リクナビネクストで職探し。その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:03/07/11 10:12 ID:rVbO3zlV
>898

1憶もするような指輪だれがかうんだろうね。
金持ちほどかわないよね。
953911:03/07/11 10:32 ID:BoHhxkbF
>>951
 返事ありがトン。
 いや、あまりにも昨日受けたとこと、言っている内容が
 かぶっていたものでちょっと焦って聞いてみました。
954名無しさん@引く手あまた:03/07/11 10:54 ID:m1FsDRN4
リクナビで応募したら1時間後に返信が来たよ
こんなことなかったからビックリしたーよ(゜д゜)”
955名無しさん@引く手あまた:03/07/11 11:29 ID:K1++ibdn
>954
1時間は早いな
956名無しさん@引く手あまた:03/07/11 11:32 ID:qZSLTbEA
>>945
45万ぐらい。
憶測だけどソニークラスは、リクナビ側が頭下げて
タダでいいので載せてください ぐらいやってると思う。

あと、リクナビの鯖の件で>>928は確かにあるかも。
俺は全部目を通したけど、全員のレジュメはサクサク見れないし、
複数で採用を担当してるなら、応募者の比較検討、打ち合わせは
紙でした方が効率がいいだろうし。

それと上司にも、「二次面接に進んだのはこの人です」って旧来の履歴書
渡した方が報告しやすいのかもね。
957名無しさん@引く手あまた:03/07/11 11:51 ID:n9XdedRM
>リクナビで応募したら、履歴書を送れと返信された

これで履歴書を郵送する時、封筒の中に入れるのは
履歴書と職務経歴書だけでいいの?
何か一筆、手紙も入れた方がいいですか?
958名無しさん@引く手あまた:03/07/11 11:52 ID:Xeb/9g3M
一筆いれて置いた方がいいかと思う。
959名無しさん@引く手あまた:03/07/11 11:55 ID:+Ro0g+kR
みんな一筆入れたがるね。
確かに常識なのかも知れんが、
応募書類に目を通すだけでも大変なんですよ・・・。
960名無しさん@引く手あまた:03/07/11 11:55 ID:EEBtroVY
挨拶状ぐらい入れるべき。
961名無しさん@引く手あまた:03/07/11 11:56 ID:H3cJnvKj
957
一筆入れたら必ず書類選考はとおるよ。
962名無しさん@引く手あまた:03/07/11 11:58 ID:N6LNHrpb
んなアホな
963名無しさん@引く手あまた:03/07/11 12:01 ID:Dgq0Nx6z
逆だろうな。
⇒一筆入れなきゃ必ず書類選考は落ちるよ。



964名無しさん@引く手あまた:03/07/11 12:16 ID:gmK167rk
なんて書くんだぁ?漏れレジュメで通らんから
送ったことない。
965名無しさん@引く手あまた:03/07/11 12:22 ID:jY75tU5U
そうかな?
俺一筆入れずに送ってるけど書類選考は通ってるよ。
まぁ、面接で落とされてるが。。。
今度から一筆入れるようにしようっと。
966名無しさん@引く手あまた:03/07/11 12:27 ID:+Ro0g+kR
俺は一筆入れたことないけど、
書類選考・面接共に通ってるなあ。
一筆入れるのをわざとらしく思う面接官もいるらしいし・・・。
967名無しさん@引く手あまた:03/07/11 12:31 ID:Efg5mtIf
>>964
こんな感じ
拝啓+貴社ますます〜(挨拶文)
本文+自己PR
敬具

本文はリクナビで応募したら履歴書送れと言われたので送りますってのを
丁寧な文章にして書く。
968名無しさん@引く手あまた:03/07/11 12:31 ID:sb3ed5OF
一筆って添え状?
俺は自己PRを職務経歴書と分離させて挨拶を最後に書いて済ませてる。

>>963
一筆添えなくても全然通るよ。
最近は書くようにしてるが。
969名無しさん@引く手あまた:03/07/11 12:48 ID:n9XdedRM
一筆必要かどうかは会社によりけりってことですか?
礼儀にうるさいオサーンが採用担当だったら、
一筆ないと落とされそうな気もする。
970_:03/07/11 12:48 ID:GA93dPwA
971964:03/07/11 12:49 ID:gmK167rk
>>967
サンクス。
でもヨコ○ワに送って一週間経った。
放置プレーは鬱だ。
972名無しさん@引く手あまた:03/07/11 14:47 ID:4FmV9Bxl
カスみたいな会社ばかりだね。
リクルートの営業はもう少しがんばって欲しい。
973シャア:03/07/11 14:52 ID:wqkxunp7
昨日面接受けた会社からさっき郵便で不採用通知とどいた。
面接は昨日の11時ぐらい。速達でもないのに届くか普通。電話なら分かるが。
っていうか早い、早すぎる。
まだ終わらんよ!
974名無しさん@引く手あまた:03/07/11 15:04 ID:sQ6G717d
ペリージョンソンコンサルティング株式会社のISO営業に応募しました。
電話かかってきて、 「3ヶ月で契約取れないと退職してもらいますがよろしいでしょうか?」
と確認??がありました。これから書類選考しますって。しなくてもいいんだけど。恐るべし。
975名無しさん@引く手あまた:03/07/11 15:08 ID:LVynTRRS
どんなにつらい仕事でも人を大切にしない企業なんて
DQNだな〜
976名無しさん@引く手あまた:03/07/11 15:16 ID:sQ6G717d
975さん
いいことおっしゃいますね。今、そういう会社ってどれほどあるのかな。
業績は業績でドライな感じなのとはまた違いますよね。あの会社応募して
とってもいやな気分になりました。
977名無しさん@引く手あまた:03/07/11 15:20 ID:Dgq0Nx6z
>>974
そのDQNぶりが良くわかるエピソードだね。
外資でしかもISOの会社なんてロクでもないよ。
そういう、私も日系のISO会社から足を洗うことができました。
978名無しさん@引く手あまた:03/07/11 15:34 ID:5zWyYkLe
>>977
スイマセン。
ISOって何?
ISO9001とかのことですか?アレって何の意味があるのでしょう。
漏れの地元の役場でISO取ったってのぼりがあったけど
田舎の役所なので対面で話していても声が聞こえないぐらい小声で話す香具師がいますが。。。
979名無しさん@引く手あまた:03/07/11 15:37 ID:RYh5xV/w
>>978
ISO=会社の見栄に近いものがある

