あり

新卒で入ったのだがこの待遇はどうなのだろう?
正直休みはまあまああるし残業も2週に1回2〜3時間ある程度なので
身体的にはきつくないと思いまつ。
周りの人間は中卒が多いのだが車、女好きの明るいヤシばっかなので
毎日楽しくやってやってまつ。
439名無しさん@引く手あまた:03/12/03 15:51 ID:Nf18kiPn
>438
大学出て、食品工場ライン作業ですか?
何でマタ?
440名無しさん@引く手あまた:03/12/03 18:13 ID:9TqZQo7Y
>募集なんて地元の人しかしらないんじゃないの? 地元の人間はある一定の人数雇用しますってのは
>工場移転の時に地元の市と契約かわしてるはずだよね。

地方の工業団地だとそんな感じのところが多いね。
自治体が格安で用地売却し環境整備するかわりに地元民を雇用。
それ自体は問題ないけど、こいつらやる気ないことが多いんだよね。

あと、パートで主婦を雇う理由は、夫がいるので整理解雇しやすい。
また税金の関係で年間103万までしか払う必要は無く安上がりなんだよ。
441名無しさん@引く手あまた:03/12/03 18:56 ID:ImZwCfxY
四国で大卒なら、大塚製薬工場か大塚製薬がイイヨ。給料もいいし、大卒の仕事も沢山
あるから。当方、この関連会社で7年働きました。・・・DQN役員に目を付けられて、仕事
干されて、一部上場の研究所に転職しましたが、今でも、そのDQNは残っていまつ。
余程運が悪くなければ、長く続くと思います。
442名無しさん@引く手あまた:03/12/03 19:03 ID:ecRfLvI5
大卒つったって学部によるだろ
何のとりえもない文卒なんて、工場にとっては工業高校以下だしな
工場事務とかなら、新卒と経験者で間に合ってる
443名無しさん@引く手あまた:03/12/03 19:13 ID:lE5aSl2b
工場と言ってもピンからキリまであるからね。
食品で言えば日配ものは避けた方がいい。
コンビニ弁当なんかとんでもないよ。
おいらは、サルだから工場が気に入っているんだが。
444名無しさん@引く手あまた:03/12/03 19:34 ID:6DIkce4N
現場は、時間も決まっているから、ルートセールスよりは、ズーットましです。
もちろんベストの仕事じゃないけど、お茶屋のルートみたいな無限サビ残業地獄
は無いしね。しかも、大人数だと人影に隠れられるから、何年かすれば、平和な
立場になれるよ。
ただ、夜勤は体壊すよ。
445名無しさん@引く手あまた:03/12/03 19:59 ID:Zi0Ipu/E
工場のパートで25〜35歳の求人を見つけた。
募集年齢が比較的若いから、将来の正社員登用を期待していいのかな?
応募しようか迷ってます。
446名無しさん@引く手あまた:03/12/03 21:46 ID:9/yinb82
>>445
馬鹿か?
正社員にするなら25歳以下の若い奴を育てる
そんなおっさんら35過ぎたら解雇
若いのは人件費が安いから使い捨て
447名無しさん@引く手あまた:03/12/03 21:48 ID:9/yinb82
>>438
安いな
そんな賞与みたことない
まともな生活できないだろ
448名無しさん@引く手あまた:03/12/03 21:50 ID:/ytMP2QL
>>447は無職
449名無しさん@引く手あまた:03/12/03 23:21 ID:NKyig7ir
>>290
俺は男で23なんだが同じような環境だな。
しかも15人程度の小企業。
パートは、おばちゃんばかりだし社員も28が一番若い。
後はみんな40過ぎ。
今月頭から働いているのだが、正直若い人いないとキツイねー。
いい人ばかりなんだけど同年代くらいの人ほしいよ。
ちなみに大卒だったりする・・・


450名無しさん@引く手あまた:03/12/04 00:54 ID:jzWUn2yj
アゲ
451名無しさん@引く手あまた:03/12/04 02:14 ID:pNK2SX1W
携帯の検査ってどんなことするの?
452名無しさん@引く手あまた:03/12/04 10:49 ID:ln18ZBYw
休憩時間じゃないとトイレ行けないんですか?
起床1,2時間後に腹を下し頻繁にトイレに行く方なんですけど大丈夫ですか?
453名無しさん@引く手あまた:03/12/04 15:22 ID:ar1XG1Ij
部品の受け入れ仕事の志望動機は
何を書けばいいですか?思い当たりません
454名無しさん@引く手あまた:03/12/04 15:42 ID:FjH4TsEZ
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.0120-58-4072.com/
携帯から http://www.0120-58-4072.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
455名無しさん@引く手あまた:03/12/04 15:59 ID:9Wq3vlnc
>>452
おれがいた工場は
午前半ば、昼休み、午後半ば
でトイレ休憩があった
それ以外はまず無理。
無理に言えば行かせてくれるけど
おばちゃんたちは当然やな顔するな。

工場は動ける自由がまったくないよ!
456名無しさん@引く手あまた:03/12/04 18:38 ID:2xQNKn8v
>>438
隔週はきついが、土日休みはありがたいね。
しかも残業があまりない事を考えると、かなり楽。
作業場の雰囲気がよくてそれで楽しければそれでイイと思います。

自分の前職(下記)はすべてにおいて最悪だったので辞めますタ
■業種 食品工場ライン作業
■年齢 27才
■勤続年数 1年
■手取り月収 20万
■賞与 9万
■昇給額 ¥2800
■勤務時間 6:30〜15:30、11:00〜20:00、20:00〜6:00(昼休み40分、午後20分休憩あり)
■休日 完全週休2日(夏・年末年始休み各3日、ラインの状況で休日出勤あり、手当てなし)
■残業 40−80時間
457名無しさん@引く手あまた:03/12/04 18:49 ID:4bPjxxiP
工員=乞食
458名無しさん@引く手あまた:03/12/04 18:58 ID:4bPjxxiP
ライン工はトイレに行く暇もないだろ
休憩は昼だけで、10時と15時は5分だけとか
トイレに行ったりラインのペースを落とすと解雇だよ
459名無しさん@引く手あまた:03/12/04 19:34 ID:IzMgiRGE
単純作業で流れ作業の工場だとそうかも知れないけど、化学工場とか飲料工場
とかは、時間に余裕あるからトイレとかは自由ですよ。
休憩場所に長時間居るとバレルから、管理室(自動制御の管理)で大半の時間
はダベッテルよ。
460名無しさん@引く手あまた:03/12/04 20:16 ID:vT0Dbmy8
>>459
マジかよ?
羨ましいなぁ。
俺のところはトイレとかは自由だけど、おさぼりする時間はまず無い。
461名無しさん@引く手あまた:03/12/04 21:22 ID:8eXPFhSZ
俺はNCオペレータだけど、基本的にラインじゃないから
トイレは自由にいけるよ。

■業種 自動車部品製造
■年齢 28才
■勤続年数 8年
■手取り月収 25万
■賞与 年50万
■昇給額 無し
■勤務時間 8:00〜20:00、20:00〜8:00の二交代 (昼休み45分、午前10分 午後10分休憩あり)
■休日 早番は土曜出勤有 遅番は土曜出勤無

12時間労働だから、体がキツイ!
周りの連中とあまり合わないけど、仲の良い奴もいるのでなんとか持ってる。

462名無しさん@引く手あまた:03/12/04 21:34 ID:1LY41u9J
■業種 某大手電気メーカーの物流倉庫
■年齢 23才
■勤続年数 2年
■手取り月収 23万
■賞与 激安なので秘密
■昇給額 無し
■勤務時間 8:00〜17:00(定時)
      17:00〜19:30←毎日これぐらいまで残業
 (昼休み60分、午前10分 午後10分休憩あり)
■休日 一応土日祝休みだけど 土曜はほぼ休出

トラックが製造ラインに流す部品とかを運んできて
それを受付して担当ラインまでに運ぶ仕事なんだけど
トイレとかは自由だよ トラックの来る時間きっちり決まってるし
時間が読めてくれば効率よくサボりも出来る
物流倉庫なんて毎日人大杉だから一人ぐらいサボってもわからないしw
これで正社員だったらマジで定年まで居たいよ
463名無しさん@引く手あまた:03/12/04 21:46 ID:LGbDTXrf
>>461
気の合う奴がいる・いないで全然違うよなー。判るよ。
464名無しさん@引く手あまた:03/12/04 21:59 ID:4cJRZFQ5
正社員じゃないの?
465名無しさん@引く手あまた:03/12/04 22:04 ID:hHlnRtY0
>>452
お体大切に!
466名無しさん@引く手あまた:03/12/04 22:05 ID:1LY41u9J
>>464
一年更新の契約社員ですよ

467名無しさん@引く手あまた:03/12/04 22:09 ID:hHlnRtY0
みんな良い給料もらってるんだね
出来れば未婚か既婚かも書き込んでほしいな。

■未婚 or 既婚



468名無しさん@引く手あまた:03/12/04 22:41 ID:SRH/Xv/H

夜中働くのは人間じゃないな
そりゃ奴隷だよ
469名無しさん@引く手あまた:03/12/04 22:42 ID:SRH/Xv/H

無口で根暗な奴がいると職場の人間関係に支障が出るため、
そういう社会適応力・社会的知能の低い人物は辞めさせます。

仕事というのは協調性が一番大切であり、一人で出来るものではありません。
また人間として最低常識の愛想や挨拶、世間話など出来ない人間は社会に不要です。

百害あって一理なし。
いくら仕事が出来てもそういう人間は辞めさせるのが社会の常識です。

470名無しさん@引く手あまた:03/12/04 23:08 ID:/jtE/zGW
お前が、辞めろ、この馬鹿たれが、お前、みたいに奴が、案外一番嫌われて
いる事にきずけよ。お前は、どうせアニメかパチンコの話を、毎日、同じ
事を、繰り返し繰り返し話しているだけだろ。周りの真ともな人間はウンザリ
しているはずだぞ。
471ひさまつ:03/12/05 01:30 ID:xdbOgXk/
ふむ。みんな、色々とあるんだな〜。
俺は、年下のリーダーから良く怒られる。
言ってる事は、正しいのだろうけど。
今日、同じ勤務の人に聞いてみた。そのリーダーって人の事をな。
皆、腹の底では嫌ってるらしい。気分屋なんだそうだ。
俺も「空け者」だが上には、上がいるってことだ。
工員の俺が言うのもなんだが、工場だけは辞めとけ。
その人も1000回位、辞めようと思ったらしいw
俺の給料は既出だから過去ログ探ってくれ。
472名無しさん@引く手あまた:03/12/05 06:27 ID:iZhTCIz5
>>469
>社会の常識です。

社会の常識←×
お前の常識←○

お前の常識=社会の非常識
473名無しさん@引く手あまた:03/12/05 06:46 ID:S+KLAZxX
★☆★もうすぐクリスマス★☆★おまんこプレゼント★☆★
http://marimo.s6.x-beat.com/marimo.html
474名無しさん@引く手あまた:03/12/05 10:00 ID:uST9oLP6
>>472
激しく納得!
475名無しさん@引く手あまた:03/12/05 10:07 ID:rHpj7D/0
>>471
工場によりけりだな

俺は客商売から工場に転職したが
どんなに忙しくても工場の方が納得がいく

客相手で振り回されるよりよっぽどマシだ
476453:03/12/05 11:41 ID:5wN6Ezyo
決まっちゃいました。即決であやしそうな予感です。
でも一人でやる仕事だからどんなもんかな・・・・
477名無しさん@引く手あまた:03/12/05 11:54 ID:rHpj7D/0
ウチの会社の資材受け入れは忙しそうだね
この間俺が夜勤の時午前2時位まで残ってたよ
勿論そいつは日勤w
478453:03/12/05 12:16 ID:HC852tHr
私女ですけど残業が月平均15時間だそうですけど
未経験でも問題ないみたいです
479ひさまつ:03/12/05 12:24 ID:2OGu63Ad
>>475
きっと、あたりの工場だんだろう。
480名無しさん@引く手あまた:03/12/05 22:25 ID:diEE1Cm/
今月からサブラインから中腰で作業するメインラインに工程が変わったんだけど、もう背筋が痛いよ…(´Д⊂
痛いっつーか力が入らない…。まさに「_| ̄|○」な状態だよ。

月曜から夜勤、大丈夫だろうか…。
481名無しさん@引く手あまた:03/12/06 00:08 ID:4Dfgmi1H
明日織物業の面接に行くんだけど、織り機の音が結構うるさいのと、祝日も仕事&土曜隔週休みがネックになってます…仕事自体は慣れれば辛くないそうです。続けられるかな…女24です。
482ひさまつ:03/12/06 00:41 ID:bL/H8E1t
茄子でたよ。鬱で2週間、休職してたけど
支給総額¥401.024
算定支給額¥373.524
成果配分¥27.500>これが俺の能力給ってわけね。5段階で真中。ようは普通ってこと


健康保険料¥14.636
年金保険料¥27.227
雇用保険料¥2.807
所得税¥28.508
組合費¥4.461
労金(きずな)¥50.000>これは定期預金
控除額合計¥127.639
振込額¥273.385>手取り
茄子は家に全額入れるよ。
483名無しさん@引く手あまた:03/12/06 01:30 ID:1QlA1Ozs
>>482
11701
484名無しさん@引く手あまた:03/12/06 09:28 ID:RemSQBmN
>481
そこって佐織町にある織物業ですか?
もしそうならば面接した相手の事や何聞かれたか教えてくれるとありがたいです。
485481:03/12/06 09:46 ID:4Dfgmi1H
>>484 いやいや、違います、福井県です。一応織物の町ですが。今はやっぱし会社減ってきてるみたい。今から面接。すごく緊張でつ!!
486484:03/12/06 10:22 ID:RemSQBmN
>>485
ガンガレ!!
487481:03/12/06 17:10 ID:4Dfgmi1H
>>486 ありがd。面接はそれなりに終わりました。織り機の音は耳栓しないと難聴になるそうです…年間休日87日なんだけど、これは少ないですよね…。実は他社の内定貰ってるのですが、そっちはラインなので辛そうかと。こちらで内定貰えたら、すごく悩む…
488名無しさん@引く手あまた:03/12/06 17:24 ID:3UsDLZ2w
>>487
隔週土曜&日曜休みで6x12=72
残り15日がGW盆正月か。
微妙ですな。
489ひさまつ:03/12/06 20:42 ID:Rsh2L269
>>483
ん?
その数字の単位が分からないんですけど・・・・。
単純に見るなら¥11.701こうですが?
490名無しさん@引く手あまた:03/12/06 20:43 ID:AkSJoRZj
481さんは社員の面接ですか?
491名無しさん@引く手あまた:03/12/06 20:58 ID:AtObCAzU
工場でも、利益の出ている会社ならいいけど、これからは工場って存続出来るか判らない
んで、本当に良く調べないとリストラになる可能性がありますよね。
 
492名無しさん@引く手あまた:03/12/06 21:46 ID:Tg3WPHn4
>>489
いいなー、おい  という意味では?
493ひさまつ:03/12/06 21:56 ID:Rsh2L269
>>491
はぁ〜・・・・
俺なんて真っ先にリストラされそうです。
でも、なんの取り得もないから仕方ないけど。
494名無しさん@引く手あまた:03/12/06 22:01 ID:1kDkSAXg
>>302
俺の給料は手取りで12万です。
495ひさまつ:03/12/06 22:03 ID:Rsh2L269
>>492

   \ | /
   ― Θ ―
   / °\
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  「いいなー、おい」 そうだったノカー!
 ( つ  つ  \________________
  〈 〈\ \
  (__)(__)
496名無しさん@引く手あまた:03/12/06 22:13 ID:AtObCAzU
工場勤務で会社の経営に大きく寄与するのって難しいですよね。
これから少子化で人口が減る訳だから、消費者人口が減るんで、高付加価値
製品に移行しないといけない時代なのは間違いありません。
私は、工場で1年間働いていましたが(一応課長職でした)、経営に参画で
きず、会社が傾いて来たので、別の会社に転職して開発の仕事をしています。
工場にも隠れた能力のある人も居るので、もっと活用して欲しいものですね。
497名無しさん@引く手あまた:03/12/06 22:14 ID:IJvkW1ft
・゚・(ノД`)・゚・。
498名無しさん@引く手あまた:03/12/06 23:41 ID:EAnS/pVh
賞与が出たと自慢してるバカはうざい
499名無しさん@引く手あまた:03/12/06 23:50 ID:3UsDLZ2w
>>498
強く生きようぜ!!
500名無しさん@引く手あまた:03/12/07 00:08 ID:1Ha/LeuQ
賞与がでねぇ。もう3年も。_| ̄|○
501名無しさん@引く手あまた:03/12/07 00:15 ID:+TKafYgb
出るらしいけど、寸志っぽい
忘年会で飲み食いして終わりなんじゃないかなー
502481:03/12/07 00:36 ID:dOawIce7
>>490 正社員の募集に応募しました。茄子は0.7ヶ月分て言ってた…貰えるだけましですか。それにしても難聴が気になる。
503名無しさん@引く手あまた:03/12/07 00:52 ID:EO6O4oht
■業種 某大手電気メーカーの共栄会社(バイト) ライン作業
■年齢 28歳
■勤続年数 3年
■手取り 時給 720円
■賞与 なし
■昇給額 なし
■勤務時間 9:00〜18:00(定時)
■休日 完全週休2日だが実際には月1、2日あるか無いか
■残業 月90〜160時間

