600 :
600:04/04/14 14:33 ID:PcUy9gPn
なんだかんだ言って教師は人の人生を左右する仕事だからなあ。
責任が大きいのは嫌だぽ。
601 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/14 15:02 ID:S7UVAjVe
専門卒今年23で地方ってたら上級しかないのかな?
それから内定採っても人事リストに載って配属が決定しないと働けないん
でしょう?1年後再挑戦する人なんているのかな。
602 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/14 17:23 ID:FGQzdFCI
地方上級は大卒区分だよ、専門卒は受験できない。
専門卒は高卒扱いになるので初級。
専門でも大学と提携してて通信みたいな形で取れるとこあるね。
もっとも四大資格なら、四年通ってフルのコマ数を
毎年みっちりやらなきゃならんらしいが。
604 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/14 19:28 ID:80tZf9Cc
初級・中級・上級などの区分は学歴を指してるわけじゃないよ。
大卒でも年齢制限引っかからなければ中級受けれるし、高卒でも自信あるなら
上級受けれるよ。
605 :
公務員:04/04/14 21:23 ID:iB1bAybe
民間やめて、公務員になったものです。
利益に追われるのではなく、公益を追求する、
公務員は最高の職場です。
607 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/14 21:29 ID:0kqA7i/7
>>593 おれCSVl買うことにしたよ。
CSVLはまさに神!
608 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/14 21:44 ID:6UE9mUU9
609 :
588:04/04/14 22:23 ID:y5jHXTKK
自分は高校商業の教職免許持っていますが、
『商業』って非常に役に立たないと思うのですが。
おとなしく社会にしておけばよかった。orz
611 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/15 12:35 ID:BBVioq6U
38歳大卒民間経験15年で受けられる公務員試験って、地方?国家?何級?何種?
今まで公務員なんて考えたこと無かったので、知識不足ですいませんが教えてください。
>>611 民間で出世して、民間出身校長にでもなれ
民間で出世出来る様な人なら公務員ならねーだろ(゚∀゚ )バカジャネーノ?
>>611 県庁なら地方上級相当で中途採用やってる。倍率60倍とかだしウカンネw
都会から戻って来たいって人の方が受かってる(意気込み&能力の問題か)
615 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/15 20:18 ID:BsZO7cFJ
>>595
4大卒の人は佛教大か玉川大、創価大、聖徳大の通信教育部の小学校2種
免状取得コースへ編入すれば1年で免許が取れる。
とにかく小学校教員になるにはは昔「教員にでもなるしかないか(俗にいうデモシカ先生)」
で簡単に採用された世代の定年退職者が多量に出るここ4〜5年しかチャンスはない。
大阪府は去年800人、今年は1000人、ピークの2008年には2000人近く
採用するらしい。4〜5年前はたった20人くらいしか採用されてなくて競争率20倍
くらいだったのがウソみたいでここ数年は競争率3〜4倍。数年後には供給不足に
陥るくらいで、今人事担当者が各大学の教育学部へ必死にあいさつ回りしてる始末。
まったく他の公務員の試験区分に比べればまるで夢みたいな状況だよ。
試験の体育・音楽っていったって、今年はキーボードで「大きな古時計」を弾く
のと、25メートルを泳ぐだけ(しかも泳法は何でも可)、図画工作はなし。そんなもん
1週間も練習すれば楽勝だよ。教養や専門も高校入試レベルだよ、マジで(過去問見たらすぐわかる)。
さらに大量採用のため今年から年齢制限を45歳まで緩和。
以上は小学校のみの話。中学・高校は相変わらず競争率20倍くらいの激戦だけど。
616 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/15 21:03 ID:DWBHT3BX
テリー伊藤の本をたまたま読んだけど、
省内におけるヒエラルキーって
キャリアとノンキャリでは凄まじいものがあるんだな。
ノンキャリは20歳年下のキャリアに「オイ、コラ!」「アンタ」
とか言われて名前で呼んでくれないそうじゃないか…なんかすげーな。
>>618 名前呼ぶことは、社会人の常識だと思うけど、
国家1種様は違うんだな〜
621 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/16 21:32 ID:J/OPbsad
622 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/16 21:46 ID:gFnzvJon
取材したからに決まってるだろ。
623 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/18 09:43 ID:yZ8liHeA
でもテレビはやらせがあるからね。
625 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/19 01:25 ID:qeBK+Wg/
楽して−
626 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/19 21:59 ID:e9+ngReU
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
627 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/19 22:20 ID:UajDcIbU
働いてりゃ、いくつになってもペコペコだよ。
社員は社長にペコペコ。
社長になってもよほどデカくなければ、お得意先にペコペコ。
世の中、誰かに気を使わない地位なんてそうはない。
キャリアだノンキャリアだ、なんて気にして躊躇するな。
628 :
簡単には受からない:04/04/19 22:29 ID:bLSikYdX
ドカタでもしろやこら
企業を指導する立場の厚生労働省のキャリアたち自身は
サービス残業しまくっているわけで、使用者にどんなに警告しても
まるで説得力がない。
思うに、
公務員のサービス残業がある限り民間のサービス残業はなくならない。
(お上がサービス残業しているんだから、やめろと言われても使用者が納得しない)
↓
公務員のサービス残業がなくなることはありえない。
(特に、キャリア官僚に正規の残業代を支払うことは予算的に不可能)
↓
サービス残業はなくならない。
悲しいことだが、この三段論法は成立すると思う。
630 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/22 04:23 ID:P+d4ssHr
age
631 :
ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/04/22 09:58 ID:xRGuPJWH
これからの時代はずばりCSVLだね。
CSVLは時間がない社会人のために作られた公務員試験の通信教育だからね。
コマ切れの時間を使って、速聴機で勉強すれば、頭の回転が速くなると同時に4倍速で勉強できるね。
まさに、CSVLは神!