けっきょくは取引先に良い格好しぃなだけ
まあ、ISOをとる前までは自社基準がなかった会社が焦って取っているに過ぎない


と思うのは俺だけか?
980名無しさん@引く手あまた:03/07/11 16:26 ID:p61tNOIn
今日最終面接でした。
これから一週間くらいビクビクです。
981名無しさん@引く手あまた:03/07/11 16:43 ID:58dpTse7
>>979
それに近いでしょう。
後は、ISOの監査官の役人増やすためと紙屋が儲かるだけじゃない?
取引先とは、購入仕様書とか取り交わすわけだしあんまり意味無いと思う。
982名無しさん@引く手あまた:03/07/11 20:08 ID:s0ZnJQWB
みんなスカウトメールってどれくらいもらってるの?
自分はまだ1通も来ない(´・ω・`)

注目度ランキングの棒グラフでは左から3番目に入ってるし(w
983名無しさん@引く手あまた:03/07/11 20:46 ID:bjoNF8jN
セブンイレブンどうかな?
984名無しさん@引く手あまた:03/07/11 21:23 ID:tCd8Ihlx
>>982
俺も来ないな。学生時代は結構いろんなところから来たのに。
スタ○ツ・藍○その他。
まあ、学生と無職じゃ段違いだな。
985名無しさん@引く手あまた:03/07/11 21:29 ID:tCd8Ihlx
>>983
友達が逝ったよ。、朝5:00出勤・深夜退勤。
なかなか寝られないそうだ。
週1の休みだけど、携帯電話に「休みだけど今日来てくれないか?」
とボランティアまでさせるらしい(?)
ノルマあり。売れないと自爆。(これは遊星とかでよく見るな)

セブンイレブンの上ってよくマンションとかになってるだろ?
友達はそこで、店長と同居らしい。通勤時間はゼロと思ってよい。が、勤務時間が
禿長い!!強運の持ち主なら、9:00出勤・退勤19:00とかもあるそうだ。

986名無しさん@引く手あまた:03/07/11 21:31 ID:VpBiRMvP
>>984
スカメってみんな本当に期待してる?
今リクナビのeレジュメ見たら2週間更新してなかったよw
一応更新しといたけど。。。

って事で、990取った人次スレ立て頼む。
987名無しさん@引く手あまた:03/07/11 22:42 ID:zZllUBaB
>>985
983はセブンの本部の話をしてると思うんだが・・・
988名無しさん@引く手あまた:03/07/11 22:48 ID:m9jFF0oC
フライングごめん、立てれると思わなかったけど立てれた。

次スレ

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1057931167/l50
989名無しさん@引く手あまた:03/07/11 22:50 ID:nxaIesrA
>>987
warota

中学生もいるようだ
990名無しさん@引く手あまた:03/07/11 22:57 ID:m9jFF0oC
990

これでいいかな?
991名無しさん@引く手あまた:03/07/11 22:57 ID:qiPWnuw3
>>987 >>989

それがセブンの本部の話だと思うんだが・・・。
992名無しさん@引く手あまた:03/07/11 22:59 ID:/HREd4Sj
>>979
半分はそうかと思いますが、
業種によっては、ISO取得していないと取引しないとか
言ってくる大きな会社もありますね。
頭悪い人の集まりの中小企業だと、書類でいっぱいいっぱいになってたりします。
993名無しさん@引く手あまた:03/07/11 23:05 ID:cPxf0CBZ
ISOってごみの分別くらいのイメージしかない。
やっぱり、株式公開のほうが、格が上だと思う。
994987:03/07/11 23:21 ID:NekHKEN+
本部のことだよ
995名無しさん@引く手あまた:03/07/11 23:29 ID:VpBiRMvP
>>988>>990
ご苦労様。

みんなその13の間には職決めようね。
996名無しさん@引く手あまた:03/07/11 23:37 ID:wtxhMX9d
100000000
997名無しさん@引く手あまた:03/07/11 23:37 ID:wtxhMX9d
2000000
998名無しさん@引く手あまた:03/07/11 23:37 ID:wtxhMX9d
300000
999名無しさん@引く手あまた:03/07/11 23:37 ID:wtxhMX9d
20202020
1000名無しさん@引く手あまた:03/07/11 23:38 ID:wtxhMX9d
1000000001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。