地方の会社です。
ライン作業なので納期が間に合わないと残業の嵐です。
しかも自分のラインが順調でも他のラインがダメだとお手伝い・・・
バイトなのにISOやライン管理、上の某大手電気メーカーの工場との納期調整、
外人(中国人)バイトへの指導、自ラインの外注管理などetc・・・
しかも新製品が出ると新しいラインや工具の調整など色々・・・
一応、バイトなので昼間はラインの中で作業してました。
色々やらされたが最後には係の人員管理や自ラインの売上等・・・
えっ!社員は何をやっているのか?
DQNは定時に帰して一部の社員が残業ですよ。
月の残業時間は、DQNは2時間くらい他は150時間前後かな。
ちなみにDQN社員は約50人中45人くらい。
さすがにキツイので辞めました。

隣でNCが24時間稼動していたが天国に見えたよ。
トラブルが起きるとオペレターが泣きそうな顔で助けを求めてきたが・・・
504名無しさん@引く手あまた:03/12/07 01:03 ID:XvkBm53w
>>503
720円って・・・。
マジっすか?
505名無しさん@引く手あまた:03/12/07 01:10 ID:crmq5YCF
>>502
騒音がひどい環境ではヘッドフォン型の防音器具が用意されていると思うのですが
会社によってはそういう配慮が無いところもありますね。
もしも会社が用意していないようならば自分で耳栓を用意しないと危ないと思います。
人の話し声は聞こえるようになっているものもあるようなので
検索しておかれることをお勧めします。
うちの会社の場合、耳栓では防ぎきれないのでヘッドフォン型です。
506名無しさん@引く手あまた:03/12/07 01:43 ID:EO6O4oht
>>504
バイトなので働いた時間分は全てもらえるので、
(8時間(定時) * 29日(月出勤) + 平均150時間(残業)) * 720円(時給)
= 275040円 なり〜〜〜

社員は日給計算 + 残業30時間までしか付かないので・・・
ちなみにDQN社員は13万前後、他の社員は16〜21万前後
係長は働いた年数に関係なく約30万前後、その代わり残業代は無し!
これでも地元の生産工場の中ではいい方です。
ハローワークの求人で基本給 9〜12万なんてあたりまえ。残業代だって付くのか・・・?
大手は給料高いくていいですよね。
辞めた中国人のパートさんがリ○ーのライン工場で時給900円で働いているって言ってた。
507名無しさん@引く手あまた:03/12/07 01:55 ID:2Q0/NBaN
結構手取りだといいですね。
うちの工場だと、社員でも手取り15万位です。
508名無しさん@引く手あまた:03/12/07 07:08 ID:lDpdH5sk
半導体のラインて正社員給料どれくらいでつか

夏でも涼しいでつか
509名無しさん@引く手あまた:03/12/07 10:05 ID:1edkCY9T
>>508
給料はわからないが、
作っていいる物によるけど室温、湿度など一定にしないといけない所が多いので
夏冬、関係なく快適かも。
510名無しさん@引く手あまた:03/12/07 10:58 ID:lnH5n5nn
本日もご安全に
511名無しさん@引く手あまた:03/12/07 12:44 ID:dOawIce7
>>505 一応耳栓が支給されるそうです。職種は何ですか?やはり耳鼻科のお世話になってるんですか?
512名無しさん@引く手あまた:03/12/07 13:08 ID:zOYOGP2y
プラスチック成形工場なんか環境いいですよね。
温度と湿度コントロールされているしね。ただ、ここも音がうるさいんですが。
昔、化学工場で働いていた時は、毎日作業着ベチョベチョになる位汗かいてキツかった
けど、プラ工場見学行ったら、天国かと思いましたよ。
513名無しさん@引く手あまた:03/12/07 13:09 ID:4UdNL7dm
>>508
半導体のラインなんて多分最悪だぞ。
そりゃ温度が一定なのは間違いないが、
帽子マスクゴーグル手袋のフル装備で体のなかはめちゃめちゃ暑い。
あれで一日過ごしたらマジで精神病になるぞ。

514名無しさん@引く手あまた:03/12/07 16:00 ID:crmq5YCF
>>511
セラミックのプレス、焼結などです。
粉体を扱うのでマスクもしていますがマスクをとると口の周りが真っ黒です。
部署によっては有機溶媒も扱っているので毎年の健康診断は緊張します。
515名無しさん@引く手あまた:03/12/07 16:52 ID:B4ODNT8R
一部上場で働いてるけど有機溶剤を扱ってて粉塵も凄いのにマスクすら支給しない
大卒の管理職が見学に来る時はガスマスクみたいな凄いのはめてるのに俺らはゴミ以下か
身体に悪影響があるのか1年で全員異動になるし・・・
516名無しさん@引く手あまた:03/12/07 19:26 ID:FttZhvKa
印刷工場も溶剤の臭いキツイですね。
インク汚れも凄いけど、無臭、汚れなし工場って設計可能なはずなのに、もっと工場
設計の時に考えて欲しいものですね。
517名無しさん@引く手あまた:03/12/07 19:53 ID:dOawIce7
>>514 そうですか…私が迷ってる事なんてへみたいなもんですね。
518名無しさん@引く手あまた:03/12/07 20:15 ID:JyMpx0fE
会社は消費者や地域住民のことは過保護なほど重視するのに、働いてる工員に興味ないようだ
ISOにしろ工員のためにあるもんじゃない
519名無しさん@引く手あまた:03/12/07 20:17 ID:JyMpx0fE
さらに言うと、大手工場の健康診断は自前の産業医がしているから多少のことには目をつぶる
工員などゴミ以下だな
ゴミは日本の環境基準以上のISOまで取って大切に扱うのに工員は糞以下
520名無しさん@引く手あまた:03/12/07 21:19 ID:2Q0/NBaN
でも工員って早く死ぬ人多くない?
俺の工場でも土色の顔の人が肝硬変で50歳位で死んだよ。有機溶剤も使ってたけど、
良く酒飲む人だったから、酒のせいだと思うけど、有機溶剤は気をつけた方がいいよ。
521名無しさん@引く手あまた:03/12/07 21:31 ID:MPs0xn/K
仕事きついし低賃金だしおまけに早死にするわで
工員ってほんといいとこないよねー
そんな漏れも入社6年目で見事に染まってますwww
522名無しさん@引く手あまた:03/12/07 21:59 ID:PjlEQo3i
工員は早死するよ おっさんらはみんな咳をいつもしてるし 顔が黒くておかしい 腰痛や肩凝りは当たり前だし やばいよ 生命保険も工員は医師の診断書が必要とか 入れないとかあるし
523名無しさん@引く手あまた:03/12/07 22:20 ID:CApMr44j
>>517
個人の状況は人それぞれで、迷うこともそれぞれなので
そうおっしゃることもないかと。
ただ、環境衛生などは気をつけたいですね。
それに危険な機械を扱う場合には眠気に襲われて手を吸い込まれないように注意しないと。
正社員がどんどん整理され、不慣れな派遣社員が増えたために
機械の安全性や危険な環境の見直しがはじまったのは皮肉なことです。
上層部は慣れている人間だと少々危険でも構わないとでも思っているようです。
524517:03/12/08 02:26 ID:3DMBuhk/
>>523 なんていい人なんだアナタ…(つ-`)
525名無しさん@引く手あまた:03/12/08 19:24 ID:YCerrw7U
>>522
俺も、いつも咳してるし、顔は黒く無いけど張りが無く、肩凝りもヒドイ(首が痛い)
んですが・・・
咳は、タバコの吸い過ぎで、肩凝りは交通事故の後遺症なんだけど、前夜勤の仕事を
していたのも原因で酒の飲み過ぎで、糖尿一歩手前の痛風持ちです。
長くは無いでしょうね・・・
526名無しさん@引く手あまた:03/12/08 21:31 ID:y/IXcTLq
>>525
糖尿にさえならなければ大丈夫。
糖尿だけはマジでヤバイのでならない様に気を付けて下さい。
527名無しさん@引く手あまた:03/12/08 21:47 ID:guk9aECZ
去年の健康診断で、コソーリ糖尿って書いてあった様な・・・
見て見ぬふりしてまつ。
528ひさまつ:03/12/08 23:15 ID:L7R81ijZ
工員の代わりならいくらでもいるからな。
俺の代りもなー。
529名無しさん@引く手あまた:03/12/09 01:03 ID:aiQtMWet
(・∀・)エタポッ!!
530ひさまつ:03/12/09 06:44 ID:/DNkVRJX
今日もこんな時間に会社に来るのは工員くらいだろう。
531ひさまつ:03/12/09 17:23 ID:CSvNtsRl
5S・5Sとうるさいけど、
その前に躾の何たるかを工員に教えてやってほしい。
工員の躾「ゴルァ!!」っすからw
責務と己のエゴとは違う。
はぁ〜、今日も班長と係長がその場に居ない人間の
噂(陰口)をしてた。きっと、俺もされてるんだろうな〜。鬱
532名無しさん@引く手あまた:03/12/09 21:56 ID:6HaXR/yO
躾けは、偉い人からして行かないとね。
取締役工場長と製造部長が一番躾けが必要なんだけど・・・
製造管理室の下のベットで寝るなよ・・悪口言えないじゃん。
多分、相当聞かれている。
533名無しさん@引く手あまた:03/12/09 23:16 ID:MEW14R2U
労組うぜぇ〜
そりゃメリットもあるんだろうが
前の会社が懐かしい
社長の独裁ではあったが上手くやって気に入られて取入れば
意見は通りやすいし
なんせ社長の決定=会社の方針
だから小回りと対応スピードは速かったし
534名無しさん@引く手あまた:03/12/10 10:36 ID:ZmMy1wKD
>ひさまっつあん
漏れの所にも5Sあるよ〜
ひゃっとして同じ会社?w
兵庫が本社なんだけどさ〜
535ひさまつ:03/12/10 12:29 ID:L0KT12Sc
(-_-;)うーん…。本社ってどこにあるんだろう?
同じだったら…笑えない。
536名無しさん@引く手あまた:03/12/10 17:23 ID:El5Qhd0H
コンビニ弁当製造工場応募しますた。。。。。もう職ないんで
がんばりまぽ・・・
537名無しさん@引く手あまた:03/12/10 18:52 ID:449m24gi
外人サン多いよ。
538名無しさん@引く手あまた:03/12/10 18:54 ID:rLFWr/LL
がんばればすぐに管理職ただし部下は外人さん多い。
539名無しさん@引く手あまた:03/12/10 19:27 ID:yx2M1GtL
T洋ゴムだろ
540ひさまつ:03/12/10 20:27 ID:r52HyzmM
>>539
石橋だったりするかもYO
もっと通なら井上とかも・・・。
岡本だったりw
541名無しさん@引く手あまた:03/12/10 20:38 ID:gUsCHlOo
5Sなんて製造業の基本で、世界中どこの工場でもやってる
542名無しさん@引く手あまた:03/12/10 21:23 ID:+2Kj3JqB
おまいら茄子でましたか?
俺転職したででもらってないんですが年2回の場合だと月額x1.5ぐらい?
543名無しさん@引く手あまた:03/12/10 23:28 ID:sNI5UDY6
 人のことを”アンタ”呼ばわりする、社内イジメと陰口が大好きで、新人を3人連続
退職に追い込んだお局様に
『まったく、アンタは!うちの工場は5Sを大事にしてるんやから!昼行く時、机の上
 が散らかってたわよ。まったく躾がなってない。』
と顔に指突きつけられて叱られた。
…貴方にだけは言われたくなかった。
 事務所中に匂いまくる香水や、更衣室に鍵掛けてこもって一人でお菓子食べたり、
新人を鬱病に追い込むイジメの方がよっぽど躾がなってないと思うんだけどなぁ。
544名無しさん@引く手あまた:03/12/11 17:01 ID:wsKwna/q
叱られるほうが悪いだろ?ミスしなければそんなことは言われないだろ?
工場はDQ(ry)が多いんだからさ。ボロ糞言われるのが嫌ならどっか逝けば?
そもそも何で怒られてるか判ってるか?つーか、苛立ったのなら何で言い返さない?
「そんなに怒ると体に毒ですよ先輩(・∀・)」とでも言って適当にあしらってやれよ。
んなことでやめるほうもやめるほうだ。煽り耐性を身につけないと人生やっていけないぞ。
これだから新人は・・(ry)と言われるんだよ。



などといってみるテスト。
545名無しさん@引く手あまた:03/12/11 17:01 ID:FWbIq7o8
肛門に指突きつけられて叱られたい
546名無しさん@引く手あまた:03/12/11 19:10 ID:dpa6m6c+
工場勤務の場合年収300マソいけば御の字ですか?
547名無しさん@引く手あまた:03/12/11 19:48 ID:S8Dvjzq9
HGS
548名無しさん@引く手あまた:03/12/11 19:50 ID:S8Dvjzq9
世の中、弱肉強食
いじめられるような弱い奴は死ね
549名無しさん@引く手あまた:03/12/11 19:58 ID:5e3Kjs7W
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
    http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
550名無しさん@引く手あまた:03/12/11 20:09 ID:GwPzUSkP
>>546 俺は工場勤務で32歳勤続11年 年収税込み620万ちょっと こんなもんだな仕方ない 休みは土日祝日は完全休みだよ
551名無しさん@引く手あまた:03/12/11 20:58 ID:EGWdFgJq
みなさんは工場の魅力とか、おもしろさってなんだと思いますか?
552名無しさん@引く手あまた:03/12/11 21:13 ID:dpa6m6c+
大手ですか?うらやましい・・>550
553名無しさん@引く手あまた:03/12/11 21:22 ID:NDMSpghX
>>551
もの作りをしているという実感かなあ。
ネガティブな意見としては、言われたことをやればよいというのもある。
どういう反応を返してくるか判らない人間を相手にする仕事は自分には向かない。

時々事務の受付にやたらにハイテンションな飛び込み営業がくる。
どう見てもどこにでもありそうな雑貨品を
「今なら2個で2000円ですがいかがですか、お得ですよ」と言ってくる。
事務室に行ったときにそういうのを見ると、ああいう仕事は出来ないと思う。
554名無しさん@引く手あまた:03/12/11 22:14 ID:nVXIwTkG
資材係は大変ですね 二度とやりたくないです
555名無しさん@引く手あまた:03/12/11 23:26 ID:sDhLgEUS
未だに工員に600万とか払ってるのは無駄すぎる
それだったら、300万の人間を2人雇うね
やっぱ、工場はまだまだ合理化できるな
556名無しさん@引く手あまた:03/12/12 00:58 ID:9oUBFMRo
>>555
それだと若い社員が将来を不安がって
辞めてしまう
557550:03/12/12 01:18 ID:+JQ4RFhj
社員は1800人の東証一部の会社です。
一時期株価は100円切り不安でしたが
今はかなり戻してます。
肉体労働ではなく、危険もない現場管理なので
仕事は楽な方です。
ただ、その場その場の対応を求められるので
単調な作業を求める人には
向かないと思います。
私を含めて周りは技術系の専門卒が多いです。
558名無しさん@引く手あまた:03/12/12 03:28 ID:N1qRI/ix
>>556
誰でも出来る仕事なら、たくさん辞められても替わりの人がいるんじゃあ・・・
559名無しさん@引く手あまた:03/12/12 06:21 ID:cpLRZlB+
>>557
現場管理だぁ?
そんな奴は、ここで言う工場勤務には当たらねぇーんだよ!
ここで言う工場勤務は毎日単調・単純作業の繰り返しで脳みそ腐りそうにな
ってる人間が来る所だ!
しかし、専門卒で年収660万は凄いですね。
ちなみに、何を作ってる工場ですか?
560名無しさん@引く手あまた:03/12/12 07:21 ID:pEtmSt8d
デンソー工員の親父冬のボーナス120万だった。大卒はそれ以上らしいけど・・・
561ひさまつ:03/12/12 12:25 ID:mCh5iCXd
>556
うらやましい
だけど、ここには来ないでほしい。
惨めになるやん。>俺
562名無しさん@引く手あまた:03/12/12 12:40 ID:q6jHP8WW
2チャンなんかで自慢する奴は頭がどうかしてるだろ。
なんの得にもならんのになあ。
563名無しさん@引く手あまた:03/12/12 16:00 ID:KY6GHI2t
まあ結論は 請負の工員は糞ってことで
564名無しさん@引く手あまた:03/12/12 16:20 ID:pMfFHZFn
請負とバイトは同じ
565ひさまつ:03/12/12 19:14 ID:AyhaQmqA
訂正
>557
うらやましい
だけど、ここには来ないでほしい。
惨めになるやん。>俺

つか、俺の会社で2ちゃんしてる管理職いないんだけど・・・。
恵まれてるな〜〜〜。
566名無しさん@引く手あまた :03/12/12 21:09 ID:hfKZc8+4
今月11日から機械加工の工場に勤務する事になりました。(俺24歳)
リ−ダ−は厳しいながら部下の面倒見の良い人。

でもその人に指示されるのではなく、何と2ヶ月前に入社したオタク顔(32歳)の奴に・・・。
こいつがまた偉そうな奴で、俺が入社したら後輩ができたっていうより俺の方が先輩だ
みたいな感じで調子に乗りやがって。
今日なんて「あれとこれをやっといて」っって適当に指差して言ってたから確認の意味で聞き直したら
「だぁかぁらぁ、あれとこれって言ったでしょ!(怒)」だってよ。
それだったら最初から分かるように言えよ、このオタク野郎。
上の人にはヘコヘコしてるくせに、あ〜ムカツク。
567名無しさん@引く手あまた:03/12/12 21:39 ID:KY6GHI2t
請負の工員は糞
568名無しさん@引く手あまた:03/12/12 22:07 ID:1uk6eyaB
工場に限らないけど、会社は、「犬」がたくさんいるよ。
上にヘコヘコして、目下には莫迦な指示出して偉そうにするような。
下に自信満々で出した指示を上に突っ込まれて黙りこくっちゃう
様は滑稽。
569名無しさん@引く手あまた:03/12/13 00:42 ID:2in7pU2P
>>568
確かにそうなんだけど、工場のそれは別格!
前いた工場に、専務にべったりで派遣や中途採用の奴に
威張り散らしていたDQN がおった。
そいつは金型を設計していたけど、奴の設計した金型は
ことごとく使い物にならないものばかりだった。
そのことを指摘すると、顔を真っ赤にして怒鳴り散らすことしかできない。
工場には欠点を指摘されて、すぐ怒る奴がたくさんいる。
570名無しさん@引く手あまた:03/12/13 02:59 ID:ZdXizF8+
そろそろ忘年会の季節か。
面倒だと思っても出席せざるをえないし。
571名無しさん@引く手あまた:03/12/13 12:53 ID:/RKFUSYw
おら出ない。
572名無しさん@引く手あまた:03/12/13 13:22 ID:5dJEbdtR
請負のライン工でつ。