無料速聴CDは先着350名までだからね。注文はお早めに。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://koumuinrink.hp.infoseek.co.jp/
>キャリアだノンキャリアだ、なんて気にして躊躇するな。
これは現実を知らない人の意見だろ。
633 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/22 12:36 ID:NyZHAKKk
キャリアって言っても給料安いからね。
基準をどこく置くかってことだと思うんだけど、
自分の周り(大学の同級生)と比べると正直やってられない。
職場への拘束時間だけなら民間にも楽勝なんだけど。。。
>>633 ある年齢(30歳過ぎ?)以上になれば、急激に伸びていくんでないの?
階級も一気に上がっていくだろうしさ。
あと各種手当も豊富だろうし。
635 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/24 02:28 ID:ebetwtZF
age
636 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/25 18:26 ID:D6MD2VrF
>>634 階級が上がっても給与はそんなに伸びないし各種手当なんて豊富じゃないよ
さらに天下りがなくなれば・・・
御蔵島村職員(一般行政職、技師職)を募集しとるぞ。
資格:高卒以上、40歳未満、普免
638 :
名無しさん@引く手あまた:04/04/27 13:20 ID:03UuIwQt
>>615 各大学に問い合わせたのですが、小学校2種免許取得に
介護等体験などの受入先の関係で実際は約2年かかるそうです。
また教育実習が4週間。普通のリーマンでは無理そうなんですが。
sage
640 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/07 08:38 ID:QVmj2iG1
働きながら勉強するのならCSVLがいいよ。
時間がない社会人向けに作られた公務員試験の通信教育だからね。
一番の特徴は「速聴」という能力開発プログラムが組み込まれていること。
「速聴機」で勉強すれば、通常の4倍の早さで復習できるからね。
まさに時間がない社会人のために作られた通信教育だ。
CSVLについて詳しいことはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://mnmnkoumuin.hp.infoseek.co.jp/
641 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/08 02:18 ID:2dheTxI1
郵政諦めた。
市役所は受かるみこみなし。
財団法人に転職したい。
642 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/08 09:22 ID:noALwymY
>>641 おいら現在中核市役所勤務。
そして財団法人に応募中・・・
643 :
tortoise:04/05/12 03:19 ID:Kr1cCtUm
age
644 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/19 20:28 ID:6GaplITq
645 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/19 23:08 ID:YQEc0sN0
岐阜県職員民間企業等職務経験者採用試験ってどうよ?
採用後もどうよ?
646 :
:04/05/19 23:30 ID:Nxd+Psb/
647 :
名無しさん@引く手あまた:04/05/20 00:11 ID:C+pl3NtW
自分は入省2年目の技官です。
はっきり言って自分はもう公務員をやめようと思っています。
受かるか受からないかわからないですが独立できるような資格をとって
退職しようと思っています。
自分が法律職や経済職ならこんなこと考えなかったかも知りませんが。
会社に入る前に考えていたよりもはるかに職種によってポストが限られることに
愕然としています。そして、こんなことなら地上にいっておけばよかったと後悔してます。
みなさんも下調べを十二分に行って僕みたいに一生後悔することもないようにしてください。
>>627 それはキャリアとノンキャリの現実を知って言ってるの?
>>641 その方が良い。郵政なんてもはや公務員の旨み無し。
たまに郵政君が公務員と名乗るがそれすら腹立たしい。
狙うやつの気が知れないよ。