一昨日、不具合を出しちゃったんだけど、昨日係長から「次出したら、オマエはココではいらないからな」と
あっさり言われちまいますた…。

昨日も、ひょっとしたら締め付けの未締め出したかもしんないんだよなぁ…。
今月から工程変わって、ラインの最終工程やって一週間目の習熟中のオレはもうだめぽでつか_| ̄|○
573名無しさん@引く手あまた:03/12/13 14:00 ID:8bb5sam9
駄目でつ
現場の人は事故起こさないこと、不良出さないこと、これだけやってくれればいいです
特に派遣や請負の人は気張らずに適当にやってくれればいいよ
574名無しさん@引く手あまた:03/12/13 16:21 ID:TQl8rpTf
うちの忘年会は毎年殴り合いになるからな・・・

出たくないよ。
575名無しさん@引く手あまた:03/12/13 16:36 ID:ZdXizF8+
それって、酔っぱらって乱闘になるということ?
それとも酒の勢いで日ごろの不満が爆発するとか?
576名無しさん@引く手あまた:03/12/13 16:50 ID:Qtb6DRBQ
請負=うんち
577名無しさん@引く手あまた:03/12/13 16:53 ID:dC8wSUBl
>>575
酒の勢いで日ごろの不満が爆発。酔っぱらって乱闘になるということ。

と思われ。
578大卒25歳:03/12/13 19:12 ID:Z33ttlAQ
俺は大卒工場勤務者だ。大手K社の子会社。3K職場でまともな大卒も少なく、上司は親会社から来た人ばっか。
俺なんて入社直後にいろんな現場のおっさんから「よく大学でてこんなとこきたな」
といわれた。同期は俺以外みんな高卒DQNで入社式で「ファイトクラブだ・・」
と思った・・。ただ、上司に「この会社を利用したらいい」といわれ
毎日自由に会社で過ごしている。好きなことをし、だるくなったら自由に
「ちょっと家に忘れ物あるんで帰ってきます」といって抜け出す。だれも
注意もとがめもしない。マジで自由だ。最近は昼寝している。ただ残業代はほしいから
定時こえてもだらだらいて残業をつけている。タイムカードの時間を手書きで書き
残業を不正にいただくこともあるが・・誰も注意しない。なぜなら残業復命者は上司でなく
自分だからだ。
579ひさまつ:03/12/13 19:17 ID:5Z4pV60i
>>572
>「次出したら、オマエはココではいらないからな」

その係長がやっても不具合は出ると思われ。
真の原因がなんであるかを知らないとダメだと思う。
所詮、人間がやる事だからな。
ましてや、一週間ならしかたあるまい。
それ以前に不具合対策を立てる方が先だと思うけどな〜。
580大卒25歳:03/12/13 19:20 ID:Z33ttlAQ
で、よく会社に来る営業の人に「○○さんはいつもなにしてるんですか?」
ときかれる。おそらくまるで働いていないように見えるんだろう・・。
おまけに上司に「そもそもこんな馬鹿ばっかの会社で働くとは思わなかった」
といったこともある。ま、俺はいわば会社のマスコットだ。
高卒ばっかでは対外的にあれなんで、「大卒」の俺は会社に
存在していること。それが仕事なんだと気づいた。
581名無しさん@引く手あまた:03/12/13 19:41 ID:2EsYcRWK
>>578
>>580
頭が良くても人間がDQNだからろくな会社に入れなかったんだね。
同情します
582名無しさん@引く手あまた:03/12/13 19:47 ID:MZEKvrbo
下らんネタにレスしないでいいよ
583大卒25歳:03/12/13 19:53 ID:Z33ttlAQ
残念だがネタではなく真実です。
ただ、一年目はそれはもう現場で苦労しました。
当時体重も10kg以上低下したしな・・・。
今は自由にしているが。朝会社行って朝礼も無い。
一応一年間の自己目標は提出してあり、それにたいして
一年は自由に行動しているだけ。
584名無しさん@引く手あまた:03/12/13 20:36 ID:ZhLjU6KQ
大卒25歳の割りには、随分と稚拙な文章ですね(w

大卒殿、毎日お勤め御苦労様です(www

体重が10s以上低下・・・(プッ

あ、いや何でも無いです、大卒様に文句などありません(wwww
585名無しさん@引く手あまた:03/12/13 20:45 ID:0gF090tz
ネタでも真実でもいいから
もう書き込まないで面白くないから
586名無しさん@引く手あまた:03/12/13 21:05 ID:sAF9tYiC
働かないで給料貰っちゃダメだよ。
会社の皆から嫌われるよ。
そんな人なら、うちの会社の忘年会に招待したいね。
確実に殴られるよ。
587名無しさん@引く手あまた:03/12/13 21:18 ID:ruhm1P1U
まあネタマジ入り乱れのにちゃんねるだしね

マジだとしても、そんなんじゃあまともなスキル身に付かないよなあ。
会社こけたら野垂れ死にだね
588大卒25歳:03/12/13 21:43 ID:Z33ttlAQ
お前ら高卒工員はがむしゃらに働けやwww
俺様ら大卒様が利益をむしゃぶってやるからよぉぉぉおおぉx
ああぁぁん??
この低学歴め!!
589名無しさん@引く手あまた:03/12/13 21:43 ID:QSuNLyb7
工場の廃水処理って技術職?工員?
590名無しさん@引く手あまた:03/12/13 21:48 ID:2EsYcRWK
うんうん。
高卒だがたくさんの経験をつんできた年配の社員と
大卒だが体たらくな年配の社員を比較すると良くわかるね。
591大卒25歳:03/12/13 21:59 ID:Z33ttlAQ
>>590
大卒がいかに優秀かわかるだろ。
おまえも大学ぐらいいけよな
592名無しさん@引く手あまた:03/12/13 21:59 ID:2EsYcRWK
>>588
これが大卒の書く文章か??
人間の稚拙さが良く現れてんな
593大卒25歳:03/12/13 22:00 ID:Z33ttlAQ
大学すらいかず 自己投資せず

のぼりつめようなんて おこがましい
594名無しさん@引く手あまた:03/12/13 22:02 ID:2EsYcRWK
>>593
どこの大学を出たんだ?
具体的に書いてみろ
595名無しさん@引く手あまた:03/12/13 22:09 ID:7pDQiKC1
>>593
なんだお前いつも名無しだったろうが!
訳のワカラン名前にするんじゃねぇよ!
もう年末だからアルバイトでつないで、来年ちゃんと就職しろよ!
596大卒25歳:03/12/13 22:35 ID:Z33ttlAQ
俺は同志社卒。
アルバイトなわけネーだろw
ま、大手k社の子会社に勤務だが、おれはその親会社の
ホームページの中の会議してる風景の中にも写ってるしな

597名無しさん@引く手あまた:03/12/13 23:05 ID:ZdXizF8+
>>589
うちの会社の場合、技術の人が監督しながら工員がやってる。
598名無しさん@引く手あまた:03/12/13 23:09 ID:ruhm1P1U
な、たのむよみんな。
世の大卒がみんな、こんな馬鹿みたいな奴とおもわんでくれ。
599名無しさん@引く手あまた:03/12/13 23:14 ID:2EsYcRWK
>>598
決して思ったりはしてません。
600名無しさん@引く手あまた:03/12/13 23:18 ID:2in7pU2P
>>596
大手の子会社なんか、もろ危険やんけ。
親会社の業績が悪くなれば、一番に切られるのは子会社やのに。
つーか、なんかねたっぽいな。
601名無しさん@引く手あまた:03/12/14 00:08 ID:V30Kh49Q
転職先の人事なんかに同じ大学出た先輩社員が居たら
結構得する事も有ると思われるが
602名無しさん@引く手あまた:03/12/14 00:09 ID:3HNrYmRr
22日からライン工になる女子でつ。なるべく長く勤められます様に(´人`)
603名無しさん@引く手あまた:03/12/14 00:41 ID:/334Mv3V
まだ若いのかな?社員で入社とは女なのに偉いね
604名無しさん@引く手あまた :03/12/14 00:48 ID:eDNA9Bmr
>>602
ライン工は自由にトイレとかいけないから「成人用おむつ」を
付けながら仕事をしなければならない。
605名無しさん@引く手あまた:03/12/14 02:28 ID:gHYyajqr
おむつは要らないよ。
そんなに脅さないでよ。
結構、工場って自由だから・・・ただ、イジメもあるから、一緒に働くババーと
仲良くやってね。
606大卒25歳:03/12/14 08:04 ID:pKOuzbve
今日も休みだな。高卒工員はやっぱラインなのか?w
ったく馬鹿な高卒金髪DQNはみているといらつくよな。明日も
また吠えてやろう。そっちゅう吠えてるおかげで
うちの馬鹿工員は俺に対して恐怖心が植えつけられてるみたいで
最近は頭下げてきよる。ま、下手に出る奴はDQNでも将来俺が実権を
握ったあかつきには優遇してやっても言いかなと思っている。
607名無しさん@引く手あまた:03/12/14 10:16 ID:RT60SEgj
大卒25歳・・・
「そっちゅう吠えてるおかで」

「そっちゅう」

プッ、ププププ・・・

プゥ〜

さすが大卒様は違いますね(バカガ サラニ バカップリヲサラシテオリマス

早く死ねば?(オマエハ イキテル カチネェヨ
608名無しさん@引く手あまた:03/12/14 10:58 ID:cu2SOTAZ
「言いかなと」

同志社香里だったのでつか?w
609名無しさん@引く手あまた:03/12/14 11:03 ID:nIS/KTTr
クリスマスの日は夜勤。
カップルがセクースやりまくってる時に、黙々と作業するのかと思うと。
610名無しさん@引く手あまた:03/12/14 11:06 ID:s62m/3KG
同志社って工員にしかなれないんだ・・・プッ!
611602:03/12/14 11:21 ID:3HNrYmRr
>>603 24です。偉いかなあ。給料はいい方だからな…
トイレはいきたい時にしかいけないと言われたね。昼しか休憩ない。いじめは嫌だな…
612名無しさん@引く手あまた:03/12/14 12:50 ID:Gw79VRpW
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031214-00000016-kyodo-bus_all

天下のトヨタ自動車まで 年功序列 廃止になりましたね。
613名無しさん@引く手あまた:03/12/14 13:13 ID:vsgwhie1
今時、工場で大卒と自慢する奴もいない
技術はみんな大卒だし
仕事を与えられないというのは余程使い道がなかったんだろうな
614名無しさん@引く手あまた:03/12/14 14:45 ID:W9Rsg/7c
603さんライン工はきついよ
私はいじめで辞めた がんばって
615名無しさん@引く手あまた:03/12/14 16:10 ID:yav0D1Yo
工場は、いじめがあるからね・・・同僚同志でのイジメだけならいいけど、役員クラス
もレベルの低い人が多いから、偉い人からも目を付けられたら終わるよ。
616名無しさん@引く手あまた:03/12/14 18:12 ID:Oo6nh8o5
>>609
工場の中ならいいじゃん。
人の見てるとこで働くサービス業とかのほうがツライんでないかい?
617大卒31歳:03/12/14 18:31 ID:bUKGxVxT
レベルの低い大卒がすみついてるな、ここには。
個人的な考えかもしれないが、大卒は一般的に理性的な奴が多いはずなんだが。
特に中卒の奴と比べれば、大卒は怒ってても、ぐっと飲み込み感情を抑える傾向がある。

ここにいる奴は、動物丸出し、まさにアニマルだな。
618大卒31歳:03/12/14 18:33 ID:bUKGxVxT
それから、同志社とか言ってるが、特定される可能性が無きにしもあらずなので、
おそらく関西学院あたりだろ。
619大卒31歳:03/12/14 18:37 ID:bUKGxVxT
ちなみに、俺は個人的なことを2CHで書く場合、特定されないため
レイプ大卒なのに、京王っことにしている(^^;;;
620名無しさん@引く手あまた:03/12/14 18:42 ID:TNw5MoHy
ラインで働く人たちへ。

図面を書けるようになれとは言いません。
せめて、読めるようになってください。
めんどくさがらずに、向上心は大切ですよ。

図面は配布しているのに、図面にも指示が載ってるのに。量産後に
「ここってどうやんの?」なんて聞かないでください。
いや、聞くんならまだマシ。
判らなかったら図面見て、それでもだめなら聞いてください。
判らないのに、根拠もないのに「たぶんこうだろう」でやっちゃうのは
勘弁して。

621名無しさん@引く手あまた:03/12/14 18:42 ID:cu2SOTAZ
大卒25歳=大卒31歳=同志社香里卒w

何慌ててるの?
必死だなw
622名無しさん@引く手あまた:03/12/14 19:05 ID:vsgwhie1
だいたい同志社って辺りでレベル低いだろ
同志社の工学部ってなんかやってんの?
623名無しさん@引く手あまた:03/12/14 19:32 ID:FmNNcRaL
>>617

「レベルの低い大卒がすみついてるな」、と一見特定の個人を攻撃するように見せかけて
最後には、「ここにいる奴は、動物丸出し・・・」などといつの間にか不特定多数への中傷へと文章が切り替わってる。
まともじゃないな。



624名無しさん@引く手あまた:03/12/14 19:45 ID:RT60SEgj
大卒25歳=大卒31歳=同志社香里卒が頑張っております。

休日出勤のライン工様、御苦労様です(wwwwwwwwwwwwwwww
625名無しさん@引く手あまた:03/12/14 19:48 ID:B6jJOX3x
ここにいる大卒ってことじゃない?
626名無しさん@引く手あまた:03/12/14 20:26 ID:suHzJBiZ
まぁ、工場でも使いもんにならない大卒だから不満は多いんだろうな・・・
627名無しさん@引く手あまた:03/12/14 21:30 ID:rraFQ5bM
工場で3交代始めた大卒ですが、一番DQNなのは
自動車ディーラー(自分)とかホームセンターから流れてきた
ヴァカ大卒だと思います。
628名無しさん@引く手あまた:03/12/14 21:33 ID:suHzJBiZ
ホームセンターなんて頭要らないもんね・・・
629名無しさん@引く手あまた:03/12/14 23:44 ID:d5AunpFw
オレも農学部でて3交替してます
630名無しさん@引く手あまた:03/12/15 00:44 ID:jyYnRpuE
鉄工関係の工場に勤めている方がおられたらお答えください
図面からの見積もりができるようになるには、最低どれくらいの
期間が必要と思われますか?大体でかまわないのでお願いします
631名無しさん@引く手あまた:03/12/15 01:57 ID:ivAzZWkc
工程分解して作業時間の見積もり?
3年くらいはかかるんじゃないの?
632名無しさん@引く手あまた:03/12/15 02:46 ID:jyYnRpuE
>>631
すいません、言葉足らずでした。営業志望なんですが
作業時間の見積もりだけで3年ぐらいかかるのなら、受注金額の見積もりが
できるようになるには、さらに先のようですね・・・・
どおりで求人があるのは経験者ばかりだし、面接までこぎつけて話を聞いても
現場からの引き上げが多いというのにも納得がいきました。
ありがとうございます
633名無しさん@引く手あまた:03/12/15 03:08 ID:a4lj3ib0
自動車ディーラーは月〜金は外回りで昼寝だからな。内情はこんなもんだから
634名無しさん@引く手あまた:03/12/15 14:54 ID:/M93ONKb
プリント基板の回路形成検査
635634:03/12/15 14:55 ID:/M93ONKb
プリント基板の回路形成・検査の仕事って
DQNなのでしょうか?
応募してみようと思うのですが。
636名無しさん@引く手あまた:03/12/15 20:04 ID:OGVhagpx
スキルがいらん仕事は、みんなDQN
637名無しさん@引く手あまた:03/12/15 20:30 ID:1vwXR7MZ
じゃあ工員は資格持ってるから勝ち組
638名無しさん@引く手あまた:03/12/15 21:07 ID:biZVSpZR
自動車だと、リコールとか良く聞くけど、工場で使う加工用機械はどうなんだろう、
先月、同じ機械を2台導入し、2台とも加工精度が悪く、メーカーのサービス
を呼んだら、2台共同じ部品を変えていた。最初に付いていた、部品と違っていた
たので、私が聞いたところ、笑って誤魔化していた。この様な事は、良くある事
なんでしょうか。その後、加工精度は、何の問題もありません。
639名無しさん@引く手あまた:03/12/16 01:01 ID:5u/JaF9x
新品の機械の加工精度が悪かったことはないが、サービスはいい加減
死ね、東芝
640名無しさん@引く手あまた:03/12/16 14:53 ID:Hp+p9eVt
■業種 製麺所(一族経営)
■年齢 23才 大卒
■勤続年数 1.5年
■手取り月収 16万
■賞与 4500円
■昇給額 0
■勤務時間 3:30〜10:30(まれに15時を回る残業アリ)
残業平均30時間
■休日 日祝

院に行こうかと悩んでいる内に時が過ぎ、
「就職浪人よりマシだから」とゼミの先生に言われて就職。
しかし伝票をしょっちゅう間違える社長&事務の上、上司がDQN過ぎてこの秋退職。
就職浪人というか第二新卒でもしてた方がよっぽとよかったよ…
641名無しさん@引く手あまた:03/12/16 16:49 ID:400pAXDu
大卒とか高卒とかを区分して考える奴にろくな奴はいないということだな。
642名無しさん@引く手あまた:03/12/16 19:35 ID:stkyGZCQ
正月返上になってしまった・・・

28日から4日まで年末年始休みだったが、取引先が年末年始も稼動するということでうちも年末年始も稼動に・・・
8日間の休みのうち2日は休めるが、大晦日、三箇日は男性社員は強制出勤(涙)

取引先の役職は年末年始休み全部返上らしいのでそれに比べればマシかとポジティブに考えるも・・・やっぱり鬱だ
643名無しさん@引く手あまた:03/12/16 19:48 ID:OIwDCzEO
勝手に決め付けてすまんが
最近の工場は
仕事量はなぜか増加しているのに利益は減るばかり
従業員は減少していくのに一人頭の仕事負荷は増えるばかり
644名無しさん@引く手あまた:03/12/16 20:18 ID:qaWMYeXV
>>642
そんなに仕事があるのだからいいじゃないか。
645名無しさん@引く手あまた:03/12/16 21:03 ID:O/xQ9RHi
うちも仕事量増えてます
しかし、客が、いらねー取引先を切ってコア企業数社だけにしたので、
うちの負担が増えただけで、マクロで見れば仕事量は増えてないんじゃないの?
ボーイングの新型も複数企業で分割したけど、
どうせ全部うちに回ってくるしな、死ぬ
646名無しさん@引く手あまた:03/12/16 23:27 ID:98F+6/iM
うちの工場は、5年前の社員数とくらべて1/3くらいになったな
いまでも社員数が増えてる工場ってあるかな?
647名無しさん@引く手あまた:03/12/17 07:47 ID:YXhT/pBp
>>642
今は正月だからって休んでいる工場は減ってきているよ
うちは3勤3休の工場、当然大晦日、元旦も稼動している
漏れは去年は大晦日から夜勤だったので年越しを工場で迎えた、今年は大晦日が明けで2日まで休みだから年越しは家で迎えられそうだな
若い女性だってこういうシフトで働いているんだからさ

今の時代、正月だから休みますなんて工場じゃ中国に抜かれていくだけ、慶弔ですら休めない人だっているんだし
648名無しさん@引く手あまた:03/12/17 07:58 ID:9XYJiJc7
悲惨なトコロに勤めてますね・・・うちの会社ですら、30日から休みです。
冬のボーナス出て無いけど・・・もう、中国に抜かれてます。
649名無しさん@引く手あまた:03/12/17 10:20 ID:2Fn0VVid
飲料は国内生産が主なので中国に抜かれようと関係ない
650名無しさん@引く手あまた:03/12/17 12:28 ID:OHoV20vx
事あるごとに中国を引き合いに出すやつに、ヌルさを感じずにいられない
651名無しさん@引く手あまた:03/12/17 12:33 ID:wr3/AV7m
中国人キタ━━━━( ゚∀゚)━━━━!!!!
652名無しさん@引く手あまた:03/12/17 19:22 ID:cdjDtjco
中国は一ヶ月休む工場ありますよ(w
653名無しさん@引く手あまた:03/12/17 20:05 ID:GuF0lGkP
年末年始働き続けても休んでも、中国に負けるところは負けるし、勝つところは勝つ
相手は大卒でも月給2万円程度の国。
そこが日本と中国の最大の違いさ。


654名無しさん@引く手あまた:03/12/17 22:46 ID:g9k6qKr3
織れのところは26日夜勤明けから新年5日まで休みだ

スマン
655名無しさん@引く手あまた:03/12/17 23:11 ID:vroNSWBQ
中国に工場移転しても、その工場内で使ってるマシンは日本製だったりする
業種によりけりだね
6563勤3休の謎:03/12/18 08:46 ID:qW1IU27s
3勤3休という勤務は土日関係無く3勤3休のスケジュールで働くのですか?

 月:勤務
 火:勤務
 水:勤務
 木:休み
 金:休み
 土:休み
 日:勤務
 月:勤務
 火:勤務
 水:休み
 木:休み
 金:休み
 土:勤務
 日:勤務

上記の様に働くのですか?
 
 
657名無しさん@引く手あまた:03/12/18 11:40 ID:9UNdYIHD
3勤3休なんてあるのか。休み多くていいな。
658 :03/12/18 11:44 ID:73sKc8CV
659名無しさん@引く手あまた:03/12/18 11:53 ID:XH51oqtC
どうせ請負なんだろ プップ〜
660名無しさん@引く手あまた:03/12/18 13:36 ID:E/kIAYy/
工場勤めで前もってこの日は休ませてくれ!なんてできる?
661名無しさん@引く手あまた:03/12/18 13:58 ID:YZKBnDNz
派遣のブラジリアンは堂々と休むよな
662 :03/12/18 17:00 ID:73sKc8CV
大好評! 激安Hグッズあります。
在宅で、いい仕事探してる方にも朗報。
http://plaza.rakuten.co.jp/satonov/linklist/





663名無しさん@引く手あまた:03/12/18 19:28 ID:KcvJsCck
いつでも休めるよ。有給休暇は労働者の権利だからね。
ただ、病気ややむおえない理由が無い場合は、繁盛期などは却下される場合がある
ので、社内での休んでも問題が無い体制を仲間と調整する必要があるよ。
派遣なら気にせず休めるけどね。
664名無しさん@引く手あまた:03/12/18 19:30 ID:clOYe6W0
サービス業ならともかく工場が正月も半強制臨出するんだからな〜辛いよ・・・
元旦の夜勤明け休みなんて休みじゃねーよ。
まぁ所詮工員なんてそんなもんさーと自分に言い聞かせる今日この頃・・・
665 :03/12/18 19:43 ID:Ul8XvAzF
>>656
イエス
うちの会社は4つの班に分かれている(オペレーター男4、女2 検査女2)
A、B、C、D

勤務時間は
1勤・・・8:30〜17:00
2勤・・・17:00〜1:00
3勤・・・0:30〜8:30

例として
A・・・1勤
B・・・2勤
C・・・3勤
となり、完全休みはD
ただし、病欠などで誰かが欠けた場合や年休で休む場合は空いている班(この場合はD)から誰か変わりを出さないといけない
この辺は臨機応変にやっているが、故に人間関係も大事になってくる

年末年始は28の8:30まで稼動で5日の0:30から稼動開始
盆、GWは基本的には機械を止めますが、それ以外は曜日に関係なく機会を動かしています
班毎に月のノルマがあり、達成できそうもない場合は当然、残業、休出もあります
残業はそれでも普通に毎日2時間くらいあり、休出は3日の休みのうち1日出てくるなどこの辺も臨機応変にやっています
夜勤明けは休みになりますが明けなので休みにはカウントされないので3勤が終わった後は1日休みが多くなります(ただし、半分は休出みたいな感じでつぶれる)

どこもこんな感じでやっています
666名無しさん@引く手あまた:03/12/18 20:50 ID:AcDagqVy
>>665
>盆、GWは基本的には機械を止めますが、それ以外は曜日に関係なく機会
>を動かしています

なぁ、あんた。
実際、そんな工場狂ってると思わないか?
機械も夜は休みたいと思うぞ。
667名無しさん@引く手あまた:03/12/18 21:30 ID:jq0BheE3
>>666
ということは、24時間365日稼動の化学工員は工員の底辺ですか?
668名無しさん@引く手あまた:03/12/18 21:37 ID:6KrBO8QE
機械は連続稼動できるように作られてる
基本的に物を作るほど儲かるのだから、24時間運転した方がいい
それが工場です
669名無しさん@引く手あまた:03/12/18 22:52 ID:AcDagqVy
>>667
いや、底辺とは言わないが、狂ってると思うよ。
夜は大人しく休めよと・・・

>>668
そりゃ、理屈はそうなんだけどさ、なんつーか悲しくなっちゃうよ。
670名無しさん@引く手あまた:03/12/18 23:43 ID:V6cwl6Te
>>668
そうでもない、作りすぎで過剰在庫を抱えることもあるぞ
671名無しさん@引く手あまた:03/12/19 00:00 ID:+t42hQ+g
>>670
それは生産管理がダメなんじゃ
まぁ、客先の都合とかもあるけどね
正月稼動でもいいけどさ、時期をずらして年末年始の長期休暇分を
各班ごとに取らせるとかしろよ
672名無しさん@引く手あまた:03/12/19 17:53 ID:Ats0U4SA
食品関係はどうでしょうか?今年いっぱいで鉄鋼大手の会社辞めて
食品関係いこうかなと思いまして、食品関係者の方のお話が聞きたいです。
673名無しさん@引く手あまた:03/12/19 19:11 ID:tm+gg9Hh
食品は、本当の底辺ですよ。
鉄鋼と比べると、比較にならない程低賃金で、長時間労働だし、外人サンが多いよ。
単純作業に、過酷な労働環境から日本人だと、余程人生を失敗した人しか定着しな
い業界ですね。
お正月位は休める所が多いけど、GWや夏休み無しが多いですね。年間休日100日
位が多いし、12時間労働が多い業界です。
674名無しさん@引く手あまた:03/12/19 20:05 ID:xGYiNDPJ
>>672
作ってる物や工場によっても違うけど、>>673の言う事はあながち大袈裟で
も無い。
>>673の言う様な工場はコンビ二弁当等を扱ってる工場に多いと思う。
コンビ二弁当を扱ってない食品会社でも時期によっては日曜出勤、12時
間労働ももちろんある。
ちなみに、俺の先月の残業時間は85時間。休みは日曜日のみ。
生産してる商品はレトルトカレー、レトルトおでん等
そして低賃金。食品会社の高賃金って聞いた事ない。
俺の住んでる地域の食品会社の求人も概ね最低賃金、あるいはその付近で
募集してる会社が殆ど。
675名無しさん@引く手あまた:03/12/19 20:09 ID:xGYiNDPJ
>>672
そうそう、俺は先月から働き始めて、前職が食品会社に5年勤務で毒
物劇物、バイオ技術者、フォークリフトの免許を持ってるけど、時給
750円です。

どうよ?まだ食品会社に勤務したい?(笑
676名無しさん@引く手あまた:03/12/19 20:40 ID:LE0KqEQZ
今勤めてる工場、売り上げの8割がさる会社との取引
今はいいけど、その取引先が駄目になったら、一緒にあぼーんだよなぁ
3年後が心配なんで、今のうちに転職したい
677いつでもどこでも名無しさん:03/12/19 20:54 ID:JMdZZlk3
そのうちどこかの運送会社みたいに立て篭もって自爆する人間が出たりしてな。
どうせ体がぼろぼろになって死ぬなら会社もろともと考えるかも。
678672:03/12/19 23:15 ID:iF8K6Nhk
>>672-675

かなりアレな業界なのですね・・・よくわかりました。
大手の食品会社の準社員の求人があったんですが、
スルーしておきます・・・ありがとうございました。
679名無しさん@引く手あまた:03/12/20 06:13 ID:WUrRtdLM
>>678
あ、大手なら大丈夫じゃない?
中小はヤヴァイよ。マジで。
680ひさまつ:03/12/20 21:20 ID:d5YWfxhp
>>675
「バイオ技術者」って資格が有るんですか?
国家資格じゃー、聞いたことないから民間ですか?
教えて君で申しわけないけど。
681名無しさん@引く手あまた:03/12/20 22:34 ID:M7pXA0ZP
ラインオペレーターとは、どの様な業務なのでしょうか?
また化学工場の仕事は離職率が多い業界なのでしょうか?
682名無しさん@引く手あまた:03/12/20 23:15 ID:voiEpjyQ
”つるもく独身寮”をみて、この業界にあこがれますた。

女子寮に忍び込んで総務の女の人とごにょごにょできますか?
683名無しさん@引く手あまた:03/12/21 01:15 ID:53cNyDHy
>>678
福山市の人?
684672:03/12/21 10:55 ID:YtP7E8H1
>>683
兵庫県です。
685名無しさん@引く手あまた:03/12/21 19:39 ID:z888OBkq
先週から工場に勤めだしたけど
吹付け塗装の仕事なんだけど
シンナーの匂いにちょっと参ってきた。
一応マスクしてるけど
なんか鼻の奥にシンナーの匂い残っちゃってる。
マスクしてると酸欠になりそうだし。
試用期間の三ヶ月は頑張ろうと思うけど
それ以降はどうしようか悩んでる。
それ以前に会社からクビにされるかもわからないけど。
686名無しさん@引く手あまた:03/12/21 21:29 ID:cRQVhYrP
>>685 有機溶剤なんぞ3ヶ月も居りゃ慣れるよ
慣れるってより麻痺かな。
687名無しさん@引く手あまた:03/12/21 22:24 ID:9ClcD/pc
工場の仕事って8割方、慣れるってより麻痺するって感じだよな(笑
688名無しさん@引く手あまた:03/12/21 22:24 ID:CtdM2Tnc
             ,,----、,,,,,,,,,、、
  ;'' "''―-、γ   / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
  |      ヽυ 〔/     ))))ヾヽヽ   工場の仕事はホモ天国!!
 ヽ    .,,,,、、)  /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ .  
 Ν    -== \/ ==/  .,==-   レi! 
 (6ヽ...........''''' ) (´ ),(_,、ノ( "",,ノ:: 6)   
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::3ε  ^ン ...::::: |/   
/ 〔::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::. .::.. ::...::::::/ λ      
    ::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::// . λ
       __ノ  ̄| ̄      /~~ ̄⌒\

689名無しさん@引く手あまた:03/12/21 23:59 ID:kqepx8Cy
食品は汚れないからいいな。化学工場の離職率が高いのは
体力的にきついからだよ。あとにおいが嫌だとかある
690名無しさん@引く手あまた:03/12/22 00:02 ID:i+5vIBpS
どんな工場でもいいけど
大卒文系31歳で転職できるかな?
派遣は絶対いやで
社保+退職金制度+正社員じゃないと嫌
691名無しさん@引く手あまた:03/12/22 00:18 ID:3MRisOCk
>>690
職歴によるんじゃね?あと、上司(最低でも工場長クラス)にシッカリとしたコネがある場合はイケるかもね。
ただ、退職金はあっても微々たるものかもしんないし、ボーナスが無いかもしんない。
給料が減額するかもしんないし、工場が閉鎖になるかもしんない。それでもイイのか?w
692名無しさん@引く手あまた:03/12/22 00:19 ID:/Fdkbzhu
今は工場は難しいんじゃないかな?
うちも五年ぐらい工場は新人とっていないよ。
営業は取っているが。
693名無しさん@引く手あまた:03/12/22 00:21 ID:i+5vIBpS
>>691
そっか、ずーっとサラ金でコネなし。
サラ金も美味しくなくなったから
地道に工場に勤めたいの
でもっていつも脅迫みたいな取り立てしかしてないから
営業なんて絶対無理なんだ
694名無しさん@引く手あまた:03/12/22 00:49 ID:bqv8HXko
小さい零細工場は、行けるかも。
大手は、新卒すら採用してない所も多い。
695名無しさん@引く手あまた:03/12/22 01:49 ID:d3zGkpl3
今いる会社も8年位新卒取ってないな
中途は毎年採用してるが・・・
696名無しさん@引く手あまた:03/12/22 02:15 ID:82SDMDcw
ここ数年、うちはパートしか採用していない
697名無しさん@引く手あまた:03/12/22 06:24 ID:T/tsaU6n
休憩とれてる?
ライン管理は休憩まともに取れないよ・・
忙しい上に休憩もまともに取れないんじゃ、もうそろそろ限界だよ。
休日出勤も多いし・・
698名無しさん@引く手あまた:03/12/22 07:06 ID:/Fdkbzhu
落ち着け!!
管理系はライン作業者よりもウマーだと思うぞ。
ヤメチャイケナイヨ。ガンガレ
699名無しさん@引く手あまた:03/12/22 07:26 ID:i+5vIBpS
>>694
ありがとう、いくぜ!
700名無しさん@引く手あまた:03/12/22 11:59 ID:jvT86faE
俺は飲料工場の品質管理してます。
3交替で土日は休みです。
俺の感想としては仕事自体はマターリ、3交替ってのが肉体的にちょっときついかなってくらい。
701名無しさん@引く手あまた:03/12/22 15:57 ID:I6TaQq0m
夜勤がやだから工場やめた

702名無しさん@引く手あまた:03/12/22 19:47 ID:gXO3Lk6H
俺も夜勤嫌い!
犬以下の仕事だよ。犬だって夜は寝るのに・・・
703名無しさん@引く手あまた:03/12/22 19:55 ID:KLHGWTpD
銀行のシステム管理やってたが、それも夜勤あるぞ
今はしがない工員
同じ夜勤なら銀行のがよかったが
704名無しさん@引く手あまた:03/12/22 20:52 ID:mRled2yy
住込みで工場ってどうよ?DQN多い?ホm(ry)多い?
705名無しさん@引く手あまた:03/12/22 21:23 ID:AlXq3m6j
24時間緊急出動態勢にさせられる可能性あり
706名無しさん@引く手あまた:03/12/22 21:38 ID:s4r0v4Yi
今日からライン工になりました。と言っても試用期間だけど。初日からサビ残ですた…普通か。
707名無しさん@引く手あまた:03/12/22 22:44 ID:z7KlfzPE
工場に勤めたいと思ってるんですけど、志望動機が思いつきません。
皆さんはどういう志望動機で工場に勤めることになったんでしょうか?
708名無しさん@引く手あまた:03/12/22 23:51 ID:G9lVfcRy
>>707
せめて何の工場かぐらいは(ry

折れも夜勤ヤダ。
709名無しさん@引く手あまた:03/12/23 05:09 ID:n43e7zSM
そりゃあ、嫌々。
ほかの部署に行きたかったけど、配属されて仕方がなく。
だろ。
710名無しさん@引く手あまた:03/12/23 23:34 ID:P4eknhgh
■業種 化学工場
■年齢 23才 大卒
■勤続年数 4ヶ月
■手取り月収 20万 通勤費1万(少し足らない)含む
■賞与 手取り11.9万
■昇給額 何もしないと年齢給が数千円くらい上がるだけ?
■勤務時間 3交代
■残業(有給の代務) 研修中なんでなし。先輩は20〜30時間くらい。残業代はすべて出る。
■休日 99日/年 盆も正月も関係なし
■有給 15日くらい。完全消化可能

辞めたいけど、こんなご時世だから・・・
711名無しさん@引く手あまた:03/12/24 00:49 ID:ZGPrxxf6
交替勤務の人、趣味何してる?
彼女いなくなって半年、もう独りでぶらぶらと車で走り回るのも飽きたよ…。
712名無しさん@引く手あまた:03/12/24 08:58 ID:2vuEtdIj
>>711
迷わずヌケよ ヌケばわかるさ

ありがとぉーッ!!
713名無しさん@引く手あまた:03/12/24 10:01 ID:+BosbGzq
今日は夜勤だよ。寂しい・・・けど生きるためだからがんばる。
714名無しさん@引く手あまた:03/12/24 17:35 ID:nO9WWnbF
今夜でラスト夜勤
26日日勤して今年は仕事納めサ〜
715名無しさん@引く手あまた:03/12/24 21:19 ID:3RDdcQb6
>>711
仕事を趣味にすれば問題ないが
   無理があるよな、やっぱり。
716名無しさん@引く手あまた:03/12/25 01:08 ID:w/iESYhg
前スレの979です
今週いっぱいで退職です もう工場へは二度と近寄りません
みなさんはがんばってくださいね

ちなみに嫁さんとはフリーター時代のバイト先で知り合い
愛人とは今の工場で知り合いました 事務の子です

717名無しさん@引く手あまた:03/12/25 01:40 ID:YQV+h6iw
工場から他に行けるのか?
718名無しさん@引く手あまた:03/12/25 10:11 ID:jwPgxz5T
学歴次第
719名無しさん@引く手あまた:03/12/25 12:25 ID:eOOu5GEh
学歴でどうにかなる奴は、初めから工場こない
半端者は職歴だ
720名無しさん@引く手あまた:03/12/25 13:02 ID:yLoA5AFk
工場って工員のイメージあって汚い。
少なくても旦那には工場勤めはやってほしくない。
でも、友人の旦那なら工場に勤めてほしい。
721名無しさん@引く手あまた:03/12/25 16:11 ID:LlVcugeT
おまえら残業月何時間?
土日休みですか?
12/27日から1/4日まで休みですか?
722名無しさん@引く手あまた:03/12/25 16:26 ID:FFQ7cZZd
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
723名無しさん@引く手あまた:03/12/25 16:27 ID:Tjp2RGlp
俺のところは月50時間
4勤2休シフト土日関係なし
年末年始休み12/27〜1/5まで
724名無しさん@引く手あまた:03/12/25 17:12 ID:aA0UZRTi
>>720
いい性格!きっとあなたのだんなは工場で一生を終えるでしょう!
725名無しさん@引く手あまた:03/12/25 19:35 ID:Xfvlexei
>>720
俺はお前みたいな女を嫁にしたくない。
726名無しさん@引く手あまた:03/12/25 20:36 ID:Szzg5Rr6
>>720
人間は優越感をもって他人を見下して生きていたいものなんだな。
士農工商獲た避妊の時代となんら変わらん。
おまいのレス見て再認識したよ。
727名無しさん@引く手あまた:03/12/25 21:12 ID:O4XcKAVj
工場に勤める=ライン工ではない

例として俺の前職の食品工場だが、
化学系統の大卒→品質管理でマターリ
工学系統の大卒→生産技術でマターリ
文系の((・∀・)イイ!!大卒→事務所でマターリ
文系の(´・ω・`)大卒→ラインで四苦八苦

まぁ文系の(´・ω・`)大卒でも一応幹部候補ということで
将来は生産管理とかライン管理とかに回るからマターリ

ということで、入社数年は辛いライン業務かもしれないが
管理部門に行けば汚れ仕事は少なくなると思う。

ちなみに俺は生産技術から装置技術メーカーへ転職したよ。
給料安かったんでね。
728名無しさん@引く手あまた:03/12/25 21:25 ID:yPHUN26o
オレは大卒で品質管理でマターリしてるよ
729名無しさん@引く手あまた:03/12/25 22:23 ID:9n0IDz+X
>>725
720は男ですが
730名無しさん@引く手あまた:03/12/25 23:09 ID:W9/WSdxA
22日からライン工で働き始めた女工員さんどうなりました?
731名無しさん@引く手あまた:03/12/26 00:03 ID:/AkbxsYx
女工員?!3交替とかしてんの?すげーな
732名無しさん@引く手あまた:03/12/26 02:01 ID:/wBLkagG
女工哀歌
733名無しさん@引く手あまた:03/12/26 02:03 ID:/wBLkagG
>>727
ライン管理も大変だよ。マシンなおさんといかんし。
機械、中途半端に壊れないで大爆発してくれねえかなと思ってるもん。
734名無しさん@引く手あまた:03/12/26 06:16 ID:dcUrAncV
>>729
>少なくても旦那には工場勤めはやってほしくない。
>でも、友人の旦那なら工場に勤めてほしい。

旦那って書いてありますが、男は女房の事を旦那と呼ぶのでしょうか?
これだけ見れば、女だと断定するのが普通だと思うのですが?

あ、ご本人様でしたか(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735名無しさん@引く手あまた:03/12/26 07:17 ID:Dfr2ube4
やっぱ工場というだけで駄目に見られるのか
まぁ、生産技術はマターリだし、給料貰ってるからいいけどね
736名無しさん@引く手あまた:03/12/26 07:20 ID:yxoJwyP+
地方は工場勤めが半分だと思うぞw
737名無しさん@引く手あまた:03/12/26 07:29 ID:PQoz8alx
ライン工にも「日本ブレイク工業社歌」みたいな曲が欲しいよなw
738名無しさん@引く手あまた:03/12/26 08:12 ID:hVraPEVX
ラインがブレイクする歌?
739727:03/12/26 21:52 ID:Wlkb+pWh
ライン工 ライン工 あなたの物を 製造 製造 とにかく製造
商品納期が過ぎてゆく 歩留まり、効率落ちてゆく
日本の物作りを支えるやつらさ Break Out !

工場ライン工 ラインのコンベア Da Da Da
工場ライン工 パートのおばちゃん大地を揺らし!!

納期を延ばすぜ! 不良品作るぜ! 出社初日に逃亡だ! 東へ西へ
逃げる! 逃げる! 工場ライン工

・・・我ながら駄作だな
740727:03/12/26 21:57 ID:Wlkb+pWh
>737
ライン管理で修理とかしてるのですか?
だとしたら、偉い!と言いたい。
俺のいた工場ではライン管理の人はホントにラインの工程とかを管理してるだけで、
修理とかはまったくしてなかったな。
俺は生産技術兼設備保全をしてたんだが、
機械が動かない・・・ということで呼ばれて行ってみたら
コンセントが刺さってなかっただけというのがたまにあったよ。
ライン管理の人間は機械を見ようとする姿勢がなかった。
741名無しさん@引く手あまた:03/12/26 22:02 ID:gDG+7RBY
工場で働くとバカになるよ
ほんとだよ
742名無しさん@引く手あまた:03/12/26 22:21 ID:Xcm5A7fm
>>730 私のことくわっ!!今週はずっと検品&箱詰め。先週から体調を崩していたのでリンパ腺が腫れ、仕事帰りに点滴を打つはめに。やっと明日が仕事納めですよ…ふう。ちなみに8時〜17時ね。ラインの流れにより残業多少あり。
743名無しさん@引く手あまた:03/12/26 22:22 ID:vpeqpvRw
バカでないと24時間働けません。
脳内妄想しながら夜勤を過ごすしかないじゃん。
744名無しさん@引く手あまた:03/12/26 22:38 ID:Dfr2ube4
うちだと、ラインの工程管理とかは、製造管理がやることになってるが、
あまりに杜撰なんで生産技術の方で指示することも多々
機械管理は製造技術所属の人がやってる
やっぱ、部署名は同じでも権限はだいぶ違うな
745732:03/12/26 23:29 ID:PlFeIrtC
742タンお疲れ様です 体調悪いのに大変でしたね 給料や待遇は良いですか?
746742:03/12/27 00:07 ID:jbwzcfH8
>>745 ありがd。給料は税込み13〜20、賞与年二回4ヶ月分と求人票には書いてありますた。休憩が少ないのがしんどいです。
747名無しさん@引く手あまた:03/12/27 00:25 ID:g1KGgfag
若い子多いですか?質問ばかりですいません 最近おばさんばかりの会社に入って失敗してるので…辞めたんですが
748名無しさん@引く手あまた:03/12/27 00:48 ID:jvIokhc3
うちのパートは、割合的には若い子は少ない。
でも、なんで年齢を気にする?遊び半分で仕事しるつもりか?
若いパートの女子は真面目に仕事しないやつが多いので嫌いです。
749名無しさん@引く手あまた:03/12/27 06:18 ID:cJ5wUrZw
>>747
慣れるとおばはんだけでも結構、おもしろいよ。
750名無しさん@引く手あまた:03/12/27 09:43 ID:se91jc8Y
工場に勤める正社員って
スーツで会社に行くものなんですかね?
751名無しさん@引く手あまた:03/12/27 10:22 ID:8tEUOo4+
スーツで行くわけ無いじゃん。作業着か、Gパンが普通だよ。
食品なら私服が義務で、その他は油まみれの薄汚れた作業着です。
女子は、会社の事務服で通う人が多いです。
>>749
オバサンは、チンコ触って来るから、結構楽しいよね。30代のパートオバサン
が一番いいですね。
752名無しさん@引く手あまた:03/12/27 10:44 ID:JBf72LxR
>>751
人目も憚らず汚いナリで通勤する工員は、とても醜い存在に俺は感じる。
満員電車も油、汗臭い作業着で乗ってきて、迷惑極まりない。
存在じたいが悪だね。
だから工員って嫌いなんだよ。
と書いたら、おまえも工員のくせに書く奴、出てくるんだろうなw
753名無しさん@引く手あまた:03/12/27 10:57 ID:TiftqxH6
働く汗の匂いが好きという女性もいる。
754名無しさん@引く手あまた:03/12/27 11:06 ID:n/F5wAQb
>>752は釣りか?
人権侵害っぽい発言なのでスルーしる。
755名無しさん@引く手あまた:03/12/27 11:50 ID:SLbIOSFj
これからは親子代々ライン工っていうのも
珍しくなくなるんだろうなぁ
756名無しさん@引く手あまた:03/12/27 11:54 ID:TtrPAiKO
>>752
お前も工員のくせに
757名無しさん@引く手あまた:03/12/27 12:06 ID:6FSVsCqY
■性 別 男
■年 齢 26
■最終学歴 国立修士
■業 種(何を作ってる工場で君は何をどんな部署にいるか。) 味の素系列飲料会社 ライン管理など総合的に何でも
■勤続年数  2年
■勤務時間 徹夜あり 月に2,3日しか休みなし 
■月 給 手取り23万
■ボーナス 基本的に5.6ヶ月出てる
■資格(あなたの持っている資格) なし
■ひとこと 金は溜まるが使わないし死にそうでやめたい
758名無しさん@引く手あまた:03/12/27 12:42 ID:JBf72LxR
おまいら1日24時間中、どれくらい汗臭い仕事してるんだ?
まあおまいらみたいな底辺連中いないと、ものが出来ないのも分からんでもないがな。
歩のない将棋は負け将棋といって、おまえは歩だからな。
といってももちろん金に永遠になることのない、万年歩(平)だがな。
759名無しさん@引く手あまた:03/12/27 17:50 ID:ImnlMvYg
>>758
底辺がいなけりゃトップもトップでいられなくなるんだがな。
ま、アカが喜ぶ世の中でも夢想してれぼ?w
760名無しさん@引く手あまた:03/12/27 18:07 ID:7CgEIHFB
てか工場ってそんなに底辺だと感じないが。
オレにとっては住宅営業とか事務機器営業のほうが底辺にみえる。
工場のほうがマターリでいい
761名無しさん@引く手あまた:03/12/27 18:45 ID:PmGxIZb2
確かに。数字とか気にしなくていいしルーチンワークだし。
昼休みに野球やってたりと気楽そう。 ある意味悟りの境地であり
工場というのはダメ人間にとっては究極のユートピアかもしれん。
762名無しさん@引く手あまた:03/12/27 18:50 ID:mydmCQzc
>>760-761
涙・・・
先輩のぼこられすぎて、頭がいくところまで逝ってしまったのね・・・
確かに工場は酒のんで仕事しても、シンナーすって仕事をしても、許されるところではあるけど・・・
かわいそう・・・
763名無しさん@引く手あまた:03/12/27 18:51 ID:tVjXIF5d
しかしまぁ、中小とか町工場だと休みが少なくてだるいな。
せめて土曜日隔週で2日休ませて欲しい。
764名無しさん@引く手あまた:03/12/27 18:54 ID:PmGxIZb2
>確かに工場は酒のんで仕事しても、シンナーすって仕事をしても、許されるところではあるけど・・・

君んとこはそれOKなの?
765名無しさん@引く手あまた:03/12/27 18:55 ID:se91jc8Y
>>762
おまえの仕事はなんなんだよ
人の仕事にケチつけんじゃねーよ馬鹿
766762:03/12/27 19:04 ID:mydmCQzc
>>765
しっつも〜ん!!
おせーてくらはい。
工場より下の仕事ってあるのれすか???
僕ちゃん馬鹿だからわからな〜いw
しかしその工場よりは良いところに勤めているのは確かですw
あ〜油くせ

767名無しさん@引く手あまた:03/12/27 19:08 ID:se91jc8Y
>>766
おまえ無職だろw
768名無しさん@引く手あまた:03/12/27 19:10 ID:0HMnDegd
風俗、やくざ、清掃員、土木作業員その他いろいろあるだろ。
769766:03/12/27 19:11 ID:mydmCQzc
>>767
無職ちゃうけど、工場と無職どっちになると言われたら、無職とりま〜す!!
あ〜イカくせ
770名無しさん@引く手あまた:03/12/27 19:47 ID:cJ5wUrZw
>>769
解ったから、そろそろ死ねば?
毎回、毎回、下手糞な煽り御苦労様。
まずは自分の職業でも言えば?
あ、妄想の中の職業でもOKだから、はいドーゾ(wwwwwwwwwwww
771名無しさん@引く手あまた:03/12/27 20:26 ID:QJQQQUpC
MC技能士1級なんだけど、転職するには不十分?
やっぱ特級とらないと駄目ぽ?
772名無しさん@引く手あまた:03/12/27 20:46 ID:lY5cbHcs
味の素系飲料って、カルピス?
773742:03/12/27 20:48 ID:jbwzcfH8
>>747 製造は20代女私だけ。あとは40代50代だよ。おじさんもおばさんもおもろい。私は逆に若い人がいなくてほっとしている。
774名無しさん@引く手あまた:03/12/27 20:52 ID:1yj6UnLs
工場ってマジでホテルとか不動産とかより恵まれているとおもう
販売系も給料激安だろ?店長職で工場作業員と同等だぜ
775ういーす:03/12/27 20:55 ID:6y9lbXBr
■性 別 男
■年 齢 34
■最終学歴 専門学校
■業 種 自動車部品 品質管理
■勤続年数 3年 
■勤務時間 8:30〜17:00(7.5H) 年間休日125日
■月 給 税込み32万 
■ボーナス税込み40万×2
■資格 電気工事士 
■ひとこと ボーナス少なすぎ せめて年間4ヶ月ぐらいほしい 
 残業つきません(ほとんどしてないが月数時間サビ残)
 待遇わるすぎ


776747:03/12/27 21:25 ID:g1KGgfag
742さんレスありがとうございます。私も工場探してますがなかなかないんですよね 私はおばさんばかりの所はなるべく避けたいのですが(いじめられたので)…ちなみに何関係の工場ですか?
777名無しさん@引く手あまた:03/12/27 21:37 ID:jvIokhc3
MC技能士1級って何の資格?
何かの作業機械と思うが
778742:03/12/27 23:12 ID:jbwzcfH8
>>776 いじめは私も不安だった。でもたまたま良い所に当たったんだろうな。医薬品を作る工場です。本当は縫製とか眼鏡枠の工場が良かったんだけど、将来が不安だったので断念しますた。
779名無しさん@引く手あまた:03/12/27 23:15 ID:7CgEIHFB
オレは飲料の工場で品管してるけど冷暖房完備の部屋でマターリ仕事してる。
3交替だけど土日休みだし。
ノルマ営業とか不定期休の販売業とかやるより全然天国。
780名無しさん@引く手あまた:03/12/27 23:17 ID:7CgEIHFB
sage進行のところageてスマソ
781742:03/12/27 23:23 ID:g1KGgfag
医薬品ですか…良い所で良かったですね!私もいい工場が見付かるといいな 頑張ってね
782名無しさん@引く手あまた:03/12/27 23:24 ID:53nlyfRI
べつに下げる必要無し
783名無しさん@引く手あまた:03/12/28 19:27 ID:E22nym5h
おれは好きで工員やっているよ。
営業なんてできないよ。
昔バイトでよくやったけど
つづかなかったね。
品管なんかいいね
楽そうで、でもおれんとこは
体壊さないといけないんだけど。
品管行きは、故障者リスト入りとみなされる。

784名無しさん@引く手あまた:03/12/28 20:08 ID:xu+UZPI0
しかし、三交代は人間の仕事じゃないよね。
若い内なら体もつけど、40超えると厳しいよ。
早く昼勤だけのポジションになるか、転職が必要ですね。
俺も26位まで交替制だったけど、技術開発部に移って、昼勤にしてもらったよ。
785名無しさん@引く手あまた:03/12/28 20:57 ID:1bSSSVwB
隣のオバ社員がストーカーしている事実を知った時。
探偵を使って家の中まで物色され、物色して知った事を他の年配社員と楽しみ噂されていた事。
“〇〇の日記が面白いよ〜”“昨日風俗いったのよぅ〜”なんてふざけたオバ社員と周りのアフォどもに嫌気が差した時。
786名無しさん@引く手あまた:03/12/28 21:00 ID:1bSSSVwB
レス違いでした。
787名無しさん@引く手あまた:03/12/28 21:39 ID:q+HUSo2E
三交代ってきついの?
おれはニ交代してるけどなれればできる。

それと品質管理って覚える事が多いですか?
788名無しさん@引く手あまた:03/12/28 22:40 ID:Rr9e+T6I
俺の会社の品質管理は誰でも出来ると思う・・・
789名無しさん@引く手あまた:03/12/28 22:47 ID:q+HUSo2E
>>788
> 俺の会社の品質管理は誰でも出来ると思う・・・

給料はどれくらいですか?
790名無しさん@引く手あまた:03/12/28 22:58 ID:QYmWnJRz
40代、50代の人でも普通に3交替してる。慣れれば平気。
うちの品質管理も誰でもできるが責任が伴う仕事が多くて胃が痛くなる。
791名無しさん@引く手あまた:03/12/28 23:22 ID:q+HUSo2E
>>790
やっぱり楽な仕事はないですね

なめてやってたら痛い目にあうだろうし
792ひさまつ:03/12/30 04:02 ID:kTP9aNSq
>>791
痛い目どころか、死ぬこともあるよ。
特に昔のプレスとかだとね。
最近は無いと思うが、足で踏んでるタイプなら
指が無くなることも多かったらしい。
というか金型にはくれぐれも注意してくれ。
俺もマジ恐い。
793名無しさん@引く手あまた:03/12/30 19:35 ID:SgTwFqJP
うーむ、近場で自動車部品工場と
遠場で医薬品工場とどっちがいいか。

ちなみに給料は似たもの同士で環境は断然医薬品のがよさげ。
どっちの面接受けようか・・・

それとどうでもいいことだけど771のIDスゲw
794名無しさん@引く手あまた:03/12/31 01:12 ID:4DFukyZv
742です。無理して仕事に行ったのがだめだったのだろう…完全に風邪をこじらせアレルギーまで出てきた。まさか工場が原因じゃないよな…せっかく若いお兄さんを見つけたのに。
795名無しさん@引く手あまた:03/12/31 07:32 ID:oQEC4ldf
>>794
ウホッ
796名無しさん@引く手あまた:03/12/31 10:43 ID:qZQgOZsF
>>793
自分の経験から言うと、1時間以内の通勤圏なら職場環境の良い方を取るな。
車で片道35km/1時間通勤を10年続けたが(某大手電機子会社)さほど苦ではなかった。
今は片道12km/20分の所に勤めてるけど、DQN中小でストレス溜まりまくり…
797名無しさん@引く手あまた:03/12/31 11:23 ID:WZyu2ygL
工場から採用を頂きました。求人票には交替制は無しと
掲載されていたのですが、24時間体制がある部署が一部あるみたいなことを、
言っておりました。24時間体制の勤務時間の説明は、一切聞いておりません

工場で交替勤務があるところ(例 印刷オペレーター等)は、必ず交替制有りと明記し、
勤務時間も2つ以上明記していると思います。

今は年末年始で工場がお休みなので、年明けに確認はとりますが、もし皆さん中に、求人票には
交替制は無いと明記しているのに、実際は交替制があるというのは工場では
ごく普通のことなのでしょうか?工場の採用試験が始めてだったので、
工場の実態がよく分かりません。

798名無しさん@引く手あまた:03/12/31 16:33 ID:6pr+po5k
>>797
交代制は一部の部署だろ?
交代制無しと明記されていれば、交代制無しの部署配属だろ。
工場は生産量で交代制がある部署と無い部署が混在するのはよくある話だ。

但し入社後に社内移動で交代制の部署に配属される可能性もあるし、
生産量が多くなり勤務形態が交代制に変更なる可能性はあるな。
799名無しさん@引く手あまた:03/12/31 17:02 ID:ZYoR9rNT
みんな、今年一年を振り返って何かいいことあった?
800名無しさん@引く手あまた:04/01/01 00:18 ID:IaEarAPO

2003年は金銭的にはまったくいいことなし。
その他に関してもうれしいことなし。

人生が虚しいです。
801名無しさん@引く手あまた:04/01/01 01:04 ID:NRMk9fHg
今年は良い年でありますように
802名無しさん@引く手あまた:04/01/01 09:19 ID:dgismB4f
ライン工の諸君!あけおめこ!!
803ひさまつ:04/01/01 12:08 ID:DTSEon4z
今年も五体満足でいきまっしょい
804 :04/01/01 12:22 ID:HqGavaYc
今日も仕事なんだが・・・
805名無しさん@引く手あまた:04/01/01 12:33 ID:QJdLRYVw
>>804
食品関係?
806804:04/01/01 12:35 ID:HqGavaYc
しかも早朝出勤させられて朝礼までありやがったよ
昨日は23時終了、今日は何時に終わるんだろう

本当は年末年始休暇なのに・・・
役職は全員強制出勤だよ

人件費削減のためにこの休み中は役職のみが出勤、仕事量は通常と変わらないので俺らの負担は大きくなるのみ・・・
だから28日から残業をかなりやる羽目になったよ

中国の工場が年末年始も稼動するのでそれにあわせてうちも稼動するんだとさ・・・
ちなみに代休取得の目処は立っていません・・・
807名無しさん@引く手あまた:04/01/01 13:48 ID:IaEarAPO
>>806
中国の工場というくらいだから食品関係の業界ではなさそう。
808名無しさん@引く手あまた:04/01/01 14:05 ID:Sjd7sA3b
工場のライン工以外に勤めたいのですが、
設計は専門的知識が求められるので、自分には無理そうです。
生産管理や品質管理では、どのような能力が求められるでしょうか?
また、工場のライン工以外の職種は他にどんなものがあるのでしょうか?
809名無しさん@引く手あまた:04/01/01 14:23 ID:DfyCGaFR
仕事が始まると思うと憂鬱だあ
ババアとジジイが多くて年功序列なので
新人はやりにくいわ。しかも親族経営だし
810名無しさん@引く手あまた:04/01/01 14:41 ID:O6wQgTJx
まあ、今年も安全第一ということで。
811名無しさん@引く手あまた:04/01/01 16:06 ID:dgismB4f
>>808
工場では、ライン作業出来ない香具師はどんな部署にいても無能者・カタワ扱いだが何か?
812名無しさん@引く手あまた:04/01/01 16:31 ID:Py55C8+N
>>808
資材(購買)やら経理やら総務(労務)やらいろいろありますがな
どれにしろ関連する職種の経験がいるだろうね
ライン工以外で未経験者歓迎てのは少ないと思われ

まずは君の職歴が判らないとどうしようもないな
813名無しさん@引く手あまた:04/01/01 16:45 ID:1HqTO6w0
age
814名無しさん@引く手あまた:04/01/01 21:39 ID:aki0aZ65
零細工場だと、カタワ=ライン以外だけど、大手だと大卒=ライン以外だよ。
対外折衝のある部署については、ライン工よりも上の人が配置されますね。
会社によるけど、資材や品質管理や生産技術などの部署は、会社の運営の中枢
ですからね。
815名無しさん@引く手あまた:04/01/01 21:54 ID:ohlWXOdn
どんな部署であっても現場第一。現場を知らないスタッフはくず同然。

さらに言うと生産管理でも品質管理でも問題が発生したときに作業者のせいに
する人間は屑。それはやり方が悪いと常に思え。いや、実際これ、作業者のせい
じゃねーの?と思うときもあるだろうけど、そう思ったら負け。何も進まなくなる。
816名無しさん@引く手あまた:04/01/01 22:19 ID:1HqTO6w0
>>815
同意。
現場を知らない奴はダメだ
817名無しさん@引く手あまた:04/01/02 00:35 ID:CGIA5uy3
>>816
知らないのはどーしようもないが、知ろうとしない奴は最悪。
こういうのは大卒だろうが院卒だろうが、ライン工から見ればカタワ確定。
818名無しさん@引く手あまた:04/01/02 14:29 ID:ljlzhg34
俺の所の経営は親族と天下り役員で固められてます。
やつらどんだけもらってんだよ。こちとらナスは一桁なのに
819名無しさん@引く手あまた:04/01/03 17:00 ID:sf+Iar7A
工場で働くようになったら耳クソと鼻クソがすぐに溜まるようになった気がする。
820名無しさん@引く手あまた:04/01/03 17:11 ID:zx4b8rqw
中小の役員は、年収1500万位かな?社長で2,000万位だと思うよ。
一方、社員は、課長で400万〜500万位で、一般社員で250万〜500万位かな?
俺の所は、そんな感じで、課長になっても勤務時間は同じで給料低下するから
なり手が居なかったよ。
社長は、7年間で個人借金5000万払い終わって、マンション二つ買ってたよ。
821名無しさん@引く手あまた:04/01/04 16:18 ID:RDrMxEsD
今日で連休終わりだな
明日からまた工場に行くと思うと気分悪くなってきた。
822名無しさん@引く手あまた:04/01/04 18:46 ID:/dX1Bsic
>>821
俺は火曜日からだよー
823名無しさん@引く手あまた:04/01/04 18:49 ID:8geSZFT3
オレも明日からだ。
仕事したくね〜
824名無しさん@引く手あまた:04/01/04 18:50 ID:DdcKyOWS
いや、まったく鬱ですな。
825名無しさん@引く手あまた:04/01/04 23:35 ID:WQR61RSH
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・うぅ
なんで、28日から休みのはずが・・31日からで・・
6日まで休みのはずが・・5日からなんだ・・
あああああああああああああああdrばいえBGFRあうぇfらえ
826名無しさん@引く手あまた:04/01/05 00:24 ID:NDtEF/gN
ああ 休みも今日で終わり…。 朝にそなえて

 _∧∧__   / ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚д゚)| < 寝る!
 |\⌒~\  \____
 \ |⌒⌒|
827名無しさん@引く手あまた:04/01/05 00:33 ID:hA/YRe6B
工場って他の業種と比べると、リストラされる可能性が低そうじゃない?
とくにライン工あたり。
収入は低そうだけど、定年まで働けそう
社員どうしの評価差もつきにくいから、競争もあまり無いように思うし、
わりと安定してる気がする。
828名無しさん@引く手あまた:04/01/05 07:01 ID:ISjj9xhz
>>819
空気の汚れた環境で働いてるとそうなるよ。
ついでに鼻毛が伸びるのも早くなるw

>>827
>社員どうしの評価差もつきにくいから、競争もあまり無いように思う
出来高・不良発生率・改善提案提出数でみっちり評価され差が付くよ。
低収入だけは合ってる。
829名無しさん@引く手あまた:04/01/05 09:17 ID:6JPZ3Gpo
今日から仕事だと思って出勤したら、何と明日からだった…_| ̄|○
830名無しさん@引く手あまた:04/01/05 11:06 ID:BT1711T4
俺も明日から。
831名無しさん@引く手あまた:04/01/05 11:22 ID:f9+WntPP
耳が遠くなったよ(鬱
832ひさまつ:04/01/05 12:16 ID:t09g6bdL
休み明けは、キツイ。
833名無しさん@引く手あまた:04/01/05 15:30 ID:hA/YRe6B
改善提案活動って何処の工場でもやってるのかな?
うちの場合は数年前は積極的な改善活動が展開してたけど、
最近は提出件数が、1桁/月位しか出なくなって低迷が続いてるよ
従業員はパートも含めて100人は居るのに、ごく一部の人しか提出しない。
自分はそのごく一部に含まれ、積極的に改善提出して、賞金を稼いでいます。
1000〜2000円/月は稼げるから結構美味しい。
834名無しさん@引く手あまた:04/01/05 19:35 ID:iLmumZZe
改善、改善って言われてもネタがないんだよね・・。
835名無しさん@引く手あまた:04/01/05 19:49 ID:PkT20qL+
昔は右のものを左にやって一件、
しばらくして戻して一件とか
やってたんだが景気が悪くなってさすがに
認めてもらえなくなった。
改善提案もノルマになっちゃあねえ。
836名無しさん@引く手あまた:04/01/05 19:53 ID:Xcy8YkMa
改善提案ノルマ月5件。思いつかねーから昔に出したネタ提出しますた。
8371号生:04/01/06 21:50 ID:4yJMO8dt
>しばらくして戻して一件とか

ワラタ。 改善じゃねーだろw

改善提案がうざくなってくると、会社自体が妖しい感じ。
838ひさまつ:04/01/07 12:33 ID:uLwg7Kft
提案ね…面倒だ。
839名無しさん@引く手あまた:04/01/07 18:53 ID:an8b9RWY
改善提案
件数が足りないとき「危険!頭上注意!」とかの表示をつけて一件としてたが、
しまいには付けるとこ無くなって危険でもない通路にも張ったもんだから
どこが本当に危険なんだか分からなくなった。

いまでは、表示をはっても提案としてカウントされなくなった。
840名無しさん@引く手あまた:04/01/07 19:56 ID:UCJtIxsu
つぎは、「危険!足元注意!」な場所を探そう
841名無しさん@引く手あまた:04/01/07 19:59 ID:UCJtIxsu
俺の会社は「あぶない!扉の後ろに人が居る」が一時期はやったな
扉はゆっくり開閉しましょうって意味だが
842名無しさん@引く手あまた:04/01/07 20:07 ID:UCJtIxsu
あとは「冷暖房中につき開放厳禁」とか・・・
扉ネタは結構いろいろ思いつくな
843名無しさん@引く手あまた:04/01/07 20:23 ID:tOZsvmbG
危険-ネズミ駆除中!
某食品工場では、停電事故があって、原因調査したら配電盤をネズミがかじってた
って言ってたよ。
食品だから、ネズミも沢山繁殖するんだから、対外アピールの為、ネズミ駆除の表示
と行動が必要と思いました。
ちなみに、俺の工場では、蛇の進入と鳥の進入に困っている。(製薬メーカーなんだが・・)
844名無しさん@引く手あまた:04/01/07 21:14 ID:WU3eXVuo
>>843
工場に限らずビルとかネズミの被害は甚大ですよ。
845名無しさん@引く手あまた:04/01/07 21:15 ID:T27Am010
おお、こんなスレあたっとは。

■性 別  男
■年 齢  28歳
■最終学歴  情報処理系専門学校
■業 種 請負にてエアバッグ製造ライン(バックの折り専属)
■勤続年数   1年
■勤務時間  8時〜17時半、残業はまちまち多い月で80時間くらい
■賞与 無し
■昇給額 無し
■月 給 時給1150円
■休日 週休2日制だがほぼ毎月休出あり。 
■ボーナス 無し
■資格 自動車、フォーク免許、あとはワープロ検定とか糞資格。

■ひとこと
色んな工場逝ってきたけど仕事内容としては一番きついかも。ダンボールみたいな
硬さのエアバックを力で無理やり畳みこんで、ベースに突っ込む。まぁ車種によって
硬さに当たり外れがあるんだが。漏れのラインは外れで万年腱鞘炎_| ̄|○
まぁ人間関係が楽なんでなんとか耐えてる。
今までの工場で一番楽だったのは鉄パイプの加工工場だったな。正社員のお誘い断った
ら首になってしまった。その時は正社員でするような仕事じゃないと思ったんだよな。
今思うとなんてことしてしまったんだろう(;´Д⊂

もう今は年も年なんで、なんでもいいから「正社員」になりたいぽ。
846名無しさん@引く手あまた:04/01/07 21:57 ID:35WOnuYg
>>845
何でもいいなら、こんなご時世でも何かしらあるハズだろw
847名無しさん@引く手あまた:04/01/07 23:02 ID:VrN/OYpH
>>301
まさに社長がドキュン過ぎて、離職率60%です。
つーか俺も辞めます。
ぜってー潰してやるよ、こんなクソ工場。
848名無しさん@引く手あまた:04/01/07 23:20 ID:VrN/OYpH
22歳
月給15万(時給800円)
ボーナス無し
退職金無し

罰金制度
・1日休むと8時間分残業代カット
・遅刻すると5時間分残業代カット
・会社の成績悪いと、全員の残業代7時間分カット
・数時間納期に遅れると、全員罰金

退職金無し。

まぁ工員だし、こんなもんですか。
849名無しさん@引く手あまた:04/01/07 23:22 ID:VrN/OYpH
↑ちなみに年休87日です。
850名無しさん@引く手あまた:04/01/07 23:25 ID:TDcVIG9H
手取りが15万?
そこからいろいろ引かれちゃうの?
851848:04/01/07 23:28 ID:VrN/OYpH
>>850
えっとですね。
健康保険・厚生年金 22000円 所得税・雇用保険 7000円
罰金 20000円

ここ3ヶ月で、5人が辞めますた。
852名無しさん@引く手あまた:04/01/07 23:40 ID:8ChWOKpy
工場ではないが、漏れの経験では

一回でも遅刻すると皆勤手当10000円+欠勤控除7000円同時にカット。
遅刻の回数が増えるたびに8000円づつカット。
確かに遅刻は良くない行為だが、
下手すりゃ手取り月/10万切るぞ。

年間休日数90日、賞与寸志、退職金無し。
もう辞めたが。
853名無しさん@引く手あまた:04/01/08 00:10 ID:mhk1aUe2
請負はレスつけんなよ
おまえらは工員ではなく資材だからな
854名無しさん@引く手あまた:04/01/08 08:01 ID:KpvtkIV8
そうそう、低学歴の巣窟だね<請負
いかにも頭悪そうなのしかこない
855名無しさん@引く手あまた:04/01/08 13:10 ID:5qICvRIV
工場で休日120日ってとこはなかなか無いんすかね。
もっと休めるとこに転職したい
856名無しさん@引く手あまた:04/01/08 13:29 ID:RVxq3czq
月給16万ってとこに面接逝って
給料どのぐらい欲しい?って聞かれたから
手取りで16万って答えたんだけど
落ちたなと思ったら採用されてた
これって反映されてるのかな
857名無しさん@引く手あまた:04/01/08 14:02 ID:GLNmm0sK
あくまでも「希望」は「希望」

現実は違うと思う
858名無しさん@引く手あまた:04/01/08 20:50 ID:QmipjLIJ
請負で正社員より仕事できますがそれが何か?
859名無しさん@引く手あまた:04/01/08 21:04 ID:9BuSXy4A
>>858
何で正社員にならないの?
860名無しさん@引く手あまた:04/01/08 22:24 ID:QBXqGZqb
罰金制度って確か違法だろ。
監督署にちくったれ。
861名無しさん@引く手あまた:04/01/08 22:28 ID:w9BgzEqz
>>855
トヨタ系のメーカーはすべて121日ですが・・・忙しいときに出勤はあるけど割増賃金がおいしいし
862848:04/01/08 22:38 ID:/DNN7XWC
>>852
遅刻1回で8000円の罰金! かなり辛いですね。
つーか労働基準法によって、1回の罰金額は日給の半額を上回ってはいけないんですよね、確か。

>>860
もうすぐ辞めるんで、そのときにチクります。

863名無しさん@引く手あまた:04/01/09 08:55 ID:g/gRfskc
>>858
まあ資本家様からみたら正社員でも請ちゃんも変わらない
目くそ鼻くそなんだろーけど・・・
生技でも品管でもライン工でも正社員なら労働者(人間)だよね
請は資材だからな〜 早く人間になれよ〜!!
レイシズム万歳!!
864名無しさん@引く手あまた:04/01/09 21:53 ID:zle1FjPW
うちの会社は遅刻しても無断欠勤しても罰則も減給もないぞ(俺正社員)!!
ただし・・・・・・・・
865名無しさん@引く手あまた:04/01/09 22:02 ID:QiKqxXH3
うちも罰金は無い。
というか、罰金なんてする会社あるなんてはじめて知った。
違法じゃないのか?
866名無しさん@引く手あまた:04/01/09 22:59 ID:nNyBHqyb
俺の会社は年間休日105日(隔週土日)。
製造業なのに少ないよ。普通115日、多いところで125日くらいあるでしょ。
そんでもって休日出勤が交代制で回ってくるので月2回しか連休が無い。
しかも残業が毎日2時間。
あ〜やる気なくす。
867名無しさん@引く手あまた:04/01/09 23:22 ID:nLKYje4p
すいませんちょっとお聞きしたいことがあり書き込みします。
自分4年間アルバイトで生活していまして、その間いろいろ職を
探してきたのですが、職安で何度も見かける会社があるのですが、
そこは半導体関係の職場なのですが、半導体関係の仕事って
離職率が高かったりするヤバめの職場が多いんですかね?

半導体関係の仕事についている方、いろいろ教えてもらえませんか?
868848:04/01/09 23:40 ID:wsI2zffJ
>>865
普通、ありませんよね? 前職も工員だった人も驚いてました。
「こんなこと初めてじゃ!」と。

>>866
うわぁ、105日もあるんですね。
俺の入った腐れ工場は86日くらいですよ……。

>>867
工場に限りませんが「求人でいつも出ている」というのは、一般的にブラック企業が多いですよ。
常に募集している=それだけガンガン辞めて行っている という事ですから。

ちなみに
>>513
>>158
に関連ぽいレスがあります。

869名無しさん@引く手あまた:04/01/10 00:27 ID:6WhP6VJq
俺は今正社員で勤めてるんだけど
派遣業者にも登録している
さっき業者から電話があって
勤め先紹介されたら笑ったw
今勤めてる所だった
自給800円だってさ
でも計算したら正社員とあまり差がない_| ̄|○
870名無しさん@引く手あまた:04/01/10 01:46 ID:ySB71XZK
>867
半導体関係は巷では2年周期で好景気、不景気の変動が激しいよ
それに現場作業での求人なら
1ヶ月〜3ヶ月の出張作業を覚悟した方が良いよ
半導体装置関係はパーティクル関係でなかなか検収が
上がらない事があるし
その他のプロセスでトラブルが多くて
現地での対応に苦労するよ
今は半導体関係で景気が急速に良くなってるけど
あと1年したらしたら急速に後退すると思うからね
半導体関係は業界自体が博打的商売だから
それを見越しての応募ならやってみる価値はあるかも…
それと思ったよりスキルは付かないと思った方が良いよ
半導体はプロセスがすごいのであって
けして装置自体の性能が良いからとは言えないからね
871名無しさん@引く手あまた:04/01/10 05:59 ID:VdhK7Eel
>>869
正社員で働きながら派遣に登録なんてできるの?
うちにも派遣に人きてるけど、給料は大差ないのかな・・・聞きにくいので聞いた事ないが
872名無しさん@引く手あまた:04/01/10 09:15 ID:xgO3cMlQ
>>867
>>869
>>871
いいか よく聞け 請負は人にあらずだよ

目先の金にとらわれんな
だいたい派遣だの請けはヤクザ稼業だ
悪事に手を貸すってことは一時的な金にはなるんだよ
873名無しさん@引く手あまた:04/01/10 10:09 ID:6WhP6VJq
以前は派遣で働いていたが
派遣先を辞めてハローワークで今の所の正社員募集に応募した

正社員になれたから、派遣会社にはもう紹介してくれなくてもいいんだけど
しつこく電話掛けてくるって訳
874名無しさん@引く手あまた:04/01/10 23:28 ID:ZiuCO2uG
勤務先工場に珍しい制度があって
プレスで流れて来た奴の不良を見つけると1000円加算されるとゆうもので
その対象になるのが稀に見つかる形状不良とかのやつ。

それでもちょっとでも稼ぎたい自分としては目視だけは必死だったよ。
もちろん他の人も必死でプレス課の不良は他の課に比べて不良が少ない
とゆう事が起きて会社も俺らも(゚Д゚)ウマー。

他にも珍しい制度キボソ
875名無しさん@引く手あまた:04/01/11 00:10 ID:Bo1VQRH/
わが社の珍しいかもしれない制度
うっかり遅刻しても、その日を有給休暇日にして遅刻を無効にできる。
ただし、その日は最低でも定時まで働く。
どうせロクに有給取得出来ないので、遅刻無効に有給を使う社員は結構多い。
しかも、有給のストックも最大40日までで、それ以上増えてもカットだしね。
876名無しさん@引く手あまた:04/01/11 00:34 ID:QJoV+0KF
>>836 もしかして同じ仕事場!?……………そんなに世間は狭くねーか。
877名無しさん@引く手あまた:04/01/11 18:26 ID:ruyZC8Rf
○菱ガス化学爆発
878名無しさん@引く手あまた:04/01/12 01:37 ID:p/D9SIz6
次スレタイトル考えました

「工場に勤めろ」
879名無しさん@引く手あまた:04/01/12 02:43 ID:fZ74W7Gr
化学工場は爆発する危険性があるから嫌だな
工場の中でも一番やりたくないな
880名無しさん@引く手あまた:04/01/12 08:09 ID:MmKL7xIB
>>880
良く知らないけど、化学工場は危険性低い方じゃないか?
指や腕を失ったりする作業がある工場は嫌だなー

うちの工場は基板の製造工場で、危険な作業が無い。
長時間勤務だから、過労死する奴はいづれ出るかもしれないが・・・
881名無しさん@引く手あまた:04/01/12 17:38 ID:LYiBDurd
>>880
部署によるよ。
この前、指3本巻き込まれた香具師がいた。
882名無しさん@引く手あまた:04/01/12 21:01 ID:odcM1N1r
どこだったか、塩酸のタンクに落ちた人もいたな。
883名無しさん@引く手あまた:04/01/12 21:36 ID:MmKL7xIB
>>882
そりゃ悲惨だな・・・
884名無しさん@引く手あまた:04/01/12 21:38 ID:Hg2pk/I+
濃硫酸のタンクに落ちて溶けちゃった場合、死因てどうなるんだろ?
溺死?溶死?
885名無しさん@引く手あまた:04/01/12 22:22 ID:sxT/uoPs
こんどダンボール工場で働くんですけどなんかアドバイスありますか?
886名無しさん@引く手あまた:04/01/12 22:30 ID:Bu6crhwd
>>885
ない。いますぐ辞めなさい。
887名無しさん@引く手あまた:04/01/12 22:37 ID:sxT/uoPs
>>886
なんでですか?
888名無しさん@引く手あまた:04/01/12 22:56 ID:zEJU1LRP
新日鐵や三井造船が近くにあるのですがそこで契約社員でいいから
事務の仕事がしたいです。 ハロワでも募集しているんでしょうか?
889名無しさん@引く手あまた:04/01/12 23:43 ID:RgREuUAx
今って紡績関係の仕事ってダメなんだろうか???
大東紡績勤務14年の友達から誘われてるんだけど、、、
友達は勤務先の工場が閉鎖されて新潟工場に行ったんだけど
本社は「創業以来の紡績メーカーに終止符を打ち、アパレル部門と非繊維部門を
柱とした安定的に収益の上がる会社に転身を図っております」って
言ってるんだよ、、、、
将来性ないかな???いずれは新潟工場も閉鎖って事だよな???
890名無しさん@引く手あまた:04/01/13 00:02 ID:Bs5s4Rc0
>>890
「俺様の力で大東紡績を盛り上げてやるぞゴラ!」ってぐらい気合入れてかないとダメ。
会社云々じゃなく、オマエ自身の心持ち次第だよ。
891名無しさん@引く手あまた:04/01/13 01:19 ID:PbNjls3Q
>>884
どっちが先かで、変わるんじゃないかな
窒息死する前に溶けて死んだ→溶死(こんな言葉あるの?)
溶けて死ぬまえに窒息死した→溺死
みたいな・・・
892名無しさん@引く手あまた:04/01/13 16:07 ID:tR6EfxRy
>>889
紡績ってもう日本じゃ終わってるだろ。。。
893名無しさん@引く手あまた:04/01/13 17:05 ID:jzpSxInf
>>889
鈴鹿のだろ?
社名を間違えてる時点でダメです
○大東紡織
×大東紡績
あとマルチはよくない!!

>>892
紡績って名前だけだよ
今は各社、医療関係だの住宅建材だの紡績以外が
収益の柱になってます
894893:04/01/13 17:20 ID:jzpSxInf
>>889
つべこべ 言わず行ってこい!
工場勤務しかも技術職じゃなく技能職で正社員なんて
大東紡クラスなら今どきねーぞ!(←しょぼいって笑うなよ
訳のわからん中小零細よかは百倍マシだ)
たとえ紡績関連が衰退産業であったりしても
正社員で働くことを薦める

どーやら 近所の奴みたいなんでわかってくれると思うが
地元の自動車関連(H技研関係)やら家電(シャーP)見てみろ!
派遣か請負かなんか知らね〜けどよ そーゆー輩ばっかじゃん
いい歳こいて時給いくらの世界だぜ そんなの耐えれる??


895名無しさん@引く手あまた:04/01/13 17:30 ID:7fKPwhWQ
技術職と技能職の違いって?
896名無しさん@引く手あまた:04/01/13 17:39 ID:v6hUIw9+
工場に勤めてるやつって仕事中何考えながらしてる?
897名無しさん@引く手あまた:04/01/13 17:46 ID:jzpSxInf
>>895
非難されるのを承知で書く
そして スゴク簡単に言うと
大卒、院卒→技術職
高卒→技能職

補足 批判よろしく!!
898889:04/01/13 18:51 ID:QP1khju+
あ、いつのまにか紡織に変わってたんだ、、、知らなかった。。。
ホ●ダ、シ●ープの派遣よりはいいって事か、、、、まぁ先の事はどこの会社でもわからんからな〜。
ツレが言うには朝7時から深夜1時までで週休1日、ボーナスは年2回1ヶ月分支給されるんだと。
手取りは25万位って言ってたかな、残業手当、休日出勤は無しだそうだわ。
でもそのツレのやってる事って機械に油差したり草むしりしてて
なんかこれといって決まったやる事はないとか言ってたが、、、、
899名無しさん@引く手あまた:04/01/13 19:12 ID:GIep5MuI
>>896
脳内であっちの世界に行ってまつ。
>>897
技術職:処方設計.商品開発、技術開発
技能職:設備運転オペレーター,設備修理係
って感じですかね。
品質管理とかは、微妙な位置づけです。
900名無しさん@引く手あまた:04/01/13 19:45 ID:PMP3pMvr
>>896
while (0)
あーまだ休憩時間じゃないのかなー。
あー早く昼飯にならねかなぁ。
あー早く帰りてぇなぁ。
do
901名無しさん@引く手あまた:04/01/13 20:30 ID:Vlf0zNsh
>900
俺と一緒だ。
とにかく一日が長いのには困る。
902名無しさん@引く手あまた:04/01/13 21:19 ID:70Sf5VHp
プロジェクトXでスタジオに来るのが技術職
静止画で紹介されるのが技能職
903名無しさん@引く手あまた:04/01/13 21:20 ID:70Sf5VHp
今日は動いてるけどね
904名無しさん@引く手あまた:04/01/13 23:57 ID:GacVQCg/
ちょっとすまない。
アンケートに答えてくれぃ。

「何系の工場で働いてますか?」
系列:自動車部品下請け(派遣)
月給:26万
残業:約30時間
休日:完全週休2日

転職板の工場関係とここのスレ見てるとどうも自動車関係の人が
少なくてラインや薬品関係の人が多かった感じだったので。
905名無しさん@引く手あまた:04/01/14 00:04 ID:Vm0Aw2c2
四日市市の日○出ゴムってどうなん???
なんか日本合成の下請けで安定してるって聞くけど。
906904:04/01/14 00:51 ID:bKLOsDKQ
あ・・・無職・ダメ板と間違えてた(´・ω・`)
とにかくアンケート答案者求むー。
907名無しさん@引く手あまた:04/01/14 01:58 ID:eVTw4TMg
俺、今無職なんだけども、工場勤務には結構憧れを感じてる。特に保全関係。
やっぱりボイラー技師や危険物取扱の資格をとったほうが有利なのかなあ
908名無しさん@引く手あまた:04/01/14 10:57 ID:R7cLx8wI
資格あるほうが、採用試験時の印象は良いよね。自己啓発意識もあると判断されるし。ただ最近の動力設備はパッケージ化されて適用除外の無資格設備が増えている。取るなら環境関連資格と思うよ。
909名無しさん@引く手あまた:04/01/14 11:23 ID:1TuC1hsY
保全?やめとけ。
小汚いマシンと一生格闘だぞ。
910整体:04/01/14 13:17 ID:49WDNHjM
はじめまして、東京に住む27歳のヨシといいます。

僕は今、昼間は喫茶店でアルバイトをして生活費を稼いで夜は整体の学校で学び近い将来、
独立して自分の店を持つことを目標にして日々がんばってます。学費も一人前になって自分のお店を出して稼げるようになって返えしても大丈夫です。
整体を習っている仲間も19歳から30歳までで若いやつばかりです!
みんな一緒に将来独立開業するのを夢見て励ましあってがんばってますよ。地方から出てきてる人たちも多いので遠い人でも
大丈夫ですよ。

整体はこれからの仕事だと思います。
整体のお客さんは年配の方が多いから田舎でも都会でもどちらでもできますし。もし、地方の人でも
将来、実家に戻ってもしっかりした技術を持っていれば地元でも店をできますよね。地方のほうが年配の方はおおいですから。
整体は技術さえあれば、何も必要がないのでお店のテナント寮と光熱費と電話代程度の出費なので残ったお金は自分の収入になります。だから、結構儲かります。40分〜60分コースを一日10人程度、施術するので一日大体4万〜6万円程度の売上になります。
一ヶ月だと90万から150万ぐらい可能です。もちろん、修行の期間の1年半は週4日、夜9時〜11時整体の時間に
費やさなければなりませんが。今の生活を変えたいと本気で思えるのなら十分可能だと思います。
興味や質問があるのでしたらメールください!
学校は中野区の野方にあります!
911   :04/01/14 14:01 ID:5lbAzWBW
工学系の大学卒業で
全く未経験の中途で、とある中小の工場に入れそうなのですが
工員から初めて、開発・生産管理とかにいけるのでしょうか?
まあ会社に聞けといえばそれまでなんでしょうが
その会社は、新卒はある程度現場を経験してから
開発とかにまわるようです
912名無しさん@引く手あまた:04/01/14 16:47 ID:neNo8J6J
>>910
整体で何よりも必要なスキルは話術。
爺さん婆さんの話し相手になれるかどうかが最重要。
913名無しさん@引く手あまた:04/01/14 16:59 ID:a65n31+0
>>910
ネタのような気もするが、マジレスしておく。
一日10人も患者はこねぇよ。

>>911
これまたネタのような気がするがマジレス
工学系の大卒なら、開発・生産管理とかにいけるよ。
914907:04/01/14 17:07 ID:eVTw4TMg
>>908
環境関連資格ってたとえばどのような資格があるのですか?
ISOとか?
915911  :04/01/14 17:17 ID:5lbAzWBW
>>913
いやネタじゃないんですが
どこか他のスレにも書いたんだがコネがあるんです。
車で5分くらいのところにある自動車部品関係の工場です。
自分の売りとしては工学系卒ってこととtoeic800くらいかな。
都会にでて貧乏するより、
親族が金持ちだから薄給でもいいから地元で働こうかなあ、
と考えている根性なしです。
916名無しさん@引く手あまた:04/01/14 19:49 ID:DfAzDbrF
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・・。
917名無しさん@引く手あまた:04/01/14 19:50 ID:DfAzDbrF
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・・。
918名無しさん@引く手あまた:04/01/14 19:50 ID:DfAzDbrF
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・・。
919名無しさん@引く手あまた:04/01/14 19:50 ID:DfAzDbrF
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・・。
920名無しさん@引く手あまた:04/01/14 19:51 ID:DfAzDbrF
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・・。
921名無しさん@引く手あまた:04/01/14 19:52 ID:DfAzDbrF
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・・。
922名無しさん@引く手あまた:04/01/14 19:52 ID:DfAzDbrF
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・・。
923名無しさん@引く手あまた:04/01/14 19:54 ID:DfAzDbrF
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・・。
924名無しさん@引く手あまた:04/01/14 19:54 ID:DfAzDbrF
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・・。
925名無しさん@引く手あまた:04/01/14 19:55 ID:DfAzDbrF
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・・。
926名無しさん@引く手あまた:04/01/14 19:55 ID:DfAzDbrF
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・・。
927名無しさん@引く手あまた:04/01/14 19:55 ID:DfAzDbrF
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・・。
928名無しさん@引く手あまた:04/01/14 19:56 ID:DfAzDbrF
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・・。
929名無しさん@引く手あまた:04/01/14 20:07 ID:5VXWDgG/
>>904
けっ てめーらみたいな(請)は資材だっつーの!
不良品は即返品〜〜〜〜!

死ねよ
930名無しさん@引く手あまた:04/01/14 20:24 ID:8taqM1EL
ついに逝ってしまったか。
もう何も考えずゆっくり寝たほうがいい。
931名無しさん@引く手あまた:04/01/14 21:40 ID:0tjNYGzv
ID:DfAzDbrF逝ってよし!
932913:04/01/14 23:44 ID:a65n31+0
>>911
コネで入社するんだったら、人間関係に注意することだな。
後は、入社する会社で何をしたいのかを明確にしておけ。
933整体:04/01/15 04:09 ID:O1wOJeL8
a65n31+0さん、10人来ますよ!
今、僕と同じように整体を習っている弟子が13人います。店を一店立ち上げたときに
その13人でビラ配りと、周辺の住宅にポスティングしたら、どうおもいます?
一人で開業してそんなことはできませんが、仲間同士助け合って、宣伝するから
来るんですよ。独立する前に半年間、先生の横でインターンで患者さんを揉んで
話術も教わります。初診できたお客さんに次の予約を入れさせる方法もね。
営業でも何でも対人力は必要です。でも、それは真剣に学べばできますよ。
934名無しさん@引く手あまた:04/01/15 11:01 ID:GisvOMqI
つい最近会社辞めてそろそろ仕事探そうかなと思ってます。そこで聞きたい。
今交代制の工場にいる、もしくはいたみなさん。次探すなら夜勤あるとこと
とないとこどっちがいいですか?工場の場合ある程度の金がほしかったら夜
勤で深夜手当てとかもらわないと金にならんと思います。職安行ってきたが
昼間だけだと17〜18万ってのばっかで、手取りはさらに少ないからこれで
やっていけるのだろうか?と思ってしまいます。(一人暮らしです)今まで
2交代やってたのでそんなに苦にはならないが、元同僚に「次は昼勤だけの
とこがいい。やっぱ人間は昼間活動するように出来てるから。」と言われ、
まさにその通りだと思ったし、年とると交代制はきついって言うし。
交代制だと会社は24時間動いてて、常に人がいるんで時間になってもなんとなく
く帰れないことも度々あったし。これは前の会社だけでしょうが。
人間らしい生活で給料安いのと、不規則でも金がいいのとどっちがいいでしょう?
それともみんなもう工場は嫌で違う仕事がしたいんでしょうか?
いろんな人のいろんな意見待ってます。

935FROM名無しさan:04/01/15 11:19 ID:HvL55W3A
934さん
私も現在2交代制の仕事(工場勤務)やってますが、正直言って辛いです。
人間らしい生活を送りたい人や仕事終わった後に遊びに行きたい人、
習い事等したい人は夜勤の仕事は止めた方が良いと思います。

936名無しさん@引く手あまた:04/01/15 12:32 ID:vry5WYmq
>>934
俺も一時期バイトで2交代してたよ。
ギャラは当時で月30万あったから頑張って働いたが、今2交代をしても20万〜25万くらいなんだろ。
それに言っちゃあ悪いが、これからドンドン状況悪くなるから、ただ深夜起きているのを耐えるだけの仕事なんて、体力だけしかない人間に任せるべきだと思う。
君がどれくらいの頭の持ち主か知らんが、元同僚がいうように、人間は昼に起きているように出来ているから、深夜の仕事は人間の仕事じゃないということだよ。
まあ不規則な生活なのは間違いないから、長生きも出来ンだろう。
昼の仕事で今後につながるものを探した方がいいな。工場に執着する必要はないよ。
まあ工場は馬鹿ばかりだから、人付き合いは楽だけどな。喧嘩さえ強けりゃ工場は確かに楽だ。
937913:04/01/16 00:04 ID:pi2+fXo/
>>933
何も言うことがないが、これだけは言わせてもらうぜ。
「中央線に飛び込むなよ。」
938名無しさん@引く手あまた:04/01/16 00:51 ID:AMLBk1Xd
22歳勤続2年目
現在関東でプラフィルム印刷やっています。
手取り12マソ
仕事自体に文句は無いがいかんせん周りの人間のやる気、向上心の無さにまいっています。
何のために5年も高専いったんだか・・・
仕事のきつさや給料ももちろん重要なファクターではあるけれど、いまはやりがいが一番ほしい。

ケツの青い意見なんですかね。
939名無しさん@引く手あまた:04/01/16 07:43 ID:7fpO5CRv
>>934
以前2交代、数回転職して事務仕事→3交代。
3交代の方が楽だな。時差ボケを克服しやすい人には向くかも。

今の会社は、ヘタに残ってると作業の邪魔なのでさっさと帰れと言われます。
実働7h35mで、引き継ぎ等もあるから実際に作業するのは7時間程度。
仕事が終って遊びに行く余裕もある。夜勤明けにスキーに直行した奴もいる・・・
月に4回くらい4時間の残業があるが、それでもそんなに疲れない。
軽く汗ばむ程よい運動量で、単純作業でないのが効いているのかもしれない。
慣れてからは体の調子は良くなるし、その上金までもらえて嬉しいところ。
たしかに無口な奴も多いが険悪なムードはないし、むしろ作業に集中できていいな。
定年間近の人もえらく元気だし、交代制に向いた人なら心配は要らんと思うよ。

ただ、慣れるまでは休息と食事を大切にしないとな。
940名無しさん@引く手あまた:04/01/16 19:02 ID:83jbWzh4
工場によってずい分と待遇に差があるのでいいか悪いか正直入って見なけりゃ分からないな。
今いる工場は連休が多くて公務員より楽なんじゃないかな、その分給料は安いが。
でも自分の時間を取りたい人にはいいね。
ただ工場は変な人率が異様に高いので注意が必要かな、でも裏を返せば変な人でも
勤まっちゃうんだな。おいらも年とともに変な人の仲間入り。ウヒヒ
941名無しさん@引く手あまた:04/01/16 23:52 ID:ix8AmeRz
やっと休みだ、三連休だからゆっくりとするかな。工場の人間関係ほど難しい物は無いね。
942名無しさん@引く手あまた:04/01/17 18:46 ID:gID2Iauw
>>941工場の人間関係ほど難しい物は無いね

俺のような人付き合いが苦手な人は工場勤務はむづかしいのか?
サービス業で嫌な客に接客するよりはましだと思いますけども。
943名無しさん@引く手あまた:04/01/17 20:27 ID:Yccm6N1s
他職業に比べれば人間関係など無いに等しい。
仕事中に業務に関ること以外喋る必要はないし(それさえほとんど無い)
仕事が終わった後や休みの日に飲みに行ったり遊びに行く必要も無い。

工場さえダメな奴は公園デビューか引きこもるしかない。

944名無しさん@引く手あまた:04/01/17 20:40 ID:iwpCQnB+
工場→営業に転職したものだけど
工場で働いていたときは上の人間が気分屋だったから精神的につらかった
やはり一日中同じ部屋にいるというのは上司としても部下としても参ってしまう事が多々
まして、気が合わなかったり良く思っていないと針のムシロ状態
昼休みが待ちどうしくて一日千秋の思いで作業を黙々とこなす、それが嫌で辞めた。
営業は輪をかけて辛いけれど、日中は出先だし多少は気が紛れるってところか・・・胃に穴があくけど
945名無しさん@引く手あまた:04/01/17 22:07 ID:gID2Iauw
工場って中卒が多いの?
まあ工場といってもいろいろ職種があるけども。
946名無しさん@引く手あまた:04/01/17 23:22 ID:O21Qrfgt
>>943
うちの工場まったく逆を要求されるのですが・・・・・・
>>944
漏れの場合、営業から工場なんだが
朝から晩まで上司のご機嫌を伺うのには疲れたよ。
休日明けに退職届をだします。
みんな工場勤務がんばってくれ。
947名無しさん@引く手あまた:04/01/17 23:37 ID:XjskmNqC
うちの会社の場合工場の中の人間関係よりも
工場、営業、総務の関係のほうが険悪。
この3部門が互いに仲が悪いのはうちの会社だけかな。
それとも一般的なことなのかな。
948名無しさん@引く手あまた:04/01/18 00:01 ID:OK5sp3TY
>>938
ボーナスはいくら出た?
949名無しさん@引く手あまた:04/01/18 00:06 ID:39yV8Lu4
去年入った者だけど、工場内の人間関係はおもしろい程良好です。ただ慣れるまで体力的にきつく、給料も安めだけど。最近は慣れてきたからなんか内職でもしようかと思ってます。あ、私は一人気に入ったお兄さんがいるので、目の保養になってまつ。
950名無しさん@引く手あまた:04/01/18 00:59 ID:4zHx4N17
頭から離れず、作業中に歌ってしまう。。。

「世界に一つだけのちんこ」
ビデオ屋の店先に並んだ いろんなちんこを見ていた
ひとそれぞれ好みはあるけど どれもみんな綺麗だね
この中でどれが一番なんて 比べる事もしないで
店先の中誇らしげに ぴんととちんこが勃っている
それなのに僕ら人間は どうしてこうも比べたがる?
一つ一つ違うのにその中で 一番になりたがる?
そうさ僕らは世界に一つだけのちんこ
一人一人違うタネを持つそのちんこを勃たせることだけに一生懸命になればいい
困ったように笑いながら オナニーをしている人がいる
頑張って勃たせたちんこはどれも 綺麗だから仕方ないね
やっと店に出てきた その人が持っていた色とりどりのビデオと ホクホクしたちんこ
名前も知らなかったけれど あの日僕らに調教してくれた
誰も気付かないような場所に 勃っていたちんこのように
そうさ僕らは世界に一つだけのちんこ
一人一人違うタネを持つそのちんこを勃たせることだけに一生懸命になればいい
小さいちんこや大きなちんこ一つとして同じものはないから
NO.1にならなくてもいいもともと特別なOnly one
951名無しさん@引く手あまた:04/01/18 02:38 ID:a3wNF2Fr
>907
環境系の資格といえば、公害防止管理者かなあ。資格保持者の募集ありま
すよ。でも国家資格取得は楽じゃないよ〜。東京都公害防止管理員なんて
のもあり。レスずれスマソ。これで消えます。
952都値也:04/01/18 09:14 ID:pwAmm41d
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・。
953都値也:04/01/18 09:14 ID:pwAmm41d
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・。
954都値也:04/01/18 09:14 ID:pwAmm41d
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・。
955都値也:04/01/18 09:15 ID:pwAmm41d
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・。
956都値也:04/01/18 09:16 ID:pwAmm41d
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・。
957都値也:04/01/18 09:17 ID:pwAmm41d
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・。
958都値也:04/01/18 09:17 ID:pwAmm41d
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・。
959都値也:04/01/18 09:18 ID:pwAmm41d
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・。
960都値也:04/01/18 09:18 ID:pwAmm41d
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・。
961都値也:04/01/18 09:19 ID:pwAmm41d
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・。
962都値也:04/01/18 09:20 ID:pwAmm41d
「工場」は「こうじょう」と読むのが正しいのか
「こうば」と読むのが正しいのか
それを考えると夜も眠れない・・・・。
誰か答えてくれない限りオレはこの書き込みを続けるだろう・・・。
963名無しさん@引く手あまた:04/01/18 09:43 ID:3dfJZ5xE
>>962
辞書で調べろ幼稚園児!
964名無しさん@引く手あまた:04/01/18 10:13 ID:r2u1L3Et
どっちでも無問題。
日本だってニッポンやニホンと二通り呼び方あるんだからさ。
965取りあえず?:04/01/18 10:44 ID:rDIqLACb
ぜ〜んぶタダですので、安心なとこでーす!

あなたのすることはお友達にこのページを3人以上紹介するだけ!
あとは、毎週届くメールやホームページを見たりするだけで、
驚くほどのボーナスを手に入れることができますよ?

暇つぶしついでに、楽しくお小遣い稼ぎができていいですよ!(^^)!
チョコット見るだけ、見てみてね〜。
http://www.getx3.net/okozukai
966名無しさん@引く手あまた:04/01/18 13:08 ID:seFtYf6W
そろそろ次スレよろしこ。
来週の水曜日から初勤務です。
26歳
時給950円で8:30〜17:00
残業は月60hくらいのようです。
仕事を覚えることも大事ですが
どうか人間関係が良い職場でありますように・・・
967名無しさん@引く手あまた:04/01/18 13:33 ID:1oOhSQPd
◆◇◆ご融資・2004新春・福袋祭り◆◇◆

・新規お申込みの方には、1週間無利息か、
 1ヶ月のお支払いジャンプを選べます。
・他店事故歴のある方・無職の方も30万まで
 のご融資なら、即日銀行振込みします。
ネットからのお申込みだけで、来店不要。
   http://www.sanyo-cash.com/
携帯 http://www.sanyo-cash.com/i/
968名無しさん@引く手あまた:04/01/18 13:45 ID:PnTSNDJM
私は以前工場で2年間勤務していました。私は昼勤だけだったんだけど、
毎日2時間残業、土曜日ほんとは休みなのに、休日出勤、ライブの日で
定時で帰りたいのに帰れない。作業は毎日同じくりかえしでいつも
「私なにやってんだろ」と思ってた。体力的にやばくなって辞めました。
そのあと服屋でバイトしてたが、一日の売上が悪いとバイヤーから
うるさくゆわれてむかついてた。店長もむかついてた。
ちょうど異動の話が出て辞めた。んで今1ヶ月ちょっと無職。
早く仕事探さなきゃな。また工場で働こうかな。実際まわりの人間は
いい人だったんだけど。工場は残業だらけんとこ多いのかな。
969963:04/01/18 14:45 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
970963:04/01/18 14:45 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
971963:04/01/18 14:46 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
972963:04/01/18 14:46 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
973963:04/01/18 14:46 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
974963:04/01/18 14:47 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
975963:04/01/18 14:48 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
976963:04/01/18 14:49 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
977963:04/01/18 14:49 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
978963:04/01/18 14:50 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
979963:04/01/18 14:50 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
980963:04/01/18 14:51 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日でリストラされたあの日から丸4周年や!!!
981963:04/01/18 14:52 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日でリストラされたあの日から丸4周年や!!!
982963:04/01/18 14:52 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今日でリストラされたあの日から丸4周年や!!!
983963:04/01/18 14:53 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
984963:04/01/18 14:54 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
985963:04/01/18 14:54 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
986963:04/01/18 14:54 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
987963:04/01/18 14:55 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
988963:04/01/18 14:55 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
989名無しさん@引く手あまた:04/01/18 14:55 ID:2I0qMVhr
unco-
990963:04/01/18 14:56 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
991963:04/01/18 14:56 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
992963:04/01/18 14:56 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
993963:04/01/18 14:57 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
994名無しさん@引く手あまた:04/01/18 14:57 ID:2I0qMVhr
unco-
995963:04/01/18 14:57 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
996963:04/01/18 14:58 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
997963:04/01/18 14:59 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
998963:04/01/18 14:59 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
999963:04/01/18 14:59 ID:jR+kmlUV
ワイは白痴や!!身障や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケツの穴についたウンコレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000名無しさん@引く手あまた:04/01/18 14:59 ID:2I0qMVhr
1000ゲッツ!
残念だったな、>963w